プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、司書 クララ、少年 ペーター の 10 名。
233. 少年 ペーター 07:01
![]() |
![]() |
おはよー♪気になったところに★投げるね。回答はいつでもいいよ♪ 羊>>1:211下段 ★なんで神は黙っていたんだと思う? 農>>1:219中段 ★単独感をどこで拾ったのかそれぞれ教えてほしいな。 |
234. 神父 ジムゾン 07:06
![]() |
![]() |
>>リーザちゃん ☆まだおじさんもよくわかっていないんだ。 リーザちゃんやヤコブさんはお話が上手だから、どちら側でもおかしくないと思っていたんだけど、まじめにいろいろ聞いてくれるから、印象では白に近いです。 早く結果を知りたいです、今のうちに神に祈っておきましょう。 |
236. 村娘 パメラ 07:15
![]() |
![]() |
おはうらめした~。朝日がまぶしい。 ってーことは、占い結果は白か。誰占ったかしらないが。 ごろごろしながら考えてたけど、リナもニコも非狼ぽいなぁ。潜伏狂人が居そうな気配がない、ってのもあり。そうなるとリナ真ぽいなあ。 気持ちとしては灰吊りたい。手堅いのは霊吊り。ロラじゃなく決め打ちも視野。どーすっかな。 深夜と明け方組はおつかれさま。パメももうちょいコアずらそ。 |
237. 農夫 ヤコブ 07:18
![]() |
![]() |
おはよう。 ☆ペタ君>>233 クララは>>136の発言。真確定は極レアケースだよ。ここでクララは真確定と対抗が出る事を同じ比準で話している。狼視点では狂人が騙りに出る事を想定しているはずなので狼っぽくない思想だよなと。 ジムは>>143はパメラの質問意図は非CO者が残り少ない状況下でのジムは何を思ってたのかという質問。それに対しての返答がまるでそこら辺に対して無頓着な印象があったんだ。 |
238. 少女 リーザ 07:21
![]() |
![]() |
ペーターは他国の癖が抜けてないの・・・ 農は全体的に手順、セオリーを重視するタイプでそこは一貫してるの。 思考の流れを追ってるあたりにスキルを感じることもできるの。占い希望も違和感はないから放置しておくの。 娘は>>171を筆頭に軽い印象があるなぁ。質問→返答→結果の思考開示も見やすいの。 >>203の農白めは唐突な感じ。あと農の黒要素も。 ここがズレなのかなぁ?灰評聞いて見たいな・・・ |
239. 村娘 パメラ 07:24
![]() |
![]() |
>>228 神父様(うふふはぁと) 灰以外ならニコ占いたい、ってことだったけど、ニコ白出ても狂人の可能性のこるよね。★そのへんどう考えてるー? 夜中のヤコ読んでたけどほぼ白でよさそうだ。パメが「頼りになる」は白いとは別だったんだね。おっけい。 リィちゃんも言ってること分かるなー、というのでやっぱ白く見えちゃうな。サンドイッチもらーい。はぐはぐ。 |
240. 司書 クララ 07:28
![]() |
![]() |
大いなる太陽の恵みをいまこの眼(マナコ)に受けんとす(おはようございます) >>231☆妙 吊り数が少ないということは適当な灰に疑いを向けて無駄吊りをさせれば狼の勝ちなので、狼ならどのへんに疑いがいきそうか状況見てから考察で黒塗り援護するんじゃないかなと。なので、考察を積極的に出していない中から(自分も含まれちゃうんですけど…)正直フィーリングで選びました。あまりちゃんとした理由ないですごめんなさ |
241. 少年 ペーター 07:29
![]() |
![]() |
>>みんな すでに言及している人もいるけど、 ★霊ロラについて。ぼくは狩人保護を考えるとやったほうがいいのかなと思ってるけど、みんなはどう考えてるのかな? …という置き土産だけ置いて遊びに行ってきま〜す♪ |
242. 村娘 パメラ 07:31
![]() |
![]() |
こう、よく分からないので、とかぱっしょんで、と希望を出している人は、自分が判断しなきゃ村負ける、毎日が最終日、くらいのつもりで動くといいんじゃなかろうか。さぁ、五寸釘をえぐり込むような気持ちで! 暑苦しいとか言わないよーに。 リィちゃんに一点。「旅は偽なら占いに出ないのは疑問」だけど、ニコは占が二人になったの見てから非占したので、別に不思議じゃない気がするよ。 |
243. 司書 クララ 07:42
![]() |
![]() |
狼の勝ち筋から考えると、あえて灰以外に疑いの目を向けさせるという厳しそうな方向に普通はいかないだろうというところで神は>>183から白そうに思いました。疑われるリスクもあるし。狂人ならありえるかもですが(可能性として) >>227妙 わ、私がよくてもシモンはよくないんじゃないかしら/// 霊ロラについてはもうちょっと皆さんの意見を読み込んでから回答します。 |
244. 少女 リーザ 07:46
![]() |
![]() |
>>240お母さん お返事ありがとう!できれば灰評も上げて欲しいな! >>241年 霊ロラでいいんじゃないかなぁ・・・ >>242娘 >>164旅で羊年の占CO確認。→>>165羊で羊の霊スライド→>>169旅で霊CO だから旅は占1CO霊1COの時に霊に出たことになると思うんだけど・・・一応旅が羊の霊CO確認できる時間はあったと思う・・・ |
245. 農夫 ヤコブ 07:52
![]() |
![]() |
>>237の続き 僕の>>212で話しているシモンの>>112も何に分類するかといえば単独印象だったりするんです。 あと、ニコの潜伏を引きずる動きも単独感あったし。 ★パメ>>203下段 >>159を見るにパメもニコ真占いの可能性を見てたよね。同じ質問を返していい?>>203の質問をした意図も教えてくれると嬉しい。 |
246. 村娘 パメラ 07:56
![]() |
![]() |
リィちゃん>>244 ニコは先に非占してたから、占COはできなかったかと。 えーと、ニコは>>156で「非占」。この時点で>>164「年を村に見ていた」だから、占い師はリナ1人だと思ってた、ってこと? その割りには占い師が確定してる! と思ってたようには見えない。(占い師たちが、という表現が何度か出てきているので)。確認しとこう。 ★ニコ>占い師は誰がCOしてると思ってた? 1COの認識だった? |
247. 村娘 パメラ 08:02
![]() |
![]() |
>>245 ヤコブ 質問意図は思考の裏取り。 ヤコが狼、ペタリナが人間なら、ヤコからニコが占い師には見えづらいよね。あり得るのはどっちかが村騙りだと思った時。 なので、本当にニコ占い師に見えてたのか、という確認と、ペタリナをどう見てたのか知りたくて聞いてみたよ。直で「村騙りあると思ってたのか!」ヤコ狼「いえす!」なんてないだろうから少しぼかしつつ。 ヤコ>>209は納得できる答えで白かった。 |
248. 村娘 パメラ 08:09
![]() |
![]() |
ヤコ宛そのに。 ニコが占い師に見えた理由は述べてあるので省略(ニコのペタ占いたい、のとこ)。あの時点>>159では、ペタリナの内訳は考えてなかったよ。なんかどっちも真に見えないなー…。くらいに考えてた。 灰評でちらほら出てくる「単独感」って要素だけど、たとえば単独感のある狼が2人集まってたら赤ログあっても単独感出るんじゃなかろうか。 |
249. 農夫 ヤコブ 08:33
![]() |
![]() |
ペタ君☆>>241今日はとりあえずの霊吊って明日は占い結果見てから方針決めで遅くは無い気はする。今日狼を占う事を目標にしよう。 ☆>>247>>248 回答ありがとう。>>248はもうちょい頭回転させてよとは思うけど、>>247は罠張りつつ思考引き出す感じは人っぽい気が。 >>248下段はまさにそこで悩んでいる感じです。単独感拾いはスイカ割り思考なんだよな、と。 ま、2度寝してきます。zzz |
251. 神父 ジムゾン 08:46
![]() |
![]() |
>>239 パメラちゃん、おはよう! うん、それは私も考えていました。 狂人なら色だけではわからないですからね。 やはり能力者候補の占いはあまり意味がないと考えて、灰を出してみたのです。 |
252. 司書 クララ 09:00
![]() |
![]() |
☆霊ロラ リナがニコの非占COで真霊とみて、こっちのほうが信用とりやすそうだとスライドした狼もありえるし、狩人の延命を最重要として今日は霊吊りが安全策では。 次夕方になるので少し灰考察。 改めて読み返すとヤコとリデルは序盤の焦りが村側っぽい。 リデルは霊ロラでよくね?な意見が多い中あえて反対というあたり、仲間をかばう狼にしてはあからさますぎて逆に白っぽい。 うう、時間切れだわ…** |
253. 少年 ペーター 09:45
![]() |
![]() |
一撃りだつ >>シモンお兄ちゃん シモンお兄ちゃんの灰評が見当たらなかったんだけど… 兵★みんなのことどう思ってる? 兵★霊能者さんはどっちが本物だと思う? 両方ともざっくりでいいから教えてほしいな。 >>みんな 今の所霊ロラ賛成の人が多いみたいだけど… ★反対の人はそれなりの理由も教えてね。 |
254. 負傷兵 シモン 09:59
![]() |
![]() |
すまん、寝落ちした…少年は白をひいたのか… 取り急ぎ1d雑感だ…粗くてすまん シスターは全体的に村を引っ張っているイメージで好印象だな…。…ここ怖ではあるが、それは大した要素になりえないしな… 村娘は…思考を垂れ流している感じ、だが>>191>>195などきちんとその発言に至った理由づけができているのがいいな… リーザは結構慎重に要素を取って行っているイメージだ…意見もはっきりしているしな… 以 |
256. 負傷兵 シモン 10:01
![]() |
![]() |
>>227リーザ …おう、俺はかまわないが… >>241少年 ☆霊ロラか…俺は霊内約真狂で見ている…つまり灰に2狼いると思っている。ロラすると絶対に間違いが起こせなくなるぜ… >>253少年 ☆灰評は>>254>>255の通りだ…気付いたことがあったら捕捉していくぜ ☆どっちも真あると思うぜ…強いてあげるなら羊飼いの方が本物かもな… |
負傷兵 シモン 12:01
![]() |
![]() |
違った…瓜経験ありだと>>233のような引き方になるんだ… 村娘がいい所ついてきているぜ…怖いな シスターの発言がまだではあるが、真占は今日白を引いた/まだCO段階でないと踏んで潜伏続行と言ったところか…? |
257. 羊飼い カタリナ 13:46
![]() |
![]() |
>>233年 ☆急展開で混乱して、その後寝ただけって可能性もあるけど、赤にもぐったかも。喉ケアするタイプかもしれけど、私なら何かしゃべらずにはいられない。 クララ>>252に違和感。私は旅兵妙の3人の非霊を残して霊COしてるんだけど、旅真霊と思う要素あるかな。 霊ロラ反対しないけど、狩人保護と割り切って灰狼探しに主眼をおいて欲しい。霊CO中に狼がいるかの議論に喉を費やすのはややもったいない。 |
259. 神父 ジムゾン 17:33
![]() |
![]() |
>>258 リーザちゃん うーん、私はあまり考えてませんでしたねー。なんというか、不馴れな感じがしましたので、勇気を出していろいろやってみたかっただけかと… 私も若い頃は無茶をしたもので、気持ちはよくわかります。 何度神に懺悔したことか… |
少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
>>ベルン12:01 真占さんは仮に初日黒引いていたとしても2d遺言とかで占い先も結果もCOするんじゃないかな…? ぼくが真で潜伏占だったらそうするよ。 あとパメラを早いところ片付けろとぼくのパッションが言っている… |
260. 司書 クララ 20:11
![]() |
![]() |
>>257羊 ニコは独断で動いてる感じが能力者か場を荒らしたい狂っぽかったので、旅非占COからの、狼視点で旅は狂か真霊と予想、たとえ旅が狂で、真霊CO来て1-3になったとしても不信感持たれてる旅の方が疑われる可能性が高い。霊ロラになっても2吊り無駄遣いさせられる。とかいう感じなら納得いくかなと。 ただ、真占確定のうえ2狼でこの作戦はリスキーなので、可能性は低そうとも思います。 |
261. 司書 クララ 20:23
![]() |
![]() |
>>252セルフ補足。 >>191あたりの娘農の会話で確かに羊狼説もありえなくはないと納得。とすると羊旅どちらにも狼の可能性はある。自分の印象だけなら、最初と変わらずニコ狂リナ真の狼2潜伏かなーとは思うのですが。 黒出てないし占いは一日でも長く延命させたいので、今日の優先事項は狩バレを避けること。なら狩が吊り候補になるリスクのある灰吊りよりも、狼を吊れる可能性のある霊吊りがいいかなと思いました。 |
262. 司書 クララ 21:04
![]() |
![]() |
続・灰考察 パメ、リザは積極的に質問を投げて情報を引き出そうとしているあたりが白要素。 ジムは>>181の年への疑念で、まだ灰いっぱい残ってるのにあえて占を疑わせて吊りに仕向けるなんて無理筋を狼が選ぶかしら?というところから騙りそこねてせめて場を荒らしてご主人様にアピる健気な狂か思考が独特な村かなって思いました。狼はなさそう。 シモンは様子見してる感じが目立ちたくない狼か慎重なだけの村かどうかなー |
263. 司書 クララ 21:15
![]() |
![]() |
>>256 おと…シモン どういう条件の時に旅真があり得ると思っているか知りたいわ。霊を真狂でみているということは羊狂の可能性もあるということ?思考開示が欲しいです。 |
264. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
>>257羊の霊の議論に喉を費やすのがもったいないというのもわかるけれど、まだそれについての意見を落としていない灰には語っておいてほしいかなと思います。霊決め打ちできればそれに越したことはないし。 では蔵書整理の続きをしてきますわ…。** |
少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
>>ベルン ぼくは思考伏せが今の所村の方針であるってのもあって伏せてるけど、ベルンはもっと思考開示(もちろん村目線でね♪)したほうがいいかも。ぼくが素村だったら『吊り希望』出してるかも。 CN、狂⇒アテネ、真占⇒ローマ、真霊⇒マドリード …でどう? ▲パメ行きますか。 |
266. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
>>206娘 ☆>>210羊みたのですが、旅真厳しいですね。 どういう手順でCOするつもりだったか、明確な理由ない限り羊真旅狂強めで見ていいかと。 変わった展開に耐性ないので、ごめんなさい。 昨日暴走しましたの。 考察見返して再提出しますわ。 >>217農 ☆今のところないですわ。ただロラだと余裕無い気がしますので…うーん…。 |
負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
>>256か…クララ 条件というか受けた印象で、だな…。まず>>135のCO(宣言か?)は確かに村を困らせるだけだが、狼の占襲撃に対しては良い牽制だったと思ってだな…そこから旅人村かと予想。それで、昨日のCO周りの混沌っぷりは…奇をてらって失敗してしまった真にも見えただけだ。 ↑これ白出しても大丈夫だろうか…? |
少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
>>ベルン 『素村の』ベルンだったらこう答える、こう発言する…ってゆーことを言えばいいんじゃないかな? 赤添削いれるとヘンに疑われるかも(^-^; ということで添削はあんまりしないよ。そのかわりツッコミも白でいれる。 |
267. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
ごめんなさい。 知恵がありませんので、よろしければお力をお貸しください。 真狂前提占い襲撃なし。 ♦霊ロラ 2d占霊霊灰灰灰灰灰灰灰←霊ロラ 3d占霊灰灰灰灰灰灰←霊ロラ 4d占灰灰灰灰灰←灰吊 5d占灰灰灰 縄1つ |
268. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
♦灰吊 2d占霊霊灰灰灰灰灰灰灰←灰吊 3d占霊霊灰灰灰灰灰←灰吊。翌日RPP発生 4d占霊霊灰灰灰 ▼2つ ♦決め打ち成功pt 2d占霊霊灰灰灰灰灰灰灰←霊吊 3d占霊灰灰灰灰灰灰←灰吊 4d占霊灰灰灰灰←灰吊 5d占霊灰灰 |
269. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
灰の中から狩人がすぐに吊られ抜かれるのもそれはそれでレアケな気がしますし、そもそも狼ならGJされると灰が狭まるのでなかなか占襲撃は厳しい気がしますわ。 狩人保護で霊ロラですと、後手に回りませんか? ★灰吊、決め打ち比較しての霊ロラでのメリットをよろしければお聞かせください。 |
270. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
>>修 ここでは普通の霊ロラとは意味が少し違うんじゃないかな。ロラはやりきるのが原則だと思うけど、今回は占が黒引いたら先にそっち吊る訳で、狩保護のためのアドホックな対策。 つまり決打VS霊ロラの比較はあまり意味なくて、今日灰吊VS霊吊を比較するのがいいと思う。問題になるとすれば、決打=偽吊りたい、ロラ=狼先吊りたいなので、ここが食い違う場合。 自分視点ではRPPケアも考慮して 【▼旅】 |
271. 司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
>>269 ☆最悪のパターンが、灰吊りの方針でいきなり狩が吊り候補→回避CO→狩噛まれる→翌日占噛まれる ではないかしら。狩回避時に黒が吊れたとしても狼一人残っているし。さすがにここまで悪い展開にはならないかしら…。 あ、狩は回避COせずに狩が残っているか不明な状態にして狼を牽制するなら灰吊りもありな気がしてきた。狼の偽回避COを防ぐ気持ちもこめて。 霊吊り希望でしたがちょっと悩み始めてきました |
273. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
前にも言ったけど、僕の想定していたCOのタイミングは、2d回避or2d遺言。それまで隠しているつもりではあった。だけど、渓谷になってしまったように思えたため(この事に関する発言による喉の浪費の懸念)、非占いCOをした。自分自身の計画とは大幅にずれたタイミングだったため信用されにくいとは思っていたけど、さすがにここまでとは思わんかった。うん。僕頑張りたい。 |
274. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
うらめしやー。ばんめしやー。 パメラちゃんだよひっひっひ。 もっさもっさ考えていたんだけど、今日は霊吊りがよいね。霊ロラ(両方吊る)かはともかくとして、より偽と思う方の霊を吊る。灰吊りは明日、占い結果を見てからのほうが絶対に効率がよい。 リデルの懸念も分かるんだけどね。「狩人を吊らないこと」「上手く狼が吊れること」に賭けるよりは、霊を見極めつつ吊ったほうがよいと思うな。 |
275. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
>>260書 説明ありがとう。潜伏能力者が黒っぽく見えるのはしばしばあるから、その逆っぽい考え方なのかな。 ありうるけど、それならスライドを非霊がもっと回るまで待つべきだと思う。 私は旅の非占が23時近かったので、村のみんなの考察時間をなるべく長く取るために即出た。非霊が多く回ってる方が確霊狙うには安全だけど、全体利益を優先したつもり。 |
276. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
帰還した… >>256か…クララ 条件というか受けた印象で、だな…。まず>>135のCO(宣言か?)は確かに村を困らせただけだが、狼の占襲撃に対しては良い牽制だったと思ってだな…そこから旅人村かと予想。それで、昨日のCO周りの混沌っぷりは…奇をてらって失敗してしまった真にも見えただけだ。 |
278. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
狩人は守るべきところをしっかり守ってほしいですね。敢えて誰とは申しませんが… 私も【▼羊】ですね。 カタリナさんには申し訳ないですが、黒の可能性は潰しておきたいのです。 皆さんの内容によってまた変わるかもしれません… |
村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
にゃー! 狩人狩人と触れるにゃー! シスタ非狩でしょ。吊られない、襲撃されない意識が狩人当人のものではない。 クララはどうかな。狩人の吊り回避を認めない提案。 んー、なんか非狩くさいなー。 シスタの意識も、ララの意識も非狼っぽくもあるんだけどね。 |
279. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
本来は狼を探す姿勢で見せるべきなんだろうけど、羊狼の可能性を見る人に主張しておく。羊狼なら、占2COつまり、真狼確定時点でスライドしているわけで、多分狂人が出て2-2(これはフルメンなら狼有利と思う)になるのを捨てて確占の道を選んでる。そこを考えて欲しいかな。狂どこいったっていうのもあるけど、1-2の時点で驚いて出られない狂は有りうるといわれたら反論できない。 |
280. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
ただいま。ちょっと遅くなった。 >>267今日の灰吊はあまり意味が無いように思うんだよ。今日の占は吊と同等の価値があるように思うし。あと、灰吊り希望とペタの決定でペタの占い先が透けやすくなるしね。 では、議事録を読んできます。皆も灰考察しようよ。 |
281. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
ちなみに、霊吊りには灰が狩人絡みの話題に触れて狩り&非狩り透けするのを防ぐ意味もあるね~。 ニコ>昨日も聞いたけど、ニコ視点でリナが狂人の可能性ってあるのかな。あるとしたらリナ狂人の意図はなんだろ? 何回考えても、狂人があえて占い師を確定させにいく意味がわからないんだ。 神父様>ニコの真要素ぷりーず! |
282. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
>>270 羊 普段の霊ロラは騙り狼対策。 今回が狩保護の意味合いでの対策であって、決め打ちとやめる可能性のある霊ロラはあまり差異がない。 灰吊と霊吊を比較するのが正しいということでいいでしょうか? 間違っていたらすみません。カタリナさんありがとう! >>271書 最悪の展開ってそんなにあるんでしょうか? でも経験上いきなり狩確白→襲撃は経験あるんですよね。 どちらが良策か私も悩みはじめています |
284. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
娘>>281 ちょっと自分で言うのも無理があるかもしれないけど、あの段階で非霊COしていなかった人たちは少なかった。ということから、僕がやろうとした霊潜伏の状態から無理矢理引っ張り出すという意図。これは霊機能破壊というメリットもある。自分の中ではなかなかできない11人村なんだから…という考えもあったから、なにが起こってもおかしくはないと思ってたりする。 |
285. 村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
なんかいっぺんに人が増えた。夜は墓場でうんどうかーい! ★>>255 シモン 「今のところ占う必要はないか」それは白く見てるということ? 今のところ、ってそれじゃいつ占うつもりなのかと思ったよ。 >>251 神父さま(ひひひはぁと) ふむ。神父様の霊(っていうかニコ)の見方がよくわからないのだ。ニコ真視がどっから出てるのか、ニコ狂人への意識の薄さがどっからきてるのかトレースできない。 |
286. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
加えて、早い段階での狂人アピールも考えられる。そのまま占い師騙りを続け∧偽判定での狂人アピールが失敗した場合、自分が狂人なのに噛まれてしまうという可能性もでてくる。というのもちらって思ったり。 |
287. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
>>282修 その通りだと思う。私は旅狂で見てるけど、狩保護重視で▼旅希望。RPPケアもあるけど。 村側で奇策打つ時って、色々調べたり、すごく慎重になるし、いろんな状況でのメリデメリ勘案してから動くと思う。狼は相談もできるし同じ。 でも旅は占CO見落としたり、霊潜伏なのに非占CO渋ったりとか用意周到な感じがない。そういう動きが出来るのって狂だけだと思う。 |
288. 農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
あ、最初に言っておくとパメラは白位置に移動しているよ。戦術に関するとこは悲観的な僕と楽観的なパメラの性格による差なのかなと。白視点で読んでみるとパメラ視点の状況の見え方と発言や思考、行動原理の一致が目立つ。ちょっと言語化するのが面倒臭いので余力あったらやるけど。 取り敢えず放置枠に移動してますとだけ。 |
290. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
>>283 神父様♪ ぺーたーじゃなくてニコだよねそれ! 「不慣れ」は全然、真要素じゃないと思うよ。不慣れな狼狂の可能性だってある。ニコが真霊だったとして何を思ってああいう動きしたのかはまだ辿れていないけど、ブラフを打つにあたって占COの状況把握があまかった>>250というのは偽要素だと思っている。 >>284 ニコ 非霊回ってるなら引っ張りだす意味薄いと。 ニコの鳩はいきろー。(ひゅーどろどろ |
291. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
占は今のところ、思考が追いにくい枠で 【●神○書】 で出すよ。 >>All 今日の第1希望は今朝白出てるかもしれないし、頑張って第2希望まで出そう。 灰見るけど難しい。。。 |
292. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
パメラちゃん、ごめんニコラス君の間違いだった! そう言われると真要素は少ない気がしてきたなぁ… 今日でなくともよく調べてみた方がよさそうだね。 ニコラス君が進行に大きな影響を与えないことを祈っています… |
293. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
ニコ> んにゃー。やっぱどう考えても偽黒での狂アピのが、霊スライドでの狂アピより有効だよ。というか、あのタイミングでのリナの霊スライドは非狂アピにしかならんぜよ。むしろ噛まれ度上げてる。 なぜニコから素直に「リナ狼」に見えないのかがとってもひっかかる。占COのタイミングといい、ニコ真ならリナ狼のつじつまのがあうのに。 リナ>シモンの白要素ひろってる? あったら教えてー。できれば単独感以外で。 |
294. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
>>274娘 悩み中ですが、情報の少ない現状霊吊つつ考えたほうが良策かとも思ってきました。 明日になりましたらみなさまおやすみかと思いますし、灰も活発になるかな…なんて思っています。 >>277年 ☆今のところ>>210羊が説得力あると思いました。+旅の説得力を感じなかったことの相対です。 |
295. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
>>293娘 あんまり拾えてないけど、1dの潜伏示唆は狼っぽくないかな。あと、年の寡黙問答無用吊りに反論はやや白い。 >>256で霊吊に慎重な姿勢も演技でなければ白いかな。 |
296. 農夫 ヤコブ 23:57
![]() |
![]() |
霊に関しての思考を少し・・。 真贋勝負劣勢のニコラスが決め打ちの話題があがっているのにそこへの反応が無いのは偽っぽいなと。カタリナを狂視しているとは言え、>>272を見るにカタリナ狼の可能性は捨てていないよね。 対するカタリナの要素は状況要素による真要素しか拾えていない。発言は違和感は得に無いけど、疑い返しの傾向が強い気はする。ただ、偽要素というものでも無い。 現状【▼ニコラス】です。 |
297. 村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
直近見ていて、リデルの「霊吊ったら! 縄が足りない! うおりゃぁ!」って勢いは白いなあ。 リデルはすっかり危機感の人って認識になりつつある。 クララ伸びたねー。質問★>>260最初に「ニコ能力者か狂っぽい」と思ったのはいつから? 覚えていたら教えて。 ちょっとクララのハードル上げとこ(ぐいぐい) >>292 神父様(うふ) あっさりか! 神父様は霊いっぺん置いて、灰見たほうがよいね。 |
298. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
兵>>270 『狼の占襲撃に対しては良い牽制だったと思ってだな…そこから旅人村かと予想。』 これって旅の動きについてだよね。ぼくは羊の霊スライドの方が牽制になってると思うけど… ★そこはどう考えてる? |
300. 村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
>>295 リナ ありがとー。1dのシモンの潜伏示唆>>112は、むしろ観点が狼ぽく見えてるんだよね。村側から見て、霊潜伏の意義は襲撃避けと占への護衛強化。それより先に「霊地雷」が来てるのが。そういう文献読んだだけだったら済まないんだけど。 あとの二点は狼でもそういう話題には乗っておくものだと思うので、白要素というには弱いかな。 ヤコ>リナの疑い返しは、むしろ真ゆえのものに見えてるー。 |
301. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
>>280農 占い先が透ける懸念ですか…! そこまで考えていませんでした。確かに占い確定している今回の場合は吊占同等の価値がありますね。 回答ありがとうございます! >>287羊 たしかに狼にはない軽さがあります。 私のひっかかりは、あの状況では旅がなかなかCOしない事でした。村利ではないですし、真がするかな…と。 |
302. シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
ただ昨日は村がしてみたいと言う気持ちだけですることもあると思ってカタリナさんとの真贋をつけるのにもやがかかっていたのです…。でもレアケ想定しても仕方ないですよね…。 |
303. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
>>300 ほそく。疑い返しというか、なぜ自分が真だと分からないのだー! というぴりぴりした感じね。 >>299 ちょ、寝たよこの人……! らーめん!(ざばぁ) 暫定出しとこ【▼ニコ、●シモン○神父様】 ヤコ、リデルまでは白で大丈夫かなと思ってる現状。リィちゃんがコア都合もあってちょっと拾いづらくなってるのでよく見る予定。睡魔退散。クララは狼でも素直系だと思うんだけどなーんか非狼ぽいなぁ。 |
304. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
>>300娘 潜伏についてのその観点はいいかも。一定のスキルあれば護衛関係には触れないっていうのもあるかもだけど、地雷は確かにおまけ程度。それなら、偽黒抑制の方が妥当かな。 寡黙吊については、乗らなくてもいいかなと思ったので一応微白でとりたい。 人のこといえないけど、兵は寡黙に近づいてる印象あるから、頑張って欲しいな。 |
305. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
>>276 (か…ってもしかして///)シモン ありがとう。対抗と比べてではなく単体で見て真っぽいと思ったということね。 私は牽制と感じなかったけれど、そういう見方もあるのかしら。 >>297 娘 うーん、どのあたりだったかしら。 >>156で自分にしかわからない情報を持ちたがっていて、独自の情報を持つメリットがある=能力持ちかなと。 でなければ、狼にしては迂闊すぎるし狂人かしらと。 |
306. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
パメラ>>300>>303うん。真でも普通に疑い返しするよね。ただ、真要素でも無いし。ちょっと昨日はパメラにロックしすぎだったのでフラットに見る事を心掛けようかなーみたいな。あと、リナさんに疑い返し多いですよと伝えるのは悪くないことかと。 灰考察やろうと思うけど思考ベースが違う人が多くてしんどい。。。頑張ろ。。。 |
307. 司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
時間切れ近いから目についたところで考察。 >>281で狩透けの懸念をはっきり言葉に出しているパメは白かなと思いました。 狼ならわざわざ口に出して狩透けを警戒させる意味がない。 リデルは危機感持って勝ち筋を探そうとしている感じが白っぽい。ヤコも積極的に灰考察してるところが村利に動こうとしている感じがします。 |
308. 司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
私も希望出しておきます。 【▼ニコラス ●ジムゾン ◯シモン】 ジムゾン白っぽいって言いましたが、ここに来てまだ印象論や過去の経験を持ちだしているのが議論を煙に巻こうとしているように見えて怪しく思えてきました。 シモンは私の中でまだはっきり白要素が見いだせていない灰なので。 |
村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
あー、ヤコ白だ。 ヤコが非狼じゃなかった披露で倒れるのが先か、決着が先か。さあ張った張った!(ばんばん) ヤコに「楽観的」と言われていたけど、ぱめは結構、手堅い手順屋なんだけどな。面白いことが好きなだけで。 |
309. シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
あ、仮決定とか本決定とかあんまりはっきり決まりませんけど、 【たぶん仮1:00本6:30ような気がしたがそんなこともなかったような気がする】 目安でいいですよね。朝でいいですよね。 (´-`).。oO(もう進行とかシランガナー) 回答してくださった方はありがとうございます。 |
310. シスター フリーデル 00:59
![]() |
![]() |
/旅羊│農娘妙兵書神修 ●_神│_兵__神_兵 ○_書│_神__兵_神 ▼羊旅│旅旅__旅羊旅 ▽__│______ 私は【●兵○神▼旅】 理由は昨日の激しい展開で傍観気味に見えたところを。 狼そんな気分なのかなーとも。明日から本気出しますわ。 |
312. 司書 クララ 01:02
![]() |
![]() |
そういえば結局決定時間についてちゃんと決められないままでしたね。 一応更新時間が近くなったら覗けるようにはしようと思います。 リデルあきらめないで!w うーん、ニコ吊り希望が多そう。吊り希望を出している癖に、面白い意見が出そうなのでニコには諦めないで頑張って欲しいとも思ってみたりする。乙女心は複雑です。 ではひとまず、闇の炎に抱かれて…馬鹿なっ!(おやすみなさい)** |
313. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
>>305 クララ ありがと。独自の情報持ちたがるのが能力者、ってのはぴんとこないのだけど(パメはむしろ能力もってない素村の視点かなと思ってた)、ニコ狂に見えたってのが素なら白要素だな。 ヤコ>>306 なるほどおっけー。 リデル>決定ほったらかしなのはごめんてwペタの占いセットさえできればいいかなと思ってるもので。 リデルから灰評が全然出ないのがちょい不穏なのでよろしくね。@5 |
314. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
●神2兵2 ○神2兵2書1 ▼旅5羊2 【仮決定 ▼旅】 でいいですわよねw 占い希望は神兵で拮抗してますけど集計できてればいいですよね?シランガナー >>313娘 イイデスワヨーキニシテマセンワヨー 夜なべして書くから待っててちょーだい(はあと) |
315. 羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
>>314修 集計ありがとう。占いは決定不要だと思うよ。 結果の出し方も一旦今日と同じでいいかなと思う。もし霊判定見られたら第一声で出します。遅くなるかもしれないけど。 |
316. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
リーちゃん>>238は白取って良さげ。ペタ君に若干の愚痴をこぼす感じは灰に踏み込むのを躊躇する狼像とは大きく反する。純粋にペタ君に意見を言いたくなった村と見るのが妥当かなと。 【仮決定確認】 いや、今日はニコラス吊り安定だよなと思っていたし、ニコラス吊りの流れだったし。。。決定の事をあんまし気にして無かったとかそういう事じゃ無いんだから!! |
少女 リーザ 01:25
![]() |
![]() |
護衛について考えるの...多分ペーター狙いはないと思うの。 だから灰護衛したいのだけど...初回ペーター襲撃する狼像について... まずペーターが抜かれた場合のリスクを確認するの。 うーん...白が誰かわからない状態になるのはリスクが高すぎるの。 逆に灰からGJ出せた場合、特にペーターが占ってない場合は確実に確白が増えるの。 狼は詰むんじゃないかなぁ... |
317. シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
朝に投げますわ~私がまとめてよろしいのかしら…。 集計だけならいいですわよねー。 >>315羊 回答ありがとうございます。 霊判定もお待ちしておりますわ~。 襲撃は灰だと思いますし。 >>316農 気にしてませんよ?全然。 ただしヤコブさんは>>43のニコラスさんお手製デッドコースターに乗ってもらいますわ…フフ |
318. 村娘 パメラ 01:31
![]() |
![]() |
ちょっとリィちゃん考察してみた。 質問多め。考察しっかり。お行儀のいい子、ってイメージ。 「非狼取るのが好きかも」の言葉通り、非狼から探して行ってる感じだね。非狼取るときに一番怖いのは狼から非狼取っちゃうことなので、「好印象」と一段階置いてるのは慎重でよいなと思ってた。 狼が白考察を正しくやり続けると白飽和するので、途中で勢いが落ちたり、要素取りが粗くなったら要注意。 |
319. 村娘 パメラ 01:32
![]() |
![]() |
1日目、質問からの要素拾いが弱いとこは少し気になるね。あくまで戦術絡みの確認だったからなのかな。 あと、灰考察の結論がちょっと白黒ぼやけてる感じがあるね。★>>224序盤でリデルに取った好印象は消えてしまったのかな。あと、シモンよりリデルが●優先された理由もあれば。 >>223の神父様についての非狼考察、>>226の情報の狼像を仮定して、思考をまとめてるとこはいいなーと思ったよ。 |
320. 村娘 パメラ 01:41
![]() |
![]() |
結論はリィちゃんやや白灰。んー、今日の灰考察を見たい、っていう結論のない結論になってしまった。 リデル>仮決定それでいいよー。集計サンクス。ニコいないなぁ。でっどこーすたーにでも巻き込まれたのだろうか……。 リデルからはぁともらっちゃった(てれ) ★ペタは覗いたら、「占いセットしたよ」の確認はほしいな。いそがしーのかなー。 クララの乙女心が妙に白いwまた朝にくるね、うらめしや~~。@2 |
321. シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
神:よく見えていない村か困惑している狼か悩みどころ。思考が見えませんの!→考察や意思表示が無いのが原因と思われる。 神父様ファイッですわ 占い提出先1d●農○妙→▼羊 ここ思考読めないです。 考察型>>128で申告ありなのですが、実はパッション強めでは? 明日は灰考察など見れれば嬉しいですわ。 ちなみに>>234神はKAWAII要素ですわ。 |
322. シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
兵:>>103の潜伏案が気になりましたの。ただ>>112で消化したように見えましたが。 ひっかかるのはここ!1d>>130、2d>>254で私に対する思考が伸びていませんの。 私、修>>204でとんでも発言したりしていますのよ。 ただぶっとび展開ですので、付いていけていない村かもしれませんわ~ この二人の感情や思考がいまいちトレースしづらいですわ。 |
323. 農夫 ヤコブ 02:23
![]() |
![]() |
今、現在最も気になっている灰はシモンだよ。>>254での灰評は印象に終始している。続いた>>255での他灰は印象にすら触れずにいるのは印象を語れないもしくは印象をそのまま垂れ流すと白飽和してしまう狼的な印象。 パメラのりーちゃん評を見てパメラ狼があり得る感じになってきたんで気を引き締めなおします。 フリに対する白取りの仕方とリーちゃんに対する白取りがアンバランスな感じがするんですよね。 |
324. 少女 リーザ 02:29
![]() |
![]() |
ただいま。 >>234>>259神 お返事ありがとう。 >>234が黒印象なんだよ・・・サイコロで占い希望出した訳じゃないなら言ったほうが要素取れていいと思う・・・ >>259 ジムゾンが旅狼を考えてないなら>>228でニコラスの白黒見たいって言葉が出るかなぁ?って思うの。 >>251のパメラへの返事も「狂人なら」ってニコラス黒を考えてるようだったの・・・ >>278では羊の黒は考えてるようなの |
325. シスター フリーデル 02:31
![]() |
![]() |
あ、兵に関しましては占い回し始めたの>>104年からで>>109妙などが非占回しているにも関わらず兵>>130でラグがあるのは赤ログ相談有り?とか邪推発動。 農:>>123娘を信頼?といいますか正直私から見ますと会話が多くてセットで見たくなりますのよ。…で?お二人は付き合ってますの? >>141はどちらかと言えば村印象かなと思います。>>166は共感しましたわ。 占確定で>>170感情出てますね。 |
326. シスター フリーデル 02:33
![]() |
![]() |
ここ偽装も出来ますけどいいほうにとっていいかなと。現状白目。 娘:パメラちゃんの物おじしない攻めの姿勢は性格要素だとおもいますわ。多分狼をしていても同じスタイルだと思います。 ただ発言や質問を飛ばしているところは村利なので白に取りたい。本当なら最白に取りたいのよ。 村の状況でまとめ役みたいになっているから? ここが白い!っていうのが難しくてもうちょっと読みこもう…。 |
327. 少女 リーザ 02:34
![]() |
![]() |
もしかしたらジムゾンって周りの意見に流されてて自分の意見持ってないんじゃないかなぁ・・・ >神 ★ニコラスの黒がない理由とカタリナの黒がある理由がほしいの。 ★ニコラスの不慣れ要素をどこで拾ったか教えてほしいの。 私はジムゾンのここが黒いと思うけど、>>223妙から村寄りに見てるの。 どうなんだろう・・・狼ならわかりやすすぎると思うの・・・ |
328. 少女 リーザ 02:50
![]() |
![]() |
>>319娘 ☆序盤の印象はあるけど、それで白っていえないと思うの。 兵より修の希望を優先したのは>>209農の>>204修が同意できたからなの。 普通ならスライドや1-2状況には混乱するより占い確定やった!って気持ちが来ると思うんだけど>>204で投げやりになるのは村ぽくないなぁって思ったの。 これが優先した理由なの。 |
329. 少女 リーザ 03:12
![]() |
![]() |
お父さんは>>256からロラすることに反対してるように見えるの。 その割には>>254>>255から灰を見て判断しようという行動が見えないの・・・ 今日から吊りが始まるのに少しゆっくりしすぎかなぁって思ったの >>276が判断材料になるかなぁ・・・>>135旅の宣言を狼の占襲撃に対する牽制って言ってるところ・・・ >お父さん★>>135旅の宣言はそれ自体が狼の占い襲撃に対する牽制になると思った? |
330. 少女 リーザ 03:34
![]() |
![]() |
修は昨日に引き続き村の進行に気を配ってるみたいなの。 そのマイペースさは占いを恐れてない微々白要素かなぁ・・・ って思ったよ。 でもこの要素取りだと兵神修書が微々白要素取りそうで怖いなぁ・・・農娘狼は嫌だなぁ・・・ フリーデル、3d以後は本気で灰を見るのかなぁ・・・ 保留で置いておくの・・・ |
331. 農夫 ヤコブ 03:39
![]() |
![]() |
フリーデルの今日は人の臭いがする。>>301の反応とか自然。ここの反応は狼だと灰の襲撃対象を選んでる状況で硬さが交じるんじゃないかと。今日の入りはやや固い印象を持っていたけど、村の方針が見えてからは>>309>>314などの安堵の反応が見られる。>>205灰吊り案は真狂吊る事に対する嫌悪だとすれば理解は出来る。灰吊り対象が決まっていなかったのはマイナス要素だけど、灰の狼がわからないからこそとも。 |
332. 村娘 パメラ 03:43
![]() |
![]() |
ちょろっとだけおはよ。なぜ起きたし自分。 リィちゃんおかえりー。遅くまでおつかれさまー。 返事ありがと。混乱は村全体にあったと思うんだけど、そこ黒に取ったのかぁ。投げやり感が黒く見えたとこは了解。 リデル考察出せるんじゃないかw後で読むありがとー。 リィちゃんは、今日のリデルの考察は読んでない感じなのかな? それとも不十分と見てるのかな。>「3d以降は~」@2 |
333. シスター フリーデル 03:55
![]() |
![]() |
妙:>>110で旅の違和感にいち早く気付いた。結構鋭いです。好印象 ただ仮に内訳真狂なら人、狼共に条件同じ目線のはずなので要素取れないかなとは。 >>224で気持ちを代弁してくださったことは嬉しかったです! ただ今日の>>327からの連なる考察リーザさんには不安が見えます。 原因究明しましょう! 書:思考が柔軟。ただいきなりの>>207は面白いわ。 分かりやすく思考の伸びがみえるのでここ人っぽい |
334. シスター フリーデル 03:55
![]() |
![]() |
。 迷いや感情の揺らぎがが透けている。 夫を第二と言えど占いに出すのは黒要素ですのよ(ネタ) >>312書 クララさん優しいわ…(ホロリ パメラさん…愛を込めて想いを連ねました。 もう…寝かせてください……_(:3」∠)_@1 |
シスター フリーデル 04:04
![]() |
![]() |
リーザさんの黒塗り怖いですの…。 急に変わりましたが、まっすぐ対応をするのも悪手かな。 誰かに要素を取らせるべきか…。 しかしもしここ人だったら逆転してSGになりかねない…。 流れを作りやすい農娘の動きも注視枠ですわ |
335. 少女 リーザ 04:04
![]() |
![]() |
お母さんは>>240から占い恐れてないので微々白要素・・・ >>260がよくわからなかったの・・・ ★旅狂で霊CO、真霊COでどうして1-3になるの? >>264が白印象かなぁ、情報を少しでもほしがってる感じがするの・・・ ただ>>307が少し無理やりな気がするの・・・ ★狩透け警戒は白アピだと思わなかった? >>332娘:修の考察は神、兵のものしか見てなかったの。少し見直すの・・・ |
336. 農夫 ヤコブ 04:27
![]() |
![]() |
やべ・・・寝落ちそう。いや、正直に告白しよう少し寝落ちしていたと。 ジムゾンは何度読み返しても全然わからんちん。質問に関しては彼なりの回答を返しているけど、自発的な発言に関しては2日目に至ってもほとんど落としてくれない。こんな狼いるの?って感じはする。この調子だとここを判断出来る自信がない。 ポリシーに反するけど占いはありだと思う。 |
337. 少女 リーザ 04:34
![]() |
![]() |
>>332娘 お疲れ様なの。・・・頑張ったから頭なでてほしいの(ボソ >>312書 お母さんはなんでも知ってるね。なの・・・ >>333の私評が要素なくて怖いの・・・と思ったけど私にブーメランなの・・・痛いよぉ・・・ぐす。 フリーデルは灰に関しての質問が全くないのが戦術とのスタイルの違いなのかなぁって思ったの。 >修 ★灰で質問飛ばしたい人っていなかった? |
338. 農夫 ヤコブ 04:38
![]() |
![]() |
フリ>>325おばけは苦手なんじゃー!! 一応、パメラへのヤコブの想いを時系列のダイジェストでお送りすると >>119パメラの発言は信用するけどパメラ本人は信用しない→>>150パメラもパメラの発言も信用しない→>>247パメラの事信用してもいいんじゃないか?→(外出中)→パメラの事を信用しよう→>>319やっぱり信用しない(今、ここ) パメラに関する思考は今日中にまとめる。 |
339. 少女 リーザ 04:47
![]() |
![]() |
うーん・・・>>330妙でいってた微白要素、神はなさそうかなぁ。意外と非狼でいい位置にいると思うの・・・ 誰が白か気になるけど娘、農が狼だったら嫌だなぁ・・・ 娘は>>236の潜伏狂人の気配がない。とか>>249での>>159娘時点で年羊のどちらも真に見えない。(>>159時点では羊は占いCOのみの1発言)が発言が軽いなぁって思ったの。 >>274で霊を見極めつつ霊吊り。>>281>>293で |
340. 少女 リーザ 05:01
![]() |
![]() |
霊に質問飛ばしてるけど>>300を見ると羊真で固まってるようにも見えるのと、質問を飛ばした結果が>>303の吊り希望に反映されていないところが気になるの・・・ ★リナ狼の可能性は切れた? 灰を見る目は止まる所がないと思うな。この質問の返事が気になって他を見れないよ・・・ぐす。 占い希望も灰の質問や考察と一致してるの・・・ |
341. 農夫 ヤコブ 05:05
![]() |
![]() |
クララは本当に思考の取っ掛かりが無くて考察しにくい。黒くは無い!!ちゃんとした考察は改めてやる。 ちょっと先に書きやすいパメラ考察。 パメラに関して昨日まで疑っていた理由は昨日の考察読んでね。今日は、楽観的な人物なのかな、と思っていた。フリーデルってこういう人だよね、という自分のイメージを当てずれていなければ白いと判断する感じは楽観的な人物像と整合性が取れていた。 |
342. 農夫 ヤコブ 05:15
![]() |
![]() |
ただ、リーザ考察に関しては要素取りが慎重でとても楽観的なタイプが出す考察では無いと思う。 タイミング的に僕が>>316でリーちゃんの強い白要素を取った直後だっていうのも黒く見えてる理由。 今日なんかは穿ったものの見方がリーザ考察でしか出てきていないよ。 ちなみに>>316はリーザ狼の可能性を排除出来るレベルの白要素だよ。 |
343. 少女 リーザ 05:18
![]() |
![]() |
>>237農のお母さん評はなるほどと思ったよ。非狼に加えておこうかなぁ・・・ 農は白取りが一番信頼できそうかも・・・発言単体じゃなくて>>323や>>331みたいに流れや比較を見て白黒見てるのかなぁ・・・ ★>>331でのフリーデルの固い印象を持った発言を教えてほしいの・・・ 質問も>>245→>>249や>>217→>>331を見るとすべて意図があって反映されてるように感じるの。微白要素かなぁ |
344. 少女 リーザ 05:27
![]() |
![]() |
・・・みゅう。外が明るくなってきたの あと見事に白飽和したの・・・ヤコブの言うとおりだったの・・・ぐすん ・・・農娘が白なら近いうちにどちらか、または両方が噛まれるからそのときに判断すればいいんじゃないかなぁって思い出したの(ボソ 希望が迷うの・・・質問回収は出来ないだろうし、質問飛ばして占ってもらうのは少しもったいない気がするんだけど・・・ むぅ・・・【▼ニコラス●お母さん○フリーデル】 |
345. 少女 リーザ 05:30
![]() |
![]() |
理由は>>335妙での疑問。旅狂で真霊COで1-3になる話。 ただここが視点漏れなら羊狼なんだけど・・・ フリーデルは戦術での質問飛ばしの姿勢と灰での質問がない姿勢に他灰に触れにくい感じを受けたの・・・ もう寝るね・・・明日起きれるかなぁ・・・ |
346. 農夫 ヤコブ 05:30
![]() |
![]() |
>>343何となくの雰囲気だったんだけど、今読み返して見て思ったのは語調とかかな。登場してからしばらくは敬語を使っていて謝ったりだとか質問事項もすごーく下手に出ている。徐々にテンションが上がっていっているよ。 ちょくちょく覗いていて登場が遅かったっていうのもそこんとこの印象に加味されているかも? |
347. 農夫 ヤコブ 05:53
![]() |
![]() |
クララは質疑応答に関しては理解の範疇で、灰考察は薄くて物足りなさを感じる。灰考察に関してはこの村全体に言える事なんだけど。 >>271は独特な思考で良手を探しているのは手探りな村側思考だと思う。 その他は特に何も感じないんだよな。 皆の濃い目の灰評が見たいなー。 【●シモン○ジム○パメ】で提出。 ペタは覗けるかな? ▼ニコにセット済み。 少し仮眠します。寝坊しないといいな。 |
348. 負傷兵 シモン 06:49
![]() |
![]() |
…今日は確実に少年が明日生きてかつ黒を引くための霊吊りが濃厚なわけだよな…? だとしたら>>276のこともあったが、それは昨日の時点での話だ…仮決定も出ているし【▼旅セット済み】。 今日の羊飼いの発言から羊飼い真が濃厚だと思えてきたぜ…。あとは村娘>>290に追従だが…旅人真でああいった作戦を実行するにあたって、CO状況をよく確認していなかったってのはおかしいな。ここから場を混乱させたいだけの狂人 |
350. 村娘 パメラ 06:53
次の日へ
![]() |
![]() |
お~は~よ~う~(超ねむい) ちょっと思ったこと。灰考察って「灰考察です!」って形で出さないとだめ? 一応、対話しつつ取った要素はその場で落としてるつもりなんだよね。それがあまりに見づらいならちょっと書き方変えるよー。 ヤコ>リィちゃんの「ペタは文化が~」みたいな台詞、なんのことか分からなかったんだよね。なのでそこで非狼決め打てるレベルってのもわからんなあ。 リィちゃん>リナ狼はほぼ切ってる |