プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、農夫 ヤコブ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、木こり トーマス、シスター フリーデル、村娘 パメラ、少女 リーザ、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ の 13 名。
381. 神父 ジムゾン 02:16
![]() |
![]() |
神「ヤコブさん、[野菜たっぷり塩バターラーメン]です。どうぞ召し上がって下さい。」 農「おお、やっぱり塩ラーメンにはバターが一番だっぺ!」 神「ヤコブさんはなかなか通でいらっしゃるようですね」 【ヤコブさんは人間です】 って、ゲルトさんが・・・ラーメン |
382. 村長 ヴァルター 02:17
![]() |
![]() |
村「ヤコこの草美味しいよ?」 農「えーホントだべか?村長のいうことはあてにならないから不安だべ」 村「ホントだってっ ほら」(もぐもぐもぐもぐ) 農「ならちょっとだけ・・・」(もぐもぐ)「美味い!」(もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ) 村「ほら美味しいだろ?特に四葉が美味しいから探すといいよ」 【こんな素直なヤコはもちろん人間】 |
青年 ヨアヒム 02:21
![]() |
![]() |
ま、そういうことなら付き合うよ。たまにはこういうのも悪くないしね。 それに、まずい状況になってもそういう逆境から勝つことこそ面白い。ひたすら村を混乱させて慌て惑う村人をニヤニヤ眺めるのも好きだけどね。 |
384. 老人 モーリッツ 02:22
![]() |
![]() |
【判定確認】じゃ。 う~む、ヤコの発言が少ないのがいかんともしがたいのう…。もっとしゃべってほしいのじゃ。どうしたものか。ゆっくり考えながら寝るとするわい。 皆の衆、おやすみなのじゃ。 |
385. 負傷兵 シモン 02:22
![]() |
![]() |
判定確認。樵さんから黒ですねー。ふむ。 >>372樵 ああ言いましたけど、「ココがどーしても聞きたい!」って部分があるなら、質問どうぞー。「なんかなあ…」「しっくりこない…」だけなようですが。 えーと正直、樵さんが偽にしか見えません。まぁ、ヤコブさん吊りでも強く反対はしませんが。 …しっかし。ラスト発言してから議事録見てたんですが、決定周りのオットーさんが黒いですねー。★昨日の傷●理由詳しく。 |
386. 村長 ヴァルター 02:22
![]() |
![]() |
ほー 確霊だしなかなか割れないだろうと思ってたのに早々にトマが割ってくるとは面白いな。護衛霊鉄板見越して狂樵が誤襲撃されない為の作戦かな?その辺踏まえて明日はもっとよく見てみますかね。 てか、日跨いだ発言すいません。 反省しつつ眠るのであーる。 |
387. 神父 ジムゾン 02:22
![]() |
![]() |
【判定確認】 この判定からも予想通りトーマスさんの方が狂人で村長さんの方が狼だったと見て間違いなさそうですね。 まぁ農のあの勘違いは狂人視点でもほぼ白と確信出来たでしょうからね。 ちなみに村長さんが霊じゃなく3CO目の占に騙ったのは村側騙りによる占確定を危惧したというよりは、娘がかなり真らしかったので、2−2でライン勝負は不利と見たからだと思ってます。 |
390. 仕立て屋 エルナ 02:26
![]() |
![]() |
【BNC】 UBNCDDS DSAYFA GFDSDFS [【判定確認】あら、割れてる。展開が早いですねー。超単純に考えると最初から狼が偽黒出すとは考えにくいので木こりさんは真狂>狼ですか。印象は狂です、けど、うーん。占候補さんの発言見返してきます。] |
391. 村娘 パメラ 02:27
![]() |
![]() |
分かりやすい黒判定をどうもなのです。 村長さん>ごめんにゃー。実は、パメニャ、鳩だったの。今もどったにゃう。ちゃんと今日はするよ。 ■1.占い真贋考察 ■2.灰考察 ■3.●▼希望 みゃーん。……400までうまらなさそうにゃから、次の発言した人のところでぬくぬくするにゃう。 |
392. 青年 ヨアヒム 02:28
![]() |
![]() |
ほぉ~ここは黒ないんじゃないかなって思ってたところが割れるとは…面白いなぁ。 起きてからやろうと思ってた占考察の材料が増えたのもすごくうれしいね。占われたヤコブの意見も聞きたいけど今日はしゃべってくれるといいけど。1dの最後に言ったとおり白かと思ってたからなぁー、単純に考えたら他のみんなと同じように狂印象なんだよね。 まぁ、いろいろ寝てから考えよう。パメラと一緒に寝てもいいけど、今日は暑いし一人で |
394. 青年 ヨアヒム 02:30
![]() |
![]() |
寝…よう…と思ったんだけどなぁ。 発言もったいないから、僕に対する質問・意見・ファンレター諸々募集しつつ、とりあえず布団に入ってパメラの判断に任せよう。今度こそおやすみ。 |
395. 仕立て屋 エルナ 02:35
![]() |
![]() |
…UHYSAD BMCXZJ DSAYHAD […。青年さん、お見事です…。そして発言無駄に消費してすみません。つい反射的に。 農夫さんは、昨日>>367>>368で神父さんと青年さんも言ってますが、狼の数を間違えてたってのは少し白いですね。 逆に無理矢理黒く見るなら、>>279占ロラかけて1狼にするってのが占が狼2騙りの視点漏れ、で>>288取り繕いって所ですか。うーん…] |
396. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
☆>>385シモン シモンさんと考え方が違うと言ったのは、前に他の方から質問されて回答した。私ね、初日占いはもし対象が人間なら・・・信用とってくるために白確定してくると思ってたんだ。考え方が違うということは、もし白確定なら私とは違う観点から物事が見れるということだから狼探しが余計しやすくなるんじゃない? |
神父 ジムゾン 02:47
![]() |
![]() |
えーと…表では言えないのでこっちで。 実は私がシモンさん占いに反対したのは、彼の狼っぽさでもある要素が同時に狩要素でもある事と、3-1を嫌がるのは狩視点思考と考えられる事から、兵狩の可能性をかなり高く見てるからなんです。 狩回避を強く主張したのも、それでも●兵になった時に回避してほしかったからなんですよね。 |
397. パン屋 オットー 02:51
![]() |
![]() |
ああ、もうじき出かけないと。 で、ヤコブさんに対して初めから票割れ。私はシモンさんが言ってる>>385と逆で、トーマスさん真視を考え始めてます。ま、違ってても狂人かな。 とりあえず仮で、私は■3.【●私○修▼農】にしときます。なんかシモンさんは私と違って多弁そうだから、そのうち白黒わかっちゃう気がしてきました。 では、いってきまーす。 |
神父 ジムゾン 02:54
![]() |
![]() |
ちなみに3-1を嫌がるのがなぜ狩視点思考なのか?ですが、3-1だと確霊が重要になるため、占襲撃の可能性が高いと思っても霊特攻を考えると占護衛は危険です。 それに対して2−2なら霊はほぼ護衛不要(霊ロラ時一手浮く)な上に、護衛対象も占二人でGJ率50%で3-1の占護衛以上にGJ率が高いからです。 兵が説明に困ったのも狩透けを避けようとしたからでは?と予想しています。 |
神父 ジムゾン 03:00
![]() |
![]() |
また狼も兵狩予想からSGにしたいと考えそうな事から青が一番怪しく見えてるのですよね。 屋はここで木真寄りで▼農で●私とか、とっても黒いんですけど、なんか単独臭も強くなってきて悩ましいですね。 素直に考えれば青長とは切れてそうなんですけど、確霊ですしねえ… でも現状青屋以外に黒いと思えるほどの人もいないのですよね(悩 |
398. 仕立て屋 エルナ 03:20
![]() |
![]() |
MUJDUYG YHGAJDSA GODVXZSDA [一瞬寝てました。とりあえず農夫さんの今日の発言に期待します。 占真狼狂なら木こりさんが狼じゃない限り、狼に真わかりましたね。村長さん>>386も神父さん>>387も木こりさんを狂予想しつつ、狼に自分真が見えた事に触れてないのは、うーん、という感じ。初回襲撃で抜かれるかもって危機感が見えるといいなあと思ったんですが。] |
399. 老人 モーリッツ 03:20
![]() |
![]() |
眠れないのじゃ。考えてみたのじゃ。あ、ゲルトー! 占内訳。真狼狼は、狂人何しとる?と狼2騙り?の2つの疑問が生じる。内訳は真狼狂でわしゃ決め打っても良いかと思うのじゃ。 今日の吊り先。1.農、2.木、3.灰の三択。 農吊りは霊判定黒なら一気に残狼1じゃが、白なら木を吊って狂じゃと吊り手4で残狼3じゃ。これは厳しい。 |
400. 老人 モーリッツ 03:21
![]() |
![]() |
木吊りも白じゃと何も情報が増えん。よって今日は灰吊りかのう? ところで、屋>>352で斑確信はわしも黒いと思うのじゃ。しかも★>>397、自占希望とはどういう意図なのじゃ? と質問を投げたところで、今度こそ寝るとするかの。おやすみじゃ。 |
401. 神父 ジムゾン 03:40
![]() |
![]() |
現在多角的に考察中です。明日からお休みなので、今夜はある程度考察が纏まるまで寝ないで頑張るつもりです。 ★屋>>373 狂占は屋の白黒不明ですから、偽占が黒出すとしたら狼占予想って事ですよね?確霊状況で初回から狼占が偽黒出す可能性がそんなに高いと思いますか? >>397 木真と思った根拠は何でしょう?それから自分占いで自分が襲撃される可能性や占襲撃が起きて2白になる可能性とかは考えないのですか? |
402. 神父 ジムゾン 03:51
![]() |
![]() |
と、一応疑問に質問を投げてみましたが、どうも反応とかから強い単独臭を感じて今は人っぽい気がしてきています。ここで自分占いとかも含めて行動は黒いのですけどね。 ☆>>398エルナさん 私は長狼予想でしたし、その長は状況的にも神真狂視がされる中で神狼予想をしてた事から、既に私が真だとバレてると思っていました。 それに確霊になった時点で初回襲撃される可能性が高いと思ったので、初回農占いに反対しました。 |
403. 負傷兵 シモン 04:08
![]() |
![]() |
>>396屋『村人なら白確定してくると思ってた』 うーん?>>352では逆のことを言っていたと思うのですがー。『違った切り口の白確は頼りになる』論が納得できるだけに、かえって違和感ですねー。 ■1.[ジムゾン]>>173神 ロケットCO。ひとまず狂要素と捉えたが、"セオリー"を踏まえ微弱要素と訂正。また、非狼要素。 >>184神「反射的にCOしてしまった」>>206「狂人印象がついてしまったのは失 |
404. 負傷兵 シモン 04:08
![]() |
![]() |
敗だったかも」素直な感想。好印象。 [総括]真寄り。強いて気になることを挙げるとすれば、CO時のビクつき感と、考察の安定感のギャップか。しかし、能力者はCO時の周りの反応が気になって仕方がないもの。許容範囲内ではある。全体的に考察は納得できるものが多い。 真≧狂>狼 [トーマス]昨日の更新直前の印象では、>>340樵「●屋〇兵」が胡散臭かった。●兵に入れていた人物にやや疑いの目を向けられていた流れ |
405. 負傷兵 シモン 04:08
![]() |
![]() |
から、日和った?との印象。 そして屋に票が集中しだしたあたりで、>>355「●兵に変えたい」。村長が5票目を入れたことが理由なようだが、占い師からの票が重なると「SGか?」という流れで占い先から外れることはよくある。まぁ、ラインを見て迷うことは自然なので、その点は考慮せず。しかし、>>362『(●農は)●屋よりかはいい気がします』までいくのかな、とは思う。ただ、見直したら更新直前よりかは違和感が減 |
406. 負傷兵 シモン 04:08
![]() |
![]() |
った。少し。 >>268樵『(兵の案は)俺視点で損しかしないからかな?しっくりこない』目線そのものは真要素。 しかし、そのあたり冷静に自己分析をしている様子が演技臭さを感じる。 [総括]オットー仲間切り票→怖くなって撤回 の狼も有り得る?とは思ったが、怪しいオットーを庇いたくなった狂と見るのが自然か。また、今日▼ヤコブならば次回は▼樵(霊生存時)、手数を稼いでオットーを守ろうとした狂人としての行 |
407. 負傷兵 シモン 04:08
![]() |
![]() |
動として黒出しは合理的。屋が狼かはさておき。 狂>狼≧真 [ヴァルター] >>242『狂と狼はお互いを真と思ってお見合いか』偽と思ってCOすることもあると思う。少し演技臭さを感じた。その他発言内容は違和感なく、しっかりしている。今後の考察・判定に期待。どちらかというと神父の発言の方に共感を覚える点、及び内訳(樵狂っぽい)から 狼≧真≧狂 大きく差はない。 ちなみに、昨日●農としたのは、疑ったとい |
408. 負傷兵 シモン 04:09
![]() |
![]() |
うわけではなく、状況から良いと判断したからです。僕は占いを「発言から見えなさそうな人」になるべく使いたいので。あ、怪しい人はもちろんそうですが。あと、勘違い発言はあまり考慮したくないですねー。なんかメタいですし。今日のヤコブさんの発言に絶賛期待中です。 今日は夜余り発言できないかもしれないんで、今のうちにできる範囲でまとめちゃいました。後の喉はなるべく灰考察につかいたいです。おやすみです@13 |
409. 仕立て屋 エルナ 05:03
![]() |
![]() |
★GOD>DAUBCYBUCD BFDS MJCVBH D [★神>>402>>>398に反応感謝。真狂視される状況の中で、長が狼視をしてきた、という所までは理解。ですが、それが「真だとバレてる」に繋がる思考の流れがちょっとぴんと来なかったです。簡単に補足説明お願いしたい。 今日は農夫さんがドス黒くならない限り一日放置して、襲撃見る感じでいいかなーと思います。という事で灰吊り希望を出すつもり。] |
410. 仕立て屋 エルナ 05:33
![]() |
![]() |
BUD ★BED>DYGAD BYDSADSSA [青年さんにカミソリレターを投げときます。 ★青>>>278→>>353と、他の灰の発言が増えても結局●兵は変わらなかったようですが、理由は>>353時点でも>>278のみ、でOKですか? 青年さんの質問ほしい、つまり見極めてほしいという姿勢は良いと思いますが、そのわりに灰考察などの自分の思考開示が先に来てないのが不思議です。今日の考察楽しみ。] |
411. 神父 ジムゾン 05:59
![]() |
![]() |
☆>>409エルナさん まだ起きてたのにはビックリです。 長狼&神狂予想だったとして世論が神狂視なら無難に神狂木狼予想で良いのではないでしょうか? これは私の主観が強いのかも知れませんが、狼にとって一番怖いのは真占襲撃でGJされる事だと思います。まして占い先が狼ならかなり厳しい事になります。ですので確霊状況ではありますが、より護衛率を下げるためにも真予想してる占を狼視すると考えています。 |
412. 仕立て屋 エルナ 06:08
![]() |
![]() |
GOD>BUYHKKM FNVBHDSA FESADFDF [>>411神>そ、そちらこそまだ起きてたんですか!驚いたのはこっちですよ、もう…。返答感謝。神父さんの考え方として了解しました。狼予想されている占には確かに護衛が行きづらいですしね、納得です。] |
413. 神父 ジムゾン 06:26
![]() |
![]() |
む~ん…オットーさんの判断が難しいです。 屋にかなり●希望が集まった所で長が>>350で突然理由も提示せず●屋なのがライン切り臭く見えたり、多数から疑惑を向けられた途端にいかにも怪しい木真予想からの▼農希望と自占い希望が、敢えて黒を見せて自分を疑っていた仲間を状況白に見せたいのでは?とか、実は狼2騙りで屋が潜伏狂だから狂アピ兼ねての希望?とかかなり迷走してます(汗 |
414. 神父 ジムゾン 06:27
![]() |
![]() |
まぁ潜伏狂はレアケースなのでそれほど疑ってはいないのですけど、可能性だけは考えておいた方が良いのでは?と思うぐらい怪しいんですよね。特に自占い希望が。 単体としても昨日の考察内容は納得出来るものも多かったのですけど、占い希望がどうにも疑問だったり… 自分占い希望だけだったらそこまで怪しいとは思わなかったのですけど、根拠提示もなくいきなり木真視で▼農希望が・・・(悩 |
415. 村娘 パメラ 06:30
![]() |
![]() |
みゃっ。(びくっ) ヨアヒムが気持ち良すぎて、うとうとしちゃってたにゃん。 エルナちゃん、なむなむ……。あと、3-1だからといって狂潜伏してないとは限らないと思うにゃ。レアケースって程レアじゃないにゃよ? 特にこの村、COが割とゆったり回ってたし。それ考えると最後の屋は狂もありかもしれないですにゃ。あくまで可能性の話しにゃけど。 |
416. 行商人 アルビン 06:37
![]() |
![]() |
きっちり寝落ちた!おかしいな…2時5分くらいまでは意識あった筈なのにな…兵>>363 あっはっはっは、ごめーん。僕戦術論大好きなんだよ!了解了解。一旦置いとく。雑感的には兵の占い師考察は似てる感覚。樵は「真視点」と「非占い師感」が雑居してる感じ。もうちょっと言語化をしてみるか… |
417. 村娘 パメラ 06:38
![]() |
![]() |
神父たま、おはにゃーん。朝から考察してる人もご苦労さまですにゃ。あと今日斑だからっていう理由だけで▼農を出す人は他からも吊りたい人も出してね。勿論コイツ狼だー! と思うなら農だけでもいいけど。 では、では、パメにゃんまたヨアヒムの(もごもご)をにゃーんしてくるにゃ。にゃにゃ。 |
418. 神父 ジムゾン 06:45
![]() |
![]() |
ぱめにゃん、おはにゃ~ という事で、とりあえず現状白い人の考察だけ先に出します。 仕◇現状最白で見ています。姿勢、考察内容など疑問を挟む余地がないです。 兵尼◇元から村側っぽい印象だったのですけど、尼は占い先の変更が自然で納得出来た事、兵は今日の考察からやはり村側だと思います。 老◇全体的に気負いがなく自然な印象。>>257の長への質問は村視点。長とのラインは無さそうに感じる事からも白より。 |
419. 神父 ジムゾン 06:54
![]() |
![]() |
以上から、現状私の中では屋を除外すると、商青妙の3人が狼候補になっています。 妙は寡黙過ぎて現状では発言からは全く考察出来ないのですが、寡黙吊りさえありそうな状況で全く焦りが見えない点は狼っぽくないかなぁと感じてたりします。(今日の考察次第ですけどね) そして残る青商の二人なのですが、私はこの二人のどちらかが狼、また屋白(非狂)の場合は両狼もあるかな?と考えています。 |
420. 行商人 アルビン 07:51
![]() |
![]() |
樵。とりあえずクララさんに振られたらしいのを把握。 >>229は占い師視点からの兵疑い、>>227■2は占師のCO時期に他人事感。自分が占師だからどうしたいという視点がない。ちなみに僕は戦術論は大好きだが、そこから狼を探すのは難しいと思う。狼でも村有利な案は出してくると思うし村側でもこれがいいと思えば村不利っぽい案を出してくるのもあるだろしね。>>355で青の>>278を白要素。それって兵をほぼ狼 |
421. 行商人 アルビン 07:51
![]() |
![]() |
と見てるん?ならすぱっと●兵でいいじゃん?兵が非狼を考えるなら青>>278が白要素となる理由が謎い。>>311とか、灰にちまちま突っ込む発言はあるけど各灰をどうみてるか分からん。総合偽より。 神。思考は割と見える。けっこー会話した相手を白く見る傾向?兵>>193を受けて兵評価が変化してる気がする。んー。変化ってのは違うか。二人の思考が近寄ってる、気がする?>>193は神父が真ならいい案だと思うし |
422. 行商人 アルビン 07:51
![]() |
![]() |
ね。ちなみに>>244撤回スライド。ぶっちゃけ僕から見てると神も樵も撤回もスライドもしそうにみえなかったかな。あと長は帰りが遅かったので、屋の非霊してないのまでは確認できてなかった可能性があるのでさほど強い要素と思ってなかったり。実際屋の議題はあんま霊っぽくなかったし、出現時間を考えるとまとめる可能性のある霊の態度っぽくもみえなかったしね。 一貫して占視点。今日の灰考察を見るに白要素をとる基準が甘 |
423. 行商人 アルビン 07:52
![]() |
![]() |
いとは思うけどそれ以外は特に違和感なし。総合真寄り。 長。状況は一旦放置。誰が言ったか忘れたけど娘に対抗を避けた?は理解できたんで。>>242娘確定?発言は長狼で屋狼なら面白い要素。仲間が騙らないのが分かっているのかどうかとか考えたら面白そう。灰考察は丁寧で特に違和感ないかな。真要素も偽要素もない。 総合真:神>長>樵:偽、今日農夫吊る気今んとこなし。 |
424. シスター フリーデル 08:01
![]() |
![]() |
喉枯れる発言し忘れてましたわ。 トーマスさんがヤコブさん黒、神父様と村長様がヤコブさん白の判定。所謂パンダ状態ですわね。ヤコブさんが村人なら申し訳ありませんけど吊るしかないような気がしますわ。 |
426. 木こり トーマス 11:29
![]() |
![]() |
「まずは、敵を知るって言うことが、」 ヤコブの占い師ロラ→残り狼1関連についてだが、そういうアピールっていうのは微妙だ。俺はむしろ、ただ本人の中で(12人以下村でのなわけだが)セオリーだと思っている話をしただけなんだと思う。 赤ログは、どんな感じだったのか気になるが、これは夜に考えたい。 |
427. 木こり トーマス 11:55
![]() |
![]() |
「大事だろう。まず、住所を調べて…」 狼、多分村長が黒を出さなかったのは、狂人が白出すとして、自分が黒を出すと2黒になる。2黒ではヤコブがあまりにも狼視されて、真と自分が真視、襲撃成功率を下げてしまうから、そんなかんじになるよりは、1黒状態で真襲撃(昨日時点では狼視点真狂不明)を狙った方がいいということかな。 |
428. 木こり トーマス 11:58
![]() |
![]() |
「マスター…そんなことをしてるからあんた、レジーナの半径500m以内に法的に侵入できなくなったんだろ。」 狂人が黒出すとすると、村長は白判定だと真襲撃成功率は同じ理屈で下がってしまうから黒確定させた方がいいかな。 で、自分が最後発表だから狂人の動向を見て決めたのだろう。 ライン考察も夜に。 |
429. 少女 リーザ 12:58
![]() |
![]() |
爆睡してしまった。おはよう。昨日は全然来れなくて悪かったわ。 それにしても、ヤコさんねぇ。>>279とか>>288とか、あんま狼の発言とは思えないけど。んー、狼数間違いもアレだが、占候補には狼仲間入ってるだろうし、いきなり占いロラとか言い出したりするかね。 とか思って、あんまり樵さんが真に見えない。占いで好みなのはそんちょかなぁ。あんま意見に違和感感じない。神父さんはリザとは考え方がかなり違うぽい |
430. 青年 ヨアヒム 12:59
![]() |
![]() |
うわちゃー、汗びっしょり。あまりの暑さに朝早く起きちゃったよ、おはよう。 ☆服>>410 質問ありがとー!えっとね、実を言うと爺>>400と同じく屋>>352を見て「斑になることを確信してる」っぽいから●屋○兵も考えたんだけど、実は>>352、>>361あたりを見ると、実際は確信してる言い回しじゃなくて判断しやすくなる「かも」しれないってちゃんとあるんだよね。自分占許容発言はちょっとアレだけど、こ |
431. 青年 ヨアヒム 13:00
![]() |
![]() |
ここら辺を使って自分をSGにしようとする狼を見極めようとする屋の策略かな、って思ったのと(深読みしすぎたかなぁ…)やっぱり決定直前の票の集まり方から屋が狼ならあまりにリスキーかなぁって気がしたから気にはなったけど変えなかった。 でも今日起きてみると兵も喋ってるし、昨日屋に票を入れた人が誰か全く考えてなかったから考察伸ばせる気がするからそっちから見てみようかなっと。 それと最後のだけど、いやー、ご |
432. 少女 リーザ 13:01
![]() |
![]() |
ので意見が入ってきにくいわ・・。ま、好みだけで真贋付ける気はさすがにないけど。 灰は、オットーさんが激烈に怪しいわね。でも、めっちゃ狂人チックな怪しさなんだけど・・・困っちゃうわ。オットーさん以外に目立つ感じの人はまだ居ないわ。シモンさんは、集中砲火を浴びたのにあっさり論戦放棄したところは白く思ってるけど。ま、議事精査しないとダメね。 しばらく外すわ。 |
433. 青年 ヨアヒム 13:04
![]() |
![]() |
ごめんごめん。僕初日の情報あまりない状態の考察苦手でさー、どうしても受身がちになっちゃうんだよね。まぁ期待に添えられるよう頑張るよw 個人的には、狼側もある程度ぼかすことのできる発言内容とか姿勢よりも狼側の意思がすごく明確に出る占い結果とか襲撃考察のほうがいいんだけどなぁ、っていうのは考察が苦手な言い訳だよねー、ごめんなさい考察してきます。 |
434. 負傷兵 シモン 13:59
![]() |
![]() |
顔だし。 >>427樵 ちょっと突っ込み。2黒なら、白出しした占い師の護衛率が上がるよー。一般的には。>>428はゴメン言ってる意味よくわかんなかった。 で。トマさんは、「ヤコブ吊らなくていーじゃん」って意見がちらほら出ている中、ゆーちょーに「ライン考察もしなきゃー」なんて言っているのが違和感。真ならここはヤコさん吊りをプッシュする場面じゃないのかなー。放っておいても吊れると考えてる? |
435. 行商人 アルビン 14:15
![]() |
![]() |
よっと。昼に顔出し。あんま時間ないけど。 印象変化的なとこで挙げておくと、妙は遅れてきたけどけっこー挽回してきてる。●屋のパッション理由やらなんやら、特に意見に捻れは感じないかな。 尼は発言注目中。垂れ流そうかと思ったけど、時間ないし尼さんの発言見てからでいいや。 今日は昨日よりは早く帰れるよ。僕…今日こそ寝落ちしないんだ… |
436. 青年 ヨアヒム 15:09
![]() |
![]() |
ファンレターは0通、か… ■1.樵真時:農狼で、多分神狂長狼。神狼長狂がないわけじゃないけど、神>>191は単独臭がするし、ロケットCOのことを加味しても狂:神>長:狼って印象かな。うーん、このケースは僕が農白っぽく見てたことと農の情報が少ないことからもう少し様子をみたいな。 樵偽時:農白。恐らくこの場合樵は狂っぽいかな、判定の理由は言わずともがな。樵狼の場合もありえるんだけど、青>>368とか長 |
437. 青年 ヨアヒム 15:14
![]() |
![]() |
長>>370で狼数誤認のこととか指摘されてたりしたにも関わらず狼が強引に黒を出していくかな?って考えるとちょっと疑問かなぁ。発言少なかったから吊りに行けるって考えたのかな? まぁとりあえず樵狂と仮定すると、やっぱり樵真時に考えた神の孤独臭からどっちかっていうと神が真っぽい、のかな?とはいえまだ神長の発言を精査しきってないからもうちょっと見ていきたいかな。 総括すると現状は真:神≧長>樵って感じか |
438. 村長 ヴァルター 15:29
![]() |
![]() |
クローバーもぐもぐしつつ、こんにちは。ヤコがまだ来てないのか。一応斑だから今日は吊られないようにがっつり話しておくんなまし。樵偽確信してるヤコは灰の人らより情報多いの分話しやすいだろうし頑張って! オトが▼ヤコで出してるし、ヤコについて言っておく。狼ってはっきり仲間と意識出来る人がいる分、自分が疑われることで仲間に迷惑かけるという意思が働くよね。だから自分の立ち回りに気を使う傾向がある。つまり周 |
439. 木こり トーマス 15:29
![]() |
![]() |
商>>435 妙>>432のオットーさん考察って「激烈に怪しいんだけど…でも狂人チックな怪しさ…困っちゃうわ」だよな。 これで取り返してきたって言うのが気になる。 しかし、灰狼は1だから庇っているって可能性は無いからなぁ… 兵>>434 皆が農を白く見ていしまっている農の狼の数誤認、ここをなんとかしないと。と思った。今日の希望が【▼農】なのは言わなくてもわかるかなと思ったが、言った方がよかったな。 |
440. 村長 ヴァルター 15:29
![]() |
![]() |
りからどう見られるか気にしながら動くようになる。しかし、ヤコは昨日の決定時不在で、それも前もって不在宣言してるわけでもなかった。こういう何気なく見える所に素の気楽さがよりよく出てるね。 >>437青 3−1で狼が初回から黒出す大胆な作戦取るのって、潜伏狼が今日吊られる位置にいる場合くらいじゃないかな。 |
441. 神父 ジムゾン 15:31
![]() |
![]() |
考察整理途中で寝落ちてしまいました(汗 ■GS:白 仕>兵老>尼≧商>青 黒 欄外:屋妙 仕兵老は喉の都合から暫定白扱いで考察省略。明日生きてれば具体的な白要素を提示するつもりです。屋妙については考察を見て再検討予定。 但し、現状白く見ている人も白と確信している訳ではないので、疑問点が出れば位置は入れ替わります。 |
442. 木こり トーマス 15:36
![]() |
![]() |
「つまり、追いかけられた方がいい。って事さ。」 >>兵 木>>428は、偽占い師の判定考察だ。読んでみて。 神狂村狼が前提になっている。これは、やっぱり神が狼で占い師騙りたいなら仲間に相談するかな~っていうのがあってだ。喉保存する。 |
443. 神父 ジムゾン 15:41
![]() |
![]() |
★>>424フリーデルさん 木&農考察もなしにいきなり「吊るしかない」は疑問です(白度減少)。ただ疑問も感じつつも昨日の早い●兵も含めて、推理よりも確定情報重視で序盤は盤面整理志向な姿勢は一貫性を感じます。 ★>>429リーザさん 長に同意出来る点と、私の考えと違う点を具体的に明示して下さい。それと昨日の時点では誰を●希望してたと思うかも理由つきでお聞かせ下さい。 |
444. 神父 ジムゾン 16:11
![]() |
![]() |
青◆明確な黒要素はないのですが、多数の気になる要素と他灰との相対的な判断から現状狼最有力候補と考えています。 ・全体的に一歩引いた感じで目立ちにくい位置をキープしています。 (>>216「なんとなーく分かる」>>269「分かるような…分からないような」) ・兵にばかり絡んで他の灰をほとんど見ていません。 ・その兵に対しても>>216で戦術論は終わりと言いながらも>>269でまた戦術論での質問。 |
445. 神父 ジムゾン 16:11
![]() |
![]() |
●兵希望だった事からも、兵をSGにしようとしていた様に見えてしまいます。 ・占候補に対してあまりにも無関心。 >>433発言よりも状況重視なのであれば、商の様に初日からCO順での内訳考察ぐらいはしそうに思います。 ・灰を判断する立場というよりも、>>220「ドンドン聞いて聞いてー」>>334「誰か僕に質問とか飛ばして」>>336「質問あるなら歓迎」と判断される立場の人(狼)に見えます。 |
446. 神父 ジムゾン 16:11
![]() |
![]() |
>>392判定後の第一声も「単純に考えたら他のみんなと同じように狂印象なんだよね」も、状況重視派ならすぐに判定結果からの具体的な考察が出そうなものですが、曖昧に濁して明確な考察を出そうとしないのが状況を見てから考えたい狼思考っぽく感じてしまいます。 また>>433では「受身がちになる」と言っていますが、兵に対してはかなり積極的に質問を飛ばしていましたよね? |
447. 青年 ヨアヒム 16:14
![]() |
![]() |
>長 あー、「仲間が危ない場所にいる」かぁ。確かに。その場合だと狼でも黒出しは分かるね。その場合昨日●候補に挙がった兵尼青屋、僕を除いて狼は1匹は兵尼屋にいるんじゃないかって考えられるね。 >樵>>439 たぶん兵>>434は「周りの意見的に今日は▼農にならない可能性もあるのに、周りを説得しなくていいの?」ってニュアンスだと思うよ?僕もそこ気になってたから発言待ってたんだけど、うーん、どうも樵の発 |
448. 青年 ヨアヒム 16:15
![]() |
![]() |
発言から「絶対にこの狼を吊るぞ!」って姿勢が見えないのがなぁ。だって、霊確定してるんだよ?で、自分しか黒判定出してないんだから▼農で娘が黒判定出せば真確定するじゃん。その辺を意識してるように見えないのが真っぽく見えないんだよねぇ… っと、神の僕考察だー。わくわく。 |
449. 神父 ジムゾン 16:15
![]() |
![]() |
商◆彼の言葉を借りるなら、仕と同じ俯瞰スタイルだと思うのですが、気になる点がいくつかあります。 ・娘から質問が出たのでスルーしましたが>>277で長を状況真と評価したのが一番大きな疑問点です。 >>294で「娘はかなり霊らしかった」と思っていたのであれば、長偽でも霊対抗は厳しいから3CO目に出たと考えなかったのはなぜでしょう?>>222や>>277の考え方なら長狼予想になりそうな気がするのです。 |
450. 神父 ジムゾン 16:16
![]() |
![]() |
次に気になったのが>>347で印象に残らないという理由で○青希望。商は兵を除くと>>220で青から意見を受け>>222で眠い中で回答しているのに印象薄いのですかね?また青を「素白くもみえる」も疑問です。 ★どこを見て素白く見えたのでしょう? ★青よりも屋の方が白黒見極めにくいと判断した根拠を教えて下さい。 ★妙の発言のどこが挽回出来てると思いましたか? とりあえず今日は青商妙の3人に注目。@4 |
青年 ヨアヒム 16:48
![]() |
![]() |
がっかりちゃんだよ…もうちょっと僕を真っ黒くしてくれるくらいの考察がよかったなぁ。はぁ。 せめて質問でも飛ばしてくれれば迎え撃ちようもあったのにこれじゃあどうしようもないじゃん。 仕方ないから七面倒くさいけど灰考察でもすっかねぇ。 |
451. 青年 ヨアヒム 17:27
![]() |
![]() |
んー、神父さんの考察がなぁ…まぁいいんだけどさぁ… >神 えっと、僕の●兵の理由に戦術論は全く関係ないんだけど、それが兵に戦術の追加質問することと兵をSGにしようとしてたこととどう結びつくの? なんか突っ込もうと思えばいくらでも突っ込めるんだけど…ロックオンされてるみたいだし別にいいか。灰考察しよう。 商:全体的に見て特に違和感を覚えた箇所はなかったかな。当初から一貫して「判断しよう」って姿勢は |
452. 青年 ヨアヒム 17:29
![]() |
![]() |
好印象。ただ分からなかったのが、★>>293あたりの「3CO目=状況真」はまだなんとなくわかるんだけど、「樵神で確定してたら長を占い希望」はなんで?あとちなみに3-1にしたからといって、2-1の状態だと村騙りの可能性もあるから、その場合長が霊騙って2-2にしたら村騙り解除で占確定する可能性もあったから別に3-1にしたことは状況真にはならないと思うよ、僕個人の考えとしてはだけど。 尼:服>>249に |
453. 青年 ヨアヒム 17:32
![]() |
![]() |
納得。けどそこまで大きい白要素ってわけでもないかな。兵の提案のデメリットが大きい→疑うのはちょっと…だけど暫定ってことで納得。あと★>>326の兵考察の「神父様次第でシモンさんの判断材料が増えるかも」がちょっと分からない、兵は割と単体でも喋ってると思うけど、「神次第」の意味を教えてくれるかな? それで今日の>>424の「吊るしかない」はちょっと思考の過程がすっ飛びすぎてて分からなくもないけど…って |
454. 青年 ヨアヒム 17:52
![]() |
![]() |
印象。★今、占い師の内訳はどう考えてる? 喉足りるかなー@7 爺:霊COもサクサク回したいって場を動かしたのは個人的に白印象。霊の速攻COは確定しやすいって思ってたし現に確定してくれたしね。考察自体は特に違和感を感じなかったかな、僕と意見が違うところもなんでそう思うのかなんとなくわかるし、若干白よりにしつつもうちょっと発言を見たい感じかな。 服:皆が霊COをどうするか悩んでいる中、突如現れ、ええ |
455. 青年 ヨアヒム 17:52
![]() |
![]() |
ええぃと非霊COを男らしくしたのは白印象。初日の●希望に関する>>321は「~の中なら誰も希望しても~」は悪く言えば狼を探す気はないんだけど直後の>>322で他の人を見て判断しようって姿勢は見れるからどっちかっていうと初日の情報の少なさに判断に迷ったって感じかな?ってとらえてあまり気にならなかったな。こっちも特に気になることはないかなー、もうちょっと発言見たい。 |
456. 青年 ヨアヒム 18:07
![]() |
![]() |
兵:正直、昨日●に上げたところくらいしか「怪しいな」って思えるところがない。というよりむしろ、戦略論が終わった時点>>292で喉が@3だから戦略論以外の話があまりない(ご愁傷様です)。とはいえそれ自体は兵のみの責任じゃないし、>>333、335からしっかりと灰に対しての考えを持ってる様子。そして>>434の後半とか見るとこはしっかり見てる印象。とはいえ、こっちももう少し発言を見たいな。 ぶっちゃ |
457. 青年 ヨアヒム 18:15
![]() |
![]() |
け全体的にもう少し発言見たいんです、はい。 農:とりあえず何かしゃべってほしい 妙:頑張って。とりあえず様子見。 GSはめんどいから作らないけど、服爺はちょっと白目で見てて、あとはごっちゃって感じかな。喉やばー、希望はもう少し様子見てから出したい。@4 |
458. 村娘 パメラ 18:23
![]() |
![]() |
ピヨ。ヤコンブがまだ来てないピヨ? 【回避云々も一応あるので、喉は最低1でも残してね】 ★リーちゃん>>>432「オットーさんが狂人っぽい怪しさで困る」困る意味ってなんだピヨ? 狂ぽいから占いたくもない⇒明日白確定の保障がないし意味がないピヨ。パメには困る理由が不明ピヨ。もう少しそこ言語化して欲しいピヨ。 ☆オットーさん>返答は確認してるピヨ! |
459. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
>>416商 申し訳ないですよー。続きはエピで!ってやつですねー。 ■2.灰考察、というよりかは灰感想的な何か。 [オットー]占:真狼狂 構成と思っているが、屋を見てると自信がなくなってくるくらい狂臭い。"模範的"とさえ言える。今更なので引用は省略。とりあえず★今日の自分占い希望について説明が欲しい。 ただ余りに怪しすぎて、じゃあ狼かと言われるとかなり自信がない。とりあえず占いには当てたくないな。 |
460. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
班でも白確でも判断に困る。謎の人物。 [アルビン]>>425『尼>吊り手6は意識済み?』の質問に好感。尼の発言からすぐポンッと質問が出るあたり、「樵は偽いもんなー」と思っていることが伺える。私が樵を強く偽視していることもあり、白く見えた。 よく聞きよく絡みよく表現するな。引っかかるところもなく、今日どうこうするつもりは全くない。 [ヨアヒム]私への質問>>195>>269や占い希望理由>>278 |
461. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
は良い視点と思った。灰の絡みが少ないかと思っていたが、今日の灰考察は綺麗に纏まっているな。特に白い点はないが、怪しい点もない。>>447補足感謝する。 [モーリッツ]>>209『了解と言っておいて何だが、質問させてくれい』という質問の仕方が白く感じた。私の返答を租借し、やはり気になる部分が出たので再質問。「私という人間を評価しよう」という意思、すなわち村人要素を感じ取った。 >>257で占い先に |
462. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
迷い、質問を飛ばす様も好感触。 全体的に発言を詰め込んでいるわけではないにも関わらず、"主張"が捉えやすい。白目に見ている。 [エルナ]なんとなく白い。以上。 …だけではアレなので。>>194でサックリと霊宣言も回してみたりと、反対派もいる中で狼なら少し怖いのでは、と。ちなみに★誰を非霊っぽいと感じていただろうか?他には、質問が端的ながら的を射ているものばかり。目の付けどころがいいし、よく読みこ |
463. 負傷兵 シモン 19:06
![]() |
![]() |
んでいる証拠と思う。 [フリーデル]>>424『農白でも▼農』は、初回班吊りを無条件に推す人はよくいるしそれは否定しないので、希望したことを黒いとは思わない。ただ、その思考の流れは見せて欲しいところ。 今のところ、思考の流れがわかりづらいことが黒要素。ただ、自分の考えを強く持って突き進むタイプか?との片鱗は少しだけ。 ★しつこくて申し訳ないが、>>290上段の質問に答えてくれると嬉しい。尼の性格要 |
464. 負傷兵 シモン 19:06
![]() |
![]() |
素を捉えたい。 [リーザ]不明。ただ私のみ名指しで白いと言ってくれたのは嬉しかった。とだけ。発言期待。 GS〇老≧服>商>青>尼● 番外:屋妙 農は樵評価より白。単体は純灰。 今日明日と最悪更新に間に合わない可能性がある(今日は多分大丈夫、明日は際どい?)ので、早めに暫定希望提出。▼屋 ●尼 余白余った。ぱめにゃんの「今もどったにゃう」は、この人天才か!と思った。可愛い。…ツイッターネタだよね? |
465. 行商人 アルビン 19:54
![]() |
![]() |
時系列順に思考晒し。>>277書いた時点では屋の非霊COはまだだった。(占師雑感神父真ぽいか?樵偽ぽい、長発言待ち)先に>>277を言うと屋が狼だった時に霊CO操作されかねない、屋が来てから言いたいけどいつ来るんだろ>屋は霊ぽくみえない。娘に対抗してきたら決め打てそう>屋の非霊確認できたので適当に文章直して投下、だったんでごちゃごちゃ色んな可能性考えてたら>>449はすっぽ抜けてたらしい。んで長の |
466. 行商人 アルビン 19:55
![]() |
![]() |
灰考察やら>>298見て割と理解できた(ここは真要素カウント)。>>222は現実として、神も樵も撤回しそうに見えなかったからなぁ。あんま考えてなかった。撤回あったら考えよう、くらいだったな。>>227時点では長割と狼ぽくみてたね。ただその時点で長の発言あんまなかったから判断保留くらいで。つーかそう見えんかった?そういうニュアンスで喋ってたつもりだけど。>>450☆印象薄かったね。白黒みえる発言あん |
467. 行商人 アルビン 19:56
![]() |
![]() |
まなかった。素白い?と思ったのは青狼ならかなり無難。そんな性分の狼が>>282喋る内容をよく吟味もせずに垂れ流すかなぁ?と。☆決定時間迫っててね。考察上からしてって下二人はかなりてきt…げふん。青の要素拾ってた分屋になった感じ。☆3>>223>>224よりは。パッションの理由もあったらしいし、>>429長の灰考察は僕も違和感感じなかったからね。喋ってくれればわりと理解できそうな気がしてきたかなと。 |
468. 老人 モーリッツ 20:00
![]() |
![]() |
じじいなのじゃ。わし今日は思ってたより忙しくなりそうなのじゃ。十分な考察できるかわからんのじゃ。できるだけ頑張るが、あらかじめ断っておくのじゃ。それではまたなのじゃ。 |
469. 村長 ヴァルター 20:02
![]() |
![]() |
屋の潜伏狂疑ってる人は、屋自身の印象を考慮してないんじゃないかな。潜伏狂ってご主人の目星つけて巧く立ち回る自信なかったら出来るもんじゃないよ。屋がそんな大胆な策を打って出るような人に見える? 狼視してる神の灰考察から仲間見つけたいなと思ったけど、強引に白黒付けてて仲間切りなのか、SGにしようとしてるのかどっちとも取れて困る…。ので灰から一人黒引いてからなら傾向が分かるんじゃないかということで、一 |
470. 村長 ヴァルター 20:03
![]() |
![]() |
旦そこは考えないで灰考察。 『青』>>220「分からなかったらドンドン聞いて」>>336「質問あるなら歓迎するよ!」と青自身言ってるように、実際自分の考えを全面に出す思考開示型の人。発言全般よりよい意味で脱力感があり、気負いが感じられない。発言・質問から、戦術論に終始することなく人を見ようとする姿勢が伺えて好印象。>>447>>448「樵の発言から「絶対にこの狼を吊るぞ!」って姿勢が見えない~」 |
471. 村長 ヴァルター 20:03
![]() |
![]() |
は、わしも偽丸出しだな(言葉悪かったらごめん!)と思って見てたところ。今日の服についての灰考察「ええぃと非霊COを男らしくしたのは白印象」は同意。他の灰考察にも特に違和感なし。 『老』モリ爺は発言数のわりにわしには考察の取っ掛かりになる部分というか、人物像が見える発言がない。しいて上げるなら>>178「霊COもサクサク回したいのじゃ。皆の衆どうじゃ?」霊CO回しに見せた積極性くらいか。>>287 |
472. 村長 ヴァルター 20:03
![]() |
![]() |
からの灰考察→>>351で尼を白めに見た理由→>>365●農の流れは自然な思考の流れに見える。>>399本日農吊りした場合の検証をいち早くしてるのは、皆に状況把握を促していて好印象。 ☆老>>257 >>262神への返答と、>>309でオトへの返答を見て貰えば大体分かって貰えると思うけど、あの時はCOした順番とか全然見てなかったけど、2−1でわしだけ占未COだったから、あーそりゃお互い相手を真だと |
473. 行商人 アルビン 20:03
![]() |
![]() |
あー、ちょっとニュアンス訂正。長の>>298が真ぽいとカウントしたんじゃなくて長がタイプ読みをする人なんだなというのを理解したんだ。そのタイプ読み自体は捻じ曲げて喋ってる感じじゃないなーと思った、と。 |
474. 村長 ヴァルター 20:03
![]() |
![]() |
思って出てくるわなって思ってた。 『屋』>>289で灰考察より優先して占を見てる姿勢と、自分占い主張してるのがチグハグだと思う。>>361より占真贋をすごく気にしている事も分かる。占い重要視の屋が村側なら、自占いで無駄打ちさせるようなまねをするだろうか?昨日屋の灰考察を読んでわしとは思考が違うなというか、妙な違和感を感じた。その答えとして服が言ってた『結論が先にあるような印象を受ける』ってのが言 |
475. 村長 ヴァルター 20:03
![]() |
![]() |
語化したものとしてすっきりする。屋が白よりに見てる中では、特に>>312青考察、>>315商考察などかな。言ってることと結論が一致していない。思考の流れが強引に捻じ曲げられて結論に至ってるので、わしと思考が違うなと感じたんだね。自占いや、理由なしの樵真視なども含め、どうにも動きに無理をしてる感が否めない。素白取ろうとして失敗してる狼に見えるかね。 |
476. 少女 リーザ 20:17
![]() |
![]() |
戻ったわ。案外遅くなっちゃった。先に質問に答えとくわ。 ☆神父443>うーん、しんぷーとは大体において意見が合わないという感じなんだが。 一番印象深かったのは、神>>244を受けて長>>262,263、更に神>>313からの長>>345の流れかな。リーザは全く持ってヴァルターに同意。 昨日の占い先は、やっぱりオットーさんにしたんじゃないかなぁ。長の返事を見た後でも神父と同じことを>>296で言って |
477. 少女 リーザ 20:17
![]() |
![]() |
続)たところとか??と思ったし。それ以外だったら、全くのパッションでヨアヒーとかその辺りだね。 ☆パメラ458>探したいのは狼で狂人に注目しててもしょうがないしなーという困惑と、ここがもし狂人だったら占ニ狼とかいうレアケースを考えないといけなくなるじゃんメンドクセー!という困惑で、困っちゃうのさ。まぁ、リーザは狂人に占吊使うのは基本的にムダだと思ってるタイプではあるけどね。 |
神父 ジムゾン 20:21
![]() |
![]() |
うわー、村長さんは考察の提示が上手いなぁ~ 私は内容には納得出来ないけど、こういうアンカを引きながら、流れで説明した方が伝わりやすくて説得力は高いですよね。(実際信頼されやすい考察の出し方) やっぱり推理だけじゃなくて、こういった考察の出し方ももっと勉強しないとですね。 状況要素が無かったら多分真決め打ち奪われてましたね。てか、もしかして私襲撃しないで霊抜きで信用勝負に持ち込むつもりっぽい気が(汗 |
478. 農夫 ヤコブ 20:29
![]() |
![]() |
すまなんだ、いまきただぁ。斑だされちまっただか。樵さん偽要素あげるべきなんだか? 偽要素あげるなら>>383オラの発言数的にライン考えるってなんだか、オラにはわかんねぇだ。黒引いた直後にやりたいことでライン考察ってなんだべか?なんか形だけなぞってる感じだべ。 トマ今日吊っちゃえば楽になるだー、と思うんだけんどさすがに受け入れは無理だべ。灰吊り灰占いがいいと思うべ。6吊手でトマ狂だった場合オラとトマ |
480. 少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
さてと。んー、灰はオットーさん以外ほんとに目立つ人がいないという印象だねぇ。灰雑感にもならない雑感だけど一応。 ヨアヒム:パッションで希望してしまいそうなほど、何と言うか当たり障りが無い?感じ。ぬらりひょん。オットーさんへの質問はちょっちしつこく粘ってたかな。あと、>>278の兵の性格考察はなるほどと思った。まぁそんくらい。状況考察派らしいので、明日以降エンジン掛からなかったら疑う。 アルビン:攻 |
481. 少女 リーザ 20:43
![]() |
![]() |
続)撃的なひとだと思っていたが、読み返してみたらべつにそんなことなかった。単にアルビンフィルターだったらしい。今日の樵さんへの考察が良かった。うーん、ここは完全に様子見かなぁ。 モーリッツ:何か、読み返してみると発言結構的確なような気がする。短いけど反対する部分が無かった・・ような・・・。強くここが良いと思える部分も無いが。まぁ「当たり障りが無い」の範疇かしらん。 フリーデル:リーザ的にはフリーデ |
482. 少女 リーザ 20:44
![]() |
![]() |
続)ルはすごく普通な気がする。皆から疑われているところが良いというか。斑吊りは戦略の一つでしかないし。 エルナ:えるるんは、納得できる意見多いんだよねー・・・ シモン:えーっとね、シモンが白いと思った理由は、かなり突っ込まれているのに態度が能天気なままだから。今日もいい感じに力抜けてると思う。ので、白めに見てるがそれだけだ。 あと残ったのはオットーとヤコブか。ヤコやんは>>429のとおりね。オット |
483. 少女 リーザ 20:44
![]() |
![]() |
続)ーは・・・んーー、まぁ放置は無理だよなぁと思っています、ハイ・・。 あんまり意味があるとも思えないが、ともかくもリーザのGSヤコオト以外 黒:青>老>修>商>仕>兵:白 差はほとんど無きに等しいけど並べればこの順番だよ、ということで。 |
484. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
占いは、樵を狂かなぁと思ってて、神長は真鴈付けかねてるけど、神父さんの前のめり姿勢よりヴァルターの冷静な目線のが好みだなと思っているとかその程度ね。 狼占い師が今日偽黒はどうかね。占ニ狼ならともかく、潜伏二匹なら一匹やばくてもそこまで慌てなくていんじゃね、と思う。 |
485. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
★リーザさん。 今日の長の青考察って納得いった?僕はあれかなり白塗りしてる感があったんだけど。 ★ヤコブさん 木こりの正体はなんだと思う?それから占い師は誰だと思う?これプラス灰の中で誰が狼っぽく思うか。それぞれに理由つきで話してくれると嬉しいよ。 |
486. 村長 ヴァルター 21:31
![]() |
![]() |
たんぽぽは美味しいねぇ 心を潤してくれる。ピーーの生み出した文化の極みだよ。 樵狂なら狼にわし真バレてるんだよね。なんか明日青い世界でウネウネしてる未来しか見えない。絶望した!!!冗談です。すいません。 今日の樵の動き見てると、農吊りに持っていこうとする意思が弱いよね。てことは、黒出しの真意は無駄吊り狙いではなくて、真狂の位置を教えたかった狂だろうな思う。でも、一つ引っ掛かるのが、>>355でわし |
487. 村長 ヴァルター 21:36
![]() |
![]() |
の●屋見て希望を変えてるところ。神がご主人だと確信してないと、狂の動きとしてはおかしい。しかも屋は票集まってる人だったから、狂なら無難に重ねたままで良い筈なんだよね。ふむ。分からん… ★>樵狂視の人 上の「>>355でわしの~」を解説出来る方いませんかね? ★>>485商 放置ぎみで寂しいわしはどこか具体的に言ってくれれば説明を惜しまないのであるよ?妙の返答聞いてからでいいけどね。 |
行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
そういえば、議題をみた記憶がない。や、僕は別にいらんけどね。あっても答えなかったりするくらいだし。 ただ不慣れな人にはあった方がいいと思う。なに喋っていいかの手がかりになるから。 |
488. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
ん?リザの返答が待たれていたらしい。 ☆アル485>そうねぇ。白塗りっちゃ白塗りだよね。ヨアさんの「質問カモン」はリーザ的には「演技臭&発言稼ぎ疑惑」だし。しかし、リーザは黒塗り(というか誰を黒く思っているか)に注目するタイプなので、白め評価は大して気にしてなかった。それよか、今日は>>474からの屋考察にほーと思った。 |
489. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
★妙>>488 ほむ。じゃあ神の今日の灰考察はどう思った? 長>待たれてしまった。じゃあ軽く。 青をどの辺りから白く見始めた?質問カモンが思考開示型と思うなら、どの辺りで思考が出てると思うか&青はどんな人に見える?ついでに青が理解しやすいと思うなら、昨日青に触れてないのはなんでだろ。 ☆ついでに今日の神父発言って灰に結構突っ込んでるよね。あの姿勢は狂にはし辛いんじゃないかと思うんで真狼印象が強い |
490. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
GTJAMJ MAGTPD AJMWHTJ [えるなです。翻訳機の中継をする箱が悪性ウイルスにより破壊され、現在復旧作業中。 今日は参加が遅くなりそうです。申し訳ない。] |
491. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
GTJAMJ MAGTPD AJMWHTJ [えるなです。翻訳機の中継をする箱が悪性ウイルスにより破壊され、現在復旧作業中。 今日は参加が遅くなりそうです。申し訳ない。] |
492. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
GTJAMJ MAGTPD AJMWHTJ [えるなです。翻訳機の中継をする箱が悪性ウイルスにより破壊され、現在復旧作業中。 今日は参加が遅くなりそうです。申し訳ない。] |
493. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
GTJAMJ MAGTPD AJMWHTJ [えるなです。翻訳機の中継をする箱が悪性ウイルスにより破壊され、現在復旧作業中。 今日は参加が遅くなりそうです。申し訳ない。] |
494. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
こんばんわなのじゃ。今日は灰吊り希望なので、占考察は後回しにして灰考察するのじゃ。 兵。昨日は戦術論に喉を消費、灰考察が見られなかったが、今日は占考察灰考察ともによく見ておるし理解できる。>>464でGSを出しておるのも好印象じゃ。本日占いは不要じゃ。★GSで発言少ない妙はともかく屋が番外なのはなぜ?じゃ。 |
495. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
青。質問welcome受け身の姿勢はそういうスタイルじゃろか。>>433状況考察得意らしい。こういうタイプは日が進んで情報増えると考察内容が濃くなるものじゃ。今後に期待じゃ。>>436からの占考察は状況考察気味にさらっとじゃ。>>447、448で兵フォローで木に突っ込みは好印象。灰考察でも受け身どころか結構質問飛ばしておる。総じて昨日よりも白印象アップじゃ。本日占い不要じゃ。 |
496. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
服。>>398の真占襲撃危機感の無さ指摘は鋭いのじゃ。白よりで見ておるが、今日の灰考察も見てみたいのじゃ。 商。昨日は発言から白黒見えないからという理由で●屋○青じゃ。今日の占考察は無難。結構状況考察好きなのかの?思考垂れ流しているが・・・あまり白黒どう思っておるのか見えてこないのじゃ。今日の灰考察次第じゃ。占い候補じゃ。 |
497. 老人 モーリッツ 22:33
![]() |
![]() |
尼。>>424で斑ヤコ吊り主張。「ヤコ村なら申し訳ないけど」とのことじゃ。★一応ヤコ吊りの理由聞きたいのじゃ。ヤコが黒いから?トマが真ぽいから?よろしくじゃ。 農。とりあえず灰考察してほしいのじゃ。 屋。質問>>400回答待ちじゃ。今のところ吊り候補じゃ。 |
498. 老人 モーリッツ 22:34
![]() |
![]() |
妙。1日目●屋のパッション理由は了解。>>477今日はパッションで青。>>480当たり障り無いからか?★ここも理由求むのじゃ。>>483GSが灰考察をあまり反映してない気もするのじゃ。昨日遅くからの本格参戦とはいえ、考察材料は結構あるわけで、これからに期待なのじゃ。 また離席じゃ。 |
499. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
・・・・えるな落ち着け。 ☆アルビン489>ジムジムは、自分が狼に真バレしていると思っていたとかいう発言に仰け反っちゃって、つい拒否反応が・・・。青の黒塗りは「黒塗ってるなぁ・・・」と思った。や、リーザも同意できる点もあるが、ほとんどは言いがかりに思えたぞ・・。神父の青考察の中の同意できる点は、「全体的に一歩引いた感じ」くらいかしら。後はちょっと性急だなぁと思った。 |
500. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
こんばんは。 世間では土日休みといいますが、私に休みなどありません。 今日はいつもより30分早く開店ですが、30分早く閉店します。 さて、私に質問沢山きてるんじゃないかな?議事録みてきます。 |
502. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
>>400じーさん 私のコアわかってる?まだパッションなのに何言ってもあっちこっち黒いといわれてるから、薄い考察っていわれるのがわかってるので弁明するのやめたくなるよ。長い時間かけて考察している人達にはかないません。●私の理由は、いいたくなかったけど・・・神父さんにズバリ指摘されちゃったのでそこで答えます。 |
503. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
ああ、じーさんへの回答に☆つけるの忘れた>< ☆>>401神父 実は確霊状況で初回から狼占が偽黒出すとは全く思ってない。そういった意味で私かシモンさん占先にしてほしかった。もし初回から狼占が偽黒出して吊ったら、パメラさんですぐばれちゃうよ。偽黒出すなら明日だと思ってた。むしろ真占または狂人が黒だす可能性高いと思う。それにしても、狼だって見てるのに前日にこんな事いえる?だから▼農。ヤコブさんには悪 |
504. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
いけどこれでトーマスさんが偽かわかるし、真なら残り2人が偽物確定。 ☆>>402神父 というわけで、初日は真占または狂人が黒だす可能性あると思う。トーマスさん真視はまだしてないよ、真視を考え始めてはいるけど。まわりから黒っぽいって言われてる私に、こんなこと言われてるトーマスさんは迷惑でしょうけど。黒っぽいって言われてるということは、戦力外通告みたいなもんでしょ。だから●私にして、襲撃先を私にして役 |
505. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
にたとうとしたのに。偽黒出すなら明日だと思ってるから、●私のあとに誰かが黒出しして私を吊れば、パメラさんで簡単にばれるしね。あと占襲撃がおきて2白の可能性もある。その場合は・・・ま、狼もみてるから伏せとこ。 |
506. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
え?私への質問こんなけ?はぁ・・・ため息でちゃう。 どうもシモンさんと考え方が違う・・・ではなくて私がみんなと考え方が違うようね。天然狂人のレッテル貼られてる気がする。 |
507. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
占真偽考察 神父 相談せずに独自で動いてそう。ロケットCOもあるし。しかもあちこち質問して灰を探ってるところが、村側っぽい気もしてならない。真=狂>狼 トーマス ヤコブに黒だし。この初日黒だしがポイント。狼ならこの状況で強引な黒出しは考えにくい。でもヤコブ吊を周りに強く勧めていないのが違和感。真=狂>狼 村長 神父とトーマスに比べて、出遅れてる気がする。>>277で狂人は考えにくい。真=狼>狂 |
508. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
各灰考察 シモン すこんと戦術論を取り下げたのが、私にとって好印象。考えの違う私を●対象にするのは当然だと思う。少しだった黒さが消えて灰。 シスター 昨日とあまり状況かわらず。ただいきなり▼農は、私と同じ考えであってほしい。少し黒よりの灰。 ヨアヒム 私的には昨日とあまり状況かわらずと思うが、何人かが怪しみだしたのが気になる。そういった意味で、少し黒よりの灰。 |
509. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
ヤコきたね。ヤコブは死なないわ。わしが(ry そしてエルナもちつけ! >>391パメ 鳩からまとめお疲れ様。今日から必要なくなるまで毎日指示して上げてね。それと狩COのタイミング分かってない狩も結構見るので、そのタイミングがきてパメ健在ならそれも指示して上げて。パメなら分かってるかなと思うけど一応言っておくと、狩の位置にもよる場合は「したければCOどうぞ」とかいう指示が有効な場合もあるよ。 『兵 |
510. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
』昨日もノリが軽いなと感じたが、本日も>>385「樵さんが偽にしか見えません。まぁ、ヤコブさん吊りでも強く反対はしませんが」と、さらっと言ってしまう辺り軽いスタイルは継続中。>>406「怪しいオットーを庇いたくなった狂と見るのが自然か」は、納得出来ない。樵が票を入れた時点より、屋が黒く見えて変えたということだよね?どっちかというと、狂なら対抗のわしから票入ったら屋白だなって思考になるのでは?>>4 |
511. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
★リーちゃん>この国のシステム(自分投票が出来る為に偶数時のRPPは狂人生存時狼陣営有利)を踏まえて聞くピヨ。イエスかノーか、知らなかったからもう一度考えるかでもいいので考察の端かなんかに返答欲しいピヨ。「それでも狂人は吊らなくてもいいと思う?」 オットーさん>天然狂人って結構酷い言葉ピヨ。パメラはそんなこと思ってないピヨ。相互理解には発言師弟くのが大事なので、がんばるピヨ。 ぴぃぴぃ。 |
512. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
>>463返答のなかった質問に再度促しをしてるのは好印象。狼だと本気で聞きたいと思ってるわけではないので、忘れてしまいがちだよね。 ☆>>489商 軽くねー。がっつりやん。いいんだけどね。昨日は決定時間ぎりぎりまで灰考察してたんだけど、全員無理だったから青考察してないだけだよ。希望出したのがギリギリの時間で、その後は決定どうなるか見てて、出たあとは眠いなと思いながら、農をさらっと見たりしてたから、 |
513. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
結局青は全く見てないんだな。青白めに見えたのは今日考察してからだね。思考開示してるところは多いよ。>>195>>216>>271>>284などで、質問や返答に対して逐一自分の意見付け加えてるとことか、>>375>>431>>433なんかの今こんなこと考えてますみたいな垂れ流し感。この辺肩の力抜けてるように思わない?どんな人に見えるってのは、考察で述べたつもりなんだけど、思ったことを言って、疑問はす |
514. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
ぐ聞く垂れ流しの思考開示型の人だね。 変なとこで切れたな。つーか喉@2 調子に乗って考察分厚くしすぎたorz 自重します。質問とかには後は纏めて答えてるぞなもし。 |
515. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
じーさん 昨日とあまり状況かわらず。白寄りの灰。 アルビン 昨日とあまり状況かわらず。灰。 エルナ 昨日とあまり状況かわらず。灰。 リーザ しゃべりだしたけど、やっぱりまだ情報が少ない。これまた様子見で、灰。 ヤコブ トーマスから黒だし。村人だったらトーマス偽確定、狼だったら神父と長老が偽確定。情報が一番少ないし、今日のキーマンだと私は思う。 |
516. 木こり トーマス 23:07
![]() |
![]() |
正直、俺は驚いている。ヤコブを吊りたいという意思が見られないという見解がまかり通っていることに対してだ。 ヤコブ吊りを薦めるというのはどういう事か。よく考えてみてほしい。▼農と連呼する事か?俺は違うと思っている。 俺はヤコブを吊らねばならないことが分かっている。今は、そのために行動している。 ヤコブの昨日の発言は4つであり、 |
517. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
パンダ吊りに関しては戦術論ちっくな面もあるのですけど、一通り理由を述べておきます。現在パメラさんが確定霊ですのでパンダを吊ることによって自称占い師の客観的な判断が可能になりますわ。少なくともトーマスの真偽は明白になるでしょう。ただそれもパメラさんが生きていれば、ですので今日吊るのがいいと思いました。あぁ勿論トーマスさんが偽だと思えば撤回しますわ。でも断定は難しいと思います。 |
518. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
☆パメ511>うに、自分投票とか斬新なことできるようになったのね・・・それは知らんかったわ。んー、それなら吊らなきゃだわね。狂人にも吊り手絶対使わなきゃならないのは損だねぃ・・。 それにしても、オットーは戦力外通告だと思ったから自分占い(自分襲撃)なのか・・・まだ今朝の時点ではその思考は早すぎるんじゃと思うが・・・。 |
519. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
議題回答と非CO以外の発言は2つ、農>>279で狼数誤認、農>>288でその訂正と、COタイミングからの自分白アピールだ。 皆がヤコブの白印象だと思っている>>279と>>288に関しては木>>426と考えている。訂正まで15分だから突っ込みできるとしたら青屋商兵老修あたりだろうか。しかし、村長も赤に居たかも分からないから微妙だ。 |
520. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
私の仮決定変わらず【●私○修 ▼農▽?】 今のとこ真占決め打ちは迷っているので、霊判断がほしい。 よかった、吊り意見でシスターさんは>>517のように私と同じ考えのようね。 |
521. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
[老]174、178占霊同時即時CO促しつつ自分からは始めず。人なら協調狼なら無難。189霊鉄板3-1好き、確定情報重視?252タイプ読みもするらしい。非ライン探りは確定霊好きとは一致する。ここは神考察になるけど>>257の長への質問が長老切れ要素とはあんま思わない。287樵真要素拾い303農黒要素拾いから樵>農の黒出し、400▼農を避けて灰吊り。この間に農の白要素あるいは樵の偽要素はあった? |
523. 木こり トーマス 23:26
![]() |
![]() |
今日のヤコブの2つの発言は、「このまま黙っておけばトーマス、吊れるんじゃないか?」ってことだろう。 「トマ今日吊っちゃえば楽になるだー」と「トマ狂だった場合オラとトマで4吊手狼3になるべか、それはやめてほしいべや。」 しか言っていない。下手に灰考察とかしたら、誰かの不興を買ってしまうかもしれない。 農>>478は、自分が寡黙だから考察できないだろうっていう考えを示している。考察されたくなさから出た |
524. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
占い師考察ですがまず神父様。村長様への発言>>313と村長様の反論>>345は村長様の方が正しいというか気になる方が疑問ですので偽より。真は自分が信用されるかどうかが問題なのですから、対抗の信用度は気になってしかるべきだと思いますが、村騙りで自身の信頼度が上がれども下がることは無いので気にすべきことではないでしょう。狼か狂かは微妙なところですがCO状況からして狂の方が可能性高いと思われます。 |
525. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
いやー、そりゃヤコがそれなりに怪しいとこあれば今日はヤコ吊りでいいんだけどさーー。ヤコ白で木狂だったら何にもならねーじゃーん、と思ってはいるんだが、どうせ狂吊らなきゃなら別にいいのか? ヤコブ、いいからとにかくしゃべれ。つか、誰が黒いと思うか教えてよ。 |
526. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
樵さんは狂人が濃厚と思うべ。村のオラに斑だせて満足してる気がするべ、なんとなくだけんど。トマさん狼だったらオラ吊ったあとパメラさん生存してれば自分吊られるし、リスクあるべや。トマさん狂人なら今日の判定で狼さんにとって真占の位置分かるようになるし、いいことずくめだと思うべ。 リズちゃん:>>224の理由を話さずパッションオットーで揺さぶりかけて様子見てる感じは村人姿勢だべ。 ヨアさん:昨日の●シモン |
527. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
が理由→結論ってしっかりしてる気がするべ。狼探そうとしてそうで白いと思ったべ。 オットーさん:>>296神父の狼が一番低い、という反面>>342その神父さんラインでシモン占先希望を気にしている。>>397など占真贋をわりとスパッと頭の中で作っていくような感じを受ける反面、この差はちょっと違和感感じたべ。 モーリッツさん:>>399の提起が白い。トマ偽かも、はその前から出てるけど、斑でてる灰吊ろうと |
529. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
トマピヨ>んっと、農狼から占どっちが狼と思うピヨ? 農からは難しくても、神か長から捜す手もあるピヨ。正直言うと、多分この調子で続けられてもヤコンブの発言が増えないままの黒塗り感しかで無いと思うぴよ。他の狼探してー! やこんぶはとりあえず置いておいて、残り喉で黒要素探し(後回しにしたら流石に発言増えてそうだし)でかまわないぴよ。 |
530. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
今日灰襲撃あるとは思えないし、狩が回避COするのでなければ、明日も狩健在。なら灰視点でも、明日なら占襲撃で占考察しやすい可能性が高い。農吊りは明日考えるべきだね。てか、さっきも言ったけど樵の動きが真に見える?今になって農吊り主張してるけど、確霊なのに真なら真っ先にそこするでしょ。農吊り思ってる人はここ考慮してみて! 【●老▼屋】●は神が白く見てる服兵老から色の見えない老▼は考察より@1 本のみ反応 |
531. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
トーマスさん、色々言われてはいるものの初日に黒判定は確定霊がいる以上、狼なら特攻っぽいので真狂の方が可能性は高いと思いますわ。そしてヤコブさんの発言が少ないし考察のしようもありませんから、その線からの推察は無理ですわね。トーマスさん自身の発言内容には特におかしいと思えませんでしたので真=狂>狼で見ていますわ。 |
532. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
ヤコブ吊りでトーマス偽占または神父・村長偽占がわかるとして・・・残り2匹はどこだ? だから序盤は苦手なんだよ、●候補がヨアヒム以外いない。それも他の人が怪しんでいる程度じゃ、候補にもあげたくない。 |
村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
ざっと見てちょっと不思議だったのが[長>>386]の感想がパッと前に出てくること。そこは狂が襲撃されない為も含まれているとはいえ、「真占の居場所を教える」も前提と思うピヨ。ぶっちゃけると>>386の発言は「襲撃を行う側の視点」による発言ピヨね。「対抗の黒出しによって自分が襲撃を受けるかもしれない側」ではなくて。>>345で生存云々への言及もあるし、襲撃フラグが立った時に何故それが刺激されないピヨ? |
534. 木こり トーマス 23:50
![]() |
![]() |
修>>280、青>>282、商>>283は、ヤコブが狼2前提で話していることに突っ込んでない。 しかし、この辺もヤコブが自己解決したとか村長が教えたとかの可能性があってやっぱり微妙。 兵青あたりが怪しい気がする。 「「ライン考察もしなきゃー」なんて言っているのが違和感。」っていうのに青>>447がのっかって流れを作ったようなきがするからな。 占い師は、神のロケットが狼っぽくないのに追加で村長はヤ |
535. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
村長様も発言内容に疑問は感じませんでたし、積極的に灰に突っ込んでいったりしている様子が真っぽいなと感じますわね。そして三人目にCOしてきていますので、CO状況的に狂の可能性は低いと思います。狼ならば念のためにCOしたと考えられなくもないでしょう。従って真≧狼>狂。 狼、狂、真か狂、真、狼の2パターンと現時点では考えております。 それではしばし禊ぎを行ってまいりますわ。 |
536. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
■改定GS:白 仕>兵商≧老>青>尼>妙 黒 欄外:屋 商は>>465からの思考開示に納得出来た事とその後の妙に対する>>485の質問なども含め、かなり白修正。 妙は神長考察と青考察に矛盾を感じた事、長の屋考察(>>474)に納得してる事なども含め、強いライン要素と見て最黒。 青は灰考察は納得出来る内容だった事に加え、長の不自然な白塗りが偽ラインを繋ぎに行った様に感じたので白より修正。 |
537. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
屋はやはり単独臭が強く長の希望がライン切りんみ見えないのでたぶん白。 尼は▼農希望理由が納得出来なかった事と、長とのラインが有りそうなので黒よりに移動。 ★尼>>517 斑吊りだと霊護衛鉄板になりやすく、真占が抜かれる確率がかなり上がります。▼農で白判定→木偽と判明しても真占が抜かれては意味ないどころか手数的にもかなり厳しくなりませんか?尼なら理解してると思いますが。 ●尼○青 ▼妙 @2 |
538. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
遺言。【私は狩人ではないかもしれないってことはないかもしれないわけでもない・・・本当?】 パメラさん、いまのうちに各パン作成の材料分量レシピわたしとくね。材料は1週間ぐらいもつはずだから、これで私が死んでもみんなにパンがいきわたる。 では決定に関して少しの咽保存。 |
539. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
を庇おうとする意識>>438>>440>>509、ジムゾンはそうでもない感じから神狂村狼予想。 屋がSGにされそうなことは分かる。つまり屋はまず間違いなく人間だろう。 今日の発言見てると青商とは切れてる気がする。割とずっとその話ばっかりしてる。ヤコブの追加考察見てくる。 |
540. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
ごめん、客が来てて外してたorz 希望って何時に出せば? [青]無難。195青兵狼下げ。☆293は277で説明済み。するっと読めるんだけどやっぱ色が見えにくい…今日は灰考察でてるけど、1Dが一定の人としか絡んでないから、意見の変化が見えにくい。長の挙げた辺り集中して読んだけど…271とか284とかあんま白黒関係ない要素まで挙げてる気が。ちまちま意見は言ってるけど、「ヨアヒム」の人物像が描けない… |
541. 少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
人のことは言えんが、ヤコぶの考察テケトーだな・・・いきなり占いもらった狼なら、もうちょっと気合入っててもいいように思うんだが・・・。ミスで白評価付けるのは如何なもんかだが、オットーさんもどうやら村らしいしなぁ・・。 何か、狼は上手いこと紛れ込めてるように思えるな。リーザの希望は可も無く不可も無い感じのモリ爺ちゃんにする。 んー、●老▼農、○青▽老という感じ。ヤコはあんま黒くも思えないが、だからって |
543. 村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
昨日も言ったけど、決定時間のアナウンスを再度するピヨ。 【仮決定24:30 本決定25:30】ぴよ。 自主的な行動をちょっと待ってみたけど、なかったようなので多分気付いてないかな。オットーさんはもう少し落ち着いて大丈夫だよ、言ってることとやりたい事、多分パメラには伝わってるから。パメラの雑感流したいんだけど、決定出てからかなぁ。皆喉無くなってから言うの、何か悪い気が……。 リーちゃん>返答ありがと |
544. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
農の考察読んだが、兵に触れてない辺りやっぱり村農兵ー神のような気がする。 農ー兵は切れてない、兵ー村は村が初日に「今後の動き次第かね。」2dは疑い→好印象考察 他の人の発言も見てきたほうがいいとは思うが、村農兵な気がするから希望はとりあえず【▼農●兵】 |
545. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
/|娘|屋兵長神妙商修青服兵修樵老樵 ●|_|屋修老修老_________ ○|_|___青青_________ ▼|_|農屋屋妙農_________ ▽|_|____老_________ 今の所ピヨ。 |
546. 行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
[妙]376いきなり兵白視が切れ感。488白視より黒視をみると発言。僕の考察ん時には言ってたけど、あんま他の灰の考察に生きてない感じはせんでもない。>>499僕は前のめりってわりと真要素にみるんだよね。演技を続けるのって難しい姿勢だし。★青黒塗ってる感、神父の356青白以降への変化ってどう見る? 時間ねー![兵]あんま疑ってない。このまま様子見。 |
547. 老人 モーリッツ 00:28
![]() |
![]() |
尼>>517回答感謝なのじゃ。じゃが、★農村木狂じゃと吊り手厳しいのじゃが、それについてはどうじゃろ?これは屋にも聞きたいのう。服は翻訳機頑張れなのじゃ。これでは昨日から評価変わらずじゃ。農がしゃべり出したのじゃ。もっと発言見たいのじゃ。やはり今日の農吊りは反対じゃ。 |
548. 老人 モーリッツ 00:29
![]() |
![]() |
屋>>502からの回答感謝なのじゃ。結局、●屋なら屋襲撃or屋黒出しから屋吊りで偽占確定、ということで村の役に立とうという理解でいいのじゃろか?喉に余裕あるなら詳しい説明プリーズじゃ。>>508、>>515灰考察あっさりじゃ。ただ疑われてモチベ下がった村人ぽくも見えるのじゃ。屋村人なら本当に申し訳ないのじゃが、自占希望以外あまり灰から狼探そうという感じも薄いのじゃ。すまぬ、【▼屋】希望で提出じゃ。 |
549. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
話はきかせてもらった。1999年に人類は滅亡する!いやー、僕に対する見方が明確に分かれてて面白いなぁ。これで僕に質問でもいくつか飛んでりゃ完璧なんだけど。…まぁ飛んできても答えれる喉の数じゃないんだけどね。 えっと、とりあえず▼農や▼屋でも反対しないとだけ。二人とも狼か?と考えると些か疑問が残るけど、ちょっと…という感じ。一応僕自身の希望は●妙▼尼かなぁ。●妙は、霊COを回した爺服と一番黒視してる |
村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
モーリッツがくろくてくろくて、パメラ困っちゃうピヨ。 どうして皆ここが白いとおもうのー!? おしえて! モーリッツ村人でも全く白さがわからない。寧ろ、オットーの白さのほうがわかるよ! |
550. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
☆アルビン546>そうねー、青白移行はまぁいいが、その変わり妙が最黒になるんじゃ、リーザ的には何の参考にもならないわ・・・ 黒視重視すると、序盤は皆「とりあえず白め」「とりあえず様子見」が多いから、あんま考察できんのよ。まぁ、リザも人のこと言えないんだけどさー。 |
551. 青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
尼を除いた商兵妙の中(農屋も除外)で、一番個人的に思考の読み取りが難しそうって感じたから。▼尼は、ちょっと意見が見えにくい。農がしゃべりだした後も農のことを見て考えたりしていないし、▼農したいだけに見えてちょっと黒い。あと占の内訳以外のもう一つの質問に答えてねー。 >商 青>>452の疑問解消したー、ありがと。 ネタなんて言ってる余裕なかった決定待ち@2 |
552. 老人 モーリッツ 00:37
![]() |
![]() |
商>>521、☆農はまだ白黒つかめないのじゃ。木については、他何人かの挙げる狂要素に同意なのがひとつ。あと状況考察的に木真なら、偽二人が偽白判定じゃ。ここは仲間切りの方がありうるかなとも思うのじゃ。というわけで、偽寄りに考えておるのじゃ。ただ単体で発言を精査できておらぬ。他の占候補も含めて、これから見直すのじゃ。 ●はもう少し待ってくれなのじゃ。 |
553. 負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
ただいまですよー。ざっと流し見しました。とりあえず質問の返答と、正式な■3.を。 >>494老☆ 灰感想でも軽く言ったけど、オト君が余りにも模範的な黒要素を"垂れ流して"いるからですねー。普通黒要素ってうっかり漏れたり、滲み出るものですよね?ここまであからさまだと、怪しまれたい狂にしか見えない。しかし占に狂がいそうなので、狂にも見えない…。余りにも黒過ぎて、一回りしてよくわからないのですよ。そん |
554. 負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
なわけでの番外。 ただ、このまま放置して信用できるかというと、とてもじゃないが出来ない。吊りミスしてもまだ挽回可能な今のうちに、吊りで白黒付けたいという意味での吊り希望です。 …誤爆?見てません。0.2秒で記憶から消去しました。(そーゆー時は何事もなかったかのように続けて下さい。お願いします>屋) とりあえず希望は変わらず、▼屋 ●尼 で提出します。屋は誤爆の制裁的意味もあり、かつもしそれがなか |
555. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
った場合、多分▼屋で出したと思うので、変えません。尼は、正直なんか微妙です。外している感もあります。が、質問の返答がなかった以上、継続で。会話の意思無しと判断させてもらいます。ただ正直、ヨアさんの色の方が見てみたかったりします。デルさんから返事あった場合、●青に変更する可能性大です。 この余白どうしよう。うーん。おっぱっぴー。@3 |
556. 木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
>>老 昨日感じた「疑いに敏感なところは黒要素じゃ。占い先候補じゃ。」はどこにいった? ていうかヤコブは喋りさえすればいいのか?じいさん的には。すごーく気になった。 |
557. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
/|娘|屋兵長神妙樵老青商服修 ●|_|屋修老修老兵_妙___ ○|_|___青青______ ▼|_|農屋屋妙農農屋修__農 ▽|_|____老______ みんなの意見の爺ちゃんの白さというのがパメラにはわからんピヨ……。 |
559. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
★548老>屋は判定周りとかから判断したい人だとしたら、自分への判定から考察が増える可能性とか考えない?青を495と考えるなら、屋には適用したいとは考えない? ごめん時間が…っ暫定で●老○妙▼尼。変えるかもしれん。 [尼] 多分僕と感性が違う。★今も樵に攻めの姿勢を感じる?戦術やメリデメリで白黒を考えないだけの経験がありそう。さくっと▼農。戦術関係で理解できない訳じゃないけど、やっぱり手数の辺り |
青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
村長さんねぇ…雑草ばっか食ってて食ってもちぃとも旨そうじゃないけど勝利がそういうなら食べてみるのもいいかもね。 まぁでも確かに長が真占なら、それを襲えればそれは状況的においしいしね。神が真じゃなければかなりおいしいね。 |
561. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
【仮決定:●リーザ ▼ヤコブ】【占い発表順:樵⇒長⇒神】 【ヤコブは狩人なら回避してね。COがあっても即対抗はしないように】 【リーザの回避は任意ピヨ】 とりあえず吊りは(懲罰的な意味の吊りカウントは0.5としてます)多数決を取りました。神長には了承し難いですが村の民意が反映されていると思ってください。得票的に占いの修を外したのは、修の希望理由を鑑みて霊判定結果がでての考察に期待した部分があります |
562. 村娘 パメラ 00:50
![]() |
![]() |
ざっと見てちょっと不思議だったのが[長>>386]の感想がパッと前に出てくること。そこは狂が襲撃されない為も含まれているとはいえ、「真占の居場所を教える」も前提と思うピヨ。ぶっちゃけると>>386の発言は「襲撃を行う側の視点」による発言ピヨね。「対抗の黒出しによって自分が襲撃を受けるかもしれない側」ではなくて。>>345で生存云々への言及もあるし、襲撃フラグが立った時に何故それが刺激されないピヨ? |
563. シスター フリーデル 00:52
![]() |
![]() |
すっきりとした処で灰考察。 モリさんは昨日よりも発言内容とかが減ってきてますわ。灰吊りに拘るのも微妙。質問>>547の回答も兼ねて、トーマスさん狂ヤコブさん白ですと吊り手は厳しくなりますが今日灰の白を吊っても厳しいと思いますわ。そして狼を含む自称占い師の方々を放置し続けるわけにいきません。パンダを吊ることである程度の判断もできるでしょうし、状況を確認できるメリットも大と考えています。やや黒寄り。 |
564. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
そんなわけで長狼要素を感じたこともあり、希望が出ている屋をずらしてみたいという意もあるピヨ。自分襲撃の思考を表に出すのが、夜明けではなくてだいぶ立った後ってのがどーも、真占として理解しにくい……ピヨ。パメラ穿ってるかな? 決定に関する意見は取り入れるつもりでもあるので、喉がある人は意見欲しいピヨ。でも本決定用に喉1は残して欲しいピヨ。 |
567. 行商人 アルビン 00:58
![]() |
![]() |
やっぱり手数の辺りは考えてなさそう。意識的なのか無意識なのか分からん。 557が目に入った。狼寄りで見てる長が●老なのか。ここがライン切りだとしたらもう一人は疑われてる辺りにはいないかもな雑感。見た感じ長を強く真視してる人はあんまいないし、長狼ならそんな余裕なさそう。神父真の方がまだ余裕あるように感じるかな。 【仮決定微妙…】●は別に反対せんけど、とか言おうとしたら農の狩人CO確認。 |
568. 村娘 パメラ 00:59
![]() |
![]() |
なでなで。ヤコンブ真だとしたら初日からごめんピヨ。 【リーちゃんのみ狩人対抗あるかどうかをお願いピヨ】 これについての反応は占霊のみで、灰は反応しないように。ただ、自己判断で行動は止めませんので、ここは出るべきピヨッ!という我こそが真狩人なりというのが居たら対抗も構いませんピヨ。 |
569. 老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
【仮決定了解】じゃ。灰吊りで白を吊っても吊り手厳しいのは理解しておるし、ここで確実に偽占を確定させるのも納得じゃ。ただパメパメ、>>557みると●妙は1票じゃが、一応そこの説明よろしくなのじゃ。 |
572. 神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【吊りは大反対です!】 私は農をメタ要素以外で擁護は出来ません。そして尼にも言いましたが、斑吊りでは白吊りさせられる上に、確実に明日私は生きていないです。と言うか、誰が真でも明日は占機能は崩壊しているでしょう。襲撃結果を見て再度考えてほしいです。 って…【農の狩CO確認】 ★老>>558 昨日は>>303で思考開示は好印象として占い不要でしたのに、今日占い候補と考えた理由を教えて下さ |
573. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
★きこりん>えー。え——?! 偽決め打ちたくなるけど意図をたずねるピヨ。きこりんからはヤコンブ狼で、対抗を即募る意図はなに? 1日自分(若しくは娘)を生存させる為? ☆りーちゃん>さんきゅ。 |
574. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
/|娘|屋兵長神妙樵老青老商服修 ●|_|屋修老修老兵_妙修老__ ○|_|___青青___商妙_ ▼|_|農屋屋妙農農屋修屋修_農 ▽|_|____老_______ じっちゃの質問返答もかねてはりはり。吊りに掛希望がかかってたり第二希望も考慮してるぴよ。 |
575. 負傷兵 シモン 01:08
![]() |
![]() |
農狩人CO確認。言うまでもないですが【仮決定反対です】 ▼尼 ▽屋 ●青 希望に変更。樵吊っても白しか出ん気がするので。占霊機能が生きるのは今日が最後なので、一番色を見たいところを見たいです。で、明日樵さん吊り。@2 |
576. シスター フリーデル 01:08
![]() |
![]() |
リーザちゃんは昨日よりも饒舌で意見を述べてくれてますし変なとこはなさそうですけど、まだ判断不能ですわね。これからに期待ですわ。純灰 アルビンさん、昨日に続いて能力者絡みの発言がメインになっておられます。そして灰考察が少なめなのでラインができてしまうのを嫌う狼っぽく見えてしまいますので黒よりですわね。 |
577. 木こり トーマス 01:08
![]() |
![]() |
>>娘 できるだけ今日▼農したいからです。狩人視点僕真がはっきりしたので、僕か娘に護衛がつく、僕娘両方生き残れば一気に村神偽確定、農狼確定って考えました。 だけれど、対抗募らない場合も考えてみます |
578. 少女 リーザ 01:13
![]() |
![]() |
・・・・まぁ、きこりンが狂の場合、対抗を募る必要は全くないんだよなぁ。もう狼様からは真占も狩人も丸見えなんだし。と、ちょっと思った。 ごめんもう黙る。決定には従う。 @1 |
579. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
トーマス>対抗付いたとしても今日▼農は絶対にない。対抗にトーマス守らせて農に私(ここは要検討だけど)を守らせれば(誰かが)抜かれた時点で陣営が推測可能だし。 後言いたい事もわかるけど、メタって言うとメタを呼ぶし、そもそも、メタの範囲が個人で違うと思われるのでこれ以降は避けてくれると嬉しいピヨ。そういった要素で判断はしないピヨ。 |
580. 少女 リーザ 01:16
![]() |
![]() |
・・・違うか。狂人なら農がホントに白なのかも分からないから、やっぱり狩人を確定させられる対抗回しの方がより確実なのか。ごめんよパメラ。喉使いきってしまったが決定には合わせるから。 @0 |
582. 老人 モーリッツ 01:22
![]() |
![]() |
【農の狩人CO確認】じゃ。 ☆商>>559、屋も序盤苦手と言っておるし青と同じタイプかもしれん。屋と青の違いは、青が>>451から質問飛ばしつつ灰考察に対して、屋は>>352斑確信と>>397自占希望(理由もよくわからないのじゃ)が黒く見えることと、灰考察のあっさり感じゃのう。 |
583. 村長 ヴァルター 01:25
![]() |
![]() |
言いたいので喉使い切るよ。もう樵偽だって皆分かってくれたでしょ。ヤコ狩参ったね。対抗回して出なかったら、樵吊りでいいじゃん。出たら相互護衛すればいいし、儲けもの。でも、その時は誰かと共有するのでもいいから絶対護衛頂戴ね。←これ大事! 本決定には従う。@0 |
584. 木こり トーマス 01:27
![]() |
![]() |
娘>>579 農がメタで白を獲得してる感じがあるから、農を吊らないと勝利がない事とはっきりわかっている僕は、メタの部分に触れざるを得ないんだ… 対抗を出さないとしたらどうなんだろう。でも、パメラが▼農を考えないなら狩人には潜伏していてもらった方がいいことは明らかです。 |
585. 村娘 パメラ 01:30
![]() |
![]() |
【本決定:●ヨアピム ▼フリーデル】【発表順:樵⇒長⇒神】 すごく意図とは違う所だけれど、短命な占い師が気にしている人物を取りました。モーリッツも考えたんだけど、長の狼要素もあり、人間要素の強い神の希望を優先。リーちゃんが狩人回避をしてない時点で、狼は薄いと見て外し。この決定間際で色々見える部分も出てくるでしょうから、発言から読み取れるのが薄い部分は補完できたとして、後の考察もつながりそうです。 |
586. 村娘 パメラ 01:33
![]() |
![]() |
★【フリーデルはヤコブに狩人対抗するか否かをお願い】 ★【ヨアヒムに関しては『任意』です】 あと、反応してくれた人ありがとう。フリちゃんかヨアの回避があったらもう一度50分には出しなおします。それまで沈黙@2 パメラまとめ役喉足りなくなるからきらーい! ★ヤコブは護衛セットは忘れないように。明日生きていたら何処護衛したかも明言宜しくピヨ。 |
587. 青年 ヨアヒム 01:39
![]() |
![]() |
【本決定了解】【農の回避確認】 ごめん、落ちてた。なんというか…樵が…うん。とりあえず僕は狩COに関してはノーコメントで。 ごめん眠くて考えられないけど▼尼は希望どうりだし、●青に関してもノーコメント。狩回避なかったから非狼ってのは若干安直な気がするくらいかな、まぁ決定には従うよん。 |
588. 行商人 アルビン 01:40
![]() |
![]() |
文脈で分かりそうだけど僕の567は神父狼の方が、ね。 【本決定了解】。希望出したあとで長の●老をどうみるか悩んでたしね。老582ほむ。屋狼が●屋にすることにどんなメリットがあると思う?★ついでに神父さんの572もよろしく。妙>>550僕的に意見の変化はフットワーク軽い感じがするんだよね…リザさんの立場なら微妙だろうけど。自分をどう見るかってので白黒判断はする方なんかなーと注目しつつ@1 |
589. 老人 モーリッツ 01:41
![]() |
![]() |
☆神>>572、初日の商は無難な印象が強い中で、一応>>277思考開示を微白要素と考えたのじゃ。じゃが初日●希望は発言から白黒見えにくいという弱い理由。そして今日になっても思考の流れは開示しておるが、結局灰を黒く見ているのか白く見ているのか見えにくいのじゃ。というわけで、昨日よりもやや黒寄りに見たという訳じゃ。 |
590. 神父 ジムゾン 01:42
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 たぶん霊護衛鉄板でしょうから、明日は私か農が墓下に行ってると思います。 ちなみに妙狼でも回避はしなくて当然だと思いますよ。対抗すればクロス護衛で占も霊も襲撃出来なくなる可能性がありますし、かと言って狩襲撃では偽確定してしまいます。 逆に非回避なら白要素見られるでしょうし、占いなら真占抜ければ問題もないです。 【もし私が抜かれたら妙青をよく精査して下さい】@0 |
青年 ヨアヒム 01:42
![]() |
![]() |
うん、このまま何もしないとこれで通っちゃうから嫌じゃなければ勝利には騙ってほしい。 俺が騙っても▼勝利は動かないと思うし、そうしたら俺も努力も表に出ちゃうから狼陣営の命は風前のともしびになる。 |
595. 仕立て屋 エルナ 01:46
![]() |
![]() |
TGJ【AMB】KH TGQKFNKXH JAGTQP [遅れてすみません、時間取れました。ざっと読んで回避やらあった事を把握。【決定了解】吊り占い逆でもいいかなあとは思いましたが、特に異論はなし。 明日の昼頃に復旧するので、その時に考察落とします。青年さんの返答と兵さんからの質問も確認、明日返答しますね。] |
596. 仕立て屋 エルナ 01:46
![]() |
![]() |
TGJ【AMB】KH TGQKFNKXH JAGTQP [遅れてすみません、時間取れました。ざっと読んで回避やらあった事を把握。【決定了解】吊り占い逆でもいいかなあとは思いましたが、特に異論はなし。 明日の昼頃に復旧するので、その時に考察落とします。青年さんの返答と兵さんからの質問も確認、明日返答しますね。] |
600. 負傷兵 シモン 01:49
![]() |
![]() |
【フリーデルの狩人CO確認】【▼フリーデルを強く希望】【僕は狩人ではありません】 たとえどのような決定でも必ず従います。指定護衛でも全く文句ありません。ただ僕個人としては決め打ちです。 では。@0 |
604. シスター フリーデル 01:57
![]() |
![]() |
灰考察を続けます。 オットーさん、占吊希望をちょくちょく変更していますが変更理由が理屈ではなく直感に因るように感じます。灰考察も薄めですし、若干黒より。ただ、自分で潔白を主張する気が無いと仰ってましたので、それが個人的に余り好きではない姿勢なのでフィルターが掛かっているかも。 |
605. 仕立て屋 エルナ 01:59
![]() |
![]() |
JGPBNUJ PGENWKGTPF [あれ、読み返してて気づきましたがみなさん喉枯れですか。そりゃそうか…。 今決めうちする必要ないと思いますね。明日は真狩抜かれるでしょうし。今日は灰吊りでいいんじゃないでしょうか。あ、もちろんえるなも非狩です] |
606. 村娘 パメラ 01:59
![]() |
![]() |
wwwwwwwwwwwwww 草しか生えないパメラぴよ。修回避がわりと想定内ぴよぴよ。 【本決定:●ヨアヒム ▼オットー】 【農護衛指定:パメラ 修護衛指定:トーマス】 よあぴむ、ごめんピヨ。パメラ抜かれてたら農⇒長神と吊り、トーマス抜かれてたら修⇒長神と吊りピヨね。長神抜かれてたら残りのどちらか⇒判定見て考えるピヨ。多分抜けは無い筈。 *ごめん、疑いの集まった場所をここで処理するべきだと思ったピ |
608. 青年 ヨアヒム 02:04
![]() |
![]() |
顔洗ってきた。【本決定了解】だよ。あと分かってると思うけど【僕も狩じゃないよ】もう隠す必要もないしね。 >パメラ まとめ役御苦労さま。まぁぶっちゃけると評価がすげーわかれてる僕を占うのって村視点的にかなり有益だし、謝られても困るよw それじゃ喉がれだし、日が明けたらいろいろ考えようかね。 |
609. 仕立て屋 エルナ 02:05
![]() |
![]() |
M【DTR】HK YNFLURI [あ、そか、【決定了解】抜かれないかも、か。考え足りてませんでした。 なんだか考察材料増えてて明日が楽しみです。パメちゃんおつかれ] |
610. 行商人 アルビン 02:05
![]() |
![]() |
なんか見えないと言われたのでGSでも出してみよう。○兵>服>妙青屋>老>尼●くらいかな。メタは考慮外。【僕は狩人じゃない】【本決定了解】 あと狂屋?とかいう声が聞こえたけど、長469が的確だね。 兵600>決めうちで農を真とみても、▼尼はないかな。▼尼は農襲撃フラグだし。しかし、うーん…単体老をどうみるか悩んでるけど、即吊りは迷う。長の希望もあるし。………●青▼老で護衛指定を希望、かな…@0 |
神父 ジムゾン 02:08
![]() |
![]() |
パメラさん…それ私に死ねと言ってるのと同じです(汗 これはもう明日私の墓下は間違いないでしょうから判定文も要りませんね。 それにしても農狩とは。兵狩とばかり思ってました。 予想【長尼妙+木】>【長尼青+木】>【長尼老+木】 しかし3戦目でいきなり占い師は本当にきつかったです |
611. 村娘 パメラ 02:09
![]() |
![]() |
エルナ>狩人が抜かれたらもっと状況はシンプルピヨ。 同時に内訳判明は(恐らく真占を抜く為に行動すると思うけど)無理な可能性はあるけどパメラの仕事も終了。 よあぴむ>占い吊りに関しては割と自分の意思は入ってないので、こうしたピヨ。判断材料的には占いはいい位置だと思うけど……。むーん。パメラの意見も入れていいのかなぁ。 長がパメラの雑感に反応してくれないので、明日居たら反応希望ピヨ。 |
612. パン屋 オットー 02:10
次の日へ
![]() |
![]() |
はっきりさせとくか。【私は狩人じゃない】 所詮、私は戦力外ってことね。 なら私は【▼農】にしとくよ。 貴重な吊りを無駄にしてごめんなさいね、ではみなさんさよーなら。@0 |