プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、村娘 パメラ、シスター フリーデル の 7 名。
337. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
お、思い出したよ・・。 僕は占い師でも霊能者でもない・・。ただの素村だ・・。 そしてフリーデルが僕を占った占い師だとしたらまんますぎる・・。違うことを祈ってるよ・・。 そしてカタリナ能力者だったのか・・、ごめん普通に素村だと思ってた。上手いね |
344. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
あっすまん!! 間違ってセットミスでフリーデル占っていたww 【リデル白】!! パメラはパーフェクトグレーでございます。 判定間違えたけど、いちお周囲の反応も見たいから黙っていた。 もぉカタリナもゴメン。霊能者とか騙された・・・。>>61とかもお非霊でしょとか早とちりしてしまってですね・・・。普通に襲撃避けるための非霊ブラフか・・・。 パメラ占いたかった が、占い師の遺言に無頓着すぎて普通に白 |
345. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
うわ、間に合わなかった。 そして神だったのか。初日のパッションのほうがあってたのね。 で【モーリッツ狼確定】と。ラインはどうなんだろ。昨日の流れ的にズッタズタに切ってそうだから慎重に見たいね。 カタリナ占いかぁ・・。たしか素村っぽかったもんなぁ。全く詰まないね、これは。結果はよ。どうせ村だろうけど。 |
347. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
遺言失敗したしぃぃぃぃwwww 老が更新前にごちゃごちゃやってからだしぃぃぃぃ(´;ω;`) まぁとりあえず神は守れたからよかった。 霊が死んでしまったが、老が狼で間違いないからお役目終了かな。 それより1dに神が羊を占っていたのが痛いねw っていうか青占ってよwww あー、でも夜明けの青の反応は完全人間ですわ~ 神>>344 っておいぃぃぃぃぃ!www |
348. 負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
初手狼吊りは情報が少ないので混戦しがちですのデ 狼ながらもモリさんの遺した「殴り愛」を慎重に していきましょう。 質問をいくつか落とします 村長さん★私が、というより…ト言葉を濁した後の お話ができたらして頂ければと思いマス パン屋さん★目の前にある情報に飛びつきやすい方ですカ? |
349. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
おお!フリーデルか。いいところ占ってくれたね。 あと灰は[青屋長兵娘]の五人か。吊りは3。そこまで悪くないね。(カタリナ占ってなければもっとよかったけど) 灰目線で灰は4人だし、これは考察も捗る。 よし!気合入れて今日は寝る! 記憶?そんなもんは知らん!おやすみ! |
350. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
さて、序盤に白決め打ちでいいか、という心境漏らされながらもパーフェクトグレーなボクですが リナちゃん占ってたんだね・・・2日目のボクの●羊!●羊!外せない!は空を切ってたわけだ >シスター 何か。【】もつけてないし遺言にまぎれてる気もしないし、しかもちょお寒いこといって、そのすまんかった じゃあボクはお家(聖域)に帰るヨ |
351. 神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
まさか私の妻がカタリナだったとはな・・・。 が、昨日離婚した。 新しい妻はリデルはだな。 何を言っているか分からないと思うが、普通に霊ローラ狙えば良いと思ったんだけどなあ。ここ何か考え方違う?流石に羊真決め打ちの流れか? 私がカタリナ占っていたからどっちにしろ無理だったわけだが。 シモンがモーリッツをLWに▼自分に突っ込むとも思えんし白決め打ち。 パメラも狼なら私の遺言を見ていないわけがない |
352. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
それにしてもフリーデル白なんかー 考察まるまる1つ無駄にしたね。お蔵入りだよ。 >>348☆兵 わたしは>>172が気になっていたんだよ。 ありていに言えば、兵修の2狼の有無についてだね。 >>73、>>74は普通に成り立っているように見えた。 |
353. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
から>>341の反応が斜め上。 普通に遺言CO者見に行って、「私占いか~」みたいな反応するだろ狼なら。 というわけで超白い。 さて狼さん勝目はあるのかな? 普通に▼オットー→▼ヨアヒム→▼ヴァルターで終わりそうな気がするんだけど、てかオットーで終わりそうな気がするんだけど、 オットーは人なら頑張り給え。ちゃぶ台ひっくり返してな。 |
村娘 パメラ 23:06
![]() |
![]() |
>神父さん 遺言もどき仕込んで、発言して、で発言した直後に夜明けだったから、ぶっちゃけ神父さんの遺言は夜明け前に見えなかったヨ! あと、ボクの言葉ってことにして一人称使うなら、「ボク」にしてほしいなっ これはエピまでお預け。うちの鳩燃費悪いからこんなのが精一杯 |
355. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
それに対してなんで>>172と感じたのか違和感があったからだね。 >>73で襲撃前遺言言っているんだから「情報を抱えたまま襲撃されるのを懸念してた」ってのが不自然。 じゃあ、なんで>>73>>74がすれ違いと思ったのか、と。 勘違いか読んでいないだけか、それとも・・・とね。 |
358. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
とにもかくにも羊と老はおつかれさん~ 墓下でまったり見ててね~ 3dから増えた情報で覚醒リデルちゃんの予定だったのに白確してしまったw とりあえず狼は 老兵、老娘、老屋、老青、老長 の5パターンね(まぁ兵は無いだろうけどw) ちょっと議事に戻ってライン見てくる~ 直近では、長の反応が白すぎてもうごめんとしか言えないw |
359. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
ヴァルター君はわかっているな~ パメラ白だろぉ。パメラ狼ならどう考えても詰みの局面であの反応はない。 そしてヴァルターも白いのだよ。多分君吊りが回ってくる前にきっと終わるよ。 てか適当にシモン白決め打ちとか言っちまったけど、こっちは初日からきちんと見直さないとな。 だけどどう考えてもカタリナが対抗にでなければシモン吊り・・・。 はっ・・・。対抗出やすい霊を騙ることでスライド▼兵を回避する作戦か。 |
360. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
お風呂が溜まるまでに言いたいことは言っておこう。 モーリッツに霊COさせるのは妙手だね。占いじゃダメだったはず。対抗が出ないからね。 実際は神が羊占ってたから詰んでないんだけど、狼視点、間違って灰噛んじゃったら狼は詰んでた可能性があった。 だから狼はなんとしても占い師の白か、占い師自身か、霊能者を噛まなきゃいけなかったんだ。 そう考えると夜明け間際の反応はオットーがめちゃ黒い。すごい狼として |
361. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
合理な動きをしてる。 あの出方でモーリッツが真霊だと思うものかな?個人的にはあの遅さの時点で『偽決め打ち+真がまだ潜る』って選択でもよかったと思うね。真霊を出させたのはすごい黒かった。 パンストは神指摘の部分もそうだし、この霊COを娘老の狼が思いつくとは思えない。素直に占い師でも騙るんじゃないか? 改めて白決めうちでいい。 ヴァルターはモーリッツにフルベットしてるけど、この時点で切るの決めて |
362. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
たのなら、狼はあり得るレベルではある。可能性があるってレベルだと思うけどね。まあ白だとは思う。 ちなみに僕はヴァルター占い師は結構あると思ってたよ。遺言気にしすぎなところが。 今日はヴァルター、あと一応シモンを固める作業だね。 よし、今度こそおやすみ!@14 |
363. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
>>360なるほど!!!!!! 手数計算が出来ない弊害だな・・・こういうのに気がつかないのは。 普通にオットーかな。 オットーには最後まで戦ってもらわないとな。 そして吊り、 村が続き、 勝負が面白くなると良いな。 |
364. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
>>363はちょっと言いすぎたな済まん。 しかしながら・・・う~ん普通に青か屋だと思うんだよな。 んで、現時点で白:長>青>>>屋:黒 くらいまで差が開いている感じだな。 これでシモン狼とかなら盛り上がる感じだな。シモンは狼なら頑張れよ。 |
神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
じゃなくてそう狼に決め打ちされて襲撃されると思っていたけど。 本当に適当に喋っていただけなんだが案外白く見られるもんだなあと。 これからずっと適当にやろうかな。 とにかく楽だ。考察時間10分だし。 |
365. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
神様 シモンはもう、走れまセン…はさておいテ、そんなチキンレースな作戦、私とモリさんができるタマとお思いデスか? あと、本決定を独断で暫定ながらまとめ役の青さんが狼デ、3票リードのモリさんをわざわざ「少し独断入だけど」と注釈をつけてモリさんを本決定にするでしょうカね?そこが「青さんのモリさんとの切れ」を感じまス |
366. 負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
★シスターさん 私に「だったらフルベットすればいいじゃないか」と言われた時にどう思いましたカ?また、それを踏まエ、私のそこを黒いと言ったオットさんの発言の感想ヲ聞かせて下さイ |
367. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
今tellで確認して来たぞ オットーじゃないって言ってたぞ 証明されたのでこのスレ終了 >>364 これが会話ログ Geld>こんにちはOttoさん Otto>何か用かな? Geld>私を食べましたか? Otto>食べてない Geld>そうですかありがとうパンすごいですね Otto>それほどでもない |
368. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
やはり無実だった しかもパン持ってるのに謙虚にそれほどでもないと言った 本当にしろいやつは白さを口で説明したりはしないからな 口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな おれ考察で100文字とか普通に出すし ってことで、本日吊られる濃厚な流れなので、自分のあとに狼が吊れるような仕込みを考える方が得策な気がしてきた。 ここで当てられれば吊られても勝ち、って思うとやる気は出るね。 |
369. パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
で、お願いがあるんだ。 僕の黒要素と言うか、【もう僕を見直さないで良い】 オットーはいないものとして考察を進めてくれ。 青神の言ってることはわかるし、昨日のあの動きは確かにマズかったからな。昨日の兵では無いが、少しでも僕がいなくなった後に活かせる要素を探すんだ。 経験上、狼とアタリをつけて、そこで終わると思い込むと、もう思考は先に進まない。 なので今日、僕にかまけて止まるのだけはダメだ。 |
370. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
さて、僕の考察は僕の死後に読んで欲しい。 多分今日一度読むと、明日読み直す気力に影響するだろうから。 まずは夜明けの反応。 狼としては、僕はほっといても吊られそうな存在に昇格。 つまり、わざわざ自分から手を下すまでも無い存在だ。 なのでオーバーキルを放ってる青がすこぶる人っぽい。 ここが狼だとしたら、そうだな…僕がこう推論をすることも全て計算づくでやっている狼だ。 …うん、薄いと思う。 |
371. パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
薄いだけでまだ見直す必要はあるか。 そう、散々出てるけど他灰が著しく白く見える箇所がある。 あ、質問答え忘れてたね。 ☆兵>>348 うん、要素拾いはリアタイ派。しかしこれだけじゃダメなのかなぁとかかんとか。老狼だったのでまぁ悪くは無いのかもしれないけど。 モリからも追う必要はあるな。こんだけわからんLWなら老起点の方がやらかしてそうだ。 |
372. パン屋 オットー 01:52
![]() |
![]() |
青>>89 「老狼ならなんとも」これは老狼を知って、黒塗りの準備だったとかあるかね。今日の夜明けの反応を意図的に出来る狼なら、これも言えるんだろうけど。 いずれにせよ、青狼なら究極レベルに強い狼だねと感心が鬼なる。 うーん…青狼は悪夢レベルだな。 考えたくない、って方向に流れてしまいそう。 しかし青なら>>200ぐらい理解してそうなものなのに。 白黒要素混在なのが青だ。 |
373. パン屋 オットー 01:56
![]() |
![]() |
老見直し中。 結構、人間に寄せた発言が多い。 >>91「ジムゾン君の意見に賛成」 >>190「ヴァルター君の意見を借りる」 >>192「カタリナちゃんが言っている」 寄せ方見るとやっぱヴァル白とは思う。 今となっては疑いの集中砲火くらってる僕だけど、昨日はそこそこ白視して貰えてた。 そこでの老>>221「殴られにくそうな場所」と言う評価を僕と長に下している。 |
374. パン屋 オットー 01:58
![]() |
![]() |
これって、彼から見て「パン屋」と「村長」が殴りにいけない対象として見ていた可能性が高いんだよね。 なので、ヴァルの白要素だ。 あれ。案外兵あるんじゃないかこれ。 兵狼だとすると、昨日老が吊れたのは全くの偶然だったわけだし。どっち吊られても~って状況なら、老活かすために兵が吊りに向かった可能性はあるか? |
375. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
あ、ごめん。無いわ。 まず兵が回避しないってのが無い。 兵が何も回避しないで老に当たる、ってこと自体予想外だっただろうし、兵は老含む狼陣営の戦略に関わっていない。 やっぱ兵も白でいいわ。 長とあわせて打てば兵長白。 残りは娘青か。現時点で僕が推すのであれば、青→娘になる。やっぱ青は化学調味料感が拭えない。 娘も見直してくる。 |
376. パン屋 オットー 02:07
![]() |
![]() |
娘もなぁ。 神の言う要素は理解出来なかったけど、青の>>361の娘評は理解出来る。 だがこれ信じると、提唱している青しか狼候補がいない。 そもそもその霊COに気づく狼像って言うと、実際青が一番しっくり来るんだわ。 >>361 >>362見て思ったのは、青狼なら翌日ヴァルターを吊ろうとしている動きだなこれ。 僕狼を主眼に据えつつ、長狼も示唆。 僕で終わらないことが透けてるんじゃ?ってのは感じる。 |
377. パン屋 オットー 02:12
![]() |
![]() |
ただ、娘老は切れるレベルじゃない。 と言うのも、老がブレインの可能性があるからだ。 考察みたけど、喋れないタイプでは無いし、殴り愛も好きみたいなこと言ってたよね。 10人村って比較的珍しい布陣だから、喋りづらく本来の実力を出しきれなかった可能性は高いんじゃないだろうか。 なので「昨日の対応が出来ない狼像」だけで考えるのは危険と思う。 |
378. パン屋 オットー 02:19
![]() |
![]() |
しかし、仲間が吊られる間際>>335で「フリーダムフリーデル」だと…… ここ狼なら、フリーダムはアンタや! 娘>>314は割ときな臭い。 「1票しか入ってない状態で」ってのが、吊られないよう保険張ってる風に見えて印象ダウン。 青は>>286で【▼羊▽兵】だが、>>309では【▼老】になってる。 吊り候補に上がってなかった老吊りを、よく言い出せたなぁと言うのが本音。 |
379. パン屋 オットー 02:22
![]() |
![]() |
見てたら青が超黒かった。 と言うのも、自身がまとめになれば、老に回避させることも出来るよね。青の>>316が、老が霊回避してくることをわかってやっていると仮定して見てみ。 …おわかりだろうか? そう「兵が吊れる」もしくは「真霊を炙れる」と言う確約付きの決定なんだよ、これって。 さっきまで「なんか老吊り言ってたし白いかな~」とか考えてた自分をひっぱたいてやりたい。 |
380. パン屋 オットー 02:26
![]() |
![]() |
ちょい青>>324は、もしかしたら素なのか…?と思う部分もあるんだけどね。現時点、総合的に考えると… 黒:青>娘>兵>長:白 こんな感じ。なので、僕の後は青→娘と吊って欲しい。 せめて、翌日の吊り希望票には僕の【▼青▽娘】も含んでおくれ。 もちろん、これから増える議事も読み直すけどね。 残る皆には、僕白を信じさせてやれなくて申し訳ない。 じゃあ、寝る。また明日@5 |
381. 神父 ジムゾン 08:14
![]() |
![]() |
神降臨 仮決定本決定出すのが面倒なので、というか面倒だから出さないので、 今日から投票は【自由投票で】各自お願いする。 爺さんラインで思ったことがあったんだけど、そういえば私は爺さん狼前提で仲間狼を探していたんだよな。 んで、修老か老娘かという結論になぜかなって、単体も良く分かんないから娘でも適当に占っておけば捗るかと思ったんだけどセットミスでフリーデルを占ってしまった・・・。 |
382. 神父 ジムゾン 08:18
![]() |
![]() |
何で老娘かというと、青の>>88>>89の娘考察に関して老娘が同じ勘違いをしていたから思考リンクしているの?と思った。 あれって対象娘の考察だから老がああいう勘違いをすることは普通に有り得るのかなと思うけど、娘が自分のことを言われていて同じ勘違いをするような文章構成には見えないんだよな。かなり不思議だった。 仮に老と同じ勘違いをしていたのなら、1dのうちに気になって青に質問するなりしないのか? |
383. 神父 ジムゾン 08:28
![]() |
![]() |
ちなみに修老と思った理由は修が老を庇っているように見えて怪しいですという何とも短絡的な発想でござった・・・。 んでその時に一瞬フリーデルにセットしてパメラにセット変えようとしたけど実は変えてなかったというオチだな・・・。 全知全能の私もセットミスはするのだ。 これも非常に短絡的だが青が老の正体を知らないように見える。決定周り全体的に。 >>309あまり神に責任押しつけすぎると天罰が下るぞ |
384. 村娘 パメラ 08:29
![]() |
![]() |
ごそごそ。むくり。さむい いつの間にか神父さん、そんちょさん、ヨアヒムくんに白いとか言われてた。 >>382 その仮にの方だったんだけど、ヨアヒム君からお答え貰うまでぜんっぜん気づいてなかった。というか、むしろじい様の質問見て、え?あれ?とか思ってたヨ・・・ オットー君からボウギョ・カンという単語が零れ落ちそうな雰囲気だけど、オットー君のパン屋人生の軌跡を追う時に考えよう |
385. 神父 ジムゾン 08:34
![]() |
![]() |
え~~~!!(棒) もおパメラ普通に分からんが白で良いと思うが案外黒いかも分からんが白で良いと思う。 抜けなのかわざとなのか、なんかそういうの多いからもうパメラ単体は測定不能な域に達しているのだが、大事なのは白黒だから君が白なら吊られないように頑張ってくれたまえ。 パメラの場合白要素の方が黒要素よりも多いのが事実だし。 あとは~暇だからシモンと村長でも黒塗りして襲撃食らって爆死するか~。 |
386. 負傷兵 シモン 08:42
![]() |
![]() |
鳩からデス。 私もやってしまったノデ要素として弱いかもしれませんし、青さんノ補足にしかなりまセンガ、更新回りでオットさんガ「これは黒でいいや」→「霊対抗回す」が、些か不自然にかんじましタ。 黒でいいや、なら、オットさんの性格要素なら「直吊リ」も視野にいれるのデハないかと思ったのデス。 ★村長サン 老フルベットは、私の救済措置デスか?それとも本気で疑ってデスか? |
387. 村娘 パメラ 08:45
![]() |
![]() |
ごそごそ 昨日のヨアヒムくんに言われたことが叫び声になって帰って来そうだ。もう!もういいから!余計なこと言わないでいいから!とか。天然狂人かボクは 無駄口はここまでにして。吊りたくない人を2人見つけてこよう もごもご |
388. 負傷兵 シモン 09:28
![]() |
![]() |
あくまで私視点の仮定デスが、オットさん最初から 初手で私を吊る気でいたんじゃないかと思いマス。 リナさんが兵が黒いに乗っかりたかったんじゃないで しょうカ? >>158でリナさんが私を疑ったのに乗っかり解説をする>>239で事実上の私の黒塗、>>189で白枠から押し出てきて、>>292で矛盾と指摘等々、なんだか「変に黒くされてるナァ」感がありまシタ。 |
神父 ジムゾン 09:32
![]() |
![]() |
はあ・・・ 何で占い師なんてやってるんだろ。 狼希望したのになあ~。 占い師もやりたいと言えばやりたい役職なんだが、狩人がいない時点でCOしたら即死確定じゃん! つまらん・・・。 あっでも潜伏占は一回やってみたかったからそれは良かった。 潜伏しているのに白狙いで別視点の占い師から占われる存在になっていたのは超失策だけど。 |
389. 神父 ジムゾン 09:40
![]() |
![]() |
そういえばだけど、カタリナ霊能者だった時点でもう1日潜伏狙うべきだったなあ。 ちゃんと手数計算していれば昨日は▲真霊以外あり得ないし、なら私が襲撃されるわけもないし明日急に吊り候補になることもなかっただろうし、ということに気がつけた。 2COになれば詰みだし、もう1個結果落とせれば流石に誰が狼でも捉えきれたように思うんだよな。 全知全能なのに戦略ミスをしてしまった。 これは流石に神のせいだな。 |
390. パン屋 オットー 10:28
![]() |
![]() |
神>>389 まぁ別にいいんじゃないかな、有利なのに変わりはないんだし。 ただまぁ、心配なのは残された面子で明日と明後日で狼吊れるかどうかって所だな。 兵>>388 人の話聞いてた?吊られ行く者に構う暇があったら他を見た方がいい。君が人間なら明日そのツケが来ることになる。 それと、兵の白っぽい所は自吊りの所だけだからね。 人ならSG候補になる可能性はままあるんじゃないかと。 |
391. パン屋 オットー 10:33
![]() |
![]() |
疑いの中心にいる面子を見ていけばまだ多少なりとも分かることはあったろうけど、視点が僕に集中している以上、僕の思考は終着駅だ。 例えば疑われてる対象が3人いたりすれば、見極めもつきやすい。その3人の外に狼がいれば、誰吊られてもいいや的な雰囲気が滲み出たりするし。 うーん、娘狼・青狼それぞれのケース考えたけど、娘狼なら青SGにするだろうし、青狼なら娘SGにするだろうなぁとぼんやり。 |
392. パン屋 オットー 10:36
![]() |
![]() |
あんま役に立たん意見だな。 で、どっちが狼でも長吊り難しいだろうから、兵吊りに行くんじゃないの?と。普通に考えて、明日神が死ぬよね。 残った修の長の白視をみるかぎり、兵を必ず吊り候補にして来る予感がする。 僕吊って、各々の明日の思考の転じ方がポイントかな。 って考えると、青狼の場合はかなり怖い。 ちなみに、現時点は青狼に見えてるけど、勿論違う可能性もあるからね。 |
393. 神父 ジムゾン 10:39
![]() |
![]() |
適当に爺さんから辿ると、 まず爺さんは決して強い狼ではない。私への触れかたや、灰への切り込みの弱さをみていただければ分かると思う。 が、>>190>>218>>319見るに生存欲はあるんだよな。特に>>319は大きいな。吊られるつもりは全くなさそうだ。 相方との作戦構築がどうなっているかは知らんが、爺さん本人は吊られるつもりではかったということ。 でもこれは狼視点で見れば妥当ではある。 爺さん切 |
394. 神父 ジムゾン 10:39
![]() |
![]() |
り捨てとして、LWが既に占われていたら狼陣営は即死だしリスク管理するなら遺言で相方が暴露されることも考え、爺さんがLWになっても対応出来るようにしておくべき となると、逆に見ると相方は占われていてもおかしくない位置に居たのではないか? そうでなければ爺さんも早めに回避COするくらいの気配りは出来ただろう。あの間は相談の間だな この推理だと占い位置じゃない娘長はその点で行くと白くて青屋兵がやや黒目 |
395. パン屋 オットー 10:40
![]() |
![]() |
僕が死んだ後「屋が青狼って言ってたし青吊ろう~」とかは勘弁してね。 さっきも言ったけど、現時点では青が狼っぽい。 が、ポイントは明日の転じ方にある。 今夜は訳あって来れなさそうだから、喉はほぼ使い切らせて貰った。 現状は【仮決定▼僕】で出しておこうか。 明日は修いるんだし、キッチリと纏めた方が良い。 無記名投票でのグレランは色々とまずい。 では、@1潜る。 |
396. 青年 ヨアヒム 10:49
![]() |
![]() |
朝起きたら少し思い出したよ。 モーリッツは嫌なじいさんだった・・。男には嫌味・説教、女性にはセクハラ、本当にどうしようもないじいさんだった。でも時折見せる寂しげな横顔がどこか印象的だった・・。安らかに眠ってくれ。 カタリナは計算高い女の子だった・・。「男はこういうのが好きなんでしょ」って雰囲気がバリバリ出てて、一部の男と女に異様に嫌われていた。狼に食べられるっていうのは彼女にふさわしい死に様だね |
397. 神父 ジムゾン 10:49
![]() |
![]() |
特に1dは黒狙いで人気があった青、白狙いで人気があった屋は狼だとすると自分占われリスクが高くて爺さんを吊りたくなかっただろう てか書いていて気がついたけどあれだ。 青って昨日かなり「勝手に死んでいく」逸材に見えたんだよ。人でも狼でも で、狼でこういう動きをする利点を考えたのだが回避COか一周回った白視を得ることくらいしか利点はないように思うけど、占われている可能性考えると回避COは悪手過ぎるな |
398. 神父 ジムゾン 11:08
![]() |
![]() |
青屋兵が狼なら自分LW前提での潜伏は出来るだけ避けると思うなあ というか彼らが狼なら、昨日は何としても村を吊って、自分は遺言で占COするのが良いんじゃないのか? これが一番灰を狭めないし、下手を踏んだとしても理論上詰みが出ない手だろ?違うか? 爺さんから辿ると狼陣営の戦略ってこんな感じがしてきた 青の吊り希望の出し方からあんまり操作する意思を感じないんだが…。もうちょっと待って羊以外に▼出そうよ |
399. 青年 ヨアヒム 11:20
![]() |
![]() |
そしておはよう。 オットーの遺言は受け取った。村ならその対応で正しい。粛々と吊らせてもらう。 シモン狼を仮定した場合、昨日の人柱COはものすごいリスクが高い策。ヴァルターがモーリッツに投票しなければ、僕が「でも人柱だから吊ります」と言ってしまったら終わり。シモンは位置的にそこまで危険な位置でもなかったし、メリットに比較してリスクだけが高い気がする。モーリッツはあの時点で危ない位置にいたからシモン |
400. 青年 ヨアヒム 11:21
![]() |
![]() |
シモン→モーリッツで吊りになる可能性は十分想定できたはず。 博打打ちの狼ならリスクとメリット考えずにそういう策をする可能性はなくはない、と考えることはできるんだけど、そうなると今度はモーリッツ霊回避大作戦を取った堅実な狼の印象と合わない。 人柱で白く見られるって博打は打つのに潜伏一本抜き狙いはしない?ないなー。狼像がバラバラ。 結論、シモンは白決め打ち希望。反論ある人はしてくれ。 |
401. 青年 ヨアヒム 11:37
![]() |
![]() |
ヴァルターは一番夜明け後の反応に気負いのなさを感じる。張り詰めてた緊張が解けた感じ。この演出ができる狼なら上手いね。感情偽装のプロ 長>>346★制限掛けてたところ教えてもらっていいかな? あと占霊はこいつかなーとか、この人は能力者じゃないなーとか予想してた?あれば一人二人もらいたい パンストは帰ったらもう一回通して読んでみる。性格とか雰囲気とかをわかった上で読み返したら印象が変わるかもしれな |
パン屋 オットー 11:43
![]() |
![]() |
いや、青の行動はやっぱり村っぽくない。 今日白打つ必要性は皆無なんだよね。 僕の遺言受け取ったといいつつ、肝心の明日の転じ方に無関心な動きだ。視線の移り方が全く村っぽく見えない。 それとも、兵白に確信が持てない僕がポンなのだろうか? 難しいな、僕が残ってたら青吊ってしまってただろう。 |
青年 ヨアヒム 12:06
![]() |
![]() |
なんか普通に考察するの久しぶりだなぁ。 あ、いや、久しぶりな気がするなぁ・・。あんまり覚えてないけど。 あんだけ疑われてた状況でオットー狼ができる動きもこんなもんだし、別にこのオットーの動きで白視はしないなぁ。吊られないように足掻いちゃったら逆に絶対吊られるし。 あってパンストかな。【オットー:パンスト:その他=8:1:1】くらい |
村娘 パメラ 13:36
![]() |
![]() |
しばらくしたら投下する内容でシモンを黒く思ってないとか言ってるけど、これは今は共感白と言うべきもの SGにされて吊られたり、その逆で確白貰ってお弁当になったり、ともかく序盤に墓下行くことがおおくてね シモン君にそういうものを感じ取ったから、黒くないと言っています まあ、保険をかけるとするなら、黒くないと言ってるだけで、狼じゃないとは言ってないってとこか(笑) |
402. 神父 ジムゾン 13:41
![]() |
![]() |
>>397は意味が分からん! 占われている可能性が高いからこその回避COだな 何を言っているのか分からないと思うが真面目に考察すればするほど▼屋って気分だ 違うなら占われ位置かつ死にたがっていた青だな。何か爺さんとは切れているような気もするが気のせいだろ じゃないと爺さんの強い生存欲と爺さんの回避COまでの微妙な間が説明出来ない チワワレベルの考察力しかない為自信はないがこれでFAでございます |
403. 村娘 パメラ 14:10
![]() |
![]() |
ばさぁ オットー君とじい様回りでちと思ったけど、屋の質問から老の返答、>>111~>>113とか灰考察の屋評等にわざとらしさを感じるヨ。漠然とした白っぽさを感じるのはまだいいけど、その割にはGSでは白より、絡み方はつかず離れずというのがどうにも違和感あった ボクはシモン君黒くないと思ってるからあれだけど、見直すと兵が押し出されてるのは屋だけなんよね。これについての感想は兵>>388下段に同じだヨ |
404. 村娘 パメラ 14:10
![]() |
![]() |
次にじい様とそんちょさん 長は2日目終わるまで戦略論や気になるところを埋めるようにしてた感じで、あえて誰の白黒も明言してなかったように見えるヨ。そこんとこが、制限かけてた、ってことなのかな んで、その鋭さや頭の回転から見て、2日目終盤の老の動きを踏まえるとかなり雑かなあと。そんちょさんが方針とか決めてたら、もうちょっとスマートだったんじゃないかと思うヨ よって長老の線はないんじゃないかなあ、と |
405. 村娘 パメラ 14:10
![]() |
![]() |
ヨアヒムくんとじい様は組んでる感じが見えなかったね それと判るような絡みも切り捨てもないし。しいて言うなら昨日の本決定時だけど、そこまでのものじゃないからなあ じい様もヨアヒムくんには発言0で~の質問くらいしか特に突っ込んだ気配ないし、繋がってるとしたならそれは出てこないんじゃないかなと思うヨ あえて言えば、赤で相談してるから大して絡みも切りも必要なく、仮まとめ役も作戦の上だろうかというくらいか |
406. 村娘 パメラ 14:11
![]() |
![]() |
じい様とシモン君は・・・別にいいや。シモン君がへんてこりんに見えてきたら、帰ってきてから見直すヨ。議事も進んでそうだからね うー、しかしこれ書いてる途中に思ったが、何で老>>190>>191>>192の順番に発言したのか気になるなー >>190>>192>>191か、それか>>191>>190>>192の順で説明してもよかったのでは しかしこれは今更どうでもいいのだった。じい様はもう墓下だもの |
407. 村娘 パメラ 14:12
![]() |
![]() |
とかいう風にこねくりまわすと、 [黒 屋>青>長 白] 後回し:兵 純白:修 神:神 になるんだヨ 確定とかは帰ってからすることになりそう むにゃむにゃ あ、そうそう、ボクが1回○兵とかやってたのは、初日終盤の錯覚のせいだからね。シモン君にも特に理由はない、と言ってあるし気にしないでね |
408. 負傷兵 シモン 14:51
![]() |
![]() |
>>390を踏まえて ★all なにか私の黒い点、疑問等がありましたラ どしどしご応募くだサイ。 >>406 太郎さん もともと私はへんてこりんデスよ。 青さんですねー…これは理論派のスロースターターな方なのかなという印象を受けております。 暫定まとめ役、私白決め打ち案等、狼でしたラ 目立ちすぎ、独断で仲間売らないヨ、白デショという単純な感想に落ち着きました。 |
409. 負傷兵 シモン 14:56
![]() |
![]() |
青さん★ライン取りは得意な方ですか?集計で見えてくる ものなどはありまスカ? 私は集計から狼を見るのが大変に苦手なのデ、 得意そうな方にお任せしたいデス。 ★娘さんある程度「盤面が動いてから」でないと思考が働かないですか? 私のGSは 【屋>>長>青>娘】 となっておりマス。 村長さんの、2Dまでは言いたいことが言えない という感覚も解るのデ、これからの考察に期待 したいところデス @10 |
410. 村娘 パメラ 15:10
![]() |
![]() |
もぞもぞ 暇になったから、すっげてけとうにシモン君とじい様あたりを見返したヨ じい様には人となりというかどういう考えかを聞くような質問がちらほらあるのに、他の人には具体的なものの返答を求めるのが多かったかなあ。「じい様の色が見えにくい」状態だったのは判ってるけど、以降のじい様に対してもそこまで突っ込んでないので、ラインとして見られるのを嫌ったのかな、と邪推してみるヨ |
411. 村娘 パメラ 15:10
![]() |
![]() |
それ以外では何ともなかったし、そこが違和感と言えば違和感かな。質問内容が限られてるってか、その場合は赤相談でやっていくみたいな 何だかシモン君もどこおいていいかこんがらがってきたし、さっきのGSの真ん中に放り込んでおこう・・・ >>409 ☆だいたいそうかな。序盤が活発だった場合は初めのうちから発言することはするけど、明後日どころか未来の方向に吹っ飛んでる感じになるヨ |
412. 村娘 パメラ 15:18
![]() |
![]() |
前後したけど>>408 シモン君はもとからへんてこりんだったのかー ☆一応>>410あたりの疑問ていうか、引っかかりについて言ってくれると嬉しいけど、割と自己完結してるからスルーでもいいヨ もごもご すやすや** @8 |
村娘 パメラ 15:21
![]() |
![]() |
独り言一発離脱。離脱詐欺とも言うが シモン君、べ、別に黒塗りしようかとけしかけたわけじゃないからね!あれ、シモン君のどこで白取ってたっけ、って改めて考えると判らなくなっただけだからね! そんなとこ 修正版GS。表で出せよバカ [黒 屋>青>兵>長 白] 純白:修 神:神 でゅわ |
413. 負傷兵 シモン 15:27
![]() |
![]() |
>>412 娘さん >>225参照ですガ、「色が見えない」には「正確要素が見えなイ・判断基準や行動理念が解らない」という意味も含まれていましタ。見えた上で考察したイので、人とナリを知りたくて質問し、結局最後まで「見えない」と思い、昨日の吊り第2希望にあげまシタ。 しかし、わからないからGSの真ん中に放り込むとは 大胆デスねw 太郎さんは不健康な私よりも寝ている時間が 長くて羨ましいデス。 |
414. シスター フリーデル 17:10
![]() |
![]() |
いや~、予定より遅くなったw とりあえず見えて質問にだけ答えて、議事読んできま~ ☆兵>>366 ん~、元々フルベットってありなんかな?って思ってて、兵に言われて「ありなんだw」って思った程度かなー ただ、あの反応自体は私には白く見えたけどね。修>>288 屋>>292については私はそう思わなかったけれど、そういう見方もあるのか~くらいに考えてたw 屋が狼なら兵を吊るために動いたんだろうけどね~ |
415. シスター フリーデル 18:37
![]() |
![]() |
兵 白でしょ!w 老>>103兵>>114老>>117とかも仲間っぽく全然見えないしw 屋 今一番HOTなパン屋 老との絡みで気になるのは>>108かな。 仲間切りにしても老を1番左側に持ってくるのはやりにくそう。でもまぁ両狼でもあるレベルなのかな。 結構老と絡んでる部分あるけれど、特に切れ要素は拾えないかな。 あと、2dで羊に白塗りしてたのは非狼要素だねー |
416. シスター フリーデル 19:35
![]() |
![]() |
青 青>>89と老>>218とかは演技でできなくもないけれど、素直に見れば切れ要素だよね~ 青>>309は票数的に▼老を無視する訳にはいかないから、「村全体でシモン白決め打ち」という条件付けて▼老もある発言。今と違ってあの時点で兵白を決め打ちするのは難しいことを考えると、ややライン繋がって見えるなー >>316で▼老で本決定だしたのも、あの時点で▼兵が通ると思えないし、共倒れ回避は十分ありえるね~ |
417. シスター フリーデル 19:35
![]() |
![]() |
ただ>>324はめっちゃ切れてる感じするんよね~w とはいえ屋>>379も分かるんだよなー うーむw 娘 娘も白だな!w 仲間なら>>224で娘を最黒に置く理由が分からないもんw 普通に屋とかに乗っかって娘白いって言っておけば良いと思うw これあわよくばどこかで娘を吊ろうとしたんじゃないかな~ |
418. シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
長 老との絡みはほとんどないね。 長>>182これ冗談とはいえ老長両狼なら言いにくそうかな~ってくらいかな。 投票周りは長>>305のフルベットが光るね!あれなければ兵吊りになっていたわけだし。 仲間切りも有り得なくは無いけれど、流石にあれはやり過ぎな気がするな~ ★1長 あそこで老にフルベットした理由をkwsk! ★2長 神がフルベットなのが長の投票にどう影響を与えた? |
419. 青年 ヨアヒム 19:47
![]() |
![]() |
パンスト太郎と何かがあって、それが原因で記憶をなくした気がするんだけど・・・、なんだっけな・・。思い出せない・・。 兵>>409☆僕自身はよっぽどじゃない限り見ないね。昔ラインずたずた狼にやられたことがあるし、今回のモーリッツは切り捨て要員だったっぽいしね。 >>345は重視する人に対してのアドバイス的な意味で言ったつもり。 パンストの>>406が心底どうでもいい。 |
420. 村長 ヴァルター 19:55
![]() |
![]() |
ただいまだよ。 どうしても羊が噛まれた理由が理解できないよ。 何らかの理由があるとするとほとんどリザインの合図としか思えない。 考えれば考えるほど今日で終わりっぽいね。 |
421. 負傷兵 シモン 19:55
![]() |
![]() |
>>419 ある時抱き合いながら石段の上から転げ落ちて入れ替わったカ、ラベンダーの匂いで失神したかしたのでハ? ともあれ、吊りたくない人の一人が青さんに反転しましタ。 昨日までの青さん疑いをしている私を懐柔しにきたのでは無ク、理論的に私とモリさんの両狼ありえないを出してきたのト、意見の強サや積極性が、神様の言う「死ににいく人」つまり「狼ではできない行為」ニ思えるからデス。 |
422. 負傷兵 シモン 19:58
![]() |
![]() |
村長さん >>360 >>361 に青さんが理由を書いてマスよ。 そして青さんに追従デスが、この襲撃がデきるのは 10人村の編成をよく知ってる人じゃないと 出来ない気がするのデスが気のせいでしょうか…? |
423. 村長 ヴァルター 20:08
![]() |
![]() |
>>422 わたしは10人村はさっぱりだがこの襲撃がおかしいのはわかるよ。▲羊は占い師を噛む意思がまったく見えないよ。 そして占い師を噛むつもりがないなら誰も襲わない方がカタリナ狼の可能性を残せる分はるかにマシだろう。たまたま神が羊を占っていたから関係なかったみたいだがね。 風呂入ってさっぱりしてくる。 |
424. 青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
パンストは一貫して気が抜けてるなー。見てるこっちも抜けてくるよー。 ポッと出る発言がたまに変なだけで、灰考察は中々いい視点なんだね。>>404とか読んで気づいたけど。 で、ごめんパンスト。僕君のこと完全に過小評価してた。初日のポカでてっきり不慣れさんバイアス掛かってたみたい。流して読んでたら普通に玄人さんだったね。 娘★今日の考察って何割くらいの力でやった? |
425. 青年 ヨアヒム 20:25
![]() |
![]() |
長>>423 襲撃なしかー。その発想はなかった。 長★ヴァルターは老霊CO見て「真あるかも」って思った? んでCOめっちゃ遅かったことについてはどう思った? 僕はカタリナ吊りにはならなかったと思うけどね。 >>357★「なんか安心」ってことは、何か不安なことがあったってことだと思うんだけど、それの言語化できる? |
青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
ここで頑張ることであえて黒くなる戦法! 絶対明日続いたら「昨日頑張ってたヨアあやしー!」って言われる。 でも今回は頑張るって決めてたし、黒く見られてもいいから最後まで頑張ってみよう |
426. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
フリーデルが今日も楽しそうで神も嬉しいぞ^^ さて単体考察と洒落込むか。 パメラ:突っ込まれ体質だな・・・。 ヴァルター:寡黙だな・・・。 シモン:自吊りだな・・・。 ヨアヒム:まとめだな・・・。 襲撃に関して真面目に考えていなかったけど、もし私がきっちり村を2回占っていたら最終日は白灰灰で狼超きついな。 せっかく霊引きずり出して的絞ったんだから勝負に出ても良いのにと思った。出ないのは何要素だ? |
427. 神父 ジムゾン 21:06
![]() |
![]() |
ワンチャン占い師が霊能者やモーリッツを占ったことを期待しての襲撃なのか? ヨアヒムの言う通り、これって少し力を入れて考えた結果の襲撃には見える。 だけど先のことを少しでも見通すことが出来る狼なら、足りないんじゃないか?光明が。真面目に勝ちに行くなら。 自吊りで白くなったシモン、パメラがいる。 こいつらが両方村で、私がこいつらを両方占ったのでなければ、こことLWは灰でガチることになる。 |
428. 村長 ヴァルター 21:11
![]() |
![]() |
>>425青 >>426神 神が白2つでも「羊神白白灰灰灰灰」なら 羊が灰よりも白くなければ当然▼羊は入るよ。 どうせわたしたちには老羊の真偽はわからないのだ、 ▲羊は単純に灰を狭くしたにすぎんね。 |
429. 村長 ヴァルター 21:14
![]() |
![]() |
それどころか老が霊COしなければ、昨日神が「羊を占う」可能性があったのにそれすらも捨てている。 たまたま神が初日に羊を占っていたから結果的に悪手になっていないだけだ。 これは狼が誰であってもわざと不利にしているとしか思えないね。 老が回避した「理由」はいくつか思い当たるが、それでも▲羊はないね。 理屈があるなら屋がリザインした。 そうでないならば理屈ではないよ。「事故、ノリ、遊び」の香り。 |
430. 負傷兵 シモン 21:18
![]() |
![]() |
★村長さん では、オットさん狼仮定した場合、どうして サレンダーを選んだのでしょうカね? あと、何故オットさんが 「今日は自分が吊られる」と予見していた理由が 解らナイのですが、★どなたか喉余ってたら解説 お願いしマス @6 |
431. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
その点だと狼は 「考えた結果、それで十分な襲撃」 と思うがどうなんだ? 屋以外なら兵娘ちゃんと見た方が良い。>>400は一方で、十分にリスク取って白稼いだからこその堅実な襲撃とも取れる気がした >>428長 霊ローラ理論は私も>>351で考えてる。実際は流れ次第かなとは思うけど。 普通に白いし、この老との関係、それと襲撃見て私は長白決め打ちたい。 どこに狼の意思を置いても長が外れる感あるよ。 |
432. 村長 ヴァルター 21:25
![]() |
![]() |
出せなかった考察と狼予想や役職、占い先の予想などだが・・・ 狼読みはフリーデル狼が一番ありそうだと思っていたよ。>>171はもう書いたけどすっごくログ読みが浅いんだよね。狼が散漫になっているのかな、と。ただ、修は狼じゃないなら役職だと思っていた。素なら、すっごく適当読みで適当な事言っているんだよね。これ、占霊ならではの感覚ならありえると感じたよ。 |
神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
喉ない状態でこれは超余計なこと言ったかも知れん。無駄に疑心暗鬼呼び込む感じで。 この発言が引き金になって村が壊れたらすまん。マジですまん。 じゃあ実際にシモン狼があるのかとかパメラ狼があるのかという観点で検証しきれてないもん。 |
433. 村長 ヴァルター 21:29
![]() |
![]() |
占霊はあるとは思っていたが・・・・・・村人とかやめてくれ、わたしはこのタイプには異常に弱いんだーー>< 神が占っていて良かったなーって感じだ。 狼>>占霊>>>>>>村人 こんな感じで見ていたので、▼希望は避けた。 >>214青はまあ正論だな、と感じたからね。 |
434. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
占い師はまあ「神」がダントツだよ。正直、素直に白いって言い過ぎたかもしれんと思ったよ。すごい噛まれそうに思えたからね。他に占いがありそうなのはパメラ君くらいだったしね。あざといなぁ、もう。 あってフリーデルまでだろう。ってのが予想の中。 |
435. 村娘 パメラ 21:38
![]() |
![]() |
ぷはぁ >>413 シモン君答えてくれてありがとう。そういうことならば姿勢にもあってるし違和感なくなるヨ >>424 ☆うーん。読んでる時は欲しいとこ以外すっ飛ばしてたから半分くらい。そのせいで、書くときは全力になっちゃうんだヨ >神父さん キツいのが飛んでくると、ハートブレイクされて暫く無言になります(笑) ごろん |
436. 村長 ヴァルター 21:38
![]() |
![]() |
霊能はまあパメラ君かカタリナじゃないかなと。 流石にモーリッツが出た時は真と思ったが。老希望は少し冒険しているの自覚していたからね。 あとやっぱりフリーデル霊の可能性は考えていたよ。 |
437. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
おう・・、思った以上に深い答えが返ってきた・・。カタリナ素村を外した身としては恥ずかしいぜ・・。 フリーデルが微妙に能力者っぽかったのは同意だけどね。 ▲羊がそこまで悪手だったとは僕は思わないけど、こりゃヴァルターも違うか。熱量が自虐とか演技のそれに見えない。 となると僕視点吊りは「オットー・パメラ」で大丈夫。僕が吊られても何とかなりそうか。よしよし、安心した。 |
438. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
>>431神様 うーん…そこまで深読みされるト自分は何を言うべきか悩みますネ。人柱関連のことハ3Dで 説明して居ますし、あざといですガ、>>252で布石は打ってありまシテ、「人柱ってやっていいのかなぁ」と悩んでいたのデスヨ。 |
439. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
>>長、青 そういってもらえると透けないようにがんばった甲斐があったなw 結構能力者っぽく振る舞うようにしてたつもりだよ~ 2dの占い関係はちょっとやりすぎかとも思ったけれど、それでも狼はリデル占霊あるのか!?って考えざるを得ないかな~って思ってw ところで、もしもシリーズとして、もし〇〇が狼ならって考察書いてたんだけど、兵と娘だけやって力尽きてしまったw 中途半端に投下しない方が良いよねw |
441. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
うーん。青違うのか…?逆に長が一歩下がる。 娘長青が団子って所…むしろ青が一歩白くなった気すらする。 さて、白くなれなくてゴメンよ。 っ[カレーパン]渾身の遺品だ、心して食ってくれ。 明日、間違っていることに気づくだろうけど、後悔は無用。勝てる希望を抱きつつ逝けるんだ、恨みっこ無しさ。 一応、最後に。青>>437は、僕人間が透けてる風では無いなと思ってる。 それじゃあ、勝利を願っている。@0 |
442. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
>>431神 別に▼羊にならなくても基本今と同じ状況だし狼が損をするわけじゃない。 むしろ今日の結果が羊白になる可能性がある分だけ霊COしない方が村不利。 襲撃なしならたとえ神が羊を占っていてもやっぱり今と同じ状況だしね。 >>437青 ▲羊は襲撃なしに対して勝る点がないと思うよ。 霊COする利点って、本来確定白の霊の白を崩すことだと思うよ。 老が霊COしたのに羊が噛まれるのって方針がちぐはぐ。 |
445. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
まあ吊が増えるわけでもないし、モーリッツはそのまま吊られて[占霊白白灰灰灰灰]のほうがいいのか。占い一本抜きを狙わないのであればたしかに一番安全だね。 難しいね、人狼は。薄い記憶だと、僕は割と数学は得意なほうだったと思ったんだけどな。奥が深い。 【▼屋▽娘】でお願い。 |
447. 村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
もごもご 吊りたくない人2人を探すとは言ったものの、確定させられるのはそんちょさんだけだヨ それでもう1人の吊りたくない人はシモン君かヨアヒムくんから選ぶことになるんだけど・・・どうしようかなあ 昨日みたくフルベットありなら▼屋▽屋にしたいんだけど・・・なしなら▼屋▽兵で出すヨ むぐむぐ |
シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
もしもシリーズ! 第1弾 もし兵が狼だったら >>80は「このまま娘をが白打ちされたらまずい!」と思っての発言だね! >>114は仲間切りしようとしたら思った以上にダメージ大きかったやつかな! >>118は青SG化のための黒塗りだね! >>273は青吊になると見ての仲間切りだね! こんな感じで書いてたけれど、あんまり役に立たなかったのでお蔵入りw |
449. 村長 ヴァルター 22:13
![]() |
![]() |
>>425青 ☆パメラ君については>>62は普通に「わざとか」って思っていたよ。 むしろ>>61見てから書いたくらいに見えるw >>94、>>96に同意だったよ。 ボクっ子は「狼占霊村」たとえなんであっても>>62わざとやっただろ。 あざといなー、と。わたしの心が汚れているだけかもしれんがね。 |
450. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
ん、いや違うか。霊COして、羊を食べなければ上のやつになるのか。その場合灰4人中3人吊り。(●羊がなければ)今と変わらない状況ってことね。 霊COせずにそのまま吊られるほうが得な点は、「羊(霊)に占いが当たるかもしれない」って点だけか。 なるほど。霊回避するのなら、▲羊よりも▲なしのほうが優れてるってところは理解できた。 |
452. 村長 ヴァルター 22:14
![]() |
![]() |
神と違って、本当のところは娘はそこまで白く見られなかった。 役職読みはあったので初手の▼にはならないように+補正はいれたけどね。 >>153で>>95をたいした度胸って言ったのは掛け値なしの本気で、 あそこでパメラ君は非狼だろうなって方向。 神>>353はよく読んでおくといいよ。 わたしはあれで娘白だと信じようと思えた。相当納得がいく。 |
村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
喉無駄遣いしてる感じが半端なく漂ってきますが、今ボクが新しく何か考えて投下しようにも、絶対に間に合わないのでこういうことでお茶を濁します 読んで理解した、というのももちろん投下すべき、ないししていい内容だろうけどね 今日の独り言おしまい! |
454. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
何か娘に第2票が集まってるなw うーん、娘白だと思うけどな~ 今日も▽兵しちゃうところとか狼っぽいところが屋しか分からない村っぽいけどw あ、▽娘が悪いって意味じゃないからね、一応w 神は喉が余ってたら最後にGS落としてもらえるとうれしいよw |
456. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
そうかな?僕は>>353はそこまでぐっと来なかったんだよね。 「詰んだー」ってもう諦めてる気持ちならパンスト狼でも>>341出そう って思ってたけどその後の>>350は早いな。狼ならちょっと切り替え早すぎか。 となるとオットーしか残らないわけですが・・・。これ続いたらLW僕だな。 |
459. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
__娘兵神修屋長青 吊_屋屋___屋屋 弐_兵娘___兵娘 この時点で今日は屋吊り決定かな。 【本決定▼屋】 ここで実は私が占い師でした~とか言ったら狼が間違って私を襲撃したりしないかな?w |
460. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
あ、あと喉が余ってるので個人的な話をちょっと。 明日は何事もなければ夜8時くらいには帰れるけど、場合によると10時くらいになる可能性もあるのだ~ 決定前にはいるつもりだし、遅くなる場合は必ず鳩入れるから、その場合はよろしくね~ |
461. 村娘 パメラ 22:34
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解!オットー君に投票セット完了】 カレーパン貰っておこう。もぐもぐ。太りそう。 そんちょさん狼ならもう諦めるヨ、とか頭の中にあるから、明日続いてもあんまり考察進められる自信がなかったりする |