プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、10票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、10票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、木こり トーマス、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、司書 クララ の 10 名。
1009. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
可愛いは空の輝き! リナの可愛さをおびやかすのは誰? あなたなのっ?! 【 兵 は 人間 】のようね。 「可愛い」じゃ不満?かっこいいって言ってほしいの?かっこいいより可愛いのほうがありがたいのよ? でも、そこまでいうなら言ってあげるわ。「かっこ可愛い」。 |
1010. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
さて、と。 リーちゃん、あんなに小さい子なのに、とっても頼りになったな。 最初、「話しかけないでください、あなたのことが嫌いです」って言ってたの聞いた時はどうしたらいいのか分からなかったけどねー(苦笑) 墓下はカオス必至だろうけど、リーちゃんなら大丈夫そうだね。 今日の温泉の色は…『白』 【リーちゃん、リーザは人間だったよ…】 |
ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
リーザお疲れさま。 1dに軽く真贋出した時点で、既に僕の中では8割真決め打ってたよお。 これで君が狂人だったら、僕は本格的に能力者真贋の修行をやり直さないといけないねえ。 ペタもお疲れ。非狩わざとらしすぎるんだよお。てか僕の苦労も考えてよお。 そうそう、言い忘れてて今更だけど、レジの3dの霊判定は吹いた。 この襲撃筋ねえ。妙狂書真なら書にいっていい所だと思う。 霊チャレためらったようにしか。 |
1015. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
【判定確認 襲撃確認】 リザちゃん、ペタ君お疲れ様でした。 少年少女が同じ日にいなくなるなんて…。 ちょっと離席しますが…この場合は…▼農なのでしょうか…??? か、考えます。 |
1016. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
【判定確認】 ペタ君お疲れ様。墓下でお医者さんごっこしててね。 少し本音を言わせてもらうと、ちょっと年気になってたから良かったとかそんなまさか(棒) /羊妙書|青|農|商樵修兵|神服|長宿者妙年 壱占偽偽|霊|白|灰灰灰白|灰灰|白黒白狂白 弐偽占偽|霊|黒|白白白白|白白|白黒白占白 参偽偽占|霊|白|灰白白灰|灰灰|白黒白狂白 |
1017. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
ok把握した。ペタ噛み、灰噛みね。4縄でこれは狩り狙い信用勝負ってか。私状況白じゃないかなと安易に口にする。 まぁ私から頼むことは▼農▼占2をやる気なら最終日を迎えるから私白で考察しなよ。 |
ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
どうやらペタには僕が見えないみたいだねえ。僕は天国に来て、ペタは地獄にいったのかなあ? やっぱり妙襲撃GJだったかあ。僕が襲撃されたのはそのせいもあるのかなあ? >宿 確白襲撃=余裕がある、ってわけでもないよお。確白しか襲撃できない場合だってあるし、余裕があると思わせるための襲撃って可能性もあるからねえ。 襲撃理由は、常に裏(そう思わせようとした可能性)を考える必要がある。堂々巡りなんだよねえ |
1021. 行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
>>1001 ヤコブさん、ありがとう 2d 白>神者≧兵服年≧樵長商 4d 服年≧神≧他>白 確認なんだけど、2dは樵長商が黒目に見えていて、 4dは服年が黒目に見えていたってことでok?喉隅でいいよ。 |
仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
情報量が一気に増えて混乱する ノートとシャーペン用意してちょっと整理しよう。 あと個人的に襲撃予想が当たり続けていてちょい怖い あたし狩人だったらすごくね? 村人だけどさ。 んで多分襲撃予想しても青から絶対に離れないけどさ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
ディーターはむしろ私的には妙GJがわかった後には狩の可能性は下がったんだけどねぇ。襲撃に関してはLWに任せてるからね。確か狙いといしては狩もあるけどどちらかといえば白だからだねぇ。 私は襲撃のそこが読むのが好きなのよねぇ。まぁ占なわれ位置に近いなら占いに捕まるし割とそこは信じてもいいんじゃないかと思うよ。ただしそれが続く限りだけどね。堂々巡りだからこそこのゲームは面白いと思ってるわよ。 |
1022. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
手順だと▼農なんですね。村なのに・・・。 でも、もし、青襲撃があったら村視点では農の色わからずじまいになってしまうではないですか? そして占いロラになってしまうじゃないうか? 農吊りは反対ですが、色が見えれば妙偽が証明されるというのも、わかってはいるのですが・・・。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
というか墓下の方があんまりしゃべれないから楽しくないわねぇ。偽確ッてつらいってイメージだったけど赤ある狼なら表にいたほうが自由にしゃべれて楽しいことがわかっちゃったわ。 |
1023. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
今日狩人CO(書羊護衛で)されると農と真占い師が吊れないもんな、縄3に灰6から狩COで灰5、●1成立で灰4。もともとの羊真だとしても灰3よって数の上では終わる(信用の問題)。占や霊で▲でGJ出るのを完全に防ぐ襲撃。 >>1021商 いや、まだ考察していないって側面が強くて。この二人が相対黒って感じなんだよ。 |
ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
>リーザ 酷いなあ、僕はこの通り、天使のように優しくて繊細なハートの持ち主だよお? 3dはさあ、僕が変に占真贋偏らせると、GJ先が妙じゃなかった場合にどうしても僕非狩が透けちゃうんだよねえ。だから全占い師に均等に冷たくしておいたんだ。 結果妙GJだったそうだから、占真贋出しても問題なかったみたいだけどねえ そうそう、初手GJは狼からすると、狩人絞れるからそんなに悪くない。村は気を引き締めないと |
1024. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
■夜明け感想等 聞かれる前に答えてみた >>1014>>1022が感想です。 今日やることは、LW探しと、難しいんだろうけど農白の説得。手順なのはわかってますが・・・。 それでは明日早いのでおやすみなさい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
さて墓下に狩いればいいけど私の中の狩候補は上に残ってるのよねぇ。困ったもんねぇ。 昨日狩地上にいたとしたら今日の吊が無意味だったから嫌だっただろうねぇ。自分の知ってる情報なのだからねぇ。まぁだから昨日は狼は霊抜くチャンスだったと思うんだけどねぇ。 |
1025. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
純灰って私と服と商だけ!それはそうか、ですが、若干驚きました。 改めて、妙白…というか考慮の必要があるのは妙狂… かなり薄く考えていたので、一度寝てから見直そうと思います。 ■羊真視点 宿書X-妙 X=商樵修神服 ■書真視点 宿羊Y-妙 Y=商兵神服 農の発言は後でそういう状況になったら見返すので、しっかりお願いしますね。ではお休みなさい** |
1026. 農夫 ヤコブ 23:28
![]() |
![]() |
数えミス。 GJが書羊だったって前提で場合。狩COされると真占、農、狩が吊れない残り灰5。▼占狼で残り3縄。▲狩→▲占で占1が可能、残り灰4。兵以外からの狩COがある場合3灰3縄で終了。狩対抗はない占2狩2、4縄だめだね。 もし年ではなく ・▲占のパターンは残り3縄5灰(灰7から白2人引く)1狼、灰から狩COで3縄4灰 ・▲霊のパターンは狩COで3縄5灰 灰からの狩COで3縄4灰 そら灰噛むわ。 |
1027. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
私的には1/4の中にLWいるんですね シスターには申し訳ないです… 今現状では商兵神服から探したいと思います 相変わらずのポンコツっぷりに自分の弱さを見せつけているようでどうにも…orz とりあえず明日も早いので今日はこの辺で** |
青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
もうマジでクララやめて、神見てその反応とか完全に真じゃないじゃん。二日前くらいに真切ってるけどさあ。 これで真だったら真占いなんていなかったんだ大げさだなぁになる。 まだ、羊の方が真ぽいわ。てか、妙真であってほしいわ。 農吊って、黒なら終わり。白なら…まあ、どっちか真だし灰狭めてもらって、僕が死ななきゃいいか。これで明日GJ出たらいいんだけど、贅沢も言ってらんないよね。年狩じゃありませんように。 |
1028. 木こり トーマス 00:16
![]() |
![]() |
ふぅー…いい湯だったわん♪ 妙白なら真目十分あるから、ロラと対話進めて、 ①妙狂羊真書狼 ②妙狂羊狼書真 この想定で最終日迎えた場合の準備をしていこう♪んじゃおやすみ☆チュ |
青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
トマ子の気遣いっていうか、次これしてね!的なのが、本当気が利くよね…。 僕、自分で、今はこうだから、皆は羊妙の真贋考察と灰考察して欲しいね。うん。 …で終わるアホな子ですw トマ子さんやべえ。すげえ。 |
1029. 青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
トマ子さんの発言見て僕も一応議題出しておこうと思って。 ■1,占い真贋(妙狂前提) ■2,灰考察 ■3,占い希望 トマ子さんの言う通り、占い希望、最終日があることを前提に最終日の盤面を整える意図も持って出してね。 占い希望、書と羊で全く別の所でもいいからね。書真、羊真両視点でベストな状況を作るんだ! 昨日の神の占い希望みたいな感じで出してくれるとまとめやすいよ。 それじゃ、おやすみなさい。 |
1030. 負傷兵 シモン 07:07
![]() |
![]() |
はよっす。朝チラ質問飛ばしだけ。 神★>>731 手繋ぎって自然とそうなるものかと思うんだけど、わざわざ者に打診したのってなんで? 服★>>805の思い出した順、理由出てなかったから、もし思い出せて言語化できるなら、できる範囲であの頃の印象聞きたい。 服★>>903>>904の妙評、狼だとしっくりこないから真寄り、ってなってるけど、狂の可能性はどう見てた? |
1031. 負傷兵 シモン 07:08
![]() |
![]() |
服★>>961「第二は当たってないところから今日一番の伸びを見せている兵へ」希望を出したのは、服のイメージするLW像として合ってるからって意味でOK? >農 引き続き考察よろしく。** |
1032. 神父 ジムゾン 07:38
![]() |
![]() |
おはようございます。 うん、妙狂前提で考えると、年と同じステージに立ちますね... 騙り適性というか、狼仲間の中で騙り役を引き受けそうな人物像は羊の方が合致。書真、あり得ます。 ☆兵>>1030 者は私の理想の灰だったんですよ。 者ほぼ村、襲われそう、と思いつつ、者の発言を参考にするのに一度断りを入れておこう、というのと、者から私がやや白視スルーされてるように思えたので、その点の確認でした。 |
1033. 行商人 アルビン 08:00
![]() |
![]() |
おはようございます ディーターさんの3d発言を読み返すと、 疑い先は兵>>691、書は吊り希望に挙げている>>767。 昨日のペーター君発言によると、 >>927「神樵兵にLW」, >>940「状況的に 兵>樵>神」 書真は「しっくりこない」 単純に噛み筋から考えると、兵書の状況黒。あるいは、 それを見越した兵SG・書信頼落とし狙いのどちらか、でしょうか。 |
1034. 行商人 アルビン 08:01
![]() |
![]() |
■1. 単体では>>724継続で、羊真寄り、書狼寄りで考えていますが… 宿書農-妙 この組み合わせ、すごく違和感が強いんですよ。 クララさん、昨日全く農の白要素挙げてない。 折角白出したのに、まるで囲いになっていません。 なので、書狼仮定、囲い目的の白出しというよりは、 吊られないための白出しと考える方が妥当で、農は状況白。 |
1035. 行商人 アルビン 08:01
![]() |
![]() |
宿羊農-妙 昨日の夜明けからの挙動は、真としては自然。 ただ、白囲いの動きとしても矛盾はないでしょう。 ちょいちょい言葉遣いを指摘されている点からも、赤添削は なさそうと考えていましたが、赤仲間が農だったら… 農白囲いの可能性は羊の方がありそうなんですよね… ヤコブさん、重ね重ね失礼な発言ごめん あと、>>1023 ありがとう、急かしちゃったのならごめんね。 |
1036. 農夫 ヤコブ 08:03
![]() |
![]() |
服:初日者宿(ステっぽくない)と絡みたいと発言 占いは●長○商、多弁枠(攻め:者神宿兵)と別枠(受け:樵尼年農)を除いた。長に●3票目は黒要素っぽい。 二日目の考察は長を除き、攻めを白よりな感じ。でもそれは>>494服スタイルか、自分の中でステルスだから。これを基準に色付け。 >>501服の樵評とか頑なに▼宿と言い違和感と言うけど>>500服の長評と比べ目立たなかった?って感じだなー |
1037. シスター フリーデル 08:04
![]() |
![]() |
おはようございます。直近読まず垂れ流し リナさん RCO狙いは強気な印象→段々それほどでも…。>>242自己評臆病と一致>>935と兵を評しつつ4d占は村の為にとかにも繋がる。なら早いCOは真の懸命な信用取り? >>409判定文二種類>RCO狙いと併せて意気込み感>>478自由占は〜も4d兵占に矛盾なし>>557-558私評に無反応でごめんなさい。発言をちゃんと読んでわかってくれてる印象ですわ |
ならず者 ディーター 08:28
![]() |
![]() |
理想の灰かあ。嬉しいこと言ってくれるじゃないの。 >尼 判定文は偽でも作る人は両方作るし、作ってなくても口だけなら作ってるといえる。逆に、真が時間なくて作れないこともある。実状に沿わないメタになることがしばしばなので、あまりお勧めしないねえ >宿 偽確は、本人は意外と気楽だよね 僕は、確度のない推理の優先度はできるだけ下げる主義でさあ。だってそれ、相性に賭けるギャンブルみたいなもんじゃない? |
農夫 ヤコブ 08:28
![]() |
![]() |
くそう、これ狩人しんでんじゃねーかぁ?いや縄増やそうとしているかぁ? 又は妙護衛か霊護衛でのGJの場合。 妙GJなら狼は霊護衛予想するだろな。▲占して▼農▼占▼灰▼灰。縄1増やすわけにはいかないよって灰噛みか 霊GJの場合▲者▲年は占われることに恐れがない奴か |
1038. 木こり トーマス 08:28
![]() |
![]() |
おは鳩♪ 商>>1034>>1035 それ、色々間違ってない?アルちゃんにしては珍しいんだけど‥妙狂なら羊書どっちかが真だから占われた農が入るのおかしーんだけど‥ >ヤコブちゃん 羊真要素、書真要素、それぞれあげてくれると助かる♪ んじゃまた後でー♪ |
ならず者 ディーター 08:29
![]() |
![]() |
だから、真(村)も偽(狼)もあるって要素は、拾った上で非要素に分類して、できるだけ白黒判断に使わないようにしてる。性格や行動パターンを分析する要素にはするけど。 非要素は、使おうとすると確証バイアスの餌食にしかならない。それこそが、村を負け筋に追い込むんだよねえ。 占吊を生かして手順を構築した上で、手順に足りない所だけを、できるだけ確度の高い推理で補う。これが一番負けない方法だと思ってるかなあ |
1039. 青年 ヨアヒム 08:30
![]() |
![]() |
おはよう。朝はめちゃめちゃ弱いヨアヒムだよ。 直近アルビンさんの狼陣営考察、妙狂時点で農は白だからねー。大丈夫かなー? 皆も神>>1025を参考に、XとYに残った灰を当てはめる方向でよろしくね。 言うこと思いつかないからいつもの連絡。 【仮21:45/本22:15】でお願いするね。 |
ならず者 ディーター 08:36
![]() |
![]() |
妙狂のケースかあ。昨日はそっちはあんまり考えてなかったんだけど、神尼服、樵あたりまでは白でいいと思うので、商兵を見ればいいって感じかなあ。 妙GJなら、昨日今日の護衛先に霊の選択肢は一応出て来るかなあ。狩がGJ盲信型の場合だねえ。僕ならそもそもこの村で霊護衛はしないけどさあ。 アルの把握ミス、素直に取れば農の色が見えてない人間の視点漏れだねえ。アルが村アピやうっかりでこれをやる狼かは考えたいねえ |
青年 ヨアヒム 08:37
![]() |
![]() |
トマ子さんwww被ってるし、いつも貴女の方が一歩早いwww 僕が言うのなんかあれだなーと思ってた「アルビンさんにしては珍しいというか、違和感というか…」的なのも入ってるし。 アルビンさんってそういう自分、陣形知りませんけど?的な小細工しなさそうなイメージがあるんだけど…どうかなぁ。 白だと思ってるんだけど。神も所々で出る無邪気さが狼見えてる感じじゃないんだよなー。シスターさんは…まあ、村だよね…。 |
村長 ヴァルター 11:04
![]() |
![]() |
あー、2日目のディーターくんの質問、答えてなかったなぁ。 2dの真贋考察で書真と感じていた要素は、1d>>220~>>221の書と宿の対話の様子が大きいかなぁ。 1dは羊除外の妙書2択くらいまでしか感じていなかったけど、2d宿黒確で書真視を強くしたかんじ。 あと、IN時間とかも関係するしほか2占との対比になるからこれは弱い要素だけど、COのときの環境もストンと入ってきてたかなー。 |
村長 ヴァルター 11:05
![]() |
![]() |
まあこれは、ワシの感覚だと羊の言動が不自然で、ちょっとこれは真はないんじゃないかなぁって感じちゃってたのもあるね。 もし羊言動への違和感がなかったら、COの環境までは考慮しなかったかもワシ。 宿との対話以外でも、ワシの質問でスライドへの含みを安易に捨てたから、宿黒の結果とあわせると、非狼90%、非狂60%、もしかして:真かも と考えたよー。 |
村長 ヴァルター 11:06
![]() |
![]() |
まあ、ワシが2dオモテで生きていた時点までの感触だけどねっ。いま真剣に考察したら変わるかもしれないけどっ。 3d最初、書は樵に白出しをしたよね。そこで、うん??って。 自分の真贋感触を信じるなら樵白、そうすると農が怪しいんだーって昨日は考えを少し変えたけど、ここで妙襲撃。 いやぁ人狼って面白いねぇ。 |
負傷兵 シモン 11:13
![]() |
![]() |
真の羊にとって誰の白結果が見えているか 誰が灰かを忘れないようにしながら 視点漏れと赤誤爆には気をつけていこー。 書が兵占ったら黒出し占として明日吊りになるんだけど もし兵以外を占った時に書が先吊できる程度に信用保っておきたいね。 熱海上手だから大丈夫だろうけど、俺も視点漏れとかないように気を付けるわー。 |
村長 ヴァルター 11:27
![]() |
![]() |
あー、あと者の質問に書が答えてて、霊確定誤認を認めたとき、あれこれ聞き苦しいことを言わなかったんだよね。 1dはこのやりとりは注視していなかったけど、2dに者は村側って確信したのもあって、読み返してみたのよワシ。で、書は反応が狂っぽくないなぁ…羊黒なら真公算高いなぁって感じたのもあるー。 |
ならず者 ディーター 12:30
![]() |
![]() |
>長5d11:27 僕はあの回答で書真ほぼ切ったんだよねえ。 なぜかというと、書視点2人外が騙りにでているから、それ以上騙りが出ないと思う(3-1)のは割と自然なんだよ。 なのに、対抗を見ずに灰視点の回答が来たから、むりくり言い訳をひねり出したなと。 妙人なら狼には占真贋ついてるんだよねえ。 妙狂なら占襲撃あるかな? ところで、いつ温泉宿ができるの? ソファーだけでいいから早く準備してよねえ? |
1040. 神父 ジムゾン 12:49
![]() |
![]() |
妙狂前提で考えると、羊>>858「判定から妙偽」はガチの視点漏れの可能性あり。農占いまでの占判定に誤りがなく、狼視点で真狂が見えていなかったのが見えた!が漏れたとすると話が繋がるんですが、そんなに漏らしちゃうものか?は要検証ですね。 成立するなら商樵白でとても楽なんですが。 余りで。教会の爆破に成功(=明日休み)するかもしれません。 |
1041. 農夫 ヤコブ 12:58
![]() |
![]() |
☆>>945服(>>商も)、最後の一行は兵考察の続きで上は自吊り込みの煽りなんだぜ?妙白の公算が高く偽確した場合いま偶数進行だし▼妙せずに▼狼占に行かねーかなと思っての発言。それに最終日迎えてに農白確定だなんて良くないと思ったし。 羊:COは第一声、その後議題回答。占い師と確認→CO→用意していた議題に自由占いの文言をつけて発言って感じだな。>>155狼探しと護衛を得ることを重視。 |
1042. シスター フリーデル 14:11
![]() |
![]() |
>>1037 リナさん続き。ホントの垂れ流し。時間が取れないですわ(+ω+ ) >>701占い指定して〜が真のもどかしさのように…>>797私もゆっくり読むと結構共感部分多いです。占と共感ってより、性格的なもののような…要素にはならない…かしら…。黒さに直結しないかもですが、共感部分具体的に聞きたい気持ちですわ。一撃離脱致します。続きは夜ですわ。 明日から占ロラなのですっけ?悩ましいですわねぇ |
1043. 司書 クララ 15:22
![]() |
![]() |
こんにちは。鳩から一撃 商>>1034>>1035★頭の宿農書ー妙又は宿農羊ー妙って状況がめちゃくちゃになりませんか?妙が狂なら農入りませんし農が狼に入れば妙が狂にならないのでは? 今端から見ての現状(灰目線)宿農書ー羊、宿農羊ー書、宿書?ー妙、宿羊?ー妙の4つですよね。そこから見ていただければと思います** |
1045. 青年 ヨアヒム 16:07
![]() |
![]() |
>>1043 クララさん クーラーラーさん♪トマ子さんと僕が既に指摘してるからさぁ、アルビンさん次の喉で返事くれるだろうし、そこ食いつかなくていいんだよー?優先すべきはそこかなあ?頑張ってね♪ >>1044ジムゾンさん ☆質問を受けて回答するまで21分。早いかと言われれば、うーん…って感じ。羊は初日から視点が混在した話し方してるし、決定的な視点漏れか、と言われると微妙な所。因みに赤添削はないはず。 |
青年 ヨアヒム 16:38
![]() |
![]() |
ふふふ、昨日の更新間際のログ見直してるけどさー… ……うん。ちょっと今イライラしててダメだなあ。 ふふふ。ふふふふふふ…。 あーあーあー、やめとこ。 クララはごめんね。もう口出さんよ。 …最近ほぼ全部の村で占い師をディスってる僕。そしてディスった占師が毎回真w 今思い出した。頼りになる占い師なんて幻想なんだ大げさだなあ。そうそう、幻想…。………リーちゃん!!!僕に希望を!!!(泣) |
1046. 農夫 ヤコブ 16:50
![]() |
![]() |
羊; (>>166羊)COはRCOっぽく早くCOするつもりっだった。 >>175羊 FOは陣形確するから。ここで「潜伏死」「乗っ取り」なんて言葉が出るあたり相当占い師の意識が高くなっている気がする。狼で潜伏占いや乗っ取りなんて考えにくい。 >>177兵>>190商のつつき方はちょっと羊兵、商羊切れボロがでると嫌な部分だし。 その回答も>>193羊「完全なる村目線ね」狼なら答えにくい。 |
1047. 農夫 ヤコブ 16:50
![]() |
![]() |
羊; >>242羊、「霊は食われてもいいとは考えなかった、占いの代わりに食われるのはしかたない、潜伏死はだめ」>>155羊の護衛を得ようという意識はある、占3の編成で最後まで狩護衛もらって生きようとしている。逆に私が黒引こう、判定見ようみたいな意識は微妙>>257羊。 >>322●農○宿、宿評については様子見。切るにしてはまたなんとも中途半端。 (>>478羊)自由占いはしたくない。 |
1048. 農夫 ヤコブ 16:50
![]() |
![]() |
>>509羊 >>518羊 >>535羊 >>573【▼農】。 吊りに来ている。読み違いを把握したのにも関わらず▼農。で●年。 ▼書を出した農で書農切れ。>>387農の勘違いで農妙切れ。を見越して 羊農切れ演出で狂人に農黒出してもらおうという連携?(妄想、汗)。 ☆>>1044神 周りが▼農の雰囲気で▼農判定で妙偽確して、占いロラの中で先に▼妙、なので狂人 ってことを言いたかっただけじゃない? |
1049. 木こり トーマス 17:14
![]() |
![]() |
睡魔が襲ってくる…トマ子って罪な女ね; >リデルちゃん♪ 一応昨日から占いロラは始まってるからね♪ヤコブちゃん挟むからそんな気がしないんだろうけどw 手順やその他不安な事があったらきちんと聞いてね♪ヨアちゃんが答えてくれるよ!タブン ☆神>>1044 羊は兵からも突っ込まれてたけど羊は初日からやっちゃってたからね~…若干マイナスポイントになるぐらいで決定的な所ではないかなと… |
1050. 仕立て屋 エルナ 17:25
![]() |
![]() |
帰宅。 本当はお昼に返事したかったけどお昼休み時間足りず断念。 >>1030 兵☆>>805で出した順について(今の印象も混じってるかもしれないが許して) 者…まぁあれだけ発言も発言力もあるなら一番に来るよね 商…誠実な印象そのままに考察ぐんぐん伸びてきた感じ。 神…考察丁寧だし自分の思考もよく出してくれるので共感出来る部分多い。 この辺までぱぱぱっと出てきた枠 樵…この辺から言語化難しくなるん |
1051. 仕立て屋 エルナ 17:25
![]() |
![]() |
だけど…。一番に絡んできてくれた人。 兵…商と同じく発言伸びてる。思い出したの何故かこの位置。 修…者とのやり取りがどうしても目立ってしまい、自己が出し切れていない印象。案外ここLWある?とか思い始めていたり。昨日状況的に修白とか書いといてだけど、そこそこ上手く潜伏されてる気がしなくもないんだよね。 農…ふわふわ感継続で色追えない人。4日目斑貰ってから考察がんがん出してくれてるけど、正直ちょっと難 |
1052. 仕立て屋 エルナ 17:25
![]() |
![]() |
しくて追い付けてないごめん。 この辺は思い出しながら書いた枠 年…何故かすぽーんと意識から抜けてた。抜け無いよね?って灰表と照らし合わせて初めて「あ、年がいたそー言えば」3dリアトラブルでちょっと発言増えてないっぽいからそのせいかなぁ。 樵と兵あたりが言語化難しい。昨夜の希望出しで能力処理希望した一因でもある。 ☆妙狂の可能性について >>436でも書いたけど、2d>>393一番手で飛び出して黒 |
1053. 仕立て屋 エルナ 17:26
![]() |
![]() |
出すって狂の動きとしてやはり疑問が残る。あと書の放つ狂ムードで若干目が曇ってるやもしれぬ。 >>1031 ☆昨日の兵への占い希望について 違う。まず第一に「占いが現状当たってないところ」を希望して色付けお願いしようと思った。その上で希望先を選び出すと、選択肢が服修兵神となった。自分を除外、修は…ごめん、占い使うのがちょっともったいないなと感じて(悪口じゃないよ!ごめん!)兵神で迷った結果最終的に |
1055. 農夫 ヤコブ 18:09
![]() |
![]() |
羊は占い意識が高いが探すのは村に任せている感がある。 宿評が中途半端な距離においているのは狼同士の距離感に思える。それと初日●農と○宿では全然タイプが違うし切れっぽい。 というのもその後の●年は腑に落ちない。読み間違いで遠慮したという部分もわかるけど農を早く占いたかったんでしょ?って感じなんだな。腑に落ちない。 |
1056. 農夫 ヤコブ 18:09
![]() |
![]() |
書:単独感があるんだよね、まぁ赤は狼の自由な部分だけど。。>>145神の質問に対し答えなかったり(質問は直接されてないけど答えたりするもんじゃないかな)>>289者の「~灰を見ようとしてない~」って感じがある。ここら辺が非狼っぽいんだよね。 第一声でなくとも赤なら少なくとも答えさしていただろうに。 >>221書 赤で話すであろうスライド、撤回話を白でいうのもおかしな感じ。 |
1057. 農夫 ヤコブ 18:09
![]() |
![]() |
>>302書 【●者○宿】理由は>>309書。 >>355書も一考いるな。 この時点で書の内面を考えたら者に対し敵意が見えたり(>>289者)いきなり書真切りを言った者を占いたいのに決定は●宿。 で書が占いたい者は●宿で>>286者で宿を占わせに来ているから微妙な気持ちになったんだと推測。それが二日目にも続いて>>552書【▽服●者○服】 |
1058. 農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
2d自由占いで●樵、理由は>>756書。周りの信用度お構いなしに突き進んでいる。あ、あと者に関してはあれか?放置?食われると思った? 全体的に自分の感情ではなく村に貢献しよう感はある、あっさり感もあるけど性格だろう。 尼占いは非狼感があるんだよな、どちらかというと明日尼占いで黒出すと思うけど。 状況▲年をみると羊真≧書狼だけど…。考察すると狼探している感は書≧羊なんだよねぇ。 |
1059. 行商人 アルビン 18:19
![]() |
![]() |
うわあああ、すみません、寝ぼけてました! ミナイデー/// ■1.出し直します 本日の年襲撃単独で考えると、羊狼>書狼 書狼とすると、年襲撃のメリットはやや薄いと思います。 年が書偽視していたとはいえ、そもそも書は村全体からの 信頼差で不利な立場にいましたし。灰襲撃ならば、彼女の白である 樵修に向かう方が状況真視獲得が見込めます。 一方羊狼なら、真上げに繋がる年襲撃は極めて妥当だと思います。 |
1060. 農夫 ヤコブ 18:24
![]() |
![]() |
☆>>1044神さん神さん ごめん、前言撤回していい?羊書考察した感想では多分それクリティカルヒットのような気がしてならないんだけど。GJは誰で出たか▲占霊で場合分けしたけど▲者▲年とか▲妙でGJが起こった噛みにしか見えないし。狼羊が妙偽を見てポロっと出た感じにしか見えない。 羊の初日●農がちょっとまだ引っかかっているけど狂の黒出しに期待してた、かもぐらいかな 【▼羊】が私の結論 |
1062. 司書 クララ 18:59
![]() |
![]() |
ただいま。青>>1045ごめんなさいね。見えてなかったわ 4灰の考察 神:3d占い考察から。>>671>>672羊の「白だとうれしい」をちょっと疑問視。細かいところも余さず拾いますよというのは潜在能力は高く思える。>>768で書の仲間なしと断言。★喉端で構いませんので今の状況で仲間がいそうな方って見えますでしょうか?もし見えませんでしたら拾わなくて構いません |
1063. 司書 クララ 19:00
![]() |
![]() |
4d>>853期せずして●農統一を有難がる。>>907パッションだと農吊。けど決め打ちできず▼妙。(>>931) 5d妙狂を考える。少なめなので夜にもう少し。>>1011★ごめんなさい、チャックって何でしょう?教えていただけれと思います 商:3d占い考察>>724神とは逆に羊の「白だとうれしい」を真感情と取る。感情も拾う人がいるからそこは考慮なし |
1064. 司書 クララ 19:04
![]() |
![]() |
4d前日に比べ喉は格段に減ってる。>>871樵の黒要素が解消されないと嘆く。正直なところも一種の性格要素に入らないのかな。未落とし等ポカもあるのは見るべきところかしら 5dは後程 服:3d>>752>>753占いの気になるところだけを見てる。けど、時間がぎりぎりなせいか希望出しせず。色が見えない感じ |
1065. 司書 クララ 19:04
![]() |
![]() |
4d一転時間が少し取れたかちょこちょこ。>>903>>904で占い考察。羊を2dから黒に変換。回答がなかったのと思考の伸びのなさを見て下げた感じ 5d>>1050>>1051>>1052今までの考察まとめって感じかな?いない方の考察まで入ってるのはびっくり |
1066. 司書 クララ 19:05
![]() |
![]() |
兵:3d2dの後半以降結構喉使いが多くなってきた印象。>>782で希望出し。理由は納得 4d>>872>>873手順踏みの説明。手順出しはかなり好印象。分からないところが分かって有難いかな。殴り愛は望むところって言った感じ |
1067. 青年 ヨアヒム 19:10
![]() |
![]() |
さて、気になった所ちょっと聞かせてね。 書>>932★まとめた農の考察今日の喉足りそうだったら出してくれるかな?できたら今出してる灰考察終わりでお願い。 書>>1007★「なので」怪しいがどう繋がってるのか言葉を補って説明もらえるかな?それと、シスターさんの他に迷ってた人って誰かな? 修>>945★妙真視してるのに「農は黒出しやすい方だったとは思う」のとこ詳しく。真視してる占いから黒出てるのに黒出 |
1068. 青年 ヨアヒム 19:10
![]() |
![]() |
しやすいって感じたのはどうしてかな?偽視してる占い師は白だったんだよね?なんとなくそう思ったとしてもイマイチ思考がズレてる気がするんだよね。 服>>961★第一希望の理由だけど、「自分の過去GSから」って4dの要素は入ってないのかな? 羊★>>908 「羊vs書で狂人ぽくしてる方が得」の所がよく分からないんだけど、妙狂見てるんだよね?で農が手順で吊られる事も分かってるんだよね(>>1022)?農白 |
1069. 青年 ヨアヒム 19:19
![]() |
![]() |
だったら妙狂わかりそうだけど書が狂っぽく振舞う意味って何だと思う? 神>>880★結果的に~の農の黒要素の所もう少し噛み砕いて説明くれるかな? 樵★つかぬことを聞くけど、樵を吊り所と考えてそうな灰ってトマ子さん目線どこかな? 樵>>953★僕の吊りセット変更ミスを疑ってるのに、最後の「これ誰?w」ってなった思考知りたいな! 占い希望出しにはちゃんと理由をつけてね。 |
村長 ヴァルター 19:34
![]() |
![]() |
ところでレジーナ、リーザちゃんはヨアヒムの嫁候補であって! ワシと一緒に死んでほしいなんてそんな! そんなことワシ思ってない! ねー。リーザちゃん。よーし一緒にお風呂入ろう。 |
負傷兵 シモン 19:43
![]() |
![]() |
熱海。青>>1068下段の質問、説明できそうか? 返答以外でも、もし発言落とす前に、不安だなーとか大丈夫かなーって気持ちがあったら、一旦赤に発言落としてくれたら、変に取られそうなとこないか確認するよ。 赤が五月蝿くて考察集中できないとかだったら、ツールとかで赤見えないように切っててもいいけど。 |
農夫 ヤコブ 19:54
![]() |
![]() |
▲占GJは最高2噛みで狩殺必須。 [妙GJ] ▲者が妥当、者の3日目は結構羊に疑っている者>>654>>683>>703>>767>>833、妙に対しては>>683者>>685者→>>695妙→>>703者「まぁいいや」、書は▼。 ▲年は▼妙なら霊護衛になるだろう→羊の真上げ。 [書GJ] 書▼するのに▲者はない。▼年もほぼ詰むよ? [羊GJ] ▲者であるのが微妙、▲年or兵になるんだけど微妙。 |
負傷兵 シモン 20:00
![]() |
![]() |
青が言ってるのは、『後日の手順吊りで農白判定が村のみんなに伝わるの分かってるなら、農吊時点で妙狂がみんなにも伝わっているはずでしょ。(即青が抜かれない限り)妙狂判明するのに狂ぽく振舞って、書狼にどういうメリットが?』ってことだな。 |
負傷兵 シモン 20:02
![]() |
![]() |
ってか熱海、この時農が翌日手順吊りされるのがセオリーってこと分かってなかったんじゃないか? だから、妙吊りで白見えた→妙真狂→さて次占ロラ続けるに当たって真狂ぽい方吊ろうかってなる、みたいな予想? あ、熱海19:53見た。それでいいと思う。 |
羊飼い カタリナ 20:09
![]() |
![]() |
>>1022に言ったように、青襲撃で妙の色がわからずじまいになる不安があったので、狼サイドは妙の真狂をわからなくする作戦もあるのかなーと。となると、狂人じゃね?と思われてたほうが得なのかなーと。 |
1071. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
ただいま。 神>>1032 なるほど、納得した。回答感謝。フラれたから噛んでやったみたいな下らん妄想がなw 神>>1044 ☆視点漏れの可能性もあるとは思うが、今までの羊の言葉の使い方を見ていると、真でも言いそうでな… 服>>1050>>1053 ふんふん、回答ありがと。 服★「この先議事を引っ張っていく可能性が高い」方を占いにあげたってのは、どういう意図から? |
1072. 司書 クララ 20:24
![]() |
![]() |
農:3d先に>>666樵の2d考察。>>711現在の気持ちで吊り占い。>>704樵との対話から占い当たっても構わなさそうと判断 4d>>845リザから偽黒出て奮起。>>864>>865で商の考察。2dは納得感もあったが3dで不安視。乗っかった感を見る。>>879で神考察。思考の一貫性を見るけど書神の繋がりも睨む。★>>1001GSは服年黒ってことかしら? |
1073. 司書 クララ 20:29
![]() |
![]() |
5d>>1046>>1047>>1048>>1055で羊、>>1056>>1057>>1058で私の考察と状況。こんな突っ走ってる方みると守りたくなりますね。その調子でLWを殴ってほしい気がします 青>>1067 1☆は今書いたとおり 2☆言葉の使い方でしょうか。私のクセです。昨日時点ですと最多票の兵と修を見てたのですが>>1007の通りに占いました。今日については控えさせていただきます |
1075. 農夫 ヤコブ 20:34
![]() |
![]() |
★>>1053服 >>154妙の言葉見てもか? ☆>>1001書 その時点では服年は相対黒、まだ考察ができてなかったので占いには上げなかったから考察した中で怪しい順に●神○商をあげた。 ★>>兵 妙の黒だしは羊農、書農の両切れてるのを認識していたらというのはどう? |
1076. 木こり トーマス 20:39
![]() |
![]() |
すまんんん;寝てたああ; 青>>1069 ☆1:羊真と見てる灰なら誰がそう動いても不思議ではないわ。現状、私を吊りたいと思っていそうなのは私を最黒においている服ぐらい?次いで修。修はここ怖であげてきそうw兵商からは観察枠に置かれていると思うわ。神は最白視してくれていそう。 質問の意図にあってるかしら…? |
1077. 木こり トーマス 20:39
![]() |
![]() |
☆2:ごめんwこれはホント ポカだからw飼い狼の存在がどこか行ってて(レジさんごめんw)青の性格からしてセットミスなさそうなのになんで?と思ってよく考えずに発言したw |
1078. 木こり トーマス 20:40
![]() |
![]() |
■1,占い真贋(妙狂前提) 羊:樵>>937では自信のなさから非狼感をとったけど、逆に『潜伏に自信がなかったから騙りに出た』ともとれる。開始2分でのCOは十分とは言えないが相談して出てこれるだろうしね。 初日から護衛を気にしている>>155襲撃懸念がない>>507者との絡みで出た>>701真視を十分に取れてない苛立ちか。真の感情か偽装かはわからないけど、狂にしては全体的に真アピしすぎ。狼≧真 |
1079. 木こり トーマス 20:41
![]() |
![]() |
書:書狂なら何故2-2にしなかったのか?青に恐れをなしたか…トマ子データ的に狂は霊騙りの方が狼有利(2-2)、タイミング的には真狼。全体的に仲間がいない不安定さがある。 やはり気になるのが>>414、こういった不用意な発言は他にもみられる。黒引いてテンションあがっちゃった真か…色がわかってなかった狂か…真視あきらめ狂視ねらいの狼か、だがそれができるスキルがあるなら真視挽回を狙うか… 真≧狼 |
1080. 行商人 アルビン 20:54
![]() |
![]() |
神父さん >>858発言単独では、彼女の性格ともとれますが… >>892の弁解 彼女の言う「普通の返し」内容に違和感はあります。 狂人が黒を出す目的は [黒出しで村を吊り、自分を吊らせる事で ご主人様を縄から遠ざける] のが第一で、狼に自分の位置を 知らせるのは二次的なものだと思います。 これは神父さんの>>1040を裏付けているかも知れません。 今は睡眠不足のポンコツなので、自信ないですが。 |
1081. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
占は妙が一番信用度高いんだよな。 まぁメタというか心証的なものだが、結果発表の時間きちんと守ってたとこと。4dの農黒判定ってのが偽に出しにくそうなのと。一番失点が少ないって感じ。 羊は表情が豊か。>>701のぐっと涙を堪えてそうなとことか、そこから自由嫌、ってなってるとことか、真ぽい感情が見える。言葉のチョイスが不信感をよぶが、一定して妙な発言があるのでもう個人の性質のようにも見える不思議。 |
1082. 負傷兵 シモン 20:56
![]() |
![]() |
書は今日発言伸びてるな。探してる感触が強い。序盤ワケワカランとか思ってたけど時間が経って伸びてきたってのは、視点が定まってしっかり歩き始めたような印象。 農>>1075 ☆ほむ。書農切れは>>428ここかな、取る人は取るかも。羊農切れは>>322の希望出しか。 お、それなら者襲撃からの農白予想よりよっぽど現実的かも。 妙狂かー…というか次のステージいかんとだよな。把握。 |
1083. 神父 ジムゾン 20:57
![]() |
![]() |
(爆風を背に受けつつタバコを一服) >>1044に回答くれた青樵農兵ありがとうございました。まだの方も余裕があれば。 とりあえず書宛の占希望からは商外そうかと思います。私視点兵服2択ですね。 兵>>1071 今一つ意図のわからない質問かと思ったらw ☆書 >>1063襲撃、狩非狩透けし得る話題は、口にチャック、です。 |
1084. 神父 ジムゾン 20:57
![]() |
![]() |
☆青 >>1069 >>917>>922>>934関連ですね。狼視点、 農黒の場合、農に占希望が集まって黒を出されるのが濃厚。 狼占は農を占い、白出しで庇う必要がある。 農白の場合、農を占うと言って占先襲撃するのはありうる手。 他(兵とか補完とか?)を占ってもいい。という流れでした。 しかし、その割には羊も書も農を全力では庇わないんだよなー… が今です。ここで迷って吊希望は変えませんが。 |
1085. 羊飼い カタリナ 21:05
![]() |
![]() |
青>>1068☆ 青襲撃されちゃった場合は妙狂が村視点では確定しないから、妙狂が村視点で判明するまでは狂人ぽくしてたほうがいいのでは、とおもった。 つまり>>1022に言ったように、青襲撃で農の色がわからずじまいになる不安があったので、狼サイドは妙の真狂をわからなくする作戦もあるのかなーと。となると、狂?と思われてたほうが得なのかなーと。 回答になってる? 議事読んでくる。 【▼書】だけ先に。 |
ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
羊書真追ってるんだが偽要素ばかりツモる…… 4d狼視点で書真確定した可能性が高いのに、最悪の事態は直近の襲撃ではなく3手後の自分吊り。しかも自分の色見せるために、狩に青護衛を求めてるんだよねえ 同様に、判定割れたらどうこう言ってた羊が、実際に判定割れてから襲撃懸念なくない? 狼視点、妙農まで吊って初めて羊書に吊り手が届く。自由占だから安全に襲撃できる場所は多くない。襲撃ありうる状況なんだよなあ |
1086. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
鳩です。予定より大幅に遅れてしまいましたわ。 朝と昼に垂れ流したアレは、羊の真拾いのつもりです。 まだ議事録全くみれていません。 今日の私は羊真も書真もあり得るとしか…。 希望出さなきゃですよね。 【▼農】でお願いします。 ヤコ様人ならごめんなさい。現時点ではこれしか出せません。 馬車の中でもう少し考えて占希望を出しますわ。 遅れて申し訳ありません。 |
1087. 神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
【書→●服○兵】【羊→●服○修】 私視点、>>1040以下で商を外すと全く手つかずの灰は服1人。 >>137微妙な非占COタイミングも含め、ここを見てほしいです。 決定打的な白も取れていませんし。 羊への第二○修は、書狼を騙りに出す陣営の狼像から。 イメージですが書に「どうぞどうぞ」しそうなところ。 |
ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
これで妙狂なら、僕は典型的な確証バイアスに陥ってるわけなんだけどねえ。 農も羊狼言う割には羊に対する敵意が見えない。 あと、1dの宿の農評も占より吊りくらいで、半端な切りの範囲だった気が。 こんなんじゃいかんなあ。灰見ないと。 直近どこか兵が白っぽいところがあった。やはり商がやや重い。この辺から見るとしますかねえ。 |
1088. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
神:>>1032を見てもんにょり解消したような気がする。者白を知っていたのではなく信じていた、という感じでしょうか。私への視点漏れ追及も黒塗りではなく見極めたいから、という姿勢を感じます。(他の方の見解を聞きたがるあたり) 白っぽい。でも終盤のこっていたら注意必要、というのは変わらず。(白さゆえ) 商:今日の寝ぼけ発言はちょっとびっくり。商らしくないなぁと。 ただ>>1059年襲撃からの考察も「 |
1089. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
そーいう見方があるのかー」と感心してしまった。>>1080の狂の黒出しの目的(1次的2次的)についても「そーいう考え方もあるのかー」と。ちなみにリナは「自分の位置を知らせて真占いを襲撃できるようにする」お仕事のほうが大事なのかと思っていました。 で、何が言いたいかというと、狼探しの姿勢が独自の視点や切込みがあり村っぽいなぁということ。まぁ急に「羊狼」となったので、もんにょりが残るけど、白寄り灰。 |
1091. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
商>>1080 そうですよね、昼間は時間取れず>>892まで追えなかったんですが、 言われてみれば「妙狂人が狼に位置知らせたかったんじゃないの?」 自体、そこまでの白黒(宿黒、年商樵白)が嘘でない事を知っているが故の 視点漏れ、とも取れますね。 この質問、服にも答えてほしいな(チラチラ |
1092. 農夫 ヤコブ 21:38
![]() |
![]() |
宿羊神>宿羊服>宿羊兵かな 5dの>>1044神羊がとてもネックなんだけど全力で切りにきた感じ。1d>>170神が妙羊の中に狼混じりを知っていたとしか思えれない私>>241宿が神庇い>>247神が宿村視。1d>>371神、宿に質問とか確白にならないかのような印象を受ける。3d>>671>>672神、羊の●年を妥当しか言ってない。他二人は偽視。 【▼羊】で頼みます 【●神○服】 |
1093. 行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
【書:●兵○服、羊:●服○神】 兵:>>691ディタさん発言に影響されてます。 農SGとすると、2dからロック気味だったシモンさんが 気になります。4dあわよくば農吊れるかなと様子を見たと 邪推できなくもなし。白確定しても嬉しいところ。 服:明日から占い決めうちが必要になってきます。 灰にはなるべく色を付けておきたいと思い、希望出しました。 状況白拾っている神父さんを下げて、エルナさん第一で。 |
1094. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
見えた順に垂れ流し。 >>1049トマさん はっ!そうですわよね。はぁ〜もう本当に申し訳ないですわorz 貴重な喉で指摘頂いてありがとうございます。 >>1067ヨア様 あのあの、私自身は妙真視してないですよ。村全体で信用とってたと思ったのですわ。疑い集めてたとこに、そういう占から黒は出しやすくないですか?他の方からも疑問の声上がってますね。言語化能力無いせいでしょう…。ごめんなさい |
1100. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
【非狩】 ▲占GJは最高2噛みで狩殺必須。 [妙GJ] ▲者が妥当、者の3日目は結構羊に疑っている者>>654>>683>>703>>767、妙に対しては>>683者>>685者→>>695妙→>>703者「まぁいいや」、書は▼。 ▲年は▼妙なら霊護衛になるだろう→羊の真上げ。 [書GJ] 書▼するのに▲者はない。▼年もほぼ詰むよ? [羊GJ] ▲者であるのが微妙(上記)、▲年or兵しかないな。 |
ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
それにしても、墓に落ちると安心してサビ残できるねえ。 やっぱり桜には鴨のローストとグラーヴのワインが合うよお。 情報収集目的の異業種交流お食事会だから、これは残業の一種だよねえ。 商>>1093 占い師が黒出すことは考えないのお? >>1099 だから書視点青護衛されて書が抜かれたら十分負けるでしょうが! |
1102. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
服:考察書く手が止まった。わかんないなぁ。素直で自然体で力みがない。LWならもうすこし必死になったりするんじゃないのかな~とは思う。でも白くも黒くもない感じが潜伏としてはいいのかな?とも。純灰。 【仮決定反対】 白は吊りたくない。今日の発言のがんばり、思考を巡らせて考えている様、妙の狂っぽさ。 手順なのはわかってますが・・・。 |
1104. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 農伸びてたし、妙狂で黒出しのロジックもなるほどありえる可能性提示してもらえたが、妙真農黒切れるところまでいかず。 占い希望。 書宛。 まず切れるのは神かな。>>881>>1040>>1044あたり、羊への疑いが本気っぽく。 商は、寝ぼけ要素は謎でしかないが、考察の進み方が慎重な人っぽい印象。 服は、促したら反応返ってくるんだけど、この中では一番色が弱い。 |
1108. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
占い希望。 羊宛。 神は単体白っぽいが羊真視点からすると落としにきている可能性あるんじゃないかと過ぎったため。 スキル高そうだし、羊疑いの勢いが誘導狼警戒センサーに触れた。 服はやはり色弱めなので。 商は上記二人よりは優先度低く。 片色ついてないとこ優先させたいという気持ちもちょいあり、樵修は優先度下げ。 |
シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
今週いきなり仕事増えた(+ω+ )&今日になって体調ヤバし…。 どうしよう。表で言った方がいいのかな。 村の役にたってないし、いろんな人怒らせてるし、バファ吊でもしてもらった方がいいのかな? でも手順吊始まってるし、村なら生き残った方が良いっぽい。最終日に残りたくはないけど。 ワーカーラーンー。 るーるるるるー(⌇ຶö⌇ຶ) |
ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
この村で霊護衛する狩がいたら、本気で始末書モンだよお?とはいえさあ。 農>>1100 青GJのケースはあ??占の信用が拮抗してたら、狂襲撃を避けたり、騙りが決め打ち取るために霊襲撃はありでしょお? |
1110. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
質問答えてくれた人はありがとう。 書>>1067 昨日農評まとめるって言って音沙汰なしだったから気になってたんだ、ありがとう。だけどさ、本当に農評なんだねw農の白要素まとめてるのかと思ったよ。二つ目もありがとう。最多票の兵と修って…修に1票も入ってないデスケド?; 羊>>1085 うんうん、ありがとうね。 神>>1084 農襲撃ないのが黒要素ってところが分かんなかったんだって言うのも、狼が実質農統 |
1111. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
例によって垂れ流し。 >樵 私が樵を最白視…は言い過ぎかもしれません。 村利行動が多いなとは感じていますよ。 商のミスはよくわかりません…が見た限りは何か漏れてるようには読めませんでした。 |
1112. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
一って判断できたかどうかって思ってたんだけど。 樵>>1076,>>1077 上段、トマ子さんには僕の質問意図バレてるのかな?w回答ありがとう。二個目に関しては了解。気遣い上手で周りがよく見えてるトマ子さんにしては「?」な発想だったから気になったんだ! それと、>>1083のジムゾンさんが格好良いw 仮決定反対の占い師さん達はさぁ…、まあいいや。言っても仕方ないしねー。 |
シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
あ、あとごめんなさい。読めないついでに埋めておくと、非狩の話はワタシ狩でもあんなんです。すいませぬ。 でも他の人に質問はいけなかった…。深く反省しております。申し訳ありませんでした。 |
1114. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
エルナ来ないねえ…。 《占い:羊》 /|神樵農商兵修服|青 壱|服修神服神服/|服 弐|修/服神服神/|樵 《占い:書》 /|神樵農商兵修服|青 壱|服服神兵服服/|神 弐|兵/服服商神/|兵 |
1115. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
樵:書の白。狼が3COめに出る理由として、2-2が有利なのに狼が出るはずがないと思われたかったから、占いに村騙り(または霊スライド)がでていたら困るので出た。宿がスライドを聞いてきたことからもそれが考えられるわ。と言いたかっただけ。白囲いも考えて読んでみたけど、他者との絡み会話が多い割に口調からか、黒塗り感が感じられない。でも、穿った見方をすれば平和的て棘を感じさせない無難なかかわり方ともとれるか |
1121. 仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
ごめん、遅れた! 方々から質問飛んできてるのは見えてるけど追い付かない 見えたとこから急いで返答する。 >>1067 青☆4d灰ほとんど追えてないんだ、判定割れて情報量多く混乱してるのが正直なところ。妙真寄りで見てるので農以外がぱーっと白く見え始めちゃったのも白状しておく。なので自分の過去雑感とパッションに頼らざるを得なかった。 >>1075 農☆ ごめん、>>154の何がそんなに狂要素なのか |
1122. 仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
よく理解出来ない。そんな変なこと言ってる?あたしはうんうんそうだよね占い頑張ってねとしか感想抱かなかったんだけど。あ、でもこの発言に言及してた人もう一人いるね。>>550商さん。 【仮決定了解】 |
1124. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
【▲神でセットしている】 >>1116兵 狩人の所在で羊書の判定がわからなくなるんだからね。▲青できれば狼は御の字殴り合いで勝てる算段。▲青できなくて狩人が出てたら羊が狼でしたー神は違ったねーってみたいな感じに移れる。 いや違うGJが出るのはまずい。▲書にして羊狼から神白な感じになるのがまずい。 こ、これがリーザたんが首を吊った縄(*´Д`*)ハァハァ (。∀。)@0 あ、変更は見てる。 |
負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
ちょっと襲撃しちゃうかもしれないけど、襲撃対象も「人間だった」って出るはずだから、人間だったけど襲われてるー占い無駄になったーみたいなことになるかもしれないので、反応には気をつけて。 |
1127. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
修:書の白。共感部分は>>737狼には見えなかったけど、委縮してしまうには共感。 ぐらぐら迷ってる感じが村っぽく、不安な人物像とも合致する。同じ書の白の樵と比べると、修白囲いはないだろうなぁ、と。 【本決定了解します】【占い先迷い中】 |
1130. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
【発表順:書→羊】 僕もそろそろ遺言とかしていいのかなー? んー…>>1124なんぞ? すいませーん!この中にどなたか通訳の方はいらっしゃいませんかー? ▼が▲になってるだけですかー?誰かー? |
ならず者 ディーター 22:33
![]() |
![]() |
村でも手順計算した時に変換候補が残ってたとかで▲使う人はいるから、そこはあまり判断には入らないなあ。 明らかに赤誤爆の内容とかならまあ、アレだけどねえ。 あと、赤誤爆とか灰誤爆とかはいらんメタが入るから、表に出たものは表発言として捉えるべき(指摘もせずいちいち謝罪等もしない、謝るならエピに入ってから)じゃないのかなあ? |
1139. 青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
そっか、ネタかー!全くドキドキさせないで欲しいな。 じゃ、変更って何?ヤコブさんが見てられる変更なんてそうそうないよ?襲撃くらいじゃないかなw ま、いいや僕が生きてたら分かるし。神守りにいったりしたらダメだからね!狩人さん!w >>1135ごめんね、ジムゾンさんより僕のが大事だから(いい笑顔) |
宿屋の女主人 レジーナ 22:36
![]() |
![]() |
いや、ヤコブは今日の発言で▲いっぱい使ってたからねw。 というか赤は余裕あるからあんまり略語使うことってないと思うんだけどね。私はどこ襲うとこ、襲撃どうしようかとか略さずゆうから▲は表でしか使うことないね。表でもあんま使わんけど。 |
1150. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
エルナさん >>550確かに回りくどいですね…あのやり取りを意訳します 妙:「黒引いたよ エッヘン!」で終わらせず、そこから思考を伸ばしたい 商:黒引いた後、ちゃんと思考伸ばせてるじゃん なんでできないなんて言ったの? ねーなんで? 妙:ライン見るくらい"しか"できないからよ バカァ 商:ok、リーザさん謙虚把握 こんな感じだったかと。 |
1151. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
えーっと、とりあえず私も含めみんな落ち着こう。 まだゲーム終わったわけじゃないんだしやる事は残ってる。 >>1124の真意は夜が明ければ分かるし。 うん、落ち着こう。 すーはー。 |
1154. 羊飼い カタリナ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【樵を占います】 単体では白さも感じるのですが、白囲い懸念と無難な位置にいるという感じを受けました。(あと鼻くそ飛ばしたからw) 襲撃されるかもという思いと、私は真視とれてないから村に吊らせようとするのでは、という思いが半分半分。 |