プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全木こり トーマス は、突然死した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ、1票。
負傷兵 シモン、2票。
青年 ヨアヒム、11票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、2票。
青年 ヨアヒム、11票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、パン屋 オットー を占った。
ならず者 ディーター は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、シスター フリーデル、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、少年 ペーター、司書 クララ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、少女 リーザ の 12 名。
522. 村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
エルナ人間か・・・。吊らなくて済んだけど流れ的(希望的に)にSGっぽかったし、余裕のある位置に一匹はいそうかな? 霊能判定も確認した。シモンの判定は出そうにないか・・・。 旅真なら占は真狂濃厚かな?偶数だし、最後まで放置もありか。 |
524. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
【旅の青黒判定、樵白判定確認】【仕襲撃確認】え? ヨアヒムさん、エルナさん、トーマスさんお疲れ様でした。リアル大事に。 ★旅>>518 何故シモンさんを待たずに発表したのですか?貴方視点ではシモンさん狂人の目が十分にあります。理由をお聞かせください。 |
526. 神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
★娘>>522 「最後まで放置もありか。」文脈的に兵放置と読めますが合ってますか?だとしたら何故最後までなのですか?現時点で計算はできませんが最終日にPP或はRPPの可能性があるのならばその1日前に判断すべき事です。何故現段階で言い切れるのですか? |
仕立て屋 エルナ 01:03
![]() |
![]() |
良かった…噛まれる気がしてました。すごくしていました。神さんが最後まで生き残れるように、応援してみようかな。個人的に同じロック思考タイプな気がしますので。 あ、ゲルトさん、こんなところでもまだ寝てらっしゃるのですね。どこまで楽天家な方なのかしら… ヨアヒムさん、トーマスさん、お疲れ様です。 来られるかどうかわかりませんが、お夜食にラーメンとか、ご用意しておきますね。 |
529. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
神>>526 ☆略しすぎたのはごめんなさい。まず前提として言い切ってないよ。旅が真かどうか分かってないし、そもそも私は霊を殆ど見てない。 偶数であれば狂人と狼のRPP上等であれば吊り縄が一手増えるという考え。勿論途中でGJが出てれば話はまた別だよ。 |
ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
結局、神もやめてカタリナ守ってたよー。 ストーカー臭いw我ながら。 能力者は崩れてるから放置決定。 神か羊で迷ったけど、村がこれから先進むために 必要な人材を死守に決定。 エルナは来るかもと思ったけど、襲撃死来るなら それはそれで色がわかるという。 神に来なくてよかったです。エルナごめんね しかし、うーん、この襲撃に合致するのは娘臭くないかこれ? |
530. 羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
【判定と襲撃確認】 トマ、ヨア、エルお疲れ。エル白がわかったから、エルを黒視していた人の考察が、どのように進むかは、みんなで見るのがいいね。 占い先をgdgdにして申し訳ないです。私がどのような決定を出すつもりだったのかは、シモさんの判定の後に話します。 シモさんは寝てしまったのでしょう。 スケジュールは昨日と一緒にします。 【吊り希望は、霊吊りと灰吊り、どちらを優先するかを明示して下さい】** |
531. 神父 ジムゾン 01:14
![]() |
![]() |
娘>>529 お考えについては納得致しました。私も気が焦って「兵狂人仮定」の文言を入れ忘れてました。恐らく真占ならばそれまでに墓下でしょうから最終日直前まで生き残っていたらローラー或は偽視で吊り候補ではないかと推測いたします。 寝ます。おやすみなさい。 |
仕立て屋 エルナ 01:14
![]() |
![]() |
1日目 ネオチは痛手…絶対これ黒っぽいヨー…何か考察落とさないといけないなんて考えて、普通に発言したら、何故かヘイト集めてる?どうして?って思ってしまってました。 ---------------------- 2日目 あれでも、初めは白視とってるつもりだったのですが、途中で自分の行動が、狂っぽく見えてきてしまいまして…焦ってしまいました。今から胃が痛い。占霊ロラ来ないかなー おやすみなさい。 |
532. ならず者 ディーター 01:19
![]() |
![]() |
判定を確認しに来て【確認】 娘★余裕のある位置にいる人って誰? 羊くらいしか思い付かないからプリズ 羊>>530本決定しか確認してないけど、羊灰だしいいんじゃない? 集計通りじゃないの?灰がそれ以上のことするのは困る。 喉調整して決定だしてくれただけでいいと思う。 |
533. ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
喉潰して早退してたから、言う権利はないけどね。 屋は考察の続き期待。 ★疑い返しでいいから、私希望の理由を。 全員分間に合わないなら、黒いとこと白いとこピンポイントでもいいと思うんだけど。 |
534. 行商人 アルビン 03:00
![]() |
![]() |
箱の前で落ちてたで…シモン~…おやすみなさい(笑) とりあえずちょこっとでも発言しとくで。 寝落ちしてたから全然少ないけど、吊られそうな雰囲気やしな… 屋: 1dは特に気になる事なかったけど、すでに話題には挙がってて本人も回答済だったけど、>>352>>353の「確白になるはずだった」からの「斑になるならなるで」のちょっと引っかかったかな。連続して言わないところに。 ちなみに>>525に同意。 |
535. 行商人 アルビン 03:00
![]() |
![]() |
娘: 戦術云々より人となりから判断していくカンジなんですかね~ 回答も丁寧で手練れのイメージ。>>236とか気遣いも出来て素敵ですね。 白だったらありがたいなぁ。 者: しょっぱなから言葉尻を取っていくカンジかな? よくそこまで気づくなぁ、というカンジでこちらも手練れの印象。 |
536. 行商人 アルビン 03:02
![]() |
![]() |
神: 正直…コメントが頭に入ってこない。 いや、ワイの頭の問題なんだけど、言い回しが難しいので、煙に巻かれているようなイメージ。 でもツッコミの速さとかを見てると白なのかな~ってカンジ。 …とここまでメモってたようで… 今日は寝ます。おやすみなさい… |
行商人 アルビン 03:05
![]() |
![]() |
落ちてはいなかったけど、全然考えがまとまりませんでした… というよりは、ホントみんなの発想のに驚くばかりです。 仮定した方が考えやすいのかな。 もっとROMる必要をひしひしと感じてます。。 慣れれば私にも出来るんだろうか… |
539. 負傷兵 シモン 06:37
![]() |
![]() |
今日は修、神、羊辺りを占いたいと、思っては、おる訳なんだが、こんなんじゃ狂とか狼に見られても仕方ないよな・・・ 【霊媒結果確認】 ちょっと、イロイロ考えてくる 喉飴も食っとかないとな。 ** |
540. ならず者 ディーター 07:48
![]() |
![]() |
シモンが真だと思えないのは、寝おちするからじゃなく 考察がほとんど出てこないからなんだけど。 そろそろ何か出してほしいな。 兵★旅の正体と判定どう思う? 兵★修、神、羊を占いたい理由please。 それは黒と疑うから?村の視界のため? 暫定で修にセットしとくがいいよ。 あと、今日は喉残しておきたいので夜に登場するねー。 ★は来てないよね、多分 |
ならず者 ディーター 07:52
![]() |
![]() |
なーんか、神に来そうだなー。襲撃。 なんて思いつつ羊以外守りどころがないでござる。 16人は人数多くて面倒だなぁ。 やっぱり少人数狙って入るべきだった。多いの苦手。 あー。護衛先考えなくてよくなったのはいいが、 考察一からやり直さなきゃー。 |
村娘 パメラ 08:57
![]() |
![]() |
者>>532 ☆>>496から年、者、羊、神といったところね。 妙も兵白判定からで暫く吊られずの位置だった。 正確に見直したら候補が多かったので残念。 編成的に狩人と考えて襲撃した線もあるし、襲撃関連はこれくらいで。 |
541. 負傷兵 シモン 09:03
![]() |
![]() |
者>>540 ☆1旅は、真偽はわからない。青が本当に狼であった場合と、そうでない場合でも、服白青黒はいうだろうし。 狼が突然死ってするんだろうかと未だに信じているから、樵狂⇨旅は真or狼と思ってる。 ☆2修は昨日の本決定から。 神は初日から気になってるから。それに、占い規模に結構あげられてる印象もある。 羊は、俺の昨夜の印象では服を大分探っていて、▲服だったから。 |
542. 負傷兵 シモン 09:04
![]() |
![]() |
あと、羊>>531より、▼灰ならニコラス占いもアリだと思ってる。まあこれは樵が狂だった場合にしか意味を成さないが。 それから、すまない。また霊媒と言っちまったな。【霊能結果確認】 |
543. シスター フリーデル 09:15
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、エルナさん、トーマスさんお疲れさまです。 そして兵、ミスは無くなることはないので、個別の懺悔室にて悔やみ、立ち直ることをおすすめします。 またお昼頃にこれればそのときにまとめますが、占と霊をどうするか考えなくてはなりませんね。 一応思考提示しておくと、霊→吊り 占→最低、pp発生時まで残し ですかね。 |
544. シスター フリーデル 09:20
![]() |
![]() |
霊は占霊の片方がいないので、信用度上昇がないと思われる。 占は情報として一応残す。という考えです 昨日、ベッドのしたから出てきたならず者は今日は居ないようですね。いたら、懺悔室に連れて行こうと思ってたんですが... そして、ついに女性チームに欠けが出てしまいましたね。残念なことです。 |
545. 村娘 パメラ 10:57
![]() |
![]() |
鳩一撃 兵の判定確認。一旦、屋は置いて考えますか。 兵の真鴈が肝になるから灰に触れて欲しいけども・・・。 者>>532 ☆>>496から年、者、羊、神といったところね。兵偽とするなら、妙も兵白判定からで暫く吊られずの位置。見直したら候補が多かったので残念。 編成的に服を狩人と見て襲撃した線もあるし、襲撃関連はこれくらいで。また夜に** |
546. ならず者 ディーター 11:12
![]() |
![]() |
フリーデルの天井からいつでもお早う、半裸の妖精です。鳩一撃ー。 兵>>542いや、そこは灰で。あと別に霊媒でもいいんじゃない? もろもろ返事ありがとう。 服襲撃は一応占い先?でもすでに片占だし意味はないかと放置。墓下寂しいね…。 旅真仮定で青狼なら、初日の屋の反応への感想が茶番なので 青&屋は無さげ。 妙狼なら偽兵の延命策提示が露骨なので、狼度ダウン... かな?くらい |
547. ならず者 ディーター 11:31
![]() |
![]() |
露骨な上に、あまり意味ないし。 娘>>年は確かにね。 残り12人最大五縄。偶数進行だからRPP懸念するなら 最低明日に▼能力者。ですよね?神。 個人的には、結果と考察に期待があるので今日は ▼灰で結果を見たいかな。少しでも情報をって意味含めて。 ロラなら旅が先。兵も視野にいれてる。 羊白目継続、妙白度UP中かな。神も感覚白目置きではある。じゃ、夜にー |
548. パン屋 オットー 11:56
![]() |
![]() |
【兵の屋白判定確認】 昨日暫定でセットしてたみたいだからもしやとは思ったけど… まー素直に真視アップしとこう これニコの霊判定しかないからニコ狼だとすると狼に情報操作されてる感がすごくある 場を作られるているというか何と言うか… |
549. 行商人 アルビン 12:29
![]() |
![]() |
おはようさん~ 【兵の判定確認】 >>545に同意で、兵に灰を見てほしいというのが希望かな。 もう少し信用できる情報が欲しいなぁと。 櫂と青が両方真だったとしたらどうしよう。。 |
550. ならず者 ディーター 14:53
![]() |
![]() |
んー。モゴモゴ考えてたら旅狼の線が薄い気がしてきた。ので書いてみる。 旅狼として、霊が真狼構成であると言うメリあまりない気がする。ライン誤認?真勝ち取りにきた? 少しでも兵吊り確率UPさせるなら、占ー真狼含ませるんじゃないかなと。 にせだとしても、狂かなとか思えてる。 非占COしたとき、既に2COだったし。様子見余裕か?村騙り最近見ないし。 んー。旅狼ねえ…。 |
仕立て屋 エルナ 15:22
![]() |
![]() |
みなさん、こんにちは。ご機嫌はいかがですか? お元気そうで何よりです。 そーいえば、プロで誰かがセーラー服を作って欲しいと言われておりましたね。 […はいろいろなサイズのセーラー服を仕立てた] これは、テーブルの上にでも置いておきましょうか。 欲しい方は勝手に取って行くでしょう。 |
仕立て屋 エルナ 15:30
![]() |
![]() |
さてと…次はかんばん作成ですね ==================== ♥︎墓下での役職公開は、非推奨にしておきますね。 考察したい方もおられるかと思いますので。 【墓下議題】 ◼︎1.狼さん、狂人さんは誰だと思う? ◼︎2.セーラー服を着せたい人はだぁれ? ◼︎3.墓下の中心で一言どうぞ! ==================== |
仕立て屋 エルナ 15:42
![]() |
![]() |
地上では、凸死からの1-1進行で、カオスですね。 これでは、占や霊の内訳なんていくらでも考えられますね。 必ず夜に顔を見せてくれる少女さんも気になりますね。 セーラー服着せたい人、少女さんでしょうか。 ふふふ…女性のロリコンは年齢を超えた友情でございます♥︎ |
552. 羊飼い カタリナ 15:43
![]() |
![]() |
【屋の片白確認】 者>>532 「それ以上のこと」 了解なの \娘兵屋者年書商樵修 妙神羊旅 青服 占非占非非非非非占非 非非非非 非非 占CO順は、最初の5分に9人が非占COした後、5分空いてから4人が非占COしているの。ヨアさんとエルさんは時間が空いているから、占真狂でヨアさん狼というのは、ありうる線かなと。 商>>527 「トマは白かったのか…」 ★トマさんを白だと思ったのはどうして? |
553. 神父 ジムゾン 15:49
![]() |
![]() |
12>10>8>6>4>EP 吊り手5手。GJで1手増えます。 残能力者の兵旅に吊り手を当てると灰(片白)には3手。兵旅どちらかを人間決め打ちできれば灰(片白)に4手使えます。ですが6日目以降PP、RPPになっても泣かない覚悟が必要です。 樵青両真仮定とすると今日か明日兵旅吊りでないと5日目から3連続のRPP発生です。 |
554. 羊飼い カタリナ 15:49
![]() |
![]() |
★兵(+妙年書商) 1 発言がわかりやすい、あるいは頭に入ってくる灰はいる? 2 逆に発言がわかりにくい、あるいは頭に入ってこない灰はいる? 3 嘘を吐いているのは誰だと思う? 4 狼は吊られない為に何をすると思う? それに該当するのは誰だと思う? 5 この村では誰が怖い? >リザちゃん、ペタくん、クラさん、アルさん 何を話せばいいかわからない場合は、この質問に答えてね。とにかく思考を晒すこと! |
555. 神父 ジムゾン 15:49
![]() |
![]() |
安全策は今日から吊り3手中2手を能力者へ当て、残り2手で潜伏狼(1~2匹)を吊り上げることですね。一例としては▼灰(片白)→▼旅→▼兵です。▲兵がなければあと2回兵の判定が見れます。 計算すればするほど確白が出ないどころか確定情報が絶対に出ない事、客観的論理的に能力者の真確定も偽確定もできない事、それに片白を含め灰が10人いる事が痛過ぎます。 要するに現生存者12名は全員吊り対象者という事です。 |
556. 神父 ジムゾン 15:50
![]() |
![]() |
襲撃考察をするにあたって気付いたのは兵の正体如何によって襲撃の意味がガラッと変わってしまうということです。 現時点で私は兵を狂>真>狼で見ています。 以下、簡単に理由を説明します。 |
557. 神父 ジムゾン 15:51
![]() |
![]() |
兵は占い先の指示を見ているだけで灰を見ていないこと。しかも結局決定を確認できていない(確認できていないように見せている)。 樵真占仮定で兵狼なら信用を取りに来れば良いだけなので「秘技寝落ち」を使わなくても狼勝利に近づけますので兵偽ならば狂>狼。 どちらも狂人像がしっくりきます。 狼視点で勝ち易いのは「トリック」ですが狂人視点で一番勝ち易いのは「混乱」です。 以上を踏まえての襲撃考察を落とします。 |
558. 神父 ジムゾン 15:52
![]() |
![]() |
襲撃考察 第一感としてはGJ避けついでの狩人狙い。次点ピンポイントの狩人狙い。兵狼での灰襲撃の目は薄いと考えます。兵狼ならば意図的襲撃ミスをすれば狩人の護衛先はどこであっても村視点で「兵でGJか?」と思わせることができますので勝利に近付ける筈です。 |
559. 神父 ジムゾン 15:53
![]() |
![]() |
意見食いとすれば仕が最も疑っていた人物が怪しいかもしれませんが、仕はほぼ全面的に兵を信用していたので狼としてはやり難かったのかもしれません。この場合は兵真占であることの補強材料になるかもしれないですね。 旅青どちらかが狼仮定だと妙白の場合狼からも兵の正体は判らないので▲兵でないという事は青or旅狼、妙白条件下で修の白要素になります。 |
560. 神父 ジムゾン 15:53
![]() |
![]() |
★商>>527 「トマは白かったのか…」旅真霊決め打ちですか?だとすれば霊考察で説得してください。 ★者>>546 「服襲撃は一応占い先?」占い先は修でしたよね。これは勘違いですか?それとも「一応占い先候補だった」という意味ですか? ★屋>>548 何故それだけで真度アップするのですか?理由というか思考開示をお願いします。 |
561. 村娘 パメラ 16:25
![]() |
![]() |
鳩ー。能力者について ◆兵 寡黙にならないようにしたいと言う発言がプロから会った通りかなり寡黙気味。占いは希望先を優先という感じ。 神が気になる点は>>149『神が年の非占を知っていた』疑惑。そこからの伸びがないのがマイナスかな。 神狼として年の非占を知ってる状況を考えれば、神年両狼でCOしないことを相談済みの場合でしょ? 灰への目線は>>442かな? ★修商年についてはどう思ってる? |
562. 村娘 パメラ 16:32
![]() |
![]() |
これまでの様子からシモン狼は薄いかな。寡黙懸念は元々あったし、占い先を流れに委ねることから、自己主張は薄いタイプと思う。COタイミングを考えるとあの早いCOは相談なしと思うからね。現状は【狂>真>>狼】で見てる。 旅についても一応見てみた。 ◆旅 >>129「3COなら潜伏もあり」>>164「まだ陣形は確定しない」が潜伏したい霊っぽくはあるかな。>>169の出方も同様。 |
563. 村娘 パメラ 16:34
![]() |
![]() |
灰への目線もよく早い段階からの見極め感はある。>>166「ライン的に今日の占いはあり」は判定が見れる霊っぽい。その後の灰考察の分厚さは色見えてないと思う点から非狼的。一点気になったのは旅視点で偽確定の青吊りを推さなかったことかな。真っぽくはあるけど、霊の真贋は難しいのはよく知ってる。騙りとして来る範囲内というのが現状。 |
564. 村娘 パメラ 16:44
![]() |
![]() |
ちょいっと年に手裏剣投げ 年>>447 ★旅の霊結果を見て何か分かったorどう思った? 年>>453 ★商のスタンスっていうのはどういうの?またそれはどういうところからそう思った?アンカーがあれば付けて欲しいな 年>>459 ★「言動に抑制が感じられる」ことから何か思ったことはない? ★逆に自由な感じは年どういう要素になるかな? |
565. 村娘 パメラ 16:53
![]() |
![]() |
クララにもいっとこう >>494 ★青が狂と思った初日の様子とどういうところ? ★修商が経験値高そうと判断したのはどういうところ?場所の指定が出来るならアンカーを >>480「多弁さんの中に陽動目的の狼がいる想像はしています」が>>253「ある方向にもっていこうとう意図がある」の発言に繋がっていてるかな。少なくとも唐突なものじゃなく羊白印象も自然な流れと思う。時間切れ** |
566. ならず者 ディーター 17:55
![]() |
![]() |
ぽっぽだからアンカー引けないと言う甘え!! 神☆あの時点ではざっくり流し読みしかしてなくて 羊の本決定見てたから。 修がそのあと出してたんね。 統計もざっくり見て、修と服に集中してるのまでは 確認してたから 本決定服→▲されとる→兵がまたいない→>>540兵仮セット指示だった。 だから、占い先襲撃発言取り消しでー。 |
村娘 パメラ 18:04
![]() |
![]() |
ジムゾン >>526の突っ込みや灰考察の戦術論の混じり具合からスタンスがぼんやり分かってきた感じ。 青への突っ込みから、その後考え直して訂正する(>>324,>>325や>>526,>>531)の要素に飛びつく感じが微白め印象。 手順の提示そのものは白黒要素にはならないけど状況から考察が伸びてるのはパッション村っぽい。 |
567. パン屋 オットー 18:54
![]() |
![]() |
>>560神 ☆ただ単純に黒出してこなかったから。 昨日の段階で僕はわからない、と評されてはいても決して白く見られてはいなかったと思う 黒出せば吊にもってける可能性上がったんじゃ?という考えから真かなーと思ったわけですよ 白確云々はトマが凸死しそうな段階であきらめた |
568. 村娘 パメラ 19:06
![]() |
![]() |
オットー>>567の反応は村かなーと。 自分に対して「黒出せば吊りにもってける可能性があがったんじゃ?」って言う評価ね。 兵狂としたら黒出すのが怖かったというのがあると思う。 オットー自身も白く見られてる訳じゃないって思ってるから狂人の誤爆が有り得たんだよね。 確白になるって話の下りもそうだけど、「自分は白!」の意識が強く出てるからね。 |
569. 司書 クララ 19:12
![]() |
![]() |
こんばんは。鳩さんです。 >>565 娘 ☆青さん狂人仮定は>>181、>>184の服さん仮説への反論からです。緻密に読まれる方なのに霊1に引っかかるのが不自然な印象、さらに反論はするけど自分の仮説は出さない。撹乱目的?と思いました。 |
570. パン屋 オットー 19:30
![]() |
![]() |
僕の意見は霊ロラは完遂。 確定情報のないし能力者はロラ始まったら吊りきるべしって思ってる 縄数とか計算してないから今がベストなタイミングかはわからないけど、必ず完遂はしたい つか確定情報はエルナ白だけってつらすぎんよ… >>533者 ☆なんだかすごくディタに対してもやっとしてたんだよね。たぶん霊媒師の下りから。どうしてそんなにもやっとしてたのかはまた見直してみるつもり |
571. 司書 クララ 19:31
![]() |
![]() |
>>565 娘☆ 修さん商さんは正直印象論ですが、ピンポイントな時間帯で発言数少ないわりには必要なことを押さえて発言していて、手早く対応できるだけの経験値あるかと思いました。たとえば修さん >>304、>>306、>>308など。初日苦手だそうですが、まとめもしてくださる余裕あります。 羊白仮説の流れはご推察のとおりです。 後ほど。 |
572. 村娘 パメラ 19:37
![]() |
![]() |
クララはこんばんわ。 返答ありがとね。青のスキル的に突っかかるところがおかしいと感じたんだね。 意見を否定したいだけという風にも見えるね。撹乱というと自分の仮説で誘導があるとは思うから。 クララは狼は陽動してくるって考え根底にあるみたいだね。何かしてくる的な警戒心。 素の反応なら村とは思うけど、狼が村を演じるなら意識する部分と思うから難しいかな? |
573. 村娘 パメラ 19:46
![]() |
![]() |
ふむー、>>571見るとやっぱり考えはあるし、実際に目が動いてるよね。 少なくとも書修両狼は薄いと思ったよ。そういう判断は赤同士なら赤窓でやるだろうしね。 仲間に対してそういう目線を働かせる必要はない。しかもこの見方は質問で出てきたものだしね。 青狂人説については要素の発言が初日なので早くに出してくれたら良かったなとは。@9なので喉節約を考えつつ一旦離脱ー。22時前くらいには戻ってくる** |
村娘 パメラ 20:37
![]() |
![]() |
鳩ーの一撃。 アルビン>>418 ありがとう。相手を好印象にとるのが、疑われたくない態度に見えたってことね。 ペーター>>429 発言多めなら要素も拾えると考えたのかな?「推測の軸になってくれる」はまとめが欲しいのに近い意味かな?初日でいってたからね。 |
574. 神父 ジムゾン 20:48
![]() |
![]() |
者>>566 勘違い確認、発言取り消し了解です。 仕の疑い先を見てきました。1d仕>>176>>177旅狼起点から屋商狼or者商狼。仕>>274「樵と娘が黒い印象を受けたのと、青が狂人ぽいという印象を受けた」【●娘○神】、やや唐突な印象。 2d仕>>367>>368>>369神との絡み。☆仕>質問は今日改めて返答するつもりでしたが状況が状況なので灰ログに埋めておきます。仕>>381兵真視。 |
575. 神父 ジムゾン 20:48
![]() |
![]() |
仕>>386能力者内訳予想。仕>>392屋白視。仕>>405【●屋○羊】→仕>>421【●娘○羊】神白視。 疑い先は広くはないものの唐突さと根拠の薄さが目立ちます。狼として恐怖に映るかは判りません。最終的には娘羊を疑っているようです。 やはり能力者真贋が偏っていたことも襲撃の理由ではないかと思えてきました。 |
神父 ジムゾン 20:49
![]() |
![]() |
☆仕>>368 神>>364に書いてある通りです。偽占い師ならば「それに合せられる」かどうかは自由自在です。「それに合わせられるなんて事はあるのかしら?」という発想自体が真占だと知っているように見えたという事です。 |
神父 ジムゾン 20:50
![]() |
![]() |
仕>>369 私は仮定で考察もしますし、発言ミスから重箱の隅も突きます。しかし、確定情報重視のロジック派です。仕白(実際白でしたが)だったとしても推理が外れたなくらいで私が他人からどう見られるかは全く気にしません、疑い合う為ここに存在しているので。 |
576. ならず者 ディーター 20:57
![]() |
![]() |
よく考えたら旅が狂ならご主人かもしれない兵に 縄が飛ぶ真似するのも変かな。で、旅真より。 ◆書 >>253 全体的に「誰かの誘導に対して」センサー張り巡らせてる感じ。 …だけど単独で白い黒いが見えないかな…。 ◆年 なんとなく、白目スルーされてる印象。手馴れ感と不慣れ感が混在。 ★>>454 2d時点で必要以上に~ってあるけど、それが黒要素じゃなくなることある? 頑張ってはいる…が、灰。 |
577. ならず者 ディーター 20:57
![]() |
![]() |
◆商 出来そうなのにやってない感が満載。 >>276>>278はざっとみた感想なんだろうな。内容はともかく占希望出しに (ピンポイントとはいえ)理由引っ張ってきたあたりは白態度を感じる。 適当な理由になりがちな初日だし。 ◆修 初日が苦手、という割には読み込みと考察をちゃんとやっている。 神を諌めた下りは性格的なものかな?2d灰考察みると、 気になる基準は神に触るか触らないかなのか?と疑問。 |
578. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
◆修 微白灰 スタンスを見極め、そこから白黒を探すと明言してるね。考察には時間がかかりそうだし、白黒判断が難しそう。実際、灰の判断が多い。スタンスの見極めがついている人が少ないのが難点かしら。 修>>304で「時間の指定など」と羊>>340をパメの白要素にしているのに、修>>473で白要素にとってない。判断基準にぶれがあるね。ただ、他に疑いやすい灰がいることを考えると、狼らしくないという感じなの。 |
579. 負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
☆羊>>554 1 娘(意見が)、屋(状況提示が)者(☆が) 2 修、書 3 (青)検討つかないから悩んで〼 4 村を引っ張る人の中に1wはいると思うけど。(羊、者、神) 5 寝落ち。は、冗談で、羊神辺りかねえ。 |
580. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
◆屋 疑いの起点が初日にいろいろ積もったから。 白アピっぽいのと、2d初日の態度と裏腹に発進が遅かった部分はいただけないなと。 ★私への腑に落ちない感じは狼的、という意味でよろし? YESならそこ起点の考察とか出るかなと期待。とにかく発言読みたい。 スルーされた?>>508妙への★は私も聞きたいところ。 ◆娘 相変わらず灰にガンガン手を伸ばしてるので 初日の●屋、霊ロラの速さなどが違和感。戦術の |
581. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
戦術の差か?と思って 発言見直してるけど今ひとつその部分が掴めない感じ。姿勢が白いだけに微黒灰 喉余ったか。兵は…狂というか、真には見えん、という感じ。 吊られたい前提に見えちゃうんだけど。 妙と屋の白が見えてるわけで他灰より幅狭いのだから 頑張って欲しい。 と応援。 |
582. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
娘:スタイルは平均的です。適度な質問と考察、占真贋考察に比べ霊真贋考察は控えめ。即霊ローラー希望から一貫性あり。初日の見立てからあまり印象に変化有りません。どちらかというと推理を積み重ねていくタイプでしょうか。考察は白取りメインでしょうか。狼ならば後半自縄自縛になりそうですね。 |
583. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
第一声での非占、私はこれを白黒要素に取りません。推理はするが主張は強くありません。質問はするが誰かを強く疑う訳でもありません。程良いステルス感が気になりますがこれと言って黒い発言はありません。 非常に掴みどころがありませんね。色不明。ディーターさん同様、占い有枠へ移動。 離席。@6 |
584. 行商人 アルビン 21:17
![]() |
![]() |
とりあえずただいまやで。 これから議事録さらいます。 とりま羊>>552 占い結果をそのまま声に出しただけってカンジやで。 そのあとちゃんと考えてみて>>545のようになりました。 |
585. シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
占考察 樵はスルーで、というか考えられる要素少なすぎます。 まずはRCO。ここは狂or真ポイント そして、残りの発言はほぼ神に対して。 次の日に妙占い。 次に気になるのは>>394 アンカー絡みすぎで理解しにくいのもありますが、この発言は兵の印象>>308とは違ったものを感じる。 |
586. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
次には▲服 ここは複数思考があるので一旦は無しで。 ただ、>>542などの発言を含めれば、兵の出力が上がった場面があった、 ということも十分にあり得る。 総合すれば、狂=狼>真かなーと思います。 因みに>>577者 兵と神の関係が気になるので兵に関しては神が出てきますね。神が私の中で占い枠というのもあるのですが。どうにも色が見えないので気になるのですよ。 |
587. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
服見てきたけど、娘ロック中だったのは把握。 それ以外の要素はGJは出ないだろうこと、狩狙い? 個人的には兵真押す意見はそれほど気にならなかったし だったら妙でも襲えばいいのでは、とかおもうけど 襲撃考察苦手だから断念。 神★>>575 下段がよくわからないので教えてもらえると。 >>559あたりのことが確信に近づいた、であってる? |
588. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
◆屋 屋>>265 「多弁枠に1狼いても何ら不思議じゃない」という根拠が薄弱。屋>>207「者~村っぽい」、屋>>232「羊~占はいらない」 なのに、屋>>265で「【●者○娘or羊】」となる思考が不透明なの。 屋>>490>>491 「神~単独感がする」なのに屋>>491「判断しにくいから占いあり」も謎なの。単独なら村じゃない? といいたくなるの。 羊>>493の仮決定には反応せず、本決定後に、 |
589. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
屋>>507>>508で、ペタくんとリザちゃんを考察。村なら、仮決定を考える場面なのに、考察が明後日の方向を向いているの。 その後に、屋>>513で本決定を気にしてるのがもんにょり。 羊>>409には返事がないし、寡黙を吊りたい狼なので、黒出るだろうと思っていたら、シモさんの結果は白。 他灰の考察を見ると「(態度が)白い」と白視もある。なんか、超マイペースの村なのかと思いつつ、考察を見ていくつもり |
590. 行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
とりあえず>>560まで読んだよ。 神>>560は584で示した通りです。 混乱させて申し訳ない。 あと、>>553からの話はとてもわかりやすかった。 昨日はあんなに頭に入ってこなかったのに何ででしょね。 羊>>554ありがとう。助かります。 上記の通り神の発言は今日すんなり入ってきます。 |
591. 羊飼い カタリナ 21:35
![]() |
![]() |
兵>>579 ☆とりま了解。 ★兵 6 修書の発言がわかりにくいと思った理由は? その二人を占いたいとは思わないの? 7 村を引っ張るの中に1Wがいるとすると、もう一人は何をしていると思う? 8 羊神が怖いと思った理由は? その二人を占いたいと思わないの? 9 今、一番占いたいのは誰? なんか、シモさん狂の意見が多いけど、どうなんだろう。消極的な性格だから、白出しマシーン狂はありうるんだけど…… |
592. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
お待たせ。今日も遅くなってごめん。 議事録は読んできたので回答を。 ☆羊>>554 チェックシートの用意ありがとう。 話を始める導入としてすごく助かる。 1.屋、娘 屋:>>491で思考が間に合わなかったところが共感できてしまった。あんまり良くはないけど。 あと、>>525の旅の判定を重く見ない感じも共感できた。 娘:誰がどんな色に見えているのか意見を出してくれている。質問も色々飛ばしているし。 |
593. ならず者 ディーター 21:35
![]() |
![]() |
修>>586 兵に関してっていうか、羊にもそういう触り方してたよね。 昨日の●で娘と羊比べてたあたりの方が「神基準」を感じてるよ。 真視はしてるものの、明日は▼旅を希望するので(ゴメンヨ ●▼を寡黙組(年書)に当てて、情報を手に入れるべきかと思案中…。 書と年の発言待ち含めてもうちょい保留させて。 遅くにはしない。 |
594. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
2.神、書、年、商 神:昨日の俺の案への反対理論>>502がよくわからない。樵突然死が濃厚だった状態だから吊り縄の話をしたのに、それを消極的とはいったい。 書:>>494初日から青が狂人だと思っていた。なんでだろう。>>571商、修が白く見える。修はわかるけど、商はなんでだろう。 年:>>520灰を食べた事の意味を問うているが、灰しかいない状況だからどんな発言だろう。 商:内容が薄いから。 |
595. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
3.ごめん、ハードル高い。。。 4.俺が狼だったら、吊られないようにするためには、能力者の信用度を落とす、かな。 ◆占 私にとって、兵は真濃厚。とすれば、兵の信用がイマイチな人が対象。 となると、神、者、娘あたりなんだけど。 あんまり的を射ていないかも…。 ◆霊 ざっとしか見てないけど旅が丁寧、青は怪しいって意見が多い。 >>516の修の上段の妄想が気になるけど。何の意図なんだろ。 |
596. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
5.恐いと感じているのは上記の中では年、商といったところ。 後々残っていても判断が難しそう。 ☆>>508屋>>580者 俺の商が自由すぎて白って言った後の▼だが、今後も発言が伸び無さそうだったからだ。寡黙組が最後まで残っても迷惑になるだろ? |
598. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
★神>>553 能力者を人として決め打ちできればっていう、吊り手を増やす仮定の話しているけど、神のこれまでのスタンスから決め打ちなんてほとんどしないと思えるんだけど、もし決め打ちするのであれば①どちらを、②何の根拠で行うんだ? もし、決め打ちしないのであればこの話はする必要なかったんじゃないか? |
600. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
妙>>596 年を白よりに置いてたのは考察見てしってたけど 書より商が優先された理由がわからないかな。 ★あの考察書いたあと、書への黒度(か、寡黙さ)が薄れたと感じた? ☆無粋な発言すればサマリー(?)かなーと思ってた。 白出すなら誰でも良いだろうから妙が選ばれたのは偶然かなと。 妙白(屋白)がみえたからって兵に動きもないし。 |
601. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
>>588羊 リナから質問あったんだ。ごめんこれから見てくる そんで仮決定反応しなかったのはまだ僕エルナもリデルも見てなかったから判断できなかったから完全に任せてた 代案考えるのが面倒だったとかいや決してそんなことは… >>580者 ☆そうだね。難癖つけて黒塗りされてるって感じたから |
602. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
▲服について 現状、占霊の片方が死んでいる。 よって、▲占霊はほぼないものだとすると、考えられるのは ①狩人狙い >>392での狩りについての発言。 >>457での占吊非推奨&かみ合わせの想定=生存欲 から ②意見噛み |
603. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
白視:神娘兵 黒視:娘旅羊 不明:妙 昨日の状況で服の発言力を考えるとあまり可能性を高く感じない。 ③かみ合わせ >>505をみて噛み役が決めた可能性。 この場合、直近におり、更新間際にいないものが狼出る可能性が高くなります。面白いですが、これはまずないでしょうね。 |
604. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
★神>>558 意図的襲撃ミスで~ とありますが、それだと1縄増えることになりますよね。対抗が突然死し、あまり信用がない兵に1縄足されても価値が薄いように思いますが、いかがでしょうか? >>593者 あれは>>473での灰をまんべんなく触る羊が神に触れなかったのことによるものです。 そこまで神を基準にはしていませんよ。 |
ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
まあ、羊以外守らないけどなんかなー。 これ屋か妙に▲飛んできそうな展開だな。守らないけど。 GJ欲しいならみんなで羊に襲撃が向くようガンバ! 兵の何より痛いところは動きがないことなんだよ妙ー。 まあ、わかってて聞かれてる節はあるけども。 兵真の証明はもう誰にもできんのよなー。 |
605. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
者>>600 ☆いや、寡黙さは薄れていない。ただ、意見見直して、>>341の質問と>>477の自虐意見が気になった。これは狼の発言なのか?って。詳しく考察書いて無くてごめん。 |
606. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
>>409羊 ☆1,ごめん、ラインが分かれるってどういうこと?狼がラインきったり繋いだりしてくるってこと?あんまりそういうことしてくるとは思わないけど、上手くやられたら普通にキレ拾っちゃいそう。偽確するときってだいたい真占い師死んでる気がするんだよね。斑吊って偽確したけど真占い師いない状況は良くないよね?そういうことも含めて放せてない村が斑になるのはよくないかなって思う 2,多弁白はもったいないと |
607. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
◆書 灰 書>>253 「ある方向に持っていこう」 書>>480 「陽動目的の狼が」を見るに、ポーズかどうかは謎だけど、陽動多弁狼を探してるっぽい。村ならそのせいで、発言が少なくなってる感 ★書 羊>>288 の回答がないのはどうして? 書>>291が回答のつもり? ★書>>571 フリさんの発言へのアンカーはあるけど、アルさんの発言のアンカーがないのはどうして? 印象を感じた発言はあると思うの |
608. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
(続き)は思うよ。まぁでもそれをいったら誰が白になったって黒引けなかったのだからもったいないけどね 3,それはもちろん発言と状況から まだ見れてないリデルとクララみてからディタとか見直すつもり |
609. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
☆屋>>606 「斑吊りで占霊のラインが分かれる」ということなの。トマさんが突然死しそうな時点で、あまり意味はないんだけどね。 屋>>601 「代案考えるのが面倒だったとかいや決してそんなことは…」 ここも素っぽい感じ。考察は白い感じはしないんだけど、人っぽいというか。 ★者 現在、オトさんをどう見てる? ◆商 者>>577 「出来そうなのにやってない感が満載」に追従。何故かがわからないの。 |
610. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
羊>>609最初の疑いは小さなものの積み重ねだったけど 2d前後(この時の態度は特に白とも黒とも)以降の動きが鈍くて 黒払拭には至ってない。ただ、青とはややキレがあるかなーと。 旅真傾いてるから、そこは外堀から黒が薄れた感じで見てる。 でも>>608黒だってみてる私がなんか最後に回ってるし…。 まあ今は考察頑張ってくれれば…と様子見。 |
611. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
ちょこちょこ霊吊りの話題が出てるカンジでしたね。 私としては>>557>>562あたりに同意で、兵は黒っぽくないかなぁと思ってます(もちろん狂の線も外せませんが)。 なので今日の占いには期待しています。 ◆羊>>609 それは…頑張ります… |
ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
リーザの>>605が灰考察~提出まで7分弱しかかかってないんだが。 >>300番台まで遡って意見洗い直したのかい?と。 まあ…手元でメモまとめてるか、ツールつかえば出来る範囲だから、 表じゃ突っ込まないが妙狼ありうるでこれー。 屋は積極的に狼からあたろうず! なぜ私が後回しになるのかわからんー。 |
612. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
羊>>554 1.2は>>590でも話したけど、神の話が入ってこないカンジです。 今日はわかりやすかったけど。 あと娘の話はよく入ってくる感じです。 4.は自分だったら、序盤は特に多く持論を展開していくと思う。 自分の真逆であることは重々承知の上で。 5.怖いのは…神 |
613. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
私の多弁狼説は確たる根拠はなく、占COも二人だし、人材余ってるならあり得るかと足場にした感じです。でも現状寡黙多くて違ったかもと考え中です。 >>599 妙☆ すみません、娘さんに質問されて見返して、自分でも根拠ないなと思ってたとこです。多弁狼説だったので軽め=白の思い込みかもです。これは>>607 娘への回答にもなります。 |
614. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
修 1dのけっこう早い段階(>>196)にほんの少しの考察だけどその姿勢に好印象 その後も灰に目を向けてるところも村っぽいかなぁ >>511が昨日は白いとおもったけど、トーマス凸死濃厚な場面ではそうでもないのかな?と思い直し。うーん、それでも微白にはとれるかな ★>>585の下段のシモンについてだけどもうちょっと詳しくお願い 村っぽいとみるけど判断できない。占いありかな |
615. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
書 >>477の下段の反応は村っぽいかなぁ。でもあんまり危機感ないのもどうなのかと。縄無駄消費につながるのに他人事っぽいのはどうなんだろ… >>480上段にには少々の言い訳っぽさを感じるかな。若干の防御感 >>571のリデルへの印象はなるほど、と思った。 うーん判断しづらい。能力処理ありかなぁ |
616. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
先のこと考えると…寡黙相手に縄使えるのと 能力が長く続かないこと考えて 者>>593 から 【●書▼年】で出す…。 書も年もあまり差はないけど、敢えて言うなら、って部分で 年の慣れ感不慣れ感のブレをみて▼へ。 【○修▽娘】は疑ってるところから。 @4 |
617. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
上の誤記です。>>607 羊さんですね。ごめんなさい。 同じく>>607 羊さんの「>>288への回答」は、次回からということで、以降アンカつけてることで応えてるつもりでした。288時点では発言の細部より流れをみて足場(陽動狼とか)を設定しようとしてたので、説得力ある引用できないなと思いました。 |
618. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
◆神 微白灰 神>>140 「【私も占い師ではありません】」に違和感。←直前の発言に引っ張られる。 神>>307 「娘>>296 ポイント制だと~ドス黒い」←同上。この後、パメ疑いをすっかり忘れてるの。 神>>324>>325 「羊の白が見えている」と疑った後、即座に取り消し。 この発言を見た時点で、直前の発言に引っ張られる性格と推測。性格の一貫性を保つのは難しいので、様子見に変更したのが2dなの |
619. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
神>>364も相変わらずというか。文脈を読めば『樵真と仮定して』のニュアンスがあると読めそうなんだけど……。重箱の隅をつつくのも性格っぽい。 私視点だけど、羊考察がないのよね。羊>>384の質問と神>>323の指摘が被ったり、羊>>552と神>>560が被ったり。なんか発言を読まれてない感。神>>282は穿った見方をすると、羊弁当化計画。 神>>526も、直前に引っ張られてるので、村かしらね。 |
620. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
書>>617 「説得力ある引用できない」 悪いけど、逃げに見えちゃうの。自信がないのはわかるけど、『○○の発言が××という理由で、△△と感じた』というのが重要なの。クラさんが説得力がないと感じても、きっちりだしてくれないと、判断に困るの。 者>>576 ★手数をかけるけど、ペタの手馴れ感を感じたところを示してほしいの。アンカーでいいから。 商>>612 とりま了解。 ★ジムさんのどこが怖い? |
621. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
☆羊>>591 6 修は今の占いセットだ。何というか、俺の考察は載っけたりしてるんだが、お互い干渉してない感じ。書はいないから、、 7 寡黙にならず、多弁にならずが普通だけと、とにかく目立ちすぎないことじゃねえか? 8 羊神も占い希望に出したぞ。理由、理由ねえ。怖いと言うより、会話から役が読めない。 9 者>神=修>羊 |
622. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
質問への返答の前に希望を出します。 【●娘○者▼商▽旅】【占いは村の希望の集まり具合をシモンさんが勘案した上での自由占いを希望】【シモンさんの希望のみでの純粋な自由占いは反対です。】 個人的に判定とその反応を見てみたい人。羊もそうですが羊白ならその内襲撃されそうなので優先度は娘者に劣ります。灰吊りが希望です。旅真の目を見ているので一番黒視している灰を希望します。 |
623. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
屋>>567 それは屋白視点での話ですね。村視点貴方の色が判らないので白判定イコール客観的な兵真要素にはなりません。私には初日屋狼を懸念し占い先をずらし、今日以降白出しマシーンと化した兵狂の姿が見えるのです。 そもそも人外にとって貴方(白仮定)を吊ることが絶対条件ではないのです。吊りに誘導されなかっただけで真視は危険と申し上げます。 |
624. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
☆者>>587 「確信に近づいた」程ではありません。「やはりまだこの認識は捨ててはいけないな」といったところでしょうか。 商>>590 「商>>584」了解です。(ま、占い結果ではないのはこの際置いておきましょう。) ☆妙>>597 判りませんと言ったら答えになってないですね。一例として想像すると、兵狂仮定で寡黙枠から選んだのではないでしょうか?多弁よりも当たりが弱いので。 |
625. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
妙>>594 仮に1日伸びたとしても結果1手多くなった吊り手を樵に消費するだけですよね。残り5手の現状と変わらないように見えますが樵突然死対策を取らないとGJで1手増える可能性があります。対策を取らない方が有利です。(有利不利の話はメタっぽいので言いたくはありませんでした。) 吊りが機械的に予め決まっていると議論の中弛み懸念もありますし、締まりません。 |
626. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
☆妙>>598 私は決め打ちしない(したくない)派です。客観的状況を説明しているだけですよ。決め打ちするならば1)兵or旅、2)村の総意、で行います。答えになってないですね。この村の現状は神>>555で示したように安全策で行くべきだと思っています。 ☆修>>604 ご指摘の通りです。ですが兵狼(仮定)に真視が強まれば偽黒を吊ることも容易ですし潜伏狼2匹+兵の逃げ切りは濃厚なのではないでしょうか。 |
628. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
羊>>620 前にも言ったけど、煙に巻かれてる感があるところです。 バシバシ突っ込んでくる羊も怖いんだけどね。 二人の違いとして、神は戦術論?みたいなものから先導してくれてるイメージ。それを悪い方にとるとうまく誘導されそうになるので。 時間がアレなので、次は希望書きます。 (キャラを完全に忘れております) |
629. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
者 お待たせ!やったるでー! >>239が不安煽りにも注意喚起にも見えるなー。でも注意喚起と受け取ったほうがディタっぽいかな >>333とか経験値ありありな雰囲気 >>425への喚起もディタっぽい。 あーだめだだめだもやもやするぅ ★僕疑ってんのは霊媒関連だけじゃないらしいけどそれはどこら辺からなのか詳しく。 もうここが気になってディタの発言頭はいってこないいい すごい占いたい占いたい |
神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
さて、今日の襲撃どうしましょう?護衛がないと確信できれば▼兵ですが私は反対です。 占われてもどうってことないですし、寧ろ占われて黒判定を村に見せた方が動きに幅が出ます。「何故狼が素直に占われてるの?」「兵は何故生存してるの?」と思わせたいですね。 ですので片白襲撃か占い先襲撃を希望します。 |
632. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
【●書○年▼商▽書】 何度か発言を促してみたけど、アルさんは、思考隠し感が強いの。クラさんの白黒は不明だけど、発言に曖昧なところが、やはり多いの。村狼に関わらず、黒く見られることを恐れている感じ。シモさんの真贋は不明だけど、白でたらクラさんが安心する可能性があるし、黒でたら、その時に考えればいいかな、とか思ってるの。 全然希望が集まってないね。どうしようかしら。 >ALL 希望を出してほしいの |
636. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
>>622神 村視点で兵真要素にならんのはわかってる シモンが占い先ずらしたりするくらい器用とはあんまり思えないんだけどなぁ それに絶対条件ではなくても勝ちに近づくにはアリな一手じゃないか? ジムはシモンが真視されてるのを嫌がってるように見えるな その点では狼的かな |
行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
さすがに今日の処刑は免れなさそうだな。。 「村のためにはこれでいい」という思考はダメ思考なんだろうな。 必死に信用を取り返そうとするのが、正解なんですよね、多分。 愚痴ばかりの灰ログで申し訳なかとです。 |
637. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
>>554 羊☆ 1.娘さん、>>561から>>563までの考察は同感です。私も旅さんが青さんを▼にあげず、私と年さん候補にしたのは引っ掛かってます。>>497で触れたとおりです。 羊さんも分かりやすいですね。>>618、各人の発言の流れを追うのは説得力あります。 2 神さん、でも今日の>>>555->>>559については分かりやすいです。 3.兵さんの二夜目は、飢餓長すぎて不思議です。 |
640. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
羊☆COの出だしや>>133。>>249の内容はおいといて、 希望出しの理由の歯切れの良さ等端々に見え隠れしてる。 屋☆>>175のあたり等小さなこと。でも黒視進んだのは 2d確白→まとめになる予定発言あとの動きのなさ。 兵>>638黒は吊りに回してもいいのよ。 兵が正解をみたり、兵の視界晴しのために占いを使うというなら 止めはしないけどね。 |
641. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
(書>>637飢餓ついでに母親に取られたなんて言えねえよ!言っちゃったけど!) コホン、えーと、この感じだと占いセット変えるやつだな。 (【リアル状況】宿題終わってないから今日は絶対覚醒だよw鳩に餌やったし、母親寝たし) |
643. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
商: >>527の樵白発言が気になるね。僕のことをどう思ってたのかなと見返したら特に触れてないね。灰考察も>>534から四人だけなのね。発言は少ない上に全体的に内容も科目で色が全く見えなかったかな。残していても終盤には吊られそうな位置いる感じ。ここは能力者がいるうちに色をみた方がいいと思う。出来れば吊りが良いかな。僕が直接色をみたい。 |
644. ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
3者神屋妙羊商兵修 ● 書娘者神書神□羊 ○ 修者神者年羊□娘 ▼年商商商商書書旅 ▽娘旅書書書年□商 ●書神2羊者娘1 ○者2修神年羊娘1 ▼商4書2年旅1 ▽書3娘旅年商1 うーん、寡黙二人に●か▼が当たって欲しいと切実に思う… |
646. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
神: あー、うん。何だろこの感覚と思ってたら、リナの指摘を見て理解できた。質問とか見てると直前の発言に対するものがほとんどなんだよね。>>324>>325の流れがジムをよく表してるかな。 直前のヨアの発言に瞬発的に飛びついたものの、思い直して取り下げ。この流れは一貫してるね。一見、狼が整合性をとらずに目先だけの発言をしてるように見えるけど、神の場合は直前の発言だけなんだよね。 |
647. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
\者神屋妙羊商兵修 占書娘者神書神※羊 二修者神者年羊_娘 吊年商商商商書商旅 二娘旅書書書年_商 【仮決定 ●者or神(兵自由)▼商】 アルさんは▼票最多。回避あればお願い。 占い先については、意見よろしく。 |
648. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
狼のあら探しならもっと灰の発言を読み込んで過去の発言も材料にすると思うよ。それにジムの場合はヨアへの発言のように前のめりすぎて、逆に勇み足で土俵から足がでてる感じで防御感は感じられないね。ここは村目だと思う。白より。 |
651. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
兵が希望や票みて、自由占いをやるのには強い反対はないけど 羊は白目でみてもあくまで灰だから決定に独断交じるのは よしとはしないよ。 兵>>645 記号がよくわからん!もっとちゃんと直して! |
657. 羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
者>>651 灰なのはわかってるよ。だから意見を求めてるわけ。占い先襲撃もありうるから、それを避けたいのがあるの。指定でそのまま食われたら、情報増えないし、占う意味はないと思うのよ。 |
658. ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
3者神屋妙羊商兵修旅 ● 書娘者神書神者羊書 ○ 修者神者年羊神娘□ ▼年商商商商書書旅商 ▽娘旅書書書年□商□ ●書3神2羊者娘1 ○者2修神年羊娘1 ▼商5書2年旅1 ▽書3娘旅年商1 >>644 寡黙どっちかに●▼がせめて、でしたー。 >>657自由占い路線のようなので。表あらためて直した。 【本決定には了解する】一応ね。@0 |
659. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
【仮決定2 書神者から自由】 【シモさんは、占い先に吊り票を投票】 占い第一希望が多い、ジムさんの神>>622の意見を入れる。ディタさんを入れたのは、シモさんの第一意見を考慮。●票は、クラさんが3票になったけど、占先襲撃が起きる可能性を考慮し、書神者の三者から、選択。 シモさん狂で襲撃をみて占い先を変更することを考慮し、シモさんは占い先と吊り先を同じにする。 >シモさん、セットお願い。 |
663. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
【本決定 ●書神者(兵自由)▼商】 【シモさんは、占い先に吊り票を投票】 【発表順 兵→旅】 ただし、01:00を過ぎてもシモさんの発表がない場合、議論停滞を防ぐため、ニコさんの判断に任せる。 |
666. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
修>>660 私が占ってほしいのはクラさんだけど、決定出す灰の意見は、なしにした方がいいかな? と思ったの。 白確してるなら、別だけどね。 というか、シモさん、起きてるの? 返事して。 |
668. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
【本決定了解】私の意見の採用感謝します。これは兵狂人対策にもなってます。 羊>>618 読んでない訳ではないですよ。白っぽいので必要に駆られてないだけです。その内墓下でしょうし。 兵>>638 今日の内に落とすべきでは?明日生きている保証はないのですから。 |
行商人 アルビン 00:39
![]() |
![]() |
んじゃ、最後の独り言。 面白さがわかってきたところでの退場です。 質問されるとドキドキしますわ。。 ROMってるだけじゃ質問はされないしね。。 墓下で応援してます!発言はするかわからんけど。 |
674. シスター フリーデル 00:40
次の日へ
![]() |
![]() |
喉消費です。 灰に対して 年:>>564とほぼ同じ 追加するなら ★年 >>446で襲撃に関して言ってるけど、▲服はどう思った? 書:>>497の考察などしっかりとした発言もある。 出力控えめで無く、発想が回った印象を受け村目。 |