プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
ならず者 ディーター、10票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、10票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、負傷兵 シモン を占った。
青年 ヨアヒム は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、少女 リーザ、神父 ジムゾン、少年 ペーター の 9 名。
983. 少女 リーザ 07:01
![]() |
![]() |
賢占った理由、兵か神を占うつもりじゃったが、神については、>>971。 占無しで良い気がしたのでありまする。 なんで次点で兵じゃが、>>898「結局は妙狼って消去法。もやっとしてて気持ち悪い。」なんじゃよそれと思っておった。 消去法って、一体何から消去法でそうなったんじゃよ…とシモ、結果は決まっているのにその結果にたどり着くまでの思考が読めぬ感じが単体で黒っぽく見えたのじゃ。 |
984. 少女 リーザ 07:02
![]() |
![]() |
あと、昨日、きこりんが、兵占いたそうにしてるように見えたから、ここ黒あるのかと思ったのじゃが、ここ狼でも、兵は直吊いける気がしたのじゃ。 樵が兵を囲おうという動きは見えるが、樵が囲わぬ限り、放置でよかろうという考え、なら吊れなさそうなとこ占って黒でる方が、村に情報落とせそうと考えたぞよ。 だから、者か賢じゃが、者の方は吊り対象になっとったから、賢の方占おうと思ったのじゃ。 |
986. 少女 リーザ 07:07
![]() |
![]() |
【対抗の黒出し確認】 なんというか、そこに黒出すのは妥当な気がするのぉ しかし、これで、シモ目線、童が真確定なんじゃが、まずは、昨日の>>898とか、撤回してもらうぞよ。 |
988. 行商人 アルビン 07:23
![]() |
![]() |
みた。 9>7>5>3>EP 占いロラするなら今日からか?占いロラ+班吊れば妙樵両視点確実に最終日を迎えることが出来て、あとは最終日三人のガチ殴り合いでEP を考えたんだけど…占い決め打ちしたい人っている? 僕はしたくないんだけど。 |
神父 ジムゾン 07:27
![]() |
![]() |
考察順が入れ替わるのが原因……? は、…はぁ……?? まず、服黒起点ライン考察も仮定が間違ってる可能性あるのに大真面目にやる意味がわからないし、考察順なんて自分の考察から×××って並んだのをコピペか、村の情報見て×××と羅列か、くらいしか理由がないんですが……正直なにそのイミフメイ理論?とわけがわかりません。ここまでわけのわからない独自理論は初めてです… |
神父 ジムゾン 07:31
![]() |
![]() |
非常にダルいですが、一応どういう理屈なのか聞いてみよう…はぁ…独断吊ありそうで嫌ですね…ていうか話すのも嫌だと思うのは2戦目の羊以来でしょうか…独断は反対者がいそうでいいんですが、もし村側で独断▼神は戦犯級なので、それはそれで反省してくれそうでいいですが…はぁ…本気でわーけわーかめ〜…… |
989. 老人 モーリッツ 07:35
![]() |
![]() |
おはようじゃー。 今日は▼兵で両占い視点で1狼吊り確定。明日から占いロラで最終日殴り合い。狩回しの要否は要検討じゃな。 正直アルビンまでケア吊りしたいんじゃが、そこまで余裕がないのはやむを得んのう。 |
990. 老人 モーリッツ 07:39
![]() |
![]() |
妙>>968 ん、察しておるかもしれんが、兵をリトマス試験紙にするためじゃよ。そこまで黒確信しておるわけじゃないが。 妙★今日の兵吊りについてどう思う?特に樵が兵に黒出したんじゃが? 屋の希望の部分はすまなんだ。ライン切れているからこそ考察精査するというのも妙の考え方として了解したのじゃ。 |
991. 神父 ジムゾン 07:41
![]() |
![]() |
おはようございます。 【判定確認】 ロラと斑吊で確実な最終日目指しでいいのでは。私の中では樵真でほぼ固まりつつありますが、妙真も一応あるわけですし、決め打ちはちょっと…やはり統一がよかったです……… 年の考察順が入れ替わるから黒いの謎理論が謎すぎて…真面目に意味不明なので捕捉説明してください。 村長とディタはお疲れさまでした。 |
神父 ジムゾン 07:48
![]() |
![]() |
考察の質落ちてたでしょうか?リアルのせいなのでそこまで言われても弁解のしようが……服黒起点考察よりマシだと思いますが。 はぁ…朝から非常に気分悪くなりました。なので延々と愚痴を吐きました。灰って素晴らしい、なかったらどこで吐き出せばいいのか。エピでこれ見て不愉快になったら申し訳ありません。今超不愉快になっているのでプラマイゼロということで(暴論) はぁー………なんだか朝から疲れました…寝直しましょ |
パン屋 オットー 07:56
![]() |
![]() |
ディーターもお疲れ。このパターンって結構狼有利だよなあ。最終日に残す3人を決めれるのは狼なんだから。都合のいい人間残せる。狩人グッジョブも2回出ないと意味ないし、むしろ最終日は4人残すだろうしね。 |
992. 少年 ペーター 08:13
![]() |
![]() |
神の>>991は僕に向かっていってるのかしら? 考察順が入れ替わるから黒いとか一言も言ってないんだが・・・僕と神は会話の暴投でもしてるのかな とりあえず補足? 気付いてるかはわからないけど『僕の』考察順が入れ替わるのは『僕の』集中力切れによる『僕の』考察不足を次の日に補うためでもあるんだ |
993. 老人 モーリッツ 09:42
![]() |
![]() |
シモンあたりが考察貼り違えていたので、そこら辺への指摘と捉えたんじゃろ。神と兵の微ラインかもしれんのじゃ。ペタ君の言う考察不足を次の日に補うっていうのもよく分からんので、もうちょい具体的にお願いしたいのじゃ。 ★年の考察順が入れ替わったのって例えばどこですか? ★次の日に補ったのはどこですか? 樵は●神で良いように思うのじゃ。 |
995. 老人 モーリッツ 10:57
![]() |
![]() |
妙は、初日白狙いというのと、ラインでキレを拾えたところから発言を精査するというのが、どちらもワシとは真逆なのじゃ。まあこういう考え方もあるかもしれんし、おかしな一貫性があるってことで妙に納得してしまった。妙だけに。 妙>>965は、それをもっと早く言ってくれよ、というのはあるんじゃが。それを言っても始まらんのう。 樵真なら、娘兵神か妙兵神で見返してみようと思うのじゃ。 |
負傷兵 シモン 11:24
![]() |
![]() |
こそり。やはり黒きましたかー。 狩COは了解です。つーか、それ以外ないっすよね。 狩人日記つけ方わからんので調べてきますー。 表はもう少し後(午後1~2時ごろ?)に出る予定っす。 それまでに何かご意見ご要望などありましたらお願いいたしますー。 |
神父 ジムゾン 12:39
![]() |
![]() |
なんじゃそりゃーーーーっっっ!!!!!!あの文面はどう見ても私の黒さを表してるように見えましたよ!!!!!!本当ごめんね!!!!!!!!!!! かと思ったらモーリッツ……神黒と思って読んでどんな歪んだ考察ならぬ妄想が出てくるか楽しみです。初日まさかあの尊敬するPLさん……?かと思ったけどとんだ間違いでした。あの人ライン妄想なぞしませんしね。 |
996. 神父 ジムゾン 12:44
![]() |
![]() |
年>>992勘違いしていました。本当にすみません。灰でイミフメイ理論なんじゃそりゃーと言っていますが、エピでスルーもしくは罵倒してください。ひとまずわかりました。 老>>995兵神両狼前提で読み直しとかどんな黒塗り宣言…?かと思いましたが、老狼なら歪みまくった考察出してくると思うので、ぜひ、お願いします。私もそれで老見極められるかもしれません。 吊は兵からで、もう一日占が見たいです。 |
997. 負傷兵 シモン 13:56
![]() |
![]() |
おはよう(もう昼過ぎた)。 占い&喰い先確認。ディタ&村長お疲れさま。 しかし、トーマス偽かよぉ…完全に騙されてたっ。 今日は正念場だな…次は夜になると思うけど、頑張って考察などまとめてくる。 |
998. 青年 ヨアヒム 13:59
![]() |
![]() |
昼下がりのイケメン鳩。襲撃と判定確認した。 襲撃はまぁGJ出ても良いや特攻したのかな まぁ割と普通に理解できる で、あと妙にお願いなんだけど、年占ってくれないかな? 今の状況的に、妙は年占いが一番村に落ちる情報がデカい だから、妙が真占なら村のためにマジで年占いを考えてほしい そしてイケメンは華麗に離脱 |
少女 リーザ 14:05
![]() |
![]() |
年占って黒出そうか、年占って白出そうか、考えてる最中でありまする。 青の言いたいことは解るのじゃが、モカに黒でるなら、確白作りは、明日の方が良いだろうと思ったんじゃよな。 童も手順的に、今日は年を占う日じゃと思うし、年占いは確定だと思うぞよ、 また白判定か黒判定かで悩むぞよ…黒出した方が良いんじゃろうか…童の中では年には白出すって決めてたしのぉ… |
負傷兵 シモン 14:38
![]() |
![]() |
年入れて灰4人残ってるので、黒出してお役御免するのはもう少し先の方が良いような気がしますが、ローラーの開始って明日でしたっけ? 老と旅は議論で吊れそうな気がするので、年以外で黒出すなら神でしょうか? 楓もローラー対象なので、LW候補のティーがやりやすい相手を残すと良いのでしょうけど… |
少女 リーザ 14:40
![]() |
![]() |
兵吊で占いロラするとして、年占って黒出た場合 5d占占兵老灰灰灰灰灰9 ▼兵▲老 6d占占年白白白白7(年青旅商神) ▼年▲白 7d占占白白白5 ▼妙▲白 8d占白白3 ↑ティーが信用勝負で勝って、きこりんを吊れるなら、年黒出しても良いかと思いまする。 |
999. 少年 ペーター 14:55
![]() |
![]() |
老☆同じ日の僕の灰考察で最初の方は集中力があるのできっちり読み込んだり考えこんだ考察になるが、終わりの方は集中力切れや眠気等によって流し読みやあまり考ない考察になりやすいので、灰考察をしていく順番を反転した(1d→2d『(補)神屋兵』と3d→4d『(補)青旅商』) 吊りは兵→占→占→他でおk 占い決め打ちはいずれはしないといけないけど、もう少し占い先や結果が出てから。とは言ってもあと1-2回位か |
1000. 老人 モーリッツ 14:59
![]() |
![]() |
兵>>280は違和感ないのじゃ。目立つ3人について率直な印象を出したのかのう。 兵>>318で老よりも神が黒目。 神>>366は、ワシがあれこれと吹っ掛けたのに対して低姿勢だったのが、神>>996は「歪みまくった考察出してくると思う」でやや煽り気味?感情的になるなら初日だったと思うんじゃが。ここへ来て仲間掴まった焦りの可能性はあるのじゃ。 神>>501の「違和感が不自然に拡大されたら注意」は賢 |
1001. 老人 モーリッツ 15:00
![]() |
![]() |
から神への疑いへの牽制に見えるんじゃ。本当に注意するなら、事前に言ってしまっては意味がないので。事前に口にすることに何の意味があるのか、と考えると。灰見てますアピか、さっきの牽制か。 神>>577でも注意報発令してるのか。単なるクセなのか。ただ、兵>>197ってそこまで好感持てるものじゃろか。 神>>760で老分からんってのは一貫してる。兵が分からんから吊りたい、なのに対して一歩引いて見極める |
1002. 老人 モーリッツ 15:02
![]() |
![]() |
姿勢じゃ。ただ、分からんなら占い当てたくならんのかのう?これ、神>>781への回答じゃ。 神>>796は疑問じゃ。老が理解できず、兵の老への疑問が理解できるなら、●老じゃないのかのう。 神★ここで●兵>賢な理由って説明できるかの? 神>>873あたりの「狼ならドンドン衰退させる」もさっき言った牽制と同じオーラ。衰退させて欲しくないんじゃろか。老ミスリードへの期待はありそうだし。 兵>>913 |
1003. 老人 モーリッツ 15:04
![]() |
![]() |
兵>>913の神への好評価はかなり疑問で、実はここが兵神のラインを疑ったキッカケではある。兵★ここって白飽和みたいな使い方かのう? 神>>944☆兵が「分からんから老吊り」、と一見短絡的に結論付ている部分に肉付けをしたように見えたのじゃ。 |
1004. 老人 モーリッツ 15:13
![]() |
![]() |
兵>>938見たのじゃが、狼が失速するんじゃなくて、村でも失速するということかの?つまり村でも狼でもスゴイと。そうなると持ち上げているだけで白要素にはならないかな、とは思うのじゃ。シモンのスゲエスゲエは序盤にもあったからのう。 兵>>997★完全に騙されていたというほど樵真じゃったか?樵真寄りに見ていたのは間違いないが、完全に、というのは大袈裟に見えたぞよ。 |
少年 ペーター 16:31
![]() |
![]() |
うむ、全然考察が進まん ちなみに占い両黒だったら両黒吊の最終日占い師対決とか面白いなと思った ぶっちゃけ娘狼もかなり怪しいけど有りで、占い対決で続けば娘非狼だとわかるうえ、妙兵Aと樵服Bでラインがはっきりするからと思った |
1005. 少女 リーザ 17:36
![]() |
![]() |
>>990賢 回答感謝じゃ。 賢黒でたら、昨日の質問から、突っ込んで質問していこうと考えておったが、賢は白じゃったから兵で色割れたら、兵なら発言から精査できると考えたと、解釈するぞよ。 ☆兵吊には賛成できぬ。樵狼から、どうみても偽黒じゃろう。村吊って、縄消費するのは勿体ないと思うぞよ。吊るなら、灰吊を希望じゃ。 |
1006. 少女 リーザ 17:39
![]() |
![]() |
とはいっても、童目線で、状況からの兵白じゃから、発言からの兵の白要素と、灰からの吊先希望はまとめて、提出するぞよ。 >>990賢 ★仮に、今日、兵吊りで、占ロラ組み込んでも明日黒引けば村勝ちじゃが、ひけなかった場合の賢目線での勝ち筋を教えてたもれ。 |
1007. 老人 モーリッツ 17:47
![]() |
![]() |
☆兵→占→占と吊った場合には、最終日に灰が3人か4人になるのじゃ。片黒が2人居ればそこで占い師の真贋を判断、片黒1人なら黒出し占い師の真贋含めて残りの灰の判断、片黒ゼロなら灰の殴り合いじゃ。 明日黒引いても村勝ちにはならんぞよ。 |
仕立て屋 エルナ 18:00
![]() |
![]() |
>>1005 兵吊には賛成できぬ。樵狼から、どうみても偽黒じゃろう。村吊って、縄消費するのは勿体ないと思うぞよ。吊るなら、灰吊を希望じゃ。 のどうみてもの説得力の無さもすごいッス…… |
1008. 少女 リーザ 18:19
![]() |
![]() |
>>1007 回答感謝じゃ…なるほどの。 童、生かされ続けるのなら、最終的に、樵よりも真視とる必要があることは理解したぞよ。村目線じゃと、真贋不明じゃしあたりまえじゃな。 童目線じゃと、▼黒→▼占→▼占で勝ち確定と考えておった。 |
パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
70戦目は読めた。パン屋は808(パンヤ)戦目。 表は静かだなあ。まあ、3日後までの吊り先見えてるしそんな議論進まないかあ。 そんな、腹壊す代物じゃないよ。おおげさだなあ。 たかだかパンツくらいで。ジャム塗ってるんだし。布だし。座薬入ってるし。 |
シスター フリーデル 19:56
![]() |
![]() |
>>オットー パン屋に塗って、焼いて食べるとおいしいれすよ。 もっちりジューシーかつ薬臭くてハッピーハッピー。 座薬ジャムもスプーンに乗せて、アルコールランプで炙るとトリップ出来ますもんね(恍惚 |
シスター フリーデル 20:32
![]() |
![]() |
ロ○アや南※などでは、貧困層にとってはこの世の辛さを忘れさせてくれるお薬だとか。 でも、リアルクスリだめ!ゼッタイ! あなたの体はあなた一人のものではありません …と、Sしながらハスハス |
1009. 木こり トーマス 20:47
![]() |
![]() |
ただいまー。 シモン吊ったら占ロラは許容する。明日俺が黒見つけることができたらもちろん先吊りでもかまわない。 今日の占い候補は結構絞られてきてるんだけどな。 モリけんが言う神父さんから見てくるかな。 |
シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
>>1009 いや、▼兵→▼妙→▼LW以外認めない、位は言って欲しいですよ、ご主人様。 >>パメちゃん きっと真占はまだ潜伏中なんですよ。 で、最終日に「占いセットって何ですか?」の発言とともに出ると予想。 ほっほひ、しゃぶしゃぶンーーマァーイィ!!(トラサルディーでトニーの料理を食べた虹村億泰風に |
村娘 パメラ 21:05
![]() |
![]() |
>村長 斜に構えるのは楽だけれど、それ言ってたらゲームにならないわよ……。 なんだろう、ラインは幻想だとか、発言から真贋なんて見えないとか、状況は狼が作るものだから深く考えるだけ無駄、とかそういうの流行りなのかしら。 |
村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
厠<いあ、別にラインやら発言から真贋見分けるとかが意味無い、とか言うつもりは毛頭ないよん。自分の感覚と他人の感覚は同じじゃないからね~ってことですわ。 修>>毎日夜明け後、1時間で喉枯れする占い師とかリアルに見てる~。後、判定しか出さないとか。 |
パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
真占い師のパンツ屋ことパン屋です。 初日は村長占いました。変態でした。 2日目はエルナ占いました。変態でした。 3日目はシスター占いました。変態でした。 4日目にパメラっち占おうとして覗きにいったらやられました。そして墓下です。 表の皆さん!真占い師はここにいます!早く気がついて! |
1010. 老人 モーリッツ 21:28
![]() |
![]() |
樵狼なら神に黒出してホイホイホーイみたいなパターンも考えられるのじゃ。老ミスリード作戦じゃな。だからワシの兵神ライン説はブラフかもしれんぞよ。 うむ。まあ正直言って、神>>796と兵>>913くらいかのう。引っ掛かりがあったのは。 神の青疑いが、ワシの青への疑いに追随していたような気もしたが、被害妄想じゃろか。 |
少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
そうじゃの、…ティーLW考えると、樵噛みが良いかもしれぬのぉ とりあえずモカが占COしてから狩が出てくるかどうかで、考えるのじゃ。 今日は対抗の狩が、出てこないなんてことはありませぬ。 狩対抗でたらその狩目線で童偽確定じゃし、童目線灰から2狩出たら仕事終了じゃからの。 狩対抗でてこなかったら、屋が狩と見て良いと思うし、堂々と、樵噛もうぞ♪ |
シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
>>パメちゃん …えっ? 占い師は私ですよ? パメちゃんの翌日のおパンツとか占い実況をYouTubeに投稿してましたけど。 やだなあ、この村、自称占い師が多過ぎますよねー(呆れ顔 |
パン屋 オットー 21:36
![]() |
![]() |
村のみんな、ごめん。もっと早くCOしとけば。。戦犯、いやジャムパンだわ。ってこんなこといってたら@2だし。 ちなみにパメラっち、樵の発言そんなにおかしいようにも見えないけど、真っぽくないとこってどのへん? |
負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
戻りん。 今回、どのタイミングで狩CO出したらいいですかね? あと、昨日の旅から濃い質問来てるんですけど、答えるべきかどうか(これ真面目に答えてたらボロでそう~)。 狩人日記は、とりあえず占鉄板(トマ鉄板?)でつくろうかと思います。 |
少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
狩り日記はトマ鉄板で良いと思うぞよー 心配なら、赤で先に見せて貰えれば、一緒にみるぞよ。 (童じゃと頼りにならんかもしれぬが…) あと、旅から濃い質問きてるってどれのことじゃ?旅はモカに質問しとらんぞよ?アンカー引いてちょ うーん…まとめ役がおらんから仮決定、誰が出すんじゃろうか…童まとめに乗り出してみようかの… |
1011. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
ワシ眠いのじゃ。誰も来ないのう。 商:きっと悪い薬でヤられてしまったのじゃ。薬繋がりで薬とライン。 旅:無理矢理白拾うとすれば、薬とのガーってやりとりかのう。薬とは切れてるっぽいので、妙の旅占いは不要じゃな。 樵:本当に神父さんから見てるのかのう。 |
1013. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
考察中で喋ってないだけでいるよ 兵からのラインを追っているが、初日は灰や賢との繋がり切れを感じる所なし。希望も僕と服 2日目は>>536老評と>>537青評は切れのようなと一瞬思ったが、切れにしては弱い。希望は●長/◯屋/▼老で、老とは切りに行った?とも思ったが、服吊りの日なのでそこまで大きい意味は無いか |
1014. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
3日目は>>812>>813での青評や●屋or青で青切れかなと思って調べたら老がかなり前に●青を出していたのでこれはやや切れかなと4日目は特に切り繋がりはない感じ。希望が出ていないのが気になるとこ 兵からだと青がやや切れ以外あまり切り繋がりは感じない |
少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
モカ、下記の質問、モカに飛ばしてもよか? 1d…>>195から、あまり自分の意見主張していくタイプでは無いの。 灰雑「~系」多くて、共感できぬ。 ★>>197>>198「日数を経てどのように変化していくかのブレ幅の方が重要と思う」から、どんなブレ幅を何要素と捉えておるのじゃ? |
少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
2d…>>473>>474で「占真狂、霊真狼。」 3d…>>783「娘狼捨ててない」 4d…>>869「襲撃先は…パッションでは樵真>妙真の印象。」 ★この辺の思考の流れ語源化できるかの? |
少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
たぶん、上記の思考の流れ語源化が、 >>1004賢の最後の星、「完全に騙されていたというほど樵真じゃったか?」の回答に繋がると思うのじゃが、どうじゃろうか? 童質問投げてよかったら、白ログで質問するぞよ。 白ログは会話少ないのぉ…童ちょっと寝る準備してきまする。 噛み先は、樵>賢>青>神で考えておるよー。 |
1015. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
ただ今戻りました。 占ですが、妙>>983はもっともだと思いました。兵は直吊できたと思うので、占は…うーむと思っていたのですが、それを理解しているにせよ、してないにせよ、黒に貪欲?でちょっと見えてない樵のが依然真ぽいかなと…。 妙:年、樵:老、の補完占いでもいいかもしれません。 確白→残灰に集中できる、食われるのがデメリット 斑→食われたら片方破綻、ノイズになる可能性がデメリット こんなふうに考 |
1016. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
えましたが、どっちがいいのでしょうか… 兵>>938ありがとうございます。「ないわー」と思いつつあまり年につっこんでなかったかんじですが、兵視点樵偽なのでツッコミが見たいところです。 姿勢やマジ度の問題ですね、わかりました。 青>>941私もボケの方が得意ですね。対抗ですね。 やはり狩狙い→占、みたいなそれが普通というか自然ですよね。協力の方がいいんですか。 ★協力し合ってるように見える人いま |
1017. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
すか?>>947も間違ってました。「吊れない位置の狼を、占って見つけて吊れる」ですね。 青>>955白アピする性格ですか…(困惑)安直に狼要素とならない、はわかりますが、「微妙」レベルなんですね。今日まででなにかまた変わっていたら教えてください。 班長ネタ拾ってくれて嬉しいです。 年>>976はすみません。神の狼由来の集中力切れが考察不足、順に現れた、と勘違いしてしまいました。>>992ありが |
1018. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
とうございます。 老>>993兵の貼り間違いが兵神ラインにつながるんですか?よくわかりません、補足お願いします。 老>>1000キリ番おめでとうございます(キリ番取ると噛まれるの法則)。 実はーわりと初日から苛々してましたがRPで押し殺してたんですよねははは。「占い潜伏なんて言ってねぇだろがです…私の言語能力それほどクソなのですか…」というふうに。娘の苛々にシンパシーでした。 注意報は「こうい |
1019. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
う発言があれば疑います」という意思表示です。5dになって「初日から、こういう動きがあれば疑おうと思ってた」と言うのは後付け感があって逆に怪しいと思います。 >>1001好感持てる持てないは、老は戦術論を重視しているので兵とは真逆だからでは? >>1002ありがとうございます。当てたいとは思ってましたが、優先順位が低いんですよね。老以上に判定と、判定で占がどう反応するかが見たい灰がいましたので。まあ |
1020. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
4dなんかは「もうここ占った方が早いんじゃないかな」と投げてますが。●周りの考察見てもらえればわかると思います。 疑問は理解できる(PLレベルで)=兵白=老黒、ではない、というのが理由でしょうか。老の爆走と、兵の「それ含めて老村かな」と比較して、村かなと思ったのは老の方でした。兵は少し懐柔?疑われてもそこから要素拾うぜアピ?に見えなくもなかったので… 牽制はよくわかりません。老村なら1dからのよう |
1021. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
に、考えていることを発言してればよいのでは?というか、ミスリードさせたいなら余計に老白にした方がいいと思うんですが。「あってるかどうかは置いといて、思ったまま話してそう」とよく言われる私からしたら、牽制、ミスリード恐れ云々はよくわかりません。神牽制懸念→抑え目にしようとしたら疑われる→ということですか?…… >>1003具体的にアンカー引いて頂けますか?というかそもそも私ラインはファイナルファンタ |
1022. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
ジー派なので…切れをとるくらいなので… >>1010言っておきますが、青はLW枠、という思考状態は序盤からありました。 樵から黒出されたらそれはそれで(占真贋が神目線論理的に確定するので)非常にラクなのですが…甘えはいけませんね(戒め) |
1023. 負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
戻った。考察の前に星拾い。 旅☆>>948その1 「疲れ」は考察などに対する疲労というか…>>939でも触れた考察への力の入れ具合の表現と思ってもらえると。神父の白要素もこれに絡むんだが、他の村に星投げ放しだけでなくて返答に対して更に返信したり、兎に角議論相手に誠実であろうとする姿勢が白いと感じた大きな理由。 |
1024. 負傷兵 シモン 23:37
![]() |
![]() |
☆>>948その2 思考クローズ感は、例えば>>923の例だと「襲撃考察やめた」「確定情報しか信用しない」という言葉は、情報の取捨選択をかなり大胆に行っていると感じた。その分、捨てた部分の考察はクローズな状態になるってこと。 考察単体が鋭いこと自体は村要素でも狼要素でもないなあ。それが積み上がった時に狼を追い込むベクトルか逃がすベクトルかで変わってくると思う。 |
1025. 負傷兵 シモン 23:38
![]() |
![]() |
☆>>951その1 ロックオン視点の考察って悪目立ちしがちだし、今回の爺さんも実際複数の人間から突っ込まれてるわけだし。狼的には、極端に目立つ立ち振る舞いは避けるんじゃないかな。 ☆>>951その2 屋の>>725~>>743の襲撃考察は能力者内訳別に合理的に考察がまとまってると思う。対して今回の襲撃順は、あまり合理的には説明し難い喰い順になっているようにみえる。その辺のギャップ。 |
1026. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
☆>>951その3 3dだと、灰考察に入らずに延々と襲撃理由と応答に喉を使ってた点(>>712のように他人に気を使ってまで)。自由占いの印象も若干加味されてるかな。寝落ちしてたってことなので、その分思考が停止してたってことかなと。4dは可もなく不可もなくに読めた。 …うん、指摘されてる通り、考察が浅いのは認めるorz 特に3dで思考力落ちまくってるのは自分でも黒くみられると思う。 |
村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
現在時点で発言数が34/180……。中々増えないね。 >村長 毛頭無いの?幻想ってつまり「無いものを有るように思う」って事だから、「真ぽい偽ぽいなんて予想意味無いよ」って言われてるのかと思っちゃったわ……。んもうパメラちゃんたら早とちり。 パメラちゃん儚くも幽霊になってしまったのでおパンツ履いて無いわ! 【のーぱんCO!!】 なので村長さんは変態よっ!ばばーん! |
神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
商大丈夫でしょうか…胃腸炎て…… 青兵妙ー娘、でFAなんでしょうか?青といい娘といい狼陣営の方が働いている気がします……いえ、私も頑張っていますよ? 今回は嫌いな2-2で確黒がいないのでライン考察もクソもないと思っていましたが…この村の成分は、ライン考察:←は?派:寡黙:ネタ、でできているようですね。 9▼兵▲商(バファオナシャス):両占視点最大人外2>7▼妙▲年>5▼樵▲?>4~3 灰噛2回か… |
1027. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
爺☆>>1003 「白飽和」という用語が良く分からないけど、神を白目にみてるのってそんなに変か? ☆>>1004 昨日時点では、かなり樵真側に予測してたから裏切られた感が一寸大きかったってことで納得できないかな。直前の予測と真逆だったからね。 |
パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
胃腸炎かあ。それならこれだね。つ【正露丸レーズンパンツ】 。まあ、レーズンの代わりに正露丸が18粒くらい入ってる感じのやつ。まあ、食べたら胃腸炎なんて吹っ飛ぶよ。別の意味で。 さあ、シモンのトーマス、エルナ狼説に注目。頑張れシモン、負けるなシモン! |
村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
>パン屋さん うわーここ凄く偽っぽいなー!ってポイントがある訳じゃないの。ただ真っぽいなあって思う発言が無いのよね……。 例えば>>1009 樵さんにしてみたら、霧の中ようやく念願の100%狼を発見出来て「兵が狼だったぜ!ここが狼って事は色々見える物がありそうだぜ!残りの狼探しも捗るぜ!」って盛り上がっても良さそうなのに、まず「シモン吊ったらロラでも良いよ」ってとこから入るのが損だなぁ、って。 |
1029. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
ジムちょー>>1015 妙の補完は有り。樵は黒狙自由が良い ぶっちゃけ皆の信用度の比重見てると、先吊りは妙 とすると、樵は@2回判定だせるだろうから…今日は黒狙いすべき 樵が補完を考えるのは明日で良い ここで樵が黒引ければ、残りの灰全員に白判定と同義 更に黒引きによる樵先吊りで、妙の占回数が1増えるし良い事尽くし あと、ここの斑は「陣営確定」が強い この辺全部考慮すると最後の占いは補完オススメ |
1030. 老人 モーリッツ 00:17
![]() |
![]() |
☆神 仲間のシモン君が疑われている。何とかしなきゃー。じゃ。 神>>872から>>873の、こういう感じですか、の部分じゃ。 注意報部分は、先に言ったら狼にも伝わっちゃうわけで、効果があるのかな、と。それがパフォーマンスというか牽制というか、別の意図があるのか勘繰ったんじゃ。 その他可もなく不可もなく、ぶっちゃけ分からん。疑っててみました→分かりませんでした。 |
1031. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
ズラちょー☆>>1016 んーパッと「○○!」ってのは出てこない その視点で物を見れば何人か該当しそうだけど 狼陣営が本当に協力してるか分からんから要素になるか微妙だぜ ただ私は狼は協力した方が強いしと思ってるし楽しいと言っておく! 変わってたらかー 3d>>674で、「目立ちたい」って所は割とキーポイントな気がしてる 白稼ぎも狙ってて目立ちたいとなると、英雄的な勝利好きそう |
1032. 老人 モーリッツ 00:19
![]() |
![]() |
吊りはシモンにセットじゃ。 樵の伸びなさが偽っぽいのと、妙がワシとずれてる部分が分かってきたのとで、占いもイーブン。要するに何も分からんもじゃ。 おやすみなさい。 |
村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
胃腸炎って辛いのよね……。パメラちゃんも何も食べられなくなって点滴打って貰った事あるわ。お大事になさって下さい。 姿勢の問題で言えば、後半になっても貪欲に自分から「貴方が狼?それとも君が狼?」って食いついてる爺ちゃんと神父さんは単純に人間に見えるわね。 逆にエンストを起こし気味なのがヨアヒム君で、エンストを起こしているのが旅人さんね。商人さんは一先ず別枠で。 |
1033. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
>>1031の続き「英雄的な勝利」ってのは… 村人なら狼を見つけて殴り勝って皆に賞賛されるとか 狼なら仲間を切ってでもLW生存勝利で賞賛されるとか まぁ要するに、「俺がヨアヒムだ!」じゃなかった 「俺がガンダムだ!」違う、そっちでもない! 「カカロット…お前がNo1だ」的な。 まぁ、そう考えると白アピは狼的な行動なんだけど… それ以外の疑った相手に猪突猛進な姿勢は村人っぽいんだよね |
1034. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
商大丈夫ですか?バファはしかし縄がないので…無理なさらずに… 灰(片白も含む)襲撃は少なくとも2回はあるようですね。やっぱり補完でなく、自由のままがいいかんじなのでしょうか?▼▲計算したら灰襲撃で情報入る方がよさそうに思いました。 青>>1029陣営確定が強いとは?すみません補足お願いします。 老>>1030←>>943読んだ上でなお兵庇いと思いますか? 疑うプロセスを開示するのは灰として必 |
1035. 木こり トーマス 00:28
![]() |
![]() |
神父さんみてるぞ… シモンへのラインを中心に。 2dシモン考察時>>578は、質問を投げつつ、パッション白という評価で灰考察の色分け期待。 3d>>795、発言伸びず占いはあり。 4d>>936、シモン黒なら何か見えそう。 と警戒し続けているような感じはする。 そして今日の>>996、モリへの反応は昨日から布石>>944はあった。考察自体に納得してない部分があるから、おかしくは見えない。 |
1036. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
>>1033の若干続き あとまぁ全体的な比重を見ても… 白アピと猪突猛進のブレンドは猪突猛進寄りだから、 そう考えると、村人である可能性の方が強いかなぁと見てはいる ナイスタイミングな神の質問が見えたw >>1034 単純に「この2狼+灰全員の中から組み合わせ予想しよう」 より、「この3狼の組み合わせは本当に仲間でしょうか?」の方が… 思考負担とか、パターン数的にも精度が高くなるよね?って事 |
1037. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
モリの神父さん考察でいうとこの、>>1000だね。 >>1015 神父さん 直吊できる「だろう」と、占の黒判定は全然違う。 昨日も言ったけど、確定情報として「占ローラーでも最 終日がある」と、「たぶんこいつ狼…だよな?」で吊るのとは随分違うだろ? 今日のモリ補完は考えてない。ヨアの言うとおり引き続いて黒狙い。 明日の黒出しは俺視点での陣営確定があり、最終日の推理の手助けになる。 |
1038. 神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
要だと思いますし、人狼性格始まって以来こうなスタイルなので、今更変えるつもりはありませんね。 青>>1031私の髪は53万本以上あり神でありヅラではありません。 自分の描く狼像に当てはめると間違ってた場合(ほとんど妄想)アレですし、まぁわかります。微妙でも例を上げてもらえるでしょうか。 目立ちたいはファッ!?となりましたが、灰→灰より自分への言及の方が見やすいは確かにわかるので、そこまで要素には |
1039. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
神>>1034☆兵庇いかどうか結論が出せれば苦労しないが、可能性はあるのじゃ。もちろん村の可能性もあるのじゃ。 ジムゾンに一貫してるのは、私は間違っていないってスタンスで、それがさっきのイライラと合致して、なんか妙に腑に落ちたんじゃ。 >青 猪突猛進と白アピを区別しているのがよく分からんのじゃ。混ぜ返して悪いが、猪突猛進すれば白く見られるのではないか? |
1040. 木こり トーマス 00:40
![]() |
![]() |
モリは、まあ白なのかな…?と。リーザからの判定もいまさら囲うか?とも思うし…うまく説明できない。 ここまで読んで神父さんも単体ではやっぱり白いんよね。 次はヨアヒム読んでこよう。ちなみに、アルニコは占うつもりはありません。 |
1041. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
とりませんでした。>>1033老ってそんなかんじですよね…猛進=白アピれていない、というかんじでしょうか 。老狼の場合、占われても「切っといたから!あとヨロシク!(ただしただでは吊られない)」というかんじがします。村が強めですか…しかしここは噛まれず残りSGか逃げ切り枠かとほんのり思います。ので占いはありかと。というか、発言ない商旅と自分抜いたら青老しか灰がいないので…… 【●老≧青】 |
1042. 青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
あ、ごめん普通に3狼は分からんわw まぁ言いたい事は伝わっただろう! さて、シモンムーランからのラインを少し見て風呂ってこよう あ、兵者だったら勝ち確だし、そこのラインは特に見ないぜ! 兵の占吊希望みてきたけど、兵狼なら賢以外は村しか希望してないね そう考えると希望に出されてる賢も村なんじゃねって気はする 1d>>320,2d>>603,3d>>816 まぁ私が言っても説得力ないけどね(キリッ |
1043. 神父 ジムゾン 00:46
![]() |
![]() |
ああ、妙が老白出してたんで純灰青神ですね。失敬しました。あれだけふれてきたのに、私への返答が少な目で、初日★連打→放置→ラインからロック、が村でも狼でも謎いです… 青>>1036ああ、なるほどわかりました。 樵>>1037最終日が必ず来ることを重視したかんじでしょうか?わかりました。多分こいつ…?よりいい、というのは同意です。黒→吊処理、よくわからん→占処理、という思考が少しありまして。まぁ今 |
1044. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
ヨアヒムね。>>395、シモンにたいし「後半注視」でGSは後ろのほう。2d、印象変わらずで押し出されて▽希望だぬ。 >>953、ヨアヒムはリーザ→ペーター占いを押してたから、今日の占い希望もなるほどななんだけど。 >>958、神父さんが堅実まじめなのは俺も同意だ。そのうえで、>>156…か。 俺はぶっちゃけ、そこまで仲間の動きを制限するようなものじゃないと思うな。第一声だし、通るかわからんし。 |
パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
@1だけど、パメラっちのノーパンCOに触れざるを得ない。はい、つ【座薬入りジャムパンツ】。レディがノーパンじゃ格好つかないよ。トーマスの真っぽくない理由は理解した。 ヨアヒムは状況考察とか他の人の発言拾って言語化するとこはかなり上手いんだけど、肝心なとこはぐらかしてるんだよなー。どっちに倒れてもいい立ち位置に立とうとしてる感じ。俯瞰で見るタイプかもしれないけど。そんじゃあお休み、また明日@0。 |
1045. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
の状況ではちょっと違うかんじでしょうか。 老>>1039あれは、兵への返答の中に私の考えを(結果わかりづらく)混ぜただけ、という認識でしたが…。結局今日の私に対する総評はどんなかんじなのでしょうか? 商旅占いなしですか…商はバファ噛み期待するとして、最終日寡黙が残ったら困りますね…旅は兵と切れているように見えるので(未精査)うーむ… というかここからの狼の勝ち筋ってなんなのでしょうか? |
1046. 木こり トーマス 00:53
![]() |
![]() |
む…ヨアヒム4dまでほとんどシモン見てないじゃないか! 質問等々の絡みもなし。え…これ仲間ってありえるの?ってラインなんだけど。手順>>1029も俺がやりたい動きだしな。 正直、神父さんかヨアヒム占かなーと思ってたんだけど、これはモリ見ないとあかんか… ★>ヨアヒム 俺誰占ったらいいか残しといてもらえると大いに参考にします。 |
1047. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
>>1038 んー例か 例えば、私と屋が両狼だと想定した場合の1d>>386 そのままだったら流される所を白要素で提示 で、屋は屋でそれを受けて1d>>404って感じ モリリン・モンロー>>1039 時と場合によるかなぁ 初日の質問飛ばしに比べて、ヘイトを買いやすいんだよね 後何だろう、白アピというか「非狼的な行動」と取られやすいかな 「村人っぽい」と「狼っぽくない」って似てるけど違うんだぜ! |
1048. 木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
>>1045 なんつーか、占って白出ても残念というか… 寡黙になる前に白いなーって要素拾ってたっていうのもあるけど、最終日4人になるとして寡黙は困る、確かに困る。 …ところで、一応伺いたてておくか。 ★狩COどうする? 俺はもうGJ期待するような局面じゃないし、出てもいいと思うが、みんなの意見も確認しておきたい。 |
1049. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
樵は今日も黒狙いでいと思います。補完あるなら明日ですね、>>1046見て思いました。妙は年補完でもLW黒狙いでもどちらでもありがたいですね。妙真も完全に捨て去ってはいないので頑張ってください。 寡黙の旅商抜いて、占は純灰神青からになるでしょうか。被るとアレなので樵→青、妙→神とかでもいいかもしれません。うっかり確白とかになったら嫌ですが!(悠々自適でいいですけど) 狩候補は屋長がいるので、出てきて |
1050. 老人 モーリッツ 01:01
![]() |
![]() |
神への総評は賢>>1030じゃ、とか言ったらマジメなジムゾンには怒られるだろうか。 いくつか引っ掛かりがあったから色々見てみたけど、特にクリティカルな要素もなかったのじゃ。優等生だったのが少し感情的になってきて、>>1039の通り腑に落ちた部分もあるので、昨日より3ミリ白寄りじゃ。 寡黙吊りに近い整理で商統一でもいいくらい。 ☆今狩回して不在が判明すると良くないのでは? |
1051. 旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
さぁ戻った!明日から連休だ!! ハイパー緑タイム始まるよ!! 樵さんは回答よろしく! 兵は回答サンクス。 >>1023 兵 ★議論に誠実が白要素っていうけどそれ狼でも普通に質疑回答追求って村に溶け込む意味で普通の行動だと俺は思うんだけどそこはどう思う?? >>1024 クローズ感が気になるなら引き出してみればいいんでね??疑問じゃないの? |
1053. 木こり トーマス 01:06
![]() |
![]() |
ニコラスお帰り。 >>954だな。 ☆…考えたのは、この陣営だからこそ、襲撃がちぐはぐになったんじゃないか、つまり勝ち筋はどうかとかではなく、そもそも勝ち筋を構築できない陣営はこうなんじゃないか?ってとこだな。 ディーターは寡黙と言っても、途中からしゃべれなくなってしまったという類だし、計算はされていたものと思う。 でもペーター白、シモン黒、ディーター退場 |
1054. 神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
もあまり……任せます、と言っても音頭とれる確村がいませんが… 青>>1047まさかの自分含め両狼例はお…おお…と思いました。わかりやすいです。 そういえば兵黒見えたら~とか言ってたので見てきます(寝落ちしないとは言っていない)。 樵>>1048まぁそうですよね。メリットは保護くらいでしょうか…黒出て他全白のがいいですねやはり。 老>>1050商統一は反対です。商は狼様にバファして頂きたい… |
1055. 青年 ヨアヒム 01:09
![]() |
![]() |
トマソース☆>>1046 まだ兵とのラインとか単体見てないから、後でもう一回出すわ! んー商は村だとガイアが囁いているから個人的には占微妙 ただ、客観的に一番情報が少ないのは商というジレンマ 旅と神は単体の白さはあって賢は兵と切れてる気がした 旅は心を許せる白さで、神は共感的な白さ んー何か色々なパターン可能性考えたけど… 現状だと「黒狙いなら●神、負けの可能性を減らすなら●旅」かな |
1056. 木こり トーマス 01:11
![]() |
![]() |
(続)、そしてオットー→村長襲撃と、襲撃筋がまともになったことから、ディーター狼ではなく、他に狼がいるかな(狼だったらヨアの言うとおり勝ち確だし)と今は考えてる。 >>1050 不在がわかっても今はもうデメリはないとは思う。今から2GJで手数増やすのはほぼ不可能だし。神父さんも回答サンクス…まあ、村長喰われた時点で…とは思うけど。 |
1057. 神父 ジムゾン 01:14
![]() |
![]() |
「分かりませんでした」がツボに入りそうなマジメムゾンです。スタンスがブレてないのが3mm白要素になったかんじでしょうか? なんでしょうかこのびみょうひっこみ感…狼なら神推しして少なくとも占に出すべきでは?ロック→解除、のサイクルの速さも相変わらずですね… ただ手順で吊が決まっているので、狼はまだ強い疑いしてこないと思います。ゆっくり布石をブルーレット置くだけな気もします。 占被るのだけは嫌な神父で |
1058. 旅人 ニコラス 01:16
![]() |
![]() |
>>1053 襲撃がちぐはぐって何が??霊噛みのこと? 寡黙、不慣れの集まりでそうなったってこと? いや可能性はあるんだけどさ。妙狼と見てるみたいだけどそれでもこの噛みかな?? かなりいちゃもんに近いレベルだけど服の奇策は好き!!が妙に頭に残ってる。どれほど好きか判らないけれども2-2からの霊噛み!おもしろいやろう!!なんてのも邪推ww まぁここらは要素ととっちゃあれだから取らんけど… 占みてこよ |
1059. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
☆トマん>>1048 2GJ出ないと縄増えない事を考えると、 潜伏してGJ狙うより出て確白ってもらった方がメリットあるかな ぶっちゃけ両占視点の灰にいるなら出て、黒引き率UPさせるべきかと >>1042続き。まぁシモリン狼なら仲間大事にしそうだなって事で… 2d>>603での賢希望は賢と切れてる気がする 私の記憶が確かなら2dって屋と者が絶賛賢疑い中だったし 普通に賢が占われる可能性あったはず |
1060. 木こり トーマス 01:21
![]() |
![]() |
>>1058 正直誰が狼でも理解に苦しむ。誰か止めろよ、と。 多分この襲撃じゃなかったら狼さん、もっと楽に進めれてたと思うぞ… よし、眠くなってきたさっさとモリみてこよ。 モーリッツ:22:31でのシモン占い。特に票集めてたわけでなく、占われてもおかしくないので、結構な切れになるか。理由もなんとなくで、ペーターと同じだけど第一にしてるし。2dも継続。 |
1061. 神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
青:黒狙い?と消去法 旅:>>1055負けを減らす、ぴったりな表現ですね 老:超私的視界晴らし、ただし補完なので優先度低 こんなところでしょうか。 屋見てきました。>>825商旅老神年に1,2W、>>829●老と娘真寄り。>>830娘の苛々はこの「狼め!」もあると思うのですよね。>>828青は猛進は村としますが、屋は狼由来と考えてて、でも考え過ぎと揺らいでますね。 青兵妙か老兵妙でしょうか… |
1062. 木こり トーマス 01:26
![]() |
![]() |
(続)>>677、>>678 結構追い詰めてますよね、これ。 4dくらいに>>877が初めてでてくるようならラインきりっぽいかね?と思うけど、一貫して結構乱暴に占い希望にあげてるのがね… 割と強く切れちゃってると思います。ええ。 >>1059 ヨア OK。あとは狩人さんに任せる(指示だせないため)けど完全灰ならやっぱ出てほしいなー(チラチラ) |
1063. 行商人 アルビン 01:28
![]() |
![]() |
薬効いてだいぶ楽になってきた。 今からでとても遅くなったけど、箱前ついて色々考えて投下するよ。 皆ごめんね。どちらの陣営関係なく村全体に迷惑かけてると思うのでがんばるよ。 |
1064. 木こり トーマス 01:37
![]() |
![]() |
>>1063 胃腸炎なんてすぐ治るもんじゃないんだから無理はすんなよー。 最後にシモンみてこよ。 >>536とかみてると、やっぱりモーリッツとのラインはないわー。 >>813は、切りにいけるレベルかな。ヨアヒムの考察。 神父さんの考察>>913は逆に擁護とか、そういうのはなさそうね。 うん、占いかなり悩んでる。あとやっぱりモリは白じゃねぇかと思う。 |
1066. 旅人 ニコラス 01:51
![]() |
![]() |
>>907 兵の黒要素って占希望から?? 他になんか出た? んで黒出だしてから兵の要素上げ最褐がないのがちと疑問。 提示、要素更新して自分の真視取りに行くのが自然ではないだろうか。。 兵手順吊りの流れで→お仕事終了?? って感じちゃうbe in love どうなんだろこの思考の流れ。 服黒と思うことから相対的に偽には思うけどここはやっぱり微みょい。 灰考察眺めてきたけどあんま要素は拾ってなく全体的 |
行商人 アルビン 01:52
![]() |
![]() |
あ うんそう。 狩COの目的って1日吊り逃れすることだから、夜明けギリに言う必要なんてないんだよ。 むしろもうみんな寝に入ってるから投票変更まにあわなくて意味がなくなっちゃうかも。 |
1067. 旅人 ニコラス 01:52
![]() |
![]() |
に消去法な流れ。 強烈な疑い向けも無く反撃すくなさそ~なところにしれっと狼予想かぁ。まぁ狼思考としてはアリ。 強烈な偽要素は無いけど服黒っぽ+これで相対的に判断。 んで妙をさらっと見たけどこやつの方が灰に触れてなかった…困った… ちょっと一日まと… 灰見よ。 |
少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
そうじゃな、モカ、お任せするぞよ。一応、童朝見てるけどの。 あと、【吊先老に投票】しておきまする。 それからティー、噛み先どうする?わざとGJ出すかの? 最終日3人より4人の方がよくないかえ? なら、老吊れると考えて、【老噛み】ってどうじゃろうか? |
1068. 負傷兵 シモン 02:04
![]() |
![]() |
うぉ、すまん寝落ちてた… 結構悩んだんだけど、やっぱ言っとく。 【俺、狩人。】護衛先はトマ一択だった。 護衛理由は占鉄板で、リザは●1引いてたけど、トマ●0だったので、●出るまでは情報残せたほうがよいだろーと思って。 んで、自分が●貰ったとゆーのはアレだが。 まあ吊り先変更間に合わないんだったら仕方ないけど、朝一で護衛先指定あったら確認できるようにしておく。 |
1069. 行商人 アルビン 02:05
![]() |
![]() |
無駄喉になるけど状況整理だけさせてね。 占:妙樵 霊:修娘 うち修は▲によって人確定だから内訳は ①妙真樵狼-娘狂修真 ②妙狼樵真-娘?修?(真狂) ③妙真樵狂-娘狼修真 で、妙が真の場合 白:老(長屋) 黒:(服) 灰:商兵青年神旅 樵真の場合 白:年(服長屋) 黒:兵 灰:商青老神旅 |
1070. 少女 リーザ 02:06
![]() |
![]() |
おそようじゃー…とりあえず、シモみたぞよ。 印象としては、あまり自分の意見主張していくタイプでは無いように見える。 ここ狼なら、LWになる位置には見えぬ。 正直、樵から黒出るまでは、樵兵服も一度は考えたが、樵の占ロラ発言多いところから、兵狼とは考えにくい。 兵狼じゃと、吊られ位置の兵が、占ロラした後に仮に生き残っていても戦えるとは思えぬ。 なんで、やはり兵白と見ておるので、兵を吊りは反対するぞよ |
村娘 パメラ 02:06
![]() |
![]() |
ん。んー。>>994出てこないな。 見てるとこ自体は人間ぽいんだけどな。旅人さん。 服黒に見える→樵偽に見える→樵の行動が偽の物に見える→妙も働いてない困った は思考の流れとして分かる。 「提示、要素更新して自分の真視取りに行くのが自然ではないだろうか。」 ここがどうにもなのよね。 |
1071. 少女 リーザ 02:06
![]() |
![]() |
灰雑「~系」多くて、共感できずに目がすべるぞよ。 ★>>197>>198「日数を経てどのように変化していくかのブレ幅の方が重要と思う」から、どんなブレ幅を何要素と捉えておるのじゃ? 2d…>>473>>474で「占真狂、霊真狼。」 3d…>>783「娘狼捨ててない」 4d…>>869「襲撃先は…パッションでは樵真>妙真の印象。」 ★この辺の思考の流れ語源化できるかの? |
1072. 少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
シモ見たけど、まず、童偽と思った理由を明確にして欲しいぞよ。 そうでなければ、お主が白だとしても吊りは避けられぬじゃろう。 童目線じゃと樵狼ほぼ確定じゃから、シモ白とみて、▼商じゃけどの。 商の黒要素とか拾えているわけではないが、発言無さすぎで、解らぬ。 なんで童は、シモの代わりにケア吊選ぶぞよ。【商にセット】 |
1074. 行商人 アルビン 02:08
![]() |
![]() |
あごめん、④の妙狂樵真-娘狼修真 が抜けてた。 んで直前に兵の狩CO見えた。もうちょい早く出てほしかった。 狩COあるんなら先に占いロラからはじめるとか別の選択肢もあったし ★なんでこのタイミングで出た? 寝てる人いたらその人の投票間に合わないわけだけど |
1075. 青年 ヨアヒム 02:09
![]() |
![]() |
商:兵との絡みは無いけど、妙とは切れてるなと感じた 3d>>803の妙の反応が、少し「ムッ!」としてて 同じ窓共有してなさそう。まぁ妙狂だったら要素でも何でも無いぜ! 後は全体的に「スマン…」ってオーラ感じるんだが 3dとか思ったより普通に発言しているんだよね… って真面目に考察してたら>>1068見えた くっそ潜伏させろし!【対抗狩人CO】 護衛は初日だけ妙で、その後はずっと樵 |
1079. 行商人 アルビン 02:12
![]() |
![]() |
妙>>1072 投票するなら自分もしくは樵でしょ?なんで灰? たしかにバファ観点からみたら僕だけど、手順からするとここで灰つるのは非常にあやういよね。 9>7>5>3>EP の4縄 うち2縄をロラに使う予定で今日村をつった場合 明日吊った占いが万が一真だった場合で残った占いが狼だったら、 兵狼ならそこでEPだよね。 あれ?ごめん僕の計算間違ってる?誰か指摘お願い |
1080. 青年 ヨアヒム 02:12
![]() |
![]() |
ちなみに、今日に妙に年占いを押してたのは理由がある 狼は今日に村長襲撃してるから…年が村ならば 明日に妙占いに被せて年襲撃する目があると見てた で、その年襲撃に合わせてGJ出す&妙→年に黒出しがあれば そこで妙が破綻して樵が真確するから、それを狙ってた 妙の破綻ってのは以下の理由から 妙の黒出し=私は妙に取っての確白なんだけど、 そこが年守ってたって言ったら妙が破綻してワンチャン詰めた |
1081. 旅人 ニコラス 02:16
![]() |
![]() |
>>1079 あってる…と思う。。 メタはやめよう… >>1080には納得…えぇ服白なんかぁ??うそだろwwww 青の白補完できれば樵真決め打てるかなぁ。 緊急だな。 ★ALL今日の吊り先どうする?? |
1082. 少女 リーザ 02:17
![]() |
![]() |
>>1079アル 童は、灰狭めるのが目的じゃ。童目線LWは灰にいるからの。ロラする気まんまんの樵吊るより、灰狭めてLWの潜伏幅減らす方が村メリあるという考えじゃよ。 あと、ぶっちゃけ、納得できない黒塗りにはちょっとカチンときてたというのもあるけどの。 |
1083. 行商人 アルビン 02:17
![]() |
![]() |
くそ、計算してると頭こんがらがってくるんだよな。 今日の妙の▼灰提案がすっごい黒い。 今日▼灰で村を吊る、んで樵真なら兵+灰+妙or娘狼 妙兵+灰の3wが7人時点で生存。この時点でまとめない状況狼3人が票合わせすれば十分勝ちを狙える計算。 そして青も出てた。狩ロラしてる場合じゃないんで、 ALL★見極めるために占いロラからまわすのがいいと思うんだけど、どうだろう? どっか手順危険なら指摘頼む |
村娘 パメラ 02:18
![]() |
![]() |
「で、その年襲撃に合わせてGJ出す&妙→年に黒出しがあれば」 いやそれも無いよヨアヒム君、黒出さないよ! と思ったけれど、そうかヨアヒム君まだ妙狂の可能性見てるのか。 そして妙狂で黒出しの可能性を見てるのか。 |
1084. 青年 ヨアヒム 02:18
![]() |
![]() |
ちなみに今日以降は【樵以外を護衛する気はない】 基本的に占い師が生きてれば村が勝つという思考なので、 真が確定した占い師からはGJ狙いで護衛ずらす気はない んで、まぁ今日の手順としては【妙吊り】ね お仕事終了してるし何も問題ないよね で、明日は私とシモンで2択投票すりゃ良い 今考えてるのは、シモンが狩人で出てきた理由なんだけど 3狼生存orシモンLWのどっちかっぽい気がするなぁ |
1085. 青年 ヨアヒム 02:22
![]() |
![]() |
>>1081>>1083今日の吊りは妙一択(9>7)。 明日に【私or兵】(7>5) その次に残った方(5>4)*恐らく偽装GJ入る これが最終日まで行く安定手 シモンがLWじゃなければ、最終日は樵or樵視点のLWの2択 ちなみに妙の自分が吊られたがってる感じと、 黒出された後の兵の元気の無さと突然の狩COと他灰の白さ考えると… たぶん兵LWだと思うから妙>兵吊りで終わると思う |
1086. 行商人 アルビン 02:24
![]() |
![]() |
妙>>1082 カチンときたから、って軽率に▼灰するのは真目線ないわーと思うんだけども。いくらお仕事終了したとはいえ、そもそもLWの潜伏幅を減らすという意味で▼灰したなら>>1077で変更しなかったのはなんで? 僕からみたら>>1083の通り妙狼なら非常に勝ちに近づく一歩なんでぜんっぜん許容できないんだけど。 |
1087. 青年 ヨアヒム 02:26
![]() |
![]() |
樵視点の灰は【旅商賢神】で5人 面倒だから左から占って行くと仮定し、 占いは全白で襲撃は前日占われた人とする 9>7(▼妙▲年)の時点で【商賢神】 7>5(▼兵▲旅)の時点で【賢神】 5>4(▼青▲ー)の時点で【神】 上記より、最終日まで安定で行けて… 最終日があった場合でも樵orLWの2択勝負 |
1088. 少女 リーザ 02:26
![]() |
![]() |
今日は、手順的に妙吊で構わぬ。 その代り樵は絶対に、吊って欲しいぞよ。で、兵青は狩決め打ちじゃよ。 >>1080みたが、それはお主の妄想じゃの 童、そもそも昨日から、年占う気が無かったぞよ? 年と青をそうそうに白置きして、占い先から除外しておったからの。 |
1090. 神父 ジムゾン 02:26
![]() |
![]() |
なんですかこの面白い展開はwwwwwwwwwwww心躍り眠気が吹き飛びました。【非狩】 ええと、どうすればいいんでしょうか。狩放置で占から先吊?灰吊は危険だと思います! 樵占青狩:狼兵(妙/娘):村年:灰神老商旅 妙占兵狩(よな?):狼服青(樵/娘):村老:灰神年商旅 まだ灰に1wありえるかんじでしょうか。狩噛みあるなら灰噛み1回だけですか…樵は黒狙い一択で!! 仕事終了▼妙セットして寝ます@0 |
1092. 青年 ヨアヒム 02:29
![]() |
![]() |
あ、ごめん7>5で▼兵or▼青の2択って言ったけど訂正する 7>5時点では▼兵でお願いしたい 7>5で▼青して、▲樵があった場合、 灰二人(>>1087の例だと賢神)で残っちゃうからダメ 灰二人で残るより樵orLWの方が村の勝率が圧倒的に高い この圧倒的に高いというのは… 灰二人だと灰の単体勝負になるけど、占vsLWなら状況要素で判断可能 |
1094. 青年 ヨアヒム 02:35
![]() |
![]() |
皆が混乱してるようだから、両占が真視点の安定手順示す 【妙真視点】(狼は兵or樵or青) 9>7で▼妙(最大2狼1狂) 7>5で▼兵(最大2狼or1狼1狂) 5>4で▼青(続いた場合は樵の狼確定) 【樵真視点】(狼は兵&妙or【旅商賢神】)*【】内は0の可能性有 9>7で▼妙●旅(最大2狼)【商賢神】 7>5で▼兵●商(最大1狼)【賢神】 5>4で▼青● …あ、ダメだ▼樵で賢or神の2択投票にな |
行商人 アルビン 02:36
![]() |
![]() |
楓殴りまくってるけどごめんねー どうしよっかなー。 明日青兵決めうちで青吊れなかった場合がデカすぎるな…。 縄:9>7>5>4>EP ▲:青>樵>無>4>EP ▼:妙>兵>灰>灰>EP こっちだと縄を2回凌がなきゃいけない。おそらくバファで僕は吊られそう。 しかも樵嚙んだ時点で樵真目に思われるから、灰が商老神旅。 この4人で最終日を迎える想定。 |
1095. 青年 ヨアヒム 02:39
![]() |
![]() |
まぁ、取りあえず【▼妙→▼兵→▼青】ここまでは確定手順 その間に樵が黒を引ければ、最終日が来たとしても… 樵vsLWって構図になるから 村の皆は、これまでの状況からしっかりと考えて狼を吊ってほしい あ、9>7で俺食われたらどうなるんだ…? 9>7▼妙▲青【商賢神】 7>5▼兵▲樵 5>4▼商▲ー …あ、ごめん多分このパターンになるわorz |
少女 リーザ 02:39
![]() |
![]() |
気にしとらんよー、身内解ってる分、感情偽造した方が良いのか迷っとったくらいじゃ。 ちょっとまって、手順計算してみるぞよ。 でも童も、メモ帳に書いてやってるだけじゃから、アテにはせんでくれー |
1096. 青年 ヨアヒム 02:44
![]() |
![]() |
ちょっと残り喉@2しかないけど… 全力でいる可能性のあるLWを探してくるか… むー最悪、樵vsLWに持ち込めると思ったんだが無理だったスマン あと、樵へ 一応、今日が最後の占いになるので狼だと思う所を占って下さい もし灰にLWが居て、そいつ発見&私襲撃が同時にくれば… 狼側が手数的に詰むから村勝利だぜ! PS.私の考察は参考程度に留め後悔が無いよう自分の好きな所を占って |
1097. 行商人 アルビン 02:45
![]() |
![]() |
青が狼だった場合、狩対抗に出る意味がないよね。 3W生存の場合…とか考えたけどやっぱないと思う。 シモンはどこいったんだ。 狩が黒出しされたら視界開けてテンション多少あがると思うんだけど…。いつ言おう。ウズウズ、みたいな。 だって傍から見てた神がテンションあがってるんだよ。当人は上がるでしょ。 全体的にテンションが落ちている所の偽くささと、半ばヤケになった感じのCOの出方、そして青のタイミング… |
少女 リーザ 02:51
![]() |
![]() |
5d樵妙白兵青灰灰灰灰9商神旅賢 ▼妙▲青 6d樵白兵白灰灰灰7 ▼兵▲樵 7d白白灰灰灰5 ▼灰▲白 8d白灰灰3 青噛む場合、ティーが、占1回避ける必要がありまする。 で、最終的に、白灰灰で殴り愛でありまする。 |
1098. 負傷兵 シモン 02:51
![]() |
![]() |
☆>>1071 大雑把には、村人側は先の見えない中で考察を進めていくため日数を経てのブレ幅は大きいと考えている。一方、狼側は自分たちの勝ちパターンに村を落とし込んでいくのが基本だから思考のブレは村人より少なく固定的。 まあ実際には、各々の性格や戦略の好みなどあるから、一概には言えないけどね。後は流れを見るしか。 ちょっと★回答作ってる間になんでこんなに伸びてるんだ?【ヨア対抗確認】騙り出たっ! |
1099. 行商人 アルビン 02:53
![]() |
![]() |
あ、うん。兵狼だわ。 兵が真だったら樵偽=妙真でしょ? そしたら服青樵or娘の3Wでしょ?LWである青がここで対抗に出て生き残ってたら確実に吊られるからコレはないわ。 僕の中で 娘:霊 修:狂 樵:占 妙:狼にだいぶ固まってきた。 妙兵?-修がすんごいしっくりくる。修狂についてはだいぶ偏見交じりだけど。 |
1100. 行商人 アルビン 02:56
![]() |
![]() |
何もしてないのにこの視界のパーーっと開けていく感じ。 ほんと何もしてないのに(震え) 僕も妙>兵で終わる気がするけど、それで終わらなかった時が怖いんで、旅老神が見れればいいと…。 あーだいぶ状況スッキリできた。 |
行商人 アルビン 02:58
![]() |
![]() |
一応工作したけど…、これは燃える展開だな…。 薬もあるし、明日以降できるだけがんばるよ、悔いのないように。 モカお疲れ様。明日は偽確劇場することになるだろうから、表で楽しんで~! |
少女 リーザ 03:03
![]() |
![]() |
ティーは、無理せんでのー でも、杭ないようにがんばって♪ 墓下から、応援しておるぞよ♥ 一応、EPでも良いので、もしできたら、騙りでよくなかったとことか教えて貰えると嬉しいのでありまする。 別国でも騙りやったけど、すぐ偽って言われるんじゃ そうじゃの、モカの偽確劇場墓下から楽しむぞよ♪ |
行商人 アルビン 03:07
![]() |
![]() |
二人とも大好きだよー!お疲れ様~! ほんと、実は潜伏狼一度やってみたくて、なったときうれしかっただけにこうなっちゃったのはほんと残念。 今度また狼に3人でなれたら、ベストな状態で挑みたいな! 。。。ていうか、▼妙セットできてない人の数によっては今日もしかしたらモカが・・・! |
1101. 行商人 アルビン 03:09
![]() |
![]() |
ゴメンオナカイタイ…(脂汗) 3人に絞り込めたから、今メモ帳にまとめつつ考察してるよ。 明日は喉使い切るくらいがんばれたらいいな… そして★回収のことすっかり忘れてた、たしか神がくれてたよね。ごめん。必ず明日に。 |
1102. 青年 ヨアヒム 03:12
![]() |
![]() |
商は圧倒的に村。>>1100「視界のパーーっと開けて行く」 これ完全に村。狼なら、出ないと思った対抗が出てきて焦る場面 旅も村かな>>1078の反応だけど、 「青精査」って発想が最初に来てるのが非狼思考 真狩出た場面で、真狩に対し「精査」は狼には出てこない。 神>>1090の反応は、特に要素が取れず 予想外を楽しむのは神の性格要素で、予想外なのは狼も一緒だから 結論、商は村で旅は非狼だと思うよ |
1104. 青年 ヨアヒム 03:43
![]() |
![]() |
さらっと神と賢を見てきたけど、LWあるとするなら神かな 賢は兵との切れ+LWの危機感、補完されるかもの絶望感が無い 一方神は占に対する緊張感が伝わってきたから、あるなら【神】 >皆へ 樵寝落ち&私占ってた。とかも無くは無い。各自灰精査頼んだ! >樵へ 貴方をお護り出来た事を光栄に思う。そして、すまん。先に逝く。 …良き夜だ。次に目が覚めるときは、平和で笑いに満ちた世界が良いな |
少年 ペーター 04:01
![]() |
![]() |
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! おれは考察中に寝落ちしてしまった、と思ったらいつのまにか妙吊になっていた な…何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何が起こったのかわからなかった… |
シスター フリーデル 05:22
![]() |
![]() |
>>パメちゃん んー、2-2-2は事実上、信用が均衡してないと成り立たないのであって…今回は素直に噛むと思いますけど。 あ、でも▲長が通ったことと、青狩coが必ずしも=で繋がらないのですよね。 青は狩死亡を見切った狼…という可能性は捨てきれないかと。 まさかヨアヒムさんが占護衛してた、とか? |
1108. 木こり トーマス 06:00
次の日へ
![]() |
![]() |
おはよう。【ヨア狩CO確認】 だけど霊襲撃あった時点で俺鉄板はおかしいよ… 俺食われたら灰吊り1手浮くんだし… でもリーザ吊りを優先させるこの状況で出てきたんだから、狼の2COの可能性はないと思うんだが… ★一応、その可能性の精査もお願いしたい。俺も明日考える。 俺は占い先投票続けるぞ。 |