プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス、2票。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、少女 リーザ、村娘 パメラ の 8 名。
648. 旅人 ニコラス 12:35
![]() |
![]() |
【シスターは人狼です】シスター、ジムゾン、お疲れ様でした。歪みねぇな。二人に秋●のきりたんぽを差し上げます。季節外れですね。でも、仲良く食べて欲しいです。 …俺のお仕事、終わりましたね。今日は、俺はLW探しに注力いたします。ただ。すみません、今から美食を求める旅に出かけます。宿に戻るのは相当遅くなると思います。@-λ)>>641そうですよ。 |
650. 村娘 パメラ 12:39
![]() |
![]() |
ちょっとー神父さんって…!意見食い、狩人狙い、なのかな。神父さんのツッコミ無いときついんですけど…。 ともかくお疲れ様。地上の皆の分も っ[ジンギスカンカキ氷100人前] 判定見たよ~。ヴァルさんはさすがに人決め打ちかな。>>497ララちゃん襲撃謎追従。 ディタ>>634 いやいや。誤読は私が襲撃の部分もっと読むべきでした。あとお大事にね。 正念場だね…ともかくごはーん! |
旅人 ニコラス 12:54
![]() |
![]() |
俺のお仕事終了!!死亡フラグ…ウェイ。俺を偽霊として吊るのも、仕事を終えた霊を吊るのも手だよね☆▼旅が安全策過ぎます!!本決定了解。速やかに自殺票にセット☆の流れの予感。まぁ、こんなにバリバリ狼見つけられると思わなかったよ。んー。前世の記憶を辿ると、確か真霊のヨアが4dに2匹見つけていたのに、ヨア吊られて、村がLW見つけられなくて負けたなぁ…俺、リーザで最終日SGだったな。残念過ぎる。デジャブ。 |
653. 青年 ヨアヒム 13:01
![]() |
![]() |
【旅黒長白確認】神襲撃ですか。ジムリデルはお疲れ様でした ところで、なんか皆して私をGSで黒においてる気がするんですけど?まあ偽視強い尼からの白出しだから、仕方ないか。考察もうまいわけじゃないと思ってるし。8>6>4>EPで3手。 旅真なら狼2が死んでるわけか。あとは長と潜伏。占真狼。 長真なら狂しか死んでいない。占真狂・霊真狼。狼3生存。潜伏2狼。吊りミス不可。 安全策なら旅吊りか。考察は後で。 |
654. ならず者 ディーター 13:53
![]() |
![]() |
水を飲んできた…。ちょっと考えがぐるぐるしてるのを整理するため喋る。また引っ込むけど。 神父襲撃は、クララ襲撃に比べると地味だな。みんなから白視ではなかったと思うから、GJ避け(兼)狩狙いってとこか。 ★パメラ>>650「意見食い」と思った背景って何かある? |
655. ならず者 ディーター 13:58
![]() |
![]() |
霊判定みた。うーん、昨日の引っかかりがすっきりしねー。 シスター>>568「潜伏2匹」が屋白を知ってる狼の視点漏れかと思いかけてたんだが、ニコからの黒判定だと、旅真でも尼狼の視点漏れにならないんだよな。 シスターは屋SGをずっと言ってたし、アル>>600の解釈が自然かもしれん。ちなみにアル>>628「あぁん?なんで?」は旅商両狼が無い感を受けた。 |
656. ならず者 ディーター 14:12
![]() |
![]() |
ニコ狼なら2黒目を出さず尼白で揃えて霊=真狼にもってく方が村長を吊りやすい気もする。★村長>ここどう思う? 村長は偽なら狂濃厚。旅吊りプッシュの必死さはニコと対照的に真の心理かと思ったが、ちょっとオーバーな気もしたり。>>587オットー突然死は狼だからやらないってもんでも無いんじゃないかね。 青>>653で俺のGS間違ってたのに気づいた。>>614で神と青が逆。白:娘>青>神>>妙>商:黒。 |
657. 村長 ヴァルター 14:12
![]() |
![]() |
ふむ。頭冷やして灰を見てました。何度見返してもどうにもこうにも灰狼がいる気がしないけど、頑張るしかない。 夜まで来られないので先に。言うまでもないけど■2 ▼旅。 |
658. 青年 ヨアヒム 17:39
![]() |
![]() |
んん?ニコラス二票って長と誰だ? 羊>>646それって妙青狼って解釈でいいのな?↓GSを拾ってみたよ。 妙>>545 白:商>者>娘=神>青:黒 娘>>590 白:神、 商>妙≧者>青:黒 神>>595 白:娘、 商>者>青≧妙:黒 |
659. 青年 ヨアヒム 17:40
![]() |
![]() |
青>>599 白:者=娘>神>商≧妙:黒 者>>614 白:娘>青>神>>妙>商:黒(修正>>656) 商>>647 白:神>娘≧者≧妙=青:黒 霊旅>>558 白:娘>神>者>商>青>妙:黒 霊長>>621 白:者>娘>神、 妙>青、商:黒 |
660. 青年 ヨアヒム 17:41
![]() |
![]() |
長は考察を読み取って白黒つけた。もし間違ってたら突っ込むから指摘して。 んー。3発言とか喰うなあorz 総合的に、者娘は白、青妙黒か。神商がいい感じにばらけてる。 さてー。また出兵いってくるよー。今度こそ夜まで戻れないかな。 |
661. 少女 リーザ 18:56
![]() |
![]() |
フリーデルさんジムゾンさんお疲れさまでしたの。襲撃先は意外でしたの。 パメラさん>>582 一般的に、占襲撃されたらその日の占い先を疑うのは自然ですの。この村ではそれを強く考慮する人はいないみたいですけど(リーザくらいですけど)、多少は考慮に入れてると思いますの。リーザは占‐真狼だと思ってますけど、他の方はそうとは限らないですので、疑いをもたれることを覚悟したんですの。 |
662. 少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
まず、今日の吊りは大きく分けて、霊吊りor灰吊りですの。 一瞬灰吊りもいいかもと思いましたの。でも考えてみたら、霊能者生かしても判定情報は実質もう出ないですの。であればここで霊決め打ちの偽霊吊りで勝負と考えましたの。 それで、霊能者真偽ですけど、リーザの判断の中では、占‐真狼というのがだいぶ強いですの。そこから導かれる決論として▼村長さん吊りというのを仮希望としつつ、これからたっぷり考えますの。 |
ならず者 ディーター 19:43
![]() |
![]() |
アルを疑うのは青長者。リーザを疑うのは(神)青商旅者。ヨアを疑うのは妙娘商旅長。 アルSGはきついかな。白くみてる人が割といるし。妙青二人はなんとかなりそうな気もする。 |
665. 村長 ヴァルター 20:51
![]() |
![]() |
ディタ>>656☆確定情報を落とさず推理を複雑化させたいのだと思います。 霊狼なら決め打ちしかなくそこから推理が進む。しかし黒出しで、長が真狂狼となり推理は複雑化します。狼には、長狂なら霊放置、灰に白はいなさそうだから2騙りなど選択肢も広がります。狼には余裕があり旅吊りは想定内でも、可能性は広げるでしょう。 |
村長 ヴァルター 20:59
![]() |
![]() |
言葉使いが決まらないorz 最初にはっちゃけなかったのが原因だ。うん。遊びがないのがダメなんだね。名前のアイデアしかなかったね。旅の美食に乗っかりたいけど乗っかれない。むむむ。 |
666. 村娘 パメラ 20:59
![]() |
![]() |
こんばんにちはやっほう。 リーちゃん返事有難う。ひとまず客観的に疑われる可能性を考えた思考は了解。でも、なら>>611「アル疑わないそぶりが見えないのはなぜだ」なの。(>>624いいとこ突いてる部分思い出せた!) あと>>582一番下の質問もお願い出来るかな。 それで、仮とはいえどうしてヴァルさん希望なの?ヴァルさんって推理当たってても狂人だよね。リーちゃん霊狂予想してたし。 |
667. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
ヴァルさん処刑しても>>662「判定情報は出ない」事に変わりないよ。ヴァルさん処刑のメリットって何ー? あと、占真狼予想からっていうのも補足欲しいな。 >>196「直観では占‐真狼、霊‐真狂」ここから始まってるんだよね。初日の「直感」が、襲撃…は説明ある(>>503)として、発言考察(>>512ニコ狂ヴァル真)等を通り越して>>662「占‐真狼が”だいぶ強い”」になったきっかけは何かなー? |
668. 村娘 パメラ 21:14
![]() |
![]() |
ディタ>>654単純に私が頼りにしてたからなの。戦力削りって言い方が良かったかもだね。 あとアウェイ感については、ごはん事情なんて語らせてしまってごめん土下座! 私は何よりリナちゃんが来た事にテンション上がったんだけど、リアルタイムで見た見てないの差があるからそんなもんか。 >>655「潜伏二匹」については、>>567シスターがかなりヴァルさん真寄りで見てた時の話だから、普通の発言だと思ってるよ。 |
669. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
それよりニコ>>596「貴方視点、狼はあと3匹」がおかしいような~。 シスターは残り狼2か3か知らない立場だったはずだけど。シスター真なら狼3匹生きてるのは確定なの? ニコフリ真なら残り狼2匹なのに。私にはニコちゃん本人が狼3匹生きてる視点漏れしたように見えるーぞー! うまく言えないけど、「俺と違って」が「貴方視点」の前に来る感じで、偽ニコちゃんがシスター真の可能性を見てた事もあり得るかなって。 |
670. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
村長>>665 んー、なるほど。旅狼の否定要素かと思ったが、作戦としてありえる範囲かもしれんね。 パメラ>>668 諸々了解。「意見食い」が最初に出てきたのが、ちょっと引っかかってな。パメラ狼なら誰かを疑う布石かと思って聞いてみたが、そういう感じではなさそう。 リナが来てくれたのは嬉しかったよ。特に初日にリナ占の流れをつくってしまったし。 |
671. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
尼「潜伏二匹」は長真・旅偽・尼白視からの流れだから、特に何要素でもないと考え直した。 娘>>669はニコ「尼はまだ黒判定引いてない=尼視点で狼3」じゃね?と思ったが、3生存を前提にしてるのは確かに変かもな。ここはニコの説明聞いてみたいとこ。 昨日の取りこぼし。リーザ>>571 シスター堅実ならギドラ案に気軽に乗ったりしないのでは。まあ、俺は性格把握に秀でてないので強く否定もできないけれど。 |
672. 村娘 パメラ 21:51
![]() |
![]() |
ニコちゃん。真剣に考察する人は大好きだよ。でも昨日疑問に持ったのは何故青-妙、青-神の関係を考察してたかなの。改めて聞くけど ★「青-妙」「青-神」は、村の皆に何を示したくて発言したのかな? 片方狼ならもう片方は人。片方人ならもう片方は狼かも。それは言わずとも確定事項なんだよ。 >>638でくれた返事はごめんだけどはぐらかしにしか見えない。「何故考察に灰同士の関係を述べたか」への返事じゃないから。 |
673. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
パメラさん>>666~ >>582の件、「リスク負った」はヨアヒムさんの行動というか考え方として言いましたの。フリーデルさんと両狼の場合ですから相談しながらでしょうけど、それぞれ行動の中で個性は出ると思いますの。 >>611の件は、人間でもその疑いを持つのは自然だからですの。白黒要素にはならないと思いますの。 仮吊希望の件ですが、リーザは狂でも吊りがいいと思っていますの。でもひょっとして今のケース |
674. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
では放置が明らかにベターですか?ですの。ランダムはやだなあという思いも漠然と持ってはいたものの、手数は終盤でいいやと思って油断してたんですの。気付いたらもう終盤だったんですね、ですの。これはリーザのイージーミスでしたの。 >>667後半の件、正直に言って説明しづらいんですけど、占‐真狼で考えてきて、真狂のケースも検討したり違和感を探したりもしましたけど大きなものは見つからず、そうやって時間を経るう |
676. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
■1.昨日投下できなかった灰考察。昨日時点での話も含まれているので今とは時勢が合わない点もあるかも。 ディーター :昨日灰考察を落とすまで誰かに対して怪しんでいる感じが無かった。 それを無難な発言に終始して印象を消したい黒要素、または、序盤色をつけないでおいて弱そうな村人を見つけたら一気に黒塗りするためとも取れるけれど、 単に控えめな人なのかも知れず。 |
677. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
手数などに関しては他の人の発言から気付いたりしてるので、赤で相談しているという感じではない。 ヨアヒム:片白という状況的に怪しくなってしまった人。正直、発言や態度で引っかかるところがあまり無い(先のディーター評のように無難であるところを怪しむという事はできるけど)ので、その状況の方から判断していきたいところ。 ☆>>599 今見直せば、狂の可能性はある。 |
678. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
リーザ:こちらも状況で怪しくなった人。そしてヨアヒムより積極的に動いている事で、却ってボロが出てきてそうな感じ。 特に今日のヴァルター吊り提案はかなり変。ってまとめてるうちにパメラが指摘してた。 |
679. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
ジムゾン:いや、もういないけど。昨日時点の話。 考察や手順作成が高次元でできる人。 推論に無理は無く、他者への質問も急所を突いている。 ☆>>569 オットー>>271で「ニコラスは内容薄いと感じた人はどんどん吊ってくの?白黒要素関係なく!?」とあるけれど、内容が薄い事自体が黒要素と考えるのはそれほど不自然ではない。 にもかかわらずこのような論法(イメージ戦略?)を取るのが狼的思考かと。 |
680. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
パメラ:もういいや。白で。 ☆>>578 いや、あれはあくまであの時点での話だけど、私がロックオンしていたクララとのやり取りから。 ちなみに今のリーザはかなり黒。 ☆>>579 それはもちろんそうだけど、フリーデル偽でヨアヒム狼もありうる。 |
681. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
まとまりきらないので、まとまったとこだけ先に。 村の最初の動きは、霊狼か霊狂か、霊ロラをするかでした。灰狼の動きとして、全く同じ動きをしてしまったら後々その反対に村が動くと危険が増します。明確に決めるわけじゃないでしょうが、狼Aと狼Bはそれぞれ違う方向へ動くのではないかと思います。だとすれば、狼Aは者娘青、狼Bは妙商(神)にいる可能性が高いと私は考えました。これ前提に灰を見ています。 |
682. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
ジムゾンさん襲撃考察から始めて色々言いますの。狩人を意識した部分はあるでしょうが、それ以外として、ジムゾンさんの発言を見てみましたの。すると、ジムゾンさん>>573>>574でニコラスさんのミスを指摘してますの。「日本語の問題」ということで沈静化してますけど、この度見直したところリーザから見てそれなりな重要さに見えましたの。ジムゾンさんは昨日霊予想出してないんですけど、今日以降疑われることを恐れた |
683. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
恐れたかもしれないですの。 ちなみに、ジムゾンさんがGSで黒く見てたのはリーザなんですけど、これは無視ですの(笑) ところで、同じ部分をパメラさんも指摘してましたの。ではなぜパメラさんは襲われなかったんでしょう?ですの。ジムゾンさんよりも白視されてましたし、考察やら発言力も五分以上に見えましたのに、ですの。だからパメラさん‐ニコラスさん黒?と思いましたけど、今日思いっきり追及してますね、ですの。 |
684. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
リーザについて、者>>614「書襲撃で妙SG説」は占霊の妙評が揃うのを待ってたんで見なおしてみた。 旅>>558は妙疑い気味だが、長>>615と合わせて触れてない。尼>>643は書襲撃で妙を疑う気配あるが、あんまり本気で吊りたい感じしねーな。誰か強めに主張してたらリーザ白要素かもと思ったが、分からんかった。 ★アル>>677 「ヨアが片白で怪しい」がピンと来なかった。もう少し詳しく頼む。 |
685. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
リーちゃん、「リスクを負った」は誤読でした、ごめんよ土下座!アルさん疑わないの件もわかった気がする。 「狂でも吊り」の件だけど。>>321「灰吊りに少しでも手数をかけることで、失敗があっても何とかなる状況にしたい」派じゃなかったのかな? >>322手数の説明まで出来る自信があるリーちゃんがそんなイージーミスをするとは思えないよ~。 占真狼の件は、説明待ってるね。 アル>>680 了解でありまーす! |
司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
リズ、占真狂ケースなんて考えてませんでしたよね。全然。 商娘は白でいいと思ってます。 妙はここ例え人でも吊らない選択は無いでしょう。状況・単体共に最黒位置ですから。 占いたかった。 |
686. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
処刑は▼ニコラス希望だよ。ヴァルさん真、ニコちゃん偽(狼)。根拠は昨日と今日の発言でわかってもらえるよね。 今日のニコちゃんの黒出しだけど、昨日ヴァルさんがシスターを吊らないように庇ってたから、「狂人が狼を守る」図を演出しようとしたんだと思う。 でヴァルさんにも考えて欲しい部分なんだけど、>>669視点漏れの件どう思う?ニコちゃんがシスター真の可能性を見てたかどうかの部分が自信なくて。 |
旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
ピンチなう。まあ、お仕事終了の俺は今日は大ピンチだ。ああ、すまない。ライン考察は、本当に俺の悪い癖。灰の思考しか出来ない俺を許してくれ。エピで謝ろう。ごめんな。俺は墓下で応援しているから。どうか、俺を真と見て欲しい。そして、俺はまだ、まとまった思考が出来ない。ああ、村滅亡のイメージ…俺のせいだ。霊希望してごめんな。初めての対抗で、張り切った。…ネガティブになるなよ、俺。…ちょっと泣いてくる。 |
青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
・・・・そういえば、ヴァルたんにもあったことあるんじゃないか?とかふと思った。いや、これは気のせいだと思うんだけどねー… クララは会ってる・・・・・・はず・・・根拠は・・ない・・・( |
687. 行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
☆>>684 それはリーザ>>541 の思考そのまんま。 フリーデルが狂なら占結果の白は単に無視すれば良いだけ。でもフリーデル狼なら、 ・仲間に白を出した。 ・仲間に白を出したと思わせて村人を吊らせようとした。 を考えないといけないから。 |
688. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
昨日灰全員がシスター吊りだった流れを思い返すと、狼はシスター真の可能性を見て吊りたかったって事もあるのかなって。 何が言いたいかというと、シスターの白判定をもらったヨア君は人じゃないかなって事。昨日は最黒だったんだけど、まあ比較だったし人っぽい部分も見てたし! 希望補足。今日の霊判定を見て、ヴァルさんがほぼ人と判ると>>585やっぱり狂人に思えない部分からヴァル真と判断してるよ。 |
689. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
リーザ>>673 アル>>520が白黒要素にならないのはわかった。 妙>>545で「リーザに疑いをかける作戦」と言ってるから、アル>>520を受けて言ったのかなと思ったが違うみたいだね。「作戦」と思った傍証が何かあった? アル>>687 あ、そういう理屈か。シスターはヨアの白要素とかあげてなかったから、尼狼なら囲いに見せかけて青SGって可能性はあるかもな。 |
690. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
リーザ、きっとやればできる子なんですけど、ついサボっちゃいますの。反省しますの。もちろん仮希望変更ですの。ニコラスさん吊りか、灰吊りかですの。前述の通り、また迷いが出たんですの。 しっかり考えたくはあるんですけど、ちょっと動揺してますの。 |
ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
リーザはだいぶ吊れそうな雰囲気になってきた。 ヨアはパメが白視に転じたから厳しいかな。パメがアル白視のままだと俺に目が飛んでくるのが困る。 ヨア・アル・リーザは俺をあまり疑ってなさそうだが。 |
691. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
松坂牛もぐもぐ。●重のゴージャスな名産。うん、やっぱり良いですね。 パメラ>>669ん?変ですか。彼女が真としたときの、占視点ですよ。シスターは1度も●をしていない。つまり、狼は見つけていない。3匹。この話は、俺と村長の霊真贋抜きです。旅>>596を改めてご参照下さい。「貴方視点」と書いていますよ。 パメラ>>672 単に文字数制限を考えて省略した灰考察を述べていたら、酷い語弊が生まれただけです。 |
692. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
者>>656で「村長偽なら狂濃厚」と言ったが、長狼は無いな。2騙りはアルが言ってたように2-2になったことに一番説明つくんだが、旅真なら狼=屋尼長。この組み合わせなら尼霊・長占ではなかろうか。書襲撃や、者>>501の考えと合わせて、2騙りは捨てていいと思う。 リーザ>>690で急にニコ吊りが出たんでびっくりしたが、神父襲撃をニコの状況黒要素と考えたからか。でも、そう思わせる作戦とは考えないの? |
693. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
本当にすみません。俺、発言に膨大な文字数を使いがちなので、簡略化しただけです。貴方が疑うのも無理はないです。 リズ>>682反論させて頂きます。仮に俺が狼だった場合の話をします。その場合、狼は旅XXですね。俺は屋修に●の時点で、お仕事終了。今日は処刑候補。村側、▼旅が安全策。神に疑われる事を恐れて喰った?有り得ません。俺が霊騙り狼の場合、旅疑いの神を喰うより、XXを疑った誰かを喰う方が良いですよ。 |
694. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
羊>>664いやね。なんか白確のまとめ役をお願いしたとはいえ、票集計ならともかく、GSの集計って微妙に手間どるから頼みにくくて。喉は大事にしますorz ■2.希望としては旅真なんだけどね…長真だったら>>653の通り吊りミス不可。リズが長吊言ってるけど、長狂なら旅真で、二狼が吊れてるわけだから長を釣る必要はないんじゃないかな?むしろ長真の目を考えて、吊りミス不可の状況に対応するために真であれ狂狼で |
695. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
あれ旅を吊るべきだと思う。あと一狼を吊れば終わりだから、正直言って二黒を出した霊を存在させる必要性がわからない そして、皆突っ込んでる旅>>557,562はかなりおかしい。屋に黒出しした時点で灰に二浪はないわけだから。 ところで、>>596以降旅娘がどうこう言ったけど、リデル>>568は「潜伏狼」が二匹いるって言ったんじゃない?それなら前の文ともつながるけど。 者>>684横から口出していいかな? |
696. ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
ニコ>>691 横槍ですまん。パメが問題視してるのは、ニコ>>596の「狼はあと3匹」という言い方が、まだ3匹生存してると知ってるように見える点だぜ。シスター視点をトレースするにしても、ニコ自身にとっての確定情報(屋黒)を落とすのは、ニコ灰ならいいが霊だとおかしい。 >>693も、旅狼が霊乗っ取り考えて邪魔者を排除する可能性があるから非狼要素としては弱い。つか、自分で言うと怪しいんだが。 |
697. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
答えようと思ったらあちこちから突っ込み入ってた。うん、遅かったね。 ヨアに関して言えば「シスターは1度も●をしていない」っていう方が重要に見えるな。リデルが真でも狂でも、リデルが狼を見つけていないことを知っているように聞こえる。 |
698. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
ディーターさん>>689 「作戦」というのは、ちょっとおふざけも入った言い方ですけど、狼が襲撃先クララを決めるときに、占い破壊が主な理由だとは思いますけど、リーザに疑惑を向けさせることも頭にはあったとは思いますの。なのでそう言ったんですの。 ニコラスさん>>693 ニコラスさんが狼ならば、今日吊りミスさせれば勝ちですよね、ですの。灰狼の位置取りにもよりますけど、今日での勝負に持っていこうとすること |
699. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
に不思議はないですの。 ただし、リーザの勘違いで、今日村長さん吊りの流れもありうると思ってたことは差し引きますの。それと、ディーターさん>>656前半は同意するところですので、その辺りで迷ってますの。 ディーターさん>>692 このように、占い結果のようなデジタル情報でないものに対して裏を書くというのはあまりないかなあとは思いますの。 |
700. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
長>>697ん?だって見つけてなくね?占ったの羊と青でしょ。狼見つけてるとか口が裂けてもいえないだろ。たとえ青狼だとしても自白とか論外。言ってほしい? 実は書は村語りで真はオットーでした、な展開でも待ってるのかね?カオスすぎるだろ。 だからむらながのその発言は、無意味。 |
701. ならず者 ディーター 00:13
![]() |
![]() |
ヨア>>695の口出しを待ってたが、直前のことなのかな。 村長>>697は長視点なら理解できるが、青>>700に同意。というか、このヨアがすげー白いんだが。 リーザ>>698 「作戦」と思うなら、そこから誰が自分をSGにしようとしてるか目を配る気がするんだけどね。リーザにそこがないのが、SG演出って感じがするんだよ。 |
702. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
者>>701あ、言ってよかったの。商に対する質問ね。 旅真でみて、尼狼だからそこからの白囲いってことじゃない?傍から見て普通に怪しいと思うけど。 んー。期待してた口出しだっただろうか? 何気に700取ってたのか |
703. 村長 ヴァルター 00:22
![]() |
![]() |
んー? ヨアのそこの反応がよく分からないな。 旅は昨日の時点で尼狼に話を持っていこうとしていた。だったら「尼狼が青狼を庇った」というのも後々の手として考えるはず。一度も黒みつけてないなんて当たり前のことをあえて書いたのは、それを知っていたからだと思ったんだが・・・・。 |
705. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
あー!・・・・!!・・・・・・!!ディタ。ごめん。商>>687見逃してたorz 喉もったいねー。GSまとめなんか比較にならないくらい勿体ねー。ばかーorz @11.考察してないのにorz っと。ちょっと喉浮くかも。 長>>703ん?ごめん。ちょっとわからないんだが。>>703:「一度も黒見つけてない」を書いたのは旅? |
706. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
あー、話の流れが違ったのか。分かった。 「ヨアに関して」はパメの>>688にかかるんだ。ニコの「狼3」発言でヨア白? という話がまずあって、私はパメの言う「狼3」じゃなくて>>691「シスターは1度も●をしていない」の方がヨア白になるんじゃないかってこと。 |
707. ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
リーザ>>699 すまん、それは者>>689の件かな? ヨア>>702、>>705 うっかりさん確認(笑) とりあえず▼ニコラスで希望だして寝る。理由は者>>696とか色々。メインは神父・パメが追求してた視点漏れぽいの二つだが、昨日、長吊りを言わなかったのも、いくら尼偽決め打ちとはいえ霊視点だと納得できてない。@10 |
旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
え。ヨアすげぇ、白い!前世のヨアヒムと、この村のニコラス…重なって見える。この村のニコラス、誰だよ。あ、俺か。何故、ディーは第三者視点が怪しく見えるんだろう。思考の違いかな。…自己弁護に聞こえるのかな?でも、俺が狼なら勝ち筋がおかしい気が。んー?俺、狼不慣れだから分からないぜ☆ポジティブに考える。俺、処刑されたら両手に華とジムゾン。皆愛してる!ジム愛してる。墓下狼騙りするわん。わおん。 |
708. 少女 リーザ 01:08
![]() |
![]() |
ディーターさん>>701 >>673でお話ししたとおり、人間でもそこを指摘しても当然だと思いますの。客観視点での黒要素ですの。それの情報だけで決め打ちのごとくガリガリ押してくるならともかく、そういう人はいませんし、むしろ狼なら敢えて静観して、「よしよし村人が引っ掛かったなグフフ」とか陰で言うだけかもしれませんの。ですのでそれを取り上げるかどうかは白黒判断の参考にはあまりする気はないですの。 |
709. 少女 リーザ 01:13
![]() |
![]() |
ディーターさん >>689への返答…>>698の前半、>>692への返答…>>699の後半ですの。 おねむの時間になっちゃったので、お粗末なままですが、議題回答出しますの。 |
710. 少女 リーザ 01:14
![]() |
![]() |
■1.A…ニコラスさん真→灰狼予想:ヨアヒムさん>パメラさん B…村長さん真→灰狼予想(ヨアヒムさん+パメラさん)>(パメラさん+ディーターさん)>(ヨアヒムさん+ディーターさん) 理由ですが、まずアルビンさんは白とみますの。自然さ奔放さを信じることにしますの。 すみません、Aの方は時間切れで考察不十分であることを認めますの。昨日からの流れですの。 Bの方は“これまでの発言をご参照”に加えて |
712. 少女 リーザ 01:16
![]() |
![]() |
■2.悩みますが、これまでと逆転してB>Aと見ますの。リーザの考察もあるのですが、今日の他の方の発言全体も見て、ニコラスさんへの突っ込みが的を射てるものが多く(一部ライン切りもあると予想しますが)、一方村長さんへの突っ込みは本質的とまでは言いきれないと思ったのですの。 ただ、前から言ってる占‐真狼は覆るのでその点も迷いますの。 最終吊り希望は後で出したいと思いますの。 |
シスター フリーデル 03:55
![]() |
![]() |
よその村ログみてたらこっちの内訳を思い出すのに時間かかった。というか私あまり深く考えずに行動してたんだけどみんなすごい深読みしてるね。ヨアヒム占いだって実はどこでもよかったんだけど。偽黒出し怖いからみんな白出しでいいやって。 |
713. 旅人 ニコラス 05:11
![]() |
![]() |
米沢牛もぐもぐ。●形は、最近までセブ●イレブンは存在しなかったんですよね。 ディー>>696横槍でも構いませんよ。どうぞ。俺は出来るだけ、彼女視点に立って述べたつもりです。修真なら、屋判定分かれても長旅の真贋不明。なので、このような言い方をしました。 …ん?待って下さい。★ディー>>656。「村長は偽なら狂濃厚」…長偽なら狂しか思い浮かばないはずです。濃厚ということは…?他の可能性を教えて下さい。 |
714. 旅人 ニコラス 05:34
![]() |
![]() |
8>6>4>Eですね。吊り手3回。で、勝ち筋を考えてみました。 1「8>6」で▼霊、「6>4」でPP警戒▼狂。「4>E」で、LW当てる。 2「8>6」で▼灰。「6>4」でPP警戒▼狂。「4>E」で、LW当てる。 3「8>6」で▼灰。「6>4」も▼灰。「4>E」も▼灰。要は、狂放置。 4「8>6」で▼狂。「6>4」で▼灰。「4>E」も▼灰。 |
715. 旅人 ニコラス 05:37
![]() |
![]() |
1無難ですね。しかし、これでは俺、真霊確定しない。つまり、勝負は「4>E」しかない。狼1匹を1回で当てる事に。 2これが良いでしょう。俺、真霊確定。村長、狂確定。狼1匹を2回当てられる。 3PPがヤバ過ぎます。しかし、狼1匹を3回も引き当てられる。ハイリスクハイリターン? 4悪くないです。俺、真霊確定。狼1匹を2回当てれます。 |
716. 旅人 ニコラス 05:41
![]() |
![]() |
勝ちが見える順として可能性が高いのは、「2>4>1>3」です。以上の考えから、俺はリズの提案(狂吊り)は、決して悪くないように思えました。 ■ 1灰考察をします。 パメラ:>>650意見喰い?俺はGJ避けの狩人狙いだと思います。理由>>668も納得出来ない。彼女のGSより最白なのは把握ですが、「意見食い」と結びつきますか。少し、謎です。しかし、その他の発言は頷ける部分が多かったです。 |
717. 旅人 ニコラス 05:45
![]() |
![]() |
ヨア:修が狼だと分かった今、修に○出された貴方をどう見るのか悩みました。正直、かなり怪しいと思っていましたが…し、白い。青>>700以降のやり取りが、人間臭くて…現状、彼を黒視することが出来ません。▼旅の安全策発言は俺としては辛いですが、村の世論として安全策に走りたくなるのも納得。 ディー:>>634の俺への疑問が謎でした。何故、俺の▼修希望がそんなに不可解なのか分かりませんでした。マイナス印象。 |
718. 旅人 ニコラス 05:48
![]() |
![]() |
今日の様子を見ると、俺への疑いが少し言いがかりに近いものを感じてきている気も。 アル:森の妖精。俺のだらしねぇ意見に>>616歪みねぇスパンキング>>628をしました。鋭いです。商>>630も「決め打ち必須」と勝利を全力で掴みとる姿勢が伺えました。灰考察もそれほど矛盾を感じない。パメラ白決め打ち思考は俺とはズレていますが、彼の決め打ちスタイルは一貫しているので白いですね。 |
719. 旅人 ニコラス 05:53
![]() |
![]() |
リズ:当初から占:真狼でしたね。俺視点、占:真狼、霊:真狂だと分かりました。ご名答。ここを鋭い人間と捉えるか、真実を知っている狼か…判断つきかねましたが、気になるのは、彼女の思考が二転三転していること。妙>>712は俺驚きましたよ。ライン切り…彼女は誰に▼希望出すのか興味深いですね。 総括。今日の灰をざっと見てみました。俺には、灰の動きはこのように見えました。 |
720. 旅人 ニコラス 05:58
![]() |
![]() |
「1安定策に走る人間 2安定策に走る人間に見せかけた狼 3安定策?しないよ。霊真贋決め打とうよ、の人間 4霊真贋を間違えた人間 5狂人温存の狼」で、「1青 2青 3商 4者、女、娘 5者、女、娘」 青が悩ましい。が、今日は白いです。1>2と見ました。3商はとても白い。4、5は悩ましい。で、俺は妙の提案(狂吊り)は良いと思いますよ。狩人保護にもなるし。彼女視点、霊真贋にかかっていますがね。 |
721. 旅人 ニコラス 06:06
![]() |
![]() |
で、娘と者に攻撃をくらって、揺れている。俺は妙は「1世論に乗っかった狼 2吊られたくない人間」 俺は揺れ過ぎ感から、1だと思いましたが...2なら狩人?妙は動きが、狩人っぽくない。大胆過ぎます。なので1>2と考えました。 という訳で、俺のGSです。白:商>青>娘>者>女:黒 ■ 2長:狂。俺の希望は【▼女▽者】です。理由は灰考察より。狂である長は明日吊り。吊り手3回。最終日まで長残しは駄目。 |
722. 旅人 ニコラス 06:15
![]() |
![]() |
最終日は4人[村村狂狼]になり、▼村なら敗北、▼狼でも狼は▼狂に票を重ねてRPPで勝ち。そうなる前に、明日吊りです。で、今日はLW狙い吊りで勝ちましょう。灰吊り希望。ただ、俺は旅>>716より狂吊りも悪くないと考えています。 うお。気付いたら、画面が緑一色。役満!俺は麻雀は苦手ですけどね。賭け事ならポーカーが好きです。なかなか難しいですけどね。俺は寝ますね。おやすみなさい。@7 |
723. 少女 リーザ 07:31
![]() |
![]() |
おはようございますの。リーザの>>710 は、自分で言った>>510が抜けてたりとか、やっぱり穴だらけでしたの。 ここからはいっぱいしゃべるのが難しいですのが辛いところですの。 |
司書 クララ 08:01
![]() |
![]() |
不思議なのが、なんで狩抜いてこないんだろうって点です。私護衛しそうにない商襲でいいんじゃないかと。 者や娘が狼であるなら、こんな解り易く候補が絞られてるんだから、神抜いてないと思うんですよ。神狩でも私護衛だ。 村視点からだと、商妙羊が、狩可能性の高い灰。仮に商妙両狼だとしたら、保険に青抜いて羊襲。なので、この2狼は無い。 偽黒出し怖い、はブラフかなw 狼占でも敵作りたくなくて偽黒出し避けたりする |
司書 クララ 08:13
![]() |
![]() |
私襲がなあ。妙狼じゃなければ、強襲かけてこられないと思うんですよね。で、灰に2狼居るのなら占襲かけずに妙が私の黒受けて、私を黒引き占&状況狂にした方が抜き易くなる。初回に博打打つ必要性が低いんですよ。 初回私襲で一番考えられるのが、屋妙両狼ケースなんですよね…。尼妙屋-長であるなら、私が妙占明言してる以上、一か八かで私襲かけるしかない。私が黒引いて思考全開にしたら、村は妙吊らずにはおれない。 |
司書 クララ 08:30
![]() |
![]() |
思考の固さ、飛び、襲撃に対する認識、状況、「推理を楽しむ」スタンスと思考ベクトルの停滞の不一致、この辺りを見ると、単体で妙狼の可能性がやっぱり一番高い。 旅真でも長真でも。 残りは、商娘青者が皆白くて…。あるとしたら者なんだけど、2dの考察が狼なら無駄打ち過ぎで、ここも狼っぽく無いんですよね。 で、長が妙を黒寄りに置いてないとこが狂っぽい……。 |
神父 ジムゾン 08:40
![]() |
![]() |
おはようございます。 アル襲撃がないのはアル>>135を非狩で取ってるんじゃないでしょうか。 それで、GJ狙いの狩がいると思ってる可能性あり、かと。 まあ、私がGJ狙い狩だとしても、3dはクララ以外に護衛するところがないんですけどね。 白確のリナは突然死の可能性ありだったので護衛はしない。占を真狼で見てたのでリデル護衛もしない。霊護衛は論外。灰護衛も冒険しすぎ、ですからね。 |
神父 ジムゾン 08:47
![]() |
![]() |
ついでに私襲撃についての考察。 狩狙い以外の意味が含まれるとしたら、一番怪しいのはリーザでしょうね。 リーザが言ってるニコラス疑いからの私襲撃はまずないでしょう。 ニコラス疑ったから襲撃されたというなら、ニコラスは狼で、信用勝負したかったということでしょうか。 それなら今日は黒出さずに白出した方が良いですね。その方が生存率上がりそうですし。 |
神父 ジムゾン 08:48
![]() |
![]() |
それにニコラスの言う通り、ニコラスの為よりも灰狼のための襲撃をするべきでしょうし。 それで、私のGSの最黒はリーザなんですよね。 他の人のGS見ると、リーザを最黒に置いているのは私・ヨアヒム・ニコラス・アル。 アルのGSは出した時間的に確認できなかったとして、残る3人の中で襲撃できるのは私だけでしょう。 ヨアヒム白ならSGにしたいところでしょうし、ニコラスも真なら吊どころでしょうから。 |
神父 ジムゾン 08:52
![]() |
![]() |
ちなみに、私はヨアヒムのことも黒い位置に置いてますが、ヨアヒム狼なら私の他にもパメラとか襲撃出来そうなので、襲撃からどうこうというのはないですね。 私の突っ込みがうざかった可能性はありますがw |
司書 クララ 09:04
![]() |
![]() |
神父様おはようございます。 そうなんですよね。襲撃筋から見ると妙狼を示してるんですよね。 で、その襲撃筋で妙狼なら、尚更もう1狼の影が見えない。灰2狼居るなら、妙は切られ役に回る状況ですから。 青狼だとなあ。占内訳ブレ過ぎなんですよね。あっちいったりこっちいったり。逆に妙はブレなさ過ぎ。商は私襲にショック受け過ぎてて、白でいいやと思いました。 |
724. 村長 ヴァルター 09:06
![]() |
![]() |
おはよう。まだ迷っているところはあるが、思っているところを垂れ流しておく。 妙:今日の考察は考えが右往左往している。どうしていいか迷っている狼的な反応にも見えるが、仲間がいるにしては迷いすぎ。LWは今後の展開を全く話さないとは思えず、単独感が強い。>>682でジム襲撃に触れているが私も同じことを思った。潜伏気味で狩要素があり、推理や発言の突込みが鋭いからだろうと。 |
725. 村娘 パメラ 09:08
![]() |
![]() |
おーはーよーほー! ニコちゃんそんなに謝らないでよう…私がいじめっ子みたいじゃない(涙 >>691「シスターが一度も狼見つけてない」だけど、占いって意味なら残り3でも解るけど、ならそもそも>>596「俺を狼と決め打って」るがシスターが狼占ったかどうかと関係ないよ。論点ずれてるような~。 ラインの件は語弊なら、じゃあ★何を省略してあの言葉が出てきたの?肝心の「青-妙」「青-神」の意味が未だ不明なの。 |
神父 ジムゾン 09:10
![]() |
![]() |
リーザは2日連続で襲撃からの状況黒ですね。 ヨアヒムについては、成程、確かにブレすぎですよね。その上突っ込み依頼とか無防備感も若干あり、ですか。 リーザの単独感についても、確かに、と。 もしかしたら、オットーが赤ステルス狼だった可能性とかもあるんですかね。 アルは私も白でいいと思いますよw |
726. 村長 ヴァルター 09:11
![]() |
![]() |
しかし、狼ならピタリと襲撃理由を当てることには躊躇する。お前が襲ったんだろうといわれるからだ。後、リザのギドラCO解除の先延ばしも、気になる。狼なら陣営が早く固まったほうが動きやすいからだ。リザは何かと村の流れと違うところにいる。SGにするにはちょうど良い存在に見えている。 アルをどう見るかが重要だと思っているんだが、発言が昨日の考察どまりというのが、な。今後発言が増えてくれると良いんだが。 |
神父 ジムゾン 09:12
![]() |
![]() |
ニコラスのライン考察についてなんですけど、「うっかりオットーに黒出したの忘れてた!」って言うなら、別にそんなに気にしなかったんですよね。実際、うっかり自分が白出した人の考察までしてしまった真占もいたりしますし。 ただ、その後が取り繕った感があって怪しくなってしまっているんですよね。 |
727. 村娘 パメラ 09:17
![]() |
![]() |
で、ヴァルさんは返事有難う。正直ピンと来なかったけど…目を付けてる点は同じかな。狼がシスター真の可能性を見ていたかどうかが重要ポイントだと思ってるんだ。 リーちゃんは占真狼の考えの流れ、自分の予想が強まった、弱まった、迷った。今までの思考変化のきっかけ部分だけでも教えてくれないかな?どの発言(アンカで)だ、どの襲撃だ、を示してみる事から始めると、理由も自然と説明出来るようになると思うの。 |
司書 クララ 09:23
![]() |
![]() |
この編成と世論からだと、狩がGJ狙いはちょっと無いんじゃないかな。吊り手増えたとこで、狂を吊るか吊らないかという違いだけだし、手数厳しいから真占抜かれたらマズイ事も承知の筈。 そう考えると、やっぱり者娘の狩も無い。 ……>>135が非狩なら、後の候補は羊妙しか無いですねw 妙狩なら状況黒への危機感が大き過ぎるんで、ここも非狩でいいでしょう。 |
司書 クララ 09:23
![]() |
![]() |
で、妙狼で2狼残っているなら、狩騙り視野に入ってない。妙狼なら尼屋狼だと思います。さっきと違う事言ってますがw 村長さんは、初日黒考察だったのに、いつの間にか「灰が皆白い」になっちゃってるんですよね。私や娘のような白考察ベースであれば解るんですが、ここはちょっとスタンスブレを感じるかな…。白考察の人って、初日からどんどん白要素を指摘しますから。 旅は、ラインはアレだけど、GSが妥当だな…。 |
728. 村娘 パメラ 09:30
![]() |
![]() |
今日(?)の夕方の雰囲気を見た率直な感想は、ニコさんとリーちゃんと誰かが狼で勝負を決めに来たなって感触だった。 ニコさんはリーちゃんのヴァルさん吊り希望は変じゃないって言うけど、リーちゃんは「ニコ真確定」のメリットは述べてなかったからね。 何故占真狼予想でニコ真視出来たのか、その占真狼を強く思ってる理由。>>321「少しでも灰吊りたい」とヴァルさん吊りの矛盾。ここが解消出来ないと人とは思えないな。 |
神父 ジムゾン 09:37
![]() |
![]() |
確かに吊手増加よりも灰狼発見の方が吊りミスしなくて済みますしね。信用差があるならGJ狙いに行くより真占護衛ですね。 なら、確かにアル非狩だとリナ・リーザしかいませんねw 村長真ならオットーという可能性もありますが。 ん。アル>>135も「非狩COになってしまう?」って言ってるだけで明確な非狩宣言ではないですから、可能性としてはアル狩もありますか。 |
729. 村長 ヴァルター 10:01
![]() |
![]() |
者娘青がどうにも白く見えて、灰狼見つからない…と頭抱え中。で、気になったのを突っ込みます。 >>715 3でPPって? ニコ視点狼は1でPPは起こらない。PPが起こる数の狼がいるということかな? |
730. 村娘 パメラ 10:01
![]() |
![]() |
そだ、ディタちん。 >>697ヴァルさんの発言だけど、ディタちんは>>701ヨア>>700の何に同意して、>>707でヨア君のどんなうっかりを発見したのかな?ここ教えて欲しいな。 続き。ヴァルさん真前提で話すね。 ヨア君とリーちゃんは切れてるかなと思う。リーちゃんの>>510占真狂ならヨア白、>>540>>541占真狼ならヨア君最黒。それと>>662「占‐真狼というのがだいぶ強い」。 |
731. ならず者 ディーター 10:07
![]() |
![]() |
おはよ。リーザ>>708 そこまで考えてるなら、例えば急にリーザを黒視しだしたヤツとか疑ってみないのかなーってこと。 リーザ>>709 神父襲撃にニコ状況黒かぶせの裏読みはしないってことでいいか?まあ、俺もそこまでは考えるのはどうかと思うが、クララ襲撃をリーザSG狙いかもと考えたリーザの思考なら、多少さっぴくぐらい考えるのかなと思って聞いてみた。 |
732. 村娘 パメラ 10:11
![]() |
![]() |
それで今日のニコちゃんの黒出し、リーちゃんのヴァルさん吊り希望。 リーちゃんが狼なら占真狼の流れにする&ヨア君を吊りたかったんじゃないかなと思ってる。>>658>>659見ると、ヨア君かなり怪しまれてる位置にいたみたいだし。 逆にライン切りじゃないのかって話だけど、>>549ヨア君の反応が…。リーちゃんを煙たがってる感じで、やっぱり繋がってるというよりは切れに見える。もう@6かーっ |
神父 ジムゾン 10:15
![]() |
![]() |
あ、アルから返事来てますね。 アル>>679 確かにニコラスは「内容薄い」を狼的・黒要素で取ってみたいですし、その反論で「白黒要素関係なく!?」は少し不自然ですか。実際狼は最初から白黒分かっているから、考察内容が薄くなってしまうことはよくありますしね。 成程。回答有難うございます。 というか、アルに「高次元」って言われてて吃驚しましたw 私のスキルはそんなに高くないですよw |
733. ならず者 ディーター 10:19
![]() |
![]() |
☆ニコ>>713 「長狂なら偽濃厚」については、者>>692で見直したんでみてくれ。ニコ視点でも長狼は可能性としてあるはずだぜ。 >>717について。ニコ視点ではシスター真の可能性があるが村長狼側は確定だから。 言いがかりってどこなんだろうな。者>>696下とか? |
734. ならず者 ディーター 10:29
![]() |
![]() |
パメラ>>730 青>>700「だって見つけてなくね?」のとこ。村長はニコが言った「シスターは1度も●をしていない」を”尼は狼を占ってない”と解釈したようだが、”尼は白判定しか出してない”と解釈するのに同意した。 ヨアが白いと思ったのは、自分の白要素があがってるのに、それを即座に打ち消すような発言したこと。 青>>707のうっかりは「商>>687見逃してた」だな。 |
司書 クララ 10:31
![]() |
![]() |
長>>729 旅視点長狂なのだから、長吊りなければ2回吊り間違えたら最終日ランダムPPです。灰吊り3連続だと言ってるじゃないですか…。 神父様は話したら白かったです。考察出ないなら占うと言ってましたが、あれは嘘で、単に白と思った灰の疑い先が欲しかっただけだったりします。 灰狼に対しての圧力でもありましたけどね。 一度妙からロックを外したのは、納得したからではなくて、他灰見たかったからです。 |
神父 ジムゾン 10:48
![]() |
![]() |
え、私白く見られてたんですか。有難うございます。 ちなみに、あの日灰考察を出すのが遅れた理由は、クララと対話した後、買い物に行っていたからなんですよねw だって、朝から特売だったんです…! ごめんなさいorz |
739. 村娘 パメラ 10:54
![]() |
![]() |
ヴァル>>729 ランダムわおーんの事じゃないかな。4人中狼1狂1生存の話。 >>724「村の流れとは違う」は考え所だけど、今日の動きは作戦を読まれたから白印象稼ぎに移行したのかなと思ってる。 ディタ>>734 うっかりってそっちの事だったのか!誤読土下座。なら同意部分もひとまず了解。 アルさんは…継続白視中だけど人決め打てるかというとまだわからない。とりあえず今日の希望と霊真贋予想教えてー! |
741. 旅人 ニコラス 10:58
![]() |
![]() |
深谷ねぎ、もぐもぐ。緑なので●玉名産のこのネギを食べないわけにはいきません。 パメラ>>725ここは旅>>589をご参照下さいませ。 パメラ>>728俺真確定のメリット。狼の数が村の皆にはっきりと分かる。旅>>715をご参照下さい。 2「8>6」で▼灰。「6>4」でPP警戒▼狂。「4>E」で、LW当てる。 「8>6」と、「4>E」の2回で1匹の狼を当てるチャンスが増えますよ。 |
743. 旅人 ニコラス 10:59
![]() |
![]() |
ディー>>733納得出来ました。回答ありがとうございました。 ディー>>734ああ、その部分です。 希望を変えます。【▼女▽娘】です。ディーの回答と、パメラの様子を見て、GS が変わりました。白:商>青>者>娘>女:黒 @5 |
745. 村娘 パメラ 11:00
![]() |
![]() |
あ、ディタちんもう一つ!神父さんとの対話の続き。 アルさんのシスター真決め打ち疑い。>>607>>629「護衛外し」については後から思った事なんだよね。 じゃあ最初の疑問に立ち戻るの。>>583アルさんの思考開示にどんな疑問を持ったのかな? ニコちゃんの黒出し理由もう一つ思いついた。「ヴァル真確定」の道を消せる点。このままだと最終日まで行ってもヴァル狂の可能性って残せるんだね。>>665これか! |
746. 青年 ヨアヒム 11:02
![]() |
![]() |
ねすぎましたorz あー。なるほど?すごくすれ違ってかみ合わない発言だったな…orz 旅>>714真霊確定、ではなく決めうちかと。まぁ続いたら確定なんだけど ところで、尼狼だとしたらなんで昨日●青にした?自由占だったわけだし霊の判定と信用度によっては尼狼で通ることもある。その可能性があるのに仲間囲いはしないんじゃないかな?と占われた本人がいう。信憑性ねーなw 羊>>736まぁ確実に黒出しでしょう。 |
749. 旅人 ニコラス 11:10
![]() |
![]() |
☆カタリナ 1「8>6」で▼霊、「6>4」でPP警戒▼狂。「4>E」で、LW当てる。ここですよね。安全策は、今日俺が処刑なら(1「8>6」で▼霊)、明日は村長生きているだろう。狼はまだ狂人温存したいから。村側は明日は狂を行き残す訳にはいかない。村長は当然、俺に対して●。情報は落ちません。「6>4」でPP警戒▼狂をする。▼霊、▼狂ときたら「4>E」で、LW当てる。この1回に賭ける必要があります。@4 |
751. 羊飼い カタリナ 11:11
![]() |
![]() |
…ヨアヒムの反応に困る >>746それは一般的に情報落ちないって言うんだよ。 なんか襲撃考え無いのは一回転して白いのか…? >>748これでも仮決定時間遅らせてるんだけどね。 |
神父 ジムゾン 11:13
![]() |
![]() |
リーザ>>740 えっと? 「棄権」って、希望出したくないってことなんですかね? そして>>750ですか。 リナ>>747 アルは「私的には狼決め打ち」と言ってるので、▼ニコラスで問題ないと思いますよ。 むしろ狼決め打ちの根拠を訊く方が良いかと。 |
753. 青年 ヨアヒム 11:16
![]() |
![]() |
考察ー。希望は▼旅。8>6>4>EP旅真でも長真でも最終日もミスれば村負けは変わらないのだから長放置でいいかと。 娘:旅狼だとしたらここ狼はないか。>>672,725と食い下がって「青-神」の意図を聞くのは仲間だとやりにくいか。答えにくいとかだけじゃなくて、ここまで厳しく当たれないっていう心情的な意味でも。 妙:考察ですごく迷っている印象を受ける。>>682-683で襲撃の理由を狩狙い以外で言って |
754. 青年 ヨアヒム 11:16
![]() |
![]() |
るのは白いな。誰か言ってたけど(夜明け議事録流し読みで申し訳ないorz)、狼なら一発言を丸々使って考察すると、どこか不自然になるから。 羊>>751おぉ。霊判定かとおもってたorz んー。じゃぁ何もでない、ですかね。 >>751今日私を襲撃するメリットは?旅真でみるなら尼狼。そこからの白出し。>>746といいましたが、白囲いと受け取る人がほとんどでしょう?なら狼としては最終日▼青にするために残すは |
755. 村娘 パメラ 11:16
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 アル>>744 決め打てるきっかけは何だったのかなー?他の事考えたいなら明日にでも。 ニコちゃん。上。そこは読んでるよ。何度でも聞くけど、★>>589「青が狼なら妙と神は人間」は村の皆に何を伝えたかったのかな?>>672を見て。 下。ニコ真確定のメリットは知ってるよ。私が指摘してるのは、リーちゃんが有効なメリット提示無しでヴァル吊り希望を出した事なんだ。 |
757. 村長 ヴァルター 11:22
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ちょっとバタバタしていて考察まとめて落とす時間がなさそうなんだ。途切れるかもだけど、できるだけ書くよ。 アル:今日はずいぶん議事が動いている中での寡黙は狼要素ではあるが、リアル事情も多少加味して明日の発言待ち。 娘:積極的に動いていて、黒塗りだと言われることを恐れていない。ものすごく白い。ここまで強いと、もし白狼だったら吊れなさそうだ。正直、狼でないことを祈るばかりだ。 |
758. ならず者 ディーター 11:23
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ニコ>>743の柔軟な反応に、ちょっと悩みつつも了解。 旅否定要素。オットーが初日にクララを>>235「とっても真印象」と言ってたのを見つけた。旅・尼屋狼ならクララ真。仲間のオットーが初日からクララを持ち上げるだろうか。 灰考察できてねー。 |
759. 旅人 ニコラス 11:28
![]() |
![]() |
@-λ)【仮決定確認】確認はしました。しかし俺は▼女にします。 パメラ>>755上:前半部分ではなく後半部分「逆に青が人間なら妙と神のどちらかは狼かもしれない」を伝えたかったです。下:今日、狂吊りのメリットは狩人保護に繋がる。俺真確定です。ただ、リズがそれを語らずに、妙>>674「イージーミス」と答えたのがおかしいです。ミスではありません。良い提案です。俺は世論に乗っかる狼と考えました。@3 |
760. 村娘 パメラ 11:28
![]() |
![]() |
そうそう。ヨア君は質問の返事がまっすぐ帰って来ない事が多いんだよね。>>590上の質問も、そもそも>>626リスキーへの反論を認識してなかったって事だったんだね。(今更返答) 私(やリナちゃん)着眼点が違うだけで、白黒ではなく性格要素だった、と。 とりあえず「襲撃情報」が「自分襲撃」、しかも結論が「襲撃無い」に発展してるのは白アピじゃなくてヨア人を知ってる視点じゃないかなー。うまく言えないけど。 |
761. 村長 ヴァルター 11:33
![]() |
![]() |
青:尼が真なら白確定なんだが、どうにも尼真という部分が書真に引きずられて難しい。ただ、尼狂なら青の白黒は分からないわけで、者言うところのうっかりを見ても素白いし、ニコの発言からも白く見ていいんじゃないかと思う。ただ、ヨアは若干、話が噛み合ないことがある。そこが思考回路が違っていて話が噛み合ないのか、ごまかしなのか、悩ましいと思っている。 |
司書 クララ 11:39
![]() |
![]() |
>>748が白いwwwwww 長>>761 あの……。私偽視なんじゃなかったんでしょうか?何故私真に引きずられるんでしょうか。 灰が白いから、私偽で灰2狼が難しくなったように見えてしまいます。思考が、どうやって狼を仕立てるかにベクトルいってるように見える…。 んー、やっぱり旅真長狂妙狼に動いてしまってます。 |
神父 ジムゾン 11:45
![]() |
![]() |
ええ、アルは本当に光り輝かんばかりの白さですねw そして、結構鋭いことも時々飛び出すので、もう少し思考開示が出てくるといい感じなのですが。 って、リーザw それで喉枯れってww |
旅人 ニコラス 11:46
![]() |
![]() |
うん。予想通りの流れだな。▼旅が安全策過ぎる。俺は、残された時間で全ての考察をしたつもりです。全力を尽くしました。途中、泣きそうにもなりましたが、諦めませんでした。怒濤のニコラスのターンを見て、意見が変わることを期待しましたが、無駄のようでした。残念です。明日、俺が生きていれば真確定なのに…悔しいですね。しかし、一方で爽やかな気持ちですよ。俺。信用勝負には、負けましたが…良い経験になりました。 |
763. 青年 ヨアヒム 11:50
![]() |
![]() |
全然すすまねー。 者:周りとの辛味が多い。それで考察もできてるとか一人30発言でもあるのか、っていう感じの存在感。絡みに偏りないかなと思ったけど、三日目は感覚パメラが多いか?今日は娘妙か。アルもそれなりに多い。霊より少ない私orz 狼だとしたらここまで絡みを続けられるものなのか?とも思ったり。 んー?羊>>751の襲撃考えってのは神襲撃に対する考えってこと? |
764. 羊飼い カタリナ 11:56
![]() |
![]() |
リーザ>>762 も?つまり村長真でもヨアヒム怪しいと思ってるのかー。 ヨアヒム>>763 そこまで考えが至って明日の襲撃を考えないのが謎過ぎる…間違ってもヨアヒム襲撃なんて無いのはわかってる。明日襲撃あり得るのは私が村長か灰でしょー? |
旅人 ニコラス 11:58
![]() |
![]() |
明日の襲撃予想。アルと予想します。白過ぎなんですよね。鋭い突っ込みが多かったしなあ。あと、俺はアルが狩人とも予測します。ジムが狩人の可能性もありますがね。というわけで、明日は緑陣営心中と予測します。彼とパンツレスリングをしたいですね。彼の発言、面白いなぁ。俺、彼のスタイル好きですよ。ゲームを楽しんでいる様子。歪みねぇな。残りの皆さんに、命運を託します。俺も未知のエリア(墓下)へ!いざぁ。 |
766. 青年 ヨアヒム 12:05
![]() |
![]() |
商:4-0とか真潜伏とかはネタにしても、いろんな場合を想定する。とりあえず今現在で修正した考察あればほしいなー、ワクワクー。と棒読みで催促 羊>>764え?神襲撃に対する考えをいうわけじゃないの?なんで明日の襲撃をいま考えるの?狼に誰々を襲えばこういうメリットデメリットがあるよ、って教えるようなものじゃない?【本決定了解・セット確認】@5 |
767. 行商人 アルビン 12:05
![]() |
![]() |
☆>>755 もう半ば理屈じゃないんだけどね。 今日の>>596 あたりから不自然さを感じるようになった。>714 からの勝ち手筋はちょっと意味不明。そして過剰に私を持ち上げてきている。 私は自分に自信が無いので、 誰かが自分を持ち上げる→狼が場を混乱させるためにアホを持ち上げに来た ……と感じてしまうのです。 |
768. 村娘 パメラ 12:05
![]() |
![]() |
リナちゃん、襲撃観追及はほどほどにお願い。【本決定了解】決定お疲れ様。指差し確認おっけ! ニコちゃんもう一回>>672を見て欲しいの…。 今日の感触をまとめると、ニコリザ狼。ヨア君は狼に狙われてた存在。 となるとアルディタ片方が最後の狼になるけど、もし狼が今日勝負に来てた(>>728)のならアルさんはリーちゃんと動きが噛み合わないのと元からの白視継続もあって今はディタちんの方が怪しいかなと。 |
神父 ジムゾン 12:06
![]() |
![]() |
【本決定確認】しました。順当に▼ニコラスですね。リナお疲れ様です。 ヨアヒム>>754 「狼なら一発言を丸々使って考察すると、どこか不自然になるから」と言ってますが、その通りその襲撃考察が不自然なので、そこから白要素を取ることができなかったりしますが。本当にニコラス擁護目的で襲撃したいのなら、ディタとかパメラ襲撃の方がいいと思いますよ。 そしてディタは夏バテがひどいのでしょうか。お大事にです。 |
769. 旅人 ニコラス 12:17
![]() |
![]() |
@-λ)【本決定確認】しかし俺は▼女にします。指差ししません。俺を吊ると情報は落ちません。最終日「4>E」で、LW当てる。この1回に賭ける必要があります。どうか、皆さん残された時間(6>4>Eの間)に各自発言を精査し、LW探しに注力して下さい。俺の出来ることは全てやりました。後は、皆さんに賭けます。 ☆パメラすみません、昨日のGSでは白:神、 商>妙≧者>青:黒ですね。今日のGSを教えて下さい@2 |
770. ならず者 ディーター 12:18
![]() |
![]() |
【本決定了解】 指差し確認したぜ。 パメラ>>745 アルがクララ決め打ちを思考開示したこと自体は別に疑問視してない。3d時点で「決め打つ」ことを疑問視した。最初は、回りの反応みるブラフか、熱中症に絡めたネタと思ったぐらいだ。 ★パメ>>768 アルがリーザとかみ合わない部分は? |
771. 羊飼い カタリナ 12:21
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>766 元の質問覚えてる?今日ひよって 明 日 なんか情報落ちるの?って問いなんだけどー? わかったらそれでいい。こっちも>>760みたら納得したから。 |
司書 クララ 12:26
![]() |
![]() |
▼旅ですね。 一応、長真時の切れを拾うなら、娘≠青、者≠商、娘≠旅、者≠旅、ですか。 商者娘は、白でいい。長真なら青妙になりますが、これも違和感が…。 旅の妙ロックは仲間切りとも考えられますが、放置してても吊られそうな仲間を旅真時の狼可能性あげるのに意味あるんかと。だったら、もう1狼を切るような。 「切ってる」前提なら娘になるんだけど、それなら娘が序盤の妙白視→反転黒視が中途半端な気が。 |
772. 村娘 パメラ 12:26
![]() |
![]() |
ディタ>>758返事は有難う。「噛み合わないは」>>678リーちゃんにボロ見つけてる点と、>>744ニコちゃん偽決め打ち、>>767その思考過程が昨日からある点の繋がりだよ。 ディタちんは、考察が段々要素を挙げて挙げてって形になってきて何を考えてるのか解りにくくなってきた。★今一番重要に思ってる事、教えて!誰々が狼、とか。 GSというか陣営予想は今の所[旅妙者+修]>>[旅妙商+修]>>他@。0 |
773. 旅人 ニコラス 12:27
![]() |
![]() |
パメラ>>768俺もディーと同じ疑問になってしまいますが、アルとリズの動きが噛み合なかった、という部分が分かりませんでした。さらに、「元からの白視継続もあって」「ディーが怪しい」。前半部分、「元からの白視継続もあって」…これはディーのことですよね?それなら、後半部分「ディーが怪しい」に繋がらないと感じました。貴方の発言を待ちたかったですが、時間がないので先に述べました。すみません。@1 |
774. 青年 ヨアヒム 12:28
![]() |
![]() |
羊>>771あぁ、、>>736 はそういうことでしたか…襲撃予想とか本気でしてたじゃないかorz ちなみにオッズは▲青が50倍。 んじゃぁ聞くけど。旅真決め打てるほどの要素ある?五分五分かそこから少しズレる位だと思ってるけど。決めうちは2-8の割合くらいからという自論。 安全策ってのは決め打てないから時間稼ぎとしてやるものだと思ってるのだけど。 |
775. 旅人 ニコラス 12:29
![]() |
![]() |
パメラとすれ違いましたね。すみません。最期に、俺の語弊などから推理をミスリードさせたことをお詫び致します。俺、だらしねぇな。村の皆さん、頑張って下さい。【狼はあと1匹】ギドラズや同時発表などの熱い展開…俺すごく楽しかった。ありがとうございました。クララ、シスター、ジム。今、逝きます。オトもエピで会いましょう。 では、俺も未知のエリア(墓下)へ!いざぁ。@0 |
776. 羊飼い カタリナ 12:30
次の日へ
![]() |
![]() |
ちなみにニコラスは偽決め打ってまーす オットー狼みえたとき考察量増えないのにフリ狼みえたときそれ起点の考察するのはポーズっぽいのと今日もこのまま村長決め打ち懸念もないし、陣営考察もないから δ・γ)ニコラス!お兄ちゃん!僕と一緒に地獄に行こうぜ! |