プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
パン屋 オットー、4票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、4票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、司書 クララ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム の 4 名。
662. 司書 クララ 12:34
![]() |
![]() |
oO(はぁ…そうですか。 皆さんもう一日頑張りましょう。【オットーさんは人間でした】 嫌な予感は当たるものですね。 ■1. 灰考察 ■2. 今日の吊り先 自由投票はランダム勝負になる可能性がありますので、私の好み的には避けたいのですが、皆さんがそれを望むのならば反対しません。その場合は■2.は明言しない方が良いかもしれません。 |
木こり トーマス 12:36
![]() |
![]() |
>オットー んじゃ、FO前提で話すぜ。そのほうが楽でいいw どっちが勝つかはカタリナの第一声次第かな。昨日、「これで絶対終わる!」まで言い切った村人の第一声がどうなるか。ここは狼だと感情を出し損ねやすいところだから、判断材料にしやすいんだ。 |
664. 羊飼い カタリナ 12:41
![]() |
![]() |
…もういや…何で続いてるの…ボクに何しろと言うの…もうヤだよ。 @−)オトぴー、お疲れさんやで、ほんま。>>660の死に際とかめっちゃ人っぽいやん、凄い狼や、と思ってたら…はぁ…マジわからん。 @・)白狼エレジーか、まさかの狩人騙りヨアひーか…今日は私がオトぴー状態になるのかしら。最後まで諦めなかったオトぴーの為にも私も全力を尽くすわ。それじゃ、また夜に来るわ。 |
パン屋 オットー 12:44
![]() |
![]() |
つか割とどこでも地上目線狼あるから困るんだよね~。僕ちゃんとリナきゅんはSG候補で残される可能性早期から見てたしリナきゅん白要素探しに終始してたかな~。3d辺り何周もリナきゅん人か狼かで考察しては崩しの繰り返し~。 |
司書 クララ 12:45
![]() |
![]() |
…(・_・。)oO(もう、確信しました。 狼さんは絶対意地悪な人です!別にこの場に私いなくても良いのに、最期まで生き残らせるんですから。 今日のが私襲撃でヨアさんGJなら兎も角、恐らく襲撃せずです!! もぉ~~~~~~っ!!!ばかばかばかばかぁ~~っ!!(涙)) |
木こり トーマス 12:47
![]() |
![]() |
おー、カタリナの>>664いいな。 これでどっちが勝つか全く分からなくなったと思う。 こっちは地上の様子をつまみに酒盛りでもしながら、のんびり楽しむとするか。 【琥珀の時間】【響 17年】【村尾】 【イベリコ豚の生ハム】【カワハギの造り】【マグロ頬肉の竜田揚げ】 |
木こり トーマス 12:56
![]() |
![]() |
ヨアヒムは、「だからカタリナって言ったじゃん!とはいえ、ここまで来て騙されてたら悔しいからペーターもしっかり見直す」てな感じで今日はペーターを中心に洗いつつ、「でもやっぱりペーター狼とは思えない。▼羊で」って流れでいくだろうな。 どんな展開になるか非常に楽しみだ。 [...は昼間からビールを呷っている] |
665. 司書 クララ 12:56
![]() |
![]() |
oO(オトさん本当にお疲れ様。エピで十分に叱って下さい。でも、私は墓下に行ったオトさんが少し羨ましいです。こんなこと言うと怒られそうですが…。 序盤脳内白確定とおいていたのはオトさんでした。それを貫き通せなかった私をお許し下さい。 墓下から「だから、僕ちゃん言ったのにぃ」って言って下さっているのが聞こえる気がします。…今日貴方の考えは十分に読んで、読み直して検討しなおしたいと考えます。) |
667. 司書 クララ 14:26
![]() |
![]() |
__|羊屋青年兵長|修|書者樵|一応今までの占い吊りを 一占|青修羊修修未|未|兵青青|票にして出しておきます。 二占|青青兵屋屋死|羊|羊青屋| 二吊|屋兵屋兵羊死|屋|兵羊青| |
669. 司書 クララ 15:46
![]() |
![]() |
oO(…ここに来て、私狼説を出す人いますか? もしいないのならば、★【最期も私が纏めて宜しいでしょうか?】 理由は村側票が割れてランダム戦になることを、私が好まないからです。完勝か完敗を望みます。 これを了承して下さるなら、襲撃先等の情報から狼プロファイルや灰考察を皆様お願いします。 それを見た上で明日11:30頃仮決定、12時頃本決定を出します。都合の悪い方は仰って下さい。) |
木こり トーマス 17:26
![]() |
![]() |
書>>670 クララ狼の可能性もあるから微妙だな。 嘘です、頑張ってまとめてください。 しかし、クララも初日はあんなにまとめ役にビクビクしてたのに強くなったな・・・ ハッ!この豹変はやっぱり狼要素なのか!?(マテ |
670. 司書 クララ 19:14
![]() |
![]() |
議題追加■3. ヨアさん狩人の真偽。年・羊がここを真で同意でしたら、ヨアさんは自分の思考開示は少々遅らせ(明日の朝くらいまで?)、質問役にまわって頂けると有り難いです。 ただ、私は一点だけ★ヨアさんに質問があります。一昨日の時点で私防御にしてどうやって自分真を証明するつもりだったのですか?お応えください。 |
671. 青年 ヨアヒム 20:23
![]() |
![]() |
司>>670 今日の深夜まで箱参加ができず、過去ログが読めない関係上、質問役というのは難しいです… 一昨日の司護衛は、GJを出さないと意味が無く、GJ率が高いと思う方を守ったんです。 結果、外したので自分で言っていて悲しいのですが、一昨日はほぼ司襲撃だと思っていた… ランダムは、勝っても負けてもすっきりしないところがあるので、クララさんまとめ、賛成します。 |
672. 少年 ペーター 20:37
![]() |
![]() |
こんばんは。 リナりー狼かヨアにーたん狼かだけど、むしろヨアにーたん真狩かどうかを見極めたほうがいいのかなぁ。 とりあえず今注目するのは(1)2日目決定後のリナりーの反応と(2)兄貴とのライン(3)ヨアにーたん真狩人かどうか、なんだな。アンカーばっかで発言見にくいと思うんだな。ごめんなさい。 で、まず(1)だと>>428から>>434までか。で、>>434の反応を見てみたんだけど、コレ必要かなぁ。 |
673. 少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
ってモヤモヤする。微妙なところで切れた! 次。(2) リナりー編:>>178兄貴非占霊CO。>>210でリナりー非占霊CO。 兄貴>>417でリナりー考察。ディタにーちゃんの次に▼リナりー。理由付け微妙。ここでライン切ってくるのか?というか▼リナりーの時、兄貴はどうやって生き残るつもりだったんだろうか。 触れ合いが少なく、ラインはあんまり見えない。 |
674. 少年 ペーター 20:42
![]() |
![]() |
にーたん編:>>175で非占霊CO、>>178で兄貴非占霊CO。30分ないうちに相談を済ませたのか。兄貴>>260>>262で自由占い提案、にーたん>>267でツッコミ、>>274返事、>>306気付いてない?>>308●兄貴提案>>311倍プッシュ、兄貴>>317返事 にーたん>>318村長さん真疑惑?兄貴>>329斜め上回答。白でたらなぜ村長真考えないんだろう。 にーたん>>381兄貴について |
675. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
>>396「▼屋●兵」、そういえば何故▼兄貴でないんだろう。そんなにオトちん黒く見てたっけか。 兄貴>>417にーたんについて。当たり障りないなぁ。>>418「グレスケは白〉年屋〉青〉羊〉黒」だけど希望は「●屋▼羊」、恐らく理由は「青と羊が2狼だとは思えない」もしかして、●にーたん避けるためだった? リナりーに比べてかなり触れ合いがあった。 |
676. 青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
つまり選択 って事ですね。 狼の昨日のプランは▼屋→▼?で、年、羊は▼屋だったので、どちらかは推理を外した村人、どちらかはわざとの狼なんですね。 ここを見たいです。 クララさんが狼なら占真狂で、今日続いてるって事は兵か屋が狼(村長は真霊)、この二人の処刑、クララさんに決定権が |
677. 少年 ペーター 20:55
![]() |
![]() |
穿って見ると、初日の●希望もにーたんが希望変えても兄貴2票フリりん3票だったの考えるとライン切り or 白要素獲得に使った、とも取れる。実際相当の白要素に思ってたしなぁ。あ、>>675に追記。「兄貴よりも」オトチン黒く見てたっけ、です。 (3)はこれから見てくる。てことで再び海にざばーん |
678. 少年 ペーター 21:15
![]() |
![]() |
にーたん>>561「単体もオットーさんは黒かった。そして今も黒い」が>>628「一番黒いカタリナさんを吊りたい」になった思考の変遷が見えにくい。と思ったらおねーちゃん>>645を見て理解。納得するには微妙だけど でもね、狼にーたんとしては2回▼を避けなければならない、ペーターは一昨日から一貫して▼オトちん、て要素をとると、昨日▼リナりーで今日ボクを誘って▼オトちんでの逃げ切り図りたかったのかなーと |
679. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
か疑ってしまう。 ……リナりーには妙に優しい気がしてきた!もう少し厳しく見てみよう。 おねーちゃん>>669 正直言えば、一瞬考えたけど、その場合もうどうにでもなーれ!って思ってる。勝負事にこの言葉は嫌いだけど、「しょうがないね」ってトコ。おねーちゃんには頭からバリバリ食べられてもヘヴン状態だから大丈夫!何が大丈夫なのかはわからないけど! で、決定時間も了解なんだな。 |
680. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
ただいまー。何度考えても結論出ない状況なんだけど、答えられる所から。 ☆クララ >>669 クララ狼なら纏め役してる時点でここまで来ることなく、もう村は滅びてるよ。クララ狂なら今日4人じゃなくて3人になってないかな。以上よりクララ真以外考えられない=纏め役お願いします。決定時間は了解したよ。ただ、明日も朝7時から8時まで宿滞在後は次に来るのは12時頃になるからそこだけ了承して欲しいです。 |
681. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
エレジーが凄く元気だ。その元気を分けて欲しい。元気一杯に忙しい所悪いけど、一つだけ聞いてもいいかな、かな? ☆エレジー >>672 「>>434の反応見て~必要かなぁ」だけど何故そう思ったのかな。>>434はモンモン(シモン)の>>417のボク黒要素への反論。本音を言えば、モンモンの返答聞きたかったんだけど…モンモンは帰らぬ人になってしまいましたとさ→ボク放置プレイの流れ。 |
682. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
とりあえずヨアひー狩人の真偽。ヨアひーからは判断難解(何)なので、寝坊デル狩人か否かで判断すると、>>605 >>606の結論。総訳すると、「寝坊デルのあの初日の動きを狩人と見たくない」と「ヨアひー狼で狩人COするかな」がやっぱり疑問になる。 発言からは迷う所だけど、故オトぴー>>616より、枠にはめずに理解すること大事!。 【ヨアひー狩人青年だったんだ】が今のボクの考え。求、反論(何故) |
683. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
エレジー単体考察。ボクがずっと一途に信じてた「2日目仮決定で▼羊の時に助けてくれたエレジーの勇士」は演技になるわけで、エレジーには主演女優賞を差し上げます(拍手)。 ここはボクの推測だけど、>>438がエレジーの本音であり、「寡黙ステルス使ってまで勝ちたくない」と思ったのかなあ。白印象稼ぎとかもあるだろうけど、今までのエレジーの発言姿勢とか見てても前者強めで後者おまけかなと予想。 |
684. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
あと追加で「確霊化での狼のライン斬りは常套手段」。仲間を斬ることは、その仲間が狼とわかった時に自分自身の白要素になるから。これはボクの狼思考だから他者が理解できるかはわからないけど。 さすがに仮決定付近でのあの動きはボク狼でもできないし、本当上手いと思うよ。思考がクリアになった今じゃないとわからなかったし。 長々と話していて、エレジー黒要素出てこないじゃんとか言われそうだけど、ただいま絶賛捜索中。 |
685. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
クララと狩人青年に質問。 【ボクに関する疑惑、溜まってる物を全部ぶちまけて欲しい】 あまり時間無いけど、できる限り解消して信じて貰いたいから。 エレジー黒要素かは微妙なんだけど、少し気になってたのがボクへの扱いなんだよね。>>652の「リナリー状況黒とか考えてない」とか。ここは違うんじゃね。ボク白視して、ボクを引き込んで今日はヨアひー吊る考えだったのかと邪推しちゃう。強引ですね、ごめんなさい。 |
686. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
気になる所見つけた。>>656から再び故オトぴーの発言から。3日目のディタ吊りじゃなくオトぴー吊り希望した点。理由は>>520。当時は白フィルターかかってたしで気付かなかったけど、あの時点でオトぴーまだ非狩COしてない件。>>504見る限り、>>493 >>494のボクの意見は理解してたんだよね。その上で黒いとはいえ、狩人候補のオトぴー吊り希望は違和感感じちゃう。エレジーは余裕あるなら説明宜しく。 |
687. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
黒要素とか関係ないけど、エレジーに質問。 >>477 「ちょいと~は待機するんだな」だけど、何を思ったのか教えて欲しい。差支えなければだけど。 >>588で寝坊デル狩人結構ある発言。4日目の寝坊デル襲撃は狩人狙いの襲撃かな。それならGJ常套の襲撃も…理解の範疇、かなぁ。 何度見ても、そこまで黒いと思う所無いし、何よりそんなとこあるなら白決め打ちしないし。現状▼エレジーで今日は寝る。おやすみなさい。 |
羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
無理無理、エレジー吊りとか無理だから。黒い所何処よ。本当に狼なのかと未だに迷うし。 @−)しかしなぁ…もう吊られても文句言えんレベルやで、リナ。そもそもリナは一騎討ちの討論とか向いてないからなあ。黒考察より白考察やし。 @・)見方変えてヨアひー人証明=狩人要素を探すかだけど…ヨアひーは…苦手なのよ。 本当、今日のこの状況だけは避けたかったのに。村の皆さん、負けたらごめんなさい。 |
パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
枠にはめて考えて欲しくないと言ったけど狼が青を喰わない理由を考えた方がいいと思うよ~。俺ちゃん残っていたら青考え直すし~。てかヨアひーと一緒に墓下ライフ期待していて残された場合の事あまり考えて無かったな。 |
羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
あー、オトぴー残った方が村の為に良かったんじゃとかいけない考えが…もうどうしたらいいのか本気でわかんない。正直、村人状況黒の最終日は経験多数だけど、勝った事無いこの素晴らしさ! @−)まぁ、狼なら数回勝ち経験あるんやが。クララもヨアひーもウチ吊りたがってたし…負けかなあ。オトぴー、ほんまにすまん。 @・)厳しいけど諦めるのだけはしない。負けたらごめんなさいと罪を背負う覚悟はできてるわよ(マテ) |
パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
そそ、考察手法が言葉尻取る事に終始してて手順とか全体の流れを軽視している感じが取れたんだよな~。全体見たら納得できる事も細切れに見れば村でも黒くなるよそりゃ。クララちゃんはどう見るかな~。割と冷静に見ていそうなので期待してる~。 |
688. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
切れてました。青>>676続きあって、他吊る事もでき、それで勝ってると思うのです。 ゆえに狼は年か羊で間違いないです。 >>羊 青>>628参照です。 でも、今日はむしろ他部分を見る必要がありますね。4d▼屋の理由が最重要と思うものの、もう一度1dから●▼を見直していきます。 |
パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
うんうん、僕ちゃん勝敗関係無しにクララちゃん大好きだ~。 能力者は大事にしようよ本当に。黒っぽい村なんざ残さなくてもいいんだからさ~。 てかフリちゃん狂だといいな~と現実逃避ちうw |
羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
ああー、ヨアひー狩人なのか、狼なのか、謎なのか。だからヨアひーを残すの嫌だったんだ。初回に占っときたかったのに。寝坊デルの馬鹿ー。状況黒で残されたボクの身にもなってよ。 @−)いやな、ここまで迷ったん初ちゃうかな。いつも最終日村人SG状態でも狼はわかるもん。こーれーはー無ー理ー。全然寝れへんし。 @・)ヨアひーは相変わらずだし…もう嫌やー、だわ。村側の皆、負けたらごめんなさい。 |
689. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
oO(リナさん>>685。ごめんね。疑惑は状況しか無いけど、その状況が私を重く捕まえている。そして、それがリナさんからはそういう方向では解消できないのも理解している。だから、リナさんにはヨアさん真だと思うのであれば、ペタ君狼疑惑を上げ続けてもらう以外に手はない。 ごめんね?こういう事態は私想像できるくらいの前世は持っているんだけど、その時点で自分を証明するのは真摯な態度しか無いのも知っている。) |
690. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
羊1d●青2d●青▼屋3d▼者▽屋4d▼屋 2dからわりあい一貫して屋不信なんですね。羊>>382は▼屋理由として違和感なし。 3d羊>>546完全同意。そう。者は狩人COの話しかしてなくて真に見えなかった。 羊>>615も僕と同じような意見を持ってる… |
シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかーーりーーうーーでゅーーのーーふーーりーーでーーだーーおーー☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい(0ω0) |
691. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
oO(ペタ君>>679。結論としてヨア君をどう思うのか良く分かりません。ヨア君真と考えてリナさんを狼と考えますか?それともまだまだ迷いますか? リナさんはどうやら腹をくくった気がします(違うようでしたら、ご指摘ください。)ペタ君はどうですか? ヨアさん。つまり、自分真の証明はできるかどうかは考えていなかったでお答えよろしいでしょうか?) |
692. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
なんだろう。カタリナさんと話してて納得できない部分が多くて、どうしてもそっちに目が行っちゃって他部分を見過ごしたかな?っていう気がしました。ロックをかけてしまっていた気がします。 年>>679 「(僕が)リナりー(羊)には妙に優しい気がしてきた!」ってどこですか? |
パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
改めて見直すとどう考えてもフリちゃんとヨアひー比較したらフリちゃん狩としか思えないGJ2回も失敗して守っていた占を自分で吊って占希望に敏感なヨアひーが狩な訳ないじゃん!おおげさだなあ!でも墓上の皆僕ちゃんのせいでkonozamaだよ! |
693. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
年1d●修●兵2d●屋▼兵3d▼屋▽者4d▼屋 3dから屋不信でしょうか。 2dは決定後ですね…ただ、本当に仲間吊っちゃった…ってことになります。 3d、夜明けの者考察が無いのが違和感を感じました。夜明けの後、者の発言を見て、はっきり違和感を感じるレベルだったので。 4dは他二人が白なので、相対的にってやつなんで、判断しにくい… |
694. 司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
oO(リナさん。私は他のすべての情報を取り除けば貴女を信じたい。何故なら貴女が村人であれ狼であれ、ここに立つ態度が尊敬できるから。だけど、私は村勝利へと動かなければいけない。その中で貴女はペタ君狼と絞り込めるかな?絞り込めるならばその理由を挙げて欲しい。無茶な要求だとは分かっている。だけど、それを求む私も貴女は理解できると信じている。あと下らない事だけど、貴女以外が狼でその相手を敬服できますか?) |
695. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
oO(ヨアさん。貴方が村に来れる最後で結構ですから、年・羊、どちらが狼と思うか、論拠も纏めて結論を述べてください。 その際今まで死んでいった、村人と思われる人の意見も参考にして考えてくださるとうれしいです。 皆さん私のような者を真霊能者と信じてくださったようですので、朝まで議論を眺めながら、寝落ちしてしまうことお許しください。 朝にはまた戻りますし、更新ぎりぎりまでいます。) |
木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
しかし、見事に最終日マジックが発動しているな。 ここまで信じてきたペーターを疑うのは疑心暗鬼にすぎないことを、墓下から見ている分には嫌ってほど理解できる。 どんな結末になろうとも、エピでは笑い合えることを祈ろう。 |
696. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
年>>588の狩人が確白狙うメリットって言うのは納得がいかないです。やっぱり。年>>468はみましたが。 そして、年>>588年>>590も屋が人間だと分かり、狼の勝利プランが▼屋→▼?だと思うと黒く見える… 司>>695 無論、結論を出します。というか、結論を出さないといけないです。後が無いので。 |
697. 司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
ペタ君>>679。一瞬でも考えた根拠は何でしょうか? 私狼でしたら私が纏め役をやっていた以上、今日既に狼勝利でエピになっているはずです。何をマゾヒスティックに私が仲間吊りを決めなければ、私が疑われるような自体ありましたでしょうか? 喉の余っているところで、お答えください。 リナさん。青よりも年狼と考えるところが少し分かりません。もう少し説明をお願いします。 |
698. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
年>>675 要するに、票重ねを加味しても屋が黒く見えていた、ってことです。 「オトちん黒く見てたっけか」の部分は、青>>561 青>>627参照です。 二人の反応とか見て、結論はまた明日にします。 明日も朝、絶対に参加できるので。 |
青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
少し、ペーターの方向性がわからないが、忙しい感じになるでしょう。 明日どうなるか次第ですね。 クララさんが多分年疑いなので、行けるきはしますが。 まとめ役の思考隠し、大事です。 まあ、勘違いだったらヨアヒムが弱かったでFAです。 |
木こり トーマス 01:09
![]() |
![]() |
ようやくわかった。 俺はフリーデル非狂を知っているからフリ狩と見れたわけで、みんながフリ非狩と考えているのはおそらくそこまで情報の整理ができてないからだな。 で、ヨアヒムも占い真狂がわかっているからフリ非狂⇒フリ狩と見抜いて襲撃し、騙ったわけか。 |
青年 ヨアヒム 01:16
![]() |
![]() |
狼勝利の条件、まとめ役の思考読みと、村側の味方一人確保は多分できてるきがするのです。 ただ、 ヨアヒムは腐った家だ。ドアを蹴破れば崩れ落ちる。 ヨアヒム(ただしパクリ) って感じもしています。怖いです… |
パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
しかし書真決め打ちができた場合占内訳真狂、そこからフリ非狂、狩の可能性は見える。見えているはずなんだけど…僕ちゃんノイズ落とし過ぎてフリちゃん非狩→ヨアひー狩に…ヨアひー単体で狩かそうでないかを見極めてみたら全然違う結果になる事に気づくんだ。ペタきゅん、クララちゃん。僕ちゃん人だからって僕ちゃん間違った考察落としてる事何度も見てるんだから簡単に信じるのはメーなの~。 |
699. 少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
鳩から。今晩はもう箱使えそうにないので、一旦寝て朝頑張るんだな。寝る前に答えられるところを >>685狼がボクであれリナりーであれにーたんであれあの日は占機能破壊する場面なんだな。だからたまたま●先になったリナりーの黒要素とは思えないんだな >>686>>687狩人COについての質問したくて、ただ霊判定がブラフかとも考えたから全員の発言が回るまで待ちたかったんだな。 |
木こり トーマス 01:30
![]() |
![]() |
そして羊>>680のとおり、書偽の可能性はほぼ無いからな。 書霊⇒占真狂、年狼までは確定情報として扱っていいんだ。 オットーの考察を信じるのは罪悪感もあるからなぁ。「人なのに吊ってごめんなさい。あなたの遺言を生かして村を勝利に導きます!」みたいなヒロイズムも。 吊られた村人の言葉は意外と大きいぞ。 |
700. 少年 ペーター 01:35
![]() |
![]() |
というのも兄貴狼には見えなかったからなんだな。で、気付いたらおねーちゃんから提案があったから質問は破棄したんだな。 そういう考えもあったから、▼オトちん希望でもし狩人なら狩人COして貰えればいいだけだったんだな。 >>691そんな早く結論出せないんだな。というか2人を疑えないから今日があるとも言えるわけで。多分時間ギリギリまで悩むだろう、なんだな。 >>692なんでここまで解説しなきゃならんの。 |
701. 少年 ペーター 01:42
![]() |
![]() |
ボクがリナりーよりもにーたんの方が引っ張ってくる発言多い→色眼鏡で見てるんじゃね?てことなんだな >>697あれ?続いてる!→つまりリナりーかにーたんが狼……→二人とも狼っぽく見えない→ならおねーちゃん狼?→一番ねーよwww 論理的に考えていた訳じゃないから、おねーちゃん狼ならもう終わってるとか考えてもないです 見落としあるかもしれないけど、あったら朝答えるんだな。 |
パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
ペタきゅんがヨアひー狩を崩してくれる事に期待しつつ寝る~。まだ勝てる見込みはあるし僕ちゃんそのために吊られたようなもんだしね~。信じる事よりも考える事が大事だなと痛感したな~今回は~。ヨアひー狩COは相当な危ない橋だっただろうし負けても清々しいけどやっぱり勝って欲しいな~。 |
シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
>>00:08とます も♥う♡護♥っ♡て♥りゅ♡ 鵺幽霊だから全然見えない感じないらしく見放題♡触り放題♥潜り放題♡融合し放題♥羊にもモッフモッフし放題♥ きゃー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ーい(0ω0)☆ |
702. 羊飼い カタリナ 07:45
![]() |
![]() |
全然寝れなかった。時間無いし、質問回答してから思考垂れ流し。>>694 >>697は思考垂れ流し参照。 ☆ヨアひー >>688 >>628に関しては>>637 >>638 >>639参照で大丈夫と思う。まだ疑問あるならまた聞いて(回答決定後になるかもだけど)。 ☆エレジー >>699 気持ちは素直に嬉しいけどそこまで考えきれるかな、と自分の事ながら思ったり。昨日までのボク評価で「発言は白い |
703. 羊飼い カタリナ 07:46
![]() |
![]() |
(続き)(ヨアひーは状況)」という評価受けてたから、てっきり状況的には疑われてると思ってた。そこはちと違和感感じるかな。>>687の返答に関しては理解。(>>700含んでの)>>686の返答はなんか微妙。そこまでオトぴー黒と決め打ててたということかな。もしそうならそう考えれた理由教えて欲しい。 それでまず考えたいのが4日目襲撃。あの時の襲撃先候補はクララ、寝坊デルだよね(灰に関しては消去)。普通に |
704. 羊飼い カタリナ 07:47
![]() |
![]() |
(続き)普通に考えて灰に狩人生存なら寝坊デル護衛鉄板場面。昨日も言ったかもだけど、そこまでして寝坊デルを襲う理由がまずボクには無い。2日目仮決定で吊り希望挙げられるまでに疑われてるクララ残す意味が無いから。あとこれも言ったかもだけど、ヨアひー狼ならやっぱり護衛指令ついてる所に突っ込めないと思う。今日の発言とか見てても「良くも悪くも素直印象」だし(>>692とか)。エレジー狼で寝坊デル襲撃は昨日まで |
705. 羊飼い カタリナ 07:48
![]() |
![]() |
(続き)エレジー狼で寝坊デル襲撃は昨日までだと何だかな、だったけど、>>588見れば、GJそこまで恐れず行けたのかなと思う。エレジー狼だとあの時点で、ディタ吊り含めて2回吊り回避すればいいわけ。つまり、一回目はオトぴー、2回目はボクを疑ってるクララを残せばボク吊りできる可能性も上がってくる。エレジー狼要素としては確かに弱いけど、ボクとヨアひー非狼要素としては十分見て貰えると思う。 |
706. 羊飼い カタリナ 07:48
![]() |
![]() |
あと、ボクがヨアひー非狼要素として見てるのは初日から続いてるボクへのロックオン姿勢。たくさんのSGを作らなきゃな狼にはこの姿勢は諸刃の剣になる。何故なら強いロックオンはその相手から疑われるのが考えられるし、ロックオン相手白が確定した時に真っ先に自分自身が疑われるから。あとロックオン相手が残れば残る程、1票の重みが増して不利になってくる。 狼っていうのは生き残る為に味方を作りつつ、沢山の可能性を残し |
707. 羊飼い カタリナ 07:51
![]() |
![]() |
(続き)沢山の可能性を残して、SG候補を作らなきゃならない。ヨアひー見てたら、その姿勢が全然見れないんだよね。エレジーはその逆に感じる。全部オトぴー人が判明して、視界がクリアになった今だから言えることだけどね。 「カタリナがそう思われるように行動してたんだろ」と言われたらそれまで。そこはクララやヨアひーの判断に任せる。【ボクの吊り希望は▼エレジー】。ボク自身できる限りの事はしたつもりだよ。 |
708. 羊飼い カタリナ 07:57
![]() |
![]() |
あと、>>694の下部への返答。 エレジー、ヨアひーのどちらが狼だったとしても素直に凄いと思える。今日を迎えるまで、特に昨日の夜明け間際は(オトぴーには悪いけど)オトぴー狼確信してたし、今になっても「昨日程の確信はあるか」と問われれば無いと答える。その中でも精一杯考えて出した未熟ながらのボクの答え。ここまで悩ませてくれた狼陣営には感謝するし悔いは無い。決定まで黙る。@4 |
709. 司書 クララ 08:05
![]() |
![]() |
oO(…おはようございます。ペタ君>>263>>286>>287ですが、リデさんの態度が分からないは分かるのですが、リデさんの態度が狼として益ある行動でなければ疑いにはならないと思います。リデさんの行動は狼としても益ある行動に見えないのですがペタ君がリデさんを疑った理由を教えてください。 皆さん樵修襲撃した狼像として、貴方方が思う狼候補が適合しているか?喉があれば言及お願いします。 |
710. 司書 クララ 08:27
![]() |
![]() |
oO(少しだけ私の思考を。私の現在の色づけは素直には出していませんからご安心を。 樵襲撃:ペタ君は>>584と言ってますが者真寄りは青だけですから、青狩人と予想しない限り樵防御率は高かったが、あえて真ぽい樵襲撃しなくてはならないのは羊≧年です。これが私が言う状況黒で占がその日に襲われたことだけではありません。ただし、ここでGJ出ても次の日●年は薄かったので、そういう意味で年も襲撃はしやすかった。 |
711. 司書 クララ 08:27
![]() |
![]() |
修襲撃:>>531で修は羊黒より。私は羊>>705とありますが>>331のとおりお二方なら年黒より。二日目は独断する気無かったのであの時点で皆さんの希望が多かった羊と屋比較なら羊黒より故に羊吊り仮決定です。●羊になったのも、鳩から故新たな希望を見直せなかったからです。この結果からも修襲撃理由は羊≧年です。ただ、羊は私のGS誤認しておられたので、両者優劣なしの狩確定つぶしかもしれません。) |
司書 クララ 08:36
![]() |
![]() |
終盤次の日を考えていないようにこの人狼だと思う!って言うのは、私自身が狼でLWになった時に多用する方法なのですよね。 年羊どっちにしても、それを返された形で涙です。 最終日に一人に絞るのも羊LW像としてはマッチ。ただ、今回の場合今までの年像とここに来て青真狩を決め打てない姿はマッチしません。故に悩みます。 |
木こり トーマス 08:45
![]() |
![]() |
気が向いたんで、朝飯おいとくぞ。 つ【ハムサラダのサンドイッチ】【ツナタマゴのサンドイッチ】 【アイスコーヒー】【ミルクティー】【ぎうにう】 カタリナは▼ペーターで提出か。単体じゃ全く疑ってなかったのに、状況に騙されている。状況を作れる狼は本当に強いよなぁ。 |
712. 司書 クララ 09:42
![]() |
![]() |
oO(青狼の場合、樵抜きは防御少なそうだから+修襲撃は狩人っぽかったからで、一番襲撃理由は合点がいきます。狩人騙りも>>600>>601の利益あり。 樵通った時点で羊・年非狩は見えるはずですから、修さえ抜けば>>542もあり、修狩は読める。故に狩人騙りもリスクほぼ無し。) …(・_・。)oO(分かんないや…墓下の人達、地上ではみんな一生懸命考えているけど後一歩が足りないの。力を分けて…。) |
少年 ペーター 10:04
![]() |
![]() |
>>683いや、狼なら(ルールやマナーに抵触しない限り)どんな手段とってでも勝ちにいくよ。たとえ寡黙だろうがなんだろうが。 だから村側にいるときに寡黙をつぶして、全体がそういう雰囲気になるようにしてるんだけどなぁ。寡黙勝ち、悔しいけど大いに結構。 |
木こり トーマス 10:12
![]() |
![]() |
書>>712 おーけー、好きなだけ持って行くがいい。 【ゲルトの生命力】【村長のスルー力】【シモンの治癒能力】【俺の占い師能力】【ディーターのならず力】【フリーデルのラヴパワー】【オットーの目力】 |
713. 少年 ペーター 10:19
![]() |
![]() |
で、(3)だけど >>165でFO希望。護衛対象増えるとは考えてなかった? >>465占師抜かれたのに気落ちが見れないなぁと。見せるわけにもいかなかった、のかもしれないけど。 >>485「村長村人前提」う~ん~、コレも同じ? 発言見返して、やっぱ狩人には見えないんだよなぁ。場所的にはココかフリりんしかいないわけだけど。なんかなぁ。 |
714. 少年 ペーター 10:21
![]() |
![]() |
>>702え、リナりー状況的に黒くもないけど白くもないじゃん。発言白→リナりー、状況白→にーたん、どちらでもない→オトちん こんな状況だった >>703というかそれは過去の発言読んでわからなかったら質問して欲しいんだな >>706う~ん。>>232>>242と矛盾してないかなぁ。 >>709わざと狼として益がある態度なんてとったらバリバリ疑われるのは火を見るよりも明らかなんだな。 |
715. 少年 ペーター 10:21
![]() |
![]() |
だからそんなコトをする狼なんていないと思うんだな。 で、占いって発言によらずに狼かどうかを見極められるから、発言から判断できないと思う人は占うしかないんだな。フリりんはどう見ても発言からは判断できなそうだったし。だから「狼と思っていた」から疑ったんじゃなくて「発言からは黒白見極められない」と思ったから占って欲しかったんだな。 |
羊飼い カタリナ 10:40
![]() |
![]() |
今更だけど、ヨアひー>>692が凄まじく狼っぽい。信じたい度なら断然にエレジー>>ヨアひーだけに…悔いを残したくないなら、▼ヨアひー。推理なら▼エレジー。迷う、迷う、迷う。 エレジー>>713は同意。発言だけ見たらヨアひーは狩人に見えない。てか、ヨアひーは発言だけなら信用できない。本当どうしよう。わかんない。まだ@4あるし、次にここ来るまでにもう一度だけ再考しよう。 |
716. 司書 クララ 10:51
![]() |
![]() |
oO(ペタ君回答有難う。>>714そりゃそんな狼さんいないねぇ。私とペタ君と狼探しのやり方が違うのかも?だけど、狼は模範的な村人をそつ無くこなそうとすると思うのね。 だから、ちょっと変わってるけど狼でも益無き行動→目立つ分狼要素低下→人間要素と、私は見るの。 それを鑑みて序盤から修は、脳内人間になってたからさ。私の推理の仕方が変なのかも?だけどね。喉使わせてごめんね。結論を待ってるよ。) |
717. 司書 クララ 11:37
![]() |
![]() |
oO(仮決定時間だけど、ペタ君、ヨアさんの結論が出ていないから、それを見てから仮決定無しで本決定一本で出したいと思うの。 喉的にもそれまで私は黙っているけど、ちゃんとみんなの発言見てるからね。泣いても笑っても最期の夜を迎えるんだ。全部出し切っちゃって下さい。 墓下でもみんな見守っていてくれてるかな?みんなから見たら愚かな結論になっちゃうかもしれないけど手抜きせずにやるから、応援してね。) |
718. 少年 ペーター 11:37
![]() |
![]() |
で、狼像。今回の襲撃って教科書通りだと思う。リナりーならやるだろうけどにーたんはどうかなーって。ただ>>712はボクも考えて、ぐるんぐるんしてる。 >>698それ、「理解できなかった」→「じゃあ理解できるようにもっと詳しく聞いてみよう」にはならなかったのかなぁ。 >>681んー、なんとなく?過剰反応っぽく見えたんだけど、でもにーたんへの対応考えるとそうでもないのかも。 |
719. 少年 ペーター 11:40
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、今日のリナりーはどことなくおかしい。というのも希望の早出しとか、発言とかも。 でもね、ボクの頭の中はぐるんぐるんで、よくわかんなかったから直感に従うことにした。うん、ずっと最白だったから、多分脳内で疑うことを拒絶してる。 てことで▼ヨアにーたんだ。リナりーの方が狼としてはあると思う。襲撃筋考えても。でも▼ヨアにーたん。 |
720. 青年 ヨアヒム 11:43
![]() |
![]() |
色々考えたのですが、【▼年】を希望します。 カタリナさんが狼だと、勝利プラン、▼屋→?の?が年になるのですが、これが刹那的すぎるように思います。▼屋を成した後を考えると。 むしろ、年の方が▼屋→▼青の布石を打っているように見えます。 昨日の狩人が白確定を目指す…っていうのは屋処刑の次を考えた物かと。 |
721. 青年 ヨアヒム 11:51
![]() |
![]() |
年>>713 の、「護衛対象が増えると思わなかった?」 って、質問は、そこに違和感があるのなら、初日にあるもののような気がします。 僕は、FOが最もわかりやすいし、真が抜かれる可能性、そしてそれ以上にその可能性にビビって現実的な勝ちを目指しにくくなるのが怖い。 僕はそういう危険性は切り捨てる方ですが、切り捨てる危険は少ない方がいい。 また、僕が襲撃されて欲しくないと思う人を守れるので。 |
722. 青年 ヨアヒム 11:57
![]() |
![]() |
年>>679のクララさん狼ならしょうがない発言も、序盤は思考放棄はありだと思いますし、僕も割とそうでしたが、 今日司真偽を考える事が不可能かというとそうでは無いとおもうのです。特に、確実に狼が一死んでるということが分かったので。 対照的に、カタリナさんは、羊>>680で考えてます。 |
723. 司書 クララ 11:59
![]() |
![]() |
oO(>>438を兵年狼で、赤で寡黙指導をして言っていたとしたら、凄い。 >>477、>>479年狼なら手数は計算してるはず。また狼で手数間違えていたのなら、敢えて狂を殺す占い襲撃にしなくても良い。これも演技で入れてたのなら凄い。 >>719も、ここで▼青に行くのは狼としてないと思う。私が青白に見てるのは>>670から分かるはず、狼ならリナさん狼で来ると思う。故私はペタ君白だと思う。青さん如何?) |
725. 羊飼い カタリナ 12:07
![]() |
![]() |
ごめん、今更だけど、現在の心境言えばもうわけわかんない。 ボクが一番引っかかってるのが、【寝坊デル狩人の可能性】。エレジーは寝坊デル狩人の可能性を高めに見てるけど、ボク的にはそこがどうしてもわからなくて、そうなるとエレジーが狼しか有り得ないわけで…もう本当ごめんとしか。発言だけ見れば、エレジー>ヨアひー。この考えは今でも変わらなくて。もうちょっと待って欲しい。 |
726. 少年 ペーター 12:09
![]() |
![]() |
>>721狩人かそうじゃないかって違うと思うけど。 灰は護衛対象増えようが、「狩人さんがんばって」で済むけど、狩人はそうもいかないんじゃないかな。 >>722今日はおねーちゃん真偽考えるよりも2人のどっちが狼か考えなきゃいけない日だと思うんだ……。おねーちゃん真偽考える余裕なかったよ。 ちなみに、希望早出しの疑問点は、狼なら追従票を希望している、人間なら狼の追従票があるかもしれない、 |
727. 青年 ヨアヒム 12:10
![]() |
![]() |
司>>723 おそらく、【勝利プランはカタリナさんを完全に味方につけて▼屋→▼青】で、 ペーターが今日▼青をするという事は昨日から決めていたので、「修が狩人だから確白になりに行くよね。」 みたいな説を布石として出していたのだと思います。 |
728. 羊飼い カタリナ 12:12
![]() |
![]() |
ヨアひーは、>>692が凄まじく狼っぽい。今になって急にロック外されても違和感感じだけど。エレジーみたいに直感信じるなら、▼ヨアひーなんだけど…時間無いし。 >>719 希望の早出しは時間の関係から。おかしいのは当たり前。だって白決め打ちした相手を狼とか…それでも寝坊デル狩人が納得できないというか…本当ごめん |
730. 司書 クララ 12:14
![]() |
![]() |
生きている者を裏切れても、死んだ者は裏切れない。オトさん>>660にすがってペタ君狼!も楽なんだけど、一番の裏切りは今日自分で考えた結果に則らないことだと考えたの。 全てのログを読み返したけど、年狼ならあり得ないだろう?という言葉は見つかったけどリナさんからは見つからなかった。 青狼なら、GJ狙いでこの防御でした!って、青のプロファイルじゃなきゃ速攻吊られる。それ見切っていたにも見えない。 |
731. 少年 ペーター 12:14
![]() |
![]() |
そもそもどっちが狼か悩んでいる感じがしない、の3点。 でも信じるけどね!おねーちゃん以外信じられないから過去の自分を信じてます。 >>725高めに見ているってか、にーたんと同程度には有りえると思う。だっておねーちゃん護衛とか、にーたんなら有りえるかもしれないけど訳わかんないんだもの。普通。 |
羊飼い カタリナ 12:19
![]() |
![]() |
これでヨアひー狩人。ならごめんなさい、だよ。負けたら、負の十字架背負います。本当ごめん。最後の最後で自分が恥ずかしい…発言重視の自分スタイル崩した結果がこれだよ…同じことの繰り返しじゃん…本当ごめんなさい。 夜明けだね。本当…すいませんでした。 |
735. 司書 クララ 12:20
![]() |
![]() |
最後の最後で独裁なんて最低だから、リナさんペタ君は納得できないなら自由投票でもいい。ヨアさん、説得できる言葉が足りなくてごめんだけど、ヨアさん一人ペタ君投票でも意味がない。 【私は▼羊飼い カタリナさん】 リナさんがプロローグで来てくれた時本当に嬉しかった。村人さんだったら、エピでオトさんと一緒に、真実を掴めず二人を信じ切れなかったバカな司書を叱ってやって下さい(涙)。@last |
736. 羊飼い カタリナ 12:23
![]() |
![]() |
エレジー狼なら今日はボクを吊れたよね…それをしないエレジーを信じる。 クララはボクを信じられないなら▼羊の決定を出せばいい。ボクはそれだけの事をしたから反論できないし、する資格も無い。それぐらい今日のボクが酷いのはボク自身が一番わかってるから。これがラスト発言だからあとは皆の判断に任せる。墓下の皆も最後の最後でかっこ悪い姿を見せてごめんなさい。 |
737. 青年 ヨアヒム 12:25
![]() |
![]() |
え、何故… ▼羊? しかしこの最後の意見変更が…しかもクララさんが年白いと言った瞬間… ちょっとまって。まじでわからない。何が起きてるの? カタリナさんが狼で、ここで▼青に変えるメリットがあるかが。 |
739. 少年 ペーター 12:28
次の日へ
![]() |
![]() |
納得いく、いかないではなく、まとめ役をずっとやってきたおねーちゃんが苦しんで出した結論だから、それに従う。 中途半端に発言が余ったけど、仕方がないね。じゃ、エピでお会いしましょう。 |