プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス、1票。
負傷兵 シモン、1票。
行商人 アルビン、13票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
行商人 アルビン、13票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、負傷兵 シモン を占った。
少女 リーザ は、村長 ヴァルター を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、パン屋 オットー、少年 ペーター、神父 ジムゾン の 13 名。
625. 羊飼い カタリナ 01:17
![]() |
![]() |
モーリッツかぁ……ばいばいやでー。 とりま判定待ち。 ニコ>>620 たった30分だけやし、確かにウチがいらいらしてただけやな。そこはすまんかった。初日からのウチ疑いの理由は十分聞いてるけど、ウチが聞きたいのは2dの流れを見て何か思う事なかったん?って話。結構色々あったと思うねんけど、ニコの中でのウチの評価は1dで止まってるんかな? オト>>621 ただの灰のウチが襲撃される要素どこて感じやで |
627. 村長 ヴァルター 01:20
![]() |
![]() |
【アルビンさんのモーリッツさんお持ち帰り確認】 アルビンさんはフケ専でしたか。お幸せに。 【農の判定確認】 霊判定はリデルさんの判定が出てからと思ってますが、どうしましょう? リデルさんの参加時間も不明ですし、判定出せとのリクエストが一定数あれば出します。 |
少年 ペーター 01:22
![]() |
![]() |
>>627 ごめん、喉無駄につかえませんすみません。 きっと他の人が反応してくれる! 出来れば霊判定ほしいけど、修の結果待ちがいいのかなあ。 修偽の場合、狼吊れてなかったら黒とかある……のか。そうすると結果待ちか。 |
628. パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
モーリッツ・・・。占い確定噛みではないっすしねぇ。 して【農の兵白確認】 リデルはいなさそうっすししばらくは保留っすかね。 >>627出しちゃっていいんじゃないっすか? >>625羊 一応自由だし狩一点など、だから邪推っすけど。 |
少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
01:17 がうがう。実はモリさんお持ち帰りしたのは商人さんではなくパンジーだったのです。 農から白は確認。 おやすみー。僕もすぐ寝ます。 ちょくちょく覗けるけど、考察は夜からー。 |
629. 神父 ジムゾン 01:31
![]() |
![]() |
これカップル成立ってことでいいのかな? えっと老が狙われた理由は 1.ベグり 2.真見えてて噛み 3.偽見えてて敢えて噛み 4.騙しやすそうだったから(詐欺師的に) 【農の判定と老帰り確認】 シスターはまた遅れるパティーンか。 村長はあんまり遅くなり過ぎない程度によろしく。 |
630. 村長 ヴァルター 01:33
![]() |
![]() |
そうですね。 リデルさんの参加時間が不明ですし皆さんの考察が滞るとますいので出します。 【アルビンさんはフケ専ですが普通の招待客(人間)でした】 探偵欠けの状態ですが、いきなりロラする縄状況でもないので、灰吊りで行こうかなと思います。 ご意見のある方はお願いします。 |
631. 羊飼い カタリナ 01:35
![]() |
![]() |
フリ狂ならアレしか出さん気がするしスタッフ判定出しても良い気がする シス詐欺やったらトマのヤコ狂評>>514みてモリ真見たか、ヤコ詐欺の場合はシスターとモリでモリ選ぶ理由はよう分からん。リザオトが詐欺で真贋ついてた可能性もある で、ウチはニコの>>603のモリ狂塗りからモリ襲撃みて、これ護衛外しの詐欺者の行動ちゃうん?って今思ってるけど、ニコのモリ狂の流れ読み込んでないんで早まってるかもしれん |
632. 羊飼い カタリナ 01:40
![]() |
![]() |
【スタッフ判定確認】あと【ヤコ判定確認】 可哀想な詐欺師陣営をちょっとは期待したけど、 そう都合よくはないわなぁ… シスターの判定にも因るけど、吊りは灰から占いは自由でええと思います。あと、ヨアは暫定確白放置で良いと思います。 |
633. 少年 ペーター 02:15
![]() |
![]() |
アルさんおかえり! そして判定も確認。うん……灰1黒かと思ったけどそんなに甘くないか。 ▲老かあ。農修に比べると偽よりかと思ってたけど。 ちと考えたけど、狼から修真判明してたらバファ▲修でもいいような状況では。 修真のとき老狂農狼で、狼から真判明するのは青黒時。このパターンは切っていい筈。 ここを切る事に加え、狂判明してそのまま狂を食うのも、作戦としてはありだが、真狂不明のまま食った、よりは、 |
634. 少年 ペーター 02:15
![]() |
![]() |
可能性として落ちる。なので真狂不明なパターン; 老真のとき修狂農狼:青白 屋白 妙? 修狼農狂:青白 屋? 妙白 老狂のとき修真農狼:青白 屋白 妙? 修狼農狂:青白 屋? 妙白 修真のとき老狂農狼:屋白 青白 妙? こうだな。どれでも青白高し。よし、青ぽいぽい。(★all抜けあったら指摘して欲し)なんか1つスッキリしたので寝よ!回答貰ってるのと質問もあるけど、また明日。 |
635. 負傷兵 シモン 04:42
![]() |
![]() |
お、おはようございます…(震え声 すみません!本当にすみません!喉抑えるために仮眠取ったらぐっすり寝てしまいました! 【農長判定確認してます】 アルビンさんとモリさんカップルですか… >>508リナさん 正直申しますと羊と樵の発言交互に読んでて、修次第の部分が抜けてました…すみません 羊>>509 僕には怪しく見えます。としか言えませんね。あとは妙への触れ方とかも加味してます。 |
636. 負傷兵 シモン 04:43
![]() |
![]() |
が、今の段階では殴られて要素が落ちたので少し彼は保留しようと思っています。 樵>>540 ☆1正直無難過ぎてなにも要素が取れませんでした ☆2すいません、ここも読み飛ばしてて気付かなかったです… 年☆>>521 単純に話すことが僕らレベルの量まで思いつかない人ですね。客観的に提示できる部分ではそうです。 >>523 喋らない風には思いませんでした全く。 ただ、青妙を白と思っているとは主張したはず |
637. 負傷兵 シモン 04:43
![]() |
![]() |
ですよ? ★抜けないですかね?あったら言って下さい。 屋>>579 いえ、個人的には言いたいことがわかるのであれば色付けなども理解できていて、薄いって感想が出るとは思えなかったんですよね。ただまぁ、ここは感じ方の問題かもしれません。というか、この村に関しては僕の要素取りはみなさんとはズレてるように感じてるので、その補正込みです。 あと、僕は占い師重視では見てません。 オトさん★>>599ヨア |
638. 負傷兵 シモン 04:43
![]() |
![]() |
さんへの触れですが、片白ですよ?それをこの段階で吊り枠かなってどういう意味ですか?意見が違い過ぎることでの整理枠ですか? それ込みにしても片白を吊りかなって発想は飛びすぎててわからないんですが…ヨアさんへの触れ方をオトさんが困ってるのはわかってます。 ですが、この段階で、青への吊り関連の話題(未来的にでも)へ思考が行くのがまじでもんにょりです… そして、現状占い師については農真狂目で見ています。 |
639. 負傷兵 シモン 04:44
![]() |
![]() |
理由としては農狼であれば格好のSGの僕に黒を出さない理由が皆無だからです。反論要素は①>>608本人が言うようにチキンだから(兵との殴り合いが嫌) ②噛みが通って黒出すと偽っぽく思われるから ③吊って偽ばれるのが嫌 ①に関しては正直吊れると思うんですよね、視点漏れ臭い発言してますし ②に関しては要はヤコブさんの信用傷つけたくない方面なので、モリさんを噛まないと思うんです。 ③も要はヤコブさん信用 |
640. 負傷兵 シモン 04:45
![]() |
![]() |
勝負路線なので噛まないと思うんです。 なので、現状真狂で見てます。 あとは、言葉尻捉えるようで申し訳ないですが、>>470の「白いと思うべ」のところが、自身の占い能力が完璧に信じれてる視点ではないように感じます。書き方なので微要素ですが ただ、ヤコブさんの灰への切り込み方は全体的に真っぽく見えてるのもあります。真なら頼りにしたいので頑張って下さい! で、そう考えると修狼?ただ、昨日若干僕を庇う動 |
641. 負傷兵 シモン 04:46
![]() |
![]() |
きが狼っぽく見えてないのもありますし、老農と比べて発言が少ないのでちょっと難しいです。判定出たら詳しく考えますが。 でもってモリさんは若干偽っぽく思ってました。 要素としては青白からヤコブさんが妙白で思考が進んでいたのに比べて、薄く思えたからです。まぁその程度でしたが… 現状遠いところからいきなり来たな!>>593旅ってな感想ですが、僕もやることあるので要素は取りません。 あと、昨日のアルビ |
642. 負傷兵 シモン 04:46
![]() |
![]() |
ンさん吊り周りでは>>605>>606>>616あたりは共感できます。微々白です。 リナさんが若干難しいですね。>>508でヨアさんへの解説は微白く見えました。 ●兵への理由が、リナさんが僕をどう見てるから(白く見てるけどなのか、黒いしいいじゃんなのか) ★昨日時点それなりに白く僕は見られてたと思います。それが変なツッコミで白下がったとはいえ、占い希望に上がったのは白さとか関係なく、村の思考が進み |
643. 負傷兵 シモン 04:47
![]() |
![]() |
そうだからですか? あと、ニコさんへのいらつきですかね。ここも若干難しいですが、初日からの継続もあり、白的イラつきに見えています 全体的にパッション含め白じゃないかと思ってます。信じさせてくれる要素が欲しいです。 二度寝します! |
644. 農夫 ヤコブ 06:55
![]() |
![]() |
おはようなんだべ。モーリッツはお疲れだべ。墓は寂しいだろが泣くんじゃないべ 今日は畑さ行かねばなんだべ 会合もあるし帰りは遅くなるが、決定周りには戻るで心配は御無用だべ リデルが狼ねえ、すっかり老狼と思いこんでたんだべ、確かに尼は昨晩あたりからは信用取りたげな動きしてる気がするべ |
645. 司書 クララ 06:57
![]() |
![]() |
一瞬目を閉じたら朝でした(しかも寝坊気味w )おはようございます 【老商のカップリング成立確認】 【農の判定確認】 探偵さん欠けましたかぁ…尼の判定か出るまでなんとも言えないですねぇ。昨日の反省含め喉温存します。 あ、吊りは黒出なければ灰からでいいと思います 昨日時点の真贋は、真 農≧老 尼:別枠 でしたが、今日占吊とか早すぎると思うので** |
646. 少女 リーザ 07:13
![]() |
![]() |
クララ☆>>600→後に発言残さない→防御感ない→詐欺師っぽくない という単純な発想です。非詐欺師っぽいでしょう。 探偵軍団についてですが、 モーリッツ非詐欺師となると真の可能性高いと思う。 ヤコブ狂でフリーデル詐欺師と現段階では予想です。 ヴァルターの言うとおり、今日は灰or片吊りで問題ないです。 |
神父 ジムゾン 08:08
![]() |
![]() |
老噛まれたから探偵守る必要はないよな。霊鉄板護衛で。 って思考は容易に予想できるだろうし今日は灰襲撃かな。非狩透け気をつけとこう。あわよくば噛まれてしまいたい。 出力抑え目でいこう。ていうかリアル都合てきに出力上げられないんだけど。 |
648. シスター フリーデル 08:24
![]() |
![]() |
おはよう。 【兵は人間】ですわ。 老が噛まれたのは狼にとって内訳がわかってなかった→青白 もしくは漂白噛み のどちらかですけど。 まあ、昨日の時点で私は割と抜けると考えると普通に青白なんじゃないかなーと思う今日この頃。 |
649. 神父 ジムゾン 08:30
![]() |
![]() |
【アルビンがフケ専招待客なの把握】 6縄3w(+1手下?)か。 灰吊りでもいいけどぶっちゃけ探偵候補欠けた状態の調査結果が参考になるかが疑問ではあるな。 灰吊りなら青補完が一番有用な使い道だと思う。手下がいれば絶好の黒出しどころではあると思うけど。 探偵ロラして詐欺師に灰狭めてもらってから灰吊りした方が精度上がりそう。 最終的な判断は村長にまかせる。 |
650. 村長 ヴァルター 09:52
![]() |
![]() |
【修の判定確認】 現状ぺたり。混乱を招くといけないので全体RPの略称は使ってません。 \長|農修老|兵妙青屋|書旅羊樵年神|商 一霊|偽偽真|灰灰白灰|灰灰灰灰灰灰|白 二霊|真狼狂|白白灰灰|灰灰灰灰灰灰|白 三霊|狼真狂|白灰灰白|灰灰灰灰灰灰|白 今日からいきなりの探吊りメリットもあるんですが、縄的にも灰吊りが無難かと思います。 |
651. 村長 ヴァルター 09:52
![]() |
![]() |
(続き) 占いは自由でもいいかと思いますけど、希望は出して下さい。ジムゾンさんのように青補完とかの希望でも構いません。 自由はイヤという方は、喉隅にでもお願いします。 探偵のみなさん>> 考察にブラフ入れるも入れないも自由です。 吊り希望を出す出さない、占い先を明言する遺言する等もおまかせします。 |
652. 神父 ジムゾン 10:39
![]() |
![]() |
>>648見て修から兵黒判定出る想定抜けてることに気付いたわ。 修から黒判定出てたら兵吊り推してたな。 昨日ようやくトーマスが喋りだしたな。 >>499 屋黒判定出た場合の放置理由がわからん。片黒吊りで護衛幅広がるってどういう理屈よそれ。 しかもカタリナ納得してるし。どういう理屈よ? 羊>>510の襲撃待ちは理解できる。 >>514「占いや吊り希望って、明確に自身の考えを出すために重要だとおも |
653. 神父 ジムゾン 10:39
![]() |
![]() |
うけど?」 そういう価値観を持った人が1d黙ってたのにはちょっと違和感を覚える。 >>540 ★「修樵上げちゃうあたりに能力矛盾」ってどういうこと? 兵>>497の疑惑持っちゃうのはスキル低いってこと?私もその疑惑もったんだけど。 樵>>560 ☆途中までは目についたとこ先行で喋ってる招待客感を感じつつ。その一方で>>414>>415>>421>>422という疑惑が浮上。 ってのが昨日までの印 |
654. 神父 ジムゾン 10:40
![]() |
![]() |
うけど?」 そういう価値観を持った人が1d黙ってたのにはちょっと違和感を覚える。 >>540 ★「修樵上げちゃうあたりに能力矛盾」ってどういうこと? 兵>>497の疑惑持っちゃうのはスキル低いってこと?私もその疑惑もったんだけど。 樵>>560 ☆途中までは目についたとこ先行で喋ってる招待客感を感じつつ。その一方で>>414>>415>>421>>422という疑惑が浮上。 ってのが昨日までの印 |
655. 神父 ジムゾン 10:41
![]() |
![]() |
象。色で言うと白黒混じり。即吊りしたいところではなかったかな。 >>571の希望の出し方が独特だな。実際にどこ占吊したいかっていうよりも、意志表示の意図が強いような出し方だな。 農手下ロックってのはいいとして、★何で占い先分ける必要あるの?そして何でオットー? 一通り樵の発言さらってみたけど、思考追いづらいな。 あと今日も昨日と同じようなスケジュールだわ。コアズレごめん。 コピペミスごめん |
656. 少女 リーザ 11:18
![]() |
![]() |
よく考えると探偵吊りの方がメリット多い気もする。灰は詐欺師に削ってもらえば良い。こちらから灰を削る必要性がないということです。探偵吊りした場合、詐欺師目線で考えると襲撃先がけっこう難しいのです。お弁当がいませんからね。さらに占い吊ったときまでにヴァルターが生きている保証もないのでスタッフ機能を使うためにも探偵吊りするという考え方は十分あるわ。 |
657. 村長 ヴァルター 11:26
![]() |
![]() |
今日探偵吊りの提案も出ていますね。探偵吊りのメリットもわかります。 ジムゾンさんやリーザさんがおっしゃることは勿論、単純確率で50%で詐欺師を吊れるというのも大きいです。 all>> 今日、探偵吊り希望の方はおっしゃって下さい。探偵吊りの場合、詐欺師の騙りを積極的に狙って下さい。 希望出しに関しては、灰吊りと探偵吊り、両方出して頂けると助かります。 |
658. 羊飼い カタリナ 12:50
![]() |
![]() |
ふーむ。ベグリの可能性あるし1日置いてもええんちゃう?って思ってたけど(探偵吊りミスると勿体ない)、明日ほぼ確実に詐欺師探偵が判明するのは魅力。襲撃による灰狭めというジム・リザが主張するメリットも最もやし探偵吊りええかもしれん。 シモン>>642 黒いし良いじゃんだったら、吊り希望に挙げてるで。調査希望は白黒関係なしの消極的な理由やね。シモンは印象微白灰。シモン絡みで他灰何か見えんかな?思ってるで |
659. 羊飼い カタリナ 12:58
![]() |
![]() |
神父>>652 片黒吊りやとただの灰吊りより、霊結果がめっちゃ大事になる一方、占い機能もやっぱり大事でつまり護衛負担増すやん。やから襲撃待ちを兼ねたBJ期待で一旦放置って意味でウチは理解してたで。 探偵吊りやと、シスターが分からんけど、現状ヤコが調査・手下ぽく見えてる(ここ改めて精査の必要あり)のでシスターからかなぁと思いつつ、お昼休みがそろそろ終わるのでここまでや。 |
660. パン屋 オットー 13:09
![]() |
![]() |
お昼っす! >>637兵☆ 時間無いと思って焦って単体精査したら青の片白忘れてたてへぺろ。てことで昨日のアレは特に意味なしでお願いっす。 >>647☆ 老が占いだと確信した噛みではないだろな、と。 【兵の2白確認】 正直、老真兵黒追うのはきついっすね。てことでよっぽど黒くない限りはここ狼なら諦めでいいんじゃないっすかね。 吊りっすけど、狼へのプレッシャー掛けで灰はありっすけど、もう少し考えたい |
661. 少女 リーザ 13:19
![]() |
![]() |
老真と詐欺師に確定的に分かるケースは、ヨアヒムが詐欺師の場合だけなのでペグった可能性の方が 非常に高いわよね。占いはどちらにしても補完(片白占い)もありの自由で良いと思います。 今日は吊りをどうするかよね。 ヴァルター⇒探偵吊りするならフリーデル吊りたいわ。ヤコブが手下っぽいからなの。 ▼フリーデルで詐欺師と分かったらばヤコブ放置でも構わないでしょう。 灰吊りなら誰か少し迷うわね。 |
662. 神父 ジムゾン 13:29
![]() |
![]() |
リーザ>>661 ★農狼はないと思ってる? カタリナ>>659 灰吊りでも霊結果大事なのには変わりないと思うんだけどなあ。結局護衛幅は変わらん気がする。 一旦襲撃見るってのは理解できる。 まあこの辺は樵の色に関わらない気がするからあんまり掘り下げても仕方ないか |
664. 少女 リーザ 14:06
![]() |
![]() |
>>663⇒ヨアヒムが詐欺師なら老偽でかつ非詐欺師だから、手下確定ですね。そうなるとあえて手下襲撃しているので変な襲撃になるわね。つまり、ヨアヒムは状況白よね。 老真と詐欺師に確定的に分かるケースは私が詐欺師でフリーデル詐欺師、ヤコブ手下のパターンだけかしら |
665. 司書 クララ 14:30
![]() |
![]() |
昼撃です。 ざらっと読んだだけですが、探偵さん吊り案出てますね。 朝の時点では灰吊かなぁと思ってましたが、よくよく考えたら今後の探偵さんの調査結果が出れば出るほど悩みの種も増えそうな… なので、探偵吊り賛成です。 護衛負担という意味でもヴァルさんからの結果がたくさん出る方がいいです。 |
666. 司書 クララ 14:33
![]() |
![]() |
妙>>646 回答ありです。 私は先に喉涸した相手には星が飛ばしにくい&リアタイ会話の反応が拾えないなどの理由で、わざとやってるとしたら黒いと思っちゃうので、白要素とは取れないんです。 考え方の違いですね〜 どっかの妙が、探偵吊りしたら灰狭めは詐欺師にやってもらえるというのを見てなるほどと思いました。私が詐欺師ならやな戦法なので、微白くとります |
667. 司書 クララ 14:38
![]() |
![]() |
あ、あと【尼の判定も確認してます】←入れ忘れ これだけだとなんなので… 探偵さん吊りなら尼先吊り希望ですね。農には昨日まで真目見てたので(老とそれほど差はないにせよ) 尼は要素があんまりなくて…真なら申し訳ないんですけども では、タイムアップです。夕方にもう一撃できたらと思います** |
668. 村長 ヴァルター 14:46
![]() |
![]() |
御来場の皆さま、お疲れ様です。 ごゆっくり歓談をお楽しみ下さい。 探偵吊りについて、詐欺師視点でいまだに真不明なら、たとえ実際は老真で手下残りの状態であっても、そこを吊るのは勿体ないですよね。 その意味、灰吊りの方が無難なんですが、探偵騙り詐欺師を吊れるならそこは問題ないわけで、なので探偵吊りなら全力で詐欺師を狙いたいです。 |
669. 少女 リーザ 15:59
![]() |
![]() |
>>666⇒灰吊りした場合でも襲撃難しいのは同じなので、本日、探偵吊りの最大メリットは、どちらかというと①独身貴族保護(独身貴族の潜伏枠を増やす)と、②スタッフ機能の保証が明日以降はないという2点だと思う。私は後者が一番気になるわね。例えば、灰吊り灰or片襲撃で明日ヴァルター襲撃ということはおおいに考えられるから早めに霊判定でみときたい気持ちもある。 |
少女 リーザ 16:55
![]() |
![]() |
リーザの独身貴族日記 モーリッツは守れないわ。3−1はまず占い護衛出来ないということね。 詐欺師視点だと2択だけど独身貴族視点では3択になってヴァルター守らないといけないからきついです。 信用かなりしている探偵がいればそこをガン守りするべきだけどなかなか選べないですね。 探偵守るにしてもフリーデル守るつもりだったから弾き出されたのは仕方なし このゲーム調査機能が続いている状態では村側不利ということ |
少女 リーザ 16:55
![]() |
![]() |
はありえないです。 今回のパターンではまぁいい按配でしょう。確定白いないし守る所がヴァルターしかいないので 独身貴族視点では守るのヴァルター1択なのよね。つまらないです。 守るとしたら、ペーター、オットーだけどそこらへんは襲撃されても問題なしなので結局 ヴァルター鉄板守護が安定よね。万が一ヴァルター抜かれたらエピで何言われるか分からない(´;ω;`) 狼側もさすがにヴァルター襲撃はしないだろうと読 |
少女 リーザ 16:57
![]() |
![]() |
んでいますが、ヴァルター以外に守る人いねぇ というのが現状です。現状難しいのです。ヴァルター鉄板守護以外守る人いないから難しいのです。探偵は襲撃されないでしょうし灰なんて守れるか!!! |
670. 少女 リーザ 17:07
![]() |
![]() |
☆神>>662⇒全くないとも言い切れません。 しかしながら、少しメタ推理になるけど、狂は人気だからフリーデル狂は考えにくいと思うのよね。 モーリッツは1d2dの様子から詐欺師か真に見てた。けっこう老獪な感じが非狂を思わせる。 無難路線なのよね。 農老修ー狂真狼 が本線で 農老修ー真狂狼 のどちらかではないかと思う。(老襲撃されているから全部で4通りしかないけど) ちなみに、例えば、今日▼フリーデル |
671. 少女 リーザ 17:07
![]() |
![]() |
で 明日、フリーデル詐欺師と分かったと仮定しても最終日までヤコブ残すのは危険すぎるので、 吊り縄ギリギリまでヤコブは残して良いけど、最後まで残すのはやめた方がいいわ。 つまり、「対抗が出ている能力者CO者は最終日まで残すな」ということです。 いつかは必ず2人とも吊ることをお勧めします。 |
672. 負傷兵 シモン 17:33
![]() |
![]() |
こんにちわ。【修判定確認】 白出しですか。現状どちらが詐欺でも僕で吊り縄稼ぎに来なかったところを見ると、吊り縄が近い人物には詐欺薄い?とかも思いました。 でも吊り縄近い…てバラけてたので微妙ですね。 あ、あと>>598修農から●年されてるのでペタ君微白要素です。 修>>604 ☆無理な黒塗りは今のところ感じていません。正直昨日は自分的にもミスった感覚しかなかったので、大部分はそうだよなぁ…で納得 |
673. 負傷兵 シモン 17:33
![]() |
![]() |
してる人が多いです。 旅>>593★唐突に最白妙が出てますが、理由は? 羊>>658 そうなんですね。僕の色について話がなかったので。やはり消極的な理由で要素が取れなくて残念です。 屋>>660 ありがとうございます。てへぺろは可愛いですが、微黒く思えます。(お前が言うなは甘んじて受けます) 現状はみなさんの言うとおり占い吊りを検討していますが、まだ考えてます。 |
少年 ペーター 17:39
![]() |
![]() |
▲農にすると、青の状況白に加えて兵妙の白も加わるんだよなあ。 ▲農チャレするべきだったか……。 あるいは、▲老の修→兵黒とか……▼修になりそうか。▼兵で▲農できたらいいな、と思ったけど、▼修で農ガードもありうる展開か。 青兵妙が状況白として、残り羊書屋神旅樵年。4dに縄は残り5。 |
少年 ペーター 17:41
![]() |
![]() |
3d:農修 長 青兵妙 書羊屋神旅樵年 ▼修▲農 4d:長 青兵妙 書羊屋神旅樵年 ▼年▲青 5d:長 妙 書羊屋旅樵 ▼神▲兵 6d:長 妙 書羊屋旅樵 ▼旅▲妙 7d:長 書羊屋樵 ▼書▲なし 8d:長 羊屋樵 うーん、神が吊れるか? っていうのが疑問。 羊旅樵長 の方が樵が生き残れそうだが。代わりの吊り先がなあ。屋吊れないような……? |
674. 少女 リーザ 18:19
![]() |
![]() |
☆神>>662⇒全くないとも言い切れません。 しかしながら、少しメタ推理になるけど、狂は人気だからフリーデル狂は考えにくいと思うのよね。 モーリッツは1d2dの様子から詐欺師か真に見てた。けっこう老獪な感じが非狂を思わせる。 無難路線なのよね。 農老修ー狂真狼 が本線で 農老修ー真狂狼 のどちらかではないかと思う。(老襲撃されているから全部で4通りしかないけど) ちなみに、例えば、今日▼フリーデル |
675. 少女 リーザ 18:20
![]() |
![]() |
で 明日、フリーデル詐欺師と分かったと仮定しても最終日までヤコブ残すのは危険すぎるので、 吊り縄ギリギリまでヤコブは残して良いけど、最後まで残すのはやめた方がいいわ。 つまり、「対抗が出ている能力者CO者は最終日まで残すな」ということです。 いつかは必ず2人とも吊ることをお勧めします。 兵>>672⇒シモン招待者と仮定して、手下も詐欺師も現状偽黒出しづらいと思うわよ。 手下の場合は、詐欺師への黒判 |
676. 少女 リーザ 18:21
![]() |
![]() |
定を出すリスクがある。 けっこうこのパターンは、エピで詐欺師軍団に虐めないでくれーと言われるパターンよね。 また、詐欺師の場合は、シモン吊りの後偽確と分かってしまって詐欺師確定してしまう。 それでも、シモン吊れれば良い按配なので、リスクを考えないで偽黒出す偽探偵もいるでしょうね。 スタッフ確しなかったら偽黒出す方が良い場合も多いでしょう。手下アピにもなるし 灰と片白組考察 状況的にいうと、確白な |
677. 少女 リーザ 18:21
![]() |
![]() |
しというこの状況がかなりつらいです。統一しないで自由占いだったからです。 状況白はヨアヒムでそれ以外の片白は私も含めて偽白の可能性もおおいにあるでしょう。 ヨアヒムは相当なことがないかぎり残すべきでしょう。 シモンは私は単体白いと思っているので占い関係なく招待者側だと思います。 オットーに関しては、初日自由占いで現状フリーデル詐欺師と私は読んでいるので わざわざ仲間を白囲む必要性がないので状況白だ |
678. 少女 リーザ 18:22
![]() |
![]() |
と思います。 つまり片白組は現状私を除いて、大棟白にかなり近いと思います。 片白組に関して状況的には、 私が詐欺師で狂ヤコブの偽白判定で、老真と分かり、今日襲撃したというケースが一番ありえると思う。 自分は詐欺師ではないので自分自身がそれはないと否定すること自体は意味がないので この場合は私以外の皆さんが考えるべきでしょう。 クララ:>>666もあるように私とは考え方が違いますね。 私は「詐欺師は |
679. 少女 リーザ 18:22
![]() |
![]() |
リスキーな選択をなるべく避ける」 招待者は、「リスキーな選択をしても怖くない」と考えるので、 リスキーな選択をする人は非詐欺師っぽいという考えなのです。 その点においては、クララとカタリナは同一の考えのようです。 実際問題、詐欺師もリスキーな選択をするときもありますが、度合いによるでしょう。 喉枯れは防御不能なので、かなりリスキーな選択だと私は思います。 クララ自身の発言は他人の発言を借りての主張 |
680. 少女 リーザ 18:23
![]() |
![]() |
が多いので本人の主張が若干見えづらい。 カタリナ:昨日少しやりとりしましたが「村の中心」理論と名付けましょう。 カタリナの焦点になっている人=村の中心を占い吊りにかけるたいという考え方は私とは逆でしょう。 トーマス:夜コアな方です。話し方が私と違ってかなり面白いです。 中の人が気に入っているので吊らないでほしいです。 >>574の意見は納得です。揚げ足取って疑ってみるのも1つのやり方だと思います。 |
681. 少女 リーザ 18:24
![]() |
![]() |
結局、詐欺師は招待者を装っていますのでなかなか詐欺師を特定するのは難しいと思います。 ニコラス:実はなかなか色が見えないです。クララ同様でしょう。 主張がなかなか見えないです。年神も明日私とともに生きていたら少し雑感落とします。 現状まだ量が多すぎて絞れてないです。 |
682. 羊飼い カタリナ 19:00
![]() |
![]() |
こんちゃーす。とりま、気になった所に質問投げるで ★オト>>660 シモン詐欺師のケース諦めるの早くない?例えば、ヤコ・シスター両偽確定(事例割愛)でシモン灰に戻る可能性とかは考えへんの?ウチはシモン今日の様子とか見てやっぱ白目で見てるけど ★クラ>>665 >>405の思考負担がなんぼのもんじゃい!(とウチは受け取った)って意気込みから悩みの種増えそう…の心は?ちょっと追従ぽく見えた |
683. 羊飼い カタリナ 19:01
![]() |
![]() |
ニコの昨日のモリ狂塗り>>603を見てきたけど、モリ狂の理屈が分からん。対抗の白下げ→偽黒やとして。手下視点、ご主人様が居る対抗の白囲い先に黒って勇気居る行為と思うんやけど 現状は認識改め、襲撃先に迷ったから>>603で反応引き出た?って邪推。でも返答あるか分からんのに襲撃を委ねるかとも思う… 結局更新前の探偵候補への絡みが気になってるんやけど ★ニコ モリ狂に見えた理由と反応を求めた理由plz |
684. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
すみません!急用が入りました!レジーナさんに呼ばれてしまって…婚活はいいから仕事をしろと…お説教だけ受けてきます!おそらく決定時間までには間に合うと思いますが微妙です。 現状の考えで申し訳ないですが、【▼修▽農】で提出します。ヤコブさんは自由でいいですが、旅年あたりを占ってもらえるといいかもしれません。 現状吊りたいほどの灰がいないのと、狩人保護などのため探偵吊りです。すみません。 |
685. シスター フリーデル 19:11
![]() |
![]() |
>>666 クララ 「探偵吊りしたら灰狭めは詐欺師にやってもらえる」ことがクララが詐欺師なら嫌な行為みたいだけど ★なんでー? 私は逆に占い師を噛んでもらう方がお得だと見てるけど。 ロラに縄二つ使うより縄一つに減らしてもらう方が村にとってお得感なのです。 そもそも、灰噛みを促したところでSG枠を噛むわけじゃないので別段狼にとって不利になるわけじゃないね。 |
686. シスター フリーデル 19:18
![]() |
![]() |
リーザちんは今日から占い吊り一択みたいだけれど、 ★今日青占いには反対なん? 偽黒出されても状況的に偽臭くなるから出しづらいと思うので確白にするのなら、ちょうど良い占い場所ですね。 後々のSGになってもアレなので占う価値はあるとは思わないの? リーザたんも「相当なことがないかぎり残すべき」ということは後々吊ってしまうリスクがあると見ていますが。 |
687. 少年 ペーター 19:26
![]() |
![]() |
判定確認と質問だけ一撃。 屋>>660 ★ぱにゃって妙もしくは青白みてたっけ? 質問というより確認だけど、兵>>639下段2,3番目も農真狂仮定? なんか状況整理が絡まってるようで理解しにくい。▲コントロールできる農狼仮定か、狼に農狂判明してる仮定ならわかる。質問回答は感謝。またコアに。 神>>629★「4.騙しやすそうだから」って? ▲老することで占の内訳/片占先の色を騙しやすそう、って事? |
688. 少女 リーザ 19:30
![]() |
![]() |
フリーデル⇒ヨアヒムは状況白なので占っても微妙よね。占いの価値自体が..... 少なくても2分の1は真いないわけです。 フリーデルの言うとおり、探偵襲撃してくれるならば灰吊りの方が良いに決まっている。 しかしながら、探偵襲撃してくれるかどうかは分からないわよね。 当たり前だけど、例えばフリーデル襲撃されたら、ヤコブが詐欺師確定するんだから そこが問題なの。 詐欺師サイドからすれば調査機能がなくなる |
689. 少女 リーザ 19:31
![]() |
![]() |
ことが大きいので 探偵襲撃してくれるかどうかは分からないわ。 むしろ、吊り縄自分から減らすので襲撃しづらいと私は考えてるわ。 かといって、灰は襲撃しやすいか?と考えると結局微妙よね。 結局、【灰吊り、探偵吊り両方ありでしょう。】 |
690. シスター フリーデル 19:44
![]() |
![]() |
>>688 リーザ ★現状、リーザは占いの価値ってどれだけ見積もってるの? 対抗が噛まれた時点で残った占い師の評価なんてダダ下がりなのは当たり前。 なら占い場所をどこにするかは黒狙いよりもどこに使えば問題ないかが重要ですよ。 あと、灰吊り探偵吊りどちらも有りと言いながら、やってたことは探偵吊りの説得でしたよね。 なんで今更どっちつかずの状態にもっていってるノン? |
691. 青年 ヨアヒム 19:44
![]() |
![]() |
まだ全部読めてないけど一言。探偵を吊るって話も出ているようだけれど、俺はぎりぎりまで灰を吊りたい。もう探偵は噛まれることはないだろうし(もし、噛まれたら、残った探偵が狼だとわかっちゃうからね)、それなら灰を狭めたい。勿論、占いロラは完遂希望です。 13>11>9>7>5>3>1 6縄?まだ黒が吊れていないので、残り3~4人外? たぶんまだあと2回灰を吊れるはず。 縄計算間違えていれば、ぜひ指摘して |
692. 羊飼い カタリナ 19:50
![]() |
![]() |
シスターはヤコ吊りという思考はないのん。シスター視点ヤコ吊りなら▲シスターも有るんやで。無くてもその間に詐欺師引けばええんやで(ここの考えは違う模様)。直近のシスターを見て、めっちゃ吊られたくなさそうなんで、シスター狂はなさそうやなぁと思いました。 あと、(少なくともヤコ以上の)真視貰うんを諦めてしまう(ヤコ吊りより灰吊り主張、青占い主張など)割りに発言自体は強気で折れてなさそうなんが微妙す。 |
695. シスター フリーデル 19:58
![]() |
![]() |
ヤコブ吊りなった場合反対するわけないやん。 当たり前すぎて何も出ません。 真視をもらうことを諦めたんってどこから? ヤコ吊りより灰吊りがなぜそこに繋がるん? そも、村全体でヤコブ真視されてたっけ? |
696. 少女 リーザ 20:05
![]() |
![]() |
【▼フリーデル】 フリーデル→ 占いの価値は3分の1ぐらいと考えてます。 詐欺師側がべグッたと仮定しても真っぽい方を選択出来るから2分の1よりかは低いでしょう。 フリーデルが灰吊りたいというから逆を言いたくなるだけです。 灰吊りならクララかジムゾンかしらね。カタリナは分からないけど招待者っぽい気がする 現状、強く灰から吊りたいと思う人いないのよね。 |
698. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
シスター>>695 村全体のヤコ評は知らんけど、現状少なくともシス不利に映ってる。何となく探偵吊りの流れになる中で、よっしゃヤコ吊ったる!にならずに、見えてる詐欺師を放置して、白か黒かよう分からん灰吊りを主張するんがウチには真贋勝負を避けてるようで弱気に映った。>諦め ただ生き残りたいだけちゃうん?て思った。 ただこの流れで多分詐欺探偵の最善手は対抗吊りやと思うけど、それとマッチしてないんはある |
699. シスター フリーデル 20:31
![]() |
![]() |
ヤコブよりも私吊りの理由は 「フリーデルが偽だから」ではなく「フリーデルの方が狼っぽい」ですぜー。 真贋勝負以前の問題です。 ぶっちゃけ、対抗吊り説得に意味があるとは思えない。 そっちよりも灰に目を向ける方が重要ですよっと。 |
700. 司書 クララ 20:34
![]() |
![]() |
一撃〜。この後は決定直前になります。 羊>>682 いやいや。自由の思考負担と霊軸にする思考負担だと、わたしは自由の思考負担の方が許容範囲ですよ。 霊軸は吊らにゃわからんのが苦手です でも、兵怪しんでるの継続してるので、占結果が信じられるかってのに不安覚えたのもあります。 つか、ここまでしか追えなかった… あ、妙からもなんか来てた気がする。明日になるかもです** |
少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
はーい ノシ まだ来れないけどチラ見だけ。 意見噛みできるほど灰が広くないから、現状白濃厚な場所噛むしかないと思うんだ。吊りで狩CO出たらそこ噛みも入れなくちゃいけないし。 なので、村から一番白視されてる所を噛むのがいいと思う。 |
少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
片白勢の中で状況白濃厚なのは青だけなので、そこオススメ。 でなければ、占吊の日で霊護衛濃厚なうちに▲農。そうすると兵妙も状況白つくから、▲兵→▲妙の順で噛んでいけばいいと思う。 |
村長 ヴァルター 20:43
![]() |
![]() |
修>>699 デスヨネー。ぶっちゃけ、リデルの方が狼っぽいとかは感じないけど。 とはいえリデルは初日のリア事情による不利があるからなあ。 リア事情だからノーカン、ってやるのは、それはそれでヤコに失礼だし。 |
701. 羊飼い カタリナ 20:49
![]() |
![]() |
シスター>>699 真贋勝負以前の問題の理屈はよう分からんが(説明不要)、シスターが対抗吊り説得を無意味に思ってる事は了解。ウチやったら無理矢理にでも対抗吊りにいきそうやけど… モリヤコ見直してる。 モリ>>582のシスター詐欺ならオト白理論は同意。オト統一になるかもしれんのにリスキーやしな。シスター真でもオト白。シスター手下は薄そう→オト白!思わぬ所にオト白要素が落ちていた!! |
702. 村長 ヴァルター 20:51
![]() |
![]() |
青>>693 縄的には、別に灰吊りでも問題ないですよ。 all>> 探ロラ希望の方も、今日の吊り希望は灰の分も出して下さい。 探ロラか灰吊りかは、現時点ではまだ未決定です。 |
703. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
アルビンが独身貴族ではなかったらば、まだ独身貴族生存しているのでよほどのことがない限り ヴァルターが明日生きているので、探ロラじゃない【▼フリーデル】です。 もしフリーデルが詐欺師と分かったら一手▼ヤコブ放置するのもありだと思います。 しかしながら、先ほども言いましたが残す選択はないと思います。 灰吊りなら▽クララにします。 現状フリーデルの色見たい方が強いです。@1 |
704. 旅人 ニコラス 21:03
![]() |
![]() |
【もろかく】 じーちゃあああん!「わしなぜパーテーに…」とか言いつつ抜け駆けひどいよ!!! 年>>634 ペタさん、老狂の時、狂が2人いることになってますよ。 尼真見えてたら▲尼でいいんじゃね、は同感。ベグリか老真見えた上での襲撃ぽいなあ。僕も青白置きぽーい シモンくんについては、老からも白出そうと思えれば白置きします。なのでこれから農尼見直してみる。 あと、アルビンは招待客だった。 |
少年 ペーター 21:05
![]() |
![]() |
ああ。それで灰噛み。 うーん、僕は農真だと思ってるからなあ。 農狂だと思うなら、▲は片白どこでもOK。 農狂なら放置でいいんだけど、3d▼修して狼判明すると、農真視が多い村で7dまで4回の占結果を出す事になるんだよね……このパターンのケアをするかしないかで、▲灰か▲農かで分かれる。 |
705. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
>>557発言伸びを期待できるできないというよりも、発言するチャンスを作ってあげたいという気持ちが大きいかな。 あと、トーマスは発言もしているし、参加するチャンスはちゃんと与えられていたと思うけど? このままだと、やっぱり俺は▼トーマス希望だな。 RPのせいか俺とは相性が悪いのかもしれない。発言を読んでみると、灰考察しているのはわかるんだけど、俺にはトーマスが詐欺師を探しているようには感じられな |
706. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
発言したら直前のリーザが@1で吹いた。え?まじで? (続き) 次点で吊られそうなのは兵。ここパターン分けして考えてけば詐欺師軍団絞ってけそうな気がしてる。これもこのあと。 吊り方針も考えてるよ。残りの探偵2人とも吊ると換算してもあとミス2つできる。よね? 10:3>8:3>7:2>5:2>3:2>ep 僕もそれぞれのメリデメリまとめてみた。 |
708. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
①▼探偵 メリ:▼灰の精度up(霊ロラと同じ理屈)。狩保護にもなるからスタッフの結果を見れる可能性高い。 デメリ:調査結果の情報が落ちない。議論停滞。 ちなみに、襲撃から情報得たいなら▼手下狙いがおすすめ。 農尼が真の可能性も見て調査結果残したいなら▼詐欺師狙いがおすすめ。 ②▼灰 メリ:スタッフの結果見れる=確定情報が落ちる可能性高い。更にそこに調査結果も落ちる可能性ある。 |
709. 羊飼い カタリナ 21:20
![]() |
![]() |
他人の考察を借りると、ヤコ 手下要素は、昨日のトマさんのヤコ手下評>>514とか、シモン>>640指摘の>>470。ただウチは>>470は「ココが白い所だよ」という意味合いで通るのでシモンの言う通り微要素に思う。 狼要素挙げたいんだけど、2dのヤコの灰考察見てると白黒ついてないように見えて挙げ辛い。リザ疑い→白見てペタ疑い、ついでにシモン疑いとか思考進んでるように見える… |
710. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
詐欺師が探偵ロラ手伝ってくれる可能性もある。 デメリ:▼灰の精度down。▼狩の可能性。 ☆羊>>625 1d終わり:羊年気になる、妙微白、他団子 ↓ ①兵気になる②妙白ぽ③年落ち着く④樵すげー⑤探偵も見ときたい(順不同) ↓ ⇒2d:兵羊気になる、妙白、他団子 |
711. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
つまり、羊の単体印象としては更新されてません。位置変わる程のものはなかった。他に気になるところがあってそっちを優先して見てたせいもあるかもしれないね。 ☆羊>>683 反応を求めた理由: 探偵欠けが予想できたから。後の真贋見極めのため。農にも気になった所聞いてるよ。尼にも聞きたいことあったけどすれ違った>>620 老狂理論: >>683は●と▼がごっちゃになってるね。老が希望したのは▼妙だよ。 |
712. 旅人 ニコラス 21:27
![]() |
![]() |
老狂仮定だと老目線妙は限りなく白いのよ。 農真→妙白 農狼→1d農の●妙希望は「尼が来れば自由、尼が来なければ統一」の状況下。妙の位置諸々考えてもライン切りとするとかなり思い切ってるので、妙白の可能性高い。実はこれ老自身気づいてる>>481 で、ここで妙への疑いが不可解なのが老狂疑った点。 樵>>514はこのパーティーへ挑むスタンスの話。純粋な戦術論と同じでゲーム外の話。 |
少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
私としたことが(`・ω・´)ムッキー!になって喉枯れてしまうとは 本決定自動(>Д<)ゝ”了解!発言残して終わり。 明日は気を付けよう(*´∀`*)シモンみたいになってしまったわ。 25h30m更新で21h30mの時点で長枯れはあまりよろしくないでしょう。 |
713. 旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
で、>>513状況重視派の妙が票の重みを重視するのは自然。どんなに妙が自由やだやだっつったって尼来ないなら現実的に無理でしょ。それをブレと言うか?って無理塗り感。 手下にとって灰吊りが一番困ると思うのよね。ご主人様の詐欺師を吊りかねない。僕には老狂が▼詐欺師回避したかったように見えた。 ☆兵>>673 >>338(妙狼なら尼狼、その場合当初2-1視野予想)がベースで、妙の性格加味して考えた |
木こり トーマス 21:33
![]() |
![]() |
のみによばれた(白眼 灰食いについては、この村結論を先伸ばしするタイプが多いからこの辺を残すように食べるのはいいかもしれない。 カタリナ、クララ、リーザ、ニコラスあたりは確定情報ないと動けないタイプとみた。 このまま情報規制しながら、その他のを食い殺していくのもいいとおもうわぁ |
714. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
オッツー。 やっぱり圧かける意味で灰吊りしたいっすかね。詐欺探偵90%くらいの率で吊れるんならそれはそれでいいっすけど。 >>682羊☆ 考えとしてはあるっすけど、ただですら村不利なのにそこまでケアできるかというと・・・。自分にはきついっす。あと、そういう状況になったらその時ってのも。 >>687年☆ 妙は1dで白目に見てるっス。青は特にっすけどそもそも真探偵噛みではないので・・・。 |
715. 旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
あ、妙狼→尼狼予想については>>451で聞かれなかったから理解されてると解釈してる 妙は尼不在の切り替えの早さとか「他者への配慮>自分の我を通す」タイプかなと思った。主に感情的な部分。 皆が潜伏希望なら2-1選んでも不思議じゃない。でも、そこから「自分が視点漏れしたから誰か騙ってくれ」とは言わなさそう。 尼の赤への顔出し遅かったとして、まだ来てない仲間に騙ってくれとも強要しなさそう。 ⇒妙白ぽ |
716. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
ニコ>>711~>>713 OK。何かニコちゃんすげーって思った。そのスゲーニコちゃんが何でウチ疑いやねんって思うけど。成る程、トマさんの言う通り、ちょっとした邪推でも言ってみるもんやな。 モリ詐欺師よりもモリ手下に見てる理由も納得。そこまできっちりモリ手下見てて、ニコ狼で今日モリ襲撃するのは違和感ある。もちろんニコ狼の作り話の可能性もあるけど、2dヤコ・シス両方見極めようとしてたんは事実やし |
717. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
何か消去法で灰狭まってきた気がするので、一旦GSおいてみる 白:青>屋>>樵>兵旅>妙神≧年書:黒 順不同 ヨアは襲撃から強い状況白、オトは>>701の通りで白 トマ・シモ・ニコはヨアオトほどの白要素はなく発言などから判断してこの位置。リザ・ジム≧ペタ・クラはパッションの差 ちなみに黒は、黒要素がある訳でなく相対的なものです |
718. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
>>673兵 えっ、てへぺろって黒要素なんすかっ!? さて、純灰は、羊年樵旅神書っすね。 商吊り推ししてたところから見るっす。 書:2d灰評が少なく、結構兵と喋ってる感じっすね。の割に結論が>>484下「他灰の目か能力」 且つ、>>458屋評と>>526羊評。悩んでるというよりはブレに近いっすかね。どうにでも転べる感がするっす。 それと今日あんまり来れ無さそうっすよね・・・。 |
719. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
こんばんは。 今日、探偵吊りか灰吊りかは仮決定時に決めようと思います。 【仮00:15】【本00:45】の予定ですので、決定時間までに希望出しをお願いします。 希望は、探偵吊り灰吊り両方を提出、灰吊り希望の方は、第一希望に灰、第二希望に探偵等の方法で提出下さい。 合わせて、占い方法/占い希望もお願いします。 探偵の皆さん>> 灰吊り希望については、提出をお願いします。 |
720. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
ちょっとこれから用ができた。 【▼妙▽書】で提出。 妙は占い(狼騙り)吊りで▼修をしていたのに最終的に色が見たいからに変更。 あれだけ狼騙り吊る説得していたのにおかしい動き。 どうせロラするのなら▼農でも問題ないはずなのにね。 真贋要素よりもただ、私を吊りたい印象しかない。 それに時系列に関して何も反論がありませんでしたので真っ黒ですね。 書は一番落ちてる印象。 |
723. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
わー。尼離脱か。まじか… >羊 あ、昨日の僕に対するイライラは詐欺師ぽくないと思ったよ。もし自分の色見られたらって事考えると、切れを作りたく無いはず。ここは3dになって更新した。 農尼とりあえず兵まわりだけ見直した。 1dは2人とも兵白視。2d。農は>>462兵黒視、>>468収束した気配なし、ただ結論が●年○兵。尼は兵白視。 ★農 2d●兵○年じゃなくて●年○兵になったあたりぷりーず |
724. 農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
ただいま。 灰吊か占吊かで議論が分かれてんね。占ロラ完逐は反対しねえべ。オラの力量で村に決め打ていうは酷すぎるべ(努力はするが) ただ、オラ先吊りは断固反対だし、出来れば縄数許すギリギリまで占わせて欲しいべ オラ的には尼吊は情報落ちないんで灰吊りたいが村は尼の色みたいだろし尼吊りでもOK 議事ほぼ読めてねえで、潜るべ |
725. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
あと、僕も尼が非狂なら屋白だと思う。で、屋白でいいかなと思ってる。 僕は、灰吊り推してる点で尼が非狂ぽく見えるよ。 尼が詐欺師なら、自分が吊られるかどうかなんてもはや何の問題にもならないでしょう、対抗抜いた時点で。仲間も普通に▼尼入れると思うよ。 尼真だとしても最もなご意見。自分の能力の信用が落ちてると自覚→票で情報落ちるよう▼灰推し、は真として違和感ない。 |
726. 旅人 ニコラス 22:46
![]() |
![]() |
え、ごめん、本決定が2400より前だと僕が厳しい。 リデルには申し訳ないけど、どのみち来れないならリデルには現時点の自分の希望のままセットしてもらえばいいんじゃないだろうか。 まだ▼合わせないと危うい時期でもないし。 |
727. 村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
修>>722 日を跨ぐ前って、00:00より前ということですか? この村の更新時間は01:15で、この国では本決定時間は更新時間の30分前が一般的です。 申し訳ありませんが、今日はもう決定時間の変更は無理です。他の人の都合もあるので。 |
728. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
フリーデルで気になったところ >>524で、俺がトーマスを黒くみていると受け取っているところ。俺は色が見えづらいとしか言っていないはず。 >>527で統一占いに乗り気でないところ→確定情報を与えたくないのかなと感じた。 全体的に質疑応答が多い気がする。灰考察はあんまり。質問ステっぽく見える。質問はしているけど、そこからなにを得られたのかが見えてこない。詐欺師を探してる感じはしない。もしかしたら、 |
シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
「本決定時間は更新時間の30分前が一般的です。」 意味不明www いや、わかるけれど。 日を跨いでまで人狼ゲームに明け暮れたいわけじゃないからなー。 私のわがままでしかないけれど。 まあいいか。 |
730. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
★ニコは今もモリ手下に思てるんかな?喉端で良いのでplz その場合、残りの探偵の中に真がいるっちゅーことになる。ウチは明日ほぼ確実に詐欺師探偵が分かる方が良いと思うんやけど、ニコ>>725のシスターの言動は真としても違和感ないちゅーのに揺らいでる しかし、シス真やとリザは>>712理論やと白いと思うんやが。リザ>>703はシス狼予想なら答えを見たいのは当然やと思うし。 灰吊り希望の為に灰見てくる |
731. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
ヤコブで気になったところ >>211>>212>>214>>303>>306>>443>>444>>452>>520>>522の灰考察は好印象 >>255>>293>>356>>357>>423>>424>>462とかは詐欺師を探している感じはする気がする ただ、ちょっと引っ掛かるのは>>470でヤコブにとって白確のリーザの白要素を探してきたこと。 今のところ、真≧狂>偽寄りに見てる。 |
732. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
羊:昨日からの情報増えた今日の伸び具合に期待してたっすけど、割と期待通りで一気に持ち上がったっす。 狼なら終盤強引さや矛盾が出てきそうなのでここは吊りはなしで見てきたいっすね。 >>682の自分との会話も色々考慮に入れる村感っす。 ただ直接の灰触れが弱いのが若干の難? ーここまで▼商 神:実は昨日希望出してない枠。 白要素が無くなった時のがっかり感は村ぽっすが、ちょっと失速ぎみっすね。 |
736. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
オラの思考開示が足りなかったな。うまく言語化できなかったべ。 >>522でも言ったが、兵が感情的になってる感じがあの後も気になってて。 あの後もずっと考えてしまって、感情の分は人由来かなあと思えてきたんだべ 感情部分は白、でも>>>424で挙げたあたりはやはり黒ぽで、結果第2だべ 年は発言は読んだけど、あんまり読み解けねえし、初日から妙白なら黒って思ってたし。 |
737. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
樵:灰に白黒はつけてる印象。質問した回収はどのくらいしてるのか・・・。正直分かってやってる感あるけど白黒どっちでもある感じっすかね。 が、>>590以降は白いんでとりあえずは、枠っすかね。 が、今日まだいないっすか!! 年:昨日評はだしたっす。今日はほぼ見かけてないっす! |
739. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
まだ真残ってるとしたら修かな。 占い機能期待するなら▼農●青 昼のやりとりで修妙ライン疑惑あるから▼修でもいいような気はする。 修非詐欺なら妙白だと思う。 希望は▼農●青で |
740. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
ヨアまてwシモンは既に占われているでwwと思ったらオトか。 神父 コアズレが痛い。 ジム★現状のシモンをどう思う?とりま放置? 今日のトマ評>>652>>653の1dトマが黙ってたん何で?は確かに理屈が通ると思ったが、結論がないんが少し気になる。トマへの積極的な疑惑持ちの筆頭やからトマの判断(白視やけど)にジムの考察が活用できればと思う。>>662辺りでやり取りした感覚は白く感じた。が、灰 |
741. 農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
オットーは状況白 尼狼初日屋はまんま統一になった可能性もあると思うので、屋は状況白かと。 ヨア暫定白おきも賛成だべ 今日の村の意見みると、オラ思ってたほど真視とれてなかったみてえだし、 だと、狼からもびみょーだったんだろうべ それに今のヨアみると、わりゃんと働いているんだべ。妙が頑固とか鋭いべ。(クララごめんだべ)樵に拘ってるのも狼由来よりロック村な感じ |
743. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
ラス旅:2d基本対話多めなんすけどそこからいきなり希望出しっす。自己完結型っすかね。して、今日>>703メリデメリ。色々考えてるのは分かるっす。もう少し思考開示してくれると色見やすくなる気がするんすけどね。 現状、白:羊>>旅≧樵>年神>書:黒 青は状況白放置っすけど、もう一声。 たとえば灰雑感(片白含めてもよし)あると助かるんすけどね。 |
744. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
あーでも2dの▼希望は出してくれよと思った。リデル。 あと多忙そうなところ顔出し本当ありがたいんだけど、もちょっと投げられた☆の回答とか、もらった☆の回収とか、してもらえると。 2d▼商は白位置の青妙が筆頭でうわあ…てなったんで、ちょっと後で見ることにする ☆羊>>730 正直、3人とも微妙に偽ぽいからうーん…てなってる。探偵ももっと輝けよ!!(泣 農は返事もらったけど(>>589ありがと!) |
745. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
長>>719 灰吊りね……うーん。 >修 んあ、まじで。0時前に厳しいからこの更新時間かと……。 ちょっと仮決定まで落ち着けないかもしれないので、先に【探偵吊りなら▼修】。 灰が……3dになってGSが混線して来てるけど、一番黒い所をというのなら、▼兵。次に引っかかっているのが実は屋だが……どちらもいきなり吊るより、襲撃どこに入るか見る枠ではと思ってる。 ついでに★修、吊りにあげてる中悪いけど |
746. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
、>>595への答え落としてってくれると助かる。 ▼修の理由だけど、占ざっとみて。今日はそれほど増えてないんで2dまででの印象で言うと 1dは妙への注目から年狼へ発想飛ばしてる部分が、自分の脳内で考えてる印象有。この点、狼よりは白め。2dの「妙の白要素探してみた」だが、言葉尻は偽ぽいが、真でも言うと思う。続く>>516含めて。 比較、修の印象論だけど、>>572強く兵白推してる点、これ狂でする |
747. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
かと思うと、真狼めだと思う。追うものが無い真だからこそ強く言えるか? と聞いてみてるが内容未検討なので不明。 修真を切れる要素はないけれど、この状態で灰吊りするよりは狼当たるだろ……う。占機能はもうあっても自分で見極めるしかない物になってるし、【▼灰より▼占希望】 屋>>714ん……重ねて質問するけど 1d妙白め>>313 2dに青は探ってたけど妙に触れてなかったのは、妙白めから進んでたから? |
748. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
感想としては微妙。妙の発言見ると理論立てて説明するの好きそう、そんなあざと作戦選びそうかね? 尼は不在のハンデが痛い。判断むずい。 年は白置こ。なんじゃこりゃ。昨日は気づかなかった。 尼>>578●年。老>>582●年。農>>587●年。 長>>584見るとそれまで兵最多ではあるけど、1dの集まり具合から見て年詐欺で●年できるかね?探偵欠けたら欠けたで怪しいし これ見ると農狂ぽくもある |
749. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
クラ こちらも今日来れないのが痛い >>700がよう分からん。クラは>>665で「調査結果が出れば出るほど悩みの種が増える」と言ってて、調査結果に意識が向いてて、灰吊りの霊結果見て進める事に対して嘆いているようには見えんのやけど。★この辺補足plzあと、★シモン疑惑継続って事やけどつまり>>544に基づきウチ疑惑も継続?霊軸の思考負担が苦手といいつつ最初灰吊りやったんも気になる(ウチが言うか)微黒 |
750. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
そっすね。希望出しからすると【▼書▽神●年○神】 っすかね。 占い吊りなら攻めて【▼修】 まずコアずれ少発言で見にくいのが一つと、一番は灰への質問当たりに対する灰精査の少なさっすかね。 仕事をする狂人よりも、残る、やっている狼の方に見えるっす。 >>747年 元々昨日来れるのが遅くなってしまって見きれなかったのも一つっすけど、青の発言が伸びてたのが一番だったと思うっす。 |
754. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
ペタ 直近のニコの2d全探偵からペタ希望をもろてるのは確かに白いかも。シモンがめっちゃ注目浴びてたん考えるとちょっと要素としては落ちるけど。2dそこそこ白黒がつけ始めてて、緩やかながら思考が伸びているという事は招待者要素やと思う。 ペタ白やとジム・リザ・クラが灰詐欺候補ってなって、ううん?という感じがして、シモン・トマ辺りも見直さなあかんのかなぁ…と今思ってる。 |
757. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
旅>>711 羊が納得してる中わかってなくて恐縮だけど、2dのあのとき、★老狼でなく老狂仮定ですすめてたのは何故? 屋>>583 回答感謝。言葉間違い=エアポケだよね? と読んでたからハテナだったけど、妙の「要素取り意味ない」の話なら理解した。 兵>>636感謝。 青の像については兵の評価の方が正しいみたい。そしてそう感じていたなら兵が促し入れようとしてたのもわかる。 兵の青白と妙微白につい |
758. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
ての評価はさすがに把握してるよ。 妙微白と、青要素は>>368。 この要素だけで、妙青整理枠だった神と青吊り枠だった書屋を疑えるものなのか。 妙青狼なら書屋神は白めの可能性も考えられるのではないか。この可能性を低くみているようなのは理由があるか。 ていう事を踏まえての質問だった。 客観提示できるのはこれまで、というのなら、僕には薄く思えている。 長>>753あああ、灰吊りなら純灰吊りだよねえ |
759. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
ヤコが全然伸びてないのって、手下で吊られたがってるんちゃうん?って気がしてる。その場合、ここに真探偵はもう居ないということになる。正直ヤコから生存したいという気概が行動に今ひとつ現れていないのが気になってる。 希望出し。探偵吊り希望【▼フリ ▽クラ】【●クラ ○ジム】 クラは微黒視、ジムは消去法です。★ジム>>755後で理由をplz |
760. 少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
……うーん、神と書を洗え切れてない。占は自由でいいと思う。あえて希望するなら自分のど真ん中灰で【●神】。 旅>>704ほんとだ(恥ずかし コピペ直し忘れだから……脳内上書きでお願いします。 屋>>750 伸びたから青注目は理解。妙後回しか。うんと、ぶっちゃけると、 老真のとき修狼農狂:青白 屋? 妙黒なら老真判明。 (屋視点なら屋白、他視点なら屋?) このパターンとっさに否定した要素って? |
761. 旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
青屋妙年は白ぽ 兵:保留 残り:書神羊樵 樵が招待客だとしたら詐欺師は驚異であろう。あと書の色から少し見えそう。他優先でいいと思う。 羊は今日は更新された。ちょと置いとく 【●書○神】【灰吊り希望】 【占吊りなら▼農▽尼】【灰吊りなら▼書▽神】 なんか全然絡んでないのにすまんねえ。ミスあと2つあるから情報少な目な所吊りでいいと思ってる。占吊りは迷ったので暫定。変えるかも。 |
763. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
【仮決定▼書 ●自由】 発表時間も自由です。 反対意見のある方はお願いします。 \兵妙青神年屋羊旅|修 ▼修修樵農修書修書|妙 ▽農_修__神書神|書 ●__旅青神年書書|青 ○__屋__神神神|_ 屋>>750、旅>>761に補足 |
766. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
よいしょー!やっと波に乗れてきた!気がする! 神と書も迷った。どっちでもいい。吊るなら書の方が黒めかな、くらい。(2d樵が指摘した部分) 書黒判明→樵の白上がる 神黒判明→兵の白上がる でどっちも情報量的にはお得。 農>>736 ありがと!把握した。 ★農 >>748こいつをどう思う?1dの時は老の希望見えてたって言ってたけど、2dは対抗の希望見えてた? |
768. 村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
青>>765 灰吊りの票を見るとかなりの割合で希望を集めてるんです。 探偵吊りで一枚岩というわけでもないのに、灰吊り希望出してない人が多すぎて、濃度がすごく上がってるのはありますけど。 半ば独断ですが、票の提出が少ないので… |
770. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
書を軽く見直してきたけど、詐欺師をちゃんと探してるようにも見えるし、芯を通すところはあるけど自分の思ったことをそのまま言っているように感じた。 俺的には白く見えるんだけど、皆にはそんなに書は黒く見えてるんだろうか? |
772. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
長>>763▼書? え、旅が上がって来た今、灰っちゃ灰だけど微白灰なんだけど。 反対するにもしないにも、仮決定の理由が納得できれば了解するが 吊り占より▼灰の理由もわかるけど……自分の中で微白のままなので、そんなに要素あったっけ? と(▼書の理由みに潜ってきたが、要は灰?) 長>>768ごめん片白の▼兵とか言って……。 【純灰に色付ける、という意味なら、▽神】で……いや、遅いのでいいんだけど(迷 |
773. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
【仮決定(>Д<)ゝ”了解!】 今まで決定了解発言していなかったので今日ぐらいはきちんとね。 本決定は喉の関係とおねんねするから自動了解。 ニコラスの疑っている2人は偶然私と一緒なのよね。 私は現在、詐欺師軍団が、神書修と見ている。 @0 |
シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
シモン→霊能噛みしたいかなーっと。 後、シモン噛みは占い真狼に見せられるかなーっと。 残るのは2人だから、2人が決めればいいよー。 特に明確に意見噛みしたいところがないから。 |
775. パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
村長さんはお疲れ様です。 えー待って。何この流れ。 別に吊るにあたってはクララじゃないとダメとは思ってはいないっすけど、希望を出してないのに、え?クララ白っぽくない?とか言われても今?感っすよ・・・。 一応自分のくらら評>>718は上げとくっすけど・・・。 |
776. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
現在の最新です。 \兵妙青神年屋羊旅|修農 ▼修修樵農修書修書|妙年 ▽農_修樵神神書神|書_ ●__旅青神年書書|青_ ○__屋__神神神|__ 年>>772 基本は多数決です。 |
777. 羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 残り喉1になるけど皆意見出してるしウチも。 希望出しした後にシスターの狼でライン見せたくないから黙ってる狼の線もあるんかなな?って思って、それやったら今日真ぽくないヤコ吊りでええやん。でもなぁって思ってたから灰吊りOK ウチはクラに対してどやねん>>749って思ってるから、クラ吊りOK。質問回収できてへんのが残念やけど。 問題はクラの回避非回避が間に合うかどうかやが@1 |
778. 少年 ペーター 00:44
![]() |
![]() |
……書って今いないんじゃないかな。回避聞くのはセオリーだし、不在だから吊らない、ってのも何だけど(もだもだ 屋>>767回答感謝。妙白ロックならわかる。白ロックの理由が1dのだけだと微妙に思ってるけど。 >>775ごめん。でも ……そうだよね、ごめん。白いと言い切れないのが悩みどころなので……でも灰かあ。真吊り怖いけど占は50%狼だよなあ、と……。 長>>776了解。いつも遅くてごめん。 |
シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
私は私の噛みたいところがある。 ただ、年がどこを噛みたいかは同じになるとは限らない。 年のやりたいようにすればよいのだよ。 頑張れ!LW候補!! ただ、農噛みだけはかんべんな!! |
少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
んー。 農真だと思って、かつ兵非狩だと思ってるけど。 農狂視も出て来た(旅が▼農すると思わなかった)し、農残しの▲青でもいいかなあ。 たぶん4dに年黒出ると思うけど、狩COはしない方針でいます。COすると狩が農にはりつくから。 |
782. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
不在不吊りは今回の場合考えられるほどの場ではないと思うっす。そんなこと言ってたらかなり動きが制限されるっす。 >>778年 50%を高いとみるか不確実とみるかの違いっすね。 |
少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
>00:47 了解。 なら▲青で。 村が楽しそうならそれでいいか、と思ってるのでどこまで生き延びられるか謎だけど、騙らせてしまった修のためにがんばるくらいはできるつもり。 パンジーと一緒に頑張るよ! |
784. 少年 ペーター 00:56
![]() |
![]() |
屋>>782 そうだね。灰にもちっと段差があれば、僕も占残しの灰吊りしたと思う 要素取れないなあ、って神(と書)を後回しにしてた自分にも非があるし 【本決定了解】 ちな微上がった旅だけど >>715なるほど。妙狼として占霊騙るような能動的なタイプかと考えると微妙だけど、尼関連から感情的な部分で他者への配慮>自分の我を通す、と旅が見てるのは面白い。よく妙をみてる。←こう思考があるところが村ぽい。 |
785. 旅人 ニコラス 00:57
![]() |
![]() |
【本決定確認】【セット完了】 ☆長>>779 不在だから吊らない、は僕も違う気がする 農>>771 ありがと!年は1d希望集まってたところだし、仲間切り危なくない? ☆年>>757 詐欺師だったら、わざわざ対抗の白を吊り上げる動機がない。適当に▼招待客希望すればいいだけ。 あとは、妙白と仮定して詐欺師が妙を排除したい理由も見つからなかった。2dは暫定白だから置いとかれてるくらいなもの。 |
787. 神父 ジムゾン 01:05
![]() |
![]() |
あ、そうそう、今日の昼リーザについて思ったこと 妙>>661でナチュラルに農狼想定が抜けてたこと。 状況重視のリーザにしてはこの見落としは不自然に思えた。 修狼見えてるためにその可能性すっぽ抜けてたのかなと思いましたまる |
789. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
★書 何か思うことあれば何でも 年>>784 なんだろね。妙は特徴的だから見やすいんだよね。 3d見た感じ「我を通す」もそこそこ強く出てきてそうで見直しか?とも思ったけども。 実はかなーり自由に不満があって、2d3dだんだん不満が増幅してってるぽいことが読めるので、引き続きとっさの判断では他者志向かなと思ってる。 探偵向きじゃないのは確かだから、年の言ってることもわかる。 |
木こり トーマス 01:09
![]() |
![]() |
んー???クララ吊り?意外なところ上がってきたわね。 ヨアヒム状況白か。襲撃先としてはわるくないと思うわぁ。ただどこかで狩人ねらわないと、ひさぎが狩人語る想定もしておいてね。 あたしモリ真でみてるからかたれないのよねえ... |
791. 司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
私が疑ってるのは平羊妙です。 灰に3匹もいるわけないので、内誰か間違いでしょうね。 えと、ちゃんと今日の議事は読めてませんが樵もそれほど白くないなと思います。 村の人には頑張って欲しいです。墓で応援してます |
793. 少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
屋には>>778ああ思ってるけど、2d仮決定まわり、2回に分けての意見は情報の重要度が高い村っぽく映ってる。 それと>>605「この感じはなんか」で含みがあった後、3d>>718商吊り推しのメンツから目を向けている事。発想線が持続している。 旅>>785感謝。 狼占が対抗の片白つり上げるより、狼だから純灰から選んでもいい、って事か。なるほど。 書おかえり。 占どっち偽ぽいとか残すといいと思う |
796. 青年 ヨアヒム 01:14
![]() |
![]() |
ひとつ宣言させてくれ。俺は女の子が好きだ。おっさんとかとカップリングされた時の為に言っておく。俺は女の子が好きだ。大事なことなので二回言っておく。 そして、俺はこの中ではクララが好みだ。(あくまでこの中から選ぶとすればの話だ) あと、リーザはロリババアだと思う。 |
797. 少年 ペーター 01:14
![]() |
![]() |
>>793続き) 老は質問投げるの苦手と言ってたし、誰かをはっきり疑うも苦手そうだったから、妙白仮定して灰狼に触れにくい老狼でもありえるかなあ、と思ったけど、旅の考えも理解。 羊は途中まで読んだ段階で、 羊>>631カタリナが途中を”出す事”を大事にしてるのは発言にあったけど、はやとちりと思うなら、読めばわかる事を出す事に意義を感じないな。 ただ疑い撒いてるだけじゃないの? 省エネ? と思った |
801. 農夫 ヤコブ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
今 出回っている春の野菜は、前年の寒い時期 晩秋から冬に種まきされたり、苗を植え付けた野菜達です。寒い冬の時期には地中に根を張り我慢しじっと暖かくなるのを待っていたのですね。そしてオラはオラの愛するかたりなを占います。そして、春少し気温が上がってくると少しづつ大くなり、食べられる状態になります。 |