プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、行商人 アルビン、木こり トーマス、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、司書 クララ、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ の 15 名。
454. 少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
回答どうもですー。 灰広いですからねぇ。ちょっと占いに警戒感。 ●老の理由はもうちょい追って納得できるかどうか見てほしいとこですかね。お任せしますけど。 正直ネタじゃ、で終わるかなーと思ったのですが意外と答えてくれました。交通整理といい真面目というか、なんというか。そういった性格が見えました。 |
455. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
今日の占いはヨアヒムだべか。 おらの畑で採れたカボチャで五芒星を引いて魔法を唱えるべ えいしょ、えいしょ […は魔法を唱えた] パルプンテ! ヨアヒムの姿が変わっていくべ。こ、これは! 【ヨアヒムは人狼】 |
456. 村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
パメラ「ヨアヒム、ちょっとこっちへ来て」 ヨアヒム「え、なになに?」 [・・・そのとき、突然部屋の電気が消えた!] ヨアヒム「ちょっ、ちょっ、うわーーー!!」 [ヨアヒムは服を脱がされた!] [・・・ヨアヒムは若者らしい普通の体だった!!] パメラ「・・・なんだ、脱いでもすごくないじゃない」 【ヨアヒムは人間】 |
457. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
ぼくはペーター。 表向きは田舎村の純朴な少年だが、本当の姿は帝国オネェ捜査局(Imperial Bureau of One-e Investigation:IBOI)のエージェントだ。 今日の捜査対象はヨアヒム。仕事をしてるのかしてないのかよくわからない青年だ。 オネェスカウターの数値は…150。閾値内だ。 Report:【ヨアヒムは白】 |
459. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
神はまた言われた、「水の間におおぞらがあって、水と水とを分けよ」。そのようになった。神はおおぞらを造って、おおぞらの下の水とおおぞらの上の水とを分けられた。神はそのおおぞらを天と名づけられた。夕となり、また朝となった。第二日である。 【諸々確認】 ゲルトの冥福を祈ります。アーメン。 いきなり1黒2白の斑ですか。ヤコ真めに見ているとはいえ、狂黒特攻がありがちなパターンですね。はてさて。 |
460. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
はみ出たw 【占結果確認】 農からの青黒ですか。農はそっからの思考をお願いしたいです。 ふむ、農狂が真取れてるとみての特攻も視野ですかね。ただ初手はしにくいかな、ほかの人の見解も見たい。農狼は低めかと直感。 んーヨアさんが忙しいのがなんともいえんですね。ヨアさんがんばです。 |
461. 木こり トーマス 00:19
![]() |
![]() |
【農黒・娘年白確認】 盛り上がってまいりました!! 占い候補は寝る前に思ったことぶちまけて言って欲しい。夜明けの反応が一番みたいから。青がこの場にいないのが悔やまれるね。 農狼の初手黒特攻は流石にないだろう。昨日の信用取りの姿勢みても。 |
462. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
ほぼ同時に見えましたわねー 霊潜伏うまく行ってれば尚可な感じでしたわねー 農の黒なので色確認したいのが第1印象ですわ… 青は抵抗力あると思うので青の反応待ちですわね… 明日は私、少し発言落ち気味と思いますわ… お祈りがありますので… 決定周りとか大丈夫ですわ… 寝ますわー** |
463. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 まあ予想の範囲内ってところかしら。 青狼はないだろうと見ての狂の黒出しかしらね。 今日はヨアヒムに頑張ってほしいところだけど、まあリアル優先でね~ ところで、この占い方法だと、フリーデルと私が狼になっちゃうことに書いてて気づいたわ・・・ |
464. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
確白にするかと思ったけど割られたね。これ農狂娘狼かなって短絡的な予想をしてみる。 娘狼ならどこ狼だろ。特にラインとか見てなかったけど神は切りかな?切れかな? 切りにしては断定的だから切れかなって思うけど、まぁ明日考えよう。 おやすみー |
466. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
今日はヨアさんと占い師各位を注視ですが、ヤコさんは黒引いた方ですから思考が伸びるのが必定。占い候補をチェックする時に要注意と自戒しておきます。 ヨアさんはリアル多忙な中たいへんですが、無理なさらないように。 占い吊りは過激と言われましたので、今日は斑吊りか灰吊りですかね。 では寝ます。皆さまのために祈ります。** |
467. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
安全策なら▼娘で襲撃見るのが良いかな。 農は昨日の考察がびっみょいのがアレなんだけど、青に黒打つのは結構厳しいと思うというのが。 >>434とかが、青で黒引いたら商吊りが無さそうなのが見えてないとかがね。 ならなんで黒出した?とかで、真だから?が第1感。 農視点では商が余裕過ぎて薄く見えるかなあ。 |
468. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
【対抗の白出しも確認】だべ ヨアヒム人狼だったべか。灰のみんなの予想に感謝だべ。 初日の神疑いが微妙に無理くりつくった感があったから、そうすると神白だべな。 この村の人はよくしゃべるから初日の要素を見直すべ。 この感じならおらがいなくなっても、灰のみんながしっかりLW捕まえてくれるべ。 この判定の出方だとおら狂視が強まりそうだけど、要素を出すことで信頼とるしかないべ。 あ、ゲルトーーー(棒) |
469. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
パメ>>450 なるほど。では、今回の灰狼ズは霊能よりも狼臭を消すのがうまいと言う事か。 (私が下手っぴなだけ??orz) 【農の青黒、娘年の青白確認】ふむー、1黒ですか。 割れたし 【今日からは自由占いで】 【希望出し一次締めは23:00目安】 【仮決定23:15/本決定23:45】で行きますのでよろしくでっす。 |
470. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
【農黒・娘年白確認】 おー。割れたんじゃな。 農真目に感じておるからパッションでは農GJじゃが、 今のテンションで考えるのは危ないのう。 >>妙 あああ、はみ出させちゃった。すまぬorz >>占いs そういうネタ判定文。ワシ大好きじゃw 盛り上げてくれてありがとの! 寝るぞーい ** |
471. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
【判定確認】 ジムはあれだけヤコ真視だったのに、狂黒特攻を見るのねー ンモウ!移り気な男は嫌われるわよ! ところでペタ君、飴ちゃんあげるから羊白要素のヒントだけでもくれないかしら?w みんなから言われちゃったけど昨日の私はトマを愛しすぎね! トマならわかってくれると思うけど、こういうゲームだし、例え陣営が違っても仲良くやりましょうね! 今日はもう寝ますー(オト様の夢みるー)** |
472. 少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
狼からは真狂の見分けついちゃった可能性が高いから斑吊りはやめようとマジレス。(娘狼ならついてる。農狼ならついてないけど9割9分ぼくが襲われる) んんん、なんか、娘狼と徹底的に切っていく神狼像が脳裏をチラチラする。 神父さんならできるよねたぶん。ここ怖妄想に近いものだけど。 以上チラ裏。おやすみ。 |
475. 木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
娘は霊潜伏進行中の占視点にはあんま見えない>>450含め。(年は回避に言及>>276、農は自身の生存に言及>>294)。娘>>306の屋は農をフォローしたという推理は娘が予想してる「農狂年狼」から乖離してると感じる。その前提に立つと、屋狼視点で農娘真狂不明。農真だったら自分の首絞めてるよね。 私は神>>372>>373の挙げた要素は個人要素だと思ってるし、娘>>388のように対抗からの推理は占特 |
476. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
農狼なら商狼生かすためとか思ったですけど、ないですね農狼なら決め打ち狙っていい。やはり農は人かな、ここは固そうなのです。 モリさん>おきにせずー 屋の農真は昨日時点で見てたので自然。 神の狂特攻?は共感できます。反応早いし微村的。 樵の夜明け反応見たい!ってのは占見たい樵思考から自然+占の真贋見えた狼には見えません。ここら辺は白いかな。 |
477. 木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
有のものだと考えてる。私が占時も娘のような推理法やるし。だからこそ>>306の推理のちぐはぐさが違和感なんだよね。 真追うなら農か年。初手黒出しは狂には厳しいけど、特に農狂視点、青の色見えてないなら誤爆の可能性もあった。非狼非狂目で真目の判定に見える。だが農>>468上段の無感情感はなんだろう。黒引いたらもうちょい高ぶらないか。 |
478. 青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
仕事終わった…正確には終わってないけどもう帰る…疲れた 家着いたら寝ちゃいそうだからとりあえず【占い結果確認したよ】 俺占いだったんだね。やっぱり非霊しといてよかったな。だから集まったのかもしれないけど。 昨日のログはあとで読むとして、とりあえず占い結果、割れたのがうれしいような切ないような。 農はやっぱり狂ぽい。確霊するだろうし俺吊り→農吊りの白で2本消費って感じか。 |
479. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
狂のお手本みたいな動きすぎて怖いけど、この状況で狼が黒出しはしないと思うなぁ。 農狂・年真・娘狼でついつい固まっちゃいそうだけどとりあえず頭働かないからあとで。 結局片付かなかったから明日も時間とれるか微妙だけど、面白くなってきたとこだしできる限り顔出すよ。 でもごめん今日は帰ったらほんとまじすぐ寝ちゃう多分。 |
青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
年が冬だったんだね。護衛どこにつくかなぁ。ヤコ真に傾いちゃうときつそ。 初回占いにあたるなんて本当申し訳ない。ごめんよ。 しかも今日も時間やっぱり取れそうにないし…!とりあえず昨日も言ったけど俺を踏み台にして二人とも頑張って! |
480. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
旅>>469 【自由占い了解】だべ。 自由占いで黒狙うの得意でないが、頑張って探してみるべ。 決定には従うが今は当然【▼ヨアヒム】でセットしてあるべ。 対抗の内訳わからないけど、狂狼仮定で狼が白だししたということは、状況狂視をおらに突きつけて確実におらを抜きにきたということだべな。 |
481. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
者>>471 初動かも知れないし、年本人が言ってる以上はもう触れないでおこうか。 説明拒否を黒要素と取るならとるで、者の自由だが。 パメ>>474 羊>>465は斑吊り希望を匂わせたものだと思うので、狼で言えないってことはないんじゃないかな? (パメ目線村のヨアを斑吊りの名目で吊れたら狼的に一番おいしいと思うが) なお、農が羊>>465を白めに見えるというのなら分かる。 (農目線は青狼なので) |
482. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
樵>>475 私の発言、ちゃんと読んでくれてありがとう。 一応反論しとくと、娘>>388で「展開次第で私の真が分かる可能性も高い」と言ってるのは、霊潜伏ゆえに霊判定を見られる可能性が高いことを念頭に置いた発言よ。ちなみに被襲撃アピはあまり好きじゃないわ。 あと、屋評で取れたのは性格要素で、白黒じゃないわ。屋は黒いとは思っていなくて、だから占い希望の中にも入れてないわ。 |
483. 少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
修はなんかテンション下がってますねー。気のせい? 修★なんでそんなにさがってるのですか? 羊は斑になるとは!という意味だと思うのでそこで白になるのです? 娘★>>474解説くださいです。 老は慎重なイメージ。 者は、あんまし占結果に着目してない感じですか。 者★結果見てどう思いました? |
485. シスター フリーデル 01:01
![]() |
![]() |
年>>472 ★>>272年CO前>>273 神視点、真(農)狼(娘)気味に見えてた時点で占い先も決まってないのに仲間ぶった切るという予想でしょーか? また青は発言結構していたので、白要素あげて欲しいですわ。私に>>287「妄想先行」言っていて>>472「ここ怖妄想」 そんな事より青投票者に狼いないかとか教えて欲しいですわ >>483☆気のせいですわね…明日の業務連絡のせい?見に覚え無しですわ |
486. 少女 リーザ 01:05
![]() |
![]() |
>>485そーですかー。なんでだろ と思ったので昨日のリデルさん見直してきたんですけど。…とーがRPでデフォルトでした。そのせいですね。 なんか…こう… テンション下がった風に少し見えますねー この語尾。なので要素とかでもなんでもないですね。 農視点だと年狼時修も白なんじゃないでしょうかね>>485の突っつきとか見ても。占おススメしません。 |
487. 村娘 パメラ 01:09
![]() |
![]() |
NZのハカはいつ見てもかっこいいわね~ 痺れるわ~ ニコラス、リーザ カタリナ狼なら、斑吊りか寡黙吊に持っていきたいところだと思うけど、それが透けたら危ないので、そこに言及するのは結構気をつかうと思うのよね。 それをあっさり>>465と言えるのは、村っぽいと思ったわ。 昨日の占い希望見返したけど、青と旅ばっかりじゃない! もう一度見返すのはワールドカップの後ね・・・ |
488. 木こり トーマス 01:15
![]() |
![]() |
農>>468の感情方向は変な感じだか、青とのキレ探してるのは黒引き占いの目線なんだよね。★>>468時の感情面詳しく聞きたい。 娘>>482 回答感謝。「霊判定を見られる可能性が高い」は割られる前提?これは占い先斑を吊ったらって想定だよね。被襲撃アピは必要ないんだけど、真占なら生きて判定を落とすのが第一だと思うよ。当時屋の性格要素拾って、屋>>467はどう見える?ここへの感想欲しい。 |
489. 農夫 ヤコブ 01:52
![]() |
![]() |
>>488樵 ☆3−1で初手斑の狼を吊らず、狼勝ちの展開の昔話を読んだことがあるからべからな。 その昔話が頭をよぎって、黒引いた喜びより、先にこの後どんな話の展開をすべきかという悩みが出てるべ。 なので、おらの生死はどうでもいいが、村勝ちの展開にもっていくためにすべきことをずっと考えてるべ。 今も何を優先すべきか悩み中で、その辺りが黒引きの感情が見られない所以と思うべ。 |
490. 村娘 パメラ 02:02
![]() |
![]() |
ハーフタイム中! 樵>>488 屋>>467ね。まあ農真視で一貫してるとは思うわね。▼娘は最初びっくりしたけど、勝手にすれば、って感じ。どうせブラフ込みでしょ。 だいたい、私が偽視されて村が負けても、私を見極められない村にも責任があるんだから、真視が取れないことは気にしないわ。ちょっと悔しいけどね。 オットーの白黒についていえば、そうね、白印象継続ってところかしら。 |
羊飼い カタリナ 02:31
![]() |
![]() |
娘>>490 神父の発言に同意したくなってきたぞ~~~。心証よくないよこういう発言。屋はブラフじゃなくて、まじめに吊ろうとしている感あるよ。昨日も霊保護の為に娘吊ろうとか言ってたし、今日も狩人吊るぐらいなら…って考えてるんじゃないかな |
491. 農夫 ヤコブ 02:35
![]() |
![]() |
>>489に追記べな。 一応おらは樵が嫌な展開は▼斑(村)▲占というのは理解してるつもりだべ。 気づいた点からいくと、アルビンの悠長さはLWの感じは受けてないべ。だから外していいべ。 ジムゾンも青への触れ方が両赤な印象が薄いし、第一希望にブチ込む感じじゃないべ。 リーザは●一票目だし、白弾きして残った中から青を選んでて作為な感じじゃないべ。 オットーはリアルタイム要素が村くて単体も白いべな。 |
492. 農夫 ヤコブ 02:39
![]() |
![]() |
ラインや投票などから感じたのはこの辺りだべな。 他にも青に投票している人がいるけど、追従だったり、理由が弱かったりで、キレとまでは判断できないので、単体で追っていくべ。 アルビンは村なら今日は頑張って吊り縄にならないようにしてほしいべ。 あとは各個の単体眺めつつ寝るべ。 |
493. 行商人 アルビン 06:53
![]() |
![]() |
おはよう。 ヤコブ視点では後灰LWってとこだね。 印象としては農狂娘真年狼かな。 黒引いて淡々としてるってとこは個人要素だろうから要素にしないよ。でもフルメン初手で狂特攻ってのも確霊下でやるかな?狼の戦術を狂側から限定させる感じで、農狂ならここで黒だしなら真を抜いてくれるという計算があったのかな? というような感じもする。 とすると農真もあるよねー。とも思える。 |
494. 行商人 アルビン 07:01
![]() |
![]() |
上で僕が吊り候補になら無いよう心配かあ。 え?ヤコブ視点でヨアヒム吊り以外無いから、寡黙吊りで他の偽2人の灰吊り希望が通らないよう頑張ってくれってとこ? 正直今日の灰吊りはほぼ農真を切った吊りだと思える。 僕は前述のように農真ありと思うので▼青で出すよ。 灰吊りする場合はボールを狼に渡すってことかな。どこ襲撃か見たいってことだよね。 |
495. 旅人 ニコラス 07:05
![]() |
![]() |
みんなおはよ〜の一撃 ペタ>>472 神娘両狼(&年真)仮定、神が娘と切り始めた時点の狼目線では2−2になる可能性も高く、農が限りなく真に見えていただろうから徹底的に切っていくタイミングとして時期尚早感はあるね。 ただ神は、農真でいいと言い切るほどには農娘の検証が足りてなかったと思うので、単体で神の白要素とは言わないが。 (神自身も「早計」と言ってるけどね。) |
496. シスター フリーデル 07:05
![]() |
![]() |
青>>393 ☆>>230者人視警戒が、後で吊れる人を残している狼っていう懸念をしましたわ。うーふふ… >>325 見直したら青は占い真贋は特についてないと… 農は真視取れてたと思うのだけれど、農狂が青を人視出来そうなところあれば知りたいですわね…わかりませんでしたわ。>>326 この辺の神への触れ方。青狼なら、神は素直に人だと思いますわね。うーふふ 農狼黒出し少し考えましたが信用取れて黒は違和 |
497. 旅人 ニコラス 07:06
![]() |
![]() |
神は要素の取捨選択出来る人なので今後検証が深まる事を期待したい。 パメ>>487斑吊りか寡黙吊りに言及するのは村でも普通だから、狼が気を使うかどうか私はあまり感覚無く。 また、斑・寡黙吊より、真占下げに行く方が狼的に透けないよう慎重になると思うので、娘真目線では偽視されるほど白く見える事になってしまわないかな。 まあ、とらわれすぎないようにね。 ミドリーズのアルビンもがんばってね〜!** |
498. パン屋 オットー 07:55
![]() |
![]() |
おはよう。農狂仮定として、黒出さないと狼に真誤認される可能性もあったね。(娘真年狼、年真娘狼) 農は自分の目標を話してる時と、灰考察とで差があり過ぎるのが… >>491の商評とか>>467のまんまだったり、屋評も昨日の神>>436のまんまだったり。 ★農↑自覚ある? 青>>478が「非霊したつもり」になってる(恐らく>>390)の認識が、実際の流れと因果関係が異なってて、感触は悪くない。 |
499. 神父 ジムゾン 08:09
![]() |
![]() |
おはようございます。 娘>>463最下段 娘修羊の3狼ですねわかります。…ララさん、なぜ私を睨んでいるのですか? 者>>471 ヤコさんについての神>>272はペタくんco前でしたし、さらにこの状況なら狂黒特攻を考えますよ。 樵>>477 「農狂視点~誤爆の可能性」はその通りですけど、ヤコさん狂なら黒誤爆怖がるタマに見えないですよ。黒誤爆怖くて狂人が占い師騙れますか。誤爆される狼が悪いんです。 |
500. 神父 ジムゾン 08:09
![]() |
![]() |
(続き) なのでヤコさんの非狂要素には感じません。 商>>494最下段 そういうことですね。 ▲農が来たらそこで▼青でいい。その場合の意図的狂襲撃については、狂に使わせた1噛みと白に使った1縄でチャラです。 ヨアさん狼時の意図的狂襲撃(▲年or娘)があるかどうかなんですが、その場合でもヤコさん真を切れないなら灰吊る意味はないですね。 さらに灰吊りで一番怖いのは▲旅だったりします。 |
501. 神父 ジムゾン 08:15
![]() |
![]() |
オトさんの屋>>467最上段の提案は、昨日今日の他の方の発言を見ると通りそうにないですかね。私も我を通す気はないので占い師吊りは考えないことにしましょう。回避があったときの臨時の吊り先にはいいかもしれませんとだけ提案します。 明日以降どのような状況になってもヤコさん真を切れないと思われるのでしたら▼青とせざるを得ないでしょうね。▼斑▲占は必要経費のような面もありますし。 |
502. 神父 ジムゾン 08:21
![]() |
![]() |
今日の黒引きの後の反応を見ても、ヤコさんて優等生なんですよ。 真でも偽でもヤコさんの中の人的にこんな反応になるんだろうなあと。とはいえ表に出てくる感情なんてノイズにしかならないし、むしろ出てきたら偽打ちたくなるので好感なんですが。 ペタくんは襲撃懸念がアピ臭く感じますが、霊潜伏視野からこの展開になったら普通の反応にも見えて悩ましい。襲撃を嫌がる感情を出してないのは真っぽいですね。 |
503. 神父 ジムゾン 08:25
![]() |
![]() |
みなさんからいろいろ言われたのでパメさん真も追わなけりゃなんですが、いかんせん第一印象に引き摺られていて難しい。まあここは私が無能なだけですが。 斑を通して見たいところですが、ヨアさん多忙なのが痛いですね。もちろんリアル最優先なのは当たり前ですから仕方ありません。ヨアさんは無理はしないで下さい。 |
504. パン屋 オットー 08:30
![]() |
![]() |
樵>>475>>477に追従。>>401で言ったけど、娘>>397の農との被りの反応も不思議。 あと僕は農真狂視で真視じゃなかったからね。>>322。娘は偽だと思ってるけど。 神>>501 そうなんだよね。乗ってくれるにしても樵くらいかな。 ▼灰は旅護衛とセットというのが分からないと終わるしね。 ▼娘が安全というのはそれ。 神も懸念と村進行との葛藤とで普通に村に見える。全視点で。 |
505. 青年 ヨアヒム 09:12
![]() |
![]() |
おはよう。ちょっと時間ないけどひとつだけ。 俺のあれ非霊になってなかったんだね!ごめんよ。 実は普通に【非霊】って言っていいのかよくわからなくて…>>390で言ったやつって不在なら非霊として扱ってって意味だと思ったんだけど違うのか。誰か使い方教えてください。灰でもいいので。 あと旅の霊COも確認した。改めて俺は非霊なので確霊よろしく。 投票周りはあとでまた改めて見る。次は昼休みにこれると思う |
506. 行商人 アルビン 09:41
![]() |
![]() |
いま箱から初日見返してるんだけど、農>>294で狂が初手黒出しする想定してるんだね。 要するに農が真でも偽でも本人としては初手黒出しというのが普通にあると考えてるのかな? となると商>>493の狂の初手偽黒はやや早計だからやってこないのでは=農真説は薄くなった。 ヤコ狂でいいじゃんおおげさだなあに傾いてきたね。 では引き続きログみてるね。 10時くらいまでリアタイできるんで★あったらどうぞ。 |
507. 行商人 アルビン 10:12
![]() |
![]() |
灰の中で飛びぬけてるのってどう見てもジムだね。 >>272>>331でこの時点で占い決め打ち希望ってたまに見るパッション至上主義のタイプ? それで樵>>349で旅神は推理軸がある、旅は結局霊だったので霊視点があったと思えるけど、ここで樵が感じた神の推理軸って何?占い決め打ち?それなら独自理論のカテゴリに分類できるんじゃない? 樵>>445のリクに応えてみたよ^^ |
508. 行商人 アルビン 10:23
![]() |
![]() |
屋と老はお互いを交通整理役、仲介役と見ているね。 (屋>>378、老>>384) 両狼で手繋ぎして白位置獲得目指すにしては目立つし、確かにオットー見てると発言読み込む深さも意図を汲み取ろうとする姿勢もあるね。 オットー狼ならフォロー貰うタイプではない感じ。 じーやんは正直無難なイメージだけど樵者関連考察したり発言見てるな感はある、狼あるとしたら老が屋を見て擦り寄ったと思えるけど、現状屋白目老微白。 |
509. 行商人 アルビン 10:37
![]() |
![]() |
んで2d 占いズすご!3人が1秒以内に納まるとはプロ占いだね。 んでも屋>>467今日は▼娘かな。で オットー君の交通整理好き議論固め慎重派イメージを捨てました。▼娘かな。って大胆な提案を、今日の朝食はフランスパンかな。みたいなノリで言うのか。 占い機能を村から崩してどーする。 後僕余裕とかないよ、むしろオットーの考えが余裕杉。 |
510. パン屋 オットー 10:50
![]() |
![]() |
>>509商 商は娘真で見てるからだと思うけど、僕としては▼娘が最も効率が良いからね。娘真切ると以下のメリットがある。 ▼青が年真なら1手損 ▼娘で黒判定なら占真狂確定 ▼娘で白判定なら年狼濃厚=青狼 「余裕」は昨日時点ね。時間ない人だと(青のように)占希望出せないということが多いけど、商には昨日の>>366の希望出しや>>428のネタを挟む位の力の抜け方。 |
511. 行商人 アルビン 11:00
![]() |
![]() |
オットーこんにちは。 >>510の考え方は理解。決め打ちによるメリットだね。 娘真で見てるというか、娘真普通にあるという感じかな。 娘の対抗から考察する手法はありと思う。今回3COで占いに狼1混じりは確定だから、対抗どちらかと灰にラインがあるかどうか見るのは理にかなう。 初日の灰単体を見たってよっぽど不審者が居なければ精度は低い。精々が白黒より発言量・スキル・タイプを大まかに把握できる程度。 |
512. パン屋 オットー 11:01
![]() |
![]() |
★商>>506 判定結果の印象以外で農狂JKみたいなものってある? 商のその理論は「農狂でも黒打つ」ということで、「だから農狂か」という結論にはならないかな?と思ったので。 妙も村ぽいんだよね。夜明けの検討姿勢>>476の入力と出力の速さ。 者>>471 僕の夢は見られたかな? 樵に向かうのは僕は問題無いと思うかな。昨日気にしてた妙神だったり、他の人の考察(老とか)も見たいね。 |
513. 行商人 アルビン 11:04
![]() |
![]() |
んで>>510のデメリットは 1、娘真だった場合初手占い吊りで高難易度ゲーになる。 はいわずともがな。 2、▲がどこにくるかが>>510の想定から見えない、▲農なら素直に青狼かも、でも▲年なら青狼は無いのか? この辺が可能性の低いほうもケアするとメンドクサイ。 更に▼娘で旅が黒出しなら迷いどころだよね。 真抜きか漂白か分からない。 まー狩がGJだせばいいことだけどね。 |
514. 行商人 アルビン 11:11
![]() |
![]() |
☆>>512 判定がほとんどだけどね。ヨア見たけどわからんし。 判定以外では農狂だとすると>>294の言及かな。 これも判定といえば判定だけど、農の中で狂は初手黒出し安定という考えがあればこその狂としての言動一致。 RCOは狂といえばそうだけどこれ自体はやや非狼程度と思うよ。年が最後に出てきたことで農娘で人人警戒した狼じゃないかというのも農人要素だね。 |
515. パン屋 オットー 11:13
![]() |
![]() |
>>511商 対抗から考察→わかる じゃあ狂視の農の希望被りに疑問→わからない 僕が気にしてるのはここ。まあそれ以外にも>>302で樵-羊とかが村-村で起こりうるものを繋げたいんかなとか偽だなあとかあるのがね。 >>513商 まあどこ襲撃だとどう進めていくかの想定は持ってるんだけど、通らないだろうし省略するよ。 |
516. 行商人 アルビン 11:16
![]() |
![]() |
今回霊伏せが上手くいきかけていたこともあって、狼視点 FO主流のこの国で霊伏せ決まるなんて霊が占いに出てるのでは?という疑いを持たせるには十分だと思うんだよね。 要するに農娘で占霊という内訳の場合。 村から非霊回らないなら、狼側から非霊回して炙っても良かったと思うんだけどね。 喉端で神>>499下段同意。どちらにせよ青狼なら初日占いで助かりそうも無い位置と見るのが自然、2黒・確黒覚悟だね。 |
517. 行商人 アルビン 11:34
![]() |
![]() |
一回ここで落ちるね。オットーもありがとう。@9 屋>>515 農との希望被り警戒は農狂視点でご主人ないと思ってるところと被ったのを警戒と見ればあり(黒引きたいらしいし娘>>296)、樵羊についてはライン派なら着眼点としては違和感ないよ。オットーはラインの取り方が甘い点を指摘しているのかな?それならわかる。 とはいえパメラも>>490でびみょいアピ。 真視取るには脱ぐしかないかなもう(ゲス顔) |
518. 老人 モーリッツ 11:47
![]() |
![]() |
寝すぎたがおはようじゃ。今日もみんなよろしくの。 まずは占い師について思っていたことを思考開示していくぞい。 昨日時点では農真強めで 本命:農真娘狂年狼 次点:農真娘狼年狂 で見ておった。農真視の理由は十分出ていると思うので割愛じゃ。 |
519. 老人 モーリッツ 11:48
![]() |
![]() |
偽の内訳順位じゃが、年狂仮定だと ・3-1になった場合、霊確定 →霊確定防ぎたいならご主人に霊騙りを強要する形 ・3占いCO→占いロラでいずれご主人と心中 →2-0のままならもしかしたらご主人が真決め打たれるかもしれない。 と考えるんじゃないかと思って、3番目の占いが狂と いうのがワシにはしっくり来なかったんじゃ。 |
520. 老人 モーリッツ 11:49
![]() |
![]() |
娘>>321でワシが不穏と。うーむ。 娘真ならワシの存在が視界を曇らせてしまっておるようじゃ。 「ワシが初動の者と樵のやり取りの詳細に踏み込んでいない」ことが 疑いの元のようじゃな。ワシとしてはあれでも考えたんじゃよ・・・なので 娘★どの辺に踏み込めばよいかの? 初動の樵者のこの部分とか具体的に教えてくれると助かるのぅ。 他にも娘的にこの部分の老視点知りたいとかあれば教えて欲しいのぅ |
521. 老人 モーリッツ 11:58
![]() |
![]() |
それで今日、ワシの農真視は昨日よりは控えめになってきたのぅ。 神や屋の占い評に納得して引き摺られてる部分は多分にある。 特に屋>>498の農狂仮定、真誤認の可能性とかまったく考えてなかったんで これワシにはすごく刺さったわい。 それと屋>>378 屋のこと邪魔だなんて思っておらんのじゃよ。 何か聞きたいことあれば遠慮なく聞いて欲しいぞい。 |
522. パン屋 オットー 12:16
![]() |
![]() |
老>>521 ごめん!そこかなり省略したところ。 老が農→旅の質問に仲介して、聞きたいとこそこじゃないて返しがあったよね。そこで>>359が「余計な横槍でごめん」だったけど、その上で別の仲介(修と神)やってるんだよね。 だから老は「相手の動きを邪魔したくない」という考えを持っていて、「役に立ちたいという一心なんだなあ」という行動原理が白く見えた、ということね。 ★老 今羊をどう見てるかな? |
523. 司書 クララ 12:43
![]() |
![]() |
寝落ちしていました… とりあえず【判定確認】 考察出る前に占い師から まず年についてですがCOタイミング的に狂狼は考えずらいですわね 真狼の2COなら2-2陣形がやりやすいと思いますので。狼ならなおさらですね。 それから昨日の農のスピードCOからも赤は見にくいです。 よって年真農狂娘狼が濃厚です。 ただ、3-1陣形で本日結果が割れたなら私は【▼青】【旅護衛】にして占い師の色が見たいところですね。 |
525. 老人 モーリッツ 12:51
![]() |
![]() |
屋>>522 ああ、そういうことじゃったか。屋も初動で老→農の質問仲介してくれたじゃろ。それで老>>359を言ったから屋が「老の邪魔しちゃったかな」と気に病んでるんじゃないかと思ったんじゃよ。 ☆羊じゃな。たぶんワシの投票と絡めて聞きたいとこなんじゃよね。 まだ精査はしきれておらんが、ぶっちゃけ白く見えておる。 |
526. 老人 モーリッツ 12:54
![]() |
![]() |
年が占いCOした後、羊に謎の白上げして羊本人、ドン引きしとるじゃろ? あの辺の反応が村じゃろコレという感じじゃ。 ワシが羊の位置なら絶対同じ反応しとる。 あの羊白上げ時点で羊の発言は>>223まで。こっから最白ぶっちぎりに塗られたらビビるじゃろ。 年の真偽関係なく羊単体は白いんじゃないかと思っておる。 |
527. 老人 モーリッツ 12:57
![]() |
![]() |
でこんなこと言うワシの投票じゃが、夜明け、妙に少し話したが昨日は 疲れきってモウロクしたとしか言えん。思考推移は 「旅青希望で旅の選択肢消える」→「えー!じゃあ他に狼どこじゃ?」 →「えっ羊ワシ疑いなの?」→「もーわからん!エイヤッ○羊!」 という感じじゃったよ |
528. 木こり トーマス 13:44
![]() |
![]() |
農>>489「何を優先すべきか」なんて悩むまでもなくLWを推理することでしょ。農真なら何処吊りでも明日農が死んでるよ、もしくはワンチャン旅。「初手斑の狼を吊らず」展開で▲農なら▼青だし、意図的狂襲なら農は生きて判定落とせるんだから。そこ悩むのは少し真目落ちるね。農狂仮定、屋>>498上段が黒出し理由だろう。3-1で初手確白なら旅鉄板からのベグになる可能性高い。 年>>276「FO好み」年>>41 |
529. 木こり トーマス 13:45
![]() |
![]() |
年>>415「ぼくの寿命は明日までのもよう」ここ矛盾してるけど心変わりの説明よろしく。 商>>507 神>>270の屋白要素や神>>372>>373の娘偽要素って正直個人要素。そこから矛盾があるかどうかが本質だと私は考えてるんだけど、それを初日で色や真贋まで言及するってことは、神の中で推理軸があるでしょ。旅の推理軸>>226の屋非狼視>>229速度重視等だね。独自理論カテゴリではない。 |
530. 木こり トーマス 13:45
![]() |
![]() |
娘は樵-羊ラインありますは人外臭いなあと思ってたら屋>>515が言ってたね。補足すると、樵白でも樵黒でも羊の色の根拠とはならない。>>399中段の思考が変だよね。 商>>517は微妙といってるが、私は娘>>490「どうせブラフ込み」を見てギリギリ娘真あるかもって思った。屋の娘偽視って客観的偽要素出してるから本気にしか見えないんだけど(>>510とか見ても)、ブラフだと思うその傲慢さがちょっと真ぽ |
531. 木こり トーマス 13:47
![]() |
![]() |
い。神の娘偽視と屋の娘偽視は根本が違うという部分に気付いてないよね。 書>>523 その年非狂非狼には不同意。年は発言内容から偽なら占騙りに相当慣れている。つまり年狂仮定、霊ではなく占を騙りたいから出たという推測ができる。私もそうだけど狂引いたら3CO目でもかまわず占COするし。狼陣営が絶対に2-2にしたいなんてことはないよ。年狼仮定、商の言ってたスライド確占懸念はあるかもね。 |
532. 農夫 ヤコブ 14:44
![]() |
![]() |
農夫の昼は遅いべ。これでも飲んでけろ。 [カボチャの味噌汁] アルビンが発言始めてくれて一安心だべ。これなら、狼陣営のSGされることもないべ。 屋>>498 ☆正直いってあるべ。 ただ初日段階の商に関しては発言少ないし>>366に目がいってしまうべ。 妙>>369もそうなってんべ。 屋評はエコったのは認めるべ。どこかで誰かが言ってたのが頭に残ってたけど、それの確認はしなかったべ。 |
533. 農夫 ヤコブ 14:45
![]() |
![]() |
樵>>528 LW探しが大事なことはわかってるべ。今日青吊る展開ならおらはLW探しに専念するべ。 ただ人狼とわかった青を吊るのも占い師の仕事だべ。今日青を吊らない展開になるのなら、青吊りにも比重をあげる必要あるべ。 例えば、今日灰吊りになって意図狂が発生したら、明日以降青を村が吊れるのかおらは不安だべ。 大事なことは、村が負けないために動くべきだべ。 他の展開は樵のいう通りだと思うべ。 |
534. 少年 ペーター 14:50
![]() |
![]() |
修>>485 ☆うん、ぼく狼ならそういうの好みだし、どっかで神父さんとはスタンスの共感を取ってたから、娘狼が濃い状況を踏まえ、「切れととるには慎重にならなければならない」が今のところかな。 青白はまぁうん、あとで挙げたいとは思うけど、今日の青の発言を促す方がたぶん有意義だっては言っておくよ。 ちなみに旅>>435の表から考えるに、第二希望まで含めるとじつに5/10が青に投票してるから、確率的には |
535. 少年 ペーター 14:51
![]() |
![]() |
青投票者に狼がいる可能性が高いとは言えるね。 同じ理由で村からの視線も集まっていたところだから、ありていに言って今の時点で青への投票状況から大したことは読み取れない。 ぼく視点ならどちらかというと、狼濃厚な娘の第二希望が旅であるってことのほうが大事かな。 これは間接的な老への言及になるんだけど、パメラは娘>>397「ヤコブが●旅だから」娘>>399「●老優先」と希望を出している。対抗叩きみたいだ |
536. 少年 ペーター 14:51
![]() |
![]() |
だけど、娘>>388「農狂年狼予想」との整合性はとれてない。 つまりこの旅→老という移動にはなんらかの作為があったと見なせる。 適当に妄想してみると 1.娘老狼で票状況から老占はないとみて仲間切りを行った 2.>>397で「対抗意識してますよ」アピがしたかった あたりが理由になりそうだよね。どっちかかもしれないし、どちらもかもしれないし、どちらでもないかもしれないけど。 で、ぼくの見解としては |
537. 少年 ペーター 14:51
![]() |
![]() |
2番単体の理由っぽいかなって思う。 娘-老ラインを切れる要素が他にあるってわけじゃないんだけれど、わざわざ>>388との整合性を崩してまで1番の理由に拘る必要はないと思うんだよね。そのまま●旅○老でいーじゃん。 仲間を入れているにしては希望操作が無造作に感じる。 2番の理由はアピール好きな娘狼像と一致するし、旅老どちらも人間だから、娘狼はアピールのために希望を動かしたんじゃない?と考えられそうね。 |
538. 少年 ペーター 14:51
![]() |
![]() |
長くなったけど、票から読み取れることの結論としては、おじいちゃんは人間らしいってことだね。おしり。 樵>>528>>529 ☆>>415はたてまえ、もといナレーション。>>279で言ったことと近いけど「死期が早まったね」っていう諧謔的なツイッターに過ぎないよ。 >>276にニュアンスは込めてあるはずだけど、ぼくが霊潜伏よりFOが好きなのは失敗しやすいからだよ。まさにそうなったわけだけど。 |
539. 少年 ペーター 14:51
![]() |
![]() |
それともあれかな。「やった!ぼく死ぬぞ!」って言えばよかったかな?今度からそうしようかな。 ちなみにこれも諧謔だからね(←防御感 じゃ、夜また来るね。灰考察とか青の白上げはその時に。@10 |
540. 司書 クララ 15:34
![]() |
![]() |
木 2COの狂予想でしたが見当違いでしたね。 序盤の勢いから赤切り捨て要素としてかなり大きいですのでかなり村目です。 ただ、★投げや進行で喉を無駄にしているのが少し気になります。 ニコ様が進行となった今どう動くのか見ていきたいです。 修 >>230のミスで>>233、>>238、>>241での突っこみで大したことなければ喉の端で言えばいいもののがっつり喉を使っていることからかなり焦っているように |
541. 司書 クララ 15:35
![]() |
![]() |
見えます ここから修娘、修妙ラインが実在するのではないかと>>284でまだ気になっていることからも少し怪しいです。 神 >>272>>332 既に突っこまれているようですが★ここの発言は真占を決め付けしようとお考えでしょうか? 老者屋 個人的には発言力ありますね 村側狼側どちらでも取れそうな位置です |
542. 司書 クララ 15:42
![]() |
![]() |
いったん妙羊除く1dの考察と印象です。 【▼青】なので青の考察は省きます。 そういえば、私の愛しのゲルトが殺されてしまいましたの…?私たち婚約していましたのに… 私の大切な人の敵とらせていただきます! (フルメンなのでどうも考察が追いつきませんわ 今から1dの羊妙と2dの考察をしてきます) |
パン屋 オットー 15:58
![]() |
![]() |
▼青▲年→▼農▲屋→▼娘▲神 こうなるかな。神は樵に代わるかも。 者と書を吊っていきたいけど、書が人外なら既にして失速気味であるため吊れると信じる。 者を固めていくのが先かね。▲農は構わないから◆年して欲しいところ。 |
545. 木こり トーマス 16:12
![]() |
![]() |
農>>533 農視点では本黒出されてる青狼は墓場に片足突っ込んでる状態だし、農狂視させて抜く為に白出ししてきた狼陣営がここから意図的狂襲して青の生存狙いとかないなって思うけど。相当LWの位置が低くない限り。 「青吊りにも比重をあげる必要ある」がいまいち真に見えなくなってきたんですけど農真派代表のジムゾンさんはどう思います?3-1の真占が黒引きで意図的狂襲に怯えるのは見たことないんですけど。2-2 |
546. 木こり トーマス 16:12
![]() |
![]() |
じゃないんだから。 書青は昨日占希望出してないけど、あの時点では誰だったかを意思表示しといて欲しい。思考隠しはなしでいこう。あと書は霊視されてたことへの感想とかある? 神★ 娘評見るに、自視点推理が嫌いなんだろうけど、>>377「単なる疑い返し」はネタだった?疑い返しって自白基点推理の権化だよね。 青★ >>325「真贋差はまだ」>>479「農狂・年真・娘狼でついつい固まっちゃいそう」年娘の |
547. 木こり トーマス 16:13
![]() |
![]() |
真贋差がついたのは具体的にどこだった?あと、次覗いたときに今日誰吊りたいか言ってくれるかな。 進行は今日▼青にするなら年旅2択護衛でいいんじゃないか。農真ならLWだし噛まれてもらおう。娘真なら抜き放題になるけど、その場合は年狼だろうし1狼引きずり出してくれてありがとうってことで。その後は霊軸進行。灰殴り愛のぐだぐだ世界でもラインマンが拾ってくれてたキレとか参考にしながら何とかしよう。 |
548. 旅人 ニコラス 16:27
![]() |
![]() |
オットーは進行詳しそう&進行への注意喚起が早い&皆の通訳もしてくれてるのでいると便利だな。 占いズ>オットーは今日の占い先からはプロテクトかけたい。 (まあ黙ってても占われないかもだが) ALL>襲撃(護衛)関連の話題は狩・非狩が透けないよう慎重にね。 |
549. パン屋 オットー 16:35
![]() |
![]() |
老>>527がめちゃくちゃ白いというか、上手いなあという感想。羊白視も了解。 樵>>547の進行でいきたいね。樵も感じてると思うけど、危惧とか見方とかがやっぱ似てるね。 ☆書>>544 屋>>504>>510とかだね。諦めてるから▼青で良いよ。 多分▼青じゃないのって僕くらいと思うんだけど、その質問て発言読んでから聞いたかな? そして▼青でない人は流石に理由を説明すると思うよ。 |
550. 農夫 ヤコブ 16:58
![]() |
![]() |
昼寝するつもりなかったけど寝落ちてたべ。 自由占いだけど、おらは思考は全部出してしゃべるべ。 まず、屋妙神商老修は占い不要と考えてるべ。 屋妙神商は説明済みだから割愛。老修は昨日単体考察したとき村っぽいなという感じを受けた点。 老は単独感と手探り感から村ぽ印象を受けたべ。 修は思考をグルグルさせている感じが村ぽ印象を受けたべ。 |
551. 農夫 ヤコブ 17:05
![]() |
![]() |
そうすると残りは樵者羊書の4人。 書は昨日の樵狂発言と年の3CO目が真発言が悪目立ちしすぎてるべ。 すなおーかみの線も残るからなんともだけど、LW像から少し乖離するのがおらの印象だべ。 >>548旅 屋プロテクト了解だべ。 >>545樵 経験したことあるないの話だから、これ以上おらからいうことないべ。 ここから先はLW探しに喉使うべ。 |
552. 神父 ジムゾン 17:15
![]() |
![]() |
こんにちは。 【ヨアさんの非霊確認しました】。ニコさん確霊ですね。まとめお願いします。 ヨアさん単体から色が見づらいのがちょっと悩み所ですね。リア事情ゆえ仕方ありませんが。 今日ヨアさん吊りなら樵>>547の進行が順当ですかね。状況がヤコさんの狂黒特攻に見えるのと、ヨアさんの今日の発言とかは力が抜けていて狼っぽくはないんですけど。 |
農夫 ヤコブ 17:16
![]() |
![]() |
おら自身が狂占いだと初手特攻するタイプだから。 また、クローン(G編成)で3−1初手斑おらまとめで寡黙の灰を処理した。 実はその灰が狩(回避なし)で初手霊特攻でおらは墓入りした。 その次の日も灰吊りになり、意図的狂人襲撃で真の信頼ガタ落ち。 結局、最後まで斑が生きて狼勝ちエンドになった苦い経験があるべ。 正直今回のこの展開は因果なものだと感じてるべ。もう生き残るのは既に諦めてるべ。 |
553. 青年 ヨアヒム 17:17
![]() |
![]() |
こんな状況で昼休みなんかまともに取れるわけなかった…少し休憩もらったので仕事しながら少し思ってたこと落とす。増えた分は読めてないので被ってたらごめん。 霊能についてなんだけど、俺は樵か書かなって思ってた(樵は霊ブラフブラフみたいなアグレッシブ霊・書は樵への警戒がもしかしたら霊だからなのかもと思ったから)んだけど、意外と旅だとわかってたひともいたみたいだね。 娘(と農)が旅を占い希望にあげてるから |
554. 青年 ヨアヒム 17:17
![]() |
![]() |
狼には見えてたかもしれない。そうすると、青旅どちら占いになってもいいけど、できれば旅の方が美味しいって思ったんじゃないかな。 俺は非霊透けてたと思うし(はっきり非霊言ったつもりになってたのは俺だけだったようだけど、でも霊はねーわって感じだったと思う)。 だから旅青に集まりそうな状況で、旅に重ねてきたひとは結構気になるかも、って。ちと余裕なくてまだ読み込めてないんだけど、思いついたから言っとくね! |
555. 青年 ヨアヒム 17:18
![]() |
![]() |
あ、霊CO出てから青に変更するのは狼はもちろんだけど村でもやると思うのであまり要素には取れないなぁと思いました。それまでのやつでどう見ても重ねた(理由がない)やつは怪しいかもしれないけど、まあ村人にも挙げられてるのは間違いないだろうしただ俺が悪いだけかも。 農狼で初手黒出しってありなの?ってのも考えてたけど、いまいち納得のいく意図が思いつかなかった。 ▲霊すれば偽確はしないけど、 |
556. 青年 ヨアヒム 17:19
![]() |
![]() |
GJありえるし霊抜く=占い結果は揃うし…真視とりに、ってほど、村からの俺疑い強かったと思えないんだけどな(俺が気付いてないだけだったらアレですが…客観的に見てどうなのか意見欲しいとこ。) やっぱり悪手な気がしてならない。農狼切っていいよね? ってここまで打ってどちらにせよ吊れば一緒な気がしてきました。でも折角打ったし反論もあるかもしれないから出しちゃえ。 |
557. 青年 ヨアヒム 17:20
![]() |
![]() |
娘狼だとした場合、神とは切れてるかも。切り演出って見方はできなくもないけど、娘の反応が中途半端な気がするんだよな。 俺は相変わらず神見辛いことは見辛いんだけど、今日みたとこだと自由な村かもって印象少し上がった。 俺の立場で言うのはなんだけど、俺は斑出ると吊りたくなるタイプ(もちろん見ることは見るんだけど最終的には吊りたい)なんで、占い師吊り(通りそうにないとか言ってるけど、つまりやれたらやりたい |
558. 神父 ジムゾン 17:22
![]() |
![]() |
樵>>546 自視点推理はいいんですよ。たとえば▲農があったとしたら、パメさん視点でペタくん狼確定ですから、そこでその情報を元に推理するのは普通です。 でも3coの初日の対抗内訳なんて、軸に出来るような確度があると思えないんです。実際占い師の時、3coの対抗2人について「こっち狼だろうな」と思ってたら違ったとかザラにありますし。 |
559. 青年 ヨアヒム 17:22
![]() |
![]() |
やりたいんだよね? )とか灰吊りとかマジ?って灰にいたら思っちゃっただろうな。 これはある意味俺占いでよかった点かも。 斑吊りしたいかどうかについての灰の動きについても少し思うとこはあるけど時間切れだよ。 今日は昨日ほどは遅くならないと思う。 |
560. 神父 ジムゾン 17:22
![]() |
![]() |
(続き) 「単なる疑い返し」は半分ネタですが、ヨアさんの考察過程がわからなかったので。 その後のヨアさんの発言見ると、ヨアさん村なら単なる相性かな。おそらくヨアさんから私の思考が追いにくいんでしょう。 |
561. 旅人 ニコラス 17:28
![]() |
![]() |
オト>>549 モリッツはここまで、人の意見を吸収したいとする姿勢が一貫してる。 老村なら村で一番伸びるところと思う。 ジム>>552 樵と屋に仕事取られて出番無さそうだけどなー(^_^;) まあどっかのジムゾンが言ってたっけかなあ、能力者は脇役ですけんね。 ヨアは昨日、自分に票が集まりつつあるのに、投票放棄したところも狼としてはどうなのかなあと言うのはあるんだよねえ。 |
562. 神父 ジムゾン 17:38
![]() |
![]() |
あ、☆付け忘れてましたけど、神>>558>>560はトマさんに対する返答です。 ☆書>>541 パメさんは偽と思ってますよ。自分の好み120%の判断なので、我を通す気はありませんけど。 ☆書>>544 状況的にヤコさん狂の黒特攻が強いので、今日はヨアさん吊るより他吊って襲撃筋見たい気持ちがいっぱいなんですよ。もとより1白2黒の斑って軽々に吊る気はないんですよね。 |
563. 神父 ジムゾン 17:39
![]() |
![]() |
(続き) ヤコさんが偽臭いとかがないのが悩み所。 まあ斑のヨアさんより優先して吊りたい所があるかどうかって話にもなるんですが。 ★ところで、ララさんは書>>523によると年真農狂娘狼が濃厚と考えておられるのですよね。となるとすなわちヨアさん村濃厚なんですけど、なのになぜ吊りたいんですか? 護衛誘導も、なに考えてるのかわかりません。ヨアさん吊ったからって占い師候補の色はわからないんですけど。 |
564. 神父 ジムゾン 17:40
![]() |
![]() |
(続き) 真贋の意味で「色」という言葉を使ったにしても、ララさんの提案はララさん自身の予想が正しかった時、真占は喰わせましょう真占の白も吊りましょうって提案になってるんですけど。 修>>543 リデルさんもヨアさん吊り希望なんですね。 ★これは、ヤコさん真あるいはヨアさん狼を強く見ているんですかね。 |
565. 神父 ジムゾン 17:52
![]() |
![]() |
旅>>561最下段 ヨアさん狼なら霊回避してもよかったんじゃないのとも若干。どうなんでしょうね? 旅>>561中段 まあ、灰からしたら確霊に絡まれてもうざいだけなんでそこは気をつけてほしいですけど、進行周りとかで逆に灰のリソース喰わせないように方針提案とかはいいかも。 あと、ニコさん自身の考察も決定に反映して下さい。希望票の狼濃度を下げる効果がありますので。 |
村娘 パメラ 17:52
![]() |
![]() |
ただいまー やっと家に帰り着いたわ。 ちょっと考えてみたけど、今日▲樵でもいいかもね。 そうすると、LWは占いから遠い位置、という状況になるから、夏はしばらく占いから遠ざかるかもしれない。 その間に、もう一人灰噛みして▲農とかかしら? ただこれだと、今日私が頑張る意味が全く無くなるのよねw まあ、考えてみて~ |
566. シスター フリーデル 17:59
![]() |
![]() |
>>564☆ヨア真に見えてますわね。年も見てますけど、娘一応みつつあまり真に見えてませんが… 仮に灰吊りするなら【▼神】とは言わせて頂きますわ 年>>535 4発言使って娘の占い希望という宛にならない根拠頼りに老は人。これ思考進んでるって言いますの? 農は一環して推理面で不安定さ無く… |
567. シスター フリーデル 17:59
![]() |
![]() |
青狼なら神人予想ですが、神>>331 娘偽なら次村のまともな占い師を求めてますが、今日の迷いっぷり。>>563農偽臭さ無いのに迷う?村人だとしても偽装している(昨日は強がり?)青では無いですけど見づらいので灰吊りとか言うなら吊りましょ。うーふふ。 |
569. 神父 ジムゾン 18:05
![]() |
![]() |
修>>566 回答ありがとうございます。 ヤコさん真予想ですか。ならそういう希望になりますね。 修>>567 パメさん偽には迷っていません。難しいのはヤコさんとペタくんの比較です。 これ、昨日の時点で言ってるんですがろくにリデルさんは議事読んでませんね。 私は灰吊りなら【▼修】で希望出しましょう。ララさんのこの後の発言によっては▼書かもしれませんけど。 |
571. 少年 ペーター 18:15
![]() |
![]() |
尼>>485「投票から考察して!」 ぼく「>>534>>535>>536>>537>>538」 尼>>566「喉使った割には思考進んでないから吊りで」 やっぱり話通じない人みたいなんで吊りがよさそうだね。 【▼尼】 尼>>543とか悪いけど、この人なにも考えてないな、もしくは考えないフリしてるなって思った。 後者は思考停止偽装狼って意味で、前者でも整理の意味で吊るべきだと思うよ。 |
572. 村娘 パメラ 18:19
![]() |
![]() |
ちょっと時間ないから垂れ流すわ。 老>>520 これは誰かが言ってた樵ー羊ラインの話にも通じるんだけど、まず前提として、私は、狼は村同士の疑い合いは放置したくなる、と思っているわ。 だから、老>>289で、モーリッツが二人の白黒に触れずに「なんとなく防御感を感じ」る、という表現を使ったのにひっかかった。それが、者と樵がやりあっているのを利用して、将来の黒塗りの準備のように見えたので、「不穏」と表現 |
573. 村娘 パメラ 18:19
![]() |
![]() |
した。 例えば私は、このやりとりから者の村っぽさを拾ったわ。 で、上で先に触れた樵ー羊ラインだけど、もし、樵が村で羊が狼なら、樵が責められているのを見て、「樵を擁護したい」という気持ちは生まれにくいと思うわ。樵が勝手に黒くなってくれれば羊にとって有利だからね。 こんな感じで、昨日は誰が誰を庇っているか、を拾っていったんだけど、結構この村ってフォロー屋が少ないのよね。 |
574. 少年 ペーター 18:20
![]() |
![]() |
尼>>534書>>535並んでたとき、この二人まとめて吊りたいなって思ったCO クララそんは神父さんが神>>564で説明してくれてるけど解釈と提案がまったくちぐはぐなんだよね。 尼書があるかないか以前に、単体で残して欲しくないという順位付けで【▼尼▽書】希望。 どっちが黒そうかって言われたらたぶんクララそんのほうがありそうだけど、うん。この感覚は神父さんならわかってくれると思う。 離席@8 |
575. シスター フリーデル 18:22
![]() |
![]() |
>>569 その読んで無いという解釈は誤解ですがまぁ言いですわ 農【●商◯者】 商>>506の>>294「狂が初手黒出し」というあまりに普通の発言を根拠にしているので、農狂塗りに見えて仕方無く… 農狂時は商非狼でしょうけど…者は考察も性格も好きですが樵疑い浮いてるなと…昨日をひきづり 年【●私】>>279 黒探しがあくまで理想らしいので、年にとって私はノイズですわね… 年娘統一で希望 |
576. 少年 ペーター 18:23
![]() |
![]() |
離席詐欺一撃。 >>571「吊りで」→「偽で」 そういえば屋に占プロテクトは了解してる。 それと今更だけど、自由占なら灰考察隠すべき? 喉あんまりないから出すにしても簡易になるだろうけど@7 |
577. パン屋 オットー 18:24
![]() |
![]() |
神が苛立つのは、自分が読んでる自負があるから。 修は、自分の見たいものを見ようとして読み方が歪んでる。 修も、その読解で本当に合ってるのか、一旦確認してみよう。 年は>>571や>>574は「年の思考からは非常に理解できる」。ただ吊るなら書。 修は「自分の思う結論になるようにログが見えてしまう」村に見えている。 |
578. 村娘 パメラ 18:25
![]() |
![]() |
あとは、老>>452が白く見えるわね。私こういうのに弱くて、ちょっと甘いのかもしれないけど、狼ならここまで素直に真情を吐露できるのか、って思っちゃう。RPのせいもあるかもしれないけど、モーリッツは素直な感じがして、狼ならこういうセリフをさらっと言えるタイプには見えないかな。 |
579. シスター フリーデル 18:27
![]() |
![]() |
年偽決め打ちまで言ってませんわ… 比較して私には農真に見えていると… まぁはずしてて年真なら私は格好のSGですわね… 農>年>娘ですわね… 斑吊りして明日の襲撃または霊結果見れば軌道修正できますわね… |
581. パン屋 オットー 18:32
![]() |
![]() |
あと年真なら今日襲撃予定だろうに、>>575●修とかが意味不明過ぎる。 修に話が通じないとしたら、修以外に働きかけよう。 修も強い口調ごめん[ごめんパン] 年>>576 恐らく青吊りになってしまうであろう現状、噛み合わせはむしろ好都合。今日で最後になる可能性が高いから、考察は伏せる必要はない。 出来れば年には者を占って欲しいかな。現時点でも失速気味のため、書狼なら吊逃すことはあまりない。 |
583. 村娘 パメラ 18:38
![]() |
![]() |
今日になって怪しく見えてるのはジムゾンね。 年狼仮定なら、今日の占い結果で狼陣営には私真が分かったはず。 だから、狼陣営としては私の真視を下げたいと思うはずだわ。 ジムゾンの態度って、どうも煮え切らないのよね。昨日は▼娘、とまで言いながら、過激と言われたので▼娘はやめます、と言って、今日のオットーの▼娘提案も、通りそうにないし我を通すつもりはないので考えない、としてる。 |
584. 旅人 ニコラス 18:40
![]() |
![]() |
ジム>>565そか、霊COの手もあったな。 私の思考は灰に絡まない程度に出させてもらいますよっ。 屋>>577>>581 おーい、マジで仕事無いんですが。 ここ、私が言った事にしといて。 樵>>547の内容も斑吊り濃厚になったら私も言おうと思ってたもん。 ほ、ほんとだもん! |
585. 旅人 ニコラス 18:42
![]() |
![]() |
ヤコ>>551 その四人の中だとララ>>523は(神が指摘したちぐはぐさはともかく)青の正体を白日の下に晒したいらしい。 青との切れで特にアドバンテージもない書がこれを言うのは、あまり青書両狼には見えないんだけどね。 @11 |
586. 村娘 パメラ 18:44
![]() |
![]() |
それでいて、私偽視の理由は神>>558。 >>388で説明してるけど、今回は、COタイミング的に私視点だと農狂年狼が濃厚なのよね。そういう今回の事情を考慮せず、一般論で考えるっていうのは、議事をよく読んでいるはずの神にしては違和感。 要するに、私への触れ方が一貫してないという印象を受けていて、それは、私を落としたい、吊りたいという思いと村から疑われたくない、という気持ちの葛藤の表れと感じるわ。 |
587. 木こり トーマス 18:45
![]() |
![]() |
者>>471 見逃しててすまん!楽しいゲームにしたいのは私も同じ気持ち。これは陣営に関係なくね。 屋>>549 全部言わなくても伝わる安心感は感じてるね。 神>>558 確度の問題だったのね。それが昨日農年真目を考えていた根拠でもあるのかな?農年は対抗内訳予想は昨日の時点でしてなかったね。対抗予想については、年は今日は判定出しから、農は明言なし。これはどちらが真仮定でも違和感はない思考だと思う |
588. 木こり トーマス 18:45
![]() |
![]() |
>>560神目線では急に「無理に話してる」と言われた訳だし、●青自体には違和感ないよ。 とりあえず青黒パターンは明日農が死んでたときに今日の農の考察とか見ながら考えるとして、青白パターンの2狼探した方が建設的かな。 夜明け見直したら妙>>483の質問はいいね。妙の着目してる部分が>>476から繋がってて人間的な思考に見える。夜明け反応出し渋りもないし。 屋老については白仮置き継続で妙も追加。 |
589. 木こり トーマス 18:46
![]() |
![]() |
羊は効率重視>>345と盤面整理>>344、議論活性化優先>>347思考が見えてるので、>>465「今日吊りは商だねとか思ってた」が自然に繋がって見えるな。1d商4発言だったし。夜明けの反応がもうちょいほしかった。 商は年狼軸と判定出しからの推理してるし見てセオリー偏重傾向あるね。個人への言及は>>506農夫>>507神父>>508屋老。狭く絞ってというよりも興味あるところからという感じか。1d |
590. 木こり トーマス 18:48
![]() |
![]() |
【●妙○修】を超パッションで出してたけど、ここへの目線の更新あったなら出して欲しい。 修>>567指摘の神の迷いだけど、占と斑はセットで見るものだし>>552「青は力が抜けていて狼っぽくはない」なら迷うのが黒要素とはならないんじゃないか。 灰2狼仮定すると修者書あたりに少なくとも1狼はいそうかな。年にはこの辺りを占うのをお勧めしとく。 |
591. 木こり トーマス 18:51
![]() |
![]() |
【●者○修】で提出。書より修を優先させたのは、書の方が非狼感が強いから。旅鉄板指示とか農真視点では白いけど、年娘真視点で黒すぎる提案だし、白出し占い護衛も可能性高い中で●被弾に行くようなもんだなと。 旅>>584 私もメモ帳でまとめてたら屋>>581見えて先に言われた感満載だよ!者占希望を一番に言いたかった! |
592. パン屋 オットー 18:53
![]() |
![]() |
農も者占いが良いかなと。 正直青からの非ラインで取れる人は少なくて。 樵神>老羊>修>妙までは人に見える。残りは商者書。 商も単独感みたいなのが見える。特に農視点でも無い。 書は時間無いのもあるだろうけど、情報過多で追いきれてない狼に見えるのもあって。これは周りの白さからの押し出しになるんだけどね。 者もそうかな。者自体は昨日の妙関連で?があったくらい。 >>584よかろう。 |
593. 老人 モーリッツ 18:57
![]() |
![]() |
娘>>572 回答ありがとうじゃよー。なるほど。2人の白黒に触れてないと。 あー。確かに老>>289単体はそう見えるわい。 とすると娘は老>>353下段を拾い損ねている気がするのぅ。 樵者両方村なんじゃね?ってニュアンスで発言したやつなんじゃけども。 娘>>578 うむー。昨日はホントにね。 ペース配分間違えたって痛感したんじゃよ。 |
村娘 パメラ 18:58
![]() |
![]() |
何か、あまりモチベーションが上がらない展開ね。。。 夏には申し訳ないけど。 襲撃先は夏が決めていいよ。トーマスは、狩でも白くなるのを自分で止められないタイプだね。オットーも少し狩っぽい気がするね。 |
595. シスター フリーデル 19:05
![]() |
![]() |
狼の仲介屋もいますが屋は村と信じたくなりますわね 思考も推理も村メリですわ… 年真時 今日素直に斑吊り←私、書 または斑吊れから真実がわかるので偽装 書単体見て狼否定出来ないのには納得 神は農真信者やればよさそうで人 商>>506狼ならやらなそう。人。 |
村娘 パメラ 19:05
![]() |
![]() |
これ、今日▼青で私と冬が偽確すると、私先吊りになっちゃうかなあ。 そうすると、冬が飼い殺し状態になってちょっとかわいそうね・・・狂放置されると結構きついのよね。(経験者は語る) |
596. 農夫 ヤコブ 19:13
![]() |
![]() |
細々用事が入って発言ができんべ。 直近樵の考察を見ると、灰考察の少なさは仕方ないにしても、しっかり狼を見つけようとする感じは受けたべな。 明日占いできないとは思うけど、当てたい順番としては現状 者>羊>書>樵 者も羊も今日は夜明けの1発言のみだから発言みたら変わるかもだべな。 |
老人 モーリッツ 19:14
![]() |
![]() |
よしよし、パメラ真ならこれでよし。 パメラ偽だと・・・ 黒出し先を老から神にシフトした感じにも見えるのう。 だとするとそこに偽黒打つのはオススメしないぞい。 ワシに偽黒打つよりはるかに怖いとこじゃからのw |
597. シスター フリーデル 19:18
![]() |
![]() |
年真bot 樵>>547まっとーな村進行を言える狼もいますが本気度みて人 屋>>510 通らないと思って言っているのでなければ人。単体も人と見ますわ んー斑まわりからこれくらいかしらね。うーふふ 書私 狼チック 灰 老者妙羊 老>>521は見えるもこれで年真時の人では無いかしらね。でも私は老人寄り… 年真時の人で誤認してそうな所ありそうならツッコミよろしくですわ |
598. 司書 クララ 19:26
![]() |
![]() |
>>244>>265>>277 仮に娘修妙が狼とすると騙りのやり取りしても修が妙と娘の認識を逆に してしまっていたと考えられます。なのでその可能性はないのかと気になりましたので。 >>312>>313 なるほど把握しました >>546 仮決定時は時間的に間に合いませんでしたが>>425>>426で希望だしております。 霊視されてた感想ですか。私の木狂視から私を霊視するのは考えてみればなんとなくわか |
599. 司書 クララ 19:27
![]() |
![]() |
りますしそれ以外は特に何も思いませんわね。 >>549屋 解答ありがとうございます。この質問は>>543を読んで私の中で感じたのでその場で質問させていただきました。 もうすこし発言読んでから質問すべきだったかなと思っていますが。 >>562>>563 まず解答しましょうか ☆>>523は主にCO順から推理したものであり、濃厚とは言い切れません。 ▼濃厚でない自分の推理より▼青で霊判定を確認し、 |
600. 司書 クララ 19:27
![]() |
![]() |
青狼:農真確定 青村:農狂確定 となり、明日以降の情報収集の幅が狭まるという理由です。 青村なら青には申し訳無いと思いますがそれが村の勝利につながりやすいのではないかと考えます。 因みに狩人様のお仕事にかなり期待していますわ♪(狩人にプレッシャーをかける) ★娘偽と判断した決定打を教えていただきたいです。 一応私も娘偽と思いますが100%とは言い切れません。 |
601. 木こり トーマス 19:41
![]() |
![]() |
娘視点で神が黒いというのはわかる。1dで娘吊り提案→2dで撤回、これが▲娘時に黒くならない為の行動に見えるということか。▼娘提案している屋を白目に置いてるのと思考過程は同じなんだよね。書修妙商についてもどう見えるか落として欲しい。 書>>598 私のチェックミスだわ、ありがとう。書は妙修ラインが1dから気になってるのは確認してる。書の中で「焦ってるかどうか」がかなり重要な要素になってるんだね。 |
602. 村娘 パメラ 20:01
![]() |
![]() |
樵>>601 クララは、今日の発言あまり精査できてないけど、娘>>315の印象継続かしら。まあ、村だと思うけど、盤面的に下位だし、どっちみち近いうちにSGにされるんじゃないかしら。 フリーデルは、私偽視みたいだから言っちゃうけど、ぶっちゃけ狩人じゃないかと思ってるわ。占い師に関心高いし、自分から黒くなりに行っているようにも見えるし。 リーザは、考察見ても不審な点はないし、普通に白いわね。夜明け前後 |
603. 村娘 パメラ 20:01
![]() |
![]() |
の動きを重視するタイプみたいだけど、リーザの能力的には、狼でもできなくはなさそうね。 アルビンは、数少ない私真視寄りなので、村でいいんじゃないかしらw というか、この四面楚歌の状況で、私としては疑いの目を持ってみるのが難しいから、他の人の目を借りたほうがよさそうね。 |
604. 村娘 パメラ 20:05
![]() |
![]() |
ついでにトーマスについても触れとくと、視野が広くてバランスも良いわよね。ただその割には、他の人へのフォロー発言が少ないのよね。 昨日の疑い返し●者とか、昨日と今日とはちょっと別人みたいよね。序盤の動きの固さは何由来かしら、とは思うわね。 まあ、村の盤面的に白位置だと思うし、最終日まで噛まれなかったら怪しんだほうがいいかもしれないわね。 |
605. 老人 モーリッツ 20:12
![]() |
![]() |
妙を見てきたんじゃが白っぽい感じするのう。 発言は特に違和感なく追えたのもそうなんじゃが、 決め手は夜明け直前のワシとのやりとりじゃ。 >>449の妙が突っ込みいれてきた箇所といい、 >>454の「予想外」みたいなリアクションは 旅票を○老に差し替えて、老SGを狙った打算的な動きにはあまり見えん。 樵>>590 パッション入ってるのは否めんが老→妙目線はこんな感じじゃの。 |
606. 羊飼い カタリナ 20:23
![]() |
![]() |
ただいまー ざっと読んだ感じ… 娘>>490 娘真捨てずにいるうちの心がポキッと。昨日の神の発言に同意したくなったし、屋真の言うとおりに娘吊ってもいいかなとか思い始めたね。たぶん仮にずっと娘生きててもこんな感じが続くかなと。 娘>>474娘487のうちに関する話題もよくわからないし。うちの中身がなんだろうと透けたところでごく自然な流れだし。 |
607. 羊飼い カタリナ 20:29
![]() |
![]() |
ただ樵>>530下段あたりは同意できるかな。屋の発言についてブラフと言える娘はとんでもなく強心臓に違いない。 今の気持ちとしては確定霊を有効活用する為▼青かな 樵>>547に同意。農真なら残りLWだし悪いんだけども… 年真としても仕事のチャンスがある(多分)だから悪い話ではないでしょう |
608. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
者を見なおしてましたの。農真時の占い先として違和感でたわ >>314 年狼で年に妄想と言われる推理を「好み」といえる仲間あまり無いかもと。。年狂なら不明… それよりは手順の名の元に▲農の可能性あるので樵>>547 農【●商◯樵】 樵狼なら強狼かしらねー うーふふ |
609. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
その後のログ追ってると 修の自分占い許容が目を引くね。 農視点のLWと娘年視点の狼陣営の違いを踏まえ占い師ごとに希望を分けて出すところは考えてる感じを受けるけど。 >>543は何も考えてないと年はいうけどこれは塗りだね。 斑吊りがこの場面最適だと思う。 斑吊りで止まって思考を伸ばしてないという意味ならわかるけど。 占い希望は後で出すけど吊り希望は【▼青】 ▽と●は屋老と神以外から考えようと思う |
610. 少女 リーザ 20:35
![]() |
![]() |
こんばんはー 娘>>487真っ先に言いづらそうな寡黙(商)吊だと思ったといったのが白なのですねー。理解しました。納得はあんまりしてません ディタさんは来てないですね。待ちましょう。 他灰印象は夜明けに言った3人は今のところ占吊希望出す気ないです。 他は見直ししてきます。 吊り先は▼青で、ヨアさんは発言まだ来てないので単体では見れない気はしてます。 |
611. 少女 リーザ 20:36
![]() |
![]() |
しかし、縄収支だと農真時は農噛まれても3縄で3人外葬れる。 なので農真時はあまり心配いりません。 他真で真噛みだと3縄2人外でまずまず。灰狼への情報が途絶えますがまだいいでしょう。 一方他灰吊しちゃうと、狩炙りリスクがありますし、 農偽時4縄で2人外になるので黒確信ない限り微妙かな。 襲撃は占→灰となるでしょう、なので灰数減ってから灰吊でいいのではないかなと |
612. 羊飼い カタリナ 20:42
![]() |
![]() |
農偽として、せっかくいい印象もらってるのに狼へのアピール必要かなと。白出しで真濃厚のまま突き進んだらいいんじゃない?偽占がいきなり黒出ししたら斑吊りですぐばれてしまう。今日は白進行なんじゃないかと思ってたから、農真で見たい気持ちがある。で、それが合ってるかは青吊ればわかると… |
613. シスター フリーデル 20:44
![]() |
![]() |
手段として▼斑▼灰▼占(偽と思える候補)があるのは知識としてあり 何度と無く繰り返される議論ですが▼斑がメイン中のメイン。私の結論。 よほど農偽に見えて吊りたく無いとか以外は▼斑で固まってますので思考は停止してますわ… 決定前には戻れると思えますわ ** |
614. 少女 リーザ 20:46
![]() |
![]() |
あー>>611最下段、噛みは占(or霊)です抜けてました。 ちなみにほぼ占噛みしか想定してないので。霊噛み灰噛みだとまた変わりますね。まぁ灰噛みはさすがにないとは思うのです。 >>588中段に同意なので農偽時でどこ狼か探すのです。 というわけで議事見てくるのです。 |
615. 木こり トーマス 20:51
![]() |
![]() |
パメちゃん、灰考察出してくれて嬉しいけど狩予想はいらんよ。あってるかは知らんけど。商については、娘視点ではそうだろうなと。他人へのフォローは少ないというよりやってないが正しいね。正直樵>>547の進行は娘真時に黒い提案だから私を警戒するのはわかるかな。 老>>605 おじいちゃん、それ商への質問やで!だが思考開示ありがとう! |
616. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
うーん、パメラも>>602の修関連を発言するのが僕が真だとするとやらないよねリストに入るなあ。 パメラ視点狩炙ってメリットあるの? んで樵にリクエストされてた修を見ると、 1dうふーふと誤読ぽい印象。 2d自占いは超謎。修狼ならもう普通じゃ満足できない展開を希望するベテランドM狼としか思えない。 あって農真見えているノーマル狼? 言葉は悪いが微妙な意味で村要素。 |
青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
つかれたー!もうすぐ帰れそうだよ~ 今日はなんだかんだ俺吊りだろうと思うから、二人とはさりげなく切っていくね。不自然にならない程度に… 襲撃は残る二人に任せるよ。 俺はやっぱ占か霊だと思うけど、LWが生きやすい道を選んでいくのがいいと思う! |
617. 行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
リーザは慎重だね、考察的に踏み込んでるところも無く かといって要素を取りもらさずじっくり考察を固めてそう。 可能性を検討しつつ展開が動けば無さそうなところをきっていくスタイルで村なら後半に強そうで灰に残しておきたい。ただ、狼なら簡単に尻尾はださなそう。 こんなイメージかな。 直近>>610>>611なんかは状況を整理してるね。 狼で喉稼ぎする位置でもないし、今は素直に慎重スタイルの村目かなあ? |
618. 行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
で妙>>476で触れられてる農非狼には概ね同意だけど、 一応農狼の可能性は少しはあると僕は考えてる。 初手偽黒出しする狼ね。 特に農真派が多ければ初手黒で非狼視もらえてあわよくば護衛まで奪えると考えるようなスタイル。RCOした狼占いとしては好みそうな感じだね。 ただRCOはともかくここまでの発言見てると本人は奇策はやらなそうなタイプ?農狼で初手黒なら他に作戦を考えたBWが居ると思う。 |
620. 神父 ジムゾン 21:29
![]() |
![]() |
書>>600>>601 「青村:農狂確定」これ、確定じゃないですよ。農偽確定なだけです。 CO順からの予想について非狼視欲しくてrcoする騙狼とか村騙り撤回による確占懸念で3co目に出てくる騙占(狂でも狼でも)とかザラにいますから軸にしないのはわかるんですが。 質問について、神>>331の時点ですよね? ☆既に書いたとおりですが、さらに補足すると占い師にとって確実に判定落とせるのは初回だけです。 |
621. 神父 ジムゾン 21:30
![]() |
![]() |
(続き) そして非狼視欲しくてrcoする騙狼とかザラにいるのに、coタイミングで対抗内訳見てそれを軸に灰狼予想している所が真占心理に見えません。 黒引く気あるの?って意味で。 ちなみに現時点で、それを覆す要素はないですね。 @3 |
622. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
おじいちゃん可愛すぎ天使か。 他灰 羊 白黒は特に無いけど、思ったことをそのまま口に出しそうなタイプだと思う。>>446とか>>408占い希望出さないと、とか。2d>>465とか更新直後から吊らないいでくださいお願いしますだね。 総合してやや白目だし占いはいらないと思える、発言が重くなってきたら違和感かな。 |
623. 司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
とりあえず暫定で希望出しておきましょうか 【●修○者▼青▽神】 占い理由は昨日と同様、神は占吊り考えしているところが怖いと至りました。解答次第でまた変動します。 占不要:木 考察不足:商羊 色知りたい:修>者老>屋 |
624. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
老 夜明け周りのがごまかしじゃなくて素ですよね。 占いっていうかそのあたりに敏感な気配はあるんですが、 後で反省と吐露する辺り狼に見えにくいですね。 羊 昨日の印象が継続してるんですよね。見直しても>>319が目を引きます。夜明けのは>>606下段中身に関係なく言いそうですし。 商 わりと占周り中心ですね。昨日いなかったので伸びたという印象はあります。 |
625. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
商★>>618その場合BWになりえそうなとこわかりますか? バランサーになりえる人ですね商さん。灰置きしときましょう。 書 行動が独特ですね>>523護衛案とか。 >>600一応農狂は確定自体はしないのです。クララさんが農狼を全く見てないのはわかりましたが。視点漏れ?思い込み? ▼青が早いこともあり農真時は白かな、年からは占ってもいいかと思います。娘からはびみょい |
626. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
んで樵 年狼仮定すると村かなあと見れる。 年>>337>>415を読めば樵霊かもと予想していたってあたりだね。年は樵がなんだか推測しなければいけないわけだ。 要するに別陣営ってことだよねという理論。 こう読まれることを見越して樵への距離感演出もありえるけど序盤からそれ凝ってるなあ、だから薄そう。 年樵切れはあるね、あと多弁なので盤面的に残しても面白い。以上から灰放置で状況白目かな。 |
627. 少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
>>623 修妙娘とか考えてるわりにボクがいない件について あんま本気で考えてなかったりするんでしょうか? ★そこんとこどうなのですか? 老羊商書だと羊>老>商>書の順番で白目ですかね。 修者はこれから見ます。ただ、修は年狼時は白だと思いますね、今日のやり取り見てもそう感じます。 |
628. 農夫 ヤコブ 21:44
![]() |
![]() |
ここまでの対抗の灰への触れ方を見てみるべ。 今日ヨアヒムに白出ししたあたりから、狼騙りは仲間をバッサリするとは思えないからだべ。 内訳わからないから2人とも見るべ。 ■娘 >>321老不穏(者樵の傍観)、>>324者村視(樵希望が悪目立ち) >>328神村視(占い3COの抜け) >>399占対象は樵旅老。旅霊CO後>>422【●老○樵】 >>474羊村視。理由>>487中段。>>490屋白継続 |
629. 農夫 ヤコブ 21:44
![]() |
![]() |
(続き) >>572>>573>>578老村視に変わる。 >>583>>586神黒視(娘への触れ方の一貫性) >>602書妙白視、修狩視>>603商白視、>>604樵放置枠。 まとめると、青への触れ方は>>392のリアル大事にと>>422黒出る気しないくらいだべ。 あとはネタ以外でディーターの要素について話す部分がなかったのが目についたべ 娘を狼仮定するなら者の精査は必須だと考えるべ。 |
630. 行商人 アルビン 21:51
![]() |
![]() |
さて占い希望だけど 農視点では青が回避しない点から結構LWが白い位置か 頑張れそうなところに思えるんだよね。2連続黒狙うならこれまでの考察全否定して白そうなところを狙いもあり。 妙の>>625☆すると農狼は薄いけどもしその想定でBWは屋樵あたりのスキル高い位置を警戒したいかな。 農【●樵○老】かな。オットーは多分村でみんなで白い白いいってれば噛まれていなくなるタイプ。 農視点ではこの辺を狙いたい。 |
631. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
仕事終わった疲れた! ざっと流し読みしたけど、俺に星全然飛んできてない感じだね。 吊って色みればいいじゃんって感じなんですよね…ちょっとさびしい。 今更だけど占いの判定文、これだけ見るとペタ偽すぎるよ。仕事めっちゃしてるよ!ニートになりたい! >>496修 そこからだったんだね。読み込み浅くてごめん。 俺は羊>>223の気持ちもわからなくもなかったけど、リデルには者>>210は村めに見えてた( |
632. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
>>222)と考えるとその流れはわかるかも。回答ありがとう。 >>498屋 勘違いしてたのは申し訳ないけど、★最後の「感触は悪くない」ってどういう意味だろ? >>546樵 昨日見れてた時点での占い希望は神修だよ。>>389で言ったけど。 ☆娘偽っぽいってのはもうみんなも言ってるからいいと思うけど、年真ぽいからってのもあり。これは農偽見える前から(>>391でも言った)だけど。 例えば今だから言 |
633. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
うけど>>337「樵は放置しなきゃいけないとこ」は樵霊かもと思ってた俺としては結構共感だったんだよね。(でもどっかで言った不穏な発言が~ってのはこれ言っちゃったら樵霊だったときあれじゃない?って思ったから)占いだったら潜伏霊は探すでしょ。占い絶対当てたくないし。>>415とかも含めそういう意識が見られたのが真ぽいなと思った。あと>>350とかの着眼点の占いっぽさ。三人の中で一番占い師目線っぽく感じ |
634. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
たから。 吊希望は▼農だけど、通らないよね。灰見てから。 流し読みでも印象が大きく動いたとこはリーザだなぁ。楽しそう。 まあ真視そこそこ取れてたと思われる農狂からの黒だしは狼も嬉しいかなと思うんだけど、そんな喜びは表には出せないし、リーザのもそんな風には見えない。斑出ると一気に考えること増えて楽しい〜!ってなるからそれじゃないかなと思うよ。 実際思考伸びてるし>>476夜明けの反応から白拾いが個 |
635. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
人的には白く思う。内容も共感できる。 リザは俺が目にはいってないみたいだけど、俺からは白く見えるかな。俺は>>557でも言ったけど斑吊りたい派なんで、斑吊り希望するのは別に理解しがたいものでもなく(まあ切なさはある)、むしろ先の見えてる狼の方が斑吊りガンガン推すのって躊躇われるかなと思うんだよね。 だから修の>>543なんかはもう逆に白く見えるっていうか…うん斑吊らないわけないよねって感じ。 年と |
636. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
次に年を見てみるべ。 ■年 >>280羊最白(理由説明なし)。>>287修めんどくさい >>334神共感、>>335【●修○書】で希望提出 >>343狂アピ?、>>415樵旅霊視、>>442青占いは悪くないところ >>472神狼視、>>473者に羊白視説明断り >>535>>536>>537>>538娘老ラインキレの説明 >>571▼修整理吊り>>574で▽書追加 |
637. 農夫 ヤコブ 21:53
![]() |
![]() |
(続き) その他樵とは手順面などでの話あり。 まとめると、年は白では触れてない灰が複数いて、ちょっと探るのは難しそうだべ。 年狼ならば、修書は白ととって良さそうなのは感じてるべ。 |
638. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
か神とかがいろいろ言ってるけど、修ってそんなに変かなぁ。>>496とかふつうに思考追いやすいんだけど。 ただ書は少し悩ましいな。>>523のちぐはぐ感…(そして護衛誘導する人にはもやもやするんだよーブラフもありありだとは思うんだけど。) >>544はどうなんだろ。狼には言いにくいのかなこれ?判断難しー というか>>600書 俺白でも即農狂確定ではなくない?狼って確かに低いとは思うけど…視点漏れ? |
639. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
>>575修 ★者の樵疑いが浮いてるのはわかるけど、それって黒要素なの? >>612羊 真誤認されて噛まれるってこともありえるし、判定以外で狂アピするのって悪手だと俺は思うよ。 狼にしか伝わらないほうがいいに決まってるし。 占い騙り狂への考え方の違いなのかもしれないけどね。 せっせと落としてる間に家着いた。急いでご飯とかお風呂とか済ませてくる! |
640. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
神>>620妙>>625 もし農狼だったら農狼抜けの視点漏れって起きづらそうだから、書の状況白要素になりうるかねえ?? 樵>>615老>>619のやり取りで微切れを取りたくなるわたくしなのであった。おしり。 |
641. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
>>601下段木 そんなところですね。人間やらかしたときいてもたってもいられなくなるのでそこを重点的にしています。 >>621神 確かに厳密には確定じゃありませんがこの陣形で黒囲いは考えにくいです。すぐに偽とばれるような真似をする騙狼がどこにいるでしょうか?仮に農狼としても赤であらかじめ判定決めているでしょう。 回答ありがとうございます。 頭の中で整理しきれていませんのでログ見ながら整理させていた |
642. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
修 今日は後半客観視で考察なのですかね。 >>543自体はそういう人いますから変ではないです。 >>575年からの自占、年真が見えているとするならしないですね、さすがに。娘狼時も違うような。総合して白? ★>>597ごめんなさい、読み取り不足なのですが。この下段「年真時は狼かな、だけど私は老は人に見える」であってます? 出来れば理由もくれますか? |
643. 老人 モーリッツ 21:55
![]() |
![]() |
さっき妙を見てる途中で、 妙>>363に対する者の解釈>>403,>>404 (妙本人と屋に補足&仲介されたやつ)が 目に入って者を見直してきたんじゃが、 者>>402,>>403で羊微黒視からの「年の謎の羊白を信じる」発言後、 者>>471「年に羊白のヒント要求」ってなんか違和感ががが。 者★ここの思考推移を教えてくれんかの?ワシではちと追いきれんでな |
青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
夏おつかれありがとー!申し訳ないなんてあるわけないでしょ。 だれか両狼ないって言ってくれてたし、頑張ってね。 霊結果見えたら多分秋→冬吊りだから冬は確かに可哀想かもね。 逆に霊結果隠しだと年真は追ってもらえそうだけど、冬が夏占いになったとき何をだすか少しこわくもあるw |
644. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
だきます。 >>627妙 ☆昨日ほとんど見れていなく本日も頑張ってはいるものの人数が多くて考察しきれないところにあります。どうやら私はフルメン村には向いていないようです…。 >>638青 >>641で回答しています。 前半戦はどうも苦手です |
645. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
>>640それは思いますね。なので書狼があるならば農人が見えてる視点漏れ。 年or娘が狼の時。年狼だと初日の樵狂視がわからなくなるので、あるなら娘狼時かな。 >>641見るに思い込みなんですかねー。 >>644どうもですー。 無意識でしょうけどボクを単体であまり意識していないだけかな。 |
646. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
青>>632 自分の占われた理由が非霊だから!というものね。 実際は神への疑惑が中心だったのだけど、そこを把握していないところ。狼だと疑い理由って気にすると思うけど、まあ薄い要素なので感触悪くない、ということだね。 書は>>641で黒囲いとか出て、失礼ながら能力想定を見誤っていたよ。樵>>601の言うように「焦り」が重視されていて、判断基準の数が少ないのかな?みたく思ってた。 |
青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
んー、俺狩人当てたことないから自信ないけど… トマは狩人ありそうとは思ったけど、霊も外れだったし占い見過ぎで狩りブラフかもと狩りブラフブラフかも、でぐるぐるしちゃうよ。 オットーって狩りっぽかった? |
647. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
と思ったけどごめん勘違い。 >>641の「黒囲い」は、狼が村に黒判定出すという意味で使ってるね。 一般的には、「色の見えてる騙占が仲間狼に黒判定を出す」という意味で使われると僕は認識してる。 また、初手黒出しの狼は存在するし決まれば強いね。書にその考えが無いのは了解した。 |
648. 行商人 アルビン 22:12
![]() |
![]() |
なんかいきなり発言増えてきたね。 ヨアヒムの発言見ると、青書は無さそうかなという感想。 年娘視点では書は占いありだけど感覚的にここじゃない感もある。でも他より見ておきたいところ。 年娘【●者○書】 神について考察抜けたけど、今日の進行に関する考え方がしっくり来るので灰でおいときたいなという感じ。 白要素としては>>466で農に思考回し促しは情報欲しがってるようで村っぽい。 少し黙るね@1 |
649. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
>>641>>646 ん?黒囲い?それって農青両狼時に使うものでは。 現状それはあり得ないので初手黒出し(偽判定)する狼などありえないという意味ですか? と>>647なのですかね。 |
青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
なんか今回空気読めない系青年っぽくやってるんですが、どうなんだろうこれ。ふつうに喋りにくい。 とりあえず二度とこういうキャラで入るのはやめようと思いました。 すっとぼけた発言するのも楽しいけど難しいね。やっぱり狼ひいてもふつうに喋ったほうが楽だ。次回に活かしましょう。 |
650. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
屋>>646 そこか。 ヨアに赤窓仲間がいれば、霊COするかしないかの相談があった可能性が高いから、 (非霊した仲間の灰狼は、ヨアが非霊した事になっていない事は把握してるはず) ヨアが現実の流れを認識していない=赤仲間がいない との推理かと思ってたよ。 妙>>645反応ありがと。 |
651. 老人 モーリッツ 22:17
![]() |
![]() |
者の回答待ってるんじゃが、時間も迫ってきてるので 【▼青 ●者 ○修】で提出じゃ。 ▼青はワシ的には直吊りしたいとまで言える人は見つけられてないので・・・。 ●者 リアル都合故かもしれんが今日は失速気味じゃし、 >>643もあって、ここの色見ておきたくなったぞい。 ○修 ここは白なんじゃないかとは思ってるんじゃが、決め手に欠けておる。 誰に何色出されるかによっては見極められるかもしれんという期待じ |
653. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
時間せまってるのでとりあえず希望 【●樵○神】 者 樵とのやり取りでいきなり目立っちゃって。しかもお互いを占い希望。狼ならやりすぎの域にきてる。 樵とラブラブしている村人なだけに見えてきた。 |
654. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
樵 1Dでは占い必要なしと思ってたけど、まとめとかする余裕あって他の人ともやりとりする余裕あるのに、ヒートアップした者の様子を見てもまだ者●なのかとちょっと意外だった。 神は昨日からそのまま。読んでないの丸わかりな希望です |
村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
ただいまー 夏は良いポジションに移動してきてるんじゃない? 春もおしかったねえ。たぶん普通にやってれば初日占いが来る位置じゃないよ。 ていうか、年の占い判定文に対する文句で吹いたw あ、これから更新時まではいられるよ~ |
655. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
業務連絡 ちょっち時間取れてないので、流し見で【●者】だけセットしとく。 ぼく個人の感情を優先するなら、青吊りになるならシスター占っておきたいところなんだけど、灰からの言及見る限りディーター占が一番よさそうなので。 いちおー更新時は在席できるはず。それじゃまた@6 |
村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
オットーはねえ、>>214でいきなり狩人に言及してるのが、オットーなら狩ブラフブラフ(=本物)でやりそうかなという。 トーマスは、>>615の微妙な狩への触れ方は、樵狩があってもおかしくないとは思う。 でも狩人見つけるのって狼探すのより大変よw |
656. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
旅>>650 ああ、それもありそうだね。追加白要素になるかな。 老>>651 失速というよりは、1発言で顔出せてないのが心配だね。 ★老 書ってどう見てる?>>383以降で増えたのがあれば。 あんまり急がないので。 羊>>654は見たけど、ヒートアップしても占希望を外すかどうかは人によりそう。羊の中で「この者の白さがわからない樵って何だ?」状態だと思うので、羊から出てくる発想としては理解できる |
青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
秋おかえり! 年の占い文酷過ぎるよねぇ。俺じゃなくて概念としての青年ヨアヒムを見てるよ!w 狩人見つけるの本当大変だよね…者の樵へのつっかかりも狩ぽいかなとも思ったんだけど、今日静かすぎるからやっぱり違うかも |
657. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
希望なのですが。 樵神屋羊は白め置き、商は灰に置いときたい。 書は年からのみアリですかね。 者は判断ができなくなりましたね、失速とかというよりいないだけな気はしますが。処理当てないとわからない、昨日の商ポジですね。 老は反対はしない、修は年狼時違う気が。 年【●書○者】 娘【●者○老】 この二人はこうですかね。 |
658. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
商>>630どうもなのです。そのあたりは単体で白いとは思いますが。考えは納得できるです。 農からだとまず青狼から神書が違うと思います、修も違う気がします。 単体で羊屋樵も違うかな、残りは老商者。【●者○商】ですかねこのなかだと。 |
659. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
屋>>656 青>>638「修ってそんなに変かなあ」とかも、占い被弾した狼のテンションに見えないんだよなあ。 ヨア村打ちしたい衝動はある。 ALL>▼農or▼青ならどっち? |
660. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
>>659旅 (▼娘) ▼農した所で白判定で真狂判断付かないだろうだから、▼青で真贋見た方が良いね。農真派も一定数居るから、農の真偽で村が揉めることが無くなる。(まあ旅生存時だけどね) 占いは全員【●者○書】希望かな。統一でも全然良いくらい。 |
661. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
ヨアさんの今日の発言見ててもヨアさん吊りは気が進まないですね。村っぽいですし明日以降のさらなる伸びがありそうですし。まあリアルを考慮に入れるのはなんなのかもですが。 もちろん斑吊りのメリットも想定進行もわかるんですが。このあたりはみなさんいろいろ出てますね。 私の希望としては斑お取り置きしての灰吊りで【▼書▽修】。ララさんについては視点漏れ疑惑も気にかかります。 |
662. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
(続き) 占いは自由でいいと思います。屋樵老商あたりまでは村っぽく思いますので残りからゾーンで。まあ一番気になる二人なら【●書○修】なわけですが。 旅>>659 またこれは難しい選択を。 最終日の二択なら別として、今日の吊りなら村の視界晴らし的には▼青になりますね。村っぽく思ってますけど。 ▼農しても、霊判定白なら今日斑吊り推している人にはあまり考察の助けにならないでしょうし。 @1 温存 |
664. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
旅>>659 たしかに悩ましくはあるんじゃが、農偽打てるかと聞かれたら ワシにその度胸はないぞい。 屋>>656 書についてはワシ、あれから放置しちゃってて 目を向けられておらんでな。明日読み込ませてもらうぞい。 |
665. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
進行も先に言っておくか。 どうにも灰狼ズが手強い予感が拭えず、護衛先限定とはしないが、 【狩りは積極的にGJ狙って下さい】 占いズ>投票COを併用します。 【占い師は投票を「占い先」へ合わせて下さい】 (狼のノイズ投票はあるかもだが、ある程度は役に立つ) 【他の人は決定先への投票確認を必ずおこなって下さい】 |
666. 村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
ディーターねえ。 昨日の樵とのやりとりとか、目立ちすぎじゃない? 何か疑いやすいところに行ってる気がするわねえ。 寡黙吊りが嫌だから色見たい、ならまだ分からなくはないけど。 ヨアヒムは白いわね。ニコラスが言うように、この淡々とした感じは被弾した狼のテンションには見えないわね。 村には申し訳ないとは思わないけど、ヨアヒムにはちょっと申し訳ないと思うわ。@3 |
668. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
ああ、▼書はアリだね。 そして白いと思う所が同じような懸念しても足しにならんのだよ。 まあ娘>>666は「被弾した狼ならこんなテンションにならないでしょ?」という意味なんだろうけど、書き方的に偽COみたいに見えるかな。 狩予想で狼のアシストでもしたいのかな?というものもあって狂にも見えてきたのだけど、あからさまだとそれを狙った狼の狂化にも見えなんとも言えないね。 |
670. ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
ごめんなさい。リアル事情を語るのは本当に好きじゃないのだけど、本当にのっぴきならない事情があったわ(;´∀`) 書き溜めたものを投下しまつ。星とか無視してたらごめんなさい!大体昼までのログを見ての考察よ! 今日もがっつり推理するけど、まずリーちゃんの星に答えるわね >>483妙 ☆結果見てそっこう「農狂、娘真」って思ったわ!詳細は後でね! |
671. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
判定後の反応を測っている人いるけど、私そういうのアテにしてないのよね これはCO順番も同じ。みんな今までやってきて、それがアテにならないって思わない? 自分が村人で、GJ出た時に「わーいGJだー!」とか喜んだりするの死ぬほど嫌い だからヤコが黒引いても淡々としてるのは全然不思議に思わないわ。初日を読んでて、そういう大げさなことするタイプじゃないのわかるもの |
672. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
あ、別にそういうのを要素にして推理している人をとやかく言うつもりは無いわよ 私はそういう推理しないっていうだけだから あとニコの星を見逃してることに気づいたわ、ごめんなさいね >>387旅 ☆私は私の推理をするだけ。実際に占いになるかどうかとそれは別問題じゃない? これ結構愚問よね。「死に票になるの気にしない?」なんて質問、「あなたは狼ですか?」って聞いてるのと同じじゃない、ヤダー! |
674. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
でもニコはCOする前から結構好きよ!(オト様の次にね!) さてさて、占い考察と青考察ね!(つくづくこの村は楽しいわね!) でもその前に私がいつもやってる推理方法の紹介をするわね!今日だけ特別よ! 私はいつも「自分が○○の立場だったらどういう手法を取るだろうか」とまず考えてみるわ じゃあいくわね! まず「もしも私が狂人がだったら!」ポワワ~ン |
675. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
/*おいおい、なんだよこの多弁村w みんなスキル高そうで全然ご主人様わかんねーwww どっかで黒出したいけど、単純確率でいけば初日が一番黒出しやすいよなー*/ お次は「もしも私が狼だったら!農狂バージョン」 /*ウハッ、ヤコ狂かよーw これあれだな、下手にヤコ真推し・青吊りを押さないほうがいいな だって普通は狂黒特攻に見るだろー。下手なこと言えないよなー*/ |
青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
寒いけどシャワーだけで済ませてきてしまった。 ブラフでもなんでも、ほんの少しでも俺吊り悩んでもらえたなら俺はうれしいよー。 襲撃は結局樵なの?樵が狩りじゃなかった場合占抜くの難しくなると思うけど… |
676. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
最後に「もしも私が狼だったら!農真バージョン」 /*やっぱヤコ真かー。狂黒特攻に見てくれないかなー。もうヨアを切るのは仕方ないけど、先導切って▼青は逆に匂いつきそうだなー*/ 「もしも私が狼だったら!農狼バージョン」は省略するわ。あんまり意味ないもの じゃあコレを踏まえて占い考察からいくわ! ◆農 もしもシリーズの通り、この村で狂が黒出すなら初日が最も効率がいいわ もしヤコが狂なら |
677. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
>>665>>669旅 所々了解したべ。 ちなみに占い先は明言していいべか? それとも遺言したほうがいいべか? おらは明言しても構わない(占い先襲撃はおら視点では痛くない)けど、旅の指示に従うべ。 |
678. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
真視を集めすぎていると自分でも感じてたはず それならなおさら初回襲撃を避けるためにも初日に黒を出す もちろんこれは状況証拠 私自身はヤコの偽要素は何も拾ってないわ でも真っぽいとこ…ある? オトはヤコの考察を「びっみょい」と言うけど、私はごくごく普通の考察に感じたわ 私好みの「特徴出てるとこ」が無いのよね でも手を抜いてる感じもしない |
679. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
私はどこでみんながヤコの真っぽさを拾っているのか不思議だったけど、本人も驚いているんじゃないかしら 本人だけを見たら真狼狂どれもありそう。でも状況が狂だって言ってるわ これだけ真視集めてて、狼で初日黒出しも無いでしょ ◆年 まずペタ君に関して言いたいのは、相当な自信家さんってことだわ(そういうとこ好きよ!将来いい男になるの間違いなし!) 「修は面倒くさいから占おう」 みんなよく考えてみて。「面倒 |
680. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
みんなよく考えてみて。「面倒くさい」よ? このゲームって何か言うとすぐ「どうしてその思ったの?」とか「それの言語化お願い」とか言われるんだよね(うざったいわよね!) だからみんな発言に気を使っていると思うんだけど、そんな中で「面倒くさい」だよ? もちろん「面倒くさい」の理由は>>287>>341で説明してるわ でも注目すべきは言葉使いなのよ。普通はこのゲームでそういう言葉を選ばないと思うの 想定さ |
681. ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
想定される反発質問をあしらってみせる自信があるからこういうことを言えるのよ だからこそ修>>284の推理がクリティカルだと改めて私は思うわ 「(うわぁ16人村じゃん。は)推敲中にこの気持ちは収まるはず。でも表に出したかった」 何度読んでも素晴らしい推理だわ。リデちゃんの才能を妬むわ 利発なペタ君が、さも今気づいたように「うわぁ16人村じゃん」と言うのは、どう考えても大げさ演技よね もちろん真なのに |
682. ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
もちろん真なのに出遅れてしまって、それを信じてもらいたいが故に、大げさ演技を入れる人もいるでしょう でもペタ君の実力ならそんな演技入れないだろうと私は思うの 私がペタ君に力量を感じたのは>>341年「先回りして答えておくけど」ね それと年>>350「これ説明必要だったのかな」も樵のスキルを加味しての発言 ペタ君は相手が何を考えているか慮る力がある。だからこそ真なら演技なんてしないで実力でいく派だと |
683. ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
私は思うわ でも演技を入れた。すなわち偽だと私は推理するわ(リデちゃんの手柄を横取り) わ、私オリジナルもちゃんとあるのよっ!馬鹿にしないでっ! >>335「書のほうが説得しやすそう」って説得を重きに置いてるとこは、判定を含めた 自分を評価してもらおうという真思考というより、説得して騙してやろうという偽思考 >>415「ぼくの寿命は明日までのもよう」明日の判定が確白や確黒だったら狼にも真は見えない |
684. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
ペタ君が私と同じタイプなのかは不明だけど、霊を探してメモを取っていたことは私は狼要素に見える >>464「確白にするかと思ったけど」 占い3人の中には当然狂人が含まれているわけで、農が狂人なら、娘狼は「割ってない」わけだ これ真視点が抜けてるからこそ出たミスっぽいわ ◆娘 別に娘が真っぽいとは思わないわ(でもオッパイは大きそう、悔しい、キーッ!) でもヤコより、よっぽど答えを求めている感じがする |
685. 司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
>>647屋 失礼いたしました。久々の参加なので「黒囲い」を誤って使用してしまいました。意味はおっしゃてる方になります。オットー様、通訳ありがとうございます。 >>659旅 ▼青で >>661>>662神 【●書○修▼書▽修】がかなり謎なんですが…。 >>666娘 |
687. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
◆娘 別に娘が真っぽいとは思わないわ(でもオッパイは大きそう、悔しい、キーッ!) でもヤコより、よっぽど答えを求めている感じがするわね それは主に者樵関係になってしまって、あんまり自分でそういうの言うのもしらじらしいから言わないわ 消去法もあるけど、娘真かなーって思ったわ …判定直後は!(リーちゃんへの回答もここの時点のよ) でも娘>>474の羊評が気になるのよーヤーン だって、それって商白って |
688. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
だって、それって商白って前提に則った推理でしょー? なんでパメちゃんが商白って知ってるのよ! ごめん、これを★にするので回答してもらっていい? こういう疑っているのを表に出して質問するのってあまり上手い手じゃないんだけど、反応見るわ(なんか演技してても見抜くから覚悟しなさい!) ◆青 愛しのオト様は私の>>405青白要素を屋>>411で否定したけど、それはどうかしら? もちろん「自分が感じている |
689. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
妙>>642 わかりにくくてごめんなさいですわ ☆老を年真の場合に人、という言い方は出来無さそう。でも元々単体で非狼っぽいと思っている。ですわ… 青>>639 ☆者占い希望理由は>>420触れる人が限られていて判断出来るまで時間かかりそう。樵に対して青>>633「樵霊かも」修>>420触れちゃいけなさそう視点が無くやや疑い ところで、商>>626樵霊予想者のキレ説にぐっときてますわ商急に良い |
690. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
もちろん「自分が感じている不安や心配などを思い切って表で言ってしまう」という狼の感情は理解できるわ 私もそういうことするもの でもねヨアの場合、>>326で神疑いを口にするまでは、ハッキリ言ってアンカ引いて短評するだけのテンプレ的なものでしかなかったの だから初めてヨアの色が出たのが>>326の神疑いだったのよ 初めてが黒考察というのは狼としたならかなり大胆で勇気がいる行為なのよ 私のヨアを見る目 |
691. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
私のヨアを見る目が正解かどうかはわからないけど、ヨアは最初の灰考察が黒考察だったり、「ジムめ!多弁多くて無理してるだろ!」とか言うほど豪胆には見えない 私がどれくらいの戦歴かは内緒だけど、私が狼だったらこの村はかなりビビるわ。それだけは間違いない 私の勝手な予想!ヨアはビビる!だから他人に「ビビってるだろ!」とは言えない!以上! |
692. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
さすがに農真切るまで議論煮詰めるのは無理か。 【仮決定▼青】 ディタ>>672忙しいところ回答ありがと。 実務家もいるからね。 ディタに芯があることは分かったよ。 ヤコ>>677 農真なら襲撃可能性は高いので、要素があるなら明言でもいいよ〜。 |
693. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
旅>>665 農偽決め打つにしても灰吊りだね。農は偽なら狂の可能性高いから。又、農狂時に農白見えて農真派が青を吊らないってのは無理でしょう。なので選ぶなら▼青or▼灰。今から灰吊りのコンセンサスとるのは現実的じゃないから、その場合は旅の独断吊りになるね。農偽なんじゃねと思ってるから▼農と言いたいが、村の進行的に無理でしょう。娘>>666の発言も変だし、年はいないから反応見れないし。@1 |
694. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
うわーん、昼以降の議事はまったく見てないわ>< 昨日の深夜から午前中に書き溜めたものをまったく推敲せずに垂れ流したわ;; 今日の流れがどうなってるかもほんとにわからない>< 私の希望は【▼老▽神】【●老○神】 もちろん理由は説明できるわ! これからログ読む! @1 |
ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
ほんとにリアル事情でログ見てないー>< こんなに面白い村なのにー!!! 今からログ読むけど、▼者になってたら悔しすぎて眠れない!!! 神様!お願い!▼者だけは勘弁して!!! |
696. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
ディーター、あなた来るの遅いわよ!遅すぎるww >>474の羊評は、>>487で解説してるけど、商吊りは寡黙吊りの意味だから、商の色は関係ないわ。 「寡黙吊り」「斑吊り」なら敵を作らずに吊り先を決められるから狼利だと思うわ。 ついでに、>>666はそんなに変かしら? 前段は客観的に書いただけ、後段は、自分が真視取れないせいで、ヨアヒム村が信じきれなくて吊られるのは申し訳ない、って意味なんだけど。 |
698. 老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定了解じゃよ】 書>>686 ふむ。書プログラマーが透けておるのぅ。 printf("今まであまり対話できてないけど\n"); printf("明日もよろしくお願いしますじゃ\n"); |
699. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
最悪だ。喉ない。鳩から垂れ流してるといつのまにかこんなことに 樵占い希望が出てる?俺は樵の占いへの万遍ない猛烈アタックが白いと思うけど。 農狼でない限り狼には真透けてるから真探る必要はなくて、さりげなく真を落とすか、灰探って白視得るほうがいいと思うんだよね。トマにそれができないとは思わないし、本気で占い見極めたいように見える。 オトのはあまり嬉しくないけどなんとなくわかったよ…回答ありがと。 |
700. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
あー、仮決定もし間に合えば 農【●羊◯者】 帰って来たら商が何か別の人みたいに動いてる!って印象でしたの。で、今日の羊見たらあまり思考動いてなくも見え…羊統一でも良いくらいに思いましたわ 羊は>>319がすごい白印象でしたが良くみたらそれ以外はあまり…?でしたわ まだ直近、読み込めて無い部分もあるのですが、すみませんがこれで… うーふふ… |
701. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
>>692旅 了解したべ。 おらは投票占い先共に【ディーターにセットしてるべ】。 羊の発言数の少なさも気になるけど、相性もありそうだけど、者の考察の視点が判断しづらいべ。 |
702. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
書>>686 /**/は中の人の発言、という意味だね。他国では良く使われるかな。 者の@1は笑った。者の白考察は結構参考にさせて貰ってる。 年に関しては不同意かな。結局、多数決が本質だから、説得するということは必要だからね。まあ者がそう考えたのだな、というのは伝わった。 【仮決定了解】まあ妥当だね。 青は一応回避の有無お願い。 |
704. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
>>659旅 農吊り俺は大歓迎だけど、村視点はやっぱ無理じゃない? 俺▼農って言えるひとがいたら逆に疑っちゃいそうなんだけど… 農狂だったら、結局どこかで▼青だよ。発言落とせるのはうれしいけどね。 無駄縄減らせるとしたらむしろ▼俺→農飼い殺しってのも考えたけど、狂視してるとはいえ怖いのが正直なとこ。 ブラフなんだろうけど、ちょっとうれしかったからマジレスしてみた。ありがとね。 【仮決定しかたない】 |
705. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
【非狩】 灰は見きれてないから薄いんだけど、白と思うのは樵・妙・屋。違和感ないのが老 多分白じゃないかと思うけど時々よくわからないのが神。 者書羊商から、発言見てて白黒特に拾えない俺にとって純灰の羊と、なんかわからない発言があって悩ましい書が占い希望かな!あまり自信ない! 吊りは客観的にみて俺だと思うし、そんな黒拾えてる人はいないよ。直吊りで選べなら書か者かなって思ってたけど者の発言伸びてるね@1 |
農夫 ヤコブ 23:32
![]() |
![]() |
ちな、おらからすると娘も年も普通に騙り慣れてる印象だべ。 娘って>>666以外だと特に疑われる発言してるべか。 どこかで者も言ってるけど、優等生塗りと真と見る人が多いのは雁字搦めになったのはあるべな |
707. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 >>666の違和感は具体的に言うと青の色が見えていない感触。>>668中段のように言いたかったのだとして、村への説得に見えない他人事感が少し。>>696見ると書き方ミスっただけにも。そのままだとパメラさんがヨアヒム村を信じきれてないことに。たぶんヨアヒムを村が、なのでしょうけど。 リデルさん回答どうもです、年真時狼の可能性はある、ですかね。 ディタさん回答どうもです。@1 |
708. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
>>698老 printf("ええ、喜んで\n"); printf("こちらこそよろしくです\n"); pritnf("(生き残っていたら)\n"); >>702屋 存じませんでしたわ。覚えておきますね。 |
710. 老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
修>>703 修もじゃったか・・・! いかん。なんかネタ回りにしか 頭働かんくなってきたぞいw 者>>694 明日じっくり聞かせてもらうぞーい。 あ、あとワシ者に>>643で★投げとるんで それの回答もよろしくじゃよー。 |
711. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
ヨア>>705回避無しありがと。 【本決定▼青】 【占い師は自分の「占い先」に吊り票をセットしてください】 【占い師以外は青セットを宣言してください】 ヨア>>704 半分以上本気だったけどな。 ヨア狼なら、初日凌げばかなり強いタイプだろうな。 ヨア村ならあとは灰達に任せとけ。 |
712. 村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【ディーターを占います】【投票先もセット】 ディーターには悪いんだけど、ディーターの私真視が、万が一私でGJ出たときの保険に見えるのよね・・・ 結果的に統一になるし、疑っている人も多いようだからディーターにするわ。 まあ明日私が生きている可能性は低いと思うけど(襲撃アピ)、面白いメンバーで良い村だと思うから、みんな頑張ってね! 偽視きつくてちょっととんがっちゃってごめんなさい♪ |
713. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
直近神の占い吊り希望が少し気になったが、旅が生きて霊判定見れば意見が変わるはずだべ。 とはいえ、少し気になる位置になったのはあるべな。 明日になって修書にロックかかっているような場合は神の精査を頼みたいべ。 日曜の夜にプログラム書き出すとか、おらのリアルSAN値削りすぎだべ(おこ 【本決定了解】 |
714. 木こり トーマス 23:41
![]() |
![]() |
【本決定確認】 青ありがとう、君の考察という勇姿は忘れない。とかいって農真で青黒だったら墓で笑ってください。 者は私を愛することをやめてしまったのか…とか寂しくなんか思ってないんだからねっ @0 |
717. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
【本決定確認】 200字に収めるのにすごい時間かかっちゃった。希望出し遅れてごめんね。 斑吊りは必要経費だと思うし、無駄吊りではないよね、と自分を慰めながら一足お先に墓下へいきます。ああでも占い師さんにはごめんなさい。 あ、【俺は農にセットしてる】よ。PPとかおこりえないしいいよね? >>711ニコラス 嬉しいな、ありがとね。 みんながんばって!@0 |
718. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
ネタ振りという名の無駄喉 農>>455 その呪文はあまりにも危険じゃ。これを使うがよい。つ[ラーの鏡] 娘>>456 男の純情を弄ぶものではないぞ。こっちにしなさい。 つ[刺激的なイケメン写真集] >>青 娘に占われた朝から言おう言おうと思っておったんじゃが・・・とりあえず服を着るんじゃ。 年>>457 ううむ・・・そのスカウターで者を見て欲しいのぅ。どれほど恐ろしい数値になるのか・・・(ゴクリ |
719. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>707補足すると>>696のようになってるので>>666もただのミスに見えて悩ましい、が結論です。非狼印象は持ちましたね。屋が言ってる狼が狂視に見せたいってのはあるんですかね? 灰吊なら書か者でしたかね。直近の者はまだじっくり見てないのです。あとで見れたらみます。 プログラマーではないです。やったこと自体はありますけども。@0 |
ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
ババッっとログを流し読みした!! ▼青ってことだね? ▼者じゃないみたいだから、とりあえず回避も必要ないのだけど、@1残したのが狼の目につきそう>< まあ村のGSでは低い位置なので、襲撃ないと思うのだけど、噛まれたらまじ狼鬼畜 でもこの村の狼ならやりかねんね うほー、ほんと、今日の急用をうらむー!!!! |
721. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
ヨア>>717 まあ遅かれ早かれ私も墓下要員だしまたあとで〜♪ モリッツ>>718 こ、この余裕。。 これが不慣れであろうはずがないっっっ あ、あと 【もしGJが出たら、みんな狩り・非狩り透けはダメ!絶対!!】 |
723. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
【本決定確認▼青セット】 青は白目だけど、こういうとこで「青吊り反対ーヽ(`Д´)ノ」とか言うのは死ぬほど嫌い ログは全然追いつけてないんだけど、屋樵老神に関しては今日の午前中までので特徴的な発言を掴んだ よもや私が噛まれることはないだろうし、明日はそのへんをたっぷり それにしてもほんと人狼で始めて、本当の垂れ流しをした ごめんね(特にオト様) 明日は推敲した文章をみせつけてやるぜ! @0 |
村娘 パメラ 00:08
![]() |
![]() |
パメラ「ディーター、ちょっと助けてほしいんだけど」 ディーター「え、なにかしら?」 [・・・そのとき、突然部屋の電気が消えた!] ディーター「アッ、アアアーーー!!」 [ディーターはここでは書けないことをされた!] [・・・ディーターはとても喜んでいる!!] パメラ「・・・なんだ、やっぱり普通のオ○ェじゃない」 【ディーターは人間】 |
青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
者の発言読んでたけど、これ吊れるのかなー。きつそ。 白確させちゃってもいいかもね。冬がどうするかわからないけど… 夏はつらい戦いになると思うけど、気楽に頑張ってね。 そのほうがやりやすいなら商にセットするね。 墓下から見てるよ~ |
青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
あ、今更だけど冬は白だししてくれてありがとね。 おかげで発言頑張れたよ!2黒だったら即吊りですねわかります状態だっただろうしw 偽確させちゃうの申し訳ないけど、また墓下で会おうね! |
727. 農夫 ヤコブ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
護衛は正直ないと思うから遺言で。 この村はみんな多弁なので、きっと灰のみんながLW捕まえてくれると信じてるべ。 残りの潜伏狼には対立軸を使って生き延びるしかないと思うから、村のみんなが手繋ぎできれば勝てると信じてるべ。 正直おらの考察は急いで書き上げたものが多いから宛になるかはわからないべ。 こんなこと言って、おら明日生きてたら恥ずかしいが言ってみるべ。 |