プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ、1票。
青年 ヨアヒム、4票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、4票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、司書 クララ の 4 名。
青年 ヨアヒム 01:23
![]() |
![]() |
村長、対抗がこんなので疲れたよねw 信用取りに動かないし、言いたい放題だし。お疲れ様でした。 でもこのスタイルの方が推理当たるのかもなー。とりあえず、眺めて遠くから殴るスタイル。 墓読んでくる。 |
少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
>6d01:24 思った以上に飛躍した回答が返ってきた。 ペーターはアルビンさん白視だったのかな? ヨアヒムは自然体で媚びない感じが好印象だったよ 多少の偽要素があってもあんまり気にならなかったし ただどっちかと言えば村長のスタイルの方が狼的には脅威かも |
818. 司書 クララ 01:44
![]() |
![]() |
旅>>786 あー。これは発言に失敗したな。そう読んだか。 「偽臭さ」っていうのは偽視とは全然違っていて、偽臭い=真視だよ。 青のほうが真真してる=偽だと勘ぐっている。こんな感じなんだよな。 もしかして誰にも伝わらなかったか… >>563には致命的誤字があって>>611で訂正している。 ニコラスはね、一通り読んだが、単体で全然白くない。 しかし樵>>706>>707が強烈過ぎて吊れないと思う。 |
青年 ヨアヒム 01:45
![]() |
![]() |
あ、墓ログ見たらくららん白なんだ。提案が村利を考えてるようでいちいち怪しいよって思ってた。 娘、空気がナンカコレジャナイんだよなあ。白要素ないけどね。 明日の夜明けが楽しみだねー。 あ、ちなみに昨日のはガチ考察じゃないよ…さすがにそこまでご主人追い詰められないw とりあえず全員黒塗りしておこう(無駄な使命感)だよ。 |
819. 司書 クララ 01:48
![]() |
![]() |
旅>>774 そんなわけで信用するか?についてはNOなんだが、ケアできないので旅白だと決め打つよ。 なのであたしは旅に今日の縄は任せようと思う。パメラ次第だがね。 仮決定時刻はうんと早めて22:00とかでも、いいんじゃないのかい? レジーナとパメラとで相談ほしいよ。あたしは融通きくのでだいたい合わせるよ。 あと外しても恨むなんてないさ、先頭に立って樵吊ったあたしはすでに戦犯確定してるんだからね |
青年 ヨアヒム 02:01
![]() |
![]() |
トマ>5d20:18 案外そうとも限らないよ。狼による。 ある程度以上の技量がある狼なら、詰み手順にされない限り灰の中を泳ぎ回って捕まらない。初日に仲間が消えてるから、演技をする必要が皆目ない。一番怪しく見える奴を吊れば良いだけだからね。 占い当たらないタイプの人は、真占さえ消せばほんと強いよ。 |
少年 ペーター 02:06
![]() |
![]() |
待てヨアヒム、それはリーザの罠かも知れんぞ。 >リーザ 白視ってわけじゃないけど(▽してるし リーザのcoとアルの非狩同時にみてアル吊りは即決定したからなあ。 非狩らなきゃ、そのままスライド商吊りか、狼狩目とみてた樵吊りか、シモンに決定投げか、まあどうなってたかはボクにもわからん。 |
少女 リーザ 02:13
![]() |
![]() |
>ペーター なるほど。 ちなみに2dで希望出した段階では ペーターが1dでリーザにプロポーズしてたし票並べとけばリーザを救ってくれるんじゃないかなーとかいう淡い期待を抱く程度にはRP脳だった |
青年 ヨアヒム 02:39
![]() |
![]() |
アル>4d06:09 ☆あそこで僕を噛むとドス黒すぎて縄待ったなしだからです。トマ狼verの勝ち筋はひとつだけ。青狂の白を貰って、昨日僕が他の誰かに黒出しして壮絶な殴り合いを展開する事だけ。青先吊で青の黒を背負った灰と戦うか、青が偽黒吊り殺してPPになるかしかない。 トマ判定の時にいっそ狂COすべきか、トマ白出して翌日狂COするか結構悩んだけどね。 誰か狂人のお手本教えて。 |
木こり トーマス 02:48
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、お疲れ様です 12人村だとその詰み手順に入れられる可能性がものすごく高くなるんです 11人村ならもちろん全く別ですよ 相当高いリスクを冒しているので優先的にフォローしていく気がないということですね そういう狼に遭遇しなおかつ作戦がぴったりはまる可能性と勝率のバランスを考えてです ヴァルターさんにも話しましたが一回の勝ち負けにはこだわらないですので |
820. 旅人 ニコラス 04:32
![]() |
![]() |
おはようございます。灰なのにまとめ役のニコラスです。 この状況なら僕吊りにはならないんだから僕を噛んでよかったのにー!4灰のメリットないぞ!wパメラの発言なかったけど今から反対されてーってなってgdると喉無駄遣いになるんでパメラには悪いけど僕まとめ役で納得してください。とりあえず昨日も言ったけど【仮指定22:00 本指定1:00予定】【仮指定時刻変更してほしい人は喉端で】 |
821. 旅人 ニコラス 04:43
![]() |
![]() |
>>818 なるほど、そこはそういう意味合いか。>>225でも真真してるのは好みじゃないって言ってるね。 関係ないけどクララの狩人ブラフの動きを僕は>>187で動きが硬いと思ってたんだな、と自画自賛。初日のパッションって結構当たるもんだな。 |
823. 宿屋の女主人 レジーナ 06:30
![]() |
![]() |
おはよう、ヨアヒムお疲れさま やっぱり襲撃なかったんだね。 【仮指定時間了解】 今日の参加も大体昨日と同じくらいになると思うよ。 ちょい遅れる可能性があるかもしれないけど。 |
少女 リーザ 07:05
![]() |
![]() |
おはよー 今日はパメにゃんの動き次第かな? ニコラスは安全圏か。まあ1dからリーザが気になって仕方ない様子だったからね。 でも女の子にあんまりしつこく付きまとうのは良くないと思うよ。 |
村長 ヴァルター 07:40
![]() |
![]() |
おはよー 07:05リザちゃん ニコさんは、隠れ幼女好きかー(なっとく) 07:09 シモさん だれに対して、ここ怖ですかー? 01:23 ヨアさん べつにー(松岡しゅうぞう風) いやー、強くて辛かったです!「ぢぐぢょおー」は思ってましたw が、対抗占いはきほんお互いさまですからねー |
825. 村娘 パメラ 10:48
![]() |
![]() |
ごめんにゃさい。諸確 昨日布団の中箱繋げようと設定してたらそのまま寝落ちたにゃ・・・やらかしたにゃ・・・申し訳なにゃす 昼に昨日の議事読み、夜は20時頃から参加にゃ >>820 了解にゃ。旅まとめ反対しにゃい 旅黒想定するなら票伏せ有効だけど、旅黒は昨日の読んで旅黒!!ってなければ切り捨てにゃ。一応明言しとくにゃ できればだけど仮指定22時はもう少しだけ時間欲しいにゃ。時間足らにゃいかも・・・ |
村長 ヴァルター 10:48
![]() |
![]() |
宿>>807「敵前逃亡」...レジさんが村ならクララさん敵とは限らないはず...つまりこれはレジさん狼の視点漏れ!! (はなほじ) 08:29 アルさん 同感です。会話のなかで、ぱっと過去の村感情を説明するのって、偽装だと難しそうです。 レジさん狼で、>>806みたいな感情を持つものかな~? |
行商人 アルビン 12:12
![]() |
![]() |
こんにちは 今日が一番見たかったのに、あんまり見えなそう…残念 夜明けまでには帰ってこれると思うけど パメが挽回するの難しそうだなぁ、がんばれー! ボクがパメの立場残ってたら胃痛だな、トマに黒出た時点で、トマ白ならっていやーな感じするよね>>694すごく分かるー 白要素でもないけどさ** |
村長 ヴァルター 12:23
![]() |
![]() |
>>696 パメにゃん、ごめんにゃ~ 見逃してたにゃ(きのう、白要素さがしてないのがバレる!!) 3d夜明け用の判定文はあるから、家帰ったら落とすにゃ 12:12アルさん 書は3dあたりからパメラLW予想みたいだし、パメラさんきびしそうですねー がんばれ!パメにゃん!! |
826. 村娘 パメラ 12:46
![]() |
![]() |
読んだにゃ〜。23:00で了解にゃ 回答もらった質問は鳩で安価先未確認にゃにょであとで。ありがとにゃ〜 多数決で割れたらとかかと思ったけど、旅に全部一任するってことなのかにゃ? それでまじめに旅見直したけど、やっぱ切れかにゃ。旅の性格から初日からあの理由で切りつけにいく感じじゃにゃい あと妙旅のスタイルからコレジャナイ再び でも3日目の狼探すマンから昨日は(4日目はともかく)少し下がった? |
827. 村娘 パメラ 13:02
![]() |
![]() |
旅★なんかモチベ落ちたとかあった? 最後の質問にするつもり。あとパメラ長を好意的にみた記憶にゃいよ さてさて襲撃なしにゃにぇ。関係ないけどパメラ投票ダレー?地味に旅襲撃こないかにゃって思ってたにゃ。思考リソース的に。鼻ほじって白だろJKした意味! 宿>>823 ★やっぱりってどゆ意味? 喉余り。今日先に宿をみるにゃ!(宣言) たぶんパメラが書が気になるのはSGつくろうとしてるように映るから** |
木こり トーマス 14:05
![]() |
![]() |
レジーナさんの隣村に迷ってた発言がすごくあやしいです パメラさんの12人村初めてもそうですけど、こちらが確認しようのないことは狼のアピールに見えてしまう、心の汚れた筋肉です |
青年 ヨアヒム 14:13
![]() |
![]() |
でも焦ってる時はあるある話だからなあ。ここせ焦りアピしても、ただリアル忙しくて慌てたんだろっていう何の材料にもならないアピだと思う。立場なんでもやるやつだし。 ニコラスはここ怖っていうか、読むと実はそこまで白くないよ。全体的な軽さはあるけど。2日目昼か夕方頃のフルパッションは妙旅だった!理由は忘れた。 |
行商人 アルビン 14:49
![]() |
![]() |
あートマなるほどねーそれならそうと言いそうな気もするけど レジは村でも狼でも感情アピする人だと思う トマに対しての感情出した>>369>>370て連続投稿してる訳だから、クールダウンしてくるよ、までちゃんと全文書いて投稿してるんだよね 本当に感情のままに書いてしまってログ汚しごめん、と思うなら、最後のログ汚しすまない、クールダウンしてくるっ一文は別喉になりそうなんだよね、もしくは二文に間が空くか |
青年 ヨアヒム 16:34
![]() |
![]() |
そこまで確認しないと気付いて貰えないのって、アピにならなくない?w 12人編成相方切りは、狂が白出しタイプならほぼ真が抜けるの詰み手順は存在しないよ。その辺は狂人次第だね。まあ僕も初日黒出して後は遊んでようとか思ってたけど。 でもよく考えたらジリ貧…!な気がして止めた。 ちなみにアルが気にしてた「多分」は襲撃がべぐだよね?って意味で言ってるから、逆にえ、それってレジ白知ってるんだ?ふーん?かなw |
828. 村娘 パメラ 16:36
![]() |
![]() |
ちょと時間とれた。昨日一昨日ほんとごめんにゃさい。あほ猫 宿先見てて思ったことあげてくにゃん。喉配分?しったこっちゃねーぜ! レジーにゃん ・今更だけど>>369 切れ芸で白とる狼みてきたから白取れないと思ってたけど>>807いうかにゃっていう感じ。色こそ取れぬど作為感はないにゃ ・>>553で>>583は解消 けどこれで妙をちゃんと読み込めてなとかまじかよといいたいにゃ(まじならほんと尊敬) |
829. 村娘 パメラ 16:54
![]() |
![]() |
宿★2日目時点での娘と妙の読み込み差どれくらいだったかにゃ? ・>>571の「あからさまに~とも」発言と >>633の「トーマスは妙黒仮定~」の違いに引っかかり。でも「とも」って言葉とその後の文、単体樵疑いからで片付けて大丈夫そう ○娘は、2日目希望だしの時点では白娘>書っぽい。でもさほど違いはなかったから妙ラインからだしたと予想。 でもごり押し感がない。本当に「とも」レベルでみてる感じ |
830. 村娘 パメラ 17:02
![]() |
![]() |
・>>770で娘妙あるって思ってたにゃら、娘狼にいく思考が自然にゃのでは?と思うにゃ(ここは裏返しで>>830のごり押し感じなかった理由でもあるにゃ) ・>>633で娘妙なくはないレベル →>>690「トーマス狼か・・・」 それまでフラット、好感度だけなら村長から青真にうつってるように見えるにゃ 樵黒で青真に傾いたのか>>691で占い追うっていう意思表示してるし黒判定かくらいの意味かにゃ? |
831. 村娘 パメラ 17:16
![]() |
![]() |
・>>433でもいったんにゃけど、追記でその後も狩人炙っちゃったこと考えると兵に対して「すまない」みたいな感情発露は低い。>>173・樵に対しての感情発露などに比較すると。(倒置法)(>>770での樵への発露はあり。) ▼商の反応はレジーにゃん関与してないからわかるにゃ。兵へは吊りじゃないからかにゃ?狩人への見解が違うにゃろか もう少し書いてたけどメモ紛失! 今結論出すなら白寄りだと思うにゃ** |
青年 ヨアヒム 17:36
![]() |
![]() |
狩炙りは灰が謝る事じゃないと思うんだよなー。占われる挙動を取ってた狩が悪い。村は怪しい人占いたがるんだから。シモンが悪いって意味じゃなくて一般的な話ね! 僕は別にシモンを狩だと思って希望出したわけでもないし。普通に怪しいから希望出した。初日から狂人に怪しまれるご主人は生命力的にまあ無理だろ、みたいな。僕はご主人に優しくない狂人ですw |
832. 司書 クララ 17:39
![]() |
![]() |
ごめん。トラブル発生だ… ギリギリにしかこれらないかも。決定時刻了解。 決定自動了解。深夜村なので決定見て合わせるのには間に合うと思う。 うん。これ黒要素。信じてくれとは言えないね。 でもごめん。なるだけ早く帰って発言するがきっとレジーナが寝落ちの後になりそうだ… 本当にごめんみんな |
行商人 アルビン 17:57
![]() |
![]() |
>ヨア1634 んー、一見感情爆発しちゃった村、に見えるけど、よく見ると村目に見られたくて計算して発言したんじゃってことね パメ>>826の言葉借りるならキレ芸なんじゃってこと ただ、パメも言ってる通り>>806>>807見るとそうでもないかなーと |
行商人 アルビン 17:58
![]() |
![]() |
(続き) >最下段 青真視点なら、絶対ベグに決まってるじゃんかーだから、多分ベグとか言ってて真に見えなかったのねー で、青が自分に襲撃来ないかもと言ってたのも合わせてレジ白が本当に見えてるなら、二枚抜きも真視点なら充分見れるだろうよって考え、青に黒出されたらよっぽどアレじゃない限り吊られる縄数でしょー ただ、青真で噛まれないための狂アピも検討かなみたいな 腹黒商人だからね、しょうがないね |
青年 ヨアヒム 18:42
![]() |
![]() |
僕が纏めやると、片占とノイズでケアしたい派だからかな。割と本気で2枚は来ないだろうと思ってたな。最近の流行はちょっとログ読みしてきてないから違うのかな。 噛まれない為に狂人のフリする真はいるよね。どう見ても狂だ…!って真が白狼捕まえたのは見た事ある。 僕がご主人に優しくなさ過ぎるのか。救えない位置のご主人を救う為よりも、良い位置に居るかもしれないご主人の為に動いた方が良いのかなとか思った。 |
木こり トーマス 19:12
![]() |
![]() |
真占い抜くときは襲撃の関係で白もらえなくなるんですよ 霊抜くと手順が発生します だから一般的に初日切りは損な進行と言われています さて、昨日今日のニコラスさんが判断者を任されてるのに探っていく気のなさ、LWらしい動きになってまいりました いやー、面白いですねー |
833. 旅人 ニコラス 19:18
![]() |
![]() |
☆パメラ テンション落ちてるというかトーマス吊って続いて絶望してんのよ。 君ら3人見極めるの難しすぎて嫌なんだよ! >>832 了解。 リアルが一番、人狼二番 三時のおやつは文明堂~♪ |
青年 ヨアヒム 19:38
![]() |
![]() |
え、別に白判定なんか要らないじゃんって思う辺りが根本的に間違ってるのかw トマと人狼観が違うのが原因だな!全員灰で僕狼なら割と殴り勝てる気がするんだ。前衛と後衛で感じ方違うんだろうね。 ニコラス、やる気ねえなww 旅要素でもあり黒要素でもあり。更新が楽しみだ。 |
834. 宿屋の女主人 レジーナ 19:43
![]() |
![]() |
パメラおかえりー、クララはリアル大事にね。 >>829☆2dねえ…当時の心象風景としては え、パメ?白じゃね。リザ?んー、まあ、村っぽくね? そ ん な こ と よ り ト ー マ ス だ て感じだったと記憶してるよ。あと占い希望は白狙いね。 |
木こり トーマス 19:43
![]() |
![]() |
状況白もらえなくていいなら仲間切りの必要がないということです 仲間切りして状況黒は割にあわないのかなと 仲間を切らずに殴り勝つ方が勝ちやすいという考えです 私は数字でしか考えないので、私が変なんだとは思いますよ 人と人が戦うものですからね |
835. 宿屋の女主人 レジーナ 19:44
![]() |
![]() |
>>823☆あたしが最終日慣れてないって話はしたよね。 昨日旅まとめ案が出た時、正直「ニコ襲われたらどうすんの?」 って思ったよ。けどニコララが普通に検討してるんで、 「襲撃なしになったりするんだ」て感じで合わせた。 噛まれたらその時考えればいいかー、って。 で、実際そうなってたから、 >>823「(あ、二人が言ってた通り)やっぱり〜」になった。 ちょっと背伸びしたのがバレちまったね(ハズカチー |
836. 宿屋の女主人 レジーナ 19:45
![]() |
![]() |
>>831兵占いについて 積極的に疑ってた訳ではないから、罪悪感がなかったんだ。 気持ちの込もってない謝罪は相手に失礼だと思うんだよねえ。 ちな、初回占➡2d確白の経験豊富なあたしに言わせると、 あそこで謝られても、アッハイとしか思わないな。 ここは一つ、パメは優しい、レジは図々しいって性格要素で。 |
837. 宿屋の女主人 レジーナ 19:46
![]() |
![]() |
おっと追記、⬆は あくまで2d夜明け直後(寝落ちしたけども)の話ね。 結果的に狩人炙りになってしまった事は素直に申し訳ないと 思ってるよ。まあ、そこはエピで直接会った時にでも。 |
841. 宿屋の女主人 レジーナ 20:30
![]() |
![]() |
>>ニコ ☆んー、パメラー つか結論先に言わせないどくれよ。これからがっつり 考察する予定だったのに。推理小説は最後から読むタイプかい? 最初に言っとくよ。あたしは1d2d書娘どっちも白く見てた。 けどその読みが、少なくともどちらかで誤ってると判明した今、 どこを、どう、なぜ、間違えたのか考えてるとこなんだ。 ララごめん、質問見落としてた >>804☆見えてなかった。突っ込み待ちだと思ってた。 |
842. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
15分だけ時間取れたのでパメラの黒要素拾ってきた >>233中段、商に「リアルタイムで考えてる感。微白計上」 >>740 書に「レスポンスはやい~。村っぽい」 つまりレスポンスの早さ、フットワークの軽さをを白要素だと考えている。 娘はフットワーク軽い枠でそこが素白に見られてきた。少なくともあたしはそう見ていた。 裏返すとそれ以外の白要素はまったくない。妙とのラインも切れていない。 |
843. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
質問魔なのは娘宿だが、宿は考察しているようにみえ、娘は質問のための質問で矛盾点をつついてるようにみえる。 精査すればちゃんと根拠を出せさそうだがその時間は取れない。大事な最終日にこんな中途半端な推理で結論出すので申し訳ないが、やはり私の希望は【▼娘】だ。 次来られるのは23時以降なのであたしの戦いはここまで。 あとはニコラス、任せたよ。 |
木こり トーマス 20:38
![]() |
![]() |
襲撃されない理由がなくなるんですよ 襲撃されないのがおかしい立ち位置になるんですね で、それがおかしいと思われない位置ならもともと切れをとれないということになります たまに切れとか関係なく純白な人がいますので、そういう人がいる時はお手上げです |
青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
そういう時はサイコロ持ってきて、変なところ噛む。村かなり混乱するよw やられた事もあるし、やった事もある。狩狙いか意見噛みか!?って村が一生懸命考えてくれる…。 純白な人には最終日までデコイとして一緒に来てもらうかな。 |
845. 村娘 パメラ 21:24
![]() |
![]() |
クララリアル大事に、にゃ!お疲れ様にゃ〜 ▼娘がすでに2票入っててパメラ涙目 旅>>833 ありがとにゃ〜。できればそんなことないよ!って否定してもらえるとより安心できたんだけどにゃw まあ、割り切るにゃ ☆わかってるくせにっ・・・///(申し訳なさ程度のハーレム要素) まあ、ご覧の通りクララかにゃ〜。曖昧ミーマインな表現はゆるしてにゃ。まだ(たぶん最後までだけど)確信全然もててなゃい |
846. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
レジーにゃんありがとにゃ〜 >>834 アッハイ。すいません 白占い把握してるにょ。ききたかったのは妙の>>553と娘の>>1:201が大差ないようにみえて、白娘>妙になるのかにゃ?と思ってにゃ >>835 にゃるほど。宿狼ならむしろそこから塗っていい気がするにゃ。ここは白っぽい >>836 正確要素というかレジーにゃんは基本白な人に黒塗る場合が罪悪感なにょにぇ。拡大解釈してたにゃ。おっけ |
847. 村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
先にクララがSGを探してるようにうつるとこ。クララもひ時間あればコメント欲しいにゃ ・>>392で白狼探し、絶望、黒拾えない灰を吊らなきゃいけないっていうネガティブ。からの、>>711>>722のわくわくした感じで明日を続く前提で娘の黒要素くれーってホジティブな考えに移ってること ・所々黒塗りしてる ex.一回指摘したけど結局単体を投げてしまってたので>>532らへん、直近>>843 etc |
848. 宿屋の女主人 レジーナ 21:51
![]() |
![]() |
パメラを「この村のフットワーク軽い枠」って評したけどさ、 このタイプって村でも狼でも大体同じ動きをするんだよね。 初日は灰の要素なんてそう多く取れないから、 対話のしやすさとか、発言の明快さなんかは白視を得やすい。 実際あたしもパメに白とったしね。 1dの希望出しを見ても娘票が入ってないだろ。 その位初日に強いスタイルなのさ。だからたとえ狼を引いても、 やり方を変える必要は全くないんだ。 |
849. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
>>832 軽いのはクララ含めみんにゃが勝手に取った白要素 そこにパメラの視点は何も関与してにゃいよ。根拠あるならおくれやす というか、単に白要素がにゃいにゃのが黒要素、>>812消去法で娘狼ならそれでいいじゃにゃい。無理して黒探してにゃい? ・宿や旅には対話しにいくのに一番黒くみてるパメラには対話しにこにゃい この辺りから、相手を理解しようって気持ちより吊りたいって思考にみえてるにゃ。説明終 |
850. 宿屋の女主人 レジーナ 21:52
![]() |
![]() |
パメ疑いの起点 気になったのは>>589、宿>>574で言及した娘>>454に関して。 娘>>454「トラウマをえぐるNGワード」 トラウマと呼ぶからにはさぞや辛い事があったのかと察して あたしの>>574ではマイルドに触れたんだ。 そこへの返事が>>589上段なんだよ、トラウマなのに覚えてない。 |
851. 宿屋の女主人 レジーナ 21:52
![]() |
![]() |
パメの軽さや発言の気楽さという性格要素で片付ける事も 出来るけど、あの発言、リザ関連なんだよね… するとどうも、あのやり取りがキリ演出めいて見えてきたんだよ。 2dの書黒視についてはクララの方がよく考えているだろうと 思うけど、外側から見ていてもあの黒塗りは、今ひとつ 中途半端感が拭えない。 |
852. 宿屋の女主人 レジーナ 21:52
![]() |
![]() |
なぜかなー、と考えてたら、あの日ってさ、クララが 白狙い占いを提案していたよね。パメ狼視点、占被弾のリスクが いきなり上がる訳だから、そりゃ警戒するよね。 妙ロックしてた旅もいたし。妙娘が合わせて能力処理にかかる 危機ともなり得たんだ。そこで>>419以降の書黒視に至ったと。 |
853. 宿屋の女主人 レジーナ 21:52
![]() |
![]() |
けど白狙い占いの考えは村に受け入れられなかった。 賛同したのはあたし位だったんじゃないかねえ。 で、当面の危機が去ったので、それ以上の塗りが必要なくなった。 こう考えると、割と繋がってくるんだよね… リーザが前衛でSGを探り、パメラが白視逃げ切り。 上手くバランスの取れた動きだよ。占い師関連でも、 娘>>142「村長真ぽい」、妙>>118「若干青の方が真目」 仲間同士の手堅い両張りに見える。 |
854. 宿屋の女主人 レジーナ 21:53
![]() |
![]() |
妙旅も妙書も再考したけど、やっぱり印象は変わらず、なさそう。 なのでリザパメ両狼で予想するよ。返す返すも2dが残念だね、 >>419のきな臭さをスルーして「白っぽい」とか思ってたんだから。 初日の印象に引きずられたのがマズかったよ。 推理好き好き言っててこの程度…まあ内容寡黙BBAにしては 頑張ったという事で…フロリダして、クララ単体考察出す |
855. 村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
見えたにゃ >>850 それ誤読にゃ。レジーにゃんが謝る理由が、パメラを疑うのをごめんっていったのかと思ったにゃ。 そこで「なんで謝る?村(パメラ)に対して黒塗る罪悪感?」と思ってきいたにゃ。 なんかさーせん!!!! |
856. 宿屋の女主人 レジーナ 22:04
![]() |
![]() |
Oh…そうだったのかい、こんなBBAを慮ってくれたのかい。 なんて優しい娘だろう…パメラ is Angel(エインジェオ、間違いないよ だのにあたしったら疑ったりして…! えー、でも今から考察やり直すのきついー、あと挟まってごめんね。 |
857. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
直近。いや疑わしかったからきいたんだよ? てか考察村でも狼でもひどいにゃ!宿狼ならわりとぉこだよ!しっかり根拠をもってこーい >>419を婉曲解釈してるにゃ。あの発言は放置するな、むしろ白と思うなら占いあげろよって発言だにょ。それがどうして占い警戒してるようにみえるにゃ? 長真おし?パメラは途中で青真→わからぬに落ち着いた。1dの部分だけを切り取った意図は? ここで黒くにゃらにゃいでよ・・・ |
858. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
奇跡的に戻れたよ。楽しそうな女子会してるねぇ あたしも参加されておくれよ。 娘>>847 >>392はあたしの発言じゃなくてニコラスだよ。アンカひきなおしてもらえるかい? |
859. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
最後なので少し防御もしてみるか。 妙書陣営だとして、非占を5分以内に書妙とまわすだろうかねぇ? あたしなら絶対にしない。狂人が騙りに出たことを確認するまで非占ししないし、狂人が潜伏しそうに見えたら占い騙りを出すよ。 確占なんてしたら即死の編成だからね。 娘>>847 >>532が「単体を投げた」というのは樵単体考察をぶん投げたという意味でいいのかい? だとしたらそれが黒要素になるのかね。 |
861. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
クララおかえりにゃー!よかった! あんかミスごめんにゃ〜。>>858 >>329だにゃ。今日鳩なもので 上のどーのこーのいってるけど、ツッコミあれば教えてにゃ。防御感とか今日とる気にゃいし。 あとレジーにゃん、考察ひどいは言い過ぎたにゃ。自分のことも棚上げしてるだろうし パメラ視点ありもしない物語を押し付けられた気がしてにゃ。そういうのにぷんすこするタイプってことでゆるしてにゃん。ごめんにゃさい |
863. 司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
>>娘 >>329は序盤で狼の手がかりも見つけられないから絶望してわるいのかい? >>711や>>722でわくわくするのは追い詰められるのがきらいじゃないんだよ。うん、この状況をあたしは楽しんでるよ。 不測の事態で疲労困憊なのが残念でならないよ。 うーん。なんというか殴り合ってる感が少ないんだよなぁ…困ったよなぁ… |
864. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
>>859 ごめん。言い方失礼だったにゃ。単体評価が3dから一気に消えて>>630で状況黒だけで吊るのかと解釈してたにゃ。 >>453でいってた要素を見ようとしなかったから。 えっと、もしかして違う? クララまだ1からみなおしてて追いきれてないにゃー! 希望だしの時間て23:00?>旅@5 |
866. 宿屋の女主人 レジーナ 22:42
![]() |
![]() |
>>857娘 >>419以降の流れさね。 例えば>>424上段、2dに▼樵を出したのはあたしと ヨアだけ、その位樵黒視は少なかった。その状況で 書狼が3d樵娘連吊りを狙ってると考えるのは、 そもそもムリのある疑いじゃないかねえ。 >>857言葉が足りなかったね、あくまで1dの動きとして、 という意味だよ。占い真贋考察って大体1dから変遷する様を 示すじゃないか。その始点が逆張りに見えた、って事。 |
村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
20:28トマさん どちらかというと、そういうサイコロがほしい(まがお) いくら質問が苦手だからって、質問を飛ばさない理由がわからない... ほんきで悩んでんのか?って印象です |
868. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
娘>>864 どうも伝わってない気がするんだが、3dのあたしの考察は青真仮定のもの。青が真だった場合に黒引かせるための手伝いなんだよ。 真贋は村長55、青45くらいで村長真目に見ていた。 だから単体精査というのはこの場合、あまり必要ないんだよな。 そして最後まで樵の単体を見なかったのは4dに樵は自吊り容認したからね。 吊られる人間の色なんて考察する必要ないよな? |
青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
うん…パメにゃん白くはないんだけど纏ってる空気がなんかコレジャナイんだ…相性なのかなあ。 ていうかニコ判断役ならまじでちゃんと探って確認しないのが怪しさマッハ。 誰か分かんないけど頑張れご主人。 |
870. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
本人要素かもしれないけれど娘>>731>>733なんかも、今見ると黒く見えるんだよなぁ。 翌日にははっきりわかることをなんで聞くかなぁ? あたしを黒々言われると、発言のゆるさというか、あたしの隙の多さをつつこうとしているように見えなくもないんだよ。 そして今日のレジーナはとても白く見えるんだよ。外してるかもしれないと迷うがあたしには▼娘以外の結論が見えない |
873. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
>>869 無理行ってごめんにゃ。一応読んできたにゃ【▼書】 やっぱり宿>書で白い。まとまった文は鳩だからだせないけど、まあ今までのをみてほしいにゃん 直近の2人のは読んだにゃ。ありがとにゃ〜 |
875. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
あう、消えたw とりま【仮指定:▼パメラ】 根拠はまた出すから待って! パメラはとりあえずクララのここ見てくれれば一番黒が分かるから!って部分を出して。そこだけ精査する。 |
876. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
まず第一に多数決(真顔。僕噛まれてたら娘吊りになってたよねという。半分冗談。 宿は序盤から動きがよくてしかも姿勢はブレてない。書は動きが多少変ではあるんだけど芯みたいなものはあるのは感じる。娘は動きがふわっとしててそこが白要素ではあったけど動きとしての芯が3人の中では一番感じられなかった。 |
877. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
後は僕の眼は樵をロックしたくらい節穴なので他の人の眼を借りた。 年>>720樵>>752兵>>649長>>214>>221>>412>>418>>425 この辺見比べて判断するとパメラになるかなぁと。 以上、後は本指定用に取っとくので黙ります。@2 |
878. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
【決定確認・反対!!】 そこは全部精査してにょ・・・!なんて難しいことを。こっちだってクララか不安なのに! ん〜ん〜難しいにゃ 主観で申し訳ないけど、パメラ視点>>849の、無理して狼探そうとしてるところ >>711>>731>>735>>737の結論→理由もそれと同じだからまとめて読んでにゃ >>876 それただの本人要素だにゃん。白アピにもならないけどパメラ狼ならもっと真面目にやるにゃ・・ |
879. 宿屋の女主人 レジーナ 23:19
![]() |
![]() |
【仮指定了解】 クララ単体考察を超ダイジェストで 白視に至った決め手は慎重で、情の深い性格要素と、 狩人RPが>>796「やりたかった比率が大きい」こと。 書狼仮定、リザを失う目前で解除を明示するメリットがない。 またもしララが相方をもっていたのなら、普段と異なる チャレンジはせず、得意のやり方で動いていたのだろうと予測。@4 |
880. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
【仮指定確認】 朝から▼娘に合わせているのでそのままでいるよ。 娘>>878 今日は消去法でも無理してでも結論出さなきゃいけない日なんだから仕方ないだろうと。あたしだって娘黒を確信まではいかない。 ただそうだね、パメラからは狼を見つけようという意志が感じられないんだよなぁ… >>735は4dは樵白の仮定でLWを探してただって。 無理してじゃない「明日が来た時に戦う準備」をしていただけだよ |
旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
初日見たらパメラの第一発言4時台だけ異様で(他の日は寝たら朝になってから)これヨアが出るの待ってたんじゃないかな、というのはメタ要素っぽいから表で言うとダメなのかもと思ったのでこっちで。 |
881. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
>>880 言いたいことが違うにゃ 消去法で狼探すのは構わないにゃ。でもクララは途中から消去法から黒塗りに変わって「狼をつくろう」としてるにゃ パメラはクララ黒だと思って殴ってるよ。狼探してない?これでも一生懸命探してるよ!弱いからへぼいの! 下段 その行為自体は把握してる でもやり方が黒塗りに、またSGをつくろうとしてるように見える。結論から昔の事象を結びつけようときんにくんに提案している |
882. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
娘>>881 >>711がSG作りに見えるのかい? 単純に娘狼と仮定した推理をしてほしいと頼んでるだけだよ。 他人の目を借りているだけ。 あの日はトーマスだけが自分白というか確定情報を持っていたわけで考察精度が高いんだよ。 もちろんSGなんてあたしには必要ないよ。村なんだから。 もし娘が村ならあたしは推理を外して宿か旅に騙されたんだ。その時は謝るけど、他の結論はやはり出せないな… |
883. 村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
>>882 >>711はその推理の仕方がという話にゃ。>>832は客観性を拡大してる。 てかあれか。こういう時って自分視点のだしてもだめだよね。どこまでが自分か否かわからない うーん、とりままさかのヨアヒムとかぶる>>767の主張。>>868の比率で言えるものか?考えてみてにゃ。 でもこれでクララ村ならほんとごめんね!@1 |
青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
まさかのって、狂人の考察ってそこまで見るの嫌なものかなw 手抜きの黒塗りだけど、そこまでおかしい事はいてないんだぜ。変にクリティカルにならないソフト塗りだったけど。 僕にもなんかCNついてるといいなって期待して後で赤読むんだー。 なーんか、パメにゃんコレジャナイ感がするんだよなあ。 |
884. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
>>767はちゃんと村長の真要素を説明しなかった自分への怒りと、素直に青護衛についた肝臓兵への怒りだよ。 もちろん言えるさ。気持ち的に村長のほうが「好み」だったからね。これは気持ちの問題。 多少八つ当たりもあるだろうけれど、あたし含めた村全体の失敗には違いないだろう? あんくらい言ってもバチは当たらないと思ったよ。 ヨアヒムは見事だったことに異論は誰もないだろうしね… |
村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
>>884 ほんとに、わりと真らしく動いたはずなんだけどなー 村を勝たせるために行動するのが、真占い師だって教えられました 全体をみて、放置されそうなところを警戒して、頑張ってたつもりだよ しょうじき、クララさんのイラつきの感情は読み取れたつもりです。 クララさん狼なら、わたしはお手上げー(@0) おやすみ~ノシ** |
宿屋の女主人 レジーナ 00:19
![]() |
![]() |
[こけしを懐からそっと出して] 杏露酒、やれるだけのことはやったよ。 頼りない相方ですまなかったね。 いつもフォローしてくれたね、辛いときは励ましてくれた。 発言の添削もしてくれた、襲撃のアドバイスもくれた。 あたしは何をしてやれてたかね、何もなかったね。 最後の赤で楽しかったと言ってくれてありがとう。 あたしもすごく、すごく楽しかった。 なのにお別れの挨拶すらできなかった。ごめんよ。 |
青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
村長が頑張って良い占い師してたから、同じ土俵でやると疲れると思ってフリーダムに行った。省エネできて、逆に村を見回しやすくなった気がする。 頑張って優等生やろうとしてたから自由占い苦手だったのかなー。 今回は長青タイプが違い過ぎて比べにくかっただろうねw |
宿屋の女主人 レジーナ 00:27
![]() |
![]() |
・護衛を引き寄せて3d真占襲撃を達成させる ・狼に白出し ・村人に黒出し ・自らで吊り縄消費 養命酒先輩は完璧です。狂人教科書に載せていいレベルです。 2dは村側完全勝利も見えていました。ここまで来れたのは ひとえに養命酒先輩のお陰です。 |
青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
2Dの発表順とか見た感じだと、長真寄りの人が多かったんじゃないかな。でも青真もゼロじゃない…って感じなんだろうなあってのが割と3日目あたりひしひしと伝わってたかなー。 今日は割とワクワクして起きてられそう。結果どっちでも楽しい。 |
890. 村娘 パメラ 01:12
次の日へ
![]() |
![]() |
寝おちてたにゃ 【決定反対】 もうなにをする時間もないにぇ・・・。またやらかしたにゃ 狼だと思う▼書でセットさせてにゃ 村有利編成なのに狼強かったにゃ~。狼さんお見事にゃ 村はパメラ弱くてごめんにぇ。 >>886だが断る じゃね。またエピローグで。6日間楽しかったにゃん。ありがとう@0 |