プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
125. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
やぁやぁ、マーヴェラスな人狼ゲームの始まりだよ! 【非占】 占いの枚数に関わらず霊開けたいのだけど、ひとまず個人の希望として落としておくことにするよ。 ペタくんは大丈夫かな? |
129. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
はじまったねー フルメンでえかったのかなー とりあえず、【非占】は回すよ! 体温低下は典型的な中毒症状だから、あったかいお湯を飲んで体をあっためつつ水分をとって中和した方が良いよ 純粋に、その方が後も回復しやすいし |
134. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
めー それじゃあ占い師先回しでいきましょうか 霊潜伏は1人や2人や3人くらい非霊回っても実装可能なので 誰か非霊出ても釣られて回さなくてもいいですよ あたしは2d遺言になるなら可能です霊でも霊でなくても 占いが2COならFOでいいかなと思ってますめー |
135. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
はあ・・・。記憶がない。名前すら分からん。 とりあえず【ワシは占い師じゃない】ことだけは分かったのじゃ。 皆の衆、一週間程じゃろうか。宜しく頼むのじゃ。 \ 修娘旅羊農神妙年屋樵老 青長者兵 楽 占 非非非非非非非占非占非 |
136. 木こり トーマス 23:25
![]() |
![]() |
少年の対抗は確認してる。 対抗に言うのもアレだが、体にはくれぐれも気をつけてくれ! 人狼ゲームは、家に帰るまでが人狼ゲームだぞ! では明日も早いのでこれにて就寝。 議題もろもろは明日答える。 |
137. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
霊はちゃんと回ってないので潜伏でもいけるのかな? 戦術とか苦手だから、ややこしいのはわかんないかもー とりあえず老からの5人に1wいそうだよねってパッション落としとくね。 |
138. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
んぅ、すぐにCOが回り切らないこの時点で霊潜伏とかあんまり考えたくないよ ひゃー!我慢できない! FO思考のリズはここで【非霊】しちゃうの! どうしても潜伏したい霊はかまわず非霊しちゃえばいいと思うよ! リズも潜伏するなら非霊するし。 でも、潜伏するならちゃんと考えてね! >>135じーちゃん、朝ご飯は昨晩食べたから大丈夫だよー 安心してね? |
140. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
プロ見てていろいろ言いたいことはあるが…@20は使い切りそうなので黙っておく。 【年樵の占CO確認】16-15>13>11>9>7>5>3-ep ペタは水と砂糖と塩をちょっとつまんで、ゆっくり休めよ。 皆一週間、よろしくな。 んー妙の非霊確認。だが潜伏霊未体験ゾーンの俺は伏せたままにしておこう。ふっふっふ。 霊能者が非霊した後に撤回ではなく、【今日COする霊ではない】を回すんじゃないか?潜霊なら |
141. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
陣形固まるまでの思考時間は狼の味方なの 相当思い切りのいい人でもいないと、狼は相談して考えるの チームプレーだからね だから、速さは村の為。時間は狼の為。 村は偽る必要がないから早く対応できる。 それを不公平だっていう人もいるけど、アドバンテージはアドバンテージだから有効活用しなきゃですよ まぁ、かくゆうリズも寝落ちてCO遅れることもままあるんですけどねー 今元気持て余してるだけかも! |
木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
■1. 9戦目 ■2. シトロン ■3. ごめん、もう騙っちゃった!最近霊スラとか多いから一応騙っといた方がいいと思った! ■4. 潜伏は全然自信が無いから出ました!ぺーぺーなので色々教えて下せい! |
ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
■1.2戦目 ■2.CN?キャラクターネーム?わからないです… ■3.役職出てから考えようと思います ■4.人狼は動画見たりとかリアルの方でやる程度だったのでかなり足ひっぱると思いますが厳しく当たってもらって構わないです |
143. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
今日COする霊ではない は、一見潜伏したい霊が言っても良さそうなフレーズなんですけど じゃあ先に対抗が出てきたらどうするのかとか 占い先に上がったらとか考えたら 万能じゃないですよ 潜伏策は潜伏中の発言から狼には偽装しずらい村っぽさを取れたりもするので あたしは灰を見る上でもわりと好きだったりします 酔っぱらい過ぎはスポーツドリンクを無理やりにでもがぶ飲みしておけばいいと聞いたことがありますめー |
144. 村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
占い周りきらなそうだにぇー。そのせいか動きが鈍い。 【今日COする霊ではない】はいらんのではー、と言おうと書き始めたところで羊に言われちまったぃ。 霊潜伏は今日明日の●▼が被弾した時点で回避と対抗確認するからそのcoはいらにゃい。 酒にスポドリって駄目じゃなかったけ。アルコールの吸収が良くなるとかなんとか。一緒に飲むのがダメで、後から飲むのがどうなのかは知らないんだじゅ。 |
145. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
>>ペタ つ水 二人の占いCOは確認したよ。 うーん、集まりよくないね。 >>141 リザ すごくわかる。 ので、【非霊】 立会い不安そうな人が多いのと、3COでもFOのメリット大きいと思ってるからね。霊潜伏だと2d灰吊りで人外が吊れないし。 現状僕とリザしか回してないから、潜伏案取るにしてもリカバリは効くよね。みんなに合わせる派の意見も見たいんだけど、全く拘りない感じなのかな。 |
146. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
ああそれもそうか。俺は遺言対応可能。 遺言対応できない奴多けりゃFOった方がいいな。なんか暇。 リズとカタリナは村引っ張ってくれそうなんで見てよ感書いたらパメラも出現した。 スポドリは酒とチャンポンするのがダメって話だな。 後からなら酔いで色々出てくる、水分、糖分、塩分を摂取できるから寧ろいい ここで水ばかり取りすぎると塩分不足になって逆に危ない。これは熱中症の時にも言えるから覚えとくといいぞ |
147. 神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
お酒を嗜まれる方が多い村でございますね 霊の件は個人的には、占いのために早めに灰を狭めましょう、ということでFOが好みです 占いを最大限に生かす=村の勝利への貢献と考えております故、能力者への無駄撃ちは控えたいものですね とはいえ、潜伏でも●回避COはするでしょうし今回の霊の方のお考えを重視してもよろしいかと思います 結論を申し上げますと 他の方の意見も待ちましょう |
木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
了解!ではとりあえず暫定で、ナポリンと呼ばせてもらうw 気に入らなかったらリコールしてくれて構わないです!w では、未だ来ないお仲間が来るまで待とうと思ったが、本当に明日早いので就寝! 一週間よろしく!楽しくやりまっしょい! |
148. 農夫 ヤコブ 00:36
![]() |
![]() |
この流れ素直な人が霊潜伏の意見言っちゃったら色々透けちゃうし、無駄喉にならない?という不安が生じたのでFO希望 非霊既に何人かいるっぽいのでオラも【非霊】して寝るだ おやすみ~ |
149. 村娘 パメラ 00:36
![]() |
![]() |
しかし議事伸びないにゃ。 適当に喋るとー、>>137修下段は、狼は作戦練るためにcoは様子見て赤で潜伏してるからco後発組は怪しい的な理由なのだと勝手に解釈したども。 同意不同意はおいといて、まあ正直な感想は雑な黒塗りですなーと。しかしフリにゃんのきょろきょろ具合見ると序盤でとりあえず何か喋らなきゃみたいな心情から来たんじゃね、と分析。まあきっとこの調子で頑張って喋ってくれるじゃろー。 何をもって |
150. 村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
老からの5人なのか、フリにゃんの中の基準は聞きたいかにゃ。 リズリナはほっといても勝手に喋るじゃろー。 個人的に初日は白黒判断というよりグループ分けday。 >>141妙の言うことはわかるがその非霊でどんな村アドとったんじゃと突っ込みたかったんだけど、>>145旅みえて私がおかしいんかみたいな。 霊は皆に合わせるといったけど、正直非霊2とこの集まりの悪さみるにFO希望ですたい。 あとはー |
152. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
俺は霊潜伏未体験だからやってみたいってだけなんだよなぁ…メリ占保護にもなるしとか。 【非霊】スッケスケの俺が伏せてどーすんのってのと、そもそも遺言できんのかよ…というアレ。 >>150ん、俺リズフラストレーション暴発かなと。普通なら議事伸びる時間だしぶちまけた感。流し読みで読み切れなかったし。 占はー統一かなーとか思った。 [日本酒] 見てるけど多分寝落ちる。 |
青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
遅くなってごめんね。 僕が最後の仲間らしいよ? シトロンと、ディータよろしくね。 シトロンが占騙をしてくれたんだね、有難う。 二人ともあまり慣れてないんだね。 んじゃぁ、別の村で見た、狼でやることをコピペしておくから、よかったら参考にしてみてね。 |
パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
イエーイ光ブラフな狩ブラフな高度な心理戦!?✌(‘ω’)✌ ほんとひま。 朝7時立会不要の時の方が会話回ってたでなおま。 今回の目標はじっくり考察自由人。やりたい事やる。 にしてもほんとまわらんでなおま。 リズじゃないけど狼からしたらありがたいな。がんばー。 |
青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
↓以下は363「恐ろしい村」のLW様の発言だよ。 まず【大目標 真占襲撃】 狼は占い師が生存していると勝率がガクンと落ちます。 そこで今回は狂人を信じ霊能者を確定させて初回真占抜きを狙います。 3-1だし、最初は占襲撃を目標にがんばろっか。 シトロン、応援してるね。 |
青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
その大目標を為すために我々がすべき小目標を列挙します。 【小目標その1 判断姿勢を保つ】 灰狼の初日の役割は吊られない位置を取ることです。「白い位置を取る」ことも大事ですが、それ以上に「村の一員として認められる」ことが必要です。 村人は狼探しの過程で目の前の人を「判断」しようとしています。だから狼の皆様も「黒塗りして吊る」のではなくて「目の前の人が人間なのか狼なのか」「判断」してください |
青年 ヨアヒム 01:13
![]() |
![]() |
「判断」…具体的には村人と会話して話を引き出してください。 「此処でこういう風に言っているけどどういうことか詳しく聞かせて?」 とか取り敢えず会話できれば村に溶け込めるかと。 【小目標その2 村の中に入る】 村の一員として認められるためには、村の人の中に理解者を見つけることです。自分にとって相性の良い人を見つけその人を「理解」しようと努めたり沢山会話して、自分の味方にしてください。 |
青年 ヨアヒム 01:16
![]() |
![]() |
【疑われた時】 疑われても慌てなくて良いです。村は誰が狼かわからないから追求しているだけです。【私たちも村人】なので疑われた時は自分の考えをハッキリ言いましょう。 やりすぎは危険だけど、自分の感情はナチュラルに爆発させていい。 取り敢えず他の村人達に【自分はこうやって狼を探したいと思ってる/こうやって狼を探している/誰が白く見える/誰の判断が難しい】ここを明確に提示するのが大事。 |
青年 ヨアヒム 01:18
![]() |
![]() |
【仲間の扱いについて】 無理に白く又は黒く見る必要ないです。再三言っているけど【自分は村人】と暗示をかけた上で相手が白かったら「白い」といい黒かったら「黒い」と言えばいい。勿論理由込みで。 自分が怪しまれまくってるなと思ってきたら、色んな村に薄い理由で白要素掛けたりしてライン繋げても良いと思うけどね。 引用終わり---------- 実際には、↑G1536で読んだLWさんの言葉も混じってます。 |
青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
シトロンへ置手紙≫ 愛するシトロンへ。 占騙は、自分が占師だから、常に純粋に村勝ちを目指しておくれ。 狼9戦もしてたら大丈夫かなって思うけど、解らない事があったら、聞いてね。 対抗さんに気遣いできるシトロンは優しい良い狼だね。 ボクでもよかったら生きてる間は相談にのるよ。 |
青年 ヨアヒム 01:34
![]() |
![]() |
ディータへ置手紙≫ 愛するディータへ。 狼の事は、ディータのためにさっき書いたよ。時間があったら読んでね。 解らない事は、赤じゃ無く白ログで村の人に聞いて良いよ。 また、不慣れなら、村の人にべったり頼ると良い。 仲間よりも村の人に頼る方が、として見て貰いやすいと思うんだ。 「更新時間は仕事があっていないことあるかもしれない」ということは村の人にも伝えたら良いと思うよ。 |
青年 ヨアヒム 01:56
![]() |
![]() |
■1 戦歴なんて飾りだよ ■2 CN トーマス→シトロン ディータ→ナポリン ヨアヒム→リボン ■3 やってみたい事 2-2になるなら、シトロンがノリ気なら占真贋勝負をやってみたい。占師を噛まずに灰噛みだけで頑張るとかどうだろう? 3-1なら占師ペグるしかないかなって思う。 ■4 自己紹介 生きれる限り頑張るよ。 |
青年 ヨアヒム 02:02
![]() |
![]() |
ディータへ置手紙2≫CNについて。 CN=コードネームの略です。 赤窓で仲間を呼び合う時に使います。 白ログでうっかり誤爆してしまった時に仲間を透けさせない為です。 ディタ「ヨアヒムが騙れば良いと思うよ!」(誤爆) 村人「…ディタとヨアヒム仲間んですねわかります。」 ↑ってならないように、赤窓では、CNで呼び合うのが一般化してるらしい。 |
153. 青年 ヨアヒム 04:25
![]() |
![]() |
夜食にラーメン食べてきた。 その後祭壇へ行ったんだ。 "みんなが平和に暮らせる平和な村になって欲しい"という願いを込めて、「僕に狼か人かを毎日一人見分けられる能力とか、お化け見える能力下さい」と、ラーメンの余ったスープを神様に貢いでお祈りしてたんだ。 だけど、神様に言われたよ。 『君にそういう能力を与えると、村滅ぼすからダメ』って。 残念ながら普通の青年だったよ。 【非占】【非霊】 |
154. 青年 ヨアヒム 04:35
![]() |
![]() |
霊潜伏案が出てるのは見てるけど、僕は占枚数問わずFO希望。 霊潜伏は非霊回さないだけで、1d2dと占吊逃れできて狼さん楽だと思うから。 議題≫使いたい人はどうぞ ★1.占希望(●第一希望○第二希望) ★2.占方法(統一or自由どっちが良い?) ★3.本決定22:15/仮決定22:45 【希望出〆切22時】 OK? |
155. 青年 ヨアヒム 04:36
![]() |
![]() |
灰で目についたのは羊。 >>134で遺言や2coならFOが良いというあたりは戦術知ってて手馴れてそう。 >>143「先に対抗が出てきたら」や「占い先の狼回避」あたりからはそれって陣形決める側じゃなければ潜伏案は結局意味なく無いかい…?って思った。 非霊しない人外側のメリットを知ってるようにも思えるところから、潜伏案出しつつ吊占避けしたい人外の可能性は懸念しつつ、羊が潜伏策を出して得たものをみたい。 |
156. 青年 ヨアヒム 04:36
![]() |
![]() |
修>>132「霊能者は人数で決めれば良い」→>>137「戦術とか苦手だから、ややこしいのはわかんない」 ★>>137で戦術苦手って言ってるけど、>>132の発言戦術知ってるように思うんだけど、自分のスキル隠したいとかそういうのあるのかい? 修は>>150の娘の回答みたいー。 >>145旅は「2d灰吊りで人外が吊れない」←超同意。 |
157. 青年 ヨアヒム 04:55
![]() |
![]() |
>>156続き 旅が、妙>>141をすごくわかるという部分はあまりよくわからない。 リィちゃんは、狼は相談して考えてから非霊回すっていう考えなのかな。けど、妙の非霊>>138はすでに10分立ってるし、10分って相談時間十分あったと僕は思う。それに時間は狼の為って考えあって、結局FOしたいなら、占霊同時に回しちゃえばいいのにと思ったから。 妙は陣形早くみたそうな感じがした。 >>148農は割と同意。 |
158. 青年 ヨアヒム 05:14
![]() |
![]() |
>>157なんか日本語おかしいな。 旅が妙の何に共感したのかよくわからんというのは、妙のいう、「速さは村の為。時間は狼の為。」にボクが共感できないからっていうのがある。 ボク狼だと更新後の白アピ大会から白視もらうの大好きですし…っていうのもあるから。 リィちゃん、村は速いって思う理由って何かあるのかい? >>屋「リズフラストレーション暴発」?リアルタイムだとそう第三者視点で見えたって事かな。 |
青年 ヨアヒム 06:03
![]() |
![]() |
あれちょっとまて!! 読み返しててシトロン初狼…? ナポリンも初狼…? んんん…とにかく、二人は自分が村人だとか占師だと思い込んで、できるだけたくさん発言してみてね。 更新前、何があるかわからないから4発言は残した方が良いよ。 あと話す事に困ったら僕に白ログで絡んでくれたら良いよ。** |
木こり トーマス 06:20
![]() |
![]() |
リボンおはよう! 狼講義ありがとう!めちゃ頼りにしてる! あと、CNがおれの思った通りになってフフッてなった!w ちなみに、おれGが9戦目だけど狼は初なんだ! 占い師も狂騙りしかやったことない。でも誰もいなかったんで、鮮度が命と思って出ちゃったよ。 朝はちょっとドタバタしそうだけどログは見る。表に出たら占い候補探る感じで発言するよ! |
木こり トーマス 06:43
![]() |
![]() |
3-1ならベグ了解! 2-2で信用勝負かー。難しいとは思うけど、そうなった時は頑張る! まぁ、2-2なら、狩人に余計な情報を与えるかもしれないから、初手占い噛みに行かない方がいいのかな? ではちょっと離脱!陣形固まったころ表に顔を出せるよう努力するよ。** |
159. 村長 ヴァルター 06:51
![]() |
![]() |
始まっていたね。 非占霊だよ。 潜伏熱烈希望の霊能は真顔で非霊するので安心したまえ。 FOになろうがなるまいが、 初日はパッションという名の ワカリニクイカラ=ウラナイ=タイ(1998~2016) になるのだからね。 |
160. 村長 ヴァルター 07:06
![]() |
![]() |
リーザがスポコンキャラ フリーデルがキョロ充 ヨアヒムはアンカー多くて読むの面倒そう あとの子はまださほど印象ないよ。 みんなのキャラが出てくるの楽しみにしているよ。 ではわたしは英雄鳩店にクレームを付けに行って来るよ。 |
161. シスター フリーデル 07:15
![]() |
![]() |
おはよう。FOの流れかな?【ゆうれい見えないよ】 >>150娘 そこで3分空いてたからね、一回流れが少し止まった気がしたから。>>149娘はね、うん、雑につついただけ。塗るほど深くは考えてなかったよ >>156☆「ややこしいの」だよ。戦術っていうか手順かな。潜伏どうするーとかそゆのはわかるよ。 FOなら初日はわかりやすく統一希望かな。まとめは霊で。でも2-2になるかも?決定時間はそれでいいよ |
163. 少年 ペーター 07:37
![]() |
![]() |
おはよございまー まだお酒抜けてないけど心配してくれたみんなありがとございま。 …そして今日も仕事だorz. 【樵さんの対抗把握】 今んとこ2-0で非霊は回り切ってないのかな? 僕個人としてはFOが好きなんだけど、進行については霊能師に任せるね。 霊潜伏進行になるなら占い回避COをギボン! |
164. 少年 ペーター 07:55
![]() |
![]() |
青>>154議題ありがと。 □1.後で。 □2.僕個人は統一が好き。占2CO&霊潜伏進行も視野にあるから統一でいいんじゃないかな。 □3.本決定22:15/仮決定22:45 【希望出〆切22時】 今日の進行はこれにまるっと同意。問題は誰が集計するかだね。僕としては灰のみんなには集計以外の事で喉を使って欲しいと思ってるけど。 非霊CO済/妙旅農屋青長修 未/老兵羊神者娘 |
165. 少年 ペーター 08:10
![]() |
![]() |
神父さん第一声にCOについて言及がないのは潜伏潜伏が視野にあったのかな?特にその点には触れてないようだけど。 妙>>138「非霊COする霊能師」はありだね。でも非霊COひた人が占い回避COするのは、非霊COしてない人が占い回避COするより印象は落ちるかなぁ。 霊能師はこの辺も考えて動いて欲しいと思うよ。 |
166. シスター フリーデル 08:29
![]() |
![]() |
統一なら羊娘青は初日はとりあえずいらないかな。 あとね、非霊して潜伏って、本当に霊じゃない人も非霊回しちゃうから普通の状態と変わらなくない? 逆に狼が回避とかで騙りやすくなっちゃわないかなって思った とりあえず発言増えるまで待つね。 |
167. 少年 ペーター 08:36
![]() |
![]() |
妙たんの言う「スピードは村利」は一理あるね。僕もそう考えるから基本、1d夜明けは顔出すように努力するタイプ。 (お酒は晩メシ 旅人さんが少女に同意するのも頷けるなぁ。 青年さんはラーメン食べに行ってからの参加で第一声が遅れてる。その事が影響してるのかしてないのか分からないけど、「スピードは村利」へ対してリアクションが少し大きく見えるなぁ。 「君はそう思うんだ。僕はこう思う。」でいいと思った。 |
168. 老人 モーリッツ 08:41
![]() |
![]() |
おはようじゃ。朝が来たことが分かるのじゃ。 【ワシは霊能者じゃ】占い師が回りきって2COなんでCOした。 \ 修娘旅羊農神妙年屋樵老者青長兵 楽 占 非非非非非非非占非占非非非非非 \ 妙旅農娘屋青長修老 兵羊神者年樵楽 霊 非非非非非非非非霊 年>>165 神の第一声23:15:06はプロの発言じゃろう。だからCO発言がないのじゃと思うぞい。白黒関係なしじゃろう。 |
169. 少年 ペーター 08:45
![]() |
![]() |
青>>154の「非霊CO回さないだけで1d2d占い逃れできる」は同意だね。実際、それで占い逃れした狼を見た事があるし。 占2COだし、改めてFO回しましょう! と言い残して時間切れ。 今日のコアタイムは21時からです。それまで鳩参加になります** |
171. 老人 モーリッツ 08:55
![]() |
![]() |
占い師は年樵の二人じゃから、真狂じゃろうな。 で、年が真で樵が狂の印象じゃな。 もし真狼ならば、年の方が狼印象じゃな。 判断基準は、単純に発言内容から信用を重視しているかどうかじゃな。 樵の発言はプロからの発言を引きずっておるから、ああいう言葉選択になるんじゃろうが、受けるイメージとして、信用を軽視しているように感じてしまうのじゃ。 修>>137は占2CO後の非占になる5人という意味なんじゃろ |
172. 老人 モーリッツ 08:55
![]() |
![]() |
うな。理論的にある程度の正論じゃな。仮に修が狼なら、 そこに狼が居ない>狼が居る ということになるの。ただ占騙りは狂人に任せるとか、確占掛かって来いという強者もいるし、騙りは苦手という人もいるから、必ずしも正しいとは限らんじゃろうがな。 娘>>150で意思疎通が出来ていないようじゃので、娘修の軽い切れに取れるかの。 \ 妙旅農娘屋青長修老兵 羊神者年樵 楽 霊 非非非非非非非非霊非 |
173. 老人 モーリッツ 09:06
![]() |
![]() |
青>>154で議題呈示感謝じゃ。 で、プロでもそうじゃったんじゃが、仮決定のほうが遅いのはなんでなんじゃ? 単なる間違いなんじゃろうがな。 確定したら纏め役をするが、【仮決定22:15 本決定22:45】じゃな。希望出しは【22:00】までに頼むのじゃ。 統一占いのほうが良かろうと思うの。分かりやすさと確白を作ることが出来るというメリットでな。 個人的には確実な道が好みじゃ。では、さらば。 |
175. 木こり トーマス 09:38
![]() |
![]() |
おはやう。 仕事中だが厠に篭り鳩と戯れてるなう。 現状2-1なのを確認してる。 皆の発言を見て「どうしても潜伏したいから非霊する霊なんているのん?」とおれは思ったが、もう出てきたのでまぁいいか。 非霊がまだの人はなる早で回しましょい。 |
176. 神父 ジムゾン 09:51
![]() |
![]() |
おはようございます 取り急ぎ、私は【非霊】でございます どうしても潜伏したい霊は「村人になりきるため非霊する」はありえると思いますよ? それこそ、私の霊COあるかもよ!と匂わせてる村人は狼に襲撃されても恨み言は言えませんからね もちろん村側としても霊かどうか分からないまま襲撃死されると、その後COで出てきた霊騙り狼がすんなり真の位置に納まる可能性が高いのでそれだけは避けたいですし |
178. 羊飼い カタリナ 10:07
![]() |
![]() |
おはようございめーす【非霊】 あたしアンカーでしたか。2−1ですね モリツさんまとめお願いですー。あんまにベラベラ話してるとまとめ用喉なくなりますよ 統一占希望します \ 修娘旅羊農神妙年屋樵老者青長兵 楽 占 非非非非非非非占非占非非非非非 \ 妙旅農娘屋青長修老兵神者羊 年樵 楽 霊 非非非非非非非非霊非非非非 |
179. 木こり トーマス 10:12
![]() |
![]() |
そしておれは議題に答える ★1. まだ何とも言えん ★2. あまり初日自由になるケースは見たことがないが、自由やらせて貰えるんならやってみたい気はする。でも統一になるよね多分って感触。 ★3. 22:15 / 22:45同意。 初日占いはパッションと言いつつ実際能力を持てば当てたくなるのが占い師の性。 ステルス狼っぽいトコに当てていきたいとおれは考える。もし人間だったならSG回避にもなるし。 |
180. 羊飼い カタリナ 10:46
![]() |
![]() |
まー霊潜伏は占3CO対策ですよね 狼に回避余地与えるから~FOがいい という理論については、最近本当にそうなのかな? と疑問があったりします。あたしもそういう風に思ってた時期もあるのですが 霊回避で占吊回避になるのは「その回避した狼」だけで 回避後スライド占吊先が狼なら結局占吊掛けられる 狼視点でも霊回避と黙って占吊にあたるのとどっちが有利とも言い切れないですし 一面しか見れてないような気がします |
181. 羊飼い カタリナ 10:56
![]() |
![]() |
あ、結論としての占2COならFOは異議ないですよ 3COだった場合は狼側から見たら回避余地メリットってあんまりないよねと思うのです ヨアヒムが読めてないですね >>155 対抗出たら、や、占い回避のことは真霊視点の想定です狼視点じゃないです というか「占い先の狼回避」なんて、引用したかのような書き方だけど あたしの言ったことと違うよねそれ? なんでそういう理解になったか教えて? |
182. パン屋 オットー 10:57
![]() |
![]() |
俺は非霊した霊能者とか以下略なんだが、未体験ゾーン雑魚なため端っこで体育座り おーおー【霊とか2-1とか把握】真狼だと面倒ですね感。爺処理能力高そうなんで安心。よろしく。 んだよトマス自由希望かよ 初日なんてワカリニクイカラ=ウラナイ=タイ(1998~2016)(早世だな)なのに、ステルス狼狙いとかいう具体性(?)を持てるのがすごいと思った 俺の中で統一占いの機運が高まりましたまる。 |
183. 羊飼い カタリナ 11:05
![]() |
![]() |
リデルちゃんが老以下に~って言ったのは普通の感覚じゃないかなあ 逆に老より前に3狼揃ってるって可能性の方が相当低いと思います 時間経過も気にしてるんですね パメラさんが雑な黒塗りっていったのはなんだろう? 修狼の誘導っぽいって言いたかった?あたしは不当な推論には思えなかったけど 関係ないけど非霊して霊潜伏はリデルちゃんの認識で合ってるよ 霊が非霊して、強引に非霊回ってないのと同じ状態にすること |
184. 少年 ペーター 11:11
![]() |
![]() |
タバ休一撃 【老の霊CO確認】【2-1確認】したよ。念のため一応、 【非霊CO】置いとくね。 [3潜伏>潜狂]だと思うけど潜狂だと狂人の偽狩COが厄介だなぁって第一印象。直近の村でピタリと狂人の偽狩COがハマった村を読んだ記憶が甦る… 老人はまとめよろしく。それと親父さんの第一声への解釈ありがとね。 占い方法は統一希望に変わりないけど、2-1だと霊軸になりそうなのがもんにょり… |
185. パン屋 オットー 11:30
![]() |
![]() |
さあ米を食え食え[ちまき][青紫蘇わかめにぎり][鶏てりやきにぎり] 青>>158 そんな感じ。言いたいことこらえきれずって感じで読み取るのに読み返したし。同意とすんなりいえたニコは読み取り丁寧な人なんかなぁと思った。リズのそんな所はお茶漬けかなぁと思った。 修と青のCO論はどっちも当たり前じゃねと思ったら、両方の狼あり得る枠に互いが入ってる事に気づいて草。ただ単に戦術と認識の違いだろうな~ |
186. ならず者 ディーター 11:35
![]() |
![]() |
【2-1確認】 更新時間にいないことあります その日はあらかじめ連絡します 老まとめよろしくです 先ほど自由希望しましたが統一の意見が多いのでそちらに便乗させてもらいます 【占統一希望】 |
187. ならず者 ディーター 11:41
![]() |
![]() |
自由でライン見ていこうかと思いましたが統一で白を増やしていったほうがいいですよね 偽占が狼の場合は狂に白出して荒らされるのも怖いですが自分も狂潜伏より3潜伏じゃないかと思ってますが |
188. 村長 ヴァルター 11:48
![]() |
![]() |
2‐1かい。占い師はすぐに死んでしまうかもしれないね。 前向き思考のおまじないをしよう。 真狼なら長生きできるかもしれない。 真狂でも狩人さえ味方につければ長生きできるかもしれない。 あとは運を天に任せるのだよ。 |
パン屋 オットー 11:56
![]() |
![]() |
んー初動年真樵狂だがどうだろね とりあえず俺の占い師希望を蹴った真占はボコる(伝統) 【嘘狩人日記】 年真ぽいし、霊とかどうでもいいんで年守りたいなぁ って何言ってんだ俺。人狼なんている訳ないじゃん大げさだなぁ。 ゲルトだって昼寝してるし、いつもと変わらない希望の村さ。 さ、今日の分の発芽玄米の様子を見てこよう。 |
木こり トーマス 12:18
![]() |
![]() |
なかなか時間が取れん!夕方以降巻き返したいw 占いCOを見ないまま独断で非占する狂なんているんかな!?と考えればもう長兵くらいしかいないかな? 今のところ何とも言えんが、このまま兵発言伸びなければ兵占いたいとは逆に言いづらいものがある。 |
189. 村娘 パメラ 12:23
![]() |
![]() |
2-1確認だじゅー。 まあ適当に真狂だと思っといて適宜修正入れていくべ。 >>183羊別に修狼と言いたいわけじゃないじゅー。 私も>>137は別に否定はしないけど、その論理武装でどこまで行くんかなと。仮に老以前から2w露出したところでじゃあ残り5人から探そうとは私はならんし、そもそもなにをもって1w想定なのかとか。後者は言葉尻とらえ過ぎてる感あるけど、まあ私にとって突っ込みどころはそれなりにあっ |
190. 村娘 パメラ 12:24
![]() |
![]() |
たという意味で雑さ感じたじゅ。 私が拾ったのはフリが若干無理して発言するタイプという本人要素です。 ヨアヒムはその調子でいろんな方面突っついて喋らせてくりー。 >>143羊は私は真霊視点として引っかかりなく読めたから、>>181羊通りヨア狼視点に寄った理由は知りたいじゅ。 仮本決定時間はそれでいいじゅー。 |
村娘 パメラ 12:33
![]() |
![]() |
2-1かー、どこ守っべ。 今んとこペーター真寄り、印象的なものだけどね。 >>179樵中段 それアピだろ、と私のゴーストが囁いているぞ。 問題は真でも真アピはするからにゃー。まあトーマスがそういうタイプなのかを見ていこう。 |
191. 老人 モーリッツ 12:46
![]() |
![]() |
【2−1陣形】確認。纏め役をするのじゃ。 【希望出し締め切り22:00】 【仮決定22:15】【本決定22:45】【重要なことは可能なら括弧を付けてくれるとありがたい。】【今夜ワシ箱はあるがツールがない。表作成皆手伝ってくれると有難い】 \ 修娘旅羊農神妙年屋樵老者青長兵 楽 占 非非非非非非非占非占非非非非非 \ 妙旅農娘屋青長修老兵神者羊年 樵楽 霊 非非非非非非非非霊非非非非非 |
192. 老人 モーリッツ 12:46
![]() |
![]() |
【占い希望は第二希望まで。第一●2点&第二○1点で計算して、最高点を選出。同点なら●多い方を優先。それも同じなら先に最高点に達した方を選択とする】方針予定。何かこっちがよいという意見があればよろしくなのじゃ。 \ 老 ● 楽 ○ 楽 年>>184&長>>188 フラグを立てたいのう。ペーターは強い子じゃ、多分、恐らく、きっと大丈夫じゃないかの。ただ年齢順にワシから死ぬほうが自然の摂理かの。 |
193. 神父 ジムゾン 13:11
![]() |
![]() |
【老霊】【2-1】確認いたしました 【占統一希望】偽占見極めより確白を増やしたいですしね 狂決打ちは無理ですから、占襲撃無しならロラも視野にいれては? >>184狩人騙りが怖いのは同意ですが、そもそも狩人coって必要なんでしょうか? 後半にお仕事の実績も無しに出てこられても、信じるれるかどうか不安です それなら逆に潜伏で、狩人まだ生きてるかも?と狼へのプレッシャーの方が有用な気がしますが |
194. 旅人 ニコラス 13:24
![]() |
![]() |
やぁやぁこんにちは、マーヴェラスなお昼だね!(曇り) 娘>>150 FOはやるなら速い方が有利だからね。というかFOに限らず、スピードとかライブ感とかは村の大切な武器なのさ。 僕の感情としては「みんなに合わせる派」の"みんな"が、意見言わない「みんなに合わせる派」だった場合、何も動かないじゃないかともんにょりしてた。 |
195. 旅人 ニコラス 13:25
![]() |
![]() |
青>>156 だよねー。 人外吊れないのに狩吊る可能性あるなら柱でも募った方がマシだし、柱吊っちゃうと蓋開けて3-2になったときジリ貧だから結局FOが安定するという。 僕が開幕非霊回さなかったのは、霊潜伏→FOへの移行はできるけどその逆は不可能であること、どんな村だろうが関係ねぇ!何が何でもFO!みたいなジャイアンにはなりたくないことが由来してる。 |
196. 旅人 ニコラス 13:26
![]() |
![]() |
と、ここで2-1確認したよ。この編成で2-1の経験あんまりないから詳しい戦術面とか丸投げしたい。占い方法は統一の方がマーヴェラスだけど、自由でもまぁいいんじゃないくらいの拘りかな。 1dとかの最序盤は、白い黒いとかよりも性格要素とかスキル面を見ていくのが好み。 僕にはタイミング考察を主軸にして大成功した思い出がないから、そういう要素は付け合わせのパセリ程度に考えておこうかな。 |
197. 木こり トーマス 13:27
![]() |
![]() |
深酒と喫煙する少年に果たして希望は(ry 対抗に言われて気付く【非霊】。 そしておれは灰をざっと見てみた。 娘は議事伸びない懸念は好印象で、発言から本人要素か否かを判断出来る能力が高い人だったら貴重な人材かと。 青は相手をザクザク切っていく黒取りタイプと見た。そして切られた羊は黒取り上等むしろかかって来なさい的な気概を感じる。この辺バチバチやり合えば情報も落ちると考える。 まぁこの3人には初日 |
198. 木こり トーマス 13:28
![]() |
![]() |
占いは当てたくないな。 >>182屋 ワカリニクイカラ(ry とステルス狼狙いは、割と着地点が一緒になることが多いとおれは考える。 2d統一確白とかだと占い真贋を図るのは難しそうだが、自由だと占った先情報から占い真贋得意村人ちゃんが真贋考察してくれるかも?と思った。ただもう統一になるだろうし、そもそも統一が嫌だと言うわけではないし。あと早世吹いたw ではしばし離脱。次は夕方以降に。** |
200. 負傷兵 シモン 13:36
![]() |
![]() |
神父さんは少し可能性を広げ過ぎだな。 霊がしれっと非霊宣言している事まで考えたら議論が始まらないぜ。可能性を広げまくって不安を煽るのが人外。 あっさり切り捨てるのが村人ってね。 |
201. 羊飼い カタリナ 13:37
![]() |
![]() |
老>>191 時間関係りょーかい >>192 あなた確霊なんだから 【事前に決定する方針の手の内明かす必要ない】←重要につき括弧 ですよ 2−1特に仮に3潜伏だと、まとめの独断がカギになることもあります あまりにも村の総意を無視するやり方だとリコールすることもありえるけど 基本的には、独断するかもよ?くらいのスタンスでいた方がいいの そもそも単純に票の多数決で決めるだけならまとめ役はいらないし |
203. 羊飼い カタリナ 13:46
![]() |
![]() |
ディー>>187 ラインっていうのは何と何のラインかな? 村長>>188 この思考いいですね。占い師の真偽云々抜きにして心配してあげる姿勢 村寄りに思えます パメちゃ>>189 1w「が」いそうって読んだ?あたしは1w「は」いそうっていう文脈に読んだよ 感覚的には2~3人外いてもおかしくないと思ったからそこ違和感なかったな で、あたしは狼像に気が行く早さはリデルちゃん前提だと非狼的に思ったよ |
204. 羊飼い カタリナ 13:58
![]() |
![]() |
ニコ>>195 16人村は白占白吊3d3−2になったとしても、それで真占が生きていれば 3−1の占い師即死よりは全然村有利だと思うけどね >>196 2−1はぶっちゃけちゃうと霊いらない。占い師決め打ちでOK 兵>>199 ★ 全潜伏だと思う根拠は? ちなみに過去データだけで言うと16人村は3潜伏と占狼潜狂の回数はほぼ同じだよ >>200 そこは誤解してるんじゃ?神が言ったのは老CO前の話と思う |
205. 村長 ヴァルター 14:03
![]() |
![]() |
わたしはおまじないをしただけで心配してはいないね。 タイさんの短命に気付くとは。 オットーは目が良さそうだね。 ニコラスはマーヴェラスキャラとしてやっていくのだね。 やっと認識できたよ。 |
206. シスター フリーデル 14:08
![]() |
![]() |
わわ、すごく増えてた。方針はリナちゃんやパメちゃんなんかの方が上手だろうから私は灰を見ようかな。占いさんはもうちょっと情報増えたら見るよ。 目に付いたとこ、やっぱり羊娘は今日は占いらないかな。白目で好印象。>>137修だけど、二人ともおかしいことは言ってないと思う。ちなみにちゃんと日本語補って言えば、「1wは」って意味だよ。私は初日の占いは後々色見えなくて困りそうなところに使いたいな。 |
207. パン屋 オットー 14:13
![]() |
![]() |
爺なれてそうと言ったが、それは票集計時間を自主的にとってるからだと。そんなことはなかったぜ【時間了解】 あと年真強めにとってるよう見えるが、やめた方がいいんじゃない。樵真としたら確霊に偽とられてんのきついぞ~。伏せとこう(まがお) 潜伏3w世論なの?潜狂ないだろJK~?別に2-1真狼レアケじゃないんだよなぁ。 で、カタリナに言いたいこと取られた。>>204 俺どっちにも出くわした事あるが |
208. 村娘 パメラ 14:15
![]() |
![]() |
>>203羊 流し読み時点だと「は」で読んでたけど、読み返したら「が」とも読めるよね、という順序。言葉尻とらえてる自覚あると言っておろう。 今のところ私も修はどっちかと非狼想定だじゅ。 修狼仮定でいきなり>>137のジャブから入るオラオラな修狼像よりは、きょろきょろしながらもなんか発言しなきゃと無理しちゃった村人像のがしっくりくるかな。 なんか発言しなきゃ、というのが狼由来の可能性は無きにしも非 |
209. 村娘 パメラ 14:15
![]() |
![]() |
ずだけど、そこは言った通り、本人要素由来かな、と。 字余り。 >>202兵 うん、割とわからん。言語化頑張ってくれ。 カタリナは結構白取りの基準が緩いタイプかなーと思ったり。疑い先をどう詰めてくのかをみてゆこー。 |
210. パン屋 オットー 14:15
![]() |
![]() |
真狂予想多いならなお統一しようぜー狂つら。真狼ならその辺変幻自在だからまあ統一? 確白になった潜狂にも出くわしたが、ぶっちゃけ狩COぐらいしかやることないんだよな。議論ひっぱるとか無理。 樵>>198それなら初日占なんて黒引きまくりじゃね…まあここは樵狼センサーに任すか。 だがそれ以外の狼処理はどうすんだってとこがトマスから見えんのだよ。 あと真贋得意村人は統一でもちゃんと考察するだろw |
211. 農夫 ヤコブ 14:18
![]() |
![]() |
おはよう農夫の朝は早い 2-1確認 占い内訳真狂だとしたら狼は騙りを狂にまかせっきりにしてでも3潜伏を選んだと言うことになるね。しかし昨日の村全体の動きの遅さを見る限りなんとなく3潜伏になってしまったという感じに見えるだ。 この場合占い内訳真狼で狂潜伏の場合のほうが村からするとやっかいだと思った。 |
212. シスター フリーデル 14:23
![]() |
![]() |
ヨアは夜明けに質問いっぱいしてるね。あの議事の量でそんなにいっぱい目につくところ見つかるのはすごいなーって思う。夜明けらへん村利考えてる感じして、ここも占いらないなぁって思うけど…お喋りなひとみんな白めに見えちゃうから、他の人の雑感も見て考えよ。 ディタは必要最小限のことだけ言ってるなぁって。方針については自分の意見話してたけど、それだけなら狼でも言えるんじゃないかな。 |
214. シスター フリーデル 14:38
![]() |
![]() |
>>193神えっ…ロラしちゃうの?て思った。それだけ。占いさんはわりと情報出そうだから、決め打ちできればそれでいいと思う。 >>200兵の、可能性広げすぎって神の黒要素だぜってこと? 戦術論多めで拾いづらいや。また夜ね |
215. 神父 ジムゾン 14:48
![]() |
![]() |
>>200わ、私の不安をあおるのはおやめください!さてはあなた狼ですか!? 冗談はさておき >>214修ロラは最終手段ですよ 占い結果がすべて同じ、占い勢に狼の襲撃もない、となると本人要素で決め打たないといけませんからね どっちも偽物臭がでなかったら残り釣り手数と判断して決め打ちリスクを負うかどうか、程度の未来のお話ですよ それこそ、可能性を広げすぎてるって怒られるかもしれませんね |
216. パン屋 オットー 14:53
![]() |
![]() |
で、爺年偽なら狼と言ってるが割とそんなことないんじゃないかな~信用取り姿勢? 2-1占狂なんて信用とってナンボ。それが狼ぽ映るのもままあるんじゃない。 ディタはライン戦とか自分の勝ち筋もってんかなーとか。したら統一に合わせるって、オイw ジムは>>193狂決め打ち?が違和感。何?真狂知ってんの?占い真贋自信ない狼?とか疑い吹っかけちゃうよん。ドユコトなん? >>213俺はツッコミだな。 |
217. 農夫 ヤコブ 14:54
![]() |
![]() |
占い候補は年が軽そうで樵は固そうな印象を受けたのだ。 今のところトーマスは騙りに立候補した狼には見えない。 よってトマ真狂予想。ペーターはまだどれでもありえそう。 灰はシモンが若干何を言ってるのかわかりにくい。それ以外の人はとりあえず何言ってるのかわかる雰囲気がある。 |
219. 少年 ペーター 15:41
![]() |
![]() |
あ、青>>154は仮本の決定時間逆算だったんだ。、そのままコピペってしまったw その他の決定回りは老>>191で了解です。 者>>173の2-1なら自由占い希望を見て、僕と同じ霊軸進行に憂いを感じたのかな?って思ったけど、>>186>>187を見る限り信念があるわけでもなく、ライン見るのが目的だったというのを見「?」って思っちゃた。 神>>193 んっ⁉︎ 年>>184は狂人の狩騙りが (続 |
220. 少年 ペーター 15:41
![]() |
![]() |
ピタリとキマって滅亡した村を最近読んだんで怖いなーって感想を言ったんだよ? >神 ★狩COの有無についての言及に至ったのはなぜ? 僕が気付かないだけかもしれないけど、>>184をどう読めばその話に繋がるのかちょっとトレース出来なくて。 >老 僕は対抗をパッション狂強めで見てる。 ★発表方法についても希望を募つた方がいいかも。 僕は今日、更新後の立会い可能だよ。時間指定も大丈夫! |
221. 神父 ジムゾン 16:06
![]() |
![]() |
>>220年 狂の狩人騙りが怖い、ならばその対策としての「騙らせる環境を作らない」というお話でした 占いの内訳が現時点で分からない以上、狼か狂の半々、もしくは狂高めですか? どちらにしてもその後潜伏した狂のとる行動は他のかたもいってましたが、狩人騙りがが精々でしょう ここでそれを考えないということはほぼ占真狂決め打ちに近いものを感じますが… まだ慌てるような時間ではありませんよ? |
222. 農夫 ヤコブ 16:30
![]() |
![]() |
直近のジムゾンがよくわからない ジムゾン たぶんペーター>>184 は狂人の偽狩co前提での話をしているだけなのでジムゾンが言おうとしてる真狂決め打ちはまだ早いという意見はそもそもの前提がおかしいと思うのだけど違うのだろうか。 ペーターが真狂決め打ちと言ってるわけでもないし。 |
223. 村娘 パメラ 16:36
![]() |
![]() |
別に狩りco云々が真狂決め打ちにはならんべ。 >>201羊とは違うけど、今からコレ!っていう方針を凝り固めるのはよろしくないと思うじゅ。その場で判断できるのがいちばん。 んで、ジムはペタのどこ見て慌ててると思ったのか気になりーの。 私は普通に考察落としてるだけで慌ててるって要素は拾えんかったぃ。 |
224. パン屋 オットー 17:18
![]() |
![]() |
んぅ?ジム見 >>147「占最大限生かす、無駄打嫌」>>193「確白増やす大作戦」は村的 狩云々も人外の揺さぶりやだよーと見えんだよな~。占決打ちできないも ジム潜狂?が一瞬よぎったが、不安症の村人の方がしっくりくるんじゃね。>>221「狩COさせない」も神狂仮定イミフ。 屋>>216も俺の読み違いっぽいな。占狂と占狼の区別つかねーだろってか。あってたら返信不要。 でもよくわからんとりま非狂的と |
226. 青年 ヨアヒム 17:48
![]() |
![]() |
【老の霊】確認した。2-1…!?久しぶりに見た。 真狂の狼全潜伏か、真狼の潜狂だけど、真狂>真狼かと思う。樵年共にCO早かったし、更新後立ち会えてない人の中に狼いるなら尚更、狼さん全潜伏してそう。 真狂メインで見て真狼ケアで良いんじゃないのかい? 初日で占欠けたら詰一歩前で残りは吊る。 両方生きてて結果も同じなら決め打ちで。 >>173時間逆だった御免。まとめよろしくね。 |
227. パン屋 オットー 17:50
![]() |
![]() |
ジムのペタが>>221「慌てるような~」はなんとなく年>>219>>220から読み取ったんじゃないかなパッションだが神★ここ言語化欲しい あんまり狩人さんが炙られるような話や質問はしないようにしよう(高度な狩ブラフ) シモンも謎枠。狼なら考察してるフリとかしたいと思うんだが 神人外?とか言って>>218で修に促して、真狼もあったわーとか。ファーww 面白いのでもっとアウトプット欲しい(まがお) |
228. 村長 ヴァルター 17:55
![]() |
![]() |
フリーデルカタリナジムゾんはあまり入って来ないが 何であれ初手当ては微妙な気もするので外し。 パメラは村なら素白拾えるかな。 ディータは多分どっちでも追い詰められたら見えるやつ。 後で誰か追い詰めといて。 多分村なのがオットー>ヨアヒム。 シモンは吊った方がいいやつ。 ニコラスはマーヴェラスしか印象ないけど複数イイネボタン押されてた気がするから外しとく。 もし第二希望必須というなら○ニコラスにして |
229. 村長 ヴァルター 17:59
![]() |
![]() |
初日パッションはそんな感じ。 灰の数が足りない気がするね。 ツッコミ役をかって出たオットーあたりが後で指摘してくれるに違いない。 そんなわけでお休み。 村長の夜は早い。 |
230. 青年 ヨアヒム 18:02
![]() |
![]() |
直近、神が言いたい事って、年の中に「狂の狩人騙りが怖い」という意識があるなら、それを防ぐ対策を考えないのか?という事かと思った。 個人的には狂人が偽狩COして噛まれたら、意味ないんじゃないの…?と思うからそもそも狂が狩騙りするという考えが僕には無いのだけど。 神は、いろいろ最悪のケースを予測してるように見えて、そこが個人的には村っぽく思えた。 |
231. 青年 ヨアヒム 18:06
![]() |
![]() |
神潜狂もないと思う。神狂だと狂の戦略云々はあざといと思うから。 >>218兵の割と狼は非共感。 僕には神が不安煽ってる狼というより、レアケとかまで考えて対応したい人って印象に思えたよ。 修>>161「3分空いてたから」っていうのはよくわからない。…樵と羊の間も3分開いてるけども…とか、時間確認して思ったから。ここはリアルで見てた訳じゃ無いからこれ以上聞いても僕には解らない気がする。 |
232. 羊飼い カタリナ 18:07
![]() |
![]() |
そんちょ白すぎてワロタですよw やっぱ村人じゃないですかヤダー オットさんは同意だけどヨアヒムって村いかなあ? あたしけっこ疑ってるんですけどね なんていうか思考出しが伸びきってる感じがします疲れたゴム的 寝る前にヨアヒム村ぽポイントくらい出してもらえないですか? シモンはうん。占わずに吊りたいポジにつけてます とりま兵→神疑いは前提が間違ってると思うからシモンはちょっと考えてみて |
233. 青年 ヨアヒム 18:09
![]() |
![]() |
>>161修 潜伏なら非霊回さないというのは解るけど、2d遺言COだとか霊は占吊回避するものだとかそういう手順がややこしいという事だと考えると理解できた。また、修>>206見るに、それが素直な人のように見えたよ。ただ白取るの軽いな…本人が「お喋りなひとみんな白めに見える」って言ってるから本人要素の範囲には思えるけど。村だと後々SG枠になりそうにも見えるから初手で、占ってしまっても良いかもしれない。 |
234. 青年 ヨアヒム 18:12
![]() |
![]() |
>>167年 下段、妙に「スピードが村利」という考えがあるなら、第一声で非占霊を同時回ししてしまえば良いじゃないと思ったから気になったんだよ。神父第一声は>>168老下段だと思う。 年が「スピードが村利」だと思ってたから、>>130でRCOをしたというのは解った。だから年は妙の考えに共感でき、僕に共感できないためだと思うと繋がった。 >>169←僕狼でやった事あるよ。序盤楽だったの覚えてる。 |
235. 青年 ヨアヒム 18:13
![]() |
![]() |
だから自分の経験的に村ならFOで良いと思ってる。 >>177者★2-1で自由占からライン見るってどういうこと? ライン見るなら統一で良いと思うんだけど。 >>179樵の自由希望と下段の占の使い方を考えてる姿勢は真ぽく見える。出方から気負いなさそうなの含めてやや非狼ぽい。真ぽい発言だけして判定嘘つく狂だと嫌だな…。 年樵だと、考え方の好みは樵。真雁は 真 樵≧年 偽っぽい印象そこまで差は無い。 |
236. 青年 ヨアヒム 18:19
![]() |
![]() |
>>181羊 最初は真霊視点の想定だと思った。 けど、「今日COする霊ではない」って「非霊しない」と同義じゃん、って思ったから。 真霊視点だと、対抗先に出てきても別に問題なく、明確に非霊してる>>138妙がいるから、占い先に上がる事は無い。 万能じゃないという言葉に、「非霊しない」よりも、利が無いわけじゃないと考えてるように思えた。 その羊が考える利とは、狼なら「今日COする霊ではない」を回して、 |
237. 青年 ヨアヒム 18:20
![]() |
![]() |
霊ブラフ撒く事だと思ったから狼視点だと思った。>>143「一見潜伏したい霊が言っても良さそうなフレーズ」より。「先に対抗が出てきたら」とか「占い先に(狼が)上がったら」って狼視点だと考えるとしっくりきたんだ。 だから、手馴れてそうな印象より羊狼の可能性微レ存だと思ったよ。 羊>>232★長村言語化欲しい。 長は単独感ありそうには思ったけど、白すぎって言うほど羊には長が白く見える理由知りたいな。 |
神父 ジムゾン 18:42
![]() |
![]() |
不安症、レアケースまで対応 大正解! でも結構顰蹙もかってるな… もっと柔軟に対応しないとダメなのかなぁ? ちなみにまだ慌てるような時間じゃないは、スラムダンクの仙道の例のあれですね どうやってリカバリーしよ… |
238. 村娘 パメラ 19:01
![]() |
![]() |
「今日COする霊ではない」と「非霊しない」って同義か? 前者は1dに霊coできなくなるけど、後者はできるぞ。 まあ、ヨアがうんたらかんたら考えてたのは伝わったので、青羊のすれ違いは私はひとまず納得しておこう。 ヴァル白っぽいという感覚はわかるがこのタイプは村狼関係なくこの動きしかねんという懸念が残り続けそうでめんどくさい。誰か根掘り葉掘り聞いちゃれ。 |
239. 村娘 パメラ 19:01
![]() |
![]() |
ヴァルリナが屋白とのことで見てみた。 オトは>>140でわからないなりに村利追おうとしてるのは微村いかな。狼で苦手分野突っ込むのか、と。 >>224屋の、神狂か!?→やっぱちげーかもは思考の流れがきれいで、真狂or真狼気にしてる節があるオトの動きとして自然。たぶん占いの内訳みえてねーじゅ。 オトはけっこうキャラわかりやすいし発言からも追えそうで占いいらねーかな。 |
240. 旅人 ニコラス 19:01
![]() |
![]() |
鳩から 羊>>204 ンー、同じ土俵に立たせてみて。3-1占い抜きと3-2占い抜きなら後者の方が不利だよ。 FOが遅れれば、それだけ狼陣営の立ち位置とかも見えてくるわけで。灰吊りで捕捉されそうな位置を使って確霊を潰せるのが、狼目線でとてもマーヴェラスなんだよね。 下段ありがとうそしてありがとう。露出役見るの好きだから、占師には長生きしてもらって信用勝負的な展開になればいいなと思ってるよ。 |
241. 旅人 ニコラス 19:03
![]() |
![]() |
長>>228 え、僕ってイイネボタン押されてたっけ。わりとステルスしてた自覚あるんだけど。 村長とならず、村娘と羊飼、青年とパン屋が(顔的に)混ざる呪いを悪い魔女にかけられてしまってね…やりとりのベクトルが頭に入ってこない。 箱のツールで一人づつ見ていったら呪いはとけると思うんだけど。 夜にまとまった時間取って灰見るよ。 |
青年 ヨアヒム 19:07
![]() |
![]() |
シトロンはドンマイだよ。 >>CNがおれの思った通りになって… ↑僕を誘導するとはやるじゃないかシトロン。 シトロンは灰狼切って全部真判定で良いよ。確霊してるからね。初めてなら、その方が楽だとも思うし。 潜狂は兵だと思う。 兵を生かす方向なら、兵占に明日誘導して兵確白にして放置。年も噛まずに、占占霊兵の4人にしてRPP狙いとかでも良いけど。兵狂じゃなかったらシトロンに負担かけすぎちゃうな… |
242. 羊飼い カタリナ 19:08
![]() |
![]() |
☆青>>237 勘です なーんかヨアヒムとはすれ違うな 真霊が今日COする霊ではないって言ってから対抗出てきて霊COしたら語義矛盾ですよ 対抗出てるのにスルーする霊はいないでしょう 占い先に上がることはない。は確かに 万能じゃないという~考えてるように思えた。~狼視点だと思った。 いやその、、、狼でそういう利があると思うならそれこそ 「今日COする霊ではない」って宣言すればよくないかな? |
243. 羊飼い カタリナ 19:15
![]() |
![]() |
旅>>240 占い師が死亡する前提なら微妙ですね(3−2のが不利か) そうならないように、真占死亡率が下がるように3−0にしておくんです 真占の生存率を高めるにためには、村人1人くらい吊られてもいい それが霊潜伏の基本思想だと思います 白吊は絶対悪。と思ってる人とは通じないかもしれません 毎日毎日狼吊りあげようと血眼にならなくてもいいんです 限られた縄の中で最終的にすべての人狼を吊り切れればいい |
青年 ヨアヒム 19:17
![]() |
![]() |
普通に初手▲年か老だね。 GJでたら、狩抜き頑張る方向で。 狩は今のところ神だと思ってる。 何したらいいか解らないならナポリン>> 灰の人全員、「この人はこういう性格だと思う」っていうのを順番に書けるとこまで書いてってみるのはどうだい? とりあえず寡黙はだめだ…吊るしかなくなる。 灰雑書いとけばなんとかなる。 村の人が言ってる事で解らないところはその人に聞けば良いよ。 |
木こり トーマス 19:26
![]() |
![]() |
なんとか箱前に戻ってきた! ただ未だ表に出るのは時間かかりそうだ! もろもろ了解。そのネタが通じる時点で嬉しい!w>CN 兵かぁ…。このままだと能力処理枠行きっぽいから、もうちょい喋ってくれないと占い希望にもキツそうだよね。 羊が大変そう。喰いたいけど喰ったらリボン状況黒にならないか心配。 ナポリンに関しては、しばらくは「何していいか分からない村人」的扱いをしてみるよ! |
244. 少女 リーザ 19:32
![]() |
![]() |
たっだいまー!ハイパーリズ様の帰還だよ✨ 潜伏霊の話? 霊は本気で潜伏したいなら、非霊回してみんなと条件フラットにしとくのが良いと思うよ 非霊回しとか自分で制御できるわけないんだし 今日COする云々って、なんのメリットがあるの? それって、霊騙りが出ても対抗しないよって事なのかな 流石に人外確霊させるとかどうかしてると思うの それじゃ、陣形とかどうなったとか見て来るの リズはしばらくここに居るよ |
245. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
娘>>149パメちゃん、雑もなにも陣形固めるの遅らせるのは普通に黒い行為なの 村でもやるからクリティカルじゃないけど 青>>157えー、そこの解説が必要なの? 10分待っても占い回り切ってないんだよ? おっそーい! それに、速さを求めるのは非霊の事じゃないよ、陣形確定だよ 非占だけ先回しは、その方が狼が霊スラ警戒させるらしいからなの(あと癖) 例えば、先に1-2とか見えたらアレだし |
246. 少年 ペーター 19:45
![]() |
![]() |
仕事オワタ (^^) まだ読み切ってないけど、今日の時点で占いたくない人を先に言っとくよ。神父さん、兵隊さん、ならず者さんは初手占いに不適だと思ってる。 初手占いが村人占いになったなら、対抗が狼占なら信用稼ぎに白出しするだろうし、狂占なら発表順位にもよるけど初手で黒出す可能性は薄いと思うんだ。 そのため村人を占ってしまう事を想定し、発言力が強すぎず、確白になっても戦力になる人を占いたく思う。 |
247. 少年 ペーター 19:45
![]() |
![]() |
発言力のある灰は、色を付けずに発言をトレースし精査したいと考えてる。その発言に共感点が見出せなくなってから占いでいいと思うんだ。無論、生きていてナンボだけど… 神父さんを外したのは、>>221「狩騙りさせない環境作り」ひ至る考え方が僕には思考が飛んで見えて、ナナメ上からの話をさせてる感がある。 質疑がスムーズじゃなくて、何かあるような気がするんだ。 青>>230の解釈あるけど、2点ほど (続 |
248. 少年 ペーター 19:45
![]() |
![]() |
釈然としなくて。 一つ目は、潜狂仮定で偽狩COさせない環境が有効に作れる手法なんて存在するのか?って疑問。もしあるなら、敵はその上を計算して動くのは目に見える。 このゲームに万能薬があるなら、やる人いなくなるじゃん? 二つ目は、神父さん青年さん共に、僕が読んだ狂の狩騙りが有効に作用した村があったって前提を考慮してないように思えて。その村の参加者は最善を尽くした。でも、潜狂の狩騙りによって (続 |
249. 少年 ペーター 19:45
![]() |
![]() |
滅んだって事を理解してない、しようと、してないよね。 >神>青 ★①「潜狂(狼含む)に偽狩COさせない手」があるなら村利だと思うので紹介してもらえる?村利と思えないなら、その理由について反応お願い。 ★②年>>184自体が潜狂存在していると仮定して、釘刺しになるのでは?と考えられなかった? 兵は>>199>>218の見落としで。想定力不安。 者は思考開示の表現力不足のせいか人物像見えず。 |
250. 少年 ペーター 20:04
![]() |
![]() |
逆の意味での占い不適な人は、少女、農家の人、娘さん、飯屋さん、。あと旅人さんもかな。 少女は「速さは村利、遅攻は狼利」に共感。旅人さんもその点で同意あるし、まだ全部読んでないけど発言量や表現で読み手が困る事なさそう。 農家の人と飯屋さんと娘さんは>>222>>223>>224への神父さんへの疑問の抱き方が僕的にしっくり来たんだよね。この3人も発言の質・量的に困る事ないと思う。 一旦離脱** |
251. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
青>>158 CO状況を鑑みずにCO出来るのは確実に速さにつながると思うよ だからあえて、R非COする狼もいるけど 【2-1確認】 真狂か真狼かは3日目あたりから考えることにするの 2-1なら占い見極めれば勝てるね(テンプレ) 羊>>180どっちかと言うと、仮決定時刻に被決定者不在で本決定ぎりぎりに狼が回避COして 真霊が対抗して混乱の内に票割れとか変な決定とかのが嫌かも |
252. 少女 リーザ 20:27
![]() |
![]() |
何だか、ニコくんとリナちゃんがめんどくさい所みんな言語化してくれてて、とっても楽ちんっぽいの 羊>>201,>>204 好きかも でも、3d 3-2は6縄あるから全ロラしたがる人が必ず出るの リズはそんな進行なのはヤです >>198 そーゆーのって、「自由は任せろ(バリバリ)」「やーめーてー」感 適当に黒っぽい所に白打ちたい狂人にしか見えなくなっちゃうの SG保護観点含むなら統一希望しようよぉ… |
253. 羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
ねえねえリーザちゃん、ヨアヒムに占い当ててみない? ヨアヒム色々怪しいんだよね >>155 羊人外の可能性懸念 → >>237 羊狼の可能性微レ存とか理由もなくトーンダウンしてて塗りに行って尻尾巻いて帰っていったふいんきとか >>156 →修「スキル隠したい?」とか無駄質問かつ塗り目線に見えるとか 戦術周り「狼利」に寄り過ぎで「村利」との比較衡量なくて視点狼寄りとか 出遅れでもあるしなあ |
254. 農夫 ヤコブ 20:32
![]() |
![]() |
初日占いいらなさそうなのはカタリナ、ヴァルター、パメラあたりかな、あとはつっこみ役のオットーと発言量多いヨアヒムも入れてといった感じ。 ヨアヒムは発言量は多いんだけどその割にパッション人的な印象が入ってこない気がする。 あとニコラスも狼っぽくはないかな、なんとなくだけど。ヴァルターに>>228こう言われてから>>241ステルスしてた自覚あるってはっきり言ってる感じが。 |
255. 老人 モーリッツ 20:37
![]() |
![]() |
\ 老長 ● 楽農 ○ 楽旅 締切に遅れた希望は本決定には反映出来るじゃろうが、22:30までが限界じゃな。それ以上遅くなると、狼さん達に迷惑が掛かる(まあ今日は襲撃ないし関係ないかも知れんけど) 年>>220を受けてじゃが、【占い師の発表形式の希望を募るのじゃ】希望があるものは出してくれるとよいのじゃ。 |
256. 少女 リーザ 20:37
![]() |
![]() |
え?そこまでヨアくんに注目してなかったから即答できないや ただ、直接塗られてた(らしい)リナちゃんがそう言うなら、ヨアくんから悪意を感じたって事? バランス的に2日目に黒目から黒出るのって嬉しいんだったっけ? ただ、戦術周りの話は狼視点が多かったのは確かな気がする COの速さ回りとかで感じた感覚 しゃべれそうで注目もある程度集めてるって理由で占ってみるのはありかな? う~ん…… |
257. 羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
ニコさんは能力者に生きて欲しいっていう思いは見えるのです >>145 非霊が妙旅2人なので霊潜伏しようと思えばできる >>195 柱案 >>240 占襲撃かつ霊ロラで霊が巻き込まれたら良くない。占い師は長生きして欲しい 彼の意識は、能力者は大切だけどそのために狼吊れないのは違うのでは? がベースにありそうで、 反対意見とのぶつかりで自信なさげにも反駁してくる姿勢は 村側の芯の強さに思えるんですね |
258. 木こり トーマス 20:46
![]() |
![]() |
おれが箱前に戻ってきた。 >>191>>192老 もろもろ了解。纏め大変だろうけどよろしく哀愁。 そしてざっと議事を読む。 伸びてきたのが羊屋青娘か。妙が伸びつつあるのも見えてる。 娘は灰をまんべんなく見てくれそうで期待大。着眼点もよさげ。 羊青は霊COまわりの戦術論の相違で手を繋ぎ損ねてる印象。まぁ、どっちにしても狼にしては自我が強すぎるかな。 |
259. 木こり トーマス 20:46
![]() |
![]() |
>>羊 ★長を白視してるみたいだけど、例えば娘さんとかと比べるとどれくらいの白度か説明できる? 屋には無防備な村感を感じる。単独でやってます感強し。失速したらパンを喰わすと言えば加速するでせう。 修の1wいそう、みたいな発言はおれも占い師じゃない時だったらしてそうな予感。>>132>>137あたりは基本的な戦術は大丈夫だけど、ややこしいのはちょっと、って感じで特にスキル偽装とは感じず。 |
260. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
>>227屋 >>184年を受けてというより>>220でトレース云々を受けての発言です もう出てしまってますが、>>230青の1-2行目が意図です それを受けて>>193をトレース出来ないなら、可能性として考えてないのか、対策なんて必要ないぜ!なのか、私の発言が低次元なのか、のいずれかと判断。前者2つに対し「少し考えてみよう、時間はあるよ」という意で発言しました |
261. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
>>249年 ☆1村の共通認識として狩は村として認識、というのはどうでしょうか?狼3村10占霊です。その中で灰の中からCOや対抗が出たとしても「灰の発言」で処理すればノイズにはなりませんね。その他灰同様にCOした人らも占吊対象の範囲内とすればいいでしょう。 ☆2年が狼であるとするなら、潜伏狂への「狩騙りハマると強いよ?」という助言にも取れます。いわゆる上島竜平です。それを考慮外として釘刺しだけ 続 |
262. 神父 ジムゾン 20:48
![]() |
![]() |
続 で処理できないと思いました ここまで書いておいて何ですが、一旦狩人騙議論はストップさせて頂けませんか? 議論の大前提として「共通認識を持っている」が明らかに私には欠如してます。今回の共通認識は「狂狩騙りで滅びた村の状況、過程、結果」ですね。どうやって滅びたのかさっぱり分かりません。 何かの発言のついでいいので村番号とかそっと添えてくれるととてもうれしいです。読んでおきます |
263. 村娘 パメラ 20:51
![]() |
![]() |
ふいんき(何故か変換できない) 屋修は微白印象拾ったので占いいらん。長もパッション白だけど、まあ白印象は白印象で占いいらん。 羊青妙は発言数あるので様子見。妙は妙の中の基準がはっきりしてていいね。無理して来たらわかるかと。羊青のやりあいは改めて注視。 旅は正直寡黙枠だがきっと妙羊絡みから見えてくるものがあると期待しておこう。 んでー、あとは農神兵者か。正直ここはどっこいどっこいでここら辺処理な |
264. 村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
らどこでもいいかな。しいて言うなら農が言ってることわかりやすい。 昨日の夜更かしのせいで眠くなってきた。まあ頑張って起きてよう。 上島竜平のネタがわからんがなんか笑った。 |
265. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
なんだかこれを出したい気分だよ。 [カレーライス][ライスコロッケ][目玉焼き丼] 長>>228スポコンお茶漬けがいないやーん(棒読み) うえーい直近しか見てない、占真狂仮定初手狼占は割と狼視いい手なんだな、どっちが真かわかるし、バランス護衛の観点から行っても真占を抜きやすく、霊を狙うという手もある。 ぶっちゃけ2-1真狂とか狼も狂もきついんだよ!想像したらわかる。 |
266. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
ただパッと見ヨア狼ならここBWなスメルなので黒狙いも悪くないとだけ。 俺はヨアそんなに白く見てない。ま、考えるけど。 希望としてはびみょんなとこはっきりさせたいって感じな。 安易な黒狙いは反対って感じぃ。 老>>255希望【黒1白3】or【樵→年】ね。 とだけ落してフロリダるぅ… なんだよ直近伸びてんじゃん…タイミングミスった… |
267. 少女 リーザ 20:54
![]() |
![]() |
すんごく変なこと言うんだけど なんかヨアくんの言う事に一つも共感できてないんだよね 感覚が違い過ぎて理解できない って言うのがある気がして >>236>>237辺り、どんな経緯で出てきたのか。何を言ってるのかすぐに理解できないとか…… 神>>261 そもそもの話なんだけどさ、騙りを防ぐ手段があるなら陣形は必ず1-1に成ると思うの 膨大な可能性を収束させずに考えるのは良くないと思うよ |
268. 羊飼い カタリナ 20:58
![]() |
![]() |
妙>>256 兵者+α 吊りたい枠がいるんですよね なのでヨアヒムまで直吊枠に回してしまうと、村人の場合占わない方がいいところに占が回ってしまうような感じなのです 白でも黒でもいいところという意味です>ヨアヒム ☆樵>>259 あたしはパメラさんは別に白いと思ってませんよ。純灰です 白予想:長修旅屋 微妙:妙>農≧娘神者 黒寄り:青兵 |
269. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
>>268 えっと、それだと何故吊り枠が兵青じゃないし…とか 占いでつぶすなら微妙枠の白目の妙農辺りの方がリナちゃん視点では良いんじゃないの?とか 感じなくないのと なんでリズにその話振ったし リズ的には、確白に成ったら頭抱えそうなのが神兵青 かな 関係ないけど、ヴルくんは楽しそうだから村目に見たくなるけど……うん。まぁ、今日はどうでもいいや…… |
270. 羊飼い カタリナ 21:14
![]() |
![]() |
【●青○神】かなあ ヨアヒムは言ってること変なわりに あまり注目集めてないので占い希望です 神父さんはちょっとついて来れてない感じがするので 白狙い(白だった場合に一番占いに適する)としてはありかなと 占い師はペーくん真狂目真より トーマさん真狂狼いずれもありの偽目に思えてます なぜそう思えているかについては、余裕があったら発言にしてみようと思います (素黒要素) |
271. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
村人も政治的な動きもわりと大切です 怪しいけどどうせどっかで吊れるだろうと思ってる人は後回しでいいです 怪しいと思うんだけど村的にあんまり怪しまれてないし直吊りに持ち込むのが難しいかな? と思う相手は占い当てを模索するのです リーザちゃんはヨアヒムが変なこと言ってる>>245と感じていたようなので ヨアヒム占に向けてまず話を振ってみました リーザちゃん以外にも、●青共感派がいればお願いします! |
272. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
>>267 対策って「絶対にコレさせないぞ!」というのもありますが「コレやられたらちゃんと処理できるよう準備しとこ」も対策ですよ どうがんばっても占霊騙りはメリットの方が大きいので、1-1収束は無いと思います |
273. 老人 モーリッツ 21:24
![]() |
![]() |
あまり希望が揃っていませんね。まあ揃わなくても決定は出しますが。 \ 老長羊 ● 楽農青 ○ 楽旅神 屋>>266希望 【黒1白3】or【樵→年】 ペーター&トーマスへ 負担かけるけど、更新後に【黒1白3】って可能かな? 発言ついでに返事を下さい。@11 |
274. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
>>246>>250で挙げた[神兵者][妙農娘屋旅]以外から占いを考えてます。前者は吊枠視野に発言増待ち、後者は推理展開待ち枠で。 羊飼いさん、青年さん、修道女、そんちょの4人を見ると羊飼いさんが思考が追い易い。青年への疑い方も違和感ないしアンカ省略するけど戦術にも長けてるし、灰へのツッコミが鋭い。 >>201の確霊へのツッコミは「もう少し言葉選ぼうよ…」と思ったけど、危機感の顕れにも取れる。 |
275. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
続) 羊飼いさんが村人なら、不要な軋轢が生じないようにしよう。って敢えて言っておくよ。 ただ、>>232「そんちょ白すぎてワロタ」を非共感要素に挙げとくね。僕にはそんちょの白さが分からないんだよねー >羊 ★>>253で「青の出遅れ感」を微要素に挙げてるけど、そんちょの第一声、長>>159に何か思う所ない? そんちょはまだ本参加してないような印象。 修道女さんは能動的な動きが少なくて寡黙枠ー |
276. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
>>214修 ★神>>193に感じた違和感を「それだけ」で納めたのはなぜ?自己解決したようには見えないし、話の展開を求めてるようにも見えないんだ。 今時点、青年さんを占いたく思ってる。自論はあるようだし確白ったら意見参考させてもらうけど、今日時点で僕には共感ムズいタイプと思ったの。 @3 質問回収終えてないので、希望は定時迄にキッチリと出します。 >>255老 【1分後の同時発表を希望】です |
277. 木こり トーマス 21:31
![]() |
![]() |
そしておれは残りを見てゆこうと思う。 残りは神農長旅者兵。 者は何を話してよいか分からなそうな感じ。兵は狼でこんな無防備な黒認定するかぁ?と。どちらにせよ、この2人に初回占いを使ったら村から怒られそうな気配を感じざるを得ない。 長はFO悲しい→占い師すぐ死ぬから、の流れは納得。発言にネタを織り交ぜる余裕があり、見切れてないと言いつつきちんと白は拾っている。ただ余裕があるだけに何かを隠し持ってそ |
278. 木こり トーマス 21:32
![]() |
![]() |
うなふいんき(ry も感じるといったとこか。 羊さんが長白と思った理由、もうちょい聞いてみたす。 Mr.マーヴェラスは発言が少ないながらも、きちんとした懸念材料を提示しているのは村利。 農はもうちょい発言待ち。目の付け所良さそうなのでこれから伸びてくるでしょ。おれが固そう?それはおれの胸板が( 神の人はもうちっと灰を見て欲しいかなぁってリクエストしとこ。 質問の回答は見えてる。ちょい待って栗。 |
279. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
>>272全然伝わってなくて乾いた笑いが出そうなの そもそも、狩騙りが出得るパターン自体が無数に存在するのに 今から何準備するの? 準備できる事ならとっくにテンプレになってるでしょ? 想定があって初めて対策をとれるのに、想定をせずに対策を考えろって無意味だよ 細かい事気にせずに黒狙いなら羊>>270に追従したく成るです (ただ、白だった場合に最もいいには非共感なのです) |
280. 少年 ペーター 21:37
![]() |
![]() |
あ。老>>273見えたので喉使うね。 黒1白3は狂占に思考猶予を与えるので、同時発表がいいと思う。僕が狂占した時に利用した経験があるから。 【一分後同時発表】>【黒即白3】がいいと思う。[黒1白3]の利点あるなら聞いた上で検討するけど、同時発表が最善だと思う。 喉残量的に占希望出しとね。質問回収後に変えるかも知れないけど。 【●青○旅】 ○は修と迷ったけど、確白の旨味は旅にありそうなので。 |
木こり トーマス 21:37
![]() |
![]() |
これ羊ヤバイな。占軸強硬派だろうから、もし狩人だったら年抜けない気がするw もし年GJ出たら羊行っときたいおれがいる。 リボン占われたらどうしよ?>>1d19:07は読んだけど黒だしちゃっていいん? |
281. 農夫 ヤコブ 21:40
![]() |
![]() |
リーザも喋れそうなので占い不用として残ったのが修、兵、神、者 兵者は発言数少なすぎて明日喋れないかもわからないよって占いは不安 消去法的に【●神○修】で出しておくのだ。 とくに差はないけどジムゾンのほうが喋れそうだしヘイト集めてたので白でも黒でもOKと考えこっちにした。 |
282. 農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムはなんとなくだけど村目線の意見というよりヨアヒム目線の意見が多いのが色が見えにくい原因じゃないかな。だから村ヨアヒムでも狼ヨアヒムでも言ってそうな発言多いというか。 羊>>270とか言ってることが変かどうかはわからないけど、注目集めてないのは同意。 占い不用と思ったけど許容範囲ではあるかな。希望は変えないけどね。 |
284. 木こり トーマス 21:44
![]() |
![]() |
見えたので先に。 >>273老 おれは今日は何でも大丈夫よ。 対抗さんが1分後同時大丈夫って言ってるしそれでもいい。 そしてボチボチ希望出しの時間だな。 おれは【●神○長】で出そうと思う。 |
285. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
あ、占い方法周り全然希望出してなかったの 【統一占い】希望で【占いは同時発表】が良いです >>280読んで何も言ってなかったと気づいたの ペタくんの言う通り 黒1白3は数秒待って真占が黒なら白、白なら黒って選べるアドバンテージ与えちゃうね 10数秒の遅れなら時計のズレを主張できるし ぐぬぬ…… 【●青○娘】で希望しとくの 羊旅屋を白目に置いて、残りからしゃべれそうって理由だけで○娘ですがなにか |
286. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
んーあんま考え切れてないが初回ってそんなもんか。 【●青〇神】 俺多弁だとうっかり追従しちゃって、村でも狼でも白取っちゃうようなヤツなんだけどさ。 初日占とか多弁避けちゃうタイプなんだけどさ。 |
287. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
>>210屋 それ以外の狼っていうと多弁狼か。この辺はぶっちゃけ占い師がいなくても、村が強ければ暴かれると思うおれがいる。 あと★それなら初日占は黒ひきまくりの解説がちょい欲しい。 >>268羊 回答ありしゃす。 発言読むに羊さんは占軸派と見た。長旅を強く白視してるのはそのへんの共感もあるんだろうな、と。 |
288. パン屋 オットー 21:58
![]() |
![]() |
青[同意◎][非同意×] >>157FO非占霊回しちゃえ×>>226決め打ち◎>>230狂人狩?×>>231兵非同意◎ >>236>>237???ここ全く頭に入らない。なんでだろう。ちょいちょいわからない所が挟まってくる。 いわゆる多弁なのに発言で色見えないって奴か。 羊のほうが共感が多く多弁白置きだけどここもちょいちょい以下略…。村のトップ多弁二人が喧嘩してるとアレデスネ。 |
289. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
あ、結局●青にしたのは、灰のまま置いといても 結局気になって仕方がないって事に成る気がしたから 農>>282みて、個人要素か……と思わなくもなかったけど 少なくとも複数人の視線を釘付けにするスーパースターだからちかたないね 他の灰だと、なんとなく印象がふわふわしてるリデルちゃんを気にしてます 色はまだだけどね |
291. 青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
希望出すね。【●修〇羊】 >>195旅の考えは解る。>>240には超同意。 >>242羊 えっと「語義矛盾」もなにも、対抗出たら普通に非霊してようが真霊なら出るしかなくないかい? 最下段は違う。「今日COする霊ではないを宣言する事」を狼利と言ってるんじゃなく、そこが、羊が狼視点ぽく思えたという事。「非霊しない事」が狼利知ってる羊狼なのではと思ったから。 |
292. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
っていうか潜伏いいだした羊が前の自分狼の時と似てたんだよ。 >>242は良くわからんが>>243見るに考え方だいぶ違いそう。 また、羊狼仮定だと欲に忠実過ぎる気がしてなんか違う気もする。 白吊絶対悪というか、回避からの複霊って、確霊するはずの霊まで吊るのが勿体ないよ。 羊希望出そうかと思ってたけど、ここまで拘るのは白っぽいと思ったのに、超絶青占い誘導に吹いたw 羊第二希望にするよ。 |
木こり トーマス 22:01
![]() |
![]() |
白出し了解ー。 こちらこそ何も出来ないで申し訳ない! リボン占いになったら明日以降どうしよ? 羊には偽見抜かれてるっぽいからなぁ。正直、ただのロッカーなのかスーパー村人なのか判断つかん。 まぁ羊が非狩なら年抜けるかな? そしてナポリンに逃げ切って貰うしかなくなったわけだがw |
293. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
>>215神 未来の話ね、考えてることはなんとなく把握。今はこれで置いとく。 >>218兵 真狼ってそれ見落とすとこかな…って。潜狂がありえないわけじゃないからどうして見落としてたんだろ。神が不安を煽ってるのも、私はそうは思わない。先を見据えて考えてるんじゃないかな。 >>228長 リナはわかるけどどうして私を白い場所に放置できると思ったんだろう。私そこまで白かったかな。 >>231青 ほんとにそ |
294. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
オットー灰パッション中にみえたぞ。 樵>>297☆ 樵「わかりにくい=ステ狼」なら、俺たちが何時もしている初回占い理由、「ワカリニクイカラ=ウラry」さんは、かなりの確率で黒引いてるんじゃないか?って。 たしかに目すべりや発言寡黙は狼要素である、そういう村人も居て、そん中でトマスはびしっと狼探せるんだなー。と思った。 |
295. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
やっと覗けた。プリティなレディ達と、マーヴェラスなデートをしてたらこんな時間に。 とりあえず議事流し読みで希望だけ【●神 ○農】 ジムゾンくんは目が滑るんだよね。こういう位置初手で占ってもらえると、個人的には見やすくなる。 第二希望のヤコブくんは正直雰囲気で選んじゃったから、決定前に印象変わればちゃんとしたものを出すかも(たぶん無理) |
296. パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
んじゃまざっくり 直近妙の揺れが占いたくない感じ。 娘の取り方は違和感ないし、ついでに修まじめさんにものっかっとこ、あと今日の発言見えてないし。 兵者は別の意味でいらない。 長はパッション白だが明日もこんなんだったらちょっと考えちゃうよな。 |
297. ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
あんま読めてなくて考察不足ですが 【⚫️シモン】 希望だけはだしときます 比較的発言少なくて判断材料が少ないので選ばせてもらいました 2日目以降どんどん発言していこうかと思います |
298. 老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
少し早いが【仮決定●青】【発表は年樵がOKなので一分後同時発表で頼みます】二人には負担を掛けて済まんのじゃ。 \ 老長羊年農樵妙屋兵青 修娘旅神者 ● 楽農青青神神青青神修 ○ 楽旅神旅修長娘神_羊 8点青神 3点修 2点農旅 1点長娘羊 間違いは指摘&訂正宜しく |
299. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
年>>275 あたしが思う村長さんの非狼性を説明しても、それを理解するには相当な慣れ的なアレが必要です かつ、一から十まで説明しようとすると、相当な分量が必要です (おそらく2000字とか) のでとりあえず羊が村長白視してるくらいで収めておいてください >ヨアヒム 非霊しないことが狼利にはならないと思うよ。結局非霊しなかった狼は「そのために」勝てたのかな? あたしが狼視点なのはデフォですよ |
300. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
そこパッション強めだからな…これ以上無理に言っても無理に作ることになっちゃう。 >>234青 年っていうほどRCOだっけ >>276年「それだけ」 そこから神の色を拾えるほど思考が広がらなかったから。私の中でひっかかったから聞いただけだから。 遅れちゃった…ごめんね 【●長○青】で出すよ。 そんちょは白の取り方がよくわからなかったし、あまり灰に踏み込んでないように見えた。青は私への目線が気になって |
301. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
農旅神あたりがいつもの占枠かー。 旅は戦術論あたり(霊潜伏雑魚の俺にはry)に真摯さを感じて村立場な気がした。 神が言ってる事とりにくい。ああ後で質問回収シマス。農は取りやすい。そんなかんじ。 なーんか俺適当に村位置されて何ー?あとで下げられんのー?って感じー。 まあいいか今はー。 |
303. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
青年が怪しいみたいな意見が見えたんだけど、その辺全く読みとけてない。青vs羊の構図が成り立ってるのかな。呪いもまだとけてない。 こういう初日から注目集める位置は、何かしら処理かけとく方がいいと思うけど。それを初日にやっておくべき位置なのかは、やりとり見えてないから何とも言えない。 また少し離れるよ。更新前に戻れるかはわからないけど、議事読んで発言書いて、ってやってたら結構時間かかる見込み。 |
304. 老人 モーリッツ 22:17
![]() |
![]() |
現状、修>>300まで集計すると \ 老長羊年農樵妙屋兵青旅者修 娘神 ● 楽農青青神神青青神修神兵長 ○ 楽旅神旅修長娘神_羊農_青 10点神 9点青 3点修農長 2点旅兵 1点娘羊 間違いは指摘&訂正宜しく |
木こり トーマス 22:19
![]() |
![]() |
窓が3つもあったらコッチ使う暇ぜんぜんないわ! というわけでお任せ→初狼(今更 羊の人からは強烈な再戦臭が漂っている。これ絶対敵にまわしたらあかんパターンのやつや!敵に回したとき全部的中されるとは…orz |
305. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
神父さんを第一希望に挙げてる人は「議事読んでない」って人が多いのが気になる。 それじゃ困る。 初手占いだけど、僕が何回占いできるか考えてるんだろうか? 神父さん村人で確白になった時の怖さを、読んで無い人が理解できるのだろうか? 【神父さん占いは反対】 明日の発言は参照にするけど、多弁枠確白発生時に一番困るタイプたと思うんだ。 老人はログ読んでるって自負あるなら、裁量していいシーンだと思う。 |
306. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
すいません、取り急ぎ希望だけ 【●長○青】【発表方法確認】 黒狙いではなく白作り目的です 羊が長白推しでしたが、私も年と同じく白要素が分からなかった事、発言数が少ないことが理由です |
307. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
妙が>>245陣形確定させたかったは了解。とりあえず妙が速さ正義だと思ってる人だという事はわかった。 非占だけ先回しの件で、霊スラ警戒考えてたのは意外だった。 >>248年、まず年の前提理解しろっていわれても、狂の狩騙りが有効に作用するという状況が僕には解らないよ。 >>249☆1 狩騙抑制方法は無いと思うよ。 ☆2.釘刺しは考えなかったよ。過去村読んだ記憶があるってだけだと思ったよ。 |
308. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
仮決定確認 うむ>>264で思考開示したつもりだが集計されてなかったか。まあこれは私の希望出しが悪い。以後気を付けよう。 【●神○者】まあだすならこんな感じだったか。 つっても神が多方面から処理しとけよ枠に入ってて神村じゃね的な気持ちががが。いや私も処理しとけよ思ってたんだども。 |
309. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
>>299羊 それで吊占を逃れてそのままエアポケったのは事実だよ。 >>298仮決定みたよ。 僕が確白って視界晴せるというなら良いんじゃないかなと思う。 老のまとめは手伝うよー。あと僕も、神占いは反対だから、ボク占いで良いよ。 >>282 農あーそれは言われる。確かに自分目線多いってのは素の通りかもね。 |
310. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
>>232羊 読み返しても「村長村め」って言ってただけだと思ったんだけど、ここで「村すぎワロタw」ってどういうこと? あとパメちゃん、雰囲気は「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」だよ |
311. 少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
ラス喉 【一分後同時発表把握】 老>>304より、神父さんが(娘さんも)希望未提出だよね。 神父さんは自占希望出す可能性は少ないし、出したならそれはある意味ヘンだから、その辺も希望集計に加味して欲しい。 決定には従うけど、ここはしっかりとした[まとめ手腕]を期待してる。 では、更新後にまたね。 |
312. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
旅>>303 俺はよくわからんので占ー。羊見えたときは「白は取れてないや」だったけど、見返したら「なるほど、わからん」だった 者は確か年とかから質問飛んでたから答えてみるといいぞー。「質問という意味の星」→★適当に灰の印象だらーって流してみてほしいな? 年が【黒白】にリアクションあってむふふんなのだ。 神>>260ありがとう。結構いろいろ考えてたんだなーと読めた。まあストッポだな。@1←ちょw |
313. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
モリお爺ちゃんは 迷ってるなら確定霊の票の重み=残り狼数 くらいのつもりで占吊先決めたらいいと思います 狼は組織票を使える なので確定村側も対抗するために確霊票はそのくらいの重みで対抗するという 大義名分を持って 青>>309 結局勝って無さそうですね。序盤の占吊逃れと最終的な勝敗は必ずしも相関しない。と体感しなかったかな? >>310リデルさん その間に村長の4発言があるのです |
314. 木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
仮決定確認してる。神占い反対派多いのか。 >>294屋 まああれだな、素村の時は意外とスコーンと当たってたりするんで、占いの時も行けたらいいなってその程度の事だな。あと黒引けなくてもSG回避っていうメリットもあるし。 |
316. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
>>313序盤の占吊逃れと最終的な勝敗は必ずしもはそう思うよ。 経験談だけどGJ2回出ただから村勝てたよ。その時、真霊っぽい霊見えてたのにそのままロラ派に吊られたからね、それはやっぱり勿体ないと思ったよ。潜伏案ださなかったら確霊してた霊をわざわざ吊るってのが嫌。 老は独断可って言っとくよ。確霊が決断するの大変なのは知ってる。 >>288屋 解らないとこあるなら具体的に質問投げてくれたら答えるよ |
317. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
>>313羊 えと、「村め」→「村すぎ」の間の4発言のこと? 私あんまり白拾えなかったから、説明ほしいな… オットーはなんだか、喋ってるの見えてるけどなんか入ってこないや…読めてないだけかな。お米派だからかな。でも>>216屋>>224屋>>228屋なんかは灰に踏み込んでるかんじで村め。気になったところにつっこんでいくタイプかなって思った |
319. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
遅くなった。【本決定●神】【発表は一分後同時発表】 \ 老長羊年農樵妙屋兵青旅者修神娘 ● 楽農青青神神青青神修神兵長長神 ○ 楽旅神旅修長娘神_羊農_青青者 12点神 10点青 5点長 3点修農 2点旅兵 1点娘羊者 |
320. 老人 モーリッツ 22:52
![]() |
![]() |
まあこの村の流れからすると、今日神を外しても明日●▼で挙げられると見える。 羊>>201&年>>305&青>>309は読んでおる。 いつも纏め役をするときは言われることなのでスルー。 ワシは確霊で村側じゃが、参加者全員(村人&自称村人の狼役と狂人役)の纏め役じゃと考えておる。議論が本筋であって、独断で狼を一本吊りするゲームじゃないじゃろう。従って、多数決の原則は変更しない。 |
321. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
>>318リズも割と神占いはヤダかも >>306の一言だけ見ても、何を言いたいのか良くわからないの 長を占いたいのは、羊の言う白がピンと来ないからなのか 長白と思っていて確白を作りたい……様には見えないから疑っていて占おうとしてるのか それなら白を作りたいというのは何なのか 白作りたいのに発言少ないからって何なのか まったく、わけがわからないよ |
少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
ねぇ青年さん おばあちゃんがこう言ってたんだ。 「手の込んだ料理ほどマズイ。どんなに真実を隠そうとしても、隠しきれるものじゃない」って。 青年さんの発言を読んで、見えるものを拾ってるって感じが無く、盲点から話しの材料を考えてるように感じちゃった。 [悪い素材にどんな味付けしても美味しくはならない] ねぇヨアヒム。おばあちゃんの言ってる事が分るかな? 青年「解るよ」 【ヨアヒムは人間】 |
323. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
>>314 具体的に、私の弁が立たないから吊で処理したい、ということなのでしょう ただ、村人吊候補を吊って確認するより、占いで白黒つけて吊り輪を1個浮かす事も大事かな、とも思います |
325. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
>>320確霊が霊結果を張る集計マシンだと思ってるならいらないよ 独断で狼一本釣りしろなんて誰も言ってない ただ、皆の希望を読んだ上で判断を下すのが確霊 多数決に従うのは何も判断してない それこそ、推理ゲームで推理しないとかこれは酷いです |
少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
ねぇ神父さん おばあちゃんがこう言ってたんだ。 「手の込んだ料理ほどマズイ。どんなに真実を隠そうとしても、隠しきれるものじゃない」って。 神父4さんの発言を読んで、見えるものを拾ってるって感じが無く、盲点から話しの材料を考えてるように感じちゃった。 [悪い素材にどんな味付けしても美味しくはならない] ねぇ神父さん。おばあちゃんの言ってる事が分るかな? 神父「解るよ」 【神父さんは人間】 |
少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
ねぇ神父さん おばあちゃんがこう言ってたんだ。 「手の込んだ料理ほどマズイ。どんなに真実を隠そうとしても、隠しきれるものじゃない」って。 神父さんの発言を読んで、見えるものを拾ってるって感じが無く、盲点から話しの材料を考えてるように感じちゃった。 [悪い素材にどんな味付けしても美味しくはならない] ねぇ神父さん。おばあちゃんの言ってる事が分るかな? 神父「解んねっ!」 【神父さんは人狼】 |
326. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
>>319決定見たよ。 んー…>>320今日神を外しても…それ僕にも言えることじゃないかな…() >>315農 ☆ボクが灰から白拾ったの神だけだったし、占当てるなら他にしてくれる方が僕は嬉しいから反対だったよ。 神青で僅差だったし、神が確白っても僕目線どっちでも大差ないもん。 >>323「吊で処理したい」は誰も言ってないと思うよ…?@0 |
327. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
確白とは何か。ただのお弁当ではない。 割と最終日まで残(らされちゃ)ったりするものである。 ヨアとリナみて、なーんか安易に第二希望出しちゃったすまんと思う俺なのであった 神村拾ったのになぁ…【割と本決定反対】第二希望だが嫌になった ただ老の態度はアレ。村の創意でないと感じる。あくまで白ログは村側として皆動いているんだ。 判断するという事を放棄しないでくれ >>ヨアヒム ありがとう喉文字数@0 |
328. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
【本決定了解】 最後ヨアヒム占いもありかと思えてきたけど時間がなくてもんにょり 結果オーライになることを祈ろう。 ヨアヒム回答さんくす ヨアヒムがジムゾンの白拾えたのはわかるけどヨアヒム目線ヨアヒムは村人であるはずなんだからその理由だったらやはりジムゾン占いのほうがいいんじゃないかな?ジムゾン白決め打ちしてたわけでもないだろうし。 |
329. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
【本決定見たよ】 希望通りじゃないけど、ジムがめちゃめちゃ白いわけではないから反対はしない。青確白のほうが正直強そうだとは思うけどジムも全然困る位置ではないと思うし。 |
330. 農夫 ヤコブ 23:08
![]() |
![]() |
モーリッツの言いたいこともわかるんだけどさっきの投票には議事読んでないシモンの投票も他と同様に含まれてたわけだしそこを配慮するくらいのことはしても誰も文句言わないと思うよ。 モーリッツも考えて決定を出したことだからそれに文句を言う必要は無いけど。 |
少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
>>320お爺ちゃん お疲れさまでした。決定に悩んだんだろうね。その苦悩が読み取れたので、僕の意見をしっかり汲み取ってくれたと考えてます。悩ませてゴメンね。 下段の「確霊は(村人&自称村人の狼役と狂人役)のまとめ役」は考えすぎだと思うよ。G国編成は相応に考えられて作られているものだから、確霊が狼陣営に配慮する必要は無いって僕は思うよ。 お爺ちゃんのクリーンファイト精神はキャッチしたよ (^^) |
331. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>321 訳が分からないものを白か黒か分かるようにするのが占いだと思うのですが・・・ 長は発言が少ないから訳が分からない、から占おう という意図です 他の方から白よりもありましたし、確定白で困ることは無いと思ったのであげたのですよ 逆に、リザさんは私のような訳の分からないものをどういう処理をしたいとお考えですか? |
木こり トーマス 23:11
![]() |
![]() |
>ナポリン このまま神が確白になったら、明日はナポリンか兵が吊り枠に来る事も考えられる。 頑張って出力をチョイチョイ上げていこう!明日はおれも忙しいけど出来る限り力になるで! |
パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
☆ローストチキン☆ まるどり1匹 ブライン(水400cc 塩小4~5 砂糖水小4~5、ヨーグルト大1 にんにく二かけ コショウ少々 その他ハーブ) スタフィング(もち米0.5~1ごう 人参、玉ねぎ、にんにく、ピーマン、カボチャなど野菜、トリガラスープ1カップ 油適量) |
332. 少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
>>320確実に占うことができる唯一の占いなんだけどなぁ 明日吊りにかかるかもしれないからって、吊る位置を占うの 斑だったら結局吊るんでしょ?とか まぁ、●青してるリズが言えることじゃないか じーちゃんの>>320>>322の言い方でちょっと、リズは嫌な気分に成ったけど 全く考えて無い訳じゃないって信じとくことにした 初日の占いだし、カリカリしてもしょうがない(いいきかせ) |
パン屋 オットー 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
鶏の中に詰まっているものを出します。ブラインに立てて漬けて(ビニールなどいいです)、数時間から一晩おきます。 もち米をたっぷりの水で数時間浸します すたふぃんぐの野菜を油で炒め、しんなりしてきたら米とスープを入れ、水分がなくなるまで炒めます。 |