プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、少女 リーザ、村長 ヴァルター、木こり トーマス、司書 クララ、青年 ヨアヒム の 9 名。
237. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
ゲルトがやられちまったか。 やっぱりいるんだな、この町には。 【俺はクララに黒を出す占い師じゃないぜ】 ここは清めの酒といくしかねぇな。 よけりゃみんなも飲めよ。つ[高千代] |
239. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
人狼騒動で町の評価が高まって町から市へと格上げされたので今日から私は市長ですどうぞよろしく! 改めて、非霊回りきったところで私が霊能者です。上手いこと位置調整出来ずに申し訳ない。 また後で方針諸々は提示するので、そこら辺に喉は使わなくていいのでよろしく。 今日からは吊りが入るので締め切りは出来る限り守ってくれるとありがたい。 |
240. 羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
【私が占い師ならクララは白でした】 これでいいのかな? 町長さん、霊能だったのね…良かったのか悪かったのか。 狩人いないって、本当に勝手が違うね…いつも狩人の存在に甘えてた自分に気づかされる。 |
242. 木こり トーマス 22:00
![]() |
![]() |
市長、纏めをよろしく頼む。 青>>232.俺は単体精読で考察する傾向が強い関係でその辺見えないとよく言われる。★見えればできる限り返すし、こちらからも出来るだけ色が見える発言を心掛けるようにする。 少し離席するぞ |
羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
うんうん、ロマサガ3の町長にはしてやられたから、その恨みをここで晴らす!(またの名を八つ当たり) 明日は18時半くらいに帰ってくる予定だよ~! 仕事中は鳩も見れないから全然出て来ないけど、絶対に突然死とかはしないから、安心してねー! それじゃあ、おやすみなさい… あしたも頑張ろうねっ! |
羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
一応、霊能を噛む=占い師生存確定 なので、積極的に占い噛むなら、町長以外襲撃が良いと思う。 ただ、占い結果2つを許容出来るなら、このまま町長噛みも有り、って所かな~。 その場合は、占い騙りに出るか否か、囲いをするか否か、判定で黒出すか否かってのも相談しておきたいね~。 |
司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
いや、さすがにダメだ。 占い保護呼びかけてた私が潜伏枠減らすのは不自然すぎる…… ……ジムさん黒塗りしようか… 誰か指摘してくれれば非占とられるかも?ジムさんが吊られることは無いだろうし、これでいこうかな |
青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
仕事中に鳩見れないのは僕も同じです。<作業系な仕事 朝早いぶん、定時で上がれれば16時くらいには帰宅できるけどね。 ログ読みや雑感書きが遅いこともあって以前は深夜村に出没してたけど、更新時刻まで起きていられず寝落ちるか睡眠時間がおかしくなるかするので今回初めて末尾4村に飛び込んでみましたCO。 二人とも黒くなく白くなくいい位置にいると思うから、このままの調子で頑張ろう! 明日もよろしくねっ! |
青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
初回確霊▲・占い2白・翌日確占▲…は、1d22:27にも書いたように僕の10人村初体験をなぞる進行になるんだよね。 そのときの経験からいって、2白が出たところで必ずしも脅威にはならないとは思うけどね。 ただしどちらかの確白は最終日まで残るので、うまいことくみしやすい人を残していかに怪獣…もとい懐柔できるかがカギ。 |
青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
占い騙りに出る進行かー。 狂人がいない編成である以上偽占は狼確定なわけで、村視点からすれば「とりあえずロラって最終日行こうぜー」で片付けられそうな悪寒。 狩人不在だから決め打たれても真占をとっとと喰っちゃえる気楽さはあるけど…騙りに出た時点で真占との心中がほぼ確定するだろうことを思えば、吊り縄に近いんでもない限りもったいないかなあ? まあ、今日の進行しだいだね。 |
243. 村長 ヴァルター 22:36
![]() |
![]() |
ふむ、クララの確白も確認しました。 第一秘書なので当然ですね、だが>>241私は今日から町長ではなく市長ですどうぞよろしく さて今日は秘書に時間があるなら昨日のCO方法の発案者でもある本人にこの村で運用できそうかなど諸々(遺言、投票)を決定してくれるとありがたいです。 今日多分公務(残業)で箱前遅くなる可能性高いので、いけるならお願いしたい。 |
244. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
クララ確白だね。 市長はどんどん出世していくな。まとめよろしくな。 そして議事伸びんね。みんなおねむ? ちらっと見なおしたけど、カタリンも>>224で指摘してるが、ヨアが>>199一発言で矛盾してるっぽいのが気になるな。 「羊戦術論明るくない」に「そう評価できる要素あった?」と言いつつ、自身も「10人村不慣れ同士」って思ってるんよね? |
245. 村長 ヴァルター 22:47
![]() |
![]() |
一応、遺言なら喉端にでも今日遺言可能かどうかを名言しときましょう。 能力者(ってゆーか占い師)はもちろん能力者以外も遺言のタイミングまで必ず喉を残すようにして下さい。その上でダミー遺言もして頂けるとありがたいですね。 明日には私はお亡くなりになると思うので、私のキャリアアップもここまでですね… だが断る!! 私はまだ死なない!狼よ、喰うなら占い師以外の灰を喰え!( |
青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
占い師探しか…。 霊がCOしてくれて、占候補が狼視点で6人に狭まって有り難いねケッケッケ B-) パッション全開でよければ、樵が第一候補かなあ? 書はたぶん非占だね。コアずれなのもあるけど真占特有の気負いが無さそうに感じた。同様の理由で妙も無さそう。 逆の意味で、前のめりすぎて神も違う気がする。 者が寡黙ステルス真占だったら降参だなあ。 兵は…神からの疑いに過敏だったあたり、素村じゃないかな。 |
246. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
長>>243 はっ!これは失礼しとった。市長! 投票は乗っ取り懸念もあったんし、遺言でいった方が無難やねー 一応皆改めて宣言してもらえるかいな? 【うちは遺言対応可能ばい!】 市長も言うてるけど、占い師以外ん人もダミー遺言ばお願いね! 難読は線引きが難しいけど、好かん人もおるからできるだけ簡潔にしようか。 タイミングば見計らっち!あ、【】はつけなくてよかよー |
248. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
>>200>>211リーザ発言ありがとう まんま素直に答えてくれてる感があって赤で練ってる感じはしないね 今日からは吊りもあるのでその調子でそこいい、そこ気になるとか落として下さい。 ディタも>>206のような自分独自の意見は村に見てもらいやすいので頑張って下さい。 一つ質問★>>182の青白寄りの根拠が>>87の発言とは? ここがなぜ青白寄りに見えましたか。 |
249. 木こり トーマス 23:21
![]() |
![]() |
遺言は可だが精度は怪しい 昨日、箱の時間が微妙にずれてるのを確認してから調整してみてるのだがうまく合わさらないから、遺言するなら鳩からになりそうだ(元々鳩PLだからなんとかなるだろうが) ジャミングは意見分かれそうだが、読み間違いが起きない範囲なら俺はいいと思ってる。 今日の襲撃で狼像が見えてきそうだし、明日長が生存するときの狼像を想像すると、それはそれで面白そうではあるな。 |
250. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
>シモンしゃん うん。今日はCOまわりよりも灰考察して欲しいかな。 今日重要なんは狼ば吊ることと、潜伏占いに縄ば当てないこと。 明日占い師が村に判定落とせるかどうかはバリ重要になるから、狼はもちろん占い師ん位置も考察した方がよかかも。 あ、ばってんもちろん占い師ん考察に関しては明言せんでね!狼ん参考になっちゃうから! |
251. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
シモンは>>186昨日の希望が●カタリナだったけど、つまりここ最白だったってことか?>>124>>144見るに白というより非狼的な感じの拾い方だけどどこでカタリナ最白までアップしたんだろうかと思った。 ★ヨアヒム 昨日なんで希望出さなかった?読めてなかったとか理由はある? ヨアヒムに関しては割とロマンとかで詰み進行狙いたいとか>>167ハマれば痛快!とか思い切りのいい感じがしてたけど |
252. 村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
>>183では投票COについてややトーンの落ちた感じで消極的になったのはどんな心境の変化があったのかな? 天ぷらは>>229クララ秘書の占いの可能性抜けてたとあるが、そも天ぷらの第一希望はクララなのに占いの可能性抜けるとはどういうことなのかと。しかも希望出しの集計表まで作ってるのに(作ってくれたことはありがとう ちょっとここの発言したときの心境はどうだったのかね? |
253. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
指示だすちゃー 【占い師は吊り指定のみ回避してね!】 今日は遺言あるけん、皆【喉配分に注意してね!】 遺言と回避co分は残すこと! 議題は ■1.吊り希望(第二まで) ■2.占い希望(第二まで) ■3.遺言ん可不可 |
254. 木こり トーマス 23:43
![]() |
![]() |
長>>252.決定先が占い師なら次点を占えば問題ないと思っていたが、同点1位で長から回避COが出たから、この場合次点って誰だ?って思ったのと、決定先が占い師だった場合は次点占いとか、そういうことが話されてなかったから少しテンパった感じだなぁ。しかも喉枯れが二人いたからどうしたもんかと思ってた感じだ。 |
255. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
【クララの指示把握】 市長も発言引き出し感謝。輝いてるぜ! 長>>251 その時点で羊最白だったな。とは言っても、消去法的でね。もともと初日は得意じゃないんだが、10人村ってこともあって戦術論多めで色見づらかったからなー。 最初白っぽいなーと思ったんが羊・書・長・樵だったけど、長は羊への黒狙い発言からのツッコミでちょい印象下げ、羊書樵の中じゃ羊が一番狼ないだろうと思ってね。 |
256. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
ただでさえログ読み遅いのに、投票COの問題点で硬直して煮詰まってのーみそぷーになって時間取られちゃったな…。 明日はこのようなことが無いようにいたします。(反省) 提出できなかった占希望、●長○神で出してたと思う。 羊>>224、兵>>244 10人村は、狩いない狂いない灰狭い、の三拍子で特殊だからだよ。 「10人村不慣れ」て言ったんだ。普通村での二人の実力を否定したわけじゃないよ、と一応。 |
257. 村長 ヴァルター 23:50
![]() |
![]() |
あぁ議題出してなかったね、ありがとうクララ。デキる女は違うね 神父はまぁ言いがかりレベルかもだが>>233で回る前にクララ白見えてるのかと見えなくもない。 1dでの書評は印象に残る発言がない(>>170)と言ってるから書白だと思ってたわけではないでしょうしね。 ★書確白になると思ってた根拠はあった? |
258. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
ん?ヨア>>256違う違う。 俺の実力が云々じゃなくてさ、ヨア>>199「そう評価できる要素あったかな」っての見る感じ、羊10人村戦術不慣れは拾ってなかったぽいじゃん? なのに、その後すぐ「同じ10人村不慣れ同士~」だと羊も10人村不慣れ前提になってるのがおかしくね?って。 |
259. 村長 ヴァルター 23:59
![]() |
![]() |
カタリナは第2秘書、元気いっぱいで大変よろしい というのは置いといて、>>169イニシアチブ取られたくないとあるが、1d見返して具体的に誰がその動きしてると思ってたとかある?リトマスになるというくらいだからそこら辺注意して見てたと思うけどどうかね? あと遺言に関しては、カタリナの信条を尊重するのでどのような形にしてもいいですが一応喉は残して参加だけはして頂けるとありがたいです。 |
260. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
者>>128.>>206を見るに者は白狙い推しだったと思うが、者>>181.この希望出しは根拠を見るに纏め役作りの希望出しに見えるんだが。 者>>215.で樵妙が中庸位置なのは想像できて、者>>182を見るに青を白よりで見てるのも分かるが、書と長を白寄りで見てるというのは発言から見えなかったな。 ★ディタ どこで長と書の白要素取った? |
261. 負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
と、ここまで羊白推しをしつつもちょい気になってるところもある。 カタリン>>146で、俺の発言への反応に期待っていってるが、神父様からの返答には触れてないし、市長は反応すらしてなかったと思うがそのまま白狙いの中に長いるんよね。 羊★>>146で言ってた俺の発言への反応で何か見えた? |
262. ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
>市長>>87の件。 能力者がいきなりCOは、狂人がいないんだから狼には真だとばれるよな? これは狼有利じゃないかと俺は感じる。 もちろん村人騙りや2-2の可能性もあるから、 「能力者いきなりCO=一方的に狼有利」とは言わないが、 まずは、両潜伏させる(する)ってのは村人のスタートとしてはあり。 それを速攻で注意を促したのは、白いかなと。 作戦を話たりなんだりで後からCOできるわけだし。(続く |
263. ならず者 ディーター 00:13
![]() |
![]() |
実際、町長はCOしたしな。 狼ならCOを誘導するまではしなくても、注意せずに黙っとけばいいんじゃね? と俺は思うわけ。んで白寄りだ。 【クララの議題、指示了解だ】 トマ天の質問への回答は後ほどな。 |
木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
者>>262.263…一種の定石、戦術論の展開ってのは狼でも出来ることで、ここで要素を取るのは少し怪しく映るんだがな…ただ、これはディタが10人の経験が無いだけか? さて、少し様子見するか。伸びないようならこのまま寝ちまおう。 |
264. 村長 ヴァルター 00:24
![]() |
![]() |
あぁすまん、そろそろ寝るよ。 因みに今日は希望出し遅れた人は-60000ptなので注意してください。 何のポイントなのかは秘密です。 まぁ私の位置調整が悪くてベストの進行はとれなくなってしまったけど、まぁ何とかなる範疇だと思うので頑張りましょう(責任逃れ ではおやすみなさい、ぐぅ(-_-)゜zzz… |
265. 木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
昨日の決定回り見てるが、長回避からの兵>>213.の戸惑いが白く見えるかなぁ。演技っぽさを感じないし。 ついでに兵雑感、兵の1dの羊白視は思考を追いやすいが、兵>>125.>>191.の書長樵に対する白取りが気になるかな。俺は戦術論ではあまり色を取らないタイプだからかもしれんが… 村利とか頼れそうな人的な要素で白取ってるのかな? ただ、上段と>>157とで言ったように今のところ兵白置きかな |
266. ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
>トマ天 書と長の白要素だったよな。 正直に言うと、基本的に全体を通して村への貢献が高そうな印象からなんだよな…。 とはいえ具体性は必要よな。 まず、書 >>110、3行目。(俺にも向けられてた発言だよなw…) とにかくみんなに発言させて、矛盾やラインを探しているように見えて白要素。 他の発言でもラインの話は持ち出してるな。 ポーズだったら怖かったんで白確でよかったぜ。 |
267. ならず者 ディーター 00:58
![]() |
![]() |
次は長 >>197、同様に発言を促してる。具体的に発破をかけられちまってるし(汗 書と同じように白要素を感じた。 >>121、こんな細かい戦術は狼なら黙っとけばいいんじゃないかな、と。 ニューマンエラー出させて、つけ込めばよくね?(俺の>>263的思考) そんな感じだぜ。因みに「その戦術や理論黙っとけばよくね?」で言うとトマ天も白寄り。 灰ゆえ、発言を促す=スケープゴート探しの可能性はあるが。 |
268. ならず者 ディーター 01:22
![]() |
![]() |
ついでだ。 兵もやや白寄りか。>>213俺も迷ったぜ? 素の村人の感情が出たんだよな? 戦術に結構絡んでるのも村視点でプラスか。 カタリナ最白には疑問だったが、長の質問があったので保留。 寧ろ間髪入れずに非霊宣言した神に一抹の不安を感じるぜ。 霊には対抗しないと決めてたんじゃね?とか >>233書が白確なの知ってたんじゃね?(>>257長が指摘済み)とかな。 長から質問出てるんでよろしくな。 |
269. 木こり トーマス 01:24
![]() |
![]() |
回答感謝だ 者>>266.の3行目で止まってたら、者>>208で希望出し後にまた白狙い発言で齟齬があるとか突っ込んだだろうが、納得できる根拠だった。特に書の白要素の根拠は分かりやすかったな。長の白要素は少し弱く感じるが>>121からの要素が者>>263的な思考とのことで理解できる。 これは喉隅で構わんが、★長との対話を見るに、長>青の希望出しは全体への貢献度の考慮か? 後は明日の考察に喉温存@13 |
270. ならず者 ディーター 01:49
![]() |
![]() |
答えられるものから。 ■3.【遺言可能】 >トマ天 基本的にはそうなるな。雑感あげてるのはプラス(秘技二度目)。羊、兵との絡みは(というほどではないけど)もったいなと思ってな。結果、書=長>青としたぜ。 さて一杯やって寝るとすっかな。今日は軽めに[なまらにがい]と[こんぶキュウリ]で。 そういや、市長ってグレードアップしたら知事だよな? 長→知? 長→事? @13 |
271. 青年 ヨアヒム 05:31
![]() |
![]() |
自宅警備前一撃。 市長>>251>>252 投票COの問題点に関するジムの指摘を受けて、文献を漁ってた。G10人村の戦術論はもちろん、G国で初めて投票COが試されたというG030とかをね。 G030で試されたケースはどうやら、占1CO状態で残りの潜伏占を安全に表に出そうとするケース。この村の状況だと、投票COに並行して吊りを実行するには吊り票が足らず、不可能であることが分かって放心してたよorz |
青年 ヨアヒム 09:04
![]() |
![]() |
最初の休憩なう。 寝落ちてからのログ読みで手一杯で、おもてには顔を出せないけど。 昨日、雑感出しと希望出しに出遅れちゃったことで、一気に今日の吊り縄に近づいた自覚。(滝汗) どうにか挽回したいけど、吊り縄に掛けられたらごめん。そうなったら不利を承知で占対抗に出るしかないだろうなあ。 |
272. 少女 リーザ 10:11
![]() |
![]() |
盛大に寝落ちしてしまいました。 【ララさんの議題、指示了解なの】 昨日の市長さんCOしてからの流れは、リザも実際かなりてんぱったの。 あれ?いいんだっけ? 言ってもいいの?みたいな感じで。 で、見たら何人か回し始めてたから言葉も思いつかず遅くなったらだめだと思って非霊だけ答えたのだけど、そうゆう戸惑いみたいなのが兵からも取れたのでその点に関しては白っぽいなと思う。 ただ>>251で長の言ってる |
273. 少女 リーザ 10:11
![]() |
![]() |
リナちゃん一番白いってのはわからなかったけど>>255で消去法でそうなるのもわからなかった。でも思考の違いなのかなと思う。 ヨアくんは初日から戦術についてすごい考えてる中で>>251からの>>256の上部分はすごいしっくりくるとゆうか、だからこそ投票COの問題を考えてくれてたのかなと思った。 リナちゃんは感情が豊かで、でも正直色とかはよくわからないの。 ディタさんは昨日までは全然わからなかっ |
274. 少女 リーザ 10:11
![]() |
![]() |
たけど、>>268の神に対しての疑問とか不安とか投げてくれることや、昨日の>>215の正直なところがいいとおもった。 トマさんはいっぱい話ししてるし出来る人なんだろうなってゆうのはわかるんだけど、まだみんなのことをあんまり触ってないのは>>242で理解。 なのでこれからの発言見てって感じなのかな。 疑うのがむずかしくて白っぽいとこばっか探してるので今日は変だなとおもうとこを探します! でも白狙い |
275. 少女 リーザ 10:12
![]() |
![]() |
なら白っぽいとこみつけてってもいいのかな。 ララさんの議事で先に答えられるところは ■3.遺言可能なの 1.と2.はがんばって考えるから夜までまってほしいの。 喉気をつけるの。@15 |
276. 神父 ジムゾン 10:12
![]() |
![]() |
おはようございます。 ヴァルの市長昇格とララの秘書就任確認。 書>>253 □3. 【私は能力者なら遺言できます】 書>>246 霊が出たので能力者が内訳伏せてcoするという案はなくなりましたね。 難読遺言について、管理人から禁止事項にあたるという裁定が出るまでに行われていたのは「アンカを利用(例:>>1の発言者がジムゾンなら~)」「特定の知識を利用(円周率の小数点以下第1位が7なら~)」とか |
277. 神父 ジムゾン 10:12
![]() |
![]() |
(続き) そういうのですね。こういうのはダメなんでしょう。 まあ一読して文意がわかる表現になっていれば問題ないと思いますよ。 投票coについて、安全確実にやる方法は思いつかないんですけど、仮にやるとしたら決定出し時に一人一人誰が誰に投票するべきなのかをまとめが具体的に指示お願いします。無理してやらなくても遺言でいいとは思いますけど。 |
278. 神父 ジムゾン 10:13
![]() |
![]() |
で、今日の議事読んで、者>>262だけど10人村なら能力者全伏せ進行はテンプレ中のテンプレでしょう。せいぜいお弁当上等の霊coがあるぐらい。 「村人騙りや2-2の可能性」って、この村で村人騙りはまったく意味ないし、初手2-2なんて全ロラで終了じゃないですか。それで白取るって、白取りが甘いとかいうレベルじゃないと思うんですが。 |
279. 神父 ジムゾン 10:35
![]() |
![]() |
リナシモの指摘しているヨアの発言矛盾が悩ましい。一理ある指摘なんですけど、陣営由来(青狼の視点漏れとか)が見えないんですよね。ここはヨアの反応待ちですか。 ヨアで気になっていたのは昨日言っていた(>>162下段~)ぐらいだったんですが、希望を出せていないのはけっこう気になるポイントですね。村ならざっと見の印象からだけでも希望は出したくなりませんかね。私ぐらいなんでしょうか。 |
280. 青年 ヨアヒム 12:12
![]() |
![]() |
お昼ー。 シモン>>258 兵>>144を「カタリナは(10人村に限らず一般的に)戦術論に疎い」と解釈したから。 一方、10人村で黒狙いを主張したカタリナが10人村不慣れなのは自明だろうし、シモンは開幕一番に自己申告>>86してるよね。 もし>>144の解釈から行き違ってるんだとしたら、話はそれで終わりかな。 |
281. 村長 ヴァルター 12:35
![]() |
![]() |
名物トマ天御膳が口コミで大人気になって大きな利益をもたらした功績で我が市に庁舎が置かれることになったよ 明日には私が知事になる見込みだ、生きてればね… 一つ聞いとこうか、今日の占い統一or自由どっちがいいか喉端にでも書いといて下さい あと秘書クララ宛、私の到着が遅れて決定時間にいない時は私を無視してどんどん決定出しとかして下さい 灰の皆さんはじゃんじゃん議論してね では公務に戻る |
282. 青年 ヨアヒム 12:42
![]() |
![]() |
忘れないうちに【遺言対応可能】 今日は希望を先に出しとく。 【●樵○神 ▼妙▽者】 霊が表に出たことで、僕の10人村前世と同じ展開を辿りそうだな…と予想し、それも考慮の上で。ありていにいうと、最終日を見据えての盤面整理。 占い2白となった場合、占霊は順当に食われていくのが目に見えてるので、5d最終日は「白灰灰」か「白白灰灰」のどちらかになる。白確を食う余裕は狼には無い。 |
283. 村長 ヴァルター 12:49
![]() |
![]() |
戻ると言ったがあれは嘘だ( 天ぷら宛、すまんちょっと誤読してた 次点のクララに占いが当たるのを考えてなかったんじゃなくて、クララが占い師だった時の占い先が次点でいいかどうかを言ってたんだね、なんか微妙は発言させて申し訳ない ではホントに戻るよ。 お昼ご飯置いてくよ。つ[トマ天御膳] |
284. 青年 ヨアヒム 12:49
![]() |
![]() |
最終日まで生き残る白確はおのずと、まとめ役というより村の命運を託すジャッジ役を負わせることになるので、白っぽいだけでなく手練れとおぼしき人にそれを託したい。特に4dの吊りは、残り1狼か2狼かも分からぬ中で難しい判断を担うことになるから。 神を第二希望にしたのは、前のめり印象なのでなまじ白確にしてしまうとかえってその刃が鈍ってしまう可能性を懸念したため。 |
285. 青年 ヨアヒム 12:56
![]() |
![]() |
吊り希望は失礼な言い方になるが、最終日に残さない方が良さそうな順。昨日の寡黙勢からそのままシフト。 者を第二希望にしたのは、妙よりもまだ3d以降の大江戸上空四大怪獣大決戦(謎)の中で戦えると見込んだから。 書いててひとつ思いついた。 「今日の占い先決定はゾーン内自由にしてください。」>長書 理由は占い先襲撃の予防。 |
286. 負傷兵 シモン 13:02
![]() |
![]() |
ヨア>>280見たー。 なるほどなー。今回重要なのは10人村の戦術に詳しいかどうかだったから、俺は「一般的に」じゃなく「10人村の」戦術に関して言ってたつもりだったよ。 なら、そこの解釈の違いってことだったんかねー。了解。 ちらっと見たが、ディータが思考開示してくれてるな、まだ内容精査はできてないが昨日より色見えてきそうか。 |
287. 負傷兵 シモン 13:09
![]() |
![]() |
あ、あと占い方法だが、直近でヨアが提案してくれてるゾーン内自由がよさそうだな。 ヨアは希望出すの早くね?って思うが、>>284>>285と占い方法提案とか見た感じ、あんま黒くも見えんなー。 あと神父様が、市長>>257のに答えてないな。 俺は気付かなかったが、市長の指摘見た時これ視点漏れなんじゃね!?って思ったよ。 |
288. ならず者 ディーター 14:35
![]() |
![]() |
昼(?)声だ。 村騙りうんぬんは、「この村」ではなく「10人村」ではの話。誰かが先走れば、~の可能性があったんじゃね、と。あとな、「初手」2-2が詰むのはさすがに俺でもわかるぜ。念のため言っとく。 それより、兵も指摘してるが、>>257の答えは俺も気になるぜ。 >青、サンキューな。第二候補からも外れるように頑張るよ。 昼は以上。 |
289. ならず者 ディーター 14:54
![]() |
![]() |
ちょっと気になって戻ってきた。 占い先襲撃の予防ってする必要なくない? 占い先が襲撃されれば、長が生き残る訳で、その方が村にとってはいいんじゃない? 間違ってたらごめん。とりいぞぎ。 |
290. 神父 ジムゾン 15:08
![]() |
![]() |
こんにちは。昼下がりの数撃。 直近ヨアシモのやり取り見て、ちょっともんにょりするものがあります。 シモはヨアに対して兵>>258「羊10人村戦術不慣れは拾ってなかったぽい」と解釈しています。対するヨアの返答が青>>280「10人村で黒狙いを主張したカタリナが10人村不慣れなのは自明」。つまり「拾ってなかったという指摘は誤りで、ちゃんと拾っていた(表に出ていないとしたらそれは自明だから)」という |
291. 神父 ジムゾン 15:08
![]() |
![]() |
(続き) 返答ですよね。 なぜ兵>>286の内容で「なるほどなー」になるんでしょう。兵>>144の「カタリン戦術論明るくないっぽい」が、一般的な意味でだったのか10人村限定だったのかは上段の論点とは無関係に思えます。 --- 長書>> 私も青>>285下段の提案(占い先ゾーン自由)に賛成です。検討お願いします。 ゾーンは、皆の希望と確白ズの希望を合わせて何人か選んで頂ければいいと思います。 |
292. 神父 ジムゾン 15:17
![]() |
![]() |
者>>288 これ、神>>278に対するコメントですよね。私の言う「この村で」というのは「10人村で」の意味です。 そして「誰かが先走れば」って、それにより「村人騙りや2-2」の可能性があったんじゃね?ってことですか?先走りで言うなら能力者露出の方を懸念しそうに思えるんですが。 --- ☆長>>257 回り切ったらというのは「(判定出しが白で)回り切ったら」ということです。 |
神父 ジムゾン 15:32
![]() |
![]() |
リズが確かに寡黙だけど、あの初動は占い師があるから困る。 リズ非占なら妙者兵に2狼でよさげな気もするんだけど、占い師ならどうだろう。者兵2狼なら都合がよすぎる気がするし、すると樵青羊に1狼? 三人とも白めに見えるんだけどなあ。 |
293. 神父 ジムゾン 15:39
![]() |
![]() |
ヨアは昨日希望出せていなかった所とか気になるポイントがなくもないですけど、まあ総じて白い印象ですね。村利目線で勝ち筋を追っていて、その姿勢はブレてないです。 狼でも村利意見は言えるともいいますが、その場合でももうちょっと様子見しようとかの姿勢が出てきそうな所、むしろ積極性が拾えます。 今日の占い希望に挙げたい一人です。 |
295. 木こり トーマス 17:42
![]() |
![]() |
ゾーンは俺も賛成だ、範囲の決め方に関しては書と長に任せるぜ。 今見た感じで青>>282.>>284が少し気になってるぜ。 青>>282下段の最終日予想が白灰灰か白白灰灰。後者は意図的襲撃ミスを挟むことになるんだが、10人村で襲撃ミスを出すのは占霊両潜伏出来てるときの2d襲撃時が有力だと思うんだ(圧殺回避) 既に霊出てるし青は白確襲撃する余裕無いって言ってるから、平和出す余裕も俺は無いと思うぜ。 |
296. 木こり トーマス 17:50
![]() |
![]() |
それでいて青>>284.で4d纏めは狼数不明のまま~ってあるが、この想定だと今日霊、3d占い襲撃(2dミスなら4dに占霊どっちか生きてるしな)、つまり4dにミスを挟むことになるんだが…白2灰3の状況でミスを選ぶ狼像が思い付かんのだ。 >青★ ここで最終日4人の可能性を出した理由ってあるか? 神はまだ灰に置いときたいが、実際「ここ怖」枠でもある。神狼とかだったら灰から吊れる気がしないのも事実だな… |
297. ならず者 ディーター 17:57
![]() |
![]() |
ちょっと時間できたんで。 ゾーンは、占が占い先になるのも防げるってことなのかな。了解だ。特に反対でもないしな。 能力者露出は懸念するさ。だから、第一声で制してくれたのを根拠の一つにした。 当たり前の事だと思われたらそれまでだけどな。 |
298. 木こり トーマス 18:01
![]() |
![]() |
者は>>266.以降の俺への回答で正直に村貢献度という別の要素を出した上で回答しつつ、書=長>青の部分に白狙いと村貢献度の両要素が盛り込まれてる部分で矛盾を感じないな。神>>.278以降の疑問は俺も感じたが、10人村への不馴れ要素か?といったところで現状白めで見てる 兵が今青の方に目が向いてるんで、他の灰にも触れてってほしいかな。現状だと申し訳ないが整理枠入りもある。 |
299. 青年 ヨアヒム 18:15
![]() |
![]() |
鳩一撃。 ディタ>>289 たしかに。 狼にとって、いつ1狼目が吊られたかの情報が村に渡るのは嫌だろうし。 占先襲撃を嫌ったのは、ジャッジ役候補を食われての村の戦力ダウンが地味に嫌だと思ったからなんだけど… 占先伏せの理由をもうひとつ思いついた。 今日の占先が黒だった場合。狼への嫌がらせになる。B-) 占いを当てられたかどうかが夜明けまで分からないのは、さぞかし嫌なものじゃろうて(邪悪微笑) |
300. 負傷兵 シモン 18:20
![]() |
![]() |
トマ天>>298 そうだな。他も見ていくよ。 ただ気になるんだが、>>265で兵白置きって言ってるけど、そこからいきなり整理枠入りってどういう思考の流れなんだろ? 神父様>>290 俺はヨアが羊10人村不慣れを拾ってなかったのに、直後に俺と羊を10人村不慣れ扱いをしてるのがおかしくね?って思ってた。 けど羊10人村不慣れを拾ってたんなら、そこはおかしくないよな、と。 |
301. 負傷兵 シモン 18:21
![]() |
![]() |
(続き) 発端は兵>>144の「羊戦術明るくない」を俺は10人村のつもりで言ってて、ヨアは10人村関係なく戦術全般に不慣れと受け取ってたってことだろ。その受け取り方の違いからと考えるとおかしくないと思うし、「なるほどなー」だったんだが。 |
302. 神父 ジムゾン 18:42
![]() |
![]() |
兵>>300>>301 前半はわかるんですよ。 「不慣れ拾ってなくね?」→「拾ってるよ。表に書いてないかもしれないけどそれは自明だからだよ」 そこで「なるほどなー、拾ってないように見えたけど自明だから書かなかったのか」なら、すごく自然なんです。 でも「受け取り方の違いからと考えるとおかしくない」というのがわからないんです。 「なるほどなー、自明だからか」これなら自然ですが、 |
303. 神父 ジムゾン 18:42
![]() |
![]() |
(続き) 「なるほどなー、受け取り方の違いからか」ここが不自然に見えるんですね。なぜなら、ヨアが羊不慣れを拾っていたかどうかはシモの兵>>144の発言意図に左右されないように見えて。 シモ村なら、なに細かい所気にしてるんだと思われるでしょうけど、このもんにょり具合が、兵狼が青村を塗りに行って、でも無理と見て適当に矛を収めにいったように映るんですね。 |
304. 負傷兵 シモン 18:50
![]() |
![]() |
雑感書いてる途中だが見えたから答えとく。どうでもいいがシモ村っていうとなんか人名っぽいな。 俺の>>144発言意図ってどういうことだ?アンカミスか? ヨアが羊10人村不慣れを拾ってて、さっきも言った受け取り方の違いなら納得できるっしょ?できんのかね? これ他の人が客観的に見ても、俺の発言に納得できないんかね? |
305. 木こり トーマス 18:53
![]() |
![]() |
兵>>300.10人村は灰噛みが起きにくいと俺は思ってるから、基本的に終盤は殴り合いになる。今日占いを抜かれん限り明日白を引けば最終日は白確を灰二人で説得するような形での殴り合いになるだろう。その時は残った灰の要素取りも必要になる。 俺の神狼だったら灰から吊れる気がしないってのもそういう考えからでてる。今んとこ羊がちょっと見辛くて妙は伸び待ちだが、ここまでだと妙兵の要素取りが少し弱く感じてる |
青年 ヨアヒム 18:58
![]() |
![]() |
昨日占い希望を出せずに村全体から相当睨まれたからねえ… このままじゃ初回吊りまっしぐらだヤバい!と、パッション上等な希望出しをして機先を制してみるテスト。 「実はパッションです」とか馬鹿正直にいうわけにもいかず、リアルしながら理由をねじくり出した。w 吊り縄目前だったのが、様子だと反転して白視されて今度は占い候補っぽい?(汗) GS調整って難しいなあ。 |
木こり トーマス 18:58
![]() |
![]() |
そして気になるシモンの防御感。疑い返しでは無いからあれじゃけど。んー、分からんな。 実際神と青は灰から吊れる感じがあんまなくて、羊は伸び待ち、兵妙はスキル偽装じゃなければつついてるうちにボロでるかな? 整理なら▼妙▽兵or羊、占いは…ぶっちゃけ青も盤面処理強そうだし白狙いなら青提出したいかな…●青○者or神、神は恐い… |
306. 負傷兵 シモン 18:59
![]() |
![]() |
ちょい席外すから先に雑感かけた分出すぜー。 ■妙 1dは思考の流れに疑問は感じない。 しかし1d>>200で羊のことを「すごく好印象」って言ってるけど、2d>>273では「羊色わからない」になってるのが気になるな。 妙★「すごく好印象」というのは白要素ということではないの? ■樵 >>133で自ら戦術論の話を打ち切ってるのは微白か。 1dの占い希望を今後の議事の伸びまで考えて出してるのも白要素 |
307. 負傷兵 シモン 19:00
![]() |
![]() |
(続き) >>254で言ってる内容も村ならでは、って感じ。 んで>>305見た。納得だ。樵狼でそう認識してるのなら俺を白置きしたまま残せばいいだろって思うし、そこも白いな。 者の雑感も書いたんだが、内容が樵の者評のほぼ追従になったんで喉の関係上割愛する。 が、質問1つだけ。 者★>>266>>267で書いた書長の白要素は昨日の占い希望を出した時には意識してた? |
308. 神父 ジムゾン 19:33
![]() |
![]() |
兵>>304 私の疑問点は書いた通り、ヨアに対する疑問「羊10人村不慣れを拾っていないように見えるのに羊10人村不慣れ前提で書いてある所はどうなの?」はわかるんです。でもこの疑問って、シモが兵>>144を「10人村のつもり」で言っていたかどうかには左右されないんじゃないですか? --- リズについてですが、自分なりに消化して考えていく姿勢は拾えていますし特に変な事尖った事も言ってないんですけど、 |
309. 神父 ジムゾン 19:34
![]() |
![]() |
(続き) 発言が弱めでちょっと困りますね。その点ではトマは軸の見える動きをしています(自分の動きの軸というか、判断軸ですね)。進行や今後の展開についてもおかしな意見はみられませんし、視点が村めに映ります。 リナに関しては、自分で言っている(羊>>240最下段)ように「勝手の違い」に戸惑っている部分が多々見られます。これ自体は本人要素であって色要素とは見ていないんですが、 |
310. 神父 ジムゾン 19:37
![]() |
![]() |
(続き) そこの羊軸を押さえれば引っ掛かる部分はないですか。追い難い部分が出てくるのが悩みどころですが。 さて今日の希望なんですが、【▼兵▽者】【●青○樵】。 占い希望に関してはあまり差はないです。ゾーン指定がいいと思いますので、私の希望優先順としては同様の重みと捉えて頂いていいです。 @6 キープ |
311. ならず者 ディーター 19:42
![]() |
![]() |
出先からですまん。希望出した時のことね。 書については意識してたかな。≫110を読んだ時にその場で、「お、探そうとしてるな」と感じたのでな。後は、≫181に書いた感じ。 長はこの発言でビビっと来たってのは、その時はなかったかな。だが、探そうとしてる、というか、この村をなんとかしなきゃというのが俺には感じられて、村人なんじゃね?と思った。具体的に見ていけば、≫181になるな。 今思えば霊引いたから |
青年 ヨアヒム 19:42
![]() |
![]() |
素村襲撃の結果であっても詰みを回避するには、 ・占騙りに出る。下記はそれぞれ別個の灰を占った例。 「占占霊白片片灰」 ・占われて占対抗に出る。 「占占霊白片灰灰」 ・占われるが、騙らず大人しく吊られる。この場合すかさず真占襲撃しないと詰む。 「占霊白灰灰灰黒」 占われるか、占騙りに出るかのどちらかが必須となる。 |
312. 少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
少し思ったので落とします。 もしも、4人最後に残るんだとしたら >>296トマさんの言ってる通りミスを挟むと思うのですが、2dミスなら 2d: 9 灰灰灰灰灰占霊狼狼(占結果白で潜伏。ここで灰吊り襲撃なしだと) 3d: 8 灰灰白白占霊狼狼(確白は占霊+白判定で4人。灰4人で吊り縄残り3) 4d: 6 灰白白霊狼狼(ここで灰を吊れれば狼勝利) 5d: 4 灰白白狼 3dで先に霊抜くことはないと思う |
313. 少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
んだけど、灰襲撃しても先に占襲撃しても狼さんだったらしんどいんじゃないかな? 今の状況、霊が決まってるから、 2d: 9 灰灰灰灰灰灰霊狼狼(確霊襲撃) 3d: 7 灰灰白白占狼狼 4d: 5 灰白白狼狼 確白2で灰3。ここで村を吊れると狼勝利 ってほうがありえそうな気がする もし間違ってたらごめんだけど。 そうすると、★>>282のヨアくんの言ってることがわかんないから教えてほしいの。もし何 |
314. 少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
か見落としてたらごめんね。でも何かもらしてたんなら教えてほしいの。 >>306☆シモンくん、わかりにくかったね、ごめんね!好印象ではあるのだけど、それが村でも狼でもどっちでも出来るんじゃないのかなって思うから わからないの。ただ個人的にはそのときは印象がよかったよ。あとね、その話以外の雑感もあまり読めないのと「不慣れ」なとこに食いつきすぎじゃないかなってそう思った。 答えになってるのかな・・? |
316. 少女 リーザ 19:53
![]() |
![]() |
ただし!>>284の上段にはすごく賛成するの。だからそれで整理ってするとしたら、それまでの間がんばって少しでも何か情報を残していくの! 占うとこは早めに出せるようにするからもう少しまってねララさん。 あ、あとゾーンは了解だよ。 |
司書 クララ 19:53
![]() |
![]() |
多分、青には私占いだとバレてる。青>>299がそれ意識した発言ならかなり白い 微妙にジムさんが疑い集めはじめた感じかな?これに乗っかってゾーンに神入れつつ非占アピしよーっと 本来なら占いアピして、ブラフ撒いてる感を出した方がいいんだろうけど、灰から強い潜伏臭を感じなければ書襲撃安定。 多少わざとらしくても非占アピした方が生存確率上がる……はず 狼は羊妙樵に2狼……かな? |
318. 司書 クララ 19:58
![]() |
![]() |
>リザちゃん 締め切りは昨日と同じ時間やけん焦らなくてもよかよー! 時間ギリギリに皆が一斉に希望提出しゅるとちょっと大変っちだけやけん! 占|青神者 ●|樵青樵 ○|神樵青 吊|青神者 ▼|妙兵妙 ▽|者者神 |
木こり トーマス 20:02
![]() |
![]() |
占われるのはまずいなぁ…4d更新近辺不在なんだよね… あと、妙諦めが早すぎるぞ、10人村で整理が出来るのなんて2dまで、しかも占霊潜伏時だろう。あと者>>311、書の探してる、はラインだと思うが、長の探してる、って何だろうな?能力者?纏め役? 村人は多分役職じゃなくて村側ってことだよな… |
319. 青年 ヨアヒム 20:03
![]() |
![]() |
トマ>>296 ☆ ちょっとメタいけど、前世で実際に目の当たりにしたから。 実際には確白襲撃しての白灰灰最終日を狼は選んでいた(襲撃履歴は霊占白)けど、2白を二人とも残すか狼はかなり迷っていたようだった。 残す場合、確白同士で意見が割れて揉める展開を期待したようだ。 |
320. 負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
戻ったぜ。吊り希望はまだ考えたいから、とりあえず占い希望だけ先出しでいいかい? 【●樵○羊】 樵は先に出した雑感でも書いたが、白要素がだいぶ上がった感じあるぜ。羊は昨日言った部分からの積み上げがないんで第二希望でもあげるか迷った。 けど、他に希望上げるほど白く見れる人がいないから消去法だ。許されるのなら、第一希望の樵だけにしときたいくらい。 者と妙の回答も見えたー。ありがとう。 |
321. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
ごっめーん! 帰ってくるのがすっかり遅くなっちゃった! とりあえず、みんな議論で喉が渇いただろうから… [サッポロ黒ラベル] [ラムチョップ] [羊肉のソーセージ] ディナーを振る舞いつつ、本日の議事に目を通して来るよーーーッ! さぁ羊達よ、過去ログのメッセージボードまで私を乗せてダッシュするのだぁーーーッ! (メェーーーッ!!) ドドドドドド(…は羊に跨り、勢いよく走って行った) |
322. 少女 リーザ 20:13
![]() |
![]() |
あと、>>257で市長さんが言いがかりレベルかもってことにディタくんとシモンくん2人が食いついたってことは2人両狼ってことはないのかな目立つし。 でも神父さんに黒塗りしたいとも取れるな 神父さん昨日喉枯れ早かったし、その後の発言数結構多かったから書けなかったんじゃないかなと個人的には思ったからさ。 |
323. 羊飼い カタリナ 20:14
![]() |
![]() |
質問から先に回収するよーーーッ! ☆市長>>259 んとね、リトマスになるのは、それを見た人が色を判断するため! 初日は戦術論で色見づらい、ってのは共通認識だと思う。 だけどそんな中に置いて、割と昨日は私が視線を集めてた自覚があったのね。 遠まわしだけど「戦術論云々じゃなく、私への触り方とかで他者の色が少しは判断出来るよね?ね!?」って言う伝わらない煽り(誰に)の意味合いもあったのだ! |
324. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
なんか神と妙が黒塗り黒塗りいってくるんだよねー。俺村が素で疑ってるだけって思考にはならないのはおかしくね? 神>>308 青が「羊10人村戦術不慣れ」を拾っていなかったのなら矛盾だった。しかし、青は俺の発言が「10人村関係なく」だと思っていた。そして青は「10人村関係なく戦術不慣れ」をどこで拾ったのかを疑問に思ってた。 そう考えると矛盾はなく納得いくと思うんだが。 |
325. 羊飼い カタリナ 20:21
![]() |
![]() |
☆シモンさん>>261 そろそろ言っても良さそうな頃合だから答えるね。 まず、セオリーから逸脱した人へ嫌疑を向ける事自体は自然なのね。 でも、相手が人ならば「何故?→追求及び検証→理解・不理解」と言う経過を辿るもの。 じゃあ狼なら? 「SG可か否か→探る→SG路線・懐柔路線」大体このパターンと思ってる。 昨日出さなかったのは単にガス欠です!ごめんなさい! それも踏まえて見直すよーーーッ! |
326. 少女 リーザ 20:25
![]() |
![]() |
とりあえず占い希望だすね 【●樵○神】 トマさんはリズ視点からは言いがかりですら何も黒いところがない=白かなって思って。発言も村寄りだし、ここなら白でしょ!とおもう。 神は初日にゆったけど早くに灰の人たちに目を向けたって印象が白いなって思っててそれが覆されるようなことがなかったから。 |
327. 木こり トーマス 20:28
![]() |
![]() |
青>>319.経験談把握だ。実際それ以外に白2灰3からミスを出すのは厳しいだろうな、しかも狼側の位置の関係で襲撃で狼が見えそうな場合とか、結構限定された状況だろうな。 羊来たな、怒濤の羊に期待 妙>>322.上段の視点はライン考察苦手な俺には興味深い、が、考察全体にパッションというか、印象論が多くて見づらい部分が多いな |
328. 少女 リーザ 20:30
![]() |
![]() |
シモンくん、それならリズも村が素で気になったからってゆうことになるのかな。 あともうひとつ気になるのは、昨日の占いと今日の占いについて、消去法ってゆってるけど、★シモンくん村視点の村っぽい白い人ってそんなにいないのかな? もちろん、2dでまだそこまでって感じはあるけど(リズもだけど) |
329. 羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
神父さん 私の提唱に違和感抱いてたみたいだけど、それは解消されたのかな? 質疑交わしたものの、神>>171 >>310では思考追い辛いとの事。 ★神 この「追い辛い」って、具体的にはどういう事? 割と私を理解するの諦めてない? それ自体は神父さん人でも理解の範疇だから、警戒せずありのまま答えてくれればOKだけど。 見返すと、理解する為の熱意を今一つ感じないんだよね。 吊り希望も出されてないし。 |
羊飼い カタリナ 20:33
![]() |
![]() |
>>329は要するに、神父さんが人なら、私をどうやって判断していくつもりなの?ってこと。 追い辛いなら、追えるようにしないとダメでしょ? なのに、吊り含む能力処理に希望上げるでもなく、結局この先わたしとどう向き合って行くかのヴィジョンが見えてこないのは不安に感じてる。 こんな感じで言おう。 |
331. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
喉もないし、気になる神妙だけに使うぞ。 ■妙 >>200「納得するまでの流れがすごく好印象」と言ってるが、本人談これ白要素じゃないんだよな(>>314)。 ここ疑問。白要素じゃないのに「すごく好印象」とまで言うかね? 村利発言や戦術論じゃなくて、思考の流れに好印象って言ったら普通白要素じゃない? 質問見えたァ! 妙>>328☆結論だけ書くと、いない。 現状GSは 樵>>羊>者青>神妙 だ。 |
332. 少女 リーザ 20:38
![]() |
![]() |
>>327トマさん 説明になるかは分からないのだけど、 >>171 神父 ジムゾン 1d18:27 ここでララさんの発言 >>176 神父 ジムゾン 1d19:01 ここで喉@1 >>212 村長 ヴァルター 1d21:17 ここまでの発言が雑感だったりみんなの話し合い それまでの間にクララさんの内容のある発言2回1d20:31 >>190 >>203 1d21:04 |
333. 少女 リーザ 20:39
![]() |
![]() |
みんなこのララさんの発言みて白いなとか村っぽいといってるから、神がララさんのこと白だなって思う機会はあっても発言できなかったと感じたんだけど、変な視点だったらごめんよ! |
334. 木こり トーマス 20:42
![]() |
![]() |
取り急ぎ【●青○神】、次点で者だろうか。 仮決定までに羊読みきれそうにないしな。青の盤面の見方なんかは違和感そこまで感じないし、取り立てて黒とれる部分も現状無いな。神に関しては明後日の占い結果は無いものだと思ってるし、狼なら尻尾を出しそうな感じもしない。灰置きしたいのは確かだが、色付けて安心したいのもあって第二希望だ。者はここは白出るかな、くらいだな 吊りは…【▼妙▽未定】これで一旦提出 |
335. 羊飼い カタリナ 20:43
![]() |
![]() |
ディタさん [加賀蔦]なら、純米大吟醸があるよ! 冷やでどうぞ!(トクトクトク) ディタさんの初日はすっごく胡散臭い。 様子見感、後でどうとでも変えられる程度の要素上げ、黒狙いなら間違いなく占いたかったし、今日も弁が立つ人に白いと言って、そうじゃない所へ疑い向けてるように見えてる。 ただそれだと神父さん疑いは少しコスパ悪い動きではあるんだよね。 希望は>>317かぁ。 ぶっちゃけ疑ってるよ。 |
336. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
■神 今日の動きは、俺と者と疑いかけやすいところに疑いかけにいっただけにも見える。 ついでに兵羊から疑いかかってた青にもちょい疑い撒いてる>>279 加えて市長が指摘した、書白の視点漏れ疑惑だ。 雑感間に合わんごめん。希望出す。【▼神▽妙】 |
340. 木こり トーマス 20:48
![]() |
![]() |
2d全体で見て兵の防御感が気になってるとこではあるか。>>298.で一旦声かけてみたが>>324見るに本人要素か?疑い返しってよりは、何で伝わってないのかな?って感じに見えるから、この防御感がそこまで黒く見えてはいないが。雑感見るに視野が狭いわけではないと思うので、村が動く3dに期待か、というところ 妙>>332.概ね把握だ。 |
342. 司書 クララ 20:49
![]() |
![]() |
【仮決定▼妙●樵神青んゾーン】 【妙はCOあればこん後第一声でお願いするけんね!】 理由は妙は、他灰に比べて情報ん少なさ。発言から色ん見えなさんため。 発言自体は少なくなかし、悩んだばい。 占いは白狙いやけど、結構不安もあっけんところ。 樵は、樵>>296>>298がちょこっと不穏な印象。「ここ怖」「整理枠」で吊り先ば作っちるようにも感じたちゃ。 |
343. 司書 クララ 20:50
![]() |
![]() |
神は、神>>233が市長しゃんっち同じ印象ば受けたちゃ。そん回答が神>>292。素直な回答にも苦しか回答にも見える微妙なところ。 青は、青>>222で長白ば考察しとるものの、他灰に深く切り込んでいる印象がなくて前衛ステルスっぽしゃがあっけん。 いろいろ不安は書いたばってん、ゾーン内ん人は白っぽいっち個人的にも思うけんこうするよ! |
344. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
ディタさんはリザちゃん吊り希望の理由見てもっかい考えるけど、普通に反撃されなさそうな所に吊り票ブチ込んだのかなぁって考えてる。 なのでディタさん黒基点だと、リザちゃん白なんだよね。 じゃあリザちゃん白で見てるかって言うと、そういう訳でもないんだよね… 妙>>160今は黒くみてない >>200好印象 >>273色とかはよくわからない 神父さんと同じで、判断しようとする姿勢が弱いと感じてる。 |
345. 村長 ヴァルター 20:55
![]() |
![]() |
>>292神父 回答サンキュ、まぁここそこまで議論しても多分得るものはないだろうけどそういうのは省かずにしっかり書いとかないと私みたいのに喰いつかれるから気をつけて 【仮決定見た】 リザ吊りか、一任してるから反対はしないが正直リザが黒とは思ってなかったりする。 言語化する時間あったらするかも。繰り返すが反対はしない |
346. 木こり トーマス 20:57
![]() |
![]() |
市長、市長の明日生存の可能性が低いのは周知ゆえ、書>>342.>>343のようなちょっとした気付いたことなんかを参考程度に落としていただけると助かる。 喉温存@5 |
347. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ☆羊>>329 いわゆる思考の基盤が違うので羊軸を見定められるかどうかがわからないんです。 フルメンなら占い希望枠なんですけどね。 ちなみに、他の人を置いておいてリナを優先的に理解しようとする気持ちは微塵もありません。 @5 |
348. 羊飼い カタリナ 21:00
![]() |
![]() |
シモンさん狼なら私には捕まえられないなぁ… 兵>>221の下段とか、判断基準が自分って所に共感しちゃう。 世論みると、私を懐柔した所でコスパ悪そうなのに、兵>>244とかちゃんとこっちを見て思考伸ばしてくれてる。 兵>>261でも判断姿勢継続。 ☆シモンさん>>261 拾ったものは考察参照、でもいいかな?見てもわからなかったら教えて! 兵>>320の希望も、私への位置が動いてるのを感じてる! |
350. 羊飼い カタリナ 21:04
![]() |
![]() |
神父さん>>347 うん、理解に対するコスパが存在していることもわかるよ。 でも、それって神父さん村なら、最終的に私と神父さんと灰の誰かが残ったらどうするの?その誰かが白いと思えば私黒で、その誰かが黒かったら私白? 人数少ないし、優先的に~って言う余裕はあんまり無いと思うんだよね。 ★喉端でいいんだけど、「思考基盤の違い」って? 別に神父さんに「理解しろ!」とは言わない、でも私は理解したい。 |
351. 村長 ヴァルター 21:06
![]() |
![]() |
>>289 お、私の延命を図ってくれてるのかい。 天晴れな心がけ、私の私設部隊のエージェントにならないかい? まぁでも私襲撃でいいんだよ、そうすれば私の右腕とも言われる凄腕職員(占い師)が生きられるからね うーんディタは一抹の不安が出た(>>268)神父よりリザが吊り優先なのは理由あるかい? リザに触れてないとこから出てきたのは気になるんだがどうなのかね |
352. 羊飼い カタリナ 21:14
![]() |
![]() |
ヨアくんがエアポケ気味。 青>>199 >>225から、10人村不慣れで私を見てる事が伺えるけど、その先が無いんだよね。 要するに「不慣れな村」か「不慣れな狼」かが大事なのであって、自分で言うのもなんだけど、不慣れ自体は別に大事じゃないと思ってる。 そもそも私は不慣れでは無いし!(まだ言う) 青兵のやり取りは、ヨアくんがシモさんの>>144を誤読した事が起因、で個人的に片付いてる。 |
青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
ディタを見返してみたけど、出力落としもそうだけど単にリアル多忙でログ読めてないだけっぽいような…? 「占霊は伏せ!」のたかがテンプレ発言で白視しちゃうあたり、真占であったとしてもあまり脅威では無さそうだけどねえ…? |
354. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
ヨアヒム宛 >>285リザよりディタが大江戸上空四大怪獣大決戦で戦えそうの根拠となるとこ安価付きで説明出来るかい? カタリナの>>329とかあたりが確かにと思った。 神父は割と見たいとこ優先!(ロッカー気味?)に見えるとこはあるけど、1d初動で疑問を持ったカタリナの優先度が低い(>>347)のは何故とは思う。 カタリナは>>350の返しなんかを見ても理解しがたいとこを探る姿勢が村っぽくあるかな |
356. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
羊>>350 その仮定(最終日神羊灰)なら情報も増えているからそこから判断しますよ。もちろんもう一人の灰との相対比較も込みで。 下段☆たとえばライン考察についても、この村だと他の村とは勝手が違いますよね。そこはリナも理解頂けたと思いますが(初日のやり取りで)、そこからリナの軸となるものが私には不明です。 そのあたりは情報が増えてから軸を見定める試みになります。 |
359. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
あ、ごめんなさい! COはありません。 仮決定受け入れます! その方が最後にたくさん内容落とせる人が残せて村のためになるとおもうの。 ごめんね、明日以降の為に少しでも思考残そうと思って議事読み漁ってて遅くなりました!@4なので出来るだけのことをするね! |
361. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
★ヨアくん ぶっちゃけ私は…… 1.不慣れな村側 2.不慣れな狼側 どっちだと思ってる?と言うか、不慣れの先、見たり考えたりしてる?してるとしたら、どの辺で要素拾ったかも添えて出してーーーッ! 神>>356 お返事ありがとう! うん、私自身、勝手が違っていつもの考察法に一抹の不安覚えてるから、そうなると私の軸ってなんだろう?ってのはある。 今は手探りだけど、リトマス方式で狼探すつもりでいるよ! |
362. 村長 ヴァルター 21:23
![]() |
![]() |
うーん、リザは回避の有無だけでも落としにきてほしいね 【本決定見た】仕方ないね まぁリザに関しては確かに具体的に白っぽい発言というのはあまりないんだが、基本的に素直な印象を受けるというか私に言われたことをそのまんま律儀にやってみたり基本的に作為を感じないとこがあるのが黒っぽく見えない あと寡黙の名の元に吊り希望が多くて具体的にリザ黒要素出してる人が殆どいないのがちょっとどうなの?と感じた |
366. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
【本決定確認】 あー…ごめんね。 回避無しってことは、ほぼ素村だよね…… やっぱディタさん狼じゃないかなぁ。 念の為再掲。 【遺言対応可能】 一応、村の外のお話だけど、「国際時計」で検索すると、正確な遺言が残せると思います! 時間の精度に自信がない人は試してみてね! (鳩でも確か見れたような?) |
青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
遺言対応可能を明言してるから、騙ると腹を括るか、占われても抵抗せず吊られるかの二択しか無いのか…。 いきなり占吊り両方当てられて詰む、最悪のシナリオだけは回避できただけ良しとするかねえ。 |
羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
うんうん、それに霊能食っちゃえば、詰みはなくなるしね。 明日には明日の風が吹くよ。 うまくいくも八卦、いかぬも八卦。 出来うる最大限を出し切ろう! 狼は吊られるのも仕事のうち、でも二人で勝てたら素敵! 頑張ろうね~!! |
367. 木こり トーマス 21:34
![]() |
![]() |
長>>362.俺が今日整理枠で▼妙出してるのは、 ①10人村2dは白狙い占い黒狙い吊りが多いが、主に占霊潜伏できてる場合に特に効果的 ②霊露出のため4dから能力者不在で灰殴り合いの可能性が極めて高い、以下樵>>305.と同文 こんな感じで希望出ししてるな。と、余り喉で発言しておく。 因みに俺は現状黒要素は余り拾えてないな。違和感とかはちょくちょく落としてるつもりだが。残りは緊急時&遺言喉@2 |
368. 村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
因みに今日希望出してたなら 【●カタリナ○天ぷらorリザ】【▼ヨアヒム▽ディタ】 カタリナが今日は村っぽかったなぁと思う。 ちょっとヨアヒムの希望出し(昨日出してない&今日の希望)が不穏に感じたかな。 ただ私個人の意見なので、確霊が言ってたからとかで安易に乗っかるのは禁止です。 |
370. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
妙が回避したら縄飛ぶ位置は、者神兵だろう。 妙狼でもここにLWいるのなら回避はできないぞ。 あとは村と思われたまま吊られる方がいいこともあるだろうし、灰を無駄に狭めないってメリもある。 回避しない=素村とは限らないんじゃないか? まぁ妙が残してくれるらしい考察から判断したいところ。 @1遺言用 |
371. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
天ぷらさんは、かなり目がいい人と思ってる。 ただ>>268のディタさんへの納得は少し早すぎる気もする。 これは私がディタさん疑ってるからなんだろうなぁ。 私を灰置きしたいって言ってくれてたのは結構嬉しかった。でも、その分、こちらに対する視線は注目させてもらうよーーーッ!! 「怒涛の羊期待」は、灰置いた心境と合致してる。 長>>368 うん、カタリナ白いよーーーッ! (安易な乗っかり) |
372. 村長 ヴァルター 21:40
![]() |
![]() |
あぁ、天ぷらとシモンがあんま見れなかったな 天ぷらは昨日の白印象が継続してる感じ、>>367見た。 まぁわかるけど戦えそうにないから吊りはホントは避けたいと思ってる私がいる。まぁ個人の思想からくる戯言なのでスルー推奨。 シモンは私の中では今のとこ一番エアポケになってしまったなぁという雑な感じになってしまってスマン。 ただシモンは割といろんなとこと切れてそうだなとは思ったかな |
木こり トーマス 21:41
![]() |
![]() |
そう言えば、この村に来る前にでけぇ木を伐採してな。その木の中に空洞があってな、中に紙切れが入ってたんだ。 その紙切れが気になってなぁ中を覗いてみたんだ。したらよ、「お前はあの村で天ぷらになる」って書いてあってよ、なんだそりゃあ!って思って紙を地面に叩きつけたらな、裏面に「おまえにはうらないののうりょくがない」って書いてあってよ、それは俺も間違いねえと思うぜ。 遺言練習、21:40で投稿できるか? |
374. 少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
あー。ごめん考えがまとまらない… シモンくんの言いたいこと、わかるんだけどそれなら黒いよってとこ教えてほしいの。 やっぱり、神に目向けてた2人の中に狼さんいて、(理由は書いた)そのどっちもが一番釣りやすいとこに入れたのかなって。 あんまり話してミスリードだったら土下座だけど、明日以降の吊り先でなんとなくラインもみえてくるとおもう。 |
375. 青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
【仮/本決定確認してるよ】【セット指差し確認】 カタリナ>>361 ☆ ぶっちゃけ、黒狙い以外に印象に残ってない。今日なんてほとんど不在だったしね。 明日以降の発言の伸びに期待しとく。 それに今日の占い先しだいでは、間接的に見えるものもあるかもしれないし。 |
376. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
あぁもうそろそろ私の命も尽きるのか…無念だ! 秘書クララよ、知事職は君が引き継いでくれたまえ。 あぁ、明日以降議論が白熱すると思うけどギスらないように心穏やかに頼むぞ! |
377. ならず者 ディーター 21:44
![]() |
![]() |
前提で言っとくぜ。村への貢献度が結構俺のなかで高い。 それゆえ、占い希望、樵は狼だったらマジ簡便、ということ。 白狙いだからいいよな? 順不同ですなまい。神はさ、発言多いんだけど、なんかスケープゴート探してる感じなんよ。書とか長に比べると、貢献はしてない感じ。 |
380. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
兵>>370 神父さんには縄飛ばなさそうだけどなぁ。 リザちゃん回避なら、申し訳ないけどシモンさん吊りになっちゃってた気がする… でも私に言わせたら、シモンさん狼は無いでしょうって感じなんだよね。考察で出した要素に加えてまだ詰めきれてない見た感じのパッション的発言だけど、誰とも繋がってる感じがしない。 例えば私が狼でリザちゃんが相方なら、回避するよう指示して、シモンさん吊りになるようにするよ。 |
381. 木こり トーマス 21:44
![]() |
![]() |
そう言えば、この村に来る前にでけぇ木を伐採してな。その木の中に空洞があってな、中に紙切れが入ってたんだ。 その紙切れが気になってなぁ中を覗いてみたんだ。したらよ、「お前はあの村で天ぷらになる」って書いてあってよ、なんだそりゃあ!って思って紙を地面に叩きつけたらな、裏面に「おまえにはうらないののうりょくがない」って書いてあってよ、それは俺も間違いねえと思うぜ。 |
383. 神父 ジムゾン 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【非占】 長>>345 占いブラフだろうが何言ってんの。「書は黒の可能性がある」なんて透かせてどうするよ? まあ、だから兵者が黒く見えるんですが。占い炙りに行ってるようにしか見えない。両狼は都合が良過ぎるにしても、さすがにここ両村はないと思うんですけどね。 特に者。まあこれは私が妙占の可能性見てたからですが。 |