プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
100. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
ディーターのナイフは俺がプロテインと一緒に溶かして飲んだ。すまんな。 戦術論になるけど、4縄2狼1狂で霊が潜伏する村的メリットって俺にはぱっとは思いつかないな。 カタリナはFOになってから答えてくれたらいいんだけど、おすすめしないのに潜伏に協力的な理由って霊の自主性を尊重する以外になんかある? |
105. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
樵>>100そうですね やっぱり絶対的に不利になる進行でなければ 能力者や村全体の話し合いで決まるのが良いかなと思っています ロケット非占非霊は選択肢をなくしてしまいますしね |
106. 木こり トーマス 22:00
![]() |
![]() |
修のCO確認してる。 じゃあ妙修-商の2-1になるか(視点漏れ) ヨアヒムの発言が霊能者だとはあんまり思えないし カタリナ回答ありがとう。 本人と村の意見を聞きたかったということだね。 調和型ならそうなるかなあと、性格要素だな |
110. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
カタリナ様には悪いですが霊さんも出たほうがいいかしらね。潜伏幅もありませんし。 あたくしは統一占い希望ですわ。あたくしが灰のときは自由だと混乱するからなんですけどね。 あたくしのイタコ占いにスキはありませんことよ。 |
111. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
うーん・・・統一占いはあんま好かないかな。どちらかの真偽はいずれ決め打つことになるだろうし占いにもそれぞれ理由があって自由占いするだろうからそっちのが決め打つの楽なんじゃないかな。 あと噛み合わせとか怖いのもある |
114. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
【占2確認】 戦術論は好きだ。霊潜伏、言い尽くされてる感があるがメリットはあるだろうよ。11人でもな。 当然俺は好かんがな。情報はハッキリ全部出た上で料理するもんだ。まな板に載せる前から秘密があるんじゃやりづらくってしょうがねえ。 しかしトーマス、お前が飲んでるのはほんとにプロテインなのか? |
116. 村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
楽|樵妙青年娘者羊修長商 占|非占非非非非非占非_ 霊|非_非非非非非_非霊 遣|刃_気___気___ 法|_統自____統__ 占2人から統一希望が出たね。 確霊かな?あとはアルビンに任せた! まとめよろしく。 手伝ってほしい時は言ってね! |
117. 木こり トーマス 22:09
![]() |
![]() |
ヨアヒムや 非霊を解除したら霊になってしまう… リーザとフリーデルがどっちも統一がいいと言うなら統一でいいんじゃないか。 商のCO確認。まとめ頼んだ ディータ、これはれっきとしたプロテインだ。箱にそう書いてあるからな |
120. 少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
えっとね、難しい話、よくわからないけど 役に立てるようにがんばるね あのね、きこりのおじさん。>>95でもう灰の人を見ててね、いいひとかなって思ったの。流れ、ゆるやかだからわからないけどおおかみさんなら、忙しい時間かなって。 お仲間さん、おそかっただけかもしれないけど しすたぁさん、変な人…かな。 おおかみさんなら、もっとはやくに出れた人が出てたほうが、よかったかなって |
121. 羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
取り合えず陣形は確定したとして話し合い始めますか まず占方法からですかね 私は自由占いが好きなんですが手順に自信のない方が多いようなら統一でいいと思います あとは、スライドも撤回もないCO周りなので 占いは真狂放置で問題ないと思っていますが何かある方いますか? |
122. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
>>トーマス ああ、日本語おかしくなってる・・・まぁ非霊という事実 まぁ統一でも大丈夫というなら強く否定はしないよ。一番に採用するべきなのは占の意見だしね。占の人生だ。占が決めよう。 |
125. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
占いは真狂で見て問題ないと思うよ。というかまだ出方だけだし(といっても出方でも全然わからんけど)不確定要素多すぎるでしょ。今から占いの内訳あーだこーだ言っても埒があかないからね。まぁ噛み等々に疑問あるなら真狼とかは全然見るよ。それだけは言っとく。 |
126. 行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
>>116パメラさんありがとうございます。 票まとめして頂いて助かりました。 占い師自身がお二人とも統一希望のようですので、統一占でいこうかと考えております。 希望締め切り20:30、仮決定20:45、本決定21:15で予定しています。 |
127. ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
シスターが占COした時点で非占COしてなかったのは実質変態村長だけだな。ほぼ真狂だが真狼あるとすればこの出方の順は覚えておいた方がいい。今わかるのはそんだけだ。 占方法はどっちでもいいぞ。占いの好みで決めるべきだと思ってる。 |
130. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
占が真狂でも真狼でも、ようはどっちが真占かってことなんじゃないの?そこまで内訳って重要じゃないと思うんだか。潜狂ってたまにあうけど狼利に動けてる潜狂にはまだ会ったことないから、そんなに心配もしてないし。 村長、者が言ってるのはリデルが様子見してた狼の可能性って意味じゃない?なぜ村長が絡むのかは俺にも読み解けなかったが。 |
135. 少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
経験から言うと、囁きを見ずに様子を見ずに颯爽と占い師を騙る狼はいるんだよなぁ。スピード勝負じゃコラァっていう狂人も本物もいるし。 何が言いたいか?真贋ぜーんぜんわっかんない。残りの発言は灰を見るよ。@12 |
136. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
>>124 ん、それも。あると思う りーちゃんも、対抗さん見てもわかんないから… あと、戦術論でみるのも得意じゃないから、どうしようって 今日は、おやすみなの。明日、みんなのお話、理解できるようにするね** |
137. 木こり トーマス 22:36
![]() |
![]() |
ディーターは修>>101(21:55)くらいまで狼が赤潜伏で様子見していた可能性があるのではないか、という主張だったのか。 そこは狼の価値観に寄るんで村長の価値観を見ないことにはなんとも。少なくとも俺が狼なら様子見したりはしないかな。11村なら狂が占COするんじゃね~の、とか思うし。狂引いても占RCOしただろうなあ。 |
138. 村長 ヴァルター 22:36
![]() |
![]() |
>>130>>132 なるほどーなるほどー。ありがとねー。 >>133 そんなに熱い視線を送られると叔父さん照れちゃうよ。 でも、ごめんね。叔父さんは可愛い女の子が好きなんだ。 見られるのは嫌いじゃないから、どんどん見ちゃってもいいけど。むしろ、もっと見て。叔父さん考察をしてくれるとすごく嬉しい。 |
139. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
>>136 さすが幼児。寝るのが早いね。おやすみ。 灰に喉使おうと思ったけど痴呆症なので備忘録。 プロからの流れで、者修あたりはもう少し早く 第一声があると思っていた。 (特にフリさんの一言目、皆楽しみにしてたでしょ?) それもあって>>123はブーメランで、修狂目。 者は警戒中。 あ、でも長>>138見えた。変態(見られたがり)は占う。これ鉄則。【●長】 |
140. 木こり トーマス 22:44
![]() |
![]() |
者→修長評を見ると、者は結構心配性だな。 これって「狼が確占を懸念して様子見していたのではないか」が推理の出発点になってる。自分がそういう狼像を持っていないと出てこない発想に思う。 者が狼のときはリスク管理キッチリやる性格なんだろうな。 初動は青羊は協調型で 者が心配性で 長が変態ってことくらいかな。 あとは全然わからん。おやすみ |
141. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
>>139 鉄則っていいながら、ただの白い変態説も捨ててないので 変えるかもしんないとは言っておきますよ。 樵>>137 私は狼RCOで狂が後から占に出て、11人村で占狼狂-霊になるのは ちょっと嫌だから、様子見ちゃうかも。おやすみ。 そういいつつ私もそろそろ離脱ー。 楽しい立ち上がりで幸せです。おやすみなさい。** |
シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
ヨアヒム狩人なら簡単かなあ >>122 占い師の命を物理的にどうとでもできるような視点かなあ。 ▲青→▲商→▲カクシロ で▼年▼だれか▼だれか で狂狼狼白占のわおーんを夢みるけど、むりやなあwwww |
142. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
ぺったんの深夜の灰考察&質問(★)いぇーい。 [樵] 最初の非占非霊。>>95で青への気配り。疑うとしたら狼としての仲間へのフォロー?占い方法は占い師の意思を尊重する(>>117)。 ★>>130「そこまで内訳って重要じゃない」のかなぁ?僕は妙修の処刑も視野に入れてるよ。残りの手数に左右されてしまうけど。 |
143. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
[青] 最初は非占のみ。霊騙りを想定した狼、というのは安直すぎる?>>108の「非霊解除」でうっかりさん発覚。>>111「統一占いはあんま好かない」理由が、「真偽はいずれ決めうつことになる」・占い師の自由占い見た方が決め打ちが楽・噛み合わせが怖い。>>125で占い師の真贋を真狂推し、出方で判断した模様。 んー、なんかふわふわしてる。 |
144. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
[羊] 非占のみ、と思いきや直後に非霊。どう見ても非霊くさいじゃん霊騙るの無理だわー、っていう狼かも?>>105から選択肢の有無を重んじることがわかる。>>121から自由占いが好きなことがわかる。んー……占い師の真狂放置、僕は不安だなぁ。 |
145. 少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
[長] 首無し村長。>>118「確白なら灰狭めができる」には同意。ただ、「斑だと占い師の真贋が判明する」は自分が占われること前提のように見えた。占われたいの? もしも狂人が潜伏してるならここかなぁ。 |
146. 少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
[娘] >>91樵 >>93青 を受けての「どっちかというとFO派」か。3番目の非占非霊。まとめ表ありがたい。>>119同意。わかりやすいのいいよね。>>128で真狂放置に賛成してる。 [者] 4番目の非占非霊。>>114からFO派なのがわかる。首無しならず者だっけ。 この2人はひとまず放置。ぺいっ。@7 |
147. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
青>>111なんかは村の考え方や心情なのではないかなという気がします 例えば噛み合わせなど起こりうる展開になるかどうかは別として全体に認識させる姿勢が素敵です ペーターさんは初心者騙りでなければ、少人数はあまり経験がないのかなと思います 2-1の初日で真狂、真狼がイーブンというのはかなり異質に感じられます これは狼要素でも村要素でもないですが終盤残っていたときに変化に気付ける用のメモです |
148. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
ヴァルターさんは、ひっかかっています 何が引っかかってるのかはよくわからないのですが重さというか構えというか そういった類のものを感じています 長>>127者>>133周辺のことだとは思うのですが 暫定で【●長】にしておきましょうか 今思うのはこんなところですかね トーマスさん、パメラさん、ディーターさんは村か狼かは全くわからないですが印象はいいですよ 発言を読んでいて気持ち良いです |
行商人 アルビン 02:35
![]() |
![]() |
カタリナさんにちょっと質問です。 >>147ペタ君評「2-1の初日で真狂、真狼がイーブンというのはかなり異質」 からの「これは狼要素でも村要素でもない」は、まあ理解の範疇です。 そこから「終盤残っていたときに変化に気付ける用のメモ」とりあえず白放置ですか? >>148「暫定で【●長】」村長さんがペタ君より怪しく見えたですか? |
149. 木こり トーマス 06:44
![]() |
![]() |
おはよう 年☆>>142 真狂でも真狼でも、真占を推理で当ててしまえば対処できるからな。真目が抜かれたら喰い残しは偽だろうし、偽目が抜かれたら占真狂なんだろう。占真狼の可能性は真目占が死んでいたときに考えるよ。 あと俺が統一希望した本来の理由は「占い師の意思を尊重」したからじゃないよ。そっちは補強理由。本来の理由は、妙が慣れていなくて修が村視点だから。どっちが真占でも自由を任せて村利に働くとは |
150. 木こり トーマス 06:44
![]() |
![]() |
思えなかったからだな。個人要素を加味しないなら11村の2-1なら自由占を希望したよ。 占い希望は【●年】だな 別に村長でも反対はしないけど、長狼ならもったいないよなあと。長村が確白るのが一番嬉しい展開ではあるが、それを期待するのもどうかと思うし。 あ、占い発表は妙修が対応可能なら夜明け一分後同時発表を希望。無理なら順番指定を希望する。 娘>>141は「自分が狂だったら」という意味であってる? |
151. 木こり トーマス 06:45
![]() |
![]() |
あとリーザに質問なんだけど 妙>>109「ふたりとひとり、かな」の意味は「2-1陣形になった」ってこと?これって議事を読んでいて娘>>104樵>>106のような推理をしていて、青が非霊であると思っていたということだよね。 違うなら解説が欲しい。 読み返すとカタリナちゃん自己評価が高いなあ。 俺も自己評価プロテイン級だから人のこと言えないんだけどさ。 |
152. 木こり トーマス 06:55
![]() |
![]() |
ところでアルビンは手順に自信ある方? わからないときは言ってしまった方がいいよ。 そっちの方が思考隠しよりも村利がある。 アルビン自身がそのあたりに不安があるなら、こっちもそのつもりで動く心の準備が出来るしね。 |
153. 行商人 アルビン 07:04
![]() |
![]() |
おはようございます。 >>152トーマスさん 手順の知識は最低限、といったところです。 私の思考開示はどうしましょうか。基本、灰のみなさんに質疑応答をして頂いて、私は決定時に意思表示をしようと思っていますが。 私が疑問に思った事を誰も聞かないなー、という時には質問をするかもしれません。 リーザちゃん、シスター★>>150占結果1分後同時発表という意見が出ていますが、対応可能ですか? |
154. 少女 リーザ 07:06
![]() |
![]() |
>>151樵 ん、そゆことだよ。 えっとね、朝はたくさん見れないけど 今のところ好印象な人がね、多いなって思ったのよ。んで、ぺーたくんはそんなに自信なさげじゃないのに>>147羊で『初心者騙り』の可能性をかんがえててね、どうお話すすむのかなって、きょうみ。 ぺーたくんの初心者っぽく見えたの、どこだろ?って。りーちゃんは感じなかったの |
少年 ペーター 08:46
![]() |
![]() |
ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし。世の中にある人とすみかと、またかくのごとし。 (方丈記 冒頭) 人狼の文化も移り変わっていくものだ。面白いなぁ。 |
156. 村娘 パメラ 09:12
![]() |
![]() |
おはよ。でもたぶん二度寝する。灰雑の後に。 トマさんは優しいよね。 プロテインの半分は優しさでできている。 樵>>150 11人村で狼引いたら、RCOはしないなと。 狂引いたら私なら霊RCOなんだけど、様子見はあるかなと。 ところで★者>>127 の真意は何だったの? 狼に思考開示したくない気持ちもわからんでもないけど、 も少しダイレクトに言って大丈夫だと思うよ? |
157. 村娘 パメラ 09:28
![]() |
![]() |
カタリムは…>>148はだいぶ上から目線よね? でも上級者かつ味方陣営であることに期待。 FOの件から推理して、久々の長期参加古参組と決め打ち中。 ペタ君はたぶん私と同じタイプ。 1つ1つその場のネタに乗りたいタイプだと思う。 (>>112 >>115は顕著にそれが出ている気が) 近いうちに共感白取っちゃいそうな予感。 |
158. 村娘 パメラ 09:40
![]() |
![]() |
ヨア君、★>>125は内訳より真贋を見ようって言ってるの? それとも灰から見ていこうよという主張なの? 変態村長はまだ変態要素しか取れていない。 喉端。商>>153 確霊様の言うことはぁ、絶対! …なんだから、自分の意見を出したいときは出してねー。 反対するときは必至で反対するからw 二度寝 ** @9 |
159. ならず者 ディーター 09:59
![]() |
![]() |
☆>>156 修・長どちらも3-1の可能性を潰せるタイミングまで様子見ができたが、リーザは様子見ができてないよな。ってことだよ。真狂という意見が強いが真狼があるとすれば修狼・長狂という内訳が見える。潜伏希望狂人と占い確定を回避した狼ってとこな。言っとくが出る順番だけで真偽まで決めつけてるわけじゃねーぞ。 楽しい灰考察の時間だ。 |
160. 少年 ペーター 10:06
![]() |
![]() |
>>147 羊 可能性は今のところイーブンでしょ。あくまでメジャーかマイナーかの話ってだけでさ。存在する可能性を潰す方が「異質」っていうか、視線を外させたい狼に見えてしまうよ。 あ。>>154は僕も気になるから教えてほしい。よろしく。 |
161. 少年 ペーター 10:06
![]() |
![]() |
>>149 樵 なるほど、返答ありがとう。こういう人、考え方が見やすくて好きだなぁ。 >>157 娘 ぺったんたーん。 […は二度寝をキメているパメラの顔に猫のハンコをぺたり] @5 |
162. ならず者 ディーター 10:14
![]() |
![]() |
樵:最速FO希望から羊>>98に鋭くツッコミ、FO原理主義者。ささっと口が開くのは良い印象。思ってることがそのまま出てる感があるのは筋肉の特権だな。 娘:状況を俯瞰しているように見えるのは、そういう立ち位置を望んでいるからか、それともそういう性格なのか。>>127に対してその場ではツッコミを入れないのに、朝になってほじくり返すのはちょっと発言稼ぎっぽい。発言内容の割に中身が見えづらい印象。 |
163. ならず者 ディーター 10:20
![]() |
![]() |
羊:直感的なとこに頼る性格なのが>>148で強く出てる。こういう理屈抜きな発言は人外なら立ち位置を早々に固めてしまうことに繋がるので、俺ならあんまやらん。 年:多弁。早々に真狼を見てる。意見がわりと強めでよく喋るので、人外ならほっとけばどっかで歪みが見えて来るんじゃねーか。まだ占うところじゃないな。>>143で青を疑ってるフシもあるので、ここのラインは覚えとこう。 |
164. ならず者 ディーター 10:31
![]() |
![]() |
青:わりと当たり前のことしか言ってないうっかりさん。発言待ち。 長:変態。>>129で自分のことを突っ込まれてるのか、と考えているのは保身的だがその割に>>138で挑発してくるのは不安定な挙動。何考えてる?やはり発言待ち。 俺:持ち前のハンサムさで輝く白さ。 |
165. ならず者 ディーター 10:32
![]() |
![]() |
★羊>>147 カタチとしては真狂が一番カタいのはそうなんだが、ボウズが真狼を考慮するのは全然違和感ないな。俺は基本的には「一番ありうるパターンは一旦おいといて」2番3番の内訳を考えるのが好きだから、ボウズのイーブン発言も違和感無し。初心者騙りまで見るのは唐突な印象。初心者騙るならもっとわざとらしいとこでアピールしねえか。仮に初心者騙りだったとしたら何を意図してると思う? |
166. ならず者 ディーター 10:47
![]() |
![]() |
娘は発言してるわりに中身が見えづらいので、占うならここかな。全体をまんべんなく見てる感じは確白になった時頼もしいし、狼なら一番苦手なタイプ。【●娘】 寝すぎて内臓がいてえよ。 |
167. 木こり トーマス 11:49
![]() |
![]() |
俺の飲んでるプロテイン、バファリンだったのか… 商>>153 了解した。出来るだけ更新周りに立ち会えるようにする。 進行以外の推理に絡む思考開示はアルビンがやりたいようにでいいと思う。超個人的な意見を言うなら、俺は確霊も一緒に推理に混じってくれる方が好き。 娘>>156 そっちの意味か。ならパメラは樵>>137の文脈を読み間違ってるんじゃないかな。俺は狼なら様子見したりはしないで潜伏を選ぶだろ |
168. 木こり トーマス 11:50
![]() |
![]() |
う、という意味だから。占COするという意味ではないよ。 妙年者が言ってるのは羊>>147か。 これは羊自身が占真狂だと確信している>>121ので、占真狼がイーブンだという年が異質に見えるというのは普通の話だよ。初日は相手の情報が少ないから比較対象が自分になるのは自然。羊→年のこの違和感を理解しようとして、年は若葉村人or偽装狼である>>147という推理になったんだろう。年を狼だと疑っているという |
169. 木こり トーマス 11:50
![]() |
![]() |
主旨ではないと思う。 俺としては羊>>121の真狂確信に至る理由がもっと詳しく知りたい。 ディーターよ、俺はFO原理主義者じゃないぞ。 16人村で占3COの可能性高いなら霊潜伏めちゃ推しするし。霊潜伏のメリットがデメリットを上回るからな。 ところで年も者も俺の理由なき●年には突っ込まないのか。なんか言わなくても理解してもらえたということで脳内処理しておくよ。 |
170. 羊飼い カタリナ 11:58
![]() |
![]() |
リーザさん、ペーターさん、ディーターさんにまとめて答えますけど 私はペーターさんを初心者騙りとは思っていません 羊>>147の話の本筋はレアケをイーブンと考えるので あまり経験ないのだろうなと思ったということです 通常は青>>125の考え方が一般的ですから レアケも常に考慮するが対応するのはメジャーケースをつぶした後が定跡ですね だからそういう人なのかなと思っただけです |
171. 羊飼い カタリナ 11:58
![]() |
![]() |
樵>>151自己評価が高いではなくて最近はやりの意識高い系なだけです 樵>>169 1.まず回避等がなくスムーズにCO周りが終わったこと 2.この国の11人村で真狼-霊になったケースが57戦中1ケースしかないこと 以上が理由です 真狂を確信して推理するのと真狼あるかもと思って推理するのでは 皆さんの推理の精度が変わるのではと思って一言かけた次第です |
172. 羊飼い カタリナ 12:08
![]() |
![]() |
羊>>171訂正しなくてもとは思いますが 2.この国の11人村で2-1のとき真狼-霊だったケースが57戦中1ケースしかないこと (占独断潜伏、占凸死除く) ですね トーマスさんは優しいので私が答えなくても全部こたえてくれそうです 私は意識高い系ですが本質は真面目系クズなのでありがたいです |
173. 少年 ペーター 12:27
![]() |
![]() |
バターチキンカレー最高。ちなみに僕はライス派。 >>169 樵 特に何も思わなかったなぁ。占われて死ぬわけじゃないし。 >>170 羊 「私はペーターさんを初心者騙りとは思っていません」ってよくわからない。じゃあ言わなきゃいいのに。それでも言っちゃうって、何だろうね。データで詰めるところは堅実性が見えるんだけど、二転三転するのが僕はひっかかるなぁ。@4 |
174. 羊飼い カタリナ 12:38
![]() |
![]() |
年>>173二転三転というのが私にはよくわかりませんが 私の言い方がおかしいのですかね 要は樵>>168ですよ 追記として、狼村問わずわざとやっている可能性の方が少ないと見ているということです 日数がたつにつれブレていけばペーターさんを判断する要素になり得るので 全体に見える「メモ」として残しただけで他意はないですよ 何にひっかかってるんですかね、私もそれにひっかかります |
175. 少年 ペーター 13:07
![]() |
![]() |
>>174 羊 1. 占霊のCO方法という”他者の”思考や選択肢には可能性を考えるのに(>>105)、占い師の内訳という”自分の”思考や選択肢には可能性をあまり考えていないんだね。 2. >>173下段。言わなきゃいいだろうことを言うのって、僕には理解が難しい。しいて挙げるなら、発言数稼ぎたかったの?……なーんてことが頭に浮かんじゃうなぁ。 |
176. 少年 ペーター 13:09
![]() |
![]() |
【●羊○青】このあと夜まで来れないっぽい。 ●:なんか発言に一貫性がないんだよね。柔軟性があるようにも見えなかったし。 ○:発言待ち。白黒はっきりさせたい。 残りの喉は決定確認用にしたいな。@2 |
177. 村長 ヴァルター 13:25
![]() |
![]() |
人を変態とは失礼な。もっと言って。変態とは紳士である。 >>164 自分のことを突っ込まれてると考えているより、言ってることを理解できなくてもうちょいわかりやすく解説をしてほしかったんだよう。 叔父さんは馬鹿だから1から10までどころか12、13まで説明してもらえないと理解できないんだよう。 |
178. 村長 ヴァルター 13:38
![]() |
![]() |
>>146 確霊してるから吊れば真贋判明するでしょ。 >>148 重いとな?それはおかしい。 いつもは叔父さん軽い軽いと言われるのに。さも地に足がついてない人かのように言われるのに。 ちゃんと叔父さんのことを見てないんじゃない?叔父さんのことをちゃんと見てればそんな適当な発言できないでしょ。 以前住んでた村でも叔父さんのことをいつもの評価と違うこと言ってきた人がいて、その人が結局狼だったのよね |
179. ならず者 ディーター 15:30
![]() |
![]() |
年vs羊? 年は疑いをばら撒きすぎ、羊は疑いを集めすぎ感あるけど、羊の方が悪目立ちの印象。どちらかが黒ならどちらかが白、そんな単純なパターンならいいんだけど。娘は長がちょっと目立ったらすぐに●を入れるような動きをしつつも、あんまり敵は作ってないような立ち回りに見えるが、帰ってきたら誰を疑ってるのか聞いてみたい。長にも孤立感はあるが強いてありそうな繋がりといえば樵か? |
180. ならず者 ディーター 15:36
![]() |
![]() |
まぁトーマスは誰にでも優しいヤサ男だからな。でもパメラと違ってずっと白く見える。意見と動きが一致しているように見えるからかな。 >>169あ、FO原理主義者は冗談だからな。 青や娘の意見を楽しみにしてる。また夜に。@8 |
181. 行商人 アルビン 15:43
![]() |
![]() |
>>167 トーマスさんとしたら確霊が手順に疎くて変な進行にならないかとのご心配もありますよね。進行に関しては色々提案して頂いて構いませんし、逆に有難いです。 (もちろん灰考察もやって頂く前提で) 灰のどなたがどなたにどういう突っ込みをするかってかなり重要な要素だと思いますし、確霊の思考を狼さんに利用されるのもいやだなあ、と考えていますので、決定回り以外ではあまり口を出さず、基本議論を見守る方向 |
182. 行商人 アルビン 15:43
![]() |
![]() |
方向でいこうかと考えてます。 しかし決定で突然独断されても灰の皆様は困ると思いますので、村全体としての疑い先と私の考えが違った際などは、早目に発言して意見調整すべきかな、とも考えています。 >>158パメラさん ご意見ありがとうございます。上記の方針でいこうかと考えていますのでよろしくお願いします。 >>131 ペタ君回答ありがとう。反応が遅れてごめんなさい。 |
183. 行商人 アルビン 15:44
![]() |
![]() |
ペタ君>>131に関連するのですが、役職の方はもちろん決定まわりに在籍して頂くのが望ましいのですが、無理なようでしたら早目に申告して頂けると嬉しいです。 難しいのは狩人さんが吊りに掛かる可能性がある、かつ、更新に立ち会えない場合ですが、私は更新不在を理由に吊り回避はしない派(=不在の人でも狼疑いの強い人は吊る)ですので、狩人の方は念頭に置いて下さると嬉しいです。 |
184. 行商人 アルビン 15:45
![]() |
![]() |
>>155 リザちゃん回答ありがとう。ちょっとくらいずれても大丈夫ですよ。大きくずれ込みそうなら教えて下さい。 ペタ君@2ですか。 >>169のトーマスさんは「年は俺が年を疑っている理由を理解して、かつそう思われるのは仕方ない、と納得しているのだろうか」といった意味合いだと思うんですけど。 ペタ君的には、トーマスさんの●年には納得しているのでしょうか。 |
185. 行商人 アルビン 15:46
![]() |
![]() |
カタリナさんの>>147>>148の流れを見ると、ペタ君に異質なものを感じながらも【●長】となっていますいますけど、あの時点でペタ君に対しては別のところで終盤まで放置で大丈夫、と判断していたという認識でよろしいでしょうか? ちょっとここ、確認したくて。 |
186. 村娘 パメラ 16:40
![]() |
![]() |
二度寝から起きたら顔に違和感が。。。 者>>162 座右の銘は行き当たりばったり。 >>179 それこそ★でいいからすぐ聞いてよ… 目下敵を作るとしたら…あなたじゃないかな。 >>139で警戒宣言までしているよ? でも>>180の考え方はわかる。 トマさんとカタリムを比べてトマさんの方が白っぽ、 これカタリムに能力当てないとダメ?!とはなってるし。 |
187. 羊飼い カタリナ 16:52
![]() |
![]() |
商>>185異質の原因はペーターさんが不慣れなのではという暫定的な結論を出しています 不慣れは村要素でも狼要素でもありませんね もしそれで他の方がペーターさんは熟練者だという箇所を見つけてくれたりすれば 何故その異質な発言につながったのかという思考ができます 狼ゆえなのか村ゆえなのかヒントになります また、私の考え方がおかしいと指摘があればそうなのかと修正ができます 勘違いしたままが一番いけません |
188. 羊飼い カタリナ 16:52
![]() |
![]() |
情報の少ない初日なので初動やフィーリングで違和感を覚えた人に 希望を出すというのが私の方針です だからヴァルターさんを希望しました 終盤まで放置で大丈夫ではなく終盤まで放置されても判断できるように準備しようが正しいです しかし状況がかわりました ペーターさんとのやりとりを過剰な防御感と感じてしまったからです 私はペーターさんに疑いを持ちました そしてペーターさんも私に疑いを持ちました |
189. 羊飼い カタリナ 16:52
![]() |
![]() |
ここで最悪なのが第三者視点二人とも村で疑惑をお互い払拭できないまま 最終日まで何も色がつかず残された場合です これを回避するには今日、羊年どちらかを占っておくべきかなと思います さて、視点を切り替えて私視点 私を占っても何も視界が開けないので【●年】という結論になります |
190. 村娘 パメラ 16:55
![]() |
![]() |
樵>>167 そうなの。私>>137の文脈を間違えてる…?! って思って、改めて者>>159を聞いてみたら 私的にはまさかの3-1の可能性の話だった。 皆の反応も当たらずとも遠からずじゃん、と思ったけど。 ところでカタリムは何でそんなに防御感強いのか と探っていたんだけど、 >>172「本質は真面目系クズ」で腑に落ちた。 |
191. 村娘 パメラ 17:10
![]() |
![]() |
[続き]腑に落ちたんだけど、色が見えたかというと それはそれで別の話だなぁ。 羊>>189 に乗るとしたら、私は共感白でペタ側だから、 占当てるとしたら羊になる。 よし、決めた。ディーターと一回殴り愛しよう。 ●長は撤回。でも★長>>178で>>146にアンカ貼ってるとこの真意が判らないから 喉端でもう少し噛み砕いて教えて? 今日は更新間際いられるか不確かだから【●者○羊】で提出。 |
木こり トーマス 17:30
![]() |
![]() |
1d|占占霊灰灰灰灰灰灰灰▲楽 2d|占占白灰灰灰灰灰__▲霊▼灰 3d|占白灰灰灰灰____▲白▼占 4d|占白白灰______▲狩▼灰 5d|占白白黒 霊護衛は不要、占鉄板で真占が白引き続ければ4dに狩COか。占いにさえ当たらなきゃ発言から狩バレしてもそんなに痛手ではないな。占い真贋普通に表に書いてしまって大丈夫か。◆占でGJ出たら縄も増えるし。 |
192. 村娘 パメラ 17:40
![]() |
![]() |
やった!予定に折り合いがついて 更新間際いられそう。誰か褒めて☆ あといつもの箱に変えたからいろいろ捗る。 寡黙気味なのは占2人とヨアさん、変態叔父かー。 この発言数であの存在感。変態恐るべし。 ここまではわりと静かな進行に見える。 ヨアさん狼で赤窓も閑散としてたら それはそれでご愁傷様だよなぁとは思う。 |
193. 行商人 アルビン 18:03
![]() |
![]() |
カタリナさん回答ありがとうございます。 >>147>>148の発言の裏でカタリナさんが>>187>>188、という思考を働かせていた、という訳ですね。 了解です。 基本的に質問はご本人が回答するべきだと思っているのですが、パメラさん>>191は単に>>146→>>145のアンカーミスかと。 パメラさんが更新に立ち会って頂けそうなのは嬉しいですね。 |
シスター フリーデル 18:46
![]() |
![]() |
護衛は本当に狩人の思考によりますねぇ。 占い師が必要な村だ!と思ったり、GJ出したい!と思う狩人であれば、占い師を護衛します。たとえ、確定霊能者であっても。 逆に堅実にとりあえず、霊能者を護衛しておかねばならない、と考える狩人であれば、霊護衛です。 あたくしは前者で狩人になれば占い師護衛しちゃいますかねぇ。 |
シスター フリーデル 18:47
![]() |
![]() |
そもそも、狼は占い師を嫌います。なので、占い師を襲撃したい! と狼が思うのは普通です。そして、狩人もその狼の気持ちがわかるので、護衛を出そうと占い師を護衛します。 とわたくしは考えています。 |
195. 少女 リーザ 19:00
![]() |
![]() |
りーちゃん、帰ったよ。 んと、ぱちぱちはりなねーちゃんとぺーたくんなのかな。りーちゃん、正直どっちも人っぽいとおもってるよ。りなねーちゃん、直感的で、りーちゃんもさいしょはね、似てるところあるな、って思うの。でもね、でーたとかつかって、全体もみてる。BW要員っぽいのにね、りなねーちゃんおおかみさんなら、初日からぺーたくんにかみつくの、わるめだちかなって思うのよ |
196. シスター フリーデル 19:04
![]() |
![]() |
昨日気になったところの>>98>>99回答来てないんですね。 まあ普通に考えると、発言自体が非霊っていうのに直ぐに気づいただけなんですけどね。 あたしが気になったのは、「11人村なのであまり潜伏はおすすめしない」という認識がありながら、非占COは妙に呼応したもので受身的な感じに見えましたわ。 ★カラリムさん 何が意見あります? |
197. 少女 リーザ 19:05
![]() |
![]() |
ぺーたくんはね、灰のひとへの目の向け方、わかりやすいとおもったのよ。感想とか、ギモンとか、すなおなかんじがしてね、人っぽいな、って思ったのよ。 りなねーちゃんとぺーたくん、ぱちぱちなら早めにどちらか、色をはっきりさせたほうがいいのかな。でも両方をはっきり見るよゆう、あるかなぁとも思うのよ。りなねーちゃんは、占いをぺーたくんに押し付けてるかんじも、少ししたの。ぺーたくんのほうが、好印象かな |
198. 木こり トーマス 19:11
![]() |
![]() |
ただいま。 カタリナ占いは反対だな。思考の動きが人間的に見えるし、思考開示の能力も高いよ。 そんで、俺には村長は全然軽くは見えないな。過去村では軽い軽いと言われていたかもしれないが、そんなの検証しようがないし。明日確白が出来たて、推理発言が増えないなら整理吊りしたいと思ってるよ。樵>>150中段もそういう意味で言ってる。 青が物理的寡黙なのが頭が痛いんで、青占いでもいい。 |
199. シスター フリーデル 19:20
![]() |
![]() |
カタリムさん ★>>148発言を読んでいて気持ち良いっていうのは、わかりやすいってことかしら? ★>>170初心者騙りを否定した理由ってあるかしら? トーマスさん、自己評価高いって評価か・・・。あまりそうは見えないのだけどねぇ。 経験則に基づいてお話されているように感じますわね。ただ、どこかしらで遠慮みたいなのは見えますが性格でしょうかね |
200. 村娘 パメラ 19:36
![]() |
![]() |
今回は序盤の得意パターン「TR」と「TJT」 (とりあえず霊ロラ)(とりあえずジムゾン吊っとけ) の2つを封じられていて苦しい。 思い切ってリーザが「樵羊者長」 フリさんが「娘年青(長はこっちかも?)」からゾーン占いにしたら 2人とも黒引いてくれたりしないかなぁ。 妙>>197 4縄3人外はあまり余裕無いと思うんだけど。 まぁ通常は1UPして5縄になるからそのイメージかな?@4 |
201. 少女 リーザ 19:36
![]() |
![]() |
んとね、りーちゃんも、灰さん見てみるよ よあにぃ:>>111青はね、りーちゃん、たんじゅんかもしれないけれど、狼さんは自由占い、怖くないかなって思うのよ。りーちゃんならね、知らないうちに占われちゃうの、こわいのよ。占われないような場所にいようとしても、占い師の気まぐれ、あるもの。お仲間、二人なら、なおさら。でも、言ってること、ぶなんなこと多いのかなって。>>170羊も、「一般的な意見」として、 |
202. 少女 リーザ 19:40
![]() |
![]() |
続)「一般的な意見」として、あげてるの。ほかの、灰さんみるのも、もっと見れたらいいと思うのよ。 長:重い…っていうか、よくわからないな、ってりーちゃん、思ったの。>>118長は、言ってること、まぁそうね、って思うの。>>129長は、思ったこと、すとれーとに聞いたのかなって。そこからは、冗談まじり?で、わかりにくいの。これからも、判断難しそうだし…んと、お縄寄りかなぁ |
203. シスター フリーデル 19:40
![]() |
![]() |
カタリムさん占いは保留ですかね。 正直>>187>>188>>189は思考が作っているように見えるのが、そのカタリムさんの初日の方針がマニュアル化されているからなのかしらね。羊年を占っておくべきっていうのは片方が確白になればいいっていう思考なのかしら? あたくし自身灰をまだよく見ていませんが(さーせん)、話すとスルメみたいな感じで味が出てくると思いますわ。 |
204. シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
変態村長さん >>138もっと見て!というわりに情報を与えてくれませんね。 ★村長さん どんなとこ見てほしいのかしら? 見る側でなくて、見られる側に見えますわね。村長占いはありですわね。 村長さん狼としたら、もっと話しそうな気もするんですけどね。灰みるの苦手なのかしら? |
205. シスター フリーデル 20:00
![]() |
![]() |
トーマスさんは見るべきポイントあまりないと思いますので、とりあえず、ぽい。 これは単に興味の質問 ★>>149「村利」となる自由占いとは?喉隅にでも。エピでもいいんだけどね。 ★>>198ん?>>150は「村長確白目的での●使用は積極性がない」って意図じゃないの? 【占い発表は夜明け後一分後で大丈夫よ。】 |
206. 村娘 パメラ 20:06
![]() |
![]() |
みてるよ。あなたたちのことずっと見てる。(肩をトントン) …あ、でも変態叔父さんは見てないわ。ごめん。 アルビン>>193ありがと。そっちなら意味わかる。 頼れる確霊で凄く助かる。 ★妙>>201ならなんで>>109統一占希望なの? 牽制、抑止が目的なら自信なくても自由占じゃないの? 更新間際まで黙る予定。でも見てる。喋りたくなったら喋るw**@3 |
207. 羊飼い カタリナ 20:11
![]() |
![]() |
修>>196ごめんなさい、質問を見逃していました 上段はその認識で問題ありません 下段に関してもそうですね、占COがなければ非占はしていなかったと思います 修>>199上段、どういうことを感じてどういうことを考えているかわかりやすいということです 下段、理由は私が現在どういう考えかを知ってもらうためです 初心者騙りと考えていると思われているのではと感じたので発言しました |
208. シスター フリーデル 20:23
![]() |
![]() |
☆>>207カタリムさん あたくしがかわいい上に占いもできるから嫉妬して無視していたわけじゃないのですね。よかった 初心者騙りかな?と思ったら、否定する要素が何かしらないと引っ込めないよなぁと思ったの。 でも、リムさんが、一旦出しておいて>>147、引いた>>174ように見えたのだけど、そもそもそう思ってなかったってことね。了解よ。 自分からの目よりも村の目に重き置いてるわよね~ |
209. 行商人 アルビン 20:27
![]() |
![]() |
シスターの>>205確認しました。 【リーザちゃん、シスターは1分後同時発表でお願いします】 村長さんは軽さに自負がおありのようですので、パッションでも良いので思った事を発言して頂けると助かります。 ヨアヒムさんは出来る方とお見受けしたので、>>125以降発言が無いのは惜しいですね。リアルがお忙しいのでしょうか。 |
210. 村長 ヴァルター 20:27
![]() |
![]() |
特に特別白い人もいず、特別黒い人もいず。 話したいことも特になし。 >>188 叔父さん放置プレイされちゃうの?それはそれで。 >>198 トマさんの言うことは間違っちゃいない。叔父さんいつもなんかよくわからない人扱いされるし。 SGにされてる感じはしないから、どちらかというとトマさん白っぽいかな。よくわかんないけど。 |
211. 村長 ヴァルター 20:27
![]() |
![]() |
>>204 叔父さんこう見えて人見知り激しいんだよ。 みんなのことまだあんまりよくわかってないし、そんなに情報もないし。初日は苦手なんだよう。 ☆どこでもいいよ。考察してもらえるの好き。 |
シスター フリーデル 20:28
![]() |
![]() |
★>>127村長さんの実質ラスト発言って村長単独のあやしい行動よね?真狂、真狼の内訳って関係あるかしら?そのときの思考を知りたいわ。>>159見たけど、占内訳真狂の村長狼って思考が普通最初に来ると思うのだけど? |
212. 行商人 アルビン 20:31
![]() |
![]() |
村長さんの>>210「特に特別白い人もいず、特別黒い人もいず」を見ると、議事は読んでおられるようなので、下段のトーマスさん評みたいな感じでも良いので、灰雑感を出して頂けると助かります。 |
214. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
★村長さん どうやっていつも狼さがしているのかしら? 狼を探し当てたときって、どんな思考で探し当てたのかしら? 初日だいぶ遅れてしまったあたしが言うのもなんだけど、結構初日って情報がたくさん落ちてると思うのね。特に個人の性格。たとえば、村長さんがどういう要素で白黒とっているかわからないのだけど、現状から白黒判断する要素が拾えない人っていうのはわかったわよね。 |
215. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
ディタさん 戦術論ね。正直あたしも11村はよくわからないのよ。おほほほ。リーザちゃんがCOってるの見えたからCOしたけどね。狩人いる時点でFOでいいのよ、おおげさだわ、って灰なら思えるのでしょうけどねぇ。 ★>>127村長さんの実質ラスト発言って村長単独のあやしい行動よね?真狂、真狼の内訳って関係あるかしら?そのときの思考を知りたいわ。>>159見たけど、占内訳真狂の村長狼って思考が普通最初に来 |
217. シスター フリーデル 20:49
![]() |
![]() |
(>>215から継続)ると思うのだけど? くー。切れてたー。 ★者>>162パメラさんのどこらへんが俯瞰してるように見えたのかしら? >>216はーい。とりあえず。再度希望は出しますわ。 ●村長さん ○ヨアヒムさん 村長さんは言わずもがなですね。ズバリ言いましたが、見られることに意識が向かっていますね。まあ、この調子なら直吊りでもいいのですけどね。ヨアヒムさんは今ちら見して発言が少なかったの |
218. 村長 ヴァルター 20:49
![]() |
![]() |
>>212 灰雑書いてたら、気になることがそれなりに出てきたよ。ありがとうありがとう。 >>216 ちょっと待ってね。灰雑書いてから決めるよ。 ㍻ペーター 発言回数は多いけど発言量は少ない。ツイッター型。 >>142の青が狼前提で話してるのがちょっと気になるね。>>143ではそんなに狼として見て無いみたいなのに。 ★なんで? バターチキンカレー美味しそうですね。 |
219. 村長 ヴァルター 20:51
![]() |
![]() |
㍼ディーター >>97なんでナイフ持ってるの? なんかよく理解できない人。>>114で戦術論は好きって言ってるのに、同じ発言内で俺は好きじゃない発言。矛盾してる。これがツンデレか。いや、違う。 灰雑は無難。これについては特に引っ掛かるところなし。自分のことを白いハンサムと言っている以外は。 |
220. 木こり トーマス 20:55
![]() |
![]() |
修>>205 ☆自由占いの目的は、占い師決め打ちの材料を増やすことなんだよね。占い師が主観的でなおかつ盤面がきちんと見れるときは、真要素がこれでもかと出てくるから有効。 増えた議事を加味して妙と修を比較すると、妙真修偽時は有効だけど、修真妙偽時は有効でないだろうと感じる。 ☆長狼仮定、真占と引き換えはもったいないよね、が主旨。長白が初手で確白になってくれたら縄が無駄にならなくていいよね、は感想 |
221. 少女 リーザ 20:55
![]() |
![]() |
希望だすのね、わかったのよ 今日はあまりちゃんとみれてないけれど… >>206娘 りーちゃん、自分がけん制することまでは考えられてなかったのよ。 んと、わからないから占いたい、だと、そんちょさんになるの。よあにぃは、明日に期待かな。 そんちょさん、わからないけど、縄に近いと思うのよ。ぱめらねーちゃんとでぃたにぃ、 りなねーちゃんとぺーたくんがぱちぱちしてるの、考えた |
223. 行商人 アルビン 21:03
![]() |
![]() |
\|妙修|樵者年羊娘 壱|長長|年娘羊年者 弐|_青|__青_羊 リーザちゃんの>>221を●長とカウントしました。 占い枠かどうかという話も出ましたが、縄余裕、長青の発言状況的に、占いを当てるべきだと考えまして、 【仮決定 ●長】 |
224. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
考えたら、そのどこかを晴らすのもありかしらと思うの。じゃあどこから?って言われると、ぴんと来ないけれど。 りーちゃん、理解できそうだなって思うのはぺーたくんとぱめらねーちゃんなの。りなねーちゃんは、見るのもありかなって思うけど、反対意見もたしかにって思うのよ。 でぃたにぃはまだよく見れてないけれど… >>166の占い理由は、無理してる感じがしないの。おおかみさんなら苦手なタイプだか |
225. 少女 リーザ 21:08
![]() |
![]() |
だから、見ておきたいっていうのは人っぽいなって思ったのよ。 逆にぱめらのねーちゃんの希望は、それに対抗したような感じがしたの。>>222羊がちょうど見えたけれど、殴り合うなら占いに入れるのはわからないってりーちゃんも思ったのよ。 けれど、ぱめらのねーちゃんが占われたくないおおかみさんなら、票のあつまりそうな●長のままでよかったのに、って。ぱめらのねーちゃんがおおかみさんなら効率わるいとおも |
226. 木こり トーマス 21:09
![]() |
![]() |
仮確認 青がこの状態では仕方ないと思う、反対しない。 パメラの「樵羊比較で樵の方が白目だから羊占いアリ」ってどういう事だったんだろうか。 羊の色と俺と比較するって思考がトレース出来なかったので解説が欲しいな。 |
228. 村長 ヴァルター 21:10
![]() |
![]() |
㍼トーマス 一言で言うなら質実剛健。まっすぐだし、ぶれたら処理するでいいんじゃないかな。 誰か一人白いと思う人をしいて挙げるとするなら、このおっさん。 ㍼カタリム なんか薄い膜を感じる。壁とまではいかないけども。距離といったほうがいいかなぁ? なにかによくひっかかってますね。 目が滑って発言読みにくいから、後でじっくりねっとり読む。 |
230. 村長 ヴァルター 21:12
![]() |
![]() |
㍼パメラ 思いついたことを発言してそう。どちらかと言えば白。 狼ならぽろりもあるんじゃないかな。期待してます。ぽろり。 パメラが叔父さんのことを見なくても、叔父さんはパメラのことを見ることにするよ。主にぽろり目的で。 ㍻ヨアヒム ヨアヒムの霊圧が消えた…だと…! |
232. 村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
羊>>222 終盤灰殴り愛の対象にしたいのではなくて、 序~中盤に対立意見を大いに出していこうぜブラザー、 という趣旨。だから占って白確ならそれはそれで。 【仮決定了解】 ●長は最初の希望だしね。私は特に問題ないです。 >>229 まぁ、占/霊、灰の一部がそう言ってるんだから合理的っちゃぁ合理的なのでは? |
234. シスター フリーデル 21:15
![]() |
![]() |
【仮決定了解よ】 >>220トーマスさん 下段前文。 なるほど。灰から見るとそうかもしれないわね。縄を重きに考えてるのだけど、後文の方しか考えてなかったわ。 >>222リムちゃん 疑ってます、という意思表示じゃないかな? ディタさんは力入ってない感じよねー。娘を俯瞰しているって言ってたけど、ディタさんもそこそこ俯瞰してるわね。明日に期待。 |
237. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
樵>>226 トマさんとカタリムはタイプが似ていると思っている。 (私とペタ、それから村長もなんとなく似ている気がしている) 似ている中から間違い探しをする方が、全く異なっている ものから何かを探すより簡単だと思っているのよ。 >>227 正直、樵年以外ならどこに当たっても視界晴れるんじゃないかと思ってる。 青は寡黙が理由だから占うくらいなら吊ればと思うけどね。 |
238. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
パメラさん、でも今日占ったら明日すら殴り合えないですよ? 今日は殴り合うほど喉ないでしょうし 商>>233凸死の話はしたくないですが明日も来なければ占狩生存中なので対策必須になりますね 明日ヨアヒムさんが来たとき今後ちゃんと発言できるか一言お願いしたいです 進行がだいぶ変わる可能性がありますので リーザさん、占い師に狼がわからないように狂人にも狼はわかりませんので気にしなくていいと思いますよ |
242. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
>>238カタリナさん 凸はルール違反ですし、対策するかどうかも含めてデリケートな問題なので、無い事を祈るしかないですね…。 しかし無い事を祈りつつも現実的にはどうするか話し合わなければいけないという。頭痛いですね。 |
シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
村長さん、この水晶玉をお持ちになって。何があっても離してはいけませんよ。 さあ、立って天に差し出し、目を瞑るのです。 今から不思議な世界に行ってもらいます。 「必殺!デス・ソバット!!」 [村長の口から今日食べたものとともに白い人影のようなものが・・・] 降臨させるまでもなかったですわね。【村長は人間よ。】 |
247. 村娘 パメラ 21:31
![]() |
![]() |
羊>>238 それもそう、ね。 残り喉全部者とのバチダンに使う予定だったのに>>213で肩透かしくらったのよ。 【本決定了解】 占当たってワクワク…なんだ、ただの変態か。 >>230 ポロリで昭和って…水泳大会的な? 貴重な最終喉をこんなレスに使ってしまった。。。 明日も頑張ろうね☆じゃ、更新後にー。**@0 |
248. 木こり トーマス 21:31
![]() |
![]() |
パメラ、回答ありがとう。 娘目線では樵羊両白とか、樵羊両黒の可能性もあるのに比較して占い先を決めるのか…?とかは疑問なんだけど、追いきれてないだけかもな。改めて読んでみるよ。 似たタイプってのはつまり思考がズレた時に互いにわかりやすいってことだよな。羊が灰から出たときに、娘の中では樵の精査は誰がする予定なんだろう。 凸死は放置の方が灰が削れて村利だったはず。ちゃんと計算してないけど |
252. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
一番面倒なのが「凸回避だけされる」パターンなんですよね。 それもあって村長さん占いにしてます。 凸ケアについては「凸の戦略的利用」として嫌う方もおり、明日、改めて皆様に意見を求めたいと思います。 ヨアヒムさんが来てくれるのが一番良いのですが。 |
256. 村長 ヴァルター 21:40
次の日へ
![]() |
![]() |
コピペミスが怖いなら、結果だけ出しとけばいいんだよ。 どうしてもネタをやりたいなら、ミスしないようにすればいいんだよ。 それに1分あれば、コピペして確認する時間も充分あると思うけど。占い師やったことないから知らないけど。 |