プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
150. 負傷兵 シモン 01:46
![]() |
![]() |
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。 そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。 例え人狼でも、 不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負ったディーターに対し、 車の主、漢女トーマスに言い渡された示談の条件とは…。 というわけで起きれたぞー非占霊ー |
羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
4戦目にして、初めて人狼以外の職に就けました。 困ったことに村視点がないので、ご迷惑をお掛けしないように頑張ります。 と、滑り込んだのはやっぱり15人で遊ぶ人狼の方がいいよねっていうのと、こっそり覗いていてノリが良さそうだったから。 スキルないところとか、バレないといいなー。 |
156. 神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
えープッチ的には~霊はまた今度でもいいって言うか~ちょっとメタいけどトマ子CO早くな~い?文章用意してたの~? ホントに占い師~?配役ちゃんと見たの~?非役もなくなくな~い? けどコアズレもあるからグダグダしたくないし~プッチも置いちゃお☆【非霊】 |
神父 ジムゾン 01:54
![]() |
![]() |
PCなら更新直後、1:45:01とかで発言狙えるじゃないですか。 そこでギドラCOしてみたいってが私の夢です。 えぇ、チキンなんでやれませんが。 村ぶっ壊す自信があるので、出来ませんよね。楽しくできないじゃないですか。失踪もマシマシですよハイ |
159. 神父 ジムゾン 01:58
![]() |
![]() |
青>>154 マジか!!!て事は~偶数進行って感じ~? 偶像信仰~、教徒は皆全てアイドルヲタって事~?知ってた じゃあ狩人GJマジ重要、これ最強!って事で霊潜伏から占いGJカモン!シモン! あ、だから神>>156【非霊CO撤回CO】!ヘイ! |
161. 負傷兵 シモン 02:01
![]() |
![]() |
うにゃー早くない?と言われましても 非霊が早いというのであれば、深夜更新15人村で霊潜伏進行というのもびみょいかなーって ネタの分量が多いってことなら、中段までネタの構想はあったから後はCO文章入れてポティットナーしただけという ヨアヒムの占COも確認ー |
162. 木こり トーマス 02:05
![]() |
![]() |
>>161兵 わたしもコピペ用意してたからネタのことは気にしてないのよ。 まぁたしかに霊潜伏は占いの真偽判断とか考えてもやってほしくはないかなと思ったので、兵はニュートラルにしておくわ(はぁと) 村人ってのは、とりあえずCOでるまではその内容について触れん方がいいんかと思っとったのはそうでもないんかもしれんね。 あと忘れてたけど【青の対抗も確認】 |
163. 青年 ヨアヒム 02:12
![]() |
![]() |
よっこら箱前 もう寝てる人もいるみたいだから喉抑えとくけど、一応コアは夜~深夜なので宜しく。夜明け立ち合いは可能。 ジムは身軽そうだねえ。 トマトマのCOの速さは狂狼に関わらず現状個人要素に思う。 確かに縄増えるんだけど、増えてもフルメン時と変わらないからな。逆に4人外で1縄少ない状態と考えると3d3-2とかフルメン時よりは負荷かかりそうみたいな、まあまだ2COなんで霊に任せようそうしよう。 |
164. 木こり トーマス 02:13
![]() |
![]() |
一応議題ってこんなのでよかったかしら、、、? ⬛1、まとめ役(確能/確霊) ⬛2、占い師のCO時期(同時、順番性など) ⬛3、吊り回避CO(霊/狩人) ⬛4、占いの方法(統一占い、自由占いなど) □5、どうしても言いたいこと 何かあったら付け足してよね、慣れてる人、、、!わたしがなんでもできると思ったら大間違いだわよっ、、! |
165. 羊飼い カタリナ 02:18
![]() |
![]() |
今のところの占候補2人について。 樵さんの手練れ感がどっちにも取れて怖いかな、と。 狼であの動きができるなら、勇気あるなー、ちょっとかっこいいなー、という感じです。 お塩ひとつまみ分くらい、非狼寄りで考えてます。 青さんは、5分置いての1発言のみ、その後の発言なしっていうのが微妙に感じるところですね。 真ならもう少し真視取って欲しいなーとか思ったりしてます。 |
166. 神父 ジムゾン 02:23
![]() |
![]() |
樵>>160 神>>156は~更新後12秒でCOだったから「配役見ないでCOしたんじゃね?」って意味で~偽視とか以前の問題~?みたいな? 樵>>157,>>162「用意してた」見たから、その疑いは無くなったけども~ トマ子のやる気はPL要素って意味で好きだけど~序盤飛ばし過ぎるといざ真贋決め打ちシーンでダウナーになっちゃうから程々にね~ |
167. シスター フリーデル 02:23
![]() |
![]() |
おはようございます 15ですか。とうとう悲劇の幕開けですね 【非占非霊です】占い師が2名出たのは確認してます 直近のカタリナさんはヨアヒムさんに対してえらく辛口な気もするなあとかぼんやり思います |
168. 羊飼い カタリナ 02:25
![]() |
![]() |
議題答えて、今日は休みますね。 ⬛1、確白>確能、但し狂潜伏が疑われる陣形の時は確能>確白 ⬛2、能力者のリアル事情的に可能なら、同時が好きです。 ⬛3、霊さんなら回避でいいと思います。狩さんならごめんなさい、でしょうか。 ⬛4、よほどイレギュラーな陣形にならなければ、統一が好きかも。 □5、もうね、羊って誰も食べてくれないから、全部ジンギスカンにして廃業しようかなって。 |
169. 神父 ジムゾン 02:27
![]() |
![]() |
逆にヨアヒムはスロースターターって感じ~? 色見えてからエンジンかかるかは見どころ~?みたいな? 青>>163 あーこれは5COきっつい編成だったねぇ。てことは占い逃れ霊COにデメリットないからやっぱり霊は回す方がいいのかな~? え~もう撤回の撤回しちゃう~?なんかそれもカッコ悪いから~少し引き延ばす~? |
170. 青年 ヨアヒム 02:54
![]() |
![]() |
霊COに関してはとりあえず様子見でもいいんじゃない。 村が炙り出さなくても当人に任せる感じで。 個人的にはFOがさっぱりしてるとは思うけど、欲が出るのはわかる。というのも、G15の感覚自体は僕もふわついてるんだよね。 神はお喋りしたそうで僕も絡みたいんだけど、20喉しかないのが悔やまれるなあ |
171. シスター フリーデル 02:55
![]() |
![]() |
霊潜伏は3d朝に5COになったら面倒くさいですよね、とだけ ★>>165羊「狼であの動きが〜」の、あの動きってどれでしょうか?即CO、兵疑惑視、神白視と色々あるのですが。 初動はカタリナさんが若干勇み足気味に感じます 羊>>165最下段の「真なら〜」という言葉が今の段階で出てるのがその理由です |
172. シスター フリーデル 03:05
![]() |
![]() |
あ、ヨアヒムさんがいる 目が覚めてしまいましたので私の話相手になって下さいな…と、思ったら>>170最下段… まあ、もともと話すことはあまり見当たらないのですけど… カタリナさんに「真ならもう少し〜」って言われてどう思ったー?とか、霊潜は真占に護衛つきやすくなるけどその観点からはどう思うー?とか、そのくらいしかございませんね |
173. 青年 ヨアヒム 03:12
![]() |
![]() |
全員揃ってから腰上げようかなとは思ってたんだけど、まだ起きてるからOK。 羊は樵狂時に限っては微要素なんでまだ保留中。 周りの非霊みての非CO回し>>158見るにそこまで戦術得意なタイプではないと思ってる。ここを人物要素として色見ていけるかなと。 ぱっと見だとトマトマとは繋がってないように思う。 対樵「手練れ感がどっちにも取れて怖い」 対青「もう少し真視取って(取る動き)ほしい」(と解釈) |
174. 青年 ヨアヒム 03:23
![]() |
![]() |
>>172下段抜けてた 霊潜伏自体は、フルメンだと3-1で占抜き陣形になりやすいし有りと思う。 ただ、占い師として護衛してもらえる可能性があがるかどうかではあまり考えてない、そこは狩人次第だと思ってるから そーなんだよね。だらだら喋りたいけどまだ揃い切ってないからなあ、のんびりいこうのんびり。 |
175. 青年 ヨアヒム 03:39
![]() |
![]() |
「怖い」って感想が出るのはどちらかといえば村側の思考だと思ってる。それが羊樵だった場合に仲間に対して出る感想として微妙だと感じたのが一つ。 僕に対して「真視取って欲しい」は割と好意的に受け入れられたので。それで本気出されて困る未来を想定してないのかなと。 経験の浅い狼だった場合はそれに限らないので今後を見て判断したい。 いかん、結局喋りまくってしまった。 離脱** |
176. 村長 ヴァルター 05:59
![]() |
![]() |
おはよう。 【青の占いco確認】 神に人数の指摘をさくっと入れる所とか、考察からも、盤面見るの得意そうだね。落ち着いた印象。 村長的には〜、3d複霊展開とか面倒くさくな〜い?て思ったんだよね。 トマ君はシモンへの「非占霊早くない?」ってツッコミ、私については反応無かったのが気になったな。 |
177. 村長 ヴァルター 05:59
![]() |
![]() |
樵>>162の「村人は、とりあえずCOでるまではその内容について触れん方がいい」ってのは、 誰かがcoするまで灰はco伏せるってこと? 私の非占霊のタイミングについて、あの時どう思ったか聞かせてほしいな ぱっと見、兵>>161「早くない?って言われましても」周りの反応が素っぽくて、微村感。肩肘張ってない感じ。 羊>>165は、樵と青、相対で比べた占雑感? |
178. 村長 ヴァルター 06:00
![]() |
![]() |
樵みたいに「やる気あります!」な姿勢を真で見るタイプかな? 修も勇み足気味と言ってるけど、「微妙」と言うには早いんじゃないか、ってひっかかりを覚えたんだよね。青は「喉抑える」とも言ってたし。 修の目くばせが良い感じ。目の付けたところから、青へ「『真ならもう少し〜』って言われてどう思った?」と伸ばす所が好印象。 村長は吊りは回避有り、占いは統一がお好みかな。 皆、朝ごはんはしっかり食べるんだよ |
村長 ヴァルター 06:12
![]() |
![]() |
あー、てか、トマ君スライドすんのかな?あの早さ。 でもスライドする気で樵>>162「霊潜伏は占いの真偽判断とか考えても~」「兵はニュートラルにしておくわ」って言ったとしたらちょっと変だな。 占い師として居座る気満々の発言に見えるというか。んー。 |
179. 司書 クララ 07:59
![]() |
![]() |
おっはよ 【霊CO】潜伏派の人はごめんね~ 遺言ムリだし、灰を狭めた方がいいと思うんだよね~ 霊潜伏で灰にいて考察されちゃうと申し訳ない感 もし確霊したらまとめはするよっ じゃあ、またあとで~ |
180. 旅人 ニコラス 08:07
![]() |
![]() |
おはよ 15人村で【樵占CO】【青占CO】それぞれ確認したよ。 回ってるし【非占非霊】するよ。 >>147樵のRCOは非狼要素かなでも>>157の自己申告のようにトマなら狼でも出来そうだね。 ヨアは>>163のように盤面が見えているね、かなり手馴れているように見えるなあ。 とここまで書いて【書霊CO】も見たよ。 |
181. 旅人 ニコラス 08:14
![]() |
![]() |
トマヨアを見る限り自由占いも可能そうだね。 自由占いは占い師候補全員に意欲と技量が求められると思うから、不慣れそうな人とかが居れば統一占いが良いと思うよ。 僕自身は統一占い希望。陣形次第だけど、自由でも良い感じ。どっちのメリデメリも分かるけど灰を狭めて考察精度を上げるほうが好みかな。 灰は良く見てないけど長がやる気が合りそうで好印象だよ。 じゃあまた後でね、本格参戦は20時より後になりそ。** |
ならず者 ディーター 08:20
![]() |
![]() |
リズおはよ、寒いねー とりま赤も自己紹介しておきますか ■戦績 狼は10回くらいかな?勝率はトントン。潜伏やることが多いよ。騙りは得意じゃないけど、やれるっちゃやれる…と思う ■戦略 あまり奇をてらった作戦は得意じゃないかな。やるのは好きだから、提案してくれれば喜んで乗るぜ! ■CN 血塗られた村らしく"ブラッディマリー"。マリーって呼んでくれ |
182. シスター フリーデル 08:25
![]() |
![]() |
おはようございます クララさん霊を確認してます。対抗ないならまとめで 昨日の返答から、ヨアヒムさんは読み取りが丁寧そうだと思えました >>165羊に対しては、私だったら「まだ2発言しかしてないのに頑張れ言われてもなぁ…」ってくらいしか思いませんし。 喉あまり。樵>>160最下段は狂人っぽいかなって思いました。わざわざ口にするあたりが。まぁ、微要素なのですけどね |
183. 旅人 ニコラス 08:30
![]() |
![]() |
あ、そうそうトマは>>152がアピ感 いろいろ用意してて護衛幅とか考えてるなら第一声で非霊は回すなと言ってもいい気がするんだよなあ。 昨今の風潮的にFOで霊回しも普通に走るのがトマぐらいのやる気があるならわかってると思うんだよね。 |
少女 リーザ 08:46
![]() |
![]() |
朝ごはん食べてたよ! ■戦績:狼経験は3回やって1勝2敗だよ! ■戦略:なんも考えてないよ!(笑) 3-1がいいかな? ■CN じゃあトマトカクテルつながりでレッドアイにするね!アイって呼んでね! どうしよう。わたしが騙ろうかな。どっちでもいいよ! |
ならず者 ディーター 09:00
![]() |
![]() |
お帰りー、アイちゃん把握。 や、対抗どっちも強そうだしアイちゃん狼経験3回なら言い出しっぺの俺が騙るよ。二人の壁になるくらいはできると思う。 とか言いつつソッコー偽打たれたらゴメンねw |
184. 少女 リーザ 09:13
![]() |
![]() |
おはよー!寒いねー。ひせんれいだよー。 新垣結衣とかプッチ神父とかなかなか愉快な人たちが集まってるんだねー。 >>150兵を見るにこれは兵者樵ですね(迫真) 勝ったな…… |
185. 少女 リーザ 09:31
![]() |
![]() |
神父さんはあまり天国目指してなさそうなのがプッチ騙りぽく、新垣さんはそこはかとなくおっさん臭さがあるのが新垣騙りっぽく思ったよー。 トマちゃんの「潜伏狂人」発言は最初は狂人のこと考えてる狼かな?って思ったよー。ロケットが非狼要素とは思わないんだよー。非狂アピくさくもあるねー。 なんでぱっと潜伏狂人が出てきたのかは気になるよー。 でもやる気にあふれてるのはいいと思ったよー。 |
186. 司書 クララ 09:32
![]() |
![]() |
はいは~い、CO表ですよ~ 間違えあったらごめん~ /|楽樵神羊兵娘長青修書旅妙 占|天◯非非非非非◯非_非非 霊|家_?非非?非_非◯非非 あとは年、者、宿かなー。あ、霊COしていない人もまわしてね~ |
187. 少女 リーザ 09:46
![]() |
![]() |
なんとなく神父さんがうさんくさかったんだよー。 非霊したり非霊撤回(?)したりくねくねしてるのがよくわかんないんだよー。 霊潜伏のときって霊保護のために占いを非霊に当てるっていうのがあるから、霊の可能性ある状態を維持したかった狼さんなんじゃないかと穿って見ることはできるけど、撤回の撤回まで考えてる神父さん見るとあんま考えずにくねくねしてる気もするよー とりあえずそんな感じだねー。またねー。** |
188. 司書 クララ 09:53
![]() |
![]() |
陣形決まらないと話にくいね~ とりま、これ聞いとくね~ ALL★占はどうしよっか?いつもの通り統一からいく? 樵青★自由占って可能?議事読み込んで、占理由が説明可能かという意味で。まあ、自分なりにね~ 樵青★結果出しはどのくらい合わせられそう?同時っていう希望もあるけど、いける? |
189. 司書 クララ 10:00
![]() |
![]() |
あ、しまった。上の樵青への★は占候補への★だよ~ もしこれから占COする人がいたらその人も答えてほしいなっ あ、まとめ視点で今やってるけど複霊にも対応可能だから霊COの方も遠慮なく~ それでは、またあ~と~で~** |
190. ならず者 ディーター 10:50
![]() |
![]() |
おはよう!っていうかマジゴメンちょー出遅れたわ 【俺が占師だったぜ…】(昨日サクッと夜明け前に寝た俺を殴って叩き起こしたい 現状15人ってのと樵青が騙ってるのは把握した。あと書が霊COな。ララちんは確定したらまとめよろしくな! ていうか樵青、てめーら騙り上手すぎだろ!もう少し偽らしく振舞えよ!俺は下手クソなんだから手加減しろ!(無茶振り |
191. ならず者 ディーター 10:52
![]() |
![]() |
で、村の状況から確認していくぜ。まず15人村だから吊手6で人外4の偶数進行、1GJあれば吊手7ってところか。狩人ちゃんマジ頼むぜコレ そんでもってこのまま3-1確定して内訳が狂狼なら灰狼は2/10(ゲルトは白だろ 取り敢えず2/6くらいまで精度上げたいな…つまり今日は4人くらい白打てればイイんだな? 初日だからパッション多めになるけど取り敢えず方針は決まったぜ。議事録読んでくる |
192. 羊飼い カタリナ 11:08
![]() |
![]() |
おはようございます。 【書さんの霊COと者さんの占CO、確認しました。】 今のところ3-1でしょうか。 ☆修>>171、長>>177 RCO周りの動きに関するざっとした印象として書かせて頂きました。 まだ発言も少なく陣形も確定しない中では、早まった意見に見えてしまったかも知れません。 勇み足というご指摘、自省します。ごめんなさい。 陣形も変わりましたし発言も増えてますので、落ち着いて考えます。 |
193. 木こり トーマス 11:10
![]() |
![]() |
長>>176>>177 長は非霊回したのが二人目だから追従したと思えるんでスルーしたのよ。つっこんでも「シモンが回し始めたから」で終わるじゃない? あと、長が言ってる通り、灰はCOあるまでそれについては黙ってるかなとなんとなく思ってた。わたしが村のときはそうしてる。ただ、結果としてFOになるのは別にいいと思ってるのよ。新しいことをし始める人ってのは何らかの意図があるわけで、だから兵とか気になったの |
194. ならず者 ディーター 11:11
![]() |
![]() |
■1.3-1なら霊まとめでイイと思うぜ。確定しなかったら多数決じゃね ■3.灰狼2の状態で回避COとかされると狩騙り出てめんどくせーからちょっと…ってくらい。基本は信じて任せるぜ ■4.3-1なら自由を推すぜ。初回偽黒で斑吊り、確白お弁当、占先襲撃、どれも美味しくねーからな。偶数進行ってのも大きい ☆書>>188 説明は頑張る。遺言と同時発表は正直難しい(リアルで箱前離れてる可能性がそこそこある |
195. 木こり トーマス 11:16
![]() |
![]() |
修>>182妙>>185 潜伏狂人のことが話題に出されたのでコメント。あのときはとりあえず色んな可能性を忘れずに考えとかなきゃって思ってただけね。 旅>>183 わたしが慣れてるように見えるのならそれはありがたいのかなんなのか、、、。さっきも書いたけど私はわりと周りに合わせる村人タイプだったから自分の感覚で言ったまでよ。風潮とか気にしないの。 のどのあまりで【書霊、者占CO確認】 |
196. 木こり トーマス 11:26
![]() |
![]() |
書>>188 ☆自由の方が村にとっても情報多くなっていいんちゃう? みんながどうせ占ロラするつもりなら灰が狭まる統一の方がいいのかなと思ってるけど、私痛いのはいやぁよ。(ロラに触れたことでまた風潮知らん?とか言われたらやだぁ、本当に知らん) 自由になった場合占い理由言うのは全然構わないわ。 ☆同時は難しいかも、、、寝落ちの可能性も含めて。もちろんできる限り決定回りは起きてるようには頑張りますわ♪ |
197. 木こり トーマス 11:39
![]() |
![]() |
セルフ回答 ⬛1、まとめ役は確霊ならそれで。確霊じゃなかったら多数決以外の方法ってないの? ⬛2、みなさんの希望次第。同時は難しいってなってますけど。 ⬛3、狩人の吊り回避はあってもいいと思うわ。騙っても潜伏のうち一人吊れるならいいじゃない。あとは進行次第かもね。 ⬛4、>>196 ★者>>194私が言うことじゃないかもしれないけど、者はじゃあどれくらいの時間なら占結果言えるの? 私は寝落ちした |
198. ならず者 ディーター 11:41
![]() |
![]() |
兵>>150 やべぇよ…やべぇよ… 雑感。 樵も青も弁が立つし、ここからライン見るのは難しそうだぜって若干萎え 神父は>>156>>159で樵青との対話に単独感あるし、特に>>159の思考軽さは村所以っぽいので白め 羊>>165は灰から突っ込まれてるが、別にしゃべることがねー状態の発言としては何もおかしくはないな(COおせー俺が悪いって話もあるが 内容的に若干無理に疑ってる雰囲気は性格か? |
199. 木こり トーマス 11:45
![]() |
![]() |
ああああああああああああああああああ!最後切れた 寝落ちしたとしても昼前には言えるわ。 ふと思ったけど一番最後にCOしてきた者は狂人なのかな。3-1にしたら占ロラするやろ?みたいな狙いで。狼なら霊騙りでもよかったんじゃないの。まぁわたしからしたらどっちも騙りだから関係ないけど、村人はどう思ってるのかな。 です。喉もったいなくなってきたのでちょっと黙りますわ。 @9 |
200. ならず者 ディーター 11:51
![]() |
![]() |
☆樵>>197 んー、そうだな。タイミング悪かったとしても10分以内には箱前戻れると思う。最悪寝落ちした場合は8時前後の発表になると思う。ここに関しては村の皆にはマジスマンとしか言いようがない、許してくれ つーか○○時○○分に確実に箱前いるって保証が出来ないので、俺が確実に対応できるのは順番発表だけだわ …ってとこまで書いてトマの叫びが見えた トマは切れ痔なのかな?(すっとぼけ |
201. 村娘 パメラ 11:52
![]() |
![]() |
おはよう。ここまで把握してるわ。【非霊】 >>199 「狼なら霊騙りでもよかったんじゃ」 狂人視点で狼が占騙ってると思えば、狂人は霊騙りでもよかったんじゃ。 って事になるので、これ自体はどちらでも起こり得るのでは。 霊が複数出るようなら、仮決定を双方に出して貰えばいいんじゃないの? で、本決定はそこから灰でどっちがいいか決めればいいと思う。 |
202. 木こり トーマス 11:59
![]() |
![]() |
パメラ>>199 黙る詐欺。3-1になると基本占ロラになるんじゃないの?違ってたらごめん、そういう前提で以下の話。 もちろん狂人なら霊騙りもあると思う。でも狼ならわざわざ自分がロラされる占騙りはしないんじゃないかって。あ、でも2-2でも霊ロラからになるのかな。まぁそれでも狂人という仲間まで吊らせる占騙りよりかは霊騙り選ぶかなと。だから占騙り選んだってことは狂人かなと。 私は切れ痔じゃないわよっ! |
203. 村娘 パメラ 12:03
![]() |
![]() |
後、占いは統一が好みだけど占い師がしたいのであれば自由でも、という消極的な意見にしておくね。 後なんだっけ。もう一個トマに突っこみたかったのが。 >>195 トマ自身はそうかもしれないけど、一般的(?)に非霊がすぐに出るのはよく見る気はするのよね。 そうすると、ニコの突込み>>183の方が普通に見えて、トマの言い分の方が私にはいまいち。 面白いなーと思ったのはリザちゃんの>>185かな。中段。 |
204. 木こり トーマス 12:10
![]() |
![]() |
パメラ>>203 そうなのね、、、非霊回すのって一般的なのね、、、わたしは兵には非霊回しのことではニュートラルにするって言ってるけど、自分の感覚で話すって変に思われかねないのね。反省。 でも、自分の感覚でしか話せない気もするからこれからもそうなると思うわよ。そのかわり違和感指摘されたらちゃんと答えていくので質問はどんどんきてほしいの。だから喉も使うことにしたわ。@7だけどぎりぎりまで使うかも。 |
205. 村娘 パメラ 12:10
![]() |
![]() |
………とま。自分に突込み入れてるわよ() 占ロラねぇ。結果としてなるだろうけど、ロラしやすいという意味では霊ロラの方が起こりやすいんじゃないかしら。 真を巻き込んで殺せるのだから、そちらの方がよさそうに思えるけどね。 とまぁ、これはこれで。 >>202から結構価値観というか、違うみたいなのは把握したわ。 …狼が狂守る理由がよくわからないけど。>「狂人という仲間まで~」 |
207. ならず者 ディーター 12:15
![]() |
![]() |
直近、パメラ見えた。おっす!今日も綺麗だな 脊髄で樵否定していくその流れ。思ったまま喋ってる感じで色視やすそう。白黒はもうちょい発言読みてーな 村長は>>178の修を褒めたところが有能感。正しく村を牽引できそうな雰囲気ある(但し白に限る リズっこは神父ムーブ考察見る限り、素直っぽい性格だな ★妙>>185 樵はもう偽強めに見てるのか? 昼飯と午後の運動行ってくるぜ!また後でな** |
208. 神父 ジムゾン 12:17
![]() |
![]() |
3-1までかくに~ん? 空回り系漢女・潜熱のヨアヒム・パッションディタ 占いのキャラバランスが絶妙で盛り上がりそ~? 占いロラは反対~?ただでさえ縄1本少ないのにロラは縄勿体ないし、護衛がララ鉄板になってGJ出ない、ガチガチに守られてるのに胃に穴がぽっかり空くクララの胃潰瘍を演出~?的な? 占い方針は自由にすると霊軸になるから狩人がおバカだとグダルっていうか~。ぶっちゃけ~?自由≒霊鉄板~? |
209. 神父 ジムゾン 12:36
![]() |
![]() |
妙>>187 くねくね~?ハゲではないよ~?育毛体操やってる~? 撤回した時は占い回避霊COとか考えてなかったけど~ とりあえず改めて【非霊】をお詫び?申し上げます。的な? 青はお話好きそう(>>170)だから狼でも潜伏好きそ~?仲間が騙り苦手で出てきただけってのはるかも~?真狂>狼 樵は視点?経験が偏ってる?的な?どう見えてるのか追いにくい~? あんまり狼に見えないかな~?パッション真狂>狼 |
210. 村長 ヴァルター 12:40
![]() |
![]() |
【書の霊co確認】 確定したらまとめよろしく。 で、【者の占co確認】。 対抗への「騙り上手すぎ」って感想は、信用とられそうって意味合いで出た言葉かな。 樵は結構突っ込まれてたと思うけど、者的には気にならない要素だった? 青樵の2coの時点で内訳真狂だったとすると、狼視点、青に信用偏りそうに見えるんじゃ無いかなぁ。 その場合、狼が出てくる必要性はありそう。 |
211. 村長 ヴァルター 12:40
![]() |
![]() |
者の対抗の見方が「ん?」と思うのもあって、ちょぴっと狼視。 樵>>193 私は最初からFO派だったよ。 トマはもしかして:異国文化の人 樵の議題、見慣れなかったからね。 んー。でも、灰は狼見てたのに、対抗は「者は狂人なのかな」って狂人が先に来てる(青についてどう見てるのか)とか。 神は積極的に白取るのに、兵には「ニュートラル」って慎重なとことか。 興味の向き方がバラバラなのが気になる。 |
212. 村長 ヴァルター 12:41
![]() |
![]() |
樵>>202「狂人まで吊らせる占騙りよりかは…」 は、狼が狂人守ることを重視するのか?って疑問。喉大事にね。 羊>>192 別に謝らなくていいよ、萎縮させたならごめん。 勇み足は、単に真面目な性格要素かな。議題回答きっちりしてるとことか。考察早くしなきゃ、って思ったのかもなって。 「対話します」な質問回答じゃなく、「考えます」がとっさに出てくるのは、村寄りかなと思う。 |
213. 神父 ジムゾン 12:42
![]() |
![]() |
者は計算得意~?(>>191)狂なら2-1見えてる所で霊ロラで2手使わせるタイプに見えるから非狂かな~?狼ならロラ嫌った感じ~?けどあえて出る必要もなくなくな~い?う~ん?真狼>狂かな~? ん~?占いは統一派だけど~そこは霊の判断にお任せ~? 喉あまったけど~なんか書くほど余ってないから~くねくねくね~ |
214. シスター フリーデル 12:58
![]() |
![]() |
お昼ですね。こんにちは 者のCO確認しました。3−1でしょうかね >>188書☆自由占いは黒引けなかった時の何も進まない感がアレなのでちょっと敬遠気味ですが、たまには背伸びして自由でもいいかもしれませんね。個人としては統一の方が好みですが、ヨアヒムさんが自由希望なら自由占い希望しておきます ディーターさんはなんで>>190の入り方がそんなネガティブだったのでしょうか? 「マジゴメンちょー出遅れ |
215. シスター フリーデル 12:58
![]() |
![]() |
た」とか下段の「樵青上手すぎ」の評価とか、私的には「そんなに?」と思ってしまいます。ネタなんですかね? ディーターさんはこの辺に何か反応あると嬉しいです カタリナさんは印象ガラッと変わってしまいました。そのままのスピードで駆け抜けてくれると思ってたら、なんか固くなってしまった感。まあカタリナさんからしたら「5発言で変わったと言われても知らんわ」って感じでしょうけどね |
216. 木こり トーマス 13:01
![]() |
![]() |
長>>211>>212 娘のにも答えになるのでお返事。狂人を守る的な話については、3-1で占ロラだけよりは2-2で占霊両ロラ(ってあるのかわからんが村としてはそこに狼いるわけだからそうなるかなと)の方がいいじゃんくらいの意味なの。狼一人に犠牲にしてさらに狂人まで吊らせるのはもったいなくない?ってこと。 あと興味のバラバラさは、確かにごもっとも。気になったところから埋めていくタイプなの。 |
217. 負傷兵 シモン 13:04
![]() |
![]() |
昼もろかく一撃しに来た負傷兵。ネタからか、 不幸にも黒塗りする幼女>>184に追突してしまう。占いCO&同時発表困難申告をしたディに対し、 霊候補クララに言い渡された発表の方法とは… あ、占は初手は統一が好き。発表方々は同時がいいけどディがだめっぽいし、順番でも(判定揃うのがあまりにも遅れるなら自由でも)いいっすよ。 |
218. シスター フリーデル 13:19
![]() |
![]() |
トーマスさんの狼の狂庇い云々についてコメントしようと思ったら、もう言いたいこと言われてた(>>216)。まあ厳密には違うけど、ロラ単体で見るならで狂狼と真占で2:1交換するよりかは狼と霊で1:1交換した方がまだ良いよねっていう話。 私も取り立てて変だとは思いません。変な前提で話すから変に見えるだけでしょうし のど余り。こういうときはくねくね~ってしてればいいんでしたっけ? |
219. 旅人 ニコラス 13:33
![]() |
![]() |
ぽぽぽ 役職騙りなんて営利以外にも、狂に任せるのは不安だとか、中の人が潜伏苦手だとか、霊騙りは苦手だとか、3-1が好みだとか何だってあり得るしそこから情報なんて拾えるのか疑問に思うよ。 単体見ていけばいいじゃないの。そこに喉を使うならもっと灰狼を探した方が良いんじゃないかなあと雑感。 じゃあ、しばらく植物に戻ってるね。 |
220. 宿屋の女主人 レジーナ 13:52
![]() |
![]() |
広瀬レジーナ、満を持して大トリで華麗に登☆場! …しようかと思っていたのにぺたくんがまだなのよね!ムキー! 大物子役ね! それはさておき、まだちっちゃいのに凸なんてしないわよね?>>87を見ると夜コアみたいだから大丈夫よね?待ってるわよ~! あ、私は【非占霊】よ。 |
221. 宿屋の女主人 レジーナ 13:59
![]() |
![]() |
ん~、ディタ>>190が突っ込まれているけど、私も占い師苦手なのでディタ真仮定でそういう気持ちになるのはなんとなくわかるかしら~。 私はどちらかというと>>191「今日は4人くらい白打てればイイんだな?」の方が引っ掛かったわ!現実的に出来るの?それ? 出来るなら凄いわね!でも、それだと今度は初動の自信の無さと矛盾するかしら~。 ま、>>190は単なる挨拶ね!ということにしようかしら! |
222. 宿屋の女主人 レジーナ 14:09
![]() |
![]() |
トマの初動はいきおいがあるわね!軽さは人要素に取れるかな~。 COの早さも含めて真狂視ね!狼占でRCOするタイプにも見えないわ!風潮をあまり知らない狼が速攻で占騙りRCOはしなさそうね! >>164 ⬛1 確定したらクララお願いね! ⬛2 発表のことよね?可能なら黒1白3で~ ⬛3 回避派よ~ ⬛4 統一が好みだわ~ □5 ぺたくん来てね!凸を見るのは悲しいことなのよ~ |
223. 宿屋の女主人 レジーナ 14:22
![]() |
![]() |
ヨアヒムは対抗2人と違ってじっくり型ね~。真だったらじわじわと輝いて狼を追い詰めてくれそうね~。 初動だと、霊COについて意見が二転三転しているジムゾンは人っぽく見えるわね~。 リデルが>>167でリナに「ヨアヒムさんに対してえらく辛口」と突っ込んでいるけど、私の感性はリナ>>165に近いわぁ~。 「真ならもう少し真視取って」はともかく、トマに比べてヨアヒムの初動は重かったからね~。 |
224. 青年 ヨアヒム 14:22
![]() |
![]() |
おはようございます、松たか子です。 間違いました >>188書 初日は統一で、それ以降は流れを見て自由とかどうでしょ。 夜明けの立ち合いも自由占いも対応自体は可能。 対抗二人が同時は難しいみたいだから、黒1白3とか、順番指定も有りだね。 ではちょっと灰見てこよう。 |
225. 青年 ヨアヒム 14:39
![]() |
![]() |
神長修は占う気ないかなー。 シモンの初動は若干村っぽいと思いつつまだ発言見たい。 パメラはマイペースというか、トマトマとは喋ってるけど灰との絡みがほとんどないから誰がどう見えるかって思考を落としてもらえると嬉しげ。 ★妙>>187 「うさんくさい」→「あんま考えずにくねくねしてる気もする」で終わってるけど、結局ジムゾンの評価はどういう結論になった? |
226. 宿屋の女主人 レジーナ 14:43
![]() |
![]() |
ん~村長も>>176>>177>>178を見るとヨアヒム派なのね。 これはもしや青修長ライン~?とも思ったけど、発言内容は筋が通っているわね! まあ、狼仮定でも筋が通った発言を心がけるだろうけど! 個人的には、ヨアヒムに優しくトマに厳しめ?という感想を持ったわね。 ん~でもニコもヨアヒム派かあ~。私は少なくともトマが狼でRCOするタイプには見えないんだけどなぁ~。 あ、松さんおはようございます |
227. 宿屋の女主人 レジーナ 14:52
![]() |
![]() |
>>188書 ☆統一が好みよぉ~ リナの>>192を見ると、占い師に関して印象操作をしたい、という意志は無さそうね。これは村目に見えるわぁ~。 トマ>>193>>195>>196は「自分視点」の答えね。「人からどう見られているか」よりも「自分がどう見えているか」を大切にしている感じは、真要素に計上出来るかしら。 キリのいいところで>>200まで読んで、また後でね~** |
228. 青年 ヨアヒム 15:03
![]() |
![]() |
広瀬さんおはようございます。 今日も一日輝いていきましょう。 僕はまだヨアヒムは落ち着いてる、慣れてるって評価をもらっただけのように感じてるけどなあ。レジーナはトマへの指摘部分に関して非同意な部分が多かったからその反応>>226なのかな。 指摘に関しても、トマは狂視の方が多かったように思うけど、どのへんの発言からトマが狼視を受けてると感じた? ついでに非狂部分が拾えてるとかなら教えて欲しい感。 |
229. 村娘 パメラ 15:18
![]() |
![]() |
レジおばちゃんは占いどう見えてるのかしら… トマ非狼に見えると言うのは同意するんだけど、それなら真狂のどちらかよね。そんちょとかヨアに優しいと言うけれど、レジおばちゃんはヨアに厳しめに見えるかな。イケメンには厳しいとかそんな話なのかもしれないけど。 私がトマに突っこむのはただの愛です。 尚、ヨアに関しては、あ、はい。なので、どれもあるよね、で終わってます。 |
230. 司書 クララ 15:20
![]() |
![]() |
COや回答ありがとう。ちゃんと見てる~ CO残りは年のみ。今3-1だし確霊のりでいっちゃうよ~ トマの潜伏狂や非霊に突っ込みが入ってるようだけど、私からは個人要素や文化要素に見えてるかな。トマの反応に違和感もないしね>>193>>195>>204。ここだけにコダワルのはあまりおすすめしないな~ 占は今日は統一でいこっか ___占占_____占 羊長旅者樵娘神修兵宿青 統統統自自統統統統統統 |
231. ならず者 ディーター 15:27
![]() |
![]() |
一瞬戻ったぜ!取り敢えずなんか色々突っ込まれてるから説明しておくぜ 長>>210☆修>>214 >>190下段はネタ半分罪悪感半分かなー。基本占師は夜明け居るべしって思ってるのと、昨日は眠くて寝ちゃったけど、そもそも結局人数割れで始まらねーだろって高を括ってたから余計にな 対抗2人を上手いと思ってるのは本当だぜ。樵は方々から突っ込まれてるが、モチベ高く占師視点を持って話してるのは分かるからよ |
232. ならず者 ディーター 15:27
![]() |
![]() |
まー上手すぎとか言い回しは面白おかしく言いたかった。トマとか神父とかシモンとかリズとかネタを交えて楽しそうじゃねーか?俺も楽しくやりたい!っていう話だぜ(安西先生…ネタ周りの説明ってすごいツライです 宿>>221 分かってくれて嬉しいぜ!でもスマン、苦手なのは事実だが別にそこは本音じゃねーんだ…「ちゃんと占師らしいムーブできなかった分、村の為にも頑張るまん!!」だぜ。あと白打ち≠白決め打ちな? |
233. 村娘 パメラ 15:34
![]() |
![]() |
そういえば、灰をどう見ているのか、と言う話を占候補から見た気がしますが、どう見てるんですかね? とりあえず占い師いるんだから、灰減ってから考えようとか、そんな感じでいますけど。 そもそも、たぶん夜コアの人達の話があまり出てない中で、あーだこーだ言っても仕方がないかな、とは。 そうねー、理由よくわからないけどニコの発言は参考になりそう、とか勝手に思ってたりはするかな。突込みが見てて好きだから。 |
234. ならず者 ディーター 15:54
![]() |
![]() |
色々削ったらニュアンスが変わっちまった気もするがイイやもう 引き続き思考開示。 パメラも白打てそうかな。>>229とか見ても瞬発力あるし、FOの流れだろう中でサクッと非霊回さず寝れるのは後ろめたさがない所以と思う 村長は若干視界違ってそうな雰囲気あるな。 ★長>>177 神父は落ち着いてる、兵は素っぽい白いという評価の差を聞きたいぜ。俺は神父の方が素っぽく白く見えてるからな 一旦離脱** |
司書 クララ 15:59
![]() |
![]() |
>>167修、青キレ。修、羊キレ >>165羊、樵キレ。羊村い >>178長、羊キレ >>211長、樵キレ >>212長、羊キレ >>215修、羊キレ。修村い >>226宿村い >>229娘、宿キレ。娘村い >>233娘、旅キレ。娘村い |
235. 村長 ヴァルター 16:19
![]() |
![]() |
樵>>216 単純に狂人=ロラ要因とは見ないのかな。 「狼まで吊らせる」って視点がないのが気になったんだ。者に「占騙り選んだってことは狂人かな」と言うために用意した論に見えたというか。 興味の偏りが、狂人位置押し付けたいのかなって感じ。 者>>231 ネタは良いのだよ、私だって新垣結衣だし。 君視点、突っ込まれてた要素が真雁どうこうの話にはならないだろうけど |
236. 村長 ヴァルター 16:19
![]() |
![]() |
そんな焦りがあるなら狼/狂要素とか拾おうとしないのかなって思った。灰に時間使いたかったならまあ納得。 でも羊評は、「しゃべることがねー状態」で「若干無理に疑ってる雰囲気」があったから突っ込まれてたんじゃないの?という。 落ち着いてるってのは、青についてね。 兵についてもう少し言語化すると、兵>>161で「樵こそ早くない?」な殴り返しが無かったことだね。 淡々と心境を説明してる。 |
237. 村長 ヴァルター 16:19
![]() |
![]() |
上手い返しするぞ、って肩ひじ張ってない所が村みだった。 灰で今気になるのは宿。 宿>>221「それだと今度は初動の自信の無さと矛盾する」まで拾っておいて、「単なる挨拶ね!」で有耶無耶にするのか、って。 樵はコピペ用意してたくらいだけど、RCOする狼ないのか?とか。 宿>>227 逆に言うと他灰は印象操作したい風に見えたのか?とか。 何か、逐一思考をこねくり回してる気配。黒狙いだったら宿かな。 |
村長 ヴァルター 16:23
![]() |
![]() |
私の、者への質問… 「樵は結構突っ込まれてたと思うけど、者的には気にならない要素だった?」 なんかこれおかしいな…占い候補の者に灰目線を求めるような…ごめ、寝ぼけてた…リカバリできるかなぁ |
238. 司書 クララ 16:44
![]() |
![]() |
【本日は統一占】 【24時30分までに希望提出】 【仮決定24時45分/本決定25時15分】 でいこうかなーと思ってる~。これで都合が悪い人がいたら教えて~ 私が確霊になってたら遅刻の希望出しも考慮にいれるつもりだけど、あまり遅刻しないでね~ あと、占希望とともに占狙い(黒狙い、色みにくい人etc)や理由も明言することをおすすめしておく~ 占たちの判定結果の発表方法は、まだまだ考えるね~ |
239. 宿屋の女主人 レジーナ 16:52
![]() |
![]() |
ジムゾン>>208は占い師3人に対して客観的ね。誰かを贔屓しなければいけない立場じゃない感じは非狼ポイントに計上するわ~。 ん~でも>>209の青非狼理論はビミョ~かしら。 神★「強い狼は潜伏するはず」的な価値観を持ってる? 私は占3CO目や霊騙りならともかく、2CO目で狼が占騙を出してくるなら強い騙りを出してくると思うわぁ~。 リデルは>>218を見ると見方がフラットで印象いいわね! |
240. 少女 リーザ 16:54
![]() |
![]() |
ディタさんが占いCOしてるねー。 3-1だねー(もうCOないよねたぶん)。 これはリズに兵樵者という真実を言い当てられて急きょ二騙りにしましたね() 樵が潜伏狂人と言っていたのにも一致します() >>207者 そんなにだよー。 >>204樵「自分の感覚でしか話せない気もする」を見て文化や考え方の違いがあるのかなーって思ったよー(素直) |
241. 少女 リーザ 16:56
![]() |
![]() |
上のリズへの質問もそうだけど、ディタさんは対抗のこと気にしすぎな気がするのは気になるよー。 リズにトマさんのこと訊いてどうするのかなー? 最初の発言から信用を気にしてるぽくて、真狼目に映るよー。 >>190者「騙り上手すぎ」は真偽は問わずあんまし自分に自信がないのかなー?と思ってみたりだよー。 実はヘタレなのかなー?(ヘタレ塗り) レジさんと意見が被ってるんだよー。 |
242. 少女 リーザ 16:58
![]() |
![]() |
偽仮定ヘタレだとするとなんで占い騙ったのかなーと思うよー。 占い二人が強そうに見えてて真取る自信がないなら霊に出てもいいと思うし狼なら潜伏してもいいと思うよー。 真ならそりゃ出るから関係ないんだよー。 狂人なら霊出そうなパッションから偽仮定仲間の事情とか作戦とかがあった狼なんじゃと思って、やっぱり真狼目と思うんだよー。 とか考えたけど、>>232者 うーん、ネタかー…。 |
243. 宿屋の女主人 レジーナ 17:00
![]() |
![]() |
>>228青 中段はそれで合ってるわよ~。 >>226のトマ非狼コメントはニコ>>180「トマなら狼でも出来そう」に対してね。 非狂部分というか、私のトマに対する考察は、 トマって自分基準の発信が多いのよね~。これって偽だとやりにくいと思うんだわぁ~。自分が偽だと知っているから。 偽だと意識は「どうやって真視を取るか」に向くと思うのよね。トマにはそれが無い。 このあたりから真っぽいと思うわね。 |
244. 少女 リーザ 17:04
![]() |
![]() |
神父さんに感じたうさんくささは喋り方のせいな気がしてきたよー 神>>209は正直な答えでほんとに考えてなさそうと思ったよー 神>>208の「占いのキャラバランスが絶妙で盛り上がりそ~?」っていうのに微妙な人っぽさを感じたよー。 なんというか、遠くから占いを眺めてるみたいで占いの誰とも仲間じゃなさそうな感じがしたよー。 警戒はあるんだよー。 これでヨアさん>>225への答えになってるかなー? |
245. 宿屋の女主人 レジーナ 17:17
![]() |
![]() |
>>229娘 トマは前述の理由から真っぽく見えているわぁ~。 ヨアヒムは初動の重さは狼っぽい、考察についてはまだまだこれから、って感じかしらね~。 青★>>225「神長修は占う気ない」理由を提示してもらえるかしら~? ディタは>>191がう~ん、>>232を見てもいまいち納得できないかな~。 そんなに簡単に白打てたらいいんだけどね~。 白はじきした4人の中に狼がいたらどうするの?っていう。むし |
246. 宿屋の女主人 レジーナ 17:17
![]() |
![]() |
むしろそういう一見白っぽい狼を見つけるために占いはあるんじゃないかしら?って気がするのよね~。 者★この見解に対する回答まってるわよ~。 ま!自分でもトマに甘い気はするけどね! トマは(少なくともこの国には)慣れて無さそうなのでついつい甘くなっちゃってるのは認めるわぁ~。 パメラについては>>206の占3COになったことについての視点、占候補に対するばっさり感とかは、非狼っぽく見えるわね~。 |
247. 宿屋の女主人 レジーナ 17:33
![]() |
![]() |
と、盛大に樵真論を語った直後に見えた長>>235が正論で悩ましいわ! そうよね~狂人が占に出て御主人をロラに巻きこむ方がどうなのって疑問はあるわね! トマに★そこの見解お願いしたいわ!今日喉がきついのなら明日でもいいけど。 >>237長 「印象操作したい」というかヨアヒムを庇っているようにも見えたのがリデルと村長ね!あとニコ>>180も。 >>238書 了解。希望出しが早い分にはいいわよね? |
248. 宿屋の女主人 レジーナ 17:49
![]() |
![]() |
リーザは>>184~>>187ではつかみどころが無かったけど、>>240からしっかり考察が出てきたね。 まあディタの>>190は真贋関わらず自分のハードル下げだろうね~。 狂なら霊に出るかどうかは戦術観によるだろうから、非狂は取れないかな~。 シモンはネタに生きる人なのかねえ。色はまだ取れないねえ。 長>>236の「樵こそ早くない?」な殴り返しが無かったから村み、というのは非同意かねえ。 |
249. 青年 ヨアヒム 17:53
![]() |
![]() |
なるほど。トマトマは真取る気合いあるように見えたなあ、やる気満々な感じ。単独感はあるね。 ☆宿>>245 神は初動の霊非霊CO周りの身軽さと楽しそうなところが村人に見えてる。 長と修は対羊への指摘にしてもそうだけど、落ち着いて判断することが出来るタイプに思うのと現状の発言に違和感を感じない、村だと安定すると思う。 旅や娘も冷静な印象を受けているけど、まだ灰への触れがないから夜待ちかな。 |
250. ならず者 ディーター 18:00
![]() |
![]() |
戻りだぜ~ 【もろもろ把握】ペタがちょっと心配なう ☆長>>236 対抗の狼狂要素な、樵は独特だし青は淡々だしで正直もうちょい見ないと分かんねーな。灰見る時間が惜しいわ。羊はやっぱアレ性格な気がしてる あと返事ありがとな、誤読スマン ☆宿>>246 もう1度説明するぜ?白打ちは白決め打ちじゃねえから別に白打った中に狼いるなら黒く見えたらちゃんと読み返せばいいんだぜ。OK?あと占は白狼用じゃねー |
ならず者 ディーター 18:04
![]() |
![]() |
しかし、ちょっとアピくどかったねー、さくっと吊られそうでゴメンよ。遠慮なく吊りに来ていいからね そしてペタこねーと2d狼凸死なんですけど… ぺたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ |
251. 青年 ヨアヒム 18:07
![]() |
![]() |
「真でも狼でもある」と両面を追えるタイプがいるのはありがたみを感じる。灰を見る時にも落ち着いた判断が出来そうだなーと。 宿の警戒してる長修→羊へのツッコミは、青庇いというより「初動が遅い=偽」という判断は早い、って思考の軸があるだけだと思うんだよね。 灰狼は占い師の印象操作をするだろうって考えは理解。 |
ならず者 ディーター 18:09
![]() |
![]() |
【村人分布】多分こんな感じなう 1.主観、世論に関わる:長 2.主観、世論に関わり得る:修 3.主観、世論に関わらない:娘神兵羊旅 4.主観、世論に背く:宿 5.俯瞰、世論に関わる:— 6.俯瞰、世論に関わらない:— 7.俯瞰、世論に背く:— |
252. 青年 ヨアヒム 18:10
![]() |
![]() |
>>244妙 返答ありがっとー 警戒というと、ジムゾン狼の場合はこういうやつかも、みたいな想定があるってことかな。>>183のCO撤回の疑いが後引いてる感じ? 非霊に占いを当てるのを知っていて非霊を撤回した、という疑惑に関してだと、ジムゾン自身が>>159「偶数なら霊潜伏でGJ狙った方がいいかしら!?じゃあ撤回よ!くねくね!」と自ら霊潜伏の流れに変えようとしたことになるけど、そこはどう思ってた? |
ならず者 ディーター 18:11
![]() |
![]() |
主観祭りだけど向いてる方向が近い長修がおてて繋ぐと危険だから、ここ優先的に排除したい 神兵羊旅は覚醒しうるけど、序盤は放置出来そうかな。娘宿は誰かと手を握るタイプではないと感じるので様子見しよう |
ならず者 ディーター 18:14
![]() |
![]() |
ってことで、初回襲撃は樵or長かな 狩人考察はやれる範囲でOK、GJは避けつつ強気で行きたい そしてシンプルに頭痛が痛くて議事読むのつらたん^q^風邪悪化してきたーwww |
少女 リーザ 18:15
![]() |
![]() |
樵>>157なー。能動的に勝利を作れるのって真視点じゃない?って思ったよー。狂人はいくらがんばっても狼次第な気がして。 でも直近ヨア見てわかんなくなってきました() リズはペタを信じるよー。 ワンチャン赤潜伏な可能性もあるんだよー() なるほどねー(よくわかってない顔) |
253. シスター フリーデル 18:17
![]() |
![]() |
レジーナさんが樵に甘いのはともかくとして、「樵に甘い人」にも甘いように見えるのは気のせいですかね 急にフラットでイイね、とか言われて「?」という感じです あとは>>221の者>>191中段に対する感じ方が私とは正反対だなーと。 「4人くらい白打てれば~」とか言ってますけど真面目に考えたら結構ガバガバ理論ですよねコレ。まあでもモチベ的な話だろうし放っとけばいいやみたいな私としてはそんな感じ |
254. 宿屋の女主人 レジーナ 18:21
![]() |
![]() |
>>249青 回答ありがとう。神は村視しているのね。 長修は「灰に置いておきたい」という認識でいいのかな? >>250者 そこは読んだよ。 んー…ディタって占い師だけど、占いをそんなに重要視していないのかねえ…。それとも発言から狼を見つけることに凄く自信があるのか…。 占いをどう使うつもりなのか聞きたいけど、灰見たいのならそっち優先で構わないよ。回答は余裕のある時にでも。 |
255. ならず者 ディーター 18:51
![]() |
![]() |
とりま灰で白取れたのが神娘 村長が白い言ってるシモンは分からんなあ 修>>253 おー、リデルも白打てそうかな。自分の眼でちゃんと見てるんだなって伝わってきた 宿>>254 いや、むしろ白狼狙う占師とか占能力軽視しすぎでしょ。あと俺は白打ち派だし、黒はあんまり自信ない あーレジもこれ白打てそうかな。占真贋でも浮いてるし、俺との絡みでも浮いてるしで色の付き方が村側っぽいわ となると残ったのは |
256. ならず者 ディーター 18:51
![]() |
![]() |
、長妙兵旅羊年 ここに2狼と見た場合、まず長兵両狼は薄そう。いきなり仲間を白上げするには理由が薄すぎ。で長単体は白だったとき勿体無いし優先度低め 羊もこの中だと優先度低め(いきなり謝っちゃうところとかに弱単独感 あと寡黙枠の年旅兵は直縄候補だし様子見 ってことで発言待ちなところもあるけど現状【●妙○羊】で占いてーなって感じだぜ ってとこで時間切れ。以降、離席しつつたまに覗ける程度になるぜ** |
259. 羊飼い カタリナ 19:25
![]() |
![]() |
ジンギスカン屋って意外と儲かるのね…。 忙しくてもう少し掛かりそうです、ごめんなさい。 と、全員いること、3-1確定は把握しました。 あと、見えたところで3人目のCO周りについて。 占2COからスライドされると狼側からしたら大ピンチになるから、3人目の狂の占COは個人的には考えられないわけでもないと思います。 狼のCOも同様です。 ではまた後で。 |
260. 村長 ヴァルター 19:39
![]() |
![]() |
【書の方針了解】 【3-1把握】 希望は、後でちゃんとした形式で出す。 樵は、「CO出るまでは触れない方がいいんかと思っとった~」とか 最初、自分なりのセオリーやってみたように見えたんだけど 宿の言う「(樵には)『どうやって真視を取るか』がない」は違くない? 者は、「正しく村を牽引できそう」な新垣結衣が、者や、者が白打てそうな宿をブッ叩いてる現状はどう思ってるんだろう。 |
261. 村長 ヴァルター 19:40
![]() |
![]() |
者>>207、妙への障り方に目つけてたけど、●妙か。 妙は「非狂アピ臭い」という見方は良い。けど、「~な気もする」という言い回しが多くて、どう流れるか測りかねる位置。 色見ておきたいなとは思う。 娘は発言から気になる所見つけて、突っ込む流れに違和感はない。綺麗な思考回路に見える。 者>>234「非霊回さず寝れるのは後ろめたさがない所以」とした後の、長兵への言及の仕方は、私目線、作為的。 |
262. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
>>260長 まあ少なくともこんなおっさんっぽい新垣結衣が居てたまるかとは思っていそう >>255者によく分からない理由で白打ちされて困惑。まあ初日だからいいです。後日だったらグーパンでした。 ただ、その後の発言から考えると色云々を大事に考えるというより、とにかく早めの結論を出すことに重きをおいてる気がします リア事情は考慮ですけど、考察順序に正当性が欠けていて少し偽目にも見えました |
263. 司書 クララ 19:59
![]() |
![]() |
はいは~い。ペッタン来てくれて安心したよ~ 確霊したねー【今日の方針>>238参照ね】 宿>>247もちろん、希望出しはいつからでもOKよ~ 変更も随時受け付けるのよ~、優秀な私、えっへん! /占 /者 ●妙 ◯羊 者>>256 |
264. 負傷兵 シモン 20:04
![]() |
![]() |
仕事おわたの鳩参加の巻 一通り議事は読んだけどなんかあんまりこれだ!ってことがないらしいっすよー徒然なるままにひぐらし鳩に向かいて黒塗りの高級車にぶつけてなんとかしよう~。 とりま3-1確定とおおよその方針は把握 トーマスが一時兵黒視してたっぽい?のって霊潜伏の可能性を早々に潰したせいなのかなーと勝手に思ってたけどそういうわけではなさげ? 占ロラとかも言ってるし(あんま初手▲占警戒してなさげ) |
265. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
樵RCO非狼については、本人的にはプロローグでの『2016年最後の村を勝って〆るぞー』の意気込みでCOしたってことになりそうだけど、それで樵狼が役割分担とかする間も作らずロケットするって微妙に思った まあ騙り得意とか非狼大事とかなら別かもしれないけどお一人様っぽいかな 長>>236 そもそも占COが早いのと非霊が早いのって、加藤あいと阿藤快くらい似て非なるもののような気がするケドナー(こなみ) |
266. 木こり トーマス 20:19
![]() |
![]() |
長宿>>235>>247 ☆確かにあるね、「狼まで吊る」はよくないっていうの。まぁただわたしから見ると狼か狂人かだから狼でロラられに行く方がないのかなって思ったのよね、、、。 占い先は個人的にはわたしなんかが無駄喉してそうなときに止めてくれる娘旅宿(旅は私向けではないかもしれんけど)は好印象で白要素。神は前に言った理由でやや白目。黒狙いしたいから妙羊長修兵年から占い選びたい。つづく |
267. ならず者 ディーター 20:25
![]() |
![]() |
一撃。 ★長>>261 わり、下段もうちょい詳しく。ちな牽引〜については、思ってたより視野狭そうだし前衛タイプに見えてきてる 修>>262 ダメだそれ以上いけない。正直灰村だったらガッキー論だけで喉使い切ってた。白見たとこはなー、言語化ムズいんだけど余裕あったらやるか。 |
268. 木こり トーマス 20:28
![]() |
![]() |
妙は>>241あたりが者とのつながりがなさそう。そんで、さらっと不要な話を流してるあたり村っぽく思ったわ。 年兵はよくわからない。占い先にするなら羊長修かなと思ったけどほとんど差はなくて敢えて言うなら【●羊○長】かな。修は>>267で白打ち喜んでないあたりが村っぽい。狼なら白打ちされたらそれには触れんでおいとくかなと。●○の差はないのでまだ変わるかも。 年と兵の発言が増えてくるのが楽しみだわ♪ |
269. 旅人 ニコラス 20:35
![]() |
![]() |
[...は動き出した] ただま 【3-1確定確認】ララさん、取りまとめお願いね。 パッと見、ディタにモニョったのをリデル>>262に代弁されててまるっと同意。振る舞いや意欲だけで真贋を見極めるつもりは無いけど、真ならもうちょっと真剣に狼を探して欲しいなと。「ちょっとー、男子。ちゃんと狼探してよね!」って言われるやつだこれ。 今日の予定は湯浴みを挟みつつ、灰を見て余裕があれば占いも見まっす。 |
270. 負傷兵 シモン 20:35
![]() |
![]() |
最近のぉ、新垣結衣ってぇ、加齢臭がするんすねぇ(くんかくんか) なんか宿と長修で占い師を巡るあれこれがあるっぽだけど、3-1だし今のとこあんまり要素にはならなさそう? でも狼視点真狂判別ついてないはずだから、者狼とかだったりしたらこのへん白めなのかもね(真贋誘導するにしても明日の方がいいんじゃね?とか)。ちょっとこれは微妙かも まあそれとは別に要素拾おうとする情熱は感じるーとかなんとか |
271. 宿屋の女主人 レジーナ 20:48
![]() |
![]() |
>>255者 う~ん「白打ち派の占い師」としてもその白打ちがそんなに軽くてもいいの?とは思うわね~。 自分に向かって「真面目に考えたら結構ガバガバ」「放っとけばいいや」って言い方してるリデルに対して「自分の眼でちゃんと見てるんだなって伝わってきた」って、う~ん、真ならそうとう余裕ね…。 >>257年 お~ぺたくん来た~!凸は悲しいからね。とりあえずは良かった。 |
272. 宿屋の女主人 レジーナ 20:56
![]() |
![]() |
>>260長 樵偽仮定だと、「真占目線構築に特化している偽」っていうことになるんだけど、偽占が真占目線を構築するって結構疲れると思うし、その割に効果ってあるかなあ、普通に灰考察をしている振りをしている方が良くない?私的には無いわ~、と思っていたんだけど、 長>>235の指摘を見て、真視点構築に失敗した偽占の可能性が浮かんだわ。 樵>>266の回答をもらったけど、「者=狂>狼」とした説明にはなってい |
273. 村長 ヴァルター 21:01
![]() |
![]() |
私こんなにかわいいのに。 兵>>256 んー、占coと非霊を比べる話じゃなくて 例えば神>>156みたいに、樵の不審な点をつこうと思えばつけたんじゃないかな、って言いたい。 そういう切り返しに拘りなさげなところが、微村みだった。 神は>>156、樵への触り早かったね。 「もう少し引き延ばす?」って保留の姿勢も、兵よりむしろ硬く感じたんだよね。 神>>208でぱぱっと想定巡らせてるのは良かった |
274. 村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
者>>267 娘白視の理由から、非占非霊した長に、兵への言及を求める…と続いたでしょ。 >>255でも「シモンわからん」と続く。 >>256でも、両狼は無いが白打ちはしない。 何だか娘の動きをダシに使ったような論の組み立てだなと。非霊回さない、てそんなに強い要素かな? 他灰の白じっくり取ってたらまだいいけど、現状サクサク白打ちしてる様に思えるからね。 私としては、者のこういう動きは単体狼印象かな |
275. 宿屋の女主人 レジーナ 21:12
![]() |
![]() |
(>>272続き) いないのよね。 でも「ただわたしから見ると~」がまた…言い方は悪いけど天然真?自然真?として納得出来ちゃうのよね。 偽だとしても樵狼は無いと思うわ。シモン>>265と同じ考えね。下段にも同意で、>>236の白取りはちょっと強引な感じがしたわ。 長>>273 村長は樵を疑問視しているのに、「樵の不審な点をつこうとしない」ことが村要素なの? |
276. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
【3-1・クララの胃に影】かくに~ん? 長>>210下段 なるほど~?確かに2CO時点ではプッチも青真目で見てたから狼目線でもそうなるかも~? 宿☆>>239 その価値観はあるね~。 けど>>209は「喉数気にして発言渋ってるからヨアヒムならあんまり騙り出無さそう」って意味で~ レジ>>239は、PLの性格無視したセオリー論だから~私に語られても?的な? |
277. 旅人 ニコラス 21:27
![]() |
![]() |
長: >>178の羊への言及は同意。僕もやっと発言できるからヨアの姿勢は分かる。>>211の樵への異国文化は相手をきちんと見極めようとして印象はいいかな。>>212の言葉遣いひとつからしっかり吟味していて全体的に考えてる感があるよ。>>260の者への疑問は議事をしっかり読み込んで整理できていると思う。>>273>>274は発言もロジカルに思考できている感じで今のところ違和感はないなあ。怪しくない。 |
278. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
ペタくん来てよかったんだよー。 レジさんの意見はおおむねわかるわかるしてたけど>>123宿の、意見が二転三転してるからジムさん人っぽいはよくわからなかったんだよー。 詳しく教えてほしいんだよー。 宿>>243のトマさんの自分基準の発信が偽だとやりにくいもいまいちピンとこなかったんだよー。 んーこれってトマさんが自分の感覚を頼りに発言してるように見えるってことなのかなー? |
279. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
その印象には同意するけど=真になるのはよくわからないんだよー。 偽ならトマさんの考える真占い師をトレースしてるだけなんじゃって思うよー。難しいことなのかなー? んーでもその後のやつ見てレジさんはそう思ったんだなーって思うことにするよー。 |
280. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
>>252ヨアさん んー…そうかもしんないよー。自分ではその意味での疑いは違うかなって思ったつもりなんだけどねー。 え。。。特になんも思ってなかったよー…() というかまだ漠然と誰狼もあるよねーと思ってるだけだよー。 |
281. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
うーん。個人的には別段ヨアヒムに肩入れしたつもりは無いのですけどね。 占い師についての印象を一言で言い表すと ディーターはちょっと雑で トーマスは自分の好きなこと喋ってて ヨアヒムは読み解きが面倒 って感じですかね。言葉が汚いのはごめんなさい ★旅 >>219って誰宛てですか?ぽっと出の感じで浮いて見えました ちょっと目についたので質問です |
282. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
灰についてはカタリナさんがこれからどんな事喋るのかってのと、樵真視の宿をちょっと見ていくかーって感じ。 「うわあこの人しろい」って点は特になしですね。村長とは目線一致感があるかもなあとは。 喉あまり >>275宿下段 村長→樵の目線と村長の兵評に因果関係は無いでしょ 「兵が反撃しない」のを白いと評しているのですから |
283. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
ディタさん>>255>>256の思いきりのよさに非ヘタレ感を感じるけど白取り雑ちゃう?と思うんだよー。 なんだかいちばん空回りしてるのはディタさんなんじゃないかって思うんだよー。 >>267者はディタさん視点そんちょさんが前衛狼ぽく映ってるのかなー? リデルさんもディタさん偽目って言ってるけどそのリデルさんについて何も思わなかったのかなーってのは気になるよー。 |
284. ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
再度一撃。見えたとこへの反応なので見落としスマン 兵>>270 違う…あれはただのおっさんだ 長>>274 へ?娘白視の理由が軽いくせに流れで疑われてるから狼に見えるって話か? 娘白視の比重は非霊回しより瞬発力だぜ?瞬発力白い→読み直して非霊周りも娘狼なら素直に回してから寝そうって話。 シモンわからんは、村長の兵白い論見てから読み返しても白さが分からんって話なのに、非霊云々で繋がって見えたのか? |
285. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
★>>227宿 >>221宿で者も自分視点だと取ってるみたいだけど、トマばかり押すのにはどういう差があるの? ☆>>281修: 鳩でざっと眺めただけで3COで盛り上がってたから特に誰とか考えず発言しただけ。3CO目の占COは理屈だけで言えば狂でも狼でも損だよ。でも実際、3COが偽のケースも多いよね。単純に皆の喉がもったいないと思ったから損得だけで考えるのはどうなのって思ったから発言したんだ。 |
286. 青年 ヨアヒム 21:39
![]() |
![]() |
お、全員揃ってるね。クララもまとめありがとう。 若干のねむみと戦いながら兵旅娘妙年がこれから伸びるかなと眺めてる。 でもって、いま色見たいと思ってるのはジムゾンの扱いがいまいちしっくりこないリーザ。 >>187「穿った見方」をするというのが自然な思考の流れには感じないのと、後に残った>>244「警戒」がどういう部分に関してなのか疑問で。 >>280妙 警戒は今この村の誰に対してもある? |
287. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
ガッキー誰だっけ~?二人くらいいる~?プッチ混乱~? リデルさんは~なんか、容赦ない?っていうの? 羊評「辛口」は~>>167「ぼんやり思います」って所から>>171で言語化してる辺りが、青≠修~?かな? >>253上段とか>>262下段とかの(リデル目線)無意味な白打ち?に対する嫌悪感に、純粋な戸惑いが見えて村かな~? >>262の者評は参考にさせてもらうね~? |
288. 旅人 ニコラス 21:45
![]() |
![]() |
宿: >>221>>227と相手の目線に立って考える感じなのかな。>>226で占への言及でざっと派閥で分けるのはどうなのかな。どっちにも疑問があってもおかしく思うと思うし、僕自身、初日とかまだまともに占いを見てないこともあって、占の真贋差にそんなに差はついてないよ。ちょっと性急な感じはする。>>239の神への言及はレジさん自身に当てはめれば狼要素になってない?今日は占いばかり見ていて占い先とかどう |
289. 旅人 ニコラス 21:45
![]() |
![]() |
するつもりなんだろうって感じであるし同意できないところも多々あるから占いはアリかな。 ★>>226宿 僕がヨア派だと思ったのはどうして? ★>>239宿 狼なら占に真贋差に差をつけないってどうして? |
290. 少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
議事やっと読んだ! レジーナ、ディタは心配かけちゃったみたいでごめんね。 なるほど。この村には新垣結衣と松たか子と広瀬...がいるんだね! そんな僕は、斉藤さんだぞ(バサッ) 灰は正直多すぎるし初日で発言バラついてるし何より時間ない! なので僕の頭パンクしちゃうので、今日は占い師から見ていこうかなと。 |
291. 宿屋の女主人 レジーナ 21:52
![]() |
![]() |
>>276神 回答ありがとう。価値観は了解。 でも「喉数気にする」と「騙りに出無さそう」の関連が良く分からないわ~。 >>209を見ると「占い師は一人で黙々とやるもの」「灰は対話するもの」みたいな考えなの? >>278妙 私が狼だったらFOか霊潜伏かどうかって結構重要視するから、そこが二転三転している神は非狼っぽいって思ったのよ。 >>279 めんどくささとそれで真視取れるの?っていう天秤ね。 |
292. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
ディタさんの株価が急降下してるからディタさん真を考えてみるんだよー。 ディタさん真仮定、やっぱり信用のこと気にしてるヘタレ占い師なんじゃないかなって思うんだよー。 怪しまれて、挽回しようとしたけどからまわっちゃってる感じかなー? >>286ヨアさん んー。パッションうさんくさみを感じた→なんでだろう?→こうかな?→違うかもっていう思考だけどわかんないかなー? 下段はyesだよー。 |
293. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
神: >>159下段とかどこまで本気なんだろ?w >>166からは決め打ち思考派なのかなって印象。手順とか戦術論が多めな感じだね初日だしまあしょうがないかと思いつつ印象はダウン。>>208のロラ反対は一貫性はあるのかな。>>209の樵評は理解。けど者青はいまいち同意できなくて戦術感は僕と合ってなさそう。 ★>>213神: 者狂なら出る必要はないってどうして?潜伏狂はあまり役に立たないと思わない? |
ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
狼がテキトーすぎて草しか生えない村ですね。分かります いっそ体調最悪過ぎて早く墓下行きたいまである…が2人のためにも出来るだけ頑張るよ!!初日に疑われるのは村でも狼でも占でも霊でもいつも一緒だから織り込み済み感はある。問題は占師だからそのまま偽視されて吊られそうってことだな… |
294. 少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
樵>>195で周りに合わせる村人タイプ >>204で自分の感覚でしか話せない(ただし質問あれば答える)>>216気になったところから埋めていくタイプ 的な発言があるんだけど、結局トマってどんな人なの?という印象。 周りに合わせるタイプってのと、ロケットCOがピンとこないってのもある。 >>216 で、ロラの話してるけど襲撃懸念はないのか? 狼>狂>真 |
295. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
リーザ読んでて思ったけど~プッチって霊CO2転3転してるだけで白視とってる~?すごくね~?結局FOで落ち着くだろう所ふらふらしてたら白視されるとかヌルゲーじゃね~?的な? 妙>>280「漠然と誰狼もあるよねー」って辺りが全方位警戒感が出てて~特別SGにされそうって気はしない~かも~? 逆にリザの方がSGにしやすそうに見える~的な? 旅☆>>293 霊ロラって書いてるあるよね~?霊COって意味~ |
296. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
>>286青 穿ち意見が思考の流れとして変ってのは私は非共感ですね 妙の文脈的には「敢えて穿ってみても微妙だからやっぱり…」みたいな流れなので違和感ないように思えます ペーターさんは言葉の割には名前ネタ拾ってて意外に余裕そうですね ちょっと眠くなってきました。寝落ちたらごめんなさい |
297. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
者は大遅刻の僕が言うのもなんだけど、時間空いての3CO目はやはり真視とるのに不利に感じる。 者本人もそれがわかってか、「対抗騙り上手すぎ」と言ってるのが焦りを感じる。真か狼要素? 加えて>>255 で、自分に疑いをかけてきた相手への若干強引な白あげが、敵を作りたくない偽要素かなと。 全体的に防御感強め。 狼>真>狂 |
298. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
待ってる間に対抗周りもうちょっと見てみると、ディタっ子の孤立感が3CO作った狼として見ると引っ掛かりを覚えるかなあ 者狼仮定すると占COは護衛ぶらし目的っぽい割に、者をサポートする灰がいないので者狂樵狼もなくはないのだろーか。 >>292妙 んー、全員に対しての警戒か。 他に印象に残ってる灰っている? この後にまとめる予定ならそこで見るから返答いらないよ |
299. 宿屋の女主人 レジーナ 22:08
![]() |
![]() |
>>285旅 ☆私はディタが自分視点だとは思っていないんだけど、私とニコで自分視点の解釈が違う? 私はナチュラルに自分真視点で話している、という意味でトマに対して使っているわよ。 トマは常に自分が真占だという視点で発信している。ディタは自分が真に見えないんじゃないかという引け目がある。>>190に顕著ね。 >>289旅 ☆>>180を見てだね。 ☆誤読してる?占い真贋に対してフラットな判断姿勢 |
300. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
青は特に印象がない。 違和感もない僕の思い描く一般的な真占い師。 ただこれは、樵と者が印象が強いせいなのもあると思う。 >>209の神の発言で、青はお喋り好きそうだから狼なら潜伏しそうってのは非同意。 むしろ、青が偽なら騙りに自信のある狼って線もあると思う。 ただ僕の好みの問題だけど、青が真ならわかりやすくていいなという希望も含めて、 真>狼>狂 |
301. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
修: >>167はまだ何もおきてないのに惨劇を知ってるとか狼だ。(ネタ) >>171羊評>>182青評は同意。結構ぶっちゃけてるけど、同意できる感じで違和感はないかな。>>253>>262もまるっと同意。>>281の占評も僕がリデルを見た感じ納得。現状気にならず。 ☆>>295神: 回答ありがと。あくまで損得だけ考えてってことね。僕自身は>>219のとおりだけどジムの考えは了解だよ。 |
302. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
旅★>>293「神>>209の樵評は理解」私なんで樵非狼とってるか言語化出来てないんだけど~ニコラス的に言語化するとどうなるのか教えて~? カタリナは~>>165で占い師の「手練れ感」を「怖い」と評してるのが気になる~ 青に対しては、青≠修の演出にちょっと見えた~かな? >>192も別に青に謝罪してる訳じゃないんだよね~?自省するならまず青へのフォローから入る物かと思う~?って感じ? |
303. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
>>296修 んー、そっか。穿って見るというのは無理やり疑い先を作ろうとしている気負いかなと感じて気になってた。その後で「やっぱり違うか」となってるのも見てるけど「警戒枠」で残していたから歯切れが悪いなーと。 んだば、もうちょっと考えよう。 |
304. 司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
/占占 /者樵 ●妙羊 ◯羊長 者>>256樵>>260 長>>273宿>>275修>>282のすれ違い(?)に突っ込んどくね~。宿>>275は、“長が樵偽と考えている前提で、もし兵が狼ならば樵は狂または狼なんだから兵狼は樵真度下げる発言しないでしょ?”てことかなー?(兵狼が樵偽占を見抜けてる仮定の) 宿は「灰狼は占い師の印象操作をするだろうって考え」な人だから宿の思考としては一貫性あるかな~ |
305. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
灰で気になったとこ雑感で書いてく。 >>269リデル 僕、頭の回転の事情と鳩参加という理由から考察ペースが遅いんです... リデルは全体の目の付け方とか議論を広げようとしてるように見えるし、かと思えばフッと力を抜いたような発言もあるので、なんとなく村寄り。 神も同意しかねる発言はあるものの、全体的に軽くて村寄りの印象。 |
306. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
☆>>299宿: 回答ありがと。 とりあえずいまいち違いは分からないけど、自分が真に見えないって引け目も真占視点じゃないの?>>266樵も「わたしなんかが」と引け目があるのはディタとどう違うの? ☆>>302神: 占いはまともに見てないから斜め読みした程度だけど、全体的に単独感というか、>>266樵とか孤独感めいたものもあるところかな。後で考察したら変わるかもだけど、占評落とすときに見てね。 |
ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
あとやっぱり初回襲撃は▲長で行きたいな。俺偽視してるからっていうより、アイちゃんとボジョレが低位置だから、初回占襲撃じゃない=LWは白狼疑惑が効果的に働きそうだし、議論誘導されやすいタイプの灰が多いからアジデーター気質の長は早めに退場してもらおう |
307. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
宿>>275 凄いざっくり言うと、喋って白視もらうぞー、な肩ひじ張った感じが無かったなって言いたかったんだよ。同じ見解を示すかどうかじゃないね。 宿>>239の「占い3CO目ならともかく~」って視点を持ってるけど、青狼視の方が強いんかな。 者>> んー、娘の動きを材料に、意見を作りこみたがってるようで、狼っぽく見えたという話だよ。 非霊回したのを黒要素とする布石かなー、って警戒心。 |
308. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
瞬発力のある娘狼なら非霊回して合わすでしょってことかな。他灰にも瞬発力感じたとこあったのかな 神が、気兼ねなく他人の意見を参考にするところは、狼ならやりにくいかなぁと思った。 年>>297で、者は白上げしてない場所もあるんじゃないかって思った。でも、ここは時間ないならなんとも。 「わかりやすくていいな」って意見は大胆に映って、それまでの考察は丁寧に進めたがってる印象だったのに、ちょっと意外。 |
309. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
箱前到着~ ねむいので今日は占い希望を考えてねむい みんなよく占い師起点で見てるなあ、なんとなく気持ちは分かるけど 長>>273 うにゃーなんつーか俺自身の価値観として、占COが早過ぎるからぁゃιぃとか、そういうカウンターを入れるような価値観がないんだよね~という そもそも非COネタの文章の切り貼りで樵のCOタイミング(秒数)とかそこまで詳細に把握してなかったしというぶっちゃけぶり |
ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
ボジョレがその後釜に入れれば逃げ切り見えると思う。 あとアイちゃんと2狼生存勝利は難しそうな村だから、2人も早めに斬り合っておいた方がよさそうだね アイちゃんが上手いこと視界の隙間に入れれば占い避けれそうだけど、ちょっと現状は大変そうだだだ |
310. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
そして兵。 だれか書いてたけど、非霊の速さを樵に突っこまれて、樵のロケットCOを殴り返さなかった件。 これが僕には村要素というより、占い師を敵に回したくない狼的な行動に見えたよ。 えっと、他は宿と長が何か印象あったとおもうんだけど忘れちゃったから見直してくる! |
311. 神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
旅>>301「損得だけ考えて」て違う~ 者は手順、戦術がそれなりにこなせるPLだから占3COより霊COによる縄消費の方が向いてそう~って思ったからそう言ってるんだよ~? 旅★「僕自身は>>219のとおり」って単体で要素取ればいいじゃんって人なのになんで>>293の質問したの? 旅>>306 あり~。孤独感ね~。プッチは他国ゆえの孤独感か、非狼ゆえの孤独感かわかんないんだよね~ |
312. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
羊: >>165が目立ってるねー。>>192も含めて全体的におどおどしてるような印象かな。>>259の不安感からの3CO目ありと思考は一貫してる気がするよ。発言待ち。 >>311神: 者の技量や知識量も見てってことかな?合ってたら返答不要だよー ☆>>311神: 僕自身はそう見るつもりだよ。もちろん状況もみるけど戦術論だけで見ようとは思わない。ただそれとジムさんがどう思ってみてるかは別でしょ? |
313. 宿屋の女主人 レジーナ 22:39
![]() |
![]() |
(>>299続き) なのは非狼要素に取っているけど。 >>304書 ありがとう、合ってる。でも時系列的に村長が樵偽だと思った時点が兵>>161以降だったらおかしくないのかな? 長>>307「白視取る気が無い」、か。う~ん、>>161は村狼かかわらず兵の戦術観かなあ、とは。中段はYesよ。 >>306旅 う~ん、自分が真占であるということに対する確信度の差、で通じる? @1 |
314. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
んーどうしよっかな。 ここ白いー!とか黒いー!って灰がいないしなんか灰の地力がみんな高めに見えるし~ってことでわりとどこでもいいとか言ったら黒塗りの自動車に追突されるやつですかー?後輩を庇(中略)示談の条件とは? とりあえず灰で非狼?村?っぽく見えるのは神娘あたりかなあ。超パッション 神は別に非霊オンオフくねくねしたところで、霊潜伏で大事なのは実質的な潜伏幅では…とは思うけど |
316. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
娘: >>201の3CO目への言及や、>>205の価値観の相違等、冷静に物を見てる印象かな。>>206の3COは占い抜き陣形というのは同意。占い師への喉の言及もいいね。ただ、ここもまだ発言が伸びてないので様子魅惑ではあるかな。 ☆>>313宿: うーん、通じてないけど、僕自身まだ占いはまともに見てないから、見てから何かあればまた質問するね。ひとまず了解だよ。喉も少ないのに返答ありがと。 |
317. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
宿は、僕から見ると印象操作してる人外に当てはまる動きしてるわけなんだけど、露骨すぎる気もしちゃう悩ましさ。者宿は疑問だけど樵宿ならあるかなー程度。 宿単体印象としては主観強めかな、主観というか自分の価値観が強めに色判断に出てる感?長>>273が取ってる兵白は多分、兵の防御感のなさのことで「樵への反論」がメインではないと思う。 意外と能力者への触りで見てもわからんなあ。単体で見ようそうしよう |
318. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
妙: >>185>>240の着眼点はいいなと思ったら、>>182修>>211長の追従かあ。ただ考察スタイルは垂れ流しがただからここをどう見るかな。>>279の樵評、>>283の者評と納得かな。しかもその後の>>292の真偽両面で精査してるのは真贋を探ってる印象があるよ。現状は灰はまだ見てない。今後どういう発言をするかで印象は変わりそうかなあ。 |
319. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
神>>295上段とか神狼で言ってたらD4Cやな~と思った >>208の中段以降の襲撃護衛論とかもそうだけど、狼なら赤窓で言いそう(白ログには落としたがらなそう)な思考が垂れ流しな感覚 娘村パッションは眠くて自分でも分からなくなってきたでござる 娘>>233下段とか旅村へのすり寄りって感じに見えなくて素直に村感情と見てるのかなあ 旅の性格自体ははっきりしてなかったと思うし娘狼のキャラじゃないかなと |
320. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
旅>>312 中段:合ってる~。下段:ん~?ますます解んないな~?神を見る上でっていうならなんで神が>>213と言ったかまで考えてから星投げてほしいかな~? 宿>>291 青>>170で占い師として喉残して置くって発言があるから、本当は灰でしゃべるタイプだと解釈してるんだよ~? レジーナはトマ真以外に印象ないんだけど~?とりあず貴重そうなトマ真派はグレーで置いときたいかな~? |
321. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
>>298ヨアさん そんちょさんとレジさんかなー。 どういう意味での気になるかは知らんけど。 そんちょさんは前のめりな感じで狼だったらそのまま逃げ切りそうな感じがするよー。今のところ発言から嫌な感じはしないんだよー。 レジさんはけっこう発言に共感があるがゆえに狼だったらたぶらかされないか心配だよー。 シモさんは>>217の反応がおもしろかったので村置きします(嘘) |
322. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
さくっと引き続き一撃でスマン。 兵>>314見て、シモンはずっとわかんねー言ってて面白いんだけど、さすがに決定前まで来てまだわかんねー言ってるのは狼じゃねーだろって気がしたのでここも白見ておくぜ。 年旅の発言増えた分もさらっと読んだ。 年は兵黒視なんだな?★年>>310 兵が敵作りたくないムーブの狼なら普通に灰考察するんじゃねーの?どう思うよ 旅は丁寧に議事をなぞってる感はあるが色はねーな |
323. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
兵: >>161が目立ってるね。>>265はメタっぽいけど、細かなところまで要素を拾ってくるなあという感じ。発言は現状ネタ多め。ただ、>>309と価値観という発言がある当たり、それ相応の発言は伸びるのかなという期待感はあるよ。発言は伸びてないものの、>>314のパッションでも他灰を村置きするのは印象はいいかな。ただ現状はネタのせいもあるのか発言数の割には寡黙印象。パッションをどう言語化するか待ち。 |
324. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
年: 遅れてきたせいもあってこれから発言が伸びるのに期待。>>290で見れるところから見ようとするのと、>>305>>310ととにかく発言しようとしてるのは印象はいいね。とだけ。 ☆>>320神: うん、神を見る上でって事。空気読めないっていわれた気がする。質問や読み込みが下手でごめんね。(´・ω・`) |
325. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
なんか初日のせいか様子見ばかりな感じになってしまった。 皆話せそうで期待しちゃうんだよなあ。なので発言が伸びてるところから占うとすれば現状は●宿かな。 多弁どころじゃないところを占うとすれば、○羊。ここ出力的に伸びるかちょっと分からないから、様子見から占うならここじゃないかなと。 って事で、【●宿○羊】で提出します。 しばらく植物に戻ります。@2 |
326. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
レジーナは灰より占い師見過ぎの罪状で色見たら白でしたーパターンが割とありそう 誘導狼ってあるんすかね?確霊だからあんまベタベタしても、初手▲真占通せても残占吊りで狼占判明したら疑われるだろうし そういう結論ありきの思考出してるとしたら序盤のアンカー番号に忠実に反応書き下して占考察進めてるとことか芸が細かいなぁと思う 宿>>272中段を見ると基本的?な人外の立ち回りは心得てるんじゃね?とか |
327. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
宿と長は斬りあってるんだね。 長の意見は概ね理解できる。白なら村を引っ張っていくタイプ、黒ならどこか出てた「印象操作をする灰」に当てはまるんじゃないかな。 とはいえ、発言も多いし今の所違和感もないので今日は占い不要。 宿は樵真に見てるところが突出してるね。ただその理由は同意しかねる。 無理矢理、樵の真要素作ってるみたいな。 他にも、え?そういう思考になる?てのがわりとある。 黒狙いでアリかも。 |
328. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
と書いてたら、妙>>321レジに共感? 妙の発言自体はなんというか、頭に入ってこなくてふわ〜としてるからもうちょっと見ていこうって思ってたんだけど、レジに共感かー。 うーん。もしかしたら発言で見ていくのは、僕とは相性良くないタイプなのかな。 旅はアンカーも丁寧で、読みやすいし納得できる思考だなと思う。長と違うのは、旅は一歩引いてる感じがして、印象操作感は感じないという点。 今日は占い不要。 |
329. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
>>326兵がわかる。ただ黒の否定要素もないって感じかなあ今は。占真贋云々は置いて、他灰とのすれ違いが多いようなら色つけてもいいかなとは思うんだけど。 それよりカタリナサンの霊圧が消えてしまったな… 考え方近いなと感じるのは長年>兵 兵は似てるというか、後から意見みて僕がわかるわかると納得する感じ。修は長と視線が近いらしく、言動は周りを突き放すタイプ、思ったこと言ってる感じで特に違和感もなく。 |
330. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
★>>322ディータ 灰考察もするだろうけど、それとはまた別問題なような気がする。 更新直後だしあれだけの発言で色判断するのもどうかと思うけど。 敵作りたくないムーブというより、真かも知れない占い師候補に目をつけられて占われたくない狼ってみえたよ。 ちなみに兵の発言内容自体はまだ注目出来てない(キリッ |
331. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
♪希望提出時間の1時間前をお知らせいたします♪ /占占_ /者樵旅 ●妙羊宿 ◯羊長羊 者>>256樵>>268旅>>325 みんな、占は何狙いなのかな~黒狙いなのかしら~ まだ序盤だからそんなもんかなとは思うけど~、この村のみんなに言う必要は実はあんまり感じてはないんだけど~、念のため~、共感非共感と白黒は見わけよ~ね~、おねーさんからのお願いよ~ |
332. 宿屋の女主人 レジーナ 23:40
![]() |
![]() |
>>320神 ああ、>>170を占い師ゆえ、と解釈したのか。それなら了解だよ。 >>326兵 修長が樵青に言及しているのって占2COだったからね。青狼仮定2−2を見据えて樵白を下げておくというのは考えられるね。 ん~私ってそんなに目立つか?樵偽派が多いってことなのかね~。 いっそのこと各占視点ごとに個別指定もしくは自由占がいいんじゃない? 統一なら樵真派の私は【●修○長】で提出するよ。 @0 |
333. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
年>>330 ペーターの言う樵狼なら兵狼視点樵真の可能性はないで(耳打ち) 個人的にいつも不思議に思いつつスルーしちゃうんだけど、RCOが偽要素になるのってなんでなんだろう 俺は占引いたらとりあえずCOしないと始まらないしすぐ飛び出るんだよね。 青>>329 人外ならもうちょい人外らしい人外になるんじゃないかなと思ったんだけどね。 まあ下げられた側からすると気になるのかもしれない(てきとう) |
334. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
悩ましいなあ、どうしよっかな。 ざっくり分けるとこんな感じ [神長修>年兵≧羊娘>宿旅妙] 【●妙○旅】かなあ、やっぱ。 妙旅は黒出ても驚かないなーの感覚で。 宿は結局白かい!みたいなのも想像つくけど感覚でしかないし、こっちは占うとすれば色付け目的の方が強いかな。 パメラは喋れそうなのに情報足りなくてもどかしみあるし カタリナは者樵から票入ってるから保留 |
335. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
旅>>324 >>219と言った割に読み込み浅くな~い?私SG候補かな~的な疑いは持ったから~プッチ的にはもっと掘り下げたかったけど今日はこんな所~?またね~? 兵>>319 あ~昨晩はホント垂れ流ししてた~?バレた?的な? けどシモンもだいぶ垂れ流しPLに見えるんだよね~?逆に村視の神が垂れ流しPLだから俺も白いっしょ~?みたいな? けどシモンにそこまでの裏はなさそ~?白で放置でいいんじゃ~? |
336. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
長は~牽引車?だから黒塗りじゃなさそ~?(ネタ 読んでてすっと理解できるからとりあえず占われないでしょ~?プッチ的にも希望出す所じゃないかな~?神は読みあぐねてそうな感じに見えるけどね~? 年>>300 青>>170から残念そうな感じが出てたんだよね~RTの感想だから理解できないかも知れないけど~ 年>>310 占いCO殴る人っている~?非占いロケットならまだわかるけど~?けど>>330か~。 |
337. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
シモさんは>>319の素朴っぽい感じがよかったよー。材料→出力のプロセスが好みなんだよー。 神に関してはリズは神狼でもやるんじゃないの、というか神狼なら「そういう狼」として通るだけだと思うんだよー。 狼観の違いによりバンド解散なんだよー。 というかみんなのジムさんへのハードルが低いのが気になっちゃうんだよー。 |
338. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
年★てことは>>310は"シモンに"って言うより"殴り返さない行為"が狼的な行動って事?そこんとこど~? 希望は【●羊〇旅】かな?もちろん黒狙いだよ? カタリナは>>302の通りの違和感からだね~?青真だったら杞憂かと思うんだけどさ~ ニコラスは~>>293→>>295→>>301で『神は戦術論多め』でFAしそうな空気を読んだからだね~。>>219が息してない~?的な? くねくね要素~減った? |
339. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
>>336 神 占いCO殴る人はいないよねw だから兵の反応としてはおかしくはないのかもしれない。 だけど誰かが兵が樵を殴り返さなかった事は白要素って言ってたのが、それは違うんじゃないの?要素とるとしたら、むしろ>>330の理由で黒要素なんじゃないの? と思ったんだ。でもまだ雑感だから。兵はそこしかまだ見れてないし、発言見れてないからもうちょい(というか明日まで)待って〜 |
340. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
宿>>332 ああ、占狼-霊狂を見据えるなら狼仮定樵は下げときたい心理は働くかもね、そこは見方としては分かった 長修の単体黒になるかっていうと微妙なのがアレなので納得までは行かないけど~(単に樵偽視の村人じゃないって要素があったら別) 神>>335 俺が垂れ流してるのは初日は喉余らせやすいし今後に備えてさっさと寝たいからだよ(垂れ流し) でもまだ喉あまっててもったいないー |
341. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
妙>>337 ん~?シモンへもみんなハードル低くない?ジムゾンにだけ冷たくな~い?シモンの素朴は白とるけどジムゾンはなんとなく取らないって、それ黒塗る時によく聞かない? リザそれでジム白だった時の責任とれるの~?ちょっと無責任じゃない~? ホントジムゾンって、なんで白視されてるか意味不明じゃな~い?それが怖くな~い? 多分リザがわからないだけでそれぞれ言語化しにくい白根拠はあると思うよ~?的な? |
342. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
♪希望提出時間の30分前をお知らせいたします♪ /占占__占 /者樵旅宿青 ●妙羊宿修妙 ◯羊長羊長旅 者>>256樵>>268旅>>325宿>>332青>>334 青>>334みると、青は意外と白から置いていくタイプなのかな~それとも初日だからなのかな~(ただのたれながし。反応するしないはご自由に~)。てか、者も樵もいないんかな~ 一旦離席** |
343. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
とりあえず、時間迫ってきたので希望出す。 【●妙〇宿】 >>338ジム というか僕自身が議事読んでて、兵に「早くない〜?」といった樵に(いや!トマのCO時間も病的に早いやろ?!ww)とツッコミをいれたという経緯もあります☆ |
344. 村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
【●宿〇妙】 黒狙い。 宿は諸々の疑問点と、>>313の青狼視が強いって回答がしっくりこない。 「占い3CO目ならともかく~」って視点を持ちつつ、宿は者への疑問点を多く挙げていたと思うけど、それに比べて「初動の重さ」一点が勝るのか、って違和感。 第二希望は妙と年で迷った。 >>300の青真視の理由は、狼仮定、少し変かなってのもある。 こんな感じで。 |
345. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
大変遅くなりました、とりあえず占候補3人の雑感から纏めます。 樵さんはCOの速さといい発言の熱量といい、圧を感じました。 発言数の関係で、途中で速度が落ちてしまうのが勿体ないと思える程。 そして圧と裏腹な丁寧なやり取りを見るに、狼でRCOしそうなタイプにはやっぱり思えないところですね。 真=狂>狼 青さんは真逆で静かでしたが、やり取りが非常に丁寧で、得た情報からの意見の開示も明快。 |
346. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
俺へのハードルが低いのはイケメン補正やろ(真顔) そしてジムゾンの文章がただ語尾上げてるだけなのかガチで問いかけてるのかが見分けがつかないことが多い(クレーム) 30分前かーディにいつまでも分からない言ってるから兵白!とか言われて「なにおー」と言った割に未だに分からないでござるー 今日は修長旅あたりは外そうかなあとかそんな感じではあるー 黒ならいいけど黒要素は拾えてないし、白だった場合確白でも |
ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
つーかボジョレの妙3票目はトドメ過ぎてヤバイwww 宿票集まらねーと妙占ありそうだなぁ… 妙占になったらどうしよっか…白出す?1黒なら斑吊で真占護衛外れて3d襲撃通ると思うから無駄死にはならないと思う。狩人がGJ思考じゃなけりゃ、だけど |
347. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
ただいま。 寡黙度合いで言うならきっと私が一番寡黙ね! なのにあまり触れられない悲しみ。 さておき、見れた時間では希望はリズちゃんかな、と考えてたけど、どうなったかしら。 レジおばちゃんも考えたんだけどね。そこら辺はおやつ時くらいのそんちょに同意で。 ざっと読みしてた限りは、トマトマ真らしいので、随分と面白い方向に行ったなぁという感じでもーちょっと見て見たくなったというのはある。 |
348. 負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
斑でも確実に寿命削っちゃうのがなー的な いちおーてきとーに個々に言及すると修は者からの白打ちへの反応とか良くて、長は兵白は俺視点論理としてんー?とは思うけど思考量は多いなーって印象で旅はその灰考察版みたいな? 旅はなんかほっといてもどっかで食われそうだなって印象だったけど、世論的には狼ないことはないで○旅がぽつぽつあって案外そうでもないんすかねー |
349. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
トマさん偽の流れの中、トマさん真説を主張したレジさんはトマさん視点限りなく白いよねー。 ヨアさん視点はそんちょさん白そうなんだよー。 ぶっちゃけ青→●宿 樵→●長 者適当とか提出したいけど統一なんだよー(棒) そんなわけで(?)今日はこの二人は灰に置いときたい気分なんだよー。 相性の悪さを感じてる【●旅○羊】にしようかなー。 神はどっかで言った占いと仲間じゃなさそう感で外したんだよー。 |
350. 村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
うわーシモンってばいけめーん(棒 尚、思考的にはよくわからない人という感じですね。レジさんは。 それに近いというリズちゃんも中々読み解きが厄介そうな気配。 >>185で気にしていたのは、あの当時トマトは狂かなーと見ていたのもあり、非狂かもという意見が面白くもあり、狼という事にしたい意図があるのかも、の2面で見ていたので。 どっちかわからないけど、見やすさ等考えると他灰よりこっちが気になる、と。 |
351. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
後残ってるのは羊妙年? 樵非狼目と見るなら青者から●妙入れられてる妙がやや非狼目、青非狼目と見るなら羊非狼目とか? まあそんな感じで順位付けで●年○羊にしとこうかな。 意図としては非狼拾えてない位置に色付けて見やすくしたーい的なやつっすねむい |
352. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
対話の相手として信頼できそうと思う一方で、そのタイプなら最初に静かだったのは何だったのかなというのもあり、判断し難いところ。 真狂狼の判断はフラット。 者さんから対抗雑感や出遅れに関する発言で「焦ってるのかな?」という感覚がありました。 COタイミング的に取り戻す動きが必要になってしまったところもあり、追いかけて汗をかいている感じに思いました。 3人の中では、一歩後退かなというイメージですね。 |
353. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
イケメンはディタでしょ~?顔にキズとか渋すぎ!的な? ジムゾンは糸目でのっぺりしててツマンナイよね~?"ひっくりかえすとトーマス"とか言われてそう?みたいな? 兵>>346 頑張って読み取って?みたいな?けど飽きてきたんだよね~? 年>>343 あ~早いよね~>>339と合わせて回答あり~? 妙>>349 衝撃の事実! 暫定TOPはリザさんで~す?的な?結構バラついてるね? @1 |
354. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
そんちょニコは放置。 リデルは増えた発言見てないけど、特に占い当てるとか考えたりしなかったわ。 あ、一つだけ。リデルってば、ヨアが自由を希望しているから自由でも、と言った趣旨の発言をしていたのよね。 これ、ヨア真目に見ているという事なんだと思うけど、そのくらいヨア真を見ていたのかしら?それとも、他占評からの相対? ペタ君は3-1時の空気があまり狼に見えないのよね。 発言はほとんど見てないけど。 |
355. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
目覚まし時計先生に叩き起こされました おはようございます トマ偽の流れって言うほど樵偽視多かったでしょうか…と思いつつ >>354娘 それは樵者が両方自由希望してるからヨアヒムも自由希望なら自由でやっても良いかもねって意味の発言ですね。私はあの時点では特に青真視してないです。ああ、今もそんなに真視してないですよ。偽視してないだけ。 |
356. 村娘 パメラ 00:27
![]() |
![]() |
>>354のペタ評で同意する人がいたらその人エスパーね。 でも感覚でしかないから、具体は上げられないのと、どうせ初日の空気でしかないから、実際は知らない。 話飛ぶけど、占い師はヨア真に見えるのよねー。 >>251「「真でも狼でもある」と~ありがたみを感じる。」 これ、まず狼で言ってたらすごいと思うわ。 ヨア狼時、自分狼である事以上に真を取らせる自信がないと出ないんじゃないかな。 |
357. 負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
神>>353 糸目は強キャラの法則 眠くて読解力の低下が著しい?みたいな? なんか直近見てると羊も悠長で狼違うような気がしてきたけどなーどうなんざましょ。 まあクララにまかせますぅねむねむ |
358. 村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
つまり、それだけの自信を狼ヨアは持っていることになる。 トマもディタも真なら舐められてますよ。頑張れー。応援はするから。 >>355 あぁ、そういう意図だったのね。 ヨアがどういう占方法希望していたかは確認してなかったし、それなら通じる。 ありがとう。 |
359. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
/占占__占_________ /者樵旅宿青神年長妙兵羊修娘書 ●妙羊宿修妙羊妙宿旅年___内 ◯羊長羊長旅旅宿妙羊羊___緒 者>>256樵>>268旅>>325宿>>332青>>334神>>338 年>>343長>>344妙>>349兵>>351 間違いやもれがあったら教えて~。変更したい人も早めに~ 長>>344内の>>313のアンカーって間違ってない?私が読みとれてないだけかもだけど~ |
360. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
喉余ってるから適当に落としてなかった占雑感でも ヨアヒムは初動遅いっつーか神の編成把握ミス指摘しつつ出てくるあたり様子見してる感じで偽の出方かなと思ったけど、その後箱前着席とか言ってたし真ならまあリアルが立て込んでたのかなとか 夜明け前には発言してなかった訳だから不在詐欺とかもできるだろうし その他では特に減点はしてないかなあ 直近の娘の青非狼はわかる気がするー |
361. 木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
ちょっとだけ >>359書の内緒にウケた。 娘>>358 そうか舐められとんのか、、、。宿が真と思ってくれとるのがわたしの今のところの光ではあるけどね。評価は他人がするもの。わたしは言えることを言うだけよ。 統一じゃなかったらという>>349の妙の意見はなんかしっくりくる。村寄りとかじゃなくてしっくりくるだけ。確かにわしもそうやってみたいところはある。 |
362. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
さて、灰に戻って。 と言っても、ざっくり読みでは特に気になる人って出なかったのよね。 なんというか、レジさんとリズちゃんが浮いてる。 リナちゃんも浮いているけど、気になる感じはしないのよね。感覚で申し訳ない。 【●リズちゃん○レジさん】 ここ占って色は見ておきたいかな。揃っても割れても、本人にも進む情報になりそうだし。 |
363. 羊飼い カタリナ 00:42
![]() |
![]() |
時間の関係で、先に占いの希望だけ出しておきます。 【●宿〇神】 現状で占い不要と思うのは修さんですね。 出遅れた方については、占いを当ててどうこうという感じではないかもです。 (但し、者さんが狼の場合、出遅れ組に狼が固まっている可能性とか考えたりしますが。) 宿さんについては「乗っかられてる」感覚が不思議とあったから。 神さんについては、この方が狼だと後で吊りづらそうという一方的な感覚です。 |
364. 木こり トーマス 00:43
![]() |
![]() |
なんか「評価は他人がするもの」が真視とろうとしてないとか言われたら嫌だから言っておくわよ。 わたしは本当に見えてるものを言うだけしかできないから、ってことなのよ。まぁそのために一生懸命質問とかには答えてるつもりだけど、、、。 あと正直わたしが偽視されてる的な発言はちょっと印象操作もあるのかな、、、とか思ってるかな。今のところの感想はそんな感じなの。 @2 本決定用に残しておくわ。 |
365. 村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
白で揃ったら進まないか。でも、他村が進むからよし。 >>361 私はヨアは非狼に見えてるわね。 動きだけを見てれば、とてもうまい狼と言っても通じそうな気はするけど。 でも占い師として上手い人という感じはしなくて、灰の延長線の人に見えてはいる。 まぁ、後、トマトディタにえー、と思う所を見ているから、というのはヨア真に見える、というのの一端にはなっている。詳細はそんちょが言ってたような気がする。 |
366. 青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
腹が痛くてトイレからCOしたとか汚すぎる理由でごめんな。。。正露丸のも。。 >>342書 うんうん、白拾う方がやりやすいかな僕は。 まとめありがとうと共に@1だから夜明けまで見てる 大体なんでも対応できるよ。 パメラは見えたけどカタリナは追いつけてるかな。 |
367. 司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
迷った~ 【仮決定●羊】 占たちの視界をはらそっか~。青が突っ込んでいるように者樵から票が入ってるけど、青真でも●◯がキリかもしれないし~ /占占__占 /者樵旅宿青神年長妙兵娘羊修書 ●妙羊宿修妙羊妙宿旅年妙宿_内 ◯羊長羊長旅旅宿妙羊羊宿神_緒 者>>256樵>>268旅>>325宿>>332青>>334神>>338 年>>343長>>344妙>>349兵>>351娘>>362羊>>363 |
368. 負傷兵 シモン 00:46
![]() |
![]() |
やーいヨアヒムのう○こマーン(煽り) ディは対抗強いぞーうってのはまあ別にいいと思うけど、そういう占い師が自由占い希望する心理ってのはよく分からないかな 俺が占い師で信用勝負に不安があったら自由占いで占軸に傾倒するよりかは統一で霊軸に寄せていきたいな~と思うので 黒ピンポ狙いも苦手みたいだしどういう勝ち筋を描いてるのかは気になるところ トーマスも自由占い希望だった気がするけど |
370. シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
ジムゾンがRPのせいで疑問に思ってるかどうかが伝わりづらいのは直近シモンさんに同意です 時間ですか。途中睡眠に時間を割いてしまったせいで灰関連はあまり纏まって無いのですよね と、仮決定まで見えました。羊さんは注視枠だったのでまあ良いです そういや宿の●修の理由がイマイチ読めてないです。まあ私投票とか死票っぽいですけど。 |
373. 村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ええんじゃない。 羊さん探ったら占いの印象も変わるかもだし 書>>359 アンカーは合ってる。 「青狼視が強いって回答」= 「中段はYesよ」だね。 私の「青狼視の方が強いの?」に対する答えだからね。 |
374. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
>>367 ん、んー。 トマトディタの視界晴らしが目的ならありなのかもしれない。 仮に割れたとして、黒出してきた占い師によっては、いったんおいて別行こうとか言いそうな気はするけども。 ヨアは保留枠か。ヨアからは進まなそうだなぁ… |
377. シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
占い希望は迷いますね ぶっちゃけた話で灰の白黒はどんぐりの背比べなので私以外の色が分かれば割と誰でも良いや感ですね。決定出たあとですし尚更 まあ個人的にはカタリナさんは注視枠と決めてたので●羊は少しさみしいですが占い当てるならそれはそれでいいやといった感じ 思考の違う宿に●を投じても良かったかもしれません。あとは個人的エアポケの娘 希望出すなら【●宿○娘】かなあと、これはぼんやりですが。 |
378. 神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
【決定異論な~し?】 リザは黒ならもっと黒くなっていくと思うからよさげ~?的な? 樵>>361 プッチも偽視してる訳じゃないよ?ダウナー早くない?元気出せよ~? 娘 あれ、ジムゾン評なくな~い? 羊>>363 そ、そう?照れるな~?的な?>>372物議を醸すぜ~? 青>>366 え~マジチョベリバ~?みなさん見てくださ~い!この人、腹の中のブツが真っ黒ですよ~? 修>>370 2票目~? @0 |
381. 司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
長>>373反応ありがとう。アンカー間違えではないのはわかった。んー、でも>>344は私からは理解しにくいなー。 宿が樵真視なのははっきりしてる、ってことは宿からは青と者は両偽なわけだ。 “「占い3CO目ならともかく~」って視点を持ちつつ~者への疑問点を多く~それに比べて「初動の重さ」一点が勝る”って宿に違和感を持つってことは、つまり長は宿が者狼より青狼を強く見てるのが疑問ってことだよね~、んー |
382. ならず者 ディーター 01:05
![]() |
![]() |
【仮決定了解、セットしたぜ】 ちな議事録直近は全然読めてないし、身体めっちゃ熱い…もしかして恋?(風邪です 兵>>368見えてフフッてなった。でもそもそも勝ち筋ってなんだよ(逆切れ 自由占い希望理由は前に書いた通り。そしてその場合、占い師としては信用をなるべく取っていくのが望ましい(こっち見んな 書>ノシ 発表方法とか指示ヨロシクな |
383. 村娘 パメラ 01:08
![]() |
![]() |
>>378 たぶん、他にも私が出してない人いるんじゃないかしら。 というか、灰多いから、>>233なのよね。(減ってから考えよう) >>380 可愛い子がいたわ() >>382 自由占いで黒引きました。それ、村に説得できる?信用取れなきゃ下手すりゃ見つけた黒も吊ってもらえないわよ。 って辺り、どうやって勝とうとしてるのかが見えない(見えにくい)って話でしょうて。 |
384. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
え?>>372羊ってそんなに変なのですか?という気分になった。。。「せめて斑になあれ」という気持ちは情報に飢えている村人としては特に違和感ないですけどね カタリナさんが好戦的に見えないというツッコミは甘んじて受けます まあ明日になるまでカタリナさんは放置しときますね というわけで宿周辺と占い周辺、あと旅年とかをおさらいしてきます |
神父 ジムゾン 01:15
![]() |
![]() |
羊>>372はまぁー人それぞれの価値観の違いでね? ・斑希望→確白にならないってわかってる?→狼 ・斑吊りは羊白なら無駄縄になるのに斑希望→村視点ない?→狼 とまぁ、こんな邪推が生まれるので、斑の霊結果見れない時に響くんだよね。 |
386. 木こり トーマス 01:16
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 眠いけど頑張るわ! 者じゃないけどこのままだと発表ぐたぐたになっちゃうわよ。明日以降は発表方法だけでも早めに決めておくべきなんじゃないかしら。というか現実的に黒1白3とかも難しそうだし。せめて順番とかもね。 何にもなければわたしは起きてればすぐに、寝落ちしてたらおき次第発表するわ。@1 |
387. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
あー、ブラウザ落ちたー(>_<) >>381の続き まあ、受け止め方はひとそれだしね~ ごめんね、確霊からめんどそうな突っ込みしてしまって~ 反対もそんなになさそうだし、そのままで【本決定●羊】 発表方法は占3人いるみたいだし、順番にする? 樵は眠いみたいだねー。んー、じゃあ、【樵➡者➡青】で~ まだいるけど、ゆるおんに切り替わります~@4 |
388. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
レジーナさんから●希望が来た理由は見返してもよく分かんなかったです 樵と青の対立軸から飛んできた感しか無いんですけど、★この辺どうなんですかねレジーナさん? あとは割とさっきまで「村長う~ん?」みたいな感じだったので●○の差がよくわからないし。 それと、そもそも私そんなに青側に立ってないですよとは言っておきますね。というか宿さんの中で私単体の評価どうなってるんですか? |
389. ならず者 ディーター 01:27
![]() |
![]() |
【本決定了解】【発表順了解】まとめお疲れー!俺もねみーよw 娘>>383 「者真なら、説得力なくても勝てるクレイジーなプランがあるから自由占い希望したんだろ?じゃなきゃ占師だろうが霊軸進行で考えて統一占い推せよクズが!!」と解釈すればよろしいか?(半泣き そこまで考えてやってるわけねーだろ!!!占師が占軸進行で考えて何が悪いんだよと言いたい(言うとはいってない |
390. 青年 ヨアヒム 01:28
![]() |
![]() |
【決定確認&発表順も了解】 僕はうんこマン。うんこマンのうんこ占いで今日はカタリナちゃんの正体を見破っちゃうゾ。 でもこのカタリナの反応は白い気がするなあ。 神の物議を醸すぜ~?の反応は面白かったクソ。 うんこマンRPで何だこいつはという目を向けられることにより僕が村から迫害を受けたとしても、シモンが責任取ってくれるって、星野源がそう言ってたクソ~。 僕だってほんとはネタしたい@0 |
391. 村長 ヴァルター 01:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>書 占い3co目ならともかく~って、「3co目なら慣れない騙りが出るかもしれない」て受け取ったんだけど。 宿は3co目の者へ違和感を示すことが多かった。 「3co目、不慣れ狼騙りかもなぁ」ってならないのが不思議だったんだよ。 者の違和感を超える青の狼要素が出されていればいいけど、「初動の重さ」だけだったよね、って |
392. 司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
あ、発表順番だけど、前の占が寝落ちてそうだったら空気よんで適当なタイミングで発表しちゃってね~ 私も寝落ちてるかもしれないし~ あと、明日からは今日以上に喉管理をしっかりしてね~ @3 |
394. 村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
余り 神>>336「神は読みあぐねてそう」とか、議事観察しようとしてる印象うけた。 神>>341の、とっかかり掴んだらすかさず突っ込むところは、伸びよさそうだね。 自分白視の理由に疑問持つ所は、シンプルに見れば人寄り。ここは兵の反応も同じ。 序盤の兵白ってあくまで微要素だけどね。 羊さんは斑吊りとか考えてたのかな?は思った。@0 |
398. 村娘 パメラ 01:38
![]() |
![]() |
占い師が壊れていくわねー。それもいんじゃないかしら。 あ、本決定了解。 >>389 面白いからもっと泣かせてみたくなったわ( リナちゃんはまぁ…まぁ…あれですよね。たぶん、きっと。 |
399. シスター フリーデル 01:39
次の日へ
![]() |
![]() |
うんこマンは汚いので偽視しましょうね~^^ コレ絶対村名うんこマンになりそうだなーとか思ったのは内緒 血に濡れるより糞に濡れるほうがよっぽど悲劇な気もしますけどどうなんでしょう 年は思ったより読みやすかったです。旅は量と形式からどうにもとっつきづらい感じ、と言いつつもちゃんと読むんですけどね。私真面目ですから(キリッ |