プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ、7票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、宿屋の女主人 レジーナ を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、旅人 ニコラス の 5 名。
木こり トーマス 21:46
![]() |
![]() |
意図的狂襲撃のとき 犬は「ヤベっすねどうしたらいいすかね指事くださいよ」みたいな顔で見てくる 猫は「お前が襲撃してるんだろ?全く面白くないから今すぐやめろ」みたいな顔で見てくる >>老人間<< |
1437. 旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
続くのか…。どっちやねん。 >>1428むしろ見えないからRPPに掛けるしかなかった感じ。今というか僕が最終日残るより高い、という意味だよ。明らかに50%より低いからね、うん。 >>1096あれだけ言ってるのに修偽してなかった=修偽に決め打ちしない何かがある=GJある狩 樵決め打ちしないのもそれなんじゃと見えたんじゃないかなって。 あぁーうん、ひとまず▼修、うん。 |
1438. 宿屋の女主人 レジーナ 21:50
![]() |
![]() |
▼修セットしたよ。いやーそれにしても修と来たら、狂なら自白と自白の仲裁なんてしないだろ?なにこれ終わる?って一瞬思っちゃったよ、すごい狂だな。(リスペクト) あー旅、さすがに狩ブラフして欲しかったは無理があったw 今日はとりあえず一晩寝て、旅黒ロックを少しでも解除してから旅を見るよー とかいって実は樵吊る前から旅吊れば終わるんじゃない?とか内心思ってた大変頭の堅い中年のおばさんなのだけど。** |
負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
フリーデル本当に本当にお疲れ様でござるよ 村人2人も吊ってくれるなんてスーパー狂人でござる 本当に心の底から感謝してる。ありがとう ヨアヒムは落ち込む必要ないでござるよ レジーナ護衛で縄増やされた時はぐぬぬでござったもの>< 村のために頑張ってたでござるよ |
シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
えっwwwwwww ヨアヒム様ご主人様じゃないのwwwwww 待って待って、ご主人様どこ!? 完全に誤認してたんだけど…() レジーナは確定白でいいんだよね?いや意図的GJ+護衛先被りあるから確定ではない? 宿旅商神の中にご主人ってこと?待って本当にわかんない() よくモーリッツ黒とか出したな私() 危なすぎる() ふええ…ご主人どこぉ…(顔面蒼白) |
羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
なんというか続いた事にいっさい全くの寸分の欠片の驚きもなかった私でした 狩透とか考えずに2d3dに全力真贋考察すればよかったねー あと経験ない申告の修が頑張ってるから偽塗したくなかったのもあった 妙鉄板護衛風潮だったから良かったけどお願い襲撃する狼だったら危なかったネ 妙GJで妙真がほぼ確定してしまうのでまあ来ないだろうけど文化圏やノリによっては来るからね… リザちゃんいっぱいちゅき~//// |
1439. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
ちなみになんで修は商考察への反証してんだろとか思ったんだけど >>1400商を修にしてたんだね。ごめん。ミスってる。 というかこれほんとに狂襲撃だったってことよね? そんな襲撃する狼か、兵の可能性もあるのか。兵のいなくなってからの襲撃しか傾向はでないのか。 今日は商からの反応見つつ神重視の日、明日総論。長い。 うん、寝る。詐欺はするかもだけどねる。 |
羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
1d2dひたすら樵戌に絡んでたヤケヒム殿なら 樵戌と対話すれば絶対樵戌真がわかると思ってたのが ヤケヒム殿疑いの理由でござるが、狩人なら仕方ないね GJが出たら出たで狩人味方に付ける襲撃だしね パメラさんもフリーデル真に至る思考が綺麗だったし 別にリザ偽視してた訳でなくリザの占い先もみたいって言ってたから 同じ占い師好きとして変とは思わなかったなー。娘から者白が出たら掌クルーあると思ってたし |
青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
猫か戌かで言ったら戌派だね僕は 意図狂噛みアリアリなのか…。初めて知ったよ 短期村出身も当たってる。とある国がPC出禁になったからね あの国出身ってバレるとマナーとか気にする人は嫌がるだろうから明言はしないんだけど。あそこマナー悪いんだよね~。G国は過ごしやすくていっぱいちゅき♡(CVヤザン) レジ護衛は縄増やしが無駄に終わったので結果からみるとあまり意味はないかもしれないね。 |
羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
最終日マジックでレジーナ狼に向かう可能性がなくなったので たいへんグッジョブでした ヤケヒム殿他国出身だったんだねー 全然わかんなかったなー 異国からの人はわたしがパッと見ただけでも3人ほどいたから みんながやりやすいように要素取りして村を整備したつもりだったよ ヤケヒム殿は普通にこの国の人だと思ってました |
青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
NINJAとはあまり絡めてなかったからねー。今思うと生き残れたのは帰ってその辺功を成したのかな。そう信じたい。狩隠しだけは必死にやってたよ。狼を探せって?ははは(笑) 今思うとカタリナは正しいことしか言ってないな ほんま…羊守っとけばよかった… |
羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
即死する系羊としては 初回襲撃じゃなかっただけ長生きできたほうなのですよ() アノ場でフリーデルが抜かれてたら 最悪老樵羊で吊られてたから 一番抜かれちゃ行けない所を護ったのはGJだったと思うのですよ~ あそこで羊が抜かれたから狼も狩人不在と思ったのかも知れせん 襲撃を読みきった狩人だったが故に長く続くとらわれてしまった幻惑が解けて 妙真に至る流れはたいへんかっこよかったですぞwwwww |
1440. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
偽占い師でした。村の皆様ごめんなさい。 青噛みまじか…!ヨアヒム様偽狩真面目に追ってた…恥ずかしい() >>1483 レジーナご主人様 ありがとうございます、お褒めいただき光栄です(*´ω`*) いや、私も終わるかと思いました()老で誤爆したかと…() >>1439 ニコラスご主人様 あっそれミスだったんですねw 何かを求められた気がして応えてしまいました…w |
老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
死んでから発言しても意味ねーんだよなあマジ卍、結局更新周りほとんど来れなかったのが悲しいなあって奴 多分旅黒なのは当たってるから許してください!なんでもしますから!(なんでもするとは言ってない |
羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
樵戌吊ってどう勝つつもりだったんじゃあ LW陣営おかしいだろオラーー と荒れたい気持ちを静かに抑えていた私には レジーナさんとヤケヒム殿は村陣営にしか見えませんでしたネ 灰の非狼白弾きも今回はかなりの精度で 見極められたんじゃないかって思ってるけど 私からすれば能力者真贋より灰狼決め打ち難易度のほうが遥かに高いんだよぉおおお |
羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
ジムくんは私の中でも最白♡ アルビンとシモンさんのキレを教えて貰って喜ぶ狼とか ジムゾンさんは素直な感情が表に出てくるのだけど 喜怒哀楽の心の動きが狼の偽装とするとトレースが細かいのだよねー 明日は長らく白放置していたアルビンさんの要素を明確に固めるぞー |
1441. 宿屋の女主人 レジーナ 06:35
![]() |
![]() |
んあー、おはよう。しかし妙の「クソが。」はやっぱり真感情だったんだわね。良かったわ、妙が計算で暴言を吐くような嫌なギャルじゃなくて。この村にはいい人しかいなかった。ああ良かった。かっこいい人外にも出会えた。(兵、修)かっこいい村人(羊)にも優しい村人(娘)にも出会えた。もう勝っても負けてもいいや(個人要素)(墓場から大ブーイング) 樵ごめんね、アタシ村人でもサイコパスなの。(地上でも大ブーイング) |
1442. 神父 ジムゾン 06:50
![]() |
![]() |
皆さまおはようございます。 昨日は修狂前提での会話だったので、 旅が修に反応してて、あれ?と思ってたんですが、私が冷たいんですかねw あと>>1435の商へのツッコミは私寝ぼけすぎてた 離脱、今日来れるか怪しい** |
木こり トーマス 07:17
![]() |
![]() |
♪あっちもこっちもどっちもサイコパス♪ そう言えばパメラが夜明け前ジムゾン座らせて説教してるのがツボだったわん 商神狼ってあんのー?とか 頭空っぽの方がメロンパンとか入れられて便利ってそれ一番言われてるから(39へぇ) |
1443. 神父 ジムゾン 07:30
![]() |
![]() |
馬車。 余るなら 垂れ流してしまえ 灰考察 遡れないから印象だけど。 商は易しい言葉に言い換えてくれたり、気を遣ってる感が節々 にあった。 発言促しにも繋がる。 心理的に疑えなくなるけど、序盤から通してSG枠を懐柔する意味も無く。 この辺、白っぽい印象 |
羊飼い カタリナ 07:31
![]() |
![]() |
こちらメロンパンいれになっておりまーす、いらっしゃいませ〜 謂れのない偽視を受けてると 狼占いでもその手の感情は漏れてしまうので(自他ともに経験あり) 計算で荒れた演技をした、などとは私は受け取らないようにしてる〜 逆に、たまーに菩薩系占い師の方が「偽視への焦りや怒り感情がない」と 偽要素に拾われてることあって理不尽極まりない!と思うこともありますね 負の感情は抑えてるだけの事も多いですし |
1444. 神父 ジムゾン 07:37
![]() |
![]() |
旅は、屋とのやり取りが印象深い。 ツッコミ鋭いなーと。 ただ、 昨日一昨日のショボン感とか あれ私へのツッコミこれだけ?感とかと、イメージが合わず。 まだよく掴めてない。議事読まねば。明日まで待ってね |
宿屋の女主人 レジーナ 07:46
![]() |
![]() |
ジムゾンの自己評価低いところに共感白wwwww たぶん、仕事が忙しくない時期にはもっとバリバリ活躍してたplさんなんだろうなぁ。だから相対して今の自分の評価が低くなる。私もそうだもの。アルビンにお尻を叩かれて、生活破綻するまで頑張ってるけど、もうちょっとかなり無理 アルビンが狼ならまぁいいんだけど、村人だったらちょっとSじゃないのかな、みんな疲れてんねん、早くエピりたいねん… |
負傷兵 シモン 07:48
![]() |
![]() |
真だからいいとか偽だからよくないとか そういう基準は設けない方が良いと個人的には思うでござる 村がやっていいことを人外がやってはいけないとするルールは、この国にはないように思う 感情の表出についてはこの国のルールの範囲内に収まるものなら大丈夫、範囲外に出てしまうなら止める。それで良いと思う |
1445. 神父 ジムゾン 07:52
![]() |
![]() |
ところで明日って吊り投票先は伏せ? やったことはなく、ちょっと考えたけど、 メリット:なんかカッコイイ デメリット:一時の迷いで投票先ぶれる くらい?デメリットはメリットかも ちょっと調べたけど出てこなかった。箱確保後に調べるかも あ、明日レジ居たら合わせた方が良いのかな 【▼修】セット済み 離脱** |
1446. 宿屋の女主人 レジーナ 07:53
![]() |
![]() |
アルビン…狼なら自信満々の「村人たちよかかってこいや(兵切り」の俺様狼。村なら疲れてる旅神宿をふりまわすドS ジムゾン…村なら自己評価の低いアタシと同じ思考。狼なら「何お前らさいきょうのおおかみ探してるんだよ…そんなのいないよ俺だよ」ってなってる疲れた狼 ニコラス…最終日に牙を剥くらしい。敢えてSG枠を目指して最終日、人が変わったように狼を追い詰めるスキル偽装の村人か。はたまた背水の陣の狼か |
1447. 行商人 アルビン 08:07
![]() |
![]() |
おはようございますよ! 狂人襲撃、樵真・2dより容疑者だった長晴れて村側確定。 ここまで情報が確定しまくる村も珍しいね。改めて樵には長引かせて申し訳ないけど、その分丁寧に、慎重に対話して勝つから待ってて >>1400旅 >>261なるほど、「村として理解」が齟齬あったか 旅の動きはいいと思いつつ、微黒要素として心に引っかかったのが、村としても理屈通る範囲だったからゼロ地点に戻ったとゆーこっちゃね |
1448. 行商人 アルビン 08:10
![]() |
![]() |
>>1400旅(商屋の繋がり説) 警戒はしたけど前提は言い過ぎぽよ さて、霊ロラ絶対、霊とのラインは要素として弱い急進派の僕狼にとって樵印象下げして、樵の反感を買うデメリ以上の得があると高く見ていそうかい? >>1401旅(商の怪しさ説明) >>371の感情露出は確かに怪しい緑だ… 説明して修が納得するなら自分統一ブレて狼に当たる可能性。「イラン」辺りからも、旅と僕の姿勢の違いが見える気も |
木こり トーマス 08:11
![]() |
![]() |
め、メロンパンどろぼーう!きたないさすが忍者きたない でも朝からメロンパンって食生活が意図的狂襲撃(余計なお世話な上に意味不明) 代わりにビックリドッキリメカでも入れておくかわん… おいらもちょっと感情は盛ってるなあ てか対面じゃなくて、文章だけのやりとりなんだし、そういうところでも感情の見え方の差になってくるのかも? |
1449. 行商人 アルビン 08:26
![]() |
![]() |
>>1412神(神吊られる不安) 旅吊られ>>1409、かつ老吊られ可能性>>1307→神吊られる!!と思うのもけっこう大げさな気が? >>1415「神が吊れない流れ」とも微妙に噛み合わないんだけど、時間軸が違う系? 不思議だけど、これ掘り下げて要素にもならないかしら?特に面白い話がなさそうなら、ざっくり一言でも。 確かに、神の推理の軌跡は僕の精査不足が否めん>>1420今日改めて見直してから質問 |
負傷兵 シモン 08:26
![]() |
![]() |
べ、別に朝からメロンパン食べててもいいでござろう(震え) そうそう、真や村でも感情を盛ることはあるよね 拙者は占騙るの好きだから、占い師の上手い発言や行動見るとホクホクするでござる 占COするときの参考にしようって |
宿屋の女主人 レジーナ 08:26
![]() |
![]() |
アルビン、長引かせてごめんって言う相手、地上にも一人残ってんだけど?!こちとら生活破綻しとんのだけど?! あー、ドsの村人じゃなくて俺様狼のセン心情的に追いたくなってきちゃうなぁ |
1450. 行商人 アルビン 08:32
![]() |
![]() |
>>1401旅 商狼だからって理由どうなのw 妙下半分はフムフムだったけど羊のは「あなた思ってたより良いじゃない」位だしなあ ☆彼らのは×納得いかない ○強い要素じゃない 旅→商白視だけえー?とマイナス >>1404旅(羊襲撃) ほんまやん。羊って旅ロック急進派の印象があったけど、悩む部分もあったのか。 僕への見直しは流れ見ても白視では? >>603彼女の「見直し」の使い方は「白で合ってるか復習」 |
1451. 行商人 アルビン 08:34
![]() |
![]() |
>>1406宿>>1446 なぜドSがバr…ごほん。 最強の村人来いや狼なら羊生かすね。そうでなくとも羊いないと「なんで商噛まれない」論が出る盤面があり得るから残すかも>>1201の羊商逆版 >>1427青 間に合わなかったけど>>626だね 多分1-2d疑い順2位だからそれなりには切れ見えるかと ゼエゼエ。やっと返事できたおまたせ~ 腰落ち着けて神の思考追いと旅白要素ないか見るのが今日の課題 |
1452. 行商人 アルビン 08:59
![]() |
![]() |
>>1445神【明日の方針】 伏せた方が狼は疑う相手に迷う気がするなあ… けど、村としても村視相手に疑われてたら解消したいし、他の2人の推理の様子がかわかりにくいのも微妙 折衷案↓これは? 「明日の早い時点で仮の疑い順を述べる。最終的にどう投票するかはギリギリまで考える。投票先は自己判断で、隠したい場合は隠す。言いたければ言う。」 ついでに >神★ 自分が兵屋の仲間狼ならこれはしない、とかあれば |
行商人 アルビン 09:19
![]() |
![]() |
メロンほんとにありがとうねえ~~~!! 二回も誤爆なしで黒出ししてくれてめっちゃありがたい~~~~~~~~~!!!1 けどほんとは、ここまで連れてきたからには一緒にRPPで勝ちたかった~~~~~GJ出してふがいねええ~~~~ |
1453. 宿屋の女主人 レジーナ 09:37
![]() |
![]() |
神>>1445 神が村なら狼にヒントを与えてどうする…。あーあ、これで宿ちゃん明日も生きてるわ。明日吊り先伏せで間違えた場合、狼がそこ噛んでれば幻の最終日がもう一回来るけど、宿を安全な噛み先として残しておけば、村が間違えれば確実に狼勝ちエピが来るからね。 実は宿屋の男主人に離婚されそうなんだわ。 他の宿屋が目茶苦茶荒れ果ててるんだわ。 明日まで休むわ。 商>>1447三行目 もう一人謝る相手← |
羊飼い カタリナ 09:56
![]() |
![]() |
そういやシモンさんが確定狼COしてた 娘襲撃は狩人狙いで合ってたのかなー やっぱり狼は色々深読みして探るから 村人ちゃんはあからさまな非狩人透けに気をつけていればいいんだねー 狩人狙い→狩人探してた人 で狼像絞ってた 樵戌さんが言ってたヤケヒム殿の非狩人要素ってなんだろう |
羊飼い カタリナ 10:01
![]() |
![]() |
「改めて樵には長引かせて申し訳ないけど、その分丁寧に、慎重に対話して勝つから待ってて」 アルビンさんがナチュラルに判断者視点での確白意識が強くて 自身も容疑者のひとりである自覚が薄いのが、商狼だったら凄い感ある 黒視への反論の仕方も「商疑いとか正気?」的な 正義は我にあり!感溢れててたいへんつよい 性格要素との対比検証はまだしてないけど 懸念を潰していく安定志向かなー、確白にやっぱり向いてる |
1454. 宿屋の女主人 レジーナ 10:08
![]() |
![]() |
旅はホントに村なら、商だけじゃなくて神にも目を向けた方がいいと思うな。旅村目線、神>>1445 「(旅に黒ロックしてるっぽい)宿に票合わせた方がいいのかな(わー楽に勝てるラッキー)」って見えるんじゃないの(宿屋の買い出ししながら雑な推理) 悪いけど、旅にどっかで言われたけど、宿ちゃん最終日何しでかすか解らないサイコパス村人だからね。旅に入れると限らんのだよ、何引いても本能で動いてるからね@15 |
1455. 宿屋の女主人 レジーナ 11:42
![]() |
![]() |
商>>1452【明日の方針】大体そんな感じに乗っかるわ 神が今日時間とれないみたいだから、明日神のコアタイムのうちに議論をあらかた終えるのがいいかもね。 イマイチ「ボク吊られ負けちゃう」アピが解らんのよね、神。 実際、商と旅とは今ほぼ対立してて、神は放置されてるなうなのに、神の時間軸は三日前で止まってるのかしら。 この認識のズレは黒く見えるわよね。 なので明日神が時差に追い付くのを待ちましょう |
宿屋の女主人 レジーナ 11:48
![]() |
![]() |
まぁ、確定白の宿ちゃんは旅黒ロックは外して、ブレブレにぶれまくる人として軸がブレているレジーナを目指しますよ。 だってその方が、狼は動きにくいでしょ?えっ、どっちをSGにしたらいいの?!えっえっ?!ってなるでしょ。 宿ちゃん狼探す精度低いから、ブレにぶれてブレにぶれて、狼を揺さぶる動きが今一番ベストな動きかな |
1456. 行商人 アルビン 11:48
![]() |
![]() |
>>1453宿下段 宿は吊られたわけではないし…ごめんw その理屈でいくと墓下全員「まーだーーーー?」てやってる可能性…殴られてたらどうしよう… てかレジ家大丈夫?リアルも大事だから、無理せず >>1455宿 うんうん。時差あるっぽいかも。 ところでジムとか今更だけど道具使ってる?日にちまたいだアンカー探すの大変だったら人狼 髭 で調べるといいよ(前も言ったかも) 放置いくないので神見てきた |
1457. 行商人 アルビン 11:52
![]() |
![]() |
なんとか3dまで読んできた~ *ジム ①>>255「性格のブレや視点漏れは黒取る」 1dでは>>257長期的な経過を辿って判断したい傾向 ★これを踏まえて判断を試みた箇所があれば ②1d2dの娘処理したい目線>>354については、単純に見ると娘のフリーダム性格を勘定に入れてない黒さとも? 一方、「神狼で、狩可能性を指摘した上で娘を猛攻撃したら自分が黒くなり損なのでは?」とも思う、こちらは村ぽ要素 |
1458. 行商人 アルビン 11:54
![]() |
![]() |
③自分への村視を意外と言う反応多し。(安価省略) これは、自分は村っぽくない可能性が高い前提を感じるので一般論だと狼っぽさ。 しかし、わざわざ声に出すのが狼っぽいかというと僕はNO派。 娘を訝しむ推理の線と交わる部分もあり>>535神個人要素では >>620>>854のように、自分の認識と同じ発言をする人好印象を抱く面があり、その線で言うと今日の>>1444「旅、私の怪しさそれだけ?」の疑問も自然 |
1459. 行商人 アルビン 11:57
![]() |
![]() |
④特に、>>396の発言に注目すると、「村ぽくないジムに質問する判断目線のある兵は村ぽい」これが狼同士だったら、自分の黒さを根拠に仲間狼を白上げ。 …ひねくれてるような…別に狼でも可能か。 兵白上げの根拠として他の村人に説得力のある内容じゃない。兵持ち上げる意図としても上手じゃないし、何がしたいのか感。 3dまで兵への評価が>>396くらいしかないのは微妙ではある。ただとっつきにくかったよね兵 |
1460. 行商人 アルビン 12:05
![]() |
![]() |
⑤ ②④併せると、兵の相方狼である場合には、 「自分は捨て駒として、狩候補を攻撃するなど、SGを積極的に能力処理に誘導する。兵には村らしく振る舞わせ、LWとして長生きさせる作戦」となるのかしら。 この仮定、兵が死んでからは絶望感じていい所。なのに割と見られ方を気にせず好き勝手言ってる感じ(ごめん)はリラックス気味に見えるのよね。 ここジムから質問あったから、必要なら後半読んだ時に安価まとめる |
1461. 宿屋の女主人 レジーナ 12:09
![]() |
![]() |
商>>1451上段 青>>1341をもっかい読んでみて。商って白さが宇宙人レベルの宿と、白さが世界一レベルの青に比べるとあんまり白くないみたいよ? 結果、噛まれなくても違和感無い位置についてるから、それは商の黒要素反証にはなりませんですだ まぁ噛まれなくても違和感無い位置に一番ついてるの旅と神ですけどもね。 今日はリアル優先してるんで適当な推理でごめんね 前述の理由から明日も残されると思うので |
1462. 行商人 アルビン 12:10
![]() |
![]() |
↑捕捉 神は正しい進行への興味が強い 1dのCOメリデメリ、占い方、決定時間や吊り順など。知識量に自信はなく、周りに尋ねる姿勢が1d~現在>>1445まで一貫してる。 兵いなくなったら噛み方振る舞い方、聞けなくなるの不安じゃないかな ⑥ ②の黒さの否定要素としては、娘黒視を契機に羊まで疑ってる>>405→>>489。娘SG落としだけならまだしも強い村位置まで攻撃?と考えると、純粋に村>狼ぽい。 |
1463. シスター フリーデル 12:19
![]() |
![]() |
リデルが選ぶ☆この村ベストWordノミネート集 屋>>177「後の発表をお待ちください。 きっと素敵な回答を出せると思います。」 青>>216「トーマス殿www納得のいく説明をwww」 声に出して読みたい日本語 娘>>218「えっと、わたし【素ムラ】よ♡」 時が止まった瞬間である。 商>>216「性格判断をしたというより、わざとの行動でないと感じた、が正確。セイカクだけに」 セイカクだけにね。 |
1464. 行商人 アルビン 12:20
![]() |
![]() |
①関連、意外と経過観察より盤面関係のことで点で白黒取ってるのは不思議だけどさ ★>>491で、直前では羊黒目に見えたんだけど違う理由ってある? >>1461宿 宇宙的アイドルレジさんと世界的ゴザラーの青に白さ勝ってるとは確かに思わんw 1dと最近は商って狼候補だけど、リナも僕噛まれると想定する程度には>>1096当時まだ周りに白置きされてなかったっけ?と思って まー白証明としては弱いよね@7 |
1465. シスター フリーデル 12:20
![]() |
![]() |
樵>>273「導いてやんよ感」 トーマス様の言葉選びのセンスすこ 者>>324「ヒャハハ!シャバだシャバだぜー!村じゃいい子にしてねーとなぁ!」 兵>>383「きれいなならず者がいなくなった」 きれいなならず者なんていなかったんだ…(とおいめ 神>>375「結論、良く分からないッ」 分からないんかーい!(だぁん 旅>>453「うん、寝よう、寝かしてくれ。 寝よう、寝る!寝るんだ!」 可愛い(まがお |
1466. シスター フリーデル 12:22
![]() |
![]() |
青>>460「拙者の推理www無駄ww無駄ヒムwwっうぇうぇww」 宿>>474「性への執着」 商>>475「萌えるゴミ」 樵>>647「あぁー僕は今【人を吊っているよー!】気をつけようねぇー!」 判定文センスありすぎ() 何も考えてなくてごめんなさい…( 樵>>676「独断潜伏占評論家」 商>>727「いちゃつくな!!!」 神>>740「エ゛イ゛ィィィィメ゛ェン゛ン゛ン゛ンンッッッ!!」 |
1467. シスター フリーデル 12:28
![]() |
![]() |
青>>783「んっ...感じないんだからね///」 妙>>808「ONESN(19)」 青>>819「アリアリアリーデヴェルチ」 樵>>859「めけめけパン屋3世」 青>>879「ょぅι゛ょをいじめるやつは拙者許さん 絶対にだ」 娘>>972「>蟆シ 縺後s縺ー笙。笙。笙。」 旅>>978「パメラがバグった!」 |
1468. シスター フリーデル 12:31
![]() |
![]() |
羊>>1054「襲撃を選べる狼でこれは通らないwwwww」 カタリナ様が時々ヤケヒム様口調になるのめっちゃすき 商>>1116「レジが魅惑的すぎて考察の手が全然すすまん」 完全にわかる 樵>>1136『PL個人としてライン戦等の文化の違いを噛みしめる宿(そしてその横で妙に占われて爆死する兵)』 爆死する兵でくっそ吹いた(ごめんね兵ご主人) |
1469. シスター フリーデル 12:33
![]() |
![]() |
青>>1179「あるとすれば妙樵真でもう場には者しか狼がいなくて 修狂が一人で奮闘してる場合wwんんww哀れww」 それめっちゃ怖かったwwwwww 樵>>1252「人外にもすり寄る戌の鑑」 樵>>1304「狼でも村目(パワーワード)」 青>>1305「ということは肺に使える縄は一本wwwんんwwwんんんんwwwwwwwんんwww修狂仕事してるwwwww」 (´>ω∂`)☆ |
1470. 宿屋の女主人 レジーナ 12:35
![]() |
![]() |
老>>1355の「神はどちらもSGに出来る位置」 神>>1455「票はレジに合わせた方がいいのかな(レジを残す前提で話してる)」 これ二つ合わせて考えると、マジで神がものすごく怖いんだけど… やばくない…? 神の見落としないかな…私、白さは空を飛ぶレベルでも、狼探す精度は地球の真ん中にめり込むレベルなのよ… ※>修アタシのネタ遺言「レジーナに恋してます」が入ってないわ!やりなおし!** |
1471. 神父 ジムゾン 12:54
![]() |
![]() |
昼一撃 アルビンから色々来てるけど待ってね jindolfは箱に入れてるけど髭は入れてないなー、鳩あんまり好きくなくて 宿から>>1445にツッコミ来てるね すまん、吊り先と噛み先おなじパターン考えてなかった。 けどよく考えたら、最終日3人残りなら1人村吊り時点で狼と同数になるから幻とか無いんじゃ。 なんか見落としあるのかな |
1472. 宿屋の女主人 レジーナ 13:13
![]() |
![]() |
あっ、ほんとだ、私の漏れだった。…ってことは、私は残されるとは限らないのね。やべ。(お昼ご飯は食べれてないけど)宿の布団干しとかして過ごしてしまった…まともに考察できないまま今日の夕方~夜は宿屋の研修会…ヤバイヤバイヤバイ 助けて羊墓場からよみがえってきてー!!! とりまあれだ、わたしいいなかったらあしたみんな頑張って |
1473. シスター フリーデル 13:25
![]() |
![]() |
>>1470 レジーナご主人様 これは失礼www 宿>>642【結果:宿屋の女主人レジーナに恋してます】 見た瞬間、真面目に妙屋二騙りあるのかと() 青>>1335「レジーナを守ったよ」 裏で真剣に娘狩青狼の意図GJ+狩乗っ取り検討していた私をぶん殴りたい() |
1474. シスター フリーデル 13:28
![]() |
![]() |
宿>>1352「宿の反対を振り切って▼樵して真占いに占われに行って宿とか噛んでる老lwって樵の言葉を借りるならサイコパスですね。」 この村サイコパス多すぎない?(すっとぼけ 宿>>1441「嫌なギャル」 リーちゃんギャルだったんか 番外編①意地悪なお爺ちゃん 老>>321性格の悪い返し方をして置きます 老>>356凄く意地悪な返し 意地悪な質問と自覚しているあたり寧ろ優しさを感じたリデルであった |
羊飼い カタリナ 13:54
![]() |
![]() |
なんだかフリーデルさんがエピローグの 名言集を前倒しでお送りしているようでたのちい タイマン説得に自信がある人でないなら 4人の方が票をブラせる可能性があって楽よねー と言うか狩人はすでに亡くなってるし 確白化してるレジさんを襲撃すれば吊りと襲撃が重なることはないのに 変な部分で疑われるジムゾンさんが不憫だ |
木こり トーマス 14:35
![]() |
![]() |
フリーデルは今日天使にされるんやで あ、青非狩は特に具体的に拾ってたわけではなかったわん 狩人ありえないクラスタではないよね程度の意味合いでしゅ 修GJっぽくて狩人は多分敵対してると思ってたので狩保護とか全く考えてなかった気がする() ワンチャン妙GJならハイハイ旅狼するだけだったし… |
1475. シスター フリーデル 14:36
![]() |
![]() |
番外編② 宿>>1225(後で堂々と真をとるマインドのやり方教えて) 詳しくは灰に埋めるのですが、端的に言うと「自分が真であるという強い妄想に取り憑かれている」感じでした。「どう見られたいか」「なんと言われたいか」決めておく、というのもやっていました。 ただ、真トレースのみだと「単体真」は取れても「非偽」は取れないなぁと痛感しました>>529>>661。 |
1476. 宿屋の女主人 レジーナ 14:52
![]() |
![]() |
商は白打ちでいいかな。今までの発言もそうだけど、 商>>1382 ここの感情がどうしても狼では説明がつかない。 これ旅に対する「同情」と読んだんだけど、いくら商がスキルが高くて強いからって、早々にLWにされた商の方が心情的には苦しいはずで、他人に同情するゆとりはないはず。 …それに万が一商が狼として、商に強引に▼樵させられた時点で、商にはもう勝てないよ。墓場の皆も許してくれる。判定役でok** |
宿屋の女主人 レジーナ 14:58
![]() |
![]() |
まぁ、仲間に初日二日目と2凸されながら、村人に同情したりバファ噛みしたりしてた、アタシの前世みたいな狼もいるけどな。だからまぁこれは旅が神をSG先に変えるかどうかのブラフ。 ホントは神が商をsgにするかも確かめてから落としたかったけどコアタイムが合わなくて無理だし仕方ない |
1477. シスター フリーデル 14:59
![]() |
![]() |
番外編③KAWAIIベストセレクション 旅>>163【妙修の戦CO】見ました。 戦CO #とは 神>>176シャワー浴びてさっぱりジムゾン。わーいフルメン! 旅>>397わーい 旅>>513やーほー 商>>1116 o(*^▽^*)o 宿>>1214 ※羊は狼でなくてもカッコいい憧れのplだよ 結論:可愛いからみんな村 ( ˘ω˘ ) スヤァ…** |
羊飼い カタリナ 15:01
![]() |
![]() |
フリちゃんは私の狂人占い師ソックリなのよー リザちゃんは私にはできないのよー あるとしたら不慣れ偽、だけどハイレベルな考察や 状況判断力より経験を鑑みてもとてもそうは思えない 2d3dは圧倒なまでの非狂要素に単体真 ワンチャンで化物のように視点構築をした狼 しかしその場合は樵戌が狂というこれまた考えがたい化物偽の二乗 んんんwwww真しか有り得ないwwwwww異教徒は囲うに限りますなwwwww |
1478. 宿屋の女主人 レジーナ 15:48
![]() |
![]() |
よしんば、商がLWなのに、村人に優しくできる紳士マインドの狼だとしても、狼には「バファ噛み」と言う選択肢があるわけで、地上でわざわざ対立候補を思いやる意味もわからないし。むしろ商が旅をSGにして、体調不良の旅を更に追い詰めて地上だけで優しいこと言うような狼だったら、私は商を軽蔑する。そんな狼だと思いたくない。百年の恋も覚める。 むしろ神の方が「アタシのかんがえたさいきょうのおおかみ」に近いわ** |
行商人 アルビン 16:08
![]() |
![]() |
>>1478レジ そういうこと言ってくると思ったなぁw 残念ながら、僕は狼で、旅を追い詰めていることに関する思いやりは本物ですが、頑張ってくれた仲間をさしおいて狼不利な噛みをするようなゲーム破壊はしない。 |
行商人 アルビン 16:11
![]() |
![]() |
この論を許すなら、村人はかわいそうな立場であると思わせる発言をしまくれば、狼はマナー違反だからその村人を攻撃できず、村陣営の圧勝です。 ニコは体調不良を言い訳にせず、自吊りも言わず果敢に立ち向かってくれている。その論はニコにも失礼だと思う。 |
負傷兵 シモン 16:15
![]() |
![]() |
いやまあレジーナが誰をどう思うのもルールの範囲内なら自由なんだけど LWがあれを見てどう思うかもわからないけど 村も狼も自陣営の勝利のために頑張る必要があるわけで LWはフリーデルや狼仲間の努力を背負って戦ってくれているわけで 俺個人としてはLWをそういう風に言うのはやめてほしいと思うのであった LWがアルビンであれ、ジムゾンであれ、ニコラスであれね ニンニン |
1479. 宿屋の女主人 レジーナ 16:17
![]() |
![]() |
くどいようだけど、神>>1443でもあるように、商は序盤から「フレッシュな人が多いようだね」とか気遣いの多い人だったので(とは言え、アタシは商に尻たたかれて→>>851頑張りすぎてヘロヘロなんですけどね)、体調不良の旅を今更地上で気遣うくらいなら狼だったら、バファ噛みしろよっ、って感じがするし。 案外灰で、「俺に牙があったら噛んでやるのに」くらい言ってそうな気がするわ。 商は人物考察からも白でok |
1480. 行商人 アルビン 16:17
![]() |
![]() |
修は我々を笑わせて推理力を削ごうという作戦に違いn縺ー笙。笙。笙。 >>1470宿 >>1445神のは「レジいたら」だから決めつけではないと思う >>1476僕は最終日の判定役を2度やったことがあるが、2度ともエピで地球の真ん中まで刺さる土下座をしたYO♪ >>1478宿 商は狼のときにも普通に優しい顔で追い詰めてるドSという可能性はあるかもね(この要素取りで僕白は狼にアンフェアだと思う) |
1481. 宿屋の女主人 レジーナ 16:29
![]() |
![]() |
まぁ、明日アタシが生きてたらちゃんとアタシが判定役やるから安心して。アタシが噛まれてたら商が「暫定」判定役でいいんじゃない?と自分の感想を述べたまで。尚、精度はお察し。 商はさ、神が「宿も商も旅を疑ってるみたいだし、このまま迎合しておけばいいやー」ってなってる人に見えない? 狼だったらその立ち位置すごい恐怖だから、ちゃんと見ないと…。 あぁわたしこのあと研修会だ、つらたん。旅どこいった** |
羊飼い カタリナ 16:35
![]() |
![]() |
商狼が気持ちよく勝てないし旅や神も商狼を主張するのに フェアアンフェアの違うゲームに持ち込まれるからどうなのよ~みたいなことを言いたいのかと 私は狂と騙狼が凸死して真-霊陣形になった時、対峙する村への最大の礼儀として全身全霊の襲撃をしていたら たまたま体調不良の人が残されてバファ襲撃しないガチ狼だね云々言われたけどそこで手を抜く方が失礼と思ったよ。その人もバファでない襲撃で消して村を滅ぼしました |
宿屋の女主人 レジーナ 16:47
![]() |
![]() |
…ダメだ、ブラフでぶれまくるのは思考偽装に無理がある… 商はもうこのまま白置きするほかなくなってしまったある 尚精度はお察し これで「全くもって付け焼き刃の無理矢理過ぎる神への黒塗り」を旅がやりだしたらまぁ旅は黒かなと 村人なら真剣にならなきゃいかんところだからねえ… 商は神をかばい続けているからますます白さ輝く村人(神が黒ならミスリー村人) |
木こり トーマス 17:21
![]() |
![]() |
体調不良がーとかそういうのは吊りでその人が所属する陣営が責任を取る事案なんじゃないかなー縄余裕ないと大変だけどね 確かにバファ襲撃とかしてくれるイケメン狼もいるけど、村陣営で拭えない尻を拭ってくれない狼はブサメン、というのは求めすぎのような |
1482. シスター フリーデル 17:26
![]() |
![]() |
>>1479 レジーナご主人様 イケメンすぎる>「俺に牙があったら噛んでやるのに」 >>1480 アルビンご主人様 何故分かっt縺ー笙。笙。笙。 最終日判断役はきついですよね。私もよく土下座してます() |
老人 モーリッツ 17:30
![]() |
![]() |
テメェのケツはテメェで拭け感 なんかバファ襲撃は寧ろ体調不良の人間を利用するぐらい下衆な狼がいても全然良い感じある様な、飽くまでチーム戦な訳ですしねえ… モーリッツ「……俺の入れ歯で噛んでやるよ」 |
羊飼い カタリナ 18:05
![]() |
![]() |
NINJA殿、この丸薬をどうぞー 三● というか体調不良って心身ともに消耗する長期人狼やってると 陣営に関わらずしばしば陥るものだから そこで狼がバファ襲撃するしない云々になるのはどうだろうね~ やむを得ない事情などで当人からバファ吊申請があったら受け入れる派です。言い出す方もよほどの覚悟から言ってるものだしネ わたしは仲間の生命とみんなの時間を背負ってるんだよぉ ここで負けられるかぁー! |
シスター フリーデル 18:37
![]() |
![]() |
宿>>1225について。 今回の目標は以下の通り。 ■3dまでに占機能or霊機能破壊 →初手黒で狂アピ →護衛を自分か霊に寄せて真占を抜かせる →村人と自分の首で二縄消費 占いPLとよく言われ、信用を取ることには少しだけ自信がありました。ですので護衛を取り、真占を抜かせる方針で行きたいと。初手黒の理由は狂アピ+信用上げ+出来るだけ早く破綻して死にたかったとかなんとか( |
1485. 宿屋の女主人 レジーナ 18:40
![]() |
![]() |
一撃 商>>1480下段 確かに宿>>1446時点では、商は狼でもドSじゃない?と(>>851的&長引かされた的に)本気で思ってたわ。 でもそれだと商>>1456の5行目が説明つかない。 商は、「あくまで相手(の身体とか)が壊れない範囲内で」推理を最後まで楽しみたい村人、だよ。 商からしたら「なんじゃそれ」だろうけど、妙>>295の3段目が今更胸に染みてね。私は得意な感情考察をしたよ。@6 |
シスター フリーデル 18:45
![]() |
![]() |
占いPLと言いましたが、占い師の経験がない>>192というのは本当(一回だけ)。狂人、というか騙りは初めて。日数が伸びるほど息切れするタイプなので、速攻で破綻して死にたかった。 ■「なんといわれるか決めておく」 ・信用を第一に気にする。 意図▲狂や信用を失いそうなところに白or黒が出るのは怖い。 ・なるべく早く黒を引きたい。 ・決め打ってほしいと思っているが自信はない。不慣れだから怖い。 |
シスター フリーデル 18:47
![]() |
![]() |
・護衛が欲しいが自信は無い。 ・できれば狩は占いたくない。 ・人の見方は、まず人物を把握して、出ている考察に歪みがないか。変な上げ下げがないか。狼でもできるのかどうか。 ■自分が真だと強く思い込む 判定を出す時以外、狂人視点を一切考えない。 誤爆を恐れない。精査した上で村決め打って黒出す。 空気は読まない。偽視には怯えと反発を 黒を引きたいという強い意思と焦り、狼への殺意。 |
1486. 旅人 ニコラス 19:28
![]() |
![]() |
今日は神見る日。時間かかりそうなので反応できるとこから。 アルビン反応ありがとね。無理くりだし何か拾えれば儲けもの。 商>>1447ありがと、修のであってたか 商>>1448樵狼と見られる段階でキレととられるためかと、今回真贋がはっきりしたのは今日なのだし。それ考えると片方だけ落とす動きっていうのは黒にはならないのかな?要素無しか。 下段、そもそもなんで普段と違う動きしたの?っていう疑問もあるよ |
1487. 旅人 ニコラス 19:28
![]() |
![]() |
まぁそれを言う必要もないっちゃないんだけどさ。 ★なんで動きかえたの? 商>>1450なるほどね、そこで強い色は取れないってことか。 下段、うん、見直されるとまずいと思ったんじゃ?という意味での指摘だよ。 まぁそれだけで強く噛むか?とはなるが。羊だし。 宿>>1454昨日神見るターンっていったよ。最下段自分で言うのか…。 あんましいい言葉じゃないと思うからあれなんだけど。 |
1488. 旅人 ニコラス 19:28
![]() |
![]() |
リア狂とかとおんなじでさ。 宿>>1455そのころから多忙域だからじゃない(仕事始め 宿>>1479いや、勝負にフェア程バファ噛みしないんじゃないかな。僕応答はあったからそこまででもないと思う割れてた、と思うけど。 そこの勝負感で狼云々はどうなんだろう。だから狼とは言わないけど白とも言えない性格部分だと思うんだけど。 >>1481コア、夜 |
1489. 旅人 ニコラス 19:33
![]() |
![]() |
あとねー、レジさんの感情で白が全部わかんないってわけじゃないよ。ただね、できる人はいるし。僕は村だから、神商どっちか狼なの。 動きそのものだと僕吊に来てる商が目立つってだけでそこを洗ってた段階ね。 神のどっちとも行けそうな感は感じてる。ただ商が言ってる周りに聞く感じも確かに、と思う部分がある。 あとライン感ね商兵間にはない、神兵間にはあるって感じ。 |
1490. 旅人 ニコラス 19:36
![]() |
![]() |
兵居なくなってからの不安云々は、神兵なら最初から切る算段っぽいんだよな…1d2dでの兵の神への対応を希望見るに。 兵が積極的に突っ込んでるのは神へだけ(長にも少しだが熱意が違う) 神兵がつながってないならSGにしようとしてたんだろうが 神★兵からの疑いってどう感じてた?妥当性あった? |
1491. 行商人 アルビン 19:42
![]() |
![]() |
おーニコ来たー >>1486旅 2コ目:ふむ?樵の信用下げ目的説と、樵狼と見られる段階で切れを見せたい説と混ざってる気が >>1487旅 ☆ん?>>225の通りで、リナが軽く動いて前進役やってくれそうだったからどっしり見渡す方をやるとバランスいいかなと。やってみたかったというのもあるけど。 中段:うん。リナはかなり白、村利発言多数というだけで噛まれる条件が揃ってる。疑う相手は強い根拠にはしづらいな |
1492. 行商人 アルビン 19:50
![]() |
![]() |
>>1490旅 否定になってないんじゃ?兵LW神切られ予定が、逆になったら不安だと思う >>1481宿 そこは明日の挽回に期待してるかな。ジムはこれから推理なんだろうけど、明日話し合う喉が足りるのかという不安は…ちょっと質問控えよ。焦って鳩から返事しにくい部分は後でも、喉効率よく今日の分消費してくれれば ところでレジ、僕に百年の恋をしてたのかい? >>112■3で彼女を作るってのあるんだけど… |
1493. 神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
箱確保 先に懺悔致します。 宿>>1481下段はその通りです。 村みんな旅黒打ってたし、旅吊って村負けならしょうがない部分もある、と考えておりました。 しかし一方で、あれだけ羊や娘(と樵)が白固めしてくれて、最後までの道筋を示してくれているのに、神が吊られて旅狼を吊り逃して村負けとか、そんなの許されない。 程度の差こそあれ、ずっとそんなことが頭にありました。 墓下の皆様には本当に申し訳なく。 |
1494. 神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
これは投下すべきか迷ったのですが(触りづらいかと思いますし)、 これ言っておかないと私に対する認識がかなり変わるんじゃないかと思い、投下。 これから順番に答えていきますが、↑の前提で見てもらえれば。 あと、村人の仕事さぼってるように思われるのは嫌なので先に申し上げますと、 自分なりに村のために働きたく、行動もしているつもりです。 今日は垂れ流し気味でも、明日は抑えて喉大事に使います |
1495. 宿屋の女主人 レジーナ 19:54
![]() |
![]() |
旅>>1487最終行 あぁ、あれ悪口だったのか。「思考が読めない人」くらいの使われ方だと思ってた。リア狂だとぉ!!樵め!許さん!墓場で二度殺…っ!! そして今更だけど、羊が青をメチャメチャ黒塗りしてたのって、青の狩人見抜いて守ってたんじゃないのかなぁって。チート羊だからね。うん。それ見て「あー、青は狩でもないしsgにできそう~」とか商だとスキル的にそんな単純に考えなさそうだし、やっぱり商は白かな |
1496. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
神見てるけど進まんなー。兵回りが目立って単体だとなー。 神>>176占に質問→回答に関しての反応は?(質問しただけのポーズ まぁ回答はあるんだけど>>571。んー結局どうなんだ。 商>>1491実は商が何言いたいか全部読み解けてなかったりした。メリット出せという話かと思ったので。 信用下げで発生するデメリットが樵から反感もらう、逆にメリットってなんだろ?で樵とのキレ見せ?というね。 |
1497. 旅人 ニコラス 19:58
![]() |
![]() |
ちなみにこのデメリットは霊ロラ実行するうえでなんかあるの? 霊確定するわけでもないし。決め打ちしないんなら別にいいんじゃとか思ったり。 樵から●商▼商もらうとかなん? 樵がどれくらいできるか(発言力あるか)ってのはあの時点わかんないからよく考えてない行動か。 つまり商が狼でも人でも素の感想かな? >>1492ん?僕的にはどっちか生き残る的な意味で使ったけど●神とかだと神差出しかそっか。 |
羊飼い カタリナ 20:04
![]() |
![]() |
狩狼っていますし 襲撃情報から修真と思っていることから来る 結論先行型の動き自体は人外っぽかったですね~ 黒塗りってほど黒塗りしてたかなー でも対話すると村っぽいから、どうなのよ~ってしてたネ レジーナが青吊るって言い出したときには 必死に止めた程度には村視してたけど 修真信じてると村でも村を滅ぼしてしまうから吊るのも止むなしとか思ってたー でもパメラさんが非狩人ならヤケヒム殿しかいないよね狩人 |
1498. 旅人 ニコラス 20:04
![]() |
![]() |
>>1495あー、いや樵的にはその意味だと思うよ。(たぶん レジさんが平気だったんならいいや。僕がいいイメージ持ってないだけだから。やめましょ >>1494まぁ多忙だったからサボってると印象はないのでは。 神が人でも狼でもリアル事情だろうし。 >>1497の続き、あれ、でも不安感でるなら兵がいなくなったからじゃとか思ったけど…。 |
1499. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
商>>1449 旅狼なら勝ち筋は、修狂の白囲いから最終日まで生き残り、私をSGにするだろうと考えていました。 ただ、旅単体は私は未精査でしたけども。 で、謎の白視祭りで、これは吊られなくなったな、と。 よし、旅商見極めよう、ブラフ込みの質問投げちゃえーとそんな感じです。 商>>1452 そういわれたら、伏せの方が良い気もしてきました。まあ考察から透けそうですけどね。宿から指定あれば今のうちに。 |
1500. 神父 ジムゾン 20:12
![]() |
![]() |
商>>1452 うーん、屋と兵って特にこっちから絡んだ覚えないですね。 ただ、兵から殴られたのは確かに痛かったですw 多分兵仲間なら、 兵「これで殴っていい?」神「いやん」とかで流すんじゃないかな、と。 あと襲撃については、 娘じゃなく宿食いますね。兵から何を言われても。疑われる部分が私視点で謎だった上に、私撃たれ弱いので宿のデコピンでも吹っ飛びそう 自分で言うのも何でしたが、聞かれたので投下 |
1501. 宿屋の女主人 レジーナ 20:15
![]() |
![]() |
旅>>1488 三行目 あ、確かにね。とすると、狼の商は「旅の体調が回復し、神のコアタイムがとれる明日まで」敢えて勝負を引き伸ばすために、▼樵をした…、ってこと…?あ、それならカッコいい狼かもしれない。(商狼への恋再燃) しかしだ、宿ちゃんもう疲れてきた(クソ本音) 修狼の可能性がミリ単位であるから▼修はするけどさ… ねぇねぇ、商強くて倒せないから商狼なら敗けでいい?墓場の皆…商白でいい?@4 |
羊飼い カタリナ 20:15
![]() |
![]() |
ジムゾンさんはひかり輝いていて ヤケヒムさんは狩人で ニコラスさんは狩人のっとりを目論んでいる お墓に落ちてからはそんな風に見えてたなー 「サイコパス」はそうだよね 狼でこの思考は通らないからレジーナは村 って意味だしねー |
1502. 神父 ジムゾン 20:19
![]() |
![]() |
それで思い出しましたが、娘って商占い希望でしたね。 あれは突然の変更だったので、商狼なら娘が一番怖かったのかも。 商が私と思考回路近いなら、良く分からない理由で突然疑われたら相当嫌なはず。 あと宿襲撃ですが、旅の>>1499の勝ち筋なら、宿は残すはずなので、襲撃筋だけ見ると商が怪しいですね。 でも商がGJ出るかもしれない宿襲撃もおかしいか。娘食い後の羊>>1054見て逆に娘狩と思いこんだ?うーん |
1503. 旅人 ニコラス 20:19
![]() |
![]() |
神>>1073を見てて 商宿★この妙真時Aの発想ってすぐ出た? ちなみに僕は出なかった。 青が狩COするまで狩は妙でGJ→GJ狙いで外したとこ食われた→守るとこないから修鉄板か何かとか思ってたんだけど。 僕の頭が足りないせい? |
1504. 行商人 アルビン 20:20
![]() |
![]() |
>>1495宿 この村では「狼なら」仲間黒に興味なすぎてヤバイ人、そうは見えない→天真爛漫村!だから心配しないでね。 >>1501宿あのね!順番違うから><>>1221▼樵>>1371神金曜 >>1496旅 んん?齟齬ったかすまん。 商狼の考え方を鑑みると、旅>>1400一個目のはメリ薄いから別に僕狼要素じゃないと否定したつもりだった。デメリも言われてみると大したことないなあ この件はこの位で! |
1505. 宿屋の女主人 レジーナ 20:25
![]() |
![]() |
あれ?ちがくね?だって▼樵は狼なら誰でもやるぞ?! だって樵は真霊だもの!!!そら、縄減らすわ!! これだから宿屋業務が忙しい時間に喋ると… 神>>1499最終行 間違えても一番怒られない選択は▼旅だと思う。樵的に。羊的に。 旅>神>商。 …そうだね、私は敢えて旅←→神の対立盤面を作ってみたから、旅が神の黒要素を付け焼き刃で無理に出してる感があれば旅黒かもしれないね。神も同じくだよ要素大事 |
1506. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
ちょっと待って渾身の懺悔直後に宿>>1501はちょっとw 商>>1457これは時間かかりそうなので明日回答。忘れてたら教えて下さい 商>>1464☆みんな白って言ってるから白でいいやとポイしてました。懺悔2 私が具体的に羊白を上げた所まで、周りに便乗してただけです 私が行間読むの苦手で頭に入ってこず。ごめんなさい 旅>>1490☆痛いし、真っ当な疑いと。周りが更に突いてこないのが不思議でした |
1507. 行商人 アルビン 20:29
![]() |
![]() |
>>1503旅 僕も>>863妙を連噛みが最初の感想 でもこれ確か>>865以降村内で意図的狂人襲撃論が噴出してたから思いつくの不自然じゃないんじゃ >>1502神 娘3d 検索「商人」hit:0件 おじちゃん、娘は僕に片白出てから完全にアウトオブ眼中よ >>1493神 わかる。僕なんか樵も吊ってるせいで自分のせいだがぷれっしゃー… |
1508. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
宿>>1501宿>>1505いや、現状で割と無理に出して検証してる僕の立場ないやん…。 中段、僕が怒る。 逆に僕の黒要素をみんなの口からききたいんだけど?アンカーでも可能。 思えばそこの検証したっけ? >>1507そうか変じゃないか。 次>>1236これ樵真視点漏れしてて>>1234提案したとかない? |
木こり トーマス 20:34
![]() |
![]() |
ジムゾンのはただ単に、妙真修真×占噛みと仮定した上でのGJ先2通りを組み合わせて、網羅的に考察しただけじゃないの。 それを真実を知っていた狼ゆえというのは黒塗りじゃないかなー |
1509. 宿屋の女主人 レジーナ 20:35
![]() |
![]() |
神>>1506 村人は白くなるのが仕事なの。宿ちゃんはそれをがんばりました。そして灰gjしてもらって(青のおかげだけど)縄も増やしました(青の手柄だけど)そして力つきました←今ここ 宿ちゃんどんだけ働かされるのよぉ~むりぽむりぽつらたんつらたんよぼよぼ 黒 旅>神>商 白 だってばよぉ~ まぁ明日生かされてたら最後の力振り絞って頑張るけどもさ…@2 |
1510. 神父 ジムゾン 20:38
![]() |
![]() |
旅>>1496まあ性格要素でもとれるかなーととりあえずポイー。特に真偽につながる情報はなかったですね。 旅>>1498中段 ありがとうございます。 旅>>1503☆襲撃考察は前日はチラっとした程度で、ちゃんとまとめたのはこの時ですね。ここで初めて修GJ確定と気づいたので、Aは前日から出てたかどうか。。。ちょっと思い出せない。 ただA~Dを書き出すパターン網羅は作業なので、その時には出ました |
1511. 行商人 アルビン 20:41
![]() |
![]() |
>>1449神「吊られる意識」の強さは負けた場合の申し訳なさ>>1493で理解できちゃったな >>1508旅 それは…うーむ 樵狼が抜けてたのは確かに怪しいけど、吊られる怖さのある神が樵真置きを(一度でも)推そうとしたことでプラマイゼロくらいで僕は。(青に合わせたけど商が▼樵だったから乗ったはありか) >>1082で樵真置いてるから無しではないかな 旅黒要素は前出したけど明日改めて議論かな@1 |
1512. 旅人 ニコラス 20:43
![]() |
![]() |
神>>1506感謝 真っ当と感じるのか、そうか…。狼見えてそう思うのか。 とは言え1dで兵白に振れてるので疑ってはなかったんだな。 2dの兵は触れが減っても●神だったんだけど、そこんところはどう?印象変化は?ついでになんでここで遺言に●兵使ったの。 >>1510ただのパターン網羅かなるほどその考えなら出てくるな盲点、今更だけど状況から見る方が得意なのかい?これはどっかでyes、noで。 |
1513. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
商>>1507中段 あ、1dですね、娘の突然の占い希望変更は。 噛み筋は修→妙→娘。まあ娘が怖い商なら妥当かと思いつつ、 このすれ違いが出てきたということは商はあんまり気にしていなさそうですね 初手ベグりって割とあるのかなーと思ってたので、 旅>>1439の中段って旅ほどのスキルがあるなら、と違和感があったんですが。 初手ベグりって珍しいんですかね? |
羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
ジムゾンさん狼なら 真相を知りながらも知らないふりして あの襲撃考察に喉を費やして 質疑応答にも対応していたわけで労力の割き方しゅごいなー 判定割れてるんでベグりではないよね 真狂がわからなかったジムゾンさんの意識がダダ漏れって思う |
1514. 宿屋の女主人 レジーナ 20:53
![]() |
![]() |
旅黒要素 宿>>1363>>1364上段>>1365後半>>1378中段「懐柔しやすい」と思ったのは手順で青を説得して青から白印象もらってた旅の可能性>>1390後段 あと修噛みが成功すれば(gj出たけど)修真追わせられて、●長してたのが白くなれると言う計算(これは商もだけど)もあったかな。@1** |
1515. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
商>>1511 >>1082は、樵真を取ってたけど、ここではCの可能性が上がった、という趣旨ですね。 樵真に強く傾いたのは、>>1154見て、>>1099を見てから。 旅>>1512兵の●神の印象:うーん。兵だからでなく、●神は正直嬉しいと思ってた。確白ならリラックスできるし、斑なら確定情報入って考察しやすくなる。だから言われて、あれ兵から占いそんなもらってたっけと初めて気づいたレベル |
1516. 旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
>>1513まずベグりの認識確認しようか。 僕は占真狂で真贋わからない状態で占襲撃を指してると思うってるんだけど。 意図的狂襲撃のことを指すの?? 僕的には意図的狂襲撃の発想が出てこない(兵の案の可能性がありますのでここで旅白にはなりません) からピンと来てなかった。 >>1511そうか。このままいくと結論が商狼になるな。 もうちょい探してみよう。 |
1517. 行商人 アルビン 20:56
![]() |
![]() |
2人とも色々回答thx、返事ないところは納得だよ >>1513神 確かに当時はマジかその占い理由!ってなったけど、3d以降僕白視→4d娘怖い噛もう!ってなる? 「すれ違い~」何だろ >>1499神 旅狼が白囲い狙いは羊進行で封じられ、無理筋では? >>1502神 神SGにするため宿残す論は、多分神が思ってるほど宿は神疑い強くなくてむしろ旅ロックだったと思う この流れ怖。神が僕黒視しそうだ…@0 |
1518. 神父 ジムゾン 21:06
![]() |
![]() |
旅>>1512遺言に兵を使ったのは、どうネタるか、やっぱヅラネタだな、よし兵とヅラネタで絡んでたし兵にしよう。 下段 うーん。分からない・・・偏った思考は避けるようにしてます。 旅>>1516あ。私は意図的狂襲撃を指してました。今調べたけど間違ってました。おぉう 商>>1517 ・すれ違い=商認識3d、私認識1d ・修狂なら羊の発言参考に、確実に旅白にすると予想してました@2 |
神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
私の懺悔見て、無駄に防御感高いのは狼要素だ、村人の仕事できてないのは黒い、と来るのを覚悟してました。 でも、みんな返答が暖かい。喉足りないのでここでこっそり感謝。ありがとう・・・! |
1519. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
宿>>1514 >>1363や、認識は合ってるよ?盤面最白宿云々はともかく。 宿が羊狼疑ってるのか?ってそんな素振りなかったからさ。確認したの。 >>1364塗り云々のまえに羊は何時か噛まれる位置だったでしょ…。それで黒にはならんと思うけど。 宿噛みは位置的にどこ狼でもあるでしょ…。 >>1365発言力関係ある噛み筋じゃないでしょ…。商なら羊宿黒塗り吊出来るの?違うでしょ。 |
1520. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
僕にしかできないことじゃないとそこは黒にならない。神でも商でも噛む位置でしょ。 >>1378青噛まないは確かにね、旅白言ってくれてたのは娘と青だ。そこは黒と取られても仕方ないね。 >>1390そこは茶番してるという証拠がないとどうにもならない。 その後屋へ追及してないのはキリとして中途半端じゃないの?そっから屋真視に持ち直しって僕は屋をどうしたかったの? |
1521. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
>>1518意図狂の認識だったのね。 質問に答えると僕はあったことがない。ゆえに発想がなかったね。 なのでメジャーなのかはわかんない。初手割りはまぁあったこともやったこともあるので変ではないという認識だった。 >>1518上:完全にネタか。了解 下:えっとバランスよくやるとかでいいのかな?まぁ自覚無いというか手探り状態か了解。 |
1522. 宿屋の女主人 レジーナ 21:23
![]() |
![]() |
あ、gsはそれ(旅>神>商)だけど、商のことは3人を揺さぶるために敢えて無理矢理白打ちしただけで、判定役とまでは思ってないからね。改めてそのゆさぶり結果も踏まえて明日殴り合いよろしくね@0 |
1523. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
襲撃に触れる。 修(意図狂襲撃GJ)→妙真(護衛無いとみた)→娘 →羊→宿(GJ)→青 修は妙真落としだろうね●兵の信用を落とす。ここはどこでもある。妙襲撃も真だったから。 娘襲撃、ここはさんざん言われてるけど神は襲撃しづらい>商黒要素 羊襲撃、ここはどこでも噛むかな。無要素(宿的には旅黒らしい 宿襲撃、同上 |
1524. 旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
なのでこの方面だと商黒だと思う。 意図狂の発想は商も僕もなかったけど兵が持ってる可能性があるので神黒にはならないし旅商白にもならない。 羊襲撃の意図として商狼襲撃の意図を探ったけど決定的ではなさそう。 僕白見る可能性ある~とはいったけど僕狼でも噛んでるんじゃないかな。神狼でも他に噛むところあるか?と思う。 なのでここは単純に吊れないとこ噛みのあわよくば狩辺りかと思う。 |
羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
修偽である噛みをしないとならないとまで考えると 修の白は白なのではないかと検討は付きますが… 修が老に白を出してしまうと旅は手順で吊られるというのが 修頼みにするのに不安になる点でしょうか |
1525. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
ん? 商>>1343の狂人襲撃があるのは理解したのでってどういうこと? ここで狂人襲撃があると思っていたのなら参考程度ではなく本当かどうか知りたい気持ちが来ない? 商★ここの思考詳しく。 最初の襲撃先知ってるけど聞いてるポーズに見えたよ。 |
1526. シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
最後ですね。 >>私のご主人様へ 9dにまで及ぶ長い戦い、お疲れ様です。 ここまで生き残ってくださったことに感謝しています。 どうか最後まで、悔いのないようにやり切っていただけたらと思います。 シモン様、オットー様と一緒に、墓下から見守っております。 ご武運を。 |
1527. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
商>>1157 宿の疑い先は良く分からなかったけど、ここ2日くらい見ると旅ロック掛かってるなーとは思います。 なんだろう、私が自分黒いと思ってるのに商旅からお前白やでって言われてるようなこの不思議感。 で、宿喉使いきり確認。 直近、宿の旅疑いは割りと理不尽感(失礼)があったので、遺言で「ブラフでした~」とかやるのかと思ってた。違ったら灰か墓下から殴って。 旅の宿への言葉と私へのソフトタッチ見 |
1528. 神父 ジムゾン 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
比べると、やっぱり私への懐柔感が拭えず。 商のは読んでて違和感が無かった。まあ感覚が近いとかなのかもしれないけれど。 ただ直近の流れを見るに、 旅狼なら宿を食い、商狼なら宿を残す目が大きい気がする。旅は宿とのやり取りで疲弊してるし、宿は商最白視。 いやそんな透ける襲撃しない?見直す 最終日は、夜明け直後はROMってそのまま寝ます。 居るのは7:00-9:00,17:00-夜明け。おやすみなさい |