プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は、突然死した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
村娘 パメラ、1票。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
村娘 パメラ、1票。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、神父 ジムゾン を占った。
旅人 ニコラス は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、司書 クララ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー の 9 名。
旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
トーマスくん…君の狩ブラフは偉大だった。 今日もまた生き延びた。パメラにはちょっと悪い気がするけど、彼女にとって都合のいいオトコであれば、 ぼくは噛まれないんじゃないかな。だから、オットーが黒を引くまで、ぼくはパメラをフォローし続けるよ。 |
640. パン屋 オットー 01:47
![]() |
![]() |
ジムゾンは人間。 まあ非狩占い、噛まれない占いですね。 最終日に判断役任せるのは若干不安な部分はあったけどそれ以外は占い対象として完璧だったので、占いました。 ワンチャン黒ないかなと思ったけどダメでしたね。 |
641. 旅人 ニコラス 01:49
![]() |
![]() |
あ、発表は可能なら01:50でお願いします。 指示忘れてたけど、ない場合は前日と同じということで。 ……遅かったか! まぁ、統一でもないし、可能な時に、でもいいですけどね。 パメラの判定を確認したら寝ます。 |
642. 村娘 パメラ 01:50
![]() |
![]() |
青年ヨアヒムにふさわしいのは小姓のカード。 1枚目「棒の小姓」(若い男性、忠実、外交使節、郵便)の正位置。2枚目「剣の小姓」(監視、警戒、スパイ、試験)の正位置。 (中略) そして、大アルカナカードから3枚を引くわ。 過去:「塔」の逆位置(必要とされる破壊)、現在:「悪魔」の正位置(邪心、堕落)、そして、未来:「月」の逆位置(混沌の終わり)。 (中略) 【青年ヨアヒムは人狼】 |
645. 青年 ヨアヒム 01:53
![]() |
![]() |
やあおはよう 【判定、襲撃確認】 トマさんか、お疲れさま。白位置ですねと思う。モリさんもお疲れさま。娘偽把握したよ クララ>>633 特に白いと思うなーという箇所を言語化しただけだよ。といいますか“全体的に白い”>>588のひとことで村置きするのは言葉が足りないかな、とぼく個人の基準で思ったんだ ここにきてCOすると、ぼくはクララのネタの一割くらいしか由来が分からない! でも楽しく見てますよ |
646. 旅人 ニコラス 01:54
![]() |
![]() |
判定確認しました。 パメラ視点は、妥当なところに黒が出た、という感じですね。 ところで、ジムゾンが確定白なんですけど、引き続きぼくがまとめをやっていいですか? >オットー そうですね。それじゃあ、屋視点狩のCOタイミングは本人に任せることにします。 |
木こり トーマス 01:56
![]() |
![]() |
あー、>>473について、解釈にズレがあったようですね。「>>403パッション、俺で縄稼ぎたい狼ぽ」を連続して読んじゃって、>>403でそんなこと言ってたウホ?ってなったウホ。 俺で~以降は考察後の総評だったのウホね~ |
647. 旅人 ニコラス 01:59
![]() |
![]() |
フリーデルは……まぁ、真でも噛まれませんよね。 参加キツそうには見えてまして、どうしたものかな、と思案中。 ■1.今日の吊り先 ■2.占い希望 □3.自由記述:今後の進行についての意見など。 それじゃあ、また明日。@17** |
648. パン屋 オットー 02:00
![]() |
![]() |
まあ今日▼青は手順的に仕方ないんですかね。100パー白だと思いますけど僕視点灰ですし。 まあ今日はもう寝ます。 皆さんは午前2時ですけど踏切に望遠鏡を担いでったらして風邪引かないようにしてください。 |
649. 少年 ペーター 02:00
![]() |
![]() |
もろかく。樵と爺ちゃんはお疲れ様。 とりあえずの生存報告なう。 ごめん流れ追えてないんだけど、残ったメンツ的にはちゃんリー吊りたいかなあ。両視点吊って大丈夫なはず。 まあ娘視点で青妙陣営かと言われるとちがうと思うけど、灰は灰だし。 |
650. 青年 ヨアヒム 02:01
![]() |
![]() |
>>ニコさん これぼくが言っていいのか?だけどぼくはニコさんまとめが安定してていいと思うよ。ぼくはモリさん狂と見ていてパメさん狼だと思ってる。 モリさんが狼は無いと思うんだ。色んな灰が言ってたけどね。 というわけでぼくは娘修狼から見えるものを落とそうかなーと思います。一旦寝るけどねーおやすみー |
村長 ヴァルター 02:06
![]() |
![]() |
新譜様のまとめは無理そうだもんなぁ… いや、でもあの人まとめは出来るのかもしれない、盤面屋さん?というか、個人の考察出て来なくても役職とかパターン書いてたし >>樵 メス…!?そ、それは失礼…?いやでも見た目がむさ苦しげふんげふん あぁー めっちゃ削りまくったから読みにくかったよね、すまん |
木こり トーマス 02:10
![]() |
![]() |
正直まとめ能力あるんなら>>622娘護衛してほしいなんて発言出ないと思ウホ。体裁上は旅神のダブルまとめとかで良いと思ウホ。多分明日▲神だし。 ところで地上では長狼説なんて出てますがそこんとこ墓下でどう扱います?あと狩人の居場所とか。老の中身とか。 |
652. 少女 リーザ 02:10
![]() |
![]() |
娘(狼)の黒って白だと思うんだけどそれを見越して黒打ちってありえると思う? 霊結果みせれないのに身内切りはないと思うし▼青身内切りなら▼修▼娘で詰みじゃん だから青は白だと思うんだけど 灰が減ったからかみさきならない位置占えば勝ちなんですよね ▼修でだします ●年 |
653. パン屋 オットー 02:14
![]() |
![]() |
見越して黒打ちねぇ。可能性としてはあるんだけどさ。 まあ青BW仮定でその大逆転浮かぶどうか、実行するかどうかですよね。 パッションでいうなら、僕の所感としては「ワンチャン浮かびはせども、実行はしない」って感じですね。 |
青年 ヨアヒム 02:17
![]() |
![]() |
なんとかくこういう展開になると思った! って感じだけど 残った面子大丈夫そう。ここにきてパメさんが狂だったりはしないと思うんだよね。パメさん狼。 モリさん真もないだろう、と思うよ。という実は消去法でオットーさんを真に見てる!内訳見るの苦手だよーっ 村長さんLw説そろそろ捨てるべき?(ロッカーは見苦しいぞ!) しかし捨てきれないんだよねー。旅2白の神確白か。 うーん斑で残される系? |
654. パン屋 オットー 02:18
![]() |
![]() |
見越して黒打ちするくらいなら、ギリギリまで狩ドローして、最終日付近で狩墓場に賭けて狩co。屋青偽装ラインのが勝ち筋として濃いと思うんダ! 僕の青白視はもう言っちゃってたし。青もブラフまくぜまくぜー、とか言ってたし。 青狼ならほっといたら最終日までいけるよ。 |
木こり トーマス 02:32
![]() |
![]() |
モリじいちゃんの希望聞いてからにするウホー。 今回墓下推理めんどい勢多い気もするけど気のせいかも。 狼陣営は墓下でも見破られてない事が快感なこともあるウホ。ゴリラは今回村なのでどっちでも良いウホー。 まあ公開非公開どっちに転んでも、墓下でのんびりワイワイするのが好きだから、ヴァルヴァル付き合ってくれると嬉しい。エルにゃんは忙しいかな? ★▲ゴリラの意図なんだと思ーうー?あ、いつ寝ても良いウホ |
656. 司書 クララ 02:33
![]() |
![]() |
屋の占い先凄く盲信したい勢いですね。 「斑吊りで霊能で破綻見えるんですよ」って言い切る位置が霊能噛まれてるのに狩な訳ないじゃんって所で。>>615との一貫性もある。噛まれない確定白位置占いって考察も良い 青占いは特に感想無いですね。青か年かの二択でしょうとは。私が娘の立場で騙占いならその二人の中から狼じゃないほう(両白なら信用取れそうなほう)占って黒出しますし真で青黒も>>628からおかしくない |
村長 ヴァルター 02:43
![]() |
![]() |
そんちょは墓下推理面倒くさいCO!でもどんな役職でも村の振りするよ公開になるまでは ☆悪食だから? あと筋肉が好きとか…ほら、ここシモンとかヤコとかいないし。筋肉勢他にいないじゃない? もうちょいしたら落ちる、そんちょ今お菓子焼いてるんだ… 焼けたら寝る… |
木こり トーマス 02:48
![]() |
![]() |
ゴリラ食べれる機会ってなかなかないもんねー。 ディタ狼っぽいなあ。昨日の推理引きずってるけど。 もう両視点、そんなに占いたいところ残ってなさそうなんだよね。進行わからんウホウホ。 夜のお菓子作りって楽しいよね(夜にしか時間が取れないとも言う)ゴリラも職場に焼いてもっていくことあるウホ。 |
657. 司書 クララ 02:56
![]() |
![]() |
昨日も言いましたけど年は中途半端に両視点追いっていうのやめたほうが良いですよ。特に両視点追って妙吊りって部分はあり得ない。 年の推理で妙黒なのは分かった。それは分かるし否定しない でも明日も修が残ってたら修吊るでしょう? 7人で屋視点確定狼吊れてないんだから。その時に妙白だったら娘視点ほぼ真狩な修吊りで終わる訳でしょう? だから青吊り以外で両視点追いは成立しません。確定しませんのが正しいけど。 |
木こり トーマス 03:03
![]() |
![]() |
ディタリデルパメラの組合せ仮定、パメラの負担重すぎ感。 オトヨア相手に戦うのはしんどすぎる…。 >>223相方が見つからないままパメラ出ざるをえなかったとかかなあ。 者白なら屋チャレの余地あったと思うのよねー。者狼ならいよいよ長狩以外屋抜けないから、狩狩うるさいゴリラを噛んで黒判定出すしかないと判断した、みたいな。 |
木こり トーマス 03:09
![]() |
![]() |
ゴリラ、判断力皆無の脳筋なので。狂人とか絶対不向き。 殴りだけに快感見出して殴り先を判断する力がないので、今回も娘殴るぞーってギア上げたタイミングでクララに霊噛考察くらってふぇ?と頭が冷えたりしてました。タイマンは大好き。 あと進行とかそれっぽく喉消費したい狼が勝手に考えてくれるでしょ、変なら頭良い村が突っ込んでくれるでしょ、みたいな(勉強しない言い訳) ゴリラの職場には割とゴリラがいます。 |
658. 青年 ヨアヒム 03:12
![]() |
![]() |
一応申告ーぼくは【▼修セット】してる 現時点の素直な思考ー 1、村長すなおーかみLw想定説を捨てるべき? 2、予定調和ではあるけどリデルの狩CO、勝負を捨てきっては無いんじゃないかな?と感じた。LwBwがどこでもね 3、者修娘狼、あるのか? 4、神父さんは若干不安だけど旅書(妙はぼくが苦手なことをしていると思う。鳩無事?)が残るなら大丈夫かなという考えあり!オットーさん頼れる!だよ。寝る!@17 |
659. 司書 クララ 03:14
![]() |
![]() |
あとは青の>>404>>408という妙切りをどう見るかによるんじゃないですかね? この発言二つ。特に▼修→▼妙の希望変えは青妙なら切り方が上手すぎて縄届かないと思った位ですよ。理由が整理吊りならそのままでも良いのにわざわざ「逆にしよう」と変えて「妙ケア」と「現状なら修のが参加してる」って理由が強すぎる。私が霊なら納得しますよコレ。 「米沢さん。ロリコンはいけませんねえ(青妙を疑う目)」 |
木こり トーマス 03:15
![]() |
![]() |
2−1、どうなんですかねー。それこそ霊も真占も抜けなそーなイメージ。まだ2−2のがマシな感じするけど、仲間が一人も来てない状態で霊には出られないかなー。 霊噛み、老偽が見えて屋護衛が予想できてれば選択肢に浮かぶと思うんですけど、そんなにパメ狼の時変な選択なんですか?実際通ったし、誤爆がなければ悪くなかったよーな。(まだ理解しきれてない)私なら老噛むけどね。 |
村長 ヴァルター 03:16
![]() |
![]() |
っょぃ…さすゴリ… そんちょはマイペースにしか生きられないのでいっつめふわふわしてると言われる まさかの狼頼り でも、誰かはわかる人がいるし狼でも嘘をつきにくいところだろうなーとは思う 動物園把握 |
村長 ヴァルター 03:20
![]() |
![]() |
そんちょすなおーかみだとしてもLWを狙いに行くキャラではないぞヨアよ… そんちょの出身国だと2-1普通にあるあるだったけど、ここは3-1か2-2にすぐなるイメージ 仲間来てなくて霊は…冒険すぎる…けど、そもそも誰も来なかったら何にしてもキツイからどうなんだろうか うーん、そんちょも、別に霊は噛むと思うけどなぁ… 多分そろそろ寝る ゴリトマもちゃんと寝なさいね |
660. 少年 ペーター 03:25
![]() |
![]() |
>>657書 うーんと。僕の説明不足だ。僕は屋真で負けない体制を取りつつ、なるべく娘老の真を見るというスタンス 修吊りの次の日に屋偽で負けてたら、それはしょうがないって進行提案なんだ。逆に修吊りの次の日に負けてなかったら、娘視点残り青屋が人外で確定。娘視点の青の相方は、者+もう一灰まででケア終了 屋視点で、妙年書青から一人吊って一人占えば、4縄で灰灰修娘を吊り切れる。僕は屋視点を詰めたいのです |
661. 少年 ペーター 03:29
![]() |
![]() |
あれ? 縄足りなくない? なんかわかんなくなったけど、要は 1.屋真で負けない 2.老娘をなるべくケア の2点があって、1を100%遂行しつつ、2もなるべく見るってこをしたいの。 だれか具体的な手順に落とし込んで(目をキラキラさせながら |
木こり トーマス 03:33
![]() |
![]() |
役欠けなし、初日FO、統一占い、占真決め、って風潮の国だから、不確定要素が少なくて狂人に行く末を委ねるのが不安なんじゃないかなー、みたいな(戦術論も分からんゴリラ) 戦術論語れる=賢いCOだから、不慣れ装い寡黙が不可能になるんですよねー。よっしゃ後で窒息死させたるから待っとけやー、みたいな発想ウホ。 おやすみウホー。ここんとこ不眠気味だったから、明日夜は多分寝てるウホー。ちゃんと寝付ければ… |
663. 少女 リーザ 03:39
![]() |
![]() |
年のいう理想のつり順 9>7>5>3>1 最大限灰つめるなら ▼修(屋老の黒)▼青(娘の黒)▼娘 このあいだに屋がlwみつけるか圧迫でいけないかしら 私的には青吊りたくないけど ★まだ修飼うの? |
木こり トーマス 03:39
![]() |
![]() |
あれ?縄足りなくない? わかんなくなった だれか考えてー。゚(゚´Д`゚)゚。 ゴリラが珍しく進行考える時のあるあるウホ。大体どっかで抜けがあるか考えが足りなくて、パニックに陥るウホ。年親近感ウホ。 前世でも狼の組合せ候補潰していく作業してる時に候補取りこぼしてるの気づかずに消去法して失敗して、その時負った心の傷が脳筋ゴリラRPを決意させたウホ。 ゴリラニハ進行ガワカラヌ。 |
664. 司書 クララ 03:54
![]() |
![]() |
えっと……? 結局年がどうしたいのか分からない 屋視点でも灰狭め青吊りでダメなの?>>660下段「年妙書"青"」だから「ここから1占い1吊りしたい」んでしょ? 青吊りで良くない? 娘の黒だから屋視点で青村打ちならば確かに年視点妙吊り書占いで屋が提示する内訳は全判明する けど流石に灰一人のためにそんな動きをするよりは全体の確定情報が欲しい >>663>>657から青と修の吊り順入れ替えただけですね |
665. 青年 ヨアヒム 04:20
![]() |
![]() |
やあ。青>>658は灰に埋めることだったねお目汚しー ぼくは明日、娘修狼として議事の流れから読める狼陣営の動きを読むつもり。 つまり「なるほど、狼陣営はここでこう判断してこう動いた」というようなもの。具体的にね。リデルの発言数が少なくて材料少ないけど 【修娘以外誰を疑ってるか】も落とす。修娘X! 娘狼がこのタイミングでぼくに黒を出す意図も考えたいなーやはり寝たほうがいいな!うん、寝るよ!@15 |
666. 司書 クララ 04:32
![]() |
![]() |
「ああ、最後に1つ(紅茶シャワーって寝る」 単純な疑問ですけど 年★明日どこ噛まれる想定なの? 例えば 確白で神とか噛まれるなら、例えば▼青進行して屋が私白なら屋真の年視点で妙LWがほぼ確定だから焦らなくていいじゃないですか(者長狼なら修娘を吊る段階で終わる) 屋チャレの前提で見るならどこ吊ろうが「1吊り1占いで詰まる=屋生存下」想定無理があるじゃないですか 私噛み? 多分それ両視点詰みですよ |
667. 少年 ペーター 05:04
![]() |
![]() |
おはよう(寝てない ☆>>664>>666書 旅神襲撃前提で考えてる。客観で詰めたいんだよねえ。それが僕の望み。 それとは別に、青村だし妙吊ろうよっていうのが混ざってますねぇ。いけませんねぇ(豊ヴォイス んで業務連絡なんですけど、今日は昨日以上に厳しい可能性があります。 これから妙の違和感についてアンカだけでも引きたい所存なう。 |
668. 少年 ペーター 05:15
![]() |
![]() |
一番はこれ>>477→>>508「2黒ならほぼ黒じゃん」 また読み込みが浅いって言われるんだろうけど、僕はこういうのめっちゃ気になるなるマンなのだ。 思考のベースに老偽があって>>477(明言はないけど明らかにそうと読める)、>>508「2黒だから」が変。「屋が黒を後だししたから」ならめっちゃ納得できたんだよ。 |
669. 少年 ペーター 05:27
![]() |
![]() |
妙が盤面考察型ってホントなの?って話は、まあとり置いておこう。それを記すには時間がなさすぎる。あと白黒直結というよりはキャラ合ってる?って話になりそうだし。 んで次の違和感がこれ>>652。身内切りが最初に出る感覚がわからない。娘視点狼だとそこだよね(もう一人は多分僕)ってのが、僕の判定見たときの第1感だったんだけど、捻ってるのが狼由来成分な気がしてる んじゃ、僕は全国山羊使いの会に行ってます |
671. 少年 ペーター 05:41
![]() |
![]() |
>>670 爺娘人外はわかるよ。 僕がいいたいのは、その思考を基底に持ってるリーザが2黒だから修黒って言うのが変てこと。屋の黒(しかも老に被せる形)だから黒じゃないのかと言いたい。 |
672. 少女 リーザ 06:12
![]() |
![]() |
違う。 霊抜かれて狼が身内切りするわけない(狼的メリットない)→2黒出した占い内訳は真狂→老は黒だしてるのにかまれてない(狂目高い) 屋の非狼要素は既出 真狂の結果なら真だろう 娘真でないかぎり黒なんだけどな。わかんない? |
村長 ヴァルター 06:25
![]() |
![]() |
おはよ。おぉログ増えている そんちょにも進行がわからぬ、パターン考えてるとキャパオーバーするもん… なんだか昨日から妙が攻撃的だなぁ、煽り気味というか… 落ち着いてほしい 基本的に妙は不在が長い分、質問が溜まるのも視線が集まるのも仕方ないと思うよ? ところで鳩は見つかったんだろうか 俺無くしたの3日くらいして駅の遺失物に届いてたことあるし意外と見つかるぞ、頑張れ… |
673. 少年 ペーター 06:43
![]() |
![]() |
>>672妙 屋の非狼>>589かな。発言として出てきてるのが時系列で後なんですけど……というのはぐっとこらえて(▲霊自体は前だから)、屋真狂老狂目でそこの2黒だからもう黒やんって考えたという認識でOK? 次落ち着くまで時間かかりそうです |
木こり トーマス 07:37
![]() |
![]() |
鳩さんいなくなったら1週間位元気なくすもの(経験談) 屋真決め打たないとして、青修吊って両視点2Wにしつつ占の黒引きを待ち、決め打った偽占とそのLWを吊る、という進行ならまだ分かるけど、灰吊???ですもの。屋真決め打って屋の占先絞る為灰→修→娘ならまだわかる(狩人守れって思うけど)けど、>>661らしいですし、意味が分からない。んで、妙は昨日明らかに娘真切ってたし、その前提で年が指摘した箇所見ても |
木こり トーマス 07:38
![]() |
![]() |
特に不整合はない。 年自身が娘真切ってない事と混同してこれ言われたらそりゃ書き込む前にログ読んで来いって言いたくなるわ。 脳筋が助言すると手順他の人に聞きたい時に推奨されるのは目をキラキラさせることではないと思ウホ。あと全然こらえられてないのに「ぐっとこらえて」とか笑止千万ウホ。まあ、リーザは折角リーザなんだからリーザRPは守った方が村の空気はほんわかするウホねー(←昨日ゴリラRPほぼ無かった人) |
675. 村娘 パメラ 08:00
![]() |
![]() |
おはよう! もはや噛まれることもなさそうね。寝不足がヤヴァイ。 最後までベストを尽くして頑張るわ。前向きに。前向きに。 今日は午後からにはなりそうだけど、青ラインで洗い直してみるわ。** |
676. 旅人 ニコラス 08:04
![]() |
![]() |
おはよう。 うーん?老娘視点のケアするなら、オットーを吊る縄を捻り出さないといけないし、 客観で全視点ケアするなら、両占視点灰全白を決め打つ必要がある(4縄なので青修屋娘吊り切り縄しかない)。 つまり、何かを決め打つ必要があるということ。もっと具体的に言えば、屋娘はどちらかしか吊らない進行になるであろうこと。 ▼青修(2縄)→▼屋or娘→▼決め打った占視点のLW(老真強めなら▼屋or娘吊切) |
木こり トーマス 08:12
![]() |
![]() |
ああ、私の7:37も変だ。屋真仮定、確白神に加え旅書が白過ぎて妙年青の白黒しか問題にならない。青吊で明日妙年の結果さえ見れれば良い。白が出れば修娘吊って長者がLWならそこで終わってるし、続けば白出なかった方がLW →娘狼は今日屋チャレするしかない。チャレ通ったとしても最終日妙年二択で勝てる。クララ>>664が全部正しい。 まあなんか村の雰囲気見るに者LWと青LWの二択っぽいし▼青▼修▼娘で良さげ |
679. 旅人 ニコラス 08:19
![]() |
![]() |
視点灰狼が消滅したり、占襲撃があったりすると変わるけど、今見える情報で決め打ちを遅らせるなら、この進行かな。 灰吊りつつ全視点をなるべく〜というのは難しいと思われます>ペーター ついでに。リーザの思考前提にあるのはたぶん>>472「両方人外」>>477「偽なら老狂娘狼」 「2黒なら」たぶん、ペーターが言いたいのは「狂狼が白修に黒出ししたのは見ないの?」ということ。 >>514で言及はあるね。 |
680. 旅人 ニコラス 08:29
![]() |
![]() |
リーザ「(老娘は偽かな。狂狼が白に黒重ねるのは変だからこの結果からも)2黒なら黒でしょ」 ペーター「屋真見てるから修黒じゃないの?理由と結果が繋がってないように見える」 こういう風に見えてたり。 >ペーター 青修娘吊るなら残り1縄なので、屋視点の客観詰め狙うなら、後ろに回した方が精度高いと思うよ。 話聞く限り、青白打ちたいんだろうけど、青吊らなきゃ娘真ケアもなにもって感じなので。 |
681. 旅人 ニコラス 08:32
![]() |
![]() |
朝は以上です。ジムパメおはよー。 決定は【仮23:15/本23:45】予定。場合によっては仮本一本になるかも。 吊り希望は確実に出しておいてくださいな。 それじゃまたね@13** |
旅人 ニコラス 08:39
![]() |
![]() |
狼の狩抜きチャンスは残り1回(ただし今日抜ければ灰3、明日抜けても灰2。そして屋に灰狼が占われれば詰み)。 ▲旅であろうがそうでなかろうが、屋真である限りその次の日の▲屋はほぼ確実。 屋を吊る腹づもりなら、屋襲撃そのものがないけど、今日の▲樵は明らかに狩狙いであるように見える。 遺言は不要かなぁ。ちょっと悩んだ。明日生きてたらCOで良さそう。 |
旅人 ニコラス 08:45
![]() |
![]() |
娘尼者って割とある気がするんだけど。てか屋視点の灰(年書妙)がだいぶ白いである。 青は屋視点白でしょう。 妄想として存在するのが屋尼青。尼狩COで真狩に屋真誤認させる理由とは。 屋鉄板になるので、襲撃が自由とかなんですかね。 そんなことするより囲った方が絶対勝てるすぎる……。 |
木こり トーマス 09:08
![]() |
![]() |
モリおじいちゃんお疲れー。墓下わいわいしましょ(既に喉枯渇気味) ああ、08:12の続き言うと、今日狩COしてしまえば明日の屋の妙年占は確実に見れるから今日は狩COしても良いんだ。ただ、仮に(狩だけに)狩いない事が露見して、今日屋が抜かれるのは妙年二択を迫られる羽目になるから>>644なのか(今気づいた)(やっぱり判断力が低いゴリラ)(オットー含め気づいてる人全員やきもきしてそう) |
682. 司書 クララ 10:13
![]() |
![]() |
(悲しげなBGM) 「右京です……なぜか箱がぶっ壊れましたとです」 「右京です……替え歌ネタも紅茶ネタも品切れなのに残されたとです」 「右京です……」 —— 「ああ、僕としたことが、ついうっかり」(紅茶花伝最高) トマにディタに日本で唯一発毛効果が認められたディアップ……じゃなかった。モリ爺お疲れ様です ゴリラが2人も消えて村の戦闘力が53万くらい減った気がします。逆に髪の毛の量は増えた気が |
村娘 パメラ 10:30
![]() |
![]() |
狩に白打てない辛さ。▼青なんとしても今日やらなきゃね。 妙の狩ブラフに気づかず、年狩透けてる、みたいな簡単な図式だったらいいんだけどねえ。 直感旅狩だったんだけど。 ブラフ、非ブラフ撒いてきてるだけと思っておこうかな。 |
684. 司書 クララ 11:17
![]() |
![]() |
年>>「まあまあ、少し落ち着いてください」(紅茶ガラをラーメン丼に詰めてそぅい!) >>667客観詰めるならなおのこと屋娘の占い結果待ったほうが良い気がするんですけど(名推理)そこまで人外見てるなら明日妙統一占いドン! さらに倍率ドン! もう一回遊べるドン! はらたいらに3000点! でも良い訳ですし。 ただ妙吊り提案してるから年が特別狼っぽいのかと聞かれると私は屋青年以外ではないでせうと |
685. 司書 クララ 11:30
![]() |
![]() |
仮に修娘年であればBW兼LWは年なんですが、今日▼妙▲屋噛みが通ったとしましょう。 ▼修▲神▼娘の時点で4人年書青旅でしょう? 屋視点ほぼ白の青と初日から白置かれててネタばっかで殴る場所無さそうなクソ替え歌芸人クラ下右京と殴り合うくらいなら最終日にそこそこ吊れそうかつ今でも殴り材料ある妙を吊る道選ぶでしょうって感ね。あるんですよ。 まあ最終日まで想定出来ないと言われればそれまでですけど。 |
686. 青年 ヨアヒム 11:38
![]() |
![]() |
やあ。所感を先に(リデルの不在がリアル事情ならパメさんに同情するし、戦術的寡黙ならはっきり言うと軽蔑する ぼくは娘狼のこのタイミングでの偽黒って悪手だと思うんだよね。ぼく基準になってしまうけど。今回のぼく、ぼくの価値観で考えすぎてる自覚ある! また現状の灰にもう狼がいないのかもしれないとも思ってるんだ。娘が潜伏より騙りを選び、修が「潜伏無理です」と言い、者or長がLw見越して潜伏したのかなあと。 |
687. 青年 ヨアヒム 11:39
![]() |
![]() |
そうなると「はやく終わらせたいのか?」が過る。喉節約のために他者の意見を借りてしまうけど、パメさんは旅>>630、>>634にどう反証するのだろう? でもパメさんって人物印象はブレているのですが(どう思っていたかというともっとゴリラスタイル>>421樵の人だと思ってたんだ。樵>>441>>442の疑問ももっともだと思った。)、諦める人ではないと思うんだよね 「狼のここでのぼくへの黒が悪手」が→ |
688. 青年 ヨアヒム 11:43
![]() |
![]() |
→) ぼくの基準というか、価値観でとらえすぎてるだけかな?(思い描く勝ち筋は狼によるだろうしねーって考えようそうしよう) まずリデルも狩COしたし。青>>658の2、とぼくは捉えたよ。 諦めたなら修非狩しちゃう(修娘ならパメさんが実権を握ると思うので正しくは修に非狩させちゃう)と思うんだよね なにを見据えて黒を打ったのかなあ?というのがおおきな疑問。ここまで所感、改めて1dから追い直すよー@13 |
689. 司書 クララ 12:02
![]() |
![]() |
スキル含めた状況考察と「娘護衛要らん」発言で放置白置きしましたが年単体はそこまで白く無いんですよね。今日の主張は屋青で勝ちに来てるとも見えるし 2d>>363「初日から屋真」 1d>>285「詰めるなら老真屋狼」はブレに見え 2d>>487「非狼 修>神 狼」は修庇いに見え 2d>>374「運命か勝利か~」3d>>517「安定進行があれば誰だって~」ここに関しては別人ですかと問いたいレベル |
690. 司書 クララ 12:16
![]() |
![]() |
▼長は>>373で書いた通り屋の護衛を剥がす吊り先ですから、屋即噛み視野だったというのは私的にはしっくり。>>570が端的な自視点状況説明(正直)とかは要素じゃなくていいや。 あとは「ここまで2d時点で真切られてる灰のことをなぜか>>405程度しか見ないで>>435と私殴ってきた娘」っていう>>616でお前何て言ってたよって論理持ち出して年娘殴りたい。殴っちゃだめ? (´・ω・`)ソンナー |
691. 司書 クララ 12:37
![]() |
![]() |
あんまりやると世論傾きますからコレくらいにします。 ただ妙の狼要素って年自身が>>572>>668とあげていますし、対するリーザの反論は弁明だけだったからコレくらいは許容して欲しい。>>194とかで考察ボカした私が言うことではないけれど 「ああ。もう1つだけ」(体は紅茶で出来ている——!) 娘修妙のキャッキャウフフ赤窓に憧れる少年の気持ちは凄く良く分かりますよ。ええ。良い匂いしそうですよね。 |
692. 村娘 パメラ 12:41
![]() |
![]() |
書>>690 ごめん。何言ってるのかわからない。 修が書に触れてないことは、書の知ったことじゃない。→これは、わかるわ。 私がわからないのは、なぜその段階(2d20:32 3d更新明け 屋老→修黒が出る前)で、書村仮定、そんなこと気になるのかってことよ。 ★書 2d時点で、修黒ってそれなりに強く思ってたの? 私は、寡黙はさておき、単体黒要素なかったと記憶してるわ。 |
693. 村娘 パメラ 12:47
![]() |
![]() |
あれ?書>>690の「>>616でお前何て言ってたよ」のアンカー先間違ってる? 書>>616って自分の発言よ。 あと、当時の私の対応(娘>>405、書>>690で指摘)のほうは、娘占真強く疑ってる灰いっぱいいるんだから、自分に悪いとこあったのか反省して、誤解があれば解く必要があると思っただけよ?誰かが民意をそちらに誘導してるってわかればそれは注意してみるけど。少なくともその時はわからなかったわ。 |
村長 ヴァルター 12:51
![]() |
![]() |
老お疲れー!死体の生存確認イイネ >>682書 おじいちゃん発毛効果発言してないじゃん!!! じゃなくて、相変わらずネタが激しい… >>686青 わかる。でもプロから不定期明言してるし戦略的じゃないと思いたい(者はどうしたんだろうね) …真切られてる灰ってなんだ…?娘の真を切ってきてる灰? |
694. 司書 クララ 13:07
![]() |
![]() |
>>692 「私が反論出来ないことで殴られたくないから」ですよ ☆修が白でも黒でも関係はなくて私に分からない他人の行動で殴られて私が黒塗りされても困るんですよ。現に娘はそういうこと言いそうだし。 >>693年視点で娘が触れてこないから年娘ラインだって言われても「僕が知るかぁ!(暴言ではない)」でしょう? 負けないこと逃げ出さないこと人の気持ちになって考えること。ダメになりそうな時それが一番大事 |
695. 司書 クララ 13:18
![]() |
![]() |
何故その段階でと言われますが、私はこう言いましたよね?>>124「毎日が最終日」>>130「私の発言を最終日に使って欲しい」 『少しでも私が、村陣営が最終日に不利になる情報を残す気はない』と。そういうことでどの段階かなんて大した問題じゃないですね。私は反論出来ない黒塗りの高級車なんか追突されたくもありませんし後輩を庇い全ての責任を負う気もありません 「特別な要素にはなりませんよ」(紅茶ゴクー) |
696. 村娘 パメラ 13:21
![]() |
![]() |
書>>694 要素には取られるのは仕方ないと思うけど、殴られ(なぜなんだと問い詰められ)はしないと思うわ。 書村仮定、SG先にされている可能性もあるし、書狼仮定、気づくのが遅すぎなければ、赤窓で触れてくれるようにお願いすればいいだけの話なので、そういうところを注意深く見るだけね。 私が違和感を覚えるのは、なぜ気にしたかってことだけよ。 書村仮定、修村見てたらラインなんて気にしないと思ったの。 |
697. 村娘 パメラ 13:28
![]() |
![]() |
書>>695 行き違ったわね。ありがとう。なるほど! つまり、当時、修村も、修狼も(未来に出てくる)可能性としてそれぞれ憂慮してる中で、ゆくゆく問題になるかもしれないところをケアしたってことよね。 書のプレイスタイル的には違和感ないわ。 修書ライン自体は、私視点は、全く問題ないわ。修は真狩だと思う。 |
698. 青年 ヨアヒム 13:32
![]() |
![]() |
すなおーかみ(兼Lw長狼)の可能性を捨てきれないのはぼくの悪い癖(紅茶ゴクー) 者修娘狼を検討しますと「者エアポケ指摘」は娘2d>>435からなんですよね 老>>452>>484、長>>474と続いてる。世論が者注視占い枠に傾く可能性がある発言だと思います ディタ「安易な白塗り」指摘も娘2d>>345、娘>>347と修1d>>239のやりとりからだね 娘修狼が者狼の発言力を落とすかなあ?と思う→ |
699. 青年 ヨアヒム 13:33
![]() |
![]() |
→という者娘修狼は無いだろう論は樵>>551の「消去法」、娘狼の度胸(オラオラ系ではないと思うけど根性はあると思う)赤で何かあったのか、リデルの3d失速は者狼の不在か?で反証可能 >>書 年村仮定、「最終日はそこそこ殴り合える人が残ってほしい」思考、リーザを「殴りあえる」灰だと見なかった、ぼくを「殴れる人」と見た、くわえて青村視>>667、ゆえの>>649「リー吊りたい」かな?とぼくは思ったよ! |
701. 青年 ヨアヒム 14:27
![]() |
![]() |
なんで今日ぼくに偽黒を出したのだろうと思うんだよね。喉節約、妙>>652「青は白」屋>>653>>654に導いちゃう偽黒だと思う 正直、霊チャレする陣営の見通しはぼくにはよく分からない ◆霊噛みする陣営を考える 不慣れなんじゃないかな、屋生存のデメリットを理解していないのかな、長黒を隠したかったのかな?という素直な推理をしてもいいのか? そう考えると3d>>609以降~4dの発言を見た限り、→) |
702. 青年 ヨアヒム 14:31
![]() |
![]() |
→) そう考えると3d>>609以降~4dの発言を見た限り、リーザも当てはまらないと思うよ。不在でミスった→者狼(妙狼?)。苦肉の策なら長狼 不在でミスった妙狼だとして、>>663妙は出てこないと思う。修狼を捨てるまではともかく、青白と残すか?と思うので。 >>ペーターくんの>>700は年村仮定、最白位置に置いているだろうクララと手繋ぎしようとする思考は自然だと思うよ@9 |
703. 青年 ヨアヒム 14:44
![]() |
![]() |
青>>702とは言ったけど、最終日に向けて、材料が増えることはとても大事だとぼくは思っているので聞いてみよう ペーターくん ★>>699青下段は年村仮定の思考と離れていたかな?ぼくは誤読している? だとしたら真意はどうだった? 青>>701へはこの村の狩が…ゲフッ…なんでもないよ、ということはあるかもしれないね リデルの発言が少なすぎてぼくは困ってるよ@8 |
704. 司書 クララ 14:51
![]() |
![]() |
>>700……ここでこう青吊りを迷うのはすごい村っぽいんですよね ☆迷うのはおかしくないよ。やはり両視点追いたいなら▼青(▼修)で妙や年吊りにはならないと思う 年の妙黒推理は分かるけど年視点で主張出来るのは「妙と比較して書が白い」って前提があるからで、そこまで村打ち出来ない私からすれば屋青年なら娘視点追えない吊りなの 逆を言うなら「年視点娘青書を捨てる吊り」をする必要はない。それが両視点追いだよ |
705. 旅人 ニコラス 14:59
![]() |
![]() |
予測される盤面的に、▼尼と▼青は等価じゃないんだよねえ なんだかちょっと、ヤバいこと言ってる気がしますが はっきり言うと、娘真を追う上で、パメラは噛まれてくれた方がありがたいですよね。青見つけましたし。 逆に言うと、真でも噛まれません。 他方。オットー真の場合、噛まれたらマズイですよね。 逆にいえば、噛まれる⇒真なわけで。(つづく |
706. 青年 ヨアヒム 15:00
![]() |
![]() |
◆あるいは ぼくはパメさんは最後まで諦めない狼だと考えてるよ。だからこそリデルは狩CO、娘>>697「修は真狩」という考察を落とすのだと思う 1、旅>>627>>628の娘視点の狼筆頭は青という考察は説得力がある。使える 2 書>>656下段「両白なら信用が取れそうなほう」に黒を出す 3、樵>>597「偽なら白しか出せない」の逆の行動 青偽黒を打つ理由はある。でもこの先どうするのかよく分からない |
707. 旅人 ニコラス 15:00
![]() |
![]() |
明日オットーが噛まれていた場合、屋視点で白濃厚なヨアヒムが吊られているのはまずい、というか損なんですよ。 青修吊が既定路線として。 娘真を追う上では、順番が変わっても大きな損はない。噛まれない娘を護衛し続ける限り、ほぼ等価です。 逆に、屋真を追おうとすると、▼青>▼修より▼修>▼青のほうがすぐれている。 灰は反応しなくていいです。@11 |
旅人 ニコラス 15:06
![]() |
![]() |
護衛指定には「そこを噛めなくすること」に最大のメリットがある。 これでパメラから、ぼく護衛の譲歩を引き出せれば成功。 ひかり透かしてでも伝えたかったふうに見えればいいんだけど。 なんか普通に、尼吊りたい狩にも見えるよねっていう。 死んでたらごめんよ。 |
708. 司書 クララ 15:23
![]() |
![]() |
もし仮に娘視点自分が噛まれても戦えますしね ▼修▲娘▼青▲神▼屋の盤面が『旅書年妙』でしょう? 2日目「娘白吊り」「娘護衛無し主張」のほぼ真切り進行から最終日4人の盤面に行けるなら十分でしょって考え。 ただその考えを基盤にするなら▼青で修に神護衛のほうが詰まりますよ ▼青▲娘▼屋▲修の盤面で妙書年旅神でしょ。娘視点の灰に使えるようになります。神噛みなら修吊りです。旅噛みには●旅禁止で対応します。 |
709. 青年 ヨアヒム 15:30
![]() |
![]() |
これはただ盤面を見た限りの話で自吊容認と捉えてほしくないよと前置き 手順では青吊は規定路線だと思うよ ニコさん(娘真視点なら実は灰。パメラは>>601「噛まれなかったら」と言ってるけど)が旅>>707と発言するのは、娘真を切って(2d>>323「▼娘」>>380旅)おり、非狼要素 娘真視点のもう1w、クララと対話をしていたけれど>>697「違和感ない」と着地した以上書村仮定書に偽黒は打てないだろう |
710. 青年 ヨアヒム 15:38
![]() |
![]() |
誤字。青>>709 ニコさんが旅>>707と発言するのは、娘真を切って(2d>>323「▼娘」>>380旅)いる以上、村の利を追う姿勢一貫、非狼要素。単体ですでに白いので白補強する必要はないかな それから、これをぼくが言うのもなんだけど、リデルが4d現時点未発言。昨日3d23:12>>610一発言のみ。ぼくは多少懸念を抱くけど、リデルが来なかった場合村はどうするか話をしたほうがいいと思うんだ@5 |
711. 青年 ヨアヒム 15:53
![]() |
![]() |
手順通りいくと今日か明日▼修。信用勝負でいくならば(というより、いくしかないわけだよ。縄の問題)現時点の信用度でいうとおそらく▼娘になるんじゃないかな 正直なところ、ぼくはそこでエピに入るんじゃないか、と考えているよ パメさんはクララとニコさんを白に置いたね(3d>>601、4d>>697)。神父さんは確白。Lwとして妙年を追う場面だと思う。黒を引いた後の先を見ているように見えない@4 |
712. 青年 ヨアヒム 16:03
![]() |
![]() |
繰り返しになるけれどぼくはパメさんは“諦めない狼”だと思ってる。また、善性を保つ狼だとみているよ だからここでリデルが意図的に沈黙しなんならば流行り病に倒れ「ケアは考えない」という流れを(パメさんが 作ることはないだろうと考えてる ぼくの>>686は少し言い過ぎたね。戦術的寡黙に対してぼくは個人要素として寛容ではないだけで、娘狼がそういう手段を使うとは思わない ぼくは【▼修セット】ではまた夜@3 |
713. 司書 クララ 16:11
![]() |
![]() |
屋を決め打つなら確かに▼修のが早いですけどね。 ただ屋が噛まれる気がしない。長者どちらかで狼落ちてると見るならもうライン戦決め打ちしか勝ち筋ない訳ですし。 これスッゴく言うか悩んだんですけど、今日の噛み先って完灰狭めでしょう? 私ゴリラが狩に見えるから取りあえず噛んだ位にしか見えないんですよ。 んでゴリラを狩目噛みしそうなのって娘しか居ないんですよね。セットミス云々に絡んだの娘だけなんで。 |
714. 青年 ヨアヒム 16:20
![]() |
![]() |
@2あればいいと思うんですよ(3度目) >>712も誤字! ぼくはパメさんを“諦めない狼”だと思ってるよ。“でも”善性を保つ狼だと見ているんだ だからパメさんがパメさんの主導もしくは選択として「ケアは考えない」という流れを作る、ニュアンスで通じるでしょう、ことはしないと思ってるよ ただこの後娘(修)狼がどうするのか、ぼくにはまったく分からない…。今度こそじゃあまた、決定周りに来るよ@2 |
715. 司書 クララ 16:31
![]() |
![]() |
「さくらんぼ」 村を開くともう4日経つなって やっぱ実感するね。ゲルトも死んだりするね そういや黒い所殴ったし黒いことも言ったし 中身が一杯詰まった長い長いログです(イェイ ネタメタの一日や斑の二日や書き表せれないだって多いんだもん! 信じ合う 二人村打ち推理 もし遠い最終日(ミライ)を予想するのなら 話し合う「二人どちらが狼?」村が迷うあなたか私がLW(もう一回! 信じ合う人狼何時の時も— |
司書 クララ 16:54
![]() |
![]() |
元ネタ 随所に相棒ネタ >>100 そう、アイフォンならねのCMとアデランスのCM。 >>107 「もうお分かりだろう」「誰も消防車を呼んでいないのである」でも全然それっぽくなかった >>134 有名曲のタイトル「壊れかけのRadio」と笑っていいとも!「お昼休みはウキウキ~」 >>146 逆転裁判で証拠を突きつけるときの台詞「くらえ!」 >>171 艦これ赤城「烈風? 知らない子ですね」 |
司書 クララ 17:06
![]() |
![]() |
>>267 ヤマザキ、春のパン祭り! >>272 元曲「目指せポケモンマスター(松本梨香)」と相棒劇場版のCMにも使われた名言「官房長!」 ラス喉を替え歌に使っていくスタイル 2d>>342 ガンダムWの主人公ヒイロの台詞「ゼロ、俺を導いてくれ」 >>386 マーライオン。水を吐いてるライオンの像。 >>417 元曲「メルト(初音ミク)」結果騙りや奇策を打って信用が取れない様を描いた替え歌 |
司書 クララ 17:14
![]() |
![]() |
>>481 「MMRマガジンミステリー調査団」皆大好きキバヤシのナ、ナンダッテーである。>>267で修に突っ込んだ量を上回るネタを投下していくスタイル 3d>>530「ガンダムSEED」主人公キラ・ヤマトの台詞「やめてよね」と「覚悟はある」の二つと、ドラゴンボール。 ちなみにツイッターで見かけた悟空の体にキラ・ヤマトの頭を乗っけたフィギュア「オラ・ヤマト」が元ネタ。三次創作。分かるかこんなもん |
木こり トーマス 17:19
![]() |
![]() |
>>686仮定の話で強い単語を使うとその仮定が間違ってても言われた側は傷つくウホ。 >>698長者LW(相方は修娘or青屋)or(屋修青狼)なら青修ロラで絶対最終日いけるしその時考えれば良いじゃん(脳筋) 書>>684の言う通り妙統一占で済む話なんですよねー。屋真視点書旅白打てるならそれでケリがつく 娘は昨日の旅も今日の書も、なぜ妙年放置して旧白視を殴るのか、考察の一貫性問われても仕方ないウホ。 |
司書 クララ 17:23
![]() |
![]() |
>>534 午後の紅茶はいつ飲むのが正解ですか? >>539 ニンジャ・スレイヤー……ぽいなにか >>553 紅茶の死体って普通に茶葉では >>556 あぁ~^心がぴょんぴょんするんじゃ~^ >>583 元曲「恋(星野源)」昼と夜に分かれてるので短期鯖に近い環境である >>594 となりのトトロ「まっくろくろすけ」とイニシャルG >>633 リーブ21のCM。和田アキ子が長いこと締め部分に居た。 |
司書 クララ 17:37
![]() |
![]() |
4d>>682 1、ヒロシです……で有名になった芸人さん 2、ドラゴンボールの敵役フリーザ様の「私の戦闘力は53万」 3、水谷豊さんがCMを担当した発毛剤「リアップ」(ディじゃなかった) >>684 1、ピューっと吹くジャガー「そぉい!」 2、太鼓の達人でノルマクリアした時の言葉「もう一回遊べるドン」 3、クイズダービー「倍率ドン」「はらたいらさんに3000点」 1喉辺りのネタが多すぎィ! |
木こり トーマス 17:52
![]() |
![]() |
今考えた。ゴリラが推す者修娘説の場合▲ゴで灰狭めてないで▲神して修青ロラ提案して、旅書白決めつつ今日明日妙年ゴを統一占い提案して、占わなかった1人が屋の相方説指摘して吊らせて、その間に間違えなさそうな旅書と確白s削って、最終日屋娘でデスマッチ、が良さそうウホねー。年ミス期待できそう。 ▼老▲神(青占黒)→▼青or修▲書(統一占白)→▼修or青▲妙(統一占白)→▼灰(妙orゴリラが良さげ)▲旅 |
716. 村娘 パメラ 18:08
![]() |
![]() |
初日の青ラインを見てるんだけど、青って満遍なく話しかけてるわね。あとで喉余ったらサマリー落としておくわ。 一つ気になったのは、 【】つけてリクエスト(共感!)が青>>103と青>>123で2回。 妙>>98 占いco把握。年>>102 非占非霊。→青>>103【】つけて 屋>>105 占いCO。妙>>116 30まで把握。→青>>123 【】つけて 妙は、青を無視してるのかなあ。見てみよう。 |
717. 司書 クララ 18:23
![]() |
![]() |
屋狼仮定だとゴリラ噛みで潜伏狼候補狭めるよりは、神噛みで娘視点の潜伏役広くとりますよね。占い先はそのままでも信用が極端に落ちるかといえばそうでもない。 屋視点の主張としては「信用勝負で勝てないから自分の占い先狙って噛んだ」とでも「もう長修娘だから屋噛みをせず勝つしかない」とでも言える訳ですし。 娘が自分一人しかいない状況で噛み決めてそれがゴリラだったってのが自然ですかね。【▼修】で構いませんよ |
718. 村娘 パメラ 19:26
![]() |
![]() |
初日、妙は青の質問に普通に答えてた(妙>>229)わ。 そもそも発言が少ないし、あんまりログちゃんと読んでないのかもしれないわね。 狼を泳がせて「誰を生かすための盤面をつくってるか」(妙>>224)に期待を寄せてるスタイルですものね。 |
719. 村娘 パメラ 19:35
![]() |
![]() |
書>>713 樵狩仮定、そんなこというわけないじゃない? せめて灰に落とすでしょ。今思えはわ、あれは狩ブラフだったんじゃない? 当時は、灰からは絡みづらいから、みんな絡めなかっただけでしょ。 私が言いがかり(でもわからなかったんだからしょうがないでしょ)つけたから怒ってるの? なんでここに来て乱暴に落としに来てるのかなあ。 |
720. 村娘 パメラ 19:48
![]() |
![]() |
ヴァルターも吊られたんだからバランスで少なくとも今日は▼青して欲しいわ。 こうなったら、書>>708の◆神指定でもなんでも呑むわ。 真切られて吊られるくらいなら噛まれるほうがマシだし。 |
722. パン屋 オットー 20:08
![]() |
![]() |
アウチ! イキって書いた後に気づいたけど。上のやつだと、場合によっちゃ投票筋で狩人バレちゃいますかね。 まー、気にしすぎ感はある。イキってる癖に小心者のパン屋です。 |
723. 旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
決定は昨日と同じ時間に。 ただ、今日は更新に立ち会えなさそう。本決定を出したら、すぐにいなくなります。 それと、フリーデルが来ない場合はケアします。 これは縄数の問題なので、対策しない進行は、どちら視点でも損になるからです。 一撃離脱@10** |
724. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
占いはやっぱり噛まれなだろうね。そして修は真でも襲撃されないだろうね。縄を無駄にする為に。そしたら灰狭まるか僕か旅が死ぬんだろうね。でもそれって真占いも残すわけだからものすごいギャンブルだよね。 今日の噛みで色々見えてくる予感 |
725. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
すいません。今日は寝落ちます。おつかれさまです。生きてたらまた会いましょう。占いもセット済みです。結果は明日の6:00くらいに起きてはります。▼修セット済みです。 まあ棚ボタだからドヤりますけど。修狩予言した上で修黒出す屋狼も物珍しいですよね。白出して噛めばお仲間狼さんの狩co邪魔しないと思いますのです。 |
村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
少女リーザにふさわしいのは8のカード。 1枚目「硬貨の8」(職人気質、準備)の正位置。2枚目「聖杯の8」(成功の放棄、謙遜)の逆位置。 (中略) そして、大アルカナカードから3枚を引くわ。 過去:「女教皇」の正位置(知識、聡明)、現在:「力」の逆位置(本性、自惚れ)、そして、未来:「悪魔」の逆位置(悪循環からの目覚め)。 (中略) 【少女リーザは人間】 |
726. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
ぼくもこれ以降、事情により対応が難しいので。 ぽつぽつ落とすと、 >>707「噛まれない娘を護衛し続ける限り」 これは、娘に対する進行案のヒントとして出したつもりです。なぜこんなまどろっこしいことをしたかといえば、 パメラが占い師として盤面に正しく向き合っていれば、書>>708のような「娘視点で魅力的な」進行を提案できたと思うんですよね。 |
727. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
パメラのことは、意識してサポートしていましたから。ぼくの発言は、読んでくれていたと思っています。 なぜかクララが真っ先に反応しましたけどね。とはいえ、彼女はアンチェインなので、別にいいんですが。 いずれにせよ。>>708の進行は「娘視点では魅力的に」映るはずです。 >>675「もはや噛まれることもなさそう」とは理解していたはずですから。 なのに、>>720のような発言が出るんですよね。 |
728. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
▼青を希望するのは当然です。でも、護衛先を娘から外すことはしぶしぶ「呑む」ものではない。 さらに言えば、護衛を外すことで、噛まれる懸念を滲ませています。「噛まれないだろう」と言っていたのに。 ついでに、パメラが噛まれれば、オットーに縄が届くんですよね。これも、娘視点では、普通に殴り合うより勝算が高まる展開に見えるはず。 長々と書きましたが。ぼくからは、パメラが真に見えることはありませんでした。 |
729. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
【本決定▼修】 理由は凸ケア。それと、▼青希望はパメラ(と実質フリーデル)くらいだったと思います。 単純に▼修が多数派であるという理由。ぼく自身もそう希望出してますしね。 これからリデルが来てくれても、たぶん▼修から動かないと思うので、本決定一本で。 もちろん来てほしいと思っています。願わくば、そこから見えるものについて話してほしいとも。 |
731. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ぼくの読み込みが浅い、ごめん色々と足りてないよね。突然死は悲しいよ… 2d修>>347、娘>>347このあたりを赤でなく表でやりとりしたのは:娘>>128中段「村利姿勢~略」この考え、きっと普段からの考え方で、パメさんは“村側時にすることを表でしない”をせずに自然に振る舞ったのだろうなあと思うよ ぼくはニートじゃなくて花屋なんだよ。村のお墓に[ヒナゲシ]を献花するよ@1 |
732. 司書 クララ 23:36
![]() |
![]() |
>>719 >>708で最善進行は示した上で推理しすることを人は乱暴と呼ぶだろうか? いいえ。ケフィアです 今「思考停止で最善進行したから」「結果勝てなかった」こういうの嫌なんですよ。思考止めたツケは絶対翌日以降の借金になるので ところで娘はゴリラ非狩で見てたで良いの? 屋狼で「狩目でも 白判定すら ないゴリが 噛み合わせすら されず死ぬ意味」クラ下右京心の一首 説明出来ないでしょ。私もなんです |
旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
遺言\(^o^)/オワタ まぁ死んでても村はオットー真追うでしょ。。。 今日COするとオットー視点最終日二択になる。仮に屋襲撃がある=灰狼がいるならば、それは今日か明日。 最適なのは遺言なんだけど無理でした。今落としとくくらいなら、生存の可能性にかけて抱え落ちでいい。 屋襲撃のつもりがあるなら、明日までには確実に起きるし。 屋を噛まない展開ならそもそも狩不要だし(タブン がんばって!灰枯 |
木こり トーマス 23:41
![]() |
![]() |
いや、娘真なら旅期待の反応できると思いますよ(ばっさり) 現状オットー相手に信用勝てる気しないもん。 自分噛まれたら村視点縄節約で娘真仮定のバランス吊りする余裕が生まれるし。なら確白保護した方がメリット高い。 さて、噛まれるのは安定の神か、纏め食いの旅か。 はたまた占噛みか…!? |
733. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
リデル来ないし仕方ないわ。 【▼修セット済み】 旅>>728 耳が痛いわ。もう無理かと思って、交渉を有利に進めようとして余計なことしちゃったわね。結果変わらないとはいえ、ごめんなさい。 書>>732 ゴリラ狩・非狩気にしてなかった、かな。セットって吊り投票のことかと思ってたんだけど…。黙秘されて、えっ?ってなったような。 |
734. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
ぼくは今日、娘修狼として議事の流れから狼陣営の動きを読もう(ここでこう動いたのだろうかなと見る)としたのだけど、よくわからないな…で着地してしまってますね。もしかしなくても浅いですね読み込みが。 残していただけるようなので、引き続き見ていきたいと思うよー ひどいことを言ってしまいましたけども、もしかしたらなにか事情があったりしたのかなあとも思ってるよ。@0 |
735. 村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
書>>732 あ、ちなみに、乱暴って言ったのは、クララにしては、根拠が薄弱で論理的じゃなかったからよ。雑って言った方がよかったかしら。 気持ちがこもってなくて単に適当に言ってるだけかもしれないわね。そういうのはわかるわw |
736. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
あと、オットーも言ってるけど(>>725)。 リデルの狩COを彼が予言できた理由なんかも、パメラには説明義務があったと感じています。 そういうのも、スルーされているんですよね。 なんとなくデジャブですが、パメラ真切りで進行すれば、まず間違いないはず。 検証しておくべきは、老真屋狼とかかな。とはいえ、老が真に見えるかというと、そうでもないんですが。@5 |
737. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
老真なら長黒の翌日には噛まれてたと思いますし。 黒見えた後の思考の伸びが鈍かった、と当時思いました。ここは、追えるならでいいんじゃないかな。 屋真視点の陣形考察に回す時間がなかった……。 灰はわりと白いと思いますけども。 タイムアップ。この後は覗くのも厳しいです。次来られるのは、明日の朝かな。 離脱** |
738. 村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
旅>>736 え、なんか聞かれてたの?人外の考えることなんて知らないんだけど…。裏を読んだ、とか? 修狩予言してから黒出したってたまたま当たっただけじゃないの? 修狩予言してから黒出して当たらなくてもリスクないわけでしょ? |
739. 村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
あ、そしたら、私も▼青決定したら青狩対抗COくるの予言しておくわ。(フラグ) その場合は、みんなに任せるけど、吊りでいいでしょ? リデル〜、▼修はもはや逃れられないけど、ズサ発言だけでも、来てよ〜。 |
木こり トーマス 00:19
![]() |
![]() |
凸ない村に出会えないままゴリラ何連戦になったやら。 萎え凸は疑いたくないから、エピローグには来てほしいよ~。 墓下には来れない仕様だし >>736に関してはパメラの肩を持つゴリラ。 2日目以前に修狩予言した箇所が見つけられなかった顔。>>538が念頭にあるのなら、狼陣営にとって黒出し先から狩COって割と避けたい事態だしその位の予防線引くのは割と普通ウホ。喉枯れゴリラ |
村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
ケフィアでしたか… えっ凸したら墓下来られないのか知らなかった… エピには来てくれるといいなぁ、何か事情があるって信じたい… 俺G国久々(といっても開始がそんな前じゃないから間が空いたってくらいだけど)だけど、凸増えたって噂は見かけてる…悲しいなぁ |
村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
って喉枯れゴリラ把握 占い引いたら即占いの視点になれるもんだろか(未体験ゾーン) それが出来ないと、自分視点の最善、っていきなりはわからんと思うんだよな…うーん まぁ娘真に見えないのは同意だけども なんかこう、力を入れるところが変… |
740. 司書 クララ 00:35
次の日へ
![]() |
![]() |
本決定了解 屋青狼想定だと霊噛みは説明出来てもゴリラ噛みは説明出来ませんよ。>>717の通り神噛み合わせで良いんです。SGを噛む必要はなく屋青共に実行出来ないように見えない でも娘修狼では神は絶対噛めません。露骨でも狩候補を狭めなきゃいけない。青の>>714ケアさせない狼像理論でいくなら娘は2黒出す必要がありますが、2黒目打った時に黒位置以外から対抗狩COが出たら娘修ラインが破綻するからです |