老人 モーリッツ は、村長 ヴァルター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ の 9 名。
207. ならず者 ディーター 00:47
![]() |
![]() |
ゲルトー! 【俺は村長に黒を出す占い師じゃない】 俺も第二にあげたが服は不在が長すぎたな(夜来るんじゃねえかなあと思ってた) 2w4縄、別の処理かナンラカが視野に入るのか?村なら頑張って欲しいぜ 止まってしまった旅&服へ >>旅★ 各灰から入ってる指摘(一貫性等)への反証や★の回収願いたい >>服★ 議事を読んでから、発言して欲しい。考察は進んだだろうか?灰をどう見てる等欲しいぜ |
208. 農夫 ヤコブ 00:50
![]() |
![]() |
再掲 【みんな、「長に黒を出す占いではない」の宣言を回すこと】 【長狼の場合、判定騙りはOKにします。自分の判断で黒引きCOしてもOKです。つまり任せるってこと。判定を騙る場合は、遺言で解除すること】 【占いCOがあっても対抗/非対抗は回さない。対抗が遺言できる場合は、遺言でCO。できない場合は即対抗も可とする】 【長が占い師の場合、明日の遺言でCOすること】 まあ落としどころはこの辺かな |
210. ならず者 ディーター 00:51
![]() |
![]() |
ララの発言は読んでるんだが起点や、「いつどう判断した」かが分かりにくいんだ。★を飛ばす狼や灰雑を落とす狼もいるから、ララが挙げる白要素に妥当だな、と頷きにくい。 なのでもしララが村ならもすこし推敲頼む。書>>201「この配役で」が出てくるならそこまで不慣れでもないのか?と思った俺です ヤコの霊COのタイミングは良かったと思うし、助かったよ。 遺言は出来るぜ じゃあまた明日な** |
ならず者 ディーター 00:57
![]() |
![]() |
占誤認されて噛まれたいねぇ。無理か。 村人COをヤコが待ってるような気がして出るか迷ったんだがちと寡黙が多くて無理だったぜ。 縄や占も無駄になるしな。だが安定はする。【非占霊】を昼間回すか迷ったがどうやら古いと認識されてるのか? 空白期間がでかすぎるな。 |
211. 村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
うむ、宣言は出切らないようだあね 者の議論回しの姿勢が継続してるのは良いねえ。手放しで白打ちはできんけれど、その調子で頑張ってもらえると嬉しいね 今日はこれで休ませてもらうよ~ おやすみずのはるお |
212. 農夫 ヤコブ 01:00
![]() |
![]() |
1.吊り希望 2.占い希望 それぞれ何を狙っているかを言ってくれると、議論が活性化していいかもね。あと、強い反対がなければ、統一占いを継続する所存です なお明日のヤコブは決定時間にこれるかわからないヤコブなので、結論が出たら早めに出しておいてくれるとかなり助かります あと、【】でくくるか▼●がないと見落とすかもしれないので気をつけてね(てへぺろ 【仮決定23:30 本決定0:15】(目標) |
213. 神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
な、げっゲルトー(様式美) しっしまったー寝落ちてたー。【長に黒出す占い師ではない】ですよ。本当かどうかはさておき。 ヤコブはまとめお疲れ様ですが、よろしくお願いします。 【今日は皆決定まで3-5喉ほど残してください。】 回避と遺言用です。 時刻を測って発言を落として、実際何時何分何秒になるか各自確認しておくのも手です。独り言でも構いません。 |
ならず者 ディーター 02:58
![]() |
![]() |
農狼が霊騙りする利点はないし、農の潜伏霊視点は見えていた(ので、霊ブラフをすこし撒いた)。COのタイミングも村利。農はまず真霊。 神長老全員村、旅書(修)狼もあるかね? パワーバランスが厳しいように思うが、時々過酷だしなぁ。 |
214. 神父 ジムゾン 11:08
![]() |
![]() |
朝イチ書きかけで落とし忘れてました。修正して落とします。 おはようございます。 今日の占い希望ですが、 【引き続き微白狙いとともに黒狙い吊り希望】 を出すことになると思います。 この黒狙い吊り希望は、そのまま、昨晩の占い結果が黒の場合の黒狙い占い希望となります。 ここを意識していただければ、と思います。 実際の指定はヤコブさんから入るでしょう。確霊ではないですが、独断もありかなと思ってます。 |
215. 村長 ヴァルター 11:40
![]() |
![]() |
おはようかん。人が来ないな… 狼がわざわざ抗弁力あるおじちゃんに偽黒打つとは思わないけれど、 はっきりしないのも議論が進まなくてよくない傾向だあね 白でもあり黒でもある状態『シュレディンガーのおじちゃん』だね >農 舵取りサークルKサンクス【遺言対応了解】 旅服は頑張って~!者>>207から質問も出てるけれど おじちゃんも喋って欲しいと思っとるよ~ |
216. ならず者 ディーター 11:45
![]() |
![]() |
農>>212 了解 >all 神老長(農)には釈迦に説法だと思うが今日GSを出す時は統一先(長、長は老)を抜かそうな。全員気をつけよう。 宣言が出きらないのと2名未発言は困ったもんだな。 >>修 ★ルナの他に「白く見てた(見てる)灰」はいるか?神父で>>191>>196ぐるぐるしてたのは見えた。GSを出さなくても「誰を白く見てるか」は発言で読めるもんだが、リデは読めねえ。修>>190は読んでる! |
217. ならず者 ディーター 11:59
![]() |
![]() |
>>長 俺は農>>208【判定騙りはOKにします】で仮に長が狼だったとしても占い師は判定騙るんじゃね?と思ってる。思い込みが過ぎてたら指摘頼む また、仮にの話をするが、仮に服旅が占い師だったとしても決定周りにいなかったし、●長セット出来てるかわかんねえな…と思う。服旅はなんにせよ>>208をよく読んでほしい! 議事が動いてねえし1dから印象も特に変わらねえ。今のところ、神老>修書(番外:服旅)だな |
218. シスター フリーデル 12:00
![]() |
![]() |
おはようございます。 更新から半日が過ぎようとしてますが未だお二方お見えになりませんね。 2凸 9>5>3>EP 1凸 9>6>4>EP 2凸が白、本日の吊りも白(狼に指定入った場合回避されると思われますので本日はほぼ白吊りになるでしょう)の場合どちらも縄減りで最悪余縄がなくなりますね。 |
219. シスター フリーデル 12:03
![]() |
![]() |
1凸なら凸対策で縄維持しつつ占結果から絞り込み期待できるので凸対策を希望いたします。 ですが2凸ですと縄キープ不可能ですのでもう強行灰吊りでいいんじゃないですかね。 なんなら回避の可・不可込みでヤコブさんの指定でいいと思います。 |
220. シスター フリーデル 12:15
![]() |
![]() |
>>216 ディーターさん 正直申しましてそこまで白見ていた方はいらっしゃいませんね。 わたくしの特徴として「特異性のある方」に興味を持つ傾向にありまして昨日時点みなさん戦術論中心な内容、かつオーソドックスというか「やべえこいつ」臭のする方がいらっしゃいませんでした。 |
221. 農夫 ヤコブ 12:15
![]() |
![]() |
(;>_<;)困りましたねえ 1凸なら対策、2凸なら灰吊りにしましょう 反対意見はお待ちしております。 そうなっちゃたら、もう役職がどうこうとかって感じじゃあないですねえ。そのときはみんなで殴り愛ましょ(灰がち脳) |
222. シスター フリーデル 12:16
![]() |
![]() |
ただクララさんは興味深くみてますよ。 村置きできる→白狙いだーわーいわーい この辺の感覚が若干一般的な感覚と違いそうだなとかなんか戦略性とか防御感とちょっと乖離したところにいるなとか、まぁよくわかんないんですけどね、見極められたら面白そうだろなあと思っております。 |
223. 農夫 ヤコブ 12:19
![]() |
![]() |
まあ回避については、灰吊りになったら普通にありにしましょ 勝ち筋云々じゃなくて、その方が楽しいじゃん(まがお) なんというか、今いる人が楽しむほうが大事と思うヤコブさんですよ |
224. シスター フリーデル 12:27
![]() |
![]() |
あと昨日思ったことですけどもしディーターさんを村の総意で白置きできるなら白打ちしちゃってもいいんじゃないですかね。 襲撃先って最終日まで最大でも3ですから▲霊▲占▲占の白でほぼ確定でしょう。 その場合早期合意が取れてるディーターさんが最終日白で残るなら選択肢的にだいぶ楽になるような。 あと明日ヤコブさんお亡くなりになった後、2占状態になる可能性けっこうあると思いますのでその時に白打ちまとめできる |
225. シスター フリーデル 12:30
![]() |
![]() |
続き まとめできる方がいると良さそうです。 >>223ヤコブさん そうですね〜。これだけ人減ってからの回避ですし密度の濃いライン戦というか真贋勝負も面白そうですわ。 |
226. 農夫 ヤコブ 12:34
![]() |
![]() |
僕が噛まれたら、そんちょまとめでいいですよ。 ぶっちゃけ、服旅に占い師がいるとは思いませんし。 服は狩人COという実質柱COが違うし、旅は昨日うわあってなってたのが違うし。 ま、ブラフかもしれませんが! |
227. シスター フリーデル 12:46
![]() |
![]() |
>>226ヤコブさん あ、そうですね。 今日の遺言で判定撤回なければ村長さん白でいいですね。 まぁそれとは別件でディーターさん白打ちできるならさらに灰絞り込めるので検討する手はあるかと。 昨日の雑感見る限りみなさんディーターさんほぼほぼ白置きしてましたし、してないのわたくしくらいで。 てことでわたくしがディーターさん白打てばいいだけじゃないですかってことに今気づきました。 |
228. 老人 モーリッツ 12:47
![]() |
![]() |
一撃。旅服まだこんのか。来てくれると嬉しいぞい。 凸関連は農の方針で良いと思う。 ★修>>224 村世論者白が強いのは確かじゃが、修本人は者白と見てるのかの? >>220で「そこまで白見てる位置はいない」とあるので気になったのじゃ。 喉端で追加しておくと、者>>210の「書意外と不馴れではない?」は同意じゃのう。 昨日後半も、書>>183「霊は肉壁」は不馴れ感とは外れる。 続きは夜じゃ** |
230. シスター フリーデル 12:59
![]() |
![]() |
>>228お爺様 ☆>>227の通りですわ。現状特に強く白視しているわけではありませんし疑っているわけでもありません。 ですが先に申した通りわたくしは特異性のある方に興味を持ちますのでわたくしの目に白が入ってこなかっただけで村のほぼ全ての人が白と言ってるなら白いんじゃないですかね、くらいの感覚です。 あ、返答不要とのことですがもう書いてしまったので勿体無いので貼っちゃいます。 |
231. ならず者 ディーター 13:28
![]() |
![]() |
農>>221 対策異存なし。でも、凸しそうでいて、決定周り(決定後)にどちらか、あるいは両方が発言したらどうするかは考えておいたほうがいいかもしれねえと思う。凸は無いのが一番なので、俺は二人を待ってるんだけどな 修>>220 回答感謝「特異性」がキーか。「書が一般的な」にもやや同意。書は村ならSGになる位置にも思うが ★不慣れ偽装(神>>182、俺もちょっと疑ってる>>210)を疑うことはない? |
232. ならず者 ディーター 13:29
![]() |
![]() |
→ ララ本人が不慣れを申告したわけじゃないが、初動>>95、>>127第二声、村置き基準も>>170も不馴れに見えたが、編成からの状況把握>>201に若干乖離 シスタの提案>>227について気になったことはじいさん>>228が聞いてくれたがすれ違いで>>227>>230 自分視点で強く白拾えないなら白打ちはしないほうがいいんじゃねえかな…。長も>>221「手放しで白打ちは」と言ってるしさ** |
233. シスター フリーデル 13:39
![]() |
![]() |
>>231ディーターさん ☆不慣れ偽装ですか。 うーん、不慣れ→白視とはなりませんし偽装する意味ってなんでしょうね、とまず考えてしまう人ですわたくし。 狼が不慣れ偽装するならその労力を村人偽装に使った方がよほど簡単だろうに…と思ってしまうのでやってたとしても単に愉快犯的な個人要素で白黒関係ないように思いますね。 というか、村人役、不慣れ役、赤窓、これを破綻なくこなせるスキルがある方ならわたくしが対 |
234. 農夫 ヤコブ 13:39
![]() |
![]() |
>>231者 超独断で良ければ 【二人とも仮決定前のギリで来た場合、▼服】 【二人とも本決定後に来た場合、▼灰(本決定先)】 【仮~本の間に来た場合、いる人で仮先か服かで相談】 【一人が来た場合は▼凸】 回避云々は仮決定のときにやります。そのあとで二人がきたときは、まあしょうがないってことにしましょ。そこも含めて相談する感じで。 それと【仮決定時刻 23:15】にしましょう(僕の都合ですまぬ |
236. 農夫 ヤコブ 13:42
![]() |
![]() |
僕がなんで▼服にしてるかっていうと、あの狩COは実質柱宣言と受け取ってるためですね。服は間違ってたら教えてください。 あと本決定が少し遅れる可能性がありそうなことも、事前にお伝えします。ほんとごめん。潜伏予定やったねん…… |
237. ならず者 ディーター 13:52
![]() |
![]() |
初日狼の霊騙りは無いわ、だし俺は農真霊扱いで生きてるぜ、出るタイミングも良かったと思う。だから 農>>234>>236 独断で構わないよ。対策相談用にも喉に余裕を持たせるようにする。仮決定時刻了解 修>>233 回答感謝。偽装についての考え方理解。偽装じゃないにしろ、俺はララに違和感>>232がある。でも、単に言語化がちょっと苦手で文献の一部を読んできた村の可能性も無くはないので発言は見たいぜ |
238. シスター フリーデル 13:54
![]() |
![]() |
>>232ディーターさんの「俺白打ちすんのどうなのよ」は ディーターさん自身最終日生存、白打ちされて判断役に抜擢、最後はディーター決めてくれ任せた!の線が見えちゃったので いやいや待て待てそれは勘弁、白打ちしてくれるな っていう村人心理からでしょうね。 ということで晴れてわたくしもディーターさん白取れましたので前向きにディーターさん村置き検討されてはいかがでしょう。 |
239. 神父 ジムゾン 14:20
![]() |
![]() |
農>>236 おお…。私が鈍い(か鋭い)せいだったらすみませんでした。 過ぎたことですので、私は悪くないと自分に言い聞かせて張り切っていきましょう。 修>>233 村利進行を提示しない、発言数少なくて済ませる、惑わせる、喉を消費させる、など色々狼にメリットのある立場をとりやすいと思います。実際、狼探しに全力を尽くせない狼がほとんどでしょう。不慣れは典型的な隠れ蓑として使われると認識しています。 |
240. シスター フリーデル 14:23
![]() |
![]() |
ちなみにディーターさん白で合意取れないようであれば今日の占い先に●ディーターさんを希望したいですね。 今、村置きできないという方でも最終的にディーターさんと誰かを比べることになった場合おそらくディーターを吊ることは無いでしょう。 ですのでディーターさん狼ならほぼ負け確です。完敗です。 ただ村打ちはしないけど吊れもしないという存在に蹂躙されるのも嫌なので、村打ちしないなら占いで見たいですね是非。 |
241. シスター フリーデル 14:31
![]() |
![]() |
>>239神父様 なるほど言われてみれば狼の立ち回りとして逃げの効く要素ではありますね。 結果的に慣れ不慣れという観点で評価を甘く見積もらなければ惑わされることもないように思います。 正直に申しますとあまりその点に拘りすぎますと不慣れ偽装を争点とした塗りにも見えてきますわよ?と申しておきましょうかしら。 |
242. 神父 ジムゾン 14:38
![]() |
![]() |
修>>241 お?よく知ってますね。不慣れSGですね。 ★修 今思いついたのですか? おっしゃる通り、そういう塗りもよくあると思います。特に抗弁力が弱いところをSGにするのはやりやすいところですからね。 修の発言はいい意味で軽さがあって好感なのですが、者白打ち提案(修>>224)は、私は正直ギョッとしました。ちょっと考えます。 修>>240 ★修 最白狙い占い、ということですか? |
243. ならず者 ディーター 15:17
![]() |
![]() |
霊対抗がない場合非霊したほうがいいんじゃねえかな。これも古いかしら? やっぱりいちおう言っとこうかなっと。農>>236、第一声狩CO(ネタ)は10人村の文献で見かけた。狼も占もやってたしネタやブラフかもしれねえと思う!(これもブラフかもしれねえぜ!) シスタはえらく細かい心理を読むもんだな…>>238 ララの気になる点は書>>183と書>>95「明日朝一」がイマイチ繋がらないところなんだ |
244. ならず者 ディーター 15:18
![]() |
![]() |
→ 確かにこの編成は霊より占のが重要度が高い だが霊出しの利点はまとめ役や肉壁の他に「霊を占わず済む」、出るなら出るで2dより初日だと思う。ヤコは1d占位置にいなかったが、一般論として。占が重要度が高いと判断できるなら、占無駄使いを避けたいと思うんじゃねえかな、と俺は考える ララは文献の一部を読んで、把握が足りなかったのかもしれない。でも思考や方針に繋がりが見えにくい 書に視線向けすぎか?** |
245. ならず者 ディーター 15:54
![]() |
![]() |
俺のララへの疑問は「こうかもなあ」っていう返しもある。だが俺が先に言っちまうことじゃないと考えてる >>書 ★ララは>>244に反証があったら頼む じいさんは1d「村仮定SGになりやすいのは書」>>160と判断してから、>>175>>188書に★を投げるのは「村仮定SG」になり得る村を掬う動きだと思うぜ。SG位置掬いは白印象。自己申告通り対話型>>136で対話で色探ってる。 二人来てほしいな** |
246. 神父 ジムゾン 16:25
![]() |
![]() |
いらっしゃいませんね…。 発言内容からみる白さは 服>書>旅 (GS下位)だったので▼服ちょっと嫌だったのですが、ここまで来ないとアレですね。 あと、服だけが、占い以外自吊り投票スキームを推してくれたので甘くみてしまっていたのかもしれません。 これで、農狼だったら…最大限の犠打だよなぁと、いや、農スキルでそれはもったいない、いや、なんか忙しそうだし、と無駄なこと考えてます。 |
247. シスター フリーデル 17:20
![]() |
![]() |
>>242神父様 ☆上 どの部分の指摘か若干測りかねてますが基本的にあまり熟考せず思いつきで書いてますのでだいたいはその時に気づいたことですね。 ☆下 「村打ちしないなら占おうよ狼なら吊れないし」占いです。最白狙いという感覚はなかったです。 このままクララさん伸び欠くならば▼クララさんでどんな盤面になろうが明日以降のガチに構えたいですね。凸に関してはヤコブさんに賛同。 |
248. 司書 クララ 17:46
![]() |
![]() |
者>>210 頼れる人は白目にみてしまう傾向があります。だから初日からばんばん灰雑落としている人や星を投げかけている人は頼れそうなので白で見てしまいます。すみません...直します… 慣れてるように見えたっていうのはちょっとメタぽいので言いたくなかったんですが前世で10人村をやった時に学ばせてもらったからです。でも戦術等は全くわからないので… 不慣れ感なくします。SGにされないように頑張ります… |
249. 司書 クララ 17:54
![]() |
![]() |
みなさん農狼追っているのかもしれませんが、私は農狼はないと考えます。 旅人の発言は進行論が多く、一見すると霊能に見えなくもないですが、 >>104 「能力者もでないし」 他人のことを言ってるみたいだなって思い、役ではないのかなと思いました。 仕立て屋は最後の発言が、 >>119「まとめ役が欲しければ霊能がでればいいじゃん」と言っているので非霊能ぽいです。 だから、私は農が真だと思います。 |
250. ならず者 ディーター 18:35
![]() |
![]() |
二人共来ないな 書>>248回答感謝。経験って人によって偏るよな(背伸びするならず) 俺は農狼は考えてないが、…神>>246 農狼ならLwいい位置(スキル)なのか?もしくは不在の服or旅の霊に賭ける賭け気質の陣営なのかという…議論を今してもかなあと思うぜ ヤコは1dの位置もけっこう良い、>>187(占いも飛んでないし吊が向く気配もなかったと思うし)農狼で霊騙りに出てくるメリットも余りないと思う |
251. 村長 ヴァルター 18:43
![]() |
![]() |
おじちゃん公務が終わってこれから帰宅だよ。 本格的に見れるのは20時半過ぎかな まだ2人が来てないんだね。素直に心配だあよ お忙しいのかもしれないがなんとか顔出して欲しいね 直前の話題だけ反応しとくと農狼はおじちゃん1ミリも考えてないね 襲撃されなかったら一考する、ってくらいでいいんじゃないかな |
252. 村長 ヴァルター 18:47
![]() |
![]() |
ん~立ち位置が微妙になってしまった… 8割がた確白って認識で動けばいいのかね? 『空中ブランコおじちゃん』だね 者>>217上段 思い込みかどうかは置いといて その発言に対する反応如何では、アレソレが透けるかもだから それをおじちゃんにはどうこう言えないかなあ |
253. 村長 ヴァルター 18:48
![]() |
![]() |
>者 つづき あくまで一般論として言うならば 仮に長狼で判定騙りが事実だとしたら、 真占い師は「嘘」をつくろって今日一日過ごすわけだから、 逆に狼側からは真占を見抜きやすいかもね。 おじちゃんそのくらいの観察眼は持っているつもりだしね まあ、おじちゃん狼じゃないから判定騙りなんて ないってのはわかっているんだけれどね |
254. ならず者 ディーター 18:59
![]() |
![]() |
長>>252>>253 返答感謝。微妙な立ち位置って動きに困るよな。ヤコの見解は>>226みたいだぜ あまりひとりにつっこむのもな、なんだが 書>>249 ★「みなさん」は議事のどのあたりを見て思った? 農狼説は神父>>246が不在者二人を待つ間、手持ちぶさたに語っただけに見える、くらいだぜ ついでだ。 >>神父★霊騙りどれくらい考えた? |
255. ならず者 ディーター 19:37
![]() |
![]() |
途中で切れてた… 俺から見たら神父は>>254「不在二人を待つ間手持ちぶさた」に見えた。議事が動かないから精査もしようがねえ…自分のGS下位(服書旅)は来ないし…みたいに 神>>246の「服だけが~甘く」これは自分の策が良策だと信じて、自分の良策を基点として灰の白を拾う、っていう村目線かな 念のため、霊(真霊だろう)が出た後あの作戦は良策じゃないと思う。遺言投票CO併用はヤコに任す。 りだつ** |
256. 神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
者>>254 「手持ち無沙汰に語った」はい。正解です。 暖簾に腕押し状態というか…。 ☆ 霊騙り、可能性としてないわけではないでしょうし、レアケとまではいいません。ただ、誰か言ってたように考えても仕方ない。今考えてできることは変な独断をされないように注意深くしていることぐらいですかね。 老者でも黒塗りしますかね。 者>>255 確かに騙り濃厚だと悪手ですし、もはや長農露出してますし。 |
257. ならず者 ディーター 20:12
![]() |
![]() |
神>>256 回答感謝 シスタは修>>240>>247を見てると「偽黒打つぜ打つぜ」の前振りにも見えるんだが、狼仮定露骨過ぎやしないかなどうなのよ、って感じだ。 クララを見極められたら修>>222と言ってたが、>>247「伸びなければ▼書」というのは盤面整理の意味合いだろうか?って★投げようと思ったらシス喉@5か ここで神父と戦術論面でマジで平行線になりそうな予感がするぜ。神>>256続きは? |
258. 神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
者>>257 農霊が出て統一占い指定した以上、これ以上は私が提示した戦術論は意味ありませんし、お腹いっぱいなのでエピでいいです。 私の提示で私のことを疑っているのであれば、答えた方がいいのでしょうけれど、正直、面倒です。直近の10人村をいくつか見てくるといいでしょうし、最近でなくても経験した前世の記憶もあります。 切り替えて占い希望【●者◯老】 吊りは凸ケア無視すると【▼旅▽書】 |
259. シスター フリーデル 20:59
![]() |
![]() |
>>257ディーターさん わたくし狼として村から白視高いディーターさんにあえて向かっていって偽黒打つようなマネすると思います? おそらく普通に避けますわ。特攻玉砕キモチイイ…みたいな趣味はないです。 クララさんについてはそうですね。 伸びず、吊らずなら占うしかないですけどクララさん白ならそれこそ偽黒打たれて負けますので占いたくはないです。 【灰吊の場合▼クララさん●ディーターさん】で提出します。 |
260. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
神>>258 いや、疑ってない。会話が噛み合わない?と思ってはいる 戦術感の相違と色は別だよ。白狙いで【●神○老】 【▼書(▽旅)】 書は>>39見ると次は23:30~か?ここまで伸びなし、盤面整えるのも兼ねてと、者>>243>>245>>254違和感払拭されず。で、正直第二を挙げるなら旅なんだよな…(来ない) 悪いが、ならず友の会に顔を出す。【23:15】に覗くし鳩だが遺言可。シスタ回答感謝** |
261. 神父 ジムゾン 21:11
![]() |
![]() |
修>>241>>247 あっと。質問回答ありがとうございました。 「今思いついた」のか質問(神>>242上)は、なんで質問したかちょっと忘れてた(失礼)のですが、ああそうだ、 「不慣れ偽装」バージン(修>>233>>241)と、「不慣れSG」を知ってる(簡単に気づく)経験値の乖離に違和感あったんです。 「最白狙い占い」質問(神>>242下)は、最白残したくないのかと思っただけなので、了解です。 |
262. 老人 モーリッツ 21:20
![]() |
![]() |
箱前帰還じゃ。 修考察落とすぞい 自己申告の通り、特異性のある人物に興味を抱く。今回は目につく位置がなく、とっかかりがつかめていなかった感じかの。 >>227を咀嚼すると「者白世論強い」→「村視点者を白打ちできれば有利」→「じゃあ注視してみようか」 と修なりにとっかかりを見つけ>>238で者白検証、と村トレースはできたのう。一つ質問。 ★ 者>>257の質問見て、やや白揺らいだ、とかあったかの? |
263. 神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
修>>259 には同感です。むしろ、「偽黒打つぜ打つぜ」(者>>257 )と感じる者の心境に少し驚きました。 者は修のことを怪しんでいる、ということでしょうかね。 または、私が、案外、潜在的に修に村オーラを感じてしまってるのでしょうか。 修>>241「不慣れという観点で評価を甘く見積もらない」主義には反対です。評価の定義にもよりますし、結局私も▽書なので、エピ話題の可能性高いですが。 |
264. ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
_|神修者 ●|者者神 ○|老_老 ▼|旅書書 ▽|書_旅 神>>258、修>>259、者>>260 表は時系列が分かりやすいと思うぜ。これで重ねやなんやらも見やすくなると思う(※個人の感想です)。シスタは第二も出すと意見が見えやすいかもしれねぇぜ 心境に関しては、言うかなぁ、だけど、俺が白位置という名のSGを味わいすぎてるせいだな…と思う…** |
265. 老人 モーリッツ 21:46
![]() |
![]() |
▼書希望多いのう。まあ予想はしてたんじゃが。 初日から者長(わし)を白置きしとるが、その内容が今読み返しても表層的なのじゃ。 村仮定での印象として書>>129「村目とるための発言だったら…」から、深読みし過ぎて失敗した経験があるのかの? ただ、深読み抑制するために意識的に素直にしているようにもあまり見えなかった&見えないのじゃよね。 灰が狭く占いの潜伏枠も狭い為吊り希望【▼書】で提出じゃ。 |
266. 村長 ヴァルター 21:46
![]() |
![]() |
今日のごはんはお蕎麦。『蕎麦屋はすぐそばや』 さて一応、(ほぼ)白もらいなので考察は少しセーブしてみてるよ 暫定方針は、農>>234でよろしくだあよ 何があるかわからんからシスターやディータは喉セーブ頼む 集計ならおじちゃんがやるから、他のことで有効に使ってくれい |
267. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
>>262お爺様 ☆質問に関しては特には思いませんでしたが、 ディーターさんはご自分に向けられた白視線に関してはあまり白く無いんですよね。 まぁ白解釈しましたけどその後の>>257の偽黒受けの一文は決して白くはないですね。 村長さんみたいに俺抗弁力あるしー黒出せるもんなら出してみなホレホレって方が村人ゆえの豪胆さにみえちゃいますね。 白揺らいだ点があるとすればそちらの方でしょうか。 決定まで黙也 |
268. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
さて、ふっつーに忙しいのもあって忘れてたエルナだよ。申し訳ない。 前回もそうだったが今回もとりあえずざっと読んできたよ 農の霊co把握【非霊】別に出なくてよかったのに。まぁ私が来なかったのも悪いけど 昨日のことになっちゃうけどね >>120>>121者 「占い師(役職)は村のつもりで動く」ってさ…それで●白狙いなわけだろ?白く動けば占い対象にされ、黒く動いたら吊り候補にされるか、狼目線なんでこいつ |
269. 仕立て屋 エルナ 21:52
![]() |
![]() |
狼目線なんでこいつ黒いんだ役職か?と勘ぐられ…とかならないかい? ☆神の発言はちゃんと読んでませんでした(てへぺろ←) ☆>>84時点では懸念してないように見えたんだが?84の発言見ての発言だからね なんかもう私いなかったし、今更言っても仕方ないけどさ、統一(しかも白狙い)にしたんか…って感じ満載だよ。長が占いじゃないことを願うばかりだねぇ… まぁ発言気を付けるのも面倒になってきてるし、そもそも |
270. 仕立て屋 エルナ 21:54
![]() |
![]() |
更新時いなかったからね【非占】回しとくよ。役職保護で吊るすもよし、占いしてもよし、なんでも構わないよ。 >農 狩人coが柱coって認識はやめた方がいいと思うぞ。今回は非役だったけどな。 |
271. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
なんか今日やたら発言しにくいのう困ったのう…って思ってたら服帰還+非占見えて目が点じゃ。 縄数維持できるようになったので、吊希望変更じゃ【▼旅】 修>>267 回答感謝じゃ。なんだかんだ直接は議事に落とされてないだけで、者をじっくり見とるのう。 |
272. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
もう決まったことだしあれなんだけど、どうして統一白狙いなのかね…。しかも霊出てるじゃん。白狙いなのって圧迫したいからじゃないのか?▲霊or▲統一先が安定しちゃうから全然圧迫ならなくね?それならさくっと黒見つけてもらうか自由で白狙いしてもらうかのがええやん。 まぁエピか墓か独り言かなんかで教えてくれたら嬉しいっすね。 |
274. 仕立て屋 エルナ 22:21
![]() |
![]() |
白狙いなら ●服 ◯神 かな 神はあの戦術出してきたり(ちゃんと読んでなかったけど)>>214とかが白く見えたんだよね。 者はなんかここ黒なら村壊滅するんじゃね?感満載だよね。確かに議論回してくれたりすごいありがたい動きだろうけどどうなんだろ、って感じ。 |
277. 老人 モーリッツ 22:33
![]() |
![]() |
なんじゃろう、この服>>268「忘れてた」からの進行への疑問提示(というか文句?) そして風のように去っていく感じ。村でも狼でもやりにくそうじゃ… うむぅ…自占い許容が少々きな臭くはあるが、灰で残っても正確に判断するのは難しそうじゃのう… 1dに服の非狼要素も取っているし、服黒ならそれはそれで仕方ないと割り切るべきかの。 神と同じく【●服○者】で提出。 |
278. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
吊り希望変更【▼ニコラスさん】 縄維持可能なら余縄1ありますのでエルナさんかクララさんワンチャン暫定白確狙いしてみたい気もしないでもなく。 今日吊らないのであれば非占とか関係ないので●エルナさんの方でしょうか。 ●クララさんはやはり偽黒ぶち込まれの対抗真の信落ちが厳しいので。 しかしディーターさん占いも捨てがたく…んおおおおお喉無いざますのオホホホホ 【●ディーターさん○エルナさん】 |
279. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
_|神修者老服|書旅長農 ●|服者神服※| ○|者服老者※| ▼|旅旅書旅_| ▽|書_旅__| 神>>258→>>273 修>>259→>>278 者>>260 老>>265→>>271→>>277 服>>274>>275>>276(白狙い●服○神、黒狙い●書○修) |
280. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
エルナーニャはおかえりんご 2凸とかにならずひとまずよかった まあ、非占も一種のブラフとでも受け取りましょ 今度からは自分のことだけじゃなくて 回りのことも考えてあげてね~ 旅来なければ▼旅は既定路線だし皆反対は無かったと思うから その点で喉削って変更しなくても大丈夫だあよ って言おうと思ったけど遅かったね。ごめんねえ |
281. 老人 モーリッツ 22:55
![]() |
![]() |
喉余ってるので服向け解説じゃ。3d▲白+騙り無し想定で説明するぞい。 ●2白引き 占霊白(+▲白)灰灰灰灰 4灰2W3縄 確定村視点4灰中最白1当てればOK ●1黒1白引き 占霊(+▲白)黒灰灰灰灰 4灰1W3縄(灰吊れるのは2縄) 確定村視点4灰中2白当てる必要あり ざっとこんな感じじゃな。 |
282. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
服が来る前に書に票が集まっていたのは注目だあね。書黒なら村が強かった、で安泰なんだけれども… 仮に旅服書が白白白の場合は、2凸▼書で狼としては大きくリードやから、そういった誘導をかけていた部分があったからどうかは要検証か? でも最終日に戦えないかもという観点から書吊りを出した人はいただろうから、そことの区別はむつかしいね この点は書本人から見た意見が欲しいかな~ |
283. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
説明したのは服の神白理由「あの戦術出してきたり」(>>274)に非同意だからじゃの。 (ゾーン占いのことじゃと思っておるが、違ったら訂正願う) 戦術まわりを要素に取るのは間違いも多くなると思うのじゃ。 まあ、わしも神が狼にはあんまり見えないのじゃがのう。 昨日非狼取った神>>172を狼仮定で解釈すると、「黒引き潜伏真占を装う占騙り準備」と見ることもできるかの?我ながら穿った見方すぎて微妙じゃ。 |
284. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
者の修警戒見て、者に違和感が若干あったのじゃが、 わしは>>262で修村トレースがうまく着地してしまって目が曇ってるのかもしれんのう。 なんというか、難しいパズルほど解けたとき嬉しくて検証が疎かになるというか。 ということを神>>263「潜在的に修に村オーラを感じてしまってる?」を見て思ったのじゃ。 ★神 村オーラを感じてるとしたらどのあたりか、気付きがあればほしいぞい。 |
286. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
ヤコブンいないから仮決定出したほうがええかと思って色々書いてたけど、ちゃんと来てくれたからお蔵入りになったねw 【仮決定了解】 シスターは@2なんで注意してねえ 決定了解とかそういうのは省いていいと思うよ |
287. ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
悪いな、思ったよりならず友の会が長引いてる。議事見たがルナ来たんだな、2凸にならず良かったぜ 霊が出てきたのはぐだりかけたからじゃねえかな… 正直に「水と時間が足りなくて精査不足」だ。服>>272で進行に不理解なのに戦術に拘れるのは…一周まわって村なのか? 村長>>280は大人だな、ってのは分かるぜ 老>>283 横からだが、「あの戦術」は2d占以外が自投票自由伏せ2d遺言進行のことだろうと思う |
288. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
帰還。【仮決定把握】 長>>282 どう思われますか? →申し訳ないという気持ちでいっぱいです。たしかに、私は黒うちされたら反抗できず村負けに繋がりそうなので私が吊られるのも良いのかなと思いました。 灰雑感落とします。占い希望だせなくてすみませんでした。 |
289. 老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定了解じゃ】 者>>287 あ、本当じゃ。服1d第一声で言及があるのう。感謝じゃ。 まあ、戦術提案が一致したからと言って白要素と取るのは危険じゃという意見は変わらぬのじゃが。 もちろん不一致だからって黒要素に取るのも危険じゃわい。1dに言った通りじゃの。 |
290. ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
【仮決定確認】した。ひとまずセット*指さし確認したぜ。 ルナ白でも保護になるんじゃねえかなと思うし、黒でも個人要素が強くて見えにくいし、妥当だと思う。 じいさんに横から口をだしたけど、者>>287、ルナはルナの言葉で訂正なり返答なりしたほうがいいかもしれねえと思うぜ。 |
291. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
書>>288 うむ、その気持ちは大変よく分かるんだあよ そこから一歩踏み込んで「この人のは強引で誘導っぽかった」とか そういうふうに感じたところは無かったかい? 農長旅と書自身を除くと、服以外全員が一度は書吊りに言及しているからね。おじちゃんの質問の本質はここにある 負担になるといけんからあえて星は付けてないよ |
292. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
書>>288 わしの意見じゃが書村仮定、キーになるのは書じゃと思っとる。 書が村で白打ち出来れば相当村有利じゃ。吊られるのも良いかもなんて言わんでほしい。 ざっと見た感じ▼書提出は 修>>247>>259、者>>260、老>>265(見落としあったらすまぬ)。 この中で、「言いがかりっぽい」「納得出来ない」「今までのスタンスから外れて見える」 など、気付きがあれば教えてほしいのじゃよ。 |
294. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
仕立て屋について ★1,「者が黒なら村が壊滅する」と書いてありますが、者を白視してないのですか? ★2,服>>274 自分を占ってくれってことですか? ★3,者、神以外のグレーについてどう思っていますか? ★4,黒狙いの占い提出の理由を貰えませんか? <気になったこと> 進行論の話が多く、あまりグレーを見ていない。占い希望提出の黒希望提出が理由が書かれてなく、便乗に見えた。続く |
295. 老人 モーリッツ 23:41
![]() |
![]() |
流石にここまで長とかぶると笑いがこみあげてくるのじゃw 今回は長に先んじられたがのう。良いドヤ顔じゃ。 書村仮定、明日「書黒じゃない?」と流れで吊られると今日縄浮かせた意味があんまりないからのう… 長も言っている通り、負担にならない程度に頼みたいのう。 ちなみに、書みたいな位置が今後輝くと狼の余裕めちゃめちゃ潰せるのじゃ。 狼視点、ぜひとも縄使わせたい位置じゃからのう。 |
296. 司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
フラっときてフラっと立ち去っていくのは、自分が疑われようと関係ないっていうふうに見えたから、村要素だと思っている。 有:村>狼:無 「シスターについて」 喉@2なので星は飛ばしませんが、疑問点だけ書きます。 1,ならず者の色しかつけてないのが不思議。神父や老人についてどう思っているのかを知りたい。 2,狼探ししているのかな?て思った。(この進行なら狼探ししなくて良いんだよ。とかだった 続く |
297. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
ごめんなさい。) 3,修>>278 → 修>>222 私を狼で見てるってことでしょうか?それともやべえなこいつって思ったんでしょうか? 4,私の色はどちら側だと思っている? シスターは私を黒視してるのか、ただ単に村なら残しといたらやばいと思っているのか、どちらなのか知りたいです。 <気になったこと> 修>>224 → 修>>238 の一連の流れで者-シスター 続く |
298. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
おっとあぶないあぶない。 【仮決定 農>>295 了解、セット済み】 ほほう。書が伸びてきてますね。 老>>284 見返してみますけど、わざわざ目立つことをしてる、とかでしょうか。 |
300. 司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
がありそうだなって思ったけど、修>>278 でないのかなって思った。この流れは頭の片隅にでも置いておく。(深読みしすぎだったらすみません) 有:村≧狼:無 「神父について」 ★1,神>>246 どの発言がと言って欲しいです ★2,神>>239 これは私が狼濃いということでしょうか?神の思ってる私の色が知りたいです。 ★3,老人にあまり触れてませんが老人のことをどう思ってますか? |
301. 老人 モーリッツ 00:19
![]() |
![]() |
【本決定了解】【わしが占いなら●服セット済みじゃ】 各自指差し確認するのじゃ。 神>>298 ふむ。狼がわざわざ目立つようなことするとは考えにくいということじゃな。 ちょっとわしも修は検証し直してくるわい。 |
老人 モーリッツ 00:20
![]() |
![]() |
【わしは霊能者ではない】【判定騙り無し・長白】【わしは狩人でもない】【わしは占い師じゃ】【わしは狼でもない】 あのタイミングでの農CO・●長はナイス判断じゃった。 非占ブラフ撒きには自信が無いので、占い当たらない程度の位置を狙ったが、位置を上げすぎた。襲撃されたら申し訳ない。 |
303. ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
【本決定了解 *セット指さし確認】したぜ ヤコがいても占いピン抜きはあるかもしれないから、それはなかなか無いか、とも思うが、【遺言は出来る限りしようぜ】って思うよ。 占いピン狙い来ても別の頭と情報は落ちるだろう。…ならず友の会が長引いたものでな、現在馬車に揺られているが、ララの発言も見てるぜ。 鳩からだけど遺言はするぜ。ずれない予定。 |
304. 司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
【本指定把握】セット完了。こんばんは。 ⇩さっきの続き <気になったこと> 老人にだけ触れてないことに意味があるのかなって思った(深読みしすぎだったらすみません)つまり、老人-神父をみてるってこと。老人は昨日の通り白くみてるからここの2wはない=神父は狼ではない。で考えます。 有:村>狼:村 ならず者と老人については昨日書いたから今日は省かしてください… 更新時間見てからねます。 |
305. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
寝落ち前に書きかけてたの、落としておきます。 モーリッツさんは、直近の、者「白揺らいだ」指摘(老>>262)で現状GS最白位置ですかね。 者とは対照的にゆったりと自然にしかし厳しく狼を探してる印象が継続しています。 いや、でも失速してる(私もですw)から怪しい、と無茶振りしておきますw と、これが、書>>300 ☆3 への回答になってますかね。 そして、プレッシャーかけずとも流石のご老人。 |
306. 老人 モーリッツ 00:30
![]() |
![]() |
直近書>>304見えたのじゃ 老-神ライン見て老白考察、からの神白は成立しないと思うぞい。 ここ2Wはないと考えても、1Wが偽ラインつなぎに来てる(もしくは意図せずつながって見える)パターンがあるからの。 ★書 ここどう思うかの? |
307. 仕立て屋 エルナ 00:32
![]() |
![]() |
本決定把握~ >老 者の横やりの通りで神の戦術ってのは占い以外自殺票のやつのことだよ。 >書 ☆1そんなに白いっけ?姿勢とかそーゆーのが他と比べてって感じじゃない?まぁ白くないとは思ってないけど。みんなが白白言ってる感じがするから「黒なら壊滅」って言った ☆2そうだよ。自分以上に白い人なんていないからね ☆3ちゃんと読めてないから正直横一線 ☆4便乗感あるって?そりゃそうだろうね。 |
308. 仕立て屋 エルナ 00:35
![]() |
![]() |
→ ▼書希望多く見えたし、狼が村吊ろうとしてたとしたってそんなかに村も必ずいるだろ。一旦その目を信じたのとこのままだと白黒どちらにせよ▼書になる可能性あるんじゃ?ってことで白出てもいい場所であり、(まぁ▲霊or▲長だろうけど)▲書の可能性はかなり薄いと思って▲占先にはならないだろ とかなんとか思っての希望だね。 ◯修に関して?勘だよ、勘(ごめん) |
309. 村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
ふむ、クラランの考察も見えてきたね。 これだけ話せるなら、単純に戦力不足だから吊りというのは言えなさそうだあね。内容についてはよく読ませてもらいたいけれども ともかく要素が増えることは良いことだあね。ありがとうきびうんこ |
神父 ジムゾン 00:38
![]() |
![]() |
遺言状 私の怪しいムーブメントに目を瞑ってくださった皆様に感謝します。 昨日は、すみません、長占わずに修占って白でした。 指定されたのに外してすみません。長は白でしょう。今日は者占います。 あ、そうそう。ヤコブは霊能ブラフありがとうございました。そうです、私が本当は霊能なんです。 ですので、上で言ってることは適当です。バレバレでしたかね。 と見せかけて本当でした。私には狼が見えるのです… |
311. シスター フリーデル 00:44
![]() |
![]() |
>>261神父様 いえ、不慣れ偽装に遭遇したことありますよ。 その方狼でしたけど、不慣れ騙り透けてましたのでそこについてはまったく触れずに対応しました。 まぁその上で最白つけて騙されたんですけどね。 結果的にわたくしが得た教訓が 「不慣れ偽装かどうか見極めても騙される時は騙される」 でしたので前記したような考えに至っております。 ついでに非占です。 |
312. ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
馬車だがぎりぎりで合わせたい。 箱がこわれた時点でたびにでるつもりでいた。おれはいつもこんなかんじだ。基本はヤコ襲撃だろう(真霊だろう)占狙の灰襲撃で詰みのリスク上げてくる狼は中々居なそう。あるいは長白なら長襲撃か?そんちょうはおにいさん感あるな。ぷろでしんこくしたとおりいまはこがこわれている。これはざつだんだしうらないはできない1d霊ブラフは打ったがひせんがすげえすけてたらわるいな…って思ってる |
313. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
遺言状 私の怪しいムーブメントに目を瞑ってくださった皆様に感謝します。 昨日は、すみません、長占わずに修占って白でした。 指定されたのに外してすみません。長は白でしょう。今日は者占います。 あ、そうそう。ヤコブは霊能ブラフありがとうございました。そうです、私が本当は霊能なんです。 ですので、上で言ってることは適当です。バレバレでしたかね。 と見せかけて本当でした。私には狼が見えるのです… |
314. 老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
【わしは霊能者ではない】【判定騙り無し・長白】【わしは狩人でもない】【わしは占い師じゃ】【わしは狼でもない】 あのタイミングでの農CO・●長はナイス判断じゃった。 非占ブラフ撒きには自信が無いので、素村を装ってみたが位置が上がりすぎた。襲撃されたら申し訳ない。 |
315. 村長 ヴァルター 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【モーリッツはおやじギャグの会会員(白)】 いやあ初日に占いあたっちゃってごめんよ~ 位置調整に失敗しちゃったね。 ヤコブはおじちゃん非占と思ってくれたようだけど ドンマイ!気にしないでね。 ごめん全部嘘だよ 悪いけれど、【おじちゃんは占いできないよ】 |