プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
シスター フリーデル 00:55
![]() |
![]() |
【書の霊CO確認】でありんす そんなに慣れない仕事でございますが、倒れない程度に頑張りたいです 占い方法ですが、灰にいる時は初手統一を推す派閥に属しております。でも、村の様子を見てから、がよいかしら? 占い方針は、視線集まったところ、狼あり得るところを狙いたいです。 視線が集まっても、そこは村ではないかしらと思ったら別のとこ占いたい、占わさせて! となってしまうかも。狩は吊り回避、まとめは確村 |
140. 行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
COも確認しておりまする。 そして、小生としたことが挨拶を忘れておりました! 挨拶は商売人の基本。おはようございますです! 議題はてんぷれぇとで、回避は空気を読んでであります。 ずさり故にさっと読み返して参りましたが、立ち会いをしていない御仁も複数いらっしゃる模様。回りきらないと見て、小生もさらりと眠るであります! |
行商人 アルビン 01:00
![]() |
![]() |
そう言えばアルビン使ったことないな~と空いてたからアルビン使ってみたけど、RPをその場の思い付きで決めすぎた気がする。狼希望は息をするように出したんだけど、また謎喋りになっている。 |
141. 農夫 ヤコブ 01:00
![]() |
![]() |
うむ、回らんな。ペタはあと数分くらい粘れと言いたいが。 ゆっくり休めよ。 現状把握用に貼っておく、 _修娘屋書服農青兵商旅年羊長樵者 占占非非_非非非非非非_____ 霊__非霊非非非非非非_____ ではお休みだ。 |
142. シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
【書の霊CO確認】 占は体力を使う仕事でありますが、村のために、倒れない程度に頑張りたいです 占い方法ですが灰にいる時は初手統一を推す派閥に属しております。でも、村の様子を見てからがよいかしら。多弁村だと良いなぁ 水晶玉は狼あり得るところ>難読≧村の視線が集まったところに使いたいですがこれも村の様子を見て 狩は吊回避、まとめは確村さんに わたくし、立ち会い可能でありんす。おやすみなし** |
少年 ペーター 01:05
![]() |
![]() |
様子見したかったけどねーむーいー あ、僕は狼陣営最弱PLなので、LWはできないと思います…… お仲間は未発言の誰かかなあ □1.多分10~20くらい、ちなみに全敗 □2.「年末」でお願いしたいな |
143. 村娘 パメラ 01:07
![]() |
![]() |
現状1-1で止まっちゃったね~ 深夜更新だから仕方ないけど、ディタさんペタくんはあとちょっとだったのにね。おやすみなさい。 あたしも寝るわ。 凸なしでスタートできますように♡ |
行商人 アルビン 01:07
![]() |
![]() |
ねむねむは大敵でござります。小生は寝落ちPL故に、気持ちは多大にわかりまする……。 ■1.狼が好きなので戦歴はそれなり、勝率はそこそこでありまする。議題を置いてなんですが、具体的な数は恥ずかしいので伏せるであります。 ■2.では小生は『クリスマス』を希望したく! |
シスター フリーデル 01:08
![]() |
![]() |
あとでログを読むかた用に。 村人希望→占い師でございます。 信用を取りたい以上に、灰狼を探したいと思います。 僕に占い師が向いてるとは思えないのですが、村のために頑張りますね。 |
行商人 アルビン 01:11
![]() |
![]() |
最近それなりに赤が乏しいログを見ますなぁ。赤潜伏はめんど……悲しいであります。 エルナのRP重視なのかよく分からないところは、さっくりと処理をしてしまいたいのは同意であります。これで発言がしっかりと見られれば占、微妙なら縄を当てるところでありまする。 あ、小生のRPが面倒なら、裏では解除しても構わぬのでお気軽にお申し付けを! |
144. 村長 ヴァルター 01:15
![]() |
![]() |
ピスタチオ食べながらジムゾン・プライムビデオに夢中になってたらいつのまにかフルメンで驚きの巻 【占CO】【その他CO確認してまつ】 対抗の尼嬢、CO早いし強そう〜 RCOは狂ぽくもあり 年末だから早死したい狼もあり得る範疇 ざっと見た感じ、シモヘ-イの戦場からのメリークリスマス感がしゅごい(テケトー) なんかこう、せっかちというか絶妙なズレがとてもナチュラルでなんか好きだなぁという感想 |
シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
のんびりした村になるでしょうか? あしたには切り込みどころが増えていることを期待。 フルメンであと5名で1-1なのですね。RCOで狂視されるかもしれませんので、狼占に見えにくいかしら。信用取りにいきたいです。でもがつがつすると独断で出る騙りに見られてしまうやろか(苦い記憶) 村の雰囲気、灰のみなさまの好みも見ながら。 ヤコブさん>>141 まとめ気質かな、親近感。水晶玉は大事にしたい** |
ならず者 ディーター 01:18
![]() |
![]() |
ああ赤い…世界を赤に染めようか… お二人さんよろしく頼む。ごめん目を離してました。 しかしちょっと離れてたらフルメンとか凄いなw オレ騙りでも何でも出来ますよ 年末がどっちやりたいかで合わせます 楽しんでいこ! |
行商人 アルビン 01:21
![]() |
![]() |
狼全敗は……悲しみであります……。 小生は強狼にただ乗り勝利させてもらったこともあり、小生がこの村で年末を勝たせる!と宣言する自信がないことを残念に思いまする。 やる気は出ました!お仲間の初勝利に向け頑張るであります! ぽつぽつ打っていたら三人目! そこでサンタではなくトナカイとは、渋いであります。 |
少年 ペーター 01:24
![]() |
![]() |
あ、お仲間きた! トナカイ、あとクリスマスもよろしくね! ……で、二人とももうクリスマス終わってるのはわかってるよねw じゃあ僕も改名!サンタでオナシャス! 狂人は「ツリー」でいいかなあ 僕は村PLだから、狼上手い人が羨ましいよ 村側含めると多分40戦くらいだけど、狼陣営だと全然話せないよ 村側だと割と強気なんだけどね |
少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
トナカイが騙りに自信あるなら、僕が出るよ 3-1の方が面白そうだけど、2-2のライン戦もいいかな 希望あれば、明日の朝までに言ってくれればやります! せっかくだから赤は楽しくしたいよね! 勝敗問わず、楽しんでいこうね! |
ならず者 ディーター 01:25
![]() |
![]() |
年末はたぶん等身大で行けばいいんじゃないですかね? 変に気負うと演技臭さ出ちゃうよね。まあ俺も修行中なんだけど まあ楽しくやろうず >クリスマス サンタだと万が一の際に邪推を生みかねないからなw |
145. 村長 ヴァルター 01:27
![]() |
![]() |
題名「ディ-タクロ-スって語呂良いよね」 占い師としてのそんとょは 占い師なんていずれ襲撃されるかロラされるかで早死する運命 フルメンなら尚更そうであると思うので そんとょは死後の盤面を重視します そのために占い使いたいのね まあつまり ココ占いたい色見たい!って主張ゴリ押すタイプではなく 村全体の視界晴らしに占いを使う所存でつね こういう占い師嫌いな人もいると思うけど まぁ許してちょ |
行商人 アルビン 01:34
![]() |
![]() |
小生実は出先でありますがwww画面の前でww流れを見て笑ってるでありますwww万が一が無いように気を付ける方向でよいですな! 赤を楽しくは狼の目標でもありますね!良いお仲間に恵まれたようで、小生はわくわくでござりまする! 慣れないとか、狼がわからない内は村のときの得意な方で決めると動きやすいであります。真占が好きか、素村が好きかでありますな。 |
ならず者 ディーター 01:35
![]() |
![]() |
>サンタ(年末) 「騙りに自信あるなら」は「潜伏に自信」って読み変える解釈でよいですかね? サンタ(年末)が能力者騙りに出るというならお任せします。 こちらも忘年会帰りなので浮上は明日の予定w 今日は休みます。おやす~ |
ならず者 ディーター 01:42
![]() |
![]() |
現状2-1。パッションでは長狂に見えるなとメモ置いて休みます。 村騙りはこの感じではたぶん無さそう。 村の思考リソース削るなら2-2 真占抜きを考えるなら3-1でしょうか 俺が村側だったら2-2が一番嫌だなあ ただここからCOするとタイミング的に状況不利にはなりますが。 |
146. 村長 ヴァルター 01:42
![]() |
![]() |
題名「サンタコスよりトナカイコスの方がグッとくるよね」 占い方法については陣形問わず統一希望。そんとょのスタンス的に自由はナイナイ 自由だと決め打ち視野になるしそんとょの責任重くなりそうなんでパス!(本音) 発表方法は、数秒のズレとかみんな気にせんのなら同時が良いなぁ。そして明日はちょくちょく覗けるよ〜。 追伸「アルビン可愛いよアルビン」 子犬が目をキラキラさせて尻尾振ってる感じカワイイ!! |
少年 ペーター 01:47
![]() |
![]() |
「トナカイが騙りに自信あるなら、僕が出るよ 」って僕どんだけクソ野郎なんだwww >>者1d01:42 確かに、出遅れた感あるよね 占で出るかなあとも思ってるけど、確霊だと抜けなさそうな予感 |
シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
対抗さんは強そうですねぇ 僕は対抗内訳考察は不毛&対抗叩きに見えるかなと避けてきましたが今回はどうしようか いいえ、狼占と狂占を誤認し続けてここまで来ました。狼占の人物把握、狂要素をあげても間違えました。僕のスキルではまだ。 僕の仕事はあくまでも【灰から狼を見つけること】です。 3-1、2-2どちらかな。慎重、堅実思考の占。気弱さをプラスしてゆるくいきましょう 【灰から狼を見つける】が仕事です |
行商人 アルビン 01:50
![]() |
![]() |
騙りでもなんでもできるオールラウンダー強すぎない……?と、僕は思う。いやまじで。どっちが比較的得意~とかないんか。まじか?まじで!まじだ!?しょうたいむ!ですよねほんと。 そんとょ>>146 そんな可愛いの居たっけ?可愛いアルビン!と思って探したら僕だった……使わないチップの弊害……。小生は狼でありまする! ところでそんとょ、サンタ関連的確すぎるんですがもしかして赤ログ見えてる?エスパー? |
シスター フリーデル 02:03
![]() |
![]() |
気をつけること ・相性が悪そうな灰を黒視しない、そこから偽視されても真っ向からは受けない ・アピを減らす、襲撃懸念は抱きすぎないこと ・狩を占わないこと ・対抗を叩かないこと ・【水晶玉を大事にする】【灰から狼を見つけること】を忘れないこと ・灰視は手を抜かず、対話をし、村勝利のためのベストな動きを考え、希望出しで緩まない。自由になっても伏せすぎないこと。フルメンの占である自覚 灰誤爆しないこと |
行商人 アルビン 02:04
![]() |
![]() |
帰宅いたした小生、休めるお仲間には早めに寝てほしいところであります。酒精は睡眠を浅くすることもあり、この時期は疲労が溜まりやすいので。 判定が受動的な霊は、真占さえ抜ければ抜かずともどうとでもなる故、動き易い方が良いと思いまする。霊でも占でも騙る以上特に変わりはせず、出遅れ不利はある故に。 最近あまり見ないやべぇやつで提案すると、狂任せフルメン2-1での3潜伏でありますな。 |
147. 羊飼い カタリナ 06:40
![]() |
![]() |
@・x・)おはよー、フルメンになってたんだめー @-ω-)占い担当羊は隣町の牧場にしかいないよ【非占】 @>x<)羊は幽霊怖いの。霊視とかむりぃ【非霊】 @'ω')■1~3はお任せなのー■4は統一の方が好みよ @▼x▼)年末忙しい中よろしくお願いします。(ぺこり) |
148. 羊飼い カタリナ 06:52
![]() |
![]() |
@・x・)長・修が占い、書が霊なのはかくにんしてるめー @-ω-)長修は結構似たタイプの占い師っぽく見えてたり @>x<)占い先は、統一なら斑時伸びそう&確白で上手いとこが良い @'ω')ヤコブくんが早く早くってCo回し急かす感じ、 狼仮定理由がわからなかったのー。PL要素、ほんのり白? @▼x▼)それでは、そろそろ出ます。コアは20時以降かと |
149. 村娘 パメラ 07:18
![]() |
![]() |
おはよー 【長占CO 確認】 未発言3名で2-1だね。さて、どうなるかなー? 占い師2人の初動を見るに発言で判断に困ることはなさそうかな。 リデルさんは黒狙い、村長さんは盤面分けに能力を使いたい系って感じかな。どちらも好みによるものよね。進行してく中で個性を見せてくれればいいなぁ。 長>>144 リデルさんってRCOなのかな?狙って出る狂ならもっと早く騙り出る気がするけどね。 |
150. 村娘 パメラ 07:30
![]() |
![]() |
村長さんは「占い師は早く死ぬ」観が強いのね。 対抗が狼なら早死にしたい、ってのは新しいかも。強そうに感じてるなら「騙りに自信があって独断で出た系?」とは思わなかったのかな? 対抗の内訳の理由付けが独特って思っちゃたわ。 村長さんは喉端にでも私に反応してくれると嬉しいな♡ |
151. 少年 ペーター 08:18
![]() |
![]() |
【占CO】3-1なら自由占い希望 ライン戦スキーなので2-2なら統一だけど、3-1で2白1黒みたいな結果は特に序盤デメリットしかないと思ってるので、 だったら自由にした方が占い師ズの方向性見えていいと思うよ あと個人的に自分で狼見つけたい気持ちがあるのは否定しない 農>>141娘>>143 昨日は飲み過ぎてやばかったんだよう 現にシャンメリー飲み過ぎて二日酔いだし |
152. 少年 ペーター 08:20
![]() |
![]() |
とりま服>>136は非占非霊ってことでいいのかな? 中の人要素だろうけど、発言はわかりやすくないと村側のデメリットだと言っておくよ 初日の初動CO周りは特にね それから長>>146 トナカイコスは色々想像できるから僕も好き 四つん這いとか四つん這いとか四つん這いとか |
153. 司書 クララ 09:00
![]() |
![]() |
おはよー 【修長年の占CO確認】よ 議題ね。CO方針は割愛 占いは…3人なら初日統一2d~自由が好きね まとめ、盤面確定したら私がやるわ 回避、吊りは回避して欲しいわね、まあ、臨機応変に |
155. パン屋 オットー 09:44
![]() |
![]() |
おはよう! 【現状3-1になっているのを確認】 ■1.確霊になりそうだからクララに! ■3.狩は吊回避。でも序盤は黙って吊られてね派。 匙加減はお任せ! ■4.初日は統一派 現状村長が、自由嫌そうだから統一が無難かなぁという印象。村長が真だった時に得手不得手が真偽につながってしまうのはもったいないと思ってるよ。 僕自身は自由も対応できるけど、その時はみんなここに気を付けなくちゃいけないね。 |
少年 ペーター 09:57
![]() |
![]() |
修長年|書|娘屋農青兵商旅羊服樵||者 占狂狼|霊|__________|| 占狼狂|霊|__________|| 狂占狼|霊|__________|| 狼占狂|霊|__________|| 狂狼占|霊|__________|| 狼狂占|霊|__________|| あとはディーターで確定だね 進め方どうしようか? |
156. パン屋 オットー 10:05
![]() |
![]() |
占い当てたい先は、黒っぽがいればそうだけど、初日でそうそう見つからないんだよね。 発言で判断できそう、スキル高そうな人はお弁当がもったいないからとりあえず放置枠に置くのが僕のスタイル。発言で色が取れなさそうな所を占ってほしいな。寡黙は終盤残っても困るから吊派。 ★カタリナ >>148 長修はどのあたりが似てるって思った? ここは僕との考え方の違いで無要素だと思ってるけどリナの考え方が知りたいな。 |
158. 農夫 ヤコブ 10:44
![]() |
![]() |
おはよ >>141の娘のとこはミスってるすまんな。 占いは 修:真狂 長:真狂狼 年:真狼 かね、灰への触れへの早さ具合と信用への意識辺りから。 COタイミングも多少。あとは発言と判定で。 灰はまだ来てない人いるが、初動印象 |
159. 農夫 ヤコブ 10:44
![]() |
![]() |
パメラ 真面目、>>149たぶん秒数チェックをこの時点でしている。細かい。 体感で見てるなら赤ログ背負いの気配はちと薄い。 娘★一応聞いとくがFO希望で非占で止めた理由あるか? カタリナ >>148俺的にはせかしたつもりもないし、狼でも言うんじゃねとは思うけど。 羊狼で農白見えてのすり寄りにしては上の行で統一時に希望してもおかしくない評価にしてるからちぐはぐ。 たぶん素直な感想かな。 |
160. 少年 ペーター 10:46
![]() |
![]() |
兵>>157 チームのために統一無難なのは理解してるんだけど せっかくなら自分で狼探して、そこで評価してもらうのも面白いかなって まあ決定的な正解もない話だし、統一進行がいいなら、とりあえず序盤は従うよ 対抗の村長が短命懸念してたけど、それは村全体で考えてもらえると嬉しいな! |
161. 農夫 ヤコブ 10:46
![]() |
![]() |
アルビン >>140挨拶忘れ発言に気負いを感じる、ここはパッション。 何に起因してるかはこれからかな。 オットー スタイルは理解できる。割と臨機応変に動ける印象。 他は今後次第、初動なら娘屋辺りは占からは外れるかなという感想だ。たたき台としてどーぞ。 後はだらだら考える。 |
162. 青年 ヨアヒム 10:57
![]() |
![]() |
ohayo- 議題ありがとう、回答しときます。 ■1.確能>確白 書が確定っぽいから、書で。 ■2.FO ■3.狩は吊回避 ■4.統一。確定情報が好き。 1-3っぽいね。 年は真狼で、リデルは狂引いて、おりゃで占COした狂人に見えるけど、まあパション。村語りは無いと思いたい。 |
163. 青年 ヨアヒム 11:24
![]() |
![]() |
>>144村 村長のパメも触れてたけど、早死に狼、って考えは確かに新しいかも。狂狼にとりあえず、さらっと触れているのが村狼感あるけど、別に真でもやるかな。 修年はまだ対抗には触れてないか。まだ始まったばかりだしね。(いや、トナカイコスがあったわ) ★ペータ >>151 「3-1で2白1黒はデメリット」とあるけど、黒出した真凸されるから?自分、あんまわかってないかも。 >>162 3−1。恥ず |
164. 少年 ペーター 11:33
![]() |
![]() |
青>>163 その1黒は偽黒の場合もあるんじゃない? 3占の場合って2占と比べて判定が揃いにくい=確白が出にくいよね どこ占ってもだいたい斑になるから、じゃあ占い師候補の思考見る意味でも自由の方がメリットあると思ってるんだ 一応、者来てないのとスライドもあるかもだし、自由じゃないと負ける!とかでもないので、僕の希望は、ってことね。 >修長 スライドある?あれば早めにお願いね あ、僕は当然しないよ |
165. 旅人 ニコラス 11:38
![]() |
![]() |
ざっと読んできました〜 3-1ですね〜真狂狼でBwはそれなりにスキル持ちだと思いますね〜 3-1陣形になったって事は最初から狼さんは騙る気だと思います〜 つまりcoタイミングはあんまり関係ないです〜 >>163ヨアヒム狂が村に黒出しで真と狼白だしでも真食べられます〜信用取れてれば▲霊もありますよ〜 役職噛みされる可能性高いです〜 |
166. シスター フリーデル 11:58
![]() |
![]() |
【長年の対抗確認】現状3-1を把握しています 青>>162 「村騙りはないと」←ここ視点漏れではないかしら。わたくしが人間であると見えてるのでは? 青★上記に反証下さるかしら?わたくし、対抗さんより灰を視たい系占い師ですが ★対抗に触れる、触れないを「どういった要素」になさるほう?わたくし対抗の内訳を終盤まで間違え続けたことが数回あって内訳を考える意味ってどれくらいあるのかしら……と思ってますの |
167. シスター フリーデル 11:59
![]() |
![]() |
ここまで見て 初動、エルナがマイペースそうですわ パメラ >>149に(わたくし客観RCOではないのかしら)と思ったけれど、農>>159を見てなるほど。数秒チェックをしてるなら、パメラさん、細かいですわね。そしてこの細かさに目が行くヤコブも細かく見ていますわね ヤコブ 農>>159娘(屋)羊評には同意する部分あり。農は初動から灰視が速く、同時に「これから」も考えててグッドですわ。村だといいな♡ |
168. シスター フリーデル 12:00
![]() |
![]() |
農★>>161 「オットースタイルは理解」ここ、オットーのスタイルをどう見てますかしら? オットー 屋>>155と>>156上段はあらテンプレですわと思いましたが、リナへの★への投げかけ、村仮定、序盤は灰同士の考え方等確認しておいてズレを防ごうとするタイプかしら? 屋★わたくしの見立て違いでしたらおっしゃって♡ もし見立て違いでなければそのまま灰を見ていって下さいまし。ここも村だといいな♡ |
169. シスター フリーデル 12:05
![]() |
![]() |
樵旅商羊服兵、今後の発言待ち シモンさんは4発言ですけど1発言はプロの続き、まだ状況把握と議題回答なので 旅>>165 わたくしこの発言の内容がすこし分からなかったのですが ★噛み砕いて説明していただいてもよろしいかしら?灰は灰を視てほしいけど、わたくしが理解出来ないのもいけませんので♡ 書>>153みるに初手統一になりそうかしら いかなる占い方針でも皆さん希望を理由を添えて出してほしいですわ |
171. ならず者 ディーター 12:22
![]() |
![]() |
昨夜はサンタ忘年会でな。待たせたようならすまん。 3-1把握。3-1統一占だと斑吊からの真占抜かれもよく見るパターンだし、狼に圧力かける自由占いも俺は悪くないと思う。 ただま、そんとょが統一希望なので微妙か(長>>146) 年と長のスタンスは正反対で興味深いな(年>>151) ひとまず占い方針はクララ嬢に一任。 |
172. 農夫 ヤコブ 12:23
![]() |
![]() |
修☆>>168 スタイルってか占い方針的から見える進め方ね。 中庸占い、寡黙吊り、喋れる・白い人残し。 黒取り白取りはわからんが感触的には白取り寄りかな。 垂れ流しでなく考察タイプ、序盤は情報集めで色付けには慎重。 現状色は拾えず中庸に突っ込んでる。情報が入った際の反応と伸びが見たい。 相性によるが色自体は出てきにくそうだけど初動見ただけなんでかわるかもなー。 |
173. ならず者 ディーター 12:43
![]() |
![]() |
占い師についての意見は何人か言ってるが、いずれも一般論的な感じだな。まあ俺もだいたいそう思う ここまでの発言見るに、3人とも信用は取ろうとする気配あり。 修長年とも真狂狼あるだろう。若干年非狂寄り?くらいか 一応言っておくと序盤から占真贋を傾けすぎるのは皆で気を付けたいと俺は思うぞ。村の後々のことを考えてな。 今度は灰見てくるぜ |
木こり トーマス 13:14
![]() |
![]() |
WOLFBBSツールが改良されてる。 すごい!開発者はお疲れ様! ↓覚書 \︎修︎娘︎屋︎書︎農︎青︎兵︎商︎服︎旅︎長︎羊︎年︎樵︎者 占︎占︎非︎非︎_︎非︎非︎非︎非︎非︎非︎占︎非︎占︎非︎非 霊︎_︎非︎非︎霊︎非︎非︎非︎非︎非︎非︎_︎非︎_︎非︎非 のんびりといきたいところ。さてさて、どうなるか・・・ |
174. ならず者 ディーター 13:17
![]() |
![]() |
娘>>149 フリーデル嬢は1分以内COだし普通はRCOって言うんじゃね あれ、俺の感覚がおかしい!? あとこの点の秒数チェックをヤコブんが娘の要素にしてるが、そこは(環境次第で)議事追ってれば自然に目に入るし要素にするのは微妙では。全く無いとは言えんが俺は精度は落ちると思う。 横槍すまん |
175. 仕立て屋 エルナ 13:17
![]() |
![]() |
回ったの見たよ クララまとめよろしく なんも言ってなかったけど私はだいたい21時くらいには自由になってる日が多いから遅めがうれしいけどまあいいや 占いはどちらかと言えば統一占で希望 3COともやる気はありそうでそれはいい感じ パッと見はそんてょの偽オーラが強いね 灰よりは占い師の方が当てやすいと思ってる系のエルナさんです |
176. ならず者 ディーター 13:21
![]() |
![]() |
★ヨアヒム 村騙りを気にしたのはなぜ?(>>162) フリーデル嬢からも同じとこ質問来てるみたいだが 俺は疑いというよりは、感覚の違いを知りたいぞ ★ニコラス Bwはスキル持ちはなぜそう思ったんだろ(>>165) |
177. 木こり トーマス 13:29
![]() |
![]() |
赤髪のディータクロースがあわてんぼうのディータクロース に変身したの把握!! 全員そろったな、良かったぞ。 3-1確定だな。スライドない前提だが、スライドはないだろ基本。ここからのスライドは厳しくとるぞ。 占にも目がいくが、まずは灰を見るべしだな。 と思うが、オラの妄想スイッチ(?)が入ることを防止するため、ここだけ 修★>>166 青>>162は娘>>74を受けてのただの希望では? |
178. 旅人 ニコラス 13:32
![]() |
![]() |
>>165☆信用はあくまでフラット。修狼のパターンだと最初から騙りに出るの決めてるのと3-1の狼側のメリット理解してるので。修自身がBwの可能性あり?3-1陣形って村側は騙り狼1発で吊り上げないと割りとグダるので。2-1陣形だと真占いが黒つもる確率が単純にあがるので。メリットデメリット理解して3ー1にしてると思うのでそれなりにスキル持ちという表現ですね。展開次第では真抜きやすいし信用もできるって点 |
179. 旅人 ニコラス 13:36
![]() |
![]() |
>>178続き 上で書いた点考えた時にスキル無しグレー2w見にくい。 その時はほぼ修狼で連携とれてなかったとしか思えない。 年か長に狼ならそれなりに赤で話してから出てるので。 潜伏に1はスキル持ち狼かな |
180. 村長 ヴァルター 13:38
![]() |
![]() |
題名「年末多弁村の予感〜鳩よりお届け〜」 【3-1確認】【スライドなし】 書嬢は確霊になりそうだねぇ、よろしくです 自由占い希望もちらほら見えてるし、僕もやる気がないわけではないので柔軟に対応できますとだけ ざっと見て、ディ-タクロ-スが掴み抜群なのとバランサーっぽくて良いなぁと。占真贋傾けないようにとの注意喚起が村っぽく。娘嬢の前のめりな感じが発言行動共に見られるのがブレなく村っぽ |
181. ならず者 ディーター 13:40
![]() |
![]() |
(者>>174の続きとして読んで欲しい) 今思ったんだが 逆に農>>159と言えるのは、農白だからかもしれん 農黒娘黒→仲間の白上げとしては微妙 農黒娘白→ここでの白上げ意味薄くね 異論はあるだろうけど、まあこれも議論のたたき台として。こんな感じでゆるゆる喋ってくぜ。 |
182. 木こり トーマス 13:41
![]() |
![]() |
エルナは誘い受け系なのか素なのか ★を飛ばすことはあえてしないが、「パッと見はそんてょの偽オーラが強いね」と思うなら、結論だけではなく説明もした方がよくねーか(自主性カモーン♪) まとめはクララだな、よろしく頼む。 今日はオラ夜はわちゃわちゃやってるから、ゆるおん登場になる。 希望締め切りは遅い方が助かるが、確霊だし独断も許容するから適当に頼むわ。 |
183. 村娘 パメラ 13:53
![]() |
![]() |
【年占CO 3ー1確認】 クララさんはまとめよろしくー 更新前後のムーブもあって、ペタくんからは狼臭を感じざるをえないかなぁ。メタいけどこういう所も要素取っちゃう私をゆるしてねー♡ 陣形的に自由占いの方が適してると思うけど、皆んなが推理しやすいなら統一でもいいよ。自由が適してる理由はいくつかあるけど、統一で初手斑発生の場合、黒引き真が狂視されたりバランスで護衛貰えず抜かれちゃうのが最たる理由。 |
184. 木こり トーマス 13:53
![]() |
![]() |
ディータクロースいいなあ。垂れ流し系はオラから見やすいしこの調子でしゃべってくれりゃ、ディータクロースの占は不要だな。 思考がくるくる回っているのも見えるし、いまのところおそらく吊も不要になる予感(ディータクロース白め) 1分以内はRCOでいいと思うよ、オラも。 ただ農>>159にそんなに娘白上げ意図があったかは疑問か。前提付き(体験で見てるなら)+微々白(赤ログ背負いの気配はちと薄い)だし |
185. 村娘 パメラ 13:53
![]() |
![]() |
農>>159 修>>167 ツール使ってるよ。 者>>174 感覚の違いだね。リデルさんの第一声はタイミングと内容から、自分の役職確認して出るに充分な時間だと思うう。 村長さんの修狂視は、RCOだから狂視っていうより、狂視したいための理由付けに感じたわ。 ペタくんの自由希望の理由は、私の思う襲撃懸念が先に来てないのが真っぽくないかな。3ー1は真抜かれやすい陣形って危機感が薄そう。 |
186. 村娘 パメラ 13:53
![]() |
![]() |
それとペタくんは占2COの意識が強いのかスライドを妙に意識してるわね。修はまだしも長や、勝利の霊CO後に動き無かった事をどう捉えてるのかしら? ペタくんは喉端で反応くれたら嬉しいかも。 全員回って活性化してきたわね♡ 寡黙系の灰がいなそうでウフフだわ♡ もう少し議事見たいけどランチタイム終了。後は夜ね♡ |
村長 ヴァルター 14:04
![]() |
![]() |
うぼぁー リデル嬢もペタ君も強そう〜〜 ペタ君ご主人様かな?トナカイコスで四つん這いは多分自分がコスやる側なんですよね?狼アピですよね?() 農者娘が強そう 農はもしかしたら中盤危ういかなぁ 屋樵は未知数 屋の方が村に溶け込みやすそうではある 服は最初に能力処理されなければ終盤まで残るタイプ? 旅兵は独特 旅の方が白く輝けそうではある 青羊はこの村なら序盤能力処理かけられそう |
187. シスター フリーデル 14:07
![]() |
![]() |
3-1確定しましたわね。クララさんまとめよろしくお願いします お昼の休憩どす プロでコア不定期と言った通りわたくしコアタイム不定期ですが22時以降には箱前にゆるおんですわ。増えた発言ではパメディタが読みやすいですわ。本番は夜ですが。 ディさんは他の人が質問を投げた箇所、納得した箇所にも自分が納得出来なかったら、別の角度で気になったらきちんと突っ込む>>174>>176ところがグッドですわね |
村長 ヴァルター 14:08
![]() |
![]() |
商は素白さあるけど序盤能力処理かしらん 可愛い 誰に黒出してもそんとょフルボッコなりそうな予感 ご主人様どこー?娘屋旅辺りに2wかなぁ 娘はありそう 占い師のやり方わからんちん! |
188. シスター フリーデル 14:09
![]() |
![]() |
農>>172 お返事ありがとう♡理解ですわ 樵>>177 ☆そうかもしれませんわね。ヨア本人からの回答を待ってますわ♡ 旅>>178>>179 お返事?ありがとうですわ♡ うん、よく分からないですわ もしかしてですけど ニコラスさんは助詞を省くRP?今後のために 旅>>178ですけども、☆の前のアンカは質問者の発言数字(>>178の場合 修>>169☆)にして下さると読みやすいですわ |
189. 旅人 ニコラス 14:10
![]() |
![]() |
>>186【娘】穿った見方すると狂にはよ霊スライドしろって言ってるようにもとれるよね。年狼の時にこれは頭よぎらなかった?僕はそう見えたよ。 服の長偽っぽいは服狼過程した時の意図が不明。単純に何故そう思うのか聞きたいですね。 ボクがいまのとこ感じてるのは作為的なログではないよなと感じてるのは兵かな。どうでもいい事しか言ってないし。 >>長★視点が進む位置ってどんな位置? |
190. ならず者 ディーター 14:11
![]() |
![]() |
エルナも喋れるみたいだな。年末多弁村かー。わいわいできて良き。 しかしそうなると灰見るの楽しいけど辛いなw 旅>>178 結構深く考えてるんだな。 俺はフルメン3-1ってよくあるパターンだからスキルあんま関係なくね?って思っての質問だったぜ。旅>>179は同意。 スキルの大小をニコラスがどんな基準で判断するのかは気になるが。とりあえずありがとう。 |
191. 木こり トーマス 14:14
![]() |
![]() |
パメラの疾走感、はんぱない! ねーさんと呼ばせてもらおーかと思ったが混乱しそうだから我慢 娘>>185長の修狂視が狂視したいためというのは、ちょっと強引に感じるな。そもそも長>>144は修狂視してるのか、これ パメラは>>185ペーターのとこ読んでも、占にこうあるべしという感覚が強いのかもな 「勝利の霊CO」にうけたが「書の霊CO」だな。時間ないなかしゃべってそうだから、もうちょっと見てたいかな |
192. シスター フリーデル 14:14
![]() |
![]() |
言ってませんでしたわね【撤回もスライドもありませんわ】 今後のために伝えておきたいpart2 ヨアヒムさんへ 青>>163文脈で読めますが「村長」の略称は「長」ですわ。村ですと村娘さんと被りますの。それから、凸は突然死、襲撃は▲ですわ お節介part3 ニコラス、【】は重要事項を囲う記号どす。対話では無くても大丈夫だと思いますわ ふむ、旅>>178へはわたくしの理解力不足かしら…読み返しますわ |
ならず者 ディーター 14:16
![]() |
![]() |
おはおは~ 俺はこんな感じで適当に喋ります。 いびつな思考は基本入れず、村目線で話してますね。 確霊ですから、切りもアリアリのアリでよろしくです。 メンタルは結構強いんで何言われても気にしませんw お好きにどうぞー |
193. 旅人 ニコラス 14:21
![]() |
![]() |
192詳しく書いてもいいですよ。 3-1って騙り狼と狂と真のスキルによって展開を狼側が決めやすいんですよ。2-1陣形は占いが黒引く確率上がってなおかつ占い霊どちらも抜きづらい。狂に任してるから黒だしして好きなタイミングでグレーコントロールが出来ない。ただの博打になる。騙り狼出すと好きなタイミングで黒出せる。村の信用取れてれば霊噛み信用勝負もできるから狼側のメリットてんこ盛りだと思いますよ |
194. 旅人 ニコラス 14:25
![]() |
![]() |
>>192上は修にあてて。2-1陣形を選ばなかったって点を見るとグレーコントロールしたいまたは真を抜きたいって意識が働いてると思うので自覚してるか無自覚かは置いといて。ある程度狼側が作為的なログは残すかなと思う。初動でしかないけどそうなると兵の動きが狼像から少し遠いかなって感じてます。 |
195. 木こり トーマス 14:29
![]() |
![]() |
気になってる人もそれなりにいるっぽいが・・・ 年のスライドは、年真だろうが偽だろうが経験からきてる発言で真贋わからなくねーかというのがオラの感想。ここは取るにしても軽く扱う方がよいと思うぞ リデルは修>>169修>>188とわからないと言うだけで何がわからないとかどこがわからないとか言わねーのな。お節介キャラとのGapに違和感あるな。本当はお節介じゃないけど、今村ではやってみたとかあるんかいな |
196. シスター フリーデル 14:36
![]() |
![]() |
そうね、旅>>193 わたくし、ニコラスの戦術観と、この村での思考の進め方の絡み合い度がよく分からなかったのですわ でも旅>>194を着地点とするなら理解ですわ♡ 旅>>194 ★では、初動で作為的なログに感じる人はいてはります? 樵>>195 ★「何がわからないか言わない」はなに要素? わたくし日頃からお節介キャラ扱いされてるから今村では控えめにしたいと考えてます♡また議事伸びたら~** |
197. 行商人 アルビン 14:41
![]() |
![]() |
遅いお昼に参りました、こんにちはであります! 長>>146 し、小生を可愛いなどと言っても売れ残りのクリスマスケーキしか出ませぬ…!つ[シュトーレン][ブッシュドノエル] 陣形の確定を確認であります。司書殿にまとめをよろしくお願いしましょう。 小生は3-1で初日から自由はやったことない故に、統一希望をいたしますです! |
198. 木こり トーマス 14:46
![]() |
![]() |
修☆>>196 何要素になるかは人物像や反応で決めるとこだな お節介キャラか。お節介する喉も使ってるよな。 うぅむ、丁寧に★飛ばす方が説明なしに★飛ばすよりも村利ではないかと思うが、どう思う? ニコラスはこの修への丁寧な回答>>193>>194が、狼ならやらんだろ感あって白めに見えるな。狼ならば自分の思考を表でフルオープンしながら、「自覚してるか無自覚かは置いといて~」とか他人事感はんぱない |
199. 行商人 アルビン 14:54
![]() |
![]() |
小生の流し読み感想だと、農夫殿とサンタ殿は現状初日占いは不要ですな。 農夫殿はCO票出し、>>159からの初動感想、>>172最下の流れを見るに、村の現状をその場その場で把握して色を更新していく模様であります。 更新が滞るか、思考更新の流れを捉えれば見られると思える故に。 サンタ殿は発言へのツッコミにある自分の思考提示がきっちりしているであります。>>173一般論的→俺もそう思う、>>174>> |
200. 農夫 ヤコブ 14:55
![]() |
![]() |
>>174 うん、トマ>>184が正解。 秒数チェックなら本人要素。体感なら微白って感じ。 反応あるだろうからそこで判断しようと思ってたけど突っ込んでくれて確証得れたからありがと。 >>185チェックの方ね。 本題には答えてくれてねーけどな。>霊保留の意味 喉使い粗そうだからもう任せるけど。 クララは決定時間と方針頼むわ。 |
201. ならず者 ディーター 14:56
![]() |
![]() |
>トーマス 樵>>184下段の検証はありがとう。一理あるな。 結局は農も質問を飛ばして一旦終わっているし。農自身も娘検証途中だったかもしれん。まずはヤコブんの発言を待とうか。 樵は結構ログを丁寧に読んでいると思うな。 (樵>>191の娘への指摘とか) 狼だと結構大変で後半きつくなるはず。今んとこ初日の占いには考えてないかな。 |
202. 行商人 アルビン 14:58
![]() |
![]() |
>>174>>176も視点の違いを明示しているであります。 それだけでなく、>>181議論の叩き台 >>190の旅人殿への返答など、視点が違うことを根本から知っているであります。後々狼で疑いを傾けていくと苦しくなる故に、初手で占う魅力を感じませぬ。 余白埋め埋め。 木こり殿は>>182が自分も誘い受けであることを暴露しているでありますな。むしろ発言を誘っている分で高度に誘い受けであります。 |
行商人 アルビン 15:00
![]() |
![]() |
トナカイの喋り方は白上げが自然にしやすくて楽であります~! 小生はがっつり詰めて村人像と視点をきっちり練り込む故に、重くなりがちでありまする。このタイプ差だとどちらかは村に合致していけそうでありますな~ |
203. ならず者 ディーター 15:10
![]() |
![]() |
ヤコブん来てたwこれがホントのすれ違い通信(激うまギャグ) 農>>200 感謝。意図はじゅうぶん理解できたぜ 娘>>185 感覚の違いは了解だ。 パメラ嬢は貪欲にヒントを求める姿勢は村っぽくは見えるな(>>183とか)。ただ俺とは感覚が少し違っていて、本人要素と白黒要素の区別をどう付けるかは悩ましいなあという感触だぜ。 |
204. 旅人 ニコラス 15:10
![]() |
![]() |
☆そこまで露骨に作為的なログってのは初動ではいないかなぁ。力が入ってるなぁって思ったのは農夫と娘 軽いなぁって思ったのは商初動だとね。初動でパッションしろとれたのは兵のみかな。赤窓感なくない?兵>>133>>138の流れとか全然いらんよねと思った。 |
205. 行商人 アルビン 15:13
![]() |
![]() |
村娘殿と木こり殿と旅人殿は現状そこまで占いたくないとは感じず、残りは発言待ちであります。 上記3方の理由というか感想もぽちぽち書こうと思いましたが、小生は夕方のせぇる準備をせねばならぬ故に。議事を離れる時間でありまする。それでは失礼! |
ならず者 ディーター 15:15
![]() |
![]() |
白上げ感謝。こっちからもたぶんどっかで白上げすると思うー あとはクララがどういうタイプかですね。 独断をゴリゴリする感じではなさそうですが。 明日からの襲撃なんかも意見もらえると助かります。 本線は▲真占かと思いますが最近は▲霊ってのも見る気がしますね |
行商人 アルビン 15:21
![]() |
![]() |
>>204 農夫殿に「いや、気負ってるの農夫殿では?」と言いたかった小生。 旅人殿は早めに盤面から落としてしまいたい御仁ではありますな。 司書殿はまだ分からぬでありますな~ 我が儘感は無さそうなので独断霊っぽくはないでありまする。 襲撃は小生が推すなら▲占一択になりまする。 確霊抜きはリターンを感じた経験がかなり少なく、占い師は生きてるだけで邪魔である故に。 |
行商人 アルビン 15:29
![]() |
![]() |
おお~サンタもお帰りでありまする!小生は表で落ちましたが裏ではもう少し覗ける様子です。 灰狼が落ち込んでる訳でもない現状、あまり気負わずともよいでありまする~ 対抗二人のどちらが真かも分からぬ故に、出力など考えずやれるだけ、無理なく振る舞えるようにが1番であります。 無理して占視点ができなくなると本末転倒でありますからな~ なお小生は水晶持って気負わないのが死ぬほど苦手で、すぐに偽視される体質 |
少年 ペーター 15:35
![]() |
![]() |
僕は真でも評価を気にしないというか 真見抜けないお前が悪い!みたいなスタンスなのでw ただ、どっかで非狂とか言われてるのよくわからないなー 占い師やるとだいたい狂視されがちなので、 やっぱ無意識に何か違うのかなーと |
行商人 アルビン 15:37
![]() |
![]() |
裏では仲間をサンタと呼び、表ではもう片方の仲間をサンタと呼ぶ小生、めちゃくちゃ挑戦的ですな。我ながらなに考えてん だお前であります。 前世でLW頑張ったから、今世は中盤か前日で死んで墓下ライフにお仲間の奮闘を眺めたいであります~。 LWまで行くと終盤がほぼ確実に年越し故に、めちゃくちゃ緩く生きたい。 |
行商人 アルビン 15:40
![]() |
![]() |
やだ強い……小生も真のときにそのくらい強く生きたい…… 恐らく視点というよりも3人目真狼理論が強いでありますかな? ロケットは狂、遅れてくるのは狼か真、は定番論であります。 2-1を見た狂人は霊に出てロラられれば縄を無駄にしつつ確定を抑え、真占も知らせられるので。 |
ならず者 ディーター 15:49
![]() |
![]() |
サンタ格好いい。そんなに差は無いでしょうから無問題! 変に差があると思っていると逆に良くないかもですね。 まあリアルも大事に無理せず行きましょう ▲占は俺も賛成ですね。真狂はまだわからないですが。 俺占い真贋苦手なんですよね。パッションでいいなら修真長狂? |
206. 少年 ペーター 16:39
![]() |
![]() |
屋>>155の言い回しが気になったよ 「村長が自由嫌そうだから統一」主張で、理由が「村長真ケア」 でも村長>>146は得手不得手ではなく好みの問題で自由が嫌だと言ってるよね? >>180で柔軟に対応できますとも言ってる 屋★オットーはどこで「村長が自由不得手」だと思ったのかな? |
207. 少年 ペーター 16:50
![]() |
![]() |
細切れ垂れ流しでごめんなさい 旅はこの時点で狼陣営全体に考えが及んでるのが白っぽ。 情報少ない中で、狼って試行錯誤しながら進行決めがちだと思うけど、 先に全容を仮定して、そこから絞り込んでくタイプかな? 旅★単体要素と状況要素、普段どれくらいの割合で見る? |
208. 旅人 ニコラス 17:01
![]() |
![]() |
>>207☆どちらもですよ。ケースバイケースですよ。盤面で浮き上がるって事は単体での黒要素もあるはずなので半々ですかね。狼が流れに身を任せるってのも分からなくもないんですけど陣形と噛みから性格要素などプラスしていけば狼位置って浮き上がると思います。この陣形から見えるのは博打は打たないタイプある程度コントロールしたいってのは見えてきますね〜 |
209. 少年 ペーター 17:09
![]() |
![]() |
服★>>175の「そんちょ偽オーラ」をもうちょい詳しく あと青>>162の村騙り云々は、別に触れる必要ないような 数名が言ってるけど、言い回しの問題だと思うよ僕は 僕、過敏な人って苦手だから、ちょと予防線を 過敏で思い込み強い村人に誤ロックされて、 弁解したら防御感だと言われて余計ガチガチロックされたことが何度も…… |
210. シスター フリーデル 17:13
![]() |
![]() |
トマニコは回答ありがとう♡ 樵>>198 質問意図、不明点を明確にしすぎてしまうと相手が狼だとしたら、「返答を作れてしまう」とわたくし思うのですわ。質問の意図を開示することも勿論あります >>191でパメラに「こうあるべし思考」を推測・指摘してますが、トーマス自身にもその傾向(村利はこうべし)があるようのでは? >クララ 【占い方針・決定時間・結果出し】について決めて下さるとありがたいです** |
211. 少年 ペーター 17:19
![]() |
![]() |
長>>180樵>>184揃ってディーターいいなあ言ってるの見て おっさんズラブを想像してしまったw 娘>>186 スライドって陣形確定してからするものじゃないの? 今回で言うと者>>170より前にスライドしても効果薄いような 旅>>189みたいに狼からのサインを懸念するならわかるけど 娘★逆に僕がスライドを意識してたら、パメラの中での年像ってどうなるの? |
212. パン屋 オットー 17:42
![]() |
![]() |
一撃! ☆>>206年 >>180は>>155時点で未来アンカーなのでノーカウント。 >>145下段で村意>自分の意見と読み取ったよ。このセリフは、自分の灰視に自信があって黒引けると思ってる(自由占得意)なら出てこないと思った。後単純に>>146自由占いナイナイで、自由苦手だと思った、だね。 現状、者樵農まで放置枠に入れてる。本格参加は9時過ぎるかな。灰雑はその時にちゃんと落とすよー。 |
214. 負傷兵 シモン 18:02
![]() |
![]() |
ペーターのスライドについての発言は2-2ライン戦スキーって言ってるし好みの陣形に変わってくれないかな願望が出てるのかと思った。 村長の修評CO早い強そうってのが対抗との信頼勝負を意識しているっぽいのが真or狼っぽい氣が フリーデルが一番灰から狼探そうとしてる印象を受ける |
215. 木こり トーマス 18:17
![]() |
![]() |
シモンの赤窓感ないのは同意するが、開始時の赤ログ潜伏やフリーダム狼懸念から絶対ないとは言えないところ 兵>>133>>138の感じを見ると、灰雑とかも出してくれそうな人に見えるし、それ見ながら考えたいぜ。シモン、よろしく と言いつつ、オラがしっかり読む時間が取れるかがかぁー、あぅあぅ 修>>210回答ありがとう。予想通りの回答だったが、2連チャン(>>169>>188)だとその回答でも微妙いか |
216. 木こり トーマス 18:25
![]() |
![]() |
>>215の続き 修>>188の時くらいは、何がわからないか言わないと発展性がないぞ。 村人には村利的な行動をして欲しいと思っている(希望)のはたしかだが、この会話の流れで修>>210「こうあるべし思考」とリデルが言うのも微妙。樵>>195>>198でリデルの人物像と合わないと指摘しているぞ。 リデルのスキル感を考慮にいれ、いろいろ塗りに見える。 これ、もしリデル真ならオラにはわからんかもね |
217. シスター フリーデル 18:33
![]() |
![]() |
ふーむ、樵>>216上段はアドバイス&忠告として素直に受け止めましょう 中段はわたくしの人物像をはかりまちがえているのでは……?と思うのですが、どうでしょう。もし樵村だとしたら、わたくしとちょっと相性がよくないかもしれないので、一旦離れて他の灰がトーマスをどう見るか、トーマスが他の灰をどう見るかを見たいかな、っておもいます(他灰の樵考察出てますし 夜がコア組の発言も待ちつつ、温存ですわ@8** |
218. 木こり トーマス 18:38
![]() |
![]() |
自分に反証すると、人物像が全く合わないわけでもないかもいれん。お節介キャラと丁寧キャラは両立しない場合もそりゃなくはないだろーよ。 リデル真ならどこかでキラリしてくれれば、また見返せるレベルで留めておこー。 もうそろそろ離脱。次はちょい遅くなる。 文字あまりで自己開示。オラはおもに単体白取り派(ラインや襲撃は参考程度)。占真贋もキラリと光る真要素さえあれば真視する派。みんなどしどししゃべろー |
219. 青年 ヨアヒム 18:42
![]() |
![]() |
きたで。クララまとめですか。 よろしくお願いします。 年>>164 回答ありがとう。そういうことね。自分的には「パンダ出たら吊ったらいいんじゃね」ぐらいの感じだから聞いてみた。 旅>>165 メンションありがとう。 |
220. 青年 ヨアヒム 18:43
![]() |
![]() |
修>>166 ☆村語りについて 村語りは普通ないのでは、ぐらいのコメントかな。 正確には「村語りは無いと思いたい。」ね。あってもいいけど、ある前提では考えてないよ。 ★「リデルを人と知っている(青狼)」という観点から、「村語りは無い」はどう繋がるのかな?青狼で占に狼なしの場合、村語りはいるし、占に狼有りの場合、狂か語りかはわからんような。 |
221. 木こり トーマス 18:43
![]() |
![]() |
あ、リデルとすれ違い通信!!(どうしても言いたかったw そうだな、それが良いと思う。 またいろいろ要素が増え、村が進んでいけば、変わるさ。 それじゃー、また夜に 議事増えてるといーなー。読めるとは言ってない(時間的なあれこれで) @9** |
222. 青年 ヨアヒム 18:44
![]() |
![]() |
(つづき) ☆対抗について 対抗でたら何かしら触れるかな、ってぐらいの感じのコメントだよ。長みたいに何か言う人もいるし、何も言わない人もいる。リデルみたいな灰を中心に見て行く、というのもすごく理解できるよ。ざっと見てる感じ、リデルは全方位に星だしてるし、言行一致してるなぁ、と思ってる。 |
224. 青年 ヨアヒム 18:57
![]() |
![]() |
★服>>175 だれか聞いてるかもしれないけど、長の偽オーラって言語化できる?偽の場合は、狼狂のどっち。 ☆者>>176 これは実はプロローグのところでパメ(>>74)が気にしてたのが残ってて、こういう台詞になった。近隣村で村語り出て混乱に陥ったのを意識してたわ。 |
225. 青年 ヨアヒム 19:01
![]() |
![]() |
農>>223 あ、そういうことね。理解しました。「(リデルを)村語りではないと思いたい」ではなくて、「(CO内の誰かが)村語りではないと思いたい」ね。 ありがとう。以後、書き方気をつけます。 リデル 誤解与えてごめんね。関連の質問はスルーしてください。 |
226. 農夫 ヤコブ 19:07
![]() |
![]() |
旅>>204おおむね理解できるんだが。 旅★商に対する軽いってどのあたりで取れてる? 重さとかと力の入りはニュアンスが違うんだろうが聞いときたい。 アルの挨拶云々は性格かなぁと発言の勢いを見つつ思うが。 >>225うむ。>>220見たらわかるとは思うが一応な。 これらから修は自分起点で考察しているというのと修青のつながってなさが拾えた感。 |
227. 青年 ヨアヒム 19:18
![]() |
![]() |
★旅>>178 「修狼のパターンだと...3-1の狼側のメリット理解してる」は時系列的に無理では? 修のロケットCOの時点では、狂がCOしてくれるかわからないし。3−1を意図してる狼を想像するなら、年が狼にならない? (>>179 あ、でもここでは年狼を疑ってる?) 修>>192 ほんとだ。ありがとう。恥ずかし乙女。気をつけます。 |
228. 青年 ヨアヒム 19:30
![]() |
![]() |
★旅 「信用はあくまでフラット(>>178)」から「僕はそう見えたよ。(「年狼に見えた」という自分の理解です)(>>189)」と、評価が変わっていると思うんだけど、>>178 ~ >>189 までの間に何か評価が変わるようなことってありましたか? 年のスライド発言は >>164 でした。 個人的にはスライド発言は別に許容範囲。というか、狼なら迂闊では。狂なら・・・3番目に出るかなぁ? |
229. 羊飼い カタリナ 19:33
![]() |
![]() |
@・x・)こんばんめーペタくん占い3−1確認してるめー @-ω-)初動パッションだと村長真なんだけど言語化難しそ @>x<)ふえーみんな昼コアでたくさん喋ってくれてる 読み込むのたいへーん @'ω')ふわっと見てーヤコとニコは白いかなー直近トーマスもー @▼x▼)狼さんもしっかり村利発言をして自分の首を〆ていってもらいたいですね。 |
231. 羊飼い カタリナ 19:39
![]() |
![]() |
@-ω-)☆屋>>156 僕はざっくり占い師を3つに大別してるの ①自分の占い能力軸に村を動かしていきたいタイプ ②占い師としての自分を村の武器として使われようとするタイプ ③占い機能もった村人として動くタイプ リデル>>142 村長>>145辺りを見てなんだけど どっちも②っぽいかなーって思った。 ちな、ペタは③に近く見えてるよ。 |
232. 村娘 パメラ 19:44
![]() |
![]() |
ただいもー あらヤコさん、失礼しました。言いたい事書いてる内にランチ終了時間切れで>>159★へ回答できなかったわ。 ☆いつも12、13、15、16人村はFO、11、14人村は霊潜伏が良いと考えてるの。ただこの私の考えが万人共通じゃなく、フルメンでも灰で兵>>138のような希望も出るし、霊個人の好みやりたい事もあるでしょうからそれを壊さないように非占だけ置いたの。 旅>>189 それもある。 |
233. 村娘 パメラ 19:44
![]() |
![]() |
続) でもそれだと露骨過ぎで微妙。それより、陣形事故を気にしてた匂いの方が強かった。狼狂問わず「占に出て良かったぁ」と思いたかった系の匂い。 真なら「占3COか…信用取れるかな?護衛貰えるかな?」と思考が回って、スライド気にするのは真視点じゃないと感じるの。 まぁ年偽なら、占狼−霊狂を希望する狼に見えるわね。狂なら最初から霊騙りすれば良い。 初動の占印象はこれにて完。後は明日判定踏まえてね♡ |
234. 村娘 パメラ 19:44
![]() |
![]() |
トムさんの滑空感、ハンパない! ブーメランと呼ばせてもらおーと思ったけどリデルさんが代弁してたので割愛 役職者も灰も「こう思う」と書くのが考察・雑感で、自分の考えと照らし合わせて真贋や白黒判断してくものじゃないのかな?違うなら単にタイプの違いなので反応不要よ。 まぁ、人の事は見えてて自分の事は見えないってのは私もよくやる。 ドンマイ♡ 勝利の霊COは書の霊COで正解。やっちった♡ (鳩に蹴り |
235. 村娘 パメラ 19:44
![]() |
![]() |
年>>211☆ スライドは陣形確定する前でも発生するよ。色んなケースがあるから個別に書かないけど、撤回・スライド・霊の占騙り・狂が占⇔霊・狼が占⇔霊・村騙り... タイミングは陣形確定後に限った事じゃないわ。 旅>>189の見解と年像については前述したので見てね。 @7(になるのかな?) 灰雑感とちょっと喉が足りなくなさそう。もう少し議事増えするまでメシフロリダしながら待機します** |
236. 羊飼い カタリナ 19:46
![]() |
![]() |
@'ω')ニコ>>194のシモン評価は成る程してたんだけどー、 シモン>>230見て結構実感が湧いたのー 狼って襲撃で落とすことも視野に入れると思うのねー そういう赤窓意識が抜けてる感触があるのー 占い要らない枠にぽいー @▼x▼)ちな、ニコラスは>>193の思考に、2-2の存在がないです。それでいて自信持って語っているから、選ぶことができた年と、旅は切れてるかと |
行商人 アルビン 19:48
![]() |
![]() |
着席はもう少しあと。初日占いはどこに飛ぶでありますかな~? 小生はともかくトナカイは良い位置と思える故に、特に狼で票揃えとか考えてないところ。灰狼同士も適宜にストレスなく自然に生きれたらいいでありますなぁ~ |
237. 旅人 ニコラス 19:49
![]() |
![]() |
>>226☆あくまで初動でうけた印象なのよね。現状ではないのよ。RPの感じもノリが軽いなぁ。力が入ってるはやる気位に捉えてもらえたらよき。あとヤコブまとめるの好きみたいだから非対抗とcoのまわり方の順番だしてもらってもいいです? >>227☆文脈読めば分かるかなと思ってたけど伝わらなかったみたいだね。修は理解してるはずだよ。修が狼ならね。だから修狼パターンだと修bwの可能性があると言及してるよ |
238. 羊飼い カタリナ 20:00
![]() |
![]() |
@>x<)んーといまいちみんながディタ白い言うのがわからないんだよぅ。狼でやりにくい事やってないなぁという印象。別に黒くない純灰だし、発言促しとかは村の活性化の一助となってるから占いたいとは思わないけどぉ。 @・x・)パメーの話見てたけど、占いの話が多くて唐突に出てきたトマグライダーがよくわかんなかっためー りでるんとのやりあいめぇ? あと3-1は即占抜かれる言うけど即斑吊らなければいいのでは |
239. 農夫 ヤコブ 20:00
![]() |
![]() |
娘>>232ありがとう 単純な本人要素で計上しとくよ。 旅>>237ありがとう うん、初動のどの辺で感じたのかっていう。2発言の。 俺のアルへの初動と感じ方と違うように見えたんで。 力が入ってるに関しては了解ー。 |
240. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
あとまとめるの俺の仕事じゃないんだけどな。次からはクララにでも頼んで 好きというか自分用メモを余白埋めに使っただけなんだが。 ほい、複数回出てるやつは複数回COしたやつな、羊以降は朝 _修娘屋書服農青兵商娘服兵旅長|羊年樵者 占占非非__非非非非_非_非占|非占非非 霊__非霊_非非_非非非非非_|非_非非 |
241. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
@・x・)そだそだ。 みんなにというか、クララにというか提案があるんだけど 明日占いで斑が出たとしても吊り希望必ず灰から出すって今のうちに決めごとしない? そうしておけば明日斑が出たときに他に何処吊ればいいかの議論が浅くて斑吊るしかなくなるの防げるし、 確白になった場合でも無駄にならないと思うんだよめ-。 @-ω-)@>x<)もふぅ今日も寒いよぅ @'ω')@▼x▼)体調管理はしっかりとなのー |
242. 村長 ヴァルター 20:13
![]() |
![]() |
たらいもー まだ鳩なんでざっくりと 服嬢やシモヘ-イは実力隠してる感じはするねぇ 状況動いたら当人達ももっと動いてくれるんだろう 青君や羊嬢はこの村だと序盤能力処理かけられそうな位置かなぁと思ってたんだけど、青君は修嬢とのやりとりで両狼はないだろと判断、占い優先順位下がる。羊嬢はRPのせいかちょっと見づらそうだと思ってたけど、「者君白くない」言えるのはちょっと白いかなぁ。商君に注視しよう @15 |
243. 農夫 ヤコブ 20:18
![]() |
![]() |
羊>>241 提案自体には反対。 斑を吊るかどうかっていうのも議論になるから決め事にはしたくないな。 ただ、こういう提案をするという行動そのものは白く見える。 長★>>242その青の弾き方、修狼を結構見てるか?割とフラットに見てる印象だったが。 |
244. 旅人 ニコラス 20:20
![]() |
![]() |
>>228☆ 年に関しては年狼なら2-2にしたいのかなと思ったからねいまでもフラットはフラットよ。 初日から占い真偽差つけるのは襲撃のとき狩り位置特定簡単になるのでメリット感じないのも理由の一つにあるけどだから皆も真偽については濁した方がいいと思います〜 >>227☆補足騙ってくれるか分からないに関しては。そもそも分からないならなるべくはやく騙りに出た方がいいです。あとから出て疑われるよりね。 |
245. 羊飼い カタリナ 20:22
![]() |
![]() |
@>x<)私も色んな人と対話したいよう @'ω')エルナンは本格始動待ちではあるなのー。 いきなり偽オーラとか言われてるのにぽいっちょする村長。ふむにゃん。 RP、見づらい?よく言われるではあるんだけど。んーじゃあ変えよっかなぁ… @▼x▼)オットーくんを読んでましたが、村長を判断しようとする思考>>212は微白目に見えてますね。 ★屋>>212で者樵農を放置枠に入れた理由教えてほしいです |
246. 羊飼い カタリナ 20:29
![]() |
![]() |
@・x・)ヤコ>>245 いや、斑ができた場合吊るか吊らないかの議論はするのよ。 でも経験上、吊るか吊らないかの議論だけで1日終わることが多くて、吊らない派が多数な場合にも吊り先が無いから斑吊りになることが殆どなのめー だから、斑吊らないようにする、じゃなくて、灰吊りの吊り先を常に意識に入れていこうよという提案なんだめー でも、反対意見多いなら別に強制したいわけでもないめー |
247. シスター フリーデル 20:32
![]() |
![]() |
増えた議事をざっくり読んだ感想は、ヤコブが交通整理の気遣いで印象良いのと、そこで「残ってほしい」>>230というシモンがほんのり村印象。単喉だと情報が落ちにくいので、もうちょっと話してほしいかな、とは思いますわ。ヨアヒムはお返事ありがとう♡ カタリナがRPでかふわふわとして見えにくいかなあ、と思っていたら対抗さんが似たようなこと(長>>242)を…… クララさんがいらっしゃらないのが不安どす@7 |
羊飼い カタリナ 20:37
![]() |
![]() |
@・x・) 我ら、5匹の羊!戦術担当めー @-ω-)占い師関連担当羊だよ @>x<)霊狩感情関連なんだよぉ @'ω')パッションはわたしにまかせるなのー @▼x▼)考察担当羊です RPわかりにくい、感情が見えにくい言われて幾星霜… とりあえず今後はなるたけ1匹ずつ出すことにしましょ。 あ、お初ですね、統制担当カタリナです。 |
248. 農夫 ヤコブ 20:41
![]() |
![]() |
羊>>246 うん?斑吊らないにしても吊らないなら○○吊る。と考えておくのは普通だと思ったんだが…。大抵は第二希望まで提出したり灰から吊るなら誰?って希望出すだろ(出せない場合もそりゃあるが)。で実際どうするかはそのときのまとめの裁量。 経験内容の違いかな。まぁやりたいことはわかるから他のやつらにもぽい。 |
羊飼い カタリナ 20:47
![]() |
![]() |
@・x・)ヤコの言ってることはとても分かる できる人は当たり前にやることですし。 吊り第二希望がでてくるのはそうですし。 意外とでも斑は即吊りっていう文化が根強くて、 そこを押しのけつつ灰狼候補に縄を掛けるって難しい記憶なんですめー。なのでまとめ含めた意識付けを行いたかったり。 あ、ちなみに2黒だったら流石に吊りますめー。 |
249. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
まずは放置枠の灰雑ー。 ヤコブ >>172 相手を理解しようとしてログを読んでる感があるんだよね。僕の数発言からここまで読み取れるのはログ読み能力が高いと 判断(ほぼほぼ合ってるので)放置枠へ。 ディタ 各方面に俺はそう思わねえっていうのを素直に出しているのは好印象。狼だと追従多めになりがちだと思うので。 おっさんずらぶに参戦(者微白目)もちろん僕は牧くんポジだよね。 |
251. パン屋 オットー 20:55
![]() |
![]() |
トーマス まんべんなくいろんな話題にからんでいって議論を活性化してくれている印象。 >>182もマイペースなエルナを救い上げる動きに見えてる。 ここが村なら残ると村利だと思うので放置枠へ。 >>231羊 回答ありがと。なるほど、そういう風に占いを見てたんだね。分かりやすかった。納得。 でも斑関連については、僕、黒出された先の強い白が拾えた場合以外は即吊派なんだよね。 |
252. パン屋 オットー 20:58
![]() |
![]() |
(だから村ならもったいない人は統一先にあげたくない) 霊の生存可能性が高い内に色を見たい。なので、もし村なのに斑になっちゃった人にはシャイニングしてほしい。 この提案がさらっと出てくるのが狼っぽくないにはヤコブに同意。 ☆>>168修 あってるよー。ズレが黒視に繋がってしまうのが最悪だから、自分と考え方の違う人でも思考を追いやすくしたいな。 |
253. 村長 ヴァルター 20:59
![]() |
![]() |
題名「さっき題名入れるの忘れてた…」 ◆兵 初動の空回り感(ズレてる感)は非狼感あり。(>>230)見るに盤面重視なんかね。農君を「生き残っていてほしい」と評価したところが、占い機能なくなった終盤見据えた上で村の盤面を想定してる感じで◎ 占い不要 ◆羊 「長修似たタイプ(>>148)」はハテナだったけど、(>>231)で自分の判断基準あり一応納得。旅評(>>236)は良い視点 つづく |
254. 羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
@・x・)ヤコ>>248 ん、伝わってるみたいでよかった。 そですよめ、確かに斑吊りたい人も第二希望は出しますよめー。 @▼x▼)アルビンさんはどうしよう。とっかかりが見つからないのです。 ★商>>202樵自身が誘い受けっていうのはどういう理由ですか?把握できませんでした。 >オットー 農者樵占不要理由は理解できました。 >>251 斑吊り派でも上通り灰吊り意識さえ持ってもらえれば大丈夫です。 |
255. 負傷兵 シモン 21:02
![]() |
![]() |
超雑な灰雑感 ヨアヒム 村騙りがどうのこうのは特に要素取らないからまだあまり印象にない。 ヤコブ 死んでほしくないから占いたくない ニコラス まず陣形から推理するタイプ。 今後村全体の発言が増えたあと発言をどう読み解いていくかをみたい。 |
256. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
あとBwって単語の意味良くわかってない誰か喉の端で教えて。 ディーター >>170で登場してからの発言が一時間でよくここまで議事録すぐ読めるね 読んでも頭に入ってこない俺からするとスキル高めに映る初手で占いたくはない パメラ なんとなくペーターと切れてる感 |
258. 負傷兵 シモン 21:04
![]() |
![]() |
アルビン 夜の間は印象になかったが、>>199>>202>>205辺りわかりみ 上記3方の理由というか感想も聞きたい。 カタリナ ほんわかRP不思議ちゃん エルナ 不思議ちゃん其ノ弐 |
259. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
夜も更けて参りましたね、こんばんは! 小生はまだ閉店せず忙しい身でありまするが、多少の文を鳩にたくしますです。 さらっと直近の話題に乗るであります。 小生は2白斑を放置の▼灰も爆有りかつやった経験ある故に、心配が分かりませぬ。そも2黒なら吊ってしまえであります。 小生は寡黙吊りや整理でもなければ占希望と吊り希望がほぼ一致するため、そういう見方もあるんだな、であります。 |
260. 村長 ヴァルター 21:05
![]() |
![]() |
前述したように「者白わかんない」発言を加味しても、多数に迎合するようなタイプじゃないのは把握。ちょっと白く見えるけど、狼でもできる範囲。占いはあり ◆服 できそうなオーラはある。発言増えるの待ちではあるんだが、(>>175)が面白いね。そんてょ ではなく そんとょでつ! 「灰よりは占い師の方が当てやすい」は、多い灰より3人の占い師判断する方が合理的なのは分かる。占軸なんかね。白黒はまだわからん |
261. シスター フリーデル 21:05
![]() |
![]() |
羊>>241 わたくしが黒を引いた時は飼い狼には反対してしまうと思うし、統一で対抗さんが偽黒を打って来たら灰から吊りたいと思うと思いますわ わたくし初手統一派なのは、総意である占い先を占うと2日目の議論が深化する、と考えてる面がありますの。どうかしら? 屋は村仮定(>>252お返事ありがと♡同意です)わたくしと思考が似てそうで思考トレースしやすそう 進行は年>>250でいいんじゃないかと思います |
262. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
占い雑感。 前提として僕は占いは結果と襲撃を見て判断するので全員真贋はまだフラットで見てる。 リデル 灰視重視型占い師とか僕の好きなスタイルすぎて偽ならヤバイ。騙されないよう注意。 村長 こういう他力本願型真占も、狂っぽく振舞って噛まれないように位置調整する真占もいるけど、狼を自分で探してる感が一番見えなくて相対的に偽目に見えてきちゃう。自分の好きなスタイルでないからと偽目に見るのは要注意。 |
263. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
ただいま ”オーラ”とは、 「人や物が発する微妙な雰囲気。霊気。」(某グル先生より) ってことで。そんちょが微妙な偽の雰囲気。霊気を発していた というわけだね! で終わてってもいいんだけど、その原因分析で読み返すと 話が散乱していて強調したいことのポイントがとりずらい。それが思いついたことの入れとけ的な姿勢に感じられる 自視点・占視点と客観視点・村視点が混ざってどちらの立場がよくわからない |
264. 行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
兵>>256 bwはブレインウルフで狼陣営の頭脳的な?りぃだぁ的な?と思ってるであります。 小生は毎回そういった役割があるとも思えず、ぶっちゃけ小生が狼でそういった輩にぶち当たった経験も薄いのでこれそこまで信憑性あるか?であります。即COとやや遅れて~とか割とある状況でありますし、そういった部分ある種の型嵌め考察ですからな。 あ、これ旅人殿を特に占い避けしたいなぁと思わない由来でありまする! |
265. パン屋 オットー 21:09
![]() |
![]() |
ペーター >>151ライン戦スキーを素直に取るとCOタイミング的に2-2にしなかった僕、真になるので、対抗にスライドを聞いたのと合わせて偽ならあざとい系狼。騙されないよう注意。 「自由は占‘sの方向性見えていい」という発言からちょっと他人事感は感じつつも、信用勝負する気は一番強く感じてる。 と、ここらで一旦フロリダ島へ離脱します** |
266. 羊飼い カタリナ 21:13
![]() |
![]() |
@・x・)>>261 深化する、はどうなんだろーとは思いつつ。 思考が進みやすいというのはわかるめー。 というかそもそも、自由占いは占い師じゃなくて襲撃を読む戦略だと思ってるから、占い師を占われた人を絡めて判断できる統一占いと方向性がちがってどっちがいい悪いではないとおもうめー |
267. 村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
◆商 (>>197)売れ残り豪華でわろた (>>140下段)に言い訳臭い感じはあって 旅君風に言うと「作為的」に見える 喋れる人だろうから今後増えた発言を様子見。占いはあり カワイイ ★>>202 者評での「狼で疑いを傾けていくと苦しくなる」をもう少し詳しくお願い 農☆>>243 最初はフラットだったけど、年君が狼に見られたい狂っぽいのと、信用取りたそうなところとで修狼度アップしてる〜 |
268. 負傷兵 シモン 21:17
![]() |
![]() |
>>264商 ありがとう。bはブレインの頭文字だったのか。 確かに常にそういう役回りの狼が居るとは限らないと俺も思う。 >>265 確かにライン戦スキーが本当なら何で選べる立場で2-2にしてないのって今気づいた。 そうかライン戦スキーが本当かどうかを注視すればいいのか |
269. 仕立て屋 エルナ 21:18
![]() |
![]() |
カタリナの占い師分類でいうところの①と②が混ざって濁ってるというのがいいかな 占い師としてのそんてょが死後の盤面を重視して生前の占いを使いたいというのはまさに自視点・主観視点なのだけど それは村全体の視界晴らしっていう客観視点とは直後に相容れない 占いをする係のようなもんで統一占いでいいという思想はどちらかというと信用戦とは結びつきずらいので対抗の様子を見る出だしともミスマッチに思える。だとか |
270. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
>>264追記 そも、こういった考察出せるのはある程度狼に手慣れてるからであり、動きを知ってるからだと小生は読み取っておりまする。狼陣営が潜伏そこまで自信ないから占いを抜きやすい3-1にした、といったケースもありますですし。 旅人殿がそういったことできるだろうなぁ、と見るのであまり白くとも思わなかったと。 発言もりもり増えてるでありまするが、着席はもうちょっとしてからであります! |
271. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
灰雑感を置く前に自己紹介ね。 私、盤面と心理トレースを主体に人を見るタイプなの。 印象に残った順で徒然草するので、喉足りなくて書けなくなったり、存在を気づかなかった人は平気で考察漏れします。 じゃ、印象ある順に(12/26 20:33現在) 屋 >>156の羊宛の質問がクリティカル。私が感じた修長の違いをなぜ感じ取れなかったんだろう?と思ったけど、発言増え待ちした私との違いが「見えてない系」。 |
272. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
旅 >>189の質問がクリティカル。 旅年はキレでいいと思う。「ペタくん狼だよね?」を念押ししてきた感性は私にベストトレース。 兵 マイペースな方。更新後の>>125は除外して、>>133>>138は狼なら呑気過ぎ。狼じゃないからノコノコしてたの?と思えちゃう。 羊 プロ1発言から凸を懸念したけど、来てくれてよかった。RPにポリシー持ってそうだけど、目は滑る。 |
273. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
続) 人外が難解文書発してるなら見過ごすけど、村側なら考えて欲しいかも。 樵 自分の推理軸と考察基準が確立してて、他の意見は見れるけど否定的見地から見るか、受け入れられない位置か微妙ね。リデルさんが占っちゃうのもありだと思う。 あ、ニコさんで感じた事がもう一つ。 戦術論に巻き込まれた?的な匂い。 その相手がヨアさんね。 どう着地しても要素にならない質疑を「まぁ初日位は話のネタか」と感じました。 |
274. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る♪(手遅れ) 青>>220青>>224 お返事ありがとう。近隣村の事情は俺は何も知らんかったから疑問だったな。パメラ嬢がそう言ってたのもログを読んだことがあったからかもしれんな。ひとまず無要素にしとくぞ。 明日の希望出しについてはカタリナ嬢の意見は分からんでもないな。疑いの目線を明確にするのは良いことだね。この提案自体は狼でもやる範囲とは思ったが。 |
275. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
@'ω') ヨアヒムくん読んでるんですが、特に気負い見たいのは感じないの。村騙り関連でリデルに突っ込まれたとき>>220で逆に質問返した辺り、あまり受け身な感触は無いのもあり。 占いは有りだとは思うけど、結構白目で見ているかな。 娘>>273 難読…難読かぁ。 とりあえず、語尾統一と一度に呼び出す羊はなるたけ1匹にはしておきましょうか。 |
276. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
フリデルはどっちかっていうと②より③の村人型占い師に見えるけどねー 視点は別に変じゃないけど。あぁ・・・これは本物っぽいと思えることもなく 私は個人的に①型の中でも 俺を信じろ、何も言うな!みたいな熱血占い師が好みだったりするので あんまり灰と同じ立ち位置まで下りてきて人付き合いよくして行きたそうな様子は良く見えてなかったり 別にトーマス一人と意見合わなくてもいいじゃんとか |
277. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
者 なんか煮え切らない系なのよね。 ゆるガチを理由に「言ってみた」「いや違うな」みたいな喉消費は私が狼の時によく使うなので気になる位置ね。 >者★ 私に何か質問ある? 商 コアの関係かいるのは知ってるけどまだ読み込めてない、チラ見した限り、村・狼問わず自分の位置の置き所を探してるようで・・・ >商★ この村の狼像ってある? あるとしたらどんな組み合わせ @3 |
278. 羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
@▼x▼)パメラ…あんまり自分の考察に時間置いておいてほしくないかな。>>271メタが入る可能性もあるし… パメラの思考自体はなんというか。自分の中で思考を持ってる感触はあるのだけど。共感軸になってるようなので負いにくくは感じる。直近>>271の私が感じた、の辺りとかは自分でさえこう感じたのに、といった、比較思考と判断意識が見えてて白要素なんじゃないかなぁ。 |
279. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
あとフリデルでいうと ヨアヒムが村騙り~って言ったのを視点漏れ?って気にしたのは 「占3COの中に狼がいないことを知っているので村騙りを気にしてる狼なのでは?」ならわかるし そういう発想が浮かぶのはわりかし非狼的な着眼のひらめきに思えるのだけれど 「わたくしが人間と見えている」だとロジックにならなくて 3COの占は陣営は別でも占候補という立場での3人連帯意識はありがちなんで、抜けはやや偽っぽかもね |
280. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
旅>>237 回答ありがとう。 うーん、 主体的に狼側が3-1にしている、と読めて、突っ込んでしまった。 改めて読むと、「>>178 メリットデメリット理解して3ー1にしてる」というのが、やっぱり引っかかるわ。 それって年狼の時にできるわけなので・・・って、「3-1陣形って村側は〜」からの狼の前提は年になってんのかな。 うむ、僕にはわからん。 粘着したいわけではなく、自分が理解してない可能性極 |
281. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
(つづき) 自分が理解してない可能性極大なので、回答はとくに不要です。 旅>>244 上段 ああ、そう言う考えなのか。了解です。 下段 これは理解できました。ありがとう。 ーー ああ、他の人見ないと。。 |
282. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
@-ω-)>>276 リデルちゃんのは灰視に視線はむいてるから③含まれてるというのはわかる、けど視線が高い感じがするから②よりに見えるかな。村長が①、②混じってそうなのは納得。現状はそこまで濁っては見えてないけどね。 ちな、私の好きなのは③タイプです。①は苦手。 それで、そのへん話してくれてるエルナさんだけど。 ここもやっていることは自己視点からの判断なのよね。 偽装難易度としては娘>服な気はす |
284. 仕立て屋 エルナ 21:53
![]() |
![]() |
そういう意味では、ペーターの第一声が占い師ズから入ってるのは偽なら上手い部類のさりげない本物っぽさだな とか思いました 私は占い師とくに偽占い師大好きだから 傍から占候補みるのも気に入らないことがあるとダメ出したくなるし、いくらでも言えるけど ペーターは対灰の関係のとり方がドライな割には視点はしっかりして隙がなく 偽ならかなり強いと思いますよ 出遅れは惜しかったね。内訳とわず |
285. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
ニコラスの 自覚してるか無自覚か置いといて はその論証の流れでそうおとすんかーいww というなんかのネタのようなシュール感は私も覚えた で、本人ずっと真顔そうで狙ってるわけでもなさそうなんで非狼要素取れるなってのは同感です 3−1が2−1の3潜伏より優秀かっていうと全然そうは思わないけどね。安定はするかも知れないけど あと狼占出しは深い戦術感とかじゃなくてノリや勢いでなんとなく の方が多いような |
286. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
@>x<)しもんもふもふもふ。 一気に癒されたありがと~。 現状占い要らない枠:農旅兵 ほんのり白目枠:樵青娘 白い部分もある枠:服屋 色取れてない枠:者商 えるにゃん初日から飛ばすね−。 そういう考え方もあるのか−、と外から眺めていまする。 占いの真偽については私は結果が出てこないと判断できなくてすごいな−と、思うの。 で、服狼仮定 明日ではなく今日、真贋偏らせる意味は何だろ?という |
287. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
旅>>237 まとめは普通確霊(確白)にお願いするもんではと思ったらヤコブんが言ってた。ヤコブんの優しさに涙。 ここは旅農の切れだと思ったぞ。演技には見えん。 こういう突飛なお願い(?)が出るのとかニコラスに単独感はある。 >兵 ★ライン戦好き=2-2にするとは限らんでのは? 狼でも村でも、好みと実際の動きが異なることはあると思うんだが |
288. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
見直してみたのだけど シモンは>>138「個人的な好み」があるくらいには経験があって、兵>>256「Bwって」>>268「の頭文字か」というのが少し違和感ですの。「すなおさを演じている」が過るのですわ。ここ、他の灰の意見も見たいですの 文字通り難読という意味ですと旅(わたくしの主観)、中庸狙いだと青商、いま、シモンも気になるわたくし リナはやや解除して下さって一気に読みやすくなりましたわ@5 |
289. ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
娘>>277 ★サンタさんにお願いするなら何欲しい? 真面目に言うと、今んとこあんま疑問点無いよ。19時以降の娘の意見は理解しやすく読めている。娘>>271の自己紹介とも合致している。 恐らくだが、パメラ嬢の中ではかなり強く年狼と考察してるんじゃねえか?そこを起点に周囲の判断を付けているように感じるな。それ自体は娘白視点の考察として違和感ないと思ってるぞ。 |
290. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
今更俺も自己紹介しとくと、俺は白探しメインの、単体考察重視派だ。 そこに状況要素を足してくな。ラインは補助的に使う感じ。 てかクララ嬢起きてるかい? 日によっては23時ごろからコアってあるがあまり決定直前だとログも読めんのでは。 一応【書が決定時間まで来れない場合は●2pt○1ptの多数決ポイント方式を提案】しておくぜ。異論ある人は喉端でも希望書いて欲しいぞ。 |
291. 司書 クララ 22:17
![]() |
![]() |
ものすごい緊急のリアル▼を食らってたわ… 【占い方針は統一、23:30を目処に希望出し】をお願いするわ。私もふんばるね あと【初日は▼ないので本決定一本で24:15にまとめます】 >占い師s ★夜明けの立ち会いはできそう? |
292. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
箱前23時過ぎくらいなので、言いたい一撃 服>>279役職者候補の連帯意識はあるあるある!ってなった 修長は仲間じゃないんだけど、灰村からすれば正体不明な3人なわけで でもそれ言うと「真の目線じゃない」とか言われがちなんだよねえ 占霊や騙りやるたびに思ってたことを言語化されたの初めてで驚き ただそれを服>>284「本物っぽさ」っていうのは不同意だけどね 過去に騙りやってた時も同じこと考えてたし |
293. 仕立て屋 エルナ 22:17
![]() |
![]() |
まー灰考察で灰狼当てるってなかなか大変だけど占い師は見りゃ分かるから(どどーん 灰狼とかは狼を当てている人を当てにいく方式で行ってみたいと思います とりあえずディーターが白いと言われている理由は全く共感できないというもどかしさと トーマスは村側は誠実に本当のことだけ言ってればいいと考えてるようならそれは私とはだいぶズレる要因になりそうだなという不安と そんな、脈絡のない要素未満の感想でも |
294. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
☆者>>287 ライン戦好き=2-2にするってのは間違いで 厳密にはライン戦好きの人外=2-2にする そりゃペーター真なら選べないし100%一致はせんだろうけど 特に理由がない限りは一致するだろう。 ペーターがあの状況で好みより優先する事情ってなんか生まれそうかなあ 狂人なら単独行動なんだし好きにしていいし 狼で味方から頼まれたとかならありえなくは無いかも。 薄いとは思うけど。 |
295. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
おおクララおかえり…… 立ち合いはできるよ せっかくなのでさらっと思った娘評 僕を偽視してるのは死ぬほど伝わるし、 要素は主観なので「違うよ」以上は言わないけど 娘狼として真狂わからない僕を初日からそこまで落とすのは非狼的だね 占い師真贋知りたい狼なら、表ではもう少しフラット気味に言いそうな感じ |
296. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
書>>291 【進行了解、本日の本決定一本了解ですわ】 リアルお大事に ☆ 出来ますわ(>>142)、46でも48でも対応可能ですけど、夜明けだけは鳩からですので秒で少しずれるかもしれませんわ わたくしは者白寄りに見てますけど「そんなに白くない」という視線が集まるなら占うのもありだと思いますわ。村でお弁当になったら惜しい……とは思いますけれど、水晶玉の使い方として有ですの。一旦離脱ですの@4** |
297. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
帰宅着席の再こんばんは!であります! 書>>291 小生は一時間で読み取るのは厳しいので、23:30は遅れる可能性高いと申告いたしまする。本前には出す故に。 占真偽は崩れるか動いてからでいいので、初日放置派でありまする。 娘>>277 ☆狼像は現状特に想定ないであります。組み合わせ? 進んで襲撃絡めば推理もできるでありますが、灰広いし情報出てないしでそこまで考え行かないであります。 |
299. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
@-ω-)アルビンこんばんはー 修>>296 者って修>>142の狼あると思える所?難読ではないよね。村の視線としては白視と非白視だから、者統一で占って黒が出るなら村の思考は進むと思うけど、正直確白になるなら村の思考が深化するとは思えないのだけど?? ディタクロースについては引っ掻いてみよう ★者 今日たくさん質問してるけど一番ピンっときた回答はどれかな?予想以上のものが帰ってきたものとか。 |
301. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
羊>>299 狼あり得るところ>難読≧村の視線が集まったところに使いたいですがこれも村の様子を見て、の「村の視線が集まったところ」ですわ。わたくしが「ここは大丈夫!」と言えるほどの白さまでは拾っておりませんし、わたくし村パワーを信じてますから、村の視線が集まるところはある意味狼あり得るところでもありますわ 羊★疑っていたり、色取れないところが白だったとき、思考が変化して深化しませんかしら? |
302. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
長>>267ありがとう なるほどな。長からはそう見えるか、了解だ。 修狼起点なら娘樵青旅は占ってほしくはないな。 この辺りと修の絡みは狼同士っぽくはなく感じてるから。 あくまで自由の場合だけど。 書>>291了解 個人的不要枠は兵羊旅娘、あとは割りとどっこい 服はスタンスが違うんで他人に任そう、なんか浮いてるからありっちゃありだけど。 |
303. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
兵:大体旅に追従かつ灰雑が白視されて油断した狼にしても雑 羊:前述 旅:注視枠ではあるが占いはいらん気がする 娘:初日から占う雰囲気の位置ではない ディタは白いというよりは好印象どまりになる印象、 村利なこといってる気はするがそれどまりって言うか トマさんやディタの思考ぐるぐる具合頂戴 ヨアは旅修との絡みが印象的。逆に言うと他がない。>>275羊→青評はなるほどーと思う |
304. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
ちょっと用事入って途中で離脱してまつた 他の灰雑感は今から急ぐ〜 希望までになんとか 書嬢おかえり!良かった… 【23:30目安に希望出し、24:15本決定一本、統一】了解〜 立会い可能 でも鳩からになるよ 服嬢のそんてょ偽オーラについて読んだよ〜 内容と結論はともかく思考回してるのは伝わる 占い見極め言動と一致してる 占い機能なくなって灰ガチになった時にどうなるのか見たいし占いいらないや |
305. 行商人 アルビン 23:00
![]() |
![]() |
あぁ、村娘殿の質問は小生の>>264>>270を受けてでありますかね? 小生にとっては狼像って状況などやライン推理の段階でやるもので、推測域が広すぎる段階では特に読めなく。 旅人殿への感想は陣形でそこまである?ってやつですな。 娘娘殿見てたでありますが、>>183の想定だけなんで?でありますな。狂視や襲撃に関してわ自由の初手黒でも特に変わらないと小生は思いまする。 発言は割と読み安井でありますな |
306. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
アル >>202ここの視点って物の見方でいい? 俺は視点って聞くとその立ち位置で見えるものと捉えてるから違和感ある。 他は現状とくには トマ 要素取りが慎重なのかどうかいまいち。対者は相性がよいだけだろうかね。 オト 周りの勢いで沈んだ感。違和感そのものはない、スタイルが理解できるだけに色そのものが出てくるかが不明な位置 |
307. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
>書 おつかれさん。承知したぜ。 兵>>294 シモンの考えは了解。ペーター坊(狼仮定)が好みより優先する事情かー。その場合は霊ロラ先吊りを嫌ってはありそうかな 羊>>299 俺そんなにたくさん星飛ばしてたっけ? すげぇ心に響く!みたいな回答は無いかなー、初日ゆえ活性化のためにという面があったのはあるけど。 ニコラスの>>178は旅の人となりを推理するのには良かった。 |
308. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
雑感でーす。 娘 自分のスタイルが確立していて、見ていて変なところは感じない。 灰雑感も1日目だし、探って行く感じなのかな。羊へのコメント(>>272)はじっくりと考察したい意思を感じる。話を聞きたいと思った灰(者商)にも質問もしてるし、狼を探している感がある。 農 個人的に印象は良い。白かといわれると、そこまで要素を拾えない。 印象が良い手前、うがった見方をすると、 |
309. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
(つづき) >>240のまとめとかは発言伸ばしに見えるけど、普通に喋りそうだし、関係ないか。今のところ、白黒取れる発言はないけど、羊へのコメント(>>159)とか見るに 情報揃ったら色々話してくれそう。 旅 今日一番話した人。戦術的?な話で喉を使わせてしまい、申し訳ない感。 整理しきれてないので今日は保留で。 |
310. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
兵 白狙いで占うなら、有りなんじゃないかと思う。 誰かが言ってたみたいに、>>125,>>133,>>138はなんか(自分目線では)ふわっとしているし、>>256のディーター評とかもブレない感じ。>>230 とかナイスガイって感じで好印象。 者 積極的に喋る人って置いといていいんじゃね、と思いました。 |
311. 仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
カタリンは細かいところで狼として意図がとりずらいのはちょこちょこあるね 斑吊らず灰吊り提案はそもそも言う狼はいるかも知れないくらいだけど 抽出して読むと 占内訳やスライドの話題が出てたタイミングで意見が錯綜して中で 占い内訳と斑を関連付けて判断を保留するって発想が出てきたのかもと思えて 狼占位置のわからなさが背後にあるのかな とか ごめんちょっと何言ってるかわかんないねw |
312. 青年 ヨアヒム 23:05
![]() |
![]() |
つづき) 「たたき台(>>181)」とか「まとめ不在案(>>290)」とか、すんごい村よりな感じだけど、スキルある狼もできるんだろうから、どっちとも言えない。「狼だと結構大変で後半きつくなるはず。(>>201)」か。パメとかもそうなのかな。 他の方は後ほど。(これ、全員分話すの無理じゃね?) |
313. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
時間無いな、屋や樵の浮上、商の返答待ちたかったけど現状では●屋○商 _兵農 ●娘屋 ○旅商 >>311斑保留よりは議論停滞防止目的に感じるが、発送元が見えて無さってのは一考 >>312それなら占希望位置の考察だけでいいと思うぞ、無理にわからんとこまでやらんでも |
314. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
年修長ともに立ち会いできるとのことなので【発表は00:48同時】でいいかしら 修>>296長>>304鳩からとのことなので少し余裕を見て、なんだけど、初日統一ならおそらく本決定には狼も判定考えるだろうし 気になる人、羊青娘旅屋を中心に灰読み込み中 |
315. 村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
題名「意外と時間がなかったの巻」 ログ見てて印象にあんま残らなかったのが青樵。ただこの2人は修狼みてる僕的には微妙なんだけど修狂の場合もあるから消極的占い許容。樵君はなんというか、視点が高いイメージあるねぇ ちょっと高い塔から腕組んでみんなを見てるイメージ 屋君はなぁ 自分への注意喚起とか見るに、村全体を勝ちに進めるというよりは、自分ひとりで「今日の目標これ!」みたいな感じ つづく |
316. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
やばい!!寝落ちかけてた!!(よだれふきふき) 残り灰雑続き パメラ ログに違和感がない。者樵への見方が僕と違うので(特に>>277なんかは、確かにと思わされたりしたので)自戒を込めてもっと発言を聞きたい枠。 ニコラス いつもならスキル高そうで放置枠へぽいな人なんだけど、この村放置枠が飽和気味なので占いありかも枠へ。 >>165とか>>204の兵白に共感できず、考え方が遠いかなと感じている。 |
317. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
@'ω')☆>>301 疑ってたとこが白だと深化というより転換かなー 色不明枠は時に見やすくなるときはあるけど、いつもじゃないイメージ。リデルがこの状況で者にフォーカスを当てるというのは理解できたかも。 >>307 ほむ、結構★とばしてるイメージはあったよん。 数えたら4個だった。思ったより少なかった。 >>178が旅の正確要素推理に良かった。なのか。その結果も教えて欲しいなー。 |
318. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
農>>306 視点は、個人の視点という意味で使っているであります。 普通に使う範囲だと小生は認識していましたが、占視点/狼視点などといった使い方とは確かに違うでありますな。 青年殿が増えたでありますな。 全体的に腰が低いなぁという感じであります。ごめんなさい、申し訳ない、PL要素もありますですかね? >>309の旅人殿への感想が、整理しきれていない~申し訳ない感でふわっとしてるので占あり枠 |
319. 村長 ヴァルター 23:18
![]() |
![]() |
協調性はあるんだけど、ある意味一番マイペースなのは屋君な気はしてて 村だとしてもこの村だと中盤以降沈みそうだし、狼なくはない 占いあり 旅君はなぁ みんなが外で遊んでる中ひとり黙々とあやとりしてるタイプかね 思考軸きっちりあるし、発言で判断できそうだから占い不要 村っぽさある 農者はとくに気になるところもなく、初日占い必要な人材でないように思われる 農君は議事よく見てるなぁ |
320. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
ヨアヒムがニコラスの「狼が3−1にした」を消化できてないのは ヨアヒムは狼占が3CO目に出て陣形確定させることと考えてるのに ニコラスは狂人の出方が見えてない状態で狼占が出たパターンも、結果3−1になった状況から狼が3−1にした って言ってるんじゃないのかな ニコラスの戦術論は狼から占い騙りを出すことの意義を話してるのが多いし |
321. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
エルナ 視点が独特でパメラと同じくもっと発言を見たい枠。盤面が進んできた時に占い中心に考察が伸びてくると思うので、村なら目を借りたい。 ここまでで、ヨアヒムとアルビンが現状色が一番見えてこない2TOP。 僕、寡黙は吊とか言ってたけど、下手したら僕がその寡黙って奴になりかねない位みんな多弁でいい村だよね。 なので、寡黙該当者なしで、今日はこの2TOPを占い希望にあげたいと思う。 【●商〇青】 |
322. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
羊>>317 うち一つはネタやぞーw前後読んでくれてる? 3個だとカタリナ嬢と同じくらいだぜ。やや印象落としかと感じたとは言わせてもらうが、対話重視の羊のスタイルとは矛盾はしないな。詳しい旅評はちょい待って。 対話できてねえ人もいるがとりま一言灰雑まとめ 農:便利枠。>>200などは判断する側の姿勢 樵:修と対立目立つが考察は自然な感じ 服:パッション多め。初動>>130は非狼的 |
323. 村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
題名「魔性の女」 娘嬢が僕的には悩ましい位置なんだよねぇ よく喋ってくれるし 前のめりな感じが言葉と行動に現れてるのは白っぽくて好印象だったけど この前のめり感、なまじ声が大きいだけに村なら中盤以降ミスリーダーにされそな危うさもあり、前のめりは狼が偽装しやすくもあると思う 羊嬢も割と前のめり派な気がするけど 羊はマラソンしてて娘は短距離 周り見てるのが羊嬢、見てそうで見えてないのが娘嬢って感じ |
324. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
兵士殿はどっかで素直印象っぽい~って誰かが発言してた気がするでありますが、普通に想定仮定が卓越していない感じは受けるであります。 小生に同意してるの、決めつけるの早くない?的な意味より想定できないが近いと思うであります。 サンタ殿への返答>>294など、普通にいくらでも考えられる故に。 そういう点で、ぽつぽつと落としていくのは見えていない感に近いかと思いまする。 |
325. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
@・x・) 占い希望、【●商◯者】でいってみよう。 アルビンはこれといって色を拾える部分がなかった、 今喋ってるからもう一度見直す予定ではある。 一応、オットーとディタクロースを比べてみたけど、 見返して>>265がちょっと白く映ったんだよね。 消去法でディタで。 >>311 あの発言、根底にあるのは、3-1だ、初手1黒吊って占噛まれるのヤダ、っていう流れ見ての、なら1黒吊らなきゃいいじゃんだから |
326. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
商>>318 いや、なんかリデルへの「村騙り」とかの書き方が悪くて誤解与えたから、旅周りでもおんなじことやってんじゃねーの、的な。感情がつくと考察がさらに変になりそうだから、灰雑感では避けてみた。皆んなの旅の評価を見ると、結構高いみたいに感じるから、また明日冷静に考えてみようかなと。 服>>320 コメントありがとう。自分は理解しきれないので、またどこかで冷静に見てみます |
327. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
わたくしの>>288が見事にスルーされてますわ。素直に白取ってよいのかしら。この手のことは本人にお聞きすることでもないですし、占でなく見ていくコースかしら 【●商○青】 あまり印象に残らないところですわ。つまり中庸、中庸イコール狼あるところ ディータに視線が集まり、白要素が集まらないようならわたくしが生きてるうちに者占もOKですわ オットーも中庸だと思うのですが、思考が追いやすいですの@2 |
329. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
商>>318ありがとう 俺としてはそっちメインで使うからな。>占/狼視点 見えている景色というか情報量そのものは現状普通の灰は横並びのはずだから。 個人の視点了解。 そうしてみると者と旅でだいぶ意識が違うと感じるのはうなづける。 まぁ希望はこのままでイイや、なんか商に集まってきた感あるけど |
331. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
商:流し読みと言いつつ思考深め。後々見えそう 旅:灰への視線は不明。単独感はやや白 兵:動きが軽い人。短喉だが要素は見えそう 娘:感覚の違いはありつつも対話で理解していけそう 青:自分なりの理解を進めようとしてる。色は不明 羊:対話を重視。思考開示は有り今後色は見えそう 屋:発言に不自然さはないが無難印象。 占いいらんかな、を除外していって【●青○屋】で出しとくぜ |
332. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
【●娘 ◯屋】で提出。樵君も視点の高さが狼由来かどうかが気になるから占って色見たくはあるんだけど、修狼仮定では狼なさそなんで屋君に 白っぽさ順 農者>旅兵羊>服>樵屋>娘≧商青 村っぽさ順 兵旅>... この2人は生きれば生きるほど輝いてくれると思う 生きろ、貴様らはふつくしい… 書嬢>同時00:48発表、了解〜 すまぬぅ急いでお風呂入ってくる |
335. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
シモンはリデルが素直騙り疑惑を出してたように思うけど、ペーター周りの考察、>>268で気づいて>>294ペタ偽なら2-2好きなら2-2にするんじゃね??がとても本当に素直に映っているんだけど、どうだろう?うまく伝わるだろうか。。。 ちなみに、>>268兵 ペタ偽なら2-2好きと言って2-2にしないことこそが真アピだし、本当にライン戦スキーかどうかを確かめる方法はないと思うよ。 |
336. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
仕立て屋殿は割と考えたことそのまま発言してる感じでありますな。 >>175などはおぉら、つまるところなんとなくそう見えた、という感想。そこに質問受けたので>>263下からなんとなくの言語化をはじめ、発言と他占の印象まで繋げているであります。 >>311での羊飼い殿評価など、特に整理せずに受け止めた感覚を表に出すのが綺麗であります。 |
337. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
Σ 真近のエルナがあまりにもパッションかつ妙に説得力あるひとこと「率はいい」、灰を見ても~の考え通りの希望出し方だと思いますわ 【発表は00:48同時】で承りましたわ。対抗さんも●商なのが気になるところですが、票が集まったら初回身内差し出しということもあるからなぁとおもうわたくし 屋>>335 参考になりますわ。わたくしの宿敵、共感白が発動しますわ…… 決定確認用に喉を残しますわ@1 |
少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
\︎屋︎羊︎修︎服︎年︎長︎青︎樵︎旅︎者︎商︎娘︎農︎書︎兵 ●商商商者商娘屋________ ○青者青樵農屋兵________ 現状の集計 僕が出すと計算してた感やばいので、 よければ村アピにどうぞ |
339. 仕立て屋 エルナ 23:44
![]() |
![]() |
>>325リナ ありがとう。手得の方かな。手得する展開はあまりないと思うけどないこともないかな >>327リデル 霊潜伏やLWはわかるけどBWの読み方は?っていうのはあるパターンかなーと思います あと 2−2は真ラインと偽ラインだと苦しさが違うからペータが偽仮定でもそれは真ライン側の思考の再現で、偽ライン側の偽霊持ってもいいってことには必ずしもつながらないと思うよ |
340. 司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
途中集計ですっ _兵農屋羊服者青|修年長|娘商樵旅|書 ●娘屋商商者青屋|商商娘| ○旅商青者樵屋兵|青農屋| 私はちょっと伏せて、本決定に理由合わせて出してカウントするわね |
341. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
パン屋殿見ても特に無いでありますな。うむ。 羊飼い殿見てたらするぅに気付いたであります! 羊>>254☆「自分から相手を誘いつつも手は出さない」的な。そこが>>182で口に出すのに飛ばさない木こり殿のが誘い受けじゃーん!であります……解説するの小生はずかしみ。 打ってたらすぎそう故に、【●青◯屋】で提出であります。 |
少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
とはいえ票差がなあ この状況でクララ独断●屋とかやってくれると楽なんだけどね やらなさそうだけどw ●商なら黒出していい?修狂なら白出すと思うし 白出した方がいいなら、合わせます 最後はクリスマスとトナカイの盤面だからね |
342. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
こんばんは 理由より、先に出す。ざっと読んでの希望だから、変わるかもしれん。パメラとヤコブは迷ってるし。 パメラの方が見やすそうだから、いったん農優先 【●青○農】 娘★>>234リデルとオラのやり取りを確認しての感想だと思うが、捕捉ほしいな。 娘★樵>>191のパメラへの指摘に反応ちょうだい エルナとカタリナが予想以上に話してる(失礼)のは見てる。ふむふむ箇所もあり、希望から外した。 |
343. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
一言まとめは人数的に諸々端折ってるよ。堪忍な >カタリナ嬢 旅について。特徴的なのが、BWがどこかとか、狼のスキル感を先に考えてるんだよな。質問回答から、単純に修長年のどこか偽か、じゃなくて陣営全体を考えているのは狼には難易度高いと感じたぜ。 あとBWがスキル持ちって、それ旅狼だったら自分のこと言ってることになるんじゃね?旅がそんな自信過剰な人柄には見えにくいかな→旅単独感と捉えたよ。 |
344. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
★ヨアヒム 僕の占い理由がパッションなのは仕方ないとして(僕印象薄かったかなぁとは思うのでわかりみ)シモンの占い理由が知りたい。 >>219で「斑は吊ったらいいんじゃね」と思ってて、>>310「兵は白狙いで占うんならあり」がつながらないー。 序盤に、斑の話をしていたから、斑発生の可能性を低く見ているわけではないと思うんだけど。。。 |
行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
白黒は真抜きしやすいのは黒ではありますな~。 2黒なら割と本気で狩CO→夜明け前撤回で炙るまで視野であります。 小生がかかるとほぼ確実にトナカイがLWになる故に、そこはお任せしたいところで。 |
345. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
☆屋>>344 自分が見ている範囲だと、屋商樵の発言が伸びてなくて、考察を後回しにしたんだ。樵は修とか娘への話(>>195あたり)を見て、ああ言うこだわりは村要素かな、と思ってた。屋と商はわからず、パッションで決め申した。 兵を選んだのは、考察した中で唯一、占ってもいいかな、と思ったから。 |
346. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
(つづき) >>219 の「パンダ出たら吊ったらいいんじゃね」はクロ狙いと言う意味じゃなくて、出たら吊ったらいいのでは、という話。 今回の占い希望に黒白狙いはないかな。というか、全くわからなかった。(回答なってるかな) 農>>313 確かに。明日は時間なければそれでいきますわ。 @0 やってもた。 |
ならず者 ディーター 00:13
![]() |
![]() |
LWは仮にそうなったら最大限頑張ります。まあクララ次第ですかね。 狩CO視野は任せます。(時間なかったとはいえ)結果的に割と考察をセーブしている感じになってて、狩っぽくは映るかもしれません。 |
347. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
@>x<)アルビン>>341 ありがと~。恥ずかしみはなるほど。 樵の行動も確かに誘い受けと取ろうと思えば取れる。 でブーメランじゃん、になっての反応としてはつながるかも。 >>343 うむうむ、成る程。 下段の旅のナルシスト疑惑とその否定は私が感じた旅の白要素と同じだわ。 共感白ってのはかなり危ういのは分かるんだが白くみえてまう。 あとヤコが意外と占い希望に上がってたなー そこも見直してみよう |
348. 木こり トーマス 00:16
![]() |
![]() |
ヨアヒムは、議事に目がすべってる感があり、●にした。白要素もなかったし 青★>>222リデルの言行一致はわかるんだが、素直に真と取ってる?スキルある偽占の可能性は見てる? ヤコブはなんだっけかなー。消去法ではあるし、けっこうパッション。狼でもやれそうな範囲と思う。アルビンの挨拶うんぬん>>161>>226が非共感というかむりやりめ?というところか 農☆>>303ここ者>>174>>181だな |
350. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
>ヨアヒム おおう。>>310「兵は白狙い占いならあり」なんじゃないんかーい。 ぐぬぬ、ヨアヒムの思考が見えん。。。喉ないし。。。 取り合えず明日、どうして>>345「兵は占ってもいいかなと思った」を教えてほしいー。 |
351. 司書 クララ 00:22
![]() |
![]() |
_兵農屋羊服者青商樵|修年長|書|娘旅 ●娘屋商商者青屋青青|商商娘|青| ○旅商青者樵屋兵屋農|青農屋|屋| 【本決定 ●青】よ 直近だと序盤人気の商からの●青がちょこちょこ気になってたり |
352. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
羊飼い殿は>>286初日から飛ばすねーからの>>299>>317の流れが、実際に自分がガンガン飛ばしていく気の無さそうなのがよく力抜けてると思いました故に。 羊>>347 どう取ったかはわかりませぬが、恥ずかしみは、そもそもが小生の取り扱う御婦人向けの本の用語故に……。 |
354. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
羊>>347 ナルシストか。絶妙な表現だなw確かにそうなんだよね。 旅はナルシスト狼ができるのかどうか、継続して見てけば判断出来そうな気はしているよ。 ただし灰考察が旅>>204くらいしかまだ見えてないのは気がかりだけどな。 ★旅 農娘商兵の他の灰はどう見てる? |
355. 司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
青については>>162>>220の村騙り発言がリデルとはまた違った見方で気になったのよ。 あの時点で者回ってなかったわけで…5人以上のCOない状態でスライドではなく騙りの話出るかなと 撤回からの2-1なら私はむしろ悪い盤面ではないとも思うしね。 |
行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
RPが抜けるでありますな……っ! 良くみたら完全にトナカイと票が被ってて、ひどいラインを見たであります。 狩COは明日の吊りに………備えるでありますな………。 サンタの●商票重ね付近の話がわかってないであります。 |
356. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
【本決定了解】【●青セットしましたわ】 ざっかん わたくし、オットーの発言がとても読みやすいのですが、共感白がたぶんに含まれてるとおもいますので、他の灰の目がどう向くのか見たいですわ。ヨアヒムもわたくし、気になる存在第二希望ですし、もし村だとしたらどこかだSGにされそうでもあり、色を見る場所として妥当かと思いますわ 48に落としますね@0 |
357. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
@・x・)【本決定確認】うん、有りだと思う 樵票のイメージがあったけど、そこまで農に入ってなかった← @▼x▼)アルビンはオットーについての、「特になにもないであります」>>341は軽かったなぁ。 この軽さは多分個人要素だとは思うけど、今日評価されてたのはこれかと考えるとすんなり納得はできる。 |
358. 農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
樵>>348ありがとう やっぱそこね、了解。対者は相性がいいだけだな。 ちなみに商に対する非共感はどっちだ? 1.挨拶が気負いに感じる 2.やっぱり本人要素で気負いじゃなかった 解説すると挨拶より先にCO宣言したってのはCO早くしなきゃならん意識とみて→気負い、これが何に起因するか? その後の様子見てるとただ忘れただけだろう。って認識。 【本決定了解】まぁいいんでない |
359. 少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
【本決定了解】 別に対抗の票を気にしなくてもなー 修狂全然あると思ってるし まあ、僕も容疑者みたいなもんなので 決定には従います で、申し訳ないんだけど更新間際怪しい疑惑 3分後だよね?遅れるとアレだから少し早めに出すかもです |
少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
赤なら対応可能 僕の●評周り?>>年1d00:11見て。 希望出し順に左から並べてあるんだけど、 僕の前までで●商ダントツ&対抗占の修が●商でしょ? 村全体の真視が修>年>長だとして、 修年が●商した場合、どっちか(もしくは両方)は必ず偽占なんだよね そこが●商重ねたってことは、商狼の確率が下がる(狼占が身内切りしにくい) |
360. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
【本決定了解】 おおう、占ってほしかった所ではあるんだけど、最後の消化不良感が、むむむ。 >>346なんかは防御感がなくて村っぽく感じてはいるんだけど。。。 もし斑になったらちゃんと話を聞いて見直そう。 |
少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
なので本決定で●商が撤回される可能性が高かったので、 敢えての●商を僕が出したんよ 加えて言うと、仮に●商になって僕が商黒出しすれば、 年商のライン切り+真視されてる修が狂なら白出しも狙えたので トータルでクリスマスの生存確率が上がるって話 |
少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
まあ●商を避けられた今となっては、 商狼が露呈しても修年は初日に希望出してるし状況白がつきやすい つまりわかりやすい身内切りってこと んで、今日ヨアヒムには白出ししようと思います ここ黒出しても偽視される未来しか見えないw |
361. ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
【本決定確認】希望先なので異存はないぞ。 仮に青狼なら、視線のねばっこさからまず旅は白になるかなと思うんよ。票の流れ的にも屋も薄いか。 青白時は俺のミスリードに乗って樵商狼とか妄想しないでもない。単純に考えればな。 商は占い候補から2票が微小な非狼要素かと思うが、まあ明日の結果見てよく考えたいところだな。 |
362. 行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
【本決定確認しているであります】 羊飼い殿に感じる力の抜けかたへの感覚の起因、>>352だけに感じたのではないので、読み返しておりました。 >>229読み込むの大変、>>286癒された、>>299引っ掻いてみよう などといった感想?思考?がぽろぽろ出てるあたりかもと思えたであります。 個人要素を拾っている部分もあるかと思えたので、見ていく所存でありますな。 |
363. 村長 ヴァルター 00:42
![]() |
![]() |
間に合ったの巻 【本決定了解、青セット】指差し確認オケー 商君よりは良いと思う、書嬢ナイス判断 修青両狼はないと思うけど 修狂なら青狼はあり得るし、僕もあんま青君印象に残ってないんでありですな ところでそんとょ質問見逃しとかしてたりする?もししてたら喉はしで良いので教えてくり |
364. 司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
修とのやり取りは、大きな食い違いは両狼での演技と言う枠からは大きくはみ出てるので無いかな 占いまわりはあまり触れないでおくけど、ちょーっと気になるのは年>>359まさにこれで、狼の第一希望1票確定の長>>334はわかるけど修>>337身内差し出しって★修は年狼強めで見てる? 屋はフラット間が、その…ちょっと私視点他の注目してた人よりは柔らかみだったからね。理由が弱い… |
367. 農夫 ヤコブ 00:45
次の日へ
![]() |
![]() |
喉あまりにぼやいておくと 商に無理やり疑いかけておいて第二希望に置くってのは俺狼だとして何がしたいんだ。と樵に問うておくわ。 ちなみに俺が樵に思ってたのは者に対して狼にはできないってハードル低くね?って思ったが思考遷移箇所は同意できるのでたぶん相性。 その割りに兵についての見解辺りが根が慎重なのかどうかよくわからん。 たぶん樵なりの琴線がどっかにあるんだろうなとは思う。 時間取れるといいな |