プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は、突然死した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
シスター フリーデル、12票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
シスター フリーデル、12票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、老人 モーリッツ を占った。
農夫 ヤコブ は、宿屋の女主人 レジーナ を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、少女 リーザ、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン の 12 名。
527. 宿屋の女主人 レジーナ 01:46
![]() |
![]() |
ウグイスが春を告げようとしている早朝。 ヤコブは鍬を担いで畑への道を急ぐ。 早朝、まだ空気が寒い中、ほーっと手に息をかける。 畑についたヤコブのささやきが聞こえる。 「もう、そろそろかな」 ここから手元にズームアップ!ストーカーに手慣れたわ! 何やら畑から掘り出してるけど・・・ 大根だったわー【ヤコブ、人間】 |
528. 宿屋の女主人 レジーナ 01:48
![]() |
![]() |
なんかこの盤面で?と言われたのが決定打だったかな。 長吊りがあるなら、農の色見るのもおかしくないと思ったんだわ。 ・・・でごめんなさい!!普通に人間だわ。長とか吊らなくてもいいのかって本当に考えるわー。じゃあおやすみ。 |
シスター フリーデル 01:57
![]() |
![]() |
オットーさんお疲れ様でした。 COなしですね。分かりました。 ヨアヒムさん凸してしまいましたか…心配ですね、、、 微白見ていただけたり拙い考察出しに反応くださったり嬉しかったです!心の支えになりました。 |
パン屋 オットー 02:16
![]() |
![]() |
いえいえ、全然。 僕はいっつも思うけど、上手いだの下手だの、強いだの弱いって、関係ないと思ってて。公道で車を運転してるのと同じ。免許はみんな持ってる。軽乗ってる奴もいる。スポーツカーの奴もいる。トラックの奴もいる。飛ばす奴、遅い奴、色々いるけど、そこに優劣や正義はないっしょ。とか。 |
531. 村長 ヴァルター 02:26
![]() |
![]() |
▲オットーってことは霊結果狼把握 フリーデルが村で占いが狂狼なら灰噛み来るはずだからな ヨアヒム狂読みしとく 2w露呈だから実質霊は仕事終わり これから狩人狙いで灰噛み来ると予測 Gjでたら縄増えるし今日は▼レジで離脱 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:43
![]() |
![]() |
夕暮れの帰り道。 ちょっぴりうなだれているオットー。 「おかしいな、僕の何がみんなを説得できなかったのか」 黄昏時に長く伸びる影。ふと影がひとつ増えた事に気が付き、驚いて足を滑らす。夕日がまぶしくて誰だかわからない。 「どうしたの、そんなに慌てて」レジーナが立っていた。「偽者が話しかけるなよ!」と言わんばかりに睨むオト。 やさしいやさしい声が聞こえる。 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:49
![]() |
![]() |
「アタシが村人なら致し方なく旅立ったヨアには悪いけど、 オットーが真だと思うのにね」 にこやかに語り掛けるレジーナにオットーの動きが一瞬止まる。 「・・・だめよ。気を抜いたら」 夕日が沈む。一瞬ガツンと殴られたようなヒヤリとした感覚が背中を貫く。「ごめんね。でもこうしないと狼は生きられないよ」 意識が遠くなる中、オットーは何か言おうとしたが、意識は朦朧となり、そのまま夕闇と共に落ちていった。 |
宿屋の女主人 レジーナ 03:01
![]() |
![]() |
つかねー、こんな占い師だったら村から信用されなくて当然なんだよね。やっぱり結果ありきだとなんちゃって感バリバリに出るんだな。自覚してますよ。村の皆さんごめんね、へたっぴで。 フリの独り言がちょっと心配。ごめんね。もっと援護できたらと思った。せめて希望出ししてる所に質問したりすれば良かったわ。反省。 |
534. 行商人 アルビン 03:09
![]() |
![]() |
★書 提案がある。今日の議事停滞を避けるため、下記①②の方針で進めるのはどうやろか? ①灰には▼宿以外の吊り希望▼▽を挙げてもらう ②仮決定時間になったら、書が▼宿か▼灰かを独断で決める 考察サボったら即縄飛ぶ可能性ある方が緊張感あってええやろ。寡黙勢多いしな。 村長結局在席時間も分からんな。昨日農あたりが長状況白言うてたが、長は絶対どこかで吊らなあかんで。 |
535. 少女 リーザ 04:42
![]() |
![]() |
変な時間に目がさめた【諸々確認】 【今日は▼灰に決まってるにょ】 なぜ確霊が生きてるのに(ほぼ)確黒を吊らなきゃいけないにょよ リデルちゃん、オットーさんはお疲れ様。 どちらかと言うと考えるべきは、いつ▼長をするか。最終日直前か今日を推奨かにゃ、パッションでは。 じゃあ、寝直すにょ、また朝か昼にでも~ |
宿屋の女主人 レジーナ 04:44
![]() |
![]() |
たぶん真占ならニコの1日目ブラフに噛みついていた気がする。屋出てる時点で途中止めて、後から来た真がアレ回しちゃいけない感じ?解除後に意図あったみたいだから出ませんでしたが、アタシ占い師ですって出て信用ガタ落ちしたらどないすんじゃコラーみたいな。その反応も出来ないようじゃやはり狼は無理なのか…うむ。大昔やっちまった狼誤爆の怖さからやっぱ動けないなぁ。斉藤さんを見習いたい。 |
536. 少女 リーザ 04:59
![]() |
![]() |
あー、もう2狼見つけてるんだから確霊の意味はないにょか。 ▼宿でも問題ないはない。▼宿と▼長を▼灰灰灰をどうやってくか、それが問題ね。 ①▼灰▼灰▼宿▼長▼灰 ②▼灰▼宿▼灰▼長▼灰 ③▼長▼宿▼灰▼灰▼灰 なんとなく③かにゃー。クララちゃんがざくっと決めちゃってよいよー。手順に強い人は意見よろしくね |
537. 旅人 ニコラス 05:30
![]() |
![]() |
おはよおはよー。結果把握してるよー。修屋はおつかれさまー。 ▼宿して、念のため青村の否定はしといた方が安全かなぁ。 妙の言う通り、霊の能力面での機能は終わってるけど、進行はいてくれた方が安定はするから、狩保護にもなるしね。 長老農娘、ここをロラしたら多分村勝てると昨日段階では思ってたけど、修宿からのキレ探しとこうかな。 兵妙商は白置き、神羊はかなり白目って状況かなー。 |
538. 旅人 ニコラス 06:07
![]() |
![]() |
妙の▼長の狙いは多分わかるつもりなんだけど、どうかなー。それもありかな、ってところ。 商の提案も良いと思うんだけど、きちんと白固めて行く方向も抑えておきたいね。 特に農老あたりから白拾えて縄節約出来るといろいろ楽かな~。長も、もし話せるのに意図して黙してるならそろそろ喋ってほしいかなー。 老>>493 ★ ここの占いのスケールって、真狼>真狂>青真の間違い? 狂狼=青真だよね? |
539. 行商人 アルビン 06:40
![]() |
![]() |
寝落ちてたから続きそのまま投下 正に今の長みたいな「LWらしからぬステルス」で逃げ切ろうとした狼をワタシ見とるんや。この国でやる奴それまで見たこと無かったがな、異国の友人曰く戦略的ステルスは割とあるそうやから。 さて。話変わって。宿ー修ー?が狼か。 ①宿はなんで修を身内切りしたんか? ②身内切りまでしといて、なんで▲屋なんや? ①は単純に考えると、占い信用勝負やな。 |
541. 負傷兵 シモン 06:55
![]() |
![]() |
おはよう、屋お疲れさまぁ >>538 「青村の否定はしといた方が安全」は挨拶2つ占いCOだけだと人間性やルールの熟知度合が見えないから、ルール違反の可能性をフォローするて感じかなぁ それなら、▼宿の方がよい気がするなぁ ルール違反を考慮しないなら▼長かな長も時間あるから入村したはず、見込みが外れたのなら、素直に書けばよのでは?それを今さら言っても信用できないかなぁ。別な意図があるならよいけどね |
542. 負傷兵 シモン 07:16
![]() |
![]() |
>>539 「①は単純に考えると、占い信用勝負やな」はまだ盤面そろってないのでは? おいらは老>>498の「霊軸懸念」の方がしっくりる感じっす。 おいらが言うのもなんだけど、ホワイティーな商にツッコんでも意味無い気はするので回答は不要っす。 老のキャッチフレーズ考えたよ 「盤面を立体的にとらえたい人」 その場の盤面だけじゃなく、そこに至る過程も見たい感じに見えたかなぁ まぁ神や商も同じだろけど |
543. 農夫 ヤコブ 07:17
![]() |
![]() |
妙>>517 特に理由はない。仮が22:30までと思い込んでて急いで落としてああなった。 娘の色は知りたいけど白になったら微妙かなってなって妙にした感じ 結果は把握 修黒か。それなら羊神兵商娘は●○修でだしてるのでとりあえず除外。残りから吊っていきたいと考えてる 旅>>537 文字数余ったから聞いておくか ★既出なら悪いけど、その4人吊れば終わると思った理由は?喉端でいい |
545. 村長 ヴァルター 07:31
![]() |
![]() |
31陣形の狼ならもっと頑張るよ 初手黒引かれるの確定して戦ステなんて仲間可哀想だしlw俺なら確実に狼勝てないよね もう霊結果必要じゃないし確定黒吊ってから▼灰 噛み見た方が狩に当たらんから安全だよ 俺吊りなら狩保護になるから気にしなくていいけど 狼露呈したあとに兵に白うち→身内囲いおわないなら兵白 今日からCTとれそうだけど具体的な時間はわからん とりあえず宿修▲屋から狼探してきます |
神父 ジムゾン 07:40
![]() |
![]() |
まじかよヴァルター>>332は狩ブラフじゃなかったのかー 決まってたら私超格好いいって思ってたのに 長吊らない未来はこれで無くなったとして、▼宿→▼長で良いかな。せっかく時間取れるとのことだし 割とデジャブなんだけど、最終日に自分残ったら勝てないと思ってるタイプの達観村人何人かいない? 1人ならともかく複数人いると割とめんどいんだけどw |
546. 農夫 ヤコブ 07:41
![]() |
![]() |
旅>>537 悪い見落としてた 現時点になってしまうけど、全体的に白い もうlwだからね。 その中でも吊り候補に入ってるのは老かなぁ。商も変なところに突っ込んでるなってのはあるんだよね。 あと単純に合わなそうだから。微白だとは感じてる 昨日の●神は悪手だったな。初日●修を確認できてなかった。 今日は夜遅くまで書き込みできないかもしれない。更新には間に合う。日中はちょくちょくは確認できる。 |
547. 旅人 ニコラス 07:42
![]() |
![]() |
初日のログを改めて見返したんだけど、明確なキレは見当たらなかったな。羊>>177の修への触れ方、修>>175の神への触れ方が微妙に切れてそうだったけど、●修より大きい要素でもなく、補強というには弱いかな。 修>>175から兵への触れ方もキレてそうには見えたけど、こっちはそもそもキレ自体が微弱だから、兵白仮定でそう見えてる程度になっちゃうかな。 キレ考察得意な人がいれば任そうかな。 |
548. 負傷兵 シモン 07:47
![]() |
![]() |
>>545 うん、それだと商あたりに「そないな理由誰でも言えるわ」とか言われそうだね もう少し長の時間が取れない切羽詰まった感が透けてくれればよかったんだけどなぁ ★1日目で翌日時間が取れない見込みを張らなかったのはなぜ? |
549. 旅人 ニコラス 07:48
![]() |
![]() |
長>>545の発言を素直に受け止めると、発言は伸ばせたけど伸ばさなかった、ってことだね。確かに必要最低限のことは2dは発言してるしね。 で、これはまんま信じるなら、長白かな。戦ステならね、仲間に無慈悲過ぎるとは。 ただ、ctの関係で意図せず発言出来なかった、って可能性は残るから、白置き出来る程ではないかな。 農>>543 ☆ 自己解決したみたいだけど、消去法だよ。 |
550. 旅人 ニコラス 07:52
![]() |
![]() |
農は、昨日の夜の宿への食って掛かる姿勢は、狼同士なら必要なのかなーとは。 屋も信用回復してきてたし、修も黒かなり固かったから、屋でgjあり得ないとは言い切れないと思うんだよね。農は屋も同時には下げてたけど、主に宿下げてたし、狼にしては長にこだわりすぎるかなぁ。 農狼視点で長は寡黙でさっさと吊るしてもらって、自分はどう生き残るかを考えないと厳しいと思うんだけど。 で、結局宿から農に白。 |
神父 ジムゾン 07:59
![]() |
![]() |
狼の噛みたいスケールはどんな感じだろう?消去法? ・噛まなそう →ヴァルター、モーリッツ、パメラ ・わからん →カタリナ、シモン、リーザ、ヤコブ ・噛みたい →クララ、アルビン、シモン(▲狩後)、ニコラス、自分 という感じ…? |
551. 農夫 ヤコブ 08:00
![]() |
![]() |
娘>>490 見落としてた。 怪しいところは特にないんだよね。ただ初日●狼は結構リスクあるよね。だからそこは除外したいが●修本線ならやむなしか? まぁでも残りは長旅妙老農 旅の出力が若干落ちてるのは気になる。妙は悪く言えば敵を作らない姿勢が見えるのかなと。長と老は白だとは思いつつも、吊やむなしとは思うけど 娘 ★羊と絡んだりしてたけど何かそれ以外でもわかったことある?ここが白いとか黒いとか |
552. 旅人 ニコラス 08:00
![]() |
![]() |
プロレスの可能性は否定できないから、やっぱり白置きは難しいけど、発言は僕はおおむね妥当だと見てるし、優先的に吊るす必要はまだないかな。 老は僕は発言は好きなんだけど、現状一番狼らしい動きをしてるかな。 特に初日の●神からの修も連動して●神ってのは、占い避けに見えちゃうかなぁ。 で、司書>>269見て露骨かなと感じた老から>>273がでて、修>>277に至る、と物語が浮かんできてしまうね。 |
553. 旅人 ニコラス 08:06
![]() |
![]() |
農>>551 農と村の捉え方が一緒かわからないけれど、僕の中ではもうだいぶ勝ちが見えてるから、最終日まで焦ることないんだよね。それまでに僕は噛まれてそうだし。 だから、初日ほど動かす必要もないかなー。 >>神 ★ 村視点の娘の白要素出しといてねー。 神視点のは別にいらないよ。思考に不自然な点がないとか納得できるってのは、結局主観だし共感性が低いからね。 神以外に娘白見てる人いたらよろしく。 |
554. 旅人 ニコラス 08:13
![]() |
![]() |
一応先に初日投票周りに触れとくと、娘の発言の流れで●神は出せないから、娘黒仮定で単独で修占いを避けるのはあのタイミングでは難しかったんだよね。 だから、娘の希望だしそのものは白要素にはならないかな。 ただ、修と●を揃えれば、妙占いあたりへは誘導出来た可能性があるね。ちょっと露骨にはなっちゃうから黒でもやりづらいだろうとは思うけど、弱い白印象取れそうなのはここかな。 |
555. 農夫 ヤコブ 08:20
![]() |
![]() |
中庸〜多弁がlw本線だと思ってる 宿が占いCOしたのが正午、話し合いをして出てきた。 と考えるとlwは残る人を選ぶと思う。起床遅かったりした老や長をlw想定はないと思うんだよね。 lwは結構初日から白を得るためのリスクある立ち回りをしてるか、そこそこ弁が立つところで●修組除くと筆頭が娘とか妙になるのかな。旅兵ないとは言えんけど 長老吊り最優先でもいいけどね |
556. 旅人 ニコラス 08:23
![]() |
![]() |
神>>355のヤバイところに噛みついている、ってのは、そもそも言うほどヤバイ位置がこの村にはいないと思うよ。ある意味一番ヤバイのが娘なくらい。 僕も圧迫面接とネタバラシしてるしね。 つまり、娘の主観でヤバイと思っていなければ、それは全く要素にならないよね。 その上で、位置がいいところに向かっていく所謂自殺行為は白見られやすい鉄板だから、娘狼で狙ってやることも可能だと思うけどなぁ。 |
557. 旅人 ニコラス 08:29
![]() |
![]() |
娘は主観から不理解ぶつけるスタイルだから、基本的には狼の黒塗りと同じ動きをするんだよね。だから、動きそのものからは別に白黒取ってないけど、逆に言うと白黒取りづらいところだね。 あと、自発的なアウトプット量が少ないのに自分への★を気にするのは僕は防御感で見てたかな、2dまで。 僕のロラ想定の中では、仮に狼だと一番勝ち筋があるのが娘だから、ここの白黒を見抜ける人はきちんと考察しといてほしいかな。 |
558. 旅人 ニコラス 08:37
![]() |
![]() |
農>>555 ちょっと上段が飲み込みにくかったんだけど、宿が話し合いの末に出たとして、その話し合いはいつあったんだい? 開始直後の想定? で、そこから老、長が除外される流れがよくわからない。開始直後に相談してるはずなのに、開始直後に起床せず、少し遅れて起きた老や長は対象外、ということかい? 妙は昨日の修誤爆の要因と捉えたとき、白だと思うけどね。プロレスなら愚痴らないと思うよ。 |
560. 農夫 ヤコブ 09:23
![]() |
![]() |
旅>>558 3wの話し合いがあったと考えるのが自然じゃないかな。時間は宿が占いCOする前と考えてる。 lw、騙りを決める中で、lwは残れる人でなければならない。勝てないから。 じゃあ残れる人ってどういう人かというと白目で見られたり多弁であることなんだよね。スタートダッシュ早いとそれだけ白印象や要素で見られることは多いと思う。 |
561. 農夫 ヤコブ 09:31
![]() |
![]() |
スタート遅れると逆に印象は悪い。結構なスキルがない限りね。現に勢いで旅や兵は白印象取られてるけど、老や長はスタート遅れてるからその点でもマイナスに取られてるし、挽回する様子も見えない その中で4人ローラーで勝てるという旅の考察をみたが、正直それで勝てるか微妙だし、現に俺は白なのでそれならそれっぽいところ吊りたい方針も持ってるけど一般的には長吊はやむなしとは思ってる |
562. 羊飼い カタリナ 09:35
![]() |
![]() |
おはよう 【▼宿】 黒目筆頭は老、縄使わないと判断出来そうにないのが長 農娘は縄届く範囲かな。娘はちと悩ましくも感じる。 わたしへの苛立ちとかが見えない。狼だとわたしは吊り縄消費位置に入れたいとこだと思うし、もっと感情的に詰めてきそうな感じ。判断側としての冷静さな気がする。他の白が固まれば娘まで縄使ってでいいかな。 |
563. 農夫 ヤコブ 09:36
![]() |
![]() |
長>>559 噛みで灰も狭まっていくし仕留められないとは言わないけど五分五分かな ちなみに老は吊るしたいよ。老→農できてるから そうなると最終的に農老残ってても勝てない。まぁその前に2人とも吊られる流れだから、それはないとは思うけども。 老が考え直してくれたら考えたいけどね。老白だと思ってるから。昨日の老が狼でわざわざ掻き乱して浮上してきたとは思えない部分はある |
564. 司書 クララ 09:44
![]() |
![]() |
おはよう。 目出度く灰殴り合いになりました。みなさん頑張ってください。 【仮0:00/本0:30】 【希望は▼灰を第二希望まで】 【希望出しは【】にいれること】 ※入れてくれると検索できるので僕が楽です 【想定手順で希望があれば「別途」出してください】 ※ただし簡潔に(例:▼宿希望 【決定に立ち会えない人はその旨連絡求む】 |
565. 司書 クララ 09:47
![]() |
![]() |
長>>545 アルビンが言っているのはそういうこと(長の白黒)ではないんじゃないかな。端的にいうと整理対象である、と言っているのでは? で、わざわざそれを口に出すのは商の気遣いでは? と思う。商は長の発言を待ってたんじゃないかな。 というわけで、長は時間とれそうなのはよかった。 考察は僕も待ってます。 できれば決定までに希望だしもお願い。 無理そうならその端喉でもいってくれればありがたい。 |
566. 旅人 ニコラス 10:07
![]() |
![]() |
農>>560 なるほど、つまりスタートダッシュに成功したか、もしくは出来る人をlw候補に据えた上で、商がcoした、っていう考えなのかな。 戦略的には正しいと思うんだけど、宿が平和阻止要員だったと仮定したときに、長老の黒を否定する材料には僕には思えないかな。 長老の位置が悪かったのは、発言数という結果論であって、それが予見出来たかどうかは、僕には不明瞭に感じるかなぁ。 |
567. 司書 クララ 10:12
![]() |
![]() |
書>>565 なんか変な脱字したので一応訂正 「無理そうならその旨を端喉でいいから言ってくれればありがたい」で。 外から見ている感想 ・農老は寡黙というよりCTずれ ・長は内容みていると時間とれるらしいし待ってもいいのでは? ・多弁は各人なりに話してればおk というわけで特段制約を設ける必要を感じていない |
神父 ジムゾン 10:48
![]() |
![]() |
書>>568青村なら屋狂宿真もあるが。 →宿真なら何らかの抵抗がありそうだから静観で良いか。 真ならもちろん狂でももうちょい暴れてきそうだし狼で良さそう。 朝1220字書いたの隙間時間で削って推敲してってやってるんだがまとまらぬー |
569. 少女 リーザ 11:56
![]() |
![]() |
書>>564 諸々了解!少なくともそこらへんの時間に顔は出すにょ 強弱はあるけど、だいたいニコラスと結論が同じでいろいろな意味で安心したー。老農長にLWがいなかった場合、誰を吊るかくらいかな、迷うのは。最終日に地上にいたらなかなかの胃痛になりそう(▼妙もみえてくるし、場合によっては) 昨日の老の見直しをしたいけど、いつにならやら。今日から途切れ途切れ時間なのよ |
570. 負傷兵 シモン 12:07
![]() |
![]() |
老を考えるために、自分でくくった、神、旅の違いを考えてみた 神、旅は「村育てする人」老は>>252でやらないと言ってるっす やれるけどダウングレードしてやってないなら普段の癖って出そうじゃないっすか>>505とか見やすく書いてしまいそうな希ガス、だから黒を見つける事に特化しているように見える。 そう考えると>>273が刺さったのも含めて素直な動きに見えるっす ワンチャン狼を考えてたけどなさげっすね |
行商人 アルビン 12:13
![]() |
![]() |
>>542兵 >>544兵 可愛い >>548兵 ありがとさんwそれワタシおったら言うてたわw 兵なぁ…めっちゃ可愛いし思考は追えるから白置きしたいが…それで直近やられてるんよなワタシ。しばらく微妙な位置に置いておいて、不自然な攻撃性が出ないか観察やな…兵村人ならすまんな。 |
571. 神父 ジムゾン 12:16
![]() |
![]() |
朝の挨拶込みでダラダラ発言書いて考えてしてるんだが纏まらん。灰埋めようとした内心を投げる せっかくだから老黒ロック、娘白ロックで旅等と対立気味に考察した方が有益かと思ったが難しい。老からとっかかりがあまり掴めん。娘は白いと思うんだがなぁ。じゃLWどこだという 「せっかく」程度で疑うには老の材料が少なく感じるんだよな。材料少ないから思考停止吊り、とするのも申し訳ないと思ってしまうが、どうしたもんか |
572. 行商人 アルビン 12:24
![]() |
![]() |
昼一撃。昨日農から★来とるのは見てるけど、帰って時間とれる時にさせてな。 >>565>>567書 ワタシは明日確実に長を吊るつもりや。理由は、 ①発言無い故に修宿との絡みが分からない=ライン考察不可 ②投票ない故に長の票筋、または他者から長へ票筋の考察が出来ない ③これから長が発言伸ばしても①②あり白置き出来ないし考察の結論出ない >>545の主張で、とりま行けるとこまでいく狼知っとるんや |
573. 少女 リーザ 12:24
![]() |
![]() |
老>>521 回答ありがとう。宿>>223だね おじいちゃんは一貫して宿狼推しかにゃ ・青非狼>>232 ・宿狼>>255 ・屋偽なら狂>>260 結論>>268 青非狼理論がのみ込めない私からは不自然に感じるけど、変だとは言い切れない。宿に狼をおしつけて(てか本当のことだったけど)、修を占から逃がしたかったのか?と邪推したけど、邪推とは言い切れないね あとは青真の扱いかにゃ…夜にでもやるにょ |
574. 行商人 アルビン 12:28
![]() |
![]() |
長についてあれこれ考察すんのも、思考リソースと喉の無駄や。結論出んからな。 老状況黒いのはワタシもそう思てる。修宿からの触れ方とかな。帰ってきたら説明するわ。でも、万一老白なら、先に長吊る間の発言見て、ワタシら間違えんで済む可能性もある。 だから、老黒目でも▼長からや。>>545見るに吊る際の唯一のリスクも無いみたいやしな。これ何で言うねん。昨日の動きから真実まるわかりやろ** |
575. 負傷兵 シモン 12:29
![]() |
![]() |
>>570を書いてて思ったのが、商あたらは神が「村育てする人」に入るの疑問視するかもしれないけど 実力あまり見えていない段階で喉使い心配は十分育てすると思うけどなぁ 心配されてる対象が商本人だから再度、神が説明してもすんなりいかかないと思うのでフォロー入れとくっす >>571 おいら娘は色見れない感じなんだけど 神が考察でないなら、食わず嫌いせず見たほうが良いのかなぁ |
576. 旅人 ニコラス 12:48
![]() |
![]() |
神>>571 反証は必要だから、娘白ロックは全然構わないし、神視点で娘が白く見えることは、僕は「そうなんだろうな」とは受け入れているから、神に娘の白を見直せとは思わないよ。 あえてハードルを上げた言い方をするなら、神娘が両白ならどこかのタイミングで、客観性が高いクリティカルな娘白考察を出せるんじゃないかな、という気はするかな。 ただ現状だと娘の色付けになる考察は白黒共に単体からは出てないからね。 |
577. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
旅>>566 長老の黒否定はできないのは同意する 宿が平和阻止要員だったというのは賛成はできないかな。宿は騙りもlw要員にもなると思うため、どちらかになるなら、駒がないlw要員になると思うから。また屋が狂の可能性もあったし、狂が出てくる可能性もあった。宿lwの逃げ切りも見えなくないのに騙りに出たのはlwが計算できたと考える まぁこの考え強要はしないし、この考えもあるって程度に留めていい |
578. 旅人 ニコラス 13:05
![]() |
![]() |
農>>577 ふむふむ、興味深いね。 僕も宿は灰なら割と生存できた気がするんだよね。だから、宿がcoしたのは、①灰狼が騙りを拒否した、②灰狼が潜伏にある程度自信があった、このどちらかに思うんだ。 修はきっと①な気がするかな、感覚だけど。 で、僕には長老農は、騙りをそれほど苦にしそうなイメージがないんだよね。特に老は騙りうまそうな雑感。 気分で許否ったり、宿が積極的に騙りたがった可能性はあるけど。 |
579. 神父 ジムゾン 13:08
![]() |
![]() |
順序立てるより言いたい事先に言った方がまとまるやつだなこれは。 主よ、分裂がある所に一致を、疑いのある所に進行を、もとい信仰を (おはようございます)非時系列で反応していく。 修屋はお疲れ様。2黒だったゆえ、リデルのミスは大勢には影響しなかったと思う。気を楽にして待っててくれ。 オットーは済まなかった。私は最も屋を真視していたが、▲霊されてたら私は元気三倍アンパンマンになっていただろうからな… |
580. 神父 ジムゾン 13:08
![]() |
![]() |
屋が食いついてた宿の諸々は狂アピだったんかな。真狼視されるより護衛剥がす可能性あがるし てか青狂が一番信じ難いんだけどな。霊で良いじゃん。まあ最早どこが真でも大体結果は同じだ(霊軸脳) 大勢に影響といえば青凸の方が余程だな。青狂なら1GJ分に相当するのか。しかも狩確定生存。狩出すタイミングは私にはわからん。無慈悲にいくなら縄増え期待して最後まで伏せるか?(青村はともかく青狩は流石に追わないよな) |
581. 神父 ジムゾン 13:08
![]() |
![]() |
今日から狩噛読み合いか。まぁ1GJは死ぬ程痛いし、狩狙い噛みか。霊抜かれたら宿狼打ちする他ないがそれは仕方ない 書>>564今日は【▼宿】 長非狩把握。長吊らない未来はないね。先述>>571の通り▼宿の後長より先に老吊る勢いで疑ってみようかと思ったんだが筆が進まない。旅>>538農>>563の老白考察正しいのか?と迷ったり。だが旅と足並み揃えて宿長老娘と吊って続いた時どうするのって思うんだよな。 |
582. 神父 ジムゾン 13:09
![]() |
![]() |
▼宿がある分、今足並み揃える意味は感じない。旅>>538は農老から白拾えると思ってて、私は農娘から白拾えると思ってるのなら、それを比べてみるのは有益そうだ。 旅☆>>553ただ予防線だが白考察は不得意だな。白誤認もやらかす。>>201について修>>263の指摘は>>267と返したものの本質の一部を突いていて、白要素って村狼関係なくアピ技術勝負の面があるんだよな。技術力同等なら当然村の方が有利だが |
583. 神父 ジムゾン 13:09
![]() |
![]() |
>>558まーた誤爆に触れる…。まあ妙位はは仕方ないか。修側のミスだし。修妙で意図的疑う気にもならん 白アピ不足削ったら、黒い順に吊れば良くね?などと思っている。切替えのタイミングはよく分からない まあ娘擁護と妙擁護はやってみても良いと思ってるよ。羊農辺りを試し黒塗りするって方法もあるが。>>576あいよ。クリ出なければどっちか黒っていう発破かけね。面接官殿も4ロラ以外の変化球を見せて欲しいものだ |
パン屋 オットー 13:24
![]() |
![]() |
おー。村、ヒートしてきたなー。いいなー。 長はやっぱ確信的にステルスしてたか、。まぁそら誤解は招くよね。旅の読み込みが当たってそう、。結局、ここから頑張っても今度はココ怖枠に入っちゃうよなぁ、。 |
パン屋 オットー 13:32
![]() |
![]() |
農は「まぁ長老は吊らなきゃだけど、、」って、何回言うんだよw言い過ぎてて逆に白いよw んで娘白で動きやプレイングに歪みが出てるとしたら多分、ここまでの旅とのやり取りで本来の冷静さとかを欠いてんじゃないの?と思うよ。両村なら不憫だなあ。 |
パン屋 オットー 13:44
![]() |
![]() |
つか村に一人は欲しい王道堅実なレベル45越えの勇者ポジションが実はおらんのよな、この村。 神妙も、いい線行ってるけどもう一声だな。神は手順が苦手宣言とかしないで黙っときゃそのポジに着けたのにね。 旅商も地力は充分だけど、王道ではない。 未だにスカウタ未知数な長が実は村で一番の手練れでしたってなっても驚かないけど彼のやってんのは個人戦だしね。 まあ一番のヘッポコはぼくだけどね。はっはっは。 |
584. 村娘 パメラ 15:32
![]() |
![]() |
はろー。 諸々確認したわ。 今日は平日だから少し登場時間が遅くなりそうだけど、なるべく早めに顔出せるように頑張るわねー。 議事読めてないけど何かあれば★飛ばしておいて頂戴。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:06
![]() |
![]() |
リザのほぼ確とかよくわかんないんだけどな。 ニコもアタシ吊りでしておけば安全かなって。 こっちはほぼ確信的に言ってそうなんだけど。 表にどうやって出たらいいのか、わからないにゃ。 |
神父 ジムゾン 18:13
![]() |
![]() |
客観性ってなんだ…? 典拠がある訳でもなし… 分かりやすい狼発言とか、一定以上のレベルなら滅多にやらないだろうし… 分かりやすい村発言ってのも、そんなん存在したら狼皆トレスするし…不慣れ村がすごい村発言かましたりは稀にあるけど ていうか、村側である程度良い位置確保した時中盤起きるいつもの病気 「実は私狼だったんじゃね?症候群」 が今まさに起きてるんだが…自分の白さも分からない… |
宿屋の女主人 レジーナ 18:24
![]() |
![]() |
シモンに柱待って待ってっていったアルビンが狩人なんか? 老長とか狩人はどうなんだろ。 自分で黒出たらラッキーとか思ってる狩人は嫌だな。 ここは発言増えなきゃ吊りコースかにゃ |
585. 農夫 ヤコブ 19:46
![]() |
![]() |
灰を2人までということで 【▼長 ▽老】では出しておく 実際は▼宿かな 霊能がいるうちに黒を吊りたいと言ってるけど、狩人がいるならば明日もいるんだよね。逆に今日狩人吊られれば明日霊能いないこともあるわけで、元も子もないんだ。 議論活性化は分かるんだけど、もう今日も時間は少なくなってるので今日は宿吊って明日に備えよう 明日になれば活性化もするだろ 今日宿吊らなければ、他の日に今日みたいになるよ |
586. 行商人 アルビン 20:03
![]() |
![]() |
ただいま!本格参戦もうちょい後になりそう!ごめんやで! >>486農 ☆486時点で、騎士(…狩人やんな?)保護と、生存意欲の無さから来る期待ってのは、おかしないと思う。でも、1dの農→長への期待て>>256>>266>>288が理由やろ。悪いけど意味不明やで。ここ理解できへんのやったら平行線やから、お互い1dの長期待には触れん方が良い思うわ。 |
587. 農夫 ヤコブ 20:04
![]() |
![]() |
とりあえず今日は予定変更になって戻ってきた 灰雑でもするか 神・・最も白いかなって思ってる。昨日占い希望を出してしまったが、今一度の実績を見ると修に●を出すタイミングがベストだと思った。まぁそこだけなんだけど実績がある分白いんだよね。とりあえず放置枠 商・・白いかなぁ。探りや疑問を感じたらすぐ突っ込んで、納得したら引いてという感じで一応村っぽい動きはできてるのかな |
588. 行商人 アルビン 20:05
![]() |
![]() |
2d最後の方の農の「青よりは長に期待出来る」はまだ分かるわ。でも、そもそも、ほとんど話さん長に期待してる、て喉割くなら、他の話してる人間と対話したら?って思ってたわ。 話す内容の優先度がおかしいやろ、と。今日はそんな風には思ってへんで。農の考察聞けだして、ワタシほっとしてる。 |
パン屋 オットー 20:31
![]() |
![]() |
はーい。 入村時はどうしても睡眠不足とかなるからリアルお大事にね。 異国の人は騎士って言う時、多いよね。あと初日吊り噛みなし認識がズレてたりする。まぁ、どこ生まれでも強敵と書いて友達と呼ぶから関係ないけどね。 |
590. 農夫 ヤコブ 20:31
![]() |
![]() |
旅・・白っぽいかな。妙関連のとこの解説は白印象。 噛まれ懸念も持っている 逆に噛まれなければ黒濃度が上がっていって周りから怪しまれる。そのため白くなろうと意識している感じは白くなる。 とりあえずこんなところか まぁ1wしかいないわけだし、みんな白くなるわな |
591. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
商>>586 やっぱ特におかしいとは思わない 例えば50メートル走10秒かかったとして、別の人はまだ走ってないけどもっと速いかもしれない。平均タイムは8秒だから10秒よりは速いだろう トランプで3を引いたけど、もっと強いカード引けるかもしれない。3より弱いカードは2しかないから期待値は高い 長の実力は未知数だった。だからそこに期待する。なぜならもっと強いかもしれないから。それだけなんだけどな |
592. 負傷兵 シモン 21:00
![]() |
![]() |
娘見ようかなとか言いながら、農見てました 動き見てても独自理論でヘイト買っても無難に対応して防御してる感じが無さげで素直な動きに見えたっす 占い希望は【●神 ○老】この投票で妙4pt神4pt修3pt農2pt娘2ptまだ接戦だったので修救助投票には見えないっす 旅の翻訳で、農の文章が読見やすくなったかも、現状白っぽい 寝落ち懸念で早め投票 【宿先吊り希望、灰は▼長】 次点は厳しいっすね探し中っす |
593. 羊飼い カタリナ 21:11
![]() |
![]() |
こんばんは。 とりあえず農の長期待は納得いってはなかったので 農>>591 まず50メートル走について まず今のところ走った人が2回目以降走らないと思うのは違う。そして1回目の走りが流しただけなのか全力なのかでも違う。 そして木陰で座って走る気配を見せないものにわたしは期待しない。 とまあ、例えに反論してみたが、 |
594. 羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
まずその時点で出てきた人の能力にある程度のあたりを付けたということになる。話してた人の能力をどの程度で見積もっていたのかな? あとは話してない人がそもそもスタートラインにつくかどうか。長とかそんな気配なかったかな。 |
595. 負傷兵 シモン 21:24
![]() |
![]() |
>>593 農の長こだわりは独自理論で割り切ったほうが色見えやすくないかい? 「帰国子女の人」ぽいし、今日は旅と話ししてるし、灰雑も出し始めてるしそっち見たほうが建設的な希ガス とまあ羊見えたんで羊さんのログでも追いかけてきますかねぇ(我ながら選択ほうほうが雑っすね) |
596. 旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
そもそも農の長期待は、そんなたいした話でもなかったところが、意見の相違から意固地になってるように感じられるかな。意固地ってのは言い過ぎだと思うけど他に同じ方向性の言葉が思い付かないね。 長が話せる人かも、って期待そのものは、僕はそう思うこともあるかなぁ、くらいには薄く理解はできるし。 実際今日までに長がその期待に応えたかは当時の農の感覚とは別問題だしね。 あんまり色につながる感じはないかな。 |
597. 農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
羊>>594 いやあったよ。プロローグとか見た?毎日待ちに待っててやっと始まったんだ。 1日目の第一声は「フルになったんか」と村の状況を把握してる。ということは流れを見てたってことだ途中まで。非対抗回しをして、G国を分かってる発言も残してる。 だからスタートラインに立つとは予想した。実際はダッシュできなかったけど。そこに期待するのがおかしいとは思わないんだよね |
599. 司書 クララ 21:40
![]() |
![]() |
アルビンとカタリナが疑問をもつのはわかるのだけど 「農視点でそうみえた」というのは本当だと思うんだよね。 農黒仮定で長あげするメリもないし、アピにもならない。 農の経験値的なもの、異国風な言葉使いから農が第一声の印象で長に期待感をもったということではないかな。 「農にとってはそう見えた」というのを前提に農を理解するなりしたほうが生産的に見えるよ。 そこを否定されても農としても困るのではないかな。 |
600. 農夫 ヤコブ 21:46
![]() |
![]() |
商>>598 うん、だから経験者ってことだよね。 右も左も分からないわけではないんだから、初心者で何を話していいのか分からなかったり、ルールが分からなくて四苦八苦したりすることはない。 これがエピでおはようだけや、非対抗のみなら、凸るんじゃないか早く来いよとなるけど、最低限のやる気と知識は垣間見れた。だから期待した ただやる気はあるんだと思う。本人も言ってるように状況によって変わるかも知らないけど |
601. 行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
>>599書 だからワタシは>>586ラストのように言うたんやで。。 さて。老黒の説明する、って昼言うてたから説明するわな。ワタシ今朝、修宿黒分かって、二人の性格と他人への触れ方見てたんやわ。 二人とも、悪いけど最初から仲間をばーんと切っていけるような度胸のあるタイプには見えんかった。LWに全く触れないって事は無いにせよ、やりとりは慎重にやっとる思う。まず、修から考えるで。 続く |
602. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
>>598 商も結構「せき髄反射の人」だなどうして関西人はそんなにせっかちなんだ G国不慣れがスタートラインに立てないのだとすると、初心者も入れなくなるぞ、それでよろしいのか商は その喉の使い方も何とかせい、反省しとったんとちゃうんかい ゼイゼイゼ、ちょっと興奮してしまったっす、すんません。 |
604. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
修軸で見て、白いのは羊や。理由は>>177修。修の人物像からして、仲間からの質問を見落としorスルーしつつ「完全に見落としてました」としれっと発言できるようなタイプには思えん。 また、>>170修で灰考察第一号に旅を選んどる。これは、羊ほどの白要素とまでは言えんけど、旅仲間やったら修やったらやりにくいんちゃうかな。そのあと商兵と考察書いてるのと、濃さとか整合とらなって気を遣うやろうし。 |
パン屋 オットー 21:58
![]() |
![]() |
旅>>596それな。農が意固地になってなくても、もうここまで来たら下手に引けないもんね。『だって僕は当時そう思いました』で押し切るしかない。そしてそれは農白でもそうするだろうしね。 んで兵>>595『帰国子女の人』とかそういうのはいいんだってばW 一発目の『圧迫面接の人』がウケたから、よし!俺は、あだ名付ける人路線で生き残ろう!とか思ってやがるな、さてわ。 |
605. 行商人 アルビン 22:02
![]() |
![]() |
ごめん>>177修→>>233修な。>>177羊への回答やったわ。他、妙娘農あたりは1dほぼ触れられとらん。長もな。修の気にしぃな性格からして、仲間ノータッチで1d終えるのもちょっと考えにくいな。羊旅ほどちゃうけど、ここもちょい考慮できると思う。 んで、逆に修軸で見て微妙なんが、老神。 老は>>114修でネタっぽく触れてもろてから、>>248修で何か自己完結みたいな触れ方されとるだけや。 |
606. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
>>兵 まあまあ、落ち着きなよ、異文化交流に多少の齟齬からくる諍いは付き物だし、それが表で行われるなら健全だよ。 実際僕も旅人なだけあって、みんなよりももしかしたら様々な他国の経験は多いかもしれない、流れ者だからね。 スタートラインとかは、もはや売り言葉に買い言葉になってるから、気にしない方がいいよ。 老の発言の伸びが僕はいま一番見たいなぁ。 農に関しては長以外のアプローチに期待。 |
607. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
神は、>>263修の冒頭3行をどう解釈するか。人によって違うと思うけど、ワタシは神の微黒要素かと思った。 修狼で神村仮定すると、考察の引っかかりを見つけられてない、でも考察せなあかん、っていう義務感の出所が謎や。修神狼で「仲間同士も質疑応答しときましょ」って話になってた、けど神の話難しゅうて分からんって仮定の方がしっくりくる。 ちなみに、修が一番触れてるのはワタシ。兵にもちょっと触れとるね。 |
神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
アルビン乗ってきたな。(やっべえ修関連書いてる内容まる被りしとんのやけど) 修が触れず:長農羊娘 修が繋ぎ:(老)旅商兵神 修が切り:神妙 →んー。>>605上段同意下段不同意なんだよな 商はやっぱ妙ロックしてるのかな?私はその考察方法で老LWじゃね?と思ったぞ。 触れないのは気になる→無難すぎる触れ方、ということで …と思ったら私黒塗りであった。それはまあ構わんわ …商の疑い先に狼いると良いな |
608. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
あと、喉なんて思うように使えばいいんだよ。それをどう受け取るかは周りが考えることであって、そこで良し悪し取られても文句言わないなら、好きに使えばいいさ。 商>>607 その修の義務感ってのは、灰雑をしなくてはいけない、っていう義務感ではないのかな? 彼女は単体考察と自己紹介していたし、白でも灰雑を義務的に出していたんじゃないかな。 そうなると発言の多い神に触れないわけにはいかないだろうし。 |
609. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
こんばんは おじいちゃんを見ると言いつつ、頭痛くなりそうなので別件。 アルビンさんは質問飛ばして回答もらった後に、どういう意図の質問だったのか、とか回答から何が拾えたのか、とかとか開示しない人だっけ? ここらへん(商>>457の旅神娘への★とその回答)けっこう楽しみに待ってるんだけど。ついでに私への★の私の回答(>>471>>473)にも反応欲しいにょ。 ラインのみで黒視にもんにょり中なのよ |
旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
今日宿が浮上しないのは、宿の矜持っぽいなぁ。 宿が主張できるのは、青村なんだけど、それは青をリア狂というのに等しい発言だから、青を尊重して自重してそうかな。 となると、宿黒は間違いないだろうし、なるべく狼の脳は早いうちに削るに限るね。 |
シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
自分のわけわかめな行動がどんどん解釈されてゆく~ひいぃ 本当は全員触れたかったんですけどね…ログを見ても見ても書けず…しくしく 農の1dの見限った人よりはいっそ寡黙のほうが宣言はちょっとグサッときましたが色要素にはならないですね~ |
610. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
やべえ修軸考察してたのに商に先越されまくってると思ったら私黒塗りであった。 >>605は上段同意下段不同意なのだよな。 >>114→こういう中身のない絡み、相方と表でも何かしら無難に絡んでおきたい狼の願望表出に見える病気に私は罹患している。 >>248でも話しかけている。質問以外で自ら絡んでるのはあと兵のみ。これをどう考えるか。 |
611. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
商>>607 そこね。私も一瞬アルビンさんみたいに解釈しかけたけど、さすがに仲間狼にもにょもにょ前置きするのは、下手すると悪目立ちするのでは?。仲間狼にはさらりと触れるのがオーソドックスなやり方ではないかにゃ?(リデルさんにオーソドックス塗り塗り) ざっと読みで発言しちゃうけど、ヤコブさんがなかなか非狼に見える。この負けない感じに、狼臭(負い目?みたいなにおいというかなんというか)を感じないにょ |
612. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
修が触れず:長農羊娘 修が繋ぎ:老旅商兵神 修が切り:神妙 商と同じ考察方法だが私は消去法的に老LWぽいと感じたんだよな。 商>>607その義務感はどう見たって神投票の理由作りだろう。修の投票タイミングとそれまでの票推移見てみ。 あと私がどう見ても切り合いスキーでもなさそうな修の相方ならもっと早期に修をフォローできるわ。私の仲間愛舐めんな。 |
613. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
妙は単体かつ殴り合いや対話が好きなのかな、そう言えば初日に楽しさ重視と言っていたね。 状況や手順から、外堀を埋めて詰める方法は僕は良い手法だと思うけどなぁ。神への黒考察だって、この村で初めて出たんじゃないかな? 多角的に色々な角度の考察があった方がいいし、その方が全体の精度は高まると思うから、僕は商の今の考察はとっても歓迎だね。 実際神の今の反応とか興味深いね。割と神は色感じてきたかも。 |
614. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
ただし、>>607商の反証としては、「発言力のある神について何も触れないと怪しまれるのではないか」という修狼の心理もあるかもな。この場合は神無要素や。だから、微黒。 さて、宿。>>223宿の「ちょっと分からない」の濁し具合、>>216修の「わからない」のごまかし方とちょい似ているの気になっている。これは勘みたいなもんで恐縮やけど。レジーナは、仲間のこと上手い事言えん時もにょるんちゃうかと感じた。 |
615. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
仲間にノイズっぽく軽く触れるってのはわかるぅー。 触れないと不自然だけど、不自然じゃなく触れるには意識しちゃうタイプは、冗談っぽく触れて自身の心理的負担を軽減する傾向にあると思うかな。 そして、修は割とその典型に見えてるから、僕は老への触れ方がは老とラインがあるように見えているよ。 【▼宿でいいけど、灰なら▼老】 宿が今日浮上しないことにすら意味を感じちゃう僕なのであった。 それはいいけど。 |
616. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
>>612神 だから微黒や言うてるやん。解釈次第で白に取る人もおるかもしれん。あくまで修の発言に注目して欲しいんや。 宿続き。>>414で修に触れとるのも曖昧(素直って感じしか…の部分)。>>469宿の☆商についても(ここ修評を突っ込んだ部分や)。この観点で見ると>>445宿「おじいちゃんもどうなのかな」老に対し微妙な反応なのが気になったで。他灰に対して言葉濁してるとこ、多分無い。 |
617. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
ニコさんへ、殴り愛はあまり好きくないけど、いろんな人の思考を見るのは好きだねー。楽しみにしてるところ未発言にされると、つい要求しちゃう。 ニコさんついでに、アルビンさんの最たる白要素は(私的には)ここ>>417で言ったところなんだけど、>>405>>409がアルビンさんの渾身の白アピな可能性はあると思う? ニコさん指摘の占狼狼の否定での白要素は、いつもの流れでそうなった可能性もあり、あんまり… |
618. 行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
宿両者に言えるのは、意図的な感情偽装は出来なさそうって事や(2人とも嫌な見方ですまんな)。だから、発言を見たまま捉えて良いんちゃうかと思てる。>>611妙 そのオーソドックスが上手いこと出来てへんように思う >>617妙 あんさんの中でアルビンがそんな所突いてアピってくるように見えたんか。そら残念やわ。 先希望出しとくわ【▼宿先吊りで良い、それ以外なら▼長▽老】 |
パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
狼やってる時は、それが楽しいんだよー。 ここはみんな解釈の目が良いしログが形になって残るから、しれっと置いといた細かい罠に数日後に気付いてもらえて村が間違った方向に流れてゆくのが楽しいのさ♪ |
619. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
【▼長→▼宿→▽老】 ヴァルターが灰にいると、長狼じゃないのー?と思考逃げするので、自分にプレッシャーかける意味での希望だにょ、 もちろん、ヴァルターが(リーから見てw)素晴らしい発言したら変えるにょ 人に問いかけておいてなんだけど、渾身の白アピには見えないかなー。すごい名手じゃん、でもメタやっちゃったら狼からも渾身の白アピするタイミングでもあるにょ。それでなんとか帳尻が合うというか、そんな感じ |
620. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
誰も殴ってくれぬと>>612みたいなのできぬからなあ 星欲しがる(星だけに)娘の気持ちも分かる 一応言うと旅同様私も商に感謝こそすれ、怒りは無いぞ 変な仮定でしっくり微黒にされても困るから別仮定示しついでに本音混じりの威嚇させて頂いた 因みに>>612の考察法が(あくまで)正解なら消去法次点は旅になりそうなんだよな 4ロラを3ロラにしようと試みない動きはSG削る気ないLWに見えるからニコ頼むなー。 |
622. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
ゆるゆるとこたつでブレイクダン中のわし […はこたつを両足で揚げクルクル回している。] 状況考察、襲撃やレジーナの黒出し見るにLWは占いにかかなきゃ割と逃げ切れるだろ、って位置におったんじゃないかね 狼視点、屋真贋不明。ぶっちゃけると昨日のレジーナの判定出るタイミングくっそ早かったからすでに打ち合わせ済みでその後の展開もある程度描かけていたとおもうZO |
623. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
アルビンへ>>618 つ妙>>619 アンカー差し出しつつも、ですよねーと この発言、商>>405「狼に悪すぎて。修は白やけど今日▼修、これで村狼何とかフェアに」とバッチリ人物像一致だにょ 念のため言っておくと、人物をdisるつもりはないにょよ。ただ、狼側も大きくアピールしても良いというかアピールするタイミングかなと。私が狼なら渾身の白アピをするかもしれにゃいタイミングだなーと (喉贅沢病中) |
625. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
入れ違った!>>618は妙に怒ってないで。ごめんやで >>609妙 さっき書いたように、今日ワタシは修宿が「言葉を濁した」所に注目しとる。昨日までは修妙のキリ演出見とったが、修宿コンビが確定して、修は自信もってキリ演出できる性格&状況やったんか、と。 商>>457の旅神娘への★。これは妙黒強く見とったからの質問やから、今は優先度落ちるが、明日喉使て話す(今日は兵に質問を出したい、すまん) |
626. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
アルビンさんは、いつか出してくれると嬉しいくらいだし、喉の優先度はお任せするのにょ。 私は今日はまとまった考察できなさそうで、能贅沢に使っちゃってるだけ ちょっと離脱しつつ、おじいちゃんの青真まわり見てくるにょ。 またあとで |
627. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
妙>>617 それ出すとgodに怒られそうだけど、商白置きの最大の要素はそこだよ。 なにせ、商はあの場にいたから、修と相談できたよね。独り言誤爆にならないでしょ。 神>>620 二つあるんだけど、一つは縄を節約した先に吊るしたい相手がいない。 もう一つは僕は農をロラから救えると結構思ってる。そんな感じ。 35喉はすごいなぁ。今日▼長はやめとこうよ。それで長の色も見えるかも。 ▼宿セット済。@0 |
628. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
妙: >>471は「そうなんやー」>>473については非同意やね。農周りは喉消費して話すまでないと思ってたからスルーしたんや。妙悠長やな、とは思ったけどな。個人要素もあるわな >>602兵について。まず「G国不慣れがスタートラインに立てない」これワタシ言うとらん。G国を分かってる=最低限のルール(初日は吊り襲撃無いとか)は知ってることはゲームの参加条件。だから>>597農に思わず突っ込んだ 続く |
629. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
>>538ニコラス ☆占:真狼>狂狼=青真、の書き間違いじゃった >>573リーザ ある程度参加に余裕の無い者が、狼の大事な騙り役なんてやるはずがない!という理想論じゃよ だからヨアヒムの狼度合いはかなり少なかった。それでもCOせざるを得ない立ち位置=真>狂>狼。あくまでもCO状況だけの要素NE |
630. 行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
続き ここは農商の喉使うだけやから、もうやめとこ。んで ★兵 商の喉の使い方指摘。>>602で突然喉についてワタシに怒るのはなんでや? 短喉は兵もあるはずやが、商の>>598にそないに引っかかったのは、なんでや? ★兵 あんさんの中の商の人物像、どうなっとるんや?初心者切り捨てるやつなら昨日の商は何や? 怒りで聞いてるんやない。純粋に要素取りで聞いとる。回答待ってるで @1 【決定自動了解】 |
行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
>>602兵は兵の発言の中でかなり浮いとる。。自分が初心者やと思っての防御反応&1d2dと下手打ったという感情由来のものか、今日以降の話し方を変えてく、または商に対する姿勢を変えてくための布石なんか。多分前者やと思うが、兵の口から説明させた方が兵の白要素落ちるやろ。 …万が一変な答えが返ってきたら、旅神のいずれかも何か気づくやろ。 直近娘見れてないの若干つらいな。娘色分からん。 |
631. 神父 ジムゾン 23:12
![]() |
![]() |
宿の2日目の判定の意図推理した。 初日は青屋の真狂不明 斑吊り反対派の存在は観測済 屋狂仮定→黒を見せれば白出しが予想できる上、その場合屋狂も確定でき、修吊り回避も期待できる。 屋真に備えると独断自由占で修占回避すると絶対に修吊られる&屋真濃厚&宿護衛もほぼ見込めなくなる 屋狂でも宿の修黒見ない場合黒特攻がかなりの可能性が予想される →修占1分黒出しが最善手 →結果、屋は修黒。狼陣営は屋真確信。 |
632. 神父 ジムゾン 23:12
![]() |
![]() |
▲屋決めつつ、もしもの屋護衛に備えた動きも2日目あったはず。探してないが 初日●修が見えてきた時点でこの展開を予想し、判定練ったと考えられる Q.LWはこれ考えられるBWか?←宿は屋に狂誤認させる技術の持ち主であり、宿BWも充分ありうる。要素として計上不可 旅>>627農共感だが旅は最終日来る前にケリつけたい、最終日来たら負け覚悟ってタイプか。ちょくちょくいるよな 旅農の最終日が見たくなってきた |
行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
娘妙は占い機能が1日でも生きてたら占いたかったな。妙は注目も浴びてるし何とかなるか… うーん、これ最終日までもつれ込む可能性もあるなぁ。。狩人GJで縄増えて、怪しいとこ轢ききれるのが理想やが。。狩人の位置も分からん。とりあえず兵でないが農はありうる。かっとんだ発言は狩人の占い避け、まともな考察と発言数はあるのは吊り避けのようにも見える。だから吊らないんやったら占いも当てたくなかったんや。 |
シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
はい!割と楽しんでます!悲鳴には、くすぐったさ半分、この後の展開の期待感半分くらい含まれてます! ポーカーでしたか!ポーカーは全然やってませんね~ はー長すごいなー 夜明けまたがって喉使うなんて、そんなこともできるのかー |
633. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
雑喉するが、進行について、みんな色々と見解が分かれることもあれど、大体全部良い事言ってるんだよなー。 今回の村のポイントは▼宿と▼長の2つ安易な結論があることだろう。 安易な▼宿を戒める意見も分かるが、今日は▼宿、明日安易な▼長を戒めるのがよろしかろう。@8 |
634. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
灰の吊り先について ▼老▽長かな 老は積極的な理由、長は消極的な理由なのでそれぞれ第1、第2に据えた。 老は昨日の回答から納得してないのと、動き自体は黒に寄ってるから 長は白黒要素が致命的に足りない。故に白置き出来ると思えないから。長を拾う気は無い、自力で這い上がってくれ。 |
635. 村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
はろー。 結局遅くなっちゃってごめんね。 仕事帰りの鳩からポチリーなするわ。 さて、本日はそろそろ考察タイムに入るわね。 ここまでで、修宿が狼確定。 残り10灰で吊り縄が宿吊り抜かすと4縄ね。 長老が突然死しなそうなのはとても良かったわ。 |
636. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
取り乱して、自己嫌悪中 羊見ようと思ったけど思考がまとまらない次吊り自候補探せないっす、すんません >>630 国の門を閉じるような発言に感じたので感情的になったっす 立ち回りについては人に意見できる立場じゃないのは理解してますが、感情が先に出た感じっす。 発言単体でスイッチ入っちゃった感じっす、冷静になれがきつく当たった事へのフォローなど気を使えるか方だとは理解してるっす。 |
637. 老人 モーリッツ 23:21
![]() |
![]() |
狼視点、青屋真贋不明、初回でリデルが補足。 ヨアヒムが不在な上、判定出るか不明 狼視点、屋狂なら白出るだろう。と言うことから、レジーナがリデルに黒出したんじゃろ 霊軸進行のため、オットー狂なら襲撃でなく縄を使わせられるし、更にレジーナの真度を上げつつ進行出来る 乗っ取り…はレジーナが食われない異常が起こるため無理だろう オットーから黒が出ても、レジーナは破綻せずに済む上、襲撃も通りやすくなる |
638. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
■シモン 全体通してよく村見てるし、圧力面接の人とか脊椎反射とか自分なりにカテゴリして人把握していってるのは面白いかな。 白いと思ったのは村柱からの出力落ちる事への申し訳なさだね。 村柱までは狼でもやるけど普通に落ち込んで、そこからの>>377は狼なら出ないね。 のらりくらり系だし、ここ狼なら昨日●私とか絶対しないでしょ。 ここ白は硬いわ。 |
パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
おー。楽しんでましたか。フリもやるなぁ。 大富豪好きが大人になって人狼好きになる。って気がしないでもない。しめしめって革命カード四枚仕込んでる様は人狼に通じるもんがある、なんか、、。 |
639. 老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
この辺の頭回ってそうなのが、狼候補かのぉ たぶんジムゾンかニコラス辺りか もちろん三人寄れば、というのもあるがな ジムゾンは一応リデル占いのトドメ票じゃしここも薄いか、 カタリナとリーザはたぶん違う。質問いろいろ投げられちょるが視点がそこまで上がっとらん アルビンが勝負決めに来てる感じがする、状況的には、狼がエンジンかけに来るにはちと早い、ここも外れると思うの |
640. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
>>636兵 回答ありがと。自己嫌悪せんでもええでな。というか、1d2dと割とつらかったんちゃう?(違てたらすまん) もしそうやったら、残りの喉でええから、自分の気持ち発言しといたらええと思う。 ワタシは人の感情や人物像と、行動の整合性見るの得意や(と思とる)。他にもそういう考察できる人この村におると思うから、感情漏らしたとこから白拾ってもらえると思うで。 今日はこれでワタシ閉店や。おやすみ。 |
行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
>>636兵 ワタシも人狼歴は十分初心者やで。半年にも満たない。 他国も長期短期プレイしとるから、文化の違いは分かってる。文化の違いのすり合わせが無いと、日が進むごとに困るんや。羊も多分「農白い、でもこのままほっといたら最終日来たとき齟齬が生まれる」と思てるんちゃうかな。 |
641. 村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
■リーザ >>160白取り派と言うけど、旅と神のよくわからない(>>313)のと>>417の商、>>421から>>422は思考進んでる感じは村みかな。 妙>>180はやや過敏かな。 兵はそこまで疑い持ってる感じにも見えないし、初動なんだから難癖くらい当たり前。 >>234からの質問の流れは>>310の旅のブラフまきですとんと理解。 総合すると白拾えるけど、寡黙しか残らないからちょっと楽しすぎかな。 |
行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
さて。今日の灰噛みはどこ行くかな。ワタシ噛まれる予感びしばしするんやけどな。非狩人晒しに神経質なんを、狼がどう見るか。 旅神は、意見噛み回避やと思うけど、意図的にどこが黒いいう話あまりしてへんな。ここどっちか狼なら最終日コースか。。兵神旅の最終日、兵言ってたように普通にありそうなんやが・・ あと長は意図何なんやろう。非狩人なら謎。COから異国民なんは分かる、異国の戦法か?エピで聞いてみたい。 |
642. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
>>640商 アドバイスありがとう 正直2dの村柱周りはきつかったっす。 でもこのまま落ちるのは、さすがに申し訳なさすぎて仕方ない巣し、皆様のフォローもあり何とか建て直せた感じっす。 考察落とさねきゃが、先行して昨日までの素直さがなくなって出力落ちてきてたのもプレシャーになってたので、今のアドバイスはありがたかったです感謝いたします。 >>606旅 こちらのフォローもありがとうございます |
羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
カタリナの奇妙な冒険 パッションクルセイダー 正直なとこ兵には縄回したい。 自吊り発言で白を取らせたくないという思い。そんなお手軽な白取りを狼に許したくはない。 とは言え白っぽかな。 白っぽ族で狼あるなら旅かな。 商は村。もはや村。神妙も多分白でしょ。 娘も白かなーと思いつつある。 老長農までには終わるかな。 |
643. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
★多弁域で気になる人ぷりーず ■ヴァルター えーっと、明日に期待?初日ラインで旅黒入れてね。寡黙 ■モーリッツ >>252手順ですり潰す派だから灰より占を主軸に見るのは不自然感無し。>>322とか結構バランサーね。 ただ2dにかなりの容量使って占機能不全を訴えかけながら、灰をそこまで見ないのはちぐはぐ。 今日喋ってないし若干不安かな。とりあえず喋ろう。 ★>>521返答ありがと。理由もよろしく |
644. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
今日は白放置状態なので、構われないのはある程度予想してましたが、やっぱり寂しいもんですね。 皆様の喉消費してかまってチャンやるわけにもいかず、悶々としてたところっす。 ちょっと落ち着いたかなぁ お目汚し失礼しました。 |
少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
■おじいちゃんとリナちゃんの物語 羊>>344「青真は現状ほぼ切」 老>>498「ヨアヒム真を捨てれる要素・要件HA?」 妙>>501→老>>509「青内訳なんであれ、修黒固い」「ヨアヒム真捨てられない~霊判定(確定情報)がほしい」「灰吊」 羊>>513「青真追いながら、自由占いで結論どの様に纏める算段~?」 老>>516「狼占なら狼の意図が残る」 羊>>520「青真でなければ占い機能は残ってる」 |
少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
老>>523「占い候補が欠けた時点で真贋特定不可=占い機能が残っているか否の確定が出来ない」 「騙狼は誰か?のほうが大事」 羊>>「狼目線からしても青真は祈りでしかないから、修白でなければ宿屋に真仮定で動くだろうし、そこら辺踏まえて今日統一希望」 あれ?タイムラインいりくんでなかった。昨日の私は何を勘違いしたんだろう。 |
パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
場数を踏めば自動的に強くなるから大丈夫! 好きこそものの上手なれ、だね。 やりこんでる内に『他人から見た自分』がどんな人か段々わかってくるんさ。ゾウさんなのかキリンさんなのか、。それがじわじわ分かってきたら、鳥なら翼を磨く。ヒョウなら足を速くする。ってなってくるから焦らなくても大丈夫さー。 |
パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
ていうか、シモは本気で外人差別を感じて、おこになってたのか、、。この国は異文化カモンな濃いゲーム好きのガチ勢が多いから気にしないでいいと思うけどな、。いい人ばっかだし。将棋部にチェス盤を持ち込んだらそら、ストップかかるけどね。ここの人はそれでもそれを嘲笑ったりはしないよ。 |
645. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
ニコラス>>627 返答ありがとう アルビンさん>>628 返答ありがとう。商>>465の★の意図としては、妙黒要素探しってとこだね。了解了解(特に悪く思ってにゃいよ~) 悠長さはよく言われる笑 おじいちゃん>>629 そういう考えの人がいるのは理解してるにょ。私は寡黙灰になるくらいなら寡黙占になる方が寡黙狼にはメリットあると思ってる。寡黙霊も微妙だし(霊ロラ先吊は必至、下手すると偽霊打ち) |
646. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
【本決定 ▼宿】 希望でてない人がいるけど、反対もないと思われるので本決定とします。 万一の宿白を消す意味とのと頭数を減らすのは何かと重要と思うので今日は▼宿で。 残すのもかわいそうだしね。 セット確認よろしく。 |
647. 負傷兵 シモン 00:04
![]() |
![]() |
>>643娘 おいらが多弁枠に入るのか微妙だけど 折角なのでちょっと質問してみるっす ★ おいらも妙を表現するのに引用背せてもらったんだけど、>>234「リーザかわいいよ、リーザ」はどこら辺が、そう思えたのかなぁ |
648. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
おじいちゃんとリナちゃんは見返してきたにょ。タイムラインがいりくんでるっとか言ったけど、全然いりくんでなかったのょ。何を勘違いしたのやら。。。 リナちゃんの方がわかりみだったかにゃ。喉贅沢に出しちゃう ■おじいちゃんとリナちゃんの物語 羊>>344「青真は現状ほぼ切」 老>>498「ヨアヒム真を捨てれる要素・要件HA?」 (つづく) |
649. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
妙>>501→老>>509「青内訳なんであれ、修黒固い」「ヨアヒム真捨てられない~霊判定(確定情報)がほしい」「灰吊」 羊>>513「青真追いながら、自由占いで結論どの様に纏める算段~?」 老>>516「狼占なら狼の意図が残る」 羊>>520「青真でなければ占い機能は残ってる」 老>>523「占い候補が欠けた時点で真贋特定不可=占い機能が残っているか否の確定が出来ない」「騙狼は誰か?のほうが大事」 |
650. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
あー、ごめん。 今日普通に▼宿かと思ってたけど、▼灰もだすのね。 ゆっくり更新時間まで羊と旅を見ようと思ってたわ。 それぞれの思考を取りたいのがメインなら考察終わるまで待ってね。 どうしても今のタイミングで吊り先としてなら▼長▽旅よ。 |
652. 司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
老娘は灰吊り希望がでていないけれど、できれば残しておいてね。今日の立ち位置を明確にしておいて。 そんなに心配するような二人でもないと思うけどね。 無理に決めろというわけでもないけど、迷ってるなら迷ってるで構わないけど、今日吊るならここってところを言っておいて。コアずれがある村だからね。 |
シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
確かに、そう聞くと親近感が! いろんなカードの効果使って自分が苦しむのも相手が悔しがるのも楽しかったおもひで。 ありがとうございます!よし、まずはこの村でいっぱい吸収するぞ! |
654. 少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
(妙>>648>>649のつづき) 羊>>525「狼目線からしても青真は祈りでしかないから、修白でなければ宿屋に真仮定で動くだろうし、そこら辺踏まえて今日統一希望」 あとでできたらリナちゃんに★でも飛ばそうかと思ってるところだけど、一番気になったのは老がさりげなく屋宿を狂狼おししてるところかにゃ(正確に言えば、老が気になったところを思い出した) 老>>523「宿屋:狂狼の線をどう捨てる?」 |
655. 村娘 パメラ 00:15
![]() |
![]() |
■ジムゾン >>192の最下段とか白黒関係なくキャラ立ってるね。 >>230屋の演技力はすっと入ってきた。 ただよく見ると>>360で旅狼なら吊られる立ち回りしないから白ってなるなら、>>192のもう一本のなんちゃらは単なる村アピ? それだとどうなっでも旅疑う流れにならなそうだけど。 ★この辺どうなの? |
シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
兵の感情は、異国の人もですし、やっぱり初心者の方へのこともあったのではとも思いますね。いづれにせよ初めて来た方がここのログを読んだときに、排他的だというレッテルをこの国に貼られてしまうことがあったら確かに悲しいです。でもきっと大丈夫でしょう。 |
656. 負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
>>651娘 まーた、ガバッた、しゃあないへこまず前へ 口調の事かなるほど、了解です。 あざとく映るのかぁ 他人から自分がどう見えてるかってのは結構ずれるもんすね、喉は使っててもガバや的外れが多けりゃ内容無しですしね。 |
657. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
(妙>>654のつづき) ここね、素直に行動が黒い。オットーさんへの護衛外しに見えるにょ。 おじいちゃんが村でたまたまなら申し訳…だけど、初日のフリーデルへの占外しにも見える行動もあったし、おじいちゃんLWでいいんじゃないかにゃという結論。 ちなみに、ヴァルターだけどリーはこういうプレイをする狼に会ったことあるし全然狼あると思ってるにょ。会話したいとは思わないし、今のところ色つく発言ないね結論 |
658. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
僕がひとつ気になってる点をいっておくよ。 青凸の可能性はそれなりにあったと思うのだけど 宿黒出しだと青凸屋宿両白判定を消してるんだよね。 宿黒出しで屋狂時の白出し率高めた、はありえるけれど両白出しはそれなりに魅力的にはみえないだろうか。 屋から黒出て噛むつもりならどっちでも同じに思うんだよね。このあたり何かわかるひといたら教えてもらえるかな? |
659. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
娘☆>>655旅村でも狼でも当時唯一流れを作ってた旅に村の方向性委ねるのは危ないじゃん?旅村だって間違える あと旅白視白置きしつつ私はずっと旅白断定はしてない 噛まれればラッキー(お互い思ってそう) 旅狼だったらつえーよなー白いもんなーどうすっかなー旅無双負けとかつまらんよなー ↑この心境伝わるかな 妙>>162とも共通する発想なんだが、もう通訳せんでも伝わってるかな?だから妙神相互共感ヤバかった |
660. 少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
クララ>>658 凸しないと思ったとか?または、オットーさんの真の力を低く見積もったとか?(いろいろ適当感) 娘☆>>643 多弁で気になる人は、いないと言えばいないにょ。さっきまでアルちゃんが少し気になってたけど、もう大丈夫かにゃと。 パメちゃんとリナちゃんは時間ができたら再読したいなーとは思ってるけど。 ⬅️ジム様のクリティカル待ち顔 ちな★>>641の楽しすぎとは?(優先度低でOK) |
661. 村娘 パメラ 00:33
![]() |
![]() |
■ジムゾン(続き) 3dは思考としては凄い自然だけど>>581下段のあたりとかの懸念は良いんだけど、じゃあ多弁域から狼見つけに行ってるかと言うとあんまりそうも見えないかな。 ★なんか見えたのあればぷりーず。 総合すると違和感ないけど、本人の言う村アピが何処までかが測りかねるから対話タイムに戻るよ。 |
662. 村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
■アルビン >>97単体考察から日が進めば状況考察。 単体考察はしっかりやってるし不自然なところなし。 >>154下段の質問の感覚は自分白起点で村感するね。 私微黒は良いけど、感触的にって私達なんか触れ合ったっけ? ★どの辺でその感触うけたの? 修の誤爆関連は結局引っ込めちゃったしあんまり強い白は拾えなかったかな。 兵ほどじゃないけど、白目枠。 |
663. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
ジム様 リーは、ニコラスさんもジム様も初日とかは「とっとと噛まれろ~~~」と思ってたにょ(うふふ) ジム様との共感はすごいものがあったにょ、すべてがわかりみというか。だからこそ途中で少し意図が違い、もんにょりもしてたけど、まあ結果オーライになるのではと思ってるにょ。 オーライにならなかったらすごいロマンかもね~ ちょっと離脱するね。寝落ちするかも~@3 |
664. 村娘 パメラ 00:44
![]() |
![]() |
神>>659 うん、それは分かるんだけど、吊れそうな位置に来たらきたで旅狼ならこんな事なるわけ無いって感覚がわからないのよ。 もしそうならそもそも疑える訳ないじゃない。って事で答えありきにも見えるのよ。 ☆妙> あぁ、私の独自言語だった。 多弁域に踏み込まないところらへんの事よ。 村狼どちらでも多弁域にあんまり踏み込まないのは楽させてる感じがするから、もっと働かせようとしたわ。 |
665. 村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
■ニコラス ニコラスはねー。 考察って言うか、対話から見えた所書くわ。 私>>227から始まるやり取りだけど、村アピなら村アピ、考えなしなら考えなしで良いんだけど、どんどん脚色していってわけ発言が分からなくなってるのよ。 結局対村だとか対盤面とか、私とのやり取りから村を見るとか聞こえが良いことは言うんだけど、そのアウトプットは今日に至るまで無し。 羊や妙みたいにそこを起点に私を判断するわけでも無し |
666. 村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
あんだけ自信満々に言うんだから多分旅村ならそう言うのが出来る人なんだろうけど、それをやらない時点でかなり黒いわ。 ★旅村なら>>439への回答と>>335でいってた商を通して見えた物や、私との対話から見えた物を教えて頂戴。 ■カタリナ こちらも対話から。 >>454は前日のやり取りで出てこないあたりで後付感があるかな。 そんな強い理由でもないし。 |
667. 神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
娘☆>>661多弁域かは分からんが個人的に旅農は同じ枠。 ・(農はリアルもあったかもしれんが)もっと有利な位置に立てる能力は絶対ある ・なのに今の立ち位置にいて、あまり抵抗、生存欲もなさそう ・おそらく最終日は▼自分を予見しつつそれまでにケリをつけようとしている村人。ちょくちょくいるタイプだ。>>632 ・大穴でそういう村と見せかける狼。こいつらならやりかねない |
668. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
この辺を村置きしつつ、万一戦う羽目になった時に備えて「4ロラしたいよ~」と怠ける心を抑えて汗水垂らす姿を村に見せようとしていたのが今日の私だ。>>581>>582 実際にどの程度行動に移せたかはともかくとして。あ、娘白っぽいと感じ擁護しようと思ってるのは本当だ。 この辺>>576>>583>>620の鞘当て、個人的にはなかなか見ものだったと思うんだがどうだろう?ニコもそう思ってたら嬉しいんだが。 |
669. 神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
羊妙商は白いしいいやって感じ。長老縄確定として、最終日前の縄を現在娘が有力っぽいが旅農も放り込めなくなさそうだよな、どうするか、と考えてるのが今かな。 娘☆>>664 初日は私が介入するまで流れを作ったのは旅 & 私は別に旅の立場を絶対的に下げた訳ではない という状態で旅は2日目時点で微妙な立場になっただろう? 単純に旅のスキルでこんな戦法は効率も勝率も悪すぎる。 後回しで考えて良い事だ。 |
670. 村娘 パメラ 01:04
![]() |
![]() |
対話から私の色を見ようとして、かつアウトプットもしている点では旅よりは人間味あるかな。 単体で見るとしっかり村々してるかな、もうちょっと対話で見極めたいけど、ここに来ての4発言はタイミングにどうなんだろう。 眠すぎて対話の糸口見つからなかったから、明日また読み返してみるわ。 ごめーん、明日も早いからぎぶあっぷ |
671. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
>>664 妙への解答見てちょっと神、旅を見てた ・神 昼頃から流れてる思考の開示は先日の印象とは違って来ているけど、これの変遷や出力低下とは見られない、盤面が変わったための変化かなぁ ・旅 もしlwなら今さぞ楽しいだろうなぁと考えるけど、その割には冷静そうに見えるし気遣ってもしてまらったし、そんな高揚感は感じられないっす。 以上、おいらのへなちょこ踏み込みでした。 |
パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
レジで決定出てたか、、。 フリはおやすみー。 うんうん。墓下とかエピで吸収する人は強くなるよ。この村、強い人多いし。多重音声で解説聞きながら観戦できるってのは地上じゃ味わえない事だしね。 |
673. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
半端に喉余ったな。パメラ対応はとても楽しかったが。 老黒塗りでもするか。村だったら本当に申し訳ない。 修側からの老黒要素は>>610>>612で提示済として 老側からの初日黒要素 とりあえず>>240修占非希望 →なお、この時点神2番手とかではなかったがな。 >>255「狼はレジーナかのう~レジーナ狼なら、修長農あたり白じゃNE?」老が作りたかったラインが見えるな。 あと旅>>552 |
674. 村長 ヴァルター 01:30
![]() |
![]() |
Lwだから2人以上狩人がでたら狩ロラで終わり 4縄についてだけど 非吊り位置が妙、神、娘 ここは放っておいても噛まれると思う 旅は宿を切りに行ってるから修ー宿2w透けてから1dのログ読み直してから1番黒い よく読んだら宿は31になったときの発言が真としてありえなかったことにさっき気づいた |
675. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
正直初日は私に敵意向けたこと&夜発言でかなり白印象は受けたんだよな…まあ私は自分の序盤考察を重要視してないし当てにもしてない>>249>>267 2日目以降はざっくり書くが、自発的にSG位置削ろうとしてるのはリナ>>505位か。あと3日目の>>639。 モーリッツは二重の意味で頭回すのが上手そうだよな。 |
676. 少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
パメちゃん 「楽(らく)しすぎ」だったのね、「楽(たの)しすぎ」と読んでたにょ 確かにね~、楽(らく)してるにょ。しっぺ返しがきたらきたで楽しめそうだけど、こないと思われ… 言うの忘れてたけど、【▼宿セット済、指差し確認OK】 じゃあ、また明日に |
677. 神父 ジムゾン 01:31
![]() |
![]() |
書>>658 老が喋ったあの状況、SG不足ゆえ屋狂黒特攻はかなり予想される。同じ斑なら屋黒宿白より屋白宿黒の方が遥かにメリットが大きい。 2白は確かに美味しいが、負うリスクが多すぎるだろうな。青が来ないのは初日のみの可能性もあったし、役職凸期待はしないに越したことはない。 ゆえに>>631>>632だ。あぁ、修両白の場合灰吊りは長老2択が有力というのもあったかな? |
679. 負傷兵 シモン 01:33
![]() |
![]() |
>>668 こう言う演出好きな人って狼やるの好きだったりすると考えるのはおいらの偏見かな? まぁ今村で狼やってるとは言わないっすよ。 >>669 これはゲーム一般論での話なんだけど やり慣れた人が縛りプレイをしない理由はないと思う、勝率や効率だけで白取するのは出来たいと愚行するおいらダス |
少女 リーザ 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
シモンくん 良いこと言うー。ネオチーのため、灰ログへ笑 あ、セット確認発言は狩ブラフだにょ。この村、初発言でミスったのでブラフ回りをがんばってみた。ブラフまくキャラ作りできてるかにゃ。むりかにゃ ~ねむねむ~ねむねむ~ |