プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、仕立て屋 エルナ を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、少年 ペーター の 8 名。
984. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
マジで分からないっす ちなみに 羊が年>>971を見て、あっ見落としていたとかでも言えば、村だったかもと思うけど、完全スルーというか、残り喉使って考察しない時点で村には見にくい 羊の樵白理論、年の方が早いって言って見落としてたともなんも言わないのは、自分の推理を信じてない感しかない 樵の言う通り、あの日に偽占い吊り以外ないから言ってなくても黒要素ではない でも、一応、3狼生存は疑うべきなんよね |
986. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
昨日は本指定と間違えて最後の喉を使い切ってすみません。 カタリナさん、トーマスさんお疲れ様でした…。 昨日、老人さん私の考察見てどう思いましたか?なんか疑っちゃって…。 それに関する反応がないのが気になっています。 あと、最後に商さん襲撃は事故だと…。3人もいて事故ってあるんですかね? 私の考えでは屋さんを白置きしていた村っぽく見られる位置の老人さんを噛まないのがちょっと違和感だったの。 |
988. 老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
先ずえるたん待ちじゃの。修生存である事から、もし服が生存者に白3つ、グレー狩なら村勝ち計算じゃろう?3w生存は確かに警戒すべきじゃがの。さて、最善の進行も踏まえて考えて見るかのう。 ただ残り3縄考えると、妙、兵、(娘)じゃろう、は変わらん訳じゃぞい。 妙>>986ん?どう思ったか?いや、単体黒は変わらんと言うのは返したつもりじゃったがの、言葉足らずならばすまんの。 なるほど、白何人生存、か。 |
羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
霊 えーとすみません、これって 羊は>>543兵の視点漏れからの狼視が、羊狼過程視点漏れで黒視するタイプじゃないっちゃないと? 羊は視点漏れ考察する位置じゃないよって意味であってます・・・? |
宿屋の女主人 レジーナ 23:32
![]() |
![]() |
妙兵はありえるんよな。兵って初日と比べると勢い落ちとる気がするばい。 娘みたいに白飽和してるって感じがせんし。 見間違いやったとかいなー。人狼と人間1文字違いやけんね。 |
990. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
灰4人で、最大3狼って感じ。 だから、今日は灰の中から狼狙いでいいかなって考えてる。 (今日は非狩狙いの吊りにしなくても大丈夫のはず、狩人さん食べたら完全に詰みになるから。あってるよね?) 明日ぼく食べられたらぎりぎり詰まないし、絶対明日はぼく襲撃だろうから、遺言はするつもりだよ。 |
仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
うん、ペーター君がそう言うなら言わない。 今日の灰吊りを考えると、白公表した方が狼吊り逃す確率が低いと思ったりしてたんだけど… いいのかな… 白二人わかったら、黒が絞られるもんね。 |
991. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
遺言でお願い、今日は灰吊りというか妙しか選択肢が見えないんだけど、まあ、妙占っている説あるから希望は二つ出すでいいんよね それと、今日は非狩目吊りとかではなく黒目吊りをして、狩人回避が出たら灰が狭まったで喜ぶ盤面、なおかつ対抗募って、両者固定護衛もあり、狩が噛まれていて騙り狼だとしても服の遺言で白3が確定、服が噛まれたらそこ狼になって明日吊り、問題は3狼生存の場合、明日負け |
宿屋の女主人 レジーナ 23:38
![]() |
![]() |
霊呼びw 羊5d23:32 羊狼過程、「狼由来の視点漏れ」って理由で黒塗りするタイプやないってこと。 やけん、羊村やから探し出した考察やないとってこと。 ちな、兵の視点漏れ疑惑には非同意やけんが。 |
992. 負傷兵 シモン 23:38
![]() |
![]() |
もろかく。 二連白引きでござるか、、。 今度は▲樵か。確白の修より樵の方がより狩臭いと狼は考えたって事? 拙者は昨日の羊読み返してみてもやはり狼に見える。一狼吊れたと思ってるでござるが。 |
994. 仕立て屋 エルナ 23:43
![]() |
![]() |
ペーター>>991 うん、【みんな希望は黒狙いで第二希望までお願いします。】 黒狙い吊りで大丈夫そうだよね、それでいくつもりだよ。 ペーター>>993 うん、今そこ考えてて。 今日絶対狼吊らないといけないから、どうなんだろうって。もし明日詰みになるとしても、その前に今日負けたら意味ないから。 あ、あと白3って言っても、一人はフリーデルさんだよ?(というかぼく含めたら4人かな) |
995. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
悩んだけど、個人的に妙が白か灰かは教えて欲しい感ある 年もだけど多分村の視点も集中していて、 そこに白が出ているなら喉と思考がもったいない 出てないならそこ吊りするかどうかが争点になる、多分、最悪でも占いは当てないとSG不可避 |
996. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
んーでも伏せていれば情報のない狼候補がどこを疑っているのかをエルナさんだけが観察できるわけですし、伏せておいたほうがいいような気も? エルナさんがやりやすいようにしてください。 |
997. 仕立て屋 エルナ 23:48
![]() |
![]() |
でも、狩人さん生存も結構可能性高そうだし、 三人狼生存してても、3/4だから吊れる可能性も高いし、大丈夫かな…言わなくても。 村人が誰か知ってる狼さんのほうが困るんじゃないかなって言う考えもちょっとあったり。(これと迷ってた) あ、 【狩人さんはいたらまだ潜伏でお願いね】 >>みんな 【今日の希望は理由心持ち多めで出してもらえると助かるから、よろしくね】 |
998. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
書を吊らなかった以上、拙者の脳内で書はもう白決め打ち。勝手に確白認定。 樵の位置を昨日下げ始めてた娘もやや白く見えるでござる。下げるってそこを狼に見始める行為で、娘狼ならこれから噛むって分かってる位置を下げたって労力の無駄でござる。 眠るでござる。 |
1001. 仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
ペーター>>995 ん、それは確かにそうかもね。そこは言っちゃおうか。 【リーザちゃんは灰だよ】 ただ、【今日はリーザちゃんが白か黒かだけじゃなくて、それ以外の狼の組み合わせも考察お願い】 フリーデル>>996 うんうん、そうなの。 ぼくが狼だったら、そっちのほうが怖いかなぁ、って昨日思ってた。(トーマスさん襲撃だったから、その時とちょっと状況違うけど) |
1002. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
年>>995 個人的に妙が白か灰かは教えて欲しい感ある 年もだけど多分村の視点も集中していて、 そこに白が出ているなら喉と思考がもったいない その意見には私も納得だよ?ペーター。 もしも年が狼だったら(もしもね?)そのことを提案するメリットってあるのかな?エルナさんどう思うー? 狼としてのメリットがないなら、この発言かなり白いんだけど…? |
宿屋の女主人 レジーナ 23:55
![]() |
![]() |
羊5d23:48 多分それ、霊が吊り指定した人が服の白の場合で、 襲撃懸念から服が白引きを遺言で発表してってことで 指定を受けた灰の回避やないとよー。 3d服●楽(白) 4d吊り指定:楽 服「ちょっと待ったー」 4d吊り指定:灰 服「遺言楽は白」 |
1004. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
妙は少なくとも私を残して吊る目的がある思考なんじゃろうなぁと言うのは感じておる。 そこでじゃ。 私が見たいのは兵の動きじゃ。今日もし3w全生存じゃったら、次にgjが出なきゃ村負けじゃ。もし仮に羊で落ちておったら、がちがちに一致団結せずに、自然と動いた方がよいじゃろう。狼目線ならば、狩生存で服抜けなかった時の不安はまだあるじゃろうからの。 つまり逆に【3w全生存であれば一致団結し、確実に村を吊 |
1005. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
りgjを出さない噛みをする方が有益ではないか】と言う事じゃ。確かに妙兵であまり狼同士ぽくはない。けど単体で見るべきか、と言う結論には至っておるからのう。 ただそれをやると白3人地上におる訳じゃから、グレー狼3人の指定がとある白に集中すると、違和感から一気に狼ドミノ倒し説まで出てくるからの~。 って狼の動きに釘を打っておくぞい♪ 私も白開示をどうするかは年>>993に乗っかり、服に任せるぞい。 |
1006. 村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
>>998パメ子がキッコリーを見直したのって17時頃だから、「キッコリー襲撃する予定なのに、キッコリー考察するのは白要素」とはならないんじゃない? 襲撃先って夜明け前までコロコロ変わるイメージあるし、特にこの村の狼さん達は早い時間帯に襲撃先決めてるイメージを感じないんだよねぇ。 >>1001、判定確認しました。なんかそんな気はしてたのよー。 |
木こり トーマス 00:08
![]() |
![]() |
服狼なら、修狼全然あると思うわ 修は2d後半ちょこちょこ殴られてた気するし、庇った可能性 それに服が確定扱いになるタイミングでの白だから、服狼の囲いを追われるリスクなんて全く無いと思う |
木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
今までやってた襲撃考察って「狼は服を排除したい筈だ」って発想の元やってたから、年書がこの襲撃やらないとかそういう要素全て無に帰った感 (説明が難しい) でも今日の年は素直に白いな、白の人数だけ教えてくれって発想、服と繋がってて出ると思えない |
1007. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
年書を村置きで。残り妙兵娘で見た時に、がっつり自信があるかつ発言が強いと感じる位置もおらん事から、上記考えておった。 また兵>>992からも「1w吊れたと思っている」割りと楽観的思考に見える訳じゃよ。兵黒ならば、楽観的思考から3w生存ぽいと見ているからの。 と、考えるならば、勿論娘の今日の思考の流れにも警戒すべきじゃと思うが、仮に妙兵娘じゃとしたら、娘>>972で妙羊に向かっている事、仮に兵妙 |
1008. 老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
娘じゃとしたら、娘>>972で妙羊に向かっている事、仮に兵妙が私を吊るつもりでいたなら、娘は何故白飽和気味なのか、が一番の疑問なんじゃよなぁ。 じゃから、一先ず兵の思考に注目したい、とした。 今日はこの辺でおやすみなさいじゃノシちょっと夜更かししてしまったから、寝坊して朝食作れなかったらすまんの~。 |
1009. 仕立て屋 エルナ 00:17
![]() |
![]() |
シモン>>998 ★明日でいいけど、今どこ怪しんでるかを教えてほしいの。 リーザ>>1002 一瞬え?って思った… うんうん、「リーザちゃんが白なら」、ペーター君が狼としてメリットのない動きだと思うよ。リーザちゃん白が判明したら、ペーター君が狼なら困るから。 だから、リーザちゃん視点だったらこの発言白いかなって思う。 リーザちゃん、自然にこういう「自分が白」って前提があるのは白いんだよね。 |
負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
パメシモ白ね。了解。 リザがノド枯らしてたって事は非狩か、、。これで今日、リザ吊りになってもリザから回避が出る事は無さそうかな、。出てもそれを理由に貫通決定出しちゃえばいいかもしれないね。 寝るよ。 |
村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
ん? 自分が占われてなくて、自分が吊られなければオッケーな感じ? と考えるとすんごい楽になってきた。 4人白、4人灰のうち3狼。うん、合ってる。問題はパメ子が占われていないということを祈るだけ。 キッコリーも占われてなかったみたいだし、良い感じになってきた? |
宿屋の女主人 レジーナ 00:22
![]() |
![]() |
羊>>安価ミス?真相はエピでやな。 統一希望だから襲撃しなかった〜は理解されにくいかな。 妙も確か統一は占い師襲撃しにくいって言っとったけど さらに統一の方が仲間が占いから回避しやすくなるとか 黒要素も付け加えてれば良かったんやない(the適当) ミスってはないけど、視点漏れ?で兵狼までは行けんけんなぁって感じ。 |
1010. 老人 モーリッツ 00:27
![]() |
![]() |
兵>>998確かに娘→樵の視点は分かる部分はあるが、★商噛みに対して娘高評価は無いんかの?3d商襲撃から、兵から娘白く見るような思考は見えんのに、樵襲撃のみ娘の評価を上げた事が違和感じゃったぞ。見落としならば、教えてくれの~。 |
1011. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
まだ占われてないのね?自分でもどうしていいのか… でも、どうしても吊り候補になる訳にはいかないので。 ☆年>>1003 年が妙に黒塗っていると思う部分をあげて… なんか思い当たらない。確かに疑われたこともあるんだけど、黒塗られた!って思ったことはないと思う。 >>901から、灰考察はちょっと乗り遅れてる感。質問回答に追われてる感じ。 人それぞれの思いっていうのは曖昧なとこもあり難しい<続く |
1012. 少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
でも、襲撃というのは理由がある訳で考察しやすいのはある。 あと、長期のテンプレ的な流れがあると思うんだけどそれを理解してないところが灰考察や襲撃のことに関しておかしな考察になってるのかもしれない。 >>971 書に関しては非狩COしてるから村でなければ利敵でしょう?なのでGS最上位にしたの。狩り保護のためには▼書にしたけどね。年の案に乗った訳じゃないのよ?いちおう私なりに考えたの…。<続く |
1013. 少女 リーザ 00:36
![]() |
![]() |
襲撃が一番わかりやすい(私的に)のでそれを考えると、上手い人に狼がいると判断したのね。(私だって役職チャレンジか白くて発言力の強い人を噛むと思うから)それをしないのは出来なかったんじゃないかって思ってしまったの。 そして樵は村のように思ったので残ったのが老と年。 そこで最初の方のログを見返していたら、者さんが狼なら年さんと老さん?って思った。屋さんに対して白、黒正反対の考察投げてたので。 |
1014. 少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
兵>>998娘が黒いというわけではないけど、ここでの娘白取りは軽いような? 襲撃の選択権は狼にあって、年狼だったら終わり際に質問しまくって、答え聞く前に襲撃とか普通にするよ、まあ、それで白取られることはあんまりないけど、ようするに、偽装難易度は低い行為ってこと 娘>>952リザちゃんが狼だったら怖い ★ここはどういう気持ちの発言ですか? 個人的に妙は最終日前に吊りか占い必須位置だったので、狼なら |
1015. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
確実に捕捉できるとは思って気楽位置でしたよ あと、個人的にですが、終盤、進行に優しくなる人って狼疑いたくなるんですが、どうしましょう?娘>>952 妙は手いっぱい感はあって、偽装難易度は高い気はするが、いかんせん考察が黒い、発言量多いから発言量と考察内容が噛み合わずスキル偽装疑惑はあったりする(直近回答も手慣れてる感あります)ただ、それができるなら、そこ偽装する手間かけるより普通にやった方がいい |
1016. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
感 ただし、このムーブが妙の趣味で樵みたいな人を転がして遊んでいる妙悪女説はある(ネタ) 妙歴戦の猛者説はちょっと本気 終盤にかけて発言レベルが上昇しすぎてない?行動と発言のアンバランスを感じてます。(頑張ってるだけならごめんね)ただ、上記みたいな理由付けを出来る人が初日から能力処理候補になるか感 まあおやすみ |
1017. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
年さんへ。 こんな感じだけど何か間違ってたり、おかしいと思ったら言ってね? 私はなんだかんだ言っても、年さんを信じたい。 年>>995を見た時にやっぱそう思った!出来るだけ私が妨げになりたくない。 年さんが村なら、年さんに協力しなくちゃと思った。 さっきも言ったけど、黒塗りはされた気がしない。 わからない私にもわかるように質問してくれてる。誘導されたとかも感じないのでね? |
少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
寝る前に見えたので 妙あて (村なら)信じてくれてありがとう でも、年の持論の中に 自分を信じる人、自分に優しい人、そこに狼がいる、正当な理由で疑う人は村だから説得しろ というのがあるから、 年信じてるよで1喉使うのは狼要素にカウントする件 むしろ妙が年黒考察を納得できる形で発展させてくれたら白要素をにするんだけどね |
木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
年>>1016 マジレスすると 普段短期や対面メインでやってたりすると、発言に反してどこかアンバランスなんて現象は生じると思うで あとは古参からの復帰勢で、後半になるにつれて勘を取り戻していったとか。 妙>>1012 「長期のテンプレ的な流れがあると思うんだけど」 これ見ると「人狼ゲーム」には慣れてても、「長期」には慣れてない人かな?って思う |
1018. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
ぐっは…私が吊られてないとか予想外だったわ…何か両陣営ともごめん。 >>998兵 いや、樵の位置を下げてたって、表現おかしくない? あと昨日の娘の発言見返したけど「樵狼仮定でみたらそう言うムーブもあるよね」と訂正しているだけで、基本は娘自身の白視理由が「勘違いだった」と述べているだけで。 娘のGSも中間位置への移行はその訂正を反映したものだと私は感じたよ。 それと娘狼仮定でも樵への意図的下げは、 |
1019. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
襲撃を行うことで自身の白上げ要素に組み込む事が出来るし。 それを加味しても兵の娘評には擦り寄りというか、仲間に取り込もうという意図が感じられる私はロッカー← あと>>1006娘は兵との微切れ要素として取っておく。 ただここまで来ると3狼生存仮定では今日生き残る事が出来れば勿論勝利、占に捕まっても問題は無い訳で。問題は▼に当たるかどうかで積極的に切りに向かう可能性も十分ある。 キレ取り弱いかなあ… |
1020. 司書 クララ 01:39
![]() |
![]() |
>>1004老 「今日もし3w全生存じゃったら、次にgjが出なきゃ村負けじゃ。」 ↑ここ詳しく説明してもらえる? 3w生存で村側が村吊ったら、狼はGJ率が高い所を狙う必要は無く、灰でも(今の村から視線は服修以外全部灰)ゲームセットなんだけど。 ★想定が何処かおかしいんだけど何故そう思ったのかな? |
1021. 少女 リーザ 02:18
![]() |
![]() |
年>>1016 終盤にかけて発言レベルが上昇しすぎてない?これは前にも言ったけど、スキル的に人数が減ってきたからだと思うよ?絞れてきた感は自分でも自覚してる! 様子見をしていたというより、全員、全体を見れてないから発言できなかったが正解かも? あと書さんの>>929のおかげだと思う!「恐怖と思っちゃダメだよ〜 」 それで、リーザは間違えてもいいから楽しんでもいいのかな?って発言出来たの。 |
1022. 老人 モーリッツ 06:20
![]() |
![]() |
おはようさん!明太チーズ×ポテトサラダ&電話帳×味噌汁じゃ(っ´ω`)っ♪主食はそれぞれ用意してのう~。 書>>1020☆単純に6人3w、噛みが通ったら村負け、と言う事じゃ。じゃから8人3w村仮定、村吊り発生→噛みが通ったら村負け、と言う事じゃよ。 |
1023. 村娘 パメラ 06:37
![]() |
![]() |
☆ぺったん>>1014パメ子の能力不足が原因で、リザちゃんの言動を上手く咀嚼・消化出来る場合と出来ない場合があって、質問したけどやっぱり分からなくて、そのギャップが不安で怖い。 >終盤、進行に優しくなる人って狼疑いたくなるんですが、どうしましょう? そこはぺったんの自由だけど、その理論は初めて聞いたし、ちょっと捻くれてるなぁって印象。あ、でもパメ子の前だけでは素直にさせたい欲望も少し沸いてきた。 |
1024. 村娘 パメラ 06:53
![]() |
![]() |
>>1015今日が最終日の可能性があって、現に占い吊りで捕捉できてないんですけど……。 ★ぺったん>>984の「一応、3狼生存は疑うべきなんよね」は数値で表すと、どれくらい? ちなみにパメ子は50%ぐらい。 後はリザちゃんが余裕がありそう(楽しんでそう)なのも、不安の一部だけど、これはそう見えるだけと思いたい。 不安は吐き出したので、キッコリー襲撃理由とか色々考えてくるの。 ポテサラげっと! |
村娘 パメラ 07:02
![]() |
![]() |
朝起きたらシモちゃんが全方位から刺されてた。この村怖過ぎなんですけど……。 キッコリー襲撃ってなんでだろ。占い候補ではなさそうなので、灰狭めるだけなのに。意見襲撃か、そう見せたいのか。 にしても確定情報全くないっていうのもホント苦手。リザちゃん信用できる要素を見つけられるかなぁ。 考えること多すぎて時間足りなさそう。 ん? ピンときた。ぺったん狩人? |
1025. 少年 ペーター 07:09
![]() |
![]() |
妙 まあ、その違和感だけで狼というつもりはないよ、ちなみに、妙視点、年村とすると狼は兵娘ってことかな?昨日の老狼説は年狼もセットで屋に対するスタンスを割ったって感じだよね ★老単体どう思う? ☆娘 2割くらいかな? ★娘 実際の狼数わからないけど、狼2とか少なく考えるメリットある? 兵 ★羊狼と思った部分教えて 年は年狼主張の本気度で狼濃いと思ってるけど、それは年村を知ってる年視点の話だから |
1026. 司書 クララ 07:18
![]() |
![]() |
おはようございます(寝落ちてた >>1024娘上段 もの凄い分かりみ。だけど年は妙狼前提(か、それに準ずる処理枠)での考察ぶち上げてるのに対して、娘は>>1023上段だけど…GSは>>932なんだよね? ★理解出来ないから怖い&GS最下位と判断していいの? >>868>>895の妙への質問は何か判断材料足り得た?その辺りは咀嚼してないのかな、と聞いてみる >>1022老 ☆ありがと。でも村▼負け |
1027. 少女 リーザ 07:29
![]() |
![]() |
おはよーございます♪ 年>>1025 今日は年について行くよ?(*´ω`) 昨日コナン君みたいな仮説を立てたでしょう? 老からの反応が乏しかったのは気になる。それ以来なんだかあまり私に触れて来ないし、黒要素も言われなくなったような…?(違ったら言ってね?老さん) ☆老単体はかなり黒いと思ってる。相手が違っただけで屋を白って言って、者が屋を黒判定。これはやっぱ作戦じゃないのかな?なんて思うなー? |
1028. 司書 クララ 07:39
![]() |
![]() |
続き)村▼負けフラグ立ったら狼は4/5(護衛率高い服外して)通すだけだし、GJに期待するのは流石に…と思ったのよね。 ちょっとあの時点で眠気マックスだったから質問自体説明不足で変だったかも、という。 しかし実質どちらにしても最終日なんだよなぁ…私視点年老白取ると娘兵妙が狼強いんだけど、老白位置って村の評価としての白加算考慮しての側面もある訳で。 老をもう一回見直しつつ出社するであります(社畜 |
1029. 司書 クララ 07:45
![]() |
![]() |
あ、ぶっちゃけ兵狼は相当強いと思ってます。 あと白狼懸念で年は有るかも(5%くらい)とか思うけど、正直1d→2dの回りくどい襲撃(ゲームを面白くしようとする?)はしないと思うのよね。 GS→白:年>老(見直す)娘>妙兵:黒 やばい遅刻する |
1030. 少女 リーザ 07:46
![]() |
![]() |
老を白いってみんなが思ったのは、パンダになった時に屋の事を白いんじゃがなー?って言い続けていたってことだと思ってるんだけど? その認識は合ってる? それなら、自分を蚊帳の外にする方法を相方と考えていたっていうのは 突飛な思考なのかな? 年>>1025 兵娘についてはさっぱりわからない(・.・;) これから見直してみるね? 次に発言できるのは夕方以降だと思うので、質問あったら投げておいてねー! |
1031. 村娘 パメラ 08:10
![]() |
![]() |
☆ぺったん>>1025、質問の意図がちょっと分かんないけど、少なく考えるメリットはないと思う。 それと回答ありがとう。ぺったんが「今日は最終日じゃない」って認識っぽいから気になったの。8割ぐらいリナちゃん狼って見てるのね、納得。 ☆クラちゃん>>1026、「理解できない=怖い」は正解。だから「GS最下位と判断」っていうのは微妙。リザちゃんは相対的に見てGS最下層になってる。 |
1032. 仕立て屋 エルナ 08:12
![]() |
![]() |
リーザ>>1027 ★その作戦以外で、モーリッツ黒いって思うとこある? たぶん、ペーター君もそれを聞きたいと思ってると思うよ。 パメラ>>1024 ★リーザちゃんが余裕がありそうで不安って言うのは、リーザちゃん村要素かも、ってことかな?それとも別のこと? リーザ>>1027 ★リーザちゃんの要素取る基準ってどんな感じ? ペーター君が最黒から信じる位置へ行ったり、村なら基準が分かりにくいのかも |
1033. 村娘 パメラ 08:15
![]() |
![]() |
>>>868 >>895の妙への質問は何か判断材料足り得た? リザちゃんの切羽詰まり度は分かんなかったけど、狼探し基準は見えたので判断材料にしてる。 に合わせて、>>951で少しぐらついてきたけど、リザちゃんのリナちゃん評価が行ったり来たりしすぎてるのが気になる。 >「年は妙狼前提(か、それに準ずる処理枠)での考察ぶち上げてる」 そんな認識なかったので見返して見たら、そんなことあった。 |
1034. 村娘 パメラ 08:20
![]() |
![]() |
なんでそんな認識なかったんだろう……? 寝ぼけてた? >老白位置って村の評価としての白加算考慮しての側面もある訳で。 これを言えるクラちゃんはやっぱり白い。 ☆エルナちゃん>>1032、「余裕がありそうで不安」=「楽しんでやってる狼かも」っていう不安感。 議事録見返す時間がない……けど、頑張ろう@12 |
宿屋の女主人 レジーナ 08:42
![]() |
![]() |
明太子!辛子高菜!墓下に送れた豚味噌!頂きます。 もう白引き先言うて良かやない? PP気になるんなら狩も出せば、考察制度あがるっちゃないかな。 って地上にいたら言っとったかもなあ。 占白白白|灰灰灰灰 服修村村|X狼狼狼 Xが狩ならもう詰みやないと? |
1035. 負傷兵 シモン 08:47
![]() |
![]() |
老>>1022電話帳は老書ラインだ! テレホンラインでござる! 現状整理。死んだ狼候補は者羊。 だが念のため三狼生存で考えるべき。 白判定二つで妙は灰。 もし妙が白で三狼生存なら 年娘老兵書の中に白2人狼3人。 さすがに無さそう。最低でも妙羊に一狼は居そうな気配なので今日は▼妙したい。 が三狼存命なら外したら負け。要熟考。 |
1036. 負傷兵 シモン 08:48
![]() |
![]() |
★老>>965単体過ぎてひとまず妙狼外す、ってどういう意味でござる? あと噛み筋から年書は非狼とあるが他の面子は全員、商宿噛みそうでござるか?老の中では拙者や娘も「分かってなくてその噛み筋しそう」なスキル想定なの? そして今の段階で「組み合わせ無理あるしこれからは単体だけ見よう」と言ってるならそれこそ無理あると思うが。もう単体考察しかしないって明言してる訳ではないよね? |
1037. 負傷兵 シモン 08:49
![]() |
![]() |
☆老>>979お客さん、ウチはゲームセンターみたいな靴屋ですから! ★老>>981「三狼揃ってセットミスは無い」は皆が散々こすってたが、それでも▲商は事故と思うでござるか? 年>>971スマッシュヒット!まったく同意。やはり妙狼でござるかな。 まだまだ連投!真・斬鉄剣!! |
1038. 負傷兵 シモン 08:50
![]() |
![]() |
★妙>>986下 想像してほしい。もし妙が狼ならその理由で老を噛むでござるか?それで勝てそう?拙者が狼ならどうにかして狩人噛みたいが。 ★娘>>985樵狼まで思ってたんでござるか? 娘>>896>>932は読んだが。 昨日思ってた樵の狼要素出せる? 娘>>1006あ、確かにそうでござるな、。 発言そのものの投下時間が速いな。 |
1039. 負傷兵 シモン 08:50
![]() |
![]() |
老>>1008服>>1009 じゃGS出そうか? 黒 妙>>>>老>>娘>>年 白 今日は▼妙●老の予定。 ☆老>>1010序盤から娘とは思考が似ててそもそも白視してたから商襲撃で更に娘の白補強とは別にならなかったでござるな。娘を疑ってたら読み返して商との濃い絡みから娘白は拾ったかもしれないね。 |
1040. 負傷兵 シモン 08:51
![]() |
![]() |
妙は苦しい言い訳が多いように見えてやはり狼と思うが服>>1009下とかも分かるでござるなあ、、。 妙>>1013下とか、パン屋に襲いかかるマッシュ、オルテガ、ガイアの黒い三連星をイメージ出来てるというか。同意は出来ないけど、妙なりの三狼イメージをキチンと描いてはいるんだよな。妙が狼ならもっとこう単発単体の黒塗りメインになりそうな気はする。 |
1041. 負傷兵 シモン 08:53
![]() |
![]() |
☆年>>1025まず拙者、羊とそもそも基本思考が合わない。他にも統一希望理由での拙者黒視(他の同意見者については棚上げ)もそうだし、羊も妙と同じく霊宿噛みに利点があると思っていたのも黒要素。 また羊妙二狼でないなら年娘老書に二狼になる。それよりは宿噛み思考が二人いたからこの噛み筋になった妙羊狼は割りと通るなとシンキングなう。(者狼は無考慮) ルパン屋、とまっつぁん、敵は討つぞ。 |
1042. 村娘 パメラ 08:54
![]() |
![]() |
>>1034「これを言えるクラちゃんはやっぱり白い。」別に白いって訳でもないのか……? ☆エルナちゃん>>1032、「余裕がありそうで不安」=「自分吊られても大丈夫」=「仲間が吊られなければ大丈夫な狼心理」っていうのも追加で。 |
1044. 村娘 パメラ 09:13
![]() |
![]() |
☆シモちゃん>>1038、キッコリーの怪しかったところ。「序盤から一貫してクラちゃん疑い」と、リザちゃんも言ってた「キッコリーから滲みでる余裕感」の二つ。 >>932時点では人狼GSの年書以外は狼あると思ってた(今も思ってる)。 パメ子の脳内 人[年書>老兵妙]狼 白[年書>老兵妙]黒 議事録みて老兵妙に[>]を差し込む予定。 ほんとにまた夜に@10 |
宿屋の女主人 レジーナ 11:07
![]() |
![]() |
やっぱり地上灰視点、白引き発表してもらった方が 占白白白|灰灰灰灰 服修村村|X狼狼狼 のXなら3縄あるんやけんが、他灰3人ロラすればいいだけやないと? 者羊の色がどちらであれ、今日自分が吊られなければ明日は続くっちゃけん。 狼視点(服狼)なら残酷やけどな… |
1045. 少年 ペーター 12:15
![]() |
![]() |
兵>>1041 霊襲撃に利を見ているを黒要素にして、昨日も、自分狼なら霊襲撃しないって主張、村仮定本心はありえるんだけど、自分で言っちゃう?感、他の人は自分以外の白要素としてやらなさそうって使い方なのに対し、兵だけが自分の白要素にしているように印象に残ってる、そこで印象落ちてる 今のところ黒さなら妙だけど、狼っぽいのは兵の印象 思考が合わないを黒要素に加えるのも微妙 残り喉は夜に回します |
1046. 負傷兵 シモン 13:35
![]() |
![]() |
年>>1045 拙者が自分なら霊噛まない主張で自白を獲りに行ってる箇所って兵>>881?ここはあくまで「書兵なら」でござる。霊襲撃思考からの黒要素取りを拙者がしてるのは認めるが、それを自白獲りに乱用してるってのは心外でござる。拙者そもそも妙羊以外には全てそこの白要素加点しておる。拙者がそこアピろうが人より頭一つ抜ける事は出来んろうに。 |
1047. 負傷兵 シモン 13:35
![]() |
![]() |
更に拙者は妙羊狼にまで絞り込んでいる。霊襲撃しない派として書年ぐらいまでを挙げ、「他の連中はまあするかも」で片付けたり、事故じゃね?で片付けるよりかは余程真剣に向き合ってるつもりでござるが。 何度でも言うが霊噛みは拙者狼ならしないし、他の皆もしないと思う。それをするのは恐らく妙羊Xで、妙羊に説得されちゃったXさんだけ。だからこそ兵>>881「書兵なら噛まない」となったんでござる。 |
1048. 老人 モーリッツ 13:50
![]() |
![]() |
御客さん、小銭持っていらっしゃいますかの~??笑 めんこいオナゴとテレホンライン、ええじゃろ♡(コラ) 兵>>1036☆3w仮定で考えた時に、商霊噛みも踏まえ妙の相方像としてしっくりくる位置が見当たらない。から妙が単体過ぎるから、一先ず妙を外して3w仮定で考えた場合、の例えば、ifがあれ、と言う事じゃぞい。そして正直、ほぼ単体考察で見るしかないと明言したに近いもんじゃ。 |
1049. 老人 モーリッツ 13:52
![]() |
![]() |
それは次の兵>>1037☆を先に説明した方が早いかの。 娘が商噛みの狼像に見えない事から、3w仮定で考えた場合に違和感が生まれる。年書が白い以上、妙兵娘3wで考えるべきか、と思っていたんじゃが、だとしたら娘が商噛み狼像から外れる、かつ娘>>599で23:14に発言しているところから、娘が黒じゃったら、これもまた違和感が生じる訳じゃ。この3wで考えた時に商噛みは違和感=商噛みは事故ではないか、じゃ。 |
1050. 老人 モーリッツ 13:53
![]() |
![]() |
霊噛みに関しても、娘>>803にて23:14に発言しておる。つまり娘が黒なら、霊噛みは割りと違和感。兵妙を見ると、3d兵>>781の22:42以降、3dは浮上なし。妙>>798にて兵の後に浮上がある以上、妙が噛みをコントロールした可能性は時系列からおっておるよ。 商噛みは2d妙>>518以降浮上がない。兵>>594にて浮上は見えておるが、噛み希望認識を合わせられていないと言う事故は見ておる。ん~ |
1051. 老人 モーリッツ 13:54
![]() |
![]() |
けどその場合、認識が合わせられていないから、急遽狩候補噛みにセットした、のであれば事故と言う表現は違うかの。すまんのう。 つまり言いたいのは、時系列からのすれ違いにより、妙兵両狼ならば、この噛みは起こりうるのでは、と言う推測じゃ。兵>>1036のスキル想定は関係なく。 うーむ、伝わるかのう? また者>>602にて商占う宣言→商噛み。者の占い先と噛み合わせから、者黒-モノクロ笑-追わせる目的が |
1052. 老人 モーリッツ 13:55
![]() |
![]() |
あったのではないか、とも推測しており、じゃからこそ、霊にて者の色隠しは妙狼の場合に、妙視点メリットがあるとも考えておる。妙>>1013>>947>>892等、妙は者狼でいかないと、私達を吊りに持ってくる自信がないのでは?とも見ておる。 兵>>1039も確認しておる。その時点では気にする位置じゃなかったから特に、と言う解釈でよいかの。 現状▼▽妙兵、●○年書。吊りは黒狙い、占いは白圧迫じゃ。@7 |
1053. 老人 モーリッツ 15:10
![]() |
![]() |
兵>>1047は羊も霊噛みにメリットあると考えている、と言う事でよいかの?★もしそうだとしたら、羊が霊噛みにメリットあると考えていると汲み取った場所を教えてくれんかの。 |
1054. 司書 クララ 15:52
![]() |
![]() |
>>1042娘 正直あまり白い箇所にはならない。単純に現状を述べただけだし、押し出されて「そこにいる」って言ってるだけ。寧ろ要素的には「推理が及んでないよ」という黒要素になるよ。 >>1039兵のGS見たけど随分と差がw ★そのGSだと3狼仮定なら寧ろ●娘じゃないの? 兵の中で書確白扱い(この件についてはエピで謝ります)なら、GSからほぼ完白位置の年除いて娘占の白出れば、後は▼老●年or書で良い |
1055. 司書 クララ 16:02
![]() |
![]() |
んじゃないかな。その場合は今日で村負けエピ入りしなければ(&服襲撃がなければ)高確率で狼詰むし、しかも年白狼だった場合のケアも出来る。兵視点で黒狙い観点●老希望の場合、黒だった時は状況によってはケアまで回らない可能性が出てくるかと。 占情報白3存命(うち1は修)なので占利用に関しては白圧迫の方に分があると思います。 ★ここどう思う?黒狙い占での進行で利点があれば教えてほしいです。 |
1056. 司書 クララ 16:11
![]() |
![]() |
時間が押してるので先に仮希望出しときます。 【▼兵▽妙●娘◯老】 まだ老の白要素というか、動きについて深く見れていない事もあり、白が出る確率が一定数有り、また黒でてもライン情報取る事が出来そうな娘占いを優先しておきます。 兵に関してはちょいちょい意識的ズレが見受けられるので、5灰の中でも1番濃いと思ってます。 >>修 票合わせは大丈夫です。昨日は▼書で動かないだろうと勝手に考え確認しませんでした |
木こり トーマス 17:24
![]() |
![]() |
屋 5d11:13 そういうモンかな? 村視点、今日3狼生存してたら負けるかもって局面だから、言うほど楽勝モードってわけにはいかなそうな… イテッ! 誰だ! こんなところにバナナの皮捨てた奴は! |
1057. 村娘 パメラ 17:46
![]() |
![]() |
ぬおっぽー(ご挨拶) なんかパメ子は同じこと考えている発言を聞くと反射的に白いと思ってしまうのかもしれない。意外と自分がちょろいことに気がついてショックを受けている、そんなパメ子です。 ぺったん、クラちゃんは村人決め打ちました。 とりあえず[兵vs老+妙vs老]となってる現状から[兵老妙]はないことに気がついた。ので、パメ子視点ではリナちゃん狼確定っぽい雰囲気。 |
1058. 村娘 パメラ 17:48
![]() |
![]() |
というわけで[羊妙兵][羊妙老][羊老兵]で考えていくと思ったその前にリザちゃんにピンときて見直してみた。喉が厳しいので結構端折ってます。 ぺったんに対して「追従>>467→見直し(非疑い)>>657→脅威?>>864→追従>>1017」って流れなんだけど、この流れに沿って>>482→>>786→>>931に黒白が土台ごと変わって(反転?)ることに気がついた。 |
1059. 村娘 パメラ 17:49
![]() |
![]() |
土台ごと変わるのって黒要素にもなるんだけど、思考の流れと連動しているので、これは自然に感じた。 あと、「自分で宿襲撃」→「あれ? 宿襲撃メリットないの?」→「>>860みんな教えて」って、狼さん行動とは思えない。 それに「村的にはディタ狂の空気」+「霊能結果見せたくない」=「本当は者狼」ということなるんだけど、なのにそのリザちゃん自身がディタ狼と考察しているのは矛盾を感じる。 |
1060. 仕立て屋 エルナ 17:50
![]() |
![]() |
>>みんな ★今回の襲撃とか、狼の動きとかってどう予想してる? いま、ぼくの中で思うところがあるんだけど、みんなの考え聞いてみたいとこ。 白ひいた人の意見も純粋に聞いてみたいし、灰の人もどう考えるのかなぁって思ってる。 もう出してる人は、ちゃんと見てるから返答不要だよ。 |
1061. 村娘 パメラ 17:56
![]() |
![]() |
対話してみて、はっきりと狼と思えなかったし(村とも思えなかったけど)、>>947>>951とかリザちゃんのこれまでの考察と相違ない印象。以上のことから、リザちゃん信じれる気がする。 現時点では消去法的な感じだけど[羊老兵]が狼さん。 今日は老vs兵しつつ、なんやかんやでリザちゃん吊って、明日になんやかんやで和解して、老兵二人で「それじゃパメ子吊るわ」的な流れまで妄想した。兵老見てきます@6 |
1062. 少女 リーザ 17:58
![]() |
![]() |
ただいま帰りました! ☆服>>1032 その作戦以外で黒いところ?しいて言えば民意が屋さん黒に傾いていたと思うんだけど老がそこまで屋白!って見てた理由って何なのかな?って今でもわからない。(まあ白であってたんだけどね?) 老>>292 屋白軸で考えた時に 老>>533 屋を白視した要素って屋の持ってるフットワークの軽さなのかな? 老が屋を白いって言っていたことには違和感は感じてましたね。 |
1063. 少女 リーザ 18:16
![]() |
![]() |
服>>1032 ☆私は初めから年を軸(基準)に思考を巡らせていたのはあるのよ。 (屋の発言ー謎噛みー最終日の>>1002)の推移が(白ー黒ー白)と移って行った。 屋さんの質問や発言には黒塗りしている要素がある…なるほど!年白い。 屋さん判定白!んー?年は黒…? 謎噛みは上手い人かも!年と老が黒…? そして>>995!年白だあw−! 意外な展開とともに年の位置も大きく変化してしまったのー。 |
老人 モーリッツ 18:24
![]() |
![]() |
とりあえず喉温存の為、もう少し他の浮上待つのじゃ。 服は修年書白持ちじゃろうのう。グレーが老妙兵娘。仮に妙兵娘で仮定するなら、娘>>1061から、ここがlw残り路線なんじゃろうのう。 |
1064. シスター フリーデル 18:28
![]() |
![]() |
年>>995が白要素というのがよくわからないのですが……。 仮に年狼で今日リーザさんを吊ろうとしていたとして、エルナさんから白が出ていれば仲間に縄が飛ぶ可能性もあるわけですから、確認することにメリットはあるのでは? |
1065. 仕立て屋 エルナ 18:38
![]() |
![]() |
リーザ>>1063 お返事ありがと、とりあえずリーザちゃんがペーター君が大好きなことはわかった…w んー、と。 リーザちゃんは単体(その人の考え方が黒いか白いか)はあまり見ない感じなのかな? 考えてることが状況、狼の思考、そんなことに寄ってる感じがして。 ★モーリッツさんもう一度見直してみて、どう思う? ちなみにぼくはリーザちゃん白いんじゃ?派です。正直3日目で白狙い占い候補だった。 |
1066. 仕立て屋 エルナ 18:51
![]() |
![]() |
ちなみに、リーザちゃんの扱いって結構皆迷ってるんじゃ?って思ってる。 村なら、ほんとに白なのかどうなのかって感じだろうし、狼なら、どういう様子になるんだろうって様子見してる感じがするのね。 積極的にリーザちゃん庇おうとか、吊ろうとか、そんな雰囲気は感じないの。 だから、今日吊られそうにない位置に一人くらいやっぱりいそうだなぁ、って感覚。 |
1067. 仕立て屋 エルナ 18:56
![]() |
![]() |
狼はどうにかして今日村人を吊らなきゃいけない。 吊られそうにない位置が全員村で、リーザちゃん黒なら、狼は全力で誘導して吊られそうにない位置を吊りにいかないといけないと思うのね。 でも、そんな動きはなさそう。 吊られそうにない位置が全員村で、リーザちゃん白なら、狼は今日リーザちゃんを絶対吊らなきゃいけないと思うのね。 でも、そんな動きもないんだよね。 |
1068. 少女 リーザ 18:59
![]() |
![]() |
★兵>>1036 商さん噛みはスキルの高い人がしてる可能性もあると思うんだけど?そこは考えないでいいのかな?(私でもこの噛みはしないと思う) ちょっと誘導されたのかと思ったよ笑。 占い真狂でも真狼でも服さん噛むと思うよ?民意は屋さん黒、者さん真に傾きがちだったし。この日しか占いを噛むチャンスはないと思うのでね。 だからこそ、あの噛みはスキルの高い人が何らかの理由で噛んだんだと思ってる。 |
1069. 少女 リーザ 19:10
![]() |
![]() |
兵>>1038 少なくとも狩人の可能性があると思ったら噛むし、屋を白で見てる人は後々厄介な位置だと思うから?相方に相談はすると思うよ? 老>>1050 神のセット方法ってシステム的な事なのね?私はちょっとその辺のことはわからないですー。 服>>1065 真占いが服さんでよかったよ笑!今日は私は意地でも吊られるわけにはいかないのでね!(真顔! ☆老さん見直してみたのよ?でも…<続く |
1070. 少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
続き>でも・・・黒い要素見つからないの。 しいて言えば先程の具体的な根拠なしに屋を真置きしていたこと。 みんなの性格や特徴を3個ぐらい喉を使って述べてたこともかな? 発言稼ぎにもとられるかもね?まあ、あれは大切な事なのかもだけど…。 最後に噛みについて考えた時に…老年樵の3人が浮かんだ。 樵さんは村目に見てたので残った2人に老が入っていたそこが黒要素!(これは私の勝手な考察なんだけどね笑) |
1071. 負傷兵 シモン 19:36
![]() |
![]() |
娘>>1044返答かたじけない。 妙も言ってた余裕感って妙>>793の事?う〜ん。余裕感が黒要素って事は三狼生存してて樵が縄から遠いから余裕あるんでは?という読みなのかな。拙者は真占確定下で狩位置も難しく詰みの恐れもあるから狼は今、余裕ってそんな無いように思うのだが、。 |
1072. 負傷兵 シモン 19:37
![]() |
![]() |
老>>1048〜>>1052 うん。伝わった。拙者と娘がリィちゃんの保護者だったとして、うっかり目を離してた可能性があるのはどっちか?って事か。細かく娘と拙者と妙の時系列確認しながらログ追って考察組み立ててるそのガチ度も良い。ただし。それで老白視はしないよ。老狼でもそうして精緻に考察は組み上げるだろうから。 ☆老>>1052 御意。>>1053つ樵>>908 |
1073. 負傷兵 シモン 19:37
![]() |
![]() |
☆服>>1060う〜ん。そこらが正に今村最大の謎トピックだからなぁ。 狩目抜き?→霊抜き→狩目抜き?と続いてる感じ。狩は抜きたい。霊判定も一応隠したい。狩位置精査は何か独特の思考を持ってそう。もし商が本当に狩狙いならだが。ファーストアタックで商選ぶってやはり不思議。 |
1074. 負傷兵 シモン 19:38
![]() |
![]() |
☆妙>>1068問題は商噛みでなく商→服と噛み進めなかった点にあるでござる。真占確定の切羽詰まった状況下で緊急性が高いとも思えない宿霊噛みを挟んだ点が狼としてリスク管理ガバってる=不慣れな狼像か?となってる訳で。商噛みのみを切り取るなら商のどこに狩可能性を見たのかは分からぬが狩目狙い噛みとして高スキル狼でも低スキル狼でも噛む可能性は普通にあると思うでこざるよ。 |
1075. 負傷兵 シモン 19:39
![]() |
![]() |
妙>>1069なんか質問が伝わってないな。拙者が聞きたいのは何で優先順位そっちなの?て事なんだが。狩目かつ村っぽい人、なら分かる。が、村っぽい人かつ狩目。ここが分からない。なぜ村っぽい人が先に来るのか。 何かとても違和感のある答えだなあと思って悩んだが、何となく思った。要は「私は狩探しにはそんなに興味ありませんよー」という妙の白アピ込みの答えだから入り組んでるのかなと予想。 |
1077. 少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
兵>>1071 私が樵さんに対して言った余裕とは、話していて胡散臭くない素直なゆったりしたオーラ的な? これは感覚でしかなく、具体的に縄とかそういうのは関係ないのよ? ★兵>>1074 宿霊噛みを挟んだ点が不慣れな狼像かならどんな順番で噛めば正解だったと思う? 兵>>1075狩目かつ脅威噛みさらに屋を白置きしてる村っぽい人。これでもいいんだけど?先に来るのが気になるならこれにしたー('ω') |
1078. 少女 リーザ 20:24
![]() |
![]() |
兵>>1074 商→服と噛み進めなかった点は、商噛みの段階で噛まないと服さん護衛入って噛めないのでは?私なら商さん噛むときに服さんを噛んでるけど…? みなさんへ!私スキル低いけど商さんは噛まないからね?理由は>>1068見てねー♪ あの日はまだニコラスさんがいたから最終日が3人のパターンだったよネ?それならなおさら占いチャレするよ?わざとGJでもいいくらい。最終日4人で迎える事が出来るしね? |
1079. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
☆妙>>1077 商→服。(そもそも噛みに正解は無いが)既出ありまくりでござるよ? 下段。妙が明確な悪意を持って論点をずらしている事が顔マーク入りでよく分かった。 妙>>1078百万歩譲ってその主張を汲むとして数日間これは妙の噛みではと言われていた時は沈黙しててなぜ今急に反論主張したか。簡単。可愛い妙ちゃんでは危険な局面になって来たから牙を剥いてきたでござる |
1081. 少年 ペーター 21:01
![]() |
![]() |
☆服>>1060 商襲撃は分からん 霊襲撃は者の色を誤認させるため、個人的に狼だろうと狂前提で考察するから、影響はないけど、者の色に拘りをもっているのは妙、昨日も者黒仮定に、年黒を仮定し、そして老黒と考察、妙老の組み合わせは薄い 樵襲撃は狩狙い以外はないかと 兵 てか伝わってないな、商襲撃を人の白黒要素にするのはセーフ、自分の白要素にするのはアウトって言ってるの、ちなみに兵>>1047の理論、Xの |
1082. 少年 ペーター 21:01
![]() |
![]() |
位置から兵が外れる理由はないからね、むしろ、あーシモン説得されちゃったんだ……と感じたんだけど 妙>>1068商さん噛みはスキルの高い人がしてる ★スキルが高い人が商を主撃する根拠は? 根拠がないなら、昨日に続いて全体GS位置を吊ろうとしているムーブ認定しますよ 妙>>1069老>>1050の考察には丸々反対だけど、それに対しての答えがわからないですー いや、ここは老が兵に黒塗ってきたとか言う場 |
1083. 少年 ペーター 21:01
![]() |
![]() |
面じゃないの? 村でもシステム的なことだからわからないって答えはおかしくない? 兵を庇うことを選択肢から除外している(兵狼決め打ち?) 個人的には、老が強引に押しこんできたか?と疑問に持ったよ 直近の兵妙見て思うのは両狼でライン切って、占い襲撃、PP起きないってことは吊られた方狼濃厚で、そことバトったラストウルフ村いって狙いかなーと邪推 【▼妙▽兵】占いはぶっちゃけ見てないところなら好きにどーぞ |
1084. 少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
今日警戒すべきは3狼生存 可能性は妙兵娘老書の組み合わせ この中でキレを見ているのは妙老 昨日段階で妙が書年老と縄を使うことを画策した感あるので、両狼は薄い、もしかしたら妙が老狼を補足したという可能性はなくはない 次は兵老 同意は得れるか知らないけど、初日に兵が老の発言について★を全員に飛ばしたこと、兵村でもやったかもしれないが、両狼だとすると、仲間に初日から視線を集める行為、両狼薄い |
1085. 少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
次は書兵 昨日言ったが、書吊りに兵は反対して、書は受け入れ、兵はなら吊るのムーブ、両狼ならチグハグ ここまでで3狼の組み合わせがあるなら老書娘、兵娘妙の2パターンと見ている そういう視点だと娘吊りだけど、流石に娘は占われてるだろ感あるから、羊黒要素とは別の意味で3狼は薄いと見ている, 吊り希望は年>>1083だけど、娘が灰なら▼娘で出しておく |
1086. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
妙>>1078!村ならば今日は絶対に吊られちゃいけないから牙むいたのよ?>兵さん!だから兵さんが村なら今日は信じられる要素欲しいです! 年>>1082 1、自分を噛めなかった。間違えてっていうのはないと思う 2、絶対に護衛がないところ、狩ならラッキー的な。一番の初心者の私だって噛まないよ? 年?私は今日は吊られるわけにはいかないので!誤解解きたい喉少ないけど質問して~! 【▼兵▽老】 |
1087. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
リーザさんは自己弁護よりもシモンさんを第一希望にした理由を書いていただきたいです。 私からだと、自分が吊りを逃れるために票が集まりそうなところに便乗したように見えています。 |
1088. 仕立て屋 エルナ 21:28
![]() |
![]() |
リーザちゃん、ぼくとしてはリーザちゃんが村なら狼位置の考察が知りたいかなって思う。 決定出すのはぼくだから、よかったって話だと思ってたんだけど…? (>>1069のとこね。ぼく真だから吊られないって感じっぽい。) 正直、ぼくも結構揺らぎそうなんだけど… 今までは割とリーザちゃんは素が多いと思ってはいたのね。 でも今は、リーザちゃんの素と言うより、なにかチューニングしてきた?って感覚。 |
1089. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
修>>1087 兵は商噛みはレベル的に低い人しかないと判断してる。そこが黒い!その目的の為に今まで噛んできた!(私の方程式ではそうなるんです) ただ、服>>1063を見ても殴ってくるところは白いのか? だから…「兵さんが村なら今日は信じられる要素欲しいです! 」って言ってるんです! 服さんにそういわれたら私を殴りにくくなるでしょう? だから、村なら!自分が白だとアピールして!兵さん! |
パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
村視点だと、▼羊狼済みかもしれないし、▼羊村だったとして、今日は4分の1▼村のさえしなけりゃぁよくって、明日は、灰噛みや追加の占結果もついてくるって状況だから、楽勝は言い過ぎだけど、まあ勝てるでしょモードじゃないかねぇ。 ここへきて兵がグイグイ来てるぅ。 |
1090. 仕立て屋 エルナ 21:35
![]() |
![]() |
考察は曲げてないんだろうなぁって感じはするし、全然演技にも見えないの。 ちなみに、村でも吊られるわけには行かないから、でチューニングする、はあると思ってるし、これが絶対黒要素とも思ってないけどね。 ぼくとしては、リーザちゃん白いって言うことで、リーザちゃんに考察に集中して欲しいって気持ちもあったから、 ちょっと残念でもあったり。 (ぼくの言い方もあるかもだけど) リーザちゃん村ならお願いね。 |
仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
うん。感覚だけどね。 たぶんリーザちゃん、演技いれてるでしょ? 意図は大体察しが付くんだけど、占い師のぼくとして残念な気持ち。 ただ、ほんとのこと言うと、リーザちゃんの動きは村のためだよねって思ってる。 だから、占い師のぼくだったら、リーザちゃんは絶対吊ってないと思うよ。 リーザちゃん素直だから白い、は全然思ってないけど、 リーザちゃんの想いの向きが、村のためになってるから、白いって思ってる |
1091. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
リーザさんの理屈はわかりましたが……そう言ってもシモンさんの喉も@2ですからね。 疑い先をころころ変えるのがリーザさんの一番わからないところです。 ペーターさんが言うように妙兵のライン切りもあるのかもなんて思い始めてきました。 喉は大切にしてほしいので反応は不要です。 |
仕立て屋 エルナ 21:43
![]() |
![]() |
吊られる云々を意識したのは、今日に入ってだから。 そこは全然黒要素じゃないよ。 むしろ、今までの動き(疑われるのにあまり関心がない、けど特定の人には信じて欲しいって感情(?)と合わせて、村なんだろうなぁって思う。 どうかな。 結構、ぼくはリーザちゃん、こんな感じなんだろうなぁって思ってるけど。 あと、信じたい人は信じたいって気持ちもあると思う。こっちも大きそうだよね。 変な疑いは嫌いそう。 |
1092. 老人 モーリッツ 21:44
![]() |
![]() |
私も髪のセットは知らんのー髭のセットは毎日怠っておらんぞい(ドヤ顔) 服>>1060☆は私>>1049~で答えになっておるかのー。 兵>>1072うーむ…樵>>908=羊>>821か。「噛みで縄を戻したくない」ならば何故もう1回狩候補噛みではなくて霊噛みなのかのう。ただ後者の羊が者色隠すメリットは羊>>920何か見るとなきにしもあらずか。そこは考えるべきじゃな。ありがとうのう。 |
1093. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
超ー苦手じゃが、白アピもしてみようの。服真上げ→商噛みは私自身の非狼要素にはならんと思っておる。 しかし服>>362>>372>>381>>382>>443>>447全て老とは完全に意見が合わず、解釈の仕方も捉え方も違う服を進行として残して、老は指定が飛んで来なかった自信があったのか。こちらじゃな。服が老を辛うじて見直してくれたのって>>584位じゃろ。 |
1094. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
また服>>1067はあくまでpsに由来するものではないかの。自然に動く事を意識しておる人間は身内切りに走る人といると思うし、繋ぐ人は繋ぐじゃろうし。一概にそうではないと思うぞい。とな。頑張れよい。 希望は▼▽妙兵●○年書で変わらず。 |
仕立て屋 エルナ 21:47
![]() |
![]() |
リーザ>>1089 これも、かなり素の感情だと思ってるな。 もしかしたらちょっとおおげさにしてる、くらいはあるかもだけど、本心だと思う。 自分への殴りで見るってところは好きだなぁ。 リーザちゃんは黒い(というか、しれっと状況に合わせた演技できる?)とこありそうかなぁ、って初日から思ってたけど、 それは生き残るために使われてないんだよね。 リーザちゃん好きすぎて、リーザちゃんだけ見ちゃうぼく…w |
1095. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
年>>1082年>>1083を補足するとね 妙は老兵を疑っている、そこに老が露骨に兵を追い詰めに来た、正直、地上にいなくて赤にいるなんてざらだから考察としては非同意だけど 問題は、妙は両狼を追っているここにバトルが起きたのだから、ライン切りか両狼ないのか?と正解不正解問わず思考が進まないとおかしいんですよ、 これが▼を妙にしたトドメです。相方も兵か老に絞り込みました。現状は兵 残りは決定時に@3 |
1096. 仕立て屋 エルナ 22:00
![]() |
![]() |
リーザちゃんは、襲撃とかを重視してる。 リーザちゃんがそう思ってる、は、(ぼくはそう思わないとしても)理解はできるの。 でも、いろんなとこから反論があって、その考え直しはしないのかな?って言うのは気になってるよ。 フリーデル>>1091 うーん。 ころころ変えてるように見えなくはないんだけど、でもこれ、ぼくとリーザちゃんの考え方が違うだけの可能性が結構あるんじゃないかって思ってるのよね。 |
1097. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
エルナさんも喉@6ですので気をつけてくださいね。遺言もありますし。私の希望はパメラさん待ちです。 /老書兵年妙 ●年娘娘__ ◯書老年__ ▼妙兵妙妙兵 ▽兵妙老兵老 ※年 娘が灰なら▼娘(年>>1085) 老>>1052、書>>1056、兵>>1076、年>>1083、妙>>1086 |
1098. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
服>>1088 今までの私と違う?今日は村なら吊られちゃいけない!って真剣に思ってるから?だからホッとして服さんが占いでよかったなんて言ってしまったんだー! 狼位置は兵、今日誘導を感じた。兵>>1074商→服と噛み進めなかったこれ黒い思う。あとは老、この理由は書いてる。COないと言っておくね@1使うかもなので…。私吊ったら終わり…。村の皆さんごめんね?せめて占ってほしいー最後のお願い!▼兵▽老で |
1099. 少年 ペーター 22:12
![]() |
![]() |
んー喉使っちゃお 妙>>1098私吊ったら終わり 妙は者狼説捨てたんですか?羊村置きですか?今2狼なら吊られても大丈夫ですし、非狩ならむしろ狩人いるのを信じて柱はありかなしかならなしだけど、妙村仮定、疑われて最終日行くよりマシかと 者か羊狼確定というわけではないですけど、妙の考察の基礎部分と感じていたので意外ですね、 昨日の羊もですけど、自分の考察を自分で信じてない感強いです。 |
1100. 負傷兵 シモン 22:12
![]() |
![]() |
妙>>1089 白要素も黒要素も日々のログの積み重ね。今急に発光セヨってそれ何しろと言うのか。 あ、ただ低スキルとか途中そういう失礼な言い回し箇所があった事は謝罪する。熱が入っていたとはいえ申し訳ない。 最新まで読んでる。この妙の熱量、咆哮は狼吊りの手ごたえアリでござる。 |
1101. 仕立て屋 エルナ 22:19
![]() |
![]() |
パメラさんまだ?希望みたいな。 >>1061から、シモンモーリッツ希望かな? 30分までこなかったら決定出すつもりで考えてるけど… 喉少なくなったから決定まで黙るね。 |
1102. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
パメラさん来ないので 【▼妙▽兵】占い先はお任せします。 羊妙に最低1Wいるという想定は変わらず、リーザさんを吊れば明日はくるだろうということで。 シモンさんは今日リーザさんを強めに殴っているのがキリ演出にも見えたからです。 |
1103. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
/老書兵年妙修 ●年娘娘___ ◯書老年___ ▼妙兵妙妙兵妙 ▽兵妙老兵老兵 ※年 娘が灰なら▼娘(年>>1085) 老>>1052、書>>1056、兵>>1076、年>>1083、妙>>1086、修>>1102 |
1104. 村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
>>1101エルナちゃん。ごめん、おそくなりました。 【▼シモンちゃん、▽モリちゃん】でお願いします。>>1061なんで、占いは、もうエルナちゃんのお好きに、という感じです。 |
1105. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
【仮決定:▼リーザちゃん】 迷ったんだけど、負けないためにはこれが一番だと思う。 でも、今日考えなきゃいけないのは、3狼残りの場合。 一日目から議事録読んだけど、リーザちゃん以外の3人全員が狼の確率は0だと思ってる。(作戦としても、ラインでも) リーザちゃんが村ならごめんね。 正直、リーザちゃん8:2くらいで村って見てるから、すっごく悩んだ。 リーザちゃんへのお話は独り言に埋めてます。 |
1107. 仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
仮決定というか、リーザちゃん回避なしだから本決定だよね… 【みんなセットお願いね】 リーザちゃん、3狼残りはないって思うから、村なら安心して欲しいの。 フリーデル>>1106 ごめん、そうだった… 本決定でお願い! |
仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
リーザちゃん吊るのつらいなぁ… うー。クーラー吊るわけにもいかないし、パメラちゃんも白だから吊れないし。 ぼくは狼だけど、ほんとリーザちゃん吊り決定するか悩んだの。 正直、赤の仲間がいなければ、モーリッツさん吊り決定出してたかも… ごめんね。リーザちゃん本当に白かった。 たぶん、リーザちゃん白を知ってても知ってなくても同じ結論になってたと思う。 疑われてたけど、ぼくはリーザちゃん白いと思う。 |
1113. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
☆エルナちゃん>>1060 緑商人襲撃→分からない。モリちゃんの言うように事故かも。 レジちゃん襲撃→GJ避け? キッコリー襲撃→GJ避け>狩人狙い>占い先狙い。かなぁ。 レジちゃんがやっぱ不明。[羊妙]なら通じるけど、その後の動きがおかしい。 だから誰が狼だと仮定しても、襲撃先おかしいと思うの。 |
1115. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
>>1102フリちゃん、切り演出って実際吊ってしまったら演出もなにも……。 >>1095ぺったん、なんかもうリザちゃんはそういう理屈じゃないんじゃないかなぁ。 なんか狼さんの思惑通りいってそうで、非常にもんにょり。明日は少し時間取れなさそうなのも、もんにょり。 |
村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
今日は、なんかシモちゃんから掻き集め感が出てきた。>>1038のキッコリー疑い理由を聞いたのも「トマ疑ってたの? 俺、襲撃しちゃったよ」的な。 うーん……とりあえずエルナちゃんの判定みてからかなぁ。明日GJ出てほしい、っていうのは望みすぎか。ぺったん狩人だといいなぁ。 |
1118. 仕立て屋 エルナ 23:14
![]() |
![]() |
最初の人を占った理由は、ぼくからみて白確信できて、そして村でも位置として低そうに感じたから。 ここが白だったら、狼の絞り方がかなり違うと思って占ったよ。 二人目を占った理由は、今日負けないために狼を引く、でもいいかなと思って、黒狙いも込み。 白出たらすごく情報になるのも。3日目まで白いとは思ってたし。 正直、トーマスさん狼もちょっと見てたから。 ちなみに、占った人の名前は次の発言でいうの。 |
1119. 仕立て屋 エルナ 23:14
![]() |
![]() |
モーリッツさん、フリーデルさん、ペーター君、白 という確証はなくて、本当に占ったとこは違うの。判定はもちろん白だったの。 今日ぼくが死んでたら、占い先の白情報を元に考えてほしい。上位狼がいるって言った理由わかると思う。占い先はパメラさんとシモンさんだよ。 ペーター君は白確信してるの。だから、モーリッツさん、クララさんの両方か片方が狼だと思う。 潜狂がいたとしたら、シモンさんかなぁとは思ってる。 |
1120. 少年 ペーター 23:15
次の日へ
![]() |
![]() |
【狩人CO】 狩人の視点漏れやらかして必死に非狩が透けてるけど狩人アピ頑張っている非狩という謎位置狙うはめにwww 年>>608視点漏れ発言っす、占霊全残りなのでうっかりGJ時にすぐ貼るつもりで用意していた発言を貼って、あっ商狩あるじゃん!と慌てて年>>613、さらに旅もあるじゃん!と年>>634と全力で視点漏れカバーしてました。 【服護衛してます】商襲撃の時、者護衛しててごめんね |