さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
101. シスター フリーデル 02:15
![]() |
![]() |
何故、私がこの呪われた村に残ったのか。 この村の景色が好きなのが一番大きく、そして大切な理由なのですが、それだけでは在りません。 この村で亡くなって逝った方の『声』を聞ける力を私が有するからです。 【霊能者CO】 …そう。教会に仕えている為に人は私を[修道女=シスター]と呼びますが、どちらかというと、私は[巫女]に近い存在なのです。 ですが、それを申し上げたいが為に夜明けすぐにCOしたわけでは勿 |
102. シスター フリーデル 02:16
![]() |
![]() |
論ありません。 此の初速COを行った理由は以下の4つです 1)先ず【撤回しません】即ち、村騙り・村騙り騙りの防止の為 2)騙って来ないなら=確霊するなら:初日の議論の流れの調整役を請け負う為 3)騙って来るなら:対抗が強者ならロラで十分、そうでなければ決め打ちを視野に入れるべく、CO後即灰考察に入る為 4)非戦術論の領域での考察の促進=タイムラグ無く灰狼探しへ場全体を移入する為 私は、戦術論か |
104. シスター フリーデル 02:16
![]() |
![]() |
ら発展する切り合いは、灰狼探しにそれ程寄与しない、と考えています(=上記4) 各能力者には、不慣れの方でなく、暴言でなく、利敵でなく、独裁でないなら、各々が勝利に近づくと思う状況をチョイスすることを望みます。 (これは、私が、能力者に望む事であって、決して私の初速COに対する非難批評等を受け入れない、と申し上げているわけでは【御座いません】 寧ろ、何を喋ってよいか判らない方がいらっしゃったら、この |
青年 ヨアヒム 02:16
![]() |
![]() |
ひっそりと暮らすシスターをこっそり覗きに来ちゃったりする根暗な青年ってこういう舞台設定に出てくるよね? 重大なことを知ってたり、物語の中盤で死んじゃったりする系の(狩人志望でなにしてんだ)。 と思ったんだけど、いきなりRPが難しすぎるし、すれ違いまくってるというねw ごめんなさいwwwwwwww あ、狩人希望通っちゃった。マジで? 誰かの希望を分捕っちゃってたらごめんね。 |
105. シスター フリーデル 02:17
![]() |
![]() |
COに対する感想をお話することから、対話の糸口を紡ぎたいとすら思っております。) 従って、占COが回りきらないうちは何とも言えませんが、占候補の皆さんの中に、不慣れさんがいっらっしゃらないようでしたら 占い方法に関しては、特に希望等は御座いません。 真占の方が勝利に最短に結びつくと判断された方向性(:占い基準等)と方法論(:自由、統一、補完等)で占いを行って下さい。 |
108. シスター フリーデル 02:18
![]() |
![]() |
遅くなりましたが、皆さん、数日間の間宜しくお願いします。 今宵はこれで失礼致します。 目覚めたら、質問返答や状況確認等を行いたいと思います。 …おやすみなさいませ。@15 |
109. 青年 ヨアヒム 02:21
![]() |
![]() |
ふ、ふぅ。(誰にもばれてない。それに今夜は未遂だし、大丈夫大丈夫。) やあみなさん改めてこんばんは、よろしくね。 え? 霊と話ができる? そんなことってあるのかな? 【非霊CO】 |
110. 村娘 パメラ 02:21
![]() |
![]() |
霊ロケットCOについては驚いたけれど、理由もちゃんと説明してくれてるから、僕からは今のところツッコミや質問はないかな。 とりあえず、小さい頃から教え込まれていた事を、皆にも聞くとしようかな。 ■1.まとめについて。 ■2.能力者COについて ■3.回避について ■4.占い希望・占い方法 |
111. パン屋 オットー 02:23
![]() |
![]() |
眠いー。けど、頑張って起きている。 この歳で頑張らなきゃー、親父に顔向けできないよ。 で、久々なんで霊COの良し悪しは正直言って細かくは分からないけど、人数少ないようだから確定すれば纏めとかになるから別にいいか、って感じかねー。占い師COはどうすればいいか悩むけど。 ってことで【非霊CO】。 |
司書 クララ 02:25
![]() |
![]() |
◆1 えっと、じゃあ、春でお願いします。 ◆2 参加自体が4回目、狼は2回目で初めてのときは潜伏→狩人騙りました。 ◆3 どっちにも自信はないけど、何でもします。 さっそくロケットあるんですが…私夜明け前発言してるので…とりあえず非霊だけしちゃってもいいですか…?? |
112. 村娘 パメラ 02:26
![]() |
![]() |
そして誰かに尋ねる時は自分から答えるべきだね。 □1.確霊すればお願いしたいな。本人もそれで良いと言ってるようだしね。 □2.霊が出てしまってるからFOで良いんじゃないかな? 僕には占だけ潜伏するメリットはイマイチ思いつかない。 □3.現状だと狩人くらいかな?●なら回避なし。▼は狩人に委任するよ。 □4.今の所は希望はないかな。占い方法は占い師の自信があるやり方でやってほしいかな。 |
113. 負傷兵 シモン 02:27
![]() |
![]() |
急に賑やかになったようだな。さて此れは吉兆か、凶兆か。まぁ人が集まることは村にとって幸いか。来た者はどうぞ宜しく。 …フン。だが人が増えれば其処に紛れて人外も潜んでくるか。やれやれだな。 [...は、シスターに冷えた視線を送って肩を竦めた。] 【霊能者CO】だ。私は霊が見たから、数年前のあの時に呪いにあがらおうとしたのだし、…今もこうして人外の手に村が好き勝手されぬよう、尽力しようとしている。 |
114. パン屋 オットー 02:28
![]() |
![]() |
確かに迷わずCOしたなって感じ。準備してないと無理だねー。>>106 その辺は何というか、やる気のある能力志望者かやる気のある狼陣営か・・・区別しがたいところだ。どっちもあり得そうだよフリーデル。考えるのをやめよう。 眠い。 |
115. 司書 クララ 02:29
![]() |
![]() |
【非霊CO】 リデルさん…霊とお話ができるなんて…この村ではいったいどれだけの言葉が聞こえてくるんでしょうか…? ところでゲルト…久しぶりに会えたと思ったら寝てしまうのね…おやすみなさい。私も少し眠くなってきました…。 |
村娘 パメラ 02:29
![]() |
![]() |
対抗でてきたらフリーデルは狂人の線で見ていこうかな。 霊ローラー容認してる姿勢が引っかかるな。 「13人村なら霊ローラして、真霊道ずれにすれば狼きっと勝てる」と思ってそうだ。 どちらにせよ、この速さで霊COは狼には思えないかな? |
ならず者 ディーター 02:31
![]() |
![]() |
◆1.統一感あるCNにしたいなと思ってる。もう1人とも相談かな。一応「夏」キープ。 ◆2.狼は5回目だけど、ほんとに久しぶりなんだ。役職は一通りこなしてる。 ◆3.潜伏したいと思ってるけど、仲間2人には好きなようにやってほしいし、騙りも出られるよ。 |
116. 青年 ヨアヒム 02:31
![]() |
![]() |
パメラさん、議題ありがとうね。 ■1.霊と話ができるって嘘をつく人がいないなら、その人に任せたいかな。 ■2.狼を占える人は、霊COが回り次第出てきて欲しい。(FO希望) ■3.(FOなら)占霊は回避なしだね。狼を撃退できるって人は臨機応変にがんばって欲しい。 ■4.占って欲しい人はまだ決まってないけど、方法は統一が良いよ。自由占いは良くわからなくて。 でも狼なんていないよね、ははは。 |
村娘 パメラ 02:34
![]() |
![]() |
そして、根拠も何もない100%の勘で狼を見事あててみせよう! 【狼は、ヨアヒム・クララ・モーリッツだ!】 はずれてても当社は一切責任おいません。むしろ当たってたら誉めて。 …深夜は意外とハイテンションですまない。 そして僕っ娘好きなんだけど、あまり皆から反応がない。 おかしいな、僕っ娘すきな人はいないのか!? |
司書 クララ 02:36
![]() |
![]() |
とりあえず、非霊しました。 暫定夏さん、よろしくおねがいします。 私は、経験もないですが、参加自体も少し久しぶりで…でも頑張ります…! 霊能者2人になりましたね。夏は潜伏希望みたいだし、もし、もう一人の登場が遅いようで占い誰か出す展開になったら、私が出ますね。 |
村娘 パメラ 02:38
![]() |
![]() |
まぁ、僕は一人称が変な女の子が好きなだけなんだけどね。 代表的にキュンってくる一人称は【僕・わっち・余】とかかな? ただ、この3っつの中で僕だけは異質なんだ。 【ぼく・ボク・僕】と、【ひらがな・カタカナ・漢字】で3種類とも印象が変わってしまうからね。 あぁ、独り言で何を書いているんだろう。自重しよう、、 |
117. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
何となく13人村だから狼陣営のうちの誰かがロラ狙いの方が楽って考えても不思議じゃないね。狼3狂1って多すぎだもんね。ってことで霊2COまで確認。 議題借りるよ。■1.まとめ:適任者で。 ■2.能力者CO:占い師は潜伏の方がいいと思ったけど霊能者複数のままなら、初日CO。逃げ道潰しを優先。 ■3.狩人の回避:決定直後とか混乱するし対抗出ない場合は信用は得られない、途中で狩人死んでるかもだから。1GJ |
118. 青年 ヨアヒム 02:44
![]() |
![]() |
【修兵の霊CO確認してるよ】 これは、少なくともどっちかは嘘をついてるってことだよね? 霊と話ができる人なんてそんなにいっぱいいるとは思えないし。 もしかして本当に人狼がいるってこと? 確霊しない時のことを言い忘れた。その場合、今日は多数決(同数は先着優先)が良いと思う。 議題回答とCOが回るのを待って少し離れるよ。 |
119. パン屋 オットー 02:44
![]() |
![]() |
1GJ出るまでは我慢して秘匿、GJ出ない場合は残念ながら永遠に秘匿。 ■4.占い希望・占い方法:統一であれば良し。纏め役いるのが一番だけど、多数決で統一先決定とかでも良いよ。誰を占い希望にすべきかはぜんぜん決めてない。 眠い。寝る。 |
120. 旅人 ニコラス 02:45
![]() |
![]() |
パメラ議題おつありなのれす。 ■1.確定白>確定霊でお願いしたいのれす。 ■2.能力者にまかせるのれす ■3.狩人は村のことを最優先に考えて行動して欲しいのれす ■4.自由、統一のどちらでもいいのれす。 |
121. 村娘 パメラ 02:45
![]() |
![]() |
>>106 旅 ★霊COを保留している理由を教えて貰えてほしい。 ロケットに反応して対応に困っているだけならば、僕や他の人のCOを見ても保留し続けるのは少し疑問が残る。 【兵の霊CO】確認した。 兵>>★対抗がロケット霊COした意図は、シモンはどう考えているかな? |
123. 神父 ジムゾン 02:51
![]() |
![]() |
神よ、人狼など存在せず、この悪い夢が、早く覚め、無事明日を迎えられる事を祈ります…。アーメン…。 早速質問です。 >>102 ★1)に関して、まず質問します。 1)は、此を実行すると、「貴方自身の狂人疑惑」や、不利な状況に陥った時の人狼の撤回(村騙り騙りで最も多いであろう、人狼の戦術)を防ぎます。また、「村人の村騙り撤回による狂人疑惑」も、貴女の意思表明により、抑止できる、と貴女はお考えになる。 |
124. 神父 ジムゾン 02:51
![]() |
![]() |
では、それが実際に有効なのでしょうか。 霊能者の場合、村騙りをしてまで確定させても、撤回した人間の狂人疑惑だけが残る恐れも、否定できない。 また、ロケットCO自体も、もはや意味が薄れているといって良いでしょう。 ロケットCOの最大の利点は、人狼の機先を制する事にあります。 逆に人狼がロケットCOしたり、狂人が真視を得る為の手段として ロケットCOする事が多い現状、陳腐化した戦術でしかありません。 |
125. 神父 ジムゾン 02:51
![]() |
![]() |
そのような状況でも、ロケットCOする価値は非常に高い、とお考えでしょうか。 また、白アピールを積極的に行って確定した場合、早期に襲撃される懸念は ありませんか? 4)に関しても、僭越ながら少しだけ、申し上げたいと思います。 これは、戦術を固定するという意味でしょうか。 ロケットCOした能力者を盲信する、という状況であれ、狩人の守護先を固定する事であれ、 (続く) |
126. 負傷兵 シモン 02:52
![]() |
![]() |
ロケットCOは狂の気配だが、まぁ狼でやる奴もいるし一概に断ずることは出来んな。 ちなみにもし対抗がロケットしなければ、ある程度議題回答が出揃うのを待ち、村の意向を見極めた上でCOなり潜伏案なりを選んだだろうな私は。 戦術の考え方を見るのも、人を見極める材料のひとつ。個人の好みが色濃く出るものかもしれんが、其処に何かしらの綻び…能力者にしてはおかしい発言が見つけられることもあるのでな。 |
127. 神父 ジムゾン 02:52
![]() |
![]() |
「人狼に脅威を与え、少しでも有利な状況に持ち込もう」 という視点に立った場合、「戦術に言及しない事」と「戦術を固定する事」は、全く違う意味を持ちます。ですから、明確な意図を持たない戦術論の放棄、これは思わしくないと私は考えます。 以上です。いきなりの喉浪費、申し訳ありません。 慎重すぎたせいか、対抗COまでに言い尽くす事が出来ませんでした。 対抗が出たようなので、【非霊CO】します。 また後程。 |
羊飼い カタリナ 02:58
![]() |
![]() |
私のCNは【秋】で。 27戦目。赤は5回目。過去には灰狼2回、占騙りC狂と狼を1回ずつね。 狼は経験薄いの。でも、勉強したくて希望したわ。 私は騙りでも潜伏でもどっちでも構わないケド。 ただ、占い騙りに出ると、初日の発表は遅れるわね。 |
129. 司書 クララ 03:02
![]() |
![]() |
【修と兵の霊COを確認してます】 パメラさんの議題に答えます。昔から受け継がれる議題ですものね。 ■1.確霊を希望していましたが、すでに2人いるので…現時点では確白>多数決・同票先着ですね。 ■2.初日にFOを希望します。 ■3.占霊の回避は必要かと、狩人についてはお任せします。 ■4.自由占いを希望します。但し、しっかり議論がなされ占い先がまとまった場合は、統一占いでも構いません。 |
ならず者 ディーター 03:04
![]() |
![]() |
んー、なんか表に出るタイミングを逸した気がするな。朝になってから出ようっと。眠くなってきたし。(笑) 秋、よろしく。経歴俺と同じくらいだね。 発表遅れるのは、気にしなくても大丈夫だと思うけど。どうしよっか。占い師騙りは春に任せる? あと、俺のCNは夏で確定で。狂人さんは「冬」だな。 |
130. 負傷兵 シモン 03:06
![]() |
![]() |
パメラ、議題出し感謝だ。受け継がれるもの…か。いい響きだな。 ■1.初日は多数決でも構わんと思うな。多数決であれば、先着で最多票になったものを優先する方式が混乱せず良かろう。 ■2.FOだな。そもそも、呪いが燻っていて視界が曇りがちな現状だ(ネタ)。状況をすっきりさせた方が、後の考察もしやすいだろう。 ■3.FOになれば占霊の回避は不要だな。狩は本人の判断で行動すればいい。 ■4.統一が好みだ。 |
ならず者 ディーター 03:07
![]() |
![]() |
秋>いや、謝るようなこと無いよ。 あ、春議題回答してるな。 「初日FO希望」で、今COしなかった理由とかは後々誰かしら質問してくると思う。騙るなら、回答は用意しておいた方がいいね。 |
131. 村娘 パメラ 03:08
![]() |
![]() |
>>128 旅 あぁ、COしろ!と強要しているわけではないのだ。誤解させてすまない。 COをしなかった【理由】を聞きたいのだ。 その理由次第では、むしろ霊COに対して即座に非霊COをした私に非があるかもしれんのでな。 あと>>120の議題解答は感謝だが、少し任せすぎではないかな? もう一歩だけ踏み込んだ内容で答えてほしい。 私は形式的な事でも、思考を見せるのは重要だと考えているのでな。 |
132. 神父 ジムゾン 03:10
![]() |
![]() |
私は、フリーデルだけを疑惑の対象とはしておりません。 流れが早いので、喉浪費のないよう、慎重に見ていきたいと考えています。 ■1.他もあり得ますが、2-2になるのでは。初日は本人の希望に沿う方を占い、その後は確白と村の総意で決定して下さい。狂人には警戒が必要です。(初日自由→確白、但し、狂人は要警戒) ■2. 初日でも、2日目でも構いませんが、2日目COの場合、分かりやすい投票COを希望します。 |
133. 神父 ジムゾン 03:12
![]() |
![]() |
そうでなくては、2日目にCOする意味がないからです。 狂人が占われて偽CO、という場合が懸念されますが、見極める事が出来るでしょう。 どちらかを希望しますが、能力者の希望に添う形になる事が望ましいと思っています。 ■3.3日目迄は、●も▼も回避して、4日目以降は何も回避しない、これを最善の選択と考えます。 ■4.思慮のないようですが、自由でも統一でも構いません。一応、統一を少し推しておきます。 |
134. 村娘 パメラ 03:21
![]() |
![]() |
まだ発言していないものが数名いるが、すまない。 現状で初日FO希望の人が多数いて、僕自身もFO希望であること、次に戻ってくるのが多少遅くなってしまうことから、COをしてしまう。 私は占いなんて出来ない【非占CO】だ。 他に何か名案がある場合は、私のCOは無視してくれて構わない。 次に、【初日は統一占い】を希望する。 確白になれば、まとめをお願い出来るからな。 それでは僕は一旦休憩しよう。 |
135. 負傷兵 シモン 03:27
![]() |
![]() |
>>121 パメラ ☆やりたかったから、という性格要素をまず強く見ている。事前に準備していた様子からな。しかも御丁寧に何重もの理由つきだ。…故に、狂であれ狼であれ騙る気だったのだろうな、と。 また3-1ではなく2-2の流れになる状況を自ら進んで作り、村に確定能力者を作らせない意図があったと考えているぞ。 む。…流石に眠い。おやすみ。 [...は、古びた我が家に帰り、埃塗れのベッドに横になった。] |
負傷兵 シモン 03:31
![]() |
![]() |
一度やってみたいと思って霊能者を希望した訳だが。 実際なってみて、かつ対抗がロケットCOなんぞしてきたら、村開始からしばらく心臓どきどきしてしまった私は小心者ですかそうですか。…慣れてないのだ。フン。 [...は、照れ隠しのようにそっぽを向いた。] |
ならず者 ディーター 03:35
![]() |
![]() |
デフォだと吊り手が5手しか無いので実は3-2陣形もかなりアリだったりするわけだけど、「2-2になりそう」って言ってる人たちが白くなっちゃいそうだし、まあいいよな。 狼久々過ぎるな。うまく乗り切れるかどうか分からないが、戦歴多い方の狼が不安を漏らすと若葉狼さんにいい影響が無いので、囁きでは堂々と。 |
負傷兵 シモン 03:38
![]() |
![]() |
しかし不思議なプロだった…。面白かったが。呪いというか、物好きバリアを貼っていたような気はしないでもない。 折角なので今回はちまちまRPに徹しよう。あれだけプロでRPやってたフリーデルが、あっさりガチモードに変換してしまって、ちと寂しい対抗の私。遊ぼうぜ!(ネタ好き← 勝手に灰へのRP仕込みを期待していよう(いい迷惑) |
136. 旅人 ニコラス 03:42
![]() |
![]() |
>パメラ FO希望者がほぼ半数占めたのれすね。 他の村人の議題の解答を読んでいただけなのれす。 村の総意ではないロケットCOなので、非対抗COを反射的にする必要はないかられす。流れ的にはそうなったのれすが。もちろんする必要はないという意味ではないのれす。 今だったら、軽く箱の前で寝てましたでも通用するレベルの話だと思うのれす。まったく発言してない人も含めてれす。 |
137. 司書 クララ 03:44
![]() |
![]() |
【私は占い師です】 祖母に教わったことの一つが占いです。記憶にはないけど、私の母も占い師でした…。 本当は皆の議題回答を待ちたかったけれど、もう眠気に負けそうなので…。 今のところいないようですが、占潜伏希望の方がいたら、希望を聞く前の行動を許してください。 ヨアヒムさんは非霊が回ったら、とのことでしたが…明日顔を出せる時間がはっきりしないのです…。 |
羊飼い カタリナ 03:51
![]() |
![]() |
あと、占い師には、占い先のセットがあるから。 占い先決めた時(自由占い)、または決まった時(統一占い)に【セットしたよ】と一言添えておくと、変なトコで偽視されないと思うわ。 自由と統一はどっちがいいか自分の意見は持っていたほうが良いわね。 春、ふぁいと! 夏、おやす |
村娘 パメラ 03:52
![]() |
![]() |
あああああああああああ いま、寝る支度おわってリロード出てたからリロードして気付いたああああ 自分の>>134空白こみで5行目が 「私」になってるうううう。 僕娘パメラRPは、僕にはレベルが高すぎたのか? これは、僕っ娘道を進むものとして失格だ… 次からは気をつけよう… |
村娘 パメラ 03:57
![]() |
![]() |
ああああああああああああああ 6行目もだああああああ 私は占いなんて出来ない(キリッ 私のCOは無視して(キリリッ 誰かタイムマシーンください。 「私」を「僕」に書きなおすなんてマネはしません、過去の自分を5~6発なぐってくるだけです。 ど、ど、ど、どうしよう、二重人格路線?そんなフラグ立ててすらいねぇええ |
140. 旅人 ニコラス 03:58
![]() |
![]() |
COタイミングについては村の総意を受けてしようと考えていたのれす。半数以上が意見を出してくれたので、それでいいと判断したのれす。 占い先は統一ならまとめ役or村の指示に従うのれす。 自由ならガッツリ黒を狙ってく方向で考えるのれす。 今日喋ってない人も明日になれば喋ると思うのでそこから考えて占うれす。 【司書の対抗CO確認】 |
141. 旅人 ニコラス 04:11
![]() |
![]() |
占い師の仕事は灰の中から狼を探すことが大事な仕事だと思っているのれ、寝る前にお仕事なのれす。 喋ってない人が多いので、雑感程度にまとめるのれす。 娘:なかなか、せっかちさん。気持ち的にはもう少しゆっくりして欲しい。白だと思う。 青:姿勢から余裕あり。 神:戦術や議題に対して真っ当な解答、かつ律儀で丁寧なので、確定白ならまとめ役してもらいたいかも。 |
142. 旅人 ニコラス 04:17
![]() |
![]() |
屋:マイペース。意志が強そう。村側にプラスになってくれるとうれしい。 その他:発言待ちなのれす。 能力者真贋については必要ならば明日考察しようとも考えているのでよろしくなのれす。 というか、喉が痛くて風邪っぽいかもしれないのでもう寝るのれす。 @12 |
143. 神父 ジムゾン 04:17
![]() |
![]() |
>>103 …後々ログを見た時に、人視点で読むつもりで、間違えて赤ログが見えたりしないように配慮した、のでしょうか。 彼女には暫く、占いを当てる事は避けたい、と考えます。 占いの決定はすんなりとは出ませんので、もし村人だった場合、占い希望が出るが、占われない状態が続くでしょう。 すると、最終的に、灰の価値が大きくなってから吊られる、 というパターンに陥る恐れがあります。 |
144. 神父 ジムゾン 04:17
![]() |
![]() |
そうなれば、もし私が頑張って初回に襲撃されたとしても、それは人狼の思う壺、寧ろ私の失敗となります。 【非占】 >>106も、似たような印象です。ただし、発言の中身から結論を導きたいのです。パメラが村人でこうなってはならない、と言っただけですから、人狼の可能性も捨てていません。 敢えて比較すると 白:パメラ>ニコラス:黒ですね。 |
145. 神父 ジムゾン 04:17
![]() |
![]() |
既に占い師COがありました。 ニコラスは、潜伏しようとしていた可能性があります。 本人の想定外の霊の対抗があり、COした真占い師と考える事も出来るでしょう。 >>117は少々違和感を覚えました。1GJどころか奇数進行でも、5d意図的襲撃ミス、7d意図的襲撃ミスでの 人狼の狩人COも、場合によってはあり得ると思うのですが。真占い師に村人を白判定させ続け、疑心暗鬼させておき…(続く) |
146. 神父 ジムゾン 04:21
![]() |
![]() |
そこから「狩人黒」を見せて勝利、等もあり得るのではありませんか? 意図的襲撃ミスを非常に軽視しているのでは。 >>117 ★これについてどうお考えですか? 中途半端に余っていますね…。 連投で読みづらいかもしれません。出来るだけ平易な文面を心がけますが、ご了承下さい。 ニコラスが発言していますが、ちょっと追い切れません。また後程。 ミスリードの心配はありますが、積極的な発言を選択しました。 |
147. 羊飼い カタリナ 05:24
![]() |
![]() |
【非占霊】【現状2-2っぽい把握】 おはよう。大体読んだわ。 パメラ、議題ありがと。 ■1.初日は多数決。確霊が無理なら確白が出来たらお願い。 ■2.占初日で占3COなら霊初回投票、もしくはFOが希望だったわ。 ■3.狩人は吊り回避あり、占い回避は自己判断でってトコかな。 ■4.初日は吊りもないし、統一で行きたいわ。2d以降は占い師欠けるかも知れないし、自由でも良いんじゃないかな。希望はまだ。 |
148. 羊飼い カタリナ 07:02
![]() |
![]() |
占霊はCO出揃ってから、と思ったケド。占霊ともにお互いを対抗と認識してるし、2-2か3-2かな? リデルの霊ロケットは、準備してたのは間違いないわね。真なら良いケド、偽の場合の内訳はCOタイミングから絞り込みにくい感じ。対抗したシモンも夜明けからそれほど経ってないケド、即対抗じゃないし。 占はほぼ二人同時だし。 この4人はCOタイミングをあんまり考えずに発言や判定から見ていきたいわね。 |
神父 ジムゾン 07:25
![]() |
![]() |
農老者はどうなんでしょうか…。 とりあえず屋を気に掛けておきましょう。 娘はあまり怪しくありませんが、後は分かりませんね。 羊や青は狩人の可能性もありそうです。 ただ、残りの3人に人狼と狩人が含まれる可能性もありますから、まだ何とも言えませんね…。 |
149. 羊飼い カタリナ 07:28
![]() |
![]() |
パメラは>>121 >>131を見た感じ、疑問に思ったトコへ直球投げて、情報を得たい村側感を感じるわ。回答を得てどう活かすのか見たいわね。微白印象。 >>143 ジムゾン 赤ログが見えないように配慮したっていうトコがよく飲み込めなくて。何かのついでで良いので補足が欲しいわ。 私には、>>103は人数確認して感想言っただけっぽく感じたケド。 後はまた昼にでも。 |
150. 老人 モーリッツ 07:34
![]() |
![]() |
とりあえず【非霊占】しとこうかの。超能力なんていらん。欲しいのは元気じゃ。 ■1.最初は確霊にーとか思ってたけど、この状況じゃのう。むしろ初日はまとめなんていらんと思うのじゃが。そいつが黒だ白だの議論とか考えると手間がかかっていやなのじゃ。普通に二日目から白確でよかろ。 >>多数決希望の者へ★なぜ多数決してまで初日にまとめを作ろうと思うのかね?その時間に居れる奴に任せればよい話じゃないかの? ■2 |
152. ならず者 ディーター 08:25
![]() |
![]() |
おはよう。ん、呪いじゃなくて人狼の話なのか? そんなものがいるとは思えないが、仮に13人の中に3人もいるとしたら…結構厳しいな。 とりあえず能力者たちが既に出てきていることは確認した。 【俺は占いや霊視できない】 議題があるらしいが、もう済んでしまっている話も多いな。まとめは、白確定の人物がいない内は多数決で決めるしか無い。誰か言ってた、同数票なら先着順というのがもめない手としてはいいと考える。 |
153. ならず者 ディーター 08:26
![]() |
![]() |
能力者は既に出てるが、出てなくてもFOを推しただろう。吊り手計算できる人がどれくらいいるか分からないが、この人数では早いうちからローラーや決め打ちを考えながら動かなければならない。3日目にようやく能力者が全員出てくるんでは遅すぎると考える。 とりあえず能力者に関しては状況確定してから見ることにする。 占いの方法は、霊能者が確定しなさそうなことを考えると統一するのが無難か。 |
154. ならず者 ディーター 08:27
![]() |
![]() |
(回答)爺さん>>150 多数決でまとめ役を決めるのではなく、多数決で占い先を決める、という意味で言った。 (質問)神父>>143 結局パメラのことを人・狼どちらだと思っている? 占いを当てる事は避けたいということは人と思っている……? 赤ログ云々とのつながりがよく分からないんだ。 横槍だが>>146、意図的襲撃ミスをすると吊り手が増えることを考えると現時点から警戒することではないと考える。 |
ならず者 ディーター 08:43
![]() |
![]() |
2人とも、遅くまでお疲れ様。 ニコラスは議題回答が若干他人事な感じだから、マイナス印象に見る人も多いかもね。既にパメラにも突っ込まれているが。 霊については秋に同意。できればローラー目指したいな。 |
155. パン屋 オットー 08:45
![]() |
![]() |
とりあえず朝なので読みに来たよー。【非占CO】。 >>ジムゾン >>145 ごめん5dとか7dとか趣旨分からないけど、手数増えるタイミングでのCOならばOKだよなーってこと。偽装も勿論あるとは思うけど、手数増やしてまで偽装してこないだろうなーって思ったのでね。軽視というか気楽に考えすぎと言われたらそうかもしれないね。改めよう。改まるのか。 |
156. パン屋 オットー 08:54
![]() |
![]() |
逆に、手数が増えないタイミングでの偽装は狼陣営にとってはやりやすいだろうから、それは面倒。だから極力、秘匿せよ!と言う考えだけどね。 とりあえず形式はどうあれ少なくとも狼一匹は引っ張り出してきたor出てきたんで、見えることもある、のか。あ、村騙り撤回あるなら、一巡後、お早めにね。 特徴的なのはフリーデルの準備っぷりと、ニコラスの動きあるのかないのか悩み中…感かな。感覚論。では。夜は遅くなるね。 |
157. 農夫 ヤコブ 09:23
![]() |
![]() |
あれ?いつの間にかたくさんの人が集まって来てたんですね。 […は、尚も零れてくる涙を拭った。] えっと、何時までも呪いがどうこう言ってる場合じゃないんですよね。【占いも霊を見ることも出来ません】って感じでいいのかな…? |
158. 農夫 ヤコブ 09:32
![]() |
![]() |
現状、フリとシモンが霊COで、クラとニコが占いCOなんだね。このまま2-2になりそうだけど。 ところで、2回吊りミスでRPP(GJ出たら3ミスでPP)だけど、統一でいいのかな?偽が偽黒出してきたら、そこ吊らない訳にはいかなくて、ライン繋いでもミス出来ない状態に陥る訳でしょ? 当然、自由占いでも然りだけど、片方の占い師からの情報が違うしね。 |
159. 農夫 ヤコブ 09:44
![]() |
![]() |
つまりは、「初回偽黒+白出し占い師襲撃」の時に、統一だと情報が残らないので、自由占いにしたいってことです。 回避ですが、吊りミス出来る回数が少ないのでして欲しいところですね。即対抗させるのもありだと思ってます。 |
160. 神父 ジムゾン 09:45
![]() |
![]() |
>>149 …甚だ詰らない話で申し訳ありません。 専用ブラウザを使っていると、人視点で読みたいのに 人狼の囁きが目に入ってしまう事が、あり得ます。 改行を多く空けた発言をしておけば、独り言がぱっと目に入って 気が付く事が出来ますので、咄嗟にネタバレ回避できます。 この話はこの辺で…。 >>154 人でなくてはこのような振る舞いは出来ないだろうと思っています。人狼であれば、ロケットCOしたとしても、 |
161. 神父 ジムゾン 09:45
![]() |
![]() |
配慮できないでしょう。 >>103自体は、村人側の発言、人狼のアピールの両方に理解できますが、精神面を見ると、人狼でこのようにリラックスするというのは難しい。 ただ、まだ完全に信用している訳ではありません。 >>155 終盤に、信用がおける狩人COを行う事は、中々難しいものです。 今朝の時点で、偽装GJを行わない予定だった人狼が 視点漏れを起こした、としてみると、自然に感じられます。 |
162. 神父 ジムゾン 09:46
![]() |
![]() |
村側であれば申し訳ありません。 占いを狩人に当てる事は多少恐れていますが、 占われた場合、地雷としての機能もあるので、そういった流れも想定しています。早期の狩人占いは、絶対忌むべき行為、という程ではないでしょうか…。 狩人に対抗が立った場合、「クロス護衛」で占い師を守り、出来ればライン勝負に持ち込みたい。クロス護衛をご存じない方は、まとめサイトを参照なさって下さい。 |
163. 神父 ジムゾン 09:53
![]() |
![]() |
>>159 必ずしも、そうとはいえないかもしれませんね。 ライン勝負というのは、どちらか片方だけを吊り続けていれば、村にとってその選択が正解である限り、手数不足には成り得ないのです。「偽黒が出る」という事が確定している場合、既に占霊2人のライン形成が約束されていますから、手数は一つ節約できます。 はっきり言えば、狩人地雷狙いでヨアヒムやカタリナに占いを当てる位なら、オットーやディーターを選びたい。 |
164. 神父 ジムゾン 10:04
![]() |
![]() |
理由は申し上げるまでもありませんが、狩人を占っても 偽黒が出るか疑問なのです。占い師が人狼で人狼が白ければ、村に焦燥感を与える白出しの方が、得と見なすだろうと考えています。更にG国の傾向からすると、微妙な人物に占いを当てるのは、徒に狩人の潜伏枠を減らして危険なのでは、と思います。 なお私は、他人のブラフ使用に対しては批判的に見ますが、私が狩人の際には、ブラフを使う事を躊躇いません。 |
165. 神父 ジムゾン 10:24
![]() |
![]() |
>>160の最後は、紛らわしい書き方をしました。 真視を取る為の作戦として、人狼(や狂人)がロケットCO等をするとします。フリーデルの事ではなく、仮定の話です。 その場合でも、人狼側は、瞬時に様々な判断を求められます。短時間で判断しようとする程、人狼は周囲への配慮を欠きます。よって、パメラは若干白く見ています。 一応現状の予想は、旅+兵屋者です、 精査しないといけませんが…。@4 0時まで自重 |
166. ならず者 ディーター 12:16
![]() |
![]() |
神父>>160 ひょっとして、この村を後から見る人向けの配慮という意味か。それなら>>143の意味は理解できた。 ヤコブ>>159 自由占いか。片白だけだった時にどうするかだな。明日も多数決で……その場合霊能者吊りになるか。決め打ちかローラーかは今はおいといて。 その辺について考えてることがあれば聞いておきたい。 霊能者については全員宣言したようだ。占い師の方は、あとはヨアヒムか。 |
司書 クララ 12:57
![]() |
![]() |
おはよう…こんにちはの時間ですね。 2−2で変わらなさそうですね。 私、フルメンバーじゃない村も初めてで、表での手数の話なんかも一つ一つ確認しているレベルです…私たちはどんな感じで進めていこうとしてるんでしょうか…襲撃とか…もろもろ>< |
167. 青年 ヨアヒム 13:06
![]() |
![]() |
【非占CO】撤回がなければ2−2だね。 >>137クララさん 眠いのに我慢させちゃってごめん(しかも自分が寝ちゃってごめんorz)。 リアル大事にでお願いします。 真贋は別として、ニコラスさんは人物像が頭に入ってきにくいな。>>120を言う占い師なら、自分の好みでCOか潜伏かを選びそうな気がするけど>>140。 ★ニコラスさん >>120の発言の段階で、占COはいつしようと考えてたのかな? |
青年 ヨアヒム 13:09
![]() |
![]() |
>>163 ちょ、いきなり狩人っぽいの、俺!? しかも思いっきり言われちゃうの!?www ちなみに初狩人です。 2−2ってどうすれば良いんだろ、真っぽい占か占先か白確か、ってところかな? |
168. 青年 ヨアヒム 13:34
![]() |
![]() |
☆>>150モーリッツさん 多数決で占い先を決めよう、って意味で言ったよ。 ★というか>>150の「その時間に居れる奴」は、多数決以外でどうやって占い先を決めるのかな? ヤコブさん>>158>>159が頼りになるね。 「初回偽黒+白出し占い師襲撃」なら斑の霊判定で情報が増えそうだけど…即断できないな、考えてみる。 今日の占で黒が出なかったらもう霊ロラを考えるべきってことか。頑張らなきゃ。 |
169. 負傷兵 シモン 13:56
![]() |
![]() |
[...は、埃塗れになった服をはたきながら広場に顔を出した。] 皆宵っ張りだな。まぁ私も人のことは言えないが。人外をすぐに駆逐できるとも思えんし、最初からあまり無理しすぎないようにな。 そういえば美味しいパンがあると聞いていたのだが、今日は店仕舞いだろうか?[きょろ] 【司旅の占COを確認した。】 それから念のため【私は撤回などしないよ】 昼は時間がない…ひとまずこれだけ。 |
羊飼い カタリナ 14:35
![]() |
![]() |
>春 占い師に集中してもらっていいわ。 考察や思考を村に落としてね。 黒引いた後は狼見つけたトコからライン等で【思考が加速する】トコを見せたいから、黒出すときはそれなりに準備が必要かも。 |
司書 クララ 14:45
![]() |
![]() |
>秋 はーい!今、少しずつ書きためてます。 秋と夏の発言数が少ない&特に気になるコトない感じで、触れられないかも…です。黒引いた後は頑張らなきゃって思うんですが、偽黒だとしても周囲に与える情報が大きいから、黒引くタイミングとか相手とか、今からドキドキです…>< |
170. 羊飼い カタリナ 14:50
![]() |
![]() |
【2-2把握】 >>150 おじいちゃん ☆多数決=白狙いで希望を出すわけじゃないわ。まとめは、統一占いで外して白確定した時に出来るものくらいのつもり。 票をまとめるだけだったら、その時間に居られる人で良いと思うケド。 >>158 >>159 ヤコブ なるほど。初回に偽黒を出されて斑吊りした場合の話よね。狼側がどう動いてくるかわからないケド、最悪の事態を懸念しているのが伝わってくるのと、 |
171. 羊飼い カタリナ 14:53
![]() |
![]() |
自分がどうしたいっていう意思が見える感じで好印象。今後の発言に期待するわ。 >>160 ジムゾン 後からこの村を読む人への配慮ってコトかな。言いたいコトはわかったわ。 これがパメラを占いを当てたくない理由だったとすると、白黒の取り方は置いといて、こんな捻くれた考察を出すジムゾンが狼っぽく見えない……白め印象。 |
172. 司書 クララ 15:26
![]() |
![]() |
こんにちは。【皆のCOが出揃って、2−2なことを確認しました】【占CO、撤回しません】念のためです…。 狩人回避や、狩人地雷などについてですが…何かしらCOしている人以外は、少しだけ抑えめにした方が良いように思います。もちろんこれは私個人の意見ですが…。とりあえずは、狩人さんには●にも▼にもかからないよう頑張ってもらいたいです。 次から、ここまでで考えたことを流しますね。 |
173. 羊飼い カタリナ 15:28
![]() |
![]() |
ヤコブの意見について考えてみたんだけど、占いで黒が出なかった時、片白2だと灰が狭まった気がしないのよね。統一なら確白できるし。 自由も統一も一長一短なんだろうケド。やっぱり、私は初日は統一占いが良いかな。 >>156 オットー >>167 ヨアヒム うーんと。占霊4人の発言を見て、私には撤回なさそうに見えたんだけど、二人とも撤回なさそうと思いつつも、撤回に触れたってコトで良いのかな? |
174. 司書 クララ 15:30
![]() |
![]() |
モーリッツさん >>150多数決についてですが、議題のまとめ役について、今日だけでなく未来も含めて回答しました。占い先や吊り先を決めるとき、皆の票で決めるという意味の多数決です。そのカウントはその時間に居れる人、ということになりますね。もしかしたら、むしろ屋>>117「まとめ:適任者で」に向けられるべき質問だったように思います。 |
175. 司書 クララ 15:32
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん >>167気遣ってくれてありがとう。COしてから寝たかった、というだけなので気にしないでくださいね。昨日と今日の最初の発言は、よくわからなかったけど、>>116統一占いの希望から>>168ヤコブさんの話を聞いて考えてみる。としているあたりは頼りになる人の意見を取り入れる柔軟な(悪く言えば、流されちゃう)印象です。 |
176. 司書 クララ 15:37
![]() |
![]() |
ジムゾンさん 全体に、なかなか理解し切れません。★>>163>>164で、青・羊と屋・者を比較していますが…何故この4人なのでしょう?屋は>>161だとして、他の3人は…?>>146平易な文面を…とのことですし、私も努力して読みますね。 ディーターさん >>166でジムゾンさんの発言補足を見て、理解力がある人と思いました。(この補足で、意味がわかったので…)でもまだ何とも言えない発言量ですね。 |
177. 司書 クララ 15:43
![]() |
![]() |
パメラさん 皆も言うように、身軽な感じですね。★>>112「現状だと狩人くらいかな?」というのは当然FOになるという前提ですか?…ちょっと憶測すると旅のCOを知ってた?なんて思ってしまいます。>>134で非占COしていますしFO前提なんだとは思いますが…確認させてくださいね。 ヤコブさん >>159後半の回避の話は全面同意です。私も、ミス回避を意識して動くべきだと思うのです。(続きます…) |
178. 司書 クララ 15:43
![]() |
![]() |
ヤコブさん ★>>158自由占いについて、納得ですし同意なのですが、村の大多数が初日統一占いを望んでいることを踏まえ、どう思われるか伺いたいです。 オットーさん >>114は、私と同じ思考だし丸々納得しました。ただ>>117>>119が狩人は回避と関係なく1GJでCOという意味であれば、これには反対です。ただ、状況にもよりますし、このあたりは狩人さんに任せるべきと思っています。 |
179. 司書 クララ 15:56
![]() |
![]() |
カタリナさん 何だか冷静な印象です。ジムゾンさんへの疑問のあたりは、同じ疑問を抱いてたので共感しました。>>170の多数決云々の回答については、質問自体を私と違う解釈で捉えていて、これからの発言を見ていきたいと思いました。 【現時点で、占いたいのは発言少なめなモーリッツさん・ディーターさん、読み解きにくいジムゾンさんです。】 あとは、今は余裕がないので…また戻り次第にしますね。@9 |
180. 農夫 ヤコブ 16:05
![]() |
![]() |
>>166 その場合は霊ロラ予定ですね。確実に狼陣営を一つ消そうかと。 その間の襲撃先からも掴めるものがあるかもしれないですから。 ミス出来ない状況にはなりますが、下手に灰を狙うよりは堅実な策だと思っています。 >>173 片白は、今すぐというよりは占い襲撃が起きてからの要素なので、そういう気持ちは分かりますが、今から確定白を作るメリットは序盤だけのものだと思うんです。 決して、序盤なら狼を見つけ |
181. 農夫 ヤコブ 16:06
![]() |
![]() |
狼を見つける必要がないという訳ではありませんが、終盤になるに連れて効いてくる自由占いの方がいいと思うのですがいかがでしょうか? >>178 統一占いのメリットは、白確定によるまとめと確定情報なんです。それが得られることによって、安心を得たいという心理だと思ってるので、上で挙げた自由占いのメリットを読んで、もう一度考えて欲しくはあります。 |
司書 クララ 16:06
![]() |
![]() |
あ、なんか午後に出かける予定がのびのびになってて…w 逆に、もしかしたら夕方から出かけて帰りが遅くなる疑惑なんですよね…昨日も言ったように1時には確実に帰ってるけど、お酒が入ってるかもしれません…>< |
ならず者 ディーター 16:31
![]() |
![]() |
ちょっと見に来た。判定にもよるけどオーソドックスな展開としては、ヤコブ案の霊ローラーしながら占いで灰狭め。 4日目の時点で生存者8人中、狼側3人だから、ここで占い師決め打ち(か、それまでにニコラス襲撃してたら春吊り)。残りは灰勝負だね。 ▼霊>霊>占>灰>灰 かな。 |
182. 旅人 ニコラス 16:32
![]() |
![]() |
帰ってきたニコラスなのれす。 >>167ヨアヒム FO希望者が多ければ初日に寝る前にCOするつもりだったれす。FO希望者が多い傾向があるで、初日COになると思っていたから、そこらへんが議題の解答の量にも透けてみえてしまったかもしれないれす。 能力者に任せる人が多ければ、潜伏。黒発見できれば2日目CO、白だったら2日目遺言COor投票COしようと考えていたのれす。 |
ならず者 ディーター 16:37
![]() |
![]() |
あ、ニコラスだ。 春がニコラスを狼と思うか狂人と思うかっていうのも、ときどき触れていくといいかもね。ニコラスを狼と思うなら、ニコラスが誰を占い・吊り希望に出してるかっていうのもきちんと見て希望しなきゃいけない。 対抗叩きはしない方が印象はいいかな。 |
183. 羊飼い カタリナ 16:40
![]() |
![]() |
ニコラスはリデルの霊ロケットで困惑してる姿(>>106 >>122)と、 >>136「村の総意ではないロケットCOなので、非対抗COを反射的にする必要はない」という意思の固さにちぐはぐ感を感じて悩ましいトコ。 人柄が掴めてないから、真偽の要素はまだ取りにくい感じ。真なら頑張って欲しいわ。 クララはCO回り特にないかな。考察はあとで読ませてもらうわ。 |
184. 羊飼い カタリナ 16:41
![]() |
![]() |
占い師は二人とも自由占いを強く希望してる感じではなさそうね。 そこも含めてヤコブの>>180 >>181 はもう一度考えるわ。 >>166 ディーター 自由にしても統一にしても、明日白判定だけだったら、灰吊りはキツいかな。灰を見極める時間が欲しいって意味で霊吊りを希望よ。 この後は鳩になるわ。@12 |
旅人 ニコラス 17:05
![]() |
![]() |
自分が長期3回目で、1回目とまったく同じキャラがほぼまったく同じような発言、方法でロケットCOしたから中の人が一緒だって考えなくても分かったからだよ。 キャラ、戦略どちらかくらい変えてこいと。一ヶ月たってねぇぞ。ふざけるな。その気がなくても分かっちまうだろ。まじ、ふざけんな。 ストⅡ待ちガイル並みの怒りを覚えるわ。白で言えないでしょ。独り言でも危ないレベル。 |
羊飼い カタリナ 17:30
![]() |
![]() |
真占は出来れば襲撃したいケド。GJで手数増えるからやりにくいわね。 初日白確させたら二人の護衛価値は同じ状態で、真狂不明特攻に見せかけることも出来るわ。逆に真狼に見られる可能性もあるケド。 占襲撃が通ったら狂人が生きてたら主が誰かわかるわね。 ただ、占襲撃で霊吊りから白が出 |
185. 青年 ヨアヒム 17:40
![]() |
![]() |
ヤコブさんが自由を推す理由にある「斑吊りの時の占襲撃が心配」って、自由占いで片黒が1人出た場合も同じじゃないのかな? あと斑を吊って占襲撃があった場合には、ラインができるできないを問わずRPPを避けられる吊りの選択肢が残ると思う。…あんまり自信がないから間違ってたら指摘して。 そうするとあとは好みで、俺は確定情報が出やすい方が好きだから、どっちかといえば【統一希望】かな。 |
186. 青年 ヨアヒム 17:44
![]() |
![]() |
今のところ、発言や質問の即時感からパメラさんは隠し事をしてる感が弱く思うよ。積極的に狼を探そうとしても見える。今日の占い対象からは外して良い気がする。 どうでも良いけど、口調がずばっと切り替わったねw >>154ですっと横槍を入れたディーターさんも素直な感じをちょっと受けてるし、ヤコブさんの自由占い推しも、村のことを考えて発言してる感じがするよ。 |
187. 青年 ヨアヒム 17:46
![]() |
![]() |
神父さんも積極的だし、早々に狼陣営予想を出す>>165ところは質問や疑い返しを恐れてない感じだね。 ただ、結論に唐突感がある(シモンさん狼予想の理由は?とか)し、突っ込まれないような布石を配置してる感じもあるしで、判断が難しいなあ。 ぶっちゃけると長文の割に思考の過程が見えなくて分かりにくいよw その関連で、>>141で旅人さんが神父さんの回答を「真っ当」って評価してるのも少し引っかかってる。 |
188. 青年 ヨアヒム 17:48
![]() |
![]() |
☆カタリナさん>>173 そうだね、2−2から撤回ってレアだろうなって思いながら一応。 特に「発言を見て」撤回がありそうとかなさそうとかいうのはなかったよ。 旅人さん返答>>182ありがとう。 「任せる」が「潜伏」とリンクしてたのか。対抗が出ることを考えたら、霊確するか「潜伏希望」が多数じゃなきゃ潜伏にはならない気もするけど…読み直してみるね。 中途半端だけど時間切れ。 続きはまた後で。@11 |
189. ならず者 ディーター 17:52
![]() |
![]() |
能力者のCOは揃ったようだな。 大まかな感想としてはカタリナ>>148に同意しておこう。シモンの対抗に関しては5番目だし結構早い方だと思っているが。 宣|尼娘青屋兵書神旅娘書旅神羊老者屋農青 霊|霊非非非霊非非非____非非非_非_ 占|非___非___非占占非非非非非非非 (質問)シスターとシモン>霊ローラーの話が出ているが、思うところがあれば聞かせて欲しい。 |
190. ならず者 ディーター 17:53
![]() |
![]() |
占い師はどっちも早くから灰に目をやっているな。ニコラスはCO回りが不思議な感じだが、もう質疑されてるし、回答見てまあそんなものかなという感想。 (質問)クララ>パメラに質問出してるみたいだが、暫定でも占い希望>>179にパメラ入らないのか? 自由占いについて。自由占いの経験が無いから、(主に自分が)どの程度情報として利用できるか掴みかねてる部分がある。単純な興味だけなら、 |
191. ならず者 ディーター 17:54
![]() |
![]() |
やってみたくはあるんだが、村の人数も人数だからな…。 補完占いなんかも視野に入れれば、アリかもしれないと思い始めてる。 …とか言おうとしたらヨアヒムが発言してるな。 >>185 その状況だと、襲撃された占い師が出した片白が生き残っていることがメリットだというのがヤコブの主張だな。まあ、その片白が白である保証は無いわけだが。 あと、「RPPを避けられる吊りの選択肢が残る」というのは合っている。 |
ならず者 ディーター 18:03
![]() |
![]() |
春>考察していて思ったこと。 自由占いを希望して、結構早くから考察もしているのは積極的な姿勢と取られると思う。そこはプラス要素。 ただ、暫定とはいえ占い希望の理由が「発言少なめ」というのはマイナス・矛盾に取られるかもしれない。あと、表で俺が質問した部分ね。 その辺りのフォロー、考えておいてほしい。プレッシャーになったらすまない。 |
192. 老人 モーリッツ 18:06
![]() |
![]() |
「ひるまで」とか言っておきながら結局夜じゃった。 >>154者&>>168青&>>170娘 回答ありがとなのじゃ。どうやらわしは意味を取り違えていたようじゃのう。てっきり「まとめ役を」多数決で作るのかと思っておった。 |
青年 ヨアヒム 18:09
![]() |
![]() |
かりゅうどにっき あんまりうらないしのことをはなしちゃいけないのはわかってるよ でもきになっちゃう そんなかりゅうどゴコロ げるとをまもりたいです、まる 以下自分用メモ。 者農への修の評価が楽しみ。良い対話のきっかけになりそう。 |
ならず者 ディーター 18:11
![]() |
![]() |
でも確かに、 「まとめ役について」確定能力者>確定白>多数決 って言ったらそういう解釈(多数決でまとめ役を決める)が正しい気はするなあ。定型文みたいなものになってるから気にしたことが無かったが。 |
193. シスター フリーデル 18:13
![]() |
![]() |
[…は、用件を終えて村に戻って来た。 確かに、物騒な人狼騒ぎが起こっているものの、他の人達の話声を教会の外でも聴ける、というのはそれだけで心温まるものだった。] 今日は夕刻に顔を出せました。以下、今迄の発言から得られた場全体の感想・質問回答+αです。 ・場全体の大まかな感想 まず【兵の対抗、書旅のほぼ同時の占COを確認しました】 シモンは御手合わせ何卒宜しく御願いしますね。 とりあえず、潜伏狂 |
194. シスター フリーデル 18:14
![]() |
![]() |
の可能性を切って考える(:これについては後述)と、 •兵書旅の中に:1狼1狂 •羊神青娘者屋老の中に:2狼 という内訳。 議題回答、対話から観測するに、 ・灰:喋れない方はほとんどいらっしゃらないようです。 故に人狼探しの本質である「灰の殴り愛」で村側が勝負に成らずに負けることはないでしょうが そもそもの編成がとても厳しいうえに どの二人が二狼であっても分かり易いボロor論戦で圧負→吊:狼hit |
司書 クララ 18:15
![]() |
![]() |
夏>アドバイスありがとうです…! ちょっと今は表で発言する余裕ないんですが…今のところお返事として考えてるのは…現時点で色が見えない人を占い希望とした(→発言少なめ&思考がわからない)・パメラさんは発言追いやすいし、占わずに判断できそう・一応返答見て考慮…って感じです。発言が少なくても、意見がつっと言ってる人は外したんですが、やっぱり微妙でしたかね…>< |
195. シスター フリーデル 18:16
![]() |
![]() |
などというような、甘い展開は期待出来ないので、相当厳しい勝負だと思っております。 ・占:「どっちが真でも困る」とはならなそうです。 書に関しては、冷静且つ細やかな観察→考察を行うことが出来る方。 旅に関しては、素直な感情や感想を要所々々で書き下せ、論理も不得手ではない方。 という印象です。どちらも真(or偽)決め打ちはまだ出来ません。 (霊対抗=兵については後述致します) |
196. 老人 モーリッツ 18:27
![]() |
![]() |
クララも回答ありがとうなのじゃ。 ジムソン 妙にひっかかる奴じゃのう。>>103から精神面とかいっておるが、あんなの判断材料にならないだろとか、旅+兵屋者というのもずいぶん早ええなおいとか、ひねくれたじじいは思っちゃうのじゃ。決して疑っているわけじゃないぞな。 |
197. 老人 モーリッツ 18:29
![]() |
![]() |
ちなみにわしは初日は統一占いがいいと思っておるぞ。正直自由は頭の処理が追いつかんのじゃ。 ニコラス 今の所発言は業務連絡程度のものじゃから、今後の発言待ちじゃのう。 なんてこった。老人会からお誘いが来とる。行ってこねばのう。つづきは今度じゃ。 |
ならず者 ディーター 18:35
![]() |
![]() |
春>そうだね、そんな感じで。 表のクララは、占いは情報整理よりは黒引くために使いたいタイプに見られてると思うんで、怪しい人がいればそっちを占い希望にして、気になる人がいなければ思考見えない枠を希望するのが自然なのかなって感じはしてる。だから一応、パメラについては質問はしてみたもののそんなに怪しいとまでは思ってなかったってのもあるといいかも。 離席。 |
司書 クララ 18:53
![]() |
![]() |
夏>はい、参考に回答つくりますね…! 実際占い師視点では黒引く気まんまんです! とか言ってる間に、ニコラスについての考察が大量になっちゃいました…対抗に注目しすぎとか思われそう… |
198. 司書 クララ 19:27
![]() |
![]() |
顔出しだけ…。 ディーターさん >>190☆パメラさんへの質問は、疑っての質問ではありませんでした。発言が追いやすく、今すぐ占わずとも白黒は見えると思いますし、現時点で黒く感じていません。占い相手に名指しした方達は、私にとって、ハッキリとした意思が見えにくい人です。 モーリッツさん >>192あっさりしていて、とても身軽な印象です。ただ、やっぱり発言が少ないというか薄く感じてしまいます…。 |
199. 司書 クララ 19:45
![]() |
![]() |
ヤコブさん >>181お返事ありがとうございます。ブレない姿勢が伝わりました。ただ、皆が確定情報を欲する気持ちはよくわかりますし…と気持ちが揺れていたので、聞いてみました。うぅーん…。 ディーターさん >>190後半ですが、経験則から統一占いを推しているのであれば、ぜひ自由占いも検討してもらいたいです。ただ、補完占い前提での自由占いには反対です。もちろん必要な相手であれば占いますが…。@7 |
200. シスター フリーデル 19:51
![]() |
![]() |
☆ジム>>123:二つに分けて回答させて頂きます。 ・1)に関して:私の>>102の「村騙りの阻止」とは「浅はかな村人が(ハイリターンを求めて、後先考えずに行う)村騙りの阻止」を指しています。(村騙りの成功例の存在も文献で知っていますが、でもその数は圧倒的に少ないはずです) ジムの>>124前半は、その通りだと思います。 ですが、私のロケット+撤回しない宣言の目先は、霊対抗する方のみに対してのもの |
201. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
ではありませんでした。 1CO目の私が「撤回しない」宣言をすることにより 占霊狩の【全ての役職における"考え無しの"村騙りを根絶したい】と考えて行ったものなのです。 (尤も、この村の皆さんを見ている限り、それは杞憂だったと思います) ・4)に関して:まず「戦術を固定するという意味でしょうか」と在りますが、"ほとんどNO"です。 >>127の前半はまさにその通りだと思います。 が、昨今の風潮として |
202. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
1day2day(=村側人員が地上で灰を精査・対話が確約されている最初で最後の日々)で 村側の方々が「どちらに転んでも一局」である手について、「それが白視を得れるから」「それが流れだから」という不明瞭な理由で戦術論に喉を裂く方々が多過ぎるように感じるのです。それを牽制すべく4)を申し上げました。 (これも、この村においては、杞憂だったようです。きちんと明確な態度で持って、戦術や、私のロケットに論じ |
203. シスター フリーデル 19:54
![]() |
![]() |
ていらっしゃる方がほとんどでしたので。) "ほとんどNO"とあるのは、上記と関係あることなのですが ここ最近、本G国で霊潜伏を見かけ始めるようになりました。 その村々に共通するのは 『序盤で「霊CO回しor潜伏はどうするか」に花が咲き過ぎたことに依って発言力がある(と目されていた)村側の方が、灰精査する前に墓下に行ってしまった』という事実です。 それを避けたかった、という早期COで(もありま)した |
204. シスター フリーデル 20:35
![]() |
![]() |
…と言っている私が、灰に目を向ける前に喉消費してしまっている矛盾@7…(本当にすいません…。) ☆ディタ>>189:まず、兵がまだ五発言なので、此の兵評価が変わる可能性が多いに在ると私自身が感じている、という事を御了承下さい。 結論から申し上げると、私は兵を 4.5:3.5:2で『私のロケットを見てから赤ログ相談のうえで出て来た非ブレインの狼:狼との連携事故(:霊に3COしてしまう)には成らない |
205. シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
と踏み(そしてそれに失敗していない)標準以上の実力の狂:その他の狼or狂』 と見ている故【霊ロラは、一定多数の方が明確な理由を携えて支持するのであれば、『アリ』だと思います】 (賛成スケールとしては、是非!>賛成>アリ>中立>非反対>非賛成>反対>はぁ? という感じ) 上記評価は (1)開始12分という「いつ次のCOする人が出るか分からない」状態で、私のロケットに対応してきたこと>>113 |
206. シスター フリーデル 20:39
![]() |
![]() |
(2)>>126>>135の分析が冷静であること (3)顔出しが本当に顔出しのみで、なのに凄く自然且つ優雅なこと(:赤ログの存在の示唆(?)) の三点に依ります。 占い希望は【●ジム◯モリ】で、理由は頭の中では組み立ててあるのですが 今日は此れから村の墓地にて清掃と慰霊を施す日の為、それらは還って来てからの執筆+発言になってしまいます。 申し訳御座いません。 一時半までには戻ります。@5 |
207. 老人 モーリッツ 20:54
![]() |
![]() |
もどってきた。全然関係ないが、十時ぐらいまで寡黙とかの判断はやめてくれんかのう。いろいろ都合があるのに、昼に発言できないから寡黙ってのは酷じゃの。 ディーター >>166前半をみて、なかなか理解力があると思うのじゃ。また、>>154でスッとつっこみをいれるのも好印象。発言数自体は少ないが、問題ないじゃろ。 |
208. パン屋 オットー 21:01
![]() |
![]() |
ほいほーい。閉店ガラガラ!しかしパンは置いておく。【いちごショート】 灰は後でじっくりとして、質問だけ消化しておくか、ね。 >>クララ 手数が増えたならCOしてもOK(しなくてもいい。任せる)、手数厳しいから騙り枠を削る、という意味で。割と厳しめの提案したんだが、甘い提案だと勘違いされてるのかね。ジムゾンとか反対の受け止め方してるし。 >>統一占い まとめ役欲しいので統一希望ぅ。ロラ手順に入る |
209. 旅人 ニコラス 21:03
![]() |
![]() |
>モーリッツ ニコラスの喋り待ちなのれす?年よりは若者の扱い方がざつなのれす。 仕方がないからマントを羽織るのれす。 [...は、緑色のマントを羽織りなおした。] マントの特殊能力により、ニコラスののろいが一時的に軽減した! これでとりあえず、今日の考察を落とせるぜ。 とりあえず、灰考察 この時点で白いと思ったのは、者、娘、 他の灰や能力者候補にたいして、自ら質問を投げかけており積極的に怪しいと |
210. 青年 ヨアヒム 21:03
![]() |
![]() |
ただいま。 家事の手伝いをしながら合間合間に顔を出すよ。 ディーターさん、補足と確認ありがとう>>191。 片白貰った狼がわざと狂人を食べる可能性とか考えるの、俺は逆にノイズになると思うんだ。 まあ残った占が偽確することもあるし、補完占いで黒が出たら面白いし、自由占いが嫌だってほどじゃないんだけどね、俺も。 |
211. パン屋 オットー 21:04
![]() |
![]() |
入るなら不要だけど、決め打ち進行の場合は強烈な決定が必要。 自由占いって要は、占い師の眼力に委ねるか村全体の意見に委ねるかの違い。どっちが効率いいかは村のレベル毎に異なる、判断不能。デメリは狼側が計画的に事を運びやすくなることか。手数少ないのでスケープゴートを容易に作られるのは嫌かな。占い師:真狂なら許容範囲と思うけど、現時点では分からんし。 まとめ役欲しいと言っても白狙いではないので注意。 |
212. 青年 ヨアヒム 21:06
![]() |
![]() |
夕方の続きだよ。 オットーさんはまだわからないな。発言待ち。 ヤコブさんの>>158を読んだら>>155が変化したりするかな、と少し気になってるよ。 ってお帰りなさい。それパンじゃなくてケーキじゃないかな。 ご老人も白黒が拾えない。 >>150の勘違いと、>>192>>196でカタリナさんの>>170に触れてないのとが不思議。黒要素には見えないけどね。 老人会終わったみたいだから発言に期待。 |
213. 青年 ヨアヒム 21:07
![]() |
![]() |
カタリナさんは>>170上段の回答が独自路線。>>171の「捻くれた考察」→「白め」って考え方も独特。それ以外では、淡々と共感しやすい分析をしてる印象を受けたよ。 でも不思議と白いとも黒いとも感じなくて、表面を撫でてるだけの印象があったんだよね。占い希望が見えてきたら変わるかな? 俺の占い希望候補は商屋老羊から出そう。発言が増えるのを待ちながら家事手伝ってるね。 |
214. パン屋 オットー 21:14
![]() |
![]() |
>フリデル 「村騙りの阻止」 村騙りで混乱するのは良くないけど、仮に霊が確定するとかなら歓迎すべきなんじゃ。霊能者には霊確定前提で情報を引き出してからCOするような習性があると思ってるので、いきなりのCOには、僕はやや不審感だな、と呟いておくね。 >カタリナ >>173 特に誰かの態度から撤回ありそうと思ったわけじゃない。たまにトンデモないこと考えて騙ってる村側もいるから一応、お約束的に言った。 |
215. 旅人 ニコラス 21:15
![]() |
![]() |
怪しいところを探している。したがって今日占いする必要はない。 続いて、灰に白いほうから順に青、農、屋、羊あたり。青は別としてあまり能力者候補達や灰同士で戦略論以外でからんでる要素は少ない。屋は明らかに拾ってもおかしくない部分のみを拾っているようにも感じる。今日の占う候補には下3人を考える。 神には後まわし。 老はただ発言数が少ないので喋って発言してくれればいい。考察中にあった発言からも心配ないか。 |
216. 老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
クララ わしやほかの誰かに使った「身軽」ってどういう意味なのじゃ?なんかのついでに答えておくれ。発言が自分の意見をしっかり言っておって好印象じゃ。議論が進むぞな。がんばっておくれ。 >>212青 完全なる見落としじゃ。すまんカタリナ。 |
217. パン屋 オットー 21:19
![]() |
![]() |
で、ジムゾンとかも言ってるけど、占霊機能とかで確定情報が出れば万歳だけど、中途半端な人に班が出たら占おうが釣ろうが最後まで悩むよね。だから占い云々抜きにして灰考察頑張ろうぜ!みたいなことを、ちょっと言ってみたり。 何となく色が見えてはきたかな。では夜にまた@10 |
218. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
ただし、あまりに消極的な発言が多いと、序盤に占うか吊らないとその先は手を回せなくなるポジションだと思う。僕自身は白ぽいところを占って回数を無駄にしたくないのでお願い。灰から黒を狙いたい。 下3人ってところは、羊、農、屋のところのことね。段落からも分かるように。 あとはのこりの神、その他能力者について考察したい。 |
219. 司書 クララ 21:30
![]() |
![]() |
モーリッツさん >>216☆身軽というのは発言に気負いが感じられない、という意味の非狼要素です。モーリッツさんの場合、狼であれば硬くなりそうな、たくさん突っ込まれた自分の解釈違いについてあっさりと認めていた点です。 それから>>207もちろん寡黙と決めつけているわけではなく、発言が増えることへの期待の意味でした…。誤解を与えたなら、ごめんなさい。 次からは、ニコラスさんについて考えたことです。 |
220. 司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
と、その前に…オットーさん >>208理解できました。1GJ→即狩人CO?と読み取ってしまいました。騙り枠を削れる点はたしかにメリットですね。 では、占対抗に関して…。 対抗のニコラスさんが騙るタイミングは、偶然私のCO直後だったのか、もしくは占COから即対抗することで時間から考察させない作戦…?と、考えています。ただ正直、狂人なのか狼なのかさっぱりです…。なので、狼と狂人両方から考えてみます。 |
221. 司書 クララ 21:37
![]() |
![]() |
1:狼 COの時間を見ると、私のCOを見てから騙り役を決めたとは思えません。恐らく事前に打ち合わせをして、騙り役に決まっていたとは思います。ただ狼陣営から騙り役を任された立場とすると、掴みどころがないと言われすぎな気もします。もしかしたら最初のうちは潜伏する予定だったのかもしれません。と考えると他の狼はよっぽど潜伏上手or騙りに向かない?などと考えられます。前者だと思うと、怖いですが…。 |
222. 老人 モーリッツ 21:37
![]() |
![]() |
>>215旅 なぜわしに言及したのかのう?単純に発言が少ないならほかにもいると思うのじゃが。やっぱりなんかのついででよいから答えておくれ。 >>104修 すこし前の話で、すでにだれか突っ込んでるかもしれんが、それは難しいのではなかろうか。利敵や独裁は、見る者の主観によると思うのじゃ。 >>219書ありがとなのじゃ。>>207もこれからの警戒の意味も含んでおるから、決して誤解はないぞな。 |
223. 司書 クララ 21:37
![]() |
![]() |
2:狂人 旅視点では霊2人のうち1狼です。村騙りの心配はありますが、それを差し引いても占い師を騙ることは自然だと思います。ただこの場合、狼陣営は狂人の動きを把握する前に霊騙りに出たことになります。スライドなどの考えがあったのかもしれませんが、例えばフリーデルさんが狂人・シモンさんが狼だったとき(逆も然り)、私の占CO&真霊の霊COで1−3になり、狼陣営にとってはリスクが大きいように思います。@3 |
224. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
神について みんなが言っているように少し怪しいかなと思うところはある。発言を追って行く。尼の>>101から神123僕のCO後からの>>145>>160ときて尼の>>200 どうも尼のCO後の尼と神の問答はもともと一つであったものを2つに分けたかのように見える。スポンジケーキを片方クリームで片方チョコで塗って上に適当にデコレーションして半分にカットしたみたいなね。 加えて、両者、考察がアンバランス。 |
225. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
ニコラスさんだけじゃなく、狼予想やフリーデルさんとシモンさんにも話が及びました。フリーデルさんのロケットは準備万端すぎて…判断に困ります。好感は持てていません。ただ狂人や狼だとすると完全な独断に抵抗は…?と思いますし、作戦に乗せられている気もしますが…現時点では真寄りと思います。シモンさんに偽っぽさを感じているわけではないので、この後の発言と判定を見ていきたいです。 しばらく黙りますね。@2 |
226. 老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
フリデル CO時の文章が用意しまくっていたとしか思えんのじゃ。狼でこの速さは・・・?とも思うが安易に真ともとってはならぬな。発言自体はいいのじゃが、上記の事が妙に気にかかるのじゃ。 シモン こやつ切れ者じゃな、とおもふ。発言数は少ないが内容がいいのじゃ。正直引っかかることがないこっちが真っぽく見えてしまうのじゃ。 ちょっと黙ろうかの。疲れてもうた。@10 |
227. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
尼は戦略考察(多くが自分のCOについて)と灰、能力者考察についてひどくバランスが悪い。とどのつまりは村のための灰探しよりも自分の疑いをそらす発言が多いということだ。真には見えない。神を占い先にあげたのは世論とライン切りを考慮してか。 神もいきなり予想のみをあげており、説明が0時までない。しかし、色々発言するものの他の人に積極的に疑いの目を向けているかというと微妙に感じる。 |
羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
鳩なの。 >>188 ヨアヒム 発言からは見てないのね。一応ってコトは、あまり深く考えてなさそう。行動からも変じゃなさそう。 >>192 おじいちゃん 勘違いだったみたいね、反応が素直な感じ。 |
228. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
おお、パン屋が開店した。 [...は、シャッターの開く音に目を輝かせた。>>208] って、いちごショートは、パン…なのか? ケーキのパン騙りじゃないのか? [もぐもぐ]…美味いからいいか。 >>189 ディーター ☆素直な感想を言えば…初日からの霊ロラ視野ってのが霊の身だとこれほど寂しいものだとは、としみじみしている。対抗に信用差で負けて明日吊られでもしたら、自分が為せたのは敵陣営を |
229. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
ただいま。とりあえず、 シスター>>194 ヤコブ抜けてるよヤコブ。もっと言えばゲルトもだが…寝っぱなしの狼なら怖くはないな。 ヨアヒム>>213 商人はいないって。 んー、やっぱ統一占いの方が希望多いな。提案してくれてるヤコブやクララには悪いんだが、 ALL>【統一占い、占い先は多数決(同数なら先着順)で決める】でいいだろうか。 締め切りはもし設けるなら01:30とかを考えてるが、意見求む。 |
230. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
1名表に引っ張り出せただけになるしな。切ない…故に、考察を尽力して1日でも多く生き延びて村の役に立ちたいと強く思ったぞ。 折角呪いに立ち向かう力を得ているのだ、霊ロラになるにしてもせめて対抗より後に吊られれば、ロケットスキーの正体を判明させることもできるし。 で、対抗フリだが。 ロケットCOを性格要素と取りはしたが、ロケットが醸し出す単独感。 また自分が霊COを即することで2-2陣形に誘導した |
231. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
様子は、吊り手のロラ消費を狙った狂の目の方が高いと見ているな。吊り手は5、もし占霊全ロラすると4縄必要で、残狼1だから1ミスも出来ず、かなり厳しい。しかも4日目に人外が全生存だとRPPの危険もある。 対抗予想は狂>狼だが、RPP阻止の為にも狂を吊る意義はあるのでな。 初日から霊ロラ視野というのは、吊り数の厳しいこの村では確実に狼陣営を消せて有効な戦術だと承知しているし、ロラでも反対はしないぞ。 |
232. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
以上の理由により(シモンはまだエンジンかけていないと思うので考えにくいのだが)、現時点では尼神灰—書だと考えている。 狼で尼と神が示し合わせていると考えると、書が狂人がしっくりくると思う。 昨日の書の行動については霊能者の内訳が分からない以上ある程度待つしかなかった。早く動きすぎて、ロケットの正体が素村騙りだったとしたら目も当てられない。 |
233. ならず者 ディーター 22:16
![]() |
![]() |
クララ>>198 ふむ、まあ質問の内容的にはそうなのかな…。では、最終的な占い希望や理由には期待してる…んだが、さっき@2と見えたが大丈夫なのか。 >>199ではコメントありがとう。すまないが、村の総意としては統一かと思い>>229で方針出させてもらった。補完も視野にではなぜダメなんだろうかと聞きたいが、返答の余裕も無さそうだな…。 シスター>>204 回答確認。細かいコメントは後になる。 |
ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
春>俺の>>233で補完前提だとダメな理由聞いてるけど、多分喉無いだろうから今日中には無理に答えないようにね。占い希望とその理由を出すのが最優先。決定確認用の喉も、ちゃんと残してな。 |
234. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
彼女が狂人で語るなら最初から最後まで信用勝負をしなければならんから。事実、そうなっている。占い師として灰をきちんと探していくことよりも、占いCOすることのほうが昨日の時点での書の最大仕事だったという書の内心がCOの文章から漏れているのではないか?発言が少ないから、思考が追えないから占うとか軟弱弱腰。発言が少ないなら問いかけるべき、分からなくても考えるべき。 @3 |
235. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
あ、あれ、>>213は神屋老羊の間違いだよ。神と商って似てるよね、似てない? そうかな、ははは…。 >>213ディーターさん指摘ありがとう。 気を取り直して霊能者さん考察。 優等生タイプと独自路線タイプの対決って感じだね。現状は、どっちも決めうちたいほどじゃない。 シモンさんは発言も行動も真っ当な感じで、真とも偽とも判断できない。>>230の「考察を尽力して~強く思ったぞ」に期待してるよ。 |
236. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
シスターさんは独自路線だけど割と言いたい事もわかりやすい。 でも最初の「撤回しない」宣言が気になってる。「安易な村騙りの抑止効果」って、「もう騙りましたよ」サインで「うっかり1−3」を防ぐ効果にもなるよね。 俺は3−1より2−2の方が吊り手と確定情報の数で村側不利だと思ってるから、1−3を防ぎながら安全に2−2にしたかった人外側の可能性も結構あるんじゃないかと感じたよ。 |
237. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
(質問)ヨアヒム>>212 ただの確認だが、ヤコブ>>158とオットー>>155のつながりが分からないんだ。アンカーは合っているか? シモン>>228 回答確認した。参考になった。 ところで>>231「もし占霊全ロラすると4縄必要で、残狼1だから1ミスも出来ず」だが、狂人が騙ってると全ロラ後狼2だから全ロラ自体無理だ。この勘違いは少し非狼に見えるな。 さて、灰を見てくる。 |
238. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
>>233者 自由だったら黒を当てる気で考えるが、統一が村の総意ならば僕はそれに従う。偽者に好き勝手させないということも見込めるしな。 >>222老 >>218の内容でも十分だろうか?あと神についての考察もお願いしたい。怪しいとして、占うとしても今すぐ占う必要はあるだろうか?発言から見定められると思うか? @2仮決定まで待機しておくのれす。 |
239. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
>>189>>229 ディーター まとめ有難う。 ヤコブの自由占い案を考えてみたのだが、>>191でディタも言っているように、片白が生き残っていることは白の保障ではないし、また一方で片白結果が悪い方に転がり白囲いのSG視されてしまう危険性もある。終盤でのそういった誤解は、村崩壊に繋がりかねん。 メリットも解るがやはり私は、無用な疑い要素を生まない確定情報が好みなので【統一占いを支持、時間も了解】。 |
240. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
☆>>237ディーターさん アンカーはあってるよ。 手数が直ぐ崖っぷちになるって情報を見たら、どう考えるのかなって思って。 際どい話題だから、スルーしてもらった方が良いかも。 お風呂入ってきます。 |
241. 負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
>>233 ディーター あれ? …うわ、何か勘違いしていたようだ。すまない。指摘感謝する。 あと言い忘れた。 >>193 フリ あぁこちらこそ宜しく。 む、此処は白手袋でも投げるべきか?…[間]…まあシスター相手にそれも無粋だな。…フン。 |
242. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
ふぅん。結局は村の総意という形で統一ですか。 終盤疑念を招くからって言った安全策は同時に狼も楽にするってことも考えて欲しかったですけど。統一のメリットを否定した上の希望ですから、統一のメリットを別の視点から挙げるくらいしてほしかったですが、皆さんはもう灰考察の段階みたいなのでこれ以上この話題はやめておきますね。 |
243. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
だぁっ、アンカ違う[一人つっこみ] >>233ではなく、ディタ>>237だな。…度々すまん。 喉が勿体ないので、灰見返す前にざっくり雑感。 ディーターはCO表を作ったり占い方針をまとめたりと、村の進行を補佐する行動が多いな。それが即白要素という訳ではないが、好印象だ。 パメラも発言に気負いがなく自然な印象。すぐ質問を飛ばす態度も積極的だ。 この辺りは今日占いを当てたいとは思わんな。 |
244. ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
神父について。 ニコラスも言っていたが、シスターと似ている。 言っている内容は理解できたが共感はしづらく、発言での判断は難しいと感じている。占いもありだと思っている。 ヨアヒムについて。 話し方がうまいのか、考えていることが分かりやすい。質疑でも、考えているなということが伝わってくるし、狼を探している姿勢が強いと感じる。 あと>>240了解だ。 |
245. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
霊能者考察:シモン真寄り。シモンの発言から何かはないけど、フリデルのCO理由の1.が引っかかる。村騙り警戒って補足的な部類なのに強調?とね。手数消費には2−2が狼陣営に好都合と気付き、自分が霊騙るから同狼陣営には占い師に安心して騙ってもらうため「撤回しない」を強調した偽モノ…と逆から考えるとしっくり。>>214の通り、戦術論を少しは情報にしてもいいのにーという…自分が霊能者の立場での心境も加味。 |
246. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
【占い関係、時間に異議なし】>>229ディーターさん ご老人の>>226「ちょっと黙ろうかの。疲れてもうた。@10」は>>207で寡黙扱いに苦情を出した狼にはちょっと言えないと思う。演技派狼だと困るけど、印象としては白っぽいかな。 でも考察はお願い。 占い師さんたちは後回しで良いよね。精査は明日でも良いかなって思うし。@4 |
247. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
能力者に関してはまた明日。 希望●オットー (老者は気になるが圧倒的に屋です) ヤコブは、偽黒の心配に単独臭がありますね。農羊青は白目です。GSは、可能なら明後日に。 霊ロラを推す人が多いですが、私は、(個人的にですが)よいと思いません。狩人保護という利点は、確かにあります。しかし、同様の効果があり、他国で多い「人柱COでの素村人吊り」と同様に、あくまで一時凌ぎです。 |
248. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
何より、この村が13人村である事が大きいです。狩人保護をしている暇がない程、手数に余裕がありません。 ロラなしは、狩人保護を上回る利点に繋がります。 偽黒抑止、占い師の保護の二つの利点です。(占い師候補襲撃の前にラインが繋がれば、決め打ちの余地が残るので、襲撃を抑止できる) これらの、2-2特有の長所を活かさない手はありません。 先に灰吊りでも、吊りミスの余裕は非常に少ないですが… |
249. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
4手使った後、狼二連吊りの方が無理では? 先にロラする意味は何でしょうか。 そこまでして狩人保護しても、占い先か確白を守る位ですよね。 >ALL ★狩人の機能は、3-1に比べて低いですし、全ロラでも霊狂占、なら負けです。 霊の内訳は、真狂と見ているのですよね? 何故ロラ押し? 連日PPでも敗北濃厚です。 ★占い師だけ決め打つなら、霊ロラの意味は? GJなければ終わり、では、戦術以前の問題では@1 |
250. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
フリデ狼なら相談してる暇なかったのでは。また、シモン狼なら、即、霊能対抗して狂人と被ったらどうすんの?とか不安に思わなかったのか、と。霊能者:真狂>真狼を多めに見る。 占い師:ややクララ真寄り。僕が占い師なら、非CO関連は即反応すると思う、ニコラスの微妙な空き時間が気になった。議題回答してて時間が空くなんてありがちだろうから、気にしすぎないけど。微差。 >>苺ショートを包んだパンなのさー。 |
251. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
カタリナについて。 ここも結構分かりやすい印象を受けた。>>148には同意したし、>>183のニコラス評価はなるほどなと感じた。 (質問)>>173でのオットーやヨアヒム宛ての質問の意図を聞いてみたい。 オットーについて。 他と比べると受け身という印象を受けた。質問への回答が多い…ように見えたが確認したらそれほどでもないか。 >>217「何となく色が見えてはきた」と言ってるので期待。 |
253. パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
<灰>ジムゾン:視点漏れに拘る人なの?かもだけど、パメラ>>143 僕に対する着目点ともに、納得は出来なかったな。ただ、いきなりフリデに質問したりパメラの窓枠を邪推したり僕疑ったり、狼候補を狭めたり、ちょっと目立ちすぎ=人外っぽくない動き。 モリ爺:ニコラスに狙われてると思ってる節があり、村側っぽい単独臭を感じる。 ヤコブ:流れを変えてのの自由占い提案は、目立ちすぎな=白視。提案に対して。全ロラは |
254. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
鳩なの。 ヤコブ。自由と統一、検討する時間作れなかったわ。 二人とも自由占いやる気あるなら、意志尊重して自由でも良いんじゃないかな。 >ディーター 今日は24時以降、朝方まで鳩も使えないから、一時半にも夜明けにも来られないわ。ごめんね。 |
255. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
休憩のつもりで風呂にはいったら寝てもうた。 >>238旅 ・・・まあ、自分で適当に穴を埋めておくぞな。それで納得しよう。神についてじゃが、ほかに候補がいなければ占ってもよいと思うのじゃ。 |
256. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
☆神父さん>>249 後の方が狼の襲撃で人が減って考察しやすい、襲撃筋も情報になる、などで占と灰の考察精度を上げるためかな。 それと、霊の内訳は真狼でも不思議じゃないと思ってるよ。狂人は霊より占を騙る方が安全だと思うし。 霊ロラしない場合のこともちょっと考えてみるけど。 ★霊の内訳を真狂だと神父さんが思う理由、みんながそう思ってると思う理由を教えて欲しいよ。発言の隙間でも、明日でも良いからね。 |
257. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
ただいま、ヨアが僕の口調が切り替わったと言ってたたけど… 僕の口調が変わるわけないじゃん、おおげさだなぁ。 とりあえず僕にきてた質問に答えるよ。見落としてたら、ごめんね。 >>117 書 ☆FO前提で考えていた。 ちょっと繰り返しになるけど、占が潜伏するメリットがいまいちわからなかったんだ。 と、これで大丈夫かな? 僕の口調も大丈夫かな? |
259. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
全ロラは無理じゃ?霊能者か占い師どちらかは決め打ちで残すべきと思うよ。 ディーター:冷静に場に必要なことを補っていってる感じ。勘違いをほぐしたり、横槍の補足入れたり、些細な票まとめしたりと好印象。さりげなくまとめ役を買ってでる風な狼は、あまり見かけないので。やーや白視。 カタリナ:灰ど真ん中。目立たず、されど質問で発言を稼いでーみたいなスタンスに見える。狼かも。 パメラ:騒がれてる程に村っぽい発言 |
260. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
神父>返答は明日でいい。 まず、どういう手順想定してる? もし初回に灰吊りで失敗すると、それ以降はパンダ吊りでラインをつなぐ余裕は無いぞ。そのパンダが白だったらランダム開始だからだ。つまり、ラインつながらない状態で占い師と霊能者それぞれ決め打ちになる可能性も高いんじゃないかと思うが。 あと、霊真狂とそこまで強くは思ってない。>>237で言ったようにシモンは非狼かもと思ってるが、シスターは不明。 |
261. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
>>212 オットー お約束、ね。能力者単体は昨日も見てる発言あった気がするけど、全体では見てない感じなのかな。 ヨアヒムとの違いは昨日から能力者を見てたどうかだと記憶してるんだけど。 ここはストンと落ちなかった。能力者内訳知らないアピールっぽいかも。 【●オットー】 |
262. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
パメラ:騒がれてる程に白っぽい発言も、ないな。白視が多いのは何で。開始すぐの発言>>103、皆への注意とか独り言を発言しちゃったとかと僕は解釈。むしろ口調が変わったのは何か動揺したからなの?とそっちが気になる。ニコラスへの質問切り込みは確かにな、と思った。言われて気付いた僕がいた。やーや白視。 【●カタリナ】で。あと誰か居たっけ? |
263. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
と、>>249に全体への質問もあるね。これは霊考察とともに答えるよ。 修→狂=真>狼 あの短時間に、あそこまで喋るのにカンぺ無しなら尊敬する。 対抗が強者という条件があっても、ロラ容認な姿勢には疑問だね。今日の夜明けみたいなパフォーマンスをする姿勢とローラー容認の姿勢が、僕の中では一致しないかな。 兵→真>狼>狂 パッと浮かんだのは対抗が出てCOした霊。 (続く |
265. 負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
ジムゾン: 独自思考。>>143>>160辺りをパメ白視理由?にするのは私は理解出来んし…同意を得られにくいだろう。 初っ端フリに質問連投。これを見るに尼神両狼は無さそうだな。ライン切にしてはお互い喉を消費しすぎているし。 >>163後半の人物名や>>165の陣営予想が唐突で、一足飛びに答えだけ見せられた印象を受ける。★明日でいいので、どうしてその名前&陣営予想を言ったかの理由を説明して欲しいぞ。 |
267. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
ヨアヒム:>>236とかは僕と意見が一緒。>>246モリ爺の白視は微妙に僕と被る。>>240提案への反対意見はここまでで述べた、>>212 特に変化はないよ。自由占いで痛い目みたことあるからね。 というわけで、カタリナとスタンスは似てるけど、ヨアヒムの方がもう少し踏み込んで一つ一つ考察して答えを探ってる感じがするよ。これが空気っぽくて見逃してたゆえんかね。考察抜けててごめんね@4 |
268. 村娘 パメラ 00:10
![]() |
![]() |
>>126とか、その後の発言からも、村を村長する真面目タイプな印象。 狂や狼なら、もっとCO出るの待ってから騙りにでるんじゃないかな。ただ、仲間からの指示なら、あそこでも不思議じゃないからね。そういう意味も込めて偽なら狼かな?と考えたよ そして>>249の質問に答えると ☆僕は、【修が偽なら真狂、兵が偽なら真狼】と見ているよ。 ☆僕は、【霊を決め打って、吊らないor吊っても片方】が良いかな。 |
269. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
神父さんの>>248「占い師候補襲撃の前にラインが繋がれば」は、まず占い師が黒を出した前提じゃないかと思うんだけど、みんなは基本的には白しか出なかったときの霊ロラの話をしてるような? そこがずれてる気がするよ。 >>262オットーさん シクシク(T-T)ノシ あ、思い出してくれてありがとう。>>267 >>261のカタリナさんのアンカーは>>214の間違いかな。 |
270. ならず者 ディーター 00:14
![]() |
![]() |
爺さんについて。 意外と質疑系か。ただ、質疑から何を得ようとしているのかは少し分かりにくいと感じる。あまり色が見えないな。 ヤコブについて。 自由占いの提案は村を動かそうって意志を感じた。その点は感覚的には白いが、今後の発言も見たい。 |
271. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
狼っぽい動きしてるのはカタリナさんしか見当たらず。あとは僕がどっか見落としてるんだろうな。無駄に白視してるんだろうな、と。 白視:(特別枠:神)爺>者農>娘>青>羊 カタリナ>>261 「能力者単体は昨日も見てる発言あった」って何だろう。単なるお約束に単体も何もないよね。>>173の質問って聞いて意味あるのかなと思ってたのだけど、やはり、あまり意味ない質問=発言稼ぎに見えるのは、変わらないかな。 |
272. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
ただジムの目立ちすぎな印象は潜伏狼ぽくは無いな。 >>249 ジムゾン ☆ロラ完遂出来ると勘違いしていた私が言うもなんだが…ロラ無しの利点か、ふむ。偽霊が狂>狼と思うなら、それも手かもしれんな。個人的にも嬉しいし…いやいや、後でちょっと検討してみるぞ。 ヨアヒム: 強い主張は無いが、要所要所で自分の考えを開示している印象だな。>>246の老考察は観点が面白い。 |
273. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
次に占の雑感だね。 書→狼=真>狂 真面目タイプな印象。発言も重要な所はしっかりまとまってる。 発言内容も、百戦錬磨の真占か・仲間のいる狼ってくらいばっちりかな。 ただ>>220の対抗についての言及は微妙。百戦錬磨の真占ならケース分けじゃなく、霊の状態とか自分から見える情報とかを生かして、順番なりを結論づけてほしかった。 旅→狂=真>狼 書に比べ単独感を感じた。(つづく |
275. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
考えは変わらなそう。方針とかで気になってたことを1つ。 >>ヤコブ >>180>>181 自由占いに後半のメリットを見てるようだけど、占い師に狼が騙ってた場合は特に、狼側で好きな所に偽黒を出せることになるというデメリは考えてないの。散々言ったけど。それで偽黒吊ってたら、それこそ手数無駄。 >>274 全ロラ考えてない上での提案ね。ふむ。 いつになったら希望先が出揃うの?占い師ズは起きている?@2 |
276. ならず者 ディーター 00:35
![]() |
![]() |
パメラについて。 能力者との質疑の内容は、確かに気になるところだろうなと思うし妥当だと思った。今日はこれから本領発揮という感じか。まだあまり印象には残っていないな。 爺さんや神父、あとはオットー辺りで迷うが、オットーは灰考察見た感じ、考え見やすい感じがするか。 ●神父 で出す。 @5 |
277. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
CO保留は、騙りにでるかかどうか迷ってる狂印象だったよ。 そして狼にありえる相談してるっぽさは感じなかった。 とまぁ、昨日寝るまではこんな感じだったよ。 けどけど、>>209で呪いが軽減してから分からなくなってきた。 僕が気になった点としては、灰より、能力者考察の方が濃密だった事かな? まとめると、不審な点は多々感じても、最初に感じた単独感が上回って狂か真のどっちかだと思ったよ |
278. 青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
【●カタリナ ○オットー】で希望するよ。 神父さんは、凄く頑張ってる村側なんじゃないかと思えて来たのと、ディーターさんが居れば対話で色を見ていける気がするのとで後回しで。 ヤコブさんの考察が出てこないから、占って欲しい気もしてきてるんだけど。@1 |
旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
パメラさん、それはあなたのおかげです。 いや、ちゃんと文章読んでください。読みにくくても、、字づらだけ追うんじゃなくて。 あと、統一で神占ってパンダだったらどうすんの?LW候補になりえないんだから一日放置しても問題なかろうに。 |
279. 村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
次に、灰雑感 農→自由占い希望した理由と、統一反対の理由は納得。ただ、これは戦術についての要素が強くてヤコブ自身の黒白は見えなかった。 僕はヤコブ自身の皆への印象とかをもっと聞きたいかな。現状、灰 老→質疑応答の様子を見ていると不思議な点は感じなかった。ただ、僕の中での印象だと、とても中間な場所にいるんだ。占ってすっきりしたいかな。 現状、灰。そして僕の中の占い候補かな。 |
ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
あ、票ならまとめてあるよ。 \|神羊屋老者青 未提出:書旅尼兵娘農 一|屋屋羊神神羊 二|_____屋 ヨアヒムの第二希望の扱いが微妙だけど、今のところオットー。ただ、考察の結果秋以外の希望を自然に出せるならあまり意識しないで希望出した方がいいと思うよ。 |
280. 村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
羊→自分から積極的に質問を飛ばす感じの印象じゃないかな。 ただ、灰同士の質問から灰を精査しようとしてる印象を強く感じたよ。 少し気になる点は自分の中でまとまりすぎてる所かな。 現状白よりだよ。 者→モリ爺が言ってたけど、理解力があるね。そして、疑問がある所には質問を飛ばし、自分の中での考え、判断してて頼もしさを感じた。 自分から絡んでいくカタリナって感じがしたかな。 現状白より。 |
司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
あ、オットーさんを希望に出すつもりは、あまり無かったです。 むしろ第二希望で秋を出すか悩んでるくらいです。 ただ…ちょっと発言読み込み切れてなくて…>< 1:15までに出しますね。 |
281. 農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
>>275 じゃあ、統一だと偽黒出せない理由でもある?ないでしょ。 言いたいのは、偽黒出されたくないから自由占いなんじゃなくて、偽黒出されても情報が落ちるから自由占いなの。 |
旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
えっと、聞きたいなら喉使って直接何か聞いてください。農と老に。 僕の中でも老は中間なんです。でもさすがにすっきりするために占いたくはないんで、占い回数ももったいないんで。LW候補引き当てたいので頼むんでよろしくお願いしますorz |
282. ならず者 ディーター 01:03
![]() |
![]() |
喉無さそうだし返答急がないが。 (質問)オットー>>253 「ニコラスに狙われてると思ってる節」というのは例えば>>222だと思うんだが、その辺が単独臭というのは? 少し説明欲しい。 この2人が両狼はなさそうだ、とは思ったが。 \|神羊屋老者青 未提出:書旅尼兵娘農 一|屋屋羊神神羊 二|_____屋 クララの>>179(老or者or神)は集計すべきか? 3票はさすがに扱い困るぞ。 |
司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
>>282 まだ集計しなくていいです…!w とりあえず、占い先が誰になるにしろ、黒出したほうがいいのでしょうか…白だした方がいいのでしょうか…? 占い希望を発言し終わったら、私も考えます…! |
283. パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
>>281 統一だと村の総意で占い先を纏めるから、狼側が偽黒を出せる範囲が狭い。もちろん偽黒出せなくはないけど、妥協の産物になる。本当に怪しまれてる人が黒出されたらアウトな現状だよ?狼側の自由度を奪うのが優先でしょーと僕は思うよ。 >>ディーター 自分だけ狙われてる感は、狼側からはなかなか出てこないと思う、仲間いるんだから。孤立してるがゆえの焦りと読んだ。 |
284. 村娘 パメラ 01:09
![]() |
![]() |
屋→飄々としているけど、軸はぶれていない感じだね。 >>114で修のロケットCOは考えて放置、>>117で狼側のロラ狙いを考える点とかは、僕と思考がにていると感じたよ。 現状、微白 神→うーん、僕の読解力の問題もあるんだけど、ちょっと判断し辛い。 積極的に質問飛ばしていて、多弁の雰囲気もあるから占い不要気味に見てるよ。怪しさとか危険を感じたら対話すれば良さそう。 現状、放置(色的には灰) |
285. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
こんばんは。 夜中の墓地からの路も、皆さんが宿に居ると思うと、なんだかいつもより穏やかに見えました。 中座してしまった、占い希望の理由と対象の方の評価を以下述べます。 一言で申し上げると『色が分からなく、且つ、【白】が出ればいいなと思った方』の第一第二候補を占い希望のそれと致しました。 詳しく述べましょう。 非常に厳しい編成です。 『斑を吊ったら白でした↓』という暇は在りません。 おまけに |
286. 負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
オットー: 狩の回避無しを提案、>>208で騙り枠を削る狙いを説明。狩にお任せ意見が多い中、攻めを考えた提案だと思う。>>271でさっくりGS出しているのも、自分から情報出して論戦ガンガンいこうぜ的な印象だ。占いよりも言動で判断していけるのではないかな。 >>250 包んだパンだと!? 騙されたっ[がーん] |
287. シスター フリーデル 01:13
![]() |
![]() |
>>194下段〜>>195でも申し上げているように「黒っぽい所を占って、斑になって、それを吊ったとして、本当に狼だった」…そんな甘い展開になる程、この村のレベルは低くない、と私は思っています。(初日のコアタイムに入り、その予感はますますソリッドになっています。詳しくはあとで) [:統計的一般論を鑑みても、黒っぽいと目され、占いや吊りに序盤処されるのは『ボタンを掛け違えた村側』であることが多いです] |
288. シスター フリーデル 01:13
![]() |
![]() |
故に、この村にやって来た皆さんが、ほとんど全員『喋れなくない』方である事を踏まえても、私は 『黒い方は吊り・色を見たい(それも、どちらかと言えば白を)方は占い』 と分離して考えるべきだ、という態度を採らせて頂くことにしました。 「じゃあ、白い狼が居たらどうするの?」 という疑問が飛ぶことが予想出来るので予め御答えしておきます。 ・第一に、そもそも私は白い黒いという評価基準を一切持ちません。(上記 |
ならず者 ディーター 01:14
![]() |
![]() |
まあ、表のディーター視点、クララがいつ来るか分からないからね。>集計 判定は、勝負に出ないなら白でいい気がするけど。占い先が誰かにもよるか。あと、冬が占い師真偽を見極めてくれてるかどうかも重要。占い師単体では、春がやや信用リードしてる気がするんだ。 それとは別に、黒出すと春は真狂寄りに見られると思うな。@13 |
289. シスター フリーデル 01:15
![]() |
![]() |
までで出て来るそれらは圧倒的主流のそれらを便宜的に用いているだけです) そもそもが『白い狼とは、村側が【勝手に(転んで)】産み出す幻影』だと思っております。 私のような「白黒」触感を持たない存在が居るだけで、それは産まれにくくなるではないでしょうか? ・第二に、最上位の狼PLの方以外なら『白さ(のみ)を追求するあまり、どんどん白くなっていって「何故この人は食べられないの?」と誰もが自然に疑問を持 |
290. 農夫 ヤコブ 01:20
![]() |
![]() |
パメ:序盤の段階での素早さが非狼。 ジム:レアケースについて発言がまぁまぁある?その辺狼っぽくない。 ヨア:初日のこともあるが、敵を作らない印象がある。どこをどうして黒く見ていくかは気になる。 ディタ:突如まとめ始めたのはどうだろう。はやく方針だけでも決めたかった狼か、世話焼きな村人か。 |
291. 司書 クララ 01:20
![]() |
![]() |
【統一に従います】【●ジムゾンさん】 決定的に怪しいという人はいない中で決めましたが、狼だった場合、占わずに吊るのが難しいと思います。 パメラさん >>257予想通りです。回答感謝です。 ディーターさん >>233☆解釈違いでした。補完「視野」であれば納得です。補完「前提」には反対ということです。補完も方法の一つであはあると思っています。 次の発言は、占い先の確認になります。@1 |
292. 負傷兵 シモン 01:22
![]() |
![]() |
ヤコブ: 自由占い推進派。村の利益を考えての>>158>>159の提案は、村印象だな。ただ発言が自由占いに関することばかりになっていて、ヤコブ自身の占い以外に対する思考が見えづらいのが難点か。好意的に見れば、自由占い案に村を説得するため、全身全霊を注いでいるとも取れるが…思考隠しとも取れなくはない。悩ましいところだ。 |
293. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
に疑問を持つ』状況が産まれます この事実を皆さんが識るだけで、十分ではないでしょうか? ・第三に(ぶっちゃけ)1狼突然死してイーブン位の厳しいのでそこまで気にしてたらダメだと。 …喉枯れです。明日は能うだけ灰考察に費やします(元々そのつもりの今日の喉分配です…が少しバランス悪過ぎでした;)@0 […ゲルト、こんな夜更けにどこに行くの? 誰が手を引いているの? そっちの路の先は…崖だよ?] |
294. 村娘 パメラ 01:25
![]() |
![]() |
青→発言内容は無難な印象を受けた。周りとの協調を重んじるタイプかな。 ただ、協調をとろうとしてるだけなら良いのだけど… 僕の中では、敵を作らないように発言しているのかな?と思ってしまったよ。 現状、灰。で僕の中では占い第二希望かな。 今までの僕の灰考察をまとめると 【●モーリッツ○ヨアヒム】で希望を出しておくよ。 |
295. 負傷兵 シモン 01:26
![]() |
![]() |
カタリナ: >>173撤回についての指摘は、よく見ているなという印象を持った。だが全体的に受身というか一歩引いた印象があるな。占って色を見たい。 モーリッツ: マイペースオーラ漂う御老人。こっちも色が見えないのだが、カタリナと比べると、モリの方が肩の力が抜けている印象…口調のせい?いやいやそんなことはないと思うがっ。 っと時間か…希望は【●カタリナ】でお願いするぞ。 |
ならず者 ディーター 01:28
![]() |
![]() |
ヤコブ>>290 村人の時も世話焼きだね、実際。だって多数決と言いつつ集計やら方針決定やらに協力してくれない人はかなり多くて、じゃあもう初めから自分でやるかって感じになりつつある。 あー、しまった。シスターの希望抜けてる。 |
297. 青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
ディーターさん、集計ありがとう。あとごめん、多数決の時に○出しても換算しようがなかったね(バカ)。 ところで占いの発表順ってどうするのが良いんだろ? 夜明けの5分後に揃ってとか、難しいかな?>クララさん&旅人さん @0で更にごめん。あとはみんなに任せる。 |
298. 村娘 パメラ 01:37
![]() |
![]() |
あ、僕も第二希望出しているね、すまない。 >>282を見て、第二希望まで出す必要あるかと思っていたよ。 僕の希望は【●モーリッツ】だけに変更しといてほしい。 と、これだけだと発言が勿体ない気もするから、僕のGSでも出しておくよ。 白 者<羊<屋<老=神<農=青 黒 |
299. ならず者 ディーター 01:39
![]() |
![]() |
すまん、シスターの希望が抜けてた。一番最初に出してたな。 \|尼神羊屋老者青書娘兵旅農 一|神屋屋羊神神羊神老羊羊 二|老_____屋_青_屋 今のところ、神父とカタリナが4票で、オットーは第二まで入れれば4票。ヤコブ次第だが、 【占い師は一応神父に合わせて】どっちも喉残り1なら、即反応はしなくていい。 @3 |
300. 農夫 ヤコブ 01:45
![]() |
![]() |
あ、更新時間勘違いしてたという致命的ミスに気づいた。まだ一時間あると思ってたら。 【●ディタ】で。まとめに行ったのは僕の中で印象よくないですし、偽黒出しにくいところでしょうし。 |
301. 神父 ジムゾン 01:46
![]() |
![]() |
>>249の>4手使った後、狼二連吊り GJ前提です。字数がないですね。 >>260 どうやっても苦しいようですが、ロラは勿体ないと思います。 明日能力者考察で説明します。十分なものを提示したいと思います。 尼真寄りです。 >>265 村に全然余裕がなく、毎日考察を落とし続けてから死亡しないと、どうにもならないので、早めに出してます。霊はともかく、占い師、者については自信は… 【回避なし】@0 |
302. パン屋 オットー 01:50
![]() |
![]() |
>>ニコラス 黒引き当てるって、>>232 尼神灰:書の内訳出してたよね。感じ方が変わったってこと? >>291対抗クララがジムゾンを希望してるから避けたってことかもしれないね。でも、クララ狂人予想なのだよねー。ふむ。 >>フリデル あれ、ジムゾンとモリの具体的な発言とか引っ張っての理由が欲しかったけども。 ディーター纏めチックお疲れ、良く分からないけど@0 |
青年 ヨアヒム 01:52
![]() |
![]() |
最白にはならなかった、良かった。 ちょっと喉配分失敗したけどね>< まとめ役制だったら困ったことになってたな、反省反省。 ヤコブさんが謎いよーな気がしたよ、と。 ところで神父さん白確したら結構大変だと思うんだけど、みんなどうするんだろ? といいつつもう@0。ゲルト守らせろー! |
303. 村娘 パメラ 01:54
![]() |
![]() |
これ言っても喉が@2余っててるから少しだけ聞いておこうかな。 喉の関係もあるから、答えは何かのついでで良いし、何時でも良いし、都合が悪ければ答えなくても良いよ。 >>299 者 一応、★神と羊で神を優先した理由を教えてほしい あと、●羊の人へ質問だ。 ★羊を占いたいと思った一番の理由を簡単に教えて貰ってもいいかな? |
304. 負傷兵 シモン 01:57
![]() |
![]() |
ディーターまとめお疲れ様だ。ジムの回避無しも確認。 ★モーリッツ >>196で疑っている訳ではないと言い、また>>266で神意見に同意しているのに、占いでジムゾンを希望した理由がちょっと不思議なのだが、理由は>>255の他にあるだろうか? モリにとって、他に占いたい候補はいなかったのか? |
305. ならず者 ディーター 01:58
![]() |
![]() |
じゃあ、【本決定 ●ジムゾン】で。 発表順はどうするか。ヨアヒムからは同時の案が出てるが。 オットー>>283 そういうものか。発想はひとまず理解。 (回答)パメラ>>303 同数は先着順って話だったから。 |
306. 司書 クララ 02:00
![]() |
![]() |
【占い先●ジムゾンさん、確認しました】 【セット済です】 一応>>297【夜明け5分後を目指します】 (練習です。2:00発言投下) 占うと決まると何だかジムゾンさんが白く見えてきてしまい…怖いです。この初日占いの大切さがわかっているだけに、緊張します…。@0 |
307. 村娘 パメラ 02:04
![]() |
![]() |
喉に余裕があれば答えてほしいパート2の質問をしてみよう。 >>300 農 ディータの行動は、個人個人の行動を集計しているだけで、そこまで誰かに強制をしている感じはなかったけれど。 ★どの辺のまとめ方が印象よくなかったのかな? あと>>305ディータ解答感謝。納得したよ。 |
308. 旅人 ニコラス 02:08
![]() |
![]() |
【本決定確認、セット済み】 希望かなわず不本意ではあるのれすが。 2:20分に投下すればよいのれすね。 屋、娘 >>215と>>218にきちんと述べたのれす。神は1日かけて話せば神の白黒や自分の推論が正しいか間違っているか、もっとはっきりすると思ったのれす。神がLWとは考えづらいと思うのれす。 @0 |
309. 負傷兵 シモン 02:08
![]() |
![]() |
>>303 パメラ ☆一番ステルス臭を感じたから、だな。程ほど無難な考察落としつつ、疑われすぎない位置に立ちそうな印象だったので、早めに色が見たかった。 同時結果発表は能力者の負担になるかもしれないので、占い師本人たちが了承するのであれば、かな。 |
司書 クララ 02:08
![]() |
![]() |
「おばあちゃん、村に狼がいるかもしれないの。久しぶりに占いをするから、あの眼鏡を借りてもいい?」 [赤みがかった眼鏡をかけ……覗き見た。] 「ジムゾンさん、私の目をしっかり見ていてくださいね。 ………ありがとうございました。貴方の眼の色は黒いままですね。」 【ジムゾンさんは人間です】 私の希望通りの占いで外しました、本当にごめんなさい…。 |
神父 ジムゾン 02:10
![]() |
![]() |
>>309 羊疑いはますます狼要素だな…。 狂だったら羊辺り疑えないし。人狼っぽく見えなくもない所を挙げてそうだけど、青羊は白いよなー…。うーん、食われそう…お疲れ様でした…。 |
310. ならず者 ディーター 02:11
![]() |
![]() |
能力者についても。 シスターは灰狼探し云々をロケットCOの理由に含めてたが、本人からはあまりそういう気配が感じ取れない。今日の喉配分に関しては自覚してくれてるみたいだから明日に期待するが、だいぶ出遅れ感がある。偽の場合の内訳はつかめない。 シモンは相対的に真寄り。考察はまだあまり読み込めてないんだが、ざっと見た感じではおかしな点は無かったと思ってる。また読む。 |
負傷兵 シモン 02:12
![]() |
![]() |
[...は、喧騒の広場から少し離れ、ふいと空を仰いだ。 傾いた陽が、山の稜線に隠れようとしている。頬を光と影が斑に凪いだ。 村の活気。昨日までの静か過ぎた光景を思うと嘘のようだ。 ただ皆が顔をつき合わせて議論している内容は——…] 人狼、か。噂には聞いたことがあるが…まさか本当に? |
負傷兵 シモン 02:12
![]() |
![]() |
[今も何処かで信じられない。これは全て茶番ではないかと。 ...は、包帯の下の左目をそっと押さえる。] こんな力は、本当は役立たない方が…平和の方が、ずっと良いのに。 [この騒動は新たな呪いだろうか。それとも、活気をもたらす神の気まぐれなのか。何せ神に仕えるシスターですら人外の仲間だったのだ。否、それとも彼女は…村に残り続けたせいで”染まって”しまったのか。] |
負傷兵 シモン 02:13
![]() |
![]() |
[...は、ゆるりと首を左右に振った。やるせない思いと共に。] 嗚呼、しかしシスターが”そう”だとすると、もしやもう一人村に残っていたというゲルトという名の青年も…? [何かの予感が掠めて、背筋がすっと冷える。いや、違う。これは夜が近いからだ。日暮れの風が冷たさを増してきたからだ。嫌な予感なんかではない。何も起きない。呪いは終わったんだ、終わった筈なのだから。] |
312. 村娘 パメラ 02:14
次の日へ
![]() |
![]() |
発言しないのも勿体ないから、可愛い感じのRP練習をしてみよう。 えっとね、、、僕は僕は、イチゴしょーとのパンが気になるよ! むむっ、君いま笑ったでしょ!? ひどいよー!僕だって女の子なんだから甘い物すきなんだよ!? え、何ちがうの?…ふむふむ 誰か「女の子なのに僕って変だろ」 (飽きた) |