プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
羊飼い カタリナ、6票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、6票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、少女 リーザ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム の 5 名。
村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
はふーん、4連続5日朝襲撃ー そして4連続占い師セットミス村ー さらに3連続ヨア敵陣営だけど今回はどうなのかなー? メタ怖いからプロで自宅で潜伏希望って言ったのにーん おつかれさまー、墓下COするー?凄く気になるー 色々と気が抜けたー墓ログ見てこようー ララちゃん&リナちゃん>ベットの中で裸で正座してますっ!! 修>>836下段 兵商2白の修視点が一番情報少ないからでFA |
837. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
【娘襲撃確認】パメラ、リナ。お疲れ様。 >>フリまとめお願いします。 モリは>>455とか>>546とか>>704とか>>834とかがパッション白すぎて疑えないって言うのが本音・・・この状況だとそんな甘いこと言ってらんないんだけどさ。 とりあえずもう寝ちゃうね~。旅老は全身全霊を尽くして洗うつもり。 |
村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
墓ログ読んだー まぁ客観視したら青好怖いよねーっとw 答えはエピのお楽しみー♪ リナちゃーん♪ 今夜はベッドで裸で尻尾がないか朝まで確認するよー(ぎゅむむーん 皆予想してたのねー嬉しいー シモンww苦労wwwしたwwwwぞwwww 初まとめなのにー超凹んだぞーw |
838. 旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
パメラ、リナ・・・お疲れ様・・・。 今日は青狼なら修襲撃結構あると考えてた。けれど狼青視点露骨過ぎるのかな娘残すの・・・は・・・。 妙老ラインか青老ラインしかないと考えているので、最悪今日が最終日・・・考察に力入れなければならない・・・。 青のリザだけ特別扱いの姿勢が不思議でならない・・・。 僕はリザ狩だと思ってたので白いという意見隠してたんだけど・・・それも考え直す・・・。 |
村娘 パメラ 01:07
![]() |
![]() |
とりま雑感 アルビンの初心者COは正直狂人決め打ちレベルだったなー メタになるからあまりやらない方が良いよー、気持ちは鬼解るw 狼は真or狂の占破壊だねー、どうみてもGJ避け。 この時点で兵真はほぼ揺るがないよねー リナちゃん> リナちゃんはCOしてもいいと思うよ、ブラフとか応援し辛いでしょ? 狼なら地上のLWは秘密でー(だきだきっ ん、リナちゃんシャンプー変えたね?(くんくん |
839. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
○青羊ライン×青老ライン ジム まずリザとキレてる。リザ狼なら放っておいても白視されるので初日に言いがかりで疑って神偽要素作る流れをリザ本人が容認するのが想像不可。 >>230リナとはラインあり。>>228で青と絡みあるものの、その後絡み、疑いは皆無。 コレが神単体。すくない・・・。 村神考察 青>>208から兵真視で他偽視。かなり早いけど結果的に白い。客観的に正しい意見ではある・・・ね。 >> |
840. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
>>315羊は真贋評価がぼかしてるね。>>324から妙も兵真視 でも僕は兵真視って青妙に限って白要素に捉えてない。何故って神商兵を並べて青妙が兵偽だわぁ~は村狼どちらでも言わない・・・普通に真なのは兵・・・それが嫌でも青妙は判るハズ そしてヨアは長白の流れが違和感と長疑う疑い肌にも関わらず兵真だけは裏を読まず貫き続けるのが偏ってる・・・コレはリズにも言えるけど、>>552>>560で神を切り捨 |
841. 旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
てる思考は正しいけれど公平じゃないんだ・・。神黒だからココ二人の灰要素とみる 兵真仮定誰が狼でもどうやって抜く気だったのかは掴めていない・・・ 正直神狼兵真仮定から青妙狼見つけるのは難しいと感じて後回しにしてた。青妙なら無理に神真とか言わない・・・老羊はぼかしてるのが気になるけど黒要素?って聞かれたら断言しにくい。 兵真視はベターで神が喋ってない時点で兵真神狼からの狼探しはドツボだと感じてる。 |
村娘 パメラ 01:16
![]() |
![]() |
しかしまぁ、霊能者引いた時は泣いたよー 対抗も自信ないし、まとめもやりたくない・・・霊能戦隊ジレンマン! 判定ネタでも落とそう夢中で6個作ったけど6回も判定出せないという罠 霊になったヨアヒムかもーん! よーし、今日は[裸こり トーマス]を召喚して判定するよっ! ガチムチ対決よー、ああっ!バックを取られた!! あっ…アッー! 【フハハハッ!うぬの(ピー)はその程度かっ!(ヨアヒムアッー!)】 |
羊飼い カタリナ 01:17
![]() |
![]() |
んーー ……折角だしナイショ♪ パメちゃん、隅々まで探して…? >髭 えへへー。第一印象! ……結構当たるんだよ。ほんとだよ。 要素で言えば、セットミスかなー。狭い灰と打たれ弱い性格。ここで狂人決め打ち。狼への黒誤爆だけは避けて、先に吊られる事を狙ったんだろうなーって思ってたの。 |
行商人 アルビン 01:21
![]() |
![]() |
>パメラ 5d01:07 初心者COが凄く嫌われることは今回で理解したので二度とすることはないと思います。それが原因で吊られたり襲撃されては元も子もないのでw 私には「真剣勝負なら使えるものは何でも使え」「(ルールの範囲内で)最善手を尽くさないのは相手に対して失礼」という考えがあったので、使えるものはメタ発言でも使おうと思ったのですが、ここまで嫌われるとは正直予想していませんでした。 |
羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
あれ?禁止事項減ってる。 >アルビン F国までは、「希望能力に関する発言」が禁止行為にあったの。初参加は必ず村人希望。初心者COは村人希望発言と同義、って。 嫌われてるのはその余波かなー。能力者になってる以上、意味無いとも言えるんだけどね。 |
羊飼い カタリナ 01:32
![]() |
![]() |
んんー? ルール内に収まるんだね。 ランダムに飛ばされるみたいだけど3割程度みたいだし、どうなんだろな。 狩人に見られてるー。飛ばしまくりの狩人いねえ!って非狩すけすけと思ってた。 |
行商人 アルビン 01:35
![]() |
![]() |
>カタリナ そのことは一応知っていたのでCO時は初参加ではなく初心者と書いて、村人ではないことは確定なので・・・と書きました。 よし、初参加なのに狂人にまわすシステムが悪いということにする!w |
村娘 パメラ 01:37
![]() |
![]() |
ヴァルターもごめんねー 正直私もガチ精査とは言えなかったよー、13村じゃなかったら本来なら残すべき所だったのに。 リナちゃんは凄いメタ要素を否定して本気で見たよー 私の推理は旅羊以外は動かないかなー次点青かなー 羊狩は喉残し感があるかもと思ってたよ?本命は好だったけど アルビン> 正直真ならアリだと思ってるよー ただアル=初心者と確信できない人(私はそう)には狂COに見えたかも |
村長 ヴァルター 01:41
![]() |
![]() |
>カタリナ5d01:17 なるほど。私は神と商の偽要素見てほぼ兵真決め打ちだった。 狩人視はあまりに非狩すぎたから。 ていうか私が狩人の時やる手だから。 村人がそんなに非狩発言を積極的にするとは思わなかった…。 >パメラ5d01:37 初回吊りは初めての経験だったので新鮮な驚きとともに 地味に落ち込んだw ばぶーが悪いなwあれのせいでいやに冷静になってしまうんだw 今回淡々としすぎ |
羊飼い カタリナ 01:47
![]() |
![]() |
狩人だけはありえねえと言われ続けてきたあたし。 そっかぁ。そういう見方もあるんだね。 あたしも三度寝した後ニコラス見直したー。ブレてるのは、性格範囲に収まる部分もあるのと把握しきれてない可能性を考えて。でも利敵行為もあるから緩めるだけにしといたら。見事に突っつかれちゃってぎゃぼー。 >アルビン そうそうシステムのせーだ! 初心者には見えなかったなー。だから脳内するーしてた! |
村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
アルビンは次は素村でやるといいよー、全然やれてるしー 楽しいよー素村ー、吊ったら黒く見たヤツが悪い!ぐらいにはっちゃけれるしー リナちゃん村ならはっちゃけ過ぎーw 最終日までロケット黒塗りだったら墓下の村人泣けるレベルだよw思いっきり牽制させてもらったよー 長>そう、淡々だったんだよねー、たぶん私がまとめじゃなかったら吊ってないよ反省 神商はCOの私への質問が微妙だったねー、兵が強かったのもあるな |
羊飼い カタリナ 01:54
![]() |
![]() |
>髭 偽要素かぁ。アルビンの何がそんなにヘンなの?ってのは今でもわかんない部分。 ニコラスに夢中すぎて、占い師あんまり精査できてなかったのもあるけどね。2日目の@3とかありえねーーーって自分でも思ってた…♪ そういえば、最初は髭吊り!って言ってたんだよね。これは狼じゃないよねーって思ってたから、ホントに吊られた時は笑った笑った♪ |
行商人 アルビン 01:59
![]() |
![]() |
>パメラ うん、すごく村人やりたい!今度こそちゃんと村人になりますように・・・とか言ってたらまた今度も役職持ちになりそうな予感w 今回は占い師どころか村人すらやったことないのに占い師騙り始めてしまって「いや無理だろwww」って気分だったw |
羊飼い カタリナ 02:03
![]() |
![]() |
>パメちゃん うん。昨日パメちゃんに怒られて。ニコラスにも同じ思いさせてたんだろなって反省。 もーしない! ……しないと思う。 だーめー。アルビン偽要素拾えない。 ロックオンきつすぎなあたしを最黒に置いてたのも、灰は怖い、でも役割は果たす。な村側姿勢に見えてたしなぁ。 むぅー。 |
村娘 パメラ 02:06
![]() |
![]() |
ニコはもう動き方が完全にLW、自分で自分が怪しいと思ってないのかなー?と思えるぐらい。 ニコなら3Dで強く疑って反応見るぐらいできそうなんだけどなー、意気込みの割に優柔不断なのかな? 結構白目に見えるんだけどねー 村長は最後までばぶーやるのかと思って尊敬したよー アル>私も13村のまとめ役「無理だろwww」だったナカーマー さ、そろそろ寝るかなーリナちゃん先に寝てるねー |
村長 ヴァルター 02:10
![]() |
![]() |
>パメラ パメラは素村向いてそうだよなー。 私は後衛型だから、役職の方が気楽だ。 素村はさっさと占われてまとめするに限る。灰めんどくさい。 >カタリナ アルビンは視点と状況。なんていうか占い師視点じゃない、たまに村視点ではあったけど占い師が村と同じ視点じゃ駄目なんだ。 私吊りネタ的には美味しいけどまさかwwwと思ったなw >アルビン 次こそ村人になれると良いな。 …それでは私も寝る。おやすみ。 |
羊飼い カタリナ 02:16
![]() |
![]() |
シモンなら黒いっぱい拾えるのに。 ……パメちゃんのも拾えるよ! りろんははてきだー! それそれ。>ニコラス優柔不断 あたしを吊るために自分占いとか。それこそ▼カタリナでいい話なのにね。あんまり自信持ってないのかなって思い直したよ。 >髭 ん。ダメなんだ?白しか引いてない占い師って、そんなもんかと思ってた。 使い切っちゃいそうー。喉配分やっぱりへたくそー。パメちゃん待ってー、あたしも寝る! |
842. 老人 モーリッツ 06:29
![]() |
![]() |
老人モーリッツの朝は早い。 おはよう、皆の衆。やはり娘襲撃か。 ヨアに一票入っておるが、これはカタリナが入れたと見て間違いなさげじゃな。 ワシの中では旅か妙の2択じゃ。少し旅に傾き気味じゃが・・ |
843. シスター フリーデル 07:16
![]() |
![]() |
おはよう 【希望23:30 仮23:45本0:20予定】 【第二希望まで提出】 多数決を予定してるけど昨日の流れのまま▼旅したくないというのが本音。 今日は老旅考察を重視しようと思う。 また夜に |
844. 旅人 ニコラス 07:53
![]() |
![]() |
>>842老 ★妙の選択肢が頭にある・・・それは旅妙か羊妙ラインから?僕は羊妙ラインを見つけきれてないので再考か要素挙げて欲しい・・・★ 老が村人なら明日妙に入れる展開は一番好ましくない・・・。青の妄信だけは明日までに解除して欲しい・・・最終日はフラットに見るべき・・・ 羊妙両狼を探しきれてないけど、老妙、羊青ライン予想。 羊の単体黒度からヨア狼強めに見てる そして青狼なら勝ちに動いてる・・・ |
845. 旅人 ニコラス 08:24
![]() |
![]() |
>>709の青は白いと僕も思っていた・・・。黒寄り目線・・・。 村人の立ち振る舞いをヨアなら把握していると予測・・・戦術ミスを本気で怒れば白要素パターンは、狼にデメリットなく白印象稼げる立派な手法かと・・・。 ココでしか妙と対立してないのが不思議だった。 >>720も修にまとめ権を渡さない動き・・・でも>>714修の下段は問題あるから灰に見る。 >>740青の妙旅白視から>>741、>>757、 |
846. 旅人 ニコラス 08:25
![]() |
![]() |
>>759の反応を見てから>>762で掌を返している。 青>>★白要素見当たらないのに今まで何故白視してたの?★ >>763下段は狼なら凄い。でも手馴れた段取りに見える。 手法として村に非のあることにキレる、クールになって謝る、悪い奴はいないけどキレた人は白いの段取り踏んでる。 >>766の閃きも違和感。多分青狼ケース最終日リザ説得用にとっておく主張だったんじゃないかな。 予想より早く旅が吊れ |
847. 旅人 ニコラス 08:26
![]() |
![]() |
そうなので早めに出したかと。 >>788で旅羊老ロラ主張、 >>808で狼は真決め打ちしない固定概念。つまりヨアが狼なら逆手にとれる思考がある。 >>837で今まで言わなかった老の発言白もヨアってこういう白要素の取り方するっけなって思った。 >>833は僕のロック始まって言われる前に自分から言う防衛手段かと・・・。 聞かれてないのにいきなり何言ってるんだろヨアって思ってた。 >>816も今日 |
848. 旅人 ニコラス 08:27
![]() |
![]() |
の吊り先を率先して提示している。青が皆に白視されているからこそ、再考する前に明言するのは可笑しいと感じてた・・・。 時間ない・・・僕はヨアが常に強い所、状況的に正しい所へ身軽に飛び込める白狼だと思ってる・・・。 13人村なら村にとって最善の選択をし続けて白視とれるスキルがあるなら、白狼ポジがベストなんだ・・・。 白いけど狼だったら怖いという理由で●▼当てる余裕がないから。盲点だった・・・離脱 |
羊飼い カタリナ 09:30
![]() |
![]() |
おはよーー ニコ→ヨア ターゲットろっくおん! じっちゃんはニコラスじゃないの?リザちゃんで迷ってる節あったっけ。 ヨアヒム、リザちゃんはニコラスなんだろなー。 てきとーほざくだけの墓下。ぎゃはー。 |
村娘 パメラ 09:56
![]() |
![]() |
はよはよーん 長02:10>素村だと毎回襲撃死だけどねー、あんまり推理は外さないんだけど・・・今回は直で殴って無いし、まとめ視点ノイズありそう。 羊02:16>灰でも落としてるけど自分で狼ぽいと思った、めっちゃ世論誘導してるーw でも自分の思うように誘導するのもまとめ役じゃない? 灰は嫌なら説得するべきー、なるべく独断は避けたつもりだよー まとめ視点の本音落としとくかなー 修はどうしても2白 |
村娘 パメラ 09:56
![]() |
![]() |
で修視点情報少ない&思考の深さが見えないで、推理的信用が持て無かった。16人村なら吊ってると思う素黒。 あとスタイルがノイズ撒きすぎて困った>>6831行目は割と私もイラッとした。例え狼でも相手に敬意を持って発言して欲しい。 だから青好の反発(もう少し考えて質問して!喉邪魔!)が村感情か判断困って泣いた。青好狼ならうまく利用された感 羊も割と推理信用できなかった。説得力持たせようとしてない、あれ |
村娘 パメラ 09:56
![]() |
![]() |
で理解されなくて反発されても例え正解でも泣けるー 老は…墓下だから言うけど、あれで狼ならつまらんと思う。不慣れステルスとか萎える(推理からはメタ除外してる) 旅は推理期待してた分、灰に切り込まないのが心証ダウン。「青好狼なら村はもう滅んでる」とか予防線張らないで戦え! 長書・・・怪しんでたし将来的に悩む所だと思った、●のが良かったけど票数的に▼希望多めだったのでまとめ的にそっちに流した。 |
村娘 パメラ 10:15
![]() |
![]() |
上記はあくまで決定する為の各人の意見の比重的な見方、白黒は別 長書は決定理由かな。なんというかゴメン。 まとめ役アドバイスとかあれば教えて欲しいー 老は不慣れ狼でもガンガン喋って今後の糧にして欲しいと思って発言促し連発! モリキャラって私の初キャラでもあったし不慣れぽいと昔の私とかぶってどうしても応援してしまうというのも少し… だいたい吐き出したので後はネタりたいーよー リナちゃんぎゃはー |
村長 ヴァルター 10:21
![]() |
![]() |
おはよう。 >パメラ ん?なんか誤解が生じてるようだな。灰云々は私は今回のことは別にして自分がさっさと占われて色がついてる方が楽だと言ってるだけだ(どどーん まとめにストレスを感じない性格なもので。 神は狼視してたので吊りたかったけどな。灰吊りに関してはやぶさかでなかったよ。ていうか本当に反対なら言ってるw私が吊られたのはまずいwwww吊られてすんませんwwwwと思ったが。 |
羊飼い カタリナ 10:25
![]() |
![]() |
これ狼だよ!つろーよ!ってのしかなかったもんなー。 その点で言えば説得力とか考えてなかった。 はんせいしてまーす。ぎゃはー フリちゃんの黒要素ってのはほとんどわかんなかった。ヨアヒムやリザちゃんの方が、わかりきってる事聞いてくるのに!むきー!ってなってたー。 水と油だー |
村娘 パメラ 10:31
![]() |
![]() |
あ、そうそうリナちゃん狼なら私がまとめじゃなかったら村的にはもっと逃げ切ってたと思うよー 序盤から長青中心とした羊白ロック多い気がしたもん「羊白なら食うだろ」な発想が見えたから 「まとめの私だけ羊も見るの?許せん!考えろ!」と思ってやった、後悔はしてないww で、見てたらマジ黒かったwというか中の人が透けて困ったw勘違いなら良いけどーw 長10:21>そう言ってもらえると気が楽になるーありがとー |
羊飼い カタリナ 10:37
![]() |
![]() |
ニコラスの予防線は思ったー。 なぐりあおーぜ! 独断するでもないし、いいまとめ役さんだったと思うー。 わがまま言えば、思考を多少抑えても優しさほしかった…! リナちゃんは好きだよって言ってもらえたとこで戦意取り戻したとか。めっちゃ単純! まとめに限らないけど、相性問題はどーしたもんかっていつも考えちゃうなー。特に今回リザちゃん読み違えてたのもあって、なんでわかんないのー!てぱにくってた。 |
村娘 パメラ 10:46
![]() |
![]() |
リナちゃん10:37> あれぐらい言わないと言う事聞かなさそうだったのと周りへ釘刺ししたかったのも。ごめんねー というか発言制限の方が大きいかな、もっとネタネタしたかったー もう墓下じゃ離さないもんっ!!(もぎゅー 私は青好旅が相性良すぎたなー裏の裏まで考えてから表も考える所がー だからこそ旅が黒いw今は青の思考変更もちょい怖いw昨日の暗号発言でも書いたけどw そういう意味では羊修は相性悪いねー |
羊飼い カタリナ 11:06
![]() |
![]() |
簡単に言うこと聞いてたらあのやり方選んだ意味が というか勝手に暴走しちゃってぎゃはー あたしもネタネタしたかったけど、してたら睨まれるんだいっ! 離さないもんぜーったい!もふもふしちゃるー! そうそうそれ。裏の裏まで見てから表って。でも、見てる裏の裏が違うんだーって気づいたのが昨日の終盤。黒要素地雷原に全力ダイブしまくった後だし! |
村娘 パメラ 11:36
![]() |
![]() |
リナちゃん>白黒別にしてやっぱり狙ってたんだなーw 悪い子だーイジっちゃるーえいえいっ、厳しいのはツンデレだからだよー もういっぱいデレちゃうよー♪ 裏の裏(つまり表)を読む→素直な表読みと照合して差がないか見る 差がある=違和感 後は考察落として右と左(他人の考察)を見て、上と下(全体の流れ方向)を見て発言?言語化難しいw 序盤フラット見て絞り込む分、後半は推理にロックかかるよー |
村娘 パメラ 11:41
![]() |
![]() |
下手したら今日終わっちゃうんだよねー 応援の為に喉残さないとー ヴァルちゃん> 正直リナちゃんには言い過ぎたと思ってるからデレちゃうよーw って村長にはアルビンとシモンがいるじゃないー? ウホウホしてもいいんだよー?(にっこり ちゃんと見ててあげるからー@5 |
羊飼い カタリナ 11:56
![]() |
![]() |
きゃーー/// 裏(思考方法や性格等の感情部分)が素直な表読みの範疇に収まるか。状況や展開も合わせてどう変わるか。 あたしは、言語化するならこんな感じかもー。うん、全然ちげえ! 崖っぷち状況なだけに、揺れるタイプのニコモリの疑心暗鬼状態はすっごく白く見えちゃうんだよね。ヨアリザは掴みきれてないのもあるけど、こんな鉄心臓村人ありえねえ!みたいな。 そりゃもーシモンとウホらないと。見てるよ!@5 |
849. 青年 ヨアヒム 12:03
![]() |
![]() |
旅☆>>846羊のロックに共感できない=旅疑い理由がわからない=旅白っていうわけわからんフィルターがかかってて、羊の旅疑い理由を見るたびに旅は白くなってた。 でも昨日になって単体として改めてみたら兵真時の自占以外白いところが見つけられなかった。 で、「もし現在黒く見てる旅羊が両狼だったら仲間ロックと自占希望の意図は何だ?」って考えて気づいたのが青>>766。ここから旅白放置から一気に狼候補になった |
村長 ヴァルター 12:06
![]() |
![]() |
そうか。じゃあシモン絡もうか。 カモーン!村長の隣はいつでもあいているぞ。 アルビンも寂しかったらおいで。だいじょうぶアルビンは可愛がってもウホらないから安心して良い。要望があればウホるが。 ヨアリザはどっちか狼はあるだろうと思ってたけど 両方狼だったらぎゃふんって感じ。 老だと思うんだけどなー強めなところに乗ってるだけだし。 |
850. 少女 リーザ 12:22
![]() |
![]() |
おはよ!大事な日なのに夜までちゃんと時間取れないの。。 んで、ニコにい>>792は答えてくれないかな。リナねえのロックが解除されたところがみつからないのに、3Dから羊疑いが段々少なくなってるのが気になったの。 当時は全員疑わしくなってきたから相対的に低くなったと思ったんだけど。 3Dリズが白く見たニコにいの姿勢と、実際ニコにいがどういう意図で行動したのか、実は違うのかなって思って聞いたの。 |
851. 少女 リーザ 12:29
![]() |
![]() |
昨日も鑑みると、ただ疑いを広げただけなのかなって。 ニコにいが村側なら、可能性を広げるんじゃなくって、可能性の取捨選択をしてほしい。フラットに考えるのと疑心暗鬼は別。 特に今日はヨアにい黒!って決めつけて黒前提で述べてる感じ。 それまでにニコにいがヨア黒推理を展開してるなら別だけど(だから昨日のリナ黒説得はおかしくない)、そうじゃないから、推理じゃなくて黒塗りに見える。>>827同意。 |
852. 少女 リーザ 12:36
![]() |
![]() |
ニコにいの白考察が見てみたいなーとか言ってみる。 あと4D投票。▼シモにい投票誰も宣言しなかった(クラねえは▼ジム)ってことは、狼側が嘘ついてる。でもこれっておかしい。 だって狼陣営も3Dは▼クラねえでいいよね。 だから、シモにい偽視考えてた+夜明けに発言なく見てなかった可能性があったニコにいが、村側であっても投票したと思ってた。 でもニコにいはクラねえって言ったの。じゃあ誰が? また夜に! |
村娘 パメラ 12:59
![]() |
![]() |
村長のシモンロックに噴いたわよw 妊娠ってもう手を出してたのっ!? 妙>>8521行目こういう事いう人好きw でも青好両狼なら完全に上手だった、狼だと思えても殴り合いで負けてもしょうがないレベルに強い ニコの予防線は狼の本音だったと思いたいー けど狼ならめっちゃ殴り合いたかったー!! シモン>兵投票の不明はクララだと思ってるよー |
負傷兵 シモン 13:08
![]() |
![]() |
娘>もう手をだしてたらしい(きぱ) クララが>ぁぁ、なるほど。起きてきたとき▼兵に合わせたというところかね? 今日はなんか旅が吊られそう。うん、占ってあげれてすまんのだがなんか白な気もしてきて、妙黒ありそーな気がしてしゃーない。 |
羊飼い カタリナ 13:09
![]() |
![]() |
めぇーん
わかった。これだこれ!ヨアリザパメの狼要素。 質問でなく、考察自体を引き出そうとする。 聞き方によっては思考誘導も容易。相手の喉を一方的に減らし、出てきたものには白黒どちらでも塗り放題。 パメちゃん大好きな方法だろなー。やっぱ相性最悪。むきー |
羊飼い カタリナ 13:16
![]() |
![]() |
と思ったらパメちゃんもいた。やっぱりー! 髭が見境なし確認! 責任取ってウホるといーよ! 夜までパメちゃんもふってよっと。ちらりずむで。 今日終わるのかなー。じっちゃんの動きが鍵な気も。 |
853. 青年 ヨアヒム 13:17
![]() |
![]() |
妙>>852 4d票数はまぁ兵>>703で▼神、神は(多分)自殺票で▼神でここからすでにずれてるから、兵の2票はあまりあてにならんかなー。 老だけど、やっぱり老>>540老>>546の流れが演技に見えない。 狼なら▲商は決めてたことだし、しかも神狼だから狂襲撃覚悟なのを知ってるはず。老の発言の流れがどうも▲商決めてた狼に見えない。 老白半分決めうちする。それより旅洗うことに専念したほうがよさそう。 |
負傷兵 シモン 13:26
![]() |
![]() |
1+2+6=9票 存命は 老人 モーリッツ、シスター フリーデル、少女 リーザ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、司書 クララ の 10 名だった でも1票たりない。 |
村娘 パメラ 13:26
![]() |
![]() |
シモン> 確かに好の>>852は投票視点漏れの村アピは疑うね、訂正した時の反応みたいー 兵投票宣言見て無い?好らしくない天然。 リナちゃん> 村人のがよくやる手だよそれw誘導が入ったらすぐわかるよー 返答に白黒塗って色を見る→結論出す。でもこれって結構白評価になるw白取り戦術。 黒or曖昧評価多めだったら疑うべき=旅理論 喉消費狙いなら修のがヒドイw 長×兵見ながらリナちゃんとらぶらぶするー♪ |
負傷兵 シモン 13:32
![]() |
![]() |
昼飯らしいアイスをもしゃりつつ や、食欲はだいぶでてきたってかかなり治ってる(なおってなきゃ来てない)んだけど、作るのが面倒だし かといってカレー(レトルト)か、ごはん+冷凍食品(あげものとかばっかり)重いし 外出るのは暑いし ホットケーキ作るのも面倒なのである(もぐもぐ) |
村長 ヴァルター 13:39
![]() |
![]() |
>シモン 吐き気か…!それはいけない。 大事にしろよ。責任はとる。元気な子を産んでくれ…。 て今話してる票って▼書の時の? 突然死は票数えられないから一票足りなくて当然なんだけどそれじゃなくて? |
854. 旅人 ニコラス 13:46
![]() |
![]() |
>>792妙 羊は意図的にミスしていた・・・僕が羊考察始めれば喉が大量に持っていかれて他の村人見れない自覚があったのが1点 >>571兵吊りに違和感を覚え、3dに羊を疑うよりも占吊り結果から判断しようと決めて他の狼探してた。ほぼ狼決め打ってたけどね・・・ >>562でヨア狼なら~に違和感を感じつつ、3dは他見ようと動いてた リズ考察がまだだけど、僕はヨアとリズならリズ決め打つ考えで青黒塗ってる |
村長 ヴァルター 13:56
![]() |
![]() |
シモン 5d13:42 そりゃー黒いなw ていうかニコもリザ白決め打ちしてるのな。 私にはヨアの方がまだ白く見えるが。シスターとのやり取りとか。 それからニコは村だったら黒塗るなwwwww 黒塗るのは狼側の思考だぞ。 |
855. 旅人 ニコラス 14:12
![]() |
![]() |
ヨア白要素最低限。余り挙げたくない。 個人的に白く感じたのは>>583と>>466の行動一致。>>585の灰吊り?質問。>>729の指摘(最初 それと僕は初日から青を疑っていたよ。そこは青も判ってるハズ・・・。4dは兵青両狼の考えが消えて最初白打つか迷ったけど、ね。 恐らく僕にとっての最終日は今日。なら黒決め打ちと白決め打ちは必要だ 僕の役目は老妙の青白ロックを灰に戻すまで・・・そう考えてる |
856. 青年 ヨアヒム 14:15
![]() |
![]() |
旅>>854それ、僕を黒塗りする理由になってない。 村が勝つためには灰二人を白きめ打てばいい。旅が僕狼だとするなら黒塗り考察するよりも老妙の白固めたほうが確実。 それに「黒塗り」って狼が村人を黒く仕立て上げることを言うと思うんだけど・・・ 旅は2dに羊からの疑いを余裕もって受け流してるのに、3dから灰に疑惑振りまいてあせってるっぽいのが違和感。 特に昨日今日の僕疑いへの流れが一番顕著だと思う。 |
857. 旅人 ニコラス 14:22
![]() |
![]() |
>>856青 僕は妙白打ち決めて(リザ考察打ってる今)と老白打てるか様子見。 羊は黒打ち気味でその際一番黒いのがヨア。 僕は意図的にヨア黒贔屓の考察をしているのだから、村から見れば黒塗りという言葉が相応しいよ。黒塗りの詳しい定義は知らないけどね。 3dの疑惑振りまくは3dに感じなかったの? 4dから村の様子見ながら「旅羊両狼濃厚ジャン!」て青からの旅ロック始まるのも違和感だよ。 |
858. 旅人 ニコラス 14:38
![]() |
![]() |
リザ 4dから>>711は素に思えた。兵真ベースの考えで、霊より占を優先した思考が見えてる。 投票っていう観点からも狼探るのは狼らしからぬ(説得力が薄いから) >>719の書吊り固定もヨアにも言えるけど普通に白い。 >>779でもヨアへの再考に余念がない。ヨアとリザ、どちらかが白狼だと考えた時に村人らしいのはリザなんだ。 自分が白いと思ったニコを村が疑い始め、それにイキナリ乗り出したヨアと狼の線 |
859. 旅人 ニコラス 14:39
![]() |
![]() |
を見ながら僕に質問を繰り返すリザ。 村人なのはやはりリザだと思える。 感情部分を強く見るのはリザが狼なら白黒度調整にいくらでも使えるから黒いんだけど、そこはスタイルの違いで納得した。 単体で白打てるのは現状リザだけ。モリは発言が伸びているので今日判断する。 村の流れではなく自分の思考の流れで動いているのはヨアじゃなくてリザだ・・・。 リザは自分の考えも疑っている。その上で白黒見極めてる。 |
860. 旅人 ニコラス 14:51
![]() |
![]() |
>>856青 ヨアの持論は灰二人決め打てば、だけど君も妙しか決め打ってないよね。 旅で終わらなければ老で終わるとか言ってるのが灰二人決め打てばの姿勢と矛盾するんだよヨアヒム。 まるで僕吊って終わらないのを知ってるかのような、誘導に見えるんだ・・・。 僕は老の白要素を無理やり挙げた白打ちはしたくないし、ヨア黒塗りはヨア狼起点線で繋がるのでシックリくると考えてる 白考察余裕がない老待ち喉温存@5 |
旅人 ニコラス 14:55
![]() |
![]() |
>>827とかありえない後付け。潜伏狩じゃないしって当たり前だよ。 使えるかは微妙だけど、あたしの22:17での叫び。 >>833は軽すぎる。村視点では最重要要素なのに。結論ありきだから出る言葉。 これ使いたいよおおお!!!ごめんりなあああああああああああああああ!! はうぁ~泣けるね。今日生き残れたらリザ襲撃まで考えてるが、ヨア吊らなきゃ先に進めないのが辛すぎる。 |
旅人 ニコラス 14:59
![]() |
![]() |
今日老吊らせて(出来るとも思ってないけど)リザ襲撃は流石に修も俺吊るから勝てん。 修の青疑いを前面に引き立てるしか勝ち筋はない・・・ぬおおおおお頑張れ俺ぇえええ!喉40ほしいぞおおおおお! |
861. 少女 リーザ 15:50
![]() |
![]() |
ちょっとだけ。 ヨアにい>>853 突然死は処理最初だからジムにいの票はないよ。んーでもシモにいが▼ジムか。どっちにしろシモにい投票しそうな人がいないことには変わりないんだけど、この論は撤回する。ニコにいごめんね。 >>855 「決め打つ」前の過程が描いてないから引っ掛かるの。それはモリじいも同じだけど。でも僕の役目〜発言は白いなあ。 >>854は帰宅後ちゃんと見る。ありがと! |
862. 少女 リーザ 15:56
![]() |
![]() |
むーーー。ときたまあからさまな追従ある(>>856それってリズを繰り返しただけだよね>>850>>851)のが鳥肌立つ。。 でも>>466こう言ってるひとがアルにい襲撃すると思えないんだよね。むしろヨアにい狼なら自力できっちり吊り上げたいと思いそう。 ニコヨア狼ならまだわかるけど、それなら狼視懸念したシモにい襲撃じゃないと何か繋がらない。 ★モリじい>2D占いに決まったときは怖くなかった? |
村娘 パメラ 16:37
![]() |
![]() |
好白打ちね、誰か白打ちは必須な日、昨日欲しかったけどー 旅>>855下段 村ならそれは重要だねー、老白訴えるのも手だけど不利かー というか>>854の羊>>571は▼兵は冗談でしょ? 今日だけ見るとヨア黒いなー 完全に「落とす」気、でも私も青みたくなるかもw まぁ私視点だと▼旅で終わらなかったら▼青で良いかなー 「前にも僕言ってるよね?」的な発言はボロ出し懸念の黒要素。 羊or旅−青ラインは有り |
863. 青年 ヨアヒム 16:45
![]() |
![]() |
旅>>860僕は僕自身を決め打ってる。ぶっちゃけると今日吊られることはないだろうと思ってるから。 旅白なら、僕が早期に▼旅宣言すれば自分が吊られるかもしれないって事を覚悟するはず。それなら灰に白きめうちは二人必要。 旅まとめ。 1dは制度説明に手間取ってる。でも狼でも村でも言おうとしてた制度なのかな。1dは>>308で●羊or長希望。羊と両狼なら早くもライン切り始めてるのか?ここだけちょい不安。 |
864. 青年 ヨアヒム 16:45
![]() |
![]() |
2dはまず占考察から入ってる。大まかに言うと兵真・神狼狂・商狂予想か。今の状況から見ると大体合ってるね。 で、旅>>378では羊を「●▼当てたい人NO1」。>>308の事もあるし、かなり早期からお互いライン切りを強くするよう留意してた感がある。 すこし気になったのは旅>>379の僕への質問かな。 性格は村っぽいけど~なら質問する意味なかったと思う。むしろ本意は羊に疑惑の種をまくことかな。 |
865. 青年 ヨアヒム 16:46
![]() |
![]() |
んで、問題の>>493の自占希望。 この時点●旅はかなり集まってたし白アピなのかな?とも思ったけど、どうも真視受けてる占い師を抜かないまま自分の判定を見せるって言うのが狼としてどうなの?ってしばらく思ってた。 けど、青>>766の勝ち筋を生かすなら逆に真占の判定出させたほうがよかったのかな。 3dは全体的に疑い深い感じ。可能性の幅を広げようとしてる。 んで、何気に3dは羊超絶スルーなんだな。2dは |
866. 青年 ヨアヒム 16:47
![]() |
![]() |
●▼したいとか言ってたのに 45dもやっぱりあせってて、羊ロックを受け流してた余裕が感じられない。青>>766はあたってたのかなぁと希望的観測。 あと、>>854の「黒塗り」は引っかかる。僕を狼だと思うんだったら「黒要素挙げてる」でいいじゃん。僕白知ってるっぽくね?って思う。 妙>>862それ追従のつもりまったくなかったw ニコ余裕ないんかなぁって思ったのは>>820見たときあたりからだしね |
旅人 ニコラス 17:04
![]() |
![]() |
偏った表現は黒塗りだと思ってるけど、どうなんだろ。 でも敏感に反応する人がいるなら今後使わない方がいいのかなぁ。 敢えて開き直って黒塗りっていう言葉での白アピ狙ったけど、こんな視点漏れしてたまるか・・・ |
867. 老人 モーリッツ 17:50
![]() |
![]() |
>>862妙 鳩から。リザからの質問が見えたので。 結論は「怖くなかった」じゃな。 ワシが恐れたのはジムからの黒だしで斑になること。シモを真で考えてたワシはジムが来なそうじゃとわかって正直安心した。 これで確白二人になって随分楽になるぞと。 結果的にはシモが食われてしまってショックじゃったわい。 確白もならず、真占も失ってしまったからのう。クララも人間じゃったし、本当に手痛い夜明けじゃった。 |
868. 少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
まだぶくぶくしてるの! モリじい>>867 あ、違うの。4Dじゃなくって2D占決定されたときなの。 アルにいシモにいは●ニコにい、ジムにいは●モリじいだったでしょ。 でも回答感謝なの。今日のモリじいはハキハキしてるので、詳しい考察も期待なの! |
869. シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
ただいま 今日も単純多数決で決めるよ ▼老したいけど、旅白考察から始めた方がいい雰囲気かな? ちょっと気になったこと ★ALL 今日旅は▼青押しだけど昨日の時点で青を吊り希望に入れてたのは旅羊だけだよね?自分以外の誰かを吊らなきゃいけない狼の動きとしては不適切じゃないかな? ▲兵理由は老SGという意見が大半だったと思うけど、夜明け直後に襲撃と占い先を結びつけたのは、老>>704>>706>>7 |
負傷兵 シモン 20:24
![]() |
![]() |
>>861兵吊りそうなの あぁ、こっちを忘れてるのか。修と司っていうのが。 そういえばクララはこないのな。忙しいっぽかったからしかたないけど。 村長>俺の子供の名前考えてくれ(ん) |
行商人 アルビン 20:27
![]() |
![]() |
帰ってきたらヴァルターがウホウホCOしているだと!?私はそちらではなく百合百合の方を眺めて目の保養をしておきます。 そしてシモンはお大事にー。 地上は頑張って考えているが全然分からん。なんか日が経つにつれて青がどんどん黒くなっている印象。 |
871. 青年 ヨアヒム 20:28
![]() |
![]() |
そういえばパメラが「確白の説得も灰の仕事」って言ってくれてたな。がんばろう。 修☆>>869旅羊が▼青なだけで充分じゃない?昨日▼青なら妙旅羊老修でおそらく旅羊修が▼老投票。老白なら負け。 今日▼青だとしても妙旅老。狼の勝ち目はあるっしょ。特に老は動きわからないし。 老SGは確白の修が老狼疑惑を少しでも感じたらそれだけで充分▲兵した意味はあるんじゃ?↑の昨日▼青のパターンで老白なら負けだし。 |
村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
リナちゃんならアタシの隣で寝てるよ?と、もふもふ登場ー …揉んでみる?今がチャンスだよーぐへへっ 村長>名前は父親の名前入れてシモビンらしいよー? シモン>【コマンド】いのちだいじに なかじまー、ドロ沼劇場がはじまるぞー 私は今日折衷案▼青は大アリ、というか青は老考察の日でしょう?老待ち?今日は珍しく後手に回ってる。 地上>みんな悔いの無いようにがんばれー |
872. シスター フリーデル 21:13
![]() |
![]() |
青>>871 いや、昨日の話じゃなくて今日の話だよ。今日の旅は最初ちょっと考えたけど、朝から▼青しか言ってないよね?今日SGにできるとしたら老だけだと思うし。 昨日の私は▼青を希望する可能性はあったけど、娘妙老が賛成してくれる可能性は低いと思う。旅の青狼発言は老が青白考察出した後だったし。万全を期すなら昨日は羊老狼という結論にして最終日にフラットで見直す感じでいいと思う。 老SGの件は了解。 |
873. 老人 モーリッツ 21:25
![]() |
![]() |
ジジイ帰宅。 >>868妙 おお、すまんの。日付を勘違いしとったわい。 神→●老は黒くるよなーと覚悟はしていた。 神は狂強めに見てて、狂じゃなければ狼と第一印象で思っていたので、それを見極められるなら・・という気持ちでいた。 逆に白だしされる方が恐かったの。 シモ真の視点が揺らいでしまい、ワシ自身が神真派に回ってしまう可能性があったからの。 |
874. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
一つ懸念点を述べさせてもらうぞい。 ジジイの心配は、「今夜で狼を引けない事」と さらに▼老希望の尼も襲撃されずに残って 「尼が最終日にもう一度▼老を出すこと」じゃ。 こうなったら狼は素直にワシに投票すれば狼勝ち確定。 |
875. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
今日は尼の襲撃が濃厚じゃろうが、▼老を出していることで狼が尼の襲撃を避けて 老以外の灰を食いに来る可能性は0%ではない。 尼を残せば投票で楽々狼は勝てるんじゃからの。 尼老狼の構図になったら尼が▼老を変えない限り村に勝ち目はなくなる。 フリよお願いじゃ、少しワシの白要素を見直してみてくれんか。 |
876. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
ただいま! モリじい>>873 ありがと。 2Dでも偽黒可能性あったのに、4Dと違って感情が動いてないなあって思ってたの。これジムにい仲間だったから?って思った。 でも>>867と合わせると、モリじいは占を怖がってるっていうかどきどきしてたって感じなのかな。>>599「吊り」っていうイベント自体をわくわくしてる感じと、初日からの真視>>254に繋がるの。 で読み返すと、考察など過去を言語化しよう |
877. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
とすると、割と冷静な文面になるのね。そういう人であるならば、とっさの反応が軽いのはやっぱり白く見えるの。 後アルにいに対する敵視>>451。狼でこの感情を持ったままアルにいを排除したのなら、夜明けの反応が変だと思うの。 シモにい真視なんだから「アルにいなら襲撃されても別にー」くらいでいい。でも>>540謝るレベルで(まあすぐ撤回してるけど>>546)真を考えてる。この感情の動きは白いと思うの! |
878. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
旅考察 初日。CO方法は悪目立ち。白黒とらず。質問初手>>171で青黒塗り気味。青非ライン要素。羊と殴り愛開始。●羊or長。 二日目。>>372は神狼前提なら兵真予想でもある。●旅の日に商襲撃は幾らなんでもマゾい。兵→旅黒でた後に娘→神黒or兵白がでたら兵非狂濃厚から高確率で▼旅。▼商は吊り手も増やすことになり悪手。 占い評価神最低は微白要素。自分占い希望はいろいろ言われているので保留。 四日目 |
879. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
最初のGSは>>739『羊>>老>>妙=青』これは村視点のものとほぼ同じ。旅狼ならここから青狼に変えるのはうまくない。のは>>872参照。とくに青狼予想は老の青白予想の後。 特筆すべきは二日目の襲撃先と昨日今日の動き。旅狼ならあからさまな悪手。 老>>874 どのみち今日▼旅で終わらなかったら私の予想外れだしそのときはフラットに見直すよ。老は今からみてくる。白要素もなるべく拾う。 |
880. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
>>844旅 返答遅くなってすまんの。 ちょっと妙か旅が黒っぽいという意見は保留させてほしい。 これはどちらも白っぽく思えてきたからじゃ。 羊狼として見た場合じゃガ、羊はニコロックを妙にたしなめられていたりして 「ちょっと敵を作りすぎでは?」と疑問に思っておった。 |
881. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
妙の>>397とか話聞いてよなんて感情が表に出ているし この三人のやりとりを演技に見るのはちとワシには難しい。 赤でやり取りがないものとワシには感じられて、特に妙は白いかなーと思ったわけじゃ。 |
882. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
修>>872そこは、どうなんだろう。確かに悩むところかも。 でも今日▼青通ったら明日別の疑い先見つけるだけなのかも。老とか。 逆に「何とかして最低一人は吊って、明日の事は明日考えよう」としてるとしたらどうだろうか。 旅LWなら今日は正念場だし、個人への疑いを強くすることで明日への生存をかけてるとしたらどう? あと何気に修が老最黒で見てるのも理解できてなかったり、老黒疑惑って修>>732からだけ? |
883. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
羊旅ラインについては青の>>766を読んでふーむ確かに一理あるかもと思ったが 羊旅ラインというのはやられたら確かにマズイってか詰むけどちょっと冒険しすぎじゃね?という印象。 ワシの中では羊旅ラインは感じられないのでちょと旅も白さうpじゃ。 |
老人 モーリッツ 22:14
![]() |
![]() |
つーかもう狼が誰だかわけがわからんくなってきた。 きっと青吊って終わらなかったら旅吊ったら勝つるよ!! 決めた!リザは白で決め打つ。 あとは二択!青!青!!青!!! もう青が狼でいいよ! 二択になってねえ!! |
885. シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
青>>882 昨日の青疑いは一日単位の思考なら説明がつくけど、それは今日の▼青とも矛盾すると思う。夜明け直後にいったんフラットに戻してるし。 わざと狼っぽくない動きをしているというのは確かにあるかも。 老最黒は消去法とラインもあるんだよね。羊最白。青妙両狼ほぼ無しから、青妙に1狼、旅老に1狼と予想。旅の動きは狼には不自然だし、昨日の青妙の動きはバッチリ老ラインでてたから。 |
886. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
ニコにい、2Dから対リナねえの勢い落ちてるのが変。 だって初日のニコにい、村で一番強気だった。票操作懸念、決め打ち重要、「初日に狼引く気概」>>170「よく前のめりって言われるけど」>>172。 対リナねえも「騒いでるけど」>>202って言葉が結構強い。 2Dでうんざりに変わってたのを今までライン切や村要素に見てたけど、初日からするとスタミナ切れが早すぎる感じ。ここニコにい村だと思考追えないの。 |
887. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
修>>885あ~。ラインか。確かに修視点で見ると老がライン最黒でもあるのか。妙白だと思ってるから理解できてなかった。 修は羊最白でも見てたんだっけ。そこも把握して話してなかったな。 でも旅の思考ってフラットに戻して・・・る? 青疑いも昨日▼羊濃厚だったから今日分を前借しつつ昨日から考察してたとか考えるとどうかな。 あとはパッション的な話になるけど>>857でまとめた老の発言についてはどう思う? |
888. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
▼ヨアにい吊り一貫は別に。 だってモリじい白視強く押してないから、ヨアにい吊った後の明日に対する自殺行為ではないもの。説得余地あるフリねえ残ってるならなおさら。 ただ>>855はかなり白く見えた。 まだ議事もぐるけど、今日の伸びからもモリじいは白決め打ったの。 ★ヨアにい>>423アルにいの初心者CO見た時点での感情の動きをもう一度説明して欲しいの。 |
889. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
妙☆>>888「あ~あ。」って感じ。 実はアルの初心者COはリアルタイムで見てたんだけど、しばらく萎えてた。 それなりに喋れてたし占CO確認したときから対占い師として見方変えてたから、1d最初のアル初心者疑惑は忘れてた。 で、メタだから即吊るってのも気乗りしなかったから>>433で享受しつつ「どうしたもんかな・・・」ってしばらく悩んでたよ。 |
890. 青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
享受ってなんだ。甘受だ。 老は思考伸びてるけど情報少ないのとパッション成分多めなせいもあってでいまいち決めうちまで行かないかなぁ。結構白いとは思ってるんだけどね。 @7 |
891. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
青>>887 フラットというかどこにでも疑いを向けられる位置に。ちょっと言い方悪かった。ごめん。 今日を見据えて昨日から青疑いもなくはないけど、昨日は青偽視の人が少ないんだよね。やっぱり老偽視の方がうまい気がする。 >>856については個人的には黒い方から一人ずつ吊っていくという思考もありだと思ってる。私もそんな感じだし。 旅の発言については三日目から疑いだしたのが怪しいってこと?あんまりそんな気 |
892. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
はしなかったな。まあパッションだけど。四日目のやつは羊狼仮定からの思考加速に見えるし。 妙>>888 いや、正直昨日今日は▼青にもっていくこと自体が難しいと思うよ。明日ならまだしも >>855って白いかな…。まあ了解。 老考察 初日。占い考察のみ。不明。★老 初日。神→真or狼 商→狼 兵→真or狂だったけど、商狼視の理由は? 商に狂の可能性は見なかった? 二日目。初回占い考察。神→狂 商→メ |
893. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
タ 兵→真or狼 青のみ黒考察は青非ライン要素。>>455は白いのか?>>509の▼長即セットは老→長白視、長白だしな…。 三日目。夜明け前については了解。とくに目立つ白黒要素なし。 四日目。襲撃筋は老狼仮定ならほぼ必須。夜明け直後はやっぱり黒い。羊旅黒視も狼の定石的に感じる。妙青からあからさま過ぎるライン。 五日目。>>874は今日自分吊りでエピとかは考えないのかとも思った。パッションだけど演技 |
894. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
臭。四日目時点の印象撤回はわからない。白黒とらず。 やっぱり昨日の動きやラインが黒過ぎる。 妙が老白決め打ってる…。狼:妙老で勝負にきてるように見えてならない…。 今日も希望は提出してね。一応。 |
旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
思考追え思考追え。 リデルは青白いと見て今日吊るべきだと考えてない。 つまりもう1推し何かできればリザを揺らせる・・・? モリはどうだ・・・? リデルを変えさせるにはどうすればいいのか・・・ふむ・・・。 |
896. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
ヨアにい>>889 ありがと。>>440「考慮してなかった」だけど>>433は「考えてなかった」に見えたの。んー初心者「疑惑」を忘れる、って感覚がやっぱり違和感覚える。 でもやっぱりヨアにい狼なら2Dシモにい考察がぬるいの。>>462疑惑があるなら、リズ>>473とかに合わせて偽視押したっていい。乗れそうな流れに乗ってない。 ちなみに▲シモ喰いは誰でもありって今は思うの。 クラねえの白黒という |
897. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
か霊判定は大して危険じゃない。自分の他に灰ひとり決め打てば村勝ちな状況では、狼は占判定が出る方が厳しい。 フリねえ>>892 ヨアにい吊りが通るか否かではなく、自分が白く見られるか否かじゃない?自分吊られなければ勝てるんだもの。実際に、モリじいはそれでニコ白く見てるし。 今から4Dじっくり見返すけど、現状は▼ニコにい。 |
898. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
★ニコにい>3D▼クラ合わせたのっていつ? 平たく言うと夜明け前後いたの? ★ヨアにい>モリじい白く見えるなら、きちんと考察出して欲しいの。 たとえばモリじい狼だったら>>837で上げたところはどんな反応になるの? そういう反証考えてる? そこぼかすの黒いってプレッシャかけちゃうの。 |
899. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
>>877等の意見を見て思えた雑感。 リザは旅等の硬い文面を好む人とモリの様に感覚的な発言を好む人で判断基準が違う。 リザが感覚白を重視気味なのは全体の発言から透けているから・・・旅や老では見方が違う点で納得がいく 村人に対して慎重に質問して動く妙から、老妙両狼ならこんなに浮いた老白の見方はしないと予測できる。 モリの発言は少なめだから脳内で肯定的補正はあると思うけど、妙白打ちが動く程じゃない |
900. 老人 モーリッツ 23:30
![]() |
![]() |
>>892尼 商が偽と思った部分について。 初日じゃから第一印象で感じた部分じゃが >>162の商のCOの仕方じゃな。ボソっと「占CO」とだけ言って、正直見逃してしまっておった。 すでに先にCOされているんじゃから、もっと 「真占い師はここですよー!」 って声を上げてもいい場面じゃと思った。 人間自信があることは多弁になりがちじゃ。自信がなければその逆。 商は騙りに不慣れな狼か狂人じゃと思った。 |
902. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
>>895青の老もだんだん白っぽくも意味判らない。 >>837で老旅全身全霊と不一致。青は僕の疑いを胡散臭いと疑い返す作業とフリ懐柔しかしてない。今日の姿勢でも妙青で酷い差が出ている。 ▼青1択 モリは吊られるまで見極める。 >>898妙☆>>672から寝落ちしてた。朝に鳩で議事読んで改めて発言したのが>>739☆ モリ★昨日と今日の村人達の流れを見てどういう風に思えた?★ |
903. 老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
尼へ「四日目。襲撃筋は老狼仮定ならほぼ必須」だからそれが狼の罠じゃと何度も・・・すごい狼側に有利なSG作りじゃって! ちょっと黒メガネで見すぎの考察じゃぞー。 ここにきて妙が老白決め打ったから狼が表でライン繋ぐとかアリエッティじゃろ。 占希望あと少し待っておくれ。 正直、ニコよりヨアのが黒く見えているワシがいる・・・ 今日は▼旅濃厚じゃろうけど、それじゃ終わらない気がするんじゃよ。 |
村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
リナちゃん抱きつつ… 続くとしてLWの位置次第で襲撃無しはどうかなー うん、先に▼青でもいいなコレ、主導権握ってきてる。灰の動きじゃない。 老>>903占希望ww 修>>872と>>894見てやっと本質を理解した気がする ギリギリ安全策を選びつつ襲撃読み&相関図的な盤面=疑い先結論を重視なのね 狼探してない感はそれかー 相性悪い訳だ、その発想は狼視点を疑うしリスク高いと思う派 さてどうなるかー@0 |
904. 老人 モーリッツ 23:41
![]() |
![]() |
>>902旅 村人たちの流れか・・ 妙 村人の思考を探ろうとしていたのはすごく白要素じゃし、それは初日から変わらん。村として立ち回っていると見て間違いない。 旅 今日の発言は吊られないための自己弁護にも見えるが、青に対する考察は納得できるところもある。 ちょっと黒から白めに変わった。というか灰に戻った。 あと、これは完全にパッションじゃが今日旅吊っても終わらなそうだから何となく吊りたくない。 |
905. シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
妙>>897 妙はラインとか関係なしに2狼がバラバラに動いてどちらかが残ればいいって考えなのはわかるよ。 けどやっぱり狼は吊り先は意識すると思う。今日は夜明け直後はせいぜい狼:旅老の雰囲気だったし、青に突っかかるのはちょっとな… 老>>903 でも必須だしね…。 |
906. 老人 モーリッツ 23:43
![]() |
![]() |
続き 青 正直、ここが一番白から黒に見えてしまっている。理由は意見がいったりきたりして一貫性が見えない。 立ち回りがうまくて粗が見えにくく、白要素を振り巻いたりして敵を作らないようにしているイメージじゃ。 |
羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
おはよー パメちゃんったら。もう……//// ニコラス2票 ヨアヒム1票 モーリッツ1票 うん。じっちゃんが鍵ー。これが狼ならもう。というかぜってー違うよー 「狼探してない感」って何かやだー。そこ疑っちゃうとなんか、ね。 |
旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
よしよし! 白黒どちらに寄るかはともかく、この老の評価って僕がこの村いてもしたと思うなぁ。 ヨアは処世術っていうか疑いかわすのがとても上手い。 さらに自分が都合良い状況白にたどり着く実力と勘を持ってるから結果的に絶妙な立ち位置をキープできる狼って見方しちゃうんだよなぁ。 |
908. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
妙>>898老狼だとして考えてみた。 >>455「青以外白くなってしまった」これは老がもともと仲間を意識せずに考察を進めるタイプの人ってことかな。青黒く~も特に何かの意図があったわけじゃなく、自然な振る舞いをした結果になる。 だとすると>>546や>>704、>>834も演技なのかな。 これらが狼が意図的にできる発言かどうかといわれると多分無理。 仮にここまで演技できるならスキルも高いはずだと思う |
909. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
なら12dの無防備さがつりあわない。寡黙処理される枠であることを自覚してるはずだから。 全体通しての身軽さ、素直さも演技にしちゃあメリットがなさ過ぎるし、●とかで処理されてもおかしくないと思う。ここまで演技できる人がわざわざこんなポジション取るのかな? 僕は考えにくいかなと思う。 ・・・反証ってこんな感じでいいのかな。 |
羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
フリちゃんかぁ。 じっちゃんなら襲うよね。他の3人なら残すかなぁ。 仮出たよー。いいのかなフリちゃん。吊りたくない人ばかり吊ってってる感じが。 そのあたりは淡々としてるのかなぁ。 んー。現状揺れてるのはじっちゃんぐらいだし、フリちゃんではどうしようもないのかな。 ふぁいとおー!まとめる人が後悔する結果って、なんか一番やだよ! |
911. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
んじゃあ希望【▼旅▽青】 二人のどちらかが狼じゃろうと思っておる。 できれば今日は青吊って終わらなければ旅吊りたいが! ランダム勝負は避けたいので確実に▼旅しかない! ニコすまん! |
旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
今日は吊られない前提で動く。 ランダム神でもなんでもそうやるのがベストだ。 ▲リザで老との殴り愛はモリには悪いが現実的か・・・? しかしそうなるとフリがry ・・・ふむ。どう動くどう動く。 俺が吊られない決め手も考えねばあああああ |
915. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
>>910 【青狼視から老吊りは反対】 老白打ちまではいかなかったけど、白寄り灰まではいけた。 最終日に残すのは旅青妙より老青妙の方が良い。 多数決明言してたし村の流れで良いと思うよ・・・。 |
916. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
修>>913 「そっちかよ!」ってリアルで突っ込みいれてしまった。 僕はてっきり老が▼青希望だして旅2青2になりそうだから独断でどっちつるか決めていい?みたいな話だと思ってたのにw でも多数決は守ってほしいな・・・ |
羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
ヨアリザ→ニコ固定 ニコ→ヨア固定 モリ合わせを受けても、モリはニコ票にするから意味無し。 じっちゃんをヨア票にするぐらいしかできないと思うな。 と思ったら。>>914くろーい!でも>>915もなんかなぁ。 ヨアモリ?どーなんだろ。 パメちゃんもふりながら待ってるー。 |
919. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
まあ吊り先兼村視の二人から反対でたんで普通に多数決します。 【本決定▼旅】 今回は結構不快にさせちゃった人がいたみたいでごめんなさい。 もし明日生存で続いてたらフラットで考えなおします。 \修青妙老旅 ▼老旅旅旅青 ▽妙__青_ |
921. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
【本決定了解、セット済み】 老のは「自吊りは確実に手数損で負けが近づくからやめて!」的なものかと思ったら、ちょっと違う回答だったな。 でもじっちゃん的にアリか?とか思ってしまうw@2 |
923. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
うー。 ニコ>>915がすごーーーく白く見えるの。 でも旅vs青よりも爺vs青の方がリズが見やすいのも確かなの。。 まあヨアにい狼ならリズ喰われてそうだけど(だからモリじい白考察出させた)。 まだ読んでる。 でもモリ爺吊り派反対。 |
925. 老人 モーリッツ 00:14
![]() |
![]() |
>>921青 尼の▼老が動かないし喉も彼そうだったのでランダム勝負は避けようと思ったんじゃよ。もしギリギリで動いてくれたらと思ったんじゃ。 黒視してる人間の言葉で動くとはあまり思えなかったがの・・ >>923妙 妙襲撃で青老尼残るのが一番いやなパターンじゃのう、もう投票でジジイの負け見えてるし・・・・ >>924 変更しない了解じゃ。どうか今日で終わりますように・・・・・ |
926. 旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
老の行動原理として根本から浮き足。 どちらにも寄れるように思えるけど、実はブレた姿勢の中に根はある。 今日の決定回りは揺れすぎてメッ・・・だけど、老はこういう人。 第一僕と青なら明日老吊れば終わり明言してる青より旅残した方が老狼視点有利。 ランダムより統一を優先する姿勢は村要素。反面ヨアは僕を残したくなかったみたいだね。意外。 ただ一点気になるのが自吊りに過剰に敏感な点。明日精査してほしい |
927. 老人 モーリッツ 00:20
![]() |
![]() |
>>926旅 ワシは今日の自吊りに敏感なんじゃなくて>>874の通り 明日があったとして「尼が▼老をもう一度出す」ことが一番恐れているんじゃ。 「確白を説得するのも灰の役目」と娘と青も言っておったが力不足のようでな・・・ 村の負け濃厚な感じが見てとれて少し焦ってしまった。 ああ喉かれた@0 |
928. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
老は自分から自分の思考開示するのは下手だけど、質問には自分の言葉で返せる。 感覚白はリザ追従が多いので割愛w この点を活かして色見るのは質問攻めのスタイルが良いかと。 僕の推理正解かも警戒しつつ明日は任しました。 雑感~ ヨアが予想以上に黒くなってビックリした。 今日ヨア吊れるなら最優先で吊りたかったけど、僕じゃ正直無理だと感じて後手に回った。1手無駄にしてごめん。 んでリザはやっぱ白い@0 |
929. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
@0だけどゴメン。▼青でもいいや。修に全権委任する。 正直決定前後の旅がすごく白く見えた。 旅白▲修なら明日は青妙老。ぶっちゃけたところこの面子で僕がLW探して説得する自信がない。 スタンドプレー気味でゴメン。【▼青希望に変更】するよ。 |
930. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
とりあえずたとえモリじい狼であっても、仲間はもう残ってないことはわかったの。 フリねえはまだモリじい黒くみてるの? もし明日続いてたら、フリねえはリズの考察ちゃんの読み返して。 モリじいの軽さが演技でできるなら、考察ももっと軽くなると思わない? |
青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
やっちゃ駄目だったかな・・・正直に告白すると、心が折れました・・・ ごめんなさい。でも旅の素白さがすごく怖くて、明日続いたら▼青見え見えで怖くなって・・・ 誰がLWだとしても狼マジぱないっす。 |
931. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
【本決定▼旅】もう変更しないよ。 妙>>930 何度も見てるよ。昨日の考察とか妙視点老が羊旅青と切れてるから白みたいな感じだったけど、正直狼:妙老ならいいのかなーとか思ってた。 まあそれも含めて明日生きてたら見直す。 |
933. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
いや、ごめん取り乱した。 変えるべきじゃない。クラねえの二の舞の可能性もある。 モリじいはニコのいうとおり、対話で白くなれる。 多分ヨアにい狼でも大丈夫だと思う。 フリねえがもし残ったら、自吊りは大きなマイナスとみていい。ヨアにい村ならそこからでも巻き返せるはず。 |
旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
リザはやっぱり優秀だ。 MVPは君だ!! いやまぁドタバタやって楽しかったぜ。 最後に1波乱湧き出させて良かった。リナはすまん・・・修すりよりから老吊りまでさせても、それじゃ最終日勝てなかったんだ・・・。 ヨアモリオレで3票いけたらいいなぁ。無理か。 どう転ぶにせよ、後10分でシャワーあびとこっと。 |
934. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
【▼ニコにいから変えてない】 モリじいタイプには、フリねえタイプはむしろいいと思う。ただ詰問過ぎには気をつけて。 あと無理に思考隠さない方が良い。 ヨアにいの黒いところあるとしたら、今日の考察。たしかに今日はニコにいの方が延びてた。 いやまあニコにいの考察に反論したい気持ちは分かるんだけど(ごめん正直説得力あんまなかったの。。) |
935. 少女 リーザ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
襲撃とか狼の盤面誘導としては、モリじいヨアにいともにきっちり有利な方に動かしてない印象。 だから多分ライン見ない方がいいと思ってる。どっち狼であれ。 対話重視で良いと思う。 リズも明日生きてたら見返す。頑張る。 でも終わってたらいいなって思う |