プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、少年 ペーター、少女 リーザ の 6 名。
木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ |
1357. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
うん、やっぱり羊は狼で樵は真だと思う 本当に羊が村人なら、樵とボクの反応みて 灰狼が2票あわせれば… 樵+ボク+狼+狼で4票で吊れるのに トーマス6票?ちょっと綺麗すぎるんじゃない |
行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
【対抗確認】いい加減に私も墓下COするか。 私は【簡単なクイズで狼診断が出来(占CO)】、【心霊捜査のスペシャリスト(霊CO)】で、【襲い来る人狼を討ち払うことが可能(狩CO)】な、【動くものばかりに目が行く猫(猫再々CO)】だよ。 狂は対抗が出たらCOしよう。 |
村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
村長www その遅れたタイミングでのGJ発言は真っ黒なんだけどw いかにも私は襲撃の事知りませんアピしてるようにしか見えないわw って、トマ子はまじで真なの?最近は偽にしか見えない能力者と真らしい偽が流行りなの? まあ、羊単体は黒いから、商から黒だったら普通に羊黒信じたんだけどね。 |
1361. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
意図的襲撃ミスだな。これは。 灰をせばめないために食わなかっただけ。ここで襲撃ミスしても吊り手減らないしな。もう1GJでもでたら狩の存命を信じてやる レアケースとしては樵に襲撃を合わせた<や、それはないだろ。ふつーに▼樵になりそうだったからね。 |
1362. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
襲撃無しですか。 現在2狼生存で6-4-2。襲撃しなくても1ミス死亡という状況には変わりありません。 もしかしたら灰襲撃して選択肢狭めてくれたりしないかと思いましたが甘くはないですね。 年>>1357 >>1337で羊に合わせると言ってるじゃないですか。 妙>>1360 占どっちに決め打つかの意思を統一させたいです。遅くとも19:00ぐらいまでには。 ★All 真占はどちらだと考えてますか。 |
1363. 村長 ヴァルター 00:28
![]() |
![]() |
>>1357「樵+ボク+狼+狼」 いや、ペタくんが狼だったら、三票だし…… っていうか樵真なら、狼はリナくん&灰狼だよね それ視点漏れじゃない? ペタくん、昨夜からものすごく黒いよ わし結構、黒視してた>>1227から、このままロックオンしそうだよ |
1364. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
なんでわざわざ>>1354>>1357みたいなことするかなー 樵への命令>>1076>>1207といい不自然すぎるし自分黒塗り? >>1357とか「ボク=狼です」に見える。まーシモンさんたらロック入りすぎですよ、落ち着いて。 トマ子お疲れ様、女性の割合、が、減った?のか?? リナ頑張れ、俺は羊吊りなんて許さない、あ、これがキモいんだな、黙っとく。 ☆羊>>1362 アルに決まってるアルよ!! |
村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
>ヨア 確かにw 私も▼羊で書から白出てたら、私も商書ラインを真決め打ってたわ。 だーかーら。▼娘の日に●娘▼羊にしておけば良かったのよ。私なら商から偽黒出されたら引っくり返して逆に商を吊り殺してあげたのにw で、妙もここでGJとかまじで思ってるの?こういうとこだけが本当に白でいいのか不安感じるのよね。 |
負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
こりゃー狂は▼年で、明日▼長になりそうになったら「村長の趣味は狩りです」とか言いだすんじゃないだろうなーそしたら誰か騙ってー えっ?長ロック入り過ぎ?そんな気もする。でも昨日からの長のべた褒めは普通に擦り寄りちゃうの???そーいーうのロックなん??? まー年長ロックでいきましょ |
村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
逆にすぐに偽装GJだと指摘した年者がここでは白いわね。 樵真とすると羊狼なわけで、そうなると昨日唯一▼羊希望した年は白なのか… 襲撃なしの反応から見るに長or妙がLWって事になるけど、さすがに妙狼には見えないから長羊が狼なのかしらね? |
1365. ならず者 ディーター 00:35
![]() |
![]() |
長>>1357「樵+ボク+狼+狼」 ペタくんが狼だったら、三票=年は自分白わかってるからそこは除外されてるはずだぞ。 だから、樵+ボク(白)+狼+狼で4票で吊れるのにってこと。でも、吊れるのは『羊』。樵真なら、羊黒やん。 なのに、狼が合わせて羊吊って何得なんだ。 年つろーぜ年。 |
木こり トーマス 00:39
![]() |
![]() |
青簡単に見てきたわー。信頼度の低い占いでごめんなさい。戦犯確定ね。もう。 でも青が異様に長い(@_@。 ビックリだわ。 そして、パメのコメント一つ一つが突き刺さるー。 とりあえず【初占いCO】 |
1366. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
☆リナくん>>1362 なんかもう……今夜の決定周りでペタくんの黒さが、完全にリナくんの黒さをぶっちぎったよ ペタくんは姿勢がブレてるけど、リナくんここに至って相変わらずリナくんで安定している >>1357ペタくん ああ、ごめん、なんか発言読み間違えた リナくんが村なら、4票ってことか わしはアルくん決め打ちする そんで寝る。おやすみ |
村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
>ヨア あ、それ単なる負け惜しみだから本気にしないでねw 今回は自分でも最初の疑惑の作り方とかRPとか失敗して予定以上に黒くなっちゃったみたいだから(汗 だけど羊に対する姿勢が、私の方が疑い返しだとか過敏だとか見られたのは心外だったわね。 私は自分に対する反応から狼探すって言ってたわけだし、その反応見ないなら敢えて疑惑作って突っ込ませる意味がないじゃない。 |
1367. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
ええと、僕イマイチわかってないんだケド…あ、>>1365え? 樵偽なら→灰2狼、羊白。ペタ白なら 羊に樵、ペタ(白)、狼、狼が入れて白の羊吊り 樵真なら→灰1狼、羊黒。ペタ白なら 羊に樵、ペタ(白)が入れる んと、ペタの言ってることって変なのカ? 羊☆>>1362 僕はアルたん真だと考えてるのヨ。 |
村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
>トマ子 きつい言い方でごめんねー。私ってそういう事を遠回しで説得するのって苦手なの。 だから結構反感買っちゃう事も多いし、ぶつかる事もあるんだけど、きつく言われて印象に残れば今後のプラスになると信てるの。 私を対抗で偽決め打たせるぐらいに強くなってくれれば嬉しいんだけどね。 |
1368. 負傷兵 シモン 00:45
![]() |
![]() |
俺はもうこの時点で狼は年切りに入ってると見てるよ。 年切ってこれから単身で戦うつもりなんじゃないかな。 もしそうなら吊られにくい位置にいる・・・とも見えるけれど、そういう後から被せる不安要素を推し出してくるのも狼っぽいしーとか、いやー疑心暗鬼か。 まぁ大事なのは今までの流れで変なことしてる人探しだと思うよ。 あ、俺黒塗りは終盤に入ると難しいよー、やるなら中盤「イミフだから吊ろう」しかないよ。 |
青年 ヨアヒム 00:48
![]() |
![]() |
長が言ってた技術的なところだけど、能力者は村に擦り寄って村視点、狼視点で話はしない方がいいかな。 能力者としてみているものを村は見たがってるから、それ以外の情報を出されても視点漏れって思っちゃうかも。 |
少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
むむ、まとめログ探したけど上手く見つけられなかった… けど、皆の反応見る限りマナー違反っぽい… そういえば5dの書旅票の所でも…皆の反応鈍かった きっとアレは皆がスルーしてくれたんだ… 申し訳ない… |
司書 クララ 00:53
![]() |
![]() |
ヨアヒム[00:48]に同意。 能力者COしたら、視点は固定させた方が真視されやすい。 村視点を出すなら「ここは村視点ですからね!」って最初に言ってから出さないと、ガンガンに偽視される。 ってのが、僕の経験談だな…(遠い目 |
村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
>トマ子 上でヨアも言ってるけど、能力者は自分の視点で見える事を大事に主張した方が真らしさが伝わるわ。 だから考察や基本的な希望出しは自分視点での情報を最大限に活用した方がいいわね。 でも村に擦り寄るって言い方は変だけど、村のためを考えて村視点の最善策も考えるのはありよ。ただし、この時に気をつけるのは「村視点では」って前置きをつける事ね。常に自分(真)視点の発言と村視点はきちんと区別して発言するこ |
木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
なるほど。いろいろな視点で見ようとしてしまっていたのはあるわねえ。反省点だわ。というか能力者事態も初だったから……。本当にごめんなさいとしか言いようがないわね……<(_ _)>””” |
1369. ならず者 ディーター 00:58
![]() |
![]() |
ん??俺も超読み間違ったみたいだ!!超混乱してた♪たゴメン。>>1367解説サンクス。 ん、まぁでもアレだ。年が昨日の怪しいのはかわらんわ。 羊>>1362 商真と思ってる。樵真だったら…偽くさかったのがわるかったんや、ということで。兵は白決め打ちしたいかな。妙は白いけど白狼はまだあるかもな疑心暗鬼。 |
村長 ヴァルター 01:02
![]() |
![]() |
ペタくんってば、なんで自分を黒塗りしてんの? まさかの狼2騙り、ペタ潜伏狂なの? ご主人様庇いなの? でも2騙りなら、樵狼なんて……あれ? 有り得るの? トマくんが>>293「狂アピかしら?」って言ってたような気が……する…… 樵狼なら、樵狂でのスキル違和感が払拭されるんだが…… 分からん。起きてから考えよう |
少年 ペーター 01:03
![]() |
![]() |
>>1367に追加すると、樵偽の時であっても ボクがこっそり樵に投票していれば… 羊▼:樵+灰狼+灰狼 樵▼:年+村+村+村 という感じになるから、樵が偽確した上で吊られる。 けど良く考えたらボクが狼だったら成り立たないね… >>1359の後お風呂に入って気付いたヨ… うん、、、色々とゴメン… |
村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
あれ?羊に一票しか入ってないって事は樵の一票だけだから年は樵に投票してた事になるんじゃないの? ってことはやっぱり年LWでFAなの? まあ、長も黒さ出て来たから悩ましいけど、年は単体でずっと黒いままだし。 そもそもなんで年が白視されてたのか全然理解出来ないんだけど… |
司書 クララ 01:08
![]() |
![]() |
ヨア@4wwwダッシュすぎるーwwwww そして対抗吊り提案で、ロラされたがってる偽だぷぎゃー! は人狼あるあるだね。 >トマ子 初占いや霊能だと、視点混同はよく見るからなぁ。 立場的に慰められないけど、次の村で能力者をやるときや騙り、能力者真偽考察で役にたつと思うー。 |
司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
>パメラ いや、年は昨日の最後で、樵吊りにかえてるよー。 「えっと、羊が村人なら樵とボクの奴みて、灰狼は羊に吊り票あわせるはず だから、ボクは念のため樵にセットしとくよ」 羊に年樵以外の追従票が入ってれば、羊白だと予想できる、と年は言ってるのかな。 そして追従票がないから、羊は黒である、って理論。 それでは喉温存のため、おやすみなさい~@13 |
村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
>クララ なるほど。 だけど年が黒いのは変わらないのよねえ。 妙もたまに?と思う時があるけど、全体的に推理には積み重ね感があるのは変わらず、地上で唯一白いと思える。 残りは全員誰が狼でもおかしくないぐらい単体で黒い。中でも年が頭ひとつ抜けて黒いけどw 羊は黒いけど素っぽさがあるのが悩ましいとこで、兵は狼だと何がしたいのかさっぱりで狼っぽくない。 |
村娘 パメラ 01:30
![]() |
![]() |
羊狼として、消去法で年長がやっぱりLW候補なんだけど、羊狼だと年とは切れてる気がしてならないわ。 長は忘れたけど羊とは切れてなかった気がする…から長がLWなのかしらね? この村は神と妙以外はみんな適度に黒い人ばかりだから本当に悩ましいわねw さて、じゃ私も寝るわ。おやすみなさい。 |
1370. 負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
妙>>1367 ん、なんか俺も多少勘違いしてたかもしれない妙偉い、こう・・・シナリオ感が・・・って先入観か、俺もよくわからない・・・ 者>>1369 ディタさんデレ期かよ、何があったんだよ、昨日までたしか『濃灰だぜ!!!』だったのに・・・。2クール目にでも入ったのか。いやなんか嬉しかったが。もしや兵ラブだったりする?今日は喉消費激しくなさそうかもだし地上を兵者桃ログ♂にでもするか? |
1371. 少女 リーザ 02:35
![]() |
![]() |
ごめんに、言ってなかったのヨ。 トマちゃお疲れ様だに。っ[ひのきの湯(温泉の素)] そういえば者>>1307 2商襲撃博打だけど、→薄いとは思ってないに。寧ろ相違点ではなく意見合致してる所と思うのヨ。 なんか皆ペタ怪しい言ってるけど、本当にそうなんかに?あの圧倒的樵偽の世論の中で、狼があの意見を大々的に言うとは思えないんだケド…え、全部>>1357の為だけにやったとかそういう訳じゃないよに? |
神父 ジムゾン 05:32
![]() |
![]() |
おはようございます。 [早朝の祈り] トーマスさん、お疲れ様でした。真占でしたか。前村の自分を見ている気分でしたよ(笑) ここで意図的襲撃ミスかー。 今の所灰で喰われたの私だけ? そんなに白かったのか? ぶっちゃけリアル本日から忙しくなるので助かった…と思っていました。 うーん。地上にいたら妙白視変わらないので妙護衛でGJかなーと考えますね。青狩見えてなかったので。 狩COの布石、ありそう>< |
神父 ジムゾン 05:42
![]() |
![]() |
灰に埋めてますが、樵真はかなりあると思っていましたよ。 羊黒と考えないと、灰に2狼が難しくて。…で、どの辺りで羊考察と斑吊主張しようかな…とか時期を狙っていましたが… ガタガタ。 樵真なら私は年LWでFAです。長も昨日?と思いましたが、長>>1275 ここ見つけてしまったら意見変わるのは仕方ないです。ちょっと遅いので、「なんで今ごろ?」とは思いますが。そこら辺質問したい… ガタガタ。 |
神父 ジムゾン 05:50
![]() |
![]() |
地上では、樵>>1044の件もあり、樵真説主張するの難しい+灰から2狼探意識で見ても全く問題なかったのでスタンス変えてませんでしたが、斑吊らずに村滅びるのは……ふ。 ところで、ヨアヒムさんは犬だったんですね。 ちょうど良かった。教会で番犬欲しかったのですよ。 良い首輪と鎖、探しておきますから、ぜひいらして下さい。青[7d 00:26] |
神父 ジムゾン 06:13
![]() |
![]() |
…年LW予想しておいて 年>>1323 見つけてしまった。 うわー。これは悩ましい。 こうなると村長の方が黒い。熟考して意見変えたように見せる>>1284 テクニシャンですね。 |
1372. ならず者 ディーター 06:27
![]() |
![]() |
おはよー。>>1371んー、そこ誤読してたのかね。 で、あの圧倒的樵偽の世論の中で、狼があの意見を大々的に言うのかって件を考えてみたぞ。 考察見る限り>>1310~>>1312で長に言われて商を見直したら、結構商偽っぽいところもあった+羊黒>>1318 >>1319 >>1335かった。それが樵の偽度をうわまったって事(要約>>1324) |
1373. ならず者 ディーター 06:59
![]() |
![]() |
羊自体はそれに対して >>1341私への疑いを解いて~っていってるから、ぼんやり感じてた言い訳感はここに集約されてる…かね。 でリーザ…俺が不安煽ってる感…ね。実際、年の商偽要素(?)に結構納得できたし、羊真っ白FAしてたわけじゃないもん。樵の方が圧倒的に偽っぽいけど、商偽要素みるとあれーって思うと悩むのよ? 妙だって>>1049決め手の要素がない>>1273羊があんま白くなくて悩んでたやん。 |
1374. ならず者 ディーター 07:13
![]() |
![]() |
あれぇええ…って同じ気持ちになったりせんのかい? 年>>1323 神ってけっこー、(略)は樵真を見てた気がするだから襲撃された。えー最白だからだろJK 神以外の灰襲撃してくれたら楽ちんでいいわってのは俺だけ? 兵>デレ期ちゃうわ 議事録を漁さり 君にロックオン 解除理屈微妙 フラフラあっちこっちな愉快な動きは怪しい(濃灰)が、ここまで一貫されてると狼にみえんくて、超人っぺーから白決め打ちたいの! |
1375. 少女 リーザ 07:38
![]() |
![]() |
おはよなのヨ! 者>>1372 「勇気あるなぁ」とは思ったケド、一番有力だと思ったのヨ(結論は>>1114にあるに。結局商真を一番見てたのヨ) んで>>1373ね、僕も羊白くないのらー!ってずっと悩んでたケド、>>1275周りであー、なんだ悩んだケドやっぱり樵狂か、てことは羊は白なのカ、って自分の中では落ち着いてた。そこにペタの樵真視論、すぐそれに乗る者>>1320がそう見えたんよに。え、樵狂視 |
1376. 少女 リーザ 07:39
![]() |
![]() |
からコロッと意見変えたのら!?便乗で不安煽ってる?て。で僕の者考察(というか垂れ流しだったケド…)に至るに。まぁでもその後、>>1349見て者がそう言った理由は理解できたのヨ。あと全面賛成じゃなかったんだなってことも。 因みに神襲撃理由はペタよりディたんに同意なのヨ。 者★えぇと>>1372それで、結局狼が言うかについてどう思ったのか教えてほしいのヨ。ディたんも>>1369怪しいって言ってたよに。 |
村娘 パメラ 08:01
![]() |
![]() |
>ジム この村のリナはまさに前村のレジねw 前村でも私が初日にロックして斑になったレジが、黒出し占だったあなたが偽にしか見えなくて斑なのに吊り保留。 そして対抗襲撃で益々状況白を作り上げたと… これでリナの中身がレジと同じ人だったらある意味奇跡ねw あの村のリーザがいたら「斑は吊るべき」って怒りそうw |
村娘 パメラ 08:08
![]() |
![]() |
神襲撃はもちろん最白で吊れないってのがメインでしょうけど、樵真視ってのもあったのかもね。 でも、私としてはそれを主張した年が「狼の本音」が出たっぽくてより黒く感じちゃうわ。 長もずっと黒さはあるんだけど、人っぽい所もあるのよね。それに対して年にはそれが感じられないの。 娘者両狼に見た思考も疑問だったけど、娘白見ても推理を立て直す姿勢も見られなかったしね。 これで白なら驚きよ。 |
1377. 村長 ヴァルター 08:25
![]() |
![]() |
おはよう! 今日の雨は柔らかいね お供えを持ってきたよ つ[ミルクボーロ&りんご] リザくん>>1371 終盤で灰が>>1357ブラフ打ってもノイズになるだけで、それが分からないペタくんじゃないと思うんだ。確白なら客観的事実として情報になるが、年灰で「樵+ボク+狼+狼」って理論は、主観であって確定情報にならない ブラフに対して、羊白なら必ず狼が票合わせすると、ペタくんが判断している方が不思議だ |
司書 クララ 08:27
![]() |
![]() |
おっはよーう! ニラ&クラークの、パメラに黒判定すればよかったな~と後悔してた方、クラークだよ! そしたらどんな流れになったんだろーか。 羊娘のラインのなさを加味しても、羊吊りに流れそうで白にしたけど(他にも理由あるけど)。 地上での疑い先がかわるたび、どきどきするなぁ…。 ではまた夜に~。 |
1378. ならず者 ディーター 08:48
![]() |
![]() |
☆妙>>137年狼なら、無難に樵偽の世論に乗っかっておいて、適度にいい位置キープして、微妙位置の俺黒塗りでもしてた方が楽じゃね?感 ただ、だからって年白FA?って言われると…。▼者で!!とかいいだした件がもやもやしたままという。『狼なら言わないから年白FA!』より『羊真っ白でもないけど、樵偽臭すぎだから羊白』の方が決め打ちできそうだよ。 長>え、ブラフってw真剣に羊黒視してたと思ったぞ。 |
1379. 村長 ヴァルター 09:05
![]() |
![]() |
>>1378ディタくん ブラフかってのはリザくん>>1371「全部>>1357の為だけにやったとかそういう訳」への意見だよ そういう訳じゃないと思うよーってこと もう時間! たぶん20:00までには戻ってこれるはず |
木こり トーマス 10:27
![]() |
![]() |
眠いわ……悪夢(レポート)が終わらない罠。 今日は年吊のようだけど、そうなると昨日の羊云々の彼の話が気になるわねえ。 自分はあれがあったからどうしても黒決め打ち出来なかったのだけど。 |
1380. 少年 ペーター 11:45
![]() |
![]() |
妙>>1371の下段について答えると… >>1310から始まって>>1328で結論した けど、その後見てると兵>>1130妙>>1338長>>1333~からの流れ この辺から、他の人は樵吊りなんだなぁ…と思ってた で、>>1344くらいに…フッと「樵偽だったら?」 っていう考えが出てきて、それについて考えた時に 「あれ、羊白なら商真で灰狼2⇒樵と年と灰狼で4票」 |
1381. 少年 ペーター 11:48
![]() |
![]() |
村全体で7票しかないのに過半数こえてるから… 羊白なら村終わるんじゃね?っていう感じの結論になった で、慌てて樵に吊り票かえて>>1354ってなった 整理してみると、こんな感じ ボクの吊り票が羊のままだった場合に 樵真だと…5:2で樵吊り||樵偽だと…3:4で羊吊り(PP) ボクの吊り票を樵に変えた場合に 樵真だと…6:1で樵吊り||樵偽だと…4:3で樵吊り |
1382. 少年 ペーター 11:51
![]() |
![]() |
で、樵に票変えた。 けど票変えた時点では、夜明け近くて慌ててたから ここまで思考の整理は出来てなかった だから、長>>1363「ペタ狼なら三票」 >>1177の「主観であって確定情報にならない」 は、その通りだと思う ごめん、夜明けの時点では「ボクが狼の場合」っていう発想がなかった。 妙が>>1367で言ってる状態しか見えてなかった |
1383. 負傷兵 シモン 12:26
![]() |
![]() |
鳩から。村長の詩的表現面白くて悔しいからパクってみる。 もこもこは最初、「私めーって鳴きます」って言ってたのが凄く印象的だったんだよ。で、なんかパメがやってきて踏みつけて去っていったら「みー!」って鳴いたわけ。で、俺は「なんでみーなんだよさては中身は黒だな」って叩いたら「めぇえ!?」って言ってきて、あれ?って思った所にペタが来て「めーって鳴く羊がキレるとみーって鳴くかもよ?」って言われたから、最初 |
1384. 負傷兵 シモン 12:27
![]() |
![]() |
初から人物像考察やり直して思考トレースしたらブレてなかったわけ。 分かり難い!…で、俺はペタみたいな人物像考察しっかりしている奴が羊黒を唱えるのはおかしいなぁ?って思う。村長みたいな発言と姿勢から判断する人が商のブレをドンドン挙げるわけでもなく昨日俺が「年と妙ならどっち黒?」って聞くまで樵真を唱えていたのはこれも大変違和感あるなぁ? |
1385. ならず者 ディーター 13:02
![]() |
![]() |
鳩。兵はおかしいけど狼の割にアレで、一周して白予想なのに、年は▼者とか狼にしてはアレで白とかなんでそう思わないのんだろか、我ながら謎なんで落ちちいて考えた。兵に恋してるから(ぇ 何がいいたいかと言うなら、兵年についてそのあたり再考したくなってきた。そして兵年羊白予想なら妙長が黒になるんでその辺りも色々と。 |
1386. 少女 リーザ 19:22
![]() |
![]() |
長者年>ありがとに。ブラフ?については理解なのヨ。年のやりたかったことも了解なのら。 者>>1378 返答ありがとに、者黒塗りがいいかはわかんないケド、概ね同意なのヨ。というか「年狼なら世論に乗ればいい」「でも▼者周辺がもやもや」「樵偽→羊白の方が決め打てそう」昼間ほぼ同じこと考えてたに。 兵>>1383なんか意外とわかりやすかったのヨ(多分)。 者>>1385「落ちちいて」落ち着いてないのヨw |
1387. 村長 ヴァルター 20:00
![]() |
![]() |
やあ、今日は半月の雨夜だね >>1383>>1384 あー、シモンくんの羊白視は、そういうことか。最初っからそう言ってくれたまえ……やっと伝わったよ、もう! そうか、シモンくんの天秤の支柱は「紳士」なんだね >>1384「商のブレをドンドン挙げる」 うん、挙げられなかった>>1173。だから羊の黒要素を性格要素として取るよう>>1171に、考え直したんだ あと昨日のGSは>>1241だよ |
1388. 少年 ペーター 20:22
![]() |
![]() |
兵>>1384 人物考察像かぁ ボクの中では確定情報から理論的な推理で狼を探す~って印象だけど… 肝心の「狼探す~」って姿勢が見えてこなくてブレを感じた ヘイヘが言ってる前半部分は、違和感なかったけど斑になってからが微妙 ボクの中の人物像だと狼探す理論的な村人じゃなくて 自分が生き残る道に対して理論的な狼に見えるんだ そこでヘイヘに逆に質問したい ★斑後の羊で白い所をアンカーで教えてほしい |
1389. 村長 ヴァルター 20:28
![]() |
![]() |
昨日、ペタくんの言ってた>>1312商が 「自分の占結果(羊白)に対する驚きが【全く】感じられない」だけど、>>281「正しく灰から黒を見極めること(略)に、私は自信を持てていない」上に、>>205「偽に好き勝手な情報広められるのが嫌」なんだから、対抗の先だし黒に注目するのはブレてないと思うんだ ペタくんは>>1312「1d2d3dで、ずっと羊占いたい」って言ったけど 1d>>350【●長○農】 |
1390. 村長 ヴァルター 20:28
![]() |
![]() |
2dは>>493「派手に動いているところにばかり目が行ってしまった」結果だと思うから、「ずっと」とはあまり言えないと思う ペタくん自身も>>1310「羊に関しては灰、長は占いたい」って言ってるのに、>>1312「1d2d3dで、ずっと羊占いたい」は矛盾してない? それに樵の>>1277「狼視点で考えただけですよー」発言は、>>1259「意地でもLW見つけてやる」の真占の返答とは思えなかったよ |
1391. ならず者 ディーター 20:37
![]() |
![]() |
妙>>1386 者黒塗りがいいかはわかんない=そこら変は、適度に疑われてる村がいたら、そこに乗っかってもいいとか変換しておいてくれ。 長>>1387 分かったのかYO!! >>1383ペタが来て「めーって鳴く羊がキレるとみーって鳴くかもよ?(>>773)」をみて考え直したら、なんか目が覚めたってことなんか…なんとなく理解しとく。 俺もマネしてみるかな。 シモンちゃんは「あのふわふわの中は狼だ」 |
1392. 少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
長>>1389 む、そういう見方もあるのか ボクは>>281だと「パッション多め」って所の印象が強かった で、パッション派なら一回疑った相手の結果が白なら驚くと思った だけど、羊の結果みえた後の最初の発言>>938が「黒出しか…」 >>939>>940では迷ってる(迷う辺りはぶれてないかも?) で、その後で羊に対して吊らせないとは言ってるけど …それだけ?で、ここの辺りはとても違和感。 |
1393. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
そういってたけど、「あのふわふわの羊の中身は、白いクリームが詰まっていた」って言った >>870本気なのって聞いたらマジだった>>894 >>955わけがわかんないよって言ったけど、シモンちゃんは兎だったので>>976特に鳴かなかった。 次に「ワイルドの中身はは黒海老」>>861って言った。 どうして?って思ったらら>>1304ペ太が「黒いのは腹の中だけじゃない」って言ったから。 |
1394. ならず者 ディーター 20:59
![]() |
![]() |
つまりってことは年の言ってた黒要素には納得してたんじゃないの?と思ってたら、>>1305「黒いところ見つからない」って言い出した。なにコレって言ったらて言ったら、いつの間にか白決め打ってた。 俺>>1313 OK牧場?って聞いたら >>1329 Mなのって?て言い出した。 そういうなにコレが怪しく見えた。 でも、結局一周回った。 狼が黒塗白塗どっちするにしろ、もう少しうまくやるだろと |
1395. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
長>>1390 あ、本当だ。確かに1dは灰止まりだったね ただ、2dは「動く所に目が行った」んだとしても 最終希望が【●羊○娘▼屋】だから、「ずっと」じゃない? けどまぁ、確かに1d2d3dずっと…ってのは違うね。指摘感謝 樵>>1259ってのは偽視されてる!真っぽくしなきゃ!での発言っぽい たぶん、皆には狂の真アピに見えるんだろうけど ボクには疑い集めて心臓ドキドキしてる不慣れ真っぽく見えた |
1396. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
>>1044は、灰が狭まる中で2狼が「潜伏していける」。なら怪しいけど 「生き残る」なら、そんな疑問は無いんだけどなぁ 斑でも場合によっては吊られずに生き残るし ってボクの感想だったけど>>1277の反応は…反応は… (うわぁ、改めてじっくりみると確かに偽くせぇ…w) と、とっても素のままの樵だと思うよ… とりあえず昨日は上段の解釈してて視点漏れと取って無かった。 |
1397. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
こんばんに。灰の殴り愛って対話メインで考察は要らないのカ?と素朴な疑問を出しつつ議事読んでくるのヨ。 ちょっと垂れ流しに。 シモたんは、ペタに随分影響されているよに。羊白視とか、者疑いとか。まぁ「自分の中の最白」だったみたいだから、意見を参考にしたくなる気持ちはわかるケド。でもここにきてやっと、「自立した」感じ。恋の力? 兵★いつから年の最白視やめた(白度落ちたと思った)んかに?…屋関連のとこ? |
1398. 負傷兵 シモン 21:10
![]() |
![]() |
妙>>1386 これで分かるんだったら必死こいてディタに説明したのはなんだったんだろう・・・詩的表現にますます嫉妬する 長>>1387 分かってもらえたなら嬉しいんだけれど天秤のシチューが紳士ってまた謎の表現を持ち出されてしまった・・・えーと、★結局今のGSは? 者が兵ラブ?死亡フラグ?ココデオワルハズガナイノニ?今日明日の吊り先主張と者との愛の育みを同時にやらなきゃいけないとか大変だなっ!! |
1399. 少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
ボクもマネしてみるか… ボクは言った「あの羊、(今は)動かないのが自然だと思う」 ヘイヘは言った「え、マジ?演技じゃなく!?お、マジだ!!」 更に感じた。 兵(そうか…実は動けなかったんだな。大丈夫、俺が守るよ!) ボクは言った「まだ動かないのっておかしい」 ヘイヘは言った「いやいや、お前が最初に動かないつったじゃん!」 |
ならず者 ディーター 21:17
![]() |
![]() |
しかし、兎ってことはシモンがバニーなの(自分で書いておいて…) 来たぞ!!アニメイト通販からHero gossips!! 送料関係でアマゾンとかにしたかったけど、在庫なかったんだ…。 アニメイトのフェアのおまけがちゃんとついていたからいいんだ!! 素晴らしい!!そして とても素晴らしい!! |
1400. 村長 ヴァルター 21:35
![]() |
![]() |
ディタくんの考察が読みにくいよ、精査困るよ、ワイルドだよ、と思っていたら、>>1393>>1394読みやすくなってくれた ありがとう、そしてありがとう! ☆シモンくん>>1398 GS【商真決め打ち】 兵妙者年 □□□■←パッション黒 □□□■←状況黒 □□□□←思考読めない □□□■←単体黒 あぁ、ペタくん狼だとしても、兵妙者にあと1狼かね……わしの水虫の薬も見つからないしなぁ、うぅ |
行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
ポッポー! トマ子&オヤビンの、墓下COした途端に相方に真視持ってかれて凹んでいる方、オヤビンです。 ヨアヒムのわおーん確認(笑) 灰狼は誰なのだろうな。割とずっと占いたかった長は、そうではないかと思っているのだが…カタリナの予想が外れていたせいで、全く自信ないぞ。 |
1401. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
年>>1388 それは羊の狼探しの方法が『自分の納得のいかないものを叩く』のが中心だからだと思うなー。 狼探すっていうか状況を整理してる感じ?分かりやすい理論と考察をふりかざして灰を吊るのが狼なのにな。 ☆俺のこと素直に利用しようとしないでキモいから狼じゃね?状態(>>990>>1020>>1213>>1322)を続けているのは白いと思う。羊が自分の敵が分かっていないのが伝わるよ、でも多分少しずつ |
1402. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
分かり始めている>>1353はず? あ、ちなみに羊黒視=長妙どちらか狼なんだよな?★どっちだと思ってる? で、>>1034>>1062>>1189>>1224>>1268俺と年長以外の灰に対しても一定の不信感を感じるし、SG決めて集中攻撃している狼の動きには見えないなー。 今は『間違えてSG吊ったら村終了のお知らせ状態』で、『自分がSGにされる危機感』が誰にでもあって、『疑い返ししちゃう流れ |
1403. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
』なのに年長ロックオン・シモラトスに対してペタは白視でしょ?羊黒なら。村長なんか>>360>>632>>1011>>1204俺のことずーっと「性格要素だから白黒とれないわかんない」の一点張りだったのに>>1334でいきなり白決め打ちしたい気分?性格要素で白決め打てないんじゃなかったのかなー疑問だなー。村長までデレ期かよーーーあ、俺がモテ期なんか、やばいなコレ。 |
司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
*//ココデオワルハズガナイノニ、とか、~&~の、××の方、~です! のネタがわからない方のために http://www.tigerandbunny.net/ このネタです//* |
1404. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
者>>1391 ふむ、了解なのヨ。 兵>>1398 なんか言葉をいくつか置き換えて読む→あれ、わかるかに…?決め手は年だったのカ?→>>1397って感じかに。 僕もやるー そんちょはねー、羊が斑になってから、別人みたいに勢いが上がってびっくりしたのヨ。羊斑!よし、ギアチェンジだ。びゅーん>>949って。理論派のリナくんが食いついてきたぞ。がつんがつん>>999とか。でもこれ、狼にも出来る「びゅー |
1405. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
ん」だと思うのヨ。5日目で商を抜いて、この辺から、あー、羊黒視は出来ても樵真視これ以上は無理かもなぁ…ってしょぼん…羊村なの?>>1169して、でも諦めきれなくて>>1122で書真>旅真だケド霊ロラ強く反対しないって言ったケド希望は>>1193。羊村なの?って疑問に思ってきてるなら、▼羊>>>▽書みたいに差出るのかに。6日目は商も見ようよー>>1267って言って、なのに商精査の前(?)に>>127 |
1406. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
5で樵に自らとどめをさしてる(?)感じ。そして>>1284▼樵、今日は商真決め打ち。この流れが、僕には「羊黒く見えるし吊らせたかったケド、樵真に仕立てるのは、無理だー!」って諦めた狼に見えてるのヨ。 読んでて気になったこと。 長★4、5日目のGS>>1014>>1241、僕占いたい軸で凄く上にいたみたいなんケド、なんで妙占希望しなかったのら? また議事見てくるに リナちゃ来ない…大丈夫かに…? |
1407. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
兵>>1401 あ、なるほど。言ってる意味がやっと分かった つまり、ボクの最初の認識が間違ってたということか 狼探さないし防御感すごいし黒いなーって思ってたけど 「自分の納得のいかないものを叩く」これにすごい納得 ☆それ判断するために、今は妙の発言精査中(3dまで終了) ちなみに3dまでの結論で言うと、妙はチョー白い。 >>1402も分かった。けど>>1403はイマイチ分からないゴメンw |
1408. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
リナちゃんずっとログ読んでました。いますよ。質問受け付けます。 現在5d途中で特に気になったところ挙げます。 兵>>1383 村長さんは>>852では私「メー」と鳴いててパメさんわからなかったと言ってますね。 年>>1090で木真視かつ商襲撃予想による黒塗りを予想してるにもかかわらず、年>>1126では真占襲撃だと言ってますね。 あと、年は吊り出しに対する気楽さが見えます。4d▼者とか。 |
1409. 負傷兵 シモン 22:13
![]() |
![]() |
☆妙>>1397 四日目の朝まではペタって狼探す姿勢(初日の飛ばし方とかね)すごいなーついてこ—って思ってたんだが、者と絡み始めたら「ナニイッテンダコイツラ」になって(本当はちょっとペタの方がナニイッテンダコイツだったんだがその時点ではまぁ俺のペタだから問題ないだろっていう気持ちが強かった)、初日の好印象貯金使い果たして妙と並んだ。そして屋吊思い出して本当に白かって考え始めたら狼探しの姿勢は見 |
1410. 負傷兵 シモン 22:13
![]() |
![]() |
えた、が、狼探しているのに何故こんなに俺の意見と食い違うんだろう?って考えたら長の村臭さってほとんどペタの演出だったんじゃね?・・・ あ、ごめん最白視やめたときの話だったな。者絡みで妙と並んで屋吊思い出して長とのアヤシイ関係を疑ったらもうそれは坂を転げ落ちるように・・・ってことだ。 長>>1400 回答サンキュ、年が狼なら兵妙者長にLWだが。 年>>1407 回答ありがと、頑張れー |
1411. ならず者 ディーター 22:33
![]() |
![]() |
兵>>1402 SG決めて集中攻撃している狼。もし羊黒ならあっちこっちに疑いの種まいてるとm(撲殺)>>1410年長=黒なん…か。 ★年>>>401 羊長黒予想FA?1d俺案が通ったら●羊長濃厚で、長が羊切り捨て(ライン切り)ってありそう? *年:黒めに見てる。者>>1116参考兵は一周まわったが、年は半分しか回らなかった。差は…兵があまりにもツッコミどころしかないからだと思う。 |
1412. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
妙を再度観察 【1d】>>150パッションと発言。一貫性重視>>185で誤読指摘。樵に質問 >>216消化し質問>>221書の謎が解けた。>>348灰絡み薄い人疑い 【2d】 >>436~>>438質問とばし>>490から考察・回収・質問開始 気付いた事→1dより考察量が1行くらい増えてる 【3d】 >>671は推理外れて残念そう>>702同意。 >>732>>734と、灰の分からない所へ質問 |
1413. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
>>1403シモンくん 感情的にそういう気分になるだけで、決め打ちはしてないよ わしが要素を取れない性質からシモンくんはブレてなくて、寡黙庇い>>450とか羊庇い励まし>>921>>1330 の言動が、素っぽいんだ 狼なら、SG作ろうって積極的な姿勢が見えない 裏を返せば、単体黒塗りではなくて、素村同士の対立軸を確保する狼の姿勢なんだが……そういう疑いの眼で見ても、やっぱり素っぽいなぁと思っている |
1414. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
>>764くらいで羊と絡み始める>>822から考察開始 気付いた事→喉足りなくて困ってた 【4d】 >>971推理(ry >>973で神>>980で年へ質問(妙が白視してたとこ) >>994まとめ。狼は絞りきれないが白は決め打ち>>1049では羊に対して迷い 気付いた事→自分の中での白枠を見定めに行ってた 【5d】 >>1100結構混乱してたらしい>>1132妙にしては吊り希望はやかった |
1415. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
兵>>1409 ありがとに。なるほど…屋だけじゃなくて安心。うーん、たしかに長年両狼なら、そんちょの「人らしさ」は作れててもおかしくないかもに。 シモたんはね、相手のことを「人物像のぶれ」でずっと見てる。途中わけわからん!て思ってたケド、そこはすごく一貫性があって白く見てるのヨ。それでいて相手の白を積極的に拾ってる。あんまり狼には出来ないと思うのヨ。羊兵両狼は心配してたケドそれも完全に否定された今 |
1416. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
、僕は白決め打つなら兵、と思ってるのら。モテ期に加担するのは嫌だケドにww ディたんはねー、正直昨日考察した>>1338>>1339とあんまり変わらない。ケド、最後の不安煽って~は言い切れないと>>1349見て思ったのヨ。んで今日お話してみたら、結構共感できる所あって…僕と同じで割と決め打ちし辛い、最後まで迷っちゃう村なのかなって思い始めてるのヨ。白打ちは無理だケド、黒→灰までは白くなったのら。 |
1417. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
>>1134で灰に切り込み>>1166でも誤読指摘。なんてぶれない妙! >>1197兵は判断しきれず。>>1198羊に質問 気付いた事→ブレ無すぎて惚れた。結婚して下さい。 【6d】 >>1251じむぞ食われた&自分いきてた>>1255ごめん。議題無視ってた >>1273は理解ありがとー中段同意>>1283の安全策。は不同意 >>1350うん、4dの灰吊りは「(゚Д゚)ハァ?」だね …白い(キリッ |
1418. 村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
☆>>1406リザくん あれはね、黒ゾーンを優先したんだよ リザくんは白狼疑惑で占いたい上位だけど、やっぱり白っぽくて、喰われたイヤだなと思っていた。ジレンマだな |
1419. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
とりあえず6dまで見ました。 それはそうと、夜明けの1時間半前です。本日の決定は難航することが予想されるので、そろそろ一度希望を集めるべきだと思います。 私は【▼年】 狼としては木こり真に世論を持っていきたい以上、2狼のどちらかは強く羊黒を主張していると考えます。 そうすると年長のうち少なくとも片方は狼と言うことになります。 そこで両者を比較すると、長にはぎりぎりまで羊を疑い、決め打ち以降は灰に目 |
1420. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
が向いていて姿勢の一貫性が見て取れます。 一方年は、主張の変転が激しく、手がないという状況に対する危機感が少なく見え、相対的にこちらの方が黒く見えます。 2人のつながりで特に気になったのが、年>>1310での羊黒塗り役のバトンタッチ感ですが、これは白い長が疑いを止めたのを見て黒い年が慌ててそれを拾ったという見方はできますが、その逆は不可能なので、どちらか片方ならば年、という結論となりました。 |
1421. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
うおおおお、まずいボクが吊られると村が負けるの分かってるのに… のに…どうすればいいの分からない… 誰か、、、質問をボクに飛ばしてください… ボクを最後まで精査してください、、、お願いします |
1422. ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
>>1357本当に羊が村人なら~>>1382「ボクが狼の場合」っていう発想がなかった。 …その発想があったらむしろ黒い。 で、年黒なら…白いところに相棒なんかなーって思ったが…。どうなのw兵はここが人間じゃなかったら喰われてもいいし(アッチ的な意味でも)妙黒要素ドコー状態だから…結果的年長…が一番座りがいいな。 なお年の言う樵真だよ説はそういうのもいるよねー程度。 |
1423. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
▼長…という声がタナトスの底から聞こえた。 理屈は、もしもの羊黒でも、年黒でもどっちでも狼である可能性があるってだけだから、ちょっとナー。 ★年>>1421 えーじゃあするけど、樵真+羊俺黒で樵の状況偽付け>>1090で商襲撃あるとかとか真剣に考えてたんかねぇ?っていう不思議感に対して、スッキリする理論を答えてくれ。 |
1424. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
つうか何で喉がそこまで余裕無いのに>>1412から妙の動き追っただけのを… で、結果は妙白?そんなん「うん、分かってる」じゃん… 挙句の果てに>>1421か… というか6dの時点で樵真を信じるのに樵単体の発言精査しないの? なんで樵単体の発言より神の意見参考にしてるん… 昨日から皆と温度差違うのは何となく分かるんだけど… けど、何かしないと明日で負ける。けど何も出来ない… |
1425. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
羊>>1408 そこがどうしたんだ・・・どう気になったんだ・・・ 長>>1413 デレ期、までは読めた。ありがとー。 妙>>1416 兵モテ期にリザ参戦、までは読んだ。愛棒は一言で言うと「ナニイッテンダコイツの村人」なんだよ、まぁ慎重で丁寧なリザなら間違った判断は絶対にしないと思っているから安心。 ★年>>1421 狼陣営予想を教えてくれ 【▼年でも▼長でも可能な方ならどちらでも対応可】 |
1426. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
ペタくんがリナくん黒視したら、もっとリナくんに質問を飛ばしてもいいと思うんだよね。ちょっと引いた態度がブレてると思った 【▼ペタくん】 LWはまだ精査中だけど、ペタくんは世論を突いたりして、LWの試金石になる前衛狼っぽい |
1427. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
☆長>>1418 ふむ、そういうことだったのカ。なんかGSと希望合ってないのヨ!?って困惑してたのヨ。ありがとに。 ペタはね、今一番の悩みどころなのヨ。>>1350で大体言ったケド、一番白視して頼りにしてたのはペタなのヨ。なんだけど4dから灰吊りとかぶれが見えてきて、ミスリ狙い狼に見えた。そして気になるのは毎回夜明けに、「推理外したー」してる。(僕もそうだケド、僕よりもそうなのヨ。)これって裏を |
1428. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
返せば、うまくミスリして、SG先を吊らせたり占わせたりしてるってことなんじゃないカ?と、僕は今日年を見返してそう思ったのら。んでそのミスリ疑惑の最たるは、昨日の「突然の樵真視」これが本当に悩ましいのら。読んだら納得でき「なくはなかった」。でも長が今日出してくれた商の別の見方と比べて、僕が頷けたのはそんちょの考察だったのヨ。だから素直に見れば、あれは黒い。でも、>>1371でも言ったケド、「あの状況 |
1429. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
で、あんなに目立つ必要があるの?」これが凄く僕の中で引っかかってる。これを、「狼ならこんなに目立つ筈ない!だから年は村なんだに!」と、朝はそう思ってた。ケド、僕の中で一つ、考えが湧いたのヨ。「もし、それを狙ってる狼だったら?」…これを考えて、凄く、しっくりきてしまった自分がいたのら。今日まで占吊のミスリード。その集大成が、昨日の樵真主張だったんじゃないか、って…に。ペタは、黒だと僕は思ってるのら。 |
1430. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
年★ >年>>1090で木真視かつ商襲撃予想による黒塗りを予想してるにもかかわらず、年>>1126では真占襲撃だと言ってますね。 ここに解説お願いします。 ☆兵>>1425 >>1383は村長さんには「めー」と聞こえたけどシモさんには「みー」って聞こえたと言うことで自己解決しました。 初め>>1383が村長さんの発言だと勘違いして質問作ったので、要領得ない質問になっちゃいました。ごめんなさい。 |
1431. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
者☆>>1423考えた根拠としては、>>1081で樵が者占いを宣言した事 これで樵襲撃したら、「え、樵真で羊黒?で更に占なわれそうな者黒?」 だから、商襲撃「え、狼だったら占宣言されてんのに襲われないの?」 前々からの不慣れ感もあって狂が暴走した。で片付ける狙い ☆兵【書??+?】 今日の流れ見てると、樵真を信じ切れるかは不安になってきて… なんで日和ってるのかは分からない…ごめん |
村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
こんばんは。 羊の▼年は年を庇えないと思って切り捨てたのか、それとも長狼で勝負に出たのか難しいとこだね。 今日春モデルのスマホが格安で売ってたから買ってみたけど、設定とか色々あって面倒くさい>< でもポイントも使ったけど5千円でワンセグ、GPS、お財布ケータイ全部付いてるのはお買い得? |
1434. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
>>1126普通に真占襲撃⇒>>1222アリかなと思ったで、結局アリアリになった流ぇええ?? *長:初日の白要素は略。 >>1267占真偽決め打ちなら、商の発言読み返しを頼みたい…頼むのはいいけど、自分でやらんのか。考える前に>>127744発言で樵が偽に見えたのか>>1275 妙を占わなかった理屈>>1418は理解。 *妙:黒要素ドコーってのは真剣っす(キリッ)でも、再考(できたら)したい |
少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
記念に、ぺたり。 楽天家 ゲルト を殺害した。 農夫 ヤコブ を殺害した。 青年 ヨアヒム を殺害した。 行商人 アルビン を殺害した。 神父 ジムゾン を殺害した。 皆、ごちそうさまでした、なのヨ。 |
1435. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
☆羊 >>1190時点でのボクの推理は羊者の両黒。だから樵真予想。 けど、実際は違ってすっげー凹んだ。で、時間おいて頭切り換えた 【者が黒】なら商襲撃あると思ってたけど【者が白】なら 商(狂)襲撃ある?→いやないだろ あくまでも>>1190の商襲撃予想は【樵真者黒】という理論の上にあった で、それが崩壊したから>>1126で修正した。 やべーまじで喉配分みすってる… |
1436. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
>>1434ディタくん うん、振り回して本当にごめん ディタくんだけじゃなくて、みんな、ごめん わし、商狂要素探そうと思ったら、樵狂要素が目に入ってきて、誤ロックうわーだった でもそういうディタくんの発言が「誤ロックに振り回された素村感」があって、人っぽいなあ…… えー? ならリザくん……? |
1437. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
年>>1431 回答サンキュ。なんで書が狼なのかは分からないが・・・。 羊>>1430 メーじゃなくてめーだもん!!までは読んだ。 ・・・ハッ、つかこのモテ期はどう考えても死亡フラグなんじゃね!?今のうちにやれることやっとこ。 者>>1422 ディタさん、俺白なんだが…それでも食っていいのか…? (解説:やれること=ネタ) 【▼年セット済】 |
1438. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
兵>>1425 んー、そうなのかに…>者 っていや、そんなに買い被らないでほしいのヨ。僕、序盤推理外してるんだから…勿論、慎重に丁寧に探すケド、に。 【▼年、セット済なのヨ】 |
1439. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
狂が暴走した。で片付ける狙い…ね。俺や、羊白っていわれると疑問符なのに…?? 妙>「もし、それを狙ってる狼だったら?」…ね。 その場合、実は年妙の方がしっくりするのよね。 票見る限り、年狼=完全に切り捨てやん。切り捨てられて大丈夫なんは妙だもん。兵は人要素で白、素の人要素の偽装はしにくいからここ狼完全除外。妙は黒いところがないから白(でも白狼はあり)。長は微妙位置なんで年長だと…? |
1440. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
現状ディタさんとペタちゃん以外は▼年ですね。 では仮ですが【仮決定▼年】 反論があればお願いします。 ★年 ペタちゃんはどこを怪しく思ってますか?羊黒と羊白両方の場合でお願いします。 |
1441. ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
妙>推理は外してるけど、黒いんだからって理屈が無理にやってないかなと思った。 あー一応、今見つけた妙黒要素は、俺の娘ロックオンに乗ったなーって感覚があった、ぐらいかねぇ。 |
1443. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
者>>1439>>1441 たしかに、これは年は切り捨てられてると思うのヨ。でも誰が狼でも、2人で揃えて怪しまれるよりは切り捨てするんじゃないカ?僕は推理は外してた。外してたケド、もう外せない。考えて考えて、今日の結論を出したつもりなのヨ。 ★娘ロックオンって3dかに? |
木こり トーマス 23:34
![]() |
![]() |
こんばんわ。いつも牛角のおしりを触っているほうと同じ属性のトマ子です❤ カタリナはやっぱりあの日に吊るべきだった気がする。 斑の日に。一度逃すとずっと釣れないのよねー。 黒エビネタわかる同士はいないの? |
1444. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
羊☆1440 羊黒なら【妙】で、羊白なら【兵妙】 喉が…ない……これはマジで自己嫌悪… 明日の事を考えている皆、本当にごめん… このままだと奇跡が起こらない限り今日で終わっちゃう… 狩さん、お願いします…GJ出して明日を続けてください… これで終わっちゃうのは色々と申し訳なさすぎる… |
1445. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
え、なんか皆▼年っていうと天邪鬼になっちゃう俺がいる+実は数日前から、俺つられて村滅ぶwwwってずっと思ってたCO 希望は【▼年】 妙>>1443 3d。ま、感覚的なもんなので超いいがかりなんじゃないの??俺…感がするなぁ。 年>GJって…そもそも神GJ出てないから狩はもういないと思うがなぁ。 |
1446. 負傷兵 シモン 23:37
![]() |
![]() |
妙>>1438 頼むよ、リザ、明日誰が生きているかは分からないが狼は明日も吊らなきゃいけないんだ。 って者>>1439お前もかーっ!!!本当に明日俺生きている気がしない・・・。白狼怖いよね推しで▼妙なんて明日のディタさんにはできないんだからな!!>>1442見ろよ!!明日のSG駄目押しは者だから!!!!ディタさん・・・ディタさんにいつか食べてもらおうと思って俺パエリア練習してるのに・・・ |
1448. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
とりあえず【本決定▼年】でいいでしょうか?このまま覆りそうに無いので。 時間はあるのでとりあえず年黒前提で、残りの灰狼探してきます。年白ならどうせもうダメなので。 |
1449. 少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
①生きてる事が狼要素。 神は白かったけれど、ガシガシ灰に切り込んでいく感じはない ②狼なら多分、ジンワリ白い神父よりガシガシくる妙のが怖いはず ③妙が神の白さをプッシュしてた ③は①の疑問を無くすために白プッシュで逆SG予想 パッション強いのは理解してる。ボクの推理は直感メインさ… 喉枯れた。ごめん…。 狼に負けるのが悔しいわけではないけど… 村の皆に勝たせて挙げられない事が申し訳ない… |
1452. 村長 ヴァルター 00:00
![]() |
![]() |
昨日、ディタくんが狼っぽく見えたが、>>1349の発言と、天の邪鬼さを考慮すると納得 狼は2匹とも同じ動きはせんだろうと思う。しかも疑われやすい方向性で わしは年黒だと信じているから、そういうノリのディタくんが人っぽい |
村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
わし、ペタくんにSG偽装ライン繋がれたかねぇ あの最初に触られた感じは、序盤黒塗りでなく、後半SG候補に出来るかどうかの触られ方だったのかな? リザくんと灰殴りとは、ぞっとせんなあ 下手に黒要素を上げても、黒塗りにしか見えんだろう ディタくんとリナくん説得→わしの3票 ここに持っていきたいものだが、ふむ? 最終日、村長が吊られて村が滅ぶというのは憂鬱に詩的だが……受け入れられんな |
1453. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】セット済指差し確認OKなのヨ。 者>>1445 年黒なら、明日続く筈なのヨ。お互い生きてたら、明日はもっと対話しようなのら。 兵>>1446 そうだに。頑張って考える。LW見つけるのヨ。というかシモたん死亡フラグ乱立… 年>>1449 生きてる事が狼要素って…僕が生きるか死ぬかを決めるのは、僕じゃないのヨ。 僕の今の狼陣営予想は、[年長旅−樵]なのら。 …明日続くと信じてるに@0 |
1454. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
【本決定了解】 これで負けたらシモンは憐れなピエロ乙すぎる・・・一同爆笑もいいところ まー大丈夫だと思う。多分。 死にたくないなーもう俺駄目だと思うが… いや勝てればいいんだが…(´;ω;`) |
1455. 村長 ヴァルター 00:10
次の日へ
![]() |
![]() |
陣営予想 【年旅妙+樵】 実力ありそうなニコくんがロラ性の高い霊騙りに回ったのは、他の2匹がさらにハイレベルな狼だから いや、でもディタくんでも当てはまるか? でもディタくんLWにしては、気負いが無い感じがするし |