プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、司書 クララ、少女 リーザ、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ の 15 名。
371. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
リーザちゃん、おいでおいで。飴ちゃんどーぞ。 […はリーザに飴を手渡した] ふふふー。これ、実は食べた人が狼さんかどうか分かる、不思議な飴ちゃんなのよ。 …あら?リーザちゃん、耳と尻尾が…。 【リーザちゃんは狼だったわ】 |
374. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
【占い結果確認】【妙片黒確認】 娘>>359あくまで、立候補の場合だよ、白狙いは。終盤に戦えそうな人(まとめを任せられる人)を白狙いで占って、斑吊りなんてなったら目も当てられない。 |
375. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
>>360リナちゃん回答感謝。私は寡黙序盤吊り派だけど一理あるね。でも吊りタイミングが微妙っていう難点はありますね。 >ニコちゃん いろいろ占希望変えたり、喉苦しくて集計できなかったりでモロモロ感謝m(_^_)m そしてリザちゃんパンダかい、、、悩ましい(@_@; あわわわ |
376. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
妙希望した人超GJよ!!羊>>360を参考にさせてもらったわ。 パッと見て「人外くせぇ!」と思ったのは、>>365ね。 どっちからか黒が出ること分かってて、最後に「占っても良いよ」と白アピをしたように見えたわ。 希望は>>351こんな感じかー。最後の方で●妙希望した服書は白いかなって印象。 |
377. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
どうせリーザは見れてないところだ初日からいきなり斑って少ないだろうと思ったのに…思ったのに…! レジーナさんが来てない事も含めて面倒ですねぇ。 霊の信用に現状それなりの差があるのでいきなりライン勝負をしかけるのはパメラさん偽なら微妙な所ですがー。でもディーター偽でも同じくという気はします。 ディーター狂人ならとりあえず割っておこうと思ったか、見えてなかったかですかね。 |
379. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
まとめではないので、回答の強制はしないが、本日の議題を投下しておく。 ■1 吊り希望 締切 21:45 ■2 占い希望 締切 21:45 ■3 占って欲しい灰がいたらあげること。 ■4 占って欲しくない灰がいたらあげること。 ■5 発言が頭に入ってこない灰が、いたらあげること。 ■6 白いと思う灰を、あげること。できるだけ多く。 【理由付き】で頼む。能力者の回答は完璧に任意だ。吊り占い希望は頼む |
380. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
【占い判定確認したのよ】 ディー兄真ね。おーけい。 いきなりきたのね偽黒。ライン戦踏まえての斑吊りも覚悟はしてるけど、簡単に吊られてなんかあげないのよ。 でもぱめちゃんは好き。だから正々堂々勝負しようなの。 勿論灰考察もするのよ。ただ霊能者考察は少しおざなりになるかも。ごめんね。 ディー兄、余裕があれば援護もお願いしたいの。 それでは昨日同様就寝します。おやすみなさい。 |
381. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
僕の中では、リザの疑わしさよりパメラの疑わしさの方が若干上回ります。今日の両者のバトルに期待します。 羊は白いです。兵にも色々絡みましたが、白寄りに見ています。絡み酒です。農神尼老服あたりは悩ましいです。 今日年を占ったらパメラは黒出すしかないんじゃないでしょうか?青にロックされた年を助けるために妙が●青にしたっていうシナリオがありますからね。 |
383. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
【妙の占斑判定確認】 なるほどそう来ましたかー。 あと旅>>374 斑と片黒は違うと思いますよ♪今回は斑です。 【メタ失礼】不安がある人は、まとめサイトの用語集確認してみてくださいね♪ ☆神>>368 今回はFOになってますけど、潜伏したいのは狼側だけじゃないってことです♪ 昨日喉減らしてから結構発言が来ているので、明日も考察がんばりますね♪ 今日は寝ます。おやすみなさい♪ |
384. 負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
畜生、霧がでてたぜ……。 【占い結果を確認した】 片黒か……リーザは白とも黒ともだったから、何ともなあ。 リーザから見たらパメラは偽ってことだよな。 となると、娘は占狂のどちらかだって気がしたぜ。 ニコラス、議題は感謝するぜ。ていうか、疑われ半分でありがとうな。 |
羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
私だって初心者のはずなんだけど、私以上のG国初心者さんがぽつぽついる予感?修、農、服、ひょっとして旅もか。 旅の議題が401村のD2そっくりなんだけど、これ定番なのかな?コピペって来たのかな。 まあ私みたいな人狼全面的初心者と、短期経験者のG国初心者では、初心者でもまた大分違いますよね♪ |
385. 青年 ヨアヒム 23:01
![]() |
![]() |
尼 似たようなものです。嘘つきだったら見破れない、と思うところに吊り占いを使っていくほど余裕はないんです。一応聞いておきますが、★他の人が嘘つきだったら見破るあてはあるんでしょうか。 僕は発言から黒を見つけるよりは、発言から何人かを白放置と判断していきます。残りに吊り占い当てます。全員に当てられない以上は仕方ないです。 カタリナは白放置の筆頭ですよ。 |
386. ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
霧が出てるな・・。 狼が初日の占い先されて黒出ることが解ってから白アピしても遅いと思うけどな。死兆星みてからケンシロウ捜すようなもんだよ。 初手割って来たのは、パメ狂かな。狼だと霊騙った狂に誤爆された場合真確定が怖いと思うんだ。 もう少し考えてみるが。 >>380 俺は当然全力をつくすし援護もするぜ。ただではリズを吊らせんよ。 お兄さん風呂に入ってくる、そのまま休むかも。 |
387. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 二日目で割れたところで、対立してる人同士のバトルとか、そこまで期待できないのですがねぇ。 ★そこいらへん、どう思うのですか? あと、ヨアヒムは視野狭い感じがするので、村ならもうちょっと冷静になって欲しいと思うのですよ。>>381下段とか。ロック街道真っ直ぐらなのです。 ★カタリナ>>383 まあ、霊や占も潜伏したいというのはわかりますが。 意味の違いてそれだけなのですか。もやっと。 |
旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
旦~ ∩∧_∧∧_∧旦~ ∧ヽ∩旦_∧ω・∩ おち、おちちちち、おちちお、落ち着くんだ。 (・ω・ヽ∩ω・) ノ 旦⊂二ミヽ ⊃旦~ 落ち着いておお、おおおお、おお茶でも / (⌒) ノ∧_∧ミ旦 _ ガシャーン (_)~し"⌒つω・)つ (__()、;.o:。 |
少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
れじままの発言のなさも響いてるかもね。 どうにか内訳を占真狼・霊真狂で誤認させたいな。でもディー兄と考えシンクロさせるのもありかな。 とりあえず私に票重ねした服書から手をつけようか考え中。 決定前に@8くらいは残したいね。頑張るよ。 どうでもいいけどプロの楽しくまったりやりたいっていう宿帳なんてどこにもなかったんや…!前村の8倍くらいのガチ臭。 ではおやすみします。赤喉は今日は計画通りに使うの。 |
388. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
>>376パメちゃん 逆に妙=白だったら私マックロクロ助だね(苦笑)あわわわ。 さて纏め役の事も考えなきゃなあ。 ★【今日占われて纏め立候補する方いますかあ~?】 私占われるのはいいけど纏めやる自信は無いわorz。そして”状況”を作るのは村人側か狼側か? 占霊機能残してライン戦に持ち込むか? 霊ロラ開始するか? 私はフルメンだし狼側の出方を見て、今日はまだ能力者には手をかけたくないかな。 |
旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
という心境。みさご、すまん。 ちなみにゆーた。寡黙吊りの対象になりそうだから、時間のあるとき(明日でも可)に>>376に答えておいてくれ。 1.2は考えがまとまるまで保留でも構わんぞ。 |
389. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
者は●妙してる所見ると、狂の可能性のが高いと思う。霊能真狼かな。 今回の占い先が多数決ってことはみんな分かってたハズ。だから、最後の方に●妙入れた服書はライン切れてると思う。 それに、服書狼なら、潜伏狼の最後の砦は妙だったと思うんだ。だからここは超白い枠。 青妙はお互い●希望に挙げてるし、ライン切れてると思う。 羊は単体で見ると白い。初っぱなから仲間売るようなことはしないと思うし、やっぱ白いや。 |
羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
神>>387 狩もですよ♪狩ブラフのつもりですよ♪ 服>>388 それ娘狂なら論法にはまってませんかーまーでもこの言い方は白ぽい。あと占霊機能生きてるのに白確狙いとかほんとやめてください。まとめ役欲しがるのは不慣れ要素でこれまた白ですけど。 今日は▼妙●年でしょうか。 あとでいろいろ見ます♪ |
390. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
老>>355 言語化頑張ってみた! 確かに信用取るのは大事だと思ってる。ただ、私は「信用を取るために自分の意見を押さえるのが嫌」なの。 自分の意見を押さえると、どこかしらで違和感が生じると思うんだ。それが偽要素に見られてしまう可能性だってある。 だから、私は信用を取ろう!と思って発言するんじゃなくて、自分の意見で信用を取りたい。自分の意見で、信用勝負を挑みたい。 納得いかない返事だったらごめん。 |
392. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
霧があああ 【リーザちゃん=パンダ確認】 あああああ駄目だ。弱音とか吐いちゃ駄目だ。本当文章まとまらない。 ★青[経験則]からいって、白放置した人は黒ではない、ということ?あと、現状僕を黒視している? あと、★青、羊、兵 狼は仲間作りたがるけど、青、兵、羊の中ではそれぞれ狼はいないと思っているのかな? まあ青狼なら何を言っても無駄なんだろうな。それはないと信じたい。 |
仕立て屋 エルナ 23:21
![]() |
![]() |
そういや私狩人だった! すっかり忘れてた~ どっちの占い師護るか悩むぜ、コンチキショー! しっかしこんなに疑われないってのも不気味だなあ。 2,3人には疑われないと長生きできねえよ~(泣 |
旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
ゆーた、すまん。>>379だった。 僕も今日は計画的に喉がつかえたらいいですね(希望) みさご、つらい状況かも知れないが、占いの偽を全力で暴く村人のつもりで頑張ってほしい。 狩COはする気はないんだな?その姿勢、面白いと思うよ。 |
393. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
>>392 うーん、俺は仲間はいないからな。軍隊はともかくとして。 青羊両方狼はないとは思ってる。やや単独感ある気がしてるのは羊、だが青の反応は白なんだよな…… まあ、平日の発言はもっと減りかねない(鳩頼みだし)、今夜はこれから風呂とかなんで、これで上がらせてもらうが、明日は議事を読み直して、も少しまとまった考えを出したいと思ってる。 しかし、ヤコブはともかく、レジーナ大丈夫なんかな。 |
394. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
ヨアヒムは昨日初めのペーターロックで白くとってたけども見てると不安ですねぇ。 考察が疑い主体なのにディーターの物腰柔らか姿勢を真ぽく取るというのが、狼が序盤に、発言力弱めの人を占いにかけずに残すとか、ありうるじゃないですかー。そういう考慮が無いの?とか。 あとは言動で判断できるって本当?と言いつつもペーターロック以外に他の灰にあまり目がいかなくてもなくても良いと思っているあたりも、不安要素ですね。 |
395. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
>>383ごふっ、すまん。言葉のあやだ。 さて、だしておいた本人が答えないのもあれだからな。一人ワンツーマン。 ■1 これは妙でいいと思ってる。斑吊って早く占いとラインをつなげたい。 2、3は保留だ。 ■4 ほしくないのは兵服かな。ほぼパッションだが、ここは占っても無駄うちの気がする。 ■5 幸いなことに、いないよ。この村の皆さんは発言がわかりやすい。 ■6 4と被るが、兵は白いと思う。次点で服。 |
396. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
兵は鳩からだが発言が丁寧。思考の流れがよく追える。今日からの考察に期待。昨日>>352でぎりぎりのところで希望を変えたのも、村人の迷いが見える。というか、喉足りんで反映させられなくてすまん。 服は状況を見て柔軟に対応できていて、好印象がある。あと、今日の夜明け後の反応が素直なのもあったな。 |
397. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
あと目についたのはフリーデルさんは感覚的な事はわかりやすそうです。>>253からの雑感についてですね。 ☆フリーデル>>253 >>348参照で カタリナさんが白いと言われてますが、>>260のペーター評とかカタリナさんにしてはあまり読んでない気がするのですよねぇ。 ペーター君のあの発言は初日から決めうち、ではなく、決め打つつもりで推理する、というもののように思いましたし。 |
ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
んー、リズに申し訳ない。ごめんなさい。 ニコラス真には見えないんだよな・・・。即行非占→霊CO様子見ってレジ真だと思う。 ニコが狼なら俺ー旅でライン戦に持っていくだろうし、レジ黒なら▲娘か▲俺で機能破壊に来るかな・・? |
398. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
でも、カタリナさんのパメラへの矛盾指摘>>256は的確に思いはするんですよねぇを ともかく、ヨアヒムやカタリナよりもペーター君の考え方の方が共感できるのですよねぇ。 あとはニコラスへ。 ★私も寡黙でしたけど、私よりヤコブを●に挙げた理由はなんでしょうか? まぁ今日はこんなところで。議事で言うと>>260辺りまで読んだところでまた明日にします。 リーザちゃん単体の白黒も見ないとなりませんし。 |
399. 仕立て屋 エルナ 00:09
![]() |
![]() |
>>365リザちゃん 頭で考えてる事の何百分の1しか発言できないからねえ。青占希望理由は言葉足らずだったということかしら。そういうことあるわよねえ。 貴女=白だという前提で話すけれど、貴女を吊った場合の村側のダメージって、とても失礼な言い方になるけど小さいわ。もし狩人さんじゃなかったらだけど。序盤に村人が1人減るだけだから。でも占と霊のラインがわかるという大きなメリットがあるわ。 |
400. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
つまり村人側の戦略的に私は貴女を吊りたいです。 虫が良い話しかもしれないけれど最後まで灰の狼探しは頑張ってほしいです。貴女が白と判明したら必ず参考にしますです。 あわわわわわ~(泣 |
401. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
☆神>>387 妙は娘の偽要素を挙げて、能力者の内訳だって踏み込む。娘は妙の黒要素を挙げて、他の狼を探す。両者の考察で妙を吊るかどうかだって変わる。バトルです。 青>>381はシナリオの1つを挙げただけです。これっぽっちも断定していません。 ☆年>>392白放置した人は、喰われる:吊ったら白:狼だった、の順に7:2:1くらいの割合でしょうか。 羊は白放置。兵は一歩手前。吊り占い足りなければやむなく |
402. 農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
戻りましたー! ゲルトさん・・・全身の毛を剃られるなんて・・・ んー、占いの結果は白黒になりましたか・・・ 者さんを信じたいですが、どうなんだろう? >>376 の質問には良く考えて明日にでも返事しますね。 眠いので今日はこれで。 |
403. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
白放置するかも。 神>>394 ディの物腰が柔らか?初耳。青>>212読んで下さい。 他の灰っていうけど、みんな昨日は静かで。ジムさんなんて、あなた昨日いましたっけ?っていうレベルです。 初日の灰の触れ方については、年>>251の冒頭に同意で、ここでちょっと手を繋ぎかけてるんですよね。あと、ペタロックは事実ですが、青>>247は初日の話ですよ。他の灰に目がいかなくて良いと思っているわけではありま |
405. 青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
せん。どの灰もにも言及しないより遥かにマシでしょう。 で、不安要素ってなんですか?白黒の要素とは違いますか?僕には、ジムさんが不安を煽っているように見えました。 神>>398 羊青を一括りにして年の考え方と比較していますね。ともかく年の方に共感したとありますが、どの部分でしょう?羊青が共通して年と異なっているんですよね?統一or自由占いくらいしか思い付かないんですが。 |
406. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
僕は年とは殴り合いましたが、占い方法なんてのは枝葉というかきっかけに過ぎません。考え方が違うというより、 ペタ、お前ハッキリしろよ! ヨア、意味わかんないよ! みたいなものであって、兄弟喧嘩ですよ。 それをわざわざ羊青対年という構図にして、年の考え方に共感という曖昧な、具体的な指摘を欠く評価をするあたりはとても不可解ですね。村に対立、疑心暗鬼の種を蒔いているように見えます。 |
407. 青年 ヨアヒム 00:48
![]() |
![]() |
僕は普段は白要素を拾って白放置で灰を狭めて行くタイプのはずなんですが、ちょっとこのジムさんの怪しい動きは見過ごせません。 黒要素って、黒の場合もあるとか、かつてそういう狼がいたというレベルが一般的です。僕が昨日挙げたいくつかもそのレベルです。 今回のジムさんは、ちょっとそれを越えた腹黒さを感じます。 今日は暫定で▼神を希望します。 |
仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
待てよ。妙吊りならニコちゃん襲撃しにくる可能性もあるのかあ? 一気に占の真偽がわかるしなあ。 通常はわかった時には真占喰われてたってなるように、占襲撃にくるけどなあ。 狩人にとってもムズい局面だあな。 |
408. 老人 モーリッツ 01:30
![]() |
![]() |
急な用事で席を外していて申し訳ないのう >>401辺りまでしか読めておらん 占い結果について、妙は白寄り灰と思っておる じゃが、申し訳ないが吊って霊判断も有りじゃのう ☆2日目段階での吊り霊判断には妙はどう思うかの? 宿はいったい何処へ行ってるんじゃ… |
409. 老人 モーリッツ 01:33
![]() |
![]() |
あと思った事言わせてほしいのう 青>>385 >>401 発言で白と思った人は放置して、発言からの白読みに自信があるのかの? 白と思った人が狼かもという可能性に全く目を向けていないのじゃな? 初日の段階で確白を決めるのは危険じゃと思うぞ。 わしは発言からは白より黒の方が当てやすいと思っておる。 初日近辺では狼は持ってる情報が多いから、発言に違和感を感じやすいのじゃ。 |
410. 老人 モーリッツ 01:41
![]() |
![]() |
>>390パメ 説明感謝じゃのう その辺り具体的に聞いてみたかったんじゃよ じゃが、統一でも自分の意見を押さえる必要は全然ないと思うのじゃが? 説得に労力割かれるけれども、説得して信頼を得るのが本来のこのゲームじゃないかの? 統一でも自分が真なら堂々と自説を広げれば良いのじゃ |
411. 少年 ペーター 01:45
![]() |
![]() |
寝れない・・・思うことあるから喋るね。 ★青 是非、他のシナリオを聞かせて欲しいな。鋭い目をもっているんだから、色々な考えをしていそうだしね!ヨアにーのシナリオの中で僕が黒の場合が最もしっくりきているんだよね。当然それ以外でお願い! ヨアにーが気になったものを喉も気にせずどんどん攻める。そして、自分のシナリオの一つを高らかに明言して、結果村が混乱してると思う。こんなのは狂人のすることだよ。しか |
412. 少年 ペーター 01:45
![]() |
![]() |
も、ここまで言っておいて僕を黒だと断定してないの?昨日の発言の多くは何のためなの?このゲームは村全体で戦うもので、相手との論戦で勝つゲームじゃないよ? 別に僕の思考に共感した神をかばう気はないけど、ヨアにー、客観的にみても、おかしい感じだよ。本当に一点凝視して、自分の中でそれを膨らましている感じ、もっと思考を広げてよ。村はヨアにーに期待してるんだよ? 僕は今日、是非とも●青を希望したいな。ここは |
413. 少年 ペーター 01:45
![]() |
![]() |
譲れない。青が黒だった場合の村の損害は計り知れないから。 あと、レジーナさん本当に帰ってきて下さい。そりゃ自分の発言が裏目にでて黒くなっちゃうのは仕方ないけど、きちんと自分の意見を、自分なりに出すことが大事だと思うよ?確かにここの村人(僕含め)はみんなけっこう強い言い方ばかりしてるけど、ミスはミスだし、気にしないで頑張ろうよ、ね? とか言ってリアルな用事で忙しくてこれなかっただけならゴメンネ☆ |
414. 青年 ヨアヒム 01:47
![]() |
![]() |
老 401までか… 黒読みよりは白読みの方が自信はある。通常は。 可能性に目を向けて右往左往する方が無駄。ただ、全く目を向けないってなんだそれ? 確白って言った?白として放置し、吊り占いを当てないだけなんですが? じゃあ、黒と思ったのどこですか? |
少年 ペーター 01:51
![]() |
![]() |
うわーこんなこと言って、また色々議論貰って明日の朝苦労するんだろうなー。なんでこんなこと書いたんだろうって後悔もするかな。でも、経験値はたくさん得られるかな?w お酒の力って怖いねー。でも、絶対文句とかは言わないようにする。あ、お酒といってもこれはアルコールのないやつであってむにゃむにゃ・・・寝ます。おやすみー |
415. 青年 ヨアヒム 01:52
![]() |
![]() |
神が出て来たのは、年を庇うためかな、というのが2つ目のシナリオ。やっぱり年(笑) 尼農とかシナリオ以前にもう少し喋って欲しいですね。 あと、他人の考察で混乱するのか?自分の考察は自分の基準で進めて欲しいです。 |
416. 司書 クララ 01:52
![]() |
![]() |
議事録見返して思ったこと。 ヨアさんはハッキリものを言う方ですので白っぽく見えます。質問に対する答えと持論の展開が中心で不自然な誘導がなく、今の段階で少なくとも村にとってマイナスになることが無いように思えます。 ただ、神父さまは天然ぽく悪意を感じられないので白と見ています。まだ占う相手では無いと思います。 |
417. 青年 ヨアヒム 01:56
![]() |
![]() |
村はヨアに期待してるは、よく分かりません。各自が考察するべきです。初日はとっかかり少ないからペタに集中して、でも黒とは言えないから次に行こう。それだけ。混乱させたなら残念だし、僕のこと嫌いなのは分かるけど、占い理由と好き嫌いは分けて欲しいです。 ここが狼なら、被害がどうとかって、結局は狼なら怖いと同じレベルですよ。 僕はペタ黒とは思っていません。それがやりとりした上での印象。無駄じゃないはず。 |
418. 司書 クララ 01:59
![]() |
![]() |
問題は、それに便乗しているリナさんが一番黒く感じます。ヨアさんを「利用」しているように感じます。 さらに私自身、寡黙で的を得ているシスターを白視していません。 この程度の動きなら狼でも十分演技出来るでしょう。 >>223>>226での擁護からそう思いました。 |
419. 青年 ヨアヒム 02:02
![]() |
![]() |
ペタ 初日にペタを凝視したのは謝るよ。気になったのは事実なんだ。で、妙との手つなぎも十分あり得るからこそ明言した。占いを判定逆ならもっとロックしたと思う。だから、シナリオはちょっとからぶったかな、くらいの言及。それくらいは冷静に考えてる。 神へのロック、客観的におかしいですかね?僕の中では昨日のペタロックよりは自信あります。おかしな場所あれば指摘して下さい。 あと、周りは見てますが、書くほどの発見 |
420. 青年 ヨアヒム 02:05
![]() |
![]() |
がないのです。 書、冷静だね、くらい。 カタリナ僕に便乗してますかね?少なくとも希望は僕がカタリナに便乗していたはずですよ。 あと、尼の的を射た発言アンカお願いします。正直印象に残ってないのです。 とりあえず、ペタすまん。飴玉あげるから中の人は落ち着いて下さいm(_ _)m >○< |
421. 司書 クララ 02:05
![]() |
![]() |
あとニコさんはもう少し発言と言うか、自分の意見を出して欲しいですね。 レジさんがいないからって安心しないで頑張ってほしいところ!ぜひ神>>398の質問には答えて欲しいです。誰かを吊ったときに少しでも確実な情報欲しいですから…。 |
422. 青年 ヨアヒム 02:14
![]() |
![]() |
ペタのいう、相手と論戦をすることが目的じゃないのはその通りだと思う。でも納得のいかないところはキチンと議論して、それを他の人がどうみるかじゃないかな。初日のやりとりして、僕がペタを黒扱いするだけなら、それこそただの一転凝視だけどさ。あれ、やっぱり違ったかも、みたいなこともあるわけじゃん。だから昨日の議論はどっちにしても無駄じゃないはずなんだ。 僕の喉の使い方はどこかが無駄ですけどね。 |
423. 司書 クララ 02:15
![]() |
![]() |
青>>419 神が白く見えるからです。発言の雰囲気から、この人悪くないな、と感じたからです。パッションなのであまり深読みしていません。 尼の的を得た発言は>>223です。 自分が対象になるのを回避しているように感じましたので。 |
424. 司書 クララ 02:34
![]() |
![]() |
議題の回答は保留とさせてもらいます。一部は上の方に意見書いています。 あと、ニコさん>>396で考察述べられてますね。 ごめなさいね。2人に関しての感触は私もだいたい同じかしら。 気づいたらもうこんな時間!お肌に悪いからもう寝るとするわ。 |
425. 神父 ジムゾン 08:49
![]() |
![]() |
おはようございます 申し訳ないですがこれからしばらく夜まで来れないのです… ヨアヒム>>401 ☆そんな抽象的な話聞いてないですよ 初日にあまり情報なんて…というスタンスのあなたからしたら、リーザちゃんから見てパメラの偽要素はそうたくさん挙げられるものではなさそう、ということぐらい解るはずですけどねぇ。 ☆「しかない」というのは強い断定ですよ |
426. 神父 ジムゾン 08:54
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>403 ☆「姿勢が低い」のことを指して言いました。記憶違いでしたね。でもその後の私の疑問は変わりは無いですよ。反論とか、無いんですか? ☆確かに>>247は初日の話ですが、>>277も序盤の行動を指してるじゃないですか。 >>277みたいなこと言う人がほぼロックしてるのは怪しく思うのですよ。 不安要素は昨日姿勢は白く見たけど読んでいくうちにそうでも無くて困ってるのですよ でわ。 |
少女 リーザ 09:07
![]() |
![]() |
くそ、神父さん白いぜ。これ勢い盛り返されたらきついな。 とびうおさん2d23:22 狩COはしない。対抗炙れたとしても神兵修あたりの素白枠が真狩なら私が爆死してゆーたが危険に晒される。 確か議題回答にも空気を読め系統の回答割とあったし、何より私の議題と姿勢に矛盾が生まれるの。 ただ吊られ際に非COはするかも。 とびうおさんは相方を探していた。斑が出た以上私▼希望は候補に入れた方がいいと思う。 |
少女 リーザ 09:09
![]() |
![]() |
まとめなしの混沌状況もあるから、私吊自体に強く反発するつもりはない。 だから現時点での狼予想を遺言に残す準備をしてから考察に取り掛かる予定だよ。(狼視点混ぜたくないしね) ↑を朝の顔出し時に言うかはちょっと迷ってるんだ。どうしよう。 「娘偽要素と灰を中心に見たい。しかし吊りを見越して遺言用の喉残すしその準備もしたい。」といった感じの発言ね。 |
少女 リーザ 09:18
![]() |
![]() |
ちなみに「リーザ」の結論予定は年(青)農宿-娘。 天然的白は神修兵。論理武装的白は服羊年(←は黒予想)。純灰的中庸は書老。青は裏目に出てる的素黒。寡黙は…農。 者占/娘狂(確定)で霊旅/狼宿。 ただ今日の考察に発言力があると他灰にとられたらゆーたが寡黙枠抜けないと負ける…とにかく喋る意志を見せよう。まだ黒視されているわけではない。 れじままの発言次第でとびうおさんが逃げ切れる可能性も浮上するけど。 |
427. 仕立て屋 エルナ 09:21
![]() |
![]() |
神父様>>425より、>>387の「バトル期待できない」はそういう意味だったんですね。 ★>>377の最初の「どうせリーザは見れてない」と最後の「見えてなかったか」ってどういう意味だったのか初心者の私にもわかるよう噛み砕いて説明していただけませんでしょうか? あと、 ★>>192「特に今回は疑わしい方々が多い」の具体例を1つか2つ挙げていただけませんでしょうか? |
428. 青年 ヨアヒム 09:23
![]() |
![]() |
神>>425 リザからしたら、娘偽者真が分かるので、初日の2人の言動を見返して気付くことってあるはずなんです。マダラになったときに、吊られてラインを見られるのを怖れて発言や個人への言及が減るか、新たな視点が加わって加速するか、娘妙のその辺りを比較したいです。 神>>387を見ましたが、そこら辺どう思う?という抽象的な質問なので、これ以上は具体的にはなりません。 しかない、ではなく、しかないんじゃ |
429. 青年 ヨアヒム 09:26
![]() |
![]() |
ないでしょうか、ですよね。切り取り方でニュアンスは変わります。いずれにしても、年妙狼だと断定はしていないつもりです。 その後の疑問は、その要素に限らず占い真贋は優劣は付けますが断定はしません。 僕が神父に感じた一番の違和感は青>>405の後半です。青が変なのは分かりますが、★羊青でまとめて年と対比したのはどの部分ですか? @5は怒られますね。 クララさん、僕白も神白もまだ印象論ですね。 |
少女 リーザ 09:29
![]() |
![]() |
ゆーた切り過ぎはまずいかな、そこだけは不安。 流石に希望出しのうっかりに赤添削等の影は見えない、ともとれる。 しかし年の潜伏狼予想を狼だから出したものととらえた場合、農以外に狼予想できる灰がいなくなってしまうのがとても痛い。少しだけ真実を混ぜたいという私の独断もある。 なので率直なご意見を聞きたい。 村人目線で喋ったつもりだけど答え知っててどこかに遠慮があったかもしれん。 忘れてた、ただーいま。 |
430. 仕立て屋 エルナ 09:39
![]() |
![]() |
>ヨアちゃん ヒートアップしすぎ! 私はあなたも白よりに見てるし、神もマイペースな白寄りに見てますわ。 このままニコちゃん本当に纏め役ってのもアリかな? レジさんと大きく信用差がついているのはレジさんの発言が極端に少ないからだけじゃなくて、その発言に怪しさもあるんですよね。レジさんが挽回するのは大変だよー。でも真霊なら頑張ってー。あわわわ |
少女 リーザ 09:43
![]() |
![]() |
『ディーター>>386の北斗ネタに全僕が吹いた』 北斗が好きな人に悪い人はいないのよ。 リィはファルコ様が好き。アミバ手帳は思わず買いそうにもなったのよ。 『でもさー決定確認時の質問返答のつもりが白アピ扱いになるのに正直驚いたよ』 タイミングもあったかもだけどね。しかし無闇に反対したって余計に疑いもらう恐れもあるのにそう受け取られたら素村時でもリィ拗ねるかもしれないの…まあ正解なんだけど。 |
431. 負傷兵 シモン 09:46
![]() |
![]() |
よう、おそよう、だな。 ヨアヒム、喉がきつそうなんで、今までのやり取り見て俺が思ったことな。また印象ですまない。 年の「期待してる」は俺も何をだ?と思った。だが、考えるのはこの村のメンツなら自分でやるだろう。あんたの考え方に大きい偏りがあるとは思ってないが、各自の判断とずれる部分について、反論時に語調が強いから、カッカしてるようにも見える。 あんたがCOOLだ!ってんなら、いいけどな。 |
農夫 ヤコブ 09:51
![]() |
![]() |
おはよーございます。 寡黙吊りかガタガタ ヨアさんが、えらくヒートアップしてますね・・・ とりあえず俺は、自分なりに考察書いてみますが、老さんみたいにみさごさんを吊る発言しても大丈夫ですかね? |
432. 負傷兵 シモン 09:55
![]() |
![]() |
あ、ヨアヒムは無理して答えなくていいぜ。喉大事にな。 クララ ニコラスの意見に「大体同意」って言ってたな。じゃ、わずかに違う部分があるのか? 俺、どうも他人の意見に便乗の人はわかりにくいんで、違う部分を聞きたくなるんだ。怪しいってほどじゃないが、教えてくれるとありがたい。 |
少女 リーザ 09:56
![]() |
![]() |
『いい加減睡眠とらんと本気でしぬ』 ここで申し訳ないけどお詫び。皆、不在騙りしてごめんなさい。 文字数ぎちぎちで早く顔出せるとか付け加える余裕無かった。 あと実際今から寝るのもあるけど… 卑怯に思うかもしれない、でも今の最善を何としても見つけておきたかった。ごめんね。 『あと自由占辺りでペーターhideobさん?とか考えてごめん』 余計なこと言いやがって、なの。永遠に眠るといいの。 『あああああ』 |
433. 仕立て屋 エルナ 10:02
![]() |
![]() |
◆>お爺ちゃん 明日の晩御飯はあげるからね♪ >>214>>215は他の何人かの方も指摘していますが、私もそれは通らないだろうと思いながらも自由占いを希望する占い師をたくさん見てきたので、これは老の独りよがりな考えだと思います。で、問題は老が頭の固い村人か、娘=真と知っていて娘の信用を落とそうとした狼のどちらなのか?ということなんですよね。 |
434. 仕立て屋 エルナ 10:02
![]() |
![]() |
その後者の可能性を見てパメちゃんが老に占希望したのは疑い返しではあるけれど納得できる範囲だわん。 老の娘関係以外の発言を見ると、そんなに頭が固いとは思えませんねえ。まだまだ発言少ないよん。灰狼探しに期待します。私も人の事あんまし言えんなあ、あわわわ |
少女 リーザ 10:04
![]() |
![]() |
おーけい。ただ「娘真/者狂」「宿真/旅狼」は狼だけが知っている情報。そしてディー兄は妙狼がわかった上で私を庇っている。 これを、考察を読んだ誰かが読み取れるような書き方だけはしないように気を付けて。それを「視点漏れ」というのよ。 私はこれから全身全霊で戦う。ゆーたの援護はあまり出来ないかもしれない。ごめんなさい。正直偽黒初めてで手探りで考察するから…とびうおさんフォローをお願い。 寝る。ごめん。 |
435. 仕立て屋 エルナ 10:14
![]() |
![]() |
すっかり忘れてた。>ゲルトー パスタはお行儀良く食べなさいよ。ミートソースが体中に付いちゃってるよ。寝相も悪過ぎ。手足がバラバラのように見えるわ♪ >クラリン先生 何の先生なの? やっぱ保健(体育)? ★>>421旅は自分の意見出し惜しみしてるっぽい? 神の質問以外にもそういうとこ出せる? |
農夫 ヤコブ 10:39
![]() |
![]() |
おはようございます。 青さん頑張りすぎです。とりあえずのど飴どうぞ 仕事中なんで、軽くつぶやくぐらいで。 老さんも>>408で述べていたのですが、申し訳ないのですが▼妙で霊判別がいいと思います。 ただ、霊COが宿さんと旅さんのお二人で、宿さんがまだ発言もなくこのままでは突然死とかになった場合、旅さんの発言のみが頼りとなるんで、仮に旅さんが狼側だったとき後に面倒事になりそうだなと・・・。 |
村娘 パメラ 10:53
![]() |
![]() |
老>>410 「説得する」というのは、白狼懸念の所を占いたいときと仮定していいかな?他の場合は、みんなそこそこ疑いの目向けてる事が多いし。 で、白狼懸念の方だけど、私が白狼懸念し始めるのって「たくさん喋ってるけどもんにょりする」というパッションから来る物なの。 だから、「説得する」というのが難しいんだ。 これは自惚れ過ぎるかもしれないけど、私、パッション気になるで白狼を外したことがほとんど無い。 |
村娘 パメラ 10:55
![]() |
![]() |
だから、「占えば黒が出る」という自信は結構あるんだけど、そこに至るまでの過程(説得)が統一じゃ難しいのよね。 だから私は、自由占いさせてもらえたら嬉しいな(統一も好きだよ、もちろん。)って言ったの。 最初から白狼の話するとかおかしい、って散々言われたけど、白狼にしてやられた事あるから逃したくないのよ… ああ言ってるから序盤から白狼狙うと思われてるみたいだけど、普通に怪しいところも狙うからね? |
村娘 パメラ 11:00
![]() |
![]() |
と返事をしたいけど、喉もったいないから止め止め。 昨日ずっと考えてて、すっごくピッタリの言葉見つけた。 「何で占い師が信用のために嘘つかなきゃいけないの?」 嘘をつくのは偽だけで十分だと思ってる。私は。そこら辺の違いかしら。 あと白狼の話はたとえ話なんだけど、誰も気づかないわねー。例えば、ってついてるじゃない。 ちなみに3-1好きだけど自由好き、って言うのは、確霊状況下なら自由やりやすいから。 |
436. 老人 モーリッツ 11:17
![]() |
![]() |
朝じゃのう。…と思ったんじゃが、晩御飯があるから夜じゃの。 これから議事読むのう、でも先に回答に答えようかの。 神☆回答じゃが、この辺は以降のわしの発言や それでも理解できなければ、 他人の発言からの引用になるのじゃが羊>>279服>>294.295妙>>298.299辺りの発言が、わしの考えを代弁してくれておる。 >>214->>216で、あまり詳しく話さなかったのは娘が占として上記の視野を持っ |
437. 老人 モーリッツ 11:18
![]() |
![]() |
続きじゃ 持っているかどうかや 突っ込んでも自由と言うか灰考察や霊狩との連携を大事にするかどうかを探っていたんじゃ わしは自由はダメ!絶対!とか思っておらん(状況に応じて対応すべし)ので占もどんどん発言や考察してほしいのう |
438. 農夫 ヤコブ 11:18
![]() |
![]() |
おはようございます。 青さん頑張りすぎです。とりあえずのど飴どうぞ 仕事中なんで、軽くつぶやくぐらいで。 老さんも>>408で述べていたのですが、申し訳ないのですが▼妙で霊判別がいいと思います。 ただ、霊COが宿さんと旅さんのお二人で、宿さんがまだ発言もなくこのままでは突然死とかになった場合、旅さんの発言のみが頼りとなるんで、仮に旅さんが狼側だったとき後に面倒事になりそうだなと・・・。 |
441. 老人 モーリッツ 11:21
![]() |
![]() |
さらに青☆回答 「黒読みより白読みの方が自信ある。通常は。」 通常って何かのう?狼は白を騙る事があっても、白が狼を騙る事はないのう。 例えば、狼は占いを避けるのは絶対じゃろう?←これは何があっても変わらない法じゃ けれど昨日の青の>>292の発言は尼に「白狙いなら青じゃなく羊占って!」という割に 妙には「黒狙いで行くべきなので●青は外してほしい」と言っている 発言が矛盾している上に、どちらも自分か |
443. シスター フリーデル 11:26
![]() |
![]() |
ヨアヒム☆、それが私にとっては一番あてになると思ってるからだよ。発言から白放置を判断していったら問題なく進められるのかな あと一応とか言うなら聞くな。そんなのつきあいきれないよ ★初日の発言だけでカタリナを白放置と判断して狼ならあきらめようと思うって、すごくうさんくさい なんでそう思うの? |
444. 老人 モーリッツ 11:26
![]() |
![]() |
上記の青の言動は初日で確白出すのは嫌だといいつつ、占いから必死に逃れようとする狼に見えんかの? 青が確白なんていう保証は現段階では無いはずなのに、自分は確白だ!と主張するのはおかしくないかの? |
445. シスター フリーデル 11:34
![]() |
![]() |
私は、パメラは自分の好きなペースで行動したい占い師だって事で、わりと納得がいってるよ だからパメラが真占い師である可能性は普通にあると思ってる ディーターについては、まだよく分からない ディーター★、昨日はなんでリーザを希望にしたの?理由は占い希望が不自然だったからって事だけかな 第二希望のジムゾンで占い希望が関係なかったって事は、他の人たちはみんな希望出しの理由が納得いったってことかな? |
446. 負傷兵 シモン 11:35
![]() |
![]() |
俺は正体別として慣れてない気がする尼農は、まだSG候補か?とも思ってる。まだ全員来てないから、最悪、占霊判定が今日破壊される可能性あるしな。 占・霊は大事な能力だ。けど、破壊されたら発言メインのシビアさ、寡黙吊りが致し方ない部分があるのは俺もわかってる。 発言少ないやつが白くなっても頼りにならないから、ってんじゃなくて、発言少な目だから占って安易なSGにしない、ってのも一つの方法かとも思う。 |
447. 村娘 パメラ 11:40
![]() |
![]() |
老>>410 返事書いてたらもの凄く長くなった上、考察に関係なくなるような文になっちゃったから灰に埋めとく。 それでも返事が必要なら言ってね。明日生きてたら返事するわ。 >>444 横からごめんねー。自分が白っていう情報は村人誰しもが持ってることだよ。だからこそ、「自分は白だ」と主張出来る。後は>>292で自分斑についても触れてるよ、青。 ■1.▼妙 ■4/6.服書青羊 理由>>389 |
448. 負傷兵 シモン 11:45
![]() |
![]() |
★みんな、喉に余裕があったりついでがあれば、確定白まとめ役っていると思うのかどうか教えてくれないか 俺は、今日の最悪を考えると、統一占い継続でも、誰かにおっかぶせるのはどうか、とは思ってる。だから、エルナ辺りの発言がわからん。 お、パメラお疲れ様。 ライン云々で気になったが、後半の二人は怪しくない、って言ったようだが、前半に女を占い候補に挙げたのにはまだ仲間がいるかも、と思ってるってことか? |
449. シスター フリーデル 11:47
![]() |
![]() |
私の>>443の質問はなし モーリッツが同じような事を聞いてて、ヨアヒムが答えてた でも、答えを聞いてもあまり納得できない。白放置が大事だと思うなら、それをみんなに説明してわかってもらう必要があると思う。カタリナもだし、他でも白放置だと思う理由の説明をちゃんとしてもらわないと、ヨアヒムの主張はあやしいままだと思う |
450. 老人 モーリッツ 11:53
![]() |
![]() |
>>447 横レスは青の喉状況を考えると、わしも賛成じゃ。占い師の考え方も分かるしの 青>>292「斑占いならやりがいがあるけど確白でアッサリ喰われるのはつまらない」発言はわしも確認済みじゃよ じゃが、わざわざ矛盾した発言をしてまで占いを逃れたいのか?と黒く思わんかの |
農夫 ヤコブ 11:53
![]() |
![]() |
襲撃は、どうしますかねえ? パメラ狙いが一番いいかと思いますが、ここで死ぬと間違いなく占真と思われそうだし、襲撃成功するとは思えないんですよねえ。 ここは、発言のキーパーソンになってるヨアかペタを狙うべきだろうか? |
451. シスター フリーデル 11:59
![]() |
![]() |
リーザの発言を拾い出してみた 最初の方、視点の取り方はわりと広い。皆の希望が必要だってみんなに呼びかけもしてる 雑感で誰かを無理に疑っているような様子はないと思う 何となく、普通に喋ってる感じがする。でも、これだっていう強い何かはない感じ 昨日って、みんな狼狙いとかで占い希望出してたのかな。どうしてリーザ希望が多かったのかが不思議。昨日の希望理由を読み返してみる |
453. 老人 モーリッツ 12:03
![]() |
![]() |
初日の確白は、青が言ってる程必死になって逃げ回るほどのデメリットばかりでもないはずじゃ。発言に信憑性が出てくるし、吊られる確率ゼロだし、狼に食べられたとしても口封じに消された可能性が有る…と残された村人の判断材料になるしの 村視点では決して「つまらない」なんて思わないのう アッサリ喰われてつまらないのは、狂人ぐらいじゃないかのう。信頼を得るために立候補も狂っぽいがの。 |
454. 村娘 パメラ 12:03
![]() |
![]() |
兵>>448 決定票を入れた書、妙青3だった所に入れた服。この二人は相当白い。羊青はライン切りの可能性ある?と思ったけど、初日で仲間を●希望するとかかなりドMよね。 って考えて、>>389な考察になった。 老>>450 >>292の尼評は純粋な疑問じゃない?「白狙うなら羊占え」って言ってるようには見えないや。 客観的に見たら青狼でも怖いけれど、青から見たら羊が狼だったら怖いと思うだろうし。 |
455. 少年 ペーター 12:15
![]() |
![]() |
う・・寝すぎた。。 昨日、 「明日、遠くへ行く予定があって、コアーな時間にはいられないかも。まあお昼前までにはたくさん喋っておくよ!」 って発言しようと思ってたのに。 お酒なんか飲むかr(ry ※未成年の飲酒 駄目だよ!※ なんにせよ早く帰ってこられるように頑張るよ。ただ本当に最悪の場合を想定して候補を出しておくね。 あと、ゲルトにい、すぱげってぃのミートになったの?お大事に。 |
456. シスター フリーデル 12:25
![]() |
![]() |
ディーターはさっき質問済み カタリナも、リーザの希望出しから占い希望にしたのかな これはむしろリーザに聞いてみたいな リーザ★、カタリナは>>316って言ってるけど、●青は白狙いだったのかな?○書はリーザとしては寡黙だという見方だった? ヨアヒムも占い希望出しが理由だね |
457. シスター フリーデル 12:28
![]() |
![]() |
クララ★、リーザ占い希望の理由は>>350だったけど、「他の人と比べて」って誰と比べたのかな? 例えば、私とかは比べる対象に入ってた?だとしたら、私の色ってどんな風に見えてたか教えてほしい |
458. 負傷兵 シモン 12:33
![]() |
![]() |
ちょいと今から出かけてくるが、戻るのは昨日よりはずっと早めだ。 フリーデル、情報として確白は有難いが、人に依存せずにいたいから、俺はどちらでも、だ。 セオリーは▼女だが、思考硬直しそうなんで、灰検討は続けたい。 じゃ、行ってくる。 (何だって?中身より、服が大事?着ているものを探れっていうのか……あのだぶだぶ帽子とマントをどう剥ぎ取れっていうんだ。女性なら惚れたとでも言えるが、男は嫌だ男は……) |
459. 仕立て屋 エルナ 12:41
![]() |
![]() |
>>448兵 斑も出たし、占/霊機能もいつまで持つかわからないし難しい局面になってきたし、これ以上の纏め役不在は危険だしょ? それとも白確じゃない纏め役でもいいっていう事? まあ今晩占機能破壊されたらもう白確出ないかもしれないけどねえ。 だったらしようがない【私は纏め役に立候補しますー!!!】 その場合、今日は【●:可愛いエルナちゃん♪、▼:申し訳ないけどリーザちゃん】だよ。 ★異論反論大募集! |
460. シスター フリーデル 12:46
![]() |
![]() |
クララ>>326を見つけた。了解 今日は占い師をどういう風に見てるかな? エルナの>>343はリーザを希望に出してるのかな エルナ★、エルナもリーザを「白確すれば頼もしい」って言ってるのに、リーザ>>291の理由は疑い気味なのかな。エルナは保守的なの? 一通り、リーザが占い希望にあがった理由を見たけど、リーザが怪しそうな理由は私の中では思いつかなかった。嘘ついていないなさそうな強い理由もなかっ |
461. 羊飼い カタリナ 12:48
![]() |
![]() |
>>459が目に入ったので取り急ぎ 服は落ち着いて自分の頭で考えている感があり、ほぼ白かなと思っています♪>>399>>340も冷静です。 白確占希望してまでまとめ役に拘るところは不慣れの不安に見えますね。でも占機能の無駄使いは避けたいです。あと自占立候補とか初心者COとか冗談でもやめて下さい>< 自分がどれだけ村にとって危険なことをしてるか自覚ありますか? 急いでまとめサイトを読んで来て下さい。 |
462. 村娘 パメラ 12:48
![]() |
![]() |
服>>459 何が嬉しくて白決め打ちしてるところを占わねばならんのかと小一時間…。 私視点灰狼は後1なんだから、サクッと狙いにいきたいな。 後、まとめは>>306下段で良いと思ってるよ、私は。 老はデリメリから考えるタイプな気がするわ。>>453見て思った。 そう考えると、>>214>>215も性格要素として取れそう。私と真逆な考え方する人だね。 思考トレス苦手だけど、頑張ってみる。 |
463. 少年 ペーター 12:51
![]() |
![]() |
多分帰ってこれると思うけど、一応出しておくね。 【▼妙●青】 大体服>>399の言っている通り。申し訳ないけど、村のためにって感じ。 ただ心配なのは、宿がまだ起きていないことかな。 ●青については昨日の通り 今日の僕の発言、「村はヨアにーに期待」は是非忘れて欲しいなー。あの時は「自分に」酔ってたし、ちょっと意味不明な言動があったかも。 ヨアにー、質問きてるけど喉大事に。あと、当然僕が真っ白にな |
464. 少年 ペーター 12:51
![]() |
![]() |
ったわけじゃないだろうから、全員を疑うようにお願いね。 […はこっそり飴ちゃんをポケットにしまった] 出発前に>>459が・・・ ただでさえ白かったのにそれは嫌だな、エルねえ。ここで今日服占われなくっても、白さだけが残るんだよね。まだエルねえ絞殺してないんだけど、それじゃ、今日にも襲撃されちゃうよ?逆に襲撃されなかったら怪しくなるかも?っていう直感 時間切れ。支度間に合わない><イテキマー |
466. 仕立て屋 エルナ 12:52
![]() |
![]() |
>>449尼さん あくまで序盤における優先順位の話しだと思いますよ。まずは黒探しして占吊にかけていって、それで終わらなければ白っぽい人を見直しってのが普通じゃないかしら?だから終盤に白黒逆転現象なんてのも起こる。 ◆老は今日は青にロックオンですか。老の人物像にブレないね。 ★青に疑い持ってる方々に聞きたいのですが、青=狼としたらああいう超ロックオン体質のプレイスタイルできるかなあ? 私はできないと |
467. 老人 モーリッツ 12:54
![]() |
![]() |
>>454娘は議事さかのぼったかの?尼が●青出した後で>>292の発言は占い逃れに見えないのかの?白狼ならいかにも言いそうじゃと思うのじゃが >>414「確白って言った?白として放置し、占いを当てないだけなんですが?」 それって青の中での個人的な確白というものじゃと思ったんじゃ。わしが誰を黒く思ったかは、占い先や上記の理由を読んでほしいのう |
468. 仕立て屋 エルナ 12:59
![]() |
![]() |
>>460尼さん 妙の青占希望が保守的なので疑い気味。でも強く黒とは断定できない。仮に白確したとしてもそれはそれでOKという気持ち。初日から斑になるとは想定外でひた。 >>465纏め自信無いけど、纏めがいないよりはマシ。もっと頼りがいのアル人の自薦他薦も期待してまふ。 あわわわわ |
老人 モーリッツ 13:09
![]() |
![]() |
わしのスタンスはアレ?と思った黒疑惑はハッキリ指摘じゃ!相手がどう反応するかも灰考察になるからのう いかにも初心者的じゃろう? その分灰雑感に手が回らなくて潜伏寡黙に弱いんじゃorz |
羊飼い カタリナ 13:12
![]() |
![]() |
うがーーーーーー服吊りてええええええええええ!!白いけど吊りてええええええ!! 初心者騙りでもないかぎり、利敵行為甚だしいよ? いや私も初回酷かったけど!自占希望出したけど!!! ここまでまとめサイト無視じゃあなかったと思うのよ? 服農修が事実上の初心者CO。青年は視点低い。老が割とぽいんだけど真贋決め打ってる。兵びんみょ。神書ないね。 どうしよう、今日真狩抜かれた時の勝ち筋が見えない。 |
469. ならず者 ディーター 13:19
![]() |
![]() |
レジが来ないな。心配だ。 出先なんで、とりあえず一言。 エルナのまとめ役に立候補云々だがそれに立候補するかどうかで他に透けるものがあるので他灰に要求するのは辞めた方が良いとお兄さん思う。 この辺デリケートな部分だから。 |
旅人 ニコラス 13:24
![]() |
![]() |
特に引っかかったところはない。というか、私が下手に手を加えると変になると思うので、とりあえず特攻してくれ。きちんとした根拠ができたと思うなら、これでいいと思う。 それから、私は明日妙白判定を出そうと思ってるのだが、どう思う? |
470. 司書 クララ 13:25
![]() |
![]() |
離れた場所なので質問にだけ答えるわね。 兵>>432村人の迷いには見えなかったけど、そういう見方もあるのか、といった程度。 ★旅:羊の素直な反応って何かしら?それに対する感想も教えて。 尼>>460ディタさん真寄りかしら。パメラは自由占いがしたいと言ってたのに、統一に対する見解を言っただけの老を占いたいとした所が安直かな、と。 ただディタさんを真とする材料もないので今日に期待。 ではまた夜に。 |
少女 リーザ 13:34
![]() |
![]() |
ありがとう。質問の答えと顔出し後でしとくのよ。 鯖読みさんとラインを繋ぐのかな?いいと思う。ぱめちゃん真視はまだ薄いし。れじままには申し訳ないがここは勝ちに行きたい。自殺票可能な以上狂人のサポートは心強いものがある。 ただ鯖読みさんの真占臭がなんとなくきな臭くなっているような気もする。だから様子を見つつ考える事をおすすめしたい。 …偉そうだ、ごめん。 なごなごしたいのにーうえーん。 |
旅人 ニコラス 13:37
![]() |
![]() |
そうだな、鯖読みが真視を保ってくれるといいんだが…。 もしまずいと感じたらパメとラインをつないで、私LWで生き延びる方向しかないか。 あと宿の判定はどうしようか?ここ狼はちょっと露骨だろうか。 なごなごしたいのになあ。 |
471. ならず者 ディーター 13:38
![]() |
![]() |
>>378 爺さんと同世代はねーよw >>リデル お兄さん、「本人の考察」と「実際の希望」で矛盾があると思ったから●妙希望したんだ。 具体的には>>342で言った部分だな。リズの考察からならクララの方が占いたいんじゃないか、って思ったぜ。他灰は希望出し以外の他の要素も見て占いたいとは思わなかったな。 第二は寡黙域(当時)の[修書神農]中からだったら神を希望って感じだな。 |
少女 リーザ 13:50
![]() |
![]() |
鯖読みさんの言う通り霊誤爆云々を考えると霊真狂は厳しいかもね。 素直に真狼に仕立てるのもデメリットありそうだけど。能力者をこちらから抜くか抜かないかで変わると思う。 白判定するならその際の驚きみたいな多少の感情偽装もあったがいいのかな。 >>471判断材料少ないって言わなかったっけ?安易に発言の無い人を占いにかけるのって微妙じゃないのかな。 実際理由の要素としては青のが濃かったんだし…もにょりー。 |
472. 旅人 ニコラス 13:53
![]() |
![]() |
書>>421内容寡黙に見えたか、すまんな。本日は考察も頑張る予定だ。 神>>398☆>>330で言った通り周りの意見に引きずられていた感じがあったのが一つ。 神は寡黙だったが、議論には沿わないうんぬんを見ると、決して喋る気がないわけではなさそうだな、と思った。 まあ正直パッションだ。 服>>430それはさすがにまずいな。村から見たら私は疑惑の人物だ。まあ表集計くらいは昨日と同じようにやるがね。 |
473. 旅人 ニコラス 13:53
![]() |
![]() |
と思ってたら、まとめ立候補するのかい? むーん、昨日自分で言っておいてなんだが、今の立候補は得策ではないな。 透けるのももちろんだが、占い機能が明日も残ってる保証はない。白確定になる可能性が薄いんだ。 あとプロローグでも言ったが、初心者だということはあまり口にしないほうがいいよ。 書>>470☆羊と書いていたが、これは服でいいのかな? >>375の第一声でそんな印象を受けたよ。もし服狼なら、妙が |
474. 旅人 ニコラス 13:54
![]() |
![]() |
妙が狼でも村人でも今日はパンダ吊りだろうと踏んで、即吊りを提案してもいいと思うんだ。それをあえて悩ましいと発言している。情報が少なく、悩んでいるように思えた。 さて、考察してくるかな。 |
少女 リーザ 14:03
![]() |
![]() |
がんばれ。勝ちたいけど、負けても無駄にはならない。 ゆーた、散々偉そうにいってこんなんなってごめん。 でも貴方にこのゲームを楽しんでほしい。 殴り愛、って怖くてつらいけど、終わった後の自分の努力ってちゃんと皆見てくれてて本当に嬉しいの。 いきなり狼になって戸惑ってるけど、まだまだこれからなのよ。 偽装ならもしもの狩人吊りも狙えるかな?ただ灰狙いでも旨味はあるはず。あと宿突死なら手数減らない? |
旅人 ニコラス 14:12
![]() |
![]() |
む、すまん、手数計算は苦手なんだ。そうか、手数の問題があったな。 宿突然死なら宿を食った気分で偽装もありかと思ったんだが、よく考えると別に今日偽装じゃなくてもいいんだよなー…。 とすると、やはり灰食いか。占いが誰かでも変わるな。 |
少女 リーザ 14:17
![]() |
![]() |
ごめん私も計算は苦手。GJまだないし今日から襲撃だから手数減る気がして… 16-15>12>10>8>6>4>2 3dで対策無+襲撃で3人人間死亡が確定。 うん、減るかな。 灰なら兵羊年あたり?立候補を否定的にとった灰に疑いを向ける目的で服もありか。ただ私の推理は年襲うと破綻するね。 まあ私人間だから外して当たり前ではあるけど(笑) |
475. 羊飼い カタリナ 14:18
![]() |
![]() |
まず能力者さん評です♪ 今日の夜明け前後の動向では旅が気になりました。片黒と斑を間違えるとか議題の出し方とか。確霊まとめではない上不慣れなので判断を控えている白要素とも、先人の模倣でごまかす黒要素とも。昨日の占まわりとあわせて期待度が大分ダウンしました。ただ宿が顔を出さないので比較できない><真贋両方で考えていきます♪考察楽しみです♪ ★>>379の議題、特に5番とか、今のこの村に適切でしょうか? |
476. 羊飼い カタリナ 14:22
![]() |
![]() |
娘は>>390の思考開示で印象アップです♪が!やはり村を他人感覚で見ていて一体感がありません。真占が信用取れないと村破滅ですよ。なのに「自分の意見を抑えて偽要素に取られるのは嫌」って誰と戦ってるんでしょうか。むしろ思考が歪んで疑われるのが嫌なのは狼さんです♪★自分を貫く間に偽に真視持ってかれるのは怖くないんですか? 対抗の者もまだ考察が薄いです。★おにーさんの本気見せてください!評価はそれからだ♪ |
少女 リーザ 14:35
![]() |
![]() |
吹いたwww COは未だ序盤+狩人本人の性格によるね。正直あまり期待しない方がよさそう。 灰は個性強すぎ、能力者は娘が頑なで声が大きいせいもあり他が中庸的に見えるのかもね。鯖読みさん、とびうおさん、ナイスファイトを祈るのよ。 とびうおさんが生きているなら、だけど終盤偽装でもいいんじゃない? 手数減らして村に圧力かけたいとも思うけど。焦りを誘いたい。 実際村同士の疑心暗鬼凄まじいし。ほんと。 |
477. 少女 リーザ 14:45
![]() |
![]() |
ただいま。遅くなってごめん。 今日は娘偽要素となるだけ多く灰を見ていくの。 でも村視点での斑吊りも大いに理解してる。だから遺言?として最後に狼陣営推理も出来れば組み込みたいの。 故に皆の質問全部には答えきれないかもしれない、よろしくご了承願いますの。 ただライン戦に持ち込むとなるとれじままが心配ね… 来てね。皆、れじままが大好きなんだから。待ってるのよ。 では、質問答えた後議事に潜りますの。 |
少女 リーザ 14:57
![]() |
![]() |
狼臭さあったかな…鯖読みさん。 今からぱめちゃんと手を繋ぎにいけそうならそっちで頑張ってみてもいいと思う。ただ灰達はこの結果を妄信してはいない。 ここを説得できるかがキーポイントかな。りなちゃんが厄介かも。 ごめん考察まとめたい。少し反応悪くなる… |
478. 少女 リーザ 15:00
![]() |
![]() |
☆ふりさん>>456 簡単に言うと「どれでも(白・斑・(黒))村に進展ありそうなとこ狙い」。 >>291の通りなの。何だか皆、白の場合の理由ばかりピックアップしてて正直言うと不本意な気分。理由としての重きは後半にもあったけどなあ、だったの。 リィ、日毎の灰の思考の流れを追ってみて変なところあったら要素として拾って考察することが多いの。 それのせいで白黒評価が、日替わりっぽく変動する時もあるのよね。 |
479. 少女 リーザ 15:00
![]() |
![]() |
だから最初は素直に感じた印象を垂れ流したの。自分の感じた基点として。その結果他灰に比べてインパクトがなかったのかもしれないね。 リィの希望を保守的ととった人もここ読んどいてくれると嬉しい。 ○書は寡黙占狙いではないの。材料少なかったし発言伸びるの遅くて結果昨日寡黙枠だったけど、議題回答とその後の反応見てると不慣れさんには見えなかった。自分の力を隠してるように見えてちょい引っかかったのが理由かな。 |
少女 リーザ 15:09
![]() |
![]() |
れじままが来てくれた場合も考えて両方の反応用意しててもいいかもね。 とびうおさんの勝ち筋でいけばいいの。 私は、その為に今日に全力を尽くす。 でも残してもらえたらそれはそれで苦痛とかうわ、な、何をするきさまらー! |
旅人 ニコラス 15:10
![]() |
![]() |
反応はしなくてもいいぞ。 むう、1で行くなら娘食いも悪くないんだよなー。 娘食いで妙判定黒なら、真視があがる気もする。で、宿黒で出すしかない。なぜなら占騙り狼なら占いを食うはずがないから。とすると者の処遇がどうなるかだな。飼い殺しか即処刑か…。者の反応にもよるだろうが、ここは微妙。 |
480. 羊飼い カタリナ 15:15
![]() |
![]() |
☆年>>392への回答として、青兵年評♪ 青はちょっとロック体質すぎますが、後先考えない必死さ、朝から喉使い切るほどの積極性は村要素。うちのわさお君貸しますのでもふって落ち着いてください。あと、昨日の●妙には、妙自体の色をみるのと同時に占霊の出方を見極める意味もあります。途中で方針をころころ変えると吊り逃しがでますよ。逆に目についた端から噛み付く=立ち位置のぶれが続くと、一転して黒要素になります。 |
481. 羊飼い カタリナ 15:17
![]() |
![]() |
あ、この手は白でもSGにされやすいので、占機能に余裕があれば当てたいです。 兵は白黒要両素が混在してます。昨日も指摘しましたが、寡黙に占機能を使おうとする姿勢は最後まで徹底。俺は確黒にならないという露骨な村アピール。この辺は黒要素。ただ、鳩からでもできるだけ意見を出す態度、青や>>432書の色を見極めたいという姿勢は白っぽいです。先程黒要素として上げた部分は単独感からくる不安要素の可能性もあるの |
482. 羊飼い カタリナ 15:17
![]() |
![]() |
で、総合的には白気味です♪ ☆>>448 確白が出たらまとめを任せる程度でいいと思います♪というか、確白も確能も人間なので過度の期待は禁物♪ 以上、この二人が狼な可能性は低めと思ってます♪ 年ですが、>>332で突然私を青に繋げて来たのに注目です。青はSGにし易そうですし、村に青羊が何かの陣営だと思わせれば、片方の信用を落とすことで二人とも崩せます。狼の作戦としてはありな範囲です。他に落とし易い白 |
483. 羊飼い カタリナ 15:18
![]() |
![]() |
がいなければ。 私>>360で年狼なら寡黙と白に狼なしと推測しましたが、昨日は寡黙占希望もいたので、年狼ならそちらに賛同して白出しの後に切り崩す方が、いきなり私と青を仮想敵に仕立てるよりやり易いのでは、とも思う所です。 年の発言でもう一つ>>392で「狼は仲間を作りたがる」と言う一方、>>412で「このゲームは村全体で戦う」つまり狼だけでなく村も団結すると。★年 仲間作りは年的に何の要素ですか? |
484. 羊飼い カタリナ 15:24
![]() |
![]() |
ここまで見てきて次に気になるのは神書ですね。 昨日はほぼ不在だった神の青ロックですが、流れを見ると>>398からおおむね年への被せです。これは年をはじめ青に不審感ある人への共感取りと、自分の思考隠しの両面が考えられます。 ★年に共感する理由を、私や青の考えに納得がいかない以外で具体的に説明してください♪ また、神は灰への考察をほとんどせず、少数相手の揚げ足取りに終始しています。疑念を振りまく狼要素 |
485. 羊飼い カタリナ 15:25
![]() |
![]() |
ですが、単なる村人でも他人の意見に流され、見るものすべてを疑ってしまうタイプだった場合、終盤で安易に狼のミスリードに乗せられる可能性が高く、村側戦力としては心許ないです。直吊で手早く色とライン見るべきかなと思います。 書は神を白視する理由が>>423発言の雰囲気だそうですが、私は全く同じ理由(上記)で反対の見解ですね。人の見方は千差万別です♪ただ、>>418がまるまる年>>334への被せですね。 |
486. 羊飼い カタリナ 15:25
![]() |
![]() |
年が私を疑い、そこに神が被せ、さらに書が被せた構図になります。書は昨日も被せを指摘されていますが、今日も発言数が少ない割に被せているのは要注意です。自分で考えられない(自分の考えを見せたくない)黒要素です。ここも直吊でいいかなと。★>>326老者の黒いつながり、具体的に示してください。あと自分の言葉での能灰考察聞きたいです♪ 以上ふまえて、二人に被せられた年には占を当てたいって感じです♪@9 |
487. 羊飼い カタリナ 15:31
![]() |
![]() |
老は特定の人を中心に考察するスタイルですね。議事全体は見通してるみたいなので、もっと見えてるものはあるんだと思います。明日以降もこの調子なら占い当てるのもありかもです。 修農は放置見守りゾーンです。一応、自分の考えを自分なりに表現してるんだなとは感じるので♪ 服は単体白いこともあって見守りゾーンだったんですが、不慣れを言い訳にした利敵行為の度が過ぎます。個人的には狼の初心者騙りも疑うレベルです。 |
少女 リーザ 15:32
![]() |
![]() |
りなちゃんくっそつええ。これは下手に殴れない。 殴るつもりもないけどね。 でもね、そこは全部村人なの。皮肉でシュールなの。 後半次第だけど勝ち道、ないわけじゃないみたいね。 ビギナー潜伏狼をスルーして強い人同士が潰しあってる。 これが人狼の不思議で素敵なところ。 |
488. 羊飼い カタリナ 15:33
![]() |
![]() |
これ以上の利敵行為があれば直吊、とすら思っちゃった位です。言葉が荒くてごめんなさい!折角の思考力、村に生かしてほしいです。 村の勝利に必要なのは、疑惑と信頼のバランスです。そして日が進むほど、信頼と団結、チームワークが大切になります。村が全員で驚きの白さを発揮して団結すれば、村が負けることはないんですよ♪みなさん、オープンハートです!難しいこと言えなくても、自分の心を見せられれば白くなれます♪ |
羊飼い カタリナ 15:38
![]() |
![]() |
>>服 初心者で初戦2戦目と結構やらかした私が言える立場かー、ってどやされたら何も言えない。土下座するしかないです。 でも、だからこそ私と同じ失敗をして、村の皆を困らせてほしくないんです。やっちゃったら、後で自分が苦しいから。 今、この村で狩人は相当透けちゃってます。灰もどこを削ればいいか、どこを崩せば勝てるか、狼に完全に勝ち筋見えてると思います。その上占霊機能無駄うちなんてしたら、村は壊滅です! |
少女 リーザ 15:59
![]() |
![]() |
てーれーてーれーてーれーてーれれー※BGM でもいつまでも空気でいたらいつか目をつけられると思っていたほうがいい。 仕事で時間がとれなかったならその旨伝えて考察すればいいの。 無理はいけないの。私みたいにフィジカルぼろぼろになるよww でも狼からしたらこの村人ちゃんたちマジ残酷。おお、こわいこわい。 遊んでもいいじゃない、狼だもの。みさご |
489. 負傷兵 シモン 16:01
![]() |
![]() |
帰ったんで、顔出しだ。 服まとめ役立候補は、結果として確定白なら仕方ないが、占い機能破壊を考えると悪手だぜ。 案が通らないのを承知で出したのかどうか、と思う黒要素だ。「利敵行為」とまでは思わねえけどもな。再考を願いたい。 個人的には羊もちょっとヒートアップ具合が怖い。昔、考え方について「人狼の味方になるつもりか」と言いがかりをつけてきた狼がいたし。 まあ、カタリナもエルナも落ち着いてほしいな。 |
農夫 ヤコブ 16:18
![]() |
![]() |
仕事中だが時間があったんで ■1 妙で、理由は>>438 ■2.3 占希望は、考察中 ■4.6 尼さんは素直な感じと似た者同士の感じがします。 >>488 羊さんは、ちょっと強気すぎないかなという感じを受けました。従わないものはジェノサイドみたいな(言いすぎ) |
490. 農夫 ヤコブ 16:22
![]() |
![]() |
仕事中だが時間があったんで>>379に一部答えてみる ■1 妙で、理由は>>438 ■2.3 占希望は、考察中 ■4.6 尼さんは素直な感じと似た者同士の感じがします。 >>488 羊さんは、ちょっと強気すぎないかなという感じを受けました。でも、チームワークの件については同意できますよー。 |
491. 負傷兵 シモン 16:23
![]() |
![]() |
狼は、2日目くらいまでの態度は信用を気にして中庸にしたがるかと思ってる。 灰に2狼で中庸と考えると、書は初日に続いて、俺の意識にかかりにくい。吊とは思わないんだが、占い候補かな。 老の初日確白、>>453については激しく同意だ。 吊は村の為だとやっぱり▼妙だと思う、白ならすまんが。 パメラは返事ありがとうな。 まだ灰雑感まとまらない。アンカーだらけとか苦手だ。後まとめ読めも苦手だ。また晩に。 |
492. 仕立て屋 エルナ 16:28
![]() |
![]() |
リナちゃんに怒られた~・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!! ゴメンナサ~イ~ 既に反対多数のため、【纏め立候補は撤回します】 >旅さま 集計表お願いいたしますm(_^_)m ここで他の人がやると発言/白要素稼ぎとあらぬ疑惑が生じますしね^^; いやほんとに纏め役ナシって初めての経験なのでどうなるのかわからないけれど、余計な事するよりは、Let it be. あわわわ |
493. 旅人 ニコラス 16:38
![]() |
![]() |
羊:よく村の立ち回りを見ていると思う。メタ失礼といいつつ、>>475で若干のメタ推理が入っているところは気になったが、他の人をきゃっほーい!楽しー!と殴っていくのは狼ならやりにくいだろうな。 >>475☆議題を出しているのは正直寡黙への促しがメインだよ。寡黙気味な人たちは何を話していいか分らない人もいるだろうしな。 そうだな、恥ずかしがり屋の子へのデートの誘いみたいなものだ。美白。 |
494. 旅人 ニコラス 16:39
![]() |
![]() |
青:昨日感じたのは好戦的という印象だったが、どちらかというと自分はこう思うという主張とロックがすごく強い。 この辺は性格要素かな、とも思うが、結論ありきでその証拠を集めようとしているようにも見えた。 村なら結論なんて用意できないわけで、そういうところは黒い。 ただ単に猪突猛進な村人の可能性も十二分にあるとは思うができれば占って色を見たい。微黒。 |
495. 旅人 ニコラス 16:39
![]() |
![]() |
農:今日は考えたようにみえるけど、やはり発言が少ないので色が見えない。>>402での者を信じたいは昨日の者真よりの発言からぶれてない。拾えたのはそれくらい。対話を放棄しているわけではないようなので、もう少し頑張ってほしい。純灰。 書:今日は昨日より灰を考察する姿勢が見えてきてうれしい。昨日も思ったが、>>>>418「便乗している」などの理由がはっきりと明記されてないのが気になる。純灰。 |
496. 旅人 ニコラス 16:39
![]() |
![]() |
服:夜明け後の素直な感じは好印象。>>388の妙白うんぬんや>>399の村側のダメージの話をみると状況考察ができないわけではない。だが、>>427の神父への質問は、すでに本人が説明しているし、>>430のまとめ役~もなんだかブレがある感じ。>>459で占い機能破壊にも言及しておきながら、白確じゃないまとめ役に自分がなることは考えてなかったのかな。反応は変わらず素直なんだが…ちょっと揺らいできたかも |
仕立て屋 エルナ 16:39
![]() |
![]() |
だけど役職希望アルゴリズムが変更になってから"初参加CO"もセーフになったんじゃなかったっけ? "初心者CO"は昔からセーフだよね。実際約50戦やってるけど未だ本当に初心者だしorz。しかし今日の護衛先は本当に迷う。"護るべき人"を護るべきだ。と考えるとやっぱり霊より占だなあ。 |
497. 村娘 パメラ 16:42
![]() |
![]() |
宿きてないのね…。 ☆羊>>476 信用が凄く大事なのは理解してる。自分を貫いて疑われる怖さは1dで既に分かってるよ。 だけど、何度考えても「なんで占い師が(信用のために)嘘つかなきゃいけないの?」に行き着いちゃうんだよね。 わがままな考えだって分かってるけど、私はずっとこう考えてきたから、直すつもり無いよ。 ところでこの話、意味ある?既にスタイルの押し付け合いになってると思う。 |
498. ならず者 ディーター 18:09
![]() |
![]() |
お兄さんてきにエルナは不慣れ騙りっていうか狼なら立候補しない、って言う白アピをしてる様にも見えるんだが。昨日の様子から立候補しても村から反対されるだろう、ってことは読めるだろうしな。ちょっときつい言い方になるかもしれねぇがあざとさ感じるんだ。 1★>>388、「妙=白だったら私マックロクロ助」って何でだ?票入れたから? 2★>>468、妙の1dの白狙いが保守的なら自分の |
499. ならず者 ディーター 18:13
![]() |
![]() |
自分占い希望は保守的じゃないのか?占い結果を見てもエルナ視点情報が増えないぞ。 ◆青 自分の判断基準があってロック体質ではあるが現在ペタを黒扱いしていない様子を見ると、とことん議論して白みつけていくタイプなんだと思うぜ。でもどこでペタへの疑いが一旦終結したのかが見えない。俺からリズ白が出たから? ヨアは喉ないところ悪いんだが>>381下段の「今日年を占〜じゃないか?」は |
500. ならず者 ディーター 18:18
![]() |
![]() |
考えたシナリオの1つの様だよな。でも今は▼神、結局の現在どこを黒だと思ってるんだ?シナリオの優先順位(あると思ってる順・・っていえば良いのかな・・?)がきいてみたい。 解りにくいんで一旦ヨアの中の整理してまとめてくれないか。 >>476 うん、お兄さん頑張るよ♪ 飯食ってくるんで離席。鍋だ! |
501. 村娘 パメラ 18:31
![]() |
![]() |
妙:●青希望理由>>291「確白ならみんなの疑いが~」 流し読みしてきたけど、やりとりしてた年>>244はともかく、他は尼>>254羊>>261で「狼なら怖い」という評価のみ。 >>291以前に青評出しているのは年>>244尼>>254羊>>261旅>>264この四人。 たった四人、その中でも本当に疑いが見えるのは年の青評だけで、「みんなの疑いが~」と言うのはおかしいと思う。この辺、こじつけ感。 |
502. 村娘 パメラ 18:31
![]() |
![]() |
また、>>365「軽く目線を切り替えてほしい」と思っているのならば、●青でなく●年のすべきじゃ? 今日の青の発言見ていると疑い返しタイプ?とは思うけれど、>>291以前の青の発言からは、「疑い返しタイプ」ではなく「ロック体質」のように見える。 青を疑い返しタイプと見て「軽く目線を~」と言うなら分かるけど、あの時点で疑い替えしタイプって分からないことない? |
503. 村娘 パメラ 18:36
![]() |
![]() |
1dの時点で青が構っていたのは年であって、年をどうにかしない限り、青は年ロック外さないと思ったけど。 色が見たいのが第一の理由、ってのはともかく、上段の理由は●青した理由と合わない。希望周りから見るとこんな感じかしら。 老>>467 青妙ラインが切れてるのもあって、怪しく見えないや…理解してあげれなくてごめんー! 青は白放置枠だからあまり見るつもりないんだ。でも、時間あったら見てみるね。 |
少女 リーザ 18:41
![]() |
![]() |
とびうおさん、これ視点漏れ無いか見て欲しい。 ☆>>502疑い返しという言葉が単に出てこなかったのもあった。リィはそれ系の要素もロックととっていたみたいね。 ■ぱめちゃん偽要素 >>390見るとやはり自分の自論と推理が根強くある感じ。ただその場合>>322にある本人のリィ雑感が結構な薄さに矛盾点。りなちゃん筆頭に灰の理由と希望に後押しされて黒出した後にまさかと思ったけどやった!って後付け感凄いの。 |
少女 リーザ 18:42
![]() |
![]() |
貴女自身の根拠が薄いことに今までの姿勢と食い違ってる。 ★なんでだろ…の続きを聞きたい。当時白か黒かに限定するならどっち寄りだった?理由も添えて。 妙希望GJ!てそれディー兄も入ってるし…しかも彼がよあ兄と同票の3票目の希望になったのよ?リィ占いの流れを作った1人じゃない?まあ「対抗ざまあ」もあるかもしれないけど。 正直>>376も不満。喉抑えて質問の答えを決定時にまとめて出したら白アピ認定とか。 |
少女 リーザ 18:42
![]() |
![]() |
リィは人間なの、占いを嫌がるのは逆に不審なのよ。よあ兄ぽく反対したらよかった?それも村からすれば変でしょ? >>355では「意見を押さえる」が>>497で「嘘」に飛躍したのも疑問。スタイルを村に合わせる事は貴女にとって嘘になるの?それは違くない? ★ディー兄狂予想ならその可能性の根拠は? |
旅人 ニコラス 18:51
![]() |
![]() |
視点漏れは大丈夫だと思うけど、「リィは人間~変でしょ?」が少し強すぎる気もするな。まあ吊られそうな村人視点なら、強い語気になってもしょうがないか?うーん。 あと、最後の質問は>>389で言ったよ、で流されそうなので、もっと突っ込んだことを聞きたい的なふうがいいかも。 添削とか始めてした。 |
504. ならず者 ディーター 18:54
![]() |
![]() |
えー、リザが言ってるのは「疑い返し」じゃなくて「ロック気質」の部分だろ。 ヨアは>>173から始まって>>198>>203>>213>>236(ここで書老に関してちょいと触れる)>>246>>247>>277とずっとペタしか見てないぞ。他に目を向けて貰いたい、って思っても全然不思議じゃない。 「他に目を向けて貰いたいなら●年」もリザは「ペタ白視(妙>>288)」だぜ。可笑しいだろ。(逆に●年ってヨ |
505. ならず者 ディーター 19:01
![]() |
![]() |
ヨアのペタ疑いに便乗しているだけにみえる発想だな) ペタ占いにかけ(て白出れば)ヨアのロックは外れるかもしれねぇけどこれは他に目を向けたことにゃならねぇロックの末に機能を無駄遣いした結果白だと解ったってだけだ。ヨアが一点集中し過ぎててヨアの色が見えなかったから、灰のリザが●青希望してヨアに自分も含め他灰を見てって主張したって事だろ。>>365はそういう意味だ。俺はこの辺リズの白要素だと思う。 |
少女 リーザ 19:03
![]() |
![]() |
わかった、よあ兄ぽく~の部分は消す。 突っ込んだ風の質問ね、「可能性」を強調させるといいかな…。 ありがとう、とびうおさんもきついだろうにごめんね。 れじまま来なかったら対策するのかなこの村…頑張るけどこのまま私残されるとぶっちゃけ明日以降このペースは無理くさい…吊られたくは無いけど…複雑… |
506. シスター フリーデル 19:05
![]() |
![]() |
クララ>>470 了解。更新した考察が見たいね リーザ>>478 了解。そこはわりと納得した ディーター>>471 私は、リーザの占い希望を見て>>478の「何だか皆、白の場合の理由ばかりピックアップしてて」っていうのに近い印象を受けたよ。だから、そこを白狙いって取って占い希望に上げるのは不思議だった 今日、ディーターがどういう風に希望出しをするのか、よく見る必要があると思う |
507. 青年 ヨアヒム 19:11
![]() |
![]() |
他の灰少しほんの少しだけ見ましたよ。 老は青疑いですが、ちょっと読み取り方が間違っていると思います。誰かが横槍してくれた通り。ただ、神と比べて、素で読み違えているだけと思うのです。 書は、青白や神白の根拠が弱いかな、と。青白は嬉しいですが。 服は自分占いか。尼か誰かは占い避けるのは黒要素と言っていたけど、服のこれは白要素なのでしょうか。 年は、村は青に期待しています、が青村の視点漏れか?と思わなく |
508. 村娘 パメラ 19:13
![]() |
![]() |
者>>504 ●青で青が確白になったとして、青は年からロックが外れるの?ロック気質と見てるなら尚更。 /尼妙羊娘青旅年者老服農書兵 ●青青妙老妙農羊妙青※神妙神 ※兵妙 今気づいた。旅の票まとめ、希望順じゃなかったわ。まとめ直してみたけど、あってるかしら?農は省いてるわよ。 三票目入れた者は狂人かな。で、旅狼なら●農希望せずに●青すると思うんだよね。希望周りは旅非狼っぽい。 |
旅人 ニコラス 19:14
![]() |
![]() |
ふはははっ!安心しろ!私ももうボロボロだ!兵の要素拾いにくいんだよちくしょーが! レジが来なかったら…霊ロラだけはマジ勘弁。死ぬ気で真視取るしかないな。 さあて、襲撃はどうしようかね。 |
509. シスター フリーデル 19:14
![]() |
![]() |
ヤコブ>>438 モーリッツは「妙は白寄り灰と思っておる」けど、吊って判断を見るのも有りって言ってる ヤコブは今の時点でどう思うのかな。リーザは人間だと思う?狼だと思う? |
510. 旅人 ニコラス 19:16
![]() |
![]() |
>>508む、すまんな。ツールを使ってるので細かい調整はできてないんだ。 灰考察続き。 年:>>392の反応は、焦りが漏れた感じで白め。誰かが気にしていたが、村は青に期待しているうんぬんは青をクールダウンさせるための言葉だったように思えるな。初日に感じたとおり、協調性を大切にしている印象だ。ただ、裏を返せば目立たないようにしているともいえる。ここ占ってもいいかな。 |
511. 旅人 ニコラス 19:17
![]() |
![]() |
尼:昨日から覚醒しっぱなしの人。さくさくっと全体に質問を投げている姿勢は好感触。 どこを向いているのか、が分かりやすい。質問を投げかけて、返ってきた反応で考える人だね。 単発の発言がいくつかあるのが気になったが、考察のスタイルは好き。 |
512. 旅人 ニコラス 19:17
![]() |
![]() |
老:質問にトラップさりげなく仕込んだりして、やり手っぽい雰囲気。 >>333で決め打ちには慎重になりたいなど、フラットに見ようとしている。 女性陣と手を繋ごうとしているのかな(>>355>>436)>>444などは対話の姿勢を大事にしている感じ。 昨日もちらっと触れていたが、青の占い回避が気になっているよう。注視したい。 |
少女 リーザ 19:21
![]() |
![]() |
>>508…ぱめちゃん評書き直さなきゃ… 能力者襲撃で鯖読みさんを見捨てるのは早計かもね。迷わせてから村に吊らせたい。 占い先か灰が有力かな? 「とびうおさん」の目線で得をし過ぎず損をし過ぎず、「霊能者ニコラス」があえて生かされることに疑問を覚えそうな人…か。 |
513. 少女 リーザ 19:35
![]() |
![]() |
ごめん、区切りが作れない。連投する。 ☆>>502疑い返しという言葉が単に出てこなかったのもあった。リィはそれ系の要素もロック体質、ととっていたみたいなの。 ■ぱめちゃん偽要素 >>390見るとやはり自分の自論と推理が根強くある感じ。ただその場合>>322にある本人のリィ雑感が結構な薄さに矛盾点。りなちゃん筆頭に灰の希望と理由に後押しされて黒出した後にまさかと思ったけどやった!って後付け感凄いの。 |
514. 少女 リーザ 19:36
![]() |
![]() |
貴女自身の根拠が薄いことで今までの姿勢と食い違ってる。 ★なんでだろ…の続きを聞きたい。当時白か黒かに限定するならどっち寄りだった?理由も添えてね。 妙希望GJ!てそれディー兄も入ってるし…しかも彼がよあ兄と同票の3票目の希望になったのよ?リィ占の流れを作った1人じゃない?まあ「対抗ざまあ」もあるかもしれないけど。 正直>>376も不満。喉抑えて質問の答えを決定時にまとめて出したら白アピ認定とか。 |
515. 少女 リーザ 19:37
![]() |
![]() |
リィは人間なの、占いを嫌がるのは逆に不審なのよ。 >>390では「意見を押さえる」が>>497で「嘘」に飛躍したのも疑問。スタイルを村に合わせる事は貴女にとって嘘になるの?それは違くない? …>>508見た。その前にこれ書いたので被りがあったらごめん。 ■灰考察 よあ兄:直で言えば「発言力とスタンスの強さが裏目に出てる的素黒さん」りなちゃん>>481の通り後半灰で残ってるとその多弁さ故に疑われる |
516. 少女 リーザ 19:38
![]() |
![]() |
というのは何となく思ってた。ここ言語化出来て嬉しい。りなちゃんごめんね。 実際結構灰からの疑いが来てるのね。やり取りを見ても人の意見振り払う的印象あるから村全体の疑念の中心に置かれてるみたい。ただこれが狼の動き、と考えるとまた違う気がして悩ましい。しつこいけど占ありかな。 やこちゃん:申し訳ないが不慣れさん的寡黙な感じ。他の人の発言をあまり引かずに自分の言葉を捻り出そうとはしてるっぽいのは非狼的 |
517. 少女 リーザ 19:39
![]() |
![]() |
かつうっかりさん。でも自分の中の根拠がうまく言語化出来ずのパッション的感想みたいに見受けられたの。これからの発言と内容次第だけど現状吊候補ね。 兵隊さん:>>362「俺の印象…」部分が白いの。自分の素の雑感を違う見方で捉えられて不服を漏らすのは、簡単に狼が偽装出来る感情ではないと思うの。不正確とは言ってるけど目に留まったものを適格に言語化して返せてるし、昨日は事情もあってその実力が出し切れていな |
518. 少女 リーザ 19:39
![]() |
![]() |
かっただけな気がした。考察楽しみにしてますの。 りなちゃん:正に論客な印象。今のリィ、貴女はどう見てるのかな?票数だけで見れば>>195、で結果斑な感じかな? じーちゃん評は考えの違いもあるかもね。リィはエルちゃん>>433寄りに考えてたの。 >>256の自己矛盾…は鋭い突っ込み。確定情報は統一占でないと生まれないもんね。 今日は積極的に灰を殴ってるね。青兵年神書辺りの読み込みも深くて濃密。んで |
519. 少女 リーザ 19:40
![]() |
![]() |
>>488服を叱咤して村に激励的呼び掛け。うん、黒視意見もあるけどここは白でいいと思う。 エルちゃん:立候補案はごめんけどリィも反対。貴女は今白めに見てる。それにまとめ作る為に占い使いたくない。あとディー兄>>469の通り自分以外に候補を募集するのも狩人の潜伏関係もあり危険。 ただよあ兄ぺたくん辺りを中心とした殴り愛の混沌化を懸念する気持ちはわかるの。狼がその裏で村の信頼得てたら危険よね。議論の |
520. 少女 リーザ 19:41
![]() |
![]() |
沈静と統率を願う所は村要素。って>>492撤回してた。黒視に慌てた取り下げ感もあるけどこの反応には誠実さも見える。要精査 神父さん:>>426横槍だけど姿勢が低いの「低い」の言葉自体は予測変換ミスと>>213で言ってるの。但しこの辺のよあ兄疑いは揚げ足取りとも思う所もあるけど単純に自身が不安だったから?な印象。煽りよりはそっち方面に見えたかな。 >>426困ってる、も素直。ロック気味で他の考察は |
521. 少女 リーザ 19:41
![]() |
![]() |
少ないけど、根底にふりさんと似たものを感じる。彼女と比較したら白さは薄いけど。灰 ふりさん:皆のリィ希望を読んで、疑問に思って希望された当人のリィに質問した。ここはいい目の付け所。 皆の希望理由の元になったリィにむしろ聞きたいってぽろっと狼が出せる思考ではないね。ストレート。 疑ったよあ兄への質問を取り下げるとこも議事を読んでいて好感。乗っかってよあ兄黒視しても一貫性ぽくてそこまでおかしく映りは |
522. 少女 リーザ 19:42
![]() |
![]() |
しなかったろうにね。自分で訂正するとこに柔軟さを感じる。当分放置 ぺたくん:>>334が唐突に出てきたのが印象に残った。経験則、なのよね?それはどこら辺から彼の思考に浮かんできたのかな。 ★寡黙に1狼とあるけど、当時の寡黙枠に誰を入れていたのかな?また、今の時点でその「寡黙」に誰が当て嵌まる? 後者がやこちゃん辺りだと敢えて真っ先に予想を出してラインを切り、逃げ切る布石を撒いた様にもとれるのね。 |
523. 少女 リーザ 19:43
![]() |
![]() |
>>361占襲撃は自由占でも起こりうると思うけど変かな?真占、狼さん達は怖いはずだもん。それが片占でも。 ちょびっと微黒 全員は無理だった。 希望は【▼農▽書●年○青】 やこちゃんとよあ兄は考察より。 らら先生は思考に既視感があって悪い意味で印象が変わらない。そして占うには勿体無い。 ぺたくんは上記より判定見たい、直吊りとまではいかないところでもあるし。 あとは最後の考察の準備に。@5 |
少女 リーザ 19:54
![]() |
![]() |
疑いを集めそうな「仮想狼」が思わず食べたくなる人でもいいかもしれないね。 〇〇は××が邪魔そうに見えたし、腹いせ的に抜いたんじゃない的な疑惑を誘い込めるかもしれない。 まあ最終判断は丸投げ的で申し訳ないがお任せします。 ていうか2戦目初心者が偉そうにしてて本当ごめん。 もしも狼になった場合は先輩の言う通りにじっくりレクチャーを請うはずがどうしてこうなった!なの。 あ、悪意はないのよ。ごめんね…。 |
ならず者 ディーター 19:55
![]() |
![]() |
えー狼様、ペタとヨアが切れてるのに同時希望出し・・・? 俺はこの辺りで狼捜すからくろくみえてしかたないお 今回狂なのにガチであててしまった/(^O^)\ ごめんなさいごめんなさい |
524. ならず者 ディーター 19:56
![]() |
![]() |
対抗ざまぁwはひでぇw >>506 リデル なんとなく伝わってない気がするからもう一度言うが、俺のメインはリズの灰考察から見てクララよりヨア優先って部分が「矛盾してね?」がメインだからな。単純にヨアが「白狙い」だから希望したわけじゃない。おーけー? >>508 ちがうよー、単純にヨアに他灰を見てって言いたかったんだろうことだよ。自分の占い希望だされたら自然と他にも目が向くだろ? |
旅人 ニコラス 19:57
![]() |
![]() |
大丈夫だ、実は不安を煽るかもしれんと思って黙っていたが、私は騙りは初めてで、初めての騙りは先輩に優しく激しくレクチャーしてもらう予定だったのに!と悔やんでいた。 というか能力者やったことすらない。 仮想狼か…。 |
525. ならず者 ディーター 19:57
![]() |
![]() |
希望出しは自分(リズ)が今貴方(ヨア)を客観的にその態度疑わしくみえるよって意思表示の1つだ。その「ロック外したいなら●年しろよ」理論はロックに便乗しろよ、って言ってるのと同じだなっそれはひどっ、て思って反論した。まぁパメとやりあっても無意味なんでどっちが正しいかの判断は他灰に任せるけどな。 ◆修:議事読んで→とんっと質問、意見出しってスタイルで今は情報集め中かなって印象。 |
526. 村娘 パメラ 20:02
![]() |
![]() |
★妙>>513「それ系の要素も~」ってのは、「青は疑い返ししてる」とあの時点で思った?その場合は安価で示してくれると嬉しい。 あと考察の薄さはごめん。喉使いすぎちゃって、超詰めたのよ。 ☆>>514 あの時点では、そこまで黒いとは思わなかったかも。でも●青は違和感だったから、その辺はきちんと見直したと思う。>>501>>502な感じで。 そう考えると、黒>白で見たかな。昨日の時点では純灰だった。 |
527. 村娘 パメラ 20:03
![]() |
![]() |
妙黒が出たのは事実であって、者が●妙したのもある意味GJだと思うわよ(狼陣営からしたらBJだろうけど) だって対抗が狂っぽいって分かったんだもの。私からしてみれば、あの希望はGJだわ。 下段は、「占って良いよ」という宣言が黒いと感じたの。嫌がるべき、と言っている訳じゃなくて、「占って良い」という主張自体が白アピに見えるって事ね。 あと「嘘」は、「自分の気持ちに嘘をつく」って感じで使ってた。@6 |
528. ならず者 ディーター 20:05
![]() |
![]() |
斑だから単に吊れって言わず>>451>>506と思考を止めない村要素。白寄り。>>449を見るとリナを白放置する理由を説得しない青を怪しいと言ってるけどリデル本人はリナをどうみてるんだろう、って思ったぜ(限らず灰考察がすくなめではあるな、と)。 ◆農:お兄さんを信じてくれてる嬉しいんだけど正直頑張れ枠だ。修>>509で聞かれてる事は俺も気になる。あとは>>490の「尼さん〜似た者同士」はどの辺りか |
少女 リーザ 20:10
![]() |
![]() |
>>524ごめんwwwwでもこの表現がしっくりきたの。 ディー兄こんなときでもネタ返してくれるのね。ありがとうね。 『とびうおさん2d19:57 やっぱり…貴方は…ぶべべべ』 [ぬいぐるみを雑巾絞り] 黙るのよ。 ぱめちゃんの返しが段々冷静になってきたのよ。灰がこれに同意したら… ううう、苦しい…楽になりたい…でも仲間が…リィは…どうしたら… |
529. 仕立て屋 エルナ 20:11
![]() |
![]() |
あわわわ!!! 者>>498☆1.そう。 ☆2.保守的とかそういう問題ではないの。白確じゃないのにみんなから纏め役として認められるかという問題。それから妙が保守的だから占いたかったわけじゃない。割と攻撃的なスタンスなのに占希望が保守的なので、そこが人物像にブレがあったから。 |
旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
本音いうと羊▲ 羊さんこわいよ羊さん。 ただ、ここはニコラス偽視視点も持ってるからなあー。食うのは露骨だろうか。 あと、なんか視点が高いように思えた。狩人は…さすがにないか? 狩人は食えたらラッキーくらいだが、今のところ可能性が高いのはみさご的には誰だと思う? |
530. 仕立て屋 エルナ 20:23
![]() |
![]() |
◆老&青 お二方とも強いロックオン体質とお見受けられます。狼でそういうプレイができるか?という疑問もあるけどSG探し?とも取れるかなあ。とりあえずまだ様子見枠。 ◆農 第1第2ともに占い希望に自称能力者を言ったウッカリ大魔王。狼仲間同士でバランスとるために占吊希望出しには軽くでも相談しないかなあ?と思うので今は白に見てます。 |
531. 仕立て屋 エルナ 20:23
![]() |
![]() |
◆尼 最初寡黙かと心配しましたが、独自の基準を持っていらっしゃると発言から伺われ、かつ単独感もあり白視してます。 ◆神 なんとも掴みどころがない感じです。フリーで気ままっぽいところは白っぽいのですが、寡黙域で処遇に困ります。 |
少女 リーザ 20:25
![]() |
![]() |
クラッシュして発言消えた。火狐のばか! 誤爆したかと心臓止まりそうだった。 狩人ね。 服はなさそう。 青は占い周りがあまりに露骨。でも非狩は決め打てない… 年羊は狩人かと言われたら微妙だね…ただ羊襲えば神書は吊れるかもしれない。 他灰は狩人と確信しない限り旨味は少なそうだね。 |
旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
>>530そんなことはない。狼で票合わせした村は多分私は入ったことないぞ。 誤爆は恐ろしい…。 年かあ。ノーマークだったな。 ただ、年はしばらく泳がせてみたいなー。灰ともう少し絡ませてみたい。 羊食いor占い先食いで問題ないか? |
532. 仕立て屋 エルナ 20:36
![]() |
![]() |
喉が涸れそうなので希望を先に出します。 【占●:カタリナさん、吊▼:リーザさん】 リナちゃんには怒られた(泣) まだ怒ってる??? リナちゃんのスタイルからの安定感で白視してたんですが冷静に見たら大きな黒要素も無いけど大きな白要素も無いと思ったんです。そしたら昨日疑われてた点が気になってきまして、早めに占って色を見てみたいと思いますぅ。@3 |
533. 負傷兵 シモン 20:41
![]() |
![]() |
灰雑感。すまん纏まりない。 老:自分の疑い根拠についての説明は丁寧で、共感もあった、他検証が余り多くないので今後期待だ。やや白。 書:質問応じてくれたのは違和感なし。尼への疑いは面白い、どのあたりが根拠か。灰色。 年:青やり取りでやや感情的か。神とは別の印象であまり広がってないが、単体印象はやや白。 尼:断定はしないが、単独感かつ、不慣れと思う。でも思考停止がない。自分で考えてる印象でほぼ白。 |
534. 仕立て屋 エルナ 20:43
![]() |
![]() |
◆年 もし青を白視したらやりあってた年は相対的に黒っぽくなるかなとか思うけれど、発言内容は納得できるもの。やっぱり白視してていいかな、と。 ◆兵 寡黙域かな。忙しいのかな? お気楽的なスタンスが良印象。 ◆書 純寡黙。情報少なすぎ。 われながらなんて浅い灰雑感なんだあorz,,,。@2 |
少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
ゆーた、「占」は今日の占い先で認識しているよね?一応確認。 間違えてぱめちゃんにしちゃってGJなんてされたらやばばやばああなのよ。 頻繁に議事を確認できそうにないなら、襲撃はとびうおさんにセットしてもらってもいいと思うよ。 …そういや、襲撃か…してみたかったかな…orz |
536. 農夫 ヤコブ 20:49
![]() |
![]() |
仕事から無事(?)帰還 >>509 妙さんは、占い結果からぶっちゃけ半々で狼なら儲けものとは思っている。ただ霊が真で信頼できるならの話なんですがね・・・。 >>528 全体的に私と同じように不慣れな感じでなとこが同じということですよー。(彼女のほうがなれているんですが) |
537. 負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
服:立候補以外は不審点薄い。ただ、羊に言われて取り下げ?白と信じてるからか、知ってるからか?とやや灰濃い。 羊:昨日までは最白だ。単体で不審点ないんだが、今日の服への言葉が黒。過去のトラウマで冷静に見れてない。 農:天然具合は尼と似てるか?と思ったが、恍け度がなあ。考察のインパクト薄い割に緊張感がない。材料少ないんで灰。 神:青検証かと思うが、さりげなく羊年と広がっているのが発言注視か。灰。 |
538. 羊飼い カタリナ 20:50
![]() |
![]() |
娘>>497 意味のない会話なんてないですよ♪少なくとも私には、最後の一行も含めて結構得るものあります。 服>>532 私が危惧した点は灰に埋めてあるので後で見てください。者>>498も指摘していますが、ここまでの考察スキルと、自称不慣れの言動の不一致がかなり気になっているところですが、今回は不慣れや寡黙を吊っていたらそれだけで村が滅びます。不慣れなりに努力できることはあるはずです。 |
539. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
妙>>518 吊られる可能性が高くても最後まで考察をやめない様子、できるだけフラットな見方を試みる姿勢は村要素かなと見てます。 ただ、今回は宿が姿を現さず(下手したら突然死の可能性も)、今のうちに占霊ラインをきっちり見ておきたいので、斑の人は誰でも吊りたいと思ってます。ごめんなさい。 【▼妙▽神 ●年○書】@5 |
少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
いいのよ、これもまた経験値さ。なのよ。 偽黒時の対決と喉調節は前よりましになったとも思うし。 私はお肉よりはお刺身とごはんがいいのよ、にひひひひ。 う、う、とびうおさん…ゆーた…力不足でごめんね…ありがとう…応援してるんだからね… |
540. 仕立て屋 エルナ 20:53
![]() |
![]() |
占真偽にはホントに悩みますわ^^; ◎妙=白だったら、娘=狂で狂アピも兼ねて、村人吊りか。でももし妙=黒だったらどうする? 娘=狼だったら初回から偽黒出しは無いと思います。占い師長生きできそうに無いから。 ◎妙=黒だったら、者は狂/狼どっちもアリ。でも私は自分を疑う人は白く見えたり。両者ともタイプが違うからムズい。@1 |
541. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
青:渦中になったが、俺の思い描く多弁狼は、疑われるたびに疑いかえすような体質じゃない。むしろもちょっと冷静に反論するだろうと。 神とのやりとりが本気の殴り合いに思えたので、誰もかれもとライン切りには思えず、単独感ありと見て白。 羊はもっかい冷静に考えたい。今日はすまん。 しかし突然死も考慮入れないとならないのか? 女含め、能力者は読み返し中。 |
羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
あれが「利敵行為」なのは事実上の非狩回しだからですよねー。 D太はその辺わかってる。まあこれ狼でも忠告する範囲とは思う。 なにがエルナをあんなに突っ走らせてるのか。初心者ゆえの情熱?そういえば非霊かなんかのときに「非・非狩」もやってたよね。そこまでわかっててこの行動てのが解せぬ。 もうこれまさかの初心者狩、それこそ服狩でGJ2発くらいもらわんとやばい。 そしてトラウマに悩むシモンはやはり俺の嫁。 |
542. ならず者 ディーター 21:10
![]() |
![]() |
>>529 服 1:白に票重ねは理由がしっかりしてればそれだけで黒要素にはならないと思うぞ。 2の前半はなんとなく解った。まとめ役優先ね。 人物像にブレは解ったがリズの「攻撃的なスタンス」って具体的にどこかな? ◆書:全体的に後からノってるというか鈍めな印象。不慣れさんなのか狼がステルスしようとしてるのか判断しにくい。 >>350「●妙○青」(自分の意見をハッキリいうところで次点)→ |
543. 農夫 ヤコブ 21:14
![]() |
![]() |
投票ですが 【▼妙●青】でお願いします 妙さんは、前に理由は述べたとおりです 青さんは、疑っている人が多いのと、白ということになれば疑われることもないため、冷静に全体を見て判断できるようになってくれるとおもうからかな。 |
544. 負傷兵 シモン 21:17
![]() |
![]() |
判定はどちらも1分以内。 も少し時間がずれてれば、者が偽の場合は娘判定を見て貼ったのかと思うところだが、そんな短時間にできないだろう。 判定は、現時点で両方フラット。 娘:どうしても自己弁護に偏りがちなのが気になったが、今日は質問への回答中心だからか? 者:他への質問が割と好印象。俺が占い師ならスタンスはこっちに近いか?と今日は思った。 女:今日考察を頑張って、力尽きてる姿勢が無理なく見えた。 |
545. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
(続)>>416「ハッキリものを言う〜白っぽく見えます」 じゃあ、1dでヨアを第二希望であげたのはなんでだ?この理由で白く見れるんなら1d時点で白く見えないのかが疑問なんで教えてくれ。 ◆羊:俺はリナのはっきり言うとこ信頼出来るぜ、利敵とまでは言わんが危惧してたところは多分似てる。微要素だがリナ黒ならもう反発買わないよう少し優しくするかなって思った。 >>485>>486で直吊り枠が書神だな。 |
546. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
やや白だが、霊判定がどうなるにせよ、情報として場に出てほしい。 【▼女▽神●書】 灰雑感からの決定。神と書はタイプ違うんで、判定にかけたくはあるか。霊候補突然死の危険性を考えると、リーザ以外ないんだが、もし今日白判定が出ていたら、ということで一応挙げた。要するに、神書がグレーのまんまだってことだな。 明日から平日なんで、昼に鳩を飛ばすのが難しい。発言は減るが、雑感はなるたけ出す。 |
547. 司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
ああーテストの答え合わせが終わらないわ(リアル残業中)あまり議事見れてないけど、純粋な考えとしてみてもらえると嬉しいわ。 【▼妙▽神】妙が黒白はっきりすることでうまくいけば狼2匹あぶりだせそう。現時点で大きな一歩かと思う。▽は最初尼で考えてたけど、その後の姿勢から村に貢献したいという姿勢が見えます。ここでつぶすのは惜しいです。そこで寡黙枠であり、急に青に絡んでいった神のほうが怪しく思えてきました。 |
548. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
リアルで忙しくて議事が全然読めんのじゃ >>490までしか読めておらん申し訳ない とりあえず議事斜め読みでニコの議題っぽいのに答えてみる ■1 吊り希望 ▼リーザたん…本音では吊りたくないんじゃが霊ロラの為に ■2 占い希望 ●ヨア ■3 占って欲しい灰がいたらあげること。黒狙いでヨア 白狙いなら羊・服 ■4 占って欲しくない灰は、まだ未定 ■5 発言が頭に入ってこない灰が、いたらあげること。農は |
549. シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
ディーター>>524 おーけー、かな ディーターは>>208見たときに、村の現状に合わないプロファイリングとかじゃないちゃんとした理由で占いを希望してくる、みたいな期待が高かったのかな、と自分で思う 好き嫌いで言うパメラより、理屈でいうディーターの方が信頼できそう。でも、パメラの気持ちと言動は分かりやすくて繋がるけど、ディーターの理屈の基盤が分からないので困ってる 始めはディーターの方が真だと |
少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
ぱめちゃんとディー兄と兵隊さんが楽しくて面白そうで、 ぱめちゃんがリーザにネタ振りしてたから、思わず飛び込んだこの村。 凄かった。2dとは思えない議事録。 『謎のセンサーが働いて思わず何も考えず入村とか、予定も若干あるのにばかだよねー』 でもこのガチぶりを体験できたのは大きな成長に繋がるはずよね。 皆様、ありがとう。 2日間だけでしたが、本当に充実していました。 ありがとう。皆に感謝を。 |
550. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
思ってた。でも、今はパメラが真だと思うほうに気持ちほんのちょっと寄ってる ディーターに対して不当な気が自分でもする。でもそう思うのでしょうがない リーザの言動は、理屈は分かったし、やっぱり昨日占われた流れはよく分からないと思った。でも、狼じゃないと思える強い部分は見つからなかった 総合して、リーザは狼の可能性は十分あると思う。なので、私の吊り希望はリーザだよ |
551. 老人 モーリッツ 21:32
![]() |
![]() |
農は同意以外の意見をもうちょっと。忙しいかのう? 神はもし喋る事が何も思いつかない場合☆老でどう思ったのか知りたい ■6 白いと思う灰を、あげること。できるだけ多く。 言いたい事をわし以上に上手い言葉で説明してくれる羊 村に貢献しようという考え方に違和感を感じなかった服・妙(片黒で吊り希望じゃがわしの率直な意見) 白出しに関して慎重な点が白狼の可能性を警戒する村っぽい兵 雑感として、書は寡黙っぽ |
552. 老人 モーリッツ 21:33
![]() |
![]() |
書は寡黙っぽいが、わしが娘への質問した時早い段階で者老ラインの可能性の考慮ができたんじゃから本当に素人という訳ではないと思うんじゃ。 もうちょっと根拠と共に喋ったり聞いてみたりしてもよいと思うんじゃよ、というか期待しておる 尼は参加しようという意志は感じられるのじゃが考えを読みにくい 年についてもヨアへの対応が白寄り灰だと思うのう(この辺は後述する服への☆で説明したい) 者は自分が白出した相手にも |
553. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
【●羊】確白狙い。まわりを良く見ていて、このまままとめ役として居てもらえると頼もしいです。逆にいうともし狼だったら一番いやだな、と。 この状況で昨日、そこそこ発言していたシモンさんは白く見えますね。時間が無い中発言したのであればあとあと響いてきそうです。 ☆旅:服の間違いです;いまさらかも、ですが。 ☆羊:黒いつながりとは占CO後の発言タイミングと、内容が擁護している感から。あくまで印象です。 |
554. 老人 モーリッツ 21:35
![]() |
![]() |
白出した相手にも気になる所を質問するのが。 じゃが>>525でパメとやりあっても無意味という発言は、余裕すぎる。そういった過信は黒要素じゃぞ。 者老ラインとか考えんかの?他にも色々な可能性が無いか探って信頼を濃くするべきじゃないかの? 喉@4 |
556. 老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
服☆わしは青には姿勢や発言自体の白要素も多く見ていたんじゃが、それより黒疑念の方が高かったから指摘したんじゃ ライン崩しや黒塗りを考える動きの素早い狼もいると思っておる。例えば青がロックして白の黒塗りをしようとする狼だったとしよう 青がロック視したあの時点では占い結果希望については統一>自由じゃった。その中で少は小数派の自由(条件付き)を主張した 狼は少数派=村の援護が期待できない少年に黒塗りする |
557. 村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
時間がー!灰は喉の都合上一部だけ、質問だけ飛ばす灰もいる。ゴメン。 老:妙三票の時に●青入れて同数にしたところが気になるかしら。 1dでは能力者(主に私)にべったりだったから、能力者に重点を置いているタイプなのかなと思ったけど、今日は青にべったりな印象。ちょっと姿勢にブレがあるように思える。 >>338「灰で殴り愛したい」って人も居るのよ、とだけ。ここら辺は、性格の部分で噛み合ってないと思う。 |
558. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
(続)2人に被せられてるペタが占いの理由は?あと見守り枠の2人と神書の違いはなんだ?俺としては見守り枠(というかヤコ)よりは神書の方がはっきり意見を言えてる様に見えてるんだけど。処理リソースの関係からもリナの▼●は反対だな。白くみてる。 ◆神:ここも発言数的には頑張れ枠だが喋る気概は感じる。 ヨア(リナ)疑いの理由の根拠が解らず、黒塗り感。 ◆老:パメは狂だと思うんで娘-老ラインの白要素は薄めだな |
560. 村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
★>>554 者老ライン~って誰に言ってる?者の考察してるのに、「者老ライン考えないの?」ってよくわかんないや。返事は喉余ったらでいいよー。 年:青とやりとりしてて、●青する理由は十分ある。のに、●羊した点は白要素 青とのやりとりが印象的ね。>>241>>251とか見ると、疑いに敏感なのかな? ★>>411「鋭い目を~」どの辺でそう思った?パッと見、羊>>283にかぶせてきてるように見えたー。 |
少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
れじまま、来てくれと声を大にして言うつもりはないの。 ただ、プロで秀逸なネタ返しをしてくれたの、嬉しかった。 きついこと言ったと思う。でもそれはリィが狼さんだから、ね。 自分の為にも仲間の為にも負けたくなかったの。 このゲームを未熟ながらも愛しているから。 貴女の気分を害してしまっていたなら謝罪します、何でも仰ってください。 それでもリィは貴女と同村出来たことに感謝しているのです。 ありがとう。 |
561. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
えっと、理由です。 羊さんのまとめ役希望:各人の印象を自分の意見を言いつつ、相手に質問をしている姿勢から好印象を受けました。うらやましいですね。 尼さんの村貢献:リザちゃんのログ拾い出しや違和感を感じない質問の内容と、それを聞きだそうという姿勢から。アンカー出せなくてごめんなさいね。 |
562. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
青に対して、分からない、怖いから占おう、は不慣れ白かなと思います。老尼農。ここに狼隠れてると難しいですが、今日は放置。神は不慣れじゃないし、黒塗り、疑念振りまきかな。書はまだ見れてない。 年は、ロックすまないけど、村は青に期待してる発言と、取り消しがね。青の色気にするのが先では? ●年▼神▽妙 マダラ吊りは止むを得ないかな、と。ただ疑い先は神。 服は後ほど。難しい。兵も。 |
563. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
えっと、俺がいつリズに質問した?対抗と(しかも偽黒出し先)の要素あげに関してやりあい続けるのは叩き合いになるだけさ、永遠にまじわらねぇよ絶対。俺と爺さんのラインを 俺 が 考えてどうすんだよ。どうすんの?なんだこりゃ。>>552>>551の灰の見方はしんぷるながら解りやすいな。 ちょっと遅くなったが【●書▼農▽神だな】 農>>543、疑ってる人が多いから、ってそれはヤコがヨアを疑う理由にはならない |
564. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
娘は妙黒からきちんと見てますよね。ただ、どこか、淡々としていて、お役目こなしてます、みたいな印象。 者娘ともに、青の騒動を治めて、見極めようという姿勢は感じられます。難しいですねぇ。 宿来ないと困りますね。旅は棚からぼたもちでオタオタしているようにも見えますが。 |
少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
ぱめちゃんは感情的なところでどことなく損してたもんね。 ただ、今日の後半からそれがとれて冷静に質問を返してきている。 ふりさんの様にそれを好感とする人もぽちぽちいる。 戦うには覚悟は必要だろうね。 但しれじままがいない以上ぱめちゃんとラインを繋げばいつか真認定もされるかもしれない。鯖読みさんを吊るまでにとびうおさんが信頼を得られるかどうかだね。 対抗が突然死なんて…感があるといいのかな? |
565. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
者>>558 年に神書が被せにいってますが、神書に狼なら年は白で、この可能性の方が少し高いと思ってます♪逆に年狼なら神書はのせられただけかと。 書は直吊したいのですが吊枠が足りないのでこの位置。年神書に狼が一匹いそうな気がします♪ただ、2匹はいないのでは。 また書は、私に数票集まっているところを見て確白狙いで●羊なのが黒。 「白っぽいけど黒だったら怖い」って狼が大好きな占無駄打ち誘導論法です。@4 |
旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
…正直、複雑だな。 だが、これであと1狼なわけだ。者はさすがに2狼騙りで狂人潜伏はなかろうから、狂人でいいだろう。 妙、宿への触れ方を含め、灰を見直してくるよ。 しかし、羊襲撃か…。意外なところだな。 みたいな? |
566. 旅人 ニコラス 22:02
![]() |
![]() |
とりあえずここまでをまとめたぞ。 __|老神旅者年妙羊青娘農宿修服書兵 占一|青_青書青年年年_青_青羊羊書 占二|_____青書________ 吊一|妙_妙農妙農妙神_妙_妙妙妙妙 吊二|___神_書神妙_____神神 ●:5=青、3=年、2=羊書、○:1=青書 ▼:9=妙、2=農、1=神、▽:4=神、1=妙書 女将、頼む。来てくれ。 |
少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
りなちゃん>>565 残念だけど、実は農妙なんです…ごめんね。 スタンスと推理の強い人が村側に集まり過ぎて逆に混乱してるみたいだ。 正直ここまで吊りを躊躇ってもらえるとは思わなかったよ。 私にこんなこと言われても嫌かもしれないが…狼冥利につきるよ。最高に、嬉しい。 ありがとう。 |
567. 村娘 パメラ 22:05
![]() |
![]() |
続きー。 >>411>>412は、「昨日喉あれだけ使わせて(使って)おいてあれかよ!」って感じがする。 神:>>339の時点で青妙同数票だったから、ここ狼だったら●青ねじ込んできそうな気も。ただ、ねじ込むと違和感あるし、そこ突っ込まれるのが嫌だったって可能性もあるかな? >>426他灰は情報少ないけれど年は怪しい→ロック になるのはおかしくないと思うー 発言から色が見えづらいね。喋ってほしい。 |
568. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
兵:★1.年>>361下段に答えてほしいなー。>>352の「手を繋ぎたい発言~」ってどこ? 【●老○神】 あー、なんか老が不慣れさんっぽく見える。>>554とか、それ者に言ってどうするの?ってところが。でも、●希望の状況的に黒いと思ってるし、>>557で書いた姿勢のブレは気になるから、占いたいって気持ちは変わらない。 ○は年神で迷ったけど、発言少なめで色分かりづらそうな方を選んだよ。@2 |
569. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
何で老は者に自分とのラインを考えろとか言うのかわからんが。爺さんが占い師なら、他とのラインなんてないぞ、って発言で証明するのか? 考えてたらみんな突っ込んでるが、今までの爺さんの説明は割と納得いったから、喉余裕あれば同じく説明あんのかね。ちょっと待ってみるか。 |
少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
とびうおさん> いいね。で狂人吊りをPP開始まで放置させて、 LWだけだとしても油断せずどんどん切り込むといいかな? 姿勢に中だるみは油断を作らなければいけるかもしれないね。 あ、でもりなちゃんの襲撃が意外はどうだろう? 実際白視が多い、と見たなら灰の中ではありとも思えるかもしれない。 そこは霊能者ニコラスとして考えてみた方がいいかも。 |
村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
毎回「淡々としてる」とか言われるんだけど、どこが淡々としてるのかがわかんないー。ふつーに考察してるつもりなんだけどなぁ。 あと「不慣れです」って自分から言うのは止めた方が良いと思うな。他人から指摘されたとしても。どうしてもそこら辺を甘い目で見ちゃう人が居るから、不慣れCOキライ!って人多いと思うのよね。不慣れ騙りも考慮しなきゃいけなくなるしね。ちなみに私は不慣れ騙りは好きじゃないー。 |
570. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
パメラ。を?俺読み違いしてたか……?女なのか、「手つなぎ」発言そのものは。なんか本当に素で年だと思ってた。すまん。ただ、仲良くケンカしな、って印象はあったんだ。議事斜めよみの勘違いだな。黒要素言われそうだが、すまん。今まで意識にかかってなかった。なんだこのスルー。自分でびっくりだ、本当にすまん。@4 |
少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
冷静な性格を通すなら「意外」感は表に出し過ぎない方がよさそうね。 ただし宿黒妙黒でいった場合、農占いが決まってしまったらぱめちゃんから黒が出る。吊っても終わらない→旅破綻があるのか。 娘が農を疑ってきたらやばい。 農を切るなら直吊りにしないと真霊で通せないんだ。 |
571. ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
無駄に使ってないのに喉が既に@3か、ネタを言いたいが自粛。 ◆兵:負傷してるのに任務に忙しい負傷兵だが、>>446>>448が機能を大事にしたい+使いたい村側要素あり。 ◆年:ヨアへの反応は黒がロックされてもういやだよなんだよめんどくさいおっ、って感じがしないのが印象白め。>>464の反応が謎だな。「白さだけが残る」とか、ペタ的に「ただでさえ白かった」んならペタにとっては良いんじゃないかな、と思っ |
572. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
自分で自分のミス分析。1日目斜め読み……たぶん、「手つなぎ」って言葉は可愛いな思った。年青のやりとりはヒートしてるがやらせ感はないな思った。ここらで混同?年女は初日本当に印象たいして変わらないんで、間違えって俺は本当に何やってたんだよorzorzorz。 @3なんで確認他で一応黙るが、マジ落ち込んだ……斜めにしても酷いな、ほんと……どうやったらこれ勘違いできるんだよ……すまん。まじ落ち込み中だ。 |
旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
冷静なRPをするつもりはなかったんだけどなあ。不思議不思議。 そうそう。だからゆーたは吊られてね☆とまではいかなくても、全力で占い回避してくれ。まあこのままいけば農占いはないとは思うがね。 |
573. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
ナンマンダーヒャクマンダーオックセンマンダー いや、いや、思った以上に遅くなりした。 レジーナさん、来てないんですね。うーん、来てないとなると欠けてる霊で斑吊りって効果薄そう…とは思いつつ一応純灰吊りよりかは単純に情報は多いはずなのですが。 ともあれ、議事読んで来ます。 |
少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
HAHAHA。RPなんてそんなものだよ。私だってもうレディじゃないしね。 農占いはなさそうではあるけどね。今気づいてちょっと怖くなった。 決定的なものは出ないのかな。 なかったら22:30過ぎくらいに遺言するつもりだよ。 神父さんおもしろいなーwww |
574. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
旅>>566 これこれー>>447▼妙 うーん、●青になりそうかな。一応セットしてる。 白だと思うから占いたくないんだけど、他人との衝突が多いから、それを解消するならアリかな。パッと挙げるなら老神年かしら。 兵>>572 落ち込むほどの事じゃないよ!よくあるよくある。 >>334を読み間違えてたのかなと思ったんだけど。「手つなぎしたい」じゃなくて、「手つなぎ感(がある)」って意味だと思う。 |
575. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
これは本来旅の仕事ですが、もう15分しかない以上回避CO処理その他の関係で仮決定だします。 【▼妙●青】 妙は回避するかどうか宣言してください。 あ、あと者>>558続き 見守り枠の理由はメタです。正直私、今回はここに手を付けるまで生きていられる気がしないんです。 この村は長期戦になったら明らかに不利です。とにかく短期決戦黒狙いで攻めるほかに、村の勝ち筋が見えてきません。 |
576. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
__|老神旅者年妙羊青娘農宿修服書兵 占一|青_青書青年年年老青_青羊羊書 占二|_____青書_神______ 吊一|妙_妙農妙農妙神妙妙_妙妙妙妙 吊二|___神_書神妙_____神神 ●:5=青、3=年、2=羊書、1=老、○:1=神青書 ▼:10=妙、2=農、1=神、▽:4=神、1=妙書 |
577. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
今の時点、結論としては年※宿-娘。(※=農or書) 修兵は素白感漂う、自分の意見に嘘を混ぜているようには見えないような天然的白系灰。ただ他灰の考察にも目を通すと疑問点がないわけでもなさそう。注視が必要か? 年青羊は論理武装的。考察よりその中でも白寄りは羊。青は判断が難しい。発言だけで白黒はっきりさせようとすると特に精査が必要になり他に手を回せず若干不安。判定に頼りたい灰。年はやはり考察から相対的に |
578. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
だが黒寄り。 純灰的中庸は書老服神。書は勢いの盛り返しがないのを踏まえると、最初から持っている情報をわざと押さえている的狼予想。 老は灰のこれからの触れ幅次第でどちらにも傾きそう。 服神は老よりは白めだが、「これは白(黒)っぽい!」なクリティカルな発言が少ない為まだまだ精査が必要。 あと服は単体を満遍なく見てはいるが1人1人の考察は少し薄いか。 寡黙は農。希望出し等で単独感と白の可能性もあるものの |
580. 仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
>者☆>>542妙の発言姿勢、つまり絞殺連投とか迷いの少なさなどから割と攻撃的な印象を受けました。 >老>>556ご説明ありがとうございます。自論の執着と黒塗りとの区別はつきにくいとも思いますねえ。 レジさん、来れないのかなあ、、、@0 |
581. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
年の仲間売りかもしれないと考えると、無闇な放置や白視は命取りな恐れ。 リィ視点者は占(確定)。娘は狂。偽霊の誤爆で真ライン確定は非常に狼側は恐ろしいと思うだろうから狂人と予想。 霊能者は旅真/宿狼。 ただ宿の発言が無い為昨日から真偽が変動しておらず今日の旅の精査は他にかかりきりで出来なかった。申し訳ない。 なお、GSも印象論から抜けきれない灰が存在する為、並べるには少し難しい。もしもGSが欲し |
582. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
かったらその点でも申し訳ない。またこれらを見て、考えて欲しいとは思うが、信じ過ぎてしまうのも推奨しない。 これが狼の真実をついているとは限らない。ただ何らかの形で貴方達の考察の役に立てそうなら遠慮なく使って欲しい。 これも言う。 【リィは狩人ではないの】 ここまでが遺言ね。 ☆ぱめちゃん>>526 疑い返しの要素すらもロックとして受け取ったの。「疑い返し」とそもそも思わず全部「ロックオンが原因で |
583. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
視野が狭くなっている」と受け取っていたの。「疑い返し」かそうでないか自体を、そもそも頭に入れてなかったのよね。 あと>>365はリィ的には「占っても良いよ」というより、「リィを占うのね。わかりました」な、確認以上、の意味はあまり無いニュアンスとしてああ書いたの。個人的には不服だけれども、黒を出した貴女の目線ではそう受け取られても仕方ないかとも思える。 あと「嘘」周りは納得しました。返答ありがとう |
584. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
なーるほどなぁ。リーザちゃんの考察ざっと読んできたけどんー何となく村っぽい?アドバイス的な考察は本人の考察がちょっと見にくいけど、序盤ならなーるほどなっと。 ヨアヒムの姿勢が低いの話もヨアヒムの誤変換に私の勘違いが重なった感じのようで。 ただ、今日のパメラが偽見えてての考察の要素挙げは良いのですが、狼か狂かまでの言及が無しってのはちょっと無いなーと思うところですねぇ。 |
585. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
娘>>557確かに娘の黒が気になり気味の1dじゃったが、他の人間も考察はしていたんじゃぞ わしの発言少し読んでほしいのう、わしは娘や青や皆の発言を見てるつもりなんじゃが?青の初日必死の占い回避理由について、不可解な部分を丁寧にあげておるんじゃが、青も娘も 「考え方が違う」で議論を無理矢理閉じようとしておらんか?【黒狙いの●青】 |
587. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
宿は相談してた様子がない(霊COの時期がいきなりで、その後来ない様子から)ですよね。狼なら相談して挽回する方法を考えらると思います。なので宿は真か狂で見ています。だからニコさんが本物かどうかが知りたかった…。ここだけはハッキリ言います。 |
588. ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
【占いは了解、セット済みだ】 霧ばらしって意味ではここの色を見るのは悪くないか・・・。 ▼に関してはすまないリザ。 お兄さん全力を尽くすつもりだ。 >>575 羊 メタか、そうか・・・ちょっと残念、その辺りのメンバーを見極められれば有利になるかと思ったんだがな。長期戦やばいにも同意だな。 |
590. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
【妙の非回避確認】 本決定【▼妙●青】 喉が残っている人だけでもいいので本決定確認まわしてください。 神>>584 最低限ゲームのルールを守ってはいただけないでしょうか。 また喉がもったいないので言いますが、「〇〇は白っぽいけど狼だったら怖い(白狼懸念)」は狼の占吊無駄打誘導であると同時に、低いリスクに高い代価を払う効率の悪い戦法です。占吊は全員には当てられないことを忘れないでください。 |
591. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
【決定確認した】 村側ならリーザに二重にすまないが、突然死考えるとなあ。 しかしレジーナ来ないのはどっち陣営だとしても痛いよな。 あとカタリナ、確実にそれを言うやつが狼とも限らないと思う。説得力のある奴は白く見えるが、狼だと怖いと思うこと自体は言うのはありだとは思うぜ。 自分の発言で黒くみられるのは自分の本音だから、と納得するんじゃないかとは思う。俺個人の意見だけどな。 |
593. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
発言したら内訳言及と全体雑感も出てたという。 もっと早めに出しましょうよ、なんて遅れてきた私がいうのもなんですがー。 占いはどうしましょうかねぇ。リーザちゃんの読んでてヨアヒムへの疑いが一つ解消されましたし。 テキトーに言って黒に当たったらラッキー程度にカタリナかエルナ辺りにしときますかねぇ。 |
594. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
老は不可解な部分の拾い方変だよ。 >>292とかどうしたらそうなるのってレベル。明日議論しても良いけど、年神の時の二の舞か。 もしかして占い先襲撃される?こんな狩はいないだろうね、 とだけ言っておきます。 僕が死んだら年神書は放置しないで。 |
595. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
【決定了解 どっちもセットしてあるよ】 宿は結局来なかったね…妙の霊考察見てると、凄く怖くなってくるわ。旅真なのを祈ってる。 発表順はどうすればいいかな? 昨日と同じで黒だったら即CO、白だったら50分にCOで良い? |
596. 羊飼い カタリナ 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
私たちは毎日、一人を吊り、一人を占い、一人が襲撃されることで、選択を積み重ねています。それは真実に近づく道でもあり、他の道を捨てる決断でもあります。 一度した決断を振り返るのは大切ですが、決断の結果を安易に投げ捨てるのは遠回りに他なりません。そして、私たちに与えられた手数、歩ける歩数は決まっていることを意識してください。一日一日を大切に生きてください。去っていく仲間一人一人を思ってください。 |