プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、司書 クララ の 6 名。
村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
おっ、俺の好物ばっかじゃねェか、やっぱ嚊ァは古いほうがいいや。そうか、酒か。何年ぶりだろなァおめェに酌してもらうってェのは……っとっと、こぼすなよもったいねェ。あァ、いい匂いだねェ……ありがてェなあ、本当に飲めんのか、おい。 ……よそう。また夢になるといけねェ。 芝浜の一席でございます。 【墓下COぽいのしてますよ】 |
753. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
さー寄ってらっしゃい見てらっしゃい、主の奇跡が手軽に見れますよ~。 神様仏様ジムゾン様。トーマスさんが人狼かどうか教えてくださいですわ~。 (むむ、トーマスさん、毛深くて歯茎も立派でいつも判定ができませんわ、どうしましょう。 ハッ!!そうだ神父様が言ってましたわ。「困った時はとりあえず人間だって言っておけ」って) 主のお導きがありましたわ~。 【トーマスさんは人間】でした。 |
村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
あちゃー、服姐さんかい 明らかに狩狙いですねェ 服姐さんと樵兄さんはおつかれさまですよ あたしゃ墓下から結構姐さんに同意してたンで 今日は寒いんで甘酒と、三木助師匠の大好きだったっていう草加屋のせんべい買ってきたんで召し上がっておくんなさい |
755. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
【修の霊結果を確認】【樵の白判定も確認した】 エルナさん、トーマスさんお疲れ様だ。 お墓の所から俺たちを見守っていてくれ… お供え物だ…よかったら受け取ってくれ… っ[フルーツの盛り合わせ] すまん…また朝早いから寝るぜ。いい加減にして欲しいものだ悪魔様や…明日も必ず考察は残す。じゃあこれにて、じゃあな@19 |
756. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
やはり占2狼はありませんでしたね。 トーマスさん、エルナさんお疲れさまでした。 墓下の方が賑やかになってきましたね。 先に行った方々と楽しく盛り上げてくださいましね。 議題です ■1.今日の吊り先 ■2.灰狼2人の組み合わせ です。 今日はお先に休ませていただきます。 |
負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
今までが沈黙じゃなかったんだよw むしろこの村は沈黙でなければいけないぜ…じゃなきゃ破綻する。 名前破綻する村とかどうなのw ということで俺は寝るな… 作戦とかあれば聞くぜ!基本フリーダムでw じゃあまた明日な@38 |
旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
あれ、エルナ狩じゃありませんでしたか。 今日はGJ狙いもあり得ると考えてて、それならジムゾン狩の場合エルナでGJ出るかなあと思ってたもので。エルナは忙しかったみたいで、お疲れ様でした。トーマスも忙しそうでしたね。 |
旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
確かに夕方~夜に短時間でログが急に伸びてますよね。 赤で相談しつつログを追うのが結構大変でしたw 狼陣営の中じゃあエルナ狩予想だったんですが…。今日は狼が吊られなければ、一番護衛されていなそうな場所襲撃でしょうかね。狼が吊られるならジムゾン襲撃かな。 |
758. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
神父様、申し訳ありませんでした。 狩人さんがGJ出し易いんじゃないかという期待がございました。 それと狼さんが相方を上げてくれないかなーという期待もありましたわ。 最もSGにし辛い人という事ですものね。浅はかでございました。 今日から土壇場でございますね。 昨日は遅くなってしまいまして申し訳ありませんでした。本日も急務につき遅くなるやもしれません。申し訳ありませんがよろしくお願いします。 |
パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
バファ襲撃またはバファ吊りというのは、人がどうしても村にやむおえなく参加できない場合、お墓に送ることをいいます。半分は優しさ、半分は戦略です。 実は初日のようにパソコンの前でガタガタふるえながら打ってるので余裕がないですすいませんw 冷凍さしみですw |
仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
私が狩なら昨日は農護衛だったし、今日は服護衛だった(本人だから無理だけど)。13人村だから、積極的にGJ狙っていった方が良いと思うんだよね。てか、狩人希望弾かれただけに、誰が狩人なのか超気になります。 |
旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
なるほど、エルナは狩人希望だったんですね。エルナ狩人だと思っていたので、アグレッシブな狩人ならヤコブ護衛にきそうで怖かったんですけど、結局通ったのでどうなのかなぁと。やっぱりジムゾン狩かな。 |
旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
パメラは真すぎたのでw ただ、トーマスが真か狂人かで紛糾することになりましたが。墓下は気楽ですねー。 さて、今出先でこれから帰るので、30分くらい席を外します。 戻った後、誰かいるかな。 |
仕立て屋 エルナ 22:48
![]() |
![]() |
エルナの適当襲撃考察 襲撃も護衛も、オーソドックスというか、すごく素直なんだよね。なので、素直な人が狼で、素直な人が狩人だと思うな。 うーん、神は発言はフリーダムだけど、護衛させたら素直そうだね。屋はGJ狙って来そうだから違うと思う。やっぱジムゾンが狩人っぽいね。 |
パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
すいません、朱雀さんが本当に狼でどうしても吊りたいという感じで、なんかもうスタンドプレーが目立ちすぎですね自分の場合。 というかもう村側で本気でがんばっちゃってます、ごめんなさいw |
仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
狩ブラフなんかやったっけ?と思ったら、「年狩とかありえない」って言ったの思い出した。 あれは、「狩人かどうか確認すべき」って言ったら思いっきり非狩発言なので、暗にフリーデルに確認を促そうとした(通じなかったけど)発言だったのでした。若干狩ブラフも意識したけどね。 |
木こり トーマス 23:01
![]() |
![]() |
ヤコブ狩人はやっぱり。 2d発言出来なかったのは完全に中の人の都合です。 帰ったら偽だ偽だ言われてやる気なくなったのは本当です。重ねてご迷惑おかけしました。 ちなみに今日から灰吊ってフリーデルから白判定出たら、フリーデル投票を表明してたと思います。 |
旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
なん…だ…と…。ヤコブ狩だったんですか。 思いっ切り非狩だと思ってました。 ジムゾンは白すぎるのでばらしてもいいかなーと…。 トーマスお疲れ様です。赤ログで紛糾してますけど、後で見て悪く思わないで下さいね。お忙しい中、狂人のお仕事お疲れ様でした。 エルナはかなりキャリアがありそうですけど、どのくらいなんですか? 今言いたくなければEPでも構わないです。 |
仕立て屋 エルナ 23:14
![]() |
![]() |
ヤコブ>あらら、ヤコが狩人だったか。そうだよね、やっぱ狩人は死んでるよね。村ピンチだけど、村がこんなに厳しい状況に追い込まれた一番の原因って、誰かさんが13人目ズザーを敢行したせいだからね。ヤコは何も悪くない。地上のみんなが頑張ってくれるさ。 トマ>お疲れ様。偽偽散々言ったけど、トマもふてくされずにちゃんと発言してくれて良かったよ。ありがとう。突然死とか寡黙がいない村ってのがやっぱ一番だよね。 |
仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
ニコお帰り。私は声がでかいだけで戦歴は大したことないよ。前回参加時のエピで、「BBS8戦目みたい。その他5戦ぐらい。」とか自分で言ってるので、今回がBBS9戦目、その他5戦ってことみたい。 |
旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
>エルナ 荒れ、思ったより少ないんですね。初日の私の「霊出てこいコラァ」に対する指摘とかが的確で、この人強そうだなーって思ってました。ちなみに私は6戦目です。是非ご教示をば。 >トーマス いえいえ、今考えればトーマスの動きも納得いきますので。ヤコブ襲撃のところでトーマス襲撃案も出たくらいなんですけど、襲撃しなくて良かったです。狂人は難しいですからね…狂人としてのお仕事ありがとうございました! |
仕立て屋 エルナ 23:41
![]() |
![]() |
>トマ 寡黙ってほどじゃなかったと思うよ。真占い師って信じるにはかなり無理があったけど。 >ニコ いや、私は声がでかいだけで、人にアドバイスするほどの実力はないよ。敢えて言うなら、でかい声で偉そうなこと言ってたら白視されるんだよー、ぐらいかな。 むむ、トマ襲撃案があったって事は、これはもしやモリは本当に白なのか? |
旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
>ヤコブ フリーデル鉄板でしたか。狩人の性格によって占護衛か霊護衛に分かれるので、襲撃先は悩ましかったです。灰を狭めたくなかったので、あそこはフリーデルかヤコブの二択ですよ。で、3dにパメラを抜けたので慎重な狩人かなと。よってヤコブ襲撃安定です。 >エルナ ふむふむ。モーリッツに関しては墓下騙りもあるかもしれませんよ、ふっふっふ。EPまでのお楽しみってことでどうでしょう。 |
760. 司書 クララ 01:54
![]() |
![]() |
こんばんは。 エルナさんトーマスさんお疲れ様でした。 やはりゴタゴタして参加できそうにないのですが、今日は(たぶん)決定時間周りに覗くことが出来そうなので、情報出せず何もかもお任せで申し訳ないのですが、村の総意に従って吊りセットしますね。 |
司書 クララ 01:55
![]() |
![]() |
考察が煮詰まらないうえにリアルの方で参加が難しく…。 最後まであがく経験ができなかったこと、たぶんエピで皆さんにアレコレ教えていただくことが出来ないだろうことが心残りです。 議事録を後日落ち着いたら読んで、いろいろ考えたいなーと思います。反省点や自分の単純な性格が分かったのが収穫。なんとなく他村を眺めているだけの時より、学ぶものがいっぱいでとても楽しかったです。 |
司書 クララ 01:57
![]() |
![]() |
初参加、村人でした。 特にRP意識しなくても粗忽なのでそのまんま行動して皆さんを悩ませておりましたとさ…。 始まった時場違い感やばい!と焦ったんですが、皆さんが落ち着いて自分の姿勢でガンガン行くぜな感じだったので、余裕のない13人村だってのにのほほんと気楽にやらせて頂けましたのです。本当にありがとうございました! まずはリアルの方を片付けて、ゆっくり復習しますねー。 |
仕立て屋 エルナ 08:29
![]() |
![]() |
おはよー。 遺言で非狩COしときゃ良かったと今更後悔。 ところで、やっぱオットーは白だと思う。昨日の▼兵とか、狼にしては独自路線過ぎなんだよね。てことはやっぱ書狼だ。老白っぽいという墓下情報も加味して、書兵狼でFAだ。 それじゃ次はお昼にでも。 |
761. 老人 モーリッツ 09:48
![]() |
![]() |
■2.神:白というか人間決め打ち。神父さんだってけっこうな白視もらってたと思うよ、数えた訳じゃないけど。 書:事情了解。で発言増えないので遺言にあった旅関連で見る。 てか書不慣れと言ったけど最初から見直すと全然そう見えんね、不慣れだったら>>62書で「霊回してよくね?」とか言わないと思うし。 服が気にしてた付近>>151旅での書評は寧ろ不慣とは真逆の印象に読める。「その調子で」は不慣に関わらず言え |
762. 老人 モーリッツ 09:48
![]() |
![]() |
そうな台詞な気もする。 ただ>>199旅になると突如「書は抗弁力が不安」になる。心境の変化があったならその2つの発言の間の部分から読み取ったはずだけど、その間の書発言には特にそんなの無い気がする。 てか一人一人名指しで灰考察出してるんだからその中身とか関係なくそれが「抗弁力が不安」に繋がるとは思えないな。 年と比較して抗弁力が不安なんでしょ?年はほとんど喋ってなかった気がするけど。そうなると服予想 |
763. 老人 モーリッツ 09:48
![]() |
![]() |
予想の「早くに不慣れをしってた」的なやつは旅が赤ログで仕入れてたって筋通せる気がする。 >>446旅で能力処理とか言ってんだよね。単体で見れば両狼には見えん気もするけど、娘襲撃が決まってたんなら、樵狂予想からの旅狼の流れまで読んでの仲間切り? |
764. 老人 モーリッツ 09:53
![]() |
![]() |
【無理せずリアル大事に】 昨日出した考察と上記をプラスした形でしか出せなくなったけど、最初の方見直して全然不慣じゃない感じだったとわかったから、 昨日言った演技臭さがなおさらフィットするようになったかも。黒い。 |
765. 神父 ジムゾン 10:20
![]() |
![]() |
おはようにゃん。今日が正念場ですね。 襲撃筋より ここでの襲撃は、①白抜き②意見食い の二つが考えられる。 ①白抜き 修>>724の返答 兵>>736服 屋>>739服 神>>741服 老>>731神 服>>746神 書・樵は返答なし 以上の返答より、服が最白であり、一番白いところを抜いてきたのは間違いない。 ②意見食い 服の遺言(およびその前の一連)で、書への注意喚起を促しているのが興味深い。 |
766. 神父 ジムゾン 10:20
![]() |
![]() |
3dで●老時に占が抜かれた老と一緒で、状況的には黒。ただ、老の場合もそうだけど、偶然とかそれを狼側が逆に利用している可能性も否定できない。また、服>>627と服>>746を見比べると、屋がランクUPしている反面、兵・書がDOWNしているのもわかる。 以上が状況整理。無論、どちらかということではなく、総合的な判断からだと思う。 個人的には、昨日はパファリン入るかなと思っていた。狼に余裕があるような |
767. 神父 ジムゾン 10:21
![]() |
![]() |
(てか、村に余裕がない)状況だったので。そう考えると、あれ?意外と余裕ない?とか邪推しちゃうのは、楽観的すぎるよね。 クララ狼の前提で考えると、@1はシモンかなあ。クララの2dGS(>>366)は「白 服神>兵>屋>老>年 黒」で【●老○屋▼年▽老】と対比妥当なのに、3dGS(>>594)は「白 兵>神>服>屋>老」で【●屋○兵▼旅(占)▼老(灰)】と、最白を○にしてるんだね。確かに、白狼懸念か |
神父 ジムゾン 10:22
![]() |
![]() |
ただ、クララがこの状況でLWでしたってのは、ちょっと頂けないなあ。推理も説得もなにもないよね。リアル事情は察するし、無理しろなんて言えない&言わないけど、不慣れで情報少/リアル事情でINできず/LWでした、ならまだRPPのほうがマシだよね。 一旦白で書いたけど、黒に埋める。 |
仕立て屋 エルナ 12:45
![]() |
![]() |
ちょっと来てみたけど誰もいないみたいだね。 >トマ 私は予想に自信ないよ(キッパリ)。なので、私の遺言が地上に影響を与えちゃってるのをハラハラしながら見守ってるとこ。 老>>761 この白決め打ち発言白いなあ。お爺さんがだんだん白くなっていくよ。あ、髪の毛の話じゃないからね。 クララはリアル事情が早く落ち着くと良いですね。 |
769. 老人 モーリッツ 13:08
![]() |
![]() |
>>700屋★兵とのやりとりって>>329の兵評の事を指すんですかね? で、>>698の踏み込めなかった~なんですが、>>329の兵評があったから疑い返し出来なかったてのは結局オトさんはその兵評をどう見たんでしょ? 兵を誉めてる、それとも嫌味ったらしい?私は嫌味っぽく言ったつもりでしたけどね。 |
負傷兵 シモン 13:15
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ~ とりあえず一番状況が見えてそうなのは老だな。厳重注意だ。 全力で村側で勝ちに行っていいぜ。 最終的には一人でも生きていれば勝てるゲームだ。 俺をす、好きに使ってください(笑) じゃあ、また後でな |
770. 老人 モーリッツ 13:23
![]() |
![]() |
ごめん上手くまとまらなかった。上のと合わせて読んでもらえれば。 たぶん樵が同じようなこと聞いてて申し訳ないんだけど、>>574のライン切りがどの発言を指しているのかわからなかったのと、 >>725の「状況」黒てのは、そのライン切り云々みたいな事で流れ的に黒くなった的な事で、▼服にした辺りを疑ってる点とかとは別物て解釈でいいんでしょか? あと忙しい兵より~て事は老兵ペアを考えているという事です? |
771. 老人 モーリッツ 13:49
![]() |
![]() |
屋:灰考察したら質問になってしまった。ただ気になったのはその辺りという事です。 兵:横槍だけど>672は理由があるからGSが変わるんだと思うよ。GSが変わったから理由を見るってのはどちらかってとGSの動きだけ見て中身はあんま読まないグループの仲間な気がする。 で>>717だけど即読?速読やら流し読みはまずいんじゃない?理解されるされないの前に理解できないと思う。その割に私の吊理由が足りてないとか言 |
772. 老人 モーリッツ 13:49
![]() |
![]() |
われてしまうとなんかね。 で>>689とかシモンさんだけに言うのは変だけどさ、なんで考察ないのに吊希望やら狼予想が出せるのかが不思議。考察があって理由があるから希望なりが出せるんじゃない。 考察は完了しているけど言語化に時間が足りないという事なんですかね?お忙しいなら仕方ないけども。昨日までの考察で吊希望挙げて、その後で今日の考察を話してるみたいな事なんですかね。 他の人はどうかわからないけど、暫 |
773. 老人 モーリッツ 13:49
![]() |
![]() |
暫定で議題回答だす意味は無いと思うけどな私は。決定時間が迫ってるから纏め役を困らせないようにかもしれないけど、そんな暫定で吊希望されても困りますけどね。 議事録読まれないと悲しいって話し合ったけど、なんかそことマッチしてない気がする。その辺りの辻褄合わない感は狼ぽいかな黒い。 |
旅人 ニコラス 13:56
![]() |
![]() |
>トーマス なるほど、そうだったんですか。何だか皆それぞれ見方が違っていて面白いですね。エピでの楽しみにしましょうか。 しかしモーリッツが頑張ってますねえ。そしてシモンフルボッコw |
774. 老人 モーリッツ 14:17
![]() |
![]() |
兵旅も一応見てみたけど良くわかんないな。まぁライン考察で何でもわかっちゃうんじゃ世話無いけど。 昨夜服に言われてたけど別に兵書ペアを想定して怪しく思ってるわけじゃないんだよね。兵と書がそれぞれ黒いってそれだけの話。 なので■1.▼兵 ■2.兵書 が私の意見。 |
パン屋 オットー 16:20
![]() |
![]() |
あー、あー、かうんしょん、かうんしょん。 ただ今、ジャイアンが実は仔猫を拾う好い白い人だったかもしれない説。 しずかちゃんが実はは仔猫をいじめるの悪い黒い人だった説が発生しています。 |
負傷兵 シモン 16:38
![]() |
![]() |
大丈夫ですよw 心配ありがとうございますね。 僕は自分のペースでやらせて頂きます。 さしみさんも遠慮せずに僕を叩いてもいいですよ。 いや~にしてもネタが思いつかないな~←え 結婚~という死亡フラグはもう使ったからな… と、いつも通りの僕ですよねーw |
負傷兵 シモン 16:40
![]() |
![]() |
因みに今は箱なのだぜ(キリッ モリリンよ!狼はここにいる!! さぁ~追い詰めるがいい!そして俺に快楽を~ マゾじゃないから分からないなw てかこの発言、多分黒歴史(キリッ 変態じゃない変態じゃない…紳士さ(キリッ |
負傷兵 シモン 16:44
![]() |
![]() |
こうやって赤ではふざけて明るい風に見せますぜ… まぁ本音を言うなら、精神的にはちょっと…ね。 初狼のさしみさんの負担は掛けたくない。 占騙りしていただいた白虎さんにも報われて欲しい。 それにトーマス(すしさん)にも狂人として勝利をプレゼントしたい。 だから不安なんかあっても、見せないよ。 それに俺らしくないし、多分。いや、俺らしいってなんだw 人生に迷う。by中の人 |
負傷兵 シモン 16:46
![]() |
![]() |
本当にシモンのキャラ好きな人がいたらごめん(汗 シモンのキャラって何?それはだな ・かっこいい・クール・さりげなくツンデレ・イケメン 見たいな夢の理想キャラだ(キリッ まぁ夢見ているだけだな。素で話せるRPが良かったかもしれん。でも数日で身に染みるらしいなw慣れたぜ(キリッ とりあえず、皆に勝たせたいのだから、俺が一番負担掛かるべきだな。 |
負傷兵 シモン 17:00
![]() |
![]() |
村の皆はごめんな…特にモリさんには本当に、追い詰めてごめん。 辛いと思いますが、頑張ってください。 敵だけど、味方です。私は狼です。 的確な事さえ発言し、説得できれば、私は潔く▼兵を認めます。それが私の定めです。 しかし、▼屋には決してしません。私を敵にするなら、味方情報は出させない。やらせない、簡単に勝たせません。 それがこのゲームの面白みというものでしょう。 |
負傷兵 シモン 17:00
![]() |
![]() |
さて、どうぞ俺を追い詰めていいぜ。追い詰められた分だけ、村としてその権利は十分にある。全部受け止めてやる。俺の精神?人の精神の方が大事だろ、俺はこう見えて強い方だ。仲間のためならな。 …おっし!かっこよく決まった(キリッ これわざとだから、うん本当に。本心だけどわざとにしておいて!恥ずかしい… でも裏ではこう考えていたよっというのは残したいから、訂正無しで。 |
負傷兵 シモン 17:01
![]() |
![]() |
不安がっているのは村だけじゃないよ~余裕あるくせに狼の俺が不安がっているよ~というビビリ発言wこれが俺らしいな。 村の皆も攻めるなら俺だけにしろよ?w あと、そんなに書を狼と見られると心配になったり…ここは一所懸命フォローする。ラインとか関係なしに、一人でも味方がいた方が精神的には楽だからな。一人ぼっちはさせない主義だ。守りたいものは守り通すのは男だ。…老の時はすまん、状況が…ね。 独り言終了 |
775. 神父 ジムゾン 17:08
![]() |
![]() |
帰ったけど、また夕方出る。 とりあえず、今日の吊からだね。LWとの組み合わせを考えたところで、今日引き当ててからの話だから。 モーリッツ 服との会話が印象的。>>519「服:昨日最黒にしたら集中砲火を喰らってしもうたのぅ。」からのGS変更がミソなのかなあ。なんか逃げてる印象はあるよね。兵を下げたのも、兵>>357のワンフレーズを取っ掛かりとしてるけど、正直、あんまり引っかかるような感じはしないん |
776. 神父 ジムゾン 17:08
![]() |
![]() |
だよね。上記二つともが、防戦に終始してて、疑い返しに見える。>>118の「嘘をついている人物」像に果たしてそれはあってるのかなあ。 あと、兵への考察見てても、「考えを見せてないから黒い」の一辺倒に見えるんだが。>>686 >>771かな。まあ、思考見せないのは黒いってのはわかるんだが、それが発端であれもこれもではなく、それだけだとその理由自体が思考隠しに見えちゃうんだよね。 うーん、昨日最黒だっ |
777. 神父 ジムゾン 17:09
![]() |
![]() |
たもーりっつ見直したつもりだけど、今日の考察もあんまり白くないなあって感じです。 変な質問で申し訳ないんだが、今日の▼兵の理由は、>>771からの考察ってことで良いんだよね?(嫌味じゃなくね。老が村なら吊ったら終わるので、なにか気がつかせてくれることはないかな?って意味ね) 昨日の兵の考察の続きしたいけど、間に合うのかしら。 |
負傷兵 シモン 17:11
![]() |
![]() |
俺のことは気にしなくていいぜ!さしみの動きやすいように♪ もちろん何か困ったことがあったら何でも聞いてくれ、全力でサポートする。 基本お互いさまにフリーダムで楽しもうということで! |
負傷兵 シモン 17:12
![]() |
![]() |
紳士は疲れたから休息を取るのさ…え?誰が紳士?俺だよ!俺!俺! A「オレオレ詐欺だね」 B「紳士って自分で言うほど紳士じゃないよね」 C「ちょwwあれ恥ずかしいんですけどwww」 D「可哀想だろ…誰かフォローしてあげろよw」 俺「………テヘペロ☆」 ABCD「「「「…ダメだこいつ」」」」 じゃあまた顔出しするぜーじゃあな! |
779. パン屋 オットー 17:43
![]() |
![]() |
考察するよ。 >>769☆老 そのニュアンスではとらえてなかったね。指摘申し訳ないです。 といっても、根本的な部分は解決してないようなきがするけどね... 問題はやっぱり防御というか、服に関してもだけど逃げに回ってる印象がどうしてもぬぐいきれなくてね。 現状司書が演技だという点で押しているけど、少なくとも多少は不慣れだったような気がするんだよね。>>311とかね。意見の違いでは白黒とりはしないけ |
780. パン屋 オットー 17:43
![]() |
![]() |
どね。 どうしても老は今の様子を見ていると、その口調や語り口で損をしていた部分もあると思うよ。自分の、老と兵とのやりとりの誤解もそういう言い回しや老人口調が招いた結果なのかもしれないね。 結構簡単に見えて、難しい口調だしね。 うーん、でも結局それを取り除いてみても結局は昨日の服を黒を匂わす皮肉っぽい言い方とかがマイナスで、どこまでも逃げに走るのかなぁとね。服じゃないけど、やましいことがないなら、や |
781. パン屋 オットー 17:44
![]() |
![]() |
っぱりそういう言い方はしないと思うんだ。 だからその辺をひたすらに服につっこまれつづけられたんだと思う。 そこらへんが、司書以上に、誰かに黒を出すのを嫌がってるように見えたんだと思う。結局、保身に走りながら黒を出し続けたんだという感じなんだ。 ごめんね、本気なのはわかるけど、やっぱり現状黒いよ。 |
旅人 ニコラス 17:51
![]() |
![]() |
>トーマス その方が楽しいからです、ふっふっふ。 あとご主人様とか呼ばなくていいですよw ジムゾンとオットーは初期だと狼のイメージしかなかった。 よってこの二人に狼が確定している旅を加えて、 旅神屋の三人が狼陣営でFAです(キリッ それにしても、トーマスが仰る通り墓下は気楽ですよねー。 地上だと変なことを言うと光のスピードで突っ込みが来ますから。 |
783. 神父 ジムゾン 17:56
![]() |
![]() |
もうでまつ 【▼老】 ほかの考察は明日があったらがんばります。更新にはいると思いますが、考察時間はないと思います。質問あったら書いておいてもらったら返答ぐらいはできると思います。老の返答しだいでは変える余地はあります。 |
旅人 ニコラス 18:00
![]() |
![]() |
※以降は旅神屋を狼陣営と仮定したフィクションです ※但し話の内容は事実です 【CNについて】 旅「おいお前らCNどうするよ?」 神「じゃあ朱雀で」 旅「(朱雀か…じゃあ合わせようっと)んじゃ白虎で」 屋「刺身が好きなのでさしみで」 旅「(…。)」 |
784. パン屋 オットー 18:09
![]() |
![]() |
兵 えーと、あまり大きな声で言うことじゃないかもしれないけど、年は>>290>>291、>>318>>319とか見てもらえるとわかるんだけど、話がどこにいくかわらないという印象や、意味がない余計なことをつけくわえたりとかを見ると、文章をじっくり考える暇がなさそうな印象を受けたんだよね。 黒狙いといっときながら消去法で序盤のやりとりで神とか、狼なら不用意にはやらないだろうしね。 ログ読めてないけども |
785. パン屋 オットー 18:09
![]() |
![]() |
う勢いでやっちゃえという感じが、どうしても忙しいんじゃなないかと思えて希望は見送ったんだよ。 まぁとにかく喉使って生き残りたいという黒い印象もあったけど、それは村も同じだしね。 まぁ、忙しい狼だっているだろうし、性格の関係もあるんだろうけどね。少なくとも黒狙いでは希望は出さなかっただろうね。 |
旅人 ニコラス 18:10
![]() |
![]() |
そういえばトーマスのCNを考えてませんでした…すみません。 即席ですけど つ【CN:青龍】 【編成について】 旅「(今回は潜伏したいな…)騙りと潜伏どっちがいい?」 神「潜伏で」 屋「潜伏で」 旅「(…。)じゃあ俺が騙るぜ!」 |
786. パン屋 オットー 18:30
![]() |
![]() |
うーん、兵の>>732の言い方とかはどうしても...独自論でふれたけど反論をはさめないってのがどうもね。 神の言うように性格なのかもしれないけど、説得といっても強引に議論を持っていこうしているのが誘導に見えてしまうんだよね。 普通はそこに根拠を示す、つまり思考開示のはずなんだけど、兵の場合強調が入るんだよね。申し訳ないけど、兵自身がそう考えてるかどうかが読み取れないんだ。 結局独自論で感覚論なのは |
787. パン屋 オットー 18:30
![]() |
![]() |
申し訳ないけど、やっぱり黒いと思う。ただ、やっぱり自分に対する考察を見る限りでは二日目までの要素しか拾えてないところを見ると、忙しいのかなぁと... でも老を黒決め打ってしまうのありかなとも思う。だいたいこの二人なんじゃないかと考察は固まりつつあるんだよね。>>733,>>734と兵が司をかばってるように見えるけど、白から二番目と言い切るあたりがむしろ偽ラインに感じてしまってしょうがないんだよね。 |
旅人 ニコラス 18:40
![]() |
![]() |
皆の人狼予想コーナー(改訂版) ジムゾン白すぎw 娘:旅老屋 農:旅兵書or旅老屋 服:旅兵書 樵:旅兵屋 老:旅兵書 ←New! 神:旅老兵or旅老書 ←New! 屋:旅老書 ←New! 旅:旅神屋 |
旅人 ニコラス 18:43
![]() |
![]() |
オウフ、また間違えてるし…三度目の正直! そして@1orz 娘:旅老屋 農:旅兵書or旅老屋 服:旅老書 樵:旅兵屋 老:旅兵書 ←New! 神:旅老兵or旅老書 ←New! 屋:旅老兵 ←New! 旅:旅神屋 |
788. パン屋 オットー 18:47
![]() |
![]() |
ただ、旅と司ラインを探していた副産物だけど、兵が>>162とか>>215とか司に最初に気遣うという懸念材料がまだ残ってるんだよね。 でもまぁ、老と司の黒のだしかたというそれぞれ単体で見た場合、やっぱり老かなぁ... 司はどうしても意図してやっているという感じではなかったけど、老の場合は確信犯という感じでああいう黒の出し方をやり続けたからね。 偽ラインの懸念と今度は兵の考察の伸びを期待して▼老で。 |
789. 老人 モーリッツ 18:53
![]() |
![]() |
>>775服☆だからその理由でGS変更したんじゃないんですよって何回も言ってます。そこを読んで頂いた上という事でなんですか。 「兵を下げた」の下げたって感覚がわからない。一度最黒に置いたらその後変えちゃいけないんですかね?それこそ神父さんが言ってたGSだけ見てる考察じゃないんでしょうか? >>771+昨日までの考察でOKですよ。「それが発端であれもこれも」なら理由はその発端でしょう。思考隠しでもな |
790. 老人 モーリッツ 18:53
![]() |
![]() |
んでもないはず。新しい黒要素を見つけたからそれ発端で議事録見直したよじゃだめなんですかね? 新しい理由がないなら、今日は新しい理由無いです。って言えばいいって事ですか? |
791. 老人 モーリッツ 19:00
![]() |
![]() |
>>780屋 黒を匂わす皮肉ってどこですか、服は襲撃されたんだから人間でしょう。どこが逃げてるって言うんですか、「口調とかそういう言い方」ってそういうのがあったら他の考察部分は読むに値しないって事なんですか。 |
792. パン屋 オットー 19:00
![]() |
![]() |
うーん、なんとなく思うんだけど、司のように中途半端な演技をするというのは逆に難しい気がするんだよね。むしろ極端に不慣れなほうが簡単な気がするし、もし演技なら司なら本気で戦ったほうが今白く見られていた気がするんだよね。 どうにか老には、演技から少しはなれて、司書単体で黒いというか、狼だという要素をお願いしたいんだ。 |
793. 老人 モーリッツ 19:07
![]() |
![]() |
私は誰よりも頑張って考察してやろうと思って、早めの時間に連投して回答してましたよ。他人より回答する事が大変な分白要素だと勝手に思ってますからね。 こんな日ですから失礼承知で言いますけど、連日話に出されてたのは「私のその日の議題回答への採点」ばかりでしたよ。それだって考察かもしれないですけどね、そんなんばっかりだったでしょ。 じゃあ私がぎりぎりまで回答しなかったら他の人はどんな回答を一体してたんです |
794. 老人 モーリッツ 19:08
![]() |
![]() |
かね。要するにしゃべんないほうが白いって話なんですか。 理由が甘いとかさ、じゃあ「理由が甘いって吊り希望する」理由ってのは甘くないんですかね?どっちが甘いのかって話でしょ。もうそれが本音ですよ、本当すいません。 |
796. 老人 モーリッツ 19:14
![]() |
![]() |
>>731のどこが服への皮肉なんですか、それが服襲撃につながるみたいな話って事? 「Aさんが黒くて、もう1匹の狼は白い人にいる気がします。なので白いBさん吊ります」なんて理由はだめと思うって話をしただけですよ。何がいけないんですか。 |
798. パン屋 オットー 19:34
![]() |
![]() |
>>796服襲撃失敗の場合だね、むしろ。どうしても吊り数が増えるわけだし、老には逆に吊ってしまいたい相手なわけだろうしね。 ライン考察に関しては確かにそうかもしれないけど、三日目旅の様子から、その日徹底してその日占ったモーリッツ以外の灰の名前をあげないほどラインの技術はありそうなんだよね彼は。だからそれがどこまで根拠のあることだとはわからないんだ。 やっぱり、演技をしているという前提でどうしても自 |
799. パン屋 オットー 19:34
![]() |
![]() |
分には納得できなかったということなんだ。 たぶん、これは狼人関係なく、自分のこのふがいなさが老を感情的させてしまっていると思います。本当に申し訳ございませんでした。 ですが決定は変えません。 |
800. シスター フリーデル 19:37
![]() |
![]() |
こんばんわ~、うっかりシスターのフリーデルですわ~。 昨日は浅はかな考えで狼さんたちに絶好の襲撃相手をみんなで考えるような質問をしてしまいすみませんでした。 最白抜かれてGJ無しと結局エルナさんの言う通りの展開になってしまいエルナさんにも村の皆さんにも大変申し訳ないです。 急いで議事録を読んできますわ。 |
801. シスター フリーデル 19:37
![]() |
![]() |
それとクララさんが決定時間周りには来てもらえるようですので、出来るだけ決定は早めに出せたら思いますわ。 そのようなわけで【仮決定は21:15】で(今度こそ間違ってないですわね)、 【本決定は21:45】の予定ですが、仮決定にそんなに異議が無ければ早倒しで本決定を出したいと思います。 |
仕立て屋 エルナ 19:55
![]() |
![]() |
やあ。墓下のみんな元気かい? モーリッツちょっと感情的になってるね。 私が散々追い込んで、しかも無責任に頑張れとか言い残したせいで辛い思いをさせてしまったね。 狼でも人でも私はモリを応援するよ。ガンバレー。 ところで地上のみんなは気にしてないみたいだけど、シモンはどこ行ったんだろね? |
仕立て屋 エルナ 20:01
![]() |
![]() |
昨日さ、旅兵書または旅老書まで考えたんだけど、やっぱ旅老書はないわ。 不慣れの書が老を切り捨ててLWとか普通やらないよね。 旅が真決めうち狙いなら、老切り捨てもあったと思うけどね。 一方、今日屋が黒くなってきたと思う。 旅屋兵(ライン切りしまくりコンビ)はあり得るかもしれん。 本命:旅兵書、対抗:旅屋兵 でお願い。 本日は▼兵で。 墓下本決定はニコに任せた。 |
仕立て屋 エルナ 20:09
![]() |
![]() |
そうそう、今日のモリってRPをかなぐり捨ててエルナ流に切り替えてきた気がする。弟子が二人も増えて私は嬉しいよ。 ところで、ニコの喉が@1しかないのに今さら気付いた。 ニコ> 仮決定なしだから、本決定一本でびしっと締めちゃって。 |
802. 老人 モーリッツ 20:19
![]() |
![]() |
>>798いや服は皆に白視されてましたよね。なら襲撃失敗でも吊られないでしょう。そこで私が服吊りたいなら「もう一匹は白にいるかも」に全面的に賛成すべきでしょう。そんな理由では吊に挙げるべきでは無いと言っただけなんです私は。 別に怒っていませんから気を遣わせてこちらこそ申し訳ありません。@1 修>>喉配分ごめんなさい。 |
パン屋 オットー 20:39
![]() |
![]() |
朱雀はやくきてくれー。 モーリッツは絶対その口調のせいで失敗してると思うんです。自分も老人口調で失敗しましたから。 言葉語尾があいまいになり、誤解していましたがニュアンスが尋常じゃないくらい伝わらないからです。 もう一つは疑い返しはしない、ないし一度までですかね。これにも失敗した思い出があります。 |
803. 負傷兵 シモン 20:45
![]() |
![]() |
灰考察 神:《全体見ても黒要素が見当たらない》し、白でいい。1日目の服のやり取りもありつつ《広く考察を取っている部分は白い》。誰をどのぐらい疑っているかという件は、個人のやり方じゃないか?好きにやらせろということなので、要素に含ませないぜ。俺が気にしすぎたのか…。灰も良く見て考察してるし、指摘もしている部分白いと思う。>>750での兵評での性格要素で引っかかるなら、白黒考えなくいい…単純にお節介な |
804. 負傷兵 シモン 20:45
![]() |
![]() |
(続き)だけだ…すまん。《>>754素な発言過ぎると思うんだぜ…狼がこんな発言しないと思うんだぜ》。《>>765の襲撃筋も狼が率先して発言するかな?》と思ったりもするぜ、《狼なら視点漏れが怖いところ》で、その話題は避けると思うぜ。よって白要素だ。《逆に黒要素がないのが怖い》のだが…見落とし?白狼の可能性も考えているけど、村だと思うぜ。狼なら参っただぜ。 書:《仲間がいるように見えない》。《一人 |
805. 負傷兵 シモン 20:45
![]() |
![]() |
(続き)孤独でのらりくらり、ふわふわしている》印象だな。ここ村決め打ちしたいのが本音だ。>>249>>361での老へ疑い方は村の考えだと思うんだ。兵>>732からもすでに言ってあるが、《情報量からの疑い方も注目できる部分》だと俺は思っている。狼は情報が多い分、●への疑い方に多少無理やりでも理由を考えなくてはいけないのでは?と考えている。その点、書は「狼だから盤面見切れてるのかなという理由」というの |
806. 負傷兵 シモン 20:45
![]() |
![]() |
(続き)は村の考え方、情報が少ないから《自然に出てきた理由》に見えて違和感を感じない。《この辺は大きな白要素》だと俺は思っている。>>475ここはスキルか?白要素は取り出せるが、黒要素は見つけるのが苦手という印象を受けた。これは性格要素だろうと思う。というか色々なタイプの考察がある…らしい(神とのやり取りでタイプについて考えている俺です…)のでこれも要素に入らないのかな…。総合的に考えて村だと俺は |
807. 負傷兵 シモン 20:45
![]() |
![]() |
(続き)思うんだぜ。 屋:>>378>>380で老に対して防御感があるとかいって黒いとか言いつつ、吊るなら兵と指摘しているのは引っかかる。これが何か《ちゃっかりサポートしているようにしか見えない》な。>>381での俺に対しての突っかかり方も微妙…初日は情報量が少ないのだから白黒付けるのは難しいと俺は思うぜ?逆に白黒はっきり付けられるのは答えの知っている狼かと俺は疑ってしまうな。初日は皆の印象が第 |
808. 負傷兵 シモン 20:46
![]() |
![]() |
(続き)一に目に入る。《印象から白黒付けるのは理由としては早い》。さらに言えば、村が不利な編成なのだから慎重に希望を出すことがいいと思うのだが。兵>>714>>715にも出しているけど、《▼兵▽老が一番引っかかる》。このときの旅の希望も▽老に入っていたはずだ。《互いに互いをライン切りに見せている風》に感じてしまうな。老が黒なら屋も黒いだろ…という考えがロックしつつある。黒だと俺は思っている。 |
809. 負傷兵 シモン 20:46
![]() |
![]() |
老:状況黒というのもあるけど、考察しても黒いのは変わらず。▼服もそうだが●兵から俺に対して執着心がありすぎると思うのは気のせいか?そこがどうも俺に対して黒塗りしているように見える。占襲撃があったのは《占機関による判断を付けられないようにしたのでは?》●老が決定して、もし《娘から黒判定出されたら》、信用もそれなりに取っていた娘の判定だから、《自分の黒をどう覆すかとか考え、難しいと判断》して占い機関を |
810. 負傷兵 シモン 20:46
![]() |
![]() |
(続き)破壊したと見える。単純に占い機関を破壊したいだけなら、《確実にあの3人の中からなら樵の方が護衛ない》だろう…と思うのだが。樵襲撃じゃなく、娘襲撃だったというのはやはりこの点が一番大きいのでは?と俺は考えている。今までの考察も総合して最黒だと俺は思っているな。 |
811. 負傷兵 シモン 20:47
![]() |
![]() |
■1.【▼老】 ■2.老屋 GS□ 書>神>>屋>老 ■ 考察が遅くなってごめん。時間が珍しく余裕があったから一気にまとめてみたぜ。 体力を一気に使い果たしたから、誤字脱字があったらごめん@10 【決定時間把握、了解だぜ】 |
812. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
ざざっと議事録読んできましたわ。遅読申し訳ありませんの。 モーリッツさん、少し落ち着かれてと思いましたが、もう喉がありませんのね。 ずっと黒視されていてお辛かったと思いますが残念ですわ。 状況黒のモーリッツさんが最吊り候補なままなのですけど、兵書灰狼説も出てきましたのね。 ★神父様も>>767で兵書灰狼の組み合わせがあるとのことですが、兵書2狼の場合、▼老すると今夜にも即負けですが、それでも吊 |
813. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
り希望が老なのは老が最黒だからということですか? ついでに申し訳ないのですが、 ★>>776のバファリンに入るとは自分が墓下に入るという意味ですか? ★オットーさん>>795~>>798のやり取りが分からないのですが、モーリッツさんの黒白コンビだと思うから白っぽい人を吊ろうというの嫌だという意見がなんで服への皮肉なんでしょう?すみません。単純に分かりませんでしたの。 シモンさんも来られました |
814. シスター フリーデル 21:01
![]() |
![]() |
ね。シモンさんの考察はこれから読みますが、現集計です 。 _老神兵屋l書 ▼兵老老_l老 狼書_屋_l? 随分簡単になりましたわ。クララさんは来られないと思いますので、昨日の意見を暫定的に提示しておきます。 |
負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
老が兵に▼を提出しているところがございますわ。 これは身内切りだと推測させていただきますわ! よって今日は▼兵にしたします。 思い切りましたが、思い切りに行かない限り村に平和は訪れないと思いますの。 反論あれば受け付けておりますわ。 的な感じでこないかな…大丈夫か? 俺の妄想がひどいだけか… |
816. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
神父様より、エルナさん襲撃は書狼の意見食いではという意見がありました。 意見食いという観点でいえばヤコブさん襲撃も、ヤコブさんの兵ロックとシモンさんの「白確者は発言に注意して」との過剰とも見られるアピがあったわけで、兵狼の意見食いとも言えます。 その観点で見ても兵書狼の可能性もあると思います。 ★2日目からずっとシモンさんを怪しんでいるオットーさんは兵老狼と考えておられると思いますが、本日▼兵と |
818. パン屋 オットー 21:14
![]() |
![]() |
>>816まず時間のない兵の意見をもっと聞きたいことです。このままでは明日も兵も同じ調子で謝りながら吊ることになります。老も十分独自論ですが、兵もそれ以上にまったくもって独自論ですから。申し訳ないです。 |
819. シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
オットーさん、素早いお返事ありがとうございますわ。 私も忙しいとは思いますがシモンさんの意見を聞いていみたいですわ。 時間です【仮決定】を出します。 まだ悩んではいるのですが、決定は出します。 【吊り先はモーリッツさん】とします。 トーマスさんといい、モーリッツさんも今日は沢山発言してもらったのに申し訳ないです。 |
シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
ここで【本決定を神父様】としますっ!とか言ってみたいですわ~。 神父様以外からも大ブーイングがきそう。 今夜こそ襲撃は神父様だと思うですけど、筋が読め過ぎますかね。 クララさんを抜いて、オットーさんとシモンさんの殴り愛となりそうでしょうか。 まぁ今夜で終わる気もぷんぷんしますけど。みんな大好きジムゾンは実はおおかみーだよーわおーんみたいな。 あー前回の悪夢が蘇りますわ~。 |
820. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 モーリッツは申し訳ありませんでした。もっと納得のいく形で吊ることができればと思ったのですが、司の狼の可能性と比べた場合、このような形になってしまいました。申し訳ありません。 |
821. 老人 モーリッツ 21:31
![]() |
![]() |
【反対です】 >>809は「執着心がありすぎるから黒い」て言っているんですよ?最黒すぐ撤回したとか今度は執着し過ぎとか、危機感ないとか言われれば今日は感情的とか。 それ本当に黒要素なんですか、私の行動に全部に「それ黒要素」って言ってるだけじゃないんですか。 ひどい事言ってしまった方は本当にすいませんでした。そして村側のみなさんすみません。私は兵投票です。気が変わったら合わせてください。 |
822. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
【仮決定把握した、了解だ】 俺は書は村決め打ちして、神か屋のどちらかが片方狼なのかと考えているぜ。 それで比べてみて、やっぱり神の方が村かな…と思うね。老屋でのラインが一番しっくり来ると俺は思う。まだあまり考察が進んでないけど、頑張るよ。 |
負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
そうだな…きれいな勝ち方じゃないな… 正直、罪悪感が…だな。本当に申し訳ないな… もっと黒塗り技術が高ければいいんだが… そこら辺はもっと研究するか、あまりにも村の動きについて調べすぎた。狼知識皆無とかw 状況黒さえなければ、老は村で見られてたよ…てか後半から村そのものの動きと感情の出方だよ… |
823. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
神父様の返事がありませんね。しかし時間は来ました。 モーリッツさん、もうしわけありませんが仮決定をスライドさせていただきます。 【本決定】です 【吊り先はモーリッツさん】です 決定確認・投票セット発言よろしくお願いします。 明日が来る事を祈っていますわ。 明日が来なかったらモーリッツさん、本当にごめんなさい。 |
825. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
ただいまー なんだか、フリーデルに黒塗りされてる気分なのは、被害妄想ですか、そうですね。。。 バファリンうんぬんは、クララ襲撃かと思ってたって話ね。(転じて、クララ襲えないってことは、クララ狼もあり?って隠喩含む) クララ狼なら、兵書狼ありって書いたつもりだけどなあ。 |
826. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
モーリッツの切れ方みてると、白かなと思うけど、切れたから白って言いたくないので、希望はこのままで。 老>>789「理由はその・・・」議事録見なおしたよ、でいいんだけど、その結果、ここが黒かったよ・白かったよが欲しいんだよ。ただ発端だけだと、結局黒いところみつからなかったのに、黒いって言ってるだけって見えちゃうんだけどなあ。 |
827. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
【本決定了解】です。セットしました。 まだどたばたしてますが、もし明日があって私が生きているならコア時間あたり何とか発言できるようにしますね。 力尽きてる+議事録読めてないので他の方考察より自分の思考の流れについて垂れ流す漢字になりそうですが…。 これまでの発言しか私の情報残せてない状況での考察本当にありがとうございます。 |
828. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
【本決定を把握した、了解だぜ】 【老に投票はセット済みだぜ】 明日が無事来ることを祈る。 黒だと思って吊るが、村だったらすまない。 もし、明日が来なかった場合全力で謝る。 神と屋を中心的に明日があれば考察する。 この2択だと俺は思っている。 比較すると屋の方がやっぱ黒いなという感じだが、詳しく考察していくぜ。 |
司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
すっかり吊られる気分満々でいました…。 あっちこっちドタバタで気力尽きてるせいか目が滑ってまともに議事録読めない…。 そうか、私襲撃もあったかもですものね。 これで狼陣営に気を使わせたら申し訳ないってレベルじゃないですから襲撃されてなくてよかった。 |
神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
モーリッツの>>793のあたり 言いたいことはわかるんだけどね。議題解答なんてゴミみたいなもんです。(超失礼) 現に、私はほとんどしてないはずです。能力者と灰の考察して、黒いと思うところあげてりゃいいんです。それにプラスして、できるだけ白く動く、誤解をうける発言しない。これだけでも、充分白くなります。 |
829. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
みなさん、集まってくれてありがとうございます。。 特にクララさんはお身内の方が大変な時にありがとうございます。無理をなさいませんように。 神父様、黒塗りしてるわけじゃありませんのよ、おほほほ。 そしてクララ=バファリンはやっぱり分かりませんでしたわ。epでこっそり教えてくださいですわ。 |
830. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
おっと、本決定了解です。 明日来るといいけどなあ。でも、明日きたら、フリーデルが誰を信じるのかって話になりそうな気がするんだが。まー、明日あるなら、どこ抜いてくるのかね。 |
負傷兵 シモン 22:13
![]() |
![]() |
俺は13人村で初めて人狼やって村人役職。 序盤から疑われ⇒終盤まで黒視⇒最後の最後で吊られ⇒ゲーム終了 このトラウマがあるんだ…今、すごく被っているよ…ごめん、本当にごめん。 これ結構精神的にきついの分かっている… にゃ~明るくと思ってたんだが、暗くなっている…ご、ごめんよ。やるならちゃんとしっかりやれだよな… |
司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
もたもた議事録読んでます。 フリーデルさん決定時間などお気遣いありがとうございます。 身内は心配してたより全然無事でした。むしろ周囲が振り回されてぐったりですね…でもでも、命があるのはいいことだわ。 |
832. シスター フリーデル 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
おおーっと、いつまで経っても私の役目は終わらないのですね。 今夜の霊判定でお役御免のつもりでしたわ。 明日があれば、皆さんの殴り愛劇場のレフリーになってジャッジしますわ。 |