プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
ならず者 ディーター、1票。
村娘 パメラ、1票。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
村娘 パメラ、1票。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、少年 ペーター、パン屋 オットー、村娘 パメラ、神父 ジムゾン の 9 名。
727. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
[はたらく] エルさんには大地の化身タイタン君と戦って貰うよー れでぃーふぁいだよー! エルさんがタカイタカイされてるよー あー持って帰っちゃダメー! 私を倒してからにしなさい! い、痛い痛い痛い… エルさん今のうちに逃げ・・・て・・ 【エルさんは人間だね】 |
728. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
エルさん人なのか・・昨日の最後の方とか完全にロック掛かってた。ごめんね さらにごめ。占い先投票忘れたorz でも、私老に入れたよ。たぶん 屋のラインから見えてるのって服だけだったので、ラインからは難しいな。 ペタ君も違和感あったとこなくなったし、神父さんかなとか思う。 今日は夜しか来れないけど、灰見直すよ。 |
729. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
【アル襲撃確認】 えっ?アル襲撃かー。狼GJ怖くなかったのかなー。てっきり灰からかなーとか思ってたけど。 【羊の占い結果確認】 って言っても羊偽だと思ってるしみんなもそう思ってる人多いからどーなんだろー。なんか情報得れるかもしれないねー。 ちょっと見直すー。 |
730. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
おーけー。リナの判定は確認したよ。 なんで、俺占ったのかも面倒くさいから聞かないんだぞ。 で、アル逝っちゃったのかい? OHHH!じゃあ、俺が暫定纏めしようか? 【本決定▼羊(一応ネタ8割本音)】占希望はいらないんだぞ!! あ、▼羊希望でも、灰吊の希望は皆出してくれよな!!! あ。遠慮はいらないんだぞ。たまたま俺、明日が休みなんだ!!! |
731. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
【判定確認です。】 まぁカタリナの占結果なんて興味もないですが、初手で真噛んで次で確白噛むだなんて随分大胆な狼陣営ですね。 青★>>645「ニコ吊りに反対した中に人外がいる可能性が極めて高い」ってことはニコ白強く見ているんですよね?ニコの白要素提示をお願いしますね。 青★ディタも>>533でニコ吊りに反対していますが、何故者は含めなかったのですか?>>645時点では者白決め打っていないようですが。 |
732. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
ニア はんてい 【エル兄ちゃんの人間確認】 まあ白出る(出す)だろうねって思った。 ★どこで僕疑いは消えたの?>>603かな? アル兄ちゃん食べられちゃったか。ここは大本命だから当然といえば当然かな。本命過ぎて灰来るかとも思ったけど。 アル兄ちゃんもお爺ちゃんもお疲れ様。 |
735. パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
やあこれは大変なことになったぞ。アルビンが、狼に食べられてしまった。 んー。そっちか。灰減らしてくれたら嬉しいなあと思っていたんだけど、GJされたら痛いし狼さんも馬鹿じゃないよね。明日はどうなるかなあ。 >>730 エルナのまとめでも僕はかまわないよ。▼カタリナにセットはしている。エルナ面白かわいいなあ。ってやっぱり恋なのか。 昨日の最後見る限り今日はヨアヒム対神父さんになりそうなのかな。 |
736. 神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
>>733まぁ自分から探りにもいかずいきなり吊りはもう初日の姿勢との矛盾が大きすぎますね。ほぼここ狼だとは思いますが、念のため発言意図を聞いておきましょうね。ミスは1回しかできないので。 青★>>663ニコラスに私の違和感を挙げさせた意図は何でしょうかね? 青★少なくとも>>645時点では私とぺタをかなり疑っていますが、白灰の灰考察優先させて自分から探りに行かなかった理由は何でしょう? |
737. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
ニア ついでに&ねむねむ ジム兄ちゃんが聞いてるあたり僕もヨア兄ちゃんに質問! 青>>645★「ニコ吊り反対の中に人外いる可能性高い」これどうして?ニコ兄ちゃん人なら狼さんは黙って吊らせておけばいいんじゃないの? ジム兄ちゃんの攻撃なんだか激しそうだから落ち着いたらでいいよー。今日はもう寝るね。みんなおやすみ。@18 |
少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
モー>ああ!なるほど ニア ようやく見えた。 むー。だってさー。能力者にとっては「発表順」てすごく大事ダヨー。 そこ気にしないのは駄目だよ。 1dの決定も確定白が生まれて、自分が先に消された場合の未来が ちょっと抜けてたのもマズかったとおもうよ。 |
少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
しかし、狩人が誰だかの検討がまったくつかない。 私を守らなさそうなのは年・青・者あたりだと思うけど。 あー偽装GJ とか一度はきそうかな…。 嫌なところから狩人の声が上がらなきゃいいけど。 今日は安定で羊吊りだから大丈夫だろうけど。 |
老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
発表順なんてシモン吊りなんだから占いの後でいいや、と。 ははっ、次は気をつけてみるか。 あー…、俺まとめとかちゃんとやったことないんだよ…。 襲撃懸念なあ。占いでならさりげなく出せるようにはなって来たんだが。 [煙草のフィルターを噛んでいる] |
738. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
質問回答からいくよー。 青>>663 一個目☆騙されるかもーっていうのはよくわかんないけどとりあえず青屋は白っぽいと思ってるから騙されたらやだなーって。 二個目☆特に理由なしだよー。 三個目☆どっちかっていうと今は娘の方が違和感強いかなー。 |
旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
襲撃通ってよかったね。商狩もあるけど今残ってる人が狩だったら多分エルいったなー。明日は▲エルでもいいかも。GJきてもまたまた残ってる人に狩いるかわかりそうだし。次の候補は僕かソーダどっちかだけを結構怪しんでる人がいいなー。そこ襲われたらとりあえずどっちかは疑われるけどもう1人が全力で逃げ切る感じで。明日もその勢いで青VS神で吊あってほしいなー。 |
739. 青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
眠いけどジムペタの質問だけ答える >>731>>737☆あの時点反対/特になしは 妙年羊者神/娘青屋老兵服 霊は真狂と思い霊は省き質問時点で屋服娘を疑ってなかった為だね ニコ人を仮定すれば消去法で反対に3人外がいる その場合ニコを騙す狼を想定したんだよね ジム質問「人だと思っているなら」は、仮定をあたかも真実かのようにすり替えたい狼要素だね ジム★僕狼なら他狼どこ? 考察落としてから質問答えるね |
少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
「らしさ」というか、ポーズをとるって結構大事よ。 役職やってるとそう思う。 まあ、生かすかどうかは別にして、 「決定周り気にする辺り真っぽい」なんて評価が出てきたりするし。 あと、初日の●はやっぱり慎重にやらないといけないんだな。 私も勉強になった。 |
少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
狩人候補から 旅・屋・青・神は抜けるな… 年者服>娘か。いや、そうか、アルビンがその場合もあるのか。 そしたら墓下中身はどうあれ役職だらけだけどw それにしても占師の扱いが悪い村だ。 頑張れカタリナ!頑張れカタリナ! |
740. パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
うーん。困ったなあ。前からその気はあったんだけど灰考察出来ない病にかかってしまったようだ。 僕はジムゾンもヨアヒムも人寄りに見ているんだよね。まあ僕が何を言っても説得力はないけどね。 ところで今日は▼カタリナでいいとして、明日以降は灰吊りなのに灰しかいなくなってしまうんだよね。自由投票だと狼2人の票あわせが怖いし、結構本気でエルナまとめでもいい気がするんだけどどうだろうか。反対の人いる? |
負傷兵 シモン 04:04
![]() |
![]() |
爺さんお疲れだ! つバーボン(ロック) リーザ>霊なんか扱いが良い試しがないw 二言目にはロラだからなw 霊情報軽視し過ぎだw ちなみに俺なら今日はジムゾン守ってたなw アルビン>纏め回して悪かったなw もしかして初心者とも思った場面があったんだが、進行中は経験は無視するタイ |
741. 旅人 ニコラス 04:21
![]() |
![]() |
灰考察出すよー。 神:2dの兵に対する考察が兵真よりだった人〜。2d決定周り>>518で▼老を推すのは僕と同じ意見で嬉しかったけど白黒要素にはならないよねー。灰考察は聞きたいこと聞いてしっかり相手の意見受け止めてるのが好印象。2dでは霊真狂で3dの占霊考察で兵真っぽいって言って老狼の可能性考えてるのは違和感かと思ったけど慎重な村っぽいとも考えられるー。灰考察の印象から後者の方がしっくりくるかなー。 |
742. 旅人 ニコラス 04:26
![]() |
![]() |
あと全体的に質問の内容で黒要素探してる気がするー。>>448とか>>715とかの印象が強いからなんだろーけど。>>715とか全然思いつかなかったからなー。 総評…しっかり白黒つけれないよー。ごめーん微微白灰 者:戦術論の人〜。▼●希望や能力者判定、状況で考察してる印象強かったけどちゃんと灰単体としても見てるなーって思った。今みてても引っかかるところあんまないー。 |
旅人 ニコラス 04:28
![]() |
![]() |
霊狼の可能性とか残してるところは他の部分で黒っぽかったら黒要素って僕言っちゃってた気がするんだけど(汗)者単体として黒いところみえないー。灰 他の人が単独感ある。って言ってたと思うんだけど者のっていうか普通に僕にはどういう人が単独感ある人なのかわかんないー。 ★誰かよかったら教えてー。 |
743. 旅人 ニコラス 04:28
![]() |
![]() |
霊狼の可能性とか残してるところは他の部分で黒っぽかったら黒要素って僕言っちゃってた気がするんだけど(汗)者単体として黒いところみえないー。灰 他の人が単独感ある。って言ってたと思うんだけど者のっていうか普通に僕にはどういう人が単独感ある人なのかわかんないー。 ★誰かよかったら教えてー。 |
744. 旅人 ニコラス 04:40
![]() |
![]() |
灰考察うまくいかないよ〜。雪原にいるみたいだー。そのせいかなんか自分が喋ってる内容中身薄くみえるー。泣 一応GSあげとくね。 白:服>>青=屋>神≧者=年≧娘:黒 屋>>740には賛成だよー。 |
745. ならず者 ディーター 05:35
![]() |
![]() |
おはよう。(´・ω・)喋った後気付いたが昨日ヨアへの返答同じの2回やってた。スマヌ 師匠とアルビンお疲れさん。 確白狙いはなんつーか、"抜けなくても良かった襲撃先"っぽくみえるかな。 完全に勘だけど「妙抜けたし羊守ってるだろうから減らせたらラッキーなとこ」って感じがする。GJ避け兼ねて灰喰い灰って狭まってくるかなと思ってたんだがな。どの灰狭めたら逃げ切れるかの予測がついていないって可能性あるかな |
746. ならず者 ディーター 05:43
![]() |
![]() |
カタリナからエルナへの白も確認してるぜ。 昨日仕上がらなかったエルナの個人要素追加確認と羊屋服見て両方と切れてると感じたら俺もまとめお願いするかもな。灰の持ち回りでも面白そうだけど。 今日はローラー完遂を希望で▼羊。今日が終わるまでにはエルナに任せられるかどうか一応結論出す。 あと、未だに読み込みの状態が悪いってのが続いてるんで昨日並みにペース遅くなる。コッチモスマヌ |
747. ならず者 ディーター 06:00
![]() |
![]() |
神父>>680 ガン不利に比べたら余裕出てね?村に対して手を緩める必要無いなら占襲撃はしなくていいはずだった、ってのが俺の基礎のとこだぜ。 あの時点での屋白での狼の安定行動は占先襲撃での屋喰いか斑出し前提の灰喰いのどっちかだったと思う。そこを取れないor取らないの理由考えると兵黒で仲間もガンガン行こうぜか、屋黒でいたしかたなく(その複合もあるかもだけど)ってのはかわんねーかな。 2度寝ー |
748. ならず者 ディーター 06:11
![]() |
![]() |
の、前にオットーに聞かれてたことあった。 オットー>>670 他との絡みを見つつの確認中。偽確レベルまでは行ってない。羊黒に対する傾きもお前と何故か一致って部分からだからだな。 あと、お前とカタリナ(師匠もだったけど)を先に見ても「でも白(真)ならこうで黒(偽)ならこういう意図」って感じで本来の色の確認にはなかなかつながんないんだぜ。シモンも信用はできんがどれかは判ってないしな。 改めて2度寝 |
少女 リーザ 11:17
![]() |
![]() |
昨日まで全く能力者襲撃気にしてなかったのにな。 四人いる状態での能力者襲撃は意外だったくせに 二人になったら能力者襲撃は頭に浮かぶ? 羊真ってより屋黒を信じてるから? この村、白要素がある人とない人がクッキリ別れる感じががが。 年の招待、生きてるうちに見たかったぜ |
旅人 ニコラス 12:59
![]() |
![]() |
手数考えてた 9>7>5>4>epもしくは9>7>5>ep ▲服▼羊→▲灰▼灰→▼灰でepがベスト この場合一回服GJ出されても大丈夫。▼灰を誰にするかなんだけど青神者年で2人だね。青VS神でみんなの反応見ながら勝手にどっちか吊ってくれそうなら放置で1人吊れる。微妙なら頑張って押し込む。あとは僕は者年で1人吊る方向にもってく。多分年の方がいいかな。 |
旅人 ニコラス 13:09
![]() |
![]() |
ソーダも自分が吊りにもっていきたい人1人考えといて。 GJでてもでなくても娘があんま疑われてなければ狩CO出たときに僕も狩COやっちゃうかも。狩との殴り合いやってみたいな。自分の狩フラグ立ててないし全然自信ないけど…汗 やめた方がいいとかあったら言って |
749. 旅人 ニコラス 13:35
![]() |
![]() |
なんかヨアに僕とジムが疑われてるねー。しかもジムVSヨアみたいになってる〜。けど僕からみたら2人とも白っぽいんだよねー。ヨアジムの言いたいこともわかるけどー(むしろ僕が思い付かないような考察で羨ましい)僕はこの2人をあまり吊りたくないので、その考察力を者年娘に回してー。でも決めうちしちゃダメな気がするから青神もっかい見直します。 |
ならず者 ディーター 14:07
![]() |
![]() |
いちどにんしきがよくわからんゆめとつながっているようなかんじでうごくと、画面の拭きだすがぬののようにたわんでいるのです。 おきぬけとはいえなんかやだな。じかんんないけどもっかいしっかりしたかhhかくにめをさましなおしたい・ 現実とゆめはんはんってふつうにこわい |
750. 旅人 ニコラス 14:25
![]() |
![]() |
>>567の発言に対するみんなのコメ見てきたー。僕はエル白だと思ってるんだけど狼だったら服白もってくかなーって考えた。狼的には灰候補1人減らすのって辛いよね。神>>620の前半は>>567でエル白って思ったってことでいいよね?仲間狼でもできるとは僕は思えなかったんだけどー。娘青はそこで完全に服白になった感じするね。年も真っ白とはいかずとも白どりしてるね。 |
752. パン屋 オットー 15:32
![]() |
![]() |
こんにちは。モリ爺はラインは幻想だと言っていたけど、弟子であるディーターは発言は幻想って感じなのかな。面白い、実際はどちらが幻想なんだろう。 ディーター>>745 村全体がカタリナ黒の流れだったのに、「狩人は今日もカタリナを守ってる」って狼が思うかな?「予測がついていなかった」には、なるほどと思ったよ。 まあみんなが灰襲撃を予想したんだから、狼だって狩人が灰を守ることは予想出来たよ。きっとね。 |
753. パン屋 オットー 15:35
![]() |
![]() |
ディーターは、実は今まで何を話しているのかよくわからなかったんだけど、状況が動いてからの伸びがすごいよね。結論は後で出してくれるんだろうけど、リザ真且つ霊狼の場合は、エルナはそっちと繋がっていることもありうるよね。今日が終わるまでに結論出るかなあ。 ニコラス>>750 神父さんの場合はあの発言というより、エルナ占い希望が多い中で止めとなりそうな一票を入れたことを要素としているんだと思うよ。 |
754. パン屋 オットー 15:38
![]() |
![]() |
僕がエルナを白いと思うのは、僕視点で狼濃厚のカタリナにあれだけ強烈な偽印象をつけたから。最初の視点漏れ指摘だけでなく、>>616の指摘など獲物を見つけて追い詰めていく姿は頼もしいよ。仲間切りって線もなくはないけど、狼が僕に黒を出して戦う予定だったのなら、作戦を早々に潰すなんてするかなあ。と思う。 それで、ヨアヒムの疑い方って凄く高度だと思うんだよね。沢山話しているけどその倍以上、沢山のことを |
755. パン屋 オットー 15:38
![]() |
![]() |
考えているんだろう。 >>739 こういう見方は面白いなあ参考になる。。ただ僕としては「ニコラスを騙す狼」より、「村人になりきっている狼」、の方がしっくり来るな。反対した人に狼がいるとしても、そこに「騙す」という意図はない気がしたよ。 ヨアヒム狼だとしたら、こんな手の込んだやり方をして神父さんを吊ろうとしていることになるんだよね。わざわざ神父さんを敵にせずとも、もっとお手軽に出来る気はするね。 |
756. 神父 ジムゾン 16:06
![]() |
![]() |
>>739青 「極めて高い」って言っているのですから、どう見ても確信している訳であって想定レベルにはとても見えないのですが。確信していないのであれば、ニコを神年黒に持っていかせるために非常に誘導感強い言葉を選んだようにしか思えません。 青★ヨアがニコの立場になった時に、自分吊りを反対した人をそれだけの理由で信じるのでしょうか? 私なら手順的に当たり前なことを言っているだけですから、加味しませんよ |
757. 神父 ジムゾン 16:21
![]() |
![]() |
青☆一番可能性が高いのは青娘両狼ですね。お互い疑惑が向いた時にフォローしあって、うまく火消ししているように見えるからです。 具体例:>>178アルがヨア疑いの流れを作ったところで、>>182パメが牽制。 >>461私がパメの潜伏霊懸念を疑問視、>>494でヨアがパメに共感したから黒くないと牽制。 >>569ぺタがパメの潜伏霊懸念を再度疑問視、>>577でヨアが共感できたから黒くないと再度牽制。 |
758. 神父 ジムゾン 16:25
![]() |
![]() |
>>574パメの私への疑問に対して>>579でフォロー、>>687パメの疑問→解消を白要素であると補強。 一つ一つの動きは気にならないのです。客観的にみてそう見えるものか、少し考え直そうと実際に考えなおすきっかけになっていますし。 ただ、一連の流れで見たときにうまいこと青娘に疑惑が向かないよう誘導されているなぁという印象を受けます。 勿論、これだけを理由にパメを疑うのも変なので単体でも考えますが |
759. 神父 ジムゾン 16:36
![]() |
![]() |
オトの青白視理由>>755は「ヨア狼ならこんな手の込んだことをするはずがない」、私の青黒視理由「ヨア村人なら敵を作ることを恐れずにもっとストレートに私に追及しにくるはず。」このあたりは思考ベクトルの違いですね。 屋★>>757>>758についてどう思いますか?私の邪推が過ぎるでしょうか?要素とりがゆがんでいるかもしれないので、青娘が他の人に疑いが向いた時にフォローする動きがあれば拾ってほしいです。 |
760. 神父 ジムゾン 16:44
![]() |
![]() |
>>747者 ディタの考えは理解。ディタの中ではそこの状況黒は覆せないようなので、オトの言う通り羊屋兵の単体から本当にそれであっているか検証お願いします。 状況黒にとらわれ過ぎていて少し思考が固い気もしますが、初日の戦術論重視姿勢から考えると自然な思考に見えますね。 旅★私には村の流れにとらわれず状況考察から持論を展開していくディタがとても白く見えるのですが、ニコはどう思いますか? |
761. 旅人 ニコラス 17:40
![]() |
![]() |
神>>760☆うーん、そこは一貫してるなとは思うけど白いとは思わないかなー。単独感もまとめサイトのってなかったから自分なりに考えてたんだけどー、単独感あるからって白いっていうのもあんま納得できなかったー。でも者黒く見てる訳じゃないよー。 |
762. パン屋 オットー 18:07
![]() |
![]() |
神父さんはなんていうか、ヨアヒムに狙われているのを察知してから身構えすぎているように思うんだ。 神父さんが狼なら、今までの速度を維持しつつ後で食べてしまってもおかしくないのに焦りすぎだなあって。なのでこんなに激しく警戒し必死に応戦するのは、ヨアヒムを吊り以外で排除する術のない村人だからなんじゃないかって、今のところは思っているよ。けどまあとりあえず二人がやりあうのを見てみたい僕がいる。 |
763. パン屋 オットー 18:07
![]() |
![]() |
神父さん>>757 まず「ヨアヒム疑いの流れにパメラが牽制した」ことついては、アルビンがヨアヒム疑いの流れを作れていたと僕は思えないので、考えすぎだと思ったよ。ただアルビンの希望を見てヨアヒムについての感想を言った、くらいにとらえている。 次に、神父さんやペーターがパメラの潜伏霊懸念を疑問視した後のヨアヒムのフォローについては、ヨアヒムはパメラ>>171「霊潜伏でないよね」へその場ですぐ、 |
764. パン屋 オットー 18:09
![]() |
![]() |
>>172「それちょっと思った」と共感しているので、>>491を「牽制」としてしまうのは、これも邪推しすぎだと思ったよ。 >>758 パメラから神父さん宛の疑問へのフォロー、これは僕がよくやることだから特に気にならないなあ。パメラの解消が白要素になるかどうかは別としてね。 そして「ヨア村人なら敵を作ることを恐れずにもっとストレートに私に追及しにくるはず」については、 |
765. パン屋 オットー 18:10
![]() |
![]() |
まずヨアヒムがこの動きを取ることになったきっかけを考えてみて欲しいんだけど、ニコラス>>638「この中だったら誰の考察ほしー?」だよね。 んー。僕から言えるのはそれくらいかな。他の人へは後で見てみるね。 とりあえず神父さんはヨアヒム黒で固まっちゃっているような気がして、ヨアヒムが言っていた「神父さんはロッカーだ」に納得しつつあるよ。もちろん僕がヨアヒム狼を見えていないだけって可能性もあるけどね。 |
766. 少年 ペーター 18:55
![]() |
![]() |
ニア あいさつ こんばんはー。ヨア兄ちゃんは>>739回答ありがとう。 真狂前提で見てたからこその「かなり高い可能性で人外いる」ってことだけど、>>423の時点でシモ兄ちゃんを狂>狼≧真で見てるよね。>>427でも真狂決め打ってたわけでもない。 なのに反対してない中に人外って、なんか納得できないなあ。 |
767. 少年 ペーター 18:57
![]() |
![]() |
>>645だけなら人外が全員乗っかってる、とは言えない意見だったけど、>>739の消去法ってことは、反対していない人の中に人外はいなかったと思ってたんだよね。★そこ、どう思ってる?正直、ブレてるね。 ★ちなみに、反対の中(羊者神年)で誰が狼だと思う?っていうか、その中で1人、誰が白いと思った? |
768. 青年 ヨアヒム 18:58
![]() |
![]() |
出先から。今日ちょっと遅くなるんだけど ジムが熱烈すぎてびっくりしたなあ ロッカーと狼って本当に見分けつきにくいから困るんだよねえ ジム人なんだとしたらここの矛盾は気づくと思うんだよねえ ★僕と騙りの狼。誰と繋がってると思ってるの? |
769. 少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
ニア くーるになれ うーん。よく考えてみたらリナ姉ちゃんは偽確したわけでもないし、オト兄ちゃんやエル兄ちゃんは片黒、片白のままだよね。 正直屋>服>>黒の割合で白いと思ってるけど、確定させるのはどうなんだろう。っと危惧。 |
772. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
先に気になったとこだけ ペタ>>767☆僕があの時点疑ってないなかに狼がいないとも限らないでしょ? 仮に僕が完全に「いない」と思えたとしても 僕の思い込み上の話でしかないんだよね そこを「絶対いる」と僕は断言できないんだよね ジム>>736☆ニコ>>649「●先に挙げてるから残したくない」この発想が気になったんだよね ライン切り意識したのか、あるいはライン切り偽装を疑ったんだよ |
773. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
で、状況。僕がジムニコにガソリン撒いたら 思った以上にジムが燃え上がってきて 疑い返し狼と黒ロックきつい村、正直どっちなんだかわかんない 僕の考察「白灰考察」>>736とは言ってるけどさ 充分に疑いの余地残してるんだよね パメ>>692「老or兵狼ならやや狼より」 ペタ>>697「切りの可能性もあるから注視」 素で要素取りが偏ってるのか狼だから疑いに過敏なのか、かなり悩ましいんだよね… |
少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
うっはwジムとヨアこええwそこにきりこむ旅かわいいw でも、今表で切りあってる人等は人なんじゃないかにゃー。 ぺー太かあ、ここに来てまだぺー太の基軸が見えない気がするー。 うーん、ロックかなあ。 でも、このぺったが人なら、もっとフットワーク軽そうにみえるんだよにゃーん? |
少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
>>769か。うーん。 あ今日は誰が襲撃されるのかな。 ジムかヨアが本命、服が次点、大穴者かな? 私の予想>▲旅 いやー。神かヨアは最終日に残す方が美味しいよね。 逆にここ襲われたら娘か者の噛み筋に見えるかな。 |
774. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
>>761旅 旅☆>>743ディタの単独感は村の流れに逆行して持論展開しているところ、即フォローに入る人が居ないこと。 で、ニコ自身が単独感を白と取らないのは了解です。一般論として確認してみましょうか。 旅★ニコが狼だったら村に対してどう動きますか? >>762屋 解説ありがとうございます。一つ一つの動き自体はやっぱりそれほどひっかからないんですよね。青娘双方のフォローの手厚さは感じてしまいますが |
775. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
>>765屋 ニコに考察を要求すること自体は黒くないと思いますよ。ただ、ニコに考察させるだけで同時に自分で探りに行かないのがやはり黒く見えてしまいます。しかも次の日即吊り票提示するくらい引っ掛かっているのに、考察は最後の喉だけですませるのも非常に違和感。ロックかかっているかもしれませんが初日の狼探しの姿勢と矛盾していてどうしても黒く見えます。 |
776. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
>>768青 青☆シモン以外は誰とも切れていないので、モリリナどちらが狼でも違和感ありません。 青★むしろ能力者候補とどこか確実に切れているところはありますか?ここの矛盾とは具体的になんでしょうか? 青★>>772神または娘が狼なら自分が喰われるんじゃの発想がどうして神旅のライン切りまたはライン切り偽装になるのでしょうか?パメが入らない理由は?そこのロジック説明お願いしますね。 |
777. 青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
要素取り方なんだけど、1dリナもその傾向があったんだよ ジム>>188「白確強いの何故?」 僕>>203「白確・灰の懐柔の違い」 リナ>>226「兵白に見てる発想」 僕>>237「白確した兵の想定」 リナ>>263「兵人わかってた?」 が、仮定と事実誤認しているようでさ この類似は両狼ある範囲かな…と思ってた、のが>>739時点 ジム>>775現状おかしいと思わないの?黒塗り考察欲しいならやるけど |
少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
おおう、ジムと青が喉消費しあってるな。 うん?これどっちか狼で吹っ掛けてたりするのかな。 ジムの方がそれ臭く見えるけど...。 今日はリナ吊り安定ゆえか。 明日我に返らなかった方が吊られそうなような。 アルビン>おつー。まとめお疲れさま |
778. 神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
青★>>777絶対とは言い切れないのに「極めて高い」という表現を用いた意図は何でしょう?現状おかしいとはいったいどこがおかしいのでしょうか? 青★ニコ関連で思い出しましたが、>>545真贋見るの苦手なのに、>>530ニコ吊りに強く反対しなかった理由は何でしょうか? 青★>>768ロッカーと狼を見分けるのはきついのに、初日に私を占い希望に挙げなかったのは何故でしょうか? |
779. 仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
ひょこり。 ジムヨアが張り切ってるねー。 ちょっと、来てる人来てない人の差が顕著かな? 俺もあんまり偉そうなこと言えないけどさ。 連休明けだろうし、リアル、大事に。は勿論だけど、ちょっとロラ進行で緩んでる気がして心配だね。 俺はもう少し、議事溜まるの待たせて貰うんだぞ。 |
780. 青年 ヨアヒム 22:06
![]() |
![]() |
☆おかしいのはさ、僕ジムどちらか狼と仮定しほっといたとしても あるいは両方人だと思っていたとしても 他の狼を強く探さない姿勢はおかしいと思えないの? あのさあ。僕人も仮定して考えてよ ジム人だったらジムは僕の喉削ってるし 僕もジムの喉を削ってることになるんだよ わかってんの?喉って有限なんだよ? 喉無限ならジムの問全部答えられるけど 正直今のジムって僕の喉削りにきてるようにしか思えないんだけど? |
781. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
ジム狼が僕の喉削るならまだわかるよ これでジム人だったらすごい不毛だなって思ったんだよ! 僕ジムの喉無駄に削りたくないからさ 質問の言葉を選んでしてるのにさ そういうこと察してないよね? そういうのどうなの? 相手の喉を無駄に使わせるのはさ 相手の考察を薄くさせるための狼的な行動じゃないの? ちゃんと考えて、選んで質問して欲しいんだけど? |
783. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
>>780 狼探していないかあ。痛いところを突かれてしまった。 >>778 神父さんの突っ込みは、段々揚げ足取りというか、無理やりひねくりだしているようになってきたね。 まあ時間あるし、今後どうなるか見守っていよう。 パメラ>>771 エルナまとめがダメだと、明日は自由投票になってしまうけどそっちの方がいいかな?7人中2人が狼だよ、票操作怖くない? |
784. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
>>780青 縄数は有限です。その縄をどう使うべきか喉を使って話し合うべき。少なくとも最黒位置の考察を喉最後の一喉でざっとすませて次の日吊り先に挙げるのが狼探す姿勢だとはまるで思えないので綺麗事言われても説得力皆無ですね。 では、これで最後の質問にしましょう。 青★この件について自分でどう思いますか? |
少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
おう。ヨアヒム気持ちはわかるがドウドウ。 仮に神が狼なら、やりあいすぎるとヤバイ、とは思うだろうな。 人だったら確かにたち悪いけどw パメラ、占いなんてきょうなくなるのになんてフリーダム。 やっぱここも人でいいんじゃないかにゃー? 傍観者のなかに狼固まってる気がする。 神の返事次第だけども |
787. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
ニア ただいま&まとめ ただいまー。部屋に籠ってゲームしてたよ。そろそろ眼鏡が必要かなあ。 まとめに関してだけど、屋服で服メイン、屋が補佐的な感じが落としどころかなー、って思ってる。どちらか抜かれたらもう片方単独でも致し方ないかな。 ジム兄ちゃんは少し落ち着いてね。ヨア兄ちゃんばっかりで他の狼探す姿勢が見れないんだけど。灰にはまだ最大2狼いるんだから。 |
788. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
ジムがこれで最後にするって言ってるから軽い忠告にしておくけど、ジムヨア…特にジムの動きは、俺は感心しないんだぞ。 青娘をそれだけいうのなら娘の黒もきっちり固めて欲しい。 あるいは他の村の白をきっちり固めて逆説的に青黒を提示して欲しい。 今のジムは俺には視野狭窄に陥っているか、ロックすることによって他村に触らずに喉潰しをしている様にしか見えないんだぞ。 どちらにしても村の利じゃないからね。 |
789. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
ニア はいこうさつ ジム兄ちゃん。完全にヨア兄ちゃんにロック入ってるね。他の狼探す姿勢がまるで無いね。気になったとこはー、>>760でディタ兄ちゃんに対して流れ云々で白取ってるけど、今の流れ作ってるのジム兄ちゃんだよね?だからそこ白に取るのは少し強引な気がしたな。★>>760時点での村の流れって、何だった?ヨア兄ちゃんへの追及? |
790. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
ニア おれい 青>>772回答ありがと。僕も「極めて高い」に含んだ意味教えてほしいけど…神>>778で聞いてるみたいだしその答え見てまた考えるね。 皆個別の灰考察がないなあ。僕としても印象垂れ流す方が楽なんだけど、ここまでまとまりないのはねー。 オト兄ちゃんもエル兄ちゃんも確白じゃないんだよ、考え見せて! 確白は黙ってていいってわけじゃないけどね@12 |
791. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
お騒がせして申し訳ないです。ですが、真面目な話ヨアは他の灰全員から白視されている以上、自分が真っ黒になる位で行かないと吊ることが出来ません。質問連打した件についてもまた別の意図がありますが、喉があれば後述。 >>782娘 娘★昨日の時点では狼ありそうな枠が旅神年であったと記憶しておりますが、処理スケールが変わった理由は何でしょう?具体的には年が上がって青が下がった理由を教えてください。 |
少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
リーザ「さー今日も楽しい召還の時間だぞー ○○、一緒に楽しもうな!!」 リーザ&○○「エロイムエッサイムエロイムエッサイムー何が出るかナー?」 バックベアード「このロリコンどもめ!!」 リーザ「何!?ロリコンどもっても、ここにはオラと○○しかいねぇぞ? 「オラは正真正銘ロリだからして…さては… 【○○!お前ロリコン(狼)】だったのか!!ベアード!やっちゃえー!!」 |
792. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
年が上がったというより、青が無難で無くなった。というか難しくなった。理解しがたい世界に行ったというか、 考察の「形」にはまってるというか、 私は(くどいかもしれないけど)羊に対する服のやりとり、というああいうのが白い要素のほとんどを占めるから。 |
少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
>>791それでもさ、今日突き詰める意味ってないんだよね。 後日尻尾を出すのを待つとかね。 あと、他をあぶりだそうとしてるなら効果薄い上に効率悪い。違うか。 やっぱさー。使う使わないに限らず、議題は毎度トウカしとくもんだよ。 うむ、爺のマイナスポイントまた一つ増えたなw |
793. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
>>789年 年☆村の流れについては昨日の妙真羊狼老狂兵真屋白論あたりですね。ディタ一人だけがそれに乗らずひたすら兵黒または屋黒仮定で狼を探し続けていたので、そのあたり単独感強いと思いました。 ニコのヨアへの回答>>738は、青の色に関わらず白い所ですね。ニコ狼ならヨアの質問に乗って私を吊りに行けばいい所。ここで自分の意見を打ち出すのは白いです。客観視点私黒の場合でも切りに行かない点が白いです。 |
794. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
ニア はいこうさつ つづきから ヨア兄ちゃん。ジム兄ちゃんと僕の質問回答お疲れ様。 僕も誰かに突っ込まれてたけど、ヨア兄ちゃんの簡潔な考察からの夜明け▼神はちょっと強引だったね。質問交えて欲しかったな。>>726でのジム評は当たってるね。 質問いいかな?喉足りてなかったら明日にでも。 ★>>709でジムニコを同列に見てたけど、▼神▽旅は理由あったの?>>726部分がジムリードの理由? |
795. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
>>792娘 ん?今一つ飲み込めず。パメにとって無難=理解しやすいことでしょうか?「形」はまっているとはおそらく普通に狼を探しているということでしょうか。 でもって白要素とは光輝く白さというか、中の人感情が透けて見えるような追及姿勢を伴った鋭い指摘のことでしょうかねぇ。 娘★以前に感じていた青の理解しやすさはどのあたりでしょうか? |
796. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
ニア つづきから >>739「反対に3人外」断言してたけど>>772で「断言できない」うーん。割と黒あると思う。 更に質問。>>739でニコを残した理由としてはニコ白を普通に吊らせるより懐柔して吊らせにくい奴吊らせたいから反対した狼がいるって解釈でいいのかな。★狼さんがニコ兄ちゃんを懐柔して吊らせたい人って誰だったと思う? 灰吊りだけど、今の所【▼:青】と言っておくね。回答次第で変化するかも。 |
797. 仕立て屋 エルナ 23:15
![]() |
![]() |
年>>790 HAHAHA!確かにその通りだね!! まさか俺もリア獣に休日侵略されるとは思わなかったんだぞ! ★娘>>792 君の白の取り方は理解したんだぞ! で、聞きたいのは、君は白とって残り灰を処理に当てて行くタイプでいいのかな? 他人の評価の仕方、教えてくれるかい? 今日の年は割と丸いね。 |
798. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
服★>>797年の丸さはどう思いますか?単に客観的にどう見えているか聞いてみたいです。 以下、私の見解です。序盤の年は黒考察多めで疑いばらまき気味で落ち着いていないように見えました。ですが、3dの>>679>>681>>682あたりの印象考察からは割と冷静に村を見ているように思えます。今日も私のロック姿勢だけで黒取るわけではなくて、ちゃんと議事読んで流れを把握しているんですよね。 |
799. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
僕は疑い返ししか出来ない体質なんだ。もちろん言い訳さ。ここ狼かなあと思っても、発言見ていくとやっぱり違うんじゃないか、って思えて不思議な感じだよね。どうしても消去法になってしまう。 神父さん>>784 ところで神父さんが言っている「違和感」だけど、序盤に漠然と灰にいる狼を探すのと、情報増えてラインも見ながら探す今とじゃ違ってくるのも仕方ないんじゃないかなあって思ったよ。 |
800. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
ニア おれい 神>>793あー。能力者真贋に関してか。納得。 じゃあその横のフォローについて。 ★フォロー感強いのって青娘以外にどこかある(或いはあった)かな? オト兄ちゃんは、3dから4dにかけて妙真で能力者真抜かれたことへの危機感見えるね。2dまでの楽観的なイメージとの違いからここ白要素取っていいと思う。 |
801. 村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
>>795神 ざっくばらんさ? >>797服 しまった。バレタ。 そうかもね。私は黒狙いは難しいんだよ。実は。 数日見て、明らかに変わっていく人。それが違和感を感じるよ。 |
802. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
オト>>783僕もジムも人だと思えていたならさ 他狼探してほしかったんだよ それなら安心してジムとやりとりできたのにと思ったんだよ ジム☆>>786あの時点の疑い先を明示する手段としては 最も適していたと思えたから挙げたけど 他がどう動くか、も見たいと期待したんだよね 黒視されて当然じゃんあんなの でもジムが黒視したとこへの動き方っていうのはぼくなりに情報になったな ジムの色自体は別にしてもね |
803. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
[ちょっとだけはたらく] にょきっとおはよー 今頃帰ってきて申し訳ない。もうゆっくり見ている暇は無さそうなので言いたいことだけ言わせて貰うね。 【本決定反対!!!】 |
804. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
今日私吊りが定石なのは分かる。分かるが私の単純なミスから、このまま屋に逃げられる訳にはいかないのでお御気楽キャラ壊してまで空気も読まずに言わせて貰う。 昨日からの屋の発言を読んでくれれば、ずっと解説してるだけで、狼を探していないのがよく分かるよ。1手しかミスれない状況がまだ続いてるんだよ。 これだけ状況が進んでたくさんの情報出てるのに、そこから思考を伸ばして探っていないのを誰も不思議に思わないかな |
805. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
?昨日も私を狼だと声高に言いながらも、私から灰狼探そうともしていないじゃないか。 この余裕と当たり障りのない意見で茶を濁す態度は、白確ぽく扱われ逃げ切れ濃厚な狼のそれそのものじゃないか。 もう誰も屋を見てすらいないのかな?私との切れだけを理由に白を取り、見ていないのならどうか再考をお願いしたい。 せめて普通に灰として見ることが出来れば、屋狼はきっと見えてくるのだから。 多数の人に指摘されてるあの発 |
806. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
言は、私のミスだからホントに申し訳なく思う。 だけど、自分のことは棚に上げて言わせて貰うなら、そこしか見ずに偽決め打ち?見たいものだけ見てるようでは勝てないんだよ。今回が良い例になると思う。 多数側に入って疑われたくないだけでは勝てないんだよ。流されないで。本当にもう一度だけでも良いから屋黒は再考して下さい。健闘を祈る。 ちょっと話しすぎたね。 |
807. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
ニア こうさつ つづきから エル兄ちゃん。昨日の発言で白視されてるししてるけど、盲信は危険だと思う。これからも発言は見てくよ。白く見てるけど、オト兄ちゃんよりは白くないね。 パメ姉ちゃんは今日もよく見えない。僕は黒要素取れる人が全ていなくなったらパメ姉ちゃんから処理したいとは思う。質問して狼探す姿勢が見えないんだよね。割と最初から。ここは発破をかける意味でも黒く見るよ。ファイト! |
808. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
皆、吊先セットはは大丈夫かい!? えっと、ちょっと気になった所だね… ★者>君なんで、狩は羊護衛だなんて思ったんだい? 普通に考えればそのあとにオトが言ってるように灰護衛考えるのが普通だと思ったんだけど。 君には、狩が羊を護衛しなければならない何か理由がが見えたのかい? |
809. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
みんなカタリナの発言ちゃんと読んでね。 >>805 僕はカタリナが狼濃厚と思いつつも騙り狼が誰なのか、迷ったり迷わなかったりしていたんだけど、これを見たらやっぱり狼でいいのか、と思ったよ。 >>802 そっかあ。僕は自分がやるべきことを間違えていたのか。パンのことしか考えずに生きてきたからな。ヨアヒムはいつも一人で戦っていると思ってた。誰かの力なんか必要とはしていないだろうなって。ずっとね。 |
810. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
>>799屋 なるほど。共感は出来ないけれども、吊り襲撃はさんで情報増えた後ですと対話からの情報量が相対的に低くなるという側面があるから、理解はできます。 >>800年 年☆ざっとで洗い切れてはいないけれども、1dは兵に対して年屋から>>179>>184でフォロー、2dは青娘以外無、3dは片黒出された屋と>>567の服白論は拡大解釈すればフォローですね。今日はオトがヨアをフォロー。 |
811. 少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
ニア ごめんね 羊>>805黒引いた占い師さんの立場ならそう言いたくなると思うから気持ちはわかるよ。 でも僕はオト兄ちゃんから白取れる要素あったよ。 3dからの視界の広がり。リナ姉ちゃんが偽とわかってからのオト兄ちゃんはより視界が広くなって考えをガンガン発言できるようになってる。それにオト兄ちゃんの性格に隠れがちだけど、真抜かれたこととかの危機感は感じる。>>564>>595>>607とか。 |
812. 仕立て屋 エルナ 23:41
![]() |
![]() |
☆神>>798 そうだね。俺もどっちかって言うと君の言うとおり、ある程度盤面が整頓出来て来て落ち着いて来たんだろうなって思ってる。 疑い先の的を絞れず、疑えるところにとりあえず触ってみようって形から、視界が整頓されてきてその目を疑わしい所だけに向けられる余裕がさ。 今日がロラ進行日じゃなければ、もっと強い要素に取れたんだけどね。 |
813. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
ニア つづき リナ姉ちゃんから見たら確かにオト兄ちゃんは黒だ。 でも僕達から見たらリザちゃんが食べられた時点で占い師への信頼は地に落ちてるんだ。リザちゃんの中身が何であれ。そこは分かって欲しい。 大丈夫。ちゃんと狼は見つけるから。 |
816. 青年 ヨアヒム 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ペタ>>794☆両狼見てたのは勿論だけど 最終的な灰の人数も想定したためだよ ジムLWなら捕り逃してしまうかもしれないけど ニコLWなら捕まえられると思えたためだね 次質後回しごめん リナ>>806リナが狂か真ならありえるな、と見てるよ オト>>809頼れるなら頼りたいに決まってるよ |