プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
旅人 ニコラス、11票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、11票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、青年 ヨアヒム を占った。
木こり トーマス は、村長 ヴァルター を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ の 10 名。
農夫 ヤコブ 00:45
![]() |
![]() |
さて…今日はあたしが直に占いをしてみるつもりよ。 あんなポンコツ占い機は売却したわ。 どこかの村長さんが購入していったように見えたけど…勘違いよね? さーって、どんな占いにしようかしら~。 そうねぇ。んー。 6面体のサイコロで占うわ。偶数が出たら人間。奇数が出たら人間よ。 えぃっ。[...コロコロコロ] 6!偶数ね。 【楽天家ゲルトは人間だった】そんなの知ってる?あたしわかんなーい♪ |
農夫 ヤコブ 00:48
![]() |
![]() |
了解。 遊びつつ細心の注意払うわ。 特に早い段階でネタ張りすぎると、▲樵わかってたでしょ。ってなっちゃうから時間もちゃんとあけてからやるわ。 本当は夜明け即いきたかったんだけどね。 |
1167. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
さて、クララの図書館で占教本の続きを読むとするか。なになに・・・ 1章_はじめに 2章_幼女に悪者なし 3章_スキンヘッドに悪者なし 4章_狼の移動術、奴らは木に身を潜めて移動する 5章_おまじないの言葉「YOA-HI-MUHA-NIN-GEN」 6章_そしてあなたは墓下へ・・・ 【ヨアヒムは人間なのだ!】 |
農夫 ヤコブ 00:50
![]() |
![]() |
さてと、今日の占いはどうしようずら。 もうあんなポンコツは使いたくねーずら。作ったの誰ずら?訴えてやるだべ。 マーボーカレーで占うべ。 ぱくっ 程良い辛さの中にしっかり旨味が出てるべ。 ってことは楽天家ゲルトは【人間】だべ。 村長の読んでる本、おらも見たんだべ。 マーボーカレーがおいしい時は人間って書いてあったべ。 |
1168. 農夫 ヤコブ 00:50
![]() |
![]() |
さてと、今日の占いはどうしようずら。 もうあんなポンコツは使いたくねーずら。作ったの誰ずら?訴えてやるだべ。 マーボーカレーで占うべ。 ぱくっ 程良い辛さの中にしっかり旨味が出てるべ。 ってことは楽天家ゲルトは【人間】だべ。 村長の読んでる本、おらも見たんだべ。 マーボーカレーがおいしい時は人間って書いてあったべ。 |
1175. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
ええーっ!?! トーマス襲撃なの?! パメラはてっきり狩人対抗が出てきて、でも占狩黒ロラする手数ないから決め打ちが強制されるものだと思ってたのに! 【▼ヤコブ】 ちなみにパメラは今日GJ(偽装含む)が起きて手数が伸びると思ってたよ。手数伸びても占狩黒ロラしきれないし、狼が対抗する下地を作るために、パメラは昨日の狩人CO回しを辞めてと願ったんだよ。 パメラはライン戦が好きだからね。 |
農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
さて。 表と違って裏は真面目風味なの。 既に喉大分使ってるけど(ガクシュウシナイ とりあえず、女王様は樵死ぬから気にしない。って言ってたけど、白かった人の発言は見直されやすいと思うの。 突っ込みやトマにこう言われてるけどどうなの?って質問は来ると思ってたほうがいいかもしれないわ。 |
1176. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
ヤコブきっちり5分でゲルト白判定かww律儀だなお前www ヤコブもまあ、お疲れ様だ。マーボーカレー俺にもくれ。 【判定確認】青白か。つーか、明日村長喰われるなー。 服娘書屋に2狼か…。 娘は結構今白視なんだよな…。 屋も人ぽいし…。 書と服…。精査頑張らんとなー |
1177. 農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
>>1176兵 おら実は、ちゃんとした占いはできないんずら。 そのかわりハイブリッドな能力があったずら。 【1dで楽天家ゲルトが人間か人狼かわかる】 【噛まれた人間が人間か人狼かわかる】 っていう能力だったずら。 |
1178. パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
【樵襲撃確認】【長の青への白出し・農の楽への白出し確認】 むー、元々青は白寄りの印象だったからなー。 服判断できないから、色見たかったな…。 兵娘書服から2狼か…。 服>>1160まサイ行って、用語集でPP調べてきて。服の言うPPはまサイになかったよ…。 |
1179. 老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
【占結果確認】 トーマス殿、ニコラス殿お疲れ様じゃった。 ヨアヒム殿、確白の一人としてよろしくのぅ。 農偽確定。娘・兵・屋・書・服に2狼じゃな・・・。 残吊4。3吊消費時点で一匹も吊れなければそこで村は負けじゃ。なかなか厳しいのぅ。 パメラ殿の昨日言っとったことに期待じゃな。 |
1180. 負傷兵 シモン 01:00
![]() |
![]() |
>>1171農 いやまあしょうがない。謝らんでいいぞ。 ……別に今言ってくれても構わんのだぞ? ヨアも怪しんで悪かったな。すまん。 >娘 ふむ?対抗来ると思ってたのか?俺は来ない方が高いと思ってたがな。樵見返したら狩人っぽい狩人ブラフっ発言確かにあったし。 正直樵に対抗きても、対抗した方のが吊られると思うぞ。 |
1181. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
うんうん。マーボーカレーは偉大なの。 今日農吊りすれば確実に1狼は吊れてる筈なの。 確白は3人、狼は5人中2人。勝機はあるの、頑張りましょう。 議題なの。日に日に項目減ってるのはきっと気のせいよ。 ■1.灰考察 ■2.今日は農吊りでいいかな? |
農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
違うわ。 老は、3縄使って1狼も…といっているの。 実際は現状3狼だから、2縄で狼吊れないとPPなの。 勿論、基本は今日▼農ね。 でも纏の老が勘違いしてくれてるなら・・・ってことね。 |
1183. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
ヨアヒムは確定白ね。 これはいい情報だね。安定の白出しヴァルターだったけど、ヨアヒム白は大きな情報だとパメラは思うよ。 トーマスは本当に狩だったのね。訓練された狩人と訓練された潜伏狼に似てるのが今までピンと来なかったけど、パメラはその領域に達してみたい。 ペーターが狼だと楽なんだけど、そこは甘えずに行こう。モーリッツ襲撃も本当ってことで、襲撃前のモーリッツの考察を見直さなきゃ。 |
村娘 パメラ 01:08
![]() |
![]() |
灰吊りはないし、私が猛反対するわ。 狂か狼かわからない偽占を、狂に賭けて残す必要なんてないもの。 昨日のニコラス吊りと同じ理屈ね。 でも、メイドは吊られないように足掻いてもいいし、吊られアピールでもいいわよw |
農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
老があのままの思考でいくなら、農=狂、灰に2狼、4縄なの。 ▼狂すると3縄5灰2狼。 そうするくらいなら、とりあえずRPPも無し、と▼灰はありうると思うのよ。 女王様がガン反対するのは全然アリ。エルナもまず反対するわ。 ただ、纏や確白の発言力って凄く強いの。 村としてブレても全くおかしくないわよ。 |
木こり トーマス 01:11
![]() |
![]() |
おおう、リナ狂だったのか。 これは村の皆に申し訳ないミスリードを… あと、まサイってもしかしなくてもまとめサイトの略だったのね^q^ G国2-2見てきたらホントに占真狼も普通に多かったわ… F国だと全然見なかったんだけどなぁ…これも時代の流れか |
1187. 村長 ヴァルター 01:13
![]() |
![]() |
一応ヨアを占った理由を開示するのだ・・・ ①トーマスが狼だったら日記を「長→老」にする必要がなく「長→長」で安定。これだけでヤコブの言う非狩り要素なんて彼方に吹っ飛ぶと思ったのだ。でもヨアは無理やりトーマスを偽に持っていきたいのかなと。 ②屋>>1020でヨアがいいタイミングで樵に投票している。 ③>>389、>>594、>>1049ではほぼ一貫して書黒寄りなのに、>>889で樵。 |
行商人 アルビン 01:15
![]() |
![]() |
ヤコさんの連続発言くらいのパワーがあればおいら吊られなかったかな?と読んで思ったりもしましたw あっ、トマさんおかえりー。1日目に吊りから外してくれた理由に心にぐっと来るものがありました。あの時は言えなかったけどありがとうです>< |
農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
>>EP後の兵へ。 昨日時点の視点ね。自分偽の視点無し。客観視点。 白白出し占い師、霊ロラが始まったタイミングでの黒出し。 対抗占い師は白を出したね。白5分後だし、あの時点で無ければわかる。 で、その斑から狩人CO。村騙りはド悪手。無い。 真狩か狼の偽狩COだけど、偽狩COの可能性は老の言う通り薄い。 となると、あの時点でどう見ても長真農偽。 農が真とするのはかなり厳しいと思う。 |
農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
ただ、後で俺自身言ったんだけど▲樵が無ければ樵の狩偽COがかなり濃厚になる。 狼が撹乱する可能性もあるけど、状況黒のが強くなるね。 ココ、指摘されるまで気付かなかったんよ。 だから、すっげー逆境だと思った。 喉あるしちょっと細かに説明してみた。 そんな感じー。 |
パン屋 オットー 01:18
![]() |
![]() |
灰灰灰灰灰 白白白 真偽 ▼偽▲真 灰灰灰灰灰 白白白 ▼灰▲白 灰灰灰灰 白白 ▼灰▲白 灰灰灰 白 ▼灰▲白 僕と女王様のどっちかが3縄躱せば勝てる、てかそれしか勝ち筋ないよね?あれ?2人で2縄躱しても勝てる? |
村長 ヴァルター 01:18
![]() |
![]() |
ピロン!実績が解除されました。 ・4回連続で白を占いました ・4回連続で同じ時分秒に結果発表を行いました ・・・いらNEEEEEEEEEEEE! エピでみんなに土下座する心の準備はOKだ。 |
1188. 負傷兵 シモン 01:18
![]() |
![]() |
>>1184 おう、よろしくー。 >>1186 票まとめとかならいいと思うぜ? しかし、樵の護衛先…老喰いが一回入ったということは…老襲撃を優先させるような何かがあったということなのかね。 2-2って信用勝負狙いもあるよな。なのに初回真占い…。あの時点、農と長の信用差は差があったわけじゃねえと思うし…。 …占い真狼か、真狂かもまだはっきりしねーなー。 真狂なら、べグる(だっけ?)の可能性ありか。 |
1189. 農夫 ヤコブ 01:20
![]() |
![]() |
>>1188兵 (・ω・`)しょぼーんずら。 でも反応してくれるの嬉しいずら。 皆も喉の片隅の余白でこそっとおらにも触れてほしいずら! 1行でも1言でもいいずら! おら寂しいずら。゜゜(´□`。)°゜。 |
1190. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
長>>1187 何というか、本当にもう、ごめんなさい、一貫性がなくて。 ■2.農吊りでいいと思う。□そしてヤコさん農場は僕が貰って完全有機栽培のヨアヒム農場を作る。 >妙老 何か僕に要望があればよろしく。特になければ、役に立たないなりに考察をして後出しするよ。 |
行商人 アルビン 01:23
![]() |
![]() |
それを言い出したらおいらなんて海の底で物言わぬ貝になりたいくらい恥ずかしいっすよww とりあえず、今日は寝て明日みんなの予想見ながら適当な狼予想してみます。 ではでは、おやすみなさいノシノシ |
農夫 ヤコブ 01:24
![]() |
![]() |
霊ロラ推してた人は基本▼農を推すべきだと思うわ。 だけど、恐らく老か誰かが言ってくれると信じてるんだけど…次点書。 今日あたし吊らなくてもRPPにはならないの。 だから、先に▼灰で襲撃筋を見てみよう、って言いだしてくれないかな、とあたしは僅かだけど期待してるわ。 まぁ襲撃は▲白しかないんだけど、どの白に来るか、ね。 |
農夫 ヤコブ 01:27
![]() |
![]() |
灰吊りミスってEPになるくらいならRPPも辞さず!みたいな強い(凄く間違った)勢いのある発言でないかなー。 流石に出ないわねぇ。 とりあえず、先にニコを吊れただけ良かったかしら。 真狂の目が最後まで残ってたのが功を奏した…と信じてみるわ。 |
農夫 ヤコブ 01:30
![]() |
![]() |
きっとこういうのが視点漏れとかに繋がっていくのね…。 今のテンションだと白で遊ぶのも危ういわ。 ちょっと投稿する前に、ちゃんとジンドルフの発言編集使っていくわ。 5d夜明け後はそれなしで直書きだったの。 |
1191. 負傷兵 シモン 01:30
![]() |
![]() |
>>1189農 ナクナ(´・ω・)ノ(・ω;`) 喉スペースに余裕があったら絡むぜー。ヤコブはまあ寛いでてくれ。 >>1181妙 あ、今日は農吊りでいいと思うぜー。 てかもうセット済み。 今日は襲撃考察しつつ、陣営とかラインもみようかね。正直、昨日陣営考察しようとしたとき、樵に触れることになりそうだからあきらめた。 まあちまちま考察書いていくぜ。 今日のところはこれでおやすみ。またなー。 |
1193. 老人 モーリッツ 01:32
![]() |
![]() |
残4吊 >>1179は農吊含む3吊消費時点で灰狼が一匹もに訂正じゃ。今日農吊って、2吊で1匹も吊れんとその時点で終了じゃ。 ★ALL>>1186 では農に同意の狼の方賛成と発言してくだされ。 農>>1189 触れたいんじゃが余裕なさそうじゃ・・・。偽確の宿命と思って、隅で遊んでいてくれるとうれしいのぅ。すまん。 妙>>引き続き纏めてくれるとうれしいぞい。 青>>普段通りで良いと思うぞい。 |
1194. 農夫 ヤコブ 01:34
![]() |
![]() |
>>1190青 しょうがないなー。 ぶっちゃけ【農薬漬けの農場】ずら。 もう最後だからガッツリ明言してバラすずら。今は亡きアルビンから仕入れてたずら。それでよければあげるずら。 >>1191兵 シモンが一番好きずら(*ノノ >>1193老 余裕ある時でいいずらー('∀'●)どうせきっとすぐ喉なくなるずら。 |
パン屋 オットー 01:44
![]() |
![]() |
老>>1192 下手したら最終日、兵と殴りあい!? マジ無理!とか思ったら、⑧間違っとるがな…。 ⑧は白灰灰灰だね。 ▲長→▲老→▲青→▲妙でいい感じ? ▼服はいけると思うんだけど、▼書に持ってけるかな??? |
1198. 仕立て屋 エルナ 02:07
![]() |
![]() |
>>1196台パンはいけません、ハッハッハ……。ですが笑えますねえ、樵のおかげであなたは偽確定、一方村長は白だしの占い師としてみんなに貢献。同じ占い師として、随分と差がついてしまいました。悔しいでしょうねえ。 戯れはさておきオットーはやっぱり白と思うな。昨日の発言は皆に理解してもらおうとしたり、狼さがしに少しでも尽力しようとしている様に見えたぜ。全然疑われてないのにその姿勢はかなり白かな。 |
農夫 ヤコブ 02:28
![]() |
![]() |
メモ。 4dGS。白黒。 纏妙:兵>書>屋>娘>服 纏老:服>兵>屋>書 枠外娘※1 纏青:屋=兵>服>娘>書 灰服:兵>>屋>>娘>書 兵白打明言 灰兵:娘屋>>書>服(>>1097より) 灰書:兵>娘>屋>服 ※2 灰娘:屋≧兵>書>>服 灰屋:兵>娘>書>服 |
農夫 ヤコブ 02:28
![]() |
![]() |
死樵:兵>娘屋>書>服 ※3 ※1:娘は吊りたくないが最終日に残したくない ※2:3d夜明け前のGS。4d>>1106を見るに兵>>他の団子な感じね。それでも>>1086から最下層は屋かな。 ※3:服書青に2狼明言 注:単純に灰以外を抜いたGS。青白で変わる可能性大いにありね。 でも4d時点ではこんな感じみたい。 |
農夫 ヤコブ 02:28
![]() |
![]() |
妙:2d以降思考開示無しね。ただ、多数決とか村の総意に流されやすい傾向があると思うわ。つまり、他に味方が居れば妙も味方と似たようなものね。 老:>>1074で書への強い懸念。能力処理不可な今、吊り可能性大。>>1076で服は白視ね。ただし白狼の懸念はアリ?ライン次第で・・・並べるかもしれないわ。>>949で屋は人っぽい。でもあくまで人っぽい程度なの。何か勘づいたら一気に来る…かも?他との比較で負 |
農夫 ヤコブ 02:28
![]() |
![]() |
けてそうな感じかしら。珍しく兵を灰と色付けしてるわ>>948。 青:>>1050で樵の白黒で娘の白黒がわかると明言。娘単体は白。しかし樵白で娘黒に傾く可能性大。逆に樵白で兵白は決め打ちレベルかもしれないわ。>>1049の屋への印象はかなりいいと思うわ。ただ、白とは明言してないのよね。 服:PP関連以外言ってること割かしあってる。村とはズレてるけど。>>1052では書+青or娘と明言。青白な今ピ |
農夫 ヤコブ 02:28
![]() |
![]() |
ンチ。感情で色見に濃淡が出そう。4d最後のやり取りは娘に逆風かしら。っと、5d>>1198で屋は白視強いみたい。ココが残るなら最終日は兵屋服白かしら? 兵:あの状況下で農偽と切らない。でも兵の内心ではもう確固とした覆らないGSがありそう(あたし主観)。発言を素直に取るなら強い味方。でも、娘白仮定と言いつつ内心が見えないのが不安。本心からの娘屋白ロックかどうかがキモ。 書:※2参照。服に疑問を持 |
農夫 ヤコブ 02:28
![]() |
![]() |
ってるよう。>>1079>>1096。解消されると一気に服白に傾きそう。そして疑問を持ちつつも最下層は状況含め屋かしら。 とりあえず直近の4d(一部3d引用)を纏めてみたわ。何かの足しになれば! 2狼で2縄避けが最善だけど、捕まった時にどうシフトするかを考えておく…のもいいかもしれないわ。 無理やりはダメね。歪みがでるわ。 灰灰灰白の時、白は青か妙かしら。それは流れと二人に任せるわ。 灰1は |
農夫 ヤコブ 02:28
![]() |
![]() |
兵でほぼ確定かしら。 ただ、もしも魔法使いが老のイメージを覆せるなら老残し…なくもないと思うわ。 兵老娘+服になりそうかしら。その場合。ただこれは服残ってる分厳しさマシマシね。 兵青屋+服 とかは面白いかも。お互いを白視し続けてるペアね。どっちにも転ぶわ。 ただ、老の兵灰視(現状)から、兵老残すと書が残りそう。 兵老書+・・・だとしたら娘のがいいかしら。 一応、▲灰を一度通しても白白灰灰のはずな |
農夫 ヤコブ 02:28
![]() |
![]() |
の。兵が敵陣にまわりそうなら、その影響力から▲兵で一騎打ちも・・・考慮にいれるべきかしら? その場合▲兵でつく状況黒をどうはね返すか、かしら。 とまぁあたしが関与できない所で言いたい事だけ言ってごめんね。 |
農夫 ヤコブ 02:37
![]() |
![]() |
にしても、偽が喉潰し~とか言わずに触れてくれた(る)皆ありがとうー。 ぶっちゃけ寂しかったのはほんとデス。 や、俺は赤ある分マシだと思うんだけど。 これで狂でガン放置とかされるとすげぇ切ない。 みんなあったかくて嬉しいよー。 |
農夫 ヤコブ 02:45
![]() |
![]() |
あ…れ…?エルナに返信しようとしてふと気付いたわ…。 屋娘と会話してないわね…。 穿ちすぎかしら…。 や、リズも何も言ってないし喉を大事に。で通る気はするけど…。 >>1194農とか視点漏れ…と取られる? 流石に疑心暗鬼になりすぎかしら…? 魔法使いと女王様を思うなら偽確は黙って吊られるがやっぱりベストだった? あーーーーー。なんかもう昨日から特に、というか初日から?謝ってばかり。ごめん…。 |
農夫 ヤコブ 02:49
![]() |
![]() |
大丈夫、だと思うなら何もしないで。 うーん、触れておこう、と思うなら兵青服タイプでも老タイプでも。 どちらにせよ、あたしもう表には出ないようにするわ。 夜明けの発言で時間たってたら触れなくても違和感ないかもしれないし。 多分…視点漏れとかとは違うとは思うんだけど…うん、素直に消えるべきだったわね…。 今からでも間に合うかしらorz とりあえずノシまたEPでねっ。 消えるけどずっと見てるのよ! |
農夫 ヤコブ 02:51
![]() |
![]() |
これで、農が赤だとしたら娘屋と繋がってるからっていう視点漏れじゃね?とか指摘されて負けたらもう立ち直れね…。 偽確が視点漏れしたから気をつけてね!って言われたばかりだったのに。 モウイヤ… |
1199. 老人 モーリッツ 03:09
![]() |
![]() |
\屋娘兵書服青樵旅妙老 順①②③④⑤⑥⑦⑧纏纏 ●服服*※書兵書青青書 ◯____青書__服青 ▼旅旅旅旅旅旅旅服旅_ ▽__________ *長→●青、農→●服 ※兵以外 青③兵⑧旅 纏妙 3 書⑤服⑦樵 纏老 3 |
1200. 老人 モーリッツ 03:09
![]() |
![]() |
服①屋②娘③兵 3 兵⑥青 ③兵は、青と服の二重計上 灰吊り 服:⑤【●青○書▼書▽青】 青:⑥【●兵○服▼書】 樵:⑦【●書▼服】 妙>>1172 長生きとるぞい・・・。 ★兵>>1188 ベグるの意味はなんぞい?あとGS出してくれんかのぅ? |
村娘 パメラ 10:29
![]() |
![]() |
おはよーさま。 よく寝ちゃった。 メイドはいろいろ心配してくれてありがとー。 最終日には魔物がいて、最白が吊られたりするから、シモン襲撃するよりは、確白襲撃がいいかな。 確白襲撃の順番は相談するべきね。 |
1201. 負傷兵 シモン 10:30
![]() |
![]() |
おはよう。昼までは居れる。 >>1200老 占い真狂の時に、真贋定かでない占い候補の片方を噛むことだな。一応確認してきた。 あーあとGSはすまん。現状は 白 屋娘>書>服 黒 って感じだな。 あ、パメラに ★俺の>>1180についてどう思う? あとこれは灰皆に ★樵の対抗でると思ってたか? |
1202. パン屋 オットー 10:44
![]() |
![]() |
おはよー。つ[パン・オ・ショコラ] 妙>>1181■2.▼農で。農>>1189とか見ても、今まで1人で戦ってきた狂な気がするけど、狂でも残す意味ないし、狼なら尚更吊らないとだし。 ところで農★すっかり騙されてた僕について一言。 妙>>1185☆大丈夫だよー。いつもありがとねー。 樵>>975を見ると、老襲撃は更新前の熱い灰考察が原因?老の考察は娘樵兵屋、ちょっと遅れて青。 灰は娘兵屋で老>>94 |
1203. パン屋 オットー 10:44
![]() |
![]() |
5娘消極的吊、兵灰、屋やや黒目寄り灰。意見食い的な意味なら、僕に状況黒かな…。消極的とはいえ吊って言われてる娘もかな…。兵も灰だから安心はできないよね…。てか、兵灰って珍しいね?考察来てない服書も来る前に黙らせようってのはありかな。 結論、一応全員老襲撃する理由はある。 服>>1198★前半は疑うことを恐れるな、後半は信じることを恐れるなだから、信じてくれるのは嬉しいけど、老襲撃による僕の状況黒に |
1204. パン屋 オットー 10:45
![]() |
![]() |
ついてはどう思う? 兵>>1201☆むー、昨日は樵黒≒樵白って感じだったから、出るかもしれないし出ないかもしれないって感じ。兵の夜明け後の冷静さは冷静な村とも冷静な狩とも読めたし、樵黒に傾いてる青は自分が狩で樵狼が見えてるようにも読めた。 この2人が対抗に出てきたら、樵吊ってたかも…。樵みたいな村の中心に居る狩初めて見たから…。 全然前に進めてないんだけど、もう出かけなきゃ。今日も遅くなりそう |
1205. 村娘 パメラ 10:50
![]() |
![]() |
おっはよー。パメラだよ。 ☆>>1201 シモン 昨日シモンが対抗狩人COをしなかったのを見て、パメラはこういう(>>1175)ことを考えてるのかなと思ったよ。 今日GJ(偽装含む)で手数増やすのを手土産に狩人COしたら、トーマス真決めうちは難しいんじゃない? だって手数伸びてるんだよ? そんな形でシモンかオットーが対抗したら、パメラはすっごく悩んだね。ヨアヒムやエルナだったら偽決めうち。 |
1206. 負傷兵 シモン 11:21
![]() |
![]() |
>>1203屋 兵灰って珍しいのか? >>1204『兵の夜明け後の冷静さは冷静な村とも冷静な狩とも~』 え、俺あのあたりで非狩透けたorzってなったんだけど。 確かに樵は村の中心、全体的なGS的にも白位置ぽかった。だから>>1033下段の発言は狩人としては納得だったな。 状況的にも樵狩っぽかったし、対抗不利だと思うぞ。つか、対抗でてきてもおかしくないと思ってる人結構いたんだな。…ふむ…。COがあっ |
1207. 負傷兵 シモン 11:22
![]() |
![]() |
た時点で、狼に樵狩は透けてる。そして狼の方が狩人探しは念入りだろうし…。樵狩COを受けて、「ああ、樵狩には対抗でても不利かも」と思ったとすると、スパッと樵真狩だといったエルナがやはり怪しいかな。 >>1205娘 手数は増やさんと思う。もし狩人対抗するなら確白襲撃じゃないか?狩人対抗するならヤコブ護衛で出てくるだろうが。 『昨日シモンが対抗狩人COをしなかった~』 あの時点、狼樵が偽COして真狩あ |
1208. 負傷兵 シモン 11:23
![]() |
![]() |
ぶり出し目的の可能性もあったからな。対抗募るとしても翌日だとおもってたから。だから自分からは回さないようにした。そうしてたら農>>976があって、牽制しておいた方がいいと思ってああいったんだ。あの発言で一気に農偽視になったんだよな。 おおっと、使い過ぎたうえに時間ぎれ。夜になー。@11 |
1209. 仕立て屋 エルナ 13:33
![]() |
![]() |
オットーの質問回答もかねて襲撃考察。 ☆>>1203俺は正直のところ、そこまで老襲撃に深い意味があるとは考えていない。村長襲撃に失敗したから村長襲撃は厳しく、確白襲撃するならメインまとめ役のリーザより補佐のモリ老の方がより通り安い、と思ったんだろうぜ。ま、スーパー狩人のおかげで通らなかったけどな。 |
1210. 仕立て屋 エルナ 13:33
![]() |
![]() |
モリ老の書や俺に対する考察見ても結構全体的に黒よりの考察だし、誰かか状況黒って理屈にはならんと思う。意見食いなんてそうそう見ないしな。 ☆>>1201トーマス狩ならまず出てこないがトーマス狼ならおそらく速攻で出てきただろうと思う。仮にトーマス狼、俺狩だとしたら余裕で釣られて吊られてるぜ。 誰か出てきてたとしたら、開口一番決め打ちは出来なかったと思う あーそれと確白陣営に提案がある |
1211. 仕立て屋 エルナ 13:33
![]() |
![]() |
現状灰は5人、確白3人、灰の中の狼は2人。人数で言えば確白>狼だ。 灰の中の希望から決定を出すと半分近く票操作出来る事になるんだよな。だから仮決定後に確白陣営も希望を出してそれで本決定を決める方が票操作を避けれると思うんだが、どうだろうか? |
1212. 村娘 パメラ 13:52
![]() |
![]() |
☆☆>>1207 シモン 手数増やすぐらいのお土産があると、対抗狩の信憑性が増すよね。 と、終わったことは置いておいて、狼はパメラの予想と違ってライン戦を仕掛けて来なかった。これはライン戦に耐えうる狼がもういないか、ライン戦よりもトーマス襲撃で今日のヴァルターの占い結果を見せても勝てると判断したか、だね。 ★ヤコブ>どっちだと思う? |
1213. 村娘 パメラ 18:37
![]() |
![]() |
エルナの不退転決め打ちの根拠がパメラには理解できないの。 ★エルナ>ニコラスもトーマスも、どうしてそんなに決め打てるの? 「仮にトーマス狼、俺狩だとしたら余裕で釣られて吊られてる(>>1210)」って最悪だよね。エルナはそんな状況になったら諦めるの? 潜伏してGJ出して手数伸ばしてトーマス破綻させるとかあるよ? パメラはそれも考えて、昨日の対抗狩COの停止願いをしたんだよ。手数は正義だからね。 |
1214. 村娘 パメラ 19:05
![]() |
![]() |
■2.今日はヤコブ吊りしかないよ。 ニコラスとヤコブのどっちが狼かと言われたら、初回襲撃がヴァルターだったし、昨日のニコラスはトーマスを狼と思ってる節もあったし、パメラはヤコブ狼だと思うんだよ。 仮に狂だとしても残す必要なんてパメラは感じない。 今日はヤコブ吊りのヴァルター襲撃でウッドボール(木毬)だから、確定白'sは、灰にたくさん質問するといいんじゃないかな。 パメラも質問多めでいくよ。 |
1215. 司書 クララ 19:06
![]() |
![]() |
ごきげんよう。微妙にもどりました。昨日は寡黙で申し訳ありませんでした、今日はもうすこしがんばれると思います。 ニコトマはお疲れ様でございました。っ[旅人必携 世界のあるきかた]っ[Tarzan 男女バストアップ特集] ヤコブは…楽しそうで何よりでございます。っ[あなたが知らない農薬の光と影] >>1211 確白の希望出しはいいかもしれませんが、考察は出さないでおいてほしいです。 |
1216. 司書 クララ 19:08
![]() |
![]() |
☆兵>>1201 まず木の真偽について、トマの発言からの考察はしておりませんが、農の振る舞いがすごく偽らしかったことと、確白2名いるなかでの狩騙りよりは普通にパンダになった方がましなのでは?と思ったことから、ほぼ木真だろうと思っていました。 その上で対抗出るかどうかは、明日になればわかるじゃんおおげさだなあ、それより今は灰考察だよ。ということで考えておりませんでした。えへ。 |
1218. 村娘 パメラ 19:13
![]() |
![]() |
★シモン>結局パメラ黒ロックはブラフだったの? それとも紆余曲折で思考変化が起きたの? もうぶっちゃけてお腹の中身を全部出して欲しいよ。どういう目論見で「>>460で俺がパメラに黒ロックだ(>>616)」を言って、パメラの何を試していたのか、もう言ってもいいんんじゃない? シモンで一番引っかかるところはここだね。 ★オットー>結局だれが一番狼に見えるの? |
1219. 老人 モーリッツ 19:38
![]() |
![]() |
娘>>1175・>>1212じゃが、一刻も早く真占を噛みたい狼が、▲長を遅らすのはリスクが高くないか。確占決め打ちなくても、黒出されたら、狼にはダメージ。しかも灰狼1匹犠牲じゃ。現状況は、農吊で残吊3で、灰5から灰狼2。手数増やして狩COは、残吊5樵・偽狩・長・農・白2・灰5で灰狼1。農は黒1個出したら仕事終了で白出優先、狩占ローラー中に長にLWに黒出されるリスクはとりずらいと思うのじゃが…。 |
1220. 仕立て屋 エルナ 19:49
![]() |
![]() |
■2.ヤコブ吊り一択だと思うぜ。狼はさっさと吊るに限る。 ☆>>1213いちいち同じこと言うのは面倒だから過去議事参照してくれ。それらの積み重ねの結果だ。 そりゃあ俺だって100%断言できるわけじゃない。1割くらいはニコ狼やトマ狼を考えるさ。 でもな、そんな些末の可能性に縛られてちゃ、勝てる勝負も勝てなくなる。パメラは手数を正義としてる。俺は決め打ちで無駄吊りを避ける事を正義としてる。 |
1221. 仕立て屋 エルナ 19:49
![]() |
![]() |
そんだけの話だ。 人生リスクを負ってでも、スカッといきたいもんだぜ。 あーそれと俺狩仮定の話はオットーが俺の事うっかり狩と言ったりパメラが出てきたら偽確定とか言ってたのを見てのただのジョークだ。実際そうなったらとりあえずCOして、頑張ってトーマス偽要素を探すだろうな。 |
1222. 村長 ヴァルター 19:54
![]() |
![]() |
吾輩の占いをことごとく避けやがって、なんで吾輩に気持ち良く黒引きさせないのだ! っと戯れはさておき、 >>エルナ ★服>>540で宣言しているスタイルに関してだが、服の中で他灰4人の中で不自然ブレが見られる人っている?昨日の服の青占い希望は、吾輩も青はブレてると思ってたから納得だが、服が3日目から黒寄りに見てる書ってブレてた?ちょっと強引な印象。 あと、■2.【▼農セット済みじゃ】 |
1223. 負傷兵 シモン 20:07
![]() |
![]() |
たでーま。 >>1210服 ふむ、もしエルナ狩なら出てきてたのか。ならさらに質問だが、 ★なぜ非対抗回さなかった? エルナの最初の発言は>>977『トーマス狩人……だと!?これは驚きだ』 様子見感があるんだよな、これ。 オットーにも。 ★>>983時点、対抗回そうとか思ってたか? |
1224. 司書 クララ 20:10
![]() |
![]() |
【▼農】指さし確認済でございます。 今日農吊りとして、灰の結論を出すにはまだ時間的余裕があるわけですね。なのでまず農の内訳を簡単に考えてみました。結論として狼>狂となりました。 襲撃が長→老。占の信用差は大きくなかったと見ますので、農狂ならベーグルもう片方!で農襲撃にきてもよかったと思うのです。狩はGJを出した占を守り続ける可能性が高く、農狂なら襲って抜ける可能性はそれなりと思います。 |
農夫 ヤコブ 20:17
![]() |
![]() |
舌の根も乾かないうちに舞い戻ったわ。 書服娘屋に触れないままあがいてみるわ。 方向性は、あたし残してもrppにならないし、灰つった方が潜伏狼に重圧かかる、という感じよ。 あたしはいつでも吊れるわ。 ただ、あたし狼とすると今日吊られにくそうなとこに仲間がいるとも見られるの。 あがかないほうがいい?希望あるなら通るわ。 |
1225. 負傷兵 シモン 20:18
![]() |
![]() |
>>1212娘 いやあ、そこまで気前のいい狼とかいないと思うぜ。信憑性も増さんと思う。 で、☆>>1218 黒ロックをブラフでやるほど俺は器用じゃないぜ。あの時は本気で黒ロックだった。4d夜明後のパメラの行動みて、「あー人っぽいわこれ」と思って黒ロックは解除されたわけよ。 んー、エルナ★お前は「決め打ち」についてどう思ってるんだ?喉余裕あるなら詳細求む。詳しく言ってるとこあったらアンカよろ。 |
1226. 司書 クララ 20:21
![]() |
![]() |
(続き)狼要素ふたつめ。昨日の木非狩考察+喉封じ。狼なら情報隠しとして二重丸の行動ですが、狂ならご主人様の戦略として、木食い以外もありえたわけですので、続けて信用をとりにくる方がよかったのではと思うのです。狂なら思考開示してもさほど問題ありませんしね。 そんなわけで7割くらい農狼と思っています。 今から灰考察しますが、農からのラインとか見れたら嬉しいなー。ですわ。 |
1227. 老人 モーリッツ 20:23
![]() |
![]() |
★兵 服黒評の起点になっているのは、>>1053じゃと思うのだが、他に服に黒く感じていることはあるかのぅ?また、服より後に樵に入れた青は白確じゃが、いまでも>>1053視点で服は黒く思うかのぅ? |
司書 クララ 20:30
![]() |
![]() |
ああ、農狼要素、弱いですがもうひとつありましわ。 昨日の時点でトマ襲撃でなかったこと。 「あいつ男なのにブラしてやがる、性別的にはもうパンダだから占も割ってやろうぜい」みたいな話し合いがなされて、トマはSGとして生かされ、襲撃は確白となった…。 どうですか!?!? |
村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
あがいても結果は変わらないかもしれないけど、 ここで何かするのは良い経験になると思うわ。 具体的には狂人のときに、村の議論を在らぬ方向にもっていって停滞や混乱させるための練習になったり、 それを本番でやった時にガン無視されたり冷たい言葉で刺されたときのために心の強さを鍛えたりのね。 私が訓練大好きなのもあるけどw |
1228. 仕立て屋 エルナ 20:49
![]() |
![]() |
>>1222 ☆>>823で示した通り、考察内容に対する色着けの仕方。初日で青に言った理由とにかよるが考察と色着けやらGSやらがぶれていたりするのが黒要素だ。狼はありていに言えば考察なんて飾りだからな。その辺ぶれてると黒くとる。 昨日俺に対して「そんなに疑いが晴れないのでしょうか?」みたいなことを言っていたのも少し違和感。初日の票集まりにはノーコメントだったのに俺の吊り一票を気に懸けるのは妙だと思 |
1229. 仕立て屋 エルナ 20:50
![]() |
![]() |
う。 >>1223 ☆メタ発言になっちまうけど急にリアルでやる事出来てそんな提案とか独断してる余裕がなかった。実際様子見感はあってるぜ。何も出来んかったし。 >>1225☆無駄吊り避けの為の方法という他ないが。ほんの一割しか狼でない者を吊るより 灰の吊り回数増やす方がよっぽど建設的だと思うのだが……。 個人的にもローラーしてグダグダになるよりスパッと決め打ちした方が勝負としても栄えると思うしな |
1231. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
>>1219 モーリッツ ローラーするなら真占に吊り縄使えるし、狼は必ず最終日にはいけるからね。でもまぁこれはたらればの話で、実際はそうならなかったから、狼もモーリッツと同じ考えだったのかもね。 ☆☆>>1220 エルナ パメラはその10%も無くしたいんだよ。 ☆☆>>1225 シモン 何か作為的なことがあったわけでなくて、その時思ってた生感想だったのね。パメラ深読みしちゃった。 |
1232. 村長 ヴァルター 21:38
![]() |
![]() |
>>エルナ 服>>1228回答ありがとなのだ。考察GSがぶれることは村側でも十分ありそうだが、考え方としてはアリかな。 >>クララ ★エルナを疑う起点となっているのは、書>>835だと思っているのだが、クララ内でヤコブ狼濃厚になった今、服に対しての考え方に変化はある?時間はまだあるからゆっくりでいいのだ。 |
1233. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
エルナとは対話しているつもりなんですけども、やりとりを経てエルナの中で私の印象がどう変化しているのか、やはりまだ無難ステルスと思われているのか、よくわからず困惑です。正直、書黒ありきなんじゃないの…と感じています。 ただエルナの走りっぷりは3dあたりから変わらずで、ある意味ぶれてなく白いのですわ。私彼女のことをあまり客観視できていない気もしますし、心底占って欲しかった…!(続く) |
1234. 村長 ヴァルター 21:40
![]() |
![]() |
エルナクララのログを見ていたが、3日目~4日目のやり取りが狼同士のライン切りにしてはくどいのだ。ちょっと目立ちすぎ。両方とも狼というケースはなさそう?狙っている可能性もないわけじゃないけど・・・ |
1235. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
兵>>1206ちゃんと数えてないけど、多い印象。ん?でも、僕は▼商の反応のときから白く見てたけど、他の人が兵白言い出したのって4d夜明けの反応のときからで、3d老考察のときはそうでもなかった気が?あれで非狩透けてたんだ…。僕、狩探さないから、狩非狩の要素取りたぶん下手なんだね…。 服>>1209老襲撃に深い意味はないってことね。実際、意味考えてみたけど、分からなかったし、気にしない方がいいのかな… |
1236. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
服>>1211確白の考察が必ず正しい!って保証はないけど、それなら灰の票は参考程度で確白の票のみで多数決でもいいんじゃない? 娘>>1212え!?それ農に聞くの!?ライン戦って占狩のライン戦だよね。占霊2人ずつ居たってことは、最低1狼出てたってことだよね。それで更にもう1狼、狩として出すの?そんなことする狼居るの?後半は具体的にどういうこと? 娘>>1218☆今日は全然考察できてないから、昨日ので |
1237. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
申し訳ないんだけど、単体考察から服が狼に見えて、組み合わせ考察から相方は娘って感じ。 兵>>1223☆屋>>983時点、兵>>978は見えてたから、確白の判断待ちで対抗回す気はなかったよ。え?樵狩?村の中心が狩?え?って感じだったけど。 書>>1224狼にとってGJって相当こたえるものだって聞いたことがあるよ。あの時点、確か農長の真偽差って五分五分じゃなかった?長襲撃失敗したから、ベーグルもう片方 |
1238. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
の農襲撃も失敗しそう、確白なら行けそうって思ったのかもよ?そういう場合は考えなかった? とりあえず、これで質問と感想終わりのはず…。 服は狼でも人でも言いたいこと言っちゃう性格として、考察進めます。そうしないと前に進めないしね…。 @11 |
1239. 司書 クララ 21:44
![]() |
![]() |
(続き)農からの吊占希望にはあがらず。農の服考察は1dが最後。ノータッチ感がありますわ。 >>1228 重ねて言いますが、エルナからの吊り票自体を気にかけているわけではないです。エルナの私疑いの起点はステルスっぽさでしょう?それが状況や会話を経てどう変化しているかが追えないのが気になるのです。 それと、そもそも初日に私へ票が集まったことを、なぜ私自身が気にしないといけないのです? |
1240. 負傷兵 シモン 22:00
![]() |
![]() |
☆>>1227老 基点はそこであってる。青は確かに白だったが、だからって連動してエルナも白にはならんな。あれの感想は「ああ、青の樵希望は狼的な作為はなかったんだな 」だ。 で、他で違和感拾ったところもあった。 違和感っつか、自分黒視に寛容すぎじゃね?って思ったとこがあったんだよな。>>1090とか。青は>>1121で「仕方ない」といいつつ俺に目を光らせたりしてた分、エルナのが浮いたんだよな。 |
1241. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
☆長>>1232 >>832の妄想は薄らぎましたが、上記理由より別の疑いが頭をもたげています。また、霊決め打ちについては質問して回答(>>853>>855)をいただきましたが、霊決め打ちのハイリターンを狙うよりリスクヘッジの方が重要と思いますので、ここは違和感継続です。 >>1160余談 PPは狼狂の票あわせで起こるもので、狼≧村人となったときの自動負けとは意味が異なります。…と思いますわ多分。 |
1242. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
☆屋>>1237 農長の真偽差が五分五分だったは同意ですし、占GJこわい狩ならラッキーで確白たべにいった可能性もあると思います。その場合は占の内訳は分りません。 ただ長でGJ出した狩の心情を考えたとき、長の真偽は不明、占が真狂なら農襲撃あるかもしれないが、占が真狼なら長鉄板で占い機能は保たれる。と考えると、よほど占が真狂と思わない限り、農護衛はないと思います。ここから>>1224につながります。 |
1243. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
>>1236それもありかもしれないがさすがに確白陣営のストレスがマッハだろう。まあとにかく明日以降の吊りを灰からだけで決めるのはまずいと思ってな。そういう意図で提案させてもらった。 >>1239あの時点では票云々はちょっとした状況黒ってだけだったんだが。そこは気にしないのにくどくどと俺が疑う理由に固執する姿勢のがよっぽど黒いぜ。 |
1244. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
てか、その発言は取り繕ってる様にしか見えん。村長の言葉を借りるならくどい。言い方きついのは悪いと思うけどな。 ちなみにステルスっぽく見てるのも変わらんぜ。見直してきたけどやっぱり村人的な発言も見られないしな。 >>1241そーなのかー。まあなんにせよ確定負けの状況って事は同じだよな。 |
1245. 老人 モーリッツ 22:17
![]() |
![]() |
★書>>1215 確白の考察は、決定後ならいいのかのぅ?もう少し詳しく。 ★書>>1242「その場合は占の内訳は分かりません。」じゃが、①その場合は、どんな場合で、②誰にとって占の内訳分からないのか教えてくれるかのぅ? |
1246. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
えーと…。エルナ、くどいのは口調や性格等ありまして、申し訳ないのですが疑問は解消するべきでして… >>1243 状況黒って私ではなくエルナから見た話ですよね?なのになぜ「私が」「初日の票集まりにはノーコメント」なのがおかしいんですの? >>1244 ??何を取りつくろう必要がありますの? 困りましたわ…。どうもすれ違っている気がいたします。どなたか喉と余裕のある方、整理していただけませんか…。 |
1247. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
>>1229 ふーむ、まあ了解。「対抗回してもいいのか」とかいう余裕もなかったのか。 じゃあなぜゆっくりつける時間になっての第一声が>>1038『俺はトーマスとシモン真狩+白間違いないと感じた』なのかが非常に気になるところなんだが…。 >>1229 無駄吊り避けはわかる。が、そのあとは非同意だな。エルナは1割疑惑がある奴を残してそのままどんどん日が経っていったらどうするつもりなんだ?決め打ちって |
1248. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
続き)のは、もうどんなことがあってもそいつの白・真を信じるということだと俺は思ってるが。 >>1237 んー、了解。>>978は見えてたのか。 あー、やべ、すまん、ちょい離席る。 |
1249. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
☆老>>1245 1.村長の後はきっと、確白が順次食べられますでしょう?狼有利な順番で食べられないように、思考は隠しておいてほしいのです。票が出してかつ、昨日までの発言もありますので、気やすめかもしれませんが…。 2.①その場合→>>1242「占GJこわい~食べにいった」場合です。②襲撃から占の内訳を推測することができない、という意味ですので「誰にとって」→村側にとって、になります。 |
1250. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
このエルナとクララが両狼は、パメラもない気がするよ。 どっちかが狼はあるとしても、そうなるとオットーかシモンが狼ってことがあり得て、でも今それに気づけたのはパメラ僥倖だね。 >>1236 オットー ロラ仕切れないってのが、狼側の利点だね。 ヤコブに聞いたのは、ヤコブが狂ならペラペラ喋りそうだし、ヤコブが狼なら喋りづらいんじゃない? 現にヤコブは喋ってないよ。 |
1251. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
>>1237その一割はきっぱり無視する。決め打ちしたら、もう疑うのはやめってことだ。 シモンにしたってトーマス狂人の可能性だったり狼2騙り、偽装GJもろもろのレアケースについてすべて考えているわけではないだろう?俺にとっては1割程度ならその辺と同じ様に看過するって話だ。勝利の為にな。 |
1252. 仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
>>1246 1仮にも4票入ってるのに占われる懸念なし=狼の票操作じゃね?くらい。別に致命的におかしいってわけじゃない。 2俺がクララを吊り希望に出した理由を気にした部分をだよ。 少なくとも1.に関しちゃ>>859で納得したはずだろ?なんだって今更。あの時本当は納得出来てなかったなら、その時聞けばよかったじゃねえか。 |
1253. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
投票考察してみたけど、服→書→青って順に票が増えていったことと、僕と娘に1票も入ってないってことしか分からなかったよ。兵も青からの1票だけで、青が樵黒から導き出した占先だから、無効票かな…?僕は僕の考察できないから皆に任せるよ。僕は兵に輝く白さを感じてるけど、娘って序盤からの樵黒ロックは狼だと危ないんじゃってのが僕の中での主要因だった気がするので、ちょっと娘考察に行ってくるよ。…樵の色が分かれば、 |
1254. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
娘の色が分かるって言ってた人多かった気がするから、それが占票なかった原因? 屋>>1236の確白の票のみで多数決は撤回。確白から白もらってる狼居たら、そのままでいいやって思うし、確白の自分の印象操作にかかる狼も居るかもしれないことに気付いたので。変なこと言ってごめんなさい。 書>>1242むー、なるほど。農偽は分かったけど、狂狼どっちか分からないし、どっちかに決めてそこからライン取ったり考察進 |
1255. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
めるのは危ないかなーと思ったんだけど、色々試してみる価値はあるってことなのかな…。 兵>>1248ごめん…。>>978から>>983って5分ぐらいしかないね。兵>>978見て対抗回しやめたのは覚えてるんだけど、>>983時点で見てたのか、その後に見たのか、ちょっと分かんなくなってきた。4d夜明け後は色々起こり過ぎて、僕は何をすればいんだ?って混乱してて、記憶があやふや…。 @8 |
1256. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
>>1252 !!!!!!!!!! わかりました! 勘違いわかりました!もう一回ちゃんと読んだらわかりました! >>859はエルナ視点のときに○書が票操作に見えた、とだけ理解して>>859で納得したのですが、さらに○書の集まりについて私が「えっ私SG?」とかコメントしなかったのがおかしい、ということですね! あーすっきりした。 …あの、何か…すみませんでした…。議事録に潜ってきます… |
1257. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
★兵>>1240 回答どうもじゃ。服の寛容さに違和感を感じたとのことじゃが、兵は、>>903、>>904で逆に年の防御感を怪しく思ったんじゃよな・・・。服は初日から命は投げ捨てるもの状態じゃったと思うのじゃが何故違和感を感じたのかのぅ? 書>>1249 回答感謝。①思考開示した方が、逆に食べづらくないかのぅ?確白3もいる以上、全員思考開示しないのは、村にとってもったいなくないかのぅ?皆の意見も聞 |
1258. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
いてみるかのぅ。 ②了解じゃ ★ALL 当日のまとめ以外の確白は、今更感があるので思考開示しても構わんと思うのじゃが、意見があったら言ってくれるかのぅ。例えば、構わないが本決定後とかのぅ。 服>>1211 儂は、それでもいいと思うが。提案感謝じゃ。 ★妙 リーザ殿投票時間の判断お任せするぞい。 パメラ殿>>1231回答感謝じゃ。EPで狼に理由を聞くかのぅ。 残10 |
1260. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
あれ? クララがスッキリしちゃってパメラ唖然。パメラゼン。 このスッキリに対するエルナの感想を待とうっと。 >>1258 モーリッツ パメラは言いたいことも言わずに死ぬのは嫌いだから、パメラがまとめ役のときはガシガシ考察だしちゃうので、確白'sに「考察言わないで」とは言えないんだよ。 特に確白仲間がいると完全に安心して相談できるしね。その安心さは格別だから、パメラは考察出してもいいよ。 |
1262. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
議事録] ・).o○【決定時間了解】 屋>>1254 仰るとおり、今の状況で占の内訳を軸に陣営予想するのは危険かと思います。ただ襲撃は狼の色がみえやすいので、考えてみる価値はあるかとも思っての発言でしたわ。 老>>1257 思考開示したほうが食べづらい理由がわからないので、灰にでも埋めておいていただけますか。とはいえ確白3で思考開示なしは確かにもったいないですし、ご判断におまかせしますわ。 |
1263. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
戻った。 そいえばクララ、俺に触れてない気がするんだが、今俺についてどう思ってんだ?俺の考察してたっけ? >>1251服 ふむ、1割は切り捨てか。まあわかった。 >>1255屋 あー、あやふやなんか。了解だ。 >>1257老 なんでと言われてもなあ。なんか、ん?って思ったんだよ。質問はされたが、「まあある話だ」で打ち切られた感じがしてなあ。 あと、年黒視理由、防御感とはまた少し違うぞ。 |
1264. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
☆>>1258 変に灰一人をかばったり盲信したりみたいなのがない限り、いいと思うぜー 【時間了解】セットもまあ済んでるぜ。 あとひとつ聞きたいんだが、>>1257『服は初日から命は投げ捨てるもの状態』これ、どこのことだ? |
老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
服>>1262 確白の中で狼にとってまずいこと言った者を襲撃したら、そいつの言っとることが正しいと思われんかのぅ。それとも>>1249の意図は、それを見越した情報操作を恐れたという意味か。それなら納得じゃが、そんな情報操作は難しいし、黙って確白に食われるの待っとれは、酷じゃろう・・・。 |
1265. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
娘見てきたけど、やっぱ樵黒ロックが目立つから狼じゃない気がするって結論になっちゃったよ…。感情の起伏が激しくて、感情が昂ってるときは突っ走って、冷静なときはよく周りが見えてる感じ?とりあえず娘は、冷静にお願いします。 服の決め打ちは、何がどうとは言えないんだけど、村なら危険な感じがするな…。僕が優柔不断だからかもだけど。★もしもの話で悪いんだけど、兵服灰白っていう状況になっても兵狼は疑わないの? |
1266. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
娘>>1250ロラし切れないってことは、決め打ちってことだよね?長決め打ちされたら、狼側終わり、村勝ち、やったー!だと思うんだけど…。 ★娘はライン戦に耐えうる狼不在と占結果見せても勝てるのどっちが理由だと思ってるの? そういえば、農居ないね。会話したがってたし、AAはってたし、雑談したり延々とAAはって邪魔とかしてくるのかと思ってた。 老>>1258☆まとめ以外の確白は本決定後に考察、でいいと |
1267. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
思うよ。服が意見食いなんてそうそうないって言ってたし、確白ニートじゃつまらないでしょ。 兵>>1264 服>>626のことじゃないかな?明日って言いながら、自吊り容認しててよく分からない発言だよね。 |
少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
うーん。質問思いつかないの。 まとめ役である内は無言チラ裏推理を続ける感じでいいのかしら。 そろそろ多数決は正義がまかり通らなくなってくる時期。灰は手強い人ばっかり残った感じだなー。ぬぬぬー 意見流され防止の為に夜明け直後にメモ帳に意見書いとくことにしたの |
1268. 負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
>>1267 自吊り容認?『短期だったら人柱宣言してもいいと思える』のとこか? 自吊り容認な発言には見えんかったがなあ。ありゃただ単に吊り先いねーよってだけだろ? 老もここであってるのか?だったら、俺はエルナに対して別に「命は投げ捨てるもの状態」なんて感じてねえぜ。 やっべ@3 |
1269. 老人 モーリッツ 23:43
![]() |
![]() |
兵>>1263 む、年黒視理由違かったかのぅ。もう少し詳しくまたは、アンカ頼むぞい。 兵>>1264 あー初日からは言い過ぎたのぅ。屋指摘の>>1267もあるが、具体的には、考察(>>1075)でも触れとる>>918下段の狼なら~発言じゃな。現に吊2票集めとるしのぅ。全体として自分の評価に頓着しとらんと思うのじゃよ・・・。狼はこういうことしづらい思うのは儂の思い込みかのぅ? 言い忘れたが、【▼農】 |
旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
アルビンさんカタリナさんこんばんわー 今日奈良に行ってきたので。つ[鹿せんべい] 老>>1257の「食べづらい」は思考開示をした場合に、狼側にとって都合のいい、考えかたの人が残されるだろう。 って考え方ですかね? |
1270. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
☆>>1266 オットー 占結果見せても勝てる狼だね。ライン戦に耐えれないって考えは、パメラに都合のいい考えだから、甘えないパメラは狼を手強く考えるよ。 クララとエルナのやりとりも両狼がない可能性が高く、結果オットーシモンが狼の可能性が浮上し、その考えを後押しするね。 トーマスが狩だと解ったときが、狼にとって一番想定外だったとパメラは思うから、あの時の反応から何か掴めないか探してるんだよ。 |
1272. 仕立て屋 エルナ 23:47
![]() |
![]() |
【決定時間了解】 考察出すかは、そっちで決めてくれていいと思うぜ。 >>1263別に今からなんか話題ふってくれてもいいんだぜ? >>1265☆えーと、そりゃ灰が俺と兵しかいなくなったらってことか?そりゃさすがに疑うだろ。そうなったら俺がどう思ったところで兵100%狼なんだから。 |
1275. 村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
【仮決定いいよー】 ヤコブが狂ならもっと議論を掻き回して狼探しを妨害すると思うよ。 そうしないのは狼なのかなーってパメラは思う。ニコラスの動きのが狂っぽかったし。けど、ヤコブ狼前提でライン探しは、パメラはしないよ。もしヤコブがパメラの裏をかいた狂人の可能性もあるし、トーマスはニコラス狼って言ってたしね。 |
1276. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【▼農セット】 服>>1272違う違う。★兵服+書娘屋の誰か1人+妙老青の誰か1人のとき、兵を疑う可能性は0なの? 考察が進まないよ…。僕的にあんま状況が変わってなくて、昨日と同じ結論になりそうだよ…。頭リセットしなきゃな…。 @4 |
農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
きにしてなーい。 そのほうが自然でいいと思うわ。 後は表で最後の顔だし(割りとほんとに素の意味で)して、墓下いくわー。 ここからのしんどいとこを任せてごめんね。 もう赤ログ見れないかと思うと寂しいわ。 |
1281. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 兵>>1263 まだです、元々白視なのでどんどん後回しにしてました。ごめんなさいですわ。 でざっと見てきましたが、今日は質疑が主となっていて、質疑の結果をどう噛み砕くかがまだ見えませんの。 たとえば、>>1207の狩対抗非対抗まわりでエルナがやはり怪しい、とありますが、その後やりとりされたうえで印象変化の有無があり、それをこの後(明日?)まとめられますでしょう?(続く) |
1282. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
>>1269 >>904ままなんだが。 んー、防御感も確かに入るんだが、少し違うんだよ。老に対して「僕黒いかもねww」とか感想いう余裕があるのに灰への疑惑ありきの質問が>>613で、内容も>>491について。 防御感つーか、あれだ。『俺の年印象とのズレ』が理由かな。 あ、【仮了解】セットしてる |
行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
ニコさんこんばんは~。 そーだと思う。 狼の意見が入らないから白確定の人たちは明日からガンガン意見言った方が良いですよね。 誰が噛まれたかで情報落ちるし、エッジな話をすると白確の3人で吊り先決めても良いくらいと思ったり思わなかったり…。 |
1283. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
(続き)それを見るまではシモンの印象はかわりませんわ。 連日「ガンガンいこうぜ」の勢いが変わらないのは白いと思います。襲撃考察等楽しみにしています。 蛇足ですが狩CO時に不在にしていたことが申し訳なさ過ぎて読み込むのに苦労します…。 村長にはこちらを。っ[週刊少年ジャンプ] これを懐に入れて、何とか襲撃からの自衛を試みてください。 |
1284. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
服>>1278むー、これは僕のわがままなんだけど、自分と最白視してる人と灰と確白が残った状況で、最白視してる人無視で、灰と殴り合いする人に、そういう状況に残って欲しくないってのがある。服はそれっぽいなーと思っての質問だったんだけど。 勿論、明日明後日で▼狼▼狼して村勝ったー、もしくは、明日明後日で▼村▼村して村負けた…ってなる可能性もあるから、灰灰灰白まで行かない可能性もあるんだけどね。 @3 |
1287. 農夫 ヤコブ 00:17
![]() |
![]() |
【本決定確認、大反対】ずらー。 他に吊るとこあるずら! …無いずら? ずっとずっと議事は追ってたずら。 でも夜明け周りで満足してただべ。 今日は喉厳しかったと思うべ。それでも触ってくれた皆ありがとーだべー('∀'●) これからは墓下でガタガタ墓石揺らしながら俯瞰してるべ。 トマと騙り…違う。語りあってくるべ。 |
旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
んー、難しい。。。ってか全然です(汗) 今他の村のログ見て勉強しようとしているんですが、ニコちゃんかわいすぎて死んでるのがつらいw とりあえずオットーさんはないかなぁと思ってます。 |
1288. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
【本決定いいよー】 オットーが何と戦ってるのか、パメラだんだんわからなくなってきた。 残したら不安な人を吊るかどうか迷うんじゃなくて、狼を吊ればいいんだよ。 パメラもモーリッツに言われてるからね。その考えには他人事にはしておけないんだよ。 |
1289. 負傷兵 シモン 00:19
![]() |
![]() |
で、続きだが>>918の下段?>>915のあとの反論だろ? 「俺が出さないのって自殺行為だよな(→だからそんなことする俺は吊り縄気にしてなくて狼じゃないぜ→そんな俺を怪しむなんて羊怪しいな)ともとれるぜ?吊り2票って、あの時は霊吊り確定だしそこはあまり要素にはとれんなあ俺は。霊ロラにまったかけてたのって、服くらいだろ?その前の日の吊りも、▼商反対は俺と屋位だったしなあ。 あと『全体として自分の評 |
1290. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
【本決定了解】 あ…あのオットーの目……ノイズを見る様に冷たい目だ。 残酷な目だ……「かわいそうだけど白でも訳わかんないから明日明後日あたりには吊られて早く墓下に逝っててね」って感じの! |
1291. 負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
価に頓着しとらん』 気にしてなかったら「でも票集まってた俺が出さないのって」が少し余計だな。票集まってたという発言がでるってことは案に気にしてたんじゃね? >>1272 俺はお前から話題を振ってほしかったんだがな。それに俺はあの時、情報が欲しかった。 ★何か俺に対してないか?以前俺に対して「隙がなくて怖い」とあったがそれは結局どうなった?怖いってのは狼だったらどうしよう的な怖いだよな? 本了解@0 |
行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
難しいですよね~おいらも全然っす(汗)。 感ですけどね~、おいらは庇って貰っておいてなんだけど…、オットさん狼あるかなーとか思ってます。 ていうか、あったらオットさん黒いぃぃぃ!って言いたいだけかもww |
1292. 村長 ヴァルター 00:24
![]() |
![]() |
後は灰狼のセットが「オットー×エルナ」は無いかなと思っている。 全体的にオットーがエルナを黒視してて、エルナはオットーを白視している。 オットーはライン切りしている狼とも取れるが、屋>>871、屋>>1045、服>>1047、屋>>1048のやり取りや、2日目は服の本気出す宣言から様子見して希望にあげていなかったり、本当に分かっていないだけな様子。 |
1293. 司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
【本決定了解】指さしOKですわ。 ヤコ、お疲れさまでございました。喉封じ等書きましたが、昨日の深夜の大連投、騙りの姿勢として本当に素晴らしかったと思っていますわ。またお会いしましょう。 ★娘>>1275 「ヤコブが狂ならもっと議論を掻き回して」ってどういうことですか?オトの言うようにAA投下とかなら狼でもできるのでは? |
1295. 仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
>>1291☆まあ一応今日トーマスが噛まれるまでは長兵樵3狼が微粒子レベルで存在する……?とは思ってたけど、確定してからはそれもなくなったな。 普通なら最終日あたりになっても噛まれてなかったら黒かも位言ったかもしれんけど確白3人の状況じゃ何の問題もないし。 よっぽどのことがない限り(誤爆とか)白だな。 |
1296. 村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
☆>>1293 クララ 狼だと視点漏れがでるから、あんまり喋らないとパメラは思うよ。 アスキーアートばっかりだったらパメラも狂・狼どっちかわからないけど「喋らない」には理由があるのかなって。 単に偽確定したから遊びに出かけたってのもあるけど、ニコラスはヤコブと逆でいろいろ喋ってたよね。 比較するとヤコブ狼にパメラは見えてくるんだよ。 |
1297. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
★服>>1295 今後占、確白が噛まれていく状況下で、熟練狼はどんなに白くなっても怪しまれない(噛まれないのが不思議に思われない)状況だと思うんじゃが、兵が白狼という懸念は、もう持っておらんのかのぅ?それとも兵が狼だった場合は吊るのは無理だと思うとるのかのぅ? |
1298. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
長>>1280☆そうだね。樵狩も樵狼も自分の中ではしっくりこなかったんだけどね。 樵狩なら、村の中心とかアグレッシブすぎる、真視してる長に襲撃来たのに、次の日老護衛に行っちゃうのが違和感。 樵狼なら、せっかく村の中心になれたんだし、もうちょっと誘導みたいなのがあってもいいかなって。樵ならパッと見誘導に見えない誘導とかできそうな実力持ってそうだし。 樵狩>樵狼と思ったのと、老>>991樵狼はレアケー |
1299. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
スに流された感じかな。 青>>1049見て、青狩樵狼あるかもって思って、よく見たら兵狩もあるんじゃない?って感じで、 樵狩≒樵狼になった感じ。 服>>1290えーと、整理吊りしてる暇ないから、そういう状況になったら、同じ結論に至ってもいいから、頭リセットして、兵と灰を平等に見てねっていうお願いのつもりだったんだけど…。整理吊りするぜ!に見えた?ごめんね…。僕が▼服するときは服狼と思った時だよ。 |
1300. 村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
青>>1294 いやいや、こちらこそ不甲斐なくてスマンかった。 それにヨアヒムを疑っていた人の疑惑は晴れたのだ。結果的にはそこから勝利に繋がるかもしれんぞ! トーマスは白希望だったから墓下で喜んでるんじゃないかな? |
行商人 アルビン 00:41
![]() |
![]() |
あなたのクリアランスレベルで【一気飲み用の醤油】を手に入れることは出来ないはず!! なんということでしょう!市民ニコラスは犯罪者ですね! そんなあなたにこれを上げましょう。 つ【ヤコブ農場の野菜ジュース&ケーキ】 |
老人 モーリッツ 00:42
![]() |
![]() |
エルナ殿がわからなくなってきたわい。考察見直さんとな。儂の経験じゃと、占ないと熟練狼吊るのはまず無理なんじゃが・・・。明日からは時間とれんしのぅ。はよバーさんが迎えに来てくれんかのぅ。 |
1301. 仕立て屋 エルナ 00:42
![]() |
![]() |
☆>>1297んー……いやまあそこまで言われちまうと白決め打ちのっていうのも……今までのがひっくり返るような超どす黒い発言でもしたら変わるかもだが……白狼かもしれないから吊りますとかいうのはさすがに……なあ。まあ確白がそういうのなら明日フラットに見てみるが……。 |
1303. 村長 ヴァルター 00:44
![]() |
![]() |
さて、クララの図書館で占教本の続きを読むとするか。なになに・・・ ・・・ 5章_おまじないの言葉「YOA-HI-MUHA-NIN-GEN」 6章_そしてあなたは墓下へ・・・ 付録A_人狼一覧表 ΩΩΩ<ナッ!ナンダッテーサキニカイトケヨ 人狼はこの3人だったのかっ!早く皆に知らせねば! んっ・・・こんな遅くに誰か来たようなのだ。 |
農夫 ヤコブ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
っていうかあたし思うのよね。 ん?赤遺言よ。雑談だけど。 これ、こんな狼がいる、かつ多数決なんかで吊るされる村になんで皆執着するのかしら。 特に多数決で決まった人なんて、人間でも人狼でも逃げればいいと思うの! 死を甘受するなんて、そんなの命への冒涜よ! あたし、農夫ヤコブのダミーを縄に吊るして逃げるわ! せっかくよ、魔法使いも女王様も一緒に逃げましょ。新天地で人間食べればいいのよ! |