プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は、突然死した。
青年 ヨアヒム は、仕立て屋 エルナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、司書 クララ、少年 ペーター、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ の 14 名。
青年 ヨアヒム 07:03
![]() |
![]() |
ネタ的においしいが自分的にハーレムRPに乗り切れないぜ!なんでかっていうと余裕がない @・ω)<ヘタレー うっさい、ムーちゃんはどこで言葉覚えて来るの。 @・ω)<本屋さん ペット入店不可でしょう @・ω)<本屋は私の嫁(キリッ !? |
406. 老人 モーリッツ 07:04
![]() |
![]() |
わしの結果だしタイミングをいうのを忘れておったわい。ま、ええじゃろ。 【ヤコブは人間じゃったよ。】 多少期待はしたんじゃが、そりゃそうじゃよなー。ヤコブはなんで参加したのかを墓下またはエピで聞きたいのう。ちらっ。 |
407. 行商人 アルビン 07:04
![]() |
![]() |
[...はリュックから幻の本を取り出した] 行くぜ相棒、1659ページ! エルナ、つまり服。 服といえば夏の制服。夕立でびしょ濡れ。水着もいい!浴衣もいい!ひと夏の思い出! エルちゃんはやっぱりケツ弾力がすごい!俺が思ったとおりだあああ!【エルちゃんは人間】 |
408. 青年 ヨアヒム 07:05
![]() |
![]() |
さて占おう @・ω)<占いー 今日はエルナだね、ムーちゃんよろしく @・ω)<エルナさんスキーーー なんで? @・ω)<だってエルナさんは【人間だもの】みつお おい、変なの混ざったぞ というわけで【エルナは人間でした】 |
409. パン屋 オットー 07:06
![]() |
![]() |
パン屋オットーのパン占い~ お、早速エルナが来たね、いらっしゃい お求めの品は何かな?んと…〔カレーパン、クリームパン、チョココロネ〕…普通の品だね、幻のパンはいらない?え?食べられるパンが良い?興味がないかぁ 【エルナは普通のパンが好きな人間だよ】 |
411. シスター フリーデル 07:07
![]() |
![]() |
【判定確認】 む、確白ですか。疑って申し訳ありませんでした、エルナさん。 よければまとめ補佐をお願いします。 妙>>400 いえ、【仮セット確認】は票を入れたり占い師が占いをセットしたときに言うものだと思っていたので... この反応だとただの勇み足でしたかね、すみません。 |
413. シスター フリーデル 07:09
![]() |
![]() |
って私はエルナさん疑ってないYO! 発言がテンプレ化してましたわ。リーザのこと言えませんわね... あとモーリッツさんは霊決め打ちしてもいいんじゃないかと。たとえ偽だったとしてもこれから占吊当てる機会はないでしょうし、もし乗っ取りに成功した人外だったら運が悪かったということで。 |
414. 仕立て屋 エルナ 07:10
![]() |
![]() |
取り敢えず確白から一言。 【基本ニート宣言】 占の雑感は、あの時のやり取りから感じたことを今言った方がいい?だめ?そうだよねー、狼に利用されちゃうかもねー(チラチラ←誘導かもしれないし視点漏れがあったかもしれないけどねー というわけで、お弁当完成! せめて白黒パンダの海苔弁がよかったにゃー…ん |
415. 負傷兵 シモン 07:12
![]() |
![]() |
【判定確認したよん】 エルナちゃんは白確おめでとうだよ〜 >オットーさん >>356 ごめんね、昨日ここまで追えてなかった。 オイラは2-2が一番キライなんだよん 一番狼にとって有利な陣形だと思うし、確定情報落ちないし。じゃあオットーさんは 2-2の方がよかったって思ってるの? |
416. 老人 モーリッツ 07:13
![]() |
![]() |
【服の確白を確認】 良ければまとめを手伝ってもらいたいのう。 さて、ちと早いが明日の占結果発表順を先に言うと【屋⇒商⇒青】でお願いしたいんじゃ。 今日の結果出しが黒即白5分後からずれた順にしてみた。 順番が前の対抗が襲撃されていた場合は、繰り上げて結果発表してもらいたいのぅ。 |
羊飼い カタリナ 07:13
![]() |
![]() |
エルナwww 昨日独り言余らせたのが本当にショックだよっ。 これだけだと勿体無いので。 商:「だよっ」にあざとさ感じるって言われちゃった。中の人によるキャラ固めのための口調ってだけだよっ。 村に貢献できるとかリナの評価高めなのが嬉しくもあり、怖くもあるねっ。 F初戦もブランク明けで相当黒く思われてたから、今回も仕方ないと思ってるからねっ。 どの役職でも白狼視されたC国が懐かしいよっ。 |
417. 青年 ヨアヒム 07:14
![]() |
![]() |
【判定確認】 まぁ白なら割れなくてよかったか。エルナは質問等よろしくね、思考は任せる ☆>>404、3-1について?斑ができない場合狼側がべぐるか信用勝負に行くか選べる陣形。基本占機能破壊するなら狂でも噛んでくるので後半占機能に頼れない可能性は高い。 縄が減ったから占は抜かれたら即ロラで構わないよ、縄7と6の差はデカい、ヤコェ。まぁ寡黙吊の可能性もあったのでそこに縄使わなかったということで。 |
418. 木こり トーマス 07:14
![]() |
![]() |
げ、げるとーー(棒 んで、ほい【判定確認】 エルナにはまとめ補助をお願いするなと思ったらニート宣言か。まあ…いいんじゃないか? 現状14>12>10>8>6>4>2で六手だな。一手減ったのは厳しいが…まあ、狩人頑張れ |
421. 仕立て屋 エルナ 07:23
![]() |
![]() |
一言~。 ニート宣言したけど、守るとは言ってない。 皆にもー、なのー。基本15人村開始と同じ状況なの。これ、かなり村側不利な始まりなの。 ベストは斑で占判別の大半が終わって、確霊鉄板護衛の占食われろ!なの。 狂人は意図してなのか分からないけど、かなり厳しい展開になると思うのよ? …とだけー。狩人はおじいちゃんの護衛で安定なの。色気出すと、即不利な展開に急直行なのよ?(と、襲撃誘導なの/// |
青年 ヨアヒム 07:23
![]() |
![]() |
抜かれたくないから狂アピしていい?だめ? @・ω)<そうだね、有効かもね そうだよね、ありがとムーちゃ @・ω)<だが、断る! !!?? @>ω)<一度言ってみたかった! JOJOの読みすぎ、本屋で読んできたんだろうなぁ |
422. 仕立て屋 エルナ 07:25
![]() |
![]() |
おじいちゃんすきー(ぎゅむむー♡♡♡&ちゅちゅー♡♡♡ 適当に質問するから、流すなり答えるなりすればいいのよ? さて、ネタ発言はここまでなの。 ここから先は、ガチで行くのよ?(にっこり |
423. シスター フリーデル 07:30
![]() |
![]() |
服>>414 思考開示して構わないと思いますわ。ただ喋れてない人に質問を与えて喋らせるようにしたり、意見が食い違ってるところに仲裁を入れたりなどもしてほしいですわね。 老>>420 ドキィッ! とりあえず二度寝してきますね。では。 神「修道女が二度寝ってどうなの」 うるさい。 |
424. 少女 リーザ 07:32
![]() |
![]() |
おじい様の喉の事もありますし、エルナさんは仕事してくださいw 喰われる可能性も格段と上がるので働ける期間は短いですしね… きっとエルナさんが仕事するのでおじい様は占い先の理由を教えてくださいー 占い先が確白なので吊り先に苦労しそうです… 司書さんが内容的には寡黙ぎみですが14発言ですからね… 考察今日上げると言ってましたし、壊滅的な寡黙ではないです… |
425. 羊飼い カタリナ 07:36
![]() |
![]() |
何とかぎちぎちに文字つめて発言したかったけど、結局できなくて時間だけかかちゃったよっ; ゲルトー!ヤコー!【服の白確確認】 縄1手減っちゃったねっ;服は老とのまとめ二院制考えてたけど、本人がその気なしかぁ。 >服 白確の意見は影響力あるし、占も灰も考察は後出しを強く推すよ!追従する灰が多いと困るし。 白確の考察の影響力は灰時の1.5倍はあると個人的に思うなっ。 |
426. 負傷兵 シモン 07:40
![]() |
![]() |
昨日フリちゃんを占い希望にしたのもあるから ◇フリちゃんから行くね >>261「霊能者がいない状況」オイラ古文書で 荒らしが真占で突然死したの見た事あるから こんなあっさり言えるのがちょっと?。 >>314 もそういう懸念無し。 >>304 「ここまで見事なすれ違い」は村っぽい発言。 |
427. 負傷兵 シモン 07:40
![]() |
![]() |
>>244 「真狂狼どれでも有り得る」オイラアルビンさんが 狼って考えにくい。1stCOはともかくとして、CO撤回再COなんて 仲間もどう対応していいか困るんじゃないの?って思うから。 ★そこはどう思ってるの? オイラもフリちゃんの作ってくれたチ○ンラーメン食べたいなん…。 えと…なんで顔赤くしてるのん? |
428. 羊飼い カタリナ 07:42
![]() |
![]() |
>エルナ 確霊護衛鉄板とか、昨日の商もだけど【護衛誘導にもなりかねない発言は控えてほしいよっ!】 とりあえず確霊守ってほしいってのはわかるけど、>>421まで言うと狼が躊躇なく占襲撃できちゃうよっ;護衛先は狩自身に任せてほしいよっ。 もったいないけど、考察まとまってないから仕方ないねっ。とりあえずネタっとくかなっ。 エルナは白確としては認めてるけど、ヨアくんの彼女の座は譲らないんだからねっ! |
429. 負傷兵 シモン 07:59
![]() |
![]() |
★クララ 昨日のオイラってそんなにわかりにくかったかな… 今はどう思ってるのん? あと、クララがこの村の灰で 今の所でいいから、一番頼りたいとか安心できそうって思ってる人は誰なのん? |
430. 少年 ペーター 08:19
![]() |
![]() |
判定見たよ。 まぁ白確定は占い的にはハズレだけど、割られて吊られてジャジャジャジャーン!ってならなかっただけヨシとしますか。 反応もそこそこ要素拾えそうなのあったしね。 |
431. 少年 ペーター 08:23
![]() |
![]() |
考察や意見に不自然さがないのはシモンかな。 狼だとしたら、無理矢理黒塗りするタイプじゃなさそうなので、いずれ見分け付くと思う。 フリは進行気にしてる部分で微白取ったけど、評価はそこで止まった感。 |
432. 少年 ペーター 08:29
![]() |
![]() |
リーザが心配だな。 自分への評価を気にしてる様子とか、クララの微寡黙への煮え切らない評価とか、村ならSGにされそうな要素を振りまいてる。 なんかこう、保護したくなるタイプ。 リーザに関しては、以降白拾えるよう頑張って観察する。 |
433. 少年 ペーター 08:41
![]() |
![]() |
★オットー>>412 なんで黒出なかったのが『残念』なの? エルナは人間だったんだよ? 『黒引けなかった』なら解るんだけど、『どこからも黒出なかった』のが残念な理由がわからない。 割られて吊られる方がよっぽど残念じゃない? 視点が定まってない。これでツーアウト。 占い真贋はオトが抜きん出て偽っぽく見える。 |
434. 少年 ペーター 08:52
![]() |
![]() |
ヨアとアルでは、信じたくなるのはヨアだよね。 ただなぁ。あるびーん真無いかと言われたらそんなことはない。 真でも偽でもトリッキーなことしてみたい人は試すだろうし。 ただ、ヨアが失点ゼロなこともあり、現在はヨア真アル狂オト狼予想。 さて、また離れるね。 |
435. 負傷兵 シモン 09:40
![]() |
![]() |
★リナちゃん なんかリナちゃんの通常運転てな感じがしたんだよね 村でも狼でも頑張ってます!な感じ。 口調のせいか、力みは見えるし、発言に強弱が見えなかった。 そこが一定のリズムって感じ。 「まとめ立候補」とかは主張であって、白黒の要素取れないしねん。 オイラが唯一リナっち白いかもって思ったのは 「パッションならそういう真と思えたけど〜ギャップ感じるよっ」 かなん。もっとそういう発言増えてくれれば、 |
436. 負傷兵 シモン 09:42
![]() |
![]() |
判断できるかなと 思うなん。あと、 ★エル/ニコ希望だったけど、クララは「全体的に一歩引いてる感じ」 どうしてエル/ニコ優先したのか教えてくれる? >>394「深く狭くロックオン気質」なんだ。実はオイラも。 お互い自重しようねん。 ■5.答えてなかったね。オイラ、その都度気になった人を占いにあげちゃう。初日〜3日目までは微ロックで希望あげてるかも。白取っていくタイプだから、段々消去法になってくよん |
437. 負傷兵 シモン 09:47
![]() |
![]() |
>>264 ☆トマ トマの答えでネタ(宿泊発言だったの?)って思ったけど 普通、灰と占い師候補を混同するのって、村にはあり得ないのん。 あとオイラ、本人からの答えを望んでいたからね。 >>256 リナの矛盾は解決したかなん。 今日は皆の灰考察を見てトマの意見を聞きたい。 オイラはトマの初動には白取ってるよん |
438. 司書 クララ 10:38
![]() |
![]() |
おはようございます・・・ 本決定に立ち会えずにすいませんでした・・・ 【判定確認】です。 兵 >>436 私の話したいこと的に先にニコラスさんを。 ニコラスさんは相互占い提案が私的にどうも気になってしまいまして、私は基本的に占いは結構重要に考えてまして・・・ですので占いが噛まれるという展開を望んでいたのは黒目かなと思いまして・・・ エルナさんは相互占いを望んでいたということもあり、また後半の発言は |
439. 司書 クララ 10:41
![]() |
![]() |
私が言えたことではありませんが相互占いへの考察のようなものが続いていたため会話からわかりづらそうということで希望を出させていただきました・・・ほんとごめ(ry・・・ |
司書 クララ 10:56
![]() |
![]() |
占い真贋 アルビンさんから・・・ アルビンさんは1番COでしたがその後の撤回からの再COはやはり気になります・・・村人が狂人や狼の行動を見たかったというのはわかるような気もしますが、やはり私たちを少しばかりか混乱させたという意味では狂人や狼の可能性のほうが多きいのではと思えます。 ですから、狂人≧狼≧真占 オットーさん・・・ アルビンさんの2度COに乗せられてCOしたという可能性があり、その |
司書 クララ 10:57
![]() |
![]() |
場合は狂人か狼となりますが、オトさんは取り急ぎ【CO】だったので、起きたよ詐欺でない限り真占いなのかな~と。ただペタ君 >>433 の視点が定まってないという意見ももっともかと思いまして・・・ですので、狼≧狂人≧真占 ヨアヒムさん・・・ ヨアヒムさんは無難な感じですよね・・・でもそこが逆に気になってしまって・・・ >>206 【商の再び占CO確認】そう来るのか、つまりは意図的に3COにしたわけか |
司書 クララ 10:58
![]() |
![]() |
の発言がアルビンさんは灰の反応が見たかったとしか言っていなかったのに3COにしたかったは少し引っかかりました。少し考えづらいかと思いますがアルビンさんとのつながりもあるのではないかとも思いました。 まあ、これはかなりのレアケースだと思うので今のところ真占>狼=狂人 と、この考察はどうでしょうか・・・? |
シスター フリーデル 11:54
![]() |
![]() |
おはようございます。 最後に、「だから現時点では商狂屋狼青真で見ています」みたいな文があると前提的にわかりやすく、引き締まると思いますわ。あとヨアヒムさんの考察が、全体的にマイナス評価なのに真占が一番可能性高く見てるのに少し違和感ですわね。ヨアヒムさんの考察の中に、「3人の中で一番占い師っぽい。でも無難な感じですよね...みたいな感じで最初に付け加えるといいかもしれません。 |
440. シスター フリーデル 12:01
![]() |
![]() |
おはようございます(二度目 今から外出なので、考察はまた帰ってきてからになりますわ。 テーマがあった方が喋りやすい、という方はこちらをご利用ください。 ■1.占い師真贋 ■2.灰考察 ■3.●・▼希望先 ■4.占方法は統一?自由? □5.その他自己アピール それではまた後で。 神「zzzzzzz」 |
441. 司書 クララ 12:05
![]() |
![]() |
昨日言ったのでここ辺りで少し占い真贋落としたいと思います。 アルビンさんから・・・ アルビンさんは1番COでしたがその後の撤回からの再COはやはり気になります・・・村人が狂人や狼の行動を見たかったというのはわかるような気もしますが、やはり私たちを少しばかりか混乱させたという意味では狂人や狼の可能性のほうが多きいのではと思えます。 ですから、狂人≧狼≧真占 オットーさん・・・ アルビンさんの2度C |
442. 司書 クララ 12:07
![]() |
![]() |
Oに乗せられてCOしたという可能性があり、その場合は狂人か狼となりますが、オトさんは取り急ぎ【CO】だったので、起きたよ詐欺でない限り真占いなのかな~と。ただペタ君 >>433 の視点が定まってないという意見ももっともかと思いまして・・・ですので、狼≧狂人≧真占 ヨアヒムさん・・・ ヨアヒムさんは3人の中で最も真占いらしい感じで無難な感じです・・・でもそこが逆に気になってしまって・・・ |
443. シスター フリーデル 12:09
![]() |
![]() |
おっと、質問来ていますね。 ☆兵>>427 私も古文書で狼が独断で占→霊スライドさせて占を確定させる話を読んだことがありまして、そういうこともありますし狼でも有り得るのかな、と。ただ、有り得るだけですのでどっちかといえば真狂視してますわ。 あの...チキンラーメンくらいでしたらいつでも.../// 神「照れんなよ」 て、照れてないっすよ! 神「なんで長州小力風?」 |
444. 司書 クララ 12:09
![]() |
![]() |
>>206 【商の再び占CO確認】そう来るのか、つまりは意図的に3COにしたわけか。 の発言がアルビンさんは灰の反応が見たかったとしか言っていなかったのに3COにしたかったは少し引っかかりました。少し考えづらいかと思いますがアルビンさんとのつながりもあるのではないかとも思いました。 まあ、これはかなりのレアケースだと思うので今のところ真占>狼=狂人 結果今のところ真占=青、狂人=商、人狼=屋かな・ |
445. 司書 クララ 12:10
![]() |
![]() |
・・と。勝手な意見でごめn(ry というか、フリさんとすれ違ってしまいました・・・ごめんなさい・・・とりあえず↑を■1.ということでお願いします・・・他のはまた後程書かせていただきたいと思います・・・ご(ry |
446. 旅人 ニコラス 12:30
![]() |
![]() |
ちょりーす。 ☆シモ>335 >>293の通りだぜー ヤコブの確白確認発言が占い師の発言に見えないぜー あとクララ>>438、俺は「占い破壊を望んでない」ぜー >>305の通り、いずれそうなると思ったから早めの対策もありだといったんだぜー 人を疑うのはいいけど発言を婉曲して解釈は黒塗りなんだぜー |
447. 旅人 ニコラス 12:42
![]() |
![]() |
ん? ★クララ シモン>>436ってカタリナ宛の質問じゃねーの? 君の希望は●シモン○エルナでしょー? なんで普通に回答してるか不思議だわーw クララ宛質問は>>429だぜー この回答俺も気になるなー まああれだ、クララはきちんと皆の発言読んで回答して、灰をどう思ってるかを出してほしいぜー 昨日は意見(内容も含めて)ほとんどないしなー |
司書 クララ 12:56
![]() |
![]() |
うぐ、ミスった、、、 とりあえず今は居留守で、また夜に回答します、、、 寝ぼけてたじゃ通用しないかなー とりあえず、昨日はある程度特に意識せずに投票していたので朝、自分 の名前が挙がっていた質問に突発的に答えてしまい本当の質問は単純に見落としてたと言う ことでいいでしょうか? すいません(>_<)そろそろ危ういかもです |
シスター フリーデル 13:03
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 どんまいですわw そうですね、初日は勘で投票してたうえにニコラスも疑っていたから、ついシモンの質問を自分への質問と誤認してそのまま答えてしまった。みたいな感じですかね? |
448. 羊飼い カタリナ 14:46
![]() |
![]() |
兵:リナ評価は一応理解できたよっ。>>436「ロックお互い自重」は村っぽくて白要素。でも兵は昨日7人も灰に触れててロック気質には思えないかもっ。 >>436 書はあまり要素拾えなかったし、黒狙いの旅より優先する理由がないよっ。 服優先は、リナ基本占希望変える時はよほど根拠(その後引っかかる発言が出たとか)がある時。 あと昨日は正直眠い中でなんとか書考察したから、占にとか考える余裕もなかったねっ。 |
パン屋 オットー 14:55
![]() |
![]() |
ごめん、あまり時間取れない 二人とも、僕のことはがんがん切ってね 残念ながら僕真取れそうにないので、変に庇わず、そのまま村の流れに紛れて欲しい あとは灰考察だね、灰を見てない=思考隠しにとられるから、赤を見ずに白ログだけで、灰考察してね |
449. パン屋 オットー 14:55
![]() |
![]() |
こんにちは、けどあまり時間が取れない、3時すぎまでで、次はまた夜中になるよ ☆ 羊>>404 正直、占3なら霊には潜伏して欲しかった、それならまだ占護衛期待できるからね ☆ 兵>>415 占3の時点で、占機能信頼性はある程度低下してるよ 2-2ライン戦なら、まだ決め打ちしてもらえる機会がある ☆年>>433 老真で見てるので、霊から黒でたら楽だし、占から偽黒でたら村視点情報が出て、状況が動くチ |
450. 司書 クララ 14:59
![]() |
![]() |
旅 >>447 おっしゃる通りです・・・ 昨日は初日ということもありましたので、勘の要素も多く含んでの投票でした・・・ また、先ほど書かせていただいた通りニコさんたちにも申し訳ないですが、疑いを持たせていただいていたので、私の名前が出ていた「★」に突発的に反応して答えてしまいました・・・ごめんなさい・・・ 改めて・・・兵>>429 ☆シモンさんの>>283 >>285 で少しえっ?と思い投票させ |
451. 司書 クララ 15:00
![]() |
![]() |
・・確かに2-2にならなかったのはよかったと思うのですが、大きな混乱を招くリスクを抱えてまで再COするのは少しおかしいかなと思っていたので・・・そして、今書かせてただいたように初日だったため勘ということもありました・・・ごめn(ry |
452. 少女 リーザ 15:01
![]() |
![]() |
夏はアイスがおいしいですー 溶けて幻になっている… お昼ご飯 【幻のアイス】 ■1.オットーさんの黒出なかった発言について。オットーさん真占いとして残りの狂狼が黒判定出すでしょうか… 狂人、誤爆恐れて序盤は黒出さない。狼霊能者存命だから黒吊りからの狼発覚恐れて黒出さない。つまり自分の占い結果白なら他もほぼ白出すはず… 占い不慣れとおっしゃっていたので反応をみたいですが… |
453. パン屋 オットー 15:01
![]() |
![]() |
ごめん、最後のチは無視して 機会になるよ、このままどの占からも黒が出続けず、白だけだったら村としても、占の判断材料が少ないだろ まあ、残念ながら僕真ってあまり思われてないみたいなので、判断材料うんぬんは、「お前が言うな」って言われそうだけど… ごめんね、こんな占で |
454. 羊飼い カタリナ 15:03
![]() |
![]() |
屋:COタイミングは占確定防ぎの偽感あり。>>361の相互嫌灰占いたいは真要素。屋は真狼狂全部あり得て、相対評価の真贋予想になるねっ。 「黒出なくて残念」言葉のニュアンスにこだわらない真もいるから、年ほど偽要素と思わないかなっ。★でもどんなつもりで発言したのかは聞きたいなっ。 青:灰見てて信頼とる気満々なので真寄。偽なら狼。狂なら狼占より信頼とる必要ないし、襲撃避けで判定割りそうだし。真>狼>狂 |
パン屋 オットー 15:10
![]() |
![]() |
できる範囲で良いので、頑張ってくれれば良いよ まだ灰考察頑張れば、なんとか挽回できる範囲だと思うしね、兎に角、内容寡黙にならないこと・灰考察見ること・質問に答えること・状況から思考を広げるように考察すること、かな 難しいと思うけど、がんばってね 僕もそれ程、いられるとは思えないけど、いられるうちはフォローしたいから |
パン屋 オットー 15:17
![]() |
![]() |
灰の中では僕こんな感じで考えてる 襲撃候補 年・兵・木 ▼候補 旅・妙・宿・羊 村の白視の流れもあるから、これは状況で変わるけど、二人も進行しながら、誰を襲撃し、誰をSGにすれば良いかを考えてね |
455. 羊飼い カタリナ 15:18
![]() |
![]() |
青★302>>「旅の占を狼に噛ませるってのは人っぽい」はどの辺が?説明希望だよっ! 旅:>>446「婉曲解釈は黒塗り」は仲間切りにしてはきつすぎで書と両狼はなさげ。でも旅>>290「占い噛ませる展開にしたい」→書>>438「占い噛まれる展開を望んでた」は黒塗りでも何でもなくむしろ抜き出しに近いよっ。黒塗り発言の分だけ、逆に旅の方が黒塗りに思えるよっ。黒寄 リザありがと!皆夏バテ気をつようねっ |
シスター フリーデル 15:31
![]() |
![]() |
行ってらっしゃい、シック。 大丈夫、信用度では青に次いでの2位につけていますわ。青がポカミスしたら一気に信用取れる可能性もあります。頑張ってくださいね。 ホットは大丈夫、どっちかっていうと黒塗りは旅の方に見えます。あまり気にせずに頑張って灰考察を出していきましょう。 |
456. シスター フリーデル 15:39
![]() |
![]() |
年 微白。要素取りも早く動きも軽いですわね。>>166,>>232,>>241から村の進行を考えている姿勢が分かりますね、白く感じますわ。積極的に黒要素を取っていってはいませんね。白要素拾いタイプなのでしょうか?、敵を作らない考察、な印象。初日だからなのかもしれませんが。これからの考察や発言を見たいですね。しばらく放置枠。まだ占吊はいらないでしょう。 ★年 あなたはどういう考察が得意ですか? |
457. 羊飼い カタリナ 15:39
![]() |
![]() |
妙:不慣れさんが頑張ってる感じは好印象。自分の評価に過敏な印象だけど、性格的なものかもっ。>>325「他の発言も見てもらうw」のぶっちゃけ感は素っぽくて村要素。でも狼でも言える範囲かなっ。微白 書:元々旅疑ってたからとはいえ、リナへの質問に答えちゃうのはなぁ; 狼で情報量の多さから処理しきれず勘違い疑惑も出ちゃうなっ。灰あまり見てない、内容寡黙気味、白要素とれないってことで、暫定吊希望かなっ。 |
458. 仕立て屋 エルナ 15:40
![]() |
![]() |
おはようっ!鳩から一撃! ちょっと仕事が忙しくて、仮決定の時間には戻れないかもしれないの。 本決定の時間には、必ず立ち会うように頑張るから、ちょっとモーリッツには仮決定お願いしても良いかしら? その分、質問落としなどで挽回します。 ごめんね(チラッ |
459. 羊飼い カタリナ 15:49
![]() |
![]() |
商:灰同士のライン←占は情報多いからそこで探れるかもだけど、灰のリナからしたら、占灰ラインのが見やすいよっ。でも>>346は「無実の白に偽黒出て、商偽視→斑黒」って流れ怖くない?ってこと!達観具合とかマイペース真もあり得て悩むっ。判定マシーン発言といい、村全体を俯瞰するタイプ?これは性格要素かなっ。再COは3COにしたかった狼が一番納得だけど、商独特だから関係ないかもっ。 ■3 ▼書●旅 ▽旅○書 |
460. 司書 クララ 15:58
![]() |
![]() |
回答欠けの補足回答 現段階で一番信頼できると思う灰はトマスさんですかね 質問が聞くべきところを的確にとらえて質問している感じが白目だと思います 雑感も書きたいのでこれぐらいに 旅:相互占結局そうなるならというのはわかるが黒目 兵:>>306かなり丁寧に考えている?白目 妙:考えが鋭そう。貢献している。狼だったら怖い白目 宿:>>177本人否定?が気になる。初期ロラ発言。微黒目 字数が・他は今は灰 |
461. 青年 ヨアヒム 16:00
![]() |
![]() |
こんにちは、回答一撃 年>>395回答感謝 @・ω)<バーロォ… 最初の時点で疑ってたか、下段が黒視の理由ね。それでリナよりも黒く見えてきたのね ☆羊>>455 視点だね、狼に襲撃をこうさせるっていう思考と実際にそういった状況へ持っていく案の提示は人っぽいと感じたよ 噛むの待つ、のではなく自分から噛ませに行く自発的な姿勢と言い換えてもいいな。狼ならそういうこと言わずに噛めばいいしね |
462. シスター フリーデル 16:02
![]() |
![]() |
旅 微黒。>>189宿旅は切れてると思いますね。こんな微妙なすれ違いを両狼でできるならすごいです。>>277,>>279の考察で樵年を終盤まで放置と言ってますが、発言から色取ってる様子がなかったので「えー」と思いました。>>284からの「トライアングル相互占い」んー、やっぱりあまりメリットを感じません。むしろデメリットが大きいと感じます。私の理解力が足りないのでしょうか...>>290「各占い師視 |
司書 クララ 16:02
![]() |
![]() |
厳しいです^^;フォロー気味かと思った羊さんが吊り希望私に・・・^^;とりあえずコアタイム狙って考察出しまくって何とかしていこうと思います^^; 襲撃は年でいいかなと思います!! |
463. シスター フリーデル 16:03
![]() |
![]() |
点の真偽が分かる」でも私たちから見て真偽が分からなければ意味ないかと。もし全員黒出してたら一体どの占い師を吊るんでしょうか?>>293,>>299たとえお弁当(確白)になったとしても灰が狭まることは意義があることと感じますね。それに確白襲撃されても能力者は守れるでしょう。>>446下段私はトライアングル占いにあまりメリットを感じてなかったせいか、どちらかといえば旅の発言の方が黒塗りに見えましたね。 |
シスター フリーデル 16:05
![]() |
![]() |
確白のエルナでもいいですわね、まぁそこはみなさんの今日の考察を見て考えていきましょうか。 ベグってもいいですしね♪(占い先を食べること) なんとか村側の手で占い機能を破壊させたいですね。 |
464. 行商人 アルビン 16:09
![]() |
![]() |
[妙年修書] 妙:イケメンの従兄妹で、幻のお嬢さん。その幻さの見かけに反してそこそこCカップ。イケメンのことをヨアヒムさんと呼んで慕っているようだが、お嫁さんの座を狙い、ライバルの妨害を企んで嘘の情報を与え、爺さんを利用して結婚しようとしていた。後にアルビンに一目惚れするが、狼にとって脅威の占い師であるゆえに数日で死んでしまうことは知らない(ここまでネタ)。灰の中では発言力は弱いが、素直。放置。 |
465. 行商人 アルビン 16:10
![]() |
![]() |
年:僕の理解者その2。存在感のある発言を落として去っていくイメージがある。村印象強いけどここが狼なら吊れる感じがしない。襲撃退場しなければ終盤警戒されていく人だろうか。自由なら占いたい気もする。 修:遅れてやってきた喋れる人。ところどころに白アピが目立つかなあ。村ならペーターと比べるとSGに残されそうで、自力で狼探して吊り回避して欲しい。僕への質問はどう考察に反映されるんだろう。 |
466. 行商人 アルビン 16:11
![]() |
![]() |
書:>>451撤回するのは少しおかしいなら分かるけど、再COするのは少しおかしいって僕偽打ってる発言だよなあ。再COするに決まってるじゃん。そのまま潜伏するつもりなんてなかったよ。内容寡黙っぽくて判断材料少ないけど、ここの発言は引っかかったなあ。 宿旅が微黒視されてる流れかな。昨日ちょっと見たけど、もう1回みておくよ。 |
青年 ヨアヒム 16:14
![]() |
![]() |
アルビンwwww狂なん??wwwww 撤回とかも狂アピなんかな。信用取ろうと思えばとれると思うけど。とらないって自分で言ってるんだよね。 狼が出たということはラインは出ないと思っていい。 旅黒視多くないか。修の方が微きになるが。あんな突拍子もない案は大概は採用されないんだ。年警戒はそうだね白へのかばいは微狼要素。 書旅宿へ集まってるが、修年兵辺りを占いたいな |
468. 羊飼い カタリナ 16:24
![]() |
![]() |
占吊は旅書どっちがどっちでもいいけど、書の発言内容からして占当ててもあまり情報落ちないかも?って懸念から、一応▼書●旅を第一希望で! 宿:>>177はネタ発言としか思わなかったから、灰考察最後になる程度には印象薄かったよっ。★>>287樵「発言のタイミング重ねてる感」は具体的にどういうこと? ごめんねっ、リナ今日は図書館で調べ物したいから帰りは遅くなるよ;仕立て屋の仕留め方調べなきゃ!(ネタ) |
469. シスター フリーデル 16:45
![]() |
![]() |
★旅 樵年のどこから「終盤まで放置」と判断しましたか? 樵 灰~微白。神「ガチホ...アッー!」>>157非占が早いですね。商が狼じゃなかったら微白要素。「まとめ役」に関しての意見は分かります。ただ私は羊の考えも共感できたので、両村ならすれ違ってるのかな、と思いました。喋れるタイプだと思うので考察と発言に期待しますわ。 ★樵 >>303読んでも、羊に対する違和感は拭えませんか? |
470. シスター フリーデル 17:01
![]() |
![]() |
妙 微黒。全体的に素直に見えますが、発言から取るとわりと黒く見えますね。>>298トライアングル相互占いに賛成してるのはともかく、賛成する理由が納得できませんでした。「占い師さんが亡くなったとしても情報入る」入るのは占い師の中の内訳だけですし、それは霊判定でも見ることができますよね。>>316先に「樵狼」があって無理にそれに合わせようとしてませんか?>>424下段「司書さんが」書村だったとすると寡 |
471. シスター フリーデル 17:02
![]() |
![]() |
黙吊に持っていきたいはず。書村の場合微白要素。 ★妙 なぜカタリナさんを第二希望に挙げました? すいません、残りの方の考察はまた晩になると思います。 それでは。 神「アッー!」 まだやってたんですか。 |
472. 宿屋の女主人 レジーナ 17:07
![]() |
![]() |
鳩飛ばし。RP無し。 【服確白確認】【これは完全に突然死防止の発言です。】 リアル事情で今日・明日の参加が困難です。 ▼設定はデフォルト、希望は▼●共にノーカウントで。ご迷 惑をかけてすみません。邪魔とつられてもしかたなし。 リーザへ アンカー無しすみません。木は「被さっている。気が合うな」との発言を2回程していたはず。木の発言から発言までを見ると落とすタイミングを見ている?と感じた。 |
シスター フリーデル 17:16
![]() |
![]() |
ふむ、あまり表で積極的にレジ吊りに持っていっては逆に疑われてしまいますが... レジさんには悪いですが、このターンで私とヒートを切りつつヒートの白印象を稼いで、レジ吊に持っていきたいですね。 |
474. 木こり トーマス 17:36
![]() |
![]() |
大変そうだなレジーナ まあ、俺も今日は結構大変だったわけだが…。昨日はけっこう暇だったのに…。 兵>>437ん、シモンはまだそこ引っかかってるのか。まあ、横槍入れたのはスマンが、ネタ議題の□が頭についてたしなぁ…。一時的にはともかく個人的には無理のある疑いにも見えるんだよなぁ…。 あと、リナへの違和感は消えたわけじゃないが、今は他も見なきゃなとは思ってる。リナは喋れそうだし。 |
475. 木こり トーマス 17:45
![]() |
![]() |
☆尼>>469.俺がリナに感じてる違和感はまとめを白と思いつつも占うという保守的な考えと、>>186の白狙いは好きじゃないっていう攻撃的な二面性だからなぁ…。 リナが独断も含めてまとめを擁立させたがってたのはなんとなく掴めてたよ。だからこそ時間のすれ違いになって反応は無かったが、>>195で意見したんだしな。 まあ、とりあえずはこの点はひとまずおいておくことにするよ。すれ違い感は確かに感じるし。 |
476. 旅人 ニコラス 18:33
![]() |
![]() |
☆フリーデル>>469 寡黙にもつっこんでるし話せそうだし、おそらく黒塗られても跳ね返せるタイプなんだぜー だから占いで白も占いもったいないし、斑で吊るのもよくない=放置だぜー 素村で終盤まで残ってるとは考えにくいとおもったんだぜー 日付変わるまでりせきー |
477. 老人 モーリッツ 19:49
![]() |
![]() |
>>458 服 了解した。気にせんと、リアルに専念すると良いぞ。 >>424 妙 遅くなってすまんが、希望だしの時に言うから、もう少し待ってて欲しいのぅ。 >>472 宿 こちらも承知した。 【仮決定24:00、本決定6:00】じゃ。それぞれ15分前には希望出しされていると助かるんじゃ。 |
478. 木こり トーマス 19:57
![]() |
![]() |
占でも見るか 青:モテ男選手権幻の村代表。まあ、早めのCOといい、灰への広い質疑といい模範的な占だな。流石モテ男。>>265なんかは占の視点ぽい。流石モテ男。>>302が襲撃懸念ない?ほんのりと狼的。流石モテ男。 まあ、真狼狂どれでもアリっぽいが、総合して真よりに見てる。きっと嫁もだれでもアリ。(チラチラッ 商:一度撤回した理由は、効果的かどうかはともかく理解した。まあ、狼ならこんな極端なこと |
479. 木こり トーマス 19:57
![]() |
![]() |
はしにくいだろうし、真もしくは狂か。考察は単体で見るなら自然。 ★>>369で宿黒いって言ってるけど>>374で希望に入らなかったのはなぜだ?服(>>372)は黒視もしてるから理解できるが、羊(>>370)は黒く見てない。即吊りレベルだった? ★撤回した理由だが、青狂でしか成り立たないよな?青狼は考慮しなかった? >>343とか>>349とか意図的に3-1にした商が言ってもなー。占機能を意図的に軽 |
480. 木こり トーマス 19:58
![]() |
![]() |
視させようとしているように感じる。 総合してやはり狂色強い。狂>真≧狼 屋:視点が怪しいのは年>>239>>433に同意。特に>>433の指摘は強く同意。狼からの狂への黒出しサインとも取れるな。逆に狂としたら不自然な発言。どこからでも黒は出て欲しくないだろうしな。 >>453弁明の「白が出続けると判断材料が少ない」は>>361の「潜伏枠を絞り込んでいった方が~」と言ってた屋なら許容できる範囲じゃ |
481. 木こり トーマス 19:58
![]() |
![]() |
ないのか? >>354で霊が出たのが不満げだな ★霊潜伏希望の理由を教えてくれ >>356は襲撃懸念?弱い非狼要素か。 灰考察は、特に引っかからないな。 総合して、狼>真>狂と見ている。 組み合わせで言うなら 真狂狼—青商屋>>屋商青>>商青屋≧その他。 ってとこかな。それぞれの間には大きな隔たりがある。 |
482. 木こり トーマス 20:55
![]() |
![]() |
灰だ。 妙:★>>227商を狂>真とみてるがこの時点では商狼考えてなかったか? リーザからの俺疑いはいまいちピンと来ないんだが、まあいっか。黒塗りされてる感はないし、なんか疑いのポイントが単独臭あるしな。終盤まで残せるかは少し不安だが多分大丈夫。パッションだ。 フリが気になった>>345は俺も少し気になったが、狼も初日はセットできないしここはスルー。 ★俺を疑ってるなら、初動以外で黒い要素があった |
483. 木こり トーマス 20:55
![]() |
![]() |
ら教えてくれ 尼:>>303からの>>469は人印象だな。羊白なら放置でいいし、羊尼両狼で庇いにきたなら>>303の時点で俺をたしなめてもいい筈だ。一日置いたってことは、特に羊庇う意思は無い村と考えていいと感じる。灰考察も疑問ない。白より 旅:トライアングル占(以下Δ占)はメリットがデメリットに対し大きいな。だが狼ぽいかと言えばそうでもない。Δ占のメリ自体は理解できなくもないし村人でも作戦は出 |
484. 木こり トーマス 20:55
![]() |
![]() |
すと思う。ここは要素取らない ただ、>>297が気になる。「アル真なら~」屋狼仮定なら別にアルは狂でも騙りに出ざるを得ない状況だったはず。アル真ならって限定してるのは視点漏れぽい。★ここ商真だけに限定した理由はあるか? Δ占の説明が多く昨日はあんまり灰に触れてる印象が無い。今日に期待。微黒 (ネタ)服:人狼騒動から逃れた青嫁候補。今なら青にアタックし放題だが、俺は負けないぜ?最後に笑うのは俺だ |
485. 少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
そばめしふりかけ そばめしふりかけ ソ バ バ バ ー ン !(盛大な喉の無駄遣い) 戻ったんで見返して来る。 なんと言うか、俺っち働きすぎな気がしてきた。訴えたら勝てるんじゃね? 好きでやってることだからいいんだけどねっ。 みんなも体調崩さないようにねー ログにダーイブ |
486. 少年 ペーター 21:22
![]() |
![]() |
お、質問来てる。 ☆フリっち>>456 得意な考察ねぇ。敵を作らない考察とか(笑) 冗談はさておき、個別にハードルを上げ下げして考察は展開するな。 例えば、フリとリザは場慣れしてそうな度合いや性格も違うよね。同じ基準で全員を見ると、慣れてない人を追い詰める結末になりがちだから、其の辺は気を使う。 あんまり狼探しには直結しないお話なんだけどね。 |
487. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
>>486に補足。 例えばリザの>>424「吊り先に苦労しそう」とかは、慣れた感じの人が口にしたら即吊りたくなるレベルの発言。 理由。 吊りは村人唯一の武器だから、苦労して出すものでは無い。 逆に答えを知っている狼は、村に吊り希望を出す際に理由をこじつけなくてはいけない為、苦労する。 言ってしまえば、狼の視点漏れっぽい発言。 ただ場慣れしてないと、村でも吊り希望出すだけで苦労したりするからね。 |
488. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
>>487の続き。 リーザの場合は、視点漏れの可能性もあるものの、純粋に「誰を吊ったらいいんだろう」と言う迷いの現れとも取ることが出来ると思うんだ。 こう言う感じで、「要素」と「その人」を照らし合わせて、自分なりの考えを導き出す。 これが俺っちの考察スタイルだね。 出来てるかどうかはまた別のお話。失敗することもままあるよ。 |
489. 少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
ニコは相変わらず人間っぽいなぁ。 >>476「黒塗られても跳ね返せる」この辺とか、いずれ黒塗るつもりなら言い辛いんじゃないかな。 手っ取り早く襲撃で済まそうとか考えてるかもしれないけど、現時点では狼から見たら占い師の真贋もついていないであろうこの状況で、そこまで考えてるとは思えないし。 あ、でも相互占いに関してはまったくメリット感じなかったと言う逆フォローは入れておくけどね。 |
490. 少年 ペーター 21:39
![]() |
![]() |
っと、レジさんの多忙把握。 でも、二日間かぁ。決して軽視は出来ない日数。 誠心誠意申告に来てくれたのに心苦しいけど、能力処理は必須と思う。申告自体はレジさんの「誠実さ」を示す要素ではあるけど、白黒要素では無いから、ね。 【▼レジ】で先に提出しとくね。 冷たいと思われるかもしれないけど、やっぱり発言で色拾える人を残したい。 |
491. 少年 ペーター 21:44
![]() |
![]() |
オト>>453 まだツーアウトなだけだから大丈夫。 占い師さんの失点には「ありえない失点」「ありえる失点」の2種類があると思ってる。 このうち、後者のありえる失点には「して欲しくない失点」も含まれるんだけど、オトはそれに当たるんだよね。 >>449 >>453の説明は把握はした。 でも、他占から黒出されたら高確率で斑は吊られる。「仲間」であるエルナの命をやや軽視しているように見えてしまって。 |
492. 木こり トーマス 21:45
![]() |
![]() |
続き 羊:立候補の件はひとまず胸の奥深く埋めておくと決めた。それを除くと、疑問点は無い。特に白要素も掴めないが、ひとまずは放置枠。会話量は多いし、狼なら不自然な点が自然と出ると予想。 占崩壊忌避するのは占を重視するタイプなのだろう。純灰 書:昨日は発言そこそこだが、灰との絡みはほとんど無いな。老の補助をしてくれてたのはありがたいが、これでは書の意見は見えてこないな。終盤の推理は得意らしいが、この |
493. 木こり トーマス 21:45
![]() |
![]() |
ままでは終盤まで残せない。今日に入って少し意見発露が増えたかな。期待してる。 ★>>460.妙に対し鋭い、貢献してると感じた部分が具体的にあれば教えてくれ 年:ここはかなり白い。指摘が的確。>>239>>433とか特にな。疑い理由はっきりしてるし、質疑も豊富、村の進行もしっかり考えてる。最終日残ってたら考え直すう。白 宿:とりあえず、リアルお大事に。そういや、レジからも俺疑われてたんだっけ。タ |
494. 木こり トーマス 21:45
![]() |
![]() |
イミングか…。なんとも言えないな…。偶然としか言いようの無いところだし。 昨日は俺が思っていたほどには発言が伸びなかったな。昨日から急用入ってたのかもしれないな。忙しそうだからあんまり突っ込めないが、二日居ないとなると何らかの処置をすべきとは思う 兵:確定情報スキーだな。まあ、全体を通してスタイルは一致していると感じる。引っかかる点は今のところ無い。商は高く買ってるようだが、そこを注視かな。灰 |
495. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
>>491の続き。 ただ、さっきリーザを例にして言った考察スタイルで考えると、占い師としての振る舞い自体に慣れていなければ、言ってしまう範疇の(ありえる)失点ではあるんだよね。 特に、灰にしか身を置いたことが無い場合はね。 差し引いてもやや偽要素ではあるから、それは発言させてもらったけど。 まぁ、まだ判定も割れてないし、襲撃も挟んでない。 真ならいくらでも逆転のチャンスはあるよ、ファイト。 |
496. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
で、パッと見た感じ、俺っち割と白視されてるみたいね。 嬉しいこってす、ありがとう。 白視を得ている=村での発言力が上がると言うことでもあるよね。 なので、狼はそう言う相手に無理やり突っ込み入れるよりは、白い白い言って来ると思うんだ。 だから、昨日のヨアの「レジどこから出て来た」とか、敵を作りたくない狼っぽくないし、フリの今日の俺っち評「敵を作らない印象」とか、見極め姿勢が村的に見える。 |
497. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
ただ今戻りました・・・遅くなってごめんなさい・・・ ここで、●▼を暫定的に言っておきたいと思います。 私は今のところ【●ニコさん▼をレジさん】としたいと思います。 理由はニコさんは私の中で引きずりすぎかもしれませんが、昨日のことでまだ黒目な感じがしているので、ここではっきりとさせておきたいなというのがあります。疑ってごめんなさい・・・ レジさんはやはり今日明日の参加が厳しいというところです。私はま |
498. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
皆さんほど灰色考察はできていませんが、それでもやはり発言から得るものは大きいと思うので発言が極端に少なくなってしまうというのでしたら申し訳ないですが吊り希望とさせていただきました。せっかく報告をしてくださったのにごめ(r・・・ |
499. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
占いたいと思ったのはクララかな。 >>441「昨日言ったのでここ辺りで少し占い真贋落としたい」 まず、考察が宿題になってしまっている印象。 >>450でシモンに対し「えっ?」と感じた理由もスッキリしない。 ★ここは質問しておきたい。なんで「えっ?」って思ったの? 続く>>451「2-2にならなかったのはよかった」クララも2-2より3-1のがいい派?俺っちは3-1が大の苦手派なんだ。 |
500. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
そんなわけで500GETしつつ、クララは発言から白黒と言うより、要素そのものが拾いづらい。対話にて色を探るのが難しそうと判断。 色を見るには、占いの力を借りることが一番良いと思う。 【●クララ】で提出。 ちなみにクララは、どんな行動が白く見えて、どんな行動が黒く見える? 全部言う必要は無いけど、参考にしたい。 >>460見た限りでは「的確さ」を村要素と取っているように見えた。合ってるかな? |
501. 司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
☆ 木>>493例えばですが、>>181のような発言は私たちに重要な判断を慎重に下せるように働きかけてくださってるように思いました。また>>344>>345では相互占いについてわかりやすくまとめてくださいました。 このような進行に関することなどは他の方もやってくださっているとは思うのですが、リザさんが一番目についたのでこのような形で書かせていただきました。 |
502. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
神「ふぃー、やっと帰れたー」 みなさん質問の回答ありがとうございます。 レジーナさんの事情把握しました。忙しい中、突然死だけでも避けていただきありがとうございます。 ですが、昨日12発言+今日明日発言できないとなれば残すのは難しいと感じます。 申し訳ありません、今日の吊希望は【▼宿】でお願いします。 今から晩ごはんを食べて考察しますね。 占希望を盤面として出すか黒狙いで出すかで考え中です。 |
シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
というわけでただいま帰りました。 ヒートに占希望重ねるかもですわ。 神「そろそろガチで襲撃先も考えていこうぜ!」 ええ、そうですわね。 ①占い師s ②エルナ ③占い先 の中のどれかになると思いますわ。 |
503. 司書 クララ 22:20
![]() |
![]() |
☆ 年>>499>>500 「えっ」と思った部分は「結果的に村のためになった」の部分です。私的には3-1の状況のほうが好きですので村のためになったの部分はわかる気はするのですが、「結果的に」かというと混乱を生んでいてその後に影響が及んでいるのでそうは言えないのではないかと思ったからです。 今出ている状況だけで的確に判断できてる人を白目と見て、変な情報が付加されていたりしたら黒目っていう感じです。 |
司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
占い先の件了解です>>ホットさん 襲撃先ですね^^ ①青年(今一番村での信用を得ていてこれを噛めば疑いが生じて機能破壊orシック信頼get。ただ、狩人がア守ってそうな人no2!no1は霊能) ②占い先(やっぱり確白よりは混乱を招くという意味でも占い先かなと、、、吊り数変わらないですし←あれ?あってますよね?) ③エルナさん |
504. シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
樵>>475 ありゃん、把握されていましたか。出過ぎた真似をしてしまってすいません。 旅>>476 ふむ、なるほど... ★旅 樵年のことを白前提で考えていませんか?また、白く考えているとしたらそれはどの部分から要素を拾いました? 年>>486 豪勢に3喉も割いていただきありがとうございます。なるほど、考え方の基準を理解いたしましたわ。 年>>500を見て惚れそうになりました。というのも、私も同じ |
505. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
ことを考えていたからですね。>>502で言っている盤面で考えるというのはぶっちゃけるとクララのことでした。 話す気はありそうなのに、いまいち要素が取れない。そして終盤に残すのは(失礼ですが)少し不安に感じます。占吊どちらかの処理は必要だと感じていますわ。 |
507. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
ちょりーす。帰宅なんだぜー ☆フリ>>504 白前提で考えてないぜーどこでそう思ったん? 白を拾っているというのではなくて、この手のタイプは狼の時尻尾を出さない、出すとしたら状況証拠になると思ったんだぜー 素村なら噛みどころがない時に噛まれそうなんだぜー だからいま精査するんじゃなくて、終盤まで生き残ってたら考えるんだぜー |
508. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
樵:>>256話せる人は後回しにしてるかな。初日だからだろうけど灰印象が多いか→>>482からの灰考察妙評では自分への疑い所が謎だから引き出そうとしてるね。防御感じゃなくどういう要素からなのかが不明瞭だったからだろう。 >>479の商が意図的に~って突っ込まれるのは商は嫌なんじゃないかなぁ、商狼なら切れてるかも。1dの非占と合わせても非狼的かもしれない 話すし放置でいいや、早急な処理はいらんでしょ |
509. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
妙:>>255以前と以降でちょいと印象変わったね。積極的に発言するようになったかな? >>281雑感、色を大きくつけているね、でもはっきりとここが白黒とついたのは樵くらいかな。ただ占霊灰入り混じっている。灰だけだと樵疑いかな兵服書にはあまり印象ない感じ 商狂視だけど商樵両狼視もしてるか、商狼前提での樵狼視なのか単体でなのか ★現在商の正体は何だと思ってる? ★樵は商狼でないとしてもそんなに怪しい? |
510. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
素直さは見える、>>344でトライアングルについて真面目に思考、ただメリットの方が先にきてるかな >>345はたぶん僕の発言の仮セット見たんじゃないかと思うんだけどな。真似というか 今日はまだか、んー素直さは人っぽく映るけど白黒はまだつかめず、灰かな 修:個々の発言見て突っ込んでいくスタイル、個人的に目が滑るスタイル。 んと、ネタもちょいちょい混ざってる、気負いというかガチガチに狼探してるわけじ |
511. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
ゃなくてそれなりの余裕が見える。手馴れた雰囲気。>>304中段とかね。 突っ込むとこは突っ込んでる。 今日は昨日とちがって灰考察、疑い理由はまぁそこまで違和感ないし、特に今のところはこれと言って。 微白灰かな、占はあり、吊は無し 旅:トライアングルが目を引く、狼側を動かそうって言う意識は人っぽい。トライアングルの内容自体は正直微妙、はまればいいが外れた場合(全白or全黒)の場合等は村への情報は落 |
512. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
ちない ここだけ取ると占無駄遣いさせたいようにも取れるが、まず採用されないし目立つ。このあたりは総合微人よりか 考察より対話メインっぽいのでコアずれしてるとやりにくいだろうか ★だれかもっと話したいなぁって思う人いる? >>447旅書はなさそうかなぁ。行動が人より、総合微白灰 |
513. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
羊:見直してたら発言密度が多い。まぁ性格要素なので白黒じゃないけど。 ささいなことなんだけど考察順が商が先にきて灰なんだよね。★占候補の中で商だけ先に考察したのは何故? 旅黒視は単純に占機能破壊促進に見えたからだろう、占機能重視>>308>>341と2回旅考察してるしね。ここで2回考えるのは本当にこの案がいいか考えた→やっぱだめじゃん。って感じを受けたね。ちょい村的思考。 >>455今日も旅疑いは |
514. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
継続、割とロックしてる人、疑い理由ははっきりしてるので黒塗りっぽさはない 占吊の当て方見ると旅を完全黒視じゃなく情報をとってるね情報欲しがってのも弱村的、あと希望出しが早い、結論決まってるのは微黒挽回みないのかー?と思ってしまうね。 村っぽい思考がちらほらかな、微白灰、吊は無し、占はびみょい 書:>>338回答ありがとね。正直終盤推理得意とかうらやましすぎるのだが。それならもっと前出ていい気もす |
515. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
るんだよね。終盤推理ってことは終盤に残る確率が高いととるなら生命力が高いイメージ。 しかし、ちょっとそのイメージとはかけ離れてるな。 >>438>>439はもうちょと早目にいってほしい希望だし時に、後付に見えちゃう >>460樵も言ってたが妙が鋭いってのが他人とは違う見解、理由は>>501貢献してるならわかるけど鋭いが当てはまらないかなぁ 怖いとまでしてるんだよね。 ★怖いと思ったのは主にどの部分 |
516. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
?>>501では>>181と>>344>>345は村への貢献ととらえてると僕は解釈してるんだけども。 んー村ならSG体質っぽいんだけど、白くないというか。1dは進行への手助けより灰を見てほしかったけど、自分がやれることを優先する人ならある範囲なんだよね。 占はあり、吊もあり。微黒かな 年:>>392服庇いが白アピっぽいが、理由がはっきりとしてる>>393エルナ自身に話しかけてる感じがいいかな。ま |
517. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
ぁ±ゼロ >>432とか見ても白を拾える人材かな。>>486>>487とかはわかりやすい、上手いね。 全体的に見てバランスが良い、商も言ってたが最後まで残ったら白すぎるからみたいなので疑われる枠か。でもまぁ占吊は両方要らない印象。 色自体は実はそんなに真っ白じゃない白寄りではあるけどね、印象は良い。灰で頑張ってほしい枠。色は白灰。 兵:昨日見た感じは、気になったとこから考察してるね。リザの反応見 |
518. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
ては情報ほしい+情報活かす村的。 >>415、2-2嫌いはわからんでもない。>>426は体験談からかな?一般的に突然死は有っちゃいけないからそこまで疑問視するのは?だけど兵の修疑いと似たようなもんかこれ。なので性格要素。 >>427再COって仲間ならやると伝えれば混乱しないんだよね、そこが抜けてるってことは単独で思考してるんじゃないかなと。単独感。 >>436ロック自重宣言は広く見たいと思ってそう |
519. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
んー微微白灰、占はあり、吊り微妙 レジはリアル大事にね 【▼宿●書】>【▼書●妙】 書は最黒ね。妙は素直なんだけど色が灰だね。宿はまぁ今日だけならともかく明日ともなるとバファ吊視野だ、白い気はする。 GSはこう見てる 白 樵≧年>修旅≧羊≧兵>妙>書 黒 番外:宿 @5 |
520. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
☆旅>>507 「黒塗られても」「占いで白も」などからそう感じていました。なるほど、考え方は分かりました。ですが、あなたが村なら思考停止で放置はリスク高いですよ、とだけ。 宿 灰。すいません、今日明日発言が困難ということで思考停止の吊希望です。ちなみに、昨日の発言からは今いち要素が取れませんでした。 書 灰。>>505でも言っていますが、色が取れない人ですわね。>>327パッション白は感じます。 |
521. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
昨日は内容的に寡黙でしたが、今日は昨日より発言に中身があると感じます。 とくに考察に違和感を感じることはないですが、色を取れる発言が私からは見つからないです。現状、盤面から考えて処理にかけたい人。 ★書 雑感述べてない他の灰について、一言だけでもいいのでなにか言ってもらいたいですわ |
522. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
灰考察行くぜー ◇トーマス まあよく話すよねと。所々ネタを混ぜたりリナに根気強く説明したり。発言を読みつつ、放置ー ★>>264「妙は発言を引きだせる」の説明お願い それに加えて★>>482「終盤まで残せるかは少し不安だが多分大丈夫」どゆこと?昨日(>>256)は灰印象だけど今日のリーザの発言読んで白く感じたってこと? |
523. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
☆ 青 >>515鋭さと怖いは少し別の考えです^^;文字数が足りなかったので無理やり押し込んだ形の文にしたため誤解が生まれてしまったのかと・・・ごめn(ry 怖いとみたのは>>325のような立ち回りですかね。、相手の言いたそうなことを察して答えに相手が暗に聞こうとしてそうなことまで答えてくる。という点が狼だったら怖いなと感じたところです。 |
524. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
☆ヨア>>512 喉許すならクララかなあ。 ☆フリーデル>>520 あごめんそこ省略した。逆に聞くけど、仮にアル真でトマ狼でアルのみが黒出してヨアオトのうちどちらかor両方が白出したらトマ吊れる? ん???灰全員を毎日注視しないでもいいでしょ? |
525. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
>>464アルビンさん残念ですがペーターさんが一番… ほぼ一発言使ってネタとはw(ネタ)>>509.★現在商の正体は何だと思ってる?狼さんですかね…★樵は商狼でないとしてもそんなに怪しい?言いがかりに近いですが、発言で自分が黒要素を感じとれたのがトーマスさんだけだったんですよねw>>471 第ニ理由 第ニ希望は悩んでしまい、自分と違う考えをされていると感じた事の多かったカタリナさんに決めました。 |
526. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
>>523回答感謝、>>325中段?んーそうかな、誰かに書いてもらってない?って言う質問来たら暗にそういう意味含んでると大概察することできると思うけど。誰かに、ってついてるからね。わざわざ言ったのがって感じかなぁ >>523回答感謝。クララかぁ、一番わからんとこ+質問してるしな。旅書はないな。どーぞ会話しちゃって >>525回答ありがと、単体でも樵狼視か ちなみに樵>>482には答えないの? |
527. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
また寝てた…ごめんよ。 モリ>>506 吊り希望を第二まで出すなら【▼宿▽書】になるな。 そうすると占いか。うーむ、リーザかカタリナだけど。 色をみるのに占いの力を借りると言う考えなら、リーザが対象としては良い。 クララよりは色が見えそうだけど、確白ならSG保護。割れたら誰から黒出たかでも判断が出来る。 【●リーザ】で出しておく。 |
528. 木こり トーマス 23:45
![]() |
![]() |
ひとつ誤字発見したぜ >>483「メリットがデメリットに対し大きい」⇒「デメリットがメリットに対し大きい」 そろそろ希望出ししないとまずいか… ▼クララ▽ニコラス●ニコラス○クララ あえて、レジーナを抜かした。レジを入れるならどこでも反対はしない。 ☆旅>>522.昨日>>264の時点で○候補が妙老書兵。あの時点で妙は内容は薄いがそれなりに発言してる。他3人はそもそも発言があんまりないって状況 |
529. 木こり トーマス 23:46
![]() |
![]() |
だった。それなら、妙はこちらから働きかければリアクションがあるだろうと期待し「引き出せる」。 んで、「多分大丈夫」は白く感じたからもあるし、妙が自分の意見を持ってると感じたから。どっちも俺疑いが起点になってる。白視は疑いの単独臭、意見は俺の疑い要素をきちんと自分の言葉でぶつけてきたことだな。 |
530. シスター フリーデル 23:48
![]() |
![]() |
旅>>524 斑は吊りたいですね。私は確かにトマを白めに見ていますが、そこまで考察に自信を持っているというワケでもありませんので。 あと注視まではしなくてもいいですが... 神「いくら白めの灰と見ているからって、放置は流石にどうかと思うぜー!」 うん、そんな感じです。 兵 灰。胸がドキドキする人。>>320疑問に思ったことは何でも突っ込むタイプなのですかね。「村でもね」と言ってますしこの質問の意 |
531. 少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
★フリ>>504 >>505 評価ありがとう。 ただ、「敵を作らない考察」と言う印象があったみたいだけど、それはもう解決したのかな?喉のスキマにでも。 あ、ちなみにレジ占いは反対ね。 もしレジ人だった場合、偽黒出されても明日一日反論出来ないらしいし。まぁ確白になるかもしれないけど。 狼だった場合のケアを考えるなら、やはり吊りがベタだとは思う。 ってことでごめん、そろそろ寝るー。 |
532. シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
図がよく分かりません。>>379内容がないよう。この方も要素取りづらいですね。他の方は結構要素拾えてるので相性悪いのかな。とりあえず他の方に任せましょう。 時間がやばいですね、あとカタリナさんだけなのですが... とりあえず【▼宿▽書】【●書○旅】で提出しておきます。 「うわ、カタリナめっさ黒い」とかいうことがなければこのままの希望かと。@2 |
533. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
>>470 フリーデルさん 前回のまだら吊りの時と同じですねw 襲撃によって霊さんはお亡くなりになるかもしれません。 トライアングルで3白の2日目占い狼突撃ならその後霊さんは狩人によってほぼ確実に守られます。そして占いローラー中なので狩人を吊る事もないです。 そして占いの内訳「だけ」と言う事はないでしょう… 占い師の真贋分かれば発言で推測も出来るではないですか… |
534. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
◇フリーデル (ペタもだけど)非霊透かして霊炙り出した感はマイナス。>>287で既に占3COなのに2−2陣形について考えているのが微白。★明日1黒2白でも「確実に」吊りたい? ★>>314「色の見えずらさ」で占い希望出してるとしていい?当時クララはどう思ったん?ここまでクララへの言及なしでで今日吊り希望に出してるけど? 鋭さが見えず、かといって隙も見えず無難すぎて色見えない。占いあり枠ー |
535. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
☆ 尼>>521まだ書いてない人の雑感・・・ 年:自分の考察の仕方まで書いてあり、またそれにのっとったと思われる考察がみられるので自分の話に一貫性があり黒要素は見づらい。微白目。 尼:全体の様子を常に見ていて、状況把握がしっかりとできていそうな感じがある。そこを生かして村のために発言していると思う。 白目 GS 黒 旅≧宿>妙年≧尼羊兵 白 という感じです。 |
536. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
ただいまぁ〜遅くなってごめんね 近いとこから行こっか >>525 リーザ 「発言で黒要素を感じ取る」 どこをどう感じたのん? あ、希望出しとくねん 【▼レジーナ▽クララ●トマ○クララ】吊りの第二希望は、まだ 白いなって言い切れないクララになっちゃうかなあ… >>523の視点とかは結構いいなって思うんだけど。同意するっていうんじゃなくて、 ああ、クララ考えてるんだなってわかるから。 |
539. 老人 モーリッツ 00:04
![]() |
![]() |
仮決定の時間なんじゃが、旅商屋の希望出しがまだじゃのう。 あんまり協力してもらえないようなら、独断するぞい?ちらっ。 /|年樵宿旅羊修書妙兵|青商屋|老服 ▼|宿書無_書宿宿宿宿|宿__|__ ▽|書旅無_旅書__書|書__|__ _●|妙旅無_旅書_樵樵|書__|__ _○|_書無_書旅__書|妙__|__ |
540. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
トマ出しの理由は >>474 「シモンはまだそこ引っかかってるのか」ううん。昨日解決したよ >>437はなぜレジーナ本人から答えを欲しかったかの説明にすぎないよん。ところで>>264で「割とどうでもいい感じで偽装に見える」>>474 「一時的にはともかく個人的には無理のある疑いにも見える」けっこう疑ってるのに ●オイラにしないの? あと★>>306「了解」を読んだ上でそう言ってるならますます●トマ |
541. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
>>536 シモンさん ☆私にはトーマスさんの反応の速さが気になりました。他の狼さんと相談して1人が占い騙りをしてもう1人が村人騙りすると決めたのではないかと。村人騙りするなら反応は速い方が良いですよね。発言というと語弊があるかもしれませんね… |
544. 老人 モーリッツ 00:11
![]() |
![]() |
樵書の分を反映したぞい。 商屋、服は仮決定には間に合わなさそうだったしの。 /|年樵宿旅羊修書妙兵|青商屋|老服 ▼|宿宿無_書宿宿宿宿|宿__|__ ▽|書書無_旅書__書|書__|__ _●|妙書無_旅書旅樵樵|書__|__ _○|_旅無_書旅__書|妙__|__ |
545. 老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
/|年樵宿旅羊修書妙兵|青商屋|老服 ▼|宿宿無宿書宿宿宿宿|宿__|__ ▽|書書無書旅書__書|書__|__ _●|妙書無書旅書旅樵樵|書__|__ _○|_旅無修書旅__書|妙__|__ 商屋の希望出しが気になるんじゃが、【仮決定(暫定):宿】。 全員の希望出しが揃ったら、また仮決定を出すのじゃ。 |
546. 老人 モーリッツ 00:20
![]() |
![]() |
>妙 遅くなったが、1dで占希望を出した理由じゃ。 1番気になったのは>>156でまとめ役は確白希望にしている所じゃな。狼は2-2陣形にするのを決めておったのかの、とか方針漏れかの?と思ったんじゃよ。 また、【仮決定と仮セット確認】発言について、修からも指摘があったように、かなり違和感があっての。3dで占襲撃されたら、残占をロラするといっておるのに、トライアングル占押しじゃったり。 |
シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
まぁ狩人が変態でなければ占1欠けになって占の信憑性がなくなるでしょうし、運がよければ2白もらうことだってできます。 もう残り赤8発言なので、表で発言したら落ちますねw それではおやすみなさい。また明日! |
547. 老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
初回占いを当てるのは勿体無いと判断して、最終的に希望から外したんじゃよ。 議事で他人の意見を読んでいるのは伝わってくるんじゃが、思考や能力の一貫性が感じられんかったのじゃ。 |
548. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
トーマスは後でもいいかな?先にクララの精査 ◇クララ ★>>442「真占らしいかんじ」を拾える? それと★>>438昨日エルナ占い希望がトライアングル占いへの言及多い&これ自体のメリットが少ない、だったけどむしろこれは俺じゃないん?俺疑ってた>>438みたいだしなんで占い希望から外したん? 黒いかと言われるとそう見えないぜ—単独臭もするし白黒発言なし、でも白発言取れず不明 |
550. 羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
ただいま! 宿:突然死避けと返答ありがと!リアルお大事にっ。個人的にリアル寡黙は苦い思い出で、最後3→1発言までなった真占を偽なら信じて負けるの嫌!って偽決め打ちで負けたことあるのっ。元々偽の方が信用上でねっ。 そういう感情働くと勝敗抜きに不完全燃焼だから、終盤まで残したくないなっ。 初日の発言からみるに2日のブランクを埋められる多弁論客ではなさそうだし、▼宿に変更で! 【仮決定宿は吊でOK?】 |
551. 負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
>>541 リーザ、返事ありがとん。 反応の早さで疑って、今日のトマの発言にはどう感じたのん?オイラもトマを疑ってるけど、▼はちょっと早計だと思うよん。「狼だ」って強く思う時って、それなりの理由や根拠(ロックな場合は思い込み)がもっと出ると思うんだよん。吊り希望出す程疑っているのに、根拠それだけって誰も納得してくれないと思うよん。あと「村騙り」って トマの事?そうなら用法間違ってるのん… |
552. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
私はトライアングルの結果3白からの占い襲撃されてもロラで狂狼吊れるのと霊さんを狩人さんが守りやすくなると考えました。 その場合ヤコブさん考慮して14>12>10>8ですよね。 8の中に霊さんと人外2(1日目で狼吊れれば1)さんがおり、占い師の真贋はっきりしている状況はむしろ悪くなくて良い状況だと思ったのですが… |
553. 羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
青>>461返答ありがと!旅案は占なら嫌だと思うから不思議だったけど、それなら納得かなっ。 >>513要素とれた所から考察書きため→文字数極限まで詰めて投下するから、特に意味ないよっ。 旅は考え方違うから早めに要判断&>>455の黒要素は早々挽回できるものでなく、あるなら旅以上に黒い他灰がでた時。あと、挽回したら他灰の精査間に合えば希望は変えるよっ?暫定でも占吊は早めに出さないとまとめが大変だよ; |
555. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
☆ 旅 >>548最初の質問ですが、3人の中ではということで消去法で考えてその時一番真占に見えました。理由は>>442で書いてある通りと思っていただければ・・・ 2つ目、確かにそうだったのですが私がいた時点ではニコさんは話も多いので後で判断するのも可能なのではと考え初日の占いからは除外させていただきました。また初日は若干カンというのもありましたので・・・ごめんなs(ry・・・ |
556. 仕立て屋 エルナ 00:39
![]() |
![]() |
ごめーん!! まだちょっと仕事が終わらないんだ!後ちょっとで、特注のボンテージが仕立てあがるから。 えっと、ざっと仮決定見たけどほぼ満場一致で▼宿!?なの? これはあらびっくりなんだけど、まあレジーナさんはぶっちゃけ非狩透けてるから(というか非回避しちゃってるから)特別は反対しないよ。一応何か事情があって、狼の仲間切りに用いられた可能性もあるからね |
558. 木こり トーマス 00:42
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 希望通りだ。文句はない 旅>>549.回答感謝。でも屋狼なら焦るのは理解している。商狂でもね。俺は>>297で旅が商真ならって商真だけの場合を限定しているのが気になっているんだ。 兵>>540.昨日の>>264はかなり言いがかり臭い所があったからな。あまり考慮してない。>>474はまだ兵が疑ってるのか把握してなかったから考慮してない。>>306は読み飛ばしてたな。スマン。 |
560. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
モーリッツ、色々と任せたままでゴメンね?(ご褒美のちゅー♡♡ あ、ヨアくん、今のはご褒美のちゅーだから、ヨアくんにいつも(夜中こっそり忍び込んで)する、ちゅーとは違うからね?/// で、ボクの希望は一応本決定直前で出して、すり合わせた方が無難かな?>>モーリッツ じゃ、もう少ししたら自由に動けるから、またね! |
562. 仕立て屋 エルナ 00:48
![]() |
![]() |
>>559 あ、大丈夫。多分ね、強権発動で別の所に…もがもが(ちらっちらっ あ、これ以上は言わな(ry じゃあ、そういうことで【本決定▼ヨアくんを誑かす小むす(ry…ネタだよ?くすくす】で決まりかな? |
シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
ふむ、明日青を抜けてクララ占いになったらとりあえず白判定出すのでいいと思いますわ。 で、もし黒判定出されたらヒートは即狩人COするのはどうでしょうか。 「すいません、狩人の動きが分からず占いに当たってしまいました」みたいなことを言いながら。今度こそ寝ますねw |
563. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 樵:>>475でリナ違和感の理由はわかったかも。白狙い嫌いは、情報としての価値が低いから。白狙いで白より、黒狙いor白黒微妙な所から白出た方がいいもんっ。 保守的評は自分が候補するつもりだったから、その辺の不安感や立候補者視点と村視点が混じってるせいかなっ。 立候補が終盤まで残り、疑惑が晴れず大事な所で吊って村負け…これが嫌だから占吊前提なの!>>386でも説明済みだよっ。 |
564. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【仮セット済み】 >>553回答感謝。気になったとこ順か、旅2回考察にも表れてる気になるとこを注視。か作ってないね。 旅黒視はそこまで固まってたか、希望出し早かったのは了解、まとめに注目してたのも見て負担考えるのは一致 今のとこブレてはないかな 今日のところは寝るね、確認等は朝に@3 |
565. 行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
きたくーしてざっと読んだ。 ☆>>479今回は黒狙いよりも初回占いはまとめ向きを意識した。レジーナは黒ければ吊ればいいじゃんと思ってたけど、こういう形で吊るのかあ。まあここは盤面整理でいいかと。 ▼宿なら●書でいいと思うけど、書旅がラインで判断できそうという意見あるし、▽書◯旅で希望出してる人はそこどう思ってるんだろう。個人的には喋ってくれる●旅かなあ。 【▼宿●旅▽書◯羊】 |
青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
何故アルは僕が消えたら出て来るんだwwww 昨日と言いタイミングが合いすぎじゃないかwwww と思ったが昨日もこれくらいか、偶然?? @’ω)<作為的なものを感じるぜ!気をつけなっ 誰だてめぇ @’ω)<ムーちゃんです☆ @・ω)<にせものー 増えた!? |
566. 行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
☆続き リナちゃんは吊りよりは占いで色見たい人>>222。まあ灰ってところだよ。今日の発言まだ見れてないけどね。 >>221青狼なら、逆に潜伏狼は焦る必要なんてなかった。 狂人が狼の沈黙を察して占い騙ってくるという可能性もあった。まあそういう捉え方もできないことはないよなあ。 僕的にはイケメン狂オットー狼だと思ってるのもあって、ただの喉消費になると思って昨日は言わなかったよ。考慮はしてた。 |
567. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
すいません、悪魔ネオチーが訪れてました。 【仮決定了解です】希望通りですわ。 羊 微白。>>165「決定周りでゴタつくのが嫌い」村っぽい思考だなと思いますね。>>308占機能を重視するのは性格要素ですね。考察はとくに違和感ないです。むしろ色々と同意できる点が多いですね。発言が多く内容もあるのでまだ占吊は必要ないでしょう。 すいません、喉の関係で回答は明日に。@1 |
568. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
クララさんは私に似た雰囲気を受けたw 私の発言を「考えが鋭そう。貢献している。狼だったら怖い白目には笑ったw」 クララさんはそう感じた理由を私なりに考えてみる。人によっては見落としてしまいがちな前提条件を書いていたからだと思います。私が人の前提条件を察するのが不得意なので自分の場合は分かりやすく書こうと意識していたのがクララさんの氷菓に繋がったかな… |
シスター フリーデル 01:14
![]() |
![]() |
残念ですが、言えないですね... シックとヒートそれぞれと別の時間で話してるせいか喉の消費が激しいですね。明日は配分考えねば。 それでは、今度こそおやすみなさい! 神「おやすみー!」@5 明日の朝、シックと相談するときはなるべくまとめて喉使っていきますね。 |
569. 少女 リーザ 01:35
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました。】 2日目雑感 修 >>261>>470 襲撃の事が意識から抜けがちな印象です。狼が襲撃の事を忘れるかというとないでしょう。それが演技ならすごいw 白。 司 私の文章を読んであの意見はすごい。パッション白 自分と同じ頑張って発言している感が私にとって白要素なんだけどそれは要素にしては弱いだろうし… 力尽きて就寝させていただきます… 残りは朝書ければいいな… |
570. 羊飼い カタリナ 01:44
![]() |
![]() |
修:質問積極的だねっ。「相互占デメリット大」は同感だし、説明も丁寧だねっ。 唯一引っかかったのが、年への質問>>456どんな考察得意? 自分のスタイル把握してると限らないし、得意な考察という聞き方だと、リナ自身に置き換えた時、答えようがないなって。 年の力量的にわかるだろってことかもだけど、これ聞いてどうするのかなって思ってたよっ。 でも>>504考え方の基準を見たかったんだねっ。なら納得。白寄 |
司書 クララ 01:51
![]() |
![]() |
とりあえず私が黒よりに見られてますね^^;ホットさんはとりあえず大丈夫そうです^^ 仮投票の結果ではつられるのは宿のおかげで免れましたが占いは避けづらいものかなと・・・ とりあえず雑感は書いておきました^^; |
司書 クララ 02:00
![]() |
![]() |
そうなんですよね^^;・・・あっホットじゃなくてヒート(私)が占い対象になりそうです^^; 私黒目に見られてるので察して狂人さんが白出してくれるといいのですが・・・ ホットさんは青抜きがいいとおっしゃっていて私もそれが一番いいかなと・・・ |
571. 羊飼い カタリナ 02:02
![]() |
![]() |
年:>>527「占は妙か羊」とあるけど、今日はリナ考察どころか、雑感とかもないんだねっ。 >>246がリナ占希望理由なのかな?初日○羊とはいえ、今日はリナに触れてないから唐突感はあったかなっ。質問に>>271で返答したけど、反応ないからそこからどう考えたかわかんないねっ。 今日は昨日よりは白さ落ちて微白かなっ。 さすがにおやすみなさいっ。残りは寝坊しないよう頑張るよっ! |
パン屋 オットー 02:21
![]() |
![]() |
ああ、そうか再度ゴメン>CNw 自分で言い出した(ry そうだね、素直に見るなら青が真っぽいね でも、狂でも真っぽく振る舞うのはいるから、ホットが商真切れないのも分かるよ 村への影響考えたら、青襲撃が一番影響出るだろうね |
572. パン屋 オットー 02:22
![]() |
![]() |
帰ってきたよ 木>>490 確かに白確出続けても、情報にはなるよ でも終盤考えてみたらわかると思うけど、黒が全く出なかったら、狼に繋がる情報がないでしょ?なら偽黒でも序盤に出たら、大きな情報になると思うんだけど ☆木>>481 3-1陣形なら、霊に護衛が行きがちでしょ |
573. パン屋 オットー 02:37
![]() |
![]() |
で、ざっと議事録読み終わって【仮決定▼宿●司確認】 1d司は寡黙寄りの印象だったらから、どっちかというと▼よりだったんだけど、まあ寡黙狼の可能性もあるし、白くもないから反対はしない けど、▼宿は微妙だね、残縄6だから宿白だった場合、占ロラまで視野に入れると、残縄がかなり厳しいね、まあ、流石に2d間発言できない以上は、発言できる人を残すべきだとは思うんだけどね もう一度議事録読んでから考察落とすよ |
574. パン屋 オットー 03:34
![]() |
![]() |
まずは昨日簡略考察したところから 司:発言からはそれ程手慣れ感はないね、妙評は理由出してるけど、僕は妙には悪いけど、鋭さは感じなかった、鋭さなら年かな 旅を引きずってるのも、不慣れならありえる範囲、考察は薄いけど不慣れなら許容範囲、色は白が取れないね、1d灰に目が行ってない部分を含めて、黒より灰 修:修>>443 商の動きが狼でもあり得るってのは疑問、狼が確占させてどうすんの?まあ、可能性とし |
575. パン屋 オットー 03:35
![]() |
![]() |
ては確かに、過去村で狩有で確占村もあったから、0ではないけど、レアケかな、と 旅>>524修>>530であったスタイルについては、すれ違いかな、と 特定の灰に注視して考察するスタイルもあるし、灰全般をもれなくみてGS出すスタイルもあるよ、灰考察についてはそれ以外は特にひっかからなかった、後は質問結構してるので、回答から質問ステルスかどうかを判断するかな、灰 兵:2-2がなぜ狼有利なのかが分からな |
576. パン屋 オットー 03:58
![]() |
![]() |
い、★2-2で真霊ライン決め打ちできる可能性もあるのに、狼側が有利なの? まあここは好みの問題もあるから今は要素取らない、>>426過去村で荒しが…てそれ、レアケだと思うんだけど、僕はレアケ前提の推理って好ましくない、>>429は弱い防御感、>>320はちょっと黒塗り感もする、今日の羊司評も印象で、どうも僕としては今ひとつよく分からない、ここはタイプの違いだろうけど、兵自身の色はちょっととりにくい |
577. パン屋 オットー 03:59
![]() |
![]() |
と感じたよ、黒より灰 妙:昨日僕が言った防御感が気になるね、で見てたんだけど今日は●木か、タイミング関係気にするようだけど、発言タイミングなんて、そんなに当てになるのかな?理由としては今ひとつだね 発言は素直な印象、司ほど不慣れ感は感じず、されど手慣れかもない、灰考察は浅いけど、朝に出すようなので要素にせず、発言に黒塗り感がないのでそこは村印象、ただ灰考察みてるとここもパッション派かなと、占考察 |
578. パン屋 オットー 05:10
![]() |
![]() |
や木ではタイミングとか気にして考察してたのに、ちょっと違和感もする、灰 羊:★羊はまとめ役独断を認める?認めない? >>308で木に違和感を感じたのに、白寄り評はちょっと疑問 ★ここら辺の思考開示お願いできる? まとめ役については、好みなので要素にしない、占保護考えてるのは村印象、羊>>454の僕への質問は年への回答を参照してね、占考察はいろいろなパターンを見ていて、答えを知らなそう、考察は要素 |
579. パン屋 オットー 05:11
![]() |
![]() |
取りと思考開示を初日から行っているのは好印象、発言もわかりやすいね、ただ分かりやすい分模範解答的なところもある>>563とか、だからそこは微白要素で取る、後はちょっと考えに違和感が一部あるので、そこの回答見てから、改めて考えるけど現状は白より灰 旅:>>446がちょっと疑問、占がその内襲撃されるってのは分かるんだけど、まだ襲撃されてないんだから、村なら自ら襲撃を誘導させる?襲撃されるまで占結果か |
580. パン屋 オットー 05:12
![]() |
![]() |
ら考察した方がよくない? 後、>>279で非霊した修に突っ込んでたけど、先に非霊した年には突っ込んでないのは気になる、>>446ヤコブは僕のことだろうけど、年妙の追従感がする、旅>>524はアル真仮定のみなのが視点漏れっぽい、相互占い言い出したのは、灰に占当てずに占機能を破壊したいから?とも取れる、黒より 年:自分の中に判断基準があって、それを軸に判断するようだね 今日は全体灰の考察が出てないの |
581. パン屋 オットー 05:12
![]() |
![]() |
と、判断方法は分かったけど、要素取りが分からない、年は鋭いのでその鋭さで灰考察を希望したい 今日の司は1dでは司と対話もしてないし、考察も出てないので、 要素取りづらいのはわかるけど、対話しようとは思わなかったのか?とも思う★1d司評を聞かせてくれる? 僕の発言で突っ込むのは分かるけど、青商に対してはどう考えてるのかが分からない、★ここも思考開示してくれる? >>495で僕を偽決め打ちするわけでも |
582. 羊飼い カタリナ 05:34
![]() |
![]() |
おはよっ。深夜に寝て早朝に起きての考察はやっぱきついね; あんまり頭働かないやっ。 とりえず占について。 >>404占に3-1についてどう思うか質問したのは、3-1は早期に占機能破壊されやすい形で、真占なら嫌だろうし襲撃懸念が見えるかなって思って質問したよっ。 結果的に理想に近い回答だったのは屋。>>449「占3なら霊潜伏」は少しでも長生きしたい占として自然で真要素アップかなっ。 |
583. 行商人 アルビン 05:36
![]() |
![]() |
遺言的な考察落とすよ。まだ途中だけど。 樵:>>481それぞれの間には大きな隔たりがあるは気になったなあ。まあ真贋に自信を持ってるんだろう。 トーマスの発言には感情が滲み出ている発言が多い。事実が判明していく過程でそっけない感情が見られたら警戒だろう。灰 |
584. パン屋 オットー 05:37
![]() |
![]() |
ないようだし、占真偽判断する姿勢なのは村印象、白より灰 木:占に付いての考察は様々な要素を取って、可能性を考えてるのは村印象、>>482狼なら黒要素は言われたくないから微白要素、灰考察には引っかかりはない、>>266で老霊確定できないことを気にしてたけど、今日は霊について触れてないね★現状老はどう思う それ以外気になる点はなく、黒要素もない、白寄りで見てる |
585. 行商人 アルビン 05:37
![]() |
![]() |
妙:何気に相手を挑発するような発言が見られるw←ここ。今は心に余裕がありそうだけど、人が少なくなって吊り希望先がお嬢さんに向けば村でも萎縮しそうだよなあ。 狼なら孤立するだろうから、疑い先に不自然さがないかどうか、ここが判断基準になると思うよ。白灰 |
586. 行商人 アルビン 05:37
![]() |
![]() |
修:リデルちゃんは自分の発言に自信を持ってそうなタイプだね。ところどろこに勇み足>>411、出過ぎた真似>>504と、仕掛けに行っては引っ込んでる印象がある。 疑い先の書旅が吊り希望に、引っ込んだ妙樵が占い希望に挙がってるのは気になるかなあ。 狼としたら自身の手を汚すことなく、他の人に村を吊らせるスタイルだろう。仮決定の反応とかに注目して欲しい。灰黒 |
587. 行商人 アルビン 05:38
![]() |
![]() |
旅:思ったよりもフラット思考な人。疑い返しがちらほら見えた感じはする。疑い返しというか質問返しというか、>>543占い希望にも反映されている。 対話型は自分との関わりあいの中から白黒取る人だと思うから、僕はニコラスは考察型だと思う。>>489のように共感できるかどうかで色を取っていけばいいんじゃないかなあ。灰白 |
588. 行商人 アルビン 05:39
![]() |
![]() |
羊:>>455書旅の両狼はなさげと言いつつ、>>459両方を同時処理希望に挙げてる。情報面を考えると得策ではないし、>>468占吊入れ替え可なのも>>186と若干ずれてる感。リナちゃんらしくない意見だと思った。 3-1陣形の意見についてもそうだけど、考え方の違いが多いんだろうか。単体よりはラインから探る方がいいのかなあ。灰 |
590. 仕立て屋 エルナ 05:47
![]() |
![]() |
おっはよー。決してネオチーに捕まってたとか(めそらし ざっと眺めて見たけど、希望出しは揃ったかな? /|年樵宿旅羊修書妙兵|青商屋|老服 ▼|宿宿無宿書宿宿宿宿|宿宿宿|__ ▽|書書無書旅書__書|書司旅|__ _●|妙書無書旅書旅樵樵|書旅旅|__ _○|_旅無修書旅__書|妙羊兵|__ 間違いがなければこれで全部だね! |
591. 負傷兵 シモン 05:53
![]() |
![]() |
おはよぉ〜 起きた… 昨日オイラの質問に答えてくれた人はありがとん >>558 トマ あー読み飛ばしかぁ うーん。ならしょうがないかなん。トマは第一発言が白いんだよね。 >>576 オットーさんが2-2好きなんだってことは理解したよ。「真霊ライン決め打ちできる可能性」そりゃあるけどさぁ、狼勝率のが高くない? |
592. 羊飼い カタリナ 05:53
![]() |
![]() |
青:3-1について俯瞰した見方だねっ。>>417は占よりむしろ村視点な気がするけど、青は吊手や村進行も気にかけてるし、村視点重視する真も普通にいるから別に偽要素ではないかなっ。ただ、青なら対抗の狼占見極め、そこから灰狼探すとかしそうなのに、してない点は不思議かなっ。★これやらない理由とかある? 屋>>578まとめ役の独断は理由説明さえあれば、確能や狂疑惑薄い白確ならありだよっ。この村なら老と服( |
仕立て屋 エルナ 05:55
![]() |
![]() |
皆に一つ質問。 明日(というか今日)宿が参加できない(突然死の可能性がある)のであるならば、バファ吊りせずに一日置くという方法もあるんだケド。 12>10>8>6>4>ep(バファ無しで突然死無し。若しくは突然死対策有り) 12>9>7>5>4ep(バファ無しで突然死有り) 一応皆知ってると思うけど、突然死対策無しのバファ無しだと灰が無条件で一つ狭まるんだ。 ただね…勝率以前に後味が悪いんだ |
593. 羊飼い カタリナ 05:56
![]() |
![]() |
服(占に狂いるはず)の独断はあり。逆に狂の可能性ありなら、票がほとんど入ってない所に決定出すような極端な独断はなしだねっ。同率一位から独断で選ぶはありだけど。立候補はCO状況で狂の可能性ある程度計れるから、それによるよっ。 商:>>404の直接回答なくてしょんぼりだけど、>>349「3-1の占に発言権なし」が回答と脳内補完。リナの真占像からかけ離れてるけど、商なら真でも言いそうなのでノーカウント |
594. 負傷兵 シモン 06:02
![]() |
![]() |
★トマ >>179 「トマはアルの占COからの反応が早い、少なくとも占を騙るという 選択肢が樵の中で無い、ちょい非人外的。商樵両狼なら知らないけど。」 ヨアはね、アル狼かもっていう視点が浅いのが気になるのん。 アルビンさんの1stCOは夜が明けてからすでに10分経ってる。 それならアル狼でトマが即非占したっていう可能性があるよね? なのに「商樵両狼なら知らないけど」って無責任すぎない? |
596. 老人 モーリッツ 06:07
![]() |
![]() |
おはようじゃ。 服が票まとめをしてくれているようでの。ありがたいことじゃ。 わしは【▼書●妙】じゃ。 宿は賛否両論あるじゃろうが、この希望だしから白っぽく見えるのう。また、宿本人は議論ができないとわかっているのであれば、自分自身でけじめをつけるべきであって、村に委ねるという姿勢は取って欲しくないものじゃな。 ちと厳しい発言かもしれんがのぉ。 |
597. 行商人 アルビン 06:12
![]() |
![]() |
>>593 ん?>>404の回答は>>467でやったけど、すっ飛ばしてるんかな。僕に当たる予定の縄が灰に回せるならいいかなと思ってるし、対抗が食われたらちょっと有利かなくらい。死んでも戦えるようにするのが占い師の役目だと思ってるんで。 |
598. 仕立て屋 エルナ 06:12
![]() |
![]() |
一応ね、票関係からすれば暫定【▼宿●司or旅】 で、司と旅なんだけれでも、第一、第二でも同票なんだ。 先着順とかは考慮してないから、今日の占い先としては慎重に考えたい。 一応今日の墓下候補に入っているボクとしてはね(苦笑 |
599. 負傷兵 シモン 06:15
![]() |
![]() |
>>594>>595ほそくー 文章めためたなの、許してください。 「もしオイラが真でヨアの位置、つまり2CO目だったら、1stCOのアル狼と即非占のトマ狼の可能性をもっと突っ込んで考えるだろうな」って事でふ。 あとリナちゃんの>>592 がナイスですー |
600. 仕立て屋 エルナ 06:17
![]() |
![]() |
モーリッツ、おはーのちゅー♡♡ んー、>>596確かにそれは一理あるんだ。 尤も、ボクは別の観点から考えてたけどね。(結構アレな方で んー、灰に落としたけど言っちゃおうかな。 皆知ってると思うけど、夜が明けて宿が戻ってこない(突然死)の場合は無条件に灰が一つ狭まるんだ。でもepまでの手順は同じ。最終日前に空襲撃があるだけ。 そして戻ってきた場合は通常通りの進行になる。 ▼宿を伸ばすメリットはある |
601. 羊飼い カタリナ 06:23
![]() |
![]() |
>>590【リナは▼宿】だから▼宿●旅、▽書かなっ。 【宿残し微妙】理由は>>550と、リアル事情だから宿狼でも仲間は▼宿にすると思う。 屋>>578樵「考え方の違いでスルーしない」は不思議であって、黒要素と思わなかったからだねっ。白めに見てたのは、灰広く見てて質問も積極的、まとめについても>>195で立候補を早期に判断するか、後で判断するか、考え方の違いって思ったから、リナ的にこれで黒視はないよ |
602. 仕立て屋 エルナ 06:26
![]() |
![]() |
票を眺めながら、ずーっと考えてたんだけど…●の代わりに▼司(書)でもありなんだよね。 で、斑になった時に(というか多分なると思う…という名のプレッシャー)より対応してくれそうな(クララゴメン!後で一杯謝るよっ)●旅の方が良いんじゃないかな?とも思う。 >>モーリッツ ★どう思う? 一応ボクの希望は【▼司●旅】なんだ。 ●旅は占’sから情報を引き出すのと、あと色々(後でね |
604. 少年 ペーター 06:29
![]() |
![]() |
おーはーよー。 シモン>>594 >>595見て目からビーム…じゃなくて鱗が落ちた。目の付け所がSHARPだ。 もしヨア狼だったら、シモン人決め打てるレベルの発言。 ☆リナ 占いは消去法。 とは言えぶっちゃけカタリナは確かに昨日あんま読み込んでなかったな。 白拾えた所へは占い当てたくないと言うのがある。なので、読み込んで無いカタリナの名前を挙げた(←読み込めよ) |
605. 仕立て屋 エルナ 06:31
![]() |
![]() |
>>603 うーん、ただね、突然死の場合は墓下来られないし、エピでも顔出しし辛いからね…一番はやり遂げてもらえるのが良いんだけどね。 一応皆(喉ない人はスルー)に聞くけど… ★バファ有りの方が良い? >>601 希望変更了解ー。次で直しておくね |
606. 老人 モーリッツ 06:31
![]() |
![]() |
おっと、>>603は>>602の回答としてもいけるのお。なんて未来予知的なんじゃ!! と、冗談はさておき、誰かが言っておったが、旅書ライン云々を気にするのであれば、早期の能力処理は片方だけで良いような気もするがの。これは好みの問題じゃな。 上でも言っておるが、あまりに突飛な決定(例:▼老)とかじゃなければ良いんじゃないかの。 |
少年 ペーター 06:32
![]() |
![]() |
>>600 うーん。 まぁそうなれば手数的には村利なんだけど。 レジ村だと狼ズに悪すぎる。 突然死って本来あってはならんことだしなぁ。 表で言ったら狼扱いされそうだから言わないけど、狼も狂人も、中身は俺っち達と同じく時間やりくりして参加している人間なんだぜー? なので突然死の可能性に対しては、村が責任取る。 それが大事なんじゃないかなー、人道的には。 |
607. 仕立て屋 エルナ 06:33
![]() |
![]() |
/|年樵宿旅羊修書妙兵|青商屋|老服 ▼|宿宿無宿宿宿宿宿宿|宿宿宿|書書 ▽|書書無書書書__書|書司旅|__ _●|妙書無書旅書旅樵樵|書旅旅|妙旅 _○|_旅無修書旅__書|妙羊兵|__ これ変更後ねー |
608. 羊飼い カタリナ 06:33
![]() |
![]() |
服>>660 「宿が戻ってこない(突然死)の場合は無条件に灰が一つ狭まる」突然死避けしてくれた宿の突然死を想定するのは失礼だと思うよっ。あとこれ突然死利用して灰狭めしようってことだよねっ?リナ陣営関係なく突然死利用しての灰狭め嫌い。大量に突然死出て村ピンチすぎ!とかなら許容することもあるけどねっ。 だから【突然死利用の灰狭め想定しての宿残しの本決定なら、リナ従えない】 |
609. 負傷兵 シモン 06:34
![]() |
![]() |
>>604 え〜… オイラはなんであれだけオットーさんに突っ込めるペタ君が これを見逃してるのかなんって思ってたんだよん? >>331 下段も気になってたしい〜。。だからオイラちょびっとペタ君も注目。 |
610. パン屋 オットー 06:35
![]() |
![]() |
羊>>592 回答ありがとう、まとめ役独断をある程度認めるのなら、思考に矛盾はないね 羊>>601 こちらも回答ありがとう、木の姿勢から白目で見てたのね、理解したよ |
611. 木こり トーマス 06:35
![]() |
![]() |
寝起きでどーん。 とりあえず、目についた質問に答えるか 屋>>584.そうだな、なんだか村が一切老偽の要素を考えていないかときかれたら答えはノーだ。老偽はほんのりではあるけど考えてはいる。狼が潜伏苦手な老を霊として送り出し可能性は捨てきれてない。3-2になっても狼はまだ戦える でも、今はとりあえず老は真前提として考えている。引っくり返る事は…老がよっぽどおかしいことを言い出さない限りないかもな |
612. 少年 ペーター 06:36
![]() |
![]() |
リナ>>608 同意。↓灰に埋めようとしたけど出す。 エルナ>>600 まぁ確かにそうなれば手数的には村利なんだけど。 レジ村だと狼ズに悪すぎる。 突然死って本来あってはならんことだしなぁ。 表で言ったら狼扱いされそうだから言わないけど、狼も狂人も、中身は俺っち達と同じく時間やりくりして参加している人間なんだぜー? なので突然死の可能性に対しては、村で責任取る。人道的にはそれがいいんじゃない? |
613. 仕立て屋 エルナ 06:40
![]() |
![]() |
>>608 んー、これに関しては一切ネタは含まないつもり。 ボクの考えは、宿には復帰して貰いたいんだ。全ては自分で決着をつけて欲しい。だからこその一日待ちなんだよ。 一番は戻ってきて貰って、皆と話して疑いあってもらいたいな。 で、▼●は情報を落とす上で、最適な方法だと思って希望を出した。これには決して宿を憐れんでとかじゃないことは分かって欲しいよ。 |
羊飼い カタリナ 06:41
![]() |
![]() |
ちょっと頭に血上ってきちゃったなぁ; 落ち着くためにネタ張り付けよっ。 リデル>>530「胸がドキドキする」それはきっと恋なんだよっ。リナもいつもヨアくんにドキドキしてるもんっ。 リアル寡黙にはほんといい思い出なくて、残すだけでも嫌なのに、突然死利用の灰狭めとかないよっ; それとも、いつのまにかG国ではありになったの? 元々村の方が有利なんだから、フェアプレイでゲームしたいよっ。 |
617. 老人 モーリッツ 06:44
![]() |
![]() |
>>608 羊 灰を狭めるための突然死許容が好きではないのは分かるんじゃよ。 じゃが、本来突然死は「発言がないから寡黙吊」をしなくても盤面整理されるためにシステムとして事前に組み込まれておる。 確かに、突然死されるのは同村している側としては残念じゃ。けど、邪魔なら吊ってくださいというのは吊縄数や真面目に取り組んでおる他のメンバーにこそ失礼じゃと思ったぞい。 |
621. パン屋 オットー 06:48
![]() |
![]() |
老>>617 発言できない人を残すのは、逆に発言している人に対して失礼にならないかな、その考えだと 僕はそう思うよ まあ、決定には従うよ、というか皆揃ってないようだけど、決定にしたがえるんだろうか @1 |
622. 木こり トーマス 06:49
![]() |
![]() |
あー頭働かないな。 なんか>>611が文章おかしいけど直感で読んでくれ 兵>>595俺はアル狼視してないぞ。ほぼ狂視だ。(>>480) 【本決定(▼宿)了解】【決定時間了解】 |
623. 青年 ヨアヒム 06:50
![]() |
![]() |
おはよう >>592今のとこあまり対抗見てないのが本音。初動印象だけで見てる。ぶっちゃけ忘れてたというか対抗より灰見たかった。どっちが狼か確定ではないし。明日生きてたらやるよー。 突死云々はまぁいろいろとあると思うけど服老に任す。 こういう問題って正解な正解ないし |
628. 羊飼い カタリナ 06:54
![]() |
![]() |
服>>613 ネタとかそういうことじゃないんだよっ。屋の言う通り、突然死による灰狭めは考えちゃった時点で、システム利用に抵触するのっ。 老「邪魔なら吊ってくださいは他メンバーに失礼」はわかるけど、リナはそれなら突然死避けしかできない人の代わりに吊られる人こそ可哀想だし、失礼だと思うよ? 頭に血上ってきたからヨアくんの写真でも見て落ち着くよっ。 【本決定了解】 |
631. 老人 モーリッツ 06:55
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済み】じゃよ。 >>621 屋 じゃからこそ、より宿には自分で参加スタイルに責任を持って欲しかったのぅ。 青も言っているとおり、これについては答えがないからの。 |
633. 仕立て屋 エルナ 06:57
次の日へ
![]() |
![]() |
さて、今日の襲撃はボクかなー、と。 遺言みたいなもの ●月×日 今日はボンテージの作製依頼が入った。なんと依頼主はあの真面目な感じのジムゾンさんからだった。 なんでも御神体にヒビが入って壊れそうなんだって! で、その補強にボクのボンテージを使いたいんだってさ…。 聖職者って、ちょっと変わってるねー? でも、何故か服のサイズはパメラのそれなんだけど…何だか犯罪の香りがするなぁ…おおげさ? |