プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は、行商人 アルビン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、司書 クララ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、村娘 パメラ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム の 13 名。
281. 司書 クララ 02:18
![]() |
![]() |
平和な精霊たちよ、我クララの名に賭けて願いたまわん~私の水晶玉に宿り彼なる者の正体を教えたまえ~払いたまえ~かしこみかしこみ~ マハリク マハリタ ヤンバラ ヤンヤンヤン 魔法の国からやってくるがいいのよ~シビビビビビ。…お告げが出たのよ。 【リーザちゃんは可愛い魔法少女…ごほんごほん。人間なのよ。のよ】 |
少女 リーザ 02:21
![]() |
![]() |
弱音は吐いた! 元気も沸いた! ここから勝負の幕開けだ! さて……本物の占い師さんは誰で、偽物は誰なのかなあ。 ……ぶっちゃけ、ここで黒を出せるのかな。本物は白しか出ないとして、それじゃああれだけ疑われていた相手に、狼が白を出す必要はあるのかな、って話になる。 黒を出したなら、もう全力でそいつと戦う! わたしはネズミよりもやっかいだぞー! |
282. 司書 クララ 02:23
![]() |
![]() |
ゲルちゃんは寝ているうちに楽になったのかしら。狼が実際にいるなんてお天道様もびっくりなのよ。 リーちゃん白だったのね。正直、昨日の決定周りは占われたくなさそうで怪しかったのよ。先に発表すると偽黒を出されやすいんだけど、私の個人的な事情で明日の昼過ぎまでたぶん宿に来られないので先に出させてもらったのよ。のよ。 ちょろっと昨日のコメントやら印象変化やら喋って寝させてもらうのよ。 |
少女 リーザ 02:25
![]() |
![]() |
ふっふっふ……ちょっと村人さんの驚いた独り言が楽しみな自分がいる……。 ……終わったらいっぱい怒られるんだろうなあ。うらないやだーって強がりとけちゃったのは純粋に失策だし。 わたしがもしも強ければ、確実に占ってもらういい手だったかも知れないけどね……。 まあ、わたしはもしもの自分より強いけど! |
283. 司書 クララ 02:35
![]() |
![]() |
>>174村長さん、2−2なら早い非占も「非狼要素じゃない」だったのね。理解したのよ。村長さんは、ペタくん評>>187があれこれ悩んでる感じで村側ぽいと思ったのよ。「次女クララ」だと略称が「次」になるのよ。次元大介みたいで困るのよ。 >>193リーちゃんが言う狼を探そうと思う要素は、灰考察や質疑の実績より姿勢重視みたいね。もう白が分かったし了解なのよ。 |
284. 司書 クララ 02:44
![]() |
![]() |
>>193リーちゃん、>>255ディーさん。私がリーちゃん>>243を票重ねかと思ったのは、私と、第二希望だけど神父さんが希望してたからニコさんが最多になると勘違いしてたのよ(恥) 実際はアルさん二票が最多だったから重ねるならそっちかな。確認不足ごめんなのよ。 >>185、>>186リナちゃん。スキル差の説明ありがとなのよ。自分が納得いかない白視にケチをつけるのは白いのよ。 |
285. 司書 クララ 02:52
![]() |
![]() |
昨日、印象が変わったのはヨアくんかな。>>179は、私>>138への反応としては少し過敏に思ったのよ。私はディーさん狼と思ってて、者真が有力と言い切るヨアくんが仲間だと露骨すぎる気はしてるんだけど、白放置せず見直す方がいいかな。かな。発言が重なったのはドンマイなのよ… モリさんは占COの遅いとこから絞り込んでるのが、なんとなく共感できたのよ。読みやすさ?が基準なのは良く分からないけど。 |
286. 司書 クララ 03:00
![]() |
![]() |
パメさんは考えをズバズバ言ってる様子から放置してみたけど、まだ白いとこは見えないわね。割と感覚で判断するタイプかな。私は割とロジック寄りと思うからもう一つピンとこないかも。かも。 昨日は議題も無いから早めにネタ出しで発言して喉つぶしちゃったけど、今日は用事もあるし来るのは遅くなるわ。るわ。 それじゃ誰も来なくて寂しいけど一人寝るのよ。のよ…。@14 |
287. 村娘 パメラ 03:19
![]() |
![]() |
【クララのリーザ白判定を確認】 ディーターは多分寝てるとして、結局戻って来なかったオットーは統一占い大丈夫かな?クララは考察まで飛ばしすぎと思ったけど夜遅いのね。 寝る前に昨日間に合わなかった灰雑感だけ片付けるわ。 ヴァルターは非占COの早さ以外では、夜の発言の伸び方がリアルタイムで議事録を追ってる人印象を感じたわね。似たタイプのカタリナの鋭さにはちょっと及ばないけど、そこそこ白めと思ってるわ。 |
288. 村娘 パメラ 03:19
![]() |
![]() |
ヨアヒムは灰雑感薄いと思ったけど、考察してた時間帯も早めだったから昨日は仕方ないのかな。非占COが早かった分だけ微白評価かな…でも今日の発言次第で白黒を考え直したいわね。 残りはジムゾンね。昨日の発言は特に引っかかりもない無難レベルと感じたけれど、初日だしこんなものかな。とりあえず純灰評価だけど、こっちも今日の発言次第で見直す予定よ。 では今夜は寝るわね。早起きできたら判定見に来るわ。@18 |
289. 少女 リーザ 03:21
![]() |
![]() |
勘違いされてると困るので一応。 質問の元になったと思われる発言では、「狼を探そうとしている様子だけでは本物とは言えない」、つまり「狼を探している様子が見たい」と言いたかったの。 私は「探そうと思っているという姿勢」じゃなくて、「実際に探していること」の方を重視したいと思っているよ。 ……後もう一つ、アルビンに票は重ねられないよ、絶対に。言う必要のないことは言うなって、昨日の私から学ばなかったの? |
司書 クララ 03:29
![]() |
![]() |
さてさて、今日も宙と沙織が逃げ切れるといいなあ。狼だと毎日どきどきするのよ。のよ。 そして襲撃先も考えないとね。ディーさん狂ならオトーさんは噛めそうだけど逆だとどうかな。まあ確霊になったし、狩人の性格次第だろうけど…。 それじゃあ、沙織おやすみなのよ。 |
290. 旅人 ニコラス 04:20
![]() |
![]() |
【司書の少女白判定確認】 すまない・・・。 昨日は戻ってくると言っていたが予想以上に時間がかかってしまった・・・。 >>183>>215は正直あまり深くは考えてなかった。 |
旅人 ニコラス 04:37
![]() |
![]() |
ニコラスの日記 page5 5月12日 お坊さんになってからはや一ヶ月。修行はつらいが、とても楽しい。心はスカッとして澄み渡っている。だが俺は疑問に思う。こんなものでいいのか?修行とはもっとつらい物ではないのか?そう思った俺は、住職の許可を得て、五穀を断ち、一日一杯のソバガキと水だけで生活し、全国を歩いて回る「全国行脚」の旅に出た。 |
旅人 ニコラス 04:43
![]() |
![]() |
そうして今の俺がいるわけだ・・・。 全国行脚もまだまだ始まったばかりだが、今の所なんの問題も起こってない。それは、仏様が見ていてくださるという事なのだろう。 fin. 即興でこういうの書くの結構大変なんだなー。色々適当になっちゃってるし。 |
少女 リーザ 04:45
![]() |
![]() |
私の視点だと、あり得るのは、白白黒、白黒黒、白白白ね。 白白黒だと、黒が一定の信頼を集める可能性がある。狂人視点ではこれだろうか。まだわからない。 白黒黒は、本物が弱い立場に落ちることになる。占い機能はどうしようもなくなるだろう。それに狼と狂人の区別もつかない。私が本物を確認できるが、特に問題もないだろう。 白白白はない。これだと確定白の代わりに灰を吊ることになる。少なくとも狼は許さないだろう。 |
少女 リーザ 05:05
![]() |
![]() |
では私が黒だと考えている狂人視点ではどうか。パターンは黒黒黒、黒黒白、黒白白。 黒黒黒は無意味。白白白よりない。 黒黒白は狼がまだ隠れられるが、今一歩弱い。 黒白白だと本物の立場がギリギリになる。黒を噛めば占い終了。これが一番怖いし、狂人としては狙いたいところだろう。だが私白なのでそうはならない。 まあ、白白黒が本命かな。でも白白白にベット。 |
291. 少年 ペーター 05:09
![]() |
![]() |
箱っていうか回線復活ー。治って良かったけど眠いー、明日も学校なのに。 統一占い先がリザちゃんになって、クララお姉の判定が白になったこととアルお兄が確霊したの確認?ニコお兄反応してないけど霊COってパターンは無いよね? 昨日の僕の占い先の希望は>>202ヨアお兄のままだよ。でも、相対的に発言が少ないと思うから、ニコお兄でも良かったかもって感じ。 オトお兄はリザちゃん占なってるといいね。寝る、お休み。 |
少女 リーザ 05:15
![]() |
![]() |
ま、クララが狼で狼チームが先走り、狂人が私が黒だと思っていてかつ、真が最後に出る可能性なんてどこにあるのさー。 というわけで、独り言終了ー。読み返した時に楽しくなくなっちゃってごめんねー。 |
294. ならず者 ディーター 08:01
![]() |
![]() |
来たぜ、ぬるりとな 【リーザ人狼だ】 まあ、順当な結果だな。でオットーの判定見ると狂誤爆か狼が判定合わせてきたか・・・。俺は前者と見るぜ。 時間がないから、軽く読んだところパメラの>>287で判定を気にするのは好印象。 ★ニコラスはまず霊か非霊か宣言しようね? |
青年 ヨアヒム 08:11
![]() |
![]() |
オットーは確白にできるかもしれんから判定ブラフはあるかもねー。内訳予想をちゃんとしたかったように思える。 これでオットー真なら書狼者狂って判断つくんじゃない? ディーター真の判定騙りは悪手過ぎるしね。 |
295. 少年 ペーター 08:14
![]() |
![]() |
おおー。2黒。昨日のヨア兄の判定によって霊COのタイミングの検討、っての読んで、いや2黒とか出ねえだろ…て呟いてたのはここだけの話。 さて、どう別れてるのかなぁ。書真だと、屋狂者狼かなー。屋か者が真の時は書が狂かなぁ。書がさっと判定出しに行ったのは非狂要素だとも思うんだよねー。書真かなぁと思うけど、狼でも有りだよね。者はかなり非狂っぽいや。 あ、リーザちゃんは狩人か狩人じゃないか宣言して欲しいな |
296. 行商人 アルビン 08:17
![]() |
![]() |
【クララさんのリーザ白判定】【オットーさんのリーザ黒判定】【ディーターさんのリーザ黒判定】それぞれ了解しました。ざわ…ざわ… >>291ペーター君:現時点では【●青を希望】もあわせて了解です。 ★>>292ニコラスさん:ニコさんの霊CO対抗が終わってないので、宣言してもらえたら僕はうれPーなぁ。 では今日も商いに出てきますのでまた夜にね。 |
297. 少年 ペーター 08:22
![]() |
![]() |
リーザちゃん単体ではねー、ディタ鬼いちゃんとかも言ってたけど、アルお兄への白いとも黒いとも言い切らない感じが気になると思ったけど、占い嫌がってるって感じはしなかったよ。占い嫌がってる感じって逆にリザちゃんが狼さんならそう取られない素振りはできる気はしたよ。 リーザちゃんが村人だとすると、今日吊られそうな人が狼って可能性も有るなぁって思ったよ。時間無いやー、またお昼にね。 |
298. 少年 ペーター 08:24
![]() |
![]() |
鬼って! アルおにい、僕の現時点の希望じゃなく、昨日希望ナシ扱いされてるけど希望出してたよーって話だよ。 いろんな意味で、ニコおにい対抗に出てきたら嬉しいな、あは♪まあ、だからこそ無いだろうと思うけど。 |
299. 行商人 アルビン 08:33
![]() |
![]() |
>>298ペーター君:ああー、そういう意味ね。昨日は急にまとめる事になってドタバタしてたから見落としちゃった、ごめんね。 今日からはゆっくり確認できるから多分大丈夫だと思うよ。 じゃあ夜までドロンしちゃうよ。 |
300. 青年 ヨアヒム 08:33
![]() |
![]() |
【妙の書白者屋黒の判定確認ー】 うわー、ペーターに見透かされてるー。でも、こうなると本当に霊は潜伏させたかった。 この判定はどう捉えるかなー。普通に考えたら、確霊下だし、狼が判定をあわせると考えるのが妥当なんだけど・・。2黒にして占い師を襲うってのもあるしなー。書真なら屋狂者狼、者屋真なら書狂・・・ってペーターと同じじゃん!!っていうかこういう状況が本当に嫌だったー。めんどいー。 |
301. 村長 ヴァルター 08:37
![]() |
![]() |
【リーザ君2黒判定確認なのである】 ニコラス君が霊COしなかったら確霊。この状況で狼占い師が自分から破綻しにいくとは考えにくいね。判定から見るとリーザ君狼っぽいなあ、と。 |
303. 羊飼い カタリナ 08:44
![]() |
![]() |
【判定確認】 2黒かぁ。結果だけ見るとやっぱり妙狼の可能性は高いと思うねー。暫定▼妙で希望出しとく。 でも年>>297の妙村人の考えもありそうなのだわ。私も考えてみようっと。 オト君の地酒が羨ましいとか思ってないのよ。本当よ。 |
青年 ヨアヒム 08:48
![]() |
![]() |
これは商襲撃で良いかもねー。霊判定を見せたいところだけど。偽装GJとかも、美奈子に張り付いてくれたら嬉しいけど狩人がどこに張り付くか分からないし。ここはGJを出されても良いところだと思うよー。 |
司書 クララ 09:25
![]() |
![]() |
水晶玉からこんにちはなのよ。 視点漏れドンマイよ。ま、発言してるのに霊・非霊してないニコさんを霊と思う人は少ないんじゃないかな。とはいえ、視点漏れに敏感な私は見逃せないのよ(笑) |
304. 神父 ジムゾン 10:21
![]() |
![]() |
おはようございますですー。【リーザ2黒確認です】…まあ、普通に狼が真に合わせたんでいいんじゃないですかね?これ。 書真の場合、ここでリーザ吊って霊から白判定が出れば、一気に狼陣営4人のうち半分が分かってしまうわけです。…あれ、でも書狂妙狼でも半分分かるのは同じですね。うーん、でも前者なら狼は真に合わせて白出した方が、偽黒吊れた上に狂人が偽確するだけで済むわけですよね。やっぱり書妙狼なんじゃないです |
305. 神父 ジムゾン 10:27
![]() |
![]() |
ですかね。リーザ単体見ても灰への踏み込みが浅く、狼探す印象が薄かったですし。 年>>295クララがすぐに判定出したのって非狂要素でしょうか?黒出してるならそうとも思えますが、白なら何も気にせずさっさと出せると思うですよ。リアル事情で朝来れないみたいでしたし、真の判定を待てなかったとも考えられるです。 こんな感じで、書狂妙狼の可能性を高く見るのです。とりあえず希望▼リーザで出しておくです。 |
306. 神父 ジムゾン 10:30
![]() |
![]() |
青>>300狼を見付けられたかもしれない且つ占真贋も判断しやすくなるこの状況を嫌だったとは…でもめんどいーとか素っぽい感情のような気がしますです。 ああ、そういえば。ゲルトー!!(棒読み 安らかに眠るですよ。地々と故と制令……ううむ。やっぱり見習いだからでしょうか、うまく唱えられないです…。あーめん。 |
307. 羊飼い カタリナ 10:57
![]() |
![]() |
あーゲル君がなんて無残な姿にー。 状況だけで喋る。書→白 屋・者→黒の順での判定よね。お互いに前判定は絶対に見ているはず。そしてほぼ確霊下の状況と仮定して。 先行発表の書狼なら真に判定を合わせない疑問が出るので、書狼は低いと思うんだ。 ★者>>294 屋狂を高く見てるんだよね? 書狼が黒出ししなかった理由は推測できる? |
308. 羊飼い カタリナ 10:59
![]() |
![]() |
1.者真屋狼書狂(妙狼) 屋狼が偽確を恐れて真にあわせて来たパターン。これだとすると屋は赤相談せずにロケットCOしてきた訳ね。 2.屋真者狼書狂(妙狼) 屋真に者狼が判定を揃えてきたと。屋のロケットCOの人要素も加味するとしっくりくる。 |
309. 羊飼い カタリナ 11:00
![]() |
![]() |
3.書真屋狂者狼(妙人) 確霊下で屋狂の判定に者狼が合わせてくるか疑問。者を捨て駒とするなら妙人を吊る為の戦略としてありか。ただそうすると狩人が黒発見してない書護衛する確率もそれなりに高そうなので、狼としてはこの道を選ぶのかな? 妙人者狼なら潜伏狼はそれなりにいい位置にいると思う。 4.書真屋狼者狂(妙人) |
310. 羊飼い カタリナ 11:01
![]() |
![]() |
者狂が狼or真の屋の黒に判定合わせてくるもんなのかなぁ。ここは白出しておきたくなるのが狂人心理じゃないかと推測。 ありそーな順で2→1→3かなぁ。パターン漏れしてないといいけど。というか旅霊COとかあったら考え直しこれ。でも正直、屋の発言待ちなんだわねー。 ★妙>リザちゃん視点書真が確定したわけだけど、3で言う潜伏狼について、4.で言う者狂の狂人心理について推測できる? |
311. 行商人 アルビン 11:48
![]() |
![]() |
軽く顔出しだよー。今日の採決用に最低限の議題を設置します。その他議題は各人で何なりと行ってくださいな。3,4の回答は任意ですが1,2は回答ください。欲を言えばあわせての理由もあれば僕はうれしいなぁ。 ■1今日の●と▼ ■2明日の●発表順 ■3狩人に護衛して欲しい対象(あくまで希望なので実際は狩人さんにお任せ)と、3を答える場合はその理由も必須 ■4狩COと潜伏の場合は回避COを行うか |
青年 ヨアヒム 12:03
![]() |
![]() |
カタリナは>>309で僕は非狩だと思うな。狩なら、「書護衛が高そうなので」(←村人視点で言ってる)じゃなくて、「高い危険性もあるので」(←狼視点で言ってる)って物言いになると思う。まあ、このへんはブラフもありえるけど。 |
312. 老人 モーリッツ 12:32
![]() |
![]() |
おはよう・・・というかもう昼じゃな。 顔出しだけで本格的な発言は夜になってからするのじゃ。 【各占候補の妙に対する●結果を確認したのじゃ】状況からのみの所感を言ってしまうと妙黒司狂が濃厚と思うておる。 ではまた夜にの。 |
313. 少年 ペーター 12:51
![]() |
![]() |
神父さん、なると思うから言ってるに決まってるでしょ。残念ながら、その可能性は考慮した上で非狂要素と取ってる。 狂人である要素なら耳を傾ける気になるけど、狂人でないと言い切れない要素には興味持て無いよー。 別に非狂も非狼も決め打って無いし、神父さん村人時に僕に話しかけて何をやりたかったかが解んない。 ヨアお兄>潜伏させておけばー、って言ってるけど、霊出てない状態からは2黒にはなんない気がするよ。 |
314. ならず者 ディーター 12:56
![]() |
![]() |
☆羊>>307 屋狼の可能性も昨日は結構見てたが今日の夜明け後の連投見てたらクララ狼じゃねえの?って見えたってわけだ。リーザ庇いきれないから先に意見を出したように見えた。つまりリーザの色が見えてる感。 クララの白判定の理由はオットー真俺狂の可能性に賭けてってとこじゃねえ?オットー真だとしたらセットミスに希望を持った。 ★ところで屋真者狼なら何故昨日●妙を俺が押した? |
315. 青年 ヨアヒム 13:28
![]() |
![]() |
うーん、妙が黒だったと仮定するとなんで昨日は霊COしなかったんだろう?という疑問が湧くー。一つの要素として回避しても仲間が占われそうということかなー。でも結構バラてるし、>>225の時点じゃ判断は微妙かなー。誰になってもおかしくない。妙狼なら娘羊の狼はないと見ても良いくらいかー。 んで、妙白の場合なんだけど、これはずいぶんアグレッシブな狼だなーと思うー。妙吊って、霊判定見られたら真占い師が判明して |
316. 青年 ヨアヒム 13:30
![]() |
![]() |
真占い師が判明してしまうー。占霊のどちらかを抜く自信があるっていうことだろうけどー。 あと、妙者両狼だと、昨日の者の妙希望って仲間に止めさしてるようなもんだし、厳しいと思うんだよなー。めちゃくちゃ妙に突っかかっていったし。そうなると者真屋狼が濃厚になるんだけど、屋が狼っていうのもどうもしっくりこない。騙る気満々狼っていうのも考えられるんだけど、それにしちゃあ後半の失速がなー。信用とるのに出遅れち |
317. 青年 ヨアヒム 13:31
![]() |
![]() |
信用とるのに出遅れちゃってるよ。屋者の真狼はちょっと今の所考え辛いかなー。 ということで書真屋狂者狼っていうのが今のところ一番有力。 じむ>いや、だってこれ書真の場合とか最悪じゃん。確白もいないし、村人吊って書抜かれたら目も当てられないよ。 ぺタ>妙狼なら2黒になると思うよー。1黒になる可能性もあると思うけど。霊回避しなかったのも仲間が占われる可能性があったらしないだろうしー。 |
319. 少女 リーザ 14:52
![]() |
![]() |
【全判定結果確認】 >>310カタリナ 3の潜伏狼の考察だけど、まだなんとも言えないわね。でもニコラスが狼ならここまで言われて非霊COしないのは不自然だと思う。 4については、クララ真だと確信したうえで、確実に占いを破壊したかったから、かしら。狼ならもっと私をうまく庇うはずだ、と判断したんじゃないかな。オットー真なら、噛まれずに真占いを騙れると思った、とか? |
320. 羊飼い カタリナ 15:00
![]() |
![]() |
☆者>>314 回答ありがと。納得いかない。セットミス期待なら私なら屋の判定見てから結果出す。順番指定された訳じゃないんだし。 ☆>>314下段→ディタ君は妙占提出トップか。昨日は多数決占の可能性も高かったし、切だと違和感か。そう思うと書真なのかもネ! 全6縄。ここで村に一手使えれば狼は大分有利になるね。潜伏の2狼が3縄逃げればいいんだもの。そうか(多分)確霊斑吊なら書真抜ける可能性も高いか。 |
321. 司書 クララ 15:05
![]() |
![]() |
やられた。2黒で私は状況偽ね。1黒は予想してたけど2黒は予想外だったのよ。 後発表は遅くなりすぎて出来なかったけど、判定ブラフぐらいかましとけばよかったかな。オトーさん狂人なら私が黒を出したら偽黒は出さなかった気がするし。ディーさん狂なら今回同様に重ねてきた可能性はあるかな。 でも、それやってて今頃に撤回したら、やっぱり私は偽に思われてるか…。まあ思いつかなかったし今更なのよ。 |
322. 司書 クララ 15:14
![]() |
![]() |
とりあえずリーちゃん2黒で吊りから庇うのは難しいと思ってるのよ。判断は任せるけど、リーちゃん狩なら私はCOしてもらった方がいいと思う。確定したら妙書の真が確定。妙→書と襲われて私はせいぜい明日しか占えないだろうけど状況はスッキリする。対抗が出たら、狼陣営は絞り込みやすくなるだろうし。 あと、ニコさんは霊・非霊を宣言して欲しいのよ。狼占が黒出した以上、非霊なんでしょうけど。 |
323. 司書 クララ 15:26
![]() |
![]() |
(続き)3−2になると、リーちゃん狼が霊騙りしなかったことを偽占は説明できないはずだから。 ディーさん狂人なら、私真・妙白を読んだのかもしれないけど普通は白を出すのでは。者狂視点で、屋真の場合は狼に真狂が判別できなくなるし。なので素直に非狂要素と見るのよ。 ただ…。リーちゃん吊ると、明日アルさんも私も襲えなかった場合に私が確定するのよね。そこを狼がどう考えてるのかが良く分からないのよ。 |
324. 司書 クララ 15:35
![]() |
![]() |
2黒だから妙狼じゃない?は普通の反応ね。これは村でも狼でも言うから区別しにくいわ。ただ、灰狼が二人とも妙吊りに走ってるとは限らない。むしろGJで私が確定した場合に備えて、動きをバラけさせてる気もするのよね。 書偽・妙狼と決めつけずフラットに見てくれてる人たちが頼もしくもあるんだけど盲信はしないつもり。 他の灰の反応も出てから考察してみる。喉節約モードに入るのよ。のよ。@10 |
325. パン屋 オットー 15:51
![]() |
![]() |
ま、とりあえず時系列はちゃんと追おうね、と。 ディタがリーザを占いにあげたのは「アルビンの霊COより前」だから。 その後になってから、散々自分で疑っておいて回避しなかったから人じゃないか、とか言ってるし。そもそも、今日のディの発言というか視線がリーザ黒、荷はあまり向かってないのはなんとなく感じられるだろう? |
326. パン屋 オットー 15:55
![]() |
![]() |
さらっと灰雑感。 ☆ペーター:知識はあっても論理の中身が伴ってない子。自分の感情と希望に沿うように結論先にあり気になってる。そのため論理はむちゃくちゃ。ただ、狼が誘導してる感じはまったく受けない。ただのだめな白の子だと思う。 ☆カタリナ:この村人構成でカタリナが狼だったら村勝てないだろうと思ってる。まあ、普通に白っぽいし信じるとこだね。 |
327. パン屋 オットー 16:00
![]() |
![]() |
☆ヨアヒム:一応多弁。露骨にAともBとも取れるような状況を狼有利な解釈をに誘導してる人。素直に今日勝負かけてきてる黒もありそうかなー。白要素はまったくない。 ☆ジムゾン:リーザ、ジムゾン狼だと初日からどういうように戦っていこうと思ってたのかの意思がまったく感じられない。リザ黒により白っぽい。 ☆パメラ:狩人っぽいから放置。 |
328. パン屋 オットー 16:03
![]() |
![]() |
☆村長:慣れてるなーという感じ。裏で教えるのとか好きそうな感じするから、リーザ狼の相方とするとちと違和感。まあ、狼でも不思議ないけど、普通に議論で見極めて楽しみたいタイプの手合いだね~。 ☆モーリッツ:キング・オブ・中庸(笑)僕にはじーちゃんが白くも黒くもなんとも見えずに実に困る。アルビンの件がなければ昨日占いたかった・・・というか、根落ちてなければ普通に希望してた気がするわ。 |
329. 少女 リーザ 16:05
![]() |
![]() |
続きー。 何を予想していたとしても分の悪い賭けだと思う。だから、狂人ではなさそうなんだけど。 でもディーターが狼なら、あの場では白を出すのが妥当だと思うのよね。既に両方の判定は出ているわけだし。今日の間クララを偽物と認識させること、くらいしかその理由が思い浮かばないし、その意味はよくわからない。 |
司書 クララ 16:39
![]() |
![]() |
襲撃なしになってたから暫定でディーさんにセットしてみたのよ。アルさん襲うのはアリよ。 2黒出されて狩COしないリーちゃんは非狩とみて良さそうね。宙が言うようにリナちゃんも非狩とすると、村長さんかなー |
330. ならず者 ディーター 17:24
![]() |
![]() |
はあ、とりあえずカタリナ、ヨアヒム、ペーターは意味のない占い師考察よりも灰見てくれ。誘導するのが灰に3は有り得ないから少なくとも2人は村人の勘違いなのだが、とりあえず残1はこの中にいる気がするな。 ★クララ真主張するなら単体でリーザの白要素をあげてくれ。 ロケットCO=オットー非狼って事だけど、そうは限らない。昨日時点では俺は十分オットーに狼の目を感じたからな。 |
331. ならず者 ディーター 17:27
![]() |
![]() |
昨日感じた理由だがロケット→狼予想のリーザ非COそしてその後発言なし。 ここから狼オットーのロケットCOで固まってるところ、赤で説明を受けてとりあえず非CO。続きの理由を聞いてるうちに表で喋るのを忘れたという流れ。 ロケットでないと言うがそもそもあの発言の時間はオットーが何者でも役職確認後即COするつもりで考えた発言。そこから考えると違和感ないんだがな。 |
332. 神父 ジムゾン 17:47
![]() |
![]() |
顔出しなのです。 年>>313解んないですか…。普通に私と違う考えのようなので聞いてみたのですが。その可能性を考慮した上で非狂要素と取ったのなら、ペーターの中でどのような思考の流れでそういう結論に至ったのか説明して欲しいです。私は行間読むのが苦手なもので、「クララがすぐに判定を出した」ということから私が>>305で示した可能性を差し引いて、結果残った「非狂要素」というものが私には分からないのです。 |
333. 神父 ジムゾン 17:54
![]() |
![]() |
「クララはすぐ判定出したのは非狂っぽい」という言葉だけでは。説明よろしくです。 青>>317ああ、そういえばヨアヒムは占い師重要視でしたね。それで今のところ書真を有力視しているなら納得です。>>316で「妙者両狼だと者の妙希望が厳しい」と言ってますが、それでも他の可能性を鑑みた結果、今のところ書真屋狂者狼に落ち着いたのですよね?一応確認のために。 |
334. パン屋 オットー 17:54
![]() |
![]() |
今のディーターの発言を見てわかったろう?「狼であるリーザを吊りたい!」「判定からLWを探す」という意思が見えるかい?オットーを狼にする、これ一点に意識が固まっているのは見えるかな?リーザの白要素を挙げさせてどうするつもりなのか?リーザが生き残ってもいいことに他ならない。 灰に灰狼探せっていっておいて、自分は灰狼探す気ないのさ。「真なら今日の生存は相当危うい」のにね。 |
少年 ペーター 17:56
![]() |
![]() |
ヨアお兄>今日の小テストで、G国14人村で占い師3COの時、霊潜伏中に狼が占いに当ったらどのような行動をとる確率が高いか「霊から始まる3文字の単語」で解答せよって問題が出たー。問2は、F国16人村で3d5COの時灰狼は可能な限り占い回避すべきである、○か×か。 難易度は両方とも「易しい」だよ。 とか言ってみようと思ったが長過ぎた。 |
335. 村長 ヴァルター 18:42
![]() |
![]() |
加速しないとなんともだけど、今日の吊り希望は▼リーザ君。リーザ君から視界の開けた村人感出ても、相当決め打てる要素じゃない限りは情報量の多さからここ以外希望できなさそうだね。 ★オットー君 判定からリーザ君黒情報で灰考察してるのはいいんだが、対抗からのラインはいいの? |
336. ならず者 ディーター 18:47
![]() |
![]() |
オットー>>334 お前、な·に·し·て·ん·の? 俺のコアはまだ後だ。考察できる環境じゃないのに発言してんの!で対抗叩きというかそんなんでオットーは昨日から狼探してねえんだけど。まあ、頑張りなされ。俺はまた21時か22時頃からかねえ。とりあえず羊青年は質問の回答よろしくな! |
338. パン屋 オットー 19:13
![]() |
![]() |
>村長 村長は希望ライン重視する人?CO順なんて気にしないーとかいう人(僕も同意見だけど)だったからちと意外。 僕は切るも庇うもあっちの勝手だから、直に吊占希望のラインは気にしないかな。 全体的な雰囲気とか組み合わせとか切られた(攻撃された)側の反応とかは見るし要素にするけどね。ラインは議論の中身や温度で見たいかなー。 |
339. 村長 ヴァルター 19:21
![]() |
![]() |
リーザ君については…結構狼の目見てるね。>>107、大勢だから霊潜伏…はともかくCOどうするかに触れないのがちょっと真剣味薄め。>>243占い希望理由あっさりなのに、>>289自分疑い弁明はしっかりめってのがそんちょ的に黒い。あと状況黒もあるね。 狼ならあんな露骨に占い嫌がらないってのはあるかもだけど、裏読みするときりないしね。 |
340. 村長 ヴァルター 19:29
![]() |
![]() |
☆>>338オットー君 んー、そんちょもラインは明確に切れてる場合以外はそこまで重視しないけど、オットー君視点対抗の判定割れたわけで、そこの情報を汲み上げてないように見えたのが気になったから聞いてみたのである。 ラインについての内容は人物像とブレてないけど、そこを疎かにするのはちと占い師らしくないかな。 |
341. 旅人 ニコラス 19:36
![]() |
![]() |
■1.●ペーター がいいのでは・・・。今の所霊COしてるのは彼だけだ。▼? 正直迷ってる。もうちょっと考えたい・・・。 ■2.順番はリアルの都合などもある訳だしその時の判断で・・・。 |
342. 村長 ヴァルター 19:42
![]() |
![]() |
【ニコラス君の非霊CO確認】【アルビン君確定霊確認】 ですよねー、という感じなのである。書真派は、そうであったらリスクが高いからとりあえずそっちで考えてみてる…感じかね? クララ君狼以外のパターンだと狼に真占の位置ばれてるわけであるから、誰が占い師でも襲撃は占い師に向かいそうだね。3-1初回パンダはきついので、■3はこうしたらいいとはちょっと言えないね。 |
村娘 パメラ 19:44
![]() |
![]() |
鳩で時々覗いてたけどすごい展開ね。私はやっぱりオットーがヤムチャだと思うわ。灰考察がすごく炙ってる感じしかしないもの。ディーター真として、灰の反応を十分見てから撤回するつもりなのかな?とか思ったり。 |
村娘 パメラ 19:58
![]() |
![]() |
判定が出揃った後発言してないのは私だけなのよね。私が表に出た直後がけっこう撤回来そうなタイミングと思うわ。ディーター真ならリアル事情で撤回遅れるのはあり得そうだけど。 いつどんな形で撤回来るかにもよるけど、私は確霊襲撃も悪くないと思うわ。どっちがヤムチャか決め打てるなら真占抜きでもいいけど、霊判定で明日占い師の内訳はほぼ確定するわよね…どっちがいいかな。 |
343. 村長 ヴァルター 19:59
![]() |
![]() |
>>341、ニコラス君、灰は全員非霊COしてるよ。 ■4、リーザ君は狩ならCOしてほしいね。他の灰はどうだろう?COしてすぐパクリなら占い一日多く見れる+灰狭めがメリットかな?狩人君の自主性に任せるけどCOもアリな状況かな? 占い師は発言増えないとなんともだから、灰考察してくるのであーる。 |
345. 旅人 ニコラス 20:03
![]() |
![]() |
■4.狩は個人的理由でCOがいい・・・。灰狭めに役立つ。だがそれは狩人で判断してもらいたい・・・。 あとどうでもいいことだがパン屋とならず者の会話の雰囲気が険悪な気がする・・・。 |
村長 ヴァルター 20:07
![]() |
![]() |
率先して狩に触れたのが吉と出るか凶と出るか… ただ占い師守りきれる自信ないんで、狩と思われて襲撃も灰狭めるから結果オーライかな。 リーザ君黒ならアルビン君もお仕事終了だし、守るべきところなくなりそうなのである。 占い襲撃きそうってのが村の雰囲気なったら、霊襲撃にくるかな?かな?リーザ君の霊判定も重要だしアルビン君守りたいけど、占い師が抜かれそうでどうしよう…そしてまだ真確信できないのが悩みモノなの |
司書 クララ 20:18
![]() |
![]() |
私も沙織に近い意見ね。ディーさん真かなと思うのよ。 オトーさん>>334でディーさんに「真なら今日の生存は相当危うい」というのが、”者≠狼なら者真だ”とサインおくってるようにも思うし。 ブラフで灰の反応を見てる感じは、ディーさん>>330の方に感じるのよ。のよ。 |
346. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
[者]やっとディタ君の思考が掴めた。>>331ね。そっちを先に答えてくれたらすんなり入ってきたのに。 >>266ではそれを示唆していたのね。だけど朝の連投を見てたらララちゃん狼っぽく見えたと。 >>314はララちゃんを強引に黒塗りしたいだけにしか見えなかった。 屋狼論は結果を鑑みてもそっちの方が納得。もし者真なら、私はやっぱり書狂と思うよ。 ☆で>>330で言う妙白要素だけどこれがまた難しいね。 |
347. パン屋 オットー 20:36
![]() |
![]() |
>ニコ 違う、それは騙されてる。 わざと感情的や挑発的な反応をして、そこで述べられてることの重みを軽くしてしまおうってのは偽…というか狼の常套手段だよ。 ニコのその反応は白いなあ。 |
348. 羊飼い カタリナ 20:38
![]() |
![]() |
妙発言伸びないし、昨日の印象のままよね。>>248>>268 ☆妙>>319>>329 回答ありがとう。お返事は思う所があるので、リザちゃんのこれからの発言待って投下するね。 ☆商>>311 悪いけど■3■4については狩透しそうだから答えないでおくわね。 ★娘>同様に屋>>327には反応しなくていいと思うよ。 |
349. パン屋 オットー 21:01
![]() |
![]() |
>村長 まあ判定諸々からディタ狼でいいとは思ってるけど、ぶっちゃけ今な時点で偽の内訳気にする必要ないだろうね。狂放置は考えないので、所詮両方吊る相手だから。 繋がり考えるのはリーザ基点だよね。 |
350. 青年 ヨアヒム 21:06
![]() |
![]() |
者>意味のない占い考察ってー?そりゃあ者が真なら者からしたら意味がないように見えるかもしれないけど、僕たちには重要な考察だよー。 ☆んー、でも妙の白要素って確かにないなー。青>>183の質問にも答えてもらってないし。でも特別に黒いーとかも思わないんだよね。この判定から狼とか辿ってくれると良いんだけどそんな様子もないし。 じゃあ、屋真?屋は対抗叩きが見られるけど、そういう人っていう認識はできんでもな |
351. 青年 ヨアヒム 21:06
![]() |
![]() |
そういう人っていう認識はできんでもないかなー。でも灰の触りが弱いのはやっぱマイナスー。>>136で議論で見つけるっていうのをあんまり実行してないー。と思ったらちょっと>>347で拾ったてるねー。 者真で屋狼?いやいや屋狼ってどうなのよ?後で書くけど怠慢過ぎるよ。 あと、僕の>>318質問に答えてー。★書狼が黒じゃなくて白出すメリットって何ー? 神>他の可能性も見てるよー。とりあえず、者屋の真狼の組 |
352. 青年 ヨアヒム 21:07
![]() |
![]() |
者屋の真狼の組み合わせが不自然って要素を上げていくー。 まず、者真屋狼なんだけど屋が狼だったら昨日が怠慢過ぎるんだよねー。ロケットとかやる気のある行動してるのに終盤失速するとかぶっちゃけありえないー。どんだけワンマンプレイ狼なんだよー。屋が狼(真でも言えるが)なら「書者の妙希望はおかしい!!」とか言って然るべきところだよー。本当にリアル事情だったのかもしれないけど、狼で連携取ってる感じがしないー。 |
353. 青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
んで、者狼屋真なんだけどこれは>>316だねー。でも、これは>>314で者が庇いきれないとか言ってるし、ありえるのかー。仲間に突っ込み過ぎてっていうのはありそう。 書狼で者or屋が真の可能性?ないー。書が先出しで黒判定を出さなかった理由が分からんー。 ということで今のところ[書真屋狂者狼]が第一。[書狂屋真者狼]が第二だねー。 |
354. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
灰雑感は昨日できてない所からいくー。 娘>>>210の思考は僕と似てるところもあるし納得ー。んー、黒いとか白いとかいう要素は取れないかなー。純灰ー。 羊>>>320がすごくすんなり入ってきたねー。>>320の上段の回答とかグッサリ行ってるー。でも>>346であっさり思考を理解してるー。羊者狼ならサックリ切っても良いと思うー。1dの商から変わったあとに>>268の希望出しもしっかり拾ってきてるー。妙 |
355. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
妙の色を見たいっていうのは納得ー。白っぽーい。 老>1dの占い考察の方に違和感はないかなー。ちょっと、気になったのが者非狂要素かなー。普通に3人目で占い師を騙る狂人もいると思うー。あとは>>254の反応が白いなー。狼なら「え?そんな風に取られるの?」とか疑い返ししても良さそうー。 3は言わずにおくー。 ■4妙は狩非狩COしてほしいなとだけー。 |
357. 村娘 パメラ 21:24
![]() |
![]() |
【オットーとディーターのリーザ黒判定を確認】 【アルビンの確定霊を確認】 昨日はリーザ黒いと思ってたけど、まさか2黒も出るとはね。 実は私、寝る前に妙>>289までは見てたんだけど。これって自分に白出したクララの書>>283書>>284に対する反論よね。しかも判定にはあまり意識が向いてない様子なの。 上手く説明できないんだけど…クララが真でも偽でも自分には白出て当たり前と思ってる雰囲気っていうか、 |
358. 村娘 パメラ 21:24
![]() |
![]() |
偽白もらった狼っぽくないっていうか…昨日はリーザ黒いと思って占い希望出したけど、これは外したかな?って感じてたのよね。 ただその後2黒続いたのもびっくりだけど、それを見た後のリーザの反応(妙>>319妙>>329)は何だか淡々としてて、こっちだけ読むと黒出されるのは想定内だったようにも思えるのよね。時間不足かもしれないけどあまり発言に伸びや勢いも感じないし。どっちで感じたことが正解なんだろう…? |
359. 青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
わーい。オットーさんが僕吊り希望だー。Σって何でだよー 妙吊りじゃないのかよー。ここで抜かれるかもしれないんだぞー。狼を処理するべきでしょー。 ★屋 妙吊りじゃなくて僕吊りになった理由はー? |
村娘 パメラ 21:31
![]() |
![]() |
オットーは自分で黒判定出したリーザに吊り希望しないってどんだけ狂アピなの?それともまさかオットー真占でリーザ白見てるから吊り希望できないとか?読めない人ね… ▼リーザ▲ディーターとして、リーザの霊判定が白だったら明日はちょっとしたカオスになりそうね。なぜ真確定のはずのクララを差し置いて偽占い師が襲撃されるんだ!みたいな。 |
360. 行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
たっだいまー、ざっくり流し読んだだけでも明らかに変なところだけレス。 ★屋>>334で妙の白要素の件なんだけど、誠実に可能性を追求しようとする姿勢が見えて者の白要素だと思ったよ。黒を探すだけが方法じゃなくて、白の要素を探して矛盾のない筋書きを描けなければ逆に黒の証明になるよね。こういう局面では至極当たり前の手法なんだけど>>326で年を批判しているあたりオットーさんはそういう手法を知っているべきじ |
361. 旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
うむ・・・。ここまでを振り返ってパン屋は黒、という感じだ・・・。妙に自信のある口調、他人へのあたりかた、狼ではないにしても、真という事はなさそうだ・・・。司書は一番真っぽい。パッションだが・・・。 ならず者はまだコアタイムではない、という事なので評価は控える。 |
362. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
何だろうこのオト君の狂アピ感。 さて昨日見られなかった所から。 [神]>>218 確霊重視、不安。わかるんだー。これって神の正体が何であれ本音なんじゃないかな。逆に狼だったら霊騙り出しそう。 >>241 だけど昨日の妙希望がわからないなぁ。ジム君は対話型の人だと思うから、全然絡んでなく考察も落としてないのに唐突と言うか。ジム君としては第一希望旅の方がしっくりくるような気がするんだよね。 |
363. 行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
ないのと思いました。そして真の割には黒の妙を釣ろうとしないのも変。確黒なんだったら余計な相談もさせないように真っ先に釣るべきだと思うよ。むしろそう持っていくのはあなたの役目なんじゃないかな? 次のレスが遅くなるかもだから暫定で提出、理由は後ほど【●老▼旅】そして【ニコラスさんの非霊りょーかいです】 字あまりなのでついで。 【ゲ、ゲルトー!こんな変わり果ててないいつもの姿に(泣)】 |
365. 羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
>>205 よくわからないからとの事だけど、精査してそうにない妙の方を優先するのは人物像として合わないなー。 でも妙3票目は妙黒ならやっぱり白いと思う。 [娘]戦術論に長けてそう。手数計算とか任せたい感じ…というのは甘えかな。言ってる事に違和感はないわ。 希望出し仮決定後で一番最後。理由が仮確認時の妙の反応見ての物であって、妙狼であったらライン切りとして十分考えられそう。灰。 |
368. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
アルさん確定ね。あらためて、あぶり出してごめんなのよ。今日はまとめやれるのかな? ニコさんは、霊・非霊の宣言が遅いとか、>>341でペタくんだけ非霊と言ったり、仲間がいそうな感じじゃないのよ。ただ仲間をほっとく狼はいるから非狼を決め打つには弱いのよ。ニコさんは灰考察とか言える範囲で考えて欲しいのよ。 リーちゃんが失速してる感じが厳しいわね。でも悪いけど援護は後回しにさせてもらうのよ。のよ。 |
370. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
ただいまですよー。議題に答えていきますです。灰考察落としていくです。 現状最白で放置枠はカタリナです。>>308からのパターン分けしての考察が非常にすんなり入ってきたです。私は書いてるうちに何言ってるのか分からなくなってくるとかザラなので、この分かりやすさには感動したです…。そのスキル欲しいです。占い師候補やリーザに積極的に質問しているのも、占真贋・リーザの白黒を見つけたい感じがして好印象です。見 |
371. 村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
★モリ老 >>341の白要素ってどの辺? ・ペーター君 昨日疑い先確保と疑った>>202はアルビン君確霊な今では白いかな。対抗出せばアルビン君黒塗りチャンスなのにしなかったから。今日の発言だと>>297「そう取られない素振りはできる」がすっきりしないポイント。昨日のリーザ君わりとたどたどしいイメージだったから。でも霊判定で黒出たら一気に怪しまれるので黒要素ではないのかも。気になるけど白寄り灰。 |
372. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
見方も素直で黒塗り感が無いです。 村長も白いですね。>>339のリーザ考察とか成程と思ったです。これからの灰考察にわくわくです。 ニコラスはここまで霊CO引き伸ばしたのがなんだか単独感な気がしてきたです。で、非霊ですね。【アルビン霊確確認です】引き続きまとめお願いしますです。で、ニコラス考察に戻るです。パッションが少しでも言語化できるのを待ってるですよー。あと灰についても話して欲しいです。よろしく |
373. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
【商>>363は反対、超反対、断固反対!】 今の流れを見るとまず論客、書真主張の中に狼はいるだろうな。で、旅妙両狼はありえない。昨日占われそうだったリーザが●希望にあげたのがニコラス。仮に●旅になった場合どうしようもない。 まずは現状整理 屋のスタンドプレーは狼はないって言うが、真でも狂でも自陣営のための動きをしないのは駄目だろう。それを容認しているのは微妙。 |
374. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
★アルビン>仮本決定時間は昨日と同じでいいのかな? 占い師の真贋予想も合わせて考えようかと思ったけど、これまた迷うわね。リーザ本人とクララ・ディーターの発言がまだ伸びてないのもあるけど。オットーはリーザの白黒関係なしに偽(ほぼ狂)だと思うわ。屋>>356の▼ヨアヒム希望は狂アピにしか見えないわね。自分でリーザ狼見てるのはどこへ? リーザ・クララ・ディーターの発言待ちながら灰を見直してるわ。@15 |
375. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
ヨアお兄、霊潜伏中だと霊回避されるじゃん。5COになっても吊り手6だから灰狼に占が当たっても何の問題も無いし。 神父さん、狂なら先に判定出さなきゃいけない理由も出したい理由が無いからだよ。寝落ち騙りしても、眠いから朝に判定出す騙りしても、それだけでは怪しまれないだろうし、リザVS信用取れてる狂視点なら、2白出たら黒出しでもいいだろうし、後判定順欲しいだろうと思うよ。朝まで待たなくても、他の人が判 |
376. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
次、クララ真という推理を行うなら灰に2狼という推理が自然に立ってくるが占い師考察メインで灰に目を向けていない。仮に書真で▼灰とするなら灰狼を吊らないといけない。 そもそも昨日時点でもリーザを除くと灰に2狼いるという雰囲気は無かった(俺視点ではな)。でリーザ狼。さて狼が次に取る行動は?真占い師を抜きやすいように場を動かすことだ。書真主張なら者屋抜きやすい。書偽でも者は狼だ。意見が受け入れられれば▼妙 |
377. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
出すかもしれないって待つ余裕は有りそうだし、ちょっとでも情報欲しいだろうに、判定遅らせようって意識が全く感じられないから。そしてそれを非狂要素と取ってくれそうな人がこの村に殆ど居ないから。解らないから聞いただけって返事には、結構残念だなぁと思ったよ。目に付いたところに、考えないで質問してるって印象強まったの。 僕はニコさんは、単独だとしてもここまでってのはどういうこと?ってなってきてるの。 |
378. 老人 モーリッツ 22:10
![]() |
![]() |
やはり今日の【▼妙】はわしの中でもくつがえらんのぅ。 妙が白であろうとも黒であろうとも落ちる情報量が重要すぎるのじゃ。白だったならば申し訳ないが礎となってほしいと思っておる。 ■3として答えるつもりはないのじゃが、今日▼妙ならばおそらく襲撃は占霊どちらかになると思うのじゃ。狩と狼の読みあい勝負じゃろうのぅ。狩人さんにはがんばってもらいたいのじゃ。 |
379. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
・ニコラス君 思考の過程をかっ飛ばしすぎであるよ!場外ホームランってレベルじゃないのである!たくさん質問来てた「発言数多いから●ジムゾン君」も返答無しだし、>>366「過去をたどる限り黒っぽい」もどこがどうなのかさっぱり伝わらないのである!どこから考察していいかそんちょ困っちゃう。意図的思考隠しではないかもだけど、自分に来てる質問に触れないのってやや不自然にも感じる。白決めうちはそんちょ無理。 |
381. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
ん?アルさんの>>363見たの。お爺ちゃんが旅吊り反対って言ってるの見て、耄碌しちゃったのかなって思ってたことをここに謝罪と共に告白するの。 僕は今日の▼は妙がいいと思うの。妙白でも黒でも関係ないの。GJ出なかったら書真の場合はもう居なくなってると思うけど、狩人が居なくなる確率も上がるから、今日は斑吊りでお願いしたいの。僕はアルさん護衛して欲しいの。襲撃されるのは書>占い先が白の場合>有って屋だと |
382. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
みんな言ってるけど、オトーさんがリーちゃん吊り希望してないのは流石に騙りとしても微妙と言わざるを得ないのよ。あと、リーちゃん狼なら狂が判明した私に>>289下段の突っかかりはしないでしょ。 さて灰狼だけど、オトーさん狂視なので狼から屋書=人人に見えたと想定すると、2CO後に非占した旅神羊に一人はいると思ったのよ。 ニコさんはさっき言った単独感からちょっと違う感じ。 |
383. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
☆旅>>364寡黙もあるかな。LWの時に残っているとギャンブルになりそうだと思いました。ごめんね。●老も同様に材料が少なく、発言もボロを出さないようにしている印象があったので舞台中央に上がってほしいと思いました。 ☆司>>368あれは僕のミスだから仕方がないかなー。そんで今日もまとめは出来るよ、お任せくださいな! ☆娘>>374【仮24時、本25時】で行こうと思う。でも何だかんだでずれ込みそう。 |
384. ならず者 ディーター 22:21
![]() |
![]() |
になるにしてもならないにしても俺を襲撃しやすい。書偽の場合、者屋比較で屋狼はない、者狼と誘導するものは?ここまで言えば何を言いたいか分かるだろう。 うむ。ヨアヒムが断然怪しい。 そもそも年羊青の書真派の中での発言を見ると羊は議事録を読んで考えようという意識が強い。答えを知らない人要素だ。ペーターは真っ先に書真の可能性を言い出した。真っ先に言い出しても村の同意を得られなければ疑われてしかるべしな |
386. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
リナさんは占灰への絡みや考察みてるとフラット思考に思えるのと、>>284下段で言った点で白視。 となると神父さんかなー。読み返すと占考察に少し疑問あるのよ。>>128で霊を重視してない→オトーさん非狂と言ってるけど、狂人って別に霊判定なんか気にしないと思うんだけど。 私の先出しを非狂とみたペタくんとの絡みではペタくんの方が理解できるのよ。なんとなく私狂にしたい雰囲気を感じなくはないね。 |
387. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
>>381続)思うのだけど、書襲撃なら明日から者屋吊ればいいだけ、占い師なんて頼らなきゃいいと思うの。旅吊りして妙残しして、書が襲撃されても、僕は白決め打ちとかもできないの。 ディタお兄>微妙=狼予想先の者の発言見るに、狙いは3d5coじゃないと思ったため。霊1CO懸念ナシ?=それよりも3d5coのほうが嫌だから。老の非占タイミングは普通。 |
388. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
行動。1狼見つかった中でのこの動きは狼にしては心臓に毛がボーボボー。 ヨアヒムはペーターの意見に追従してるだけに見える。灰の濃度的にもここ狼の可能性は激高 ついでに言うとオットー狼なら▼ヨアヒムを言い出すにあたって、どちらにしろ採用されないだろうが思考を辿ると、まず仲間に▼を出すか、人間に▼を希望するかの2択だろう。後で狼オットーが▼希望を出したからライン切れてる?いや繋がってる?と裏読みされるこ |
389. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
屋:特攻COはやはり人要素とわしはとらえておるよ。>>103あたりの発言もやはり狼としてはアグレッシブすぎるようにも思うんじゃ。 >>97や>>117は真占の心理としてわしはアリじゃと思うのぅ。ただ「非占の早さなんて何の白要素にもならない。」には同意できんかの。特攻COを人要素ととらえるわしとしては同じくそれに対する非対抗COの早さも人要素と考えているしのぅ。 |
390. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
次に対抗に挑発的なのはわし的に偽要素じゃな、>>136の「占能力なんて所詮おまけだから」にも真占の発言としては違和感を感じるところじゃ。 あとは初日にあれだけの自信を見せておいて後半失速したのも印象マイナスじゃな。その失速感は狂要素とじじぃはとらえておる。自信のわりに灰と積極的にからんでおらず対抗とより絡んでいる点も狂要素ととらえておるな。 |
391. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
しかし、今日の妙黒判定は難しいところじゃな。状況的に一番最後まで発表せんでも違和感のない状況が出来上がっていただけに狂ならば者の発言を待ってからでも発表は良かったと思うのじゃ。そこへ誤爆恐れず黒判定を出してきたあたりは狂印象を薄めておるのぅ。 わしとしては最も偽と考えている占候補じゃのぅ。 |
392. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
とも検討の上で。で▼青で、案の定つっこみが入るのだが反論なし。これ狂視されたい?むしろ偽っぽいオットーが黒出したリーザは白だろうと裏読み狙いか? 希望は【●青▼妙】 ★年>>387 者狼予想してるのはまあいい。俺狼でCOしたのは村騙り警戒の確定阻止狙いか? で明日俺襲撃されたらその後どう吊っていく?ペーターの今後のヴィジョンが聞きたい。俺明日の太陽拝める気がだんだんしなくなってきた・・・ |
393. 少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
>>117襲撃されないなら行けると思う。ただ、霊出しちゃえと思うのは、今吊手6で、明日村人吊りから5COだと占霊の誰か白決め打ち必要になるのが嫌だから。目的が灰狭めのFOじゃないから、狩人COについての質問はズレてるけど、僕の意見は>>78。みすみす食わせるよりは。 時制がズレてるけど、昨日帰って来た時に話そうと思ったやつの簡略版そのままなの。 者は、占考察より灰考察して欲しい風なのが思考停止 |
394. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
とりあえず、よほどリーザの白要素なり占い師の真贋要素なりの強い材料が拾えない限りは、暫定で▼リーザで希望出しておくわ。占い希望は灰を見直してからにするわね。 カタリナは今日も白いわね。判定揃った後の発言は占い師の真贋とリーザの白黒の関連を丁寧に考えてるように見えるわ。羊>>365の私評価だけど、カタリナなら手数も戦術論も十分自力でできるんじゃないの?羊>>348はまったく同感よ。 |
395. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
よろしくです。 ペーターは>>313の反応は、私何か失礼なこと言ったでしょうか…?怒らせてしまいました?という感じです。私に疑われたと思って噛み付いたといいますか。疑われるの嫌なのは人間でも狼でもありそうですが…。で、>>375>>377返答ありがとうです。なるほど、一理あるですね。そして考えているから質問したのですよ。自分と違う考えを持っている人はそれだけで怪しく見えてしまいますから、相手の考え |
396. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
して書狂だと思ってて欲しい狼さん?って思っちゃう。あまり真占っぽくは無いの。今日占考察テキトーにしたら、テキトーに確霊護衛でディタお兄真なら抜かれちゃう確率高くなると思うよ。とか言いつつ、朝時点できるだけ今日真占襲撃したい狼ズが居るとしたら、者屋の内訳が真狼ってことは無いだろうなぁと思ったり。 オトお兄ちゃんは、良く言えば騙り臭くない、の。悪く言うと、普通、もっとマトモにやれるだろ、なの。吊り青 |
397. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
考えを理解するために質問するのです。逆に、ペーターは私にどんな返事を期待したのです? 書非狂要素については分かりましたです。で、>>387には同意です。「旅吊りして…」の辺り共感なのです。 吊り希望は変わらず▼リーザで提出です。 |
399. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
☆屋>>385 さっぱり。出来たら教えてほしいわねー。っつか狂アピしてるの? 後、質問答えてほしいわ。羊>>152>>153 ★者>喉裂かせてごめん。羊>>153に似てる質問。 者>>175は先に書>>125が言ってるよね。書狼と言うならこれどう考える? |
400. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
[青]>>106>>108 占師考察プラスマイナス両方述べててよく吟味してる感じ。>>350見てもその姿勢は一貫。 >>352 そうなんだよねぇ。屋狼だと昨日の後半からのアレな感じがどーなの?って。正直本当に内訳わからないよ>< 今のところ灰考察に重きを置いてない様子だけど、割と姿勢的に納得かなぁ。占考察の悩みっぷりが人っぽいし。注視しつつ今日は放置。 [老]素直な発言が続くよね。序盤から3人も |
401. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
信用するとか言ってしまうのは村っぽいの。>>279 白目に見とく。 [旅]単独感アリアリ、素白く見えるけど、「ここ放置して負けたらイヤ」っていう警鐘も鳴るわ。直吊も考えてるけど、黒出そうにもなくて縄もったいない。 【●神▼妙】 やっぱり情報ほしいの。書は妙吊認めてるし、妙は発言ないのよね。●は考察から疑問点もあり、妙人だった場合に票被せが考えられるから。@7 |
402. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
神父さんは村長さん白視も良く分からないのよ。★>>372で村長さん白要素はリーちゃん考察に納得したこと? とはいえ狼とまで自信ないから吊りよりは占いという感じかな。 非占が早い組みだと気になるのはヨアくんかなー。>>300でニコさん非霊を知ってる感じだし、それを自分で訂正してるのが怪しい。ただアルさんでやっちゃったんで、これだけで狼決めうつのは怖いのと、対抗二人がヨアくん疑ってるのが悩ましい。 |
403. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
でも>>359とかみてもやっぱ疑いに過敏な気がするのよ。ディーさん>>388とかみてると、案外とライン切りで状況白にしようとしてる作戦じゃないかと思える。 ペタくんは自占許容が強いインパクトで白視継続。あと書真・者狼説とか、ニコさん単独への疑問視など目立つ意見が多いのが、敵を作ることを恐れてない気がするのよ。 |
404. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
ニコラスが私にはよくわからない世界に突入してるわね。霊CO関連のずれだけを見ると議事録斜め読みで仲間もいなさそうな雰囲気を感じるけど、それ以外の発言はある程度議事録を読んでないと出ない内容に見える部分もあるのよね…思考の過程は辿りづらいけど、旅>>345旅>>361旅>>366あたり。旅>>398で座禅をする暇があるならもっと議事録を読んで発言してね。 |
405. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
たっだいまー☆ 遅くなってごめんねー。なんて言ってる時間はあまりないみたいね。とりあえず流し読みした中で一つ。 とりあえず>>350ヨアヒム。質問……答えたつもりが忘れていたみたいね。ごめんなさい。簡単に言うと、人が集まる前からとばしてるのが、それらしい占い師に慌てた狂人に思えたってこと。非狼アピとかアルビンについてとかね。 さて、急いで考えをまとめてくるわ。 |
406. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
ちょっと質問というか思考確認してみようかな。 ★旅>>341>>341の●ペーター希望理由だけど、もうアルビン以外全員非霊COしててアルビンが霊確定なのはわかってる? ★旅>>366の▼リーザ希望理由だけど、具体的にリーザのどこを黒っぽいと感じたの?あと今日リーザの占い判定が割れてるのは希望理由に入らないのかな? |
407. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
モリさんは非占遅い組からの狼探し、ニコさん白視が思考似てる感じで疑ってないのよ。思考似てる=白と思うのは危ないかもしれないけど。 村長さん・パメさんはあまり読み込めてないけど、まずはヨアくん・神父さんあたりの判定みてから考えたいかな。 私すっぱり抜かれてたら後はよろしくだけど。 【●神父さん▼ヨアくん】で提出なのよ。リナちゃん、私は妙吊りを認めてはいないのよ~(涙) 庇いきれないとは思うだけ。 |
408. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
年>あ、そっかー。確かにそうかもー。5COでも狼は見つかったら残念と思ったけどそうでもないなー。うん、考えが甘かったー。 吊り希望と占い希望出しておこうー。 現状、者が狼に見えるのでそこから辿るー。者狼で見ると羊はないー。>>266の旅がよく分からなくて白いという評価を下してるー。でも仲間狼だったらもうちょっとちゃんとした意見を言いそうー。個人的に娘と妙の評価の違いが気になるー。>>266では非C |
409. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
>>266の旅がよく分からなくて白いという評価を下してるー。でも仲間狼だったらもうちょっとちゃんとした意見de 白とか言いそうー。個人的に娘と妙の評価の違いが気になるー。>>266では非CO後のマイナス印象があるにもかかわらず、ちょっと触れ方が弱いー。娘から者にちょっかいかける風味もないしここはありそー。昨日の気になった神だけど、なんか押したり引いたりで狼の行動として中途半端ー。でも踏みんでないだ |
410. 青年 ヨアヒム 23:01
![]() |
![]() |
ーという気もするー。 んで、渦中の妙なんだけど全然発言伸びないなー。うーん、これは妙はやっぱ黒なのー?そんで真が屋ー?なんか>>356が怪しすぎて、とてもそうに思えないんだけどなー。内訳が分からさ過ぎるー。者真のパターンっておかしいんだけどなー。 希望は【▼妙▽娘●娘○神】で提出ー。なんか確定情報が出ないと苦しい気がしたー。 妙きたー。返答サンクスー。頑張れー。 |
411. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
司:今日の妙判定が大きく印象を落としておるのぅ。状況的に妙黒が濃くなってしまったがためにわしは偽視を強めておるのじゃが、単体ではあまり疑うところがないのじゃ。>>92の発言なんかは非常にナチュラルで作為的なものを感じんのぅ。全体的に発言に無理を感じないのじゃ。 あとは昨日の●希望が妙司共に旅となっている点を見ると妙狼の場合は司狂と考えるぞぃ。初日の●先を狼仲間があわせることは避けると思うのじゃ。 |
412. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
・ヨアヒム君 >>134で3-1なら狼占い師に抑制効くって言ってるのにクララ君真視であれ?と思ったけど>>300で触れてるね。オットー君に関して失速以外の非狼要素があったら頷けたかもね。狼だってオットー君はこんな感じだと思う。騙り狼なんて早死に覚悟な訳だし。別にのっかてるようには見えない。考えて発言してるように見える。占い師全員から怪しまれてるってのはすごいね。純灰かな。 |
413. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
そうなると妙●判定も無難に狂白判定、妙黒で占騙り狼は黒であわせるしかなかったということでしっくり来るぞぃ。 者:灰と非常に良く絡んでおるのぅ。質疑も積極的じゃな占候補としては好印象じゃぞぃ。>>330などは占視点の落胆として自然に受け取れるのぅ。さらに今日の妙判定で他二人の印象から真印象が強まっておる。 |
414. 老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
者が●妙を希望している点でも者妙両狼を薄くみておる。2票目ということを考えれば仲間切りの範疇ともとれるかもしれんが●希望時のやりとりが仲間同士の初日の斬り合いとしてはやりすぎに感じているのでの。 総じて【司:占≧狂】【屋:狂≧狼】【者:狼≧占】という印象を持っておる。 占候補を読み込んでみると司妙白を推したくなってしまったのぅ。じゃが、妙白確信をもてない以上▼妙での確定情報がほしいところじゃよ。 |
415. ならず者 ディーター 23:05
![]() |
![]() |
☆羊>>399 気付かなかったが確かに言及してるな。ただ、そこまではつっこんでおらず全員への雑感の1つとしたらまあおかしくは無いレベル。だから狼だ!・・・・と固執する気は無い。 むしろ別ルートで発言辿ると>>144でオットー頼りになるが赤ログの影、>>148でクララと俺の正体について述べてるがオットーが抜けてるのが仲間だから抜けてる=書者の真贋がつかなかった視点漏れだと予想 他の考察いくか。 |
416. 行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
仮決定1時間前の状況です、左から発言順ね。 /屋商旅老年者娘長神羊司青妙 ▼青旅妙妙妙妙妙妙妙妙青妙_ ▽___________娘_ ●老老___青___神神娘_@13 |
417. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
を妙よりも優先したい理由を聞きたいの。判定出してて、不在の謝罪が先にでるのは、初回黒引けた喜びや驚きみたいなものが見えないのがあんまり真っぽくないなぁと思うの。 神父様>もうなんかぐったりしてね。そういう自論披露して来て「どう?」みたいな人って、意見が違いますねってしか答えられないし、その誰でも思いつくような意見披露して来て何がしたいんだろって思っちゃうの。解らないって言って、「疑問に思ったから |
418. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
」って反応が来たら黒いよなぁ、って思ってた。長くなったので割愛した箇所に「せめて年妙両狼で庇ってるのかどうか探りたかった位は言えて欲しい」って書いてあったの。 占い先どうしよ。占い機能残る気があんまりしないんでやる気出ないなの。村長さんは発言からもかなり白いと思ってるの。ここだけは反対なの。>>371リザちゃんにたどたどしいって印象は無いの。灰雑感の薄さとかから思うの?占い先になるのが不満げって |
419. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
希望は【▼リーザ君 ●ヨアヒム君○ジムゾン君】で出そう。普通にリーザ君狼の可能性見てるし。占いは発言からどっちもありそうな組で判定割れた時に情報増えそうな順。 ・パメラ君 今日一番白さアップした人。>>357、>>358。パンダリーザ君を両方から吟味してるし、ニコラス分からない言うだけじゃなくて>>406でしっかり理解しようって伝わるね。かなり白寄り。 |
420. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
>カタリナ いーや。つーか狂アピって言うものがそもそも存在し得ないと思ってる人。 狂人がそれやったとして、得するの村側だし、狼だけにわかる狂アピ(not判定割れ)なんて有り得ないでしょ。 ▼ヨアヒム(リーザじゃない)のは、別段急いでリーザを吊る必要ないから。占霊そろってるうちに灰狭めるのは十分ある選択肢。狼にリーザ放置で襲撃どうしますか?って問いかける意味もある。 |
421. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
てのが黒要素になるとか、3戦目位なら気を付けれるレベルの黒要素だと思うの。そこまでのレベルには見えて無いの。>>289は白確しない前提で話してるって気は確かにするの。 他の人はピンと来る白いところが探せてないの。黒いって思ってるのは青神、お昼までの分なの。リーザちゃんの発言増えないのは怪しいなぁって思うんだよねー。ララ姉がそこに触れてるのが両狼の線はなさげーって思ったの。ぼちぼち灰の発言読み始める |
司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
宙の占いが避けられないなら占い破壊したいね。私としては。妙の霊判定は見せた方がいい気がするし。 オトーさんかなー…。どちらが真にしても、判定撤回するとしたら遺言になりそうな勢いだね。ディーさん狂だと妙青を追い込みすぎなのが気になるんだけど。 |
422. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
あ、ニコラス「君」抜けた… ・ジムゾン君 わりとするする発言入ってきてた、けど>>395「自分と違う考え怪しくみえる」が>>231「発言増えていけば見えてきそう」とややブレ感。後者の考え持ってるにしては前者が安直に感じるね。分かんないから聞いてみた、は伝わったけど。…やっぱ順番逆にしようかな。 【▼リーザ君 ●ジムゾン君○ヨアヒム君】に変更。 |
司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
んー。真占の判定撤回を前提にするとアルさん襲撃もアリのような気はする。通ったら状況的に妙書狼と見られるかな。その場合、屋は狂誤爆とみられて、霊不在だから者護衛率があがりそうなのが少し気になるとこ。 ただ妙狼という印象を残せると、宙か沙織が吊られても狼陣営は誤認させやすいかな。 |
司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
あ、「真占の撤回を前提にすると」は真狂が確実に分かるからってことね。真占が狂襲撃を誘うために判定ブラフしてるなら、のって外すと悔しいって気持ちはある(笑) ただ、基本的に灰狼の宙と沙織が動きやすい襲撃先でいいよ。 |
423. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
困りました…占いに当てたい程怪しいと思う人がいないのです…。思考分からないのはニコラスなんですが、どうも話すのが苦手そうな感じで白く見えてきたです。 占い師は占い師で、昨日とはだいぶ印象変わったですし。判定を素直に見れば書狂、屋者どちらか真なんですが、屋者の殴り合いっぷりとか、屋も者もあまり灰に触れていないのとか、どうもキラリと光る占い師らしさが無いのです。真面目に灰考察してるクララが一番占い師ら |
424. 老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
娘:やはりしっかりしておるのぅ。>>357、>>358は素直な気持ちが表に出てきたような発言に受け取れたのぅ。まだまだ白視しておる。 羊:>>308以降のパターン表は素直に助かったのじゃ、状況の整理が楽になったのじゃ。わしはパン屋を人と思っておるので3→1で考えておるの。印象かわらずの素直な感じじゃな。疑う余地が今のところないのぅ。頼もしいわぃ。 |
425. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
年:すぐ上の>>418の機能が壊れると思うから●希望考える気しないは素直な発言。>>417の神父に対しての意見見てもすっげ人間臭い。>>113の非霊は正直白アピにしか見えなかったが今日の発言を通して見てもペーター個人としては、早く情報を欲しがっている猪突猛進的なイメージで一貫している。今日の最白。 神:個性的なメンバーで印象薄れてる感。>>395でちょっと疑いに過敏感あり。>>205のニコラスの● |
行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
| | /i iヽ ,-| |-、 ((__)) V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _ _ _ _ | U( ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`) |
426. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
モーリッツは老>>367老>>369でニコラス白決め打ちをあっさり言ってるとkろおが白く見えたわね。他の発言も意見をはっきり言えるところは言っていると感じたわ。昨日は占い希望に挙げようか迷ったけど、今日はそこそこ白めと思ってるわ。 ただ老>>279の「そう思って言ったとは気付かれずにの」がちょっとわかりにくいわね。余裕があればもう少し詳しく聞いてみたいわ。 |
司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
普通に灰への印象を見ると、ディーさん真だなあ。ディーさん真なら屋狂・書狼という読みで、真狂の区別をつけずに襲撃避けが狙いかな。屋真でも同じ狙いになるから区別付かないか。 どっちが真か狂かということより、黒を出されて怖いのはディーさんの方と思う私だった。ま、オトーさんから黒を出されても吊られる可能性は高いんだけど、屋偽視ムードがあるから、まだ者よりはマシかと。 |
427. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
☆>>421ペーター君 >>149での結論だけ述べるの見て、狼でも素直に占い嫌がっちゃうのは変でないと思ったね。 ・モリ老 返答ありがとうなのである。この返答もそうだけどすごい身軽な印象。発言からは特に白っぽさも黒っぽさも拾えなかったけど、構えた感じがないのが白い。白寄り灰。確定情報欲しがるのも同感だしね。 |
村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
白出し占い師護衛がセオリーと思ってる狩人なら美奈子護衛はありよね。 確霊襲撃は…単なる趣味なの(爆)その後の展望?まあ占ロラ完遂の間に何とか白印象を稼ぐくらいかな…?深く考えてはいないわ(苦笑) |
428. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
/屋商旅老年者娘長神羊司青妙 ただいまの状況なんだけど、 ●老老___青_神_神神娘_ 占いの発表順に触れてる人はいないね。 ○_______青___神_ フリー発表と言うことで良いのかな? ▼青旅妙妙妙妙妙妙妙妙青妙_ リーザちゃんの希望が欲しい ▽___________娘_ 明日以降の強い判断材料になる |
429. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
・カタリナ君 みんなから白い白い言われて狼だったら怖いなー思って穿った目で議事録読んだんだけど、やっぱり白いのであるよ、恐ろしい子…!今日のパターン分けが丁寧かつ偏ってないのがいいね。 ★昨日>>211で●商○老だったけどアルビン君霊CO受けて●妙。ん?モリ老じゃなくて?ここだけ思考追えなかったので出来れば経緯教えて欲しいかも。 |
430. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
時間なのでひとまず仮決定します。【仮決定●神▼妙】 異論ある方は本決定25時までにお願いします。 あとリーザちゃん、自分が白だというなら なんとしても希望を出して欲しい。切実ー。@11 |
431. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
占い師らしくも見えてきてぐるぐる。とりあえず占い師考察は置いておくのです。 発言伸びた分まだ追いきれてないですが、私占い希望多いですね。自分自身今日はちゃんと喋れてる感じしないのでまあ仕方ないのです。 パメラは>>357とかクララとリーザの発言よく見てるなぁと思ったです。灰への触れ方は、他の多弁な人達と比べて印象薄め。私が言えた義理ではないですが。 モーリッツは>>367の白決め打ちと言っちゃうの |
432. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
やっぱり、大した考えは出てこないね。 ペーターとディーターは霊CO周りで変にタイミングが被ってて仲間には見えないんだよね。ディーターによくからんでいる印象があるのはカタリナとヴァルターなんだけど、2人とも黒さは見えないし。 オットーはディーターよりも他としっかり話してる印象がなくて、そこから見ようと思ってもダメだった。けど、今日の様子を見ると狂人なんだよね、あからさまに。ディーターに「なにやってる |
434. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
言っちゃうのが白いですね。そしてニコラスが特別に怪しいわけでもないので、庇ってる感も無いです。占い師考察も丁寧で分かりやすいですね。昨日より白印象アップです。 仮決定出てますが、一応【●パメラ▼リーザ】で提出するのです。仮決定に異論も無いのです。 |
435. ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
希望に対する反応もちょっと弱い感。>>205で明確な疑い理由が欲しい=疑い理由が他にあればいい?潜伏狼なら理由あって吊られるのは納得も独断で吊られるのは納得いかないといった狼思考的反応にも見え。>>423も場の流れに追従しようという感じも少し感じる。濃い目の灰 羊:灰での発言力№1。但しペーターの真っ直ぐさと比較すると輝いているという訳でもない。みんなの白視も、話が分かりやすい、共感しやすい意見 |
436. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
☆書>>407 そっか; そこは読み違えでごめんねー; ☆長>>429 そのー; モリ爺については提出するまでに戦術論しかなかったから、正直あの一言しか見てなくて、第二希望ほぼパッション提出だったのね。 第一希望はちゃんと発言追った人の中から出したかったから。それで妙の方を優先したの。 ☆屋>>420 回答ありがと。やりたいことがわかりません。 |
437. ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
を出している故のものに見える。議事録の読み込みの深さは認めるも白と断定するには決め手が欲しい。白、最終日があれば検討してくれレベル 老:>>367で旅を白決め打ち発言。その後商の▼希望見て>>369反対の単発発言。このあたりのフットワークの軽さは白い。長>>379のように判断保留しておけば後半良く分からないを理由に▼出来る可能性もあるのに見切りを付けるのが早い。このあたりは感覚白 【仮了解】 |
438. 老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
【仮決定了解じゃ】 >商人さん わしも●希望出せてなくてすまんのぅ。もう少し時間をもらいたいのじゃ。 青:今日の発言内容はすんなり読み取れるのぅ。結論がわしと近いというのも理由のひとつじゃがの。昨日よりは単体の警戒は薄れた感じじゃな。 |
439. 老人 モーリッツ 00:14
![]() |
![]() |
年:相変わらず自由奔放じゃの。素直というよりは歯に布着せぬという印象かのぅ。>>313、>>377での神父様とのやりとりはまさにそうじゃのぅ。じゃが少し気落ちしている感じというかうんざり感が見えるのは酷かもしれんがじじぃ的にマイナス印象なのじゃ。ただ>>418「やる気でない」、>>421「ぼちぼち灰の発言読み始める」なんかは素直に吐露したように思うぞぃ。 |
440. 司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
【仮決定反対なのよ】 当然ながら吊りは了解しないのよ。リーちゃん放置で占襲撃がどうなるかで判断する手はあるのよ。正直、リーちゃん吊られて私襲撃なんて涙目コンボだから。 ディーさんはヨアくんを一番疑ってるのに占いは反応無いのね。やっぱライン切りって気がしてきたのよ。ヨアくん吊るか、せめて占いにしない?神父さんは、非占が遅いのと占考察がしっくりこない程度だし。@3 |
神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
うーん。今日の私はダメダメだ。ってか私村人苦手だー!;;誰かに突っ込まれる度に自分が後手後手に回っていくのを感じる。…こりゃ下手すりゃ明日パンダか?しかしそんな早々にお仕事終了ーなんて判定するものかな。 |
441. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
吊りはディーター! って言いたいけど、他から考えるなら【▼ニコラス】かな。なんだかあんまりにも非霊COが遅すぎて、対抗霊COしそびれた狼なんじゃないか、って思えてきたから。ディーターが「3−2は狼に困らない」ってのをやたら言ってたし。狼ならそんなことはあり得ないともやっぱり思うから、迷うところではある。 あとは【●ジムゾン】で。昨日のところから見てきたんだけど、やっぱり戦術と一般論、あまり意味のな |
442. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 とはいえ、別に明日僕死んでるはずだけど。一応ね。神父別に黒く見えないから。初回黒引いちゃった以上は素直に黒狙いでヨアヒムとか・・・モーリッツとかいっときたいかなぁ。 |
445. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
☆司>>440:クララさんが白だったら当然の反応なんだろうけど、テンプレートの域を出ない感じだなぁ。白だからやられたら最悪じゃなく、白を証明する発言が欲しいです。 ☆妙>>441:リーザちゃん、大事な発言なので▽者を追加させてもらうね。せかしてごめんね、ありがとう ☆屋>>442:オットーさん▼は同意とみなしますね●クララさんと同様に黒く見えないから反対ではなく、他の黒い対象をあげて欲しい。@10 |
446. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
ジムゾン:細かい部分だけど>>101のアンカー逆走って白っぽいんだよね。これを演技で出来る感じに見えないし、狼なら裏で順序良く組み立ててきちんと発言しそうなタイプだし。論理?(笑)多弁派の年青が、かなり穿った戦術論を展開する中で、戦術・状況論に関しては実に素直でセオリックな読みをしてる。よく見てるけど場当たりで素直な発言、という感じで、やっぱ黒くは見えないなぁ。 |
村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
クララはスーパー狂人だとすると今日の信頼取りに行く姿納得なのである。狼様に真の場所教えつつ(これは狙ってないだろうけど)護衛引き付けにすんなり納得。>>441、▼ニコラスがここなら通るかなーって感じの希望に見えて村人っぽくないような。 いずれにせよ残り狼数大事ってことでアルビン鉄板。 |
447. 村娘 パメラ 00:26
![]() |
![]() |
ヨアヒムが占い師全員から●▼希望されてるのは真占の誤ロックオン+狼側からのSGなのか、それとも真占の正しい考察+狼側からのライン切りなのかな…?いっそ3人の望みどおり占わせてあげるのもありかな、とか思ったり。 発言自体は素直に自分の考えを話してるように見えるわね。占い師の真贋についても迷いながら話してる感じはするし。青>>302の神経過敏さだけ気になったけど、他は今日もそこそこ白めに見てるわ。 |
448. 老人 モーリッツ 00:28
![]() |
![]() |
神:こちらも未だ作為的なものを感じんわぃ。ペタ坊とのやり取りで少々の粗が見えておるが、わし的にはそこは素直な発言という印象を受けたのじゃ。 長:村長も思考を隠しているような印象をまったく受けないのじゃ。それにやはり結論がわしと近いのでその分白く見えるのぅ。 |
449. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
【仮決定異論無しだよ】今はヨアお兄のほうがより黒いなぁって印象だなー。 リザちゃん、マジで狩人に関して曖昧にしっぱなしは勘弁して。妙白なら絶対に宣言して行って。っていうか、アルビンさん、妙に狩人かどうか宣言するように指示して。狩人ってね、村側の白確する可能性の有る役職なの。「狩人です」って真狩人が宣言した時に「でもリーザ狩人だったかもしれないよねー」って余地を残すのは得策でないの。妙が狩人回避して |
450. 少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
来たら、みんなは、妙狩人かもしれないって内容の発言は非狩っぽくなるから控えてね。アルさんが妙狩人の可能性無いかどうか判断すればいいの。その時のために、▽旅:盤面整理を出しておくの。 者>>392者狼時、確定阻止狙いと言うより、真決め打ち阻止狙いじゃないかなって思ってるよ。今日の判定は、者狼時、オト真なら信用勝てるor書襲撃を確実に通したいの印象。 ちなみに、妙者両狼時者が妙希望する理由は、狼視さ |
神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
別に一般論言ってるつもりなど無いのですよー。私の考えを言ったまで。思考開示をしたのです。年は私からは思考見えにくいのです。年妙両狼なんて思ってなかったので、庇ってるか探りたかったなんて意図はまるで無かったのよー。しかし表で言うと更に突っ込まれそうなんでこっちで。寝不足なせいもあって疲れたのよ…。 |
451. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
れている者が妙黒視することで妙漂白。者真時、者被襲撃で3手で狼狼狂吊れるから、どうぞお気兼ねなくお亡くなり下さい。屋お兄も。 村長さん>>427そこ、僕的には妙狼なら理由付けて話しそうだって思った箇所だったりしたwけど、本当にリザちゃんのこと不慣れ村人っぽく見てなかったんだろうなって気はしたよ。>>339「狼ならあんな露骨に占い嫌がらない以降どういう風に妙への評価が変わったか教えて欲しいなぁ。 |
452. ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
書>>440 ▼青なんてそっちの思う壺じゃねえか!屋>>442で決定反対とか言ってるし。ヨアが人間の場合、▼青で書狂襲撃だった場合、リーザ白決め打って狼吊り逃すパターン。屋狼青人なら一番美味しい展開じゃね? ●青は俺としてもそっち希望だな。ヨアヒムは灰の相対比較で黒いんだが上記で直吊りして村人の可能性もそこそこ出てきた。 ●神はまあ俺的疑惑の2番手だし許容範囲なので決定には了解。他何か言いたいこと |
453. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
【仮決定確認】▼妙なら占は対抗ラインから見てもいいと思う。書の希望●青がいいのかも。バランスとりたい。まぁ占い師全員青怪しんでるんだけど。 [年]多方面からよく考えてると思うのよね。書の非狂要素なんとなく理解した。>>375 私狂として、黒出しする時は先行発表したいけど、白な時には最後がいい。微妙にずれてるかなw 非狂、とまでは思わないのが正直なとこだけど、ペタ君の考えはわかった気がしてる。 |
454. パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
>アルビン:うん、だからヨアヒムとかモーリッツ<黒狙い。 つーかさ、少なくともクララとは占い先分けてもいいんじゃないの?リザの黒白で全然狙いが変わるんじゃない、村としても。 ぱめら:なんだろう、村のためとか言うより、自分の理解の範疇で事を進めたい、という感じが強い。ここに非常に単独感を感じる。占い師考察や判定情報の方に食いつきが強く、灰は流し気味なのがとても狩人チック。 |
455. 司書 クララ 00:35
![]() |
![]() |
アルさん>妙>>289は妙狼・書狂ならおかしいと言ったけど、これを他二人の判定前に言ってることが客観的には妙書狼でもおかしいのよ。 屋か者が狂の場合、私は真か狼か分からないけど、書真なら妙白、書狼ならライン切れてるような発言から妙白と判断できるのよ。書妙狼ならリーちゃんが狂誤爆を誘うような発言をするのは変なのよ。@2 |
村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
オットー君のこれは、パメラ君狩COフラグ?そしてペーター君の突っ込みでリーザ君非狩言わないままだと自分不利ってことに今気づいたのである!そんちょ狩COして信じてもらえるかなあ… |
司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
やっぱオトーさん狂じゃないかな。灰考察で狩ぽいとか言う真占がいるとは思えないのよ。沙織、狩人認定おめでとう(笑) ところで襲撃はどうしようか?アルさん襲撃してみる?通らなくても、次に占襲撃できればそう悪くはないかと。 |
457. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
ぺた:言ってる戦術論は初日から正しい。ちゃんとわかる人ばかりじゃないだろうけど。当人がどこまで内容まで理解してるのかたまに不安になるけどね。 まあ、本人の中の論理が通ることが一番大切なのかなぁ、と。そこらへん白ぽいね。 カタリナ:地酒超美味かった、いいだろう(笑)白でいいじゃん、誰か黒く見てる人いるの? |
460. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
ニコラス:お昼の反応がちょっと白っぽかった人。初日からジャッジする側、という意識の発言や単語が見受けられるあたりやや白っぽい。つーか、ニコや神父とリーザの組み合わせって・・・ぶっちゃけ考えづらいよね。今日のリーザや偽占い師sの動きを見ても。 村長:スキル高くて楽しんでる村側、でも狼側、でも不思議無いんだよね、おかしなこと言ってる訳じゃないから申し訳ないけど、楽しみすぎて判断つきません(笑) |
461. 村長 ヴァルター 00:43
![]() |
![]() |
☆>>451ペーター君 ん?特に評価は変わってないよ?「狼ならあんな露骨に~」はそういう見方も理解できるって話で、>>339の前半がそんちょの言いたいことだからね。「黒く見られるの避けるって考えがない狼っぽい」評価で一日目から推移。 |
462. パン屋 オットー 00:46
![]() |
![]() |
>アルビンへの回答もかねて。 ヨアヒム:細かいことは言わない。リーザ狼として、露骨過ぎるほどストレートに庇ってるの、彼しかないでしょ。他がそう黒く見えないのもあって、素直にここ狼でいいんじゃないの、と思ってる。 初日からの占い師考察も公平に見る、黒白要素挙げてる、振りをして、結局結論も出さないし、それぞれへの攻撃要素を確保してるだけだしね。いきなり占い師考察いく割にはそこから見極めたいって言う意志 |
463. 村娘 パメラ 00:46
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ごめん、灰見るのに熱中してたわ。リーザと占い師たちの増えた発言は追い切れてないけど、今はクララよりディーターの方がやや真寄りに見えるわね。ジムゾンは今見てるところだけど、少なくとも灰の中で白寄りとは思ってないわ。 ということで、●▼どっちも特に反対する理由はないわね。 |
村長 ヴァルター 00:48
![]() |
![]() |
うぐ…リーザ非狩は心が揺らぐ…。狼ならなんで霊回避も狩回避もしないの…。まあクララ真補強で襲撃誘導、LW逃げ切りにかけてる可能性大。 占い師全員生きててもアルビン君抜かれるといたいしなー。あとオットー君、そんちょスキルそんな高くないし、結構護衛どうするかでいっぱいいっぱいだからw |
464. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
や悩みがまるで見えない。村人で本人が言うとおり、占い師みんなプラマイ要素両方見えたとしたら、悩むって言うか困ると思うけど、そういう様子、無いんだよね。ここが僕とカタリナで、ヨアに対する評価別れてるとこっぽいけど。今日も今日とて、リーザ周りから発展させての推理が見えないんだよね。特にクララ白視してたら結構必死になる場面だと思うんだけど。 モーリッツ:消去法(笑)マジデ白黒要素が見えない、この人w@1 |
465. 老人 モーリッツ 00:51
![]() |
![]() |
わしの希望は【●青】じゃな。 旅は何か大きく印象の変わるようなことでもなければ白決め打ちしてしまっているので除外じゃな。 娘、羊、神は昨日からの印象変わらずなので信用したいぞぃ。 長も今のところ怪しむところがないのじゃ。 残った年青を比べた時、▼妙でほぼ固まるであろう中屋から▼希望されている青が気になったのじゃ。 |
神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
着々と黒く見られる神父。…これが神父効果かな?(笑)いやそんなことはないですね。私の実力不足です。表で発言する元気が無いよう。 …そういえば私がこの村に馴染めない理由は、ネタが無いからだ!!ネタ好きな私としては大真面目な村だなぁ。 そんなわけでネタ好きCOをして今日の独り言終了なのである。← |
467. 羊飼い カタリナ 00:58
![]() |
![]() |
>>453続 今のとこ不自然な点はないので、白めに見ます。 屋>>457 うわぁぁー く、悔しくなんかないんだからぁーっ [長]現状最白かなぁー。突っ込み所がわかんない。放置白 |
468. ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
あるかい? 年>>450 推理の前提間違ってるから後で後悔すんなよとしか。まあ俺襲撃されたら残り占い師ロラはそうだけど、方向転換できるのかねえって心配になった。 旅:そろそろオラに修行の成果を見せてくれ!放置枠。 娘:う~ん。特に目立った発言もなく白とも黒とも判断つかないな。>>406で旅への質問投げかけだけど穿ってみるとこの辺りは狼の白アピで結構やりそうな行動ではある。昨日の>>224印象継続で |
472. 少年 ペーター 01:08
![]() |
![]() |
【リザちゃん非狩宣言確認】 ★リザちゃん>非狩人の宣言をここまで引き延ばしたのには何か理由が有る?しないほうがいいような気がした理由が有るなら教えて。 オトお兄の言う黒出占組と白出占は占先分ければ?は同意なんだー。だけど、どっちから見ても神様とヨアお兄は黒いと思った。リザちゃん白く感じる理由の一つに2人が飛び抜けて黒く感じるってのが有る。 リナさん>>453、んと、僕も僕が狂人だったら同じタイプw |
474. 少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
っていうか、黒引けそうな時はいつでも一番がいいやw書狂で白出しする位なら判定遅らせれば?ならリナお姉はピンと来るかな?あと、僕も非狂要素とまでしか取ってないよ。書お姉の単体が消去法でも単体でも真印象ってのが真寄視の決め手。でも占全員こういう真居る居るって感じで僕はとても悩ましく楽しい。 お爺>屋を何者と思い、屋は青をどうしたくて吊り希望したと思うか教えて。 ●青賛成。判定順は襲撃見て考えればいい |
476. ならず者 ディーター 01:18
![]() |
![]() |
やや黒め評価。 長:時間の都合で考察は手が回らないが、特に白いとも黒いとも思わず灰印象。 【>>469確認。了解は了解なんだが・・・仮?本?】 う~ん、満遍なく灰考察しててもしっくりこない。やっぱ残りの喉は全力で狼探しに倍プッシュだな。 ★年>>472 その2人がどうみても黒いって思ったタイミングはいつ? |
477. 司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
アルさん>書狂・妙狼なら、リーちゃんは>>289で「言う必要のないことは言うな」って発言はしないと思うのよ。私の信用を担保しようとする意識が薄い。 あと、実際は違うけど書妙両狼なら、この発言はライン切れを狂人に思わせかねないので、屋か者が「書真なら妙白、書狼でもライン切れてて妙白だな」と判断して偽黒出せる材料。そんな発言、狼なら避けるはず。 あとは霊回避しなかったことも弱非狼要素。@1 |
478. 少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
>>475どこまで補足できるかわからないけれど、一応言った本人が。 つまり「言うべきことは言うな、昨日の私に学べ」が「ちょっと黙ってろ、私をよく見ろ」というメッセージに見えるから、狼ならそれを言うはずがないってことかな? |
479. 行商人 アルビン 01:21
![]() |
![]() |
【本決定●青▼妙】 理由:(1)>>289は白視する声もあるんだけど、その白視をしている人も▼妙に入れている。(2)クララさんの発言がほぼ大多数の意見を覆せるほどの効力が無いと判断しました。(3)白黒関係なく様子を見たいという声もある。 |
480. ならず者 ディーター 01:22
![]() |
![]() |
★青>>473 なんで賛成?●で黒が出てそちらを吊った方が手っ取り早いぜ。●神で黒判定でるのと●青で確定白になるの、どっちが確率高いと思ってる? 判定順については、順番は構わないが時間は朝8時頃にさせてくれ。勿論生きていればの話だが。 さて俺の中でのGSは、黒:青>神>娘>長>羊>旅>老>年:白ってとこだな。 |
481. 村娘 パメラ 01:25
![]() |
![]() |
ジムゾンだけど、平穏な話し方のせいもあるのかな…発言を何回読み直しても無難にしか見えないのよね。あまり深く切り込んでいく様子が見えないというか、占い希望出してる私相手ですら神>>431程度の考察なのよね。事前に神>>423を言ってるのは見てるけど。 ちょっと気になったのは神>>395ね。単なる衝突嫌いなだけなのか、それとも疑われるのが嫌ってことなのか…見てるとなんとなく占い当ててみたくなったり… |
482. 村娘 パメラ 01:25
![]() |
![]() |
白黒的には今日も純灰ど真ん中と思うわ。 今日も白めと思ってるペーターとヴァルターを暫定放置しつつ、人気のヨアヒムを見直してたら>>410の▽●私希望に気がついたわ。今日のヨアヒムの考察はクララ真リーザ白予想だったと思うけど、それでその希望が出るのは私最黒視ってこと?でも青>>354の私考察は全然そんな風に見えないんだけど…なんていうか、疑われてないのに希望だけ飛んできたように感じるのよね。 |
483. 村娘 パメラ 01:25
![]() |
![]() |
確かに私は考察遅い自覚はあるけど、自分では今日の占いに当たる位置とは思ってなかったし。 ジムゾンの●私希望まで合わせて考えると、この2人が両狼で、自分たちに占いが当たるのを避ける目論見で私に重ねてきた?みたいなラインもちょっと見えるような。でもその場合、クララ真リーザ白になるのね…占い師はやっぱりディーターの方が真寄りに見えるし…うーん。 |
486. 司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
【本決定確認…】 うー、覆せるかと期待したが甘かったか。悪いけどリーちゃん投票できないから自分に入れとくのよ。 占い先は了解なのよ。発表順は判定みてから考えようかな。先出しが怖くなってきた。もっとも生きてればの話だけど。けど。 実はディーさん狼の場合、このクラスが騙ってるってことは灰狼も白位置にいそうな気がしてきてるのよ。オトーさんはロケットだから狼でも仲間の力量は関係なさげ。@0 |
487. 行商人 アルビン 01:31
![]() |
![]() |
/屋商旅老年者娘長神羊司青妙 最終結果です、ぺた。 ●老老_青_青_神娘神神娘神 本決定が遅くなって ○_______青___神_ みんな本当にごめんね。@1 ▼青旅妙妙妙妙妙妙妙妙青妙旅 ▽___________娘者 |
司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
む、オトーさん喉枯れか。こりゃ計算づくの気はするけど、者真の判定撤回まで考えた狂アピか、それともあくまで襲撃避けのブラフを張ってるのか…。 私は、宙占いだから占破壊(ディーさん)がいいと思ってるけど、最終判断は占われる当人の宙に任せるよ。 後は、判定をどうするかな。GJか霊襲撃なら白、占襲撃なら黒あたりかな。かな。 |
司書 クララ 01:37
![]() |
![]() |
占襲撃の場合に黒を出すのは、私を非狼視させるか、私狼と思われたら宙とのラインが混乱しないかっって程度の考えね。ま、次に霊襲撃が通ることを考えると無難に白出しでもいいんだけど。 |
488. 老人 モーリッツ 01:38
![]() |
![]() |
【本決定了解なのじゃ】 娘>>426簡単に言うとじゃな、「白アピと気付かれずに」という意味じゃ。単純に行動、状況、発言から白いと思われたかったのじゃな。羊飼いさんにあっさり見破られてしまったがの。 年>>474屋が狼だった時に青狼であからさま過ぎて仲間切りと思わせないための希望とかあるのか?とかよぎったのじゃ。 |
489. 村長 ヴァルター 01:38
![]() |
![]() |
【本決定確認】 …夜明けがなんとなく怖いそんちょ。 パメラ君のいうヨアヒム君の希望については確かにやや唐突な印象があるね。2狼が占い先回避…は悪目立ちしそうだしないかなーと思うけれど。 ヨアヒム君リーザ君狼はある範囲かな。>>183、切りならあり。占い希望出してないし。>>246リーザ君の灰考察一番ヨアヒム君。仲間なら気になっちゃう、そしてそれをそのまま出しそうなのは狼像と一致。 |
490. ならず者 ディーター 01:38
![]() |
![]() |
【本決定確認。全面的に賛成する】 青については>>480の回答待ち。考察は省略。 次点の神、3番手の娘考察を優先させる。といっても神は客観的にも疑われてるし俺が考察しなくても年の考察に任せておけばいいかレベル。 なので娘考察を行う。 ★娘>>357 リーザ黒いと思ってたけどまさか2黒とはね・・・ってどうしてそう思った?狼側としては真の1黒でGJ出ると詰むから保険で2黒にしたいと思うんじゃないか? |
492. 村娘 パメラ 01:43
![]() |
![]() |
【本決定確認】 商>>469で占い先だけ●ヨアヒムに変更になってたのね。ちょうどいま考えてたことからは●ジムゾンのままでもかまわないんだけど、より違和感が見えた分の差で個人的な希望は●ヨアヒム○ジムゾンで出しておくわね。 |
493. 少女 リーザ 01:46
![]() |
![]() |
う、本決定遅らせる原因でごめんなさいでしたー! というわけで【本決定確認したよー】。ごめんねクララさん、守れそうにない白で。 >>472ペーターくん 遅らせたっていうかー、帰宅が遅れちゃったっていうかー……ごめんなさい。遅くしようとは思ってなかったよー。 >>489ヴァルターさん それねー、途中からめんどくさくなって適当になってるけどねー。ただの発言順だよー。 |
494. 少年 ペーター 01:46
![]() |
![]() |
【本決定賛成】 者>初日昼以降。始まりは神→青への質問の両狼臭。青→書への質問の出し方は書の真贋関係なく黒い。方向転換に関しては、「吊りに関しては優柔不断」に定評の有る僕が残っている間は、心配無用。死ぬかもしれない占い師が回答待たずにGS出すのかよってのは言わないではいられない性分。 老、回答感謝。他の2人の占希望ってのは要素としてカウントし得た? ヨアお兄>現時点の青生存見込みはどの程度?@0 |
495. 村長 ヴァルター 01:53
![]() |
![]() |
>>493リーザ君 うん、あくまで「可能性として否定できない」って要素で両狼だ!とは思ってないよ。正直そんな甘い話はないよなーと思ってるのである。 …でも、そこに反応するの疑いに敏感だなーと改めて。 |
496. 羊飼い カタリナ 01:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】 アル君決定ありがとう。アル君の判定は普通に占い師の発表が終わってからの方がいいような。 年>>474 そうだね。わかるw 黒判定出す時は何であっても一番がいい。 でもね、狂人の場合のこれってさ、村が「判定一番で黒だから真らしい」とか「最後発表で狂なら黒出す所」って言うのを逆手に取った戦法だよね。 だから狂人で素直に「どうせ白出すし最初の方が真ぽく見えるかな」とか「判定見てから黒出 |
497. 羊飼い カタリナ 01:55
![]() |
![]() |
そう」って思ってる人も多い筈なんだ。統計取った訳じゃないけども。だから私は書狂のセンは捨てない。 書は今日の考察の深まり具合は真らしいね。妙庇いしないのも逆に「自分真は当然だから真であろうとしてない」風にも見える。 でもちょっと屋も真ぽく見てる私もいる。>>385の宿題は全然解けないけど、なんだろ。自分は狂アピなんてしてない=真だって言いたいだけなんだろか。それとも他に意味あるのかな。 |
498. 村娘 パメラ 01:55
![]() |
![]() |
見えた発言に返しておくわ。 老>>488>やっと言いたいことわかったわ。説明ありがとうね。その素直さもちょっと白印象アップかな。 ☆者>>490>それは妙>>289を見た後で一度リーザ白予想に転んだからだけど。リーザ狼の場合に2黒出る理屈自体はわかってるつもりよ。 |
499. ならず者 ディーター 01:56
![]() |
![]() |
パメラの印象はオットーからの探りにも我関せず淡々と考察でマイペース。仲間であったら反応の1つもあって良さそうなんだが、仲間っぽくはないな。屋狼なら白、狂なら狼あるかもレベル。青が圧倒的に黒くて疑えないのが結論。 ☆年>>494 死ぬかもしれんから出すものは全て出した。青からの回答はスルー、非回答も回答のうち。今の所、非誠実さで黒い回答をもらったのと同義と見ている。それじゃあな@0 |
500. 羊飼い カタリナ 01:56
![]() |
![]() |
屋も真なら自分が真であろう事に拘ってないと思うのね。だから妙で黒出たからって安易に吊らず、他灰の色を見極めさせたいのだと思えない事もないし。 屋真なら妙黒は歴然とした事実であって、自分が襲撃されれば必ず吊れる。 狩人炙り出しっぽいのも、黒出ちゃったから自分が生き残りたい一心での事なのかもしれないし。 ・・・ちょっと贔屓目に見すぎかな。私、占真贋当たらないんだよねー。 |
村娘 パメラ 01:58
![]() |
![]() |
ディーターの@1は者>>490の返事待ちかもしれないから、先に返事して喉嗄れを誘ってみたわ。 と思ったらそれと関係なしにディーター@0来たわね。もう2人ともヤムチャでいいじゃない… |
501. 青年 ヨアヒム 01:58
![]() |
![]() |
者>んー、内訳を知りたいってのがあるー。正直、今誰が真かっていうのは分からんし、パンダになったらなったで分かりやすいー。 神で黒出る可能性の方が高いと思うけど僕が占われるのは、村の考察にも役立つし強く反対する理由もないー。 確白になったら今の僕の位置ならかなりおいしいところだし。 |
司書 クララ 01:58
![]() |
![]() |
マジか(笑)ディーさんまで撤回せず喉枯れちゃったよ。 それでも、私は狼の探し方とか、白要素のあげかたからディーさん真視は変わらないなー。おそらく、オトーさんの喉枯れをみて透けるのを嫌ったと予想してみるテストなのよ。 |
502. 羊飼い カタリナ 01:58
![]() |
![]() |
者もやっぱり真らしいトコもあるし、占真贋悩ましくて楽しい、って言うのは同じだよw だから▼妙で情報がほしくてたまらない。リザちゃんは人間ならごめん。屋書>者 ☆者>>415 全員への雑感の一つ・・・は了解かな。無難だけど。 視点漏れ→リザちゃんは>>144で屋考察してるよ。アレ、アンカ引いてるし見てるよね、その発言。その指摘は成り立たないよー。@0 |
村娘 パメラ 02:05
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー 結局襲撃は通った方がいいのか、通らない方がいいのか… |
503. 行商人 アルビン 02:14
次の日へ
![]() |
![]() |
/屋商旅老年者娘長神羊司青妙 >>492まで反映済みの本物です ●老老_青_青青神娘神神娘神 ○______神青___神_ 最後の喉が味気なくて ▼青旅妙妙妙妙妙妙妙妙青妙旅 これ遺言にはしたくないなぁw@0 ▽___________娘者 |