プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
村長 ヴァルター、14票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、14票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、少女 リーザ を占った。
青年 ヨアヒム は、村娘 パメラ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村娘 パメラ、司書 クララ、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、少女 リーザ、農夫 ヤコブ の 14 名。
528. 宿屋の女主人 レジーナ 23:47
![]() |
![]() |
【 占 い 結 果 発 表 】 「ホントに狼かい?」 「だって胴体見たもん」 「鹿じゃねぇの?」 「狼だって!」 「入口にバリケード作っとかないと」 「ライター持ってる? いざとなったら火だ、火」 【少女 リーザ は狼】 |
535. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
うーん、2−1で割れたか。 どう判断するかなぁ… 昨日の考察からいけば 狂人が真占or狼に追従したっていう感じがするけど GJっていうことは占いか霊抜きにきたんだろうなぁ ちょっと考察に潜るよ |
536. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
うわ・・・狂狼誤認だろうかこれは… 【霊判定確認】 私を信じてくれる人はリーザさんを吊らないでください、お願いします 意図的襲撃ナシの可能性低いだろうし、恐らくGJだろう 【狩り非狩透け防止のため、透けない自信ある人はいいが、そうでない人は襲撃考察は控えるのが望ましいです】 ちょっと疲れたので休みます |
537. 老人 モーリッツ 23:56
![]() |
![]() |
2-1で黒が出るとは思わなかったのだ。 占い師考察。念頭:屋狂|宿真|旅狼 1dの受け答えがぼんやりしてて、屋狂の印象がどうしてもぬぐえない。●羊希望が多い中、>>439の▼羊がアグレッシブすぎ!初回多弁吊り突っ込み来るのわかってて言ってるよね?「あとで希望改めて出す」←出してない やっぱり狂人に思える。 |
538. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
まずはGJだよ! 【判定確認したよ】 そんちょ人間は残念だけど仕方なし。 占い結果は複雑だね。一番真で見てた旅から白と。でもあの内訳考察滅茶苦茶間違ってる気がするんだよね。レジ狂なら黒重ねないでしょ。狼でもやっぱり黒重ねるのは微妙。妙狼なら確黒あり得るし、偽黒なら重ねる意味がない。 ひとまず村長はお疲れ様。 |
540. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
【自分斑確認】【長村確認】【襲撃なし確認】 そうきたのか……。 つまり、旅真、宿と屋が狼か狂ってことなんだよね。 あとGJなのか、灰を狭めないための偽装なのかが気になる。 結果に関しての考察と昨日落とせなかった分の雑感も発言したいけれど、リーザは喉節約のためにも、今夜はこれでおやすみしようかと思うよ。 そして、村長さんはお疲れさま。忙しかったようだけれど、エピには来て欲しいなあ。 |
542. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
>>532宿 最高だね。GJに合わせて能力者の真偽を判定する大きな要素を取れたからね。 >>533了解 元からそのつもり3日目以降に情報を残さなきゃね。 [もろもろ確認] 村長お疲れ様。 さて、宿はとうとう本領を発揮しないといけなくなったね。頑張って信用をとってね(真なら)。 それとひとつ[明日は決定周りの時間に入れません] しかし朝には入れるのでその時に希望も出してしまいます。 |
543. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
>>525旅 僕もエピ時にいろいろしゃべりたいね。僕も慢性的喉不足だから。 >>521青 僕の場合はそうだね。じゃあ昨日屋、宿まわりでいろいろ論争があるよね。あれのいくつかは狼側が仕組んだ可能性があるんじゃないかな? ということを考えると発言からってほんと判断が難しいんだよね。だから状況考察を期待してます。 |
545. 宿屋の女主人 レジーナ 00:06
![]() |
![]() |
村長、アンタの考察、嫌いじゃなかったの…お疲れ様 あと宿代払っておくれ ☆老>>533 私もなのかい? 吊妙意外考察って 【▼妙】これは譲れないんだけどねえ… パメラが生きているうちにやって欲しいのよね 私もこの斑具合と占った順番からいろいろ質問来そうなので 喉節約のためにこれで寝るわ |
546. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
発表順より考察 レジーナが偽占いだとして判定だし2番目で判定合わせる必要ある? If宿狼−妙狼:妙「占当たっちゃった!ごめん、切ってもらって構わないよ!」「おk」 ⇒すると屋真・宿狼・旅狂。 却下。ここで白出しする狂人の意味がよくわからん。村人に黒だしして吊らせるのが役割では?黒確させて次回再チャレンジでしょ。 |
少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
今日は、3占それぞれの真偽要素出しと襲撃結果考察だねー。旅真、屋狼、宿狂で推そうかなと。あと襲撃筋予想。GJは結果的に良かったのかもね。狩はこれで霊から離れられなくなったかも? 灰考察は今までと同じく私は白塗り気味かな。気づいてると思うけど、発言にあまり攻撃力がないタイプなので、長文でちまちまやってく方が私は白視されると思う。 |
548. 負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
宿狼は先ず考えてないな 狼が噛みを成功させるために一番手っ取り早いのは 真視させて護衛をひきつけることだ。 少なくとも宿は発言から言えば、結構やり手の筈 それなのに2日目のやり取りはその利を無くすに等しいわけで。 狂>真>>>狼かなぁ… ただ今日のGJは、昨日のやり取りで占い抜き辛いと判断して霊抜きにきてGJっていう可能性もあるよね |
550. 老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
If宿狼−妙村:⇒屋狂・宿狼・旅真。仮に事前に黒だしする予定であったとしても狂農が黒出しした時点で白出しにスライドせんかのう。戦略的にビミョー。 わし結論:レジーナは狼ではない。真or狂人 |
551. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
書>>526 ごめん、GS出すならせめて灰は三段階くらいに分けてほしい。それじゃほとんど参考にならないよ。 ちなみに今日の判定をみてそのGSは変動した? あと今日からは自由占いもいいんじゃないかなと提案してみる。黒見えてるかそうじゃないかで狼予想が大分変わってくるからね。旅と宿屋で分けるっていうのもあるけど、それはちょっと分かりにくそうだしね。 |
552. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
一|兵屋年書青宿羊老旅樵妙| 役|一占一一一占一一一一一| ●|妙羊羊老羊年妙妙青老書| ○|羊一長兵妙書神年一年羊| 昨日の投票だよん。参考にどうぞ。 >>宿屋 2人には議題に追加 ■5 妙狼からたどれるラインをよろしく。 2人視点灰狼引いたんだからここは外せないかな。 |
553. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
一|兵屋年書青宿羊老旅樵妙| 役|一占一一一占一一占一一| ●|妙羊羊老羊年妙妙青老書| ○|羊一長兵妙書神年一年羊| まーた微妙に間違えてたよ。パメラちゃんうっかりやさん。それじゃあおやすみなさい。 |
少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
まったくだw パメ噛みたいー。ただ、様子を見て灰噛みもいいのではないかな?水が真占取れちゃうんじゃない? ではこの辺で今日はリアルに寝ることにするよー。明日もよろしく! そして昨日も書いたけれど、バスは短くてもいいのである程度の発言出せば、結構いい位置にいけると思うよ!>バス |
554. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
旅が例えば狂の場合、先二人が●出ししているのに 追従しない理由があるだろうか。現状最も真視されているのは旅だった。狂人の役割は●出しして村を吊らせることだろう。 少なくとも、●出す前に偽確定されるわけにはいかないよな。だったら普通はたとえ狼を吊るすことになっても狂ならば追従するはず ってことで 旅:真>狼>>>狂 |
555. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
>>548その点で見れば一番怪しいのは旅さんですよね?開始直後から護衛希望してたし、夜明け前にも自身の墓入りをほのめかすようなことを言っていて暗に護衛を希望してるようにも見えますが。 とりあえず旅さん前より黒っぽく感じられました |
宿屋の女主人 レジーナ 00:23
![]() |
![]() |
オヤスミー しかし、これは真獲れちゃいそうだねえ… さてと、カレーからのラインねえ これ、何か希望あったら書いておいて それをうまくアレンジしてみる 私も素案というか「絵図面」書いてみるわ |
557. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
今回の占の状況で一番嘘をついて損をするのは旅だと思う。もちろん旅が狂で狼に自分の存在を示す、もしくは狼に目がいかないようにするためなら理解はできるが。 逆に一番得をするのは宿。なぜなら屋が言ったことに乗っかっただけだと一番りすくが低いから。 |
558. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
If旅狼-妙狼:妙「占当たっちゃった!」「とりあえず白出して助けてやる」 ⇒「狂人ちょww」宿狂で黒合わせってのは考えにくいから内訳は[旅狼・宿真・屋狂]かの。 If旅真-妙村⇒これも判定合わせのからみで[旅真・宿狼・屋狂]かの。 わし結論:ニコラスは狂人ではない。真or狼 |
559. 老人 モーリッツ 00:30
![]() |
![]() |
ニコラスを真と仮定すると、[旅真・宿狼・屋狂]の組み合わせが自然となるわけじゃが、 老>>550レジーナ狼ではない より否決。 ニコラス狼仮定だと [旅狼・宿真・屋狂] わしは屋が狂人っぽいとおもっとるし、レジーナへの考察にも矛盾なし。 わし結論:■1[旅狼・宿真・屋狂](=1dと変わらずw) |
560. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
老>>546 ここで黒確させない意味はあると思うよ。させちゃうと霊に護衛向きにくくなるし、確定させるのはむしろ悪手のはず。 宿人外でここで黒重ねる理由がやっぱりわかんないんだよね。少なくとも狂なら黒見た瞬間白出すだろうし、あり得るとしたら状況真取ろうとした狼って線くらいかな。 |
562. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
>>549青 気分を害したのならごめん。考察がちゃんとしていると思ったからこそ状況考察も見てみたいなと思ったから。視点も僕とは違うみたいだしね。 >>555 旅真で狩人が旅護衛GJの可能性もあるから難しいんだよね。 >>546,>>550、>>558の老の意見には同意。自分もそのように見てます。 >>557トーマス なんだと・・・。吊らなくてよかった。今後の考察期待です。 |
563. 老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
宿>>545 斑が出るとロクに考察も落とさずに「やっぱり判定見たいから▼パンダ」殺到するじゃて。 初心者脳なら仕方ないんじゃが、狼サイドに便乗されると情報が出てこないでの。 レジーナも良かったらLW探して欲しいんじゃぞ。 |
564. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
>>562いえ、そんなことは無いです。確かに3d目ともなれば発言からの考察より状況考察の方が活きるってのはわかってます。明日からはなるべく状況考察に移りたいと思います。アドバイスありがとう とりあえず今日は休みます。おやすみなさい。 |
565. 負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
>>555 旅が狼で判定を割りに行ったとするけど そうすると、狼側って屋宿でどっちが真か狂かって判断できないんだよね。 そうすると、今日妙が吊られて、霊に護衛がばっちり入ると妙-旅で2狼が吊られた上に、1/2で真狂のチャレンジをしないといけなくなるんだよな それって考えづらくないかなぁ そこまで思考が至ってなかったっていう可能性もあるが |
566. 少年 ペーター 00:41
![]() |
![]() |
■3.今日は残念ながら吊の一手だと思います。霊判定を見れるうちに見とかないと占い真贋がつきません。まあ、これで白でも黒でも占いを確実に減らせますからね。今のところ村有利と見ています。 >>560羊 そうかい?狼視点だったら絶好の占い真を抜くチャンスじゃないのかい?むしろ狼側としたらここで勝負に出ないとかなりきつくなると思うのだが。 宿は狂人だとしたら難しいところだろうね。宿視点ではより狼ぽいとこ |
567. 負傷兵 シモン 00:43
![]() |
![]() |
どうせチャレンジするなら旅狼なら黒出しして 判定できなくした上で、占い抜きをしていくと思うんだ 初日の発言で、狩を引き寄せたい狼っていう判断をしたくなる気持ちはわかるが 先ずは状況>発言で考察していった方が遥かに得るものがあると思うぜ。 っていうことで、俺は逆に旅の真目が深まったっていう感じかなぁ |
568. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
に追従だろうね。 >>565兵 今までの考察や会話を見るとそこまで旅が頭が回らないとは思えないな。それにあれぐらいの文章なら簡単に書き換えることだってできる。それを考えると旅は真目なんだけどリーザを吊らないで発言は問題だな。村のためにはここで吊って占ロラをした方が絶対に戦いやすいと思うのだがね。 ★>>536旅 リーザを吊らないでというがならば代替案は当然ありますよね? |
老人 モーリッツ 00:50
![]() |
![]() |
レジーナがどっかでミョーにわしのこと白視しててちょっと黒く見てたんだが真視していいよね?信じていいよね? 占いきそうにもなく、終盤でSGされそうです。いつもそんなパターンです。 |
570. 羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
年>>566 兵>>567の通り旅が狼なら割らない可能性はあると思うんだ。でも旅が狂なら狂アピになるし、霊と占いで護衛が分散してくれることを期待できる。旅が狂だとすると自分真と見られてる可能性高いと思うだろうし、ここは斑にするんじゃないかな。 ★樵>>557 旅が嘘をついてるっていうのは? それって妙狼前提っぽい考えだし、妙狼の視点漏れっぽい感じが。 |
571. 少年 ペーター 01:06
![]() |
![]() |
>>570羊 なるほど、たしかにその可能性は十分ありますね。参考にします。 それとリーザ吊(村)、占真噛み、占ロラの場合3縄で2狼を吊ることになりますね。2−2の霊ロラと変わらんじゃないか・・・。 まあ、村側も戦えなくはないですがちょっと怖いですね。 占いについての詳しい考察は明日起きてからします。 みなさんおやすみなさいzzzz |
宿屋の女主人 レジーナ 01:16
![]() |
![]() |
樵>>557 羊が>>570で指摘 【樵−妙】ラインは樵妙両狼 >>316で急に宿を偽視 >>364で旅を真視 >>454で【▼屋▽宿希望】 あ、カレー狼だと旅偽で思いっきりライン出来ちゃうわw |
573. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
前提として宿狂は切り捨てる。 1・屋狼宿真旅狂(妙狼) 霊判定からの確占を避けるために屋が黒出し、旅が狂アピで白を出す。あり得る。 2・屋狂宿真旅狼(妙狼) 狂人の黒誤爆に旅狼が黒確定を避けた形。兵>>565の通り微妙な部分はあるけど、そもそも宿狂で黒重ねるとも思えないので護衛分散狙うならありな形。 3・屋真宿狼旅真(妙黒) これは微妙。宿が判定を出す際屋の真狂判断がつかないわけで、これで旅が真だ |
574. 羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
真だとかなり悲惨なことになる。確黒避けるためにも宿狼なら白を出しとく場面なはず。屋真の場合は悪いけど抜くの苦労しそうにないしね。 4・屋狂宿狼旅真(妙白) 一番嫌なパターン。屋狂の黒に宿が重ねることで旅の信用を落とそうとした形。普通にあり得るから困ったところ。 状況だけ見た可能性としては、124は団子でかなり落ちて3が来るかな。単体絡めるとまた変わると思うけど。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:49
![]() |
![]() |
【投下予定の宿題>>552】 妙が★付きで質問を発した相手 >>382樵・書 >>430兵・宿 羊には>>220で自由占に関して妙から対話 老・青には>>228で妙から対話 兵には>>375で妙から同意表明 妙が返答を返したのは >>272で年>>268 へ >>460で旅>>451へ 会話がないのは 屋(これはカウントする? >>513)・神・長・農 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:49
![]() |
![]() |
【旅−妙】 >>239屋考察 >>247旅・宿考察 ここで『灰:宿→旅→屋:白』の占GS提示、3dの占結果はこの両端が● 【○を出した旅とは切れ偽装?でスタート】 >>451で1dの占対象羊指名について旅が質問、>>460で返答 返答の内容的にお互い素の質疑応答に思える 【旅狂】濃厚(判定結果から妙狂はあり得ない) |
宿屋の女主人 レジーナ 01:50
![]() |
![]() |
【こいつにも○出すことに決めた】 【樵−妙】 樵>>557←視点漏れの可能性を羊が>>570で指摘 >>316で急に宿を偽視 >>364で旅を真視 >>382で妙から質問、樵からの返答ナシ(ログが読めない携帯の可能性アリ) >>454で【▼屋▽宿希望】 急に発言を増やしたことも併せ、樵妙両狼だとしても 【ライン的には齟齬がない】 【旅−妙】の結果とも矛盾しない |
575. 羊飼い カタリナ 02:23
![]() |
![]() |
樵>>572 その嘘をつくっていうのがちょっと引っ掛かるんだ。妙の色がわからないうちに旅が嘘をつく=妙黒っていう考察が出てきたのがちょっと気になったから。どっかで読み違えてる可能性あるから、その場合は指摘してくれると助かるよ。 ちなみに旅妙が狼でも護衛筋の関係で白出しはあり得る範囲だと思う。 |
576. 羊飼い カタリナ 02:26
![]() |
![]() |
★妙>>540 ここで灰狭めたくないなら娘農辺りを襲撃すれば済む話だと思うんだ。それなのに偽装あると思うの? 4やっぱり微妙かな。確かに信用は落ちるだろうけど、一歩間違えれば確占。リスクがちょっと大きすぎる。でもこの形に持ってけば旅抜きの確率は大幅に上がるのも事実……。 旅妙が村なら今日の発言に期待だよ! |
宿屋の女主人 レジーナ 02:48
![]() |
![]() |
【評追加】 発言傾向は全方位対話型 全方位の分、対話に対話を重ねておらず、そのためラインがそもそも薄い かなりアリバイ的、会話のための会話、狼を見つけ出そうとする会話ではなく 【ヘイトを避けつつ寡黙でないことを装う】→【初めからライン切り前提?】 |
旅人 ニコラス 07:30
![]() |
![]() |
まず、▼妙になった場合はニコラスの真偽見るために霊判定必須。つまり狩人は確霊護衛にいきたくなる すると真占い抜かれます。一方でギャンブルで占い候補の誰か護衛行くと、確霊抜かれてなお且つリーザさんの判定落ちなくなる すると旅真偽わからなくなる『旅真偽のために狩人は確霊護衛行きやすくなり狼が真占い抜きやすい』というロジックです |
少女 リーザ 08:16
![]() |
![]() |
まず、私は基本「セオリーとして吊られるのはやむなし」というスタンスでいくー。村と主張するにはそこを外すと成り立たないと思う。なので、水も私▼は真占として一番におくべき。旅▼を真っ先に主張は難しいよね。他灰▼はライン考察や老>>533に絡めて2番目の案として出す感じかな。 表での最初の発言では、一応娘に斑も議題に参加していいかどうかお伺いを立ててみるわ。 |
少女 リーザ 08:17
![]() |
![]() |
ラインは……思いつくのは書>>372と言ったのに>>424と妙●▼を避けた点。占いなら「色見たい」であげてもよかったんじゃないかな?とつつける。あとは青>>455であまり疑ってない羊を立場微妙とした妙より上にしたのは?あと年の>>485と妙に対する共感。年のそこは弱いけれど、仮定するなら旅年妙ラインは繋がる。私の●▼希望出しは最後の方だったからそれを理由にどうとでもなるよね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 08:38
![]() |
![]() |
オハヨー すっごい参考になったー 青と年は、追加する形で発言してみるねー カレーの動きについては娘にお伺いは賛成 ただ彼女がいつ来るか、って問題点があるので、 おうかがい発言後の文章はあらかじめ用意しておいた方がいいかも |
577. 宿屋の女主人 レジーナ 08:43
![]() |
![]() |
★>>552の宿題だよ 旅偽からの考察は不要かい? 妙が★付きで質問を発した相手 >>382樵・書 >>430兵・宿 羊には>>220で自由占に関して妙から対話 老・青には>>228で妙から対話 兵には>>375で妙から同意表明 妙が返答を返したのは >>272で年>>268 へ >>460で旅>>451へ 会話がないのは屋(これはカウントする? >>513)・神・長・農 |
578. 宿屋の女主人 レジーナ 08:45
![]() |
![]() |
発言傾向は【全方位対話型】 全方位の分、対話に対話を重ねておらず、 そのためラインが▼▽●○意外かなり薄い アリバイ的、会話のための会話、狼を見つけ出そうとする会話ではなく 【ヘイトを避けつつ寡黙でないことを装う】→【初めからライン切り前提?】 ただし質問を発している分【追従型ではない】と思える 【前衛型?】 不慣れな人へのアドバイス的な発言が散見される これによる心的バイアスには注意が必要 |
579. 宿屋の女主人 レジーナ 08:46
![]() |
![]() |
【旅−妙】 >>239屋考察 >>247旅・宿考察 『灰:宿→旅→屋:白』の占GS提示、3dの占結果はこの両端が● 【旅とは切れ偽装で開始?】 >>451で1dの占羊指名について旅が質問、>>460で返答 返答の内容的に素の質疑応答に思える 【旅狂】濃厚(判定から妙狂はあり得ない) 【樵−妙】 >>478【▼樵】表明が【樵登場の後】、票数は長と同数 娘に委ねる形になる偽装は考えにくい【切れてる】 |
580. 宿屋の女主人 レジーナ 08:46
![]() |
![]() |
【羊−妙】 >>270【●羊】 羊表明は屋→年→妙 羊が1票多いのをスルー←偽装指名なら絶対突っ込む 【切れてる】 【書−妙】 >>478【●書▽書】 ●書は妙一人、▽書も妙一人(▼を入れると3) >>382で1dでの自由占について質問 書の最長発言がこの返答>>421&>>422、期を逸した質問&返答 書も>>372と言いつつ>>424と妙●▼を避けている 【偽装の可能性】は【否定できない】 |
581. パン屋 オットー 09:03
![]() |
![]() |
お、、おはよう。。今朝のパンは焦がしちゃった。。。真っ黒。。。びっくりだね。 僕の視点では、昨日狼少女が占対象ってことで、パンダを作るしかない。狂人としては黒判定を追っかければ、狼が偽黒言ってても大丈夫だし、狼は本黒指定することはまずないから、その時はパンダができる。 |
宿屋の女主人 レジーナ 09:04
![]() |
![]() |
そうだ、カレーは多分▼候補を出さなきゃならないはず 吊って○が出たら、その結果カレーも○になるような人物がいいと思う そういう屁理屈を作っておくのがいいかも 占いについては… バスを指名って微妙よね 変に触れて注目を引かないようにする方がいいと思う |
583. パン屋 オットー 09:08
![]() |
![]() |
今日は当然だが【▼リーザ、●灰】希望。考察は夜にならないと発言がでないかと。襲撃考察は、占いで黒がでるとはいえ、宿か僕のどっちが真かは1/2だし、万一狂(宿)をたべちゃうと、ローラーに一手協力したことになっちゃう。ここまでの賭けを、15人クラスの村で狼さんがやるとは思えないな。 |
584. パン屋 オットー 09:10
![]() |
![]() |
そういう意味では、▼リーザで判定みれば、一気に旅が黒ってわかるから、村としては相当有利になるよ。万一僕が食べられても、状況かわんないよね。4日目で2黒けせれば上出来でしょ。 |
586. 宿屋の女主人 レジーナ 09:35
![]() |
![]() |
大事なものが抜けてたね、昨日●妙だったのは兵・老・羊 兵・老の二人も【切れてる】 灰で【切れてると断言できない】のは現状 【書・年・神・青】の4人ネ 青・年とのライン考察は午後にでも出すわ 神はそもそも占しか考察してないからねえ… 突然死は大丈夫なんだろうねえ… |
少女 リーザ 09:50
![]() |
![]() |
屋は戦略対抗考察だから水はライン・灰考察を丁寧にやる方向だね。それで真が取れそう。 羊>>576は娘>>547で禁止出てるから受け流すけど、>>457に答えて屋に意識を向けさせたいなあ。 狩候補。冒険したがり狩なら確霊から離れ占か白視してる灰にいく。なので堅実戦略な灰か、私を●or旅を偽視の灰の可能性が高い。>>548はそう取れるし私●だけど、占抜きを警戒してるし、性格的に狼生存でぽろりはないかも |
少女 リーザ 09:51
![]() |
![]() |
あと、気になってるのは年>>120「そろそろ僕が」というところ。村なら真っ先に投下していいと思うんだ。これは狼狩両要素に取れるよね。状況に応じてあげて欲しい。 私の▼は状況に応じて……書か年はいい線だと思う。 バスは……うん私も占われてごめんよ……夕方までは積極的に言及はしなくてもいいかなとは思う。 あと、両喉大事にね! |
宿屋の女主人 レジーナ 10:00
![]() |
![]() |
受け流し了解、賛成 >>457は触って他の人の注目浴びるのを避けたい気も… 年>>120了解、彼は永遠の吊候補なのでOK なんか遺言じみてきたねw 赤は節約モードに入るわ、頑張って! @19 |
588. 少年 ペーター 10:09
![]() |
![]() |
あれ言いたいことだいたい言われてる。 >>581屋 う~ん、それは狼側がきつくない?真占いが確定しない上に2狼つられちゃうわけだから絶望的だよ。僕があると思うのは屋真とした場合宿狼旅狂だね。羊さんも言ってるけどこれなら狼視点真占確定なんだよね。噛んだ後吊られるけど占い抜いたならまだ勝負にはなるからね。 |
589. 少女 リーザ 10:22
![]() |
![]() |
おはようございます! ★娘>>547パンダ少女が議題に参加していいか、まとめの考えが知りたいの。 取り急ぎ、これだけ投下してくね。 ☆娘>>576これは娘>>547があるからスルーするよ。 旅>>536うん、ニコさんの気持ちは有り難いし私も吊られたくないけど、セオリーとして村全体のためにリーザを吊るのは犠牲最小限かなと理解してる。リーザも占灰考察を重ねていくので、その方向で頑張って欲しいな。 |
590. 少年 ペーター 10:26
![]() |
![]() |
リーザ追加考察 昨日の投票先一部が発表後に投票。そのとき狼なら羊に票を重ねれば回避できたのにそうしなかったことを考えると白の可能性大。今日の行動に期待。 上の発言に矛盾するかもしれないが[▼少女▽老●老○羊] 安全策で行きたいというのが本心。老占いが浮上してきたのは占いの投票初日→農 2日目→リーザ となっていること。理由についてもあいまいな点が多い。考察は下手するると明日の可能性が大きい。 |
591. 少年 ペーター 10:28
![]() |
![]() |
えっとそれと最悪のケース想定 屋狂宿狼旅真 狼視点真確定。2狼潜伏状態で占ロラを行わせて残り3縄。余裕が1縄しかないから多弁組のだれが喰われるかが大きなカギになりそうだね。 それと11時にBBQに行ってから+夜遊びなので申し訳ないが決定周り入れません。ほんとごめんなさい。 |
592. 少年 ペーター 10:33
![]() |
![]() |
それと吊結果関係なくできる限り早めに占ロラは完遂しといてください。PPとかシャレにならないんで。少なくともこれで人外は2人確実に排除できるんでお願いします。 それとわかっているとは思いますがもう整理吊をしてる余裕がありません。言いたいことはこれぐらいかな?明日の朝までに帰れることを切に願います・・・。 |
少年 ペーター 10:47
![]() |
![]() |
ああ、どうしたものか。 有能な人多いからあまり心配がないと言えばそうだが・・・。今日はお弁当を食べに来るかな?いや発言が少ないから脅威ではないな。となると白めの灰か。俺は占い希望もあるしとうぶんは大丈夫かな |
593. 司書 クララ 11:30
![]() |
![]() |
おっはーです 占い結果の思考垂れ流してみます 旅真の場合:当然の白出しだと思う、ただ確認のために▼妙してしまうと狩りが娘に行ってしまう可能性が高くなるので旅が抜かれてしまうから悩ましい 旅狼の場合:今まで、旅は最白視されていたから上の2つに合わせて黒出しすると思うんですよね。狼側で狂人特定できていれば別ですけども、最悪狼側2吊されてしまうわけだし、なので旅狼はないと考えています |
595. 宿屋の女主人 レジーナ 11:33
![]() |
![]() |
◆年:黒 妙とは年>>268からの質疑応答と年>>485の共感くらい(>>120は省く) >>450の疑惑アリ、旅(狼占)を頂点としての妙−旅−年ラインが想定可能 ただし仮決定●年を【年はあっさり受け入れている】→判断微妙 穿った見方では以下も疑惑 ・1d最初の発言>>120は23:53:49と開始から8分経過してからの発言 (プロ最後の発言は23:19:23) ・陣系論での寡黙回避 [続く] |
596. 司書 クララ 11:33
![]() |
![]() |
それで、旅狼なしで考えると [屋狼・宿狂・旅真]だと2番目の宿が狂人だとするとここで黒出しせずに斑にすると思うんですよ。なので無かなっと [屋狂・宿狼・旅真]は狂が冒険に出たのかなっと思ったのですが、狼がこれに乗っかる理由がよくわからないんですよね |
597. 宿屋の女主人 レジーナ 11:33
![]() |
![]() |
[続き] ・年>>351など積極的に喉使って村に貢献する羊の喉潰し ・占真狂不明な2dで占に質問を飛ばし真狂を確かめようとしている 妙ラインなしとは【断言できない】 ◆青:灰 青>>455で灰候補として妙を挙げている一方で 実際の占い希望は>>442で●羊○妙と、ライン切れアピともとれる これ以外の接点なしで、妙ラインなしとは【断言できない】 ◆羊>>576 妙からの誘導に乗っちゃダメよ@9 |
598. 司書 クララ 11:35
![]() |
![]() |
[屋真・宿狼・旅狂]だと屋が占い結果を発表してすぐに宿が発表したから書き換えてる暇はあんまりないから、宿狼ならもう少し考えると思うからないかなと [屋狼・宿真・旅狂]上の3つを踏まえて今のところこれが一番しっくりきている 流石に狼占い2COはないよね(汗 それでは、また夜に(≧∇≦)ノ |
599. 青年 ヨアヒム 12:33
![]() |
![]() |
こんにちは 宿さん>>597 自分擁護で申し訳ないんですが、僕は>>444の占い希望で黒狙いならリーザちゃんと言ってます。僕とリーザちゃんにラインがあるとしたらこの発言はマズすぎるんじゃないでしょうか。 それと、出来れば>>470の僕の質問に答えてくれると嬉しいです。夜明け前でゴタゴタしててスルーされちゃったみたいなんで。 |
600. 宿屋の女主人 レジーナ 13:31
![]() |
![]() |
☆青>>599 気付かなくてごめんなさいね、お答えする前に2つほど ・疑われることに過剰反応し過ぎない方がいいわよ 2d程度なんだから当たり前だし、その反応から色々憶測を呼びかねないの ・今までの視線に加えて「狼ならどう行動するだろう?」 という視線持ってはどう? 周りの目を誤魔化すために狼はどう行動するだろう? って感じね そうすれば消去法ではなく攻めの考察ができると思うわ |
601. 宿屋の女主人 レジーナ 13:38
![]() |
![]() |
☆青>>599 肝心のお答だけど >>597 最終的に●妙にしないならなんとでも言えるじゃない? 「僕は妙を狼と疑ってましたよ」アピールの可能性を青は否定できる? >>420は「>>416の発言単体は黒視する証拠と見なしていない」 という意味よ もし黒視しているなら「寡黙は白」と発言した人みな黒視ってことに なっちゃうでしょ? 「黒く見ているのは他の理由」ということでもあるんだけど |
602. 青年 ヨアヒム 13:48
![]() |
![]() |
宿さん >>600了解しました。もう少し違う視点で見ようと思います。 >>601確かに現時点の全否定は無理ですね。考察のところにもきっちり【断言できない】と書いてあるようなのでここに関しては了解です。 |
603. 青年 ヨアヒム 14:19
![]() |
![]() |
とりあえずパターン別で占考察を まずはじめに屋さん狂・宿さん狼・旅さん真はないと思ってます。もしこのパターンだった場合、妙ちゃんを吊って狩人が確霊の娘さんを守ったら占い騙りしてる黒が全炙り出しになります。これは黒陣営にとって危険すぎます 屋さん狂・宿さん真・旅さん狼 これもしっくりきませんね。兵さん>>565の言う通り妙ちゃん吊りの娘さん守りという村にとって一番の安定策を対策してこないとは考えず |
604. 青年 ヨアヒム 14:26
![]() |
![]() |
らいです… 屋さん真・宿さん狼・旅さん狂 狼がとりあえず判定に乗っかり、狂がアピール。普通にあり得ると思います。 屋さん真・宿さん狂・旅さん狼 狂が判定に乗っかるまでならわかりますが、やはり狼が一人で判定割ってくる意味がイマイチ掴めません。 |
605. 青年 ヨアヒム 14:38
![]() |
![]() |
屋さん狼・宿さん真・旅さん狂 狼が正しい判定を出しておいて、狂がアピール。僕はこれが最有力だと思ってます。 屋さん狼・宿さん狂・旅さん真 初日の予想通りのパターン。これも十分にあり得る。 |
606. 青年 ヨアヒム 14:50
![]() |
![]() |
各占師候補の考察は 屋さん:狼>真>>>狂 宿さん:真=狂>狼 旅さん:狂≧真>>>狼 宿さんに関してですが旅さんを若干狂視し始めたので相対的に印象が白くなりました。とはいえ、宿さんだけはどの役職であったとしてもある程度しっくりくるので微白とは行きませんが灰といったところでしょうか。 |
607. 羊飼い カタリナ 14:53
![]() |
![]() |
屋>>581 その理屈おかしくない? 宿が狂だとするとオトさん真か狼か判断できない。なのにオトさん狼を前提としてるのは変だと思うな。仮にオトさん真だと狼を引き当てたことになるわけだしね。 それに狂人が黒だす前に狼が偽黒出すとも考えにくい。だから宿狂なら屋真の可能性を考慮して割ってくるはずだよ。 他の人の考察にも見られるけど人外は判定だす時内訳の区別がついていない。ここは考慮して考えるべきだと思う |
608. 羊飼い カタリナ 15:01
![]() |
![]() |
★樵>>461 私にミスや矛盾が多いって言ってるけどどこら辺をそう感じたの? それにここで疑ってるはずの書羊は無視して年老を占い希望に上げたのはどうして? 宿>>579 妙樵が切れてるっていうのはわかるんだけど、だからこそ偽装ってないかな? ここって二人とも危ない位置だったし、片方切り捨ててでも白くなるためにライン切りってあると思うんだよね。 |
609. 青年 ヨアヒム 15:03
![]() |
![]() |
お爺さん>>546には賛成できませんね。黒陣営にとって真能力者が全員生き残ってることが確定している状況はかなり不利なはずですし、焦ってるはずです。ここで狂人が取る最善手は10分の1の確率で狩人が潜んでる灰に黒出して吊らせることより、自身が狂アピして自吊りを狙い、早く占ロラに持ち込んで真占を道連れにすることではないんでしょうか。 |
610. 旅人 ニコラス 15:14
![]() |
![]() |
休憩時間、土曜出勤という罠ですw。夜には帰ります。 老:個人的には>>415の意見はものすごい好感だった。寡黙多い中で寡黙全部吊ってる余裕ないのです。>>533判定を受けての更新直後の思考の伸びも村側的です。>>563、私を真視偽視は別として これも好感です。「斑吊りあとはよろしく」では圧力かけられませんね。>>380から白度アップしたいですがカタリナさんと同じ評価するわけにはいかないので小~中白 |
611. 旅人 ニコラス 15:19
![]() |
![]() |
青:1d占い希望>>277と、レジさんばかり目が向いているのが気になり>>455 で返答を貰ったが、こういう人なのか、ちょっと 判断できなかったので昨日は占い希望を出したが、読み返してみるとモリ爺さんの質問に>>418、ヨアさんの返答>>425 があったんですか。見落としていました。 >>4422dは白狙い●羊、黒狙い○妙。▼書(自吊りは不可解)▽樵。>>307 ではレジさんに対する敵意?しかし> |
612. 旅人 ニコラス 15:25
![]() |
![]() |
続き)しかし>>341では平静。以降2は宿探り姿勢。“不可解さ”に対する嗅覚で狼探すタイプなのかな。 灰に対する探り姿勢が少ない分色が見えないですが、印象は白っぽいです 灰、印象小白ですね。 |
613. 負傷兵 シモン 15:28
![]() |
![]() |
青>>609 狂が自吊りはありえないでしょう。 判定割って、後日偽確定の狂からロラが始まり2番目に狼が吊れた場合 霊判定で●が出たら占い真確定でロラは止まるでしょう それは間違いなく愚作だ。 狂が今日狙っていることは 今日は占いor霊を抜くことをサポートすることなんじゃないかな? |
614. 旅人 ニコラス 15:29
![]() |
![]() |
羊:>>384ではシモン君の初日●年から2d希望外に注目。>>389村長評は私とは違った印象で非共感、しかし内容は理解。 >>394 神父さんの【老白確定】を視点漏れ疑惑は厳しい…nouとrouって似てるし… >>391ペタ君評の「占い候補3人とライン切れてそう→白目」は一理ありと思った。 私見では、カタリナさんのオットーさんに対する潜伏霊に対する言及は至極当然のもの |
615. 旅人 ニコラス 15:30
![]() |
![]() |
続き)また、>>502でまとめ役に 「先着多数決では自分じゃないか」というのは白要素。>>570の「樵視点漏れ疑惑」。>>538 >>560「黒重ねる理由わからない」→>>574普通にありえる→結論は>>576はより自然な思考(私が灰なら同じ結論です) 狼探す姿勢&相互理解の態度や村への働きかけ、積極的な思考開示。特に3dは状況を受けて更新後一気に思考が伸びてますね。中白。 |
616. 旅人 ニコラス 15:33
![]() |
![]() |
ってか私的に白飽和です。帰ってきたらリーザさんの白要素探しと昨日ほぼエアスポだったシモンさん樵さん、ペタ君あたり洗います。時間があれば全体的に再考察です。 ★リーザさん 私の>>469の質問には応えて欲しいです。正直私リーザさんの1d●羊の希望理由は未だに理解ができません。 では夜に |
617. 司書 クララ 15:40
![]() |
![]() |
【▼妙▽神●兵○老】 理由:吊第一希望は今のところ妙しか考えられないです。代案あれば考え直します。第二は発言がまだなかったので、これから発言あれば変えます 占い第一希望は私の中で白黒まだはっきりしないから、第二は2d>>429と同じ理由です ★神:ジムソンさんの考察とても参考なります、私自身の考察補強になるので発言あると大変助かります |
618. 負傷兵 シモン 15:58
![]() |
![]() |
昨日は妙黒狙いで占いを希望したけど 想像と占い結果が逆だったんだよなぁ。俺は旅を真として考察してたわけで。 最悪なパターンが>>571で次に悪いのが 霊が抜かれるっていう所だろうか。宿、屋が真で抜かれたとしても、占いロラ完遂後に3縄で1狼を吊り上げる感じだから、このパターンなら全然村有利だと思うんだよね |
619. パン屋 オットー 16:29
![]() |
![]() |
今日は夕パンも仕込んだし、おでかけしようかな~ みんな、僕は最初に結果発表して黒判定している。もしぼくが狂人だったら、15人クラスの村で3日目に勝負仕掛ける必要あるだろうか? もし僕が狼だったら、リーザが黒いってわかってるから黒だして、狂人に期待するってのはある。黒→白→黒は、その流れにみえないかな?白は狂人。 |
621. 少年 ペーター 16:42
![]() |
![]() |
鳩です。 >>619屋 宿は黒だししてますよ。あと白出してるのは旅。どうしてこんな勘違いになったんでしょうか?ほかの占いの判定は一番気にしなければいけないところでは? 旅へ。 >>568の質問答えてくれるとうれしいな。 |
622. 少年 ペーター 16:59
![]() |
![]() |
それと更新前後入れないので今のうちに発言。 神についてですがこのまま発言しないで突然死が望ましいと言っちゃああれですが正直最悪のケースの場合(>>571参照)寡黙吊をしている余裕がないんですよね。前日の投票もしていないですしね。 今日の占い発表後の旅はちょっと印象ダウンですね。情報考察も踏まえ狂人寄りになりました。屋は狼にしてはうかつすぎる気がします。なので相対的に真度アップ |
宿屋の女主人 レジーナ 17:13
![]() |
![]() |
今日の噛み筋は ・狂バレ許容するか? ・狩人候補は誰だ? が争点かしらね 年>>622のような占真視もあるんで狩人で護衛対象がまちまちな気がする ただ、実は昨日より霊は空いてるんじゃないかという気もするんだけど、 しくじると1縄増える状況なのよね… バスも突然死されると娘に正体占われちゃうんで… 私は霊噛みに賭けたい気が6割ほどかな それ以外は占い先 |
623. 木こり トーマス 17:15
![]() |
![]() |
羊>>608 すいません。全部書の実利発言に対することです。 今見返してもミスなどはなかった。 老年を占希望にしたのは味方とはっきりわかれば村側として立ち回りやすいから。 |
624. 宿屋の女主人 レジーナ 17:30
![]() |
![]() |
☆羊>>608 別々単独ならわかるけど自分は占候補、 相方は同票で吊候補と危機同時発生なのよね こんな状況で相方に吊票入れられるものなのかしら… ライン切りの一票入れなければ相方は吊られずにすむのよ? ★>>ALL 娘>>547のお達しを御留守にしないでね 14>12>10>8>6>4 ↑イマココ 1GJ出た一方で神が突然死の危険性、そのことを念頭に置いて欲しいかな |
625. 負傷兵 シモン 17:34
![]() |
![]() |
★年>>590 リーザ村寄りと判断するなら、旅は相対的に真によるんじゃないか? なのに狂寄りなのか?>>536の発言を狂アピールだと考えているのか? もし旅が狂で判定を割ってきたなら、狂アピールなんてする必要ないよね。既に狼には旅が狂なのを把握できているはず。 だったら、普通は狂アピなんかせずに 普通に信用取り続けて護衛をひきつけるでしょ |
626. 少年 ペーター 17:42
![]() |
![]() |
>>625兵 狂アピというよりは次の日に噛まれる焦りのようにも見えたので考慮外にしました。 リーザに関して発言は白っぽいです。しかし発言は自走できることを考えると旅狂の可能性の方がより重要かなと思ったので。思考の流れとしては旅狂かな?としたらリーザは黒なのかな。でも発言白いし。→とりあえず旅狂で考えていこうかという感じです。 今のところ時間がなくリーザ単体から黒を拾えてなくてすいません。 |
627. 負傷兵 シモン 18:24
![]() |
![]() |
★年>>626 旅狂に至った情報考察っていうのを教えて欲しい どうも年の発言見直してみても旅の狂考察についての文章が見えてこないんだよなぁ 俺としては旅を真寄りで見てるし 年の狂寄り発言で護衛が薄くなって、旅が噛まれたとしたら>>571の最悪のケースが再現されてしまう だったら、旅を狂で見れる納得の理由が欲しいんだ |
農夫 ヤコブ 19:22
![]() |
![]() |
みんなの占い師考察の推移をまとめてみたべ。 (2日目の真→3日目の真) 書__|樵__|老__|羊__|年__|青__|兵 旅→宿|旅→旅|宿→宿|旅→旅|旅→宿|旅→宿|旅→旅 兵が言うように、狼が旅の護衛を引き離そうとしてるって思ってきただ。 |
旅人 ニコラス 19:24
![]() |
![]() |
というか、もし屋年妙なら狼の占い騙りは村側の注目高くてよく叩かれるし、護衛引きつけられないと騙り損なので、霊で騙るか3潜伏して欲しかったな…。もし屋年妙なら私がここで白出さないと、オトさん偽視、妙黒露見、年疑い。もう勝負どころないですよ。 |
630. 旅人 ニコラス 19:37
![]() |
![]() |
職場箱、今から帰宅します >ペタ君 強いて言えば、クララさんの2dの▼書宣言や、モリ爺さんの1d「●ワシでも構わない」宣言が「ややリスキーな手」を打つ狼像と一致している位ですが書印象白、老小白だし自信ないです。 灰視点では基本的に▼妙がセオリーですから、説得するには黒い灰(もちペタ君含めた)見つけて、且つリズさんの白を納得してもらうしかないです。 |
少女 リーザ 19:50
![]() |
![]() |
箱前に帰還。 求ケータイの真部分と羊の黒部分。 ケータイからはっぱをかけられているようなので、決定的な点をあげたい…… あとバスが来ないならここで娘噛しかないと詰むな、と思ってる。いろいろ考えたけど(長か先に吊るだろう旅と屋を真霊主張とか)無理だ。 |
631. 羊飼い カタリナ 19:50
![]() |
![]() |
屋>>619 1dもそうだったけど、オトさんって自分が人外だったらって考察多いよね。真なら自分真としての思考展開を見せてほしいんだよ……。 ★樵>>623 書の実利発言ってどの辺りの発言? あと年老が村とわかれば立ち回りやすいっていうのは白が分かれば頼りになりそうって解釈でいいのかな? あともうひとつ。>>454で占ロラ言い出したのって何でだったの? その議論は2dでされていて、まだ早いって結論が |
633. 村娘 パメラ 20:09
![]() |
![]() |
うーん。霊能者になると雑感すらサボってしまってだめね。公表はしなくてもやるべきよねぇ。 明日私墓下なら占ロラ開始よろしく。セオリー的に黒出し占からね。細かいところは農に任せる。 妙黒だったら楽なのよね。 妙白旅抜きが若干面倒で旅残り私抜きがすごく面倒なパターン。 とりあえず妙は今からでもシャイニングホワイトかダークネスブラックになれるよう頑張って欲しいわ。 |
634. 羊飼い カタリナ 20:10
![]() |
![]() |
宿>>624 確かに同時処理の可能性もあるしリスクが高いのはその通りなんだよね。切れを見せたいなら樵が●妙入れないのは不完全だし、ここは切れってことでいいのかな。 なんか樵相手に変なロック入ったみたいでさ……。 樵>>623 あぁ、実利って自吊のことなんだね。 知らなかったは了解。出来たら読み込んでほしいなと思いつつ、返答軽いのは弱冠白いかな。 |
635. 老人 モーリッツ 20:14
![]() |
![]() |
鳩から乱文。樵 ・発言全然白くない。全体見ると黒くない。ここが狼だと横の繋がりというか赤ログ使ってる感ゼロ。ただ、寡黙に分類されるので▼挙げやすい。ワシ的には占いたくない、吊りたくない |
636. 少女 リーザ 20:25
![]() |
![]() |
箱前に戻った! 娘>>628あり!シャイニングホワイトにはなれるかもだけどダークネスブラックは遠慮しますー! ☆旅>>616ごめん見落としてた!1d羊で気になったのは、自由占について>>223でリーザに訊かれるまで、デメリットをあげなかったこと。作戦を推すならメリットデメリットつまびらかにするべきというか、村なら他村に説明をして説得を考えるんじゃないかな。 |
637. 老人 モーリッツ 20:28
![]() |
![]() |
神・今朝の段階で神発言伸びなければ▼しようと思ってた。今日まだ来てないヤバい。寡黙理由で▼希望とかチキンなこと言ってたら明後日あたりワシが吊られそう。今は吊れない、占えない |
639. 羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
★兵 宿狼否定しかつ旅真視なわけだよね? この場合の内訳って屋狼宿狂旅真となる。でもこの場合ってさ屋狼が狂人待たず偽黒出してるんだけど、それって無理があると思わない? そのうえ狂が追従で黒出していることになる。通常狼が狂より早く偽黒を出すことは考えにくいわけで、狂は黒見たら真の黒や囲いを考慮して割ってくるもの。 片方だけならまだしも、これ両方が起きるって考えにくいと思うんだよね。 |
640. 村娘 パメラ 20:34
![]() |
![]() |
ペーターは旅へ自白吊りを迫っている当たりがなんともいえない。 旅真であれば一黒も引けてないんだから 妙吊りで抜かれた場合に屋宿は吊れるけど灰狼へ続かないよね。 村として戦えるという話と旅の視点の話は交わることはないと思うわ。 妥協して妙吊っちゃってくださいとか言い出したら旅白出し占だろうが吊りたくなっちゃうわ。 |
641. 少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
☆>>627兵 出発前なので簡単に。まず旅狼は発言タイミング的に乗っからない意味がない。真の場合、となると屋が狂で宿がその発表に乗っかったと思う。逆は宿視点どちらが真かわからないから判定を逆に変える可能性が大きいからなさそう。それと旅狂人のパターンがあるのは羊が言って初めて気づいた感じ。正直どちらもある気がするので今までの印象も含めという感じ。 |
643. 青年 ヨアヒム 20:46
![]() |
![]() |
兵さん>>613 この回答が来るのはある程度予想してました。確かに兵さんの言う通り、今日仮に村が妙を吊り霊を守ったら後日狂偽確定となり2分の1の確率でロラもとまる、と一見愚策のようにも見えますが、僕はそうは思いませんね。まず狂吊りに村が動き出したとしても人狼に2ターンのチャンスを与えられます。その上、狂偽確定するのに確霊の判定は不可欠。これらを考慮すると、今日の夜狩人は順当に行けばパメラさんを守り |
644. 少年 ペーター 20:48
![]() |
![]() |
>>640娘 最後に、そこまで迫ったつもりはなかったんですがちょっと口調が強くなってしましましたかね? それでも主張するにはそれなりの代替案がほしいです。 旅視点では灰が狭まっているのでどう見えてるかも気になりますね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:50
![]() |
![]() |
ニコ真視は「対抗否定→2人否定しなければならない」で、 この手法が使えないのよね… ・発表順に着目、兵>>554の理論 辛いけど、ここ注目して年>>590 突破口になるかも |
645. 青年 ヨアヒム 20:55
![]() |
![]() |
にいきます。これで狼は真占を噛みやすくなりますし、たとえ襲撃に失敗したとしても狼にはもう1ターンチャンスがあります。もし運よく真を噛めれば安心して潜伏2匹に託せる上、狩人に2連続GJ出されて狂が吊られるという狼にとって最悪のケースでも2分の1(そんなに単純ではないですが)の確率で真占と刺し違えられる。 これって兵さんの言う狂が狼の占、霊噛みをサポートするっていうのを十分実践といえるのではないでし |
宿屋の女主人 レジーナ 20:59
![]() |
![]() |
対抗吊相手として羊じゃなくて樵じゃだめ? こっちの方が昨日の評決でカレー以外に2雹入ってるじゃない それから、兵は引きこめるかも だから「兵の回答に合わせるってのも」手よ (羊>>639でかなり劣勢だけど…) もう一人加われば3票、無視できない人数かと 寡黙吊に反対している人の意見を参考にするとバス対策も兼ねられそうね |
少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
あり!考察に混ぜるよ! あと最後まで白だと主張するつもりなので、予定通り屋狼、宿狂でいきます。もし私黒確して、それをつつかれたら「道連れのブラフに決まってる」と一蹴してください。 |
646. 旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
ただいま 書:>>280では地味にカタリナさん襲撃を心配していますね>>4211d●年は「流れにまかせて」>>526 のGSはちょっとビックリ、>>598レジーナさんの判定文からの推理はいただけないですが、ある意味前述のカタリナさんの考察の追従に留まっていない。 >>424 ではシモン君の防御感で●兵>>429○老の理由は「話題撹乱狼疑惑」>>556村長さんへのお疲れ様 |
647. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
議題回答 ■1. 宿:狂>真>>>狼 理由:>>548 旅:真>狼>>>狂 理由:>>554,>>565,>>567 屋:狼>真>>>狂 理由:宿、旅に対する相対的評価。 ■2. 白 羊>老>年=樵>青書 黒 評価外:神 |
648. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
羊:屋を狼目で見てるので初日とのやり取りは漂白的 老:占い結果出てからの即考察は狼には出来ないかなぁ 狼だったら先ず状況把握してから、どうやったら有利に運べるか 考えた上で、印象操作に移行すると思う 年:灰。とりあえず>>625に対する回答待ち。 回答次第では白にも黒にも。 樵:判断し辛い。灰だけど、吊りたいという意味で黒寄り |
649. 旅人 ニコラス 21:03
![]() |
![]() |
続き)>>593 「▼妙は娘に護衛~」という思考。 総じて性格的に素直な印象で、かつ追従感が薄くなってきた。灰だが印象小白。ただ“ここが狼なら”と考えだすとSGになってしまうので占い希望です。 忘れてました。村長さんお疲れ様です。 ★クララさん 今一番信用している人は誰ですか?(占い師候補、確霊確白以外で) 余白:アイス食べ過ぎでお腹痛いよ! |
650. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
青:宿の質問に対しての、>>599の返答は自分の白塗りに見える 村だったら自分の白の証明は、その他に対する推理でするべき 書:占い理由も吊り理由も正直浅いっていう感じかな。 正直昨日と位置は変わってない ■3. 吊りでしょう。 ■4. 【●青 ○書】【▼妙 ▽青】 |
652. 負傷兵 シモン 21:10
![]() |
![]() |
年>>641 回答感謝。消去法での相対的狂寄りってことかな 理解できたよ。 さてじゃあ改めてGSだけど 白 羊>老年>樵>青書 黒 とさせて下さい。 青>>651 ごめん見辛いから、次からは「さん」を抜いてもらえると助かる。 あとそれはただの確白、グレー、パンダで分けただけなんと違うんか |
653. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
ちょwクララさんとヨアさんのGSの出し方ヨアさん>>651と、クララさん>>526がちょっとシンクロしてるんですよね ★クララさん&ヨアさん そのGSって書いてる順番によって白度変わってるってことですか? |
655. 老人 モーリッツ 21:16
![]() |
![]() |
箱に戻る。しかしやべー、思考ザルやばす。 年-妙-旅 がぐるぐるして仕方ない。 【●年○羊▼妙▽年】 GS 白>兵青書羊年>灰 除外:樵神 黒要素ないんだよ、白要素拾って消去法にしかできないのよ。 |
少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
屋:【狼>狂】 羊への>>187最終行。これは拒絶だよね。1d●羊はロックされた故かと思ったのだけど、>>439の▼羊でもいいとは穏やかではない。狂アピなのかとも思ったけれど、結局▼希望は出さなかった。別に●羊▼羊でもよかったのに、その後>>491寡黙吊り追従。ご主人様へのアピールが感じられない。妙●から占ロラに持っていく作戦で、狼内で票分散→占ロラ作戦移行で投げやりになったのなら理解。狼寄り。 |
656. 羊飼い カタリナ 21:18
![]() |
![]() |
青>>651 GSは少なくても三段階くらいに分けた方が……。あと占いや確白含めるのもやめた方がいい気が。 妙黒視が強いってことは同じくらい旅偽に見てるってことだよね?なのに妙旅が同列に来てないのはなんで? ★兵 >>613で狂は占霊抜きサポートと言ってるのに、>>554では黒出し否定してるのはなぜ?ここで旅狂で黒だすと真狂判断つかなくなる上、霊抜きの旨味も薄くなる。サポートとしては悪手じゃないかな |
少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
宿:【狂>狼】 ともかく多弁。発言は飛ばすし質問にも答えてる。そして>>345占ロラへの最初の言及は狂印象。だって自分吊ってことだから。なのに、占ロラ黒出し後も発言のペース質を落とさず、>>577からのライン考察も丁寧に回答。内容的には事実を述べ黒塗りしている印象はない。ご主人様へ奉仕している狂ととりました。 |
少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
よって、私視点で【屋狼 宿狂】成立。 【屋狼 宿狂】 2dで狼ならまだ信用を選びそうと言いつつも、リーザなら吊れると勝負に出た可能性は高い(自分で言うと傷つくな…) その場合、要素に取られてしまうから、●妙投票に1狼はいても、2狼以上とは考えづらい。あるいは3狼とも他投票に分散していると考える。ちなみに妙に入れたのは【●兵羊老○青】 |
657. 宿屋の女主人 レジーナ 21:26
![]() |
![]() |
【▼妙▽神】 【●年○書】 >>586の中からの選択 確霊が生きているうちに判定を見たい、これに尽きる ▽神はやはり突然死対策、▼妙ナシならこれかと ●年○書も>>586の中から脳内GSに則って 私には年の方が黒要素を多くとれた ☆羊>>634 序盤も序盤、3dから2縄で潜伏全滅のリスク考慮しない狼の可能性まで 考慮に入れたりしたら、多分私が【切れてる】としたとこも 「偽装」で片付いちゃうと思う |
少女 リーザ 21:27
![]() |
![]() |
あと2dでの勝負は早いように思うけれど、狼内に▼に近いのが複数いたのなら考えられる手ではある。投票については>>480参照。長はのぞくとして多めだったのは【樵書神】 …こんなんでどうでしょう。ただこれだとバスをいれざるえない。 |
658. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
☆羊>>656 >>613はあくまで、青の考察通りに、旅狂かつ偽判定を出したっていうのが前提の話。そのときの偽判定は「自吊りからの占いロラ」じゃなくて、「霊or占抜きに持っていく」んじゃないかっていう意見 >>554はその手前の、旅が狂なら判定を割るか否かっていう話だよ |
宿屋の女主人 レジーナ 21:30
![]() |
![]() |
>>ちなみに妙に入れたのは【●兵羊老○青】 ああ… 最高の素材だけど… 旅真視の中心の兵が入ってるのか… 昨日「実は順番違うんじゃない?」って言ってきたのって 同点だった羊なのよ… |
659. 青年 ヨアヒム 21:31
![]() |
![]() |
羊さん>>656 書き方は書き方はいろいろと不備がありすみません。以後気を付けます。 確かに妙ちゃん黒視してるのと同じくらい旅さん偽にみていますが旅さんには真である可能性も全然ありうるため、その順位です。そしたら妙も同じ系列に書けよ!って突っ込みくるかもしれませんが、あまり白視してませんが、たとえ白だとしても今後のために吊っとくべきという考えの基でその順位です。 |
660. 旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
>リーザさん 返答ありがとう。>>636私は納得しました。 妙:印象論で申し訳ないが>>513の反応とか白印象と見て欲しい、>>478でカタリナさんに票を重ねないのも白要素。>>589▼妙容認は白要素とは言えませんね >>459での私の考察に補完ですね。>>220羊黒視から自由占い提案に乗るまいとしているのも自然な思考だと思う。 うーん。もうちょっと白提示したいけど素材が少ない… |
661. 老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
なんかね、日中あんだけしゃべってくれて更新前後いないって言ってた年を離席っていなくなった後に●に挙げるの申し訳ないんだけど、 書:やっぱあのタイミングで自吊りは言わないんじゃないかなぁ。みんなから黒視されてて逆に状況白。GS要員で残されているように感じてしょうがない。 |
662. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
■占考察 屋:【狼>狂】 羊への>>187最終行。これは拒絶だよね。1d●羊はロックされた故かと思ったのだけど、>>439の▼羊でもいいとは穏やかではない。狂アピなのかとも思ったけれど、結局▼希望は出さなかった。別に●羊▼羊でもよかったのに、その後>>491寡黙吊り追従。ご主人様へのアピールが感じられない。妙●から占ロラに持っていく作戦で、狼内で票分散→占ロラ作戦移行で投げやりになったのなら理解。 |
663. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
宿:【狂>狼】 ともかく多弁。発言は飛ばすし質問にも答えてる。そして>>345占ロラへの最初の言及は狂印象。だって自分吊ってことだから。なのに、占ロラ黒出し後も発言のペース質を落とさず、>>577からのライン考察も丁寧に回答。内容的には事実を述べ黒塗りしている印象はない。ご主人様へ奉仕している狂ととりました。 よって、私視点で【屋狼 宿狂】成立。 |
664. 少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
【屋狼 宿狂】 2dで狼ならまだ信用を選びそうと言いつつも、リーザなら吊れると勝負に出た可能性は高い(自分で言うと傷つくな…) その場合、要素に取られてしまうから、●妙投票に1狼はいても、2狼以上とは考えづらい。あるいは3狼とも他投票に分散していると考える。ちなみに妙に入れたのは 【●兵羊老○青】ただ、前述の理由によりここに狼が集中している確率は低いことをあげたい。 |
665. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
それぞれ個別の理由については灰で考察予定。 あと2dでの勝負は早いように思うけれど、狼内に▼に近いのが複数いたのなら考えられる手ではある。投票については>>480参照。長はのぞくとして多めだったのは 【樵書神】 むしろ投票者よりこちらの方が重要と考えられる。 そして宿についてはまた別発言で。 |
666. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
老>>661 書のあの自吊りは、確かにタイミングはおかしかったけど その割には、修正後の弁明が全くないんだよねぇ そもそもただの寡黙吊りだったら、長を最初に挙げない理由がわからない。 ただ作為的な何か…というよりは誤記的って感じだけど |
667. 羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
兵>>658 つまり旅狂なら割らない方がメリットあると考えてるわけ? でもさ、これって旅狂だとしても高確率で襲撃されることになると思うんだ。その上護衛ひきつけてGJ出すなんて恐れもあるわけで、ここで無理に黒出すより割った方が安定すると思うんだよね。それに3-1陣形における何よりも大切なことは真を抜くこと。偽黒出すことじゃないはずだよ。●出し>真抜きっていうのは正直違和感。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:48
![]() |
![]() |
青>>609 真占にはこのまま縄用に生き続けて欲しいのよね 年>>621 それは自分の判定しか見てない故だから逆に真要素だとは思う、 とりにくいけど… 年>>622 うん、そういう結論で良いと思う 3占のどれかに護衛って、白2吊リミットまでは 霊抜けのデメリットが高過ぎると思う 青>>643 ハイ、貴重なご意見ありがとう! 羊>>667 頑張ってその意見広めて欲しい、真を残して霊抜きたいです |
668. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
青:発言内容普通(失礼)考察内容はフラット。発言、考察がちょびっと粗い。樵と同様に赤ログ使ってる感じがしないんじゃ。 兵>>666一応書>>429でサーセンしてるからアレなんだけども、「寡黙でゴメン▼書」自虐?寡黙枠はあの時点なら神樵長大差ないし、しょうがないかな、感アリ。 |
少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
宿:【真】 初日から考察は丁寧。1d年との件は狼ならまずやらない。狂アピ?と捉えたけれど、悪目立ちすぎる。ご主人様アピールには遠いでしょう。 >>119占いについては陣形とのケースバイケースで回答で占いとしての気概。>年>136と狩に言及しづらい灰に代わり能力者が諌めるのも好印象。立場村寄り。 妙への白出しに関しては、やはり黒が2つ続いたあとに、狂が続くとは思えない。というか、旅本人すらリーザの白 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:02
![]() |
![]() |
私の方のは歯が浮く評だわw 兵はあの気にし方、そうっぽいよね、確証ないけど… 突然死も霊に占われるので、 バスが来なければ無条件で霊噛みでいいかしら…? 一回の霊判定でで2狼分かっちゃうのは、ちょっと申し訳ないんで… |
670. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
羊>>667 なるほど。どっちに利があるかと言われると、確かに旅狂なら、結果は割った方がいいのかもしれないね。 ちょっと認識改めるよ。旅狂は十分にありえるね。 俺のなかで狂占の役割は、真目指して動いて護衛を引き付けつつ、偽●を出すことと思いこんでた 老>>668 自吊りなんて書くなら、>>424の発言の中に、それについて何かコメントがあると思うんだよね。だからただの誤記だと思うんだ。 @4 |
671. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
参加が遅くなって本当に申し訳ない。 リアル事情で参加できませんでした。 【占判定襲撃失敗確認】しました。 昨日の吊り投票で1票私に入っているのは、自分のです。 1,2日目と迷惑をおかけしてすいません。 もう迷惑はかけません、村のため尽力しましょう…! |
672. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
青>>659 吊りたいかどうかで変わってるんだね。それでGSが変わるかどうかは微妙だけど考えの違いかな。了解だよ。 兵>>670 そう思い込んでたなら>>613で占霊抜きサポートなんて出て来ない気がするんだよね。ごめん、悪いんだけどやっぱり違和感だな。 あと>>639についても返答お願いしたいかな。 |
673. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
>>665の続き。最後は宿でなく旅が正しい。モニタの文字がゲシュタルト崩壊おこしてきた… 旅:【真】 初日から考察は丁寧。1d年との件は狼ならまずやらない。狂アピ?と捉えたけれど、悪目立ちすぎる。ご主人様アピールには遠いでしょう。 >>119占いについては陣形とのケースバイケースで回答で占いとしての気概。年>>136と狩に言及しづらい灰に代わり能力者が諌めるのも好印象。立場村寄り。 |
674. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
妙への白出しに関しては、やはり黒が2つ続いたあとに、狂が続くとは思えない。というか、旅本人すらリーザの白要素が拾えないなかで>>660狂がわざわざご主人様にさからって白塗りするとも考えられず。 すべての考察が自虐すぎてリアルで泣ける。 |
675. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
年:1d2d3d全開で私のことディスってきてますね。1dから気になるのはオットー真視 >>192 の屋-年ラインが当たってるのか?しかし>>3781d状況白>>568では「旅の妙吊らないで問題」「代替案は“当然”ありますよね」 >>170 「旅想定甘い」挑発多いです。>>366 >>367レジーナさんに追及>>504 では私の相殺案を叩く |
676. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
>>621屋疑問視>>622 で相対的に屋だけ真度アップ? カタリナさんの>>391年評は一理あるが、普通に屋-年-?が狼で●羊重ねてる可能性もあるか私の当初の邪推>>192が当たっている可能性あり。 1d2d連続でここ怖で●羊出すのが、ちょっと性格的に違和感かな、占い師考察で悩み変動があったりは村的、寡黙発言促し。単体では小白、ただ屋-年ライン疑いありatto 4 |
677. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
>>638☆農、リーザが狼ってのは僕がみつけたんだもんね。当然、リーザを白いっていう旅は狼だよ。宿も黒だしてるけど、この序盤で宿が狼でリーザを切り捨てたとは思えない。狼は黒判定が出た以上、パンダにするしかないもんね。 |
678. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
今日は正直偽視が強くへこたれそうでした。 希望だけ出しますね【●書○青▼神】 神父さんの>>671.【占判定襲撃失敗確認】しました。 の言い方が村側的でないです シモンさんについては発言を流し読みしていて白印象あったので考察後回しになってしまいました。ごめんなさい。 @3 |
680. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
☆羊>>639 激しく見逃してたよ。>>670と関連するところでもあるけど そもそも俺の思考の根幹として旅が真or狼っていう考えの>>554があったんだよね じゃあ残りの宿、屋の内訳はなんだろってなった場合 >>548の宿狼は薄いっていう考察。あとは当てはめて考えていって、屋狼、宿狂、旅真っていう結論になったんだ 少なくとも>>667を見るまでは俺の中でこの形で固まってた |
683. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
僕が食べられちゃったら、旅を吊って!・・・って、旅宿の狼狂判定が不安という人は、2手(1/2)を前提に彼らの意見は無視して、LW先に探してもいいよ。パンはもう焼けないけどね |
684. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
占い、吊り希望は【●羊さん○老さん】【▼妙ちゃん】で。 ニコラスさんの▼神が気になりますね。パンダのリーザちゃんを差し置いて>>671でこれからの村への尽力を確約した神父さんに▼出すにしては理由が弱すぎますね。▽ならまだしも。 |
686. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
兵>>680 一応了解だけど、やっぱり誘導臭がしたかな。私の勝手な考えかもしれないけど、内訳考えたらその場合がありうるのかって村なら考えると思うんだ。兵はそれができる人だと思うしね。 【▼妙▽兵●兵○青】 妙は黒狙いだね。今日の宿の思考の伸びは黒引いた真らしかったから。 兵は今日の占い考察が誘導っぽかったから。旅に護衛ひきつけたい狼なんじゃないかなって。 青はちょっと疑いに過敏すぎる気がするんだ。 |
687. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
■灰考察 兵:2d黒狙いで●妙をあげたにも関わらず、旅真視の様子>>554矛盾しているが状況に応じて考察を変化させる村要素。灰考察はひかえめだけれど、これは本人のスタイルかな。吊占先>>396>>443も一貫。理由含め仲間狼を回避したような答えではないように思う。白い。 書:夜明け決定周りは在席してるのに、それ以外での存在感が著しく薄い。赤会話の狼を連想してしまう。>>665もあり黒枠。 |
690. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
羊:>>636また本日は>>634で自嘲したほど樵黒視をしているのが気になる。穿った見方をすると途中赤ログで注意を出されやめたようにも。ただ、2dの考察通り性格あるいはRP要素なのかと。やはり▼ではないが色を見たい灰。 老:>>415など印象が強い。>>467の樵に対する声かけなど灰のなかで頑張ってる村印象。あと>>445妙評などフライング事実を上げつつも黒塗りはしていない模様もやや白め。ステル |
691. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
>パメラさん 神吊りの理由はホントにそれしかないんです。弱いのは解ってます。 でも全体的に白飽和してて、神父さん自体が発言数少なくて色取れない中で、あの発言が、ん?と思ったんです。クララさんとヨアさんは、白印象ですが後半残るとSGになりそうなので希望出しました。 結局これが黒いっていう人見つけられず力不足です @2 |
692. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
あとオットーは●羊頑なに提出してるんだけど 対話で見極める気ないの?羊はこの村の中でも多弁で 分かりやすい話をしている。昨日の票の動きを見るわけでもなく希望だけはずっと提出。妙黒見えてるのよね。 灰狼からのラインって騙りに出ている狼のラインよりも信頼性高いのよ?なぜそれをやらないのかな。●羊にどこか繋がってる? |
宿屋の女主人 レジーナ 22:43
![]() |
![]() |
「昨日は狼側も真狂判明していなかったから霊噛みに来たけど、 今日は狼側は真狂判別してる、真占抜きに来る!」 と 【霊から護衛外れてる】気がするのは私だけですか? @4 |
694. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
ステルスなら怖いけど。灰。 樵:発言が増えた。>>349の通り気づいたことを述べているからか、考察が正しいかどうかはともかく、内容がないわけではないけれど、いかんせん分母が少ないと判断つかず。灰のなかの灰。 青:発言多し。気になる点には質問を飛ばす。>>599の宿に質問を促す様子も占を見極めようとする村態度に思う。確白とは断言できないが白寄り。 神:しんぷさまキター! |
699. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
とりあえず考察の前に今後に関して私の考えを…。 希望としては【▼妙】ですね。 妙吊って黒だったら、旅は偽だとわかります。個人的には旅が偽だとしたら狼と思います。狂があそこで白出しするメリットはほとんどないですし…。 妙が白なら当然、旅は白ということがわかります。この確定で得られた情報はわりとでかくなると思います。偽の過去の発言から手がかりを拾えますし。旅が真なら、すでに狼は旅が真だと気づいている |
701. 青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
娘さん>>688やっぱ僕考察浅いですねw>>691でニコラスさんにSGされそうといわれるのも無理ない気がします。 屋さん>>695狩人探しはあまりメリットない気がしますが。@1 |
702. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
農>>693 老、羊は今のところ村側な気がするため、しかし確信はもてない。占3人出てきた中で2人が狼だとは考えにくく1人は狂が混じっていると考えるので占の結果人間だと信じることが容易なため。 吊り希望は先ほど述べた。 |
703. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
占と吊りの理由。 理由は>>664>>665で【羊老兵青】はのぞこうかとおもった。 特に妙羊老に関しては同票なので、もしや狼票で調整されたのかとやや不自然さを感じている。 そのなかでも書が考察での理由と前述の●老○兵ときているので。黒狙いです。 樵は今色を見ないとちょっと辛いかなと。 |
704. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
こんばんわー まとめてたら遅くなりました。すみません ☆旅>>649質問どうもです 実は1番目はニコラスさんだったのですが今すっごく揺れてます。すみません。なので今はカタリナさんですかね ☆旅>>653 そうです。ただ今は順番変動しています |
705. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
今更ですが灰考察 老:全体を通して村に違う視点もあるのでは無いかと投げかけてくれている狼にしては露骨すぎるので白灰 宿:全体をまとめようとしてくれている、発言は村の共有物は議論を活性化させて狼を見つけようとする動きかな? >>181では狼を危惧する発言、寡黙を疑ってたり、青に狼視点のアドバイスをしてる村っぽい気がしてきた 真≧狼 |
706. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
羊:プロの時からギドラとか自由占い等トリッキーな方法を望む傾向がある。もし、狼なら3−1とかではなくもう少し奇抜な陣形をとってくるのでは、ないかと思う。かなり攻め込んで発言、質問しており狼側にとっては厄介な相手 中白 年:寡黙に吊希望など寡黙に狼がいることを危惧している。>>473では青に自分も狼の可能性があることを示唆、狼ならこれはしないかなと 白灰 |
708. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
一|年書兵老宿旅屋青樵羊神|妙 役|一一一一占占占一一一一|斑 ●|老兵青年年書羊羊老兵一|樵 ○|羊老書羊書青一老羊青一| 一|年書兵老宿旅屋青樵羊神|妙 役|一一一一占占占一一一一|斑 ▼|妙妙妙妙妙神妙妙妙妙妙|書 ▽|老神青年神一一一書兵一| |
709. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
旅:全体の発言を見て真だと信じている自分がいる。>>536で妙を吊らないように発言している真としてはそう思うのだろうか? 狂≧真 妙:寡黙にも発言を促すなど村の意見を引き出そうとする姿勢は好印象だが、いまいちつかめない 灰 樵:判断しにくい。確かにこれで狼なら厄介。なるほど私も周りの人から見たらこんな感じなのかな? 灰 全員分かけなくてすみません。役に立つかどうかはわかりませんがこんな感じです |
710. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
占い考察改め!!宿が狼で、旅が狂かも! ・もし宿が狼なら、僕が黒出した時点で同調して、狂(この場合旅)にパンダ判定だしてもらうのに賭けるだろう。 ・もし宿が狂だったら、逆にパンダ判定出して真狼を守るだろう。 ・一番手の僕が、多人数村でいきなり黒出しは(狼陣営だったら)異常。 |
711. 村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
【仮決定▼妙】 ▼妙は仕方ない。一番情報が落ちる吊り。 灰の希望の出し方から見て今日のGJ先は旅ではないみたいだし。 ●はちょっと悩む。もう少し悩ませて本決定前には出すよ。ヤコビンも希望おねがい。 |
712. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
2番手の宿が、僕の黒につづいて黒判定で同調したってことは(パンダ判定出さなかったのは)、言葉悪いけど気が利かない狂人か、狂人に期待する狼。 もし宿がそういう狂人だったら、旅も黒にしてリーザとのライン切っちゃったほうが、長丁場に対応できると思うんじゃないかな。結局、リーザ吊られたら狼2がでちゃうから。 |
713. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
スマートに推察すると、狂人と狼のコンビは成立していて、後ろの狂人に託して黒判定で同調した宿こと狼さんと、期待に応えた旅こと狂人さんかなぁ、と。 旅の発言みてると構成もとれてるし、気が利かないとはおもえないからなぁ |
714. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
ログ途中ですが、希望出しておきます。 【▼妙▽樵●書○老】でお願いします。 じっくり読めていないので理由薄いかもです…。 樵…すみません、発言ちゃんと読めていないです…。ですが、やっぱり発言数は多くない印象です(私が言えたことでないですね、はい。)ただ、あくまで私は妙推しです。 |
715. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
思考垂れ流し これでもし、旅真だとすると2狼占いなしで探さないといけないから、狼側にとって有利かな? 旅真の流れが大きく狼陣営が占い真視取れないと思い、狂人もそれを読んだならこの結果もありなのでしょうかね |
719. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 霊判定早く見ておきたいし、そこだよねと。 ★青>>701 旅へのツッコミなのになんで反応したの? それから>>651で羊最白なのに●羊の理由も聞いておきたいよ。同じく○老もGS低いわけでもないし、その理由もお願い。 ★樵 なんで白狙いなの? 狼引いた方がはるかにうまみがあるんだけどな。 @2 |
723. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
発表順は 【屋旅宿】の順でよろしくね。 誰か書けた場合は飛ばして発表よろしく。 【仮決定●兵】ね。 年もねー占いたくはあるんだけど 旅偽の場合はたぶん狼でしょう。 1dの年庇い今日の旅年のやりとりにライン操作感あるから 妙吊りするなら占わなくてもいいかな。 |
少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
ちなみにバスは今かなり吊も占も近い。今日私が吊られて占ロラ確定なので、占いロラの間にバスが占われると最終日を待たず、村勝利になる。 なので、負けるの確定よりはいちかばちかで霊を噛みたいんだよ。 |
728. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
【仮決定了解!】 希望通りだし、当然異論はないよ。 樵>>720 今日の私の占い希望でも参照してくれるとありがたいよ。 それじゃあ今度はそっちが質問答えてね。あとなんで質問に答えずこんな質問をしてきたのかも合わせてよろしく。 |
730. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
>>724 占い先に選んだ俺の考察無いってどういうことなんだ… 失礼だけど、もっと頑張ってくれ! 【占い先了解】 今日はきっと占霊チャレになるだろうし 弁当にはならなそうだから、明日はもっと考察頑張るわ |
神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
なるほどー… 個人的には今日、灰噛んで、次霊噛めるのが理想かと思ったんだが。旅が偽と判明すれば、若干、俺とライン切れてるし、俺の白感アップ。結局、旅が狼か狂かはわからないっていうのがベストかなって思っていたけどつらいかな。 |
734. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
【仮決定了解しました】 ☆羊さん>>719 占い希望は昨日と一緒です。>>442を参考にしてください。 パメラさんの発言に対する反応に関してですがごめんなさい、特に理由は無いです すいません喉枯れちゃいました |
少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
狂が空気読める良いワンコなので、多分今日の●は黒出しだと思ってる。兵はかなり白いのでご主人様とは思ってないだろうし、今日白出した狂が黒出しても即ロラ対象にはならない。 バスが明日以降灰から信頼を得るには、メタでリアルを理由にしても結構大変だとは思われる。 |
741. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
書…だんだんと発言が伸びてきた感じですね。とはいっても考察は[?]をつけるなどいまいち言い切っていない感じがあると思いました。白なら白で後半がんばってくれそうな印象です。 老…誰よりも先に考察しはじめる印象です。その姿勢はいいですが、占考察など自身の結論を出すのが早かったかなと思います。わりときっぱり最初から言えるのは村ならこころ強いが、狼なら厄介。 占いは黒狙いにいくべきと思いますが、ログを |
742. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
【本決定了解】 樵>>732 んー、味方を認知したかったというなら発言で判断できなさそうな寡黙、中庸枠にいくものじゃない? ロジックが違うせいだとは思うんだけど、やっぱり気になる。質問理由はわかったけど、参考になった? 青>>734 >>442見たけど、老の部分が微妙。黒狙いならGS最下位の書に行くんじゃないの? 理由なく他人のに反応ってなんなんだろ。狼がやる行動だとはいえないけどちょっと気になる |
少女 リーザ 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
さて水はやはり霊希望のよう。バスどうする? もちろんロラ前は水も赤で指導はしてくれると思うけれど。内容と発言数両方ともかせがないとかなり難しい。 私も霊希望だけれど、どうしても潜伏狼はバスになるので、覚悟はもちろんきく。 @5 |