プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、神父 ジムゾン の 13 名。
仕立て屋 エルナ 01:46
![]() |
![]() |
>>1:352仮に白確でも服より効果的ってのもあるし。 >>1:353白確した場合、灰狼に懐柔されそうなのが怖い 言われたい放題な件について。 まあ,負けませんけどね・・・・・・ToT |
361. 村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
やぁ、今宵の語り相手はフリーデルか ふふふ、緊張する事はない。僕は僕で…それ以上でも以下でもない 君には、この村が奏でるストーリーどう聞こえたかな? ふむふむ、雑音が混じり合って自分の出すべき音が分からない? なるほど、ならば君がその個性あふれる音達を引っ張れば良いぞ 指揮者がいれば、個性的な音達は1つの音楽となるからな…! 【フリーデルは人間だったぞ】 |
仕立て屋 エルナ 01:48
![]() |
![]() |
ようするにここの板の性質として無駄話を容認しないということだね。・・・むいてないかも。 ★出してないとかなんとか言われてましたが,★がなんなのかわかってないんだよ・・・。妙って誰だよ!屋って仕立屋じゃないのかよ!・・・などと,愚痴をこぼしたいおねいさんでした。 |
363. 行商人 アルビン 01:52
![]() |
![]() |
おー尼確白確認。まとめ宜しく頼みます。 あとオットーは重ね重ね感謝を。とりあえずごたごたは避けれたか。 ちょっと眠くて頭が回らないんで明日から本気出します。 無理…おやすみ |
365. シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
斑にしろよ! まとめ役居ない2-2陣形でまとめ役作ってどうするんだ,狼陣営! ■1.灰考察 ■2.占真贋 ■3.霊真贋 ■4.吊り希望/占い希望 今日から,襲撃入るからな. ちょっと決定早めるぞ. |
366. 少女 リーザ 01:54
![]() |
![]() |
えうー、人間でしたか。疑って申し訳ないです。 確白になったのはよかったです。まとめおねがいしますね。 青>>360 しょ、しょ…書?商?少? 青からはすこし愛じゃないオーラを感じます・・? |
367. パン屋 オットー 01:55
![]() |
![]() |
★商>>352 「これ以上決定を引っ張ると狼が怒るか」 どうしてそう思ったの? ★老>>344 「時間が無いので昼前までの印象~【●妙○羊】」 ●妙○羊の理由の言語化をお願い。考察見ても理由がわからならい。 服>>237 「断定的な発言をする人が気になる~オットーの発言は自信に満ちてる」 服>>339 「時間も過ぎてるのでとりあえず【●フリーデル】で」 ★服 ●屋も○屋も希望しなかった理由は? |
368. 負傷兵 シモン 01:55
![]() |
![]() |
【尼確定白判定確認】 まとめ役ができたな。ちょい嬉しい。リデルよろしく頼む 者>>278 お、おう…そうだったのか。なんか勘違いしててすまん でもなんていうか自己申告されてどうとっていいかわからないな じゃあ昨日の議事もっかい見なおしてくるわ。眠気に勝てたら灰残りの雑感出したい |
369. シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
切れた…. 【0:45仮決定/1:15本決定】の予定. ついでに, □5.お菓子のリクエスト募集中 今日はこれを置いておく.つ[ガレット] 更についでに,青>>360より,▼青(ネタ 人に部屋に勝手に入るとか,許すまじ. |
370. 仕立て屋 エルナ 02:01
![]() |
![]() |
>>367 ☆オットーの希望がブレたから。まあ,もともとそんなに強い疑いでないことは>>286 あとは,フリーデルが妙に私への嫌疑を強めたから,二日目への印象操作かなと勘ぐったから。 |
371. 行商人 アルビン 02:02
![]() |
![]() |
>>367あー狼とのフェアなゲームの為に本決定時刻は30分くらい前にするのが定番だからな。 あっちはあっちでどういう判定出すか考える必要もあるだろうし。 それが15分も過ぎればさすがに狼の堪忍袋も切れるかもしれないっていうってだけ。 俺が余裕持って表まとめしてれば良かったじゃんよいうなら甘んじてその批判は受けるけど。 |
シスター フリーデル 02:03
![]() |
![]() |
それにしても,青>>360な…. SNSのマイフレさんが,BBSってホモネタ多くね?って言ってたけど,確かに多いのかもしれん…。 同性愛に嫌悪感なぞないが,ホモより百合を(ry つーか,ホモって言ったら,遺伝子だよね. |
372. 村娘 パメラ 02:07
![]() |
![]() |
ふむ、割れなかったようだ 同時発表だと、「割ったor割ってこなかった」という推理が出来ず… 対抗の正体を見極めづらいのだよな… 狼であればライン戦を避けた、狂なら誤爆を恐れたという所か まぁ誤爆を恐れて黒を出さない狂であれば問題ない。 問題は、対抗が狼であった時… これはライン戦を避ける=霊ロラを狙う。という意図だろうか |
373. 老人 モーリッツ 02:07
![]() |
![]() |
【判定確認】じゃ。フリーデルは昨日考察を省いてしまって悪かったの。まとめ役を頼むぞ。 屋>>367 ☆妙に関しては要素の取り方>>が感覚に寄り過ぎており、わしには判断し難いタイプじゃと思った故の第一希望じゃ 羊については占いたくないものを除いて行った結果の消去法じゃな。他の者たちの希望を見て、修も有りじゃとは思っておったが、雑感も言わずに占い希望に挙げるなど礼に失する態度じゃと思い、止めておいた |
374. ならず者 ディーター 02:08
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ……昨晩は大変申し訳ありませんでした。ホントに。混迷期に何のサポートもできず。 間に合ったと思ってたら間に合ってなかったでござる。 オーケー。逆に考えるんだ。シスターに偽黒出なくて良かったと考えるんだ。6手で斑の白吊ったらロラミスった時点で詰むからな。うん。 意識が無くなるまで灰を洗ってくる。 |
375. パン屋 オットー 02:08
![]() |
![]() |
服>>370 とりま了解。 商>>371 「あっちはあっちでどういう判定出すか考える必要もあるだろうし」 1dに狼が判定を出す必要があるのは、占真狼-霊真狂の場合のみ。僕には【狂の視点漏れ】にしかみえないんだけど、反論ある? 今日の判定を考える必要があるのは、偽占い師(狼or狂)だけだよ。 ぶっちゃけた話、フリの判定が斑で、斑吊りになった場合、もっと早く出してるよ。狼は襲撃先を考える必要あるしね |
377. 青年 ヨアヒム 02:10
![]() |
![]() |
議題さんくすー。明日答える。今日は布団が僕の帰りを待っているんだ。決定時間は了承したよ。 >>366 妙 愛にもいろんな形があるってばっちゃが言ってた。 >>369 修 えへー。だって鍵が開いてたんだもの。夜中にお菓子食べると太るよ(ボソ じいちゃん日跨ぎどんまい。 なんかもうオトさん白でよくない?フィルターがかかってきた寝ぼけ眼でおやすみなさい。ちゃんと見直す。 |
379. シスター フリーデル 02:14
![]() |
![]() |
青>>364★私に黒出しすると斑で縄消費できたとしても,真占たる青の護衛率が上がって抜けない可能性あり,故に割らないのは狼っぽいということかな? 服>>370だって,演技っぽく感じられるんだもん(-ε-)服村なら,無茶苦茶私と相性悪いね.あ,今は能力者2票ということもあるし,公平でなくてはならない立場になっちゃったのもあるから,強行しないんでご心配なく. |
380. 羊飼い カタリナ 02:16
![]() |
![]() |
【フリーデルの両白判定確認】 疑いが晴れてよかったわね。私がほんのり疑ってた事は忘れるといいわよ。ほうら、羊を数えて…羊が一匹、羊が二匹、忘れる、忘れる。2-2で潜伏狂人は考えにくいので、まとめ役やってくれるなら任せるわ。 >>アルビン 『パメラ評の件』私とアルビンの間で前提が違うから違和感を感じる事になっているわね。疑問点は解消してあげたいけど全部きちんと説明すると長くなりそうよ。 |
少女 リーザ 02:16
![]() |
![]() |
フリちゃんににらまれてないと良いけども。 まあ、最初の票だし、私が陥れたとは言わないよね。(´・ω・`) 初回吊りでトラップカードオープンも、斑後にオープンも避けたいなー。占いは、まあ良いとするか。 |
381. 羊飼い カタリナ 02:17
![]() |
![]() |
★>> アルビン続き 簡単にいうと、占い師として、または狂人としてがんがんいく姿勢が村に強調よりも自分本位に見えたとしても、それと狼仲間3人の中で誰が騙るかを相談する事は別問題なのよ。占い先は本来占い師が自由にしていいものだし、狂人が騙る事も狂人の自由だわ。だから>>270『自分の責任範疇では自分を出してくる』って言ったの。ひとまずこの件が私疑いにどうつながるかを聞いていいかしら? |
382. 老人 モーリッツ 02:21
![]() |
![]() |
商>>378 そうは言っても、わしもオットー>>375の指摘は気になる所じゃの。 ★もし真霊ならば、>>371を発言したときに何をどう考えていたのか、思考の流れをできるだけ詳しく教えてくれ 昨日の質問にも答えていこうかの 妙>>156 ☆占いは皆から疑いを集めている村人に使うのがベストだと思っておる。 初日は情報量が少ないので、判断し難い場所になりがちじゃがな。 吊りは怪しいもの、寡黙なものじゃ |
383. シスター フリーデル 02:21
![]() |
![]() |
商>>371襲撃ないのに,何言ってんだろと思ったら,そういうことか.真占は判定通りの結果出せばいいだけだけど,偽占は占う相手によって,結果変えたいかもしれないしね?と思ったが,オトは納得できずか.ふむ,そこからの思考加速を期待しよう. 者>>374斑村+霊ロラで吊りミス全部消費できるし,絶対斑だと思ってた.ちなみに,寡黙村+霊ロラでも同じことなので,旅村なら頑張れ. 青>>377▼青(ネタ |
神父 ジムゾン 02:24
![]() |
![]() |
ふむ、そう考えると霊ロラに村が傾きます。が、娘は反対しそうですね。今日▼旅なら娘の明日はないのですが。 私は者真商狂で出てみましょう。白稼ぐならここです。 それにしても商がテキーラなら危なっかしいですね。 |
384. シスター フリーデル 02:26
![]() |
![]() |
>>ニコラスへ ★1.この村で「何がしたい?」 ★2.「嘘を吐いてるのは誰?」理由付きで. ★3.「狼は吊られない為に何をすると思う?」それに当てはまるのは誰だと思う? ★4.この村で誰が怖い?その理由は? ★5.自分が吊られるのは怖いと思う? |
385. 仕立て屋 エルナ 02:27
![]() |
![]() |
とりあえず,雑感を。 ■2.占真贋 狂人視点で狼かもという判断からの白判定なのかなと予想。(フリフリねえさんの言うとおり,割った方がカオスな展開が待ってそう) そう考えると, パメラ:●妙or老or修 ヨアヒム:●私 を見たときに,単純に狼であるリスクはヨアヒムの方が少ないと思うのね。 印象としてはパメラ真よりかな。 |
386. パン屋 オットー 02:30
![]() |
![]() |
僕からすると、商>>352の「狼が怒る」そのものが違和感なんだよね。 2d以降は襲撃あるから、ぎりぎりに決まるのはフェアじゃない。でも1dって、占真狂-霊真狼の場合、狂占が特攻偽黒を出すか悩む程度だし、狼占は仲間が捕まったときに、白出すか黒出すかを悩み程度。 老>>382 「>>371~できるだけ詳しく教えてくれ」に追加で、 ★商>>352 「これ以上決定を引っ張ると狼が怒るか」の詳細もお願いね |
387. 村娘 パメラ 02:30
![]() |
![]() |
ヨアを改めて見返してみたが… ふむ、軽く見えるが軸をしっかり持っていて上手い姿勢だと思ったな 自由をやってみたいと言って、自由に対するやる気も見える …ふむ、誤爆を恐れてひよる人物には見えないな どちらかと言えば霊ロラを狙う狼というほうがシックリくるな まぁ青狼前提だが、そうなれば1d>>346の反応的に… 服は村人だろうと推測する。と、夜明けの雑感はこんな感じだ |
388. 少女 リーザ 02:32
![]() |
![]() |
老>>373 えうー、お昼までの議事しか読めてない上での希望なんでしたっけ? なるべく理由は言語化して発言したつもりなので、お昼以降の発言見てよくわからないところがあったら教えてね。 羊については>>222で村印象を受けてない? どこで変化したのか教えてほしいです。 修希望が失礼なら○羊も理由なしで失礼な気も・・・?どういう意識? 老の希望は>>382からは●も○も乖離してる感をうけるけど。 |
389. ならず者 ディーター 02:37
![]() |
![]() |
改めてシスターまとめ宜しく頼む。 兵>>368 なんか斑即吊り思考って思われたままだと、でも6手だぜ危機感足りなくないってツッコミを招きそうな予感がな。蛇足っちゃ蛇足なんだが。 修>>383 えーと。アンタは霊真狂視で固定してんのかな? まぁ俺も現状アルビン狂人だとは見てるけど。直前の屋>>375に「なるー」って思ったんで。 |
390. 羊飼い カタリナ 02:38
![]() |
![]() |
オットーからツッコミがあった>>352『狼が怒る』アルビンの狂視点漏れ説は私もよぎってたので疑いとして違和感ない。けど狼陣営の事を考えて余裕持って決定を出したいという思いは私にもあるし>>376『狼=狼側』も納得は出来る。アルビンは狼側に関する表現を他に発言していないので誤魔化したと断定できる根拠はなかった。『狼達が怒る』とでも言ってたらさすがに無視出来なかったけど今のところ要素にとらない方針。 |
村娘 パメラ 02:41
![]() |
![]() |
そういえばリーザは誰に愛の矢を打ちこんだのだろうか… せっかくだから僕も天使になったつもりでやってみようか… 僕が愛の矢を打ち込む二人は… 【リーザ】と【カタリナ】だ! ふふふ、百合ログというのも面白そうだ |
391. 仕立て屋 エルナ 02:49
![]() |
![]() |
さっきも言ったとおり私は騙占=狂人目をを強く見てるんだけど,狼って考えてる人は,今日の判定結果(両白)を,「霊ローラーを推進するため」ってことでかんがえてるのかな? |
392. 老人 モーリッツ 02:49
![]() |
![]() |
妙>>236「服は、今のところは村ぽい?」 ☆>>211発言当時の印象ではまだ要素は取れておらんかったよ。 >>227下段、>>237後半は狼なら計算が入った発言だと思う故、あざといと感じるの。エルナが演ずるタイプかどうかの 観察処分付きじゃが、微白要素じゃ。 エルナを見てたら気になったので質問もしておくぞ 服★>>339「みんな黒く見えてきたぞ」 これについてもう少し詳しく教えてくれ |
ならず者 ディーター 02:52
![]() |
![]() |
想定外のかたちで霊真狂に村が傾きつつある。 こうなったら人狼を匂わせつつ喋るより全力で真視取りに行って、斑吊りからラインを繋ぐほうが現実的か? あくまで霊真狼に誘導すべきか? ……ビミョー。 |
393. 仕立て屋 エルナ 02:55
![]() |
![]() |
>>392 単純に誰が狼かわからないって感想だけど・・・。 こんなこというと,また,感想をツイートしてるだけだとか言われそうだけどね。 >>391続き 昨日の感じだと,霊ローラーを反対している人が多かった印象があったけど,ちがったかな。 とりあえず,詳しいところはほかの課題と一緒に明日落としますね。(発言おさえないとね) |
394. 老人 モーリッツ 03:03
![]() |
![]() |
妙>>388 ろくに議事録も読まずに希望に挙げてすまぬな。 うむ、しっかりと見ておくぞ。 >>222についてじゃが、わしの中では「村なら頼もしい」≠「村印象」じゃな。考察に芯が通ってるものが狼になったときに、やすやすと考察の芯がぶれるものとは思っておらぬ。 服>>393 ふむ。 ★では、具体的に誰の何処のあたりが黒く感じてきていたのか、言語化できるかの? |
少女 リーザ 03:09
![]() |
![]() |
パメラはりりしいから「奏者よ!」とか 「余は、優しい者は好きだ。その涙は美しくはないが、胸を打つ。 ……そうだな。うまく言えないのだが、今回の戦いで余はそなたが少し好きになった感じだ」」 とか言ってもあいそうだよね。キャーネロ様かっこかわいい! |
395. 老人 モーリッツ 03:56
![]() |
![]() |
青>>275「「人物像把握は的確」どういうところにそう感じた?」 ☆屋>>203~>>205の灰のタイプの見極めと、それに対する対処方法を明示しておる辺りかの~。いまいち質問の意図が捉えきれぬ故、もう少し具体的に聞いて貰えると助かる。 忘れる前に昨日目に付いた所を質問しておこうかの。 屋>>320 正直オットーの占い希望理由には納得が出来なんだ。 |
396. 老人 モーリッツ 04:11
![]() |
![]() |
★>>292「狼として違和感」とした上で、わし占い希望理由として、老>>211に「この2人をSGとして吊りたいのかな」という「勘ぐり」を挙げておるが、これは前述の違和感を凌駕する程の違和を老>>211の発言内容に感感じた、と言う理解でよいか?だとしたら、発言のどこにどのような疑問を抱いたのか、説明してくれ ★それと>>206「吊り枠」だった旅が>>320「SG救済」に変わった過程の思考開示も頼む |
397. 行商人 アルビン 09:32
![]() |
![]() |
オハー。 昨日はくっそ眠かった… 屋>>386俺としては純粋な好意で言っただけなんだけどね。俺は狼側に宿ったこともあるし。別に1dだから5分前とか10分前でもよくね?って決め付けるいうのは俺はどうかとってだけ。彼らがどれだけ必要かなんてわからねえ訳だからな。 屋>>386,老>>382おれさあまとめしたいとか言ってたじゃん。そのくせ私用で決定前あたりなんもしてなかった体たらくな訳で,羊が〆切出して |
398. 行商人 アルビン 09:32
![]() |
![]() |
たのにそレも守れなかったからな。まあこりゃ悪いなと思ってた訳よ。まあ出来る範囲で気を遣おうと思ったのよ。そうじゃなきゃ>>337で対抗が構わないなら,とか言わないし,〆切を守れた票を支持したのもそのため。ちなみに>>376は屋>>375との入れ違い。書いてからこれって勘違いされね?と思って言った。占いが真狂とか真狼かとは別に当たりはつけてなかったな。まあそんなとこだったのよ。 |
399. 行商人 アルビン 10:19
![]() |
![]() |
羊>>381考察して希望決められてなかったんでそういや気になってた点があった羊にしとくかってノリ。事実票数的に死票だし本気かと言われると別に…。 表面の勢いと実際に相談するかどうかは必ずしも相関しないって事?なら娘限らずそれは誰でも当てはまるし,自分を出してくるってイメージは俺もなんとなく感じてたけど,協調性ってのは俺はあのとき感じなかった。まあ相談しそうなタイプ,協調性があるなら,そもそも議題回 |
400. 行商人 アルビン 10:20
![]() |
![]() |
ってとか,村の意向を確認してからCOするもんなんじゃね?と思っていたからさあ。そこでそもそも相談しそうなタイプと見抜くのがやけに早いなというか,君が娘を装飾したイメージって印象になったのが気になってた点かな。 老>昨日俺がじいさん占う必要ないかなーと思ったのは,俺が質問した点周りでじいさんに思った印象が主だから,質問回答してくれると助かるなーと。 |
401. 神父 ジムゾン 10:26
![]() |
![]() |
みなさんおはようございます。 ■.2娘は出方が派手でしたね。>>150>>168>>174>>243から周囲を窺う姿勢もあり、狼なら仲間と相談するタイプでしょう。ただ>>182は村を見ていないように思えますので浮いて見えます。真≧狂。どちらかはまだイーブンです。理由は>>289にあります。ただ警戒心が強いようなので(>>309)ここが過剰なら自身も>>150で触れていますがアグレッシブ狼も考えられ |
402. 神父 ジムゾン 10:26
![]() |
![]() |
ます。 青は相対穏やかに見えます。>>217は柔軟な対応が出来るタイプ。1dでは娘とは違い最初から対抗にも意識がしっかり向いてるところ(>>271>>275>>364)から微かに真狼的に見えます。灰は印象から入り、質問を飛ばす感じですね。屋を白決めうちたいのは(>>377)狼であって欲しくないという不安感が感じられます。人っぽいですね。真≧狼>狂 1dではそんなに差はなかったと感じます。これからの |
403. 神父 ジムゾン 10:26
![]() |
![]() |
両者の考察に期待します。 ■.3者は1d夜明けに>>184で占、>>189で灰雑感と軽さが見れます。ここは非狼的。ただ妙指摘があった普通に考えられる3ー1を想定せず対抗が出ると知っているような>>184は若干偽要素ですね。意見のブレからの黒要素とり(>>195)はロラされる可能性の高い霊の意見というより純粋な村の意見として真に見えます。服注視もそうですが、灰雑感の思考経緯がとても追いやすいですね。 |
404. 神父 ジムゾン 10:26
![]() |
![]() |
歪んだ印象がないことは真っぽいです。真≧狼狂。 商は狼なら者CO後に直ぐか、朝になってから対抗うてば良い気がします。ここは非狼的。>>208>>209のCOの経緯に違和感はありません。2‐2確定発言の視点漏れに関してはあまり要素とは言えないでしょう。まとめやりたかった→>>348→>>371の思考は村を考えた発言として好印象。皆さんも指摘している『狂の視点漏れ』に関してですが、致命的なものとは言え |
405. 神父 ジムゾン 10:26
![]() |
![]() |
ませんね。ここで偽決め打つことの方がリスクを伴います。狂要素の一つとして捉えるのが妥当かと。狂≧真>狼。商はミスの挽回に期待していますよ。 □.5私はラー油ラスクでも食べていますね。甘いものが食べれられませんから。 あと>>312尼 者も>>389で>>383に指摘していますが、>>312の『赤ログで~』も尼娘狼前提なんですよ。娘狂を考慮しなさすぎです。少し視点が固定気味なので気をつけてください。 |
406. 神父 ジムゾン 10:34
![]() |
![]() |
娘に関して補足です。 イーブンで真≧狂はおかしくないか?と指摘されそうですが、真であれば良い、という希望的観測もあります。良くも悪くも影響力がありますからね。娘偽で思考を歪まされるても違和感を感じにくいんですよ。 さて、灰考察は後ほど。 |
少女 リーザ 11:25
![]() |
![]() |
1D 妙>>276、神>>297、青>>315、羊>>317、屋>>320、兵>>325、商>>329、者>>334、修>>335、服>>339、商>>342、老>>344、娘>>356 \妙神娘青羊屋兵者修服商老旅 ●修修修服老老服服服修羊妙_ ○旅服老兵_※妙___妙羊_ ※服旅 |
407. 行商人 アルビン 11:33
![]() |
![]() |
エルナは印象としてはふわふわし過ぎなので,潜伏狼としての緊張感らしさ見たいなものは見えなかったな。>>349とか尼が考えてる演技っぽいってのはともかく,印象ではエルナ主導で議論を動かしたり誰かを吊り殺すことがありそうな気がしない。 昨日の娘の神触りの部分はまあ神>>289の感想に似ていて>>223,相手にリスクを与える疑い方ってほどでは無いと思ってたわ。 神はその点自身が対象になってるのに冷静に |
408. 行商人 アルビン 11:34
![]() |
![]() |
分析できている印象。自分を疑った行為を単純に反発するよりは広く見れてる。占い希望も他人の視点の懸念含めてる部分で見れてるし,彼が狼なら尼占は割れてくれたほうが都合がいいんじゃねえかな。その点尼が白確になってからも>>405で継続して人の尼の視点を心配してるところは白いんじゃねーかと。 霊が真狂に見られてるっぽいね。その場合狂人ってこの流れ,言わずとも俺のこと指してますよね。なんというか。 |
神父 ジムゾン 12:12
![]() |
![]() |
>>408テキーラ、狂視された状態でライン繋げないでください… そして尼斑の方が良かったのは事実です。>>312は元々尼狼で占真狼が見れている視点漏れに使うはずでした。確白になったので自分の白稼ぎにシフトしたわけです。 娘に関してはそも>>137が撒き餌です。相手が積極的なほど効果的に展開を進められます。私としては真狂区別がつきにくい状態で▲娘が最上手ですから。 …また初狼詐欺と言われそうですw |
409. 少女 リーザ 12:23
![]() |
![]() |
商>>337 ちなみに私は>>276、>>277発言時点で残り2発言なので伸びも何も発言できなかったんだけど、伸びないから占いの詳細を教えてほしいな。 羊に関してはふれていたので希望理由が理解できるけど、私占い理由がつかめず。 >>407 アルビン視点対抗と占い両方に希望されてて切れてるよね。普通に占われる位置だったと思う。 1:00以降の希望には修重ねの動きはないし、狼は服占いでよさそうな感じ |
410. 少女 リーザ 12:42
![]() |
![]() |
えうー、アルちゃんは散々言われているけど、真か狂かな。昨日は時間までに半数しか希望が出てないのが遅れている原因で、半数の中には狼もいるはず。 すると2狼以上が希望出せてないのに狼に配慮して〆ようって言うのは狼視点じゃないと思います。 PL視点なので、真偽含めないけど非狼かな。 占が白確理由は真狂なら、票の動き的に狼が服に重ねて出してきているように映って修が狼に映るんじゃないかな?って思った。 |
411. 仕立て屋 エルナ 13:11
![]() |
![]() |
ハロー!軽くて緊張感がないエルナおねいさんだよ!(涙 今日ももちろんがんばらないわよ! ★アルビン 1d>>179で「まとめしたかったのに」と発言してるけど、もし、まとめをしたかったなら、ディーターのようにCOという選択肢もあったと思うの。1d:>>160時点(占COを受けて落ちようとしたとき)に、自分の霊COをどのタイミングでしようとしていたのか、教えてもらっていいかしら? |
412. 行商人 アルビン 13:44
![]() |
![]() |
妙>>409大した理由じゃないんだがな。俺が私用で見てなかった時間帯の議事録にたまたま君の発言が無かったから,目立たなかったんで適当に選んだってとこだな。 服>>411霊で早いタイミング,特に占いが回り切る前にCOするのは狼側が陣形選択する選択肢の幅を広げるから,ニコが気になってたまたまねるねる詐欺して起きてて対抗出たのが見えたからCOしたけど,本来は朝か昼になるまで様子を見るつもりだったな。 |
413. 村娘 パメラ 14:00
![]() |
![]() |
★老 昨日の段階で疑っていた人物を教えてほしい 昨日の灰雑感で老は皆に対して全体的にプラス気味の評価だった このプラス気味の評価は敵を作りたくない狼に見えている ★妙 昨日の占希望で違和感を感じた人はいるかな? 妙は1d>>141で皆に占吊希望を聞いた第一人者だと認識している ゆえに、この質問が妙の中で生きているか判断したい |
414. 村娘 パメラ 14:02
![]() |
![]() |
★旅 1d>>253「5日目以降(いれば)、遊ぶ可能性アリ。夜オンリーと…」 は、「5d以降なら参加可。それまで夜しか参加不可」という意味か? もし話すネタがないなら数学の問題でも出してくれ。僕が解説してあげよう! ★旅 君が僕っ娘を好きになった原因などはあるのかい? ふふふ、話してくれると僕は嬉しいよ ★修 占方針と発表順などはどうする予定だろうか? 何かの折に決定しておいてくれると嬉しい |
415. 仕立て屋 エルナ 14:03
![]() |
![]() |
>>412 あの時点で未COはニコラスだけでなく、シモンやモー爺もいたと思うけどその辺は気にならなかったのかな。 あと、1d:>>208-209の論調だと「セオリー守れよ」みたいな憤りを感じるんだけど、そもそもアルビン視点であればディータ偽は確定なんだから、「やられた」と思うのがふつうに思うんだけどどうかな。 ☆>>394 だから、感想・・・ごめんなさい、もう感想ツイートしないからゆるしてToT |
416. 村娘 パメラ 14:03
![]() |
![]() |
★神 1d>>290の「修に感じた起点の不透明感」を詳しく言えるだろうか? 僕として修1d>>245は僕を真or狂or狼、神を狼として見た場合という前提があり で、僕が狂なら主人への裏切りになるかもしれない態度が非狂。と観測 ん…ここまで打って気づいたが… そうか、神村視点だと… 「神を狼として見た」が意味が分からないということだろうか 一応質問は残しておくが、僕の考えで合っていれば返答不要だ |
417. 村娘 パメラ 14:04
![]() |
![]() |
★服 1d>>286の「手探り感」を感じた人居れば数名教えてほしい ★服 1d>>339「こいつは村だから黒出そう」という発想には思わなかったか? これに関連して… ★兵 1d>>324で服に対する上記の質問を控えた理由を教えてほしい 1d>>265のように「はぐらかされた」と感じ、ゆえに1d>>325の希望か? この認識で構わなければ質問に答えなくても良いぞ |
418. パン屋 オットー 14:12
![]() |
![]() |
☆老>>396 「違和を~発言内容に感じた、と言う理解でよいか?」 全然違ったりする。一言で言うと【モリの判定を見るのが、僕にとって一番情報が増える】だね。 モリ白の場合 CO状況から考えて、ニコ狼の場合、狼が3人揃っていなかった場合が濃厚。旅兵or旅老のうち、旅老を消せる。 モリ黒の場合 判断しずらいジムとエルの白が取れる。老>>225 「旅~ぬぐいようのない類の疑い方」とニコに優しい点を |
419. パン屋 オットー 14:13
![]() |
![]() |
考えると、屋>>250の視点漏れが正解の可能性もある。 どっちの場合も、ニコ村なら狼陣営を再考ってところ。 後、エルにしろニコにしろ、白確した場合、纏めとして不安というのもあった。 老>>396 旅~「吊り枠」→「SG救済」 SG救済を【含む】だよ。 旅狼あるかも→でも、仲間いればCO促すよね→すると旅狼の場合、灰の相方は兵老が濃厚→旅狼が正解なのか分からん→旅村ならSGだよね、どう見ても。 |
420. 仕立て屋 エルナ 14:31
![]() |
![]() |
☆>>417シモン、パメラ、オットーあたり?質問によって印象を変えてる感じだったからね。狼は根拠レスで疑いをかけるから、聞く耳を持つ必要ないからブレは少なくなると思うのよね。 ☆>>417思ったよ。だから、狂人にとって●エルナが安牌じゃない?昨日の流れって、私やニコは●より▼だって流れがあったよね。だから、●にしたいのは、狼か理由を考えたくない村かって思うんだよ…自分で言ってて涙がでるけどToT |
421. 老人 モーリッツ 14:36
![]() |
![]() |
羊>>272>>272 解答感謝じゃ。その部分の引っかかりは解消したぞい 服>>415 そうか。わしとしては、「皆白く見える」ではなく、「皆黒く見える」であったので、どのように感じておったのかが気になったのと、どう考えてたかを聞けば白要素が取れるやもしれぬと思い、聞いてみただけなのじゃ。余り意味はなく慣用句的に口に出てしまっただけだった、と言う事かの?まあ、よい。了解した。 |
422. 老人 モーリッツ 15:06
![]() |
![]() |
商>>397>>398 うむ、引け目を感じていた上での発言で有った事は了解した。これを狼が言ってるとしたらあざといの~。非狼かの? それから、占いの内訳を考えていなかったことには了解じゃ。 ただ、単に狼と狼陣営の言い間違いだったと言う所はまだ若干引っかかるの。どうしてもわしには>>371の文脈的に、赤を見据えての発言と思えてしまうんじゃ。 ★本当に「勘違い」じゃなくて「言い間違い」だったのかの? |
423. 行商人 アルビン 15:13
![]() |
![]() |
服>>415別に俺は旅のCO確認を待ってたわけじゃねーぞ。なんで気になってたかは前に言ってる。 あと占い回しは俺にとって安心だっただけでセオリーでもないが。実際俺以外先回しとか言ってた奴居ないじゃんな。 まあ俺が偽だったら様子見て占霊で与しやすいほうを見極めてから騙りますけどね。 天使を適当に選んだら怒られました。 愛がないな。てことで。 妙>>277で君が能力者評で真占いにしてる娘>>299に |
424. 行商人 アルビン 15:13
![]() |
![]() |
同調してるってのは不安があったん?真だと思ってるなら別に構わんのでは? あと,同調内容自体に何か感じるところはあったか? 兵>>325昨日の占い希望は服妙とも服の違和感を軸に考えてんのね。 シモンは服が狼だったとして,どういう戦略で動いてる狼とか推測とかある? |
425. 老人 モーリッツ 15:20
![]() |
![]() |
商>>400 すまぬすまぬ。★が無かったので見落としてしまっておったわい。 ☆>>244「統一論者なの?」 答えはいえすじゃ。「まとめいないから白確を視野に」というのも有るには有るが、占い師の能力に関係なく、大抵の場合は統一占いの方が優れておると思っておる。 屋>>418 解答感謝じゃ。わし占い理由として、情報量が多い、と言う理由は十分納得がいくものなのだが、 |
426. 神父 ジムゾン 15:27
![]() |
![]() |
>>416娘 ☆いいえ。「神父の正体」は前後の流れから「仮定神狼」と推定できますから不透明とは思いません。 「感覚的」が不透明なんですよ。起点が「感覚」というのは服の「経験」という起点より容易に扱える表現です。そして容易にシフトしていけるものでもあります。 羊曰く「何とでも言える危うさ」(>>287)ですね。ここが「不透明」であり「ぼやかしている」ように見えるのです。さらに>>245で唐突に出てき |
427. 神父 ジムゾン 15:27
![]() |
![]() |
た表現でもあります。そこが「意図的に」と感じた理由ですね。詳細を話すとボロが出そうだから濁した、と感じられました。実際はただ面倒だっただけのようですが、ここも「なんとでも言える」ことです。故に希望に挙げた、という回答でよろしいですか? 娘は灰への触れ方は青より積極的で好印象ですね。 |
428. 行商人 アルビン 15:31
![]() |
![]() |
老人は俺の大懺悔大会を開催したいと申すか。 老>>422いや,視点漏れ的な勘違いしてたよ。そうじゃねーとそもそも言い間違る訳ないし。赤で狼にまでも呆れられてんじゃねーかな…と思ってたんですが。で,>>376でよく考えたら狂人かもしれないじゃんアホか俺…ってなった訳。 まあ霊対抗はロラが多いから狂人が出ることのほうが多いって考えが根底にあった部分も影響してるかもしれんけどね。 |
429. シスター フリーデル 15:31
![]() |
![]() |
服>>370灰の修が村の流れに影響与えれるほど,発言力はなかったと思う訳だが. 者>>389んー,そう見えるところがあるんだな?分からんが,喉無駄にするのもあれなんで,自分で考えるわ.羊>>390と大体同じ感じ. 服>>393私的感覚としては,狼が誰か分からない=黒い人が居ないなんだが,本当相性悪いな…. 神>>405んん?神父は娘修狼前提で同調や幇助って言ってた訳じゃなかったのか?そうだと思って |
430. シスター フリーデル 15:32
![]() |
![]() |
,その前提で喋ってた訳だが.娘狂修狼だと私が娘狂見切って非狂とか言ってることになるし,他のパターンはわざと同調や幇助する意味がないし.私が"わざと"同調や幇助しているように感じたんだろう?あの段階で"わざと"やる意味って両狼以外にあるのか?あー,娘の正体は何でも良くて,修狼が自分の印象操作兼てとか?悪い方に行って占われてるんだけど.まー,余裕あったら灰にでも埋めといて.あと,助言感謝する. |
431. 老人 モーリッツ 15:37
![]() |
![]() |
(続きじゃ) ★それは昨日希望出ししたときから考えていたことなのかの? それと、>>292で非狼要素を取ったにも関わらず、第一希望に挙げた理由がまだ納得できておらぬ。 ★>>320「この2人をSGとして吊りたいのかな」と言う勘ぐりは、2人をある程度白目に見ていなければ成り立たないとわしは思うのじゃが、そのあたりの根拠が有れば、どう考えていたかを説明して貰えるかの? |
432. シスター フリーデル 15:45
![]() |
![]() |
娘>>414☆ういー. 【統一占"予定"】【希望出しは0:40頃まで】 【結果発表は順番つける】 占1→占2→霊1→霊2って感じで. 発表順は仮か本決定時に言おうと思うんだけど,占霊各位は更新立ち会えるかい? ついでに,議題追加で■6.結果発表順希望 霊ロラとか灰吊りとかの希望は■4.に含むので,その辺りでよろしく.霊ロラ派は灰吊り希望も参考までに出してね. |
433. 老人 モーリッツ 15:47
![]() |
![]() |
商>>428「視点漏れ的な勘違いしてた」 うむ。やはりそうじゃよの~。 もしここで言い間違いだと言い張るようなら狂人と決め打つ所じゃったよ。 ミスをしてしまったときは誤魔化そうとせずに正直に話すものじゃよ。老いぼれからの忠告じゃ。 わしはこの視点漏れ疑惑に関しては完全に解消したの~。むしろ>>428が真霊として素直な反応に見える分、商真寄りに少し傾いたかの。 |
434. 神父 ジムゾン 15:49
![]() |
![]() |
>>429>>430尼 娘真狂尼狼ならば娘狂の場合援護になります。娘真ならば擦り寄りで自由占い時の自身の印象操作ですね。どちらにせよ乗っておくことは「十分あり」です。 あと私は娘偽の場合としか言ってません。客観視は狼の誘導などに流されないためにも重要なポイントですから意識を広めにとってみるべきです。…上から目線になってしまいましたね、すみません。 >>432【了解しました】 |
435. シスター フリーデル 15:56
![]() |
![]() |
>>占霊各位 最終日のつもりで頑張ってね! >>ニコラス 青>>305修>>384娘>>414 時間ないみたいだし,質問まとめといたぞ. 神>>434真面目か!灰でいいって言ったのに….ありがと.自分がそういう行動しないからなー.そもそも同調も幇助もした覚えがないから,そこから更に想像とか難し(ry精進します. |
436. 仕立て屋 エルナ 16:00
![]() |
![]() |
>>423うーんうまくいえないけど、私が起きていた理由を聞かれたら「他の人のCOが気になった」と答えると思うのね。霊COについても、「先にCOされた!」とは思っても「なんでここでCOするんだ」とは思わないと思うのよね。 リーザ:●フリ○ニコ 愛を騙る天使。お仕事に愛を感じないお姉さんもお布団を愛する気持ちは同意。占はパメ、霊はアル寄り。灰に関してはあまり考察を落としてない。>>409アルビンの●リ |
神父 ジムゾン 16:02
![]() |
![]() |
>>435尼 そしてこれも「印象操作」です。どうやら真面目君扱いらしいのでそこをぶらさない様に立ち振舞っている訳です。確白なのでもう少し穿った考えを持ったほうがよろしいですよ。疑い返しされませんから。ここは流石に白ログでは言えないので灰に置いておきますね(ニッコリ |
437. 仕立て屋 エルナ 16:04
![]() |
![]() |
ザにちょっと過剰反応? ●フリの理由は自発的に灰を見ていないとのこと。 ●ニコラス リアル都合で発言あまりできず。狼だとしたらこんな露骨なまねするかなとも思うので普通に村よりにみてます。 テスト勉強も発言もがんば! |
438. 老人 モーリッツ 16:11
![]() |
![]() |
娘>>413 昨日の時点で疑っていたものはおらぬ。占い希望の妙羊も、相対的に今後見極めが難しそうなタイプじゃと思ったから挙げただし、そもそも少しでも怪しいと思っておったら占わずに、吊り希望にするわい(老>>382)。 現時点ではというと、回答待ちではあるがオットーが少し胡散臭いと思っておる。疑いのきっかけとしては、>>320の希望理由を見て、「こ奴、神服の白が見えておるのか?」と思った事かの。 |
439. 行商人 アルビン 16:15
![]() |
![]() |
エルナのふわふわ感は不慣れ成分かと思ってたけど彼女からセオリーって単語が出たのはちょっと困惑。 老>>425あーそうなんだ。俺が昨日感じてたのは,老>>232での自由反対意見に,「真占いへの期待」より,「偽占いの動きの懸念」をとったんだよね。俺の立場としては相方が乗り気なら付き合う所存だったし,最低限の確認とかはしてたけど。そこを明確に反対したのはリスクを避けた堅実な進行望む村思考っぽいとは思っ |
440. 行商人 アルビン 16:20
![]() |
![]() |
た。>>234での妙への質問も,偽能力者の動きを懸念する思考だしな。 まあ俺としては「偽能力者の動きの懸念」から,二人の様子を見て+根拠付き,自由進行はリスクが大きい,と判断したって返答だったら白打ちできたんだけどw まあ白よりか。 ニコラスおーい。 尼>>432了解。えーと立ち会えます。 |
441. 神父 ジムゾン 16:22
![]() |
![]() |
■.1とりあえず旅はもう少し発言が欲しいですね。 これは他の方が促しているのでお任せしますが。質問が多いと返答に困りそうですしね。 妙は目に付いた要素を素直に受け取って考察していますね。警戒心がなく村より。>>258で旅を気にかけるのも村利から白印象。>>277の尼の自由占い外しに関しては穿った感じで少々ブレを感じます。 老は慎重かつ客観視点が目を引きますね。ただ私も羊と妙を希望先にしたのがひっか |
442. 神父 ジムゾン 16:22
![]() |
![]() |
かります。羊妙は>>222時点疑惑を集めていたとは思えません。>>394も羊のどこに疑惑があったのか明示されていません。っと思ったら>>438にありますね。理解しました。処理不要。 羊は>>272の娘評が秀逸ですね。私への娘の威圧的な姿勢は一見猛進的です。あの時点広い視野を確保できているのは素晴らしい。ただ娘偽ならば>>400で商が指摘しているとおり、微かに娘非狼誘導臭。多弁なので今日も処理不要。 |
443. 神父 ジムゾン 16:22
![]() |
![]() |
服は不透明感が抜けましたね。>>339は狼の防御感というより疑念に慣れてない村故の防御感を感じました。>>385の雑感は結構的確です。思考が回っているようですね。周囲の対応から色々情報が落ちるタイプです。微白。 兵は>>264の質問がやや腑に落ちません。性格要素ととっているならば何故それを考慮しなかったのでしょう。若干疑惑を再燃させようとしているようにも見えます。★思考開示をお願いしてもよろしい |
444. 神父 ジムゾン 16:22
![]() |
![]() |
ですか?あと、>>199で娘非狂と感じながら>>350で狂を考えていますね。★思考の変遷に至った経緯はなんですか?そして>>267★エルナへの好意は本気ですか?【これは重要です】 屋は反応の早さが白いですね。狼ならば思慮、推敲に時間を取られます。>>375の『狂の視点漏れ』の反応は少し過敏に思えます。>>293の「思考を~苦手」が少し気になります。★苦手な理由を聞かせてもらえませんか? |
神父 ジムゾン 16:30
![]() |
![]() |
それにしても私が真面目に映るとは少し意外ですね。 基本世紀末な展開が大好きな人間ですから。 それにしても重考察型は大変ですね。 元々対話多弁型なので時間がかかってしまいます。 あと思考ダダ漏れ型は心外です。 これでもかなり作為的に動いているんですがねぇ…。 |
445. 仕立て屋 エルナ 16:49
![]() |
![]() |
>>439いやいやいや。私最初からCOとか用語連発してましたから^^;なんか印象操作っぽいな。 ■ジムゾン●フリ○エル 味覚が破綻している神父。せっかち事件からパメラとのラインはなし?霊ローラーには懐疑的。●フリの理由は娘=非狂を巡る説明が不透明とのこと。 昨日まで>>403服注視とかいっていたのに、急に不透明感が抜けたらしい。その理由がそれ以前の>>385…村ゆえのブレか、狼ゆえの適当さか。 |
447. 村娘 パメラ 17:05
![]() |
![]() |
>>420 服下段 返答感謝。ふむ、服的に青の服占い希望は… 「御主人避け」でなく「黒出し予定」での希望と感じた。か… ふむ、となれば対抗は黒出しにひよるタイプでもなさそうだ そして服の1d>>339>>420と、一貫して村人の視線で話している というのも、推理の起因が「自分が村人」からきているのだ。 ふむ、素直に彼女の村人要素として捉えて良さそうだな 僕>>387と合わせ服は村だと推測する。 |
448. 村娘 パメラ 17:05
![]() |
![]() |
>>420 ★服 シモンとオットーに対してそう感じた部分をアンカーで示して貰えるだろうか >>432 修 色々と了解だ。更新時間も問題なく立ち会える。 >>435 修 無論だ。言葉でなく態度で示せればと思っている。 >>438 老 ふむ…ふむ。返答内容は理解したが、若干の防御感を感じたな 疑ってた者はいない。のは良いが、その後の感じに「取り繕った感」を受けた |
449. 村娘 パメラ 17:05
![]() |
![]() |
>>426 神 おぉ、なるほど。理解できた。感謝する ふむ、この返答で大分神は非狼っぽいと感じた。 僕は>>416で質問はしたが、この質問の感じであれば 神狼ならば「そうです。」と乗っかっておけば良いだろう にも関わらず自分の思考を開示している しかも内容から「修選んで後悔はない」という印象をうける 僕と修に対し媚を売ろうという姿勢が見えず…神は村っぽいか |
神父 ジムゾン 17:14
![]() |
![]() |
>>449娘 むしろ逆です。 ここを曖昧にしては逆に私の●尼の不透明感に繋がりかねません。おかげで喉が圧迫されました。責任とって私と添い遂げてください。 あと、後悔しまくりですよ。1d時点の私の計画全部パーですから。むしろ娘尼両狼にするつもり満々だったんです。白稼ぎにシフトしなければならず流れを作れません。 |
450. 仕立て屋 エルナ 17:45
![]() |
![]() |
>>446了解&めんご。 ■カタリナ●モー 羊で、もふフェチを懐柔する牧娘。お姉さんは萌えたりしないぞぅ(萌 灰考察はフリ、モーに懐疑的だったが他の疑惑に対して軽いと●モーに変化。 ■オットー●モー○エルニコ パンを全然サービスしないパン屋。お姉さん的には激甘・激辛ばかり現状を打破するお食事係を熱望している。お姉さんを内容寡黙と切って捨てるなどズバズバ相手を攻撃している印象も、●の理由は薄い。 |
451. ならず者 ディーター 18:13
![]() |
![]() |
あ"ー……業務連絡。 昨晩からちょい体調崩した。なので若干出力抑えめになるかもしれない。スマン。たぶん一日休めば回復すると思われ。 落ち着いたら考察と希望出しは最低限やるし、日跨ぎ前後も常駐するのでそこは安心してほしい。 取り急ぎそんだけ。 |
452. シスター フリーデル 18:21
![]() |
![]() |
ディーター,お大事に. 無理は禁物だぞ. さて,エルナが夕食をご所望のようなので. つ[サグチキンカレー][ナン][シフォンケーキ][紅茶] 激辛でも激甘でもないぞ. 神父はおいといて,そもそも私は激甘のお菓子は作ってないんだがな(苦笑) 甘さ控えめなので,お口に合うといいのだが. |
457. 少女 リーザ 18:49
![]() |
![]() |
娘>>413 今のところだと、>>388とかだよ。 全体的に占いは中身が見えない相手、吊りは黒い相手か寡黙な感じだったから参考程度かな。 商と老はちょっと毛色が違う感じだよね。>>216、>>382 商>>423 えうー、パメラちゃん真に思えたから狼は自由占いで対象にならないようにって思うかなって思ったんだよ。 多数決制なら動向見えるし、狼なら票もある程度操作できるから早々占いにならないでしょ? |
458. 村娘 パメラ 18:56
![]() |
![]() |
>>453~>>456 君は本当に可愛い奴だなw 物語が決着したら思う存分に可愛がってやろう…w >>457 妙 ふむ。ううむ、まぁ加点も減点もないという感じだ。 それこそ、「娘1d>>144の割に娘1d>>356は違和感がある。」 とでも言ってくれれば妙は村っぽいなと思えたのだが… だがまぁ解答感謝だ。 疑問を疑問として素直にぶつける妙の可愛い感じは好きだよ |
459. パン屋 オットー 18:59
![]() |
![]() |
☆老>>431 「昨日から」 そうだよ。でなければ希望しない。後、モリは、1d抑え気味→2d思考開示のパターンを狙ったのかな? というのもあったりする。 ☆老>>431 「この2人~そのあたりの根拠が有れば」 ないよ。ただ、縄数を考えると、能力者全ロラ+白二人吊れば、狼勝ちくらいだね。故に『勘ぐり』。 老>>211で「わしとしては要素を取りやすい」と言いつつ、神服の要素を取る様子が1dになかったし |
460. 仕立て屋 エルナ 19:03
![]() |
![]() |
■シモン●エル○リザ 誰かが服を作ってやれと言っていたが、上半身裸でこれだけ元気なら大丈夫だろう。いろいろな人に質問をして探りを入れている印象はあるものの、灰考察はあまり落としてない。>>351などブレブレの感も。 ■モーリッツ●リザ○カタ 婆さんを恐れる恋多き色爺。統一論には強い思いを感じるが他の灰への考察は当たり障りない。●○の理由も薄い。今日に入って各方面へ積極的に質問をしている。 |
461. 旅人 ニコラス 19:09
![]() |
![]() |
…入力ミスで4回も発言してしまった。どうなっているんだPSPの戻るボタン! >>414どっちかっていうと男の娘の方がすきだけど、なんか中立的な感じいいとおもう >>435 ありがとう。時間ないけどできる限りこたえる |
462. 少女 リーザ 19:17
![]() |
![]() |
娘>>458 えうー? 妙老修三名のチョイスは自由占いしたい人らしいく、多数決制で決まらないメンバーだなって思ったから違和感は無かったよ。 老>>394 村要素が見えるから頼もしいじゃないんだ。軸ぶれ見せない狼をどう探していく感じ? あと、昨日のおじいちゃんの考察ってたくさんの人を考察してたけど、結構「村なら頼もしい(灰評価だがな)」だと思うけど、白いと思う人ってだれ? 黒はオットーちゃんかな? |
村娘 パメラ 19:21
![]() |
![]() |
>>462 やめろ!そんな純粋な目で僕をみるな!! えうーが可愛い。可愛すぎて疑うのが辛いww くっそう、妙と旅は可愛くて疑うのが辛いww こんなん僕が素村だったら多少考察捻じ曲げてでも白って言ってしまうww |
463. 青年 ヨアヒム 19:24
![]() |
![]() |
もどったつもり。とりあえず質問だけ拾っとく。 >>379 修 ☆いや、昨日の予想持続と狂人だったら黒出すかなぁ見たいに思い込んでたのもある。寝て起きて考えたらあるなという結論に至ったけど。 >>395 老 ありがと。まあ、ちょっと抽象的だったかもしれない。的確という程、じいちゃんが拾えていたのかどうかが知りたかった。こっちでどうかな? |
464. 仕立て屋 エルナ 19:27
![]() |
![]() |
>>448☆パメラ うーん、感覚的なものなのよね。なんというか三人とも必死に質問しまくってる感じがあるでしょ。そういうところかな。ただそれほど深い考察じゃないし、今は割とさらでみてる。ちなみにオットーのブレについては、内容寡黙の私に1d占いって言ってたのが、1d:>>327で180度変わってるところかな。狼ならSGとして印象は変えたくないとも思うしね。 >>452フリフリお姉さんを支持します!・・ |
465. 旅人 ニコラス 19:36
![]() |
![]() |
>>384 ☆1 自分の推理力増強と生き残ること。推理はからっきしだから正直期待しないでほしい。 ☆2 今の私の推理力では判断できず。時間をください。 ☆3 狼同士連携による村の混乱or誰かを狼に仕立てあげる。今回の場合は各発言をみていても、前者かと。実際、私混乱中だし。 ☆5 自分が吊られるのは別に怖くはない。ただの村への協力不足だと思って納得する |
466. 老人 モーリッツ 19:41
![]() |
![]() |
屋>>459 解答感謝じゃ。ふむ、オットーは自身の「勘ぐり」を重視して要素を取るタイプという事かな?その部分は読み違えておったよ もう少し突いてみるか ★要素を取るとき、自身がどんなタイプだと思うのか自己分析を聞かせてくれ ★希望時>>320に挙げた「勘ぐり」がお主の中で一番クリティカルな理由という認識で合っておるかの? あと下2段についてはもし黒塗りで無いとするならお主の読み込み不足じゃな。 |
467. 少女 リーザ 19:52
![]() |
![]() |
旅>>465 素村的目標で良いんじゃないかな。 まあ、何でも思ったこと、不思議に思ったことを話すと良いかも。 通じなかったことを聞き返してくれるし、思ったままに発言すれば大抵相手が中身を見てくれるものだよ。 オープンハートが大切だよね。 ★老>>466 私もそんなに要素とってる印象なかったので詳しく知りたいかも。 神は>>218くらい、服は私が促して初めて>>392で出てきた感じの印象。 |
468. パン屋 オットー 19:57
![]() |
![]() |
☆神>>444 「苦手な理由」 基本的に思考トレースするから、話があっちに飛んだりこっちに飛んだりすると感じるのは苦手。 ☆老>>466 「要素を取るとき」 思考トレースと判断基準のブレと性格分析。 ☆老>>466 その認識でOK。+1dの灰考察があまりない。 「下2段~読み込む不足」 そうかもね。 妙>>409 「狼は服占いでよさそうな感じ」 ★服占いでよさそうと感じた理由をお願い。意味不明。 |
469. 羊飼い カタリナ 20:05
![]() |
![]() |
ただいま。今日も今日とて、議事録の海へジャイアントストロングエントリー。 >>399 アルビン その理解で合っていないんだけど説明し直す程にディラックの海に迷い込みそうなのと、そんな深い追求にも見えないので、一端棚上げ。どうしても私が答えないとってなったらもう一度扉を叩いて。 |
470. 羊飼い カタリナ 20:07
![]() |
![]() |
■3.霊考察 『アルビン』 全体的に軽く、気負いを感じない。灰よりも占い方法や占い師の意思確認に発言が割かれているのは>>179『まとめやりたかった』の名残か。夜明け直前の様子はやや白い。ちゃらんぽらん感(いい意味で)があるアルビンが夜明け前だけ急激に信用取りで村の為に動くというよりは素の行動に見えている。狼霊騙りで決め打たれたいっていうがつがつ感は見えないので偽の場合は狂人ぽい。 |
471. パン屋 オットー 20:07
![]() |
![]() |
服>>450 「激甘・激辛ばかり現状を打破するお食事係を熱望」 屋>>205で用意したのに >< コルネはいい。あのくるくるっとした感じが、金髪の巻き髪を彷彿させる。おもわず、なでて見たくなる。そんな雰囲気がある。 つ 【チョココルネ】 ……甘いかなあ? 服>>464 「オットーのブレ~>>327で180度」 発言時点では、エル狼の可能性は捨ててないよ。旅服=白白or黒白or白黒という予測だよ。 |
472. 村娘 パメラ 20:08
![]() |
![]() |
【屋】 僕の違和感がどこか夜逃げしたようだ。 屋の違和感があったら僕に★つきで教えて貰えると嬉しい。 夜明けに嬉々として霊に突っ込んでいる様子も狼っぽくないな あるとして屋者両狼で者の真霊決め打ち狙っての行動だろうが… 霊が生存する確立を考えると、利は薄い >>418の「僕にとって一番情報が増える」というのも村視点だな 判断する側の姿勢も崩れぬし、現状で一番村っぽいと捉えている |
473. 村娘 パメラ 20:09
![]() |
![]() |
【羊】 僕の違和感が逃げ出した。違和感を発見した人は連絡してほしい >>380の上段はあざとい。で、狼ならそんなあざとい事言わない気がする 昨日からの印象引き続きで村印象 【服】 自分が村人だという視点での推理が目立ち村印象 昨日に比べて今日は伸びが見えるのは1d>>191があるからか 彼女が狼だとして初日に敢えて抑える必要はないだろうし非狼印象 |
474. 村娘 パメラ 20:09
![]() |
![]() |
【神】 追従感や警戒感の無さから村っぽく感じる >>441からでの考察も独自の思考が出てると感じる 服評はプラス評価だが、屋評は疑いを残す感じ。非狼感 【妙】 >>462の反応がすごい素直なんだよな… 僕からの白視ポイントを逃して「悔しい」という印象が皆無だ むしろ「気にしないで頑張って~」くらいの印象を受けたな 微々村印象という所 |
475. 羊飼い カタリナ 20:09
![]() |
![]() |
『ディーター』 こちらは灰考察を重視。質問飛ばすでもなく起こったことに対して考察して結論付けるスタンスはやや受け身な印象。>>189「信用勝ち取って決め打たれたい」より偽の場合狂狼どちらも有り得そう。 『総評』 要素を極大化して表現すると『素アルビンと慎重ディーター』という構図。今のところアルビン真より。 |
476. 村娘 パメラ 20:11
![]() |
![]() |
【老】 1d>>344から、昨日の希望は精査しきれてないと推測 >>373>>394の辺りから、老は昨日の自身の希望に後悔がある事も見える ゆえに>>438の「疑ってたものはおらぬ」は納得できる。 が、その後の…「占い希望の~」や「現時点では~」が疑問 老は>>433で商に「誤魔化そうとせず」と言う人物だ が、僕には>>438後半は誤魔化し(防御感)に見えた。 皆は、この違和感どう見える? |
477. 村娘 パメラ 20:11
![]() |
![]() |
【旅】 >>461なんで数ある質問のなかで、そこの解答を選んだwww しかも、なんだその答えwww超アグレッシブボーイwww 進んで自分の性癖を晒す!そこに痺れる憧れるう! やったねエルナ!男の娘がニコラスの好みだよ!! …ニコラスが可愛すぎて少しテンションが上がってしまった。 ちなみにアンカーひく時の数字は半角にすると良い 彼が村だという直感と、寡黙は吊るという僕のポリシーが戦い続けている。 |
478. 旅人 ニコラス 20:12
![]() |
![]() |
一応先にだしとく。明日は早いから深夜参加できない可能性あるから ●者 ○屋 者は2dから急に発言少なし、リアル体調崩しであればもっと早く連絡可能だったのでは?狼仲間と相談したとみているが… 私へ対して微妙に冷たいのが、私を吊りたいのかそうでないのか区別できない、他の発言からも少々攻めな印象を受ける。今の内に占った方が後々楽な気がする。 そろそろ明日への勉強をはじめるので一旦出る。また深夜(^^) |
479. 老人 モーリッツ 20:26
![]() |
![]() |
妙>>462 誰しもミスは犯すものじゃ。そのミスを見逃さないように注意していくしかあるまい。 白目はリーザ、エルナ辺りかの?詳しくは灰考察で 妙>>467 言い方が不味かったかの。わしが言いたかったのは、昼以降不在だったわしを捕まえて「神服の要素を取る様子が1dになかった」というのはおかしいという事じゃ。寡黙だから能力処理ならばわかる。 |
神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
隣人の高笑いで目が覚めました。これから隣人日記でもつけてやりましょうか。 旅は吊らないと存在が利敵になりますからね。▼旅は違和感無いでしょう。 ちょっと今後の方針考えないといけませんね。 |
480. パン屋 オットー 20:40
![]() |
![]() |
旅>>478 「リアル体調崩しであれば~」 旅>>478 「そろそろ明日への勉強」 勉強を盾に発言がないことを正当化する、君がそれを言うかね。体調を回復するのを待ったけど、予想以上酷かったことを考えないのかね。リアルを言うPLもいれば、どうしようもなくなるまで言わないPLもいるのだよ。 娘>>477 「村だという直感と、寡黙は吊る」 同意。妙>>258にも答えてないしさ。PL的には▼旅だね。 |
神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
エルナは村のイメージが定着しつつあります。無闇に攻めると墓穴掘りますよ。 むしろここは老か屋を叩くべきかと。個人的には老です。屋は食えばいい話ですから。あと、老の方が隙があります。 |
481. 仕立て屋 エルナ 20:50
![]() |
![]() |
☆>>471 そういう意味ではなくて、あの段階では●私(▼私)の流れはごく自然に発言できたわけなのよね。実際、そういう希望を立てている人がほとんどでしょ。ちゃんと灰をイーブンに見てるって意味。フランスパンは素で気づかなかった^^; ■3.霊真贋 ディータの1d:>>175登場第一声でCO&早くも仕切り始めてるところは真っぽいなぁ。今日のアルビンのやり取りの黒さも合わせて若干ディータ真よりかな。 |
482. 青年 ヨアヒム 20:51
![]() |
![]() |
とりあえず灰考察。 昨日占えなかったエルナから。 まあ、勘ぐられるのは別に構わないけど。その前に君の色が見辛かったってことが前提だから。>>370印象云々は、懐疑的な部分と一致かな。昨日の悪意云々は感想ってことならまあなんか飲み込めた。>>415の霊への質問は面白いと思った。雑感ちょっと厚くなった。うん、ルナが誰をどう見てるかはわかりにくいけど。 >>ルナ ★スロースターターだったりする? |
483. 青年 ヨアヒム 20:52
![]() |
![]() |
>>464深い考察じゃない」に防御感なし。僕を偽と思う理由が自分起点だったりするんでちょっと白いかとは思う。 ニコは〜……。>>478見て、霊に当てるのかよとみたいなつっこみ。ニコ狼なら状況云々で白く見られてるんだから、真面目な質問に真面目に返せば+少しはされる。わざわざネタ質問を率先して選ばなくてもなぁって意味で人目。寡黙だけど。 吊るかどうかは本人のやる気次第。 |
484. パン屋 オットー 21:02
![]() |
![]() |
老>>479 「昼以降不在」 こちらの言い方が拙かったのかもね。ぶっちゃけ、事前申告がないと、リアル事情による不在なのか、狼の不在詐欺が判断つかないんだ。 「寡黙だから能力処理ならばわかる」 了解。屋>>459 「1d抑え気味」、屋>>468「+1dの灰考察があまりない」に、寡黙気味というニュアンスはある、とだけ。 青>>483 「つっこみ」 同意。ただ、あざといなーという感もある。 |
485. 老人 モーリッツ 21:03
![]() |
![]() |
灰考察じゃ 妙:>>273>>274での要素の取り方、兵の評価の移り変わりは灰の色が見えていないようにわしには感じた。 >>467のわしへの質問も色を見極めようとする姿勢を感じたかの。白寄り 羊:安定しておるの。>>281>>282>>287辺りの白要素の取り方、わし占い希望理由も納得できたよ。わしの基準では、これといった白黒要素はまだ拾えておらぬが、取り敢えずの間は吊り占いは必要なさそうじゃの |
486. シスター フリーデル 21:17
![]() |
![]() |
旅>>478 ニーコーラース!!!ディーターは霊候補!下記みたいなメモぐらい取ってくれよ…. 占:娘青 霊:者商 灰:妙兵旅老羊屋服神 確白:修 屋>>480 妙>>258の回答は旅>>285だろうな.修>>435で妙>>258は提示しなかったから,今日は答えてないのだろう.と思ったら,提示した青>>305も未回答か.私も娘>>477最下段同意.縄に余裕があれば全力で吊るんだが,吊りミス2だしな |
487. 羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
ゆらゆら灰考察中。ゆらゆら。 『ニコラス』 >>478ディーターを霊候補と気づいていないんだと思われるけど、さすがにそろそろあざとい気もする。ただ>>296前述の要素もあわせて村人だと思う。この村の事だけ考えたら村人だと思うけど、私は寡黙吊り派だし輪廻転生後の事も踏まえてこういうステルスの余地をなくす意味でも吊りに反対はしないわ。 |
488. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
『ジムゾン』 初日フリーデル占い希望は私も引っかかっていた部分なので理由に違和感は無い。2日目灰考察もよく読み込まれている。処理不要や微白という評価が多く、黒要素に関する部分が全くないのは若干当たり障りが無い感か。ただ気になった部分を突っ込んでいるので、じわじわ狼を探しているのかな。2日目の印象は純灰といった所。占いならありかも。 |
489. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
リズは、状況から素直に思考がのびてる。>>410とかね。修占い希望だけど、英雄は>>457で納得も言ったし、引っかかるところは特にない、かな?発言増えたら随時追加。 微白。 >>484 屋 あざとい、か。まあ自分で質問より好みしてるとは思うけど…、ここまで酷い狼っているのかなぁって。 |
490. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
★>> ジムゾン なんかすれ違ってる感があるので横ロンギヌスの槍。 >>161『困りました』は、 『(別に深い意味はないし突っ込まれるとは思っていなかったのでどうしたものかと)困りました』? もしくは『反発しても喉の無駄なのであまりしたくなかった(けど、性格的に結局返事しちゃうしで)困りました』? どっちも違ってたら…『正解を入れてね』困りました。 |
491. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
屋>>484 あざといというか、そも、霊を占うことの意味の薄さって理解するの結構難しくない? ★旅 者が霊だって知ってた? 屋>>468 1:00段階では修で決まったけど、まだ希望発言者は半数。その後の投票で修を上回れば服になる可能性はあった。 にも拘らず、服投票がすごい集まっていて>>343狼の意思としては服が占いになってもいい人なんだって思ったんだよ。 者と青を偽っぽく見てるってのもあるけど |
492. 羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
『エルナ』 2日目考察が伸びてるけど状況の考察に留まっていて、それに対してどう感じたかはあまり含まれていない。>>415『モーリッツに二度詰め寄られた所の返答』も>>420下段も、疑われている事への危機感見えないし、反発して疑い返しも、どうしようっていう焦りも無い。疑われても困っていない所から村人印象。 ★>> エルナ 次灰考察する時白より、灰、黒より位でよいので何か評価もつけてくれるかしら。 |
493. 老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
服:老>>392で述べた要素から、微白じゃ。 >>392の質問に対する>>393の回答は少し引っかかりを感じはしたが、わしの中で一応消化できたので要素にはとらぬ(>>421)。 わしとしてはどんどん感想をついーとして言って欲しいとリクエストを出しておくぞ。もう少し観察してゆきたいのでな 神:昨日今日の発言見て、印象は変わったの~。>>211では、直感的な発言が多い→素の反応から要素を拾い易そう |
494. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
今帰った 昨日はすまん。寝落ちた とりあえず質問拾ったが抜けがあったら言ってくれ 娘>>417 ☆占い理由に直結はしてないが、はぐらかせれた感は感じたな。あとは喉もやばそうだしまぁいっか…的な感覚だ 神>>443 ☆1性格要素を考慮しても「困った」という発言が出るように思えなかったからだ。疑惑再燃って言うけど>>166に質問してて>>166見てくれで返されたら質問重ねるわ… ☆>>266狂の視 |
495. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
点漏れ臭いのを拾った。それでいて修>>172で非狂要素に納得しつつも「狼に構わず真視を取りに行く狂なのでは?」と思った ☆これはネタ関係だってばー>>323で書いてある通り 好意が本気って考察的にはNOだ。PL的には面白くて好きって感じだな。伝わったか? 商>>424 狼過程で思ったのはフリーダムに振る舞うことでの白視稼ぎか。遊撃手として自由に振る舞いつつ他の狼が村人を吊るのを微妙に援護…とかな |
496. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
娘:殴ってきたり殴り返してきたりする人を白ととるタイプ?疑われたほうが反応で見れる分やりやすいのかな。 殴り相手を探してうろうろする感じは中身の知らない立ち居地ほげ。神へのかかわり方や、●先、旅への悩みなど考えるに、狂より真強い。 >>477 寡黙を吊るのって要素取れないからだろうからしっかり要素取れてるならいいんじゃない。悩ましいけど、吊り手たらないし、参加意思は見えるし、人要素見えて狼要素見 |
497. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
えないから吊り使いたくないなあ。 青:発言自体におかしいところはないんだけど、自由占いに喜ぶ割にはそんなにアクティブさが見えない感じ。失点はないんだけど、プラスが見えてこないかな。 |
498. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
者:>>230に加え、>>374は手数的にはそうだけど、自分の能力で確認してみたくはないのかな?とも。ライン戦とか。あんまり霊視点っぽいところ見えないかな。 商:愛のある希望を出してほしい。>>400や>>407等深まってる感じはあって人っぽい。 |
499. ならず者 ディーター 22:03
![]() |
![]() |
■1. カタリナ:昨夜のまとめ貢献が好印象。ただ人狼でも計算ずくで十分やりそうな向きなんで、考察は努めてフラットに。これはオットーにも言える。 対象の性格と発言の整合性とかを中心に考察をよく組み立てる感じ。神旅服といった見え辛い所をアッサリ●希望で消去法の対象にしたり、>>390「要素にとらない方針」辺り、若干独特さを感じた。フツーに白いし、狼でも今後発言増えれば判別のチャンスはある気がする。 |
500. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
>>468屋 ありがとうございます。そこは私の力量不足ですね。ですが私の思考はそんなに飛び飛びですかね?>>293を見る限り抽象的なものを判断しにくいのかと思いましたが…。若干ブレて感じますね。 >>490羊 ☆『深い意味もないのに突っ込まれ、元々喉を反射的に使ってしまう性分なのでここで無駄に消費してしまっては後の考察に支障をきたすので困った』ですね。 兵は私の喉を懸念している、性格要素ともとらえ |
501. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
ているのに何故それを考慮しない質問をするのか、理解に苦しむのですよ。無理やりひねり出した感じがします。灰に黒を見てるとしたらここですね。 >>494>>495兵 ★考慮した結果が>>264『喉使いたく~使ってるし』なんですか? 上記を参照にしてお答えください。 思考の変遷は理解できました。 私のもちょっとしたお茶目ですから気にしないでください。@3少し黙ります。 |
502. 負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
パン屋は夜明けから白く見えるな >>375とかクリティカルに白いと思った。色々よく見てるな、視野が拾いというのか 逆にカタリナ>>390とかバランサー印象。とりあえず屋羊はキレ感 商>>399とか軽いな。ノリで占い先決めるってちょっと意識低いような…?ただその後の羊疑いの理由自体はアル視点では納得いったかな。差し引き0か そんでエルナが改善見られてていい感じだな。昨日よりかなり見やすくなった。 |
503. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
屋:すっと昨日まとめた感じは人っぽい。老疑いからのやり取りには自分も知りたいと思う点が多く、よく見てる感じ。 他の人にも目が言っていて一番灰を見てる感じ。白め 羊:どこからかやってきて村がつっかえそうなところを調整していくまとめ気質。>>171、>>188、>>329 要素取りも共感するところが多くて違和感感じない。白め |
504. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
◆羊 白放置枠 羊>>282>>487のニコ評、羊>>281>>492のエル評など、旅服=白白ならSGにしやすいのに、白取ってる部分が狼的でない。考察にも不審な点はない。羊>>390の商評など、参考にしたい感もある。この調子で考察していってほしい。 ◆妙 微白放置枠 妙>>496>>497の「旅~吊り使いたくないなあ」が、村印象。考察に違和感はないけど、灰考察が少々薄めなのが難点なので微白扱い。 |
505. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
妙>>491 「霊を占うことの意味の薄さって理解するの結構難しくない?」 ニコが完全な初心者なら難しいかと。 妙>>491 「服が占いになってもいい人なんだって思ったんだよ」 なるほど、一理あるね。 ◆老 白め放置枠 老>>485を見るに、自分白が基準。後、納得がいかないところは突き詰めるタイプと見る。老狼と仮定した場合、白視が多い僕に突っかかるの不可解。 この3人は能力処理にかける気はない。 |
506. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
……いちおうニコのアレにも言及しとこうか。 演技という見方も成立しそうだが、俺はどっちかっつーとガチなんじゃないかと思ってる。娘青商、誰が人狼でも、そのスタンスは流石に指導入るだろう。 まーでも処刑になっても反対はしない。それほど確信持てんし。▼希望は他の灰からも出す予定。 |
507. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
神>>501 ジムゾンすれ違いまくってるな… ジムゾンは喉反射的に使う性格→喉の使い方下手自覚→なのにまた反射的に+困りました→困りましたがどこにかかってるかわからなかった 喉消費については性格だと思ってるが自覚あるなら治さないのか?っていうのが大きいな そして疑い返しじゃないがその程度で黒く見られるのはちょっと違和感だな… ★ジムゾンにとって無駄な質問は即狼要素なのか? |
508. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
(続き)という判断からの占い不要枠じゃったが、そういうタイプでは無さそうじゃの。 考察は可も無く不可も無くという感じじゃ。現状要素は拾えておらぬ。純灰にて、占いは有り 屋:皆が白いと言っている理由がわしには理解できぬの 今日のやり取りから「勘ぐり」を重視しておることは解ったが、わしには根拠脆弱と思えて納得できておらぬ。わしがこだわり過ぎなのだろうか?他に要素は拾えておらぬので黒寄りかの@2 |
509. 青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
神父みるか。とは言っても初日のロックが気になるけど。者を灰と間違えたのは、能力者に注目する狼っぽくない。1dから加速しているようにも見えるし、>>406思考を歪まされる云々が人っぽいし、考察にも違和感ない。白っぽ。 モリ爺。 >>359「どう判断すればいいか難しい」ってのが不思議。>>382は乗っかった感があるけど、昨日の占希望は周りに乗っかった感がない。商の狂容疑の流れは自然。疑ってくる屋に対 |
510. 青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
して疑いを返すのは、うーんって感じだけr度。>>485では占い希望に納得していたりする。 で、直近オトの老項目の、「白視が多い僕に〜」白意識強めで人っぽい。視点漏れに速攻言及したり、常に目を光らせてるイメージ。 あ、じいちゃん見えた。 >>508 老 上記の理由で僕屋白と思ってるんだけど、どうかなぁ?モリ爺目線この要素どう思う?喉あまり返答でいい。 |
511. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
>>507兵 ふむ、平行線ですね。 自覚していても早々変わらないのが性格なのではないですか?少なくともあの時点ですぐ直せるなら困らないのですよ。あなたは私がポーズをとっていると言いたいのですか? ☆無理やり『困った』に「焦り」等の狼的な要素を盛ろうとしているように感じます。ぶっちゃけ黒塗られてる気分ですよ。 私をていの良いSGにしたいように見えます。 正直黒く見えますよ。 |
512. 仕立て屋 エルナ 22:38
![]() |
![]() |
霊ローラーについて ちなみに霊ローラーについては、私は反対。霊ローラーが終わるころにはかなりの確率で占機能は破壊されているはず。のこり4手で占も霊もなしで灰でガチンコするのはぞっとする。まあ、ローラーしなくても占機能の危うさは変わらないだろうけど、わざわざ霊機能の破壊をお手伝いする必要もないと思う。情報は多ければ多いほうがいい。(少なくとも明日は占/霊どちらかの情報は得られると思うんだよね) |
513. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
霊雑感 ◆者 狂>狼>真 者>>278「仮に明日パンダが出ても即吊りに向かうつもりはない」 霊視点より狂視点を感じる。誤爆を恐れた感。狂のパターンとしては、a)陣形を見てから騙りを決める b)率先して騙るの2パターン。なので、a)と見てる。夜明け直後の様子見感を追加するに、偽より。 ◆商 真>狂>狼 公平さを重んずる点がある。 商>>209 「ニコ~彼が喋る前からプレッシャー掛ける必要もねえ」 |
514. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
とは言ったものの薄っぺらかった。まあ1要素としてで。 シモンさん。 を見直してて思ったんだけど、ディタの>>278「能力者は〜」がちょっと灰視点に見えた。−1しとこ。閑話休題。 ちなみに困りました云々はリナへの質問で答えてたと思うんだよね。 無駄な質問は、要は探ってなくて喉稼ぎに繋がりそうだから、そりゃ黒要素だとは思う。 >>507 兵 ★シモンにとってそうではないの? |
515. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
商>>348>「〆切時の最多票~他より混乱が無くてよさそう」 その点を考えると、商>>352の「狼が怒るか」は、商の性格に一致。 で、商>>224の「あと2−2確定って言ったのは実は爺さんに釣られて」を見るに、慌て者の面もある。なので、『狼が怒る』は、視点漏れではなく、発言ミスと見る。 偽要素としては、商>>337の「●妙」希望。発言時点、死票となるリザ希望を、商>>412「適当に選んだ」点。 |
516. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
神>>511 なんとなくだけど、●も▼も出てないうちのこの起こり方は感情起因のあとを気にしてセーブかかる狼っぽくない感じ。 一人ひとり思考の推移を見てる感じは村っぽいかな。 >>444のエルナちゃんへの行為は本気ですかと聞く感じは神、兵で服を取り合う感じで愛天使的には嬉しいです。えへっ |
517. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
即狼要素=黒要素ではないなら、僕の質問は勘違いかもしれない。あと、その聞き方だと無駄な質問した自覚があるの?とか思っちゃう。そんな疑惑。 カタリナさん見る気ががが。>>380僕は霊狂と考えてるんで、もしそうなら潜狂を考えるのは白っぽ。陣形見えてない感じで。結構慎重な性格に見える。昨日からぶれてないし白い。 |
518. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
【兵】 神 > エルナへの好意は本気ですか?【これは重要です】 兵 > 面白くて好き まだ面と向かって服を好きという自信はない様子。だが確実に好意はある。 しかし奥手な兵に迫る神の手…果たしてエルナはどちらに微笑むのか 妙>>516を見てやった。反省はしていない。 >>494の「まぁいいか…」は1d>>200の服に対する態度からも違和感なし 加点も減点も無いが、他が白くなった分やや位置が落ちたか |
519. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
そうだ、お菓子議題に答えるのを忘れてた。ワッフルが食べたいわっふる。 霊に関しては者が勢いないことと、まとめるつもりありありなのに、>>374と。結果的に出来てないのも原点。>>374★逆に考えるって何から逆?別な人を選んで黒が出てしまった場合とか? 相対的に商真よりになってる。体調悪いみたいなので、加味はする。 |
520. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
妙>>496 「感覚的」に「村人」というだけなんだ また、僕が寡黙を吊るのは「代わりに吊られる人の心象」もある 僕は割とネタも好きだ。ゆえに… ネタしてる人より先に吊られても「彼は面白いしまぁいいかww」となる が、それは僕個人の意見であって一般論では成り立たない 「一生懸命喋ってるのに、あいつより先に吊られるの?」となる人もいるだろう 僕は、そういう人の気持ちも分かる。ゆえに寡黙は吊る。 |
521. パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
◆旅 寡黙状況白 者>>256 「ニコ~寡黙が続くなら処刑筆頭」 娘>>303 「旅~喋らないのであれば、青い世界に」 青>>305 「ニコは~放置か吊り路線」 縄に余裕がないので、放置かな。 ◆神 灰 神>>441 「妙は~白印象~少々ブレを」 神>>500 「屋~若干ブレて感じます」 ブレを感じた後の、白黒の言及がないね。ブレるのは、狼がブレを演じてる場合と、人が分からなくてブレてるのが |
522. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
あるけど、結論をぼかしてる感がある。灰の評価も結論先送りが多めな感。占いには反対しない。 ☆神>>500 「私の思考はそんなに飛び飛びですかね?」 1dの最初に脊椎反射で短文を連発してたから、苦手なタイプだな、と思ってしまったよ。 ◆服 灰 誰をどんな理由で疑っているのが全然見えてこない。なので、僕的には黒目なんだけど、他灰が白と言ってるので、迷っているところ。占い吊りには反対しない。 |
523. 老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
兵:>>325服評は、色見えて無い印象を受けて微白要素 旅:大体皆と同意見じゃ。人っぽいが、吊りたくも有る わしは【霊ロラ希望】じゃ。霊→霊→占→占と吊っていけば、残り5人までは確実に行けるからの。灰吊りの場合、残り7人の時点で占決め打ちがほぼ必須となる。 もし今日▼霊の場合、●は占い先襲撃を選び難い所を狙うべきじゃ→●旅 商の真印象から【▼者●旅】 灰吊りの場合は、【▼屋▽旅●旅○屋】@1 |
524. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
ニコラスに関してか…今日吊らないとしてずっと残せる人材かといわれたら微妙。どのみちいつかは吊られるような気もする 旅>>478 ★「私へ対して〜」が屋評なのか者評なのかわからない。もうちょっと詳しく頼む 神>>511 平行線か…俺の読解力が悪いからかもしれんし、ちょっとこれは置いておこう 別に焦ってるように感じてるなんて言ってないが…なんか俺にだけ過剰反応じゃないか 青>>514☆あまり思わない |
525. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
。ひょんな質問から色々ぽろっと要素落ちたりするだろ? 灰考察 神:1d夜明け周りの喉使いの軽さは性格要素。ぽろっとした質問でかなりすれ違ってる。>>239的に見ればジム視点俺がボロを出した狼といった感じか 1d見てるに全体的に防御感ない感じで考察量も多く印象よかった けれど上でも書いたが俺への防御感を感じている。 けど、見なおしてみたら俺の読解力不足が招いた上でのものかなと反省中。もちっと読み込 |
526. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
むが現状灰 服:2d劇的に見やすくなった。相変わらずおもしろい +軽さが継続している。村印象だ。昨日希望あげといてなんだけど >>512霊ロラ反対についても白目か。 とりあえずエルナはこの人は白目、黒目、灰だけでも考察に添えるといいと思う 実際問題>>339であるようにみんな黒く見えてから考察に●の理由が薄いを連発。 疑心暗鬼中の村人か…? もちっと対話しよう。因みに【俺は女には興味ないCO】 |
シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
ニコラス,どーしよーかなー. 灰に居るなら,問答無用で吊り希望なんだが…. 人だとは思うが,襲撃もされんだろうし,彼が残っていて,果たして村は勝てるのか…? 少ない時間の中でも参加したいっていう人が居るのは分かるが,純灰で彼より先に吊られるのって悲しいよね? こんなに皆喋る村だしさ…. どこからどう見ても人だとは思うが,寡黙はどんな事情だろうが,吊るのが私だしな…. |
527. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
『モーリッツ』 >>339服『みんな黒く見えてきた』に対する一連のやり取りがちょっと異質。>>392→>>393→>>394→>415→>>421『慣用句的に口に出したという事かと理解』 唐突にそうわかるのなら初めから解る気がする。でもわかってて敢えて突っ込んで反応見たとするには>>421の理由ではおかしい。他の狙いがある事になる。例えば微妙な理屈で切り込んで反発煽って疑い返し誘発とか。 |
528. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
これ発言すると喉@1になってしまう だが僕は反応せずにはいられない。 >>526 ナ、ナンダッテー これは流石の愛天使さんも困惑するのではないか… ま、まぁ愛の形は人それぞれだよね…w GS白 屋>羊>服>神>兵>妙>老 灰 あ、あと僕の希望は【●老○妙▼旅】 |
529. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
つまりエルナの疑いに無頓着な印象消し疑惑。2日目はオットーとの対立が目立つ。非狼感から一転占い先希望という納得いかない理由をつめるのは普通だけど穿って見るならそれをきっかけに白視多いオットーを切り崩しにいったとも。>>431『オットーが神服両白を知っている』は『SGにしてるかのような行為』ってだけで犯人は黒で被害者は白と推察可なのでオットーが両白を知らなくても成り立つ。正解かはともかく。 |
530. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
娘>>520 うーん、メタな推理をしてるわけではなく、要素を取れているつもりなので、私としては吊りに上げるつもりはないけど言っていることはわかる。 そしておそらく他の多数も吊り旅になるんだろうな、とは思っているので、できれば今日の占いでは黒を出してほしいなあ。 老:うーん、者の要素検討が見えない。機械的なローラー提案だから中身を見なくていいって意味では統一感あるけど、機械的だなあ。 2連続ミス |
531. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
なしで吊らなきゃいけない中、旅に斑とかって展開だったらどうするのかな。 老からは白見えない感じ。 【●兵○旅|▼老】 なんとなく、老は兵の扱いに偏りを感じる。他は厚みがあるのに、>>523でプラスにとっていたり、>>485の兵をプラスに見たことで私の評価を上げたり。 旅占いは情報追加のために。ただ、割れたらどっちが出したにせよ、吊ることになるよね、というのが悩ましい。 |
532. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
服>>445占先回しをセオリーとか思考できる素養があるなら,俺がCO延ばした理由も分かりそうなもんじゃね?と思った程度の話。エルナが単語さえ知らないって言ってる訳ではないよ。 妙>>457なるほどね。所謂擦り寄り的な行動に見えたって訳ね。いや,俺君の希望理由での同調ってのが,偽占と連携してる可能性のを懸念したのか?じゃあ娘真よりにしてたのはどうなん?って勘違いしてたわ。てか>>277にあったね。 |
533. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
老>>523 「●旅」 老>>382 「占いは皆から疑いを集めている村人に使うのがベスト」 ★老 占い方針はどこに消えたの? 若干、老の白さが落ちた感。占いには反対しない枠に移行。 ◆兵 灰 コアがずれのため、白黒とも要素がとれてない。1dの印象は村かな、という程度。引き続き、灰考察を見ていくつもり。 【●神○服▼者▽旅】 ディタ偽視より、▼者で。ニコには使い道があるから、今は吊りたくない。 |
534. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
兵>>526 えうー、ここも男の娘愛でしょうか。退廃的ですよう。 愛してるなら応援しますけども。 シモン自体の評価はなんとなく目立たない感じにとどまってしまっているので、じっくりみてくるです。 |
535. 負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
老:妙希望は正直感覚が似てるなと。 考察・質問ともにバランスいい印象。 ろくに議事も読まずの希望は…まぁ要素には成り得ないか? ただ感覚的でわかりにくいって言うなら●服が一番に来そうだなぁとは思って微妙にもんにょり >>392あざといと感じてるのに微白印象ってのもなんか違和感 ほんで>>422からの商のやりとりで>>433ってのはあまり納得できない。俺は普通に狂っぽく感じたけど素直故に真霊…か?な |
536. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
んか切り演出+仲間かばいに見える。微黒 屋>>533 ★使い道ってなんだ?狼に悟られるとまずいものならスルーで構わないが… 妙:1dは議論の活性化+パッションな人の印象が強い。 今日にいたっては老への探りが印象的 考察は無難。旅の人要素拾いって★>>467だけか? なんだか吊りたくないって言う割には特に厚く考察出すわけでもなく、むしろ旅人知ってる→旅人庇い白視狙い的な感じに見えるが、微要素 |
537. パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
占吊反対枠 羊妙 占あり枠 兵神服老 吊あり枠 服 吊り先に困ったときに吊る枠 旅 GS 白 羊>妙>老>神兵服 黒 不明 旅 シモは考察がでてから見るけど、占には反対しない。エルの白さは僕にはわからないんだけど、白視が多いことを考えると僕が間違ってるっぽい。 ☆兵>>536 「使い道」は上記の通り。@2 |
538. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
商の視点漏れ云々はリナにのっかり。 >>524 兵 ほむ、シモンそういう派か。ならば要素にはとれないか。あ、あとCO確認しました。対抗できるわけがないです(ネタ どっかで僕アクティブじゃないって言われたけど、元々そういう性格なんだよ。 シモンは「〜なのか?」で止めるところとか、微妙なんだよね。暫定【●兵○老▼旅】 他をもっと見たいって言うのがあるのと、ばふぁ吊り。吊るなら余裕のある今。 |
539. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
▼モーリッツ 灰考察参照。そして>>523の霊占ロラが本気だとするとちょっとあからさま過ぎるけれど狼印象。それを実行すると確かに5人まで進むけどその内訳は5人中狼2になる(2-2内訳が占霊狂狼なら)。狼が有利になるよう襲撃された残る3人+相談出来る狼2人は村として避けたい状況よ。 もし霊から選ぶなら▼ディーター。 |
540. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
占い先候補はシモン・ジムゾン。シモンの>>494『ジムゾンに質問繰り返す理屈』は理解出来るも、ややジムゾンに掛かりっきり感。>>526『女に興味無い』をあわせて読むに2人でG801村に行けばいいとおも…じゃなかった、初日の質問連発は積極的な印象だったけどそれが白黒となって灰考察へ転換されていない。考察濃度や思考の追いやすさからジムゾンの方が判断はしやすい。初日感じた非防御感もあるし。●シモン。 |
541. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
占い希望だけ出ししとく 【●老○妙】 直近妙>>530とか黒出して欲しいって狂指示に見えるし>>531でニコ占ったら割れる前提なのかよ!そんで吊るのかよ!っていうのが黒く見える 考察全員分は難しいかもなのでGSのみ 白:屋羊>>服≧神>>妙老:黒 欄外:旅 吊り希望は迷ってる 屋>>537サンクス。そういうことか。ありっちゃあり…なのか? |
542. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
兵>>541 白になったらハッピーだけど、斑になったとき考えない? んで、今吊るって意見が多い中、占いで斑になったら吊るでしょ? んで、占いが襲撃される、っていうのは負けの黄金ルートでは? 黒出し指示は占い先決まってないのに意味なくない? どういう意味? |
543. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
>>522屋 1d夜明けの短文で判断したんですね。 理解しました。あと、私にとって『ブレ』は黒が拾えるかもしれないというだけなんで単体では要素とは思えませんね。 >>524兵 『焦り』は例えですが『困った』というのはそういった感情にも起因するものです。私としては性格と捉え懸念すらしていることを思慮に入れない質問は『無理やり』に見えます。そこに意図を見出すならばそう考えるのが自然ではないですか?青の |
544. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
言った発言稼ぎの観点も視野に入れて黒をとります。 【▼旅●兵、ロラなら▼者】 黒く見えますが寡黙は処理の機を失うと存在が利敵になります。ここは寡黙吊りを優先します。 霊能は商の老とのやりとりを見て狂要素払拭。素の軽さが見えたので真よりにシフトします。 GSは白:羊≧屋>妙老服>>>兵:黒 @0 すみません、喉をまた酷使しすぎたようです。 決定はちゃんと確認していますのでご安心を。 |
545. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
神父ー!!! と言いつつ,モーリッツとかもやば気だな. 皆,喉たらなさそうだなー. 多弁が多いのは良いことだが,仮決定時におそらく灰の皆に聞きたいことがあるので,2喉ぐらい残しといて欲しいなーとか何とか.今更だな.すまん…. ちなみに,希望出し締め切りまであと30分~. お菓子リクエストの夜食だぞ. つ[ラスク][ワッフル] |
546. 青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
リデル希望は締め切り時の最多表ってことと>>343を見る限り、真なる多数決って訳でもないんで、どっちかっていうと服の方に意図を感じるって見直してたらリズが言ってた。兵者修と連続で重ねられてるんで、ていうか僕初めじゃないか。そういう意味でも兵狼はある。 なんか僕好きすぎだな。離れたい。 |
547. 仕立て屋 エルナ 00:16
![]() |
![]() |
時間も時間なんで●▼希望を。 □シモ=ジム>カタ=オト>リザ>モリ■ 保留:ニコ モーリーの>>421がちょっと気になったって感じですね。いったい何の質問だったのか、黒印象をつけようとして失敗した感じを受けちゃいました。 リザについては、自分疑いへのちょっと過敏な言動がある感じ、気になるレベルですね。>>409>>542 ●リザ▼モリってところで。 なお、ニコについては、「こんな狼はいないだろう」 |
548. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
羊>>469あーあれは,「俺は」そう見えたってだけの話なんで。 屋は今日の言動を見るに俺的には白が上がった。 なんか俺が昨日若干の白要素取った老がそれなりに疑われてるんですけど。 まあ他の人の理由は理解はできるので,ココ能力当てると皆の視界は進みそうだよな。 ニコラスは吊っても人結果ではぁ,見たいな未来しか感じないわ。まあ吊りたくないんだけど。残せないって意見は理解はできるが。 てかさあ,ロラし |
549. 仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
(続き) というメタ材料しかないので、スケールからはずしました。 あと、基本的に灰考察を書きながら考えをまとめて、それをもとに考える予定だったので、あんな感じになりましたが、だれを怪しんでいるかはっきりしないとの指摘があったのでGSをのっけました。ご参考まで~。 >>516>>518 おねえさん、面食いだから(笑顔) |
550. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
たそうな奴らで霊真狼考えてそうな奴いなさそうなのが不気味なんだけど。それって狼吊れないじゃん。 希望●老○羊。現状を見るに老は色は見ておくべき人物になったと思う。 兵>>535仲間庇いとか老は霊全吊り方針なのに意味ねえじゃん。切り?って俺が狼と見えてるって事なん?何故ロラを推進するのか。 そこの肝心の疑い部分で理屈が通ってないと思う。老疑いの風潮に乗ったのかもとはなんとなく。 ▼兵 @1 |
551. 仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
ちょい白 イーブン ちょい黒 □シモ=ジム>カタ=オト>リザ>モリ■ ちなみにこんな感じです。ちょい白グループはちょいちょいブレやおっちょこちょいが出る感じなのでやや白目(ただし僅差)、リザ、森については前述です。 というわけで今日はのどをたもってるぞ! @2! |
552. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
修>>545 えうー、喉枯れそうなーといいつつ、食べ物振舞うとは、飲み物なしということもあり喉つらいですー。 でも、ワッフルはおいしー。[翼をぱさぱさゆらしつつ] つ[レモンティー、ミルクティー] ★兵>>507の神への質問ってどういう意図?どの立場でもNOしか答え期待できなさそう。@2 |
553. 仕立て屋 エルナ 00:39
![]() |
![]() |
>>532アルビン ちがうちがう。私が言っているのは>>208「ディーターこのやろー><って感じだった」は真の視点じゃないんじゃないかってこと。さらにいえば、どうして起きてたのかの理由に「ニコラスを待ってた」というのは不自然じゃないかってこと。そして、「セオリーって言葉を知っていることに違和感」という発言がさも私が初心者騙りであるかのような印象操作を行ったのじゃないかってことだよ。 ・・・もぐもぐ |
554. 青年 ヨアヒム 00:41
![]() |
![]() |
ワッフル食べながらリズの発言が増えたから見直したけど、やっぱり引っかかるところないんだよね。真っ白とは言えないんだけど、黒いって思う要素が今のところない。 ルナがGS出してくれてた。雑感と比べて違和感なし。分け方面白いなって思った。 |
555. 負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
妙>>542 白視してるのに確定白になる頭がないのがなんかおかしくないか?そりゃ俺だって斑は考えるが、白視してるのに即斑なら吊りってなんか白見てるわりにどうでもいいのか?と思う 妙>>552 ☆俺はどんな質問でもある程度の意味はあると思ってる+俺はなんの気なしに自分のわからなかったところを聞いただけだからあんな風に取られると思わなかった。ってことでジムゾンにとって質問はどんなものか聞いた。 |
558. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
\旅老娘妙屋青羊(兵)神服商兵 者修 ●者旅老兵神兵兵(老)兵妙老老 ○屋屋妙旅服老_(妙)__羊妙 ▼_屋旅老者旅老(_)旅老兵老 ▽_旅__旅__(_)___旅 ●兵4老3神妙旅者1○屋妙2旅服羊1 ▼老4旅3屋兵者1▽旅3 霊ロラは提出者全員▼者 【仮決定:●兵▼老】 |
559. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
兵>>556占いも吊りも第1希望老になってるけど,その希望あってる? 旅>>557★何故,霊候補を占希望にあげるのか,説明して欲しい. >>灰へ ★本日,己が旅よりも先に吊られることを許容できるか,否か.旅村だとして,明日以降彼が残ることによって,村は勝てると思うか,否か. |
560. 仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>灰へ 何より優先すべきは陣営の勝利なんだから,吊り手数を無駄にできないという観点から安易な▼旅は推奨しない感じ。参加はできてるんだし,ほかのメンバーと同様の扱いをすべきかな。精神安定のためにさく手数はこの村にはないと思う。 というわけで窒息~。本決定は自動了解。確認後投票するよー。 |
561. パン屋 オットー 01:01
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ☆修>>559 「己が旅よりも先に吊られることを許容できる,否か」 吊りを容認するか否かは、回答させない方がいいと思うよ。僕は当然、否だけど。 「旅村だとして,明日以降彼が残ることによって,村は勝てると思うか,否か」 それは分からない。けど、ニコは村狼どっちにしろ、いずれ吊る必要があると僕は思ってる。なので有効活用すればいいと思ってる。@1 |
562. 負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
>>558 【決定確認】 >>559 問題ない。老をどっちかで見たかった 旅>>557 返事さんくす そうか、まぁ疑われてるというか色々言われてる立場的にはそうかもしれんな。 他の質問にも答えてやってくれ、きっとみんなお前に期待してるんだぜ |
青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
ちょっと土日どたばたしてて、疲れてるから、そう感じさせたんならごめんよー。 ウォッカとバーボンのすれ違い感から、黒でたらすくなくともウォッカから目線は外れる。霊ロラ回せないなら舞わせないで、それでいい。勝ち筋は遠のくけど、2白は吊れそう。油断はダメだけどね。 |
青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
狼は白取りが基本だって誰かが言ってた。だから変に黒取らなくてもさ、村に吊らせればいい。とも。 僕は村PLだから間違っているかもだが、村に入ることがやっぱり重要なんだって。対話とかでね。娘が非狼取ってくれてるんだから、ウォッカもっと自信もっていいよ。 |
563. 少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
【仮決定了解】希望どうりだね。どっちかは当たってほしいなあ。 修>>559 ・旅より先に~ 許容については自分が怪しまれた結果ならまあ仕方ない。旅かどうかはあまり関係ないかな。 ・明日残ることに~ それはわからないけど、旅が白なら白吊らなくてすむわけで。 参加姿勢を見せており、要素が取れている時点で私としては一緒にがんばりたい気持ちです。@1 |
564. 羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
【仮決定了解よ】 ☆>>559 そもそも私は斑とか特殊な状況下じゃないと自分吊りを容認しない。ニコラス吊りに関する意見は灰考察にあげたけど、私は黒狙い優先させる。少なくとも明日ニコラスが残っていても不都合は無いと思う。 |
566. 行商人 アルビン 01:11
![]() |
![]() |
服>>553いや俺,対抗出たのは不満だったが。見え方が違うのかね。旅待ち理由の疑問点については理解。それは旅がどんな理由で出てくるのかなと個人的にちょっと期待した俺の趣味の悪さとしか。君の印象に関しては,ちょっと見くびってた部分はあるな。考えてるってのは理解。 【仮決定確認】俺の逆転希望…2人を確認は希望だが。まあ俺が老に取った要素では期待してた回答と違うってのはあるが… 発表法教えて。見てます |
568. 負傷兵 シモン 01:14
![]() |
![]() |
>>559 ☆なんかよくわかんない質問だな。吊る順番は正直関係ないだろう。確かに発言数少ないニコより先に吊られたら悔しく感じるかもだけど、仕方あるまい 旅が残った時に勝てるかどうかは正直わからん。 |
青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
モリじいはここで連れてよかったかも。今日逃して白見られたら、黒塗ってる二人が面倒だ。テキーラが偽黒出してくれることを祈りつつ。ニコ吊りたい。 バーボン耐えきれるなら狩と思ったけど、その調子じゃ辛そうだし、屋かもうか。 負けたら負けたで、まあ楽しくやってればいいのさw |
569. シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
【本決定:●兵▼老】 発表順:青→娘→者→商 者不在っぽいんで,しばらく待って結果が発言されなかったら,商は2:00ぐらいを目安に結果をよろしく. 今日は▼旅か霊ロラしかするつもりがなかったんだがな…. 皆の方が見えてるものは多いはずだからな,信じるぞ. ただし私は,兵老両狼よりは,羊妙両狼の方があると思うぞ. 質問の仕方が悪かったな,旅を残す覚悟のほどを聞きたかったんだ. |
570. シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
オト 厳しさこそが愛というタイプか.公正公平,昨日票まとめとかしてたのと性格的に一致. モリ 白黒はっきりつけるののは,私も苦手なので,まぁそういう人なのかな,と.村の流れから,出ちゃってる辺り,非狼っぽいが…? リズ やはり気遣いの人だな.さり気なく,人の思考開示を促しているのが実に上手い. |
571. シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
リナ 神父と負傷兵の争いを仲介してみたり,ここも気遣いの人.リナリズが▼モリなんだよな,個人的に吊るほど黒く見えてないので,うーむという感じ. モン 神父と争ってるなー.それに終始してる感じで,狼だとしてその行動に−はあっても+はない気がするな.引くに引けなくなったのか,本当にすれ違ってるのか. 神父 私に対して心配性だな,私は貴方の味覚が心配だ.真面目だなー.そして,真面目過ぎて私の相手する |
572. シスター フリーデル 01:19
![]() |
![]() |
から,喉がなくなる….マジすみません. エル 1dは軽さ演技失敗した感じしてたんだがな.能力者票2票だし?人なのかね?>>512確能不在の場合,初日占ぐらいしか絶対手に入る情報ないと思うぞ.初回占しか確定情報ない灰の殴り合いとか割と普通だろう. 白い:屋妙羊 灰で人っぽい:神服 灰:兵老 判断不能:旅 今の所,神屋は吊るの反対かな. |
575. 羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
【本決定了解よ】 希望通り。占いは消去法メインだけど、吊りは怪しく思った所を希望してる。 さっきから猛烈に眠いので夜明け後反応出来ないかも。その場合はいつもどおり20時頃には考察開始するわ。 羊が一匹、羊が二匹、羊が…zzz |
負傷兵 シモン 01:26
![]() |
![]() |
むしろおちゃめなベルノー噛みたくなってきたぞ☆ミ 襲撃は任せるぞ!妙噛みでも俺狼としたら疑い先なくすことになって白くみられるかもしれんし、娘は賭けだが 屋も全然今後考えたらOK 赤@0とか調子のりすぎた~!!すまん、見てる |
576. シスター フリーデル 01:27
![]() |
![]() |
旅>>573ニコ,マジで頑張れよ?私はものすごーく▼旅したいのを必死に我慢してるんだからな? 縄ギリギリでも,この多弁村なら行ける!って▼旅しようかと,本気で悩んだんだからな? 霊候補を占希望に出す理由と,灰の一言感想ぐらい置いてってくれ!GSでもいいから! |
577. 少女 リーザ 01:30
![]() |
![]() |
【本決定了解】 えうー、眠くなってきたので、寝てしまうかもです。 ★旅「<<」ではなく「>>」だよう。 というわけで、みんな期待してるけど、まあ、思ったことはなせばいいだけだから難しく考えずにがんばってね。 わからないことをわからないということもわかってないって情報になるから発言してね。 |
578. 村娘 パメラ 01:30
![]() |
![]() |
【本決定了解】【発表順了解】【セット確認】 まぁ確かに>>562の兵を見ると兵老両狼はない雰囲気だな。 >>557 旅 なんでアンカの時に「<」と「>」を間違えるんだww まったく旅が可愛すぎるw あと明日に僕が死んでいたら対抗の正体はしっかり見極めてほしい 青が狂であれば、明日の僕襲撃は狼がかなりのギャンブルをしたことになる また、青が狼であれば霊ロラは悪手だと僕は思っている。 |
羊飼い カタリナ 01:32
![]() |
![]() |
考察に手一杯で独り言を全然使えない私。 愛天使リーザちゃんが可愛いね。考察も好きなスタンス。意識してないけど希望が被るのは判断基準が似てるのかな。それかきっと愛のチカラね。 |
579. 老人 モーリッツ 01:32
![]() |
![]() |
【決定は確認しておる】 はー。わしの力不足じゃな。村の負担になってしまってすまんのー。村陣営はかなり苦しくなるが、最後まであきらめずにがんばってくれ 今後の話じゃが、多分明日から霊ロラスタートし、5dで占決め打ちする展開になると思うが、「残されたものは狼が襲撃先を決めている」と言う事をもう一度思い出してくれ わし個人の印象では青真寄りかの?あまり自信は無いが、参考までに。ではさらばじゃ |
580. パン屋 オットー 01:33
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ★旅 1 占い師の娘と青、どっちが信用できる? 2 霊能者の商と者、どっちが信用できる? 3 灰の[妙兵老羊屋服神] 信用できそうなのは誰? 4 灰の[妙兵老羊屋服神] 信用できなそうなのは誰? 理由つきで考えてね。 |
神父 ジムゾン 01:34
![]() |
![]() |
何か襲撃先で我が儘を言ってしまいすいません。 というかこれは益々娘に護衛行きそうですね。 んー、妙潰したくなってきました。 ベルノー、私のことは気にせずあなたが選択してください。 ちょっと迷走しているので良い判断がくだせません。 |
581. 青年 ヨアヒム 01:35
![]() |
![]() |
あ、【本決定了解】 順番とセットもしてるー。 んー、まとめってあんまりはっきり疑ってるとか言わない方がいいと思ってたんだけど……。リデルのスタイルなら何にも言わないよ。 ってかニコの占希望って分かっててやったのか。ますます謎い。 |
青年 ヨアヒム 01:41
![]() |
![]() |
>>579 な、なんだってー!?予想外だよ。 あ、僕のんけなんで、男といちゃつく趣味ないっす。 娘護衛は想定の範囲だから気にしない。どうみても僕のせい。 修は面白いから、屋噛む。狩狙いって思わせてパンが食べたいから噛むということにしよう。うへへ。@4 |
582. シスター フリーデル 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
一応遺言. ないとは思うが,私が死んでたらラッキーと思うんだ.だって,占霊機能が保持されてるんだからな. 個人的な意見を言わせてもらうなら,旅は吊るべきだし,霊ロラもするべきだと思う.まぁ,老村ならもうそんな余裕ないがな.狂はPPやRPPまで放置で,っていうのは危険だと思う.狂も狼陣営なんだから,吊るべきだよ. モリは欠席裁判みたいになって申し訳ない. |