プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、少年 ペーター、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、負傷兵 シモン の 8 名。
640. 羊飼い カタリナ 01:15
![]() |
![]() |
屋さんは青襲撃で白要素もあるけど、単体でも白とみてる。同じく自由占いで戸惑ってるみたいだけど素直に発言できてて羨ましいわ。 娘も一貫性が白くて。話そう理解しようとする姿勢がいいと思うわ。 年さん、複雑な気持ちわかります。もし不快にさせてたらごめんなさい。 |
642. 負傷兵 シモン 01:16
![]() |
![]() |
ずさーの神様。どうかパメラに遅めのクリスマスプレゼントを! 大量のが年越し蕎麦がずさって来た! 【パメラは人間なのだ。】 うぇ、なんかごめん。パメラほんとごめん。てか灰狼見つからんのだけど。 んで、旅襲撃なのか。バファ?なのかな? |
643. 村長 ヴァルター 01:17
![]() |
![]() |
本日は冥府の役人にお役目御苦労と、袖の下をそっと渡した。 さて、この判定を待っていたよ。 【レディー・エルナは人間】…うは。占内訳外しまくりですまん…。 旅襲撃確認。狩狙いだな。 |
645. 負傷兵 シモン 01:20
![]() |
![]() |
狼は結構余裕ありそうってことなのかな。 それとも灰を減らしたくなくての苦し紛れ?はありそう? って、長→服白確認。 うげ、長、偽なの。うぇー。 あー、ってことは老真ね。なんで昨日青噛んだし。 |
647. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
【判定確認 襲撃も確認】 ぐぬー。霊判定白だし…悩みが尽きない感じ 襲撃もそこなの…?で★長>>643 襲撃狩狙いって思ったの? ☆年>>636 返答ありがとう。印象は変わってないのね、でもラインならLWはここかなって思ったってことね。了解だわ~。 ☆羊>>638了解よ。二つの言葉がくっついちゃったのね。なんでそうなってるのかな、って疑問だったの。 |
648. 少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
ああ、シモンにーちゃ狼かー。だまされたあああああああちょびっと信じてたのにいいいいいいいいい え?長偽の可能性?うーん?いや?どうだろう?うーん?? とりあえず、エルナねーちゃごめんなさい。真ならエピで踏んでください。。。蝋燭も用意しておきます。 あとリアル多忙な旅人さんを食べに行った狼さんは優しい人だな、と思いました。(感想) |
649. パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
【判定確認したよ】 旅襲撃はバファ噛みかな。 もしそうなら狼に感謝だよ。 長の判定で、やっぱり兵狼濃厚かなあというのがパッと見の感想。 んーでもまだ決めつけない。色々考え直すつもり。 あと三縄……であってるよね? 頑張ろう。 |
652. 負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
あー、なるほど。長偽、ってか狼か。 灰狼がと言うより、霊が決め打ち進行で行ってるからこそニコラス噛める、って感じなのかな。 老吊の日に▼老並び過ぎに疑問持ってたのは神か。これは白いね。 で、灰の中で昨日屋が僕吊で宿神年が服吊ね。 成程。これは屋狼あるね。 明日見直す。とりあえず、今日はお暇するのだ。おやすみ。 |
653. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
メリットは灰が狭くなる。デメリットは襲撃考察できなくなる。灰に白が多い状態での殴り合いならいいみたいな文献みたことあるんだけど。 いや、ほんとないなら無視してね・・・ |
654. 村長 ヴァルター 01:27
![]() |
![]() |
狼:兵老灰+服or青 陣営だ。 昨日の襲撃は護衛避け、GJ避け優位で青襲撃はべぐりもあるな。 3-2陣形で能力者噛みの謎は残るが、ゆっくり考えよう。 ☆娘神 他にあるか?意見喰いでも吊れない白灰でもない。1GJで縄増える状況で優先順位は狩だろう? 旅の寡黙だけれど突然死せず顔を出すのは狼から思考隠し狩に見える可能性は高いと私は思うよ。 |
655. 神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
服真なら本当ごめんなさい。えーでも青狂服真…あるのかなぁうーん で、早速ですが【▼兵にセットお願いします】 ロラの日は気が緩みがちですが止まらず考察しましょうね。 おやすみなさい。 |
656. 村長 ヴァルター 01:30
![]() |
![]() |
羊>>651 すまない。狩関係は言及した私が浅はかだった。 1GJで縄増える。灰襲撃はまだ一人だ。 狩生存の可能性は高い。 【ALL 狩関係透け防止のためこの話題へは触れないように】 |
657. 宿屋の女主人 レジーナ 01:33
![]() |
![]() |
村長は旅を狩視してたのは確認したわ。 まぁ、思ってても言うものでは無い気がするけど。 バファ言い出したのはシモンだけど、バファ考えたのは屋羊。狩狙い聞いたのは神娘羊ね。ここ要素になりそうだわ。 |
658. 村娘 パメラ 01:34
![]() |
![]() |
私もバファか、フェアな狼か、と思ってたんで、長の発言に戦慄した。 決め打ちの決心がガックンガックン揺さぶられるほどに… と、とりあえず寝てから考える… 兵の判定が私白だったんで、とりわけ情報が増えたわけじゃないし(現状偽視継続)、長の発言があまりにもインパクトありすぎてどっかとんだ。 |
659. 村長 ヴァルター 01:38
![]() |
![]() |
…ああ。バファ襲撃の可能性あるのか。 それは念頭に無かったな。そんな余裕な襲撃できる位置にLWがいるという事か?あるいはこれ以上の突然死防止のため、か。 ならばかなり紳士な狼と言えよう。 バファ襲撃に出会った事無いのでね。すまない。 ちと頭を冷やしてこよう。 |
青年 ヨアヒム 01:40
![]() |
![]() |
んー ヴァル狼ならわざとした発言だな~ 自分が噛む相手選んで失言ってまずないし。 襲撃考察の良いわけなんて全部考えているはずだしね。 狙いは「狩候補の選別」かな~ ヴァル真ならただの失言だね~ |
羊飼い カタリナ 01:45
![]() |
![]() |
表で言うのはダメだと思うのでここで。 ほんっとうにごめんなさい!本物の狩さんごめんね!すごくやるきそいだよね!申し訳なかった!土下座じゃすまない!ああやっぱり人狼やめよう・・・ |
老人 モーリッツ 01:46
![]() |
![]() |
うーーーん・・・ 狩狙い発言は、わたしも普通に言ってしまいそうかな・・・ 狩狙いの決め付けはどうかと思うけど・・・ バファ以外にも、狩の護衛が付きそうに無い白寄り灰の襲撃はあるんじゃないかな・・・ |
660. 宿屋の女主人 レジーナ 01:47
![]() |
![]() |
パメラもバファ考えたのね。屋羊娘がバファ考えるのは性格的に不自然ではないわね。でもバファ考えるほど、狼側に余裕ってあるのかしら? 神>>646>>655 ジムゾン、村長の返事を待たずに寝るの?村長の答え気にならなかった? |
羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
状況黒が真っ黒な上に、あぶり出しにしか見えないよ!そして一番おっきなデメリットである縄計算してなかった。ほんっとにほんっとにごめんなさい!どれだけあやまっても足りない。不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。 |
青年 ヨアヒム 01:51
![]() |
![]() |
モリさん> だよね~ 「狩の護衛が付きそうに無い白寄り灰の襲撃」 ぼく村ならこれしか思いつかない。 バファって「体調悪い」とか「多忙すぎて参加無理」とか公言している灰に使うもんだし、フェアっていうよりも狼の戦略かなと考えるのは普通。ニコは最終日まで残っていても白決め打つしかないんだし。実質、神屋より白いんだよね。 |
661. 少年 ペーター 01:51
![]() |
![]() |
優しさに溢れた噛みをバファ噛みと言うんだね。 てか僕レジおばちゃの反応も微妙なんだけれど…(>>650)『意図が謎』長=宿ラインもありうるの? 昨日灰考察出してなかったのは高見の見物してたの? 『長→老白判定』のいいまつがいは実はそういうことだったの? 8>6>4>EP ▼兵→▼長→▼灰LWの手順になるのかな。えー最後まで残りたくないー 旅人さん、エルナねーちゃお疲れさまでした。ふてねする! |
少年 ペーター 01:55
![]() |
![]() |
ぎゃあああああああああああああ エルナねーちゃ真ならまじでごめんなさい ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい |
662. 宿屋の女主人 レジーナ 01:56
![]() |
![]() |
訂正:神>>655は長>>654を確認したのかしら?特に触れてないけど。この辺の思考開示お願いするわ。思考がそこの確認じゃなくて、占ロラに向いてるのが気になるわ。 おばさんはバファも狩狙いも考えてなくて、白めのところを襲撃すると灰の中で浮く可能性を見てるわ。 この辺は透け注意しながら議論しましょ。 |
663. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
バファ以外の襲撃理由がパッと考えつかなかったのよ。青さえ抜ければ1縄は避けられるって思ってるLW像考えてたし。 言われて少し考えました。GJ避けか、襲撃で要素見せたくなかったかでしょうか。 |
老人 モーリッツ 01:58
![]() |
![]() |
確かにそうですね 旅は長以上に白決め打つ必要があるかもですね・・・ しかし、今日は、兵吊りですか・・・もう、長真決め打ったのでしょうか・・・ というか、昨日の投票で占いロラは決定だったんですか・・・ |
664. 村長 ヴァルター 02:05
![]() |
![]() |
宿>>662羊>>663 成程。襲撃で灰から浮くのを防ぐ、か。 確かにそれは有り得る。灰同士の視線の絡みに旅は入っていない。ならば、かなり思考の深い狼像になる。 ああ、兵真アピも兼ねているか。旅襲撃で判定白が証明されたからな。羊はSG先に取っておきたいだろうし。 ふむ。羊状況黒は服黒兵狂の場合なので、これは撤回する。 いきなり兵が仲間を白囲い…の可能性もあるがとりあえず純灰戻し。 |
665. 宿屋の女主人 レジーナ 02:15
![]() |
![]() |
年>>661 おばさんはバファも狩狙いも考えなかったからねぇ。最初、羊狼で諦めた?って思って、でもそれ言うとカタリナに失礼だから『意図が謎w』と表現したわ。その後、宿>>662の白狼を考えて、神の思考が読めないから、ここ聞いたってとこ。 あと、今考えたのはGJ避け狙いね。 羊>>663 GJ避けあると思うわ。 長>>664 おばさんもカタリナ考えなおさないとだわぁ。 |
666. 村長 ヴァルター 02:57
![]() |
![]() |
兵COは比較的早い。>>76村開始後3分だ。仲間とよく相談する前に出ている可能性ある。 で、占襲撃理由 老>>169占い機能破壊狙い にある通り3CO→占抜き を実践している。これは3-2のメリット能力者で縄を使いLWを生かす作戦とは矛盾する。占機能保ったまま最終日まで戦う胆力が薄い印象だ。霊2CO→霊ロラで縄が使えれば良し程度のあまり深く考えていない陣営像が浮かんできた。 |
667. 村長 ヴァルター 03:26
![]() |
![]() |
青襲撃がべぐりではないのは神黒に服白出しで判明した場合だ。それ以外だと狼から真狂見えていなかった可能性高い。 占襲撃後、霊ロラ続行か占ロラになるのか不透明だったが、占先吊りは狼にとって不利。宿>>500は狼なら首を絞める提案。白い。だがその後、霊ロラ推しの希望は出ていないな。羊>>519 が言いたいが言えない感。 年の昨日の服への牽制と▼服推進は、霊判定でロラストップの懸念があれば黒寄りか。 |
負傷兵 シモン 03:40
![]() |
![]() |
そういえば全然狩探してなかったね。 まあ、たぶん旅狩はない、と思う。 商狩も楽観視するのは止めたほうがいいだろう、って意味でもなしの方向で考えた方がいいかな。 思いっきり非狩なのは羊だと思うけど、問題は他だよねー。 |
668. 村長 ヴァルター 03:47
![]() |
![]() |
>>667続き 神>>619で占ロラ完遂が明言されるまで、私から黒が出ればロラ止の可能性は狼陣営の頭の片隅にあったと思うのだよ。ならば羊>>611は微白になる。レディ・カタリナは縄が増えれば吊り位置だ。ここは▼服を出せる考察内容だ。 屋>>552 は白いな。兵狂視が多かった中で真っ先に兵狼説。 神>>572 だな。兵娘切れ。老との切れからも私は娘白打てる。 兵>>606んー…この庇いは何だろう。 |
負傷兵 シモン 03:49
![]() |
![]() |
長の狩狙い発言に速攻突っ込んでたのは娘神か。前に狩関連にあまり触れないようにするのは狩って話もあるけど、最終的にはやっぱり性格要素だもんなぁ。 宿は思考隠し的に狩ある位置かと思うけど、この夜明けで狩に触れてないのは年んだよね。 襲撃に一番に反応してたのも年だし。 ただ発言洗ったわけじゃないから、ちょっとチェックしとこうってくらいかな。 皆狩に見えてくるなw 狩は5人いると思おうという迷言が…。 |
仕立て屋 エルナ 03:51
![]() |
![]() |
おはよー!お疲れさま。 昨日なんか吊られる流れが見えたからさっさと寝ちゃった。 役職COなしオッケー。 アクシデントもあったけど楽しかったな。 ちょっとオーバー目にはしたけど、割りと素でやったら信用取れなすぎて面白かったー 対抗さん盛り上げてくれてありがとね!さて寝る |
パン屋 オットー 03:54
![]() |
![]() |
色んなタイプの狩がいるよね。 僕は前の村で出会った狩が宿によく似たタイプだったので、そのイメージに引きずられている気がする。遊撃手的というか、鋭くて良く話せるのにあまり深く突っ込んでこない感じ。 年は非狩透けとか気にして占真贋を隠してるあたりがいかにもという感じ。服に結構突っ込んでたし。 |
村長 ヴァルター 04:06
![]() |
![]() |
広視界。能力者やると確定情報を自分で握れるのでそれを基に考察進められて良いな。疑心暗鬼もいらないし。 …考察精度に関してはイマイチであるけれど、出た情報から進んで間違ったら戻ってやり直すを繰り返していれば最終日には正解に辿りつくと信じて歩くしかないな。思考停止をしない事。間違いを恐れない事。 しかし、青襲撃に関しては私が戦犯な気がしているよ。表で青落とし激しかったからね。真ならすまなかったね。 |
仕立て屋 エルナ 04:06
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 占い師はネタ出来なくて辛いね!そこが一番キツかった。 今回は疑われすぎるのが面白かったなぁ。 普段は逆にこの図太さというかフリーダムさで放置されちゃうタイプなんだけどw 信用取りは口調を真面目にすれば良かったかな? でもそれだとつまんないよねぇ。 おじいちゃんの要望通り、墓下賑やかにするね! |
669. パン屋 オットー 04:06
![]() |
![]() |
村長こんばんは。僕だ。 ☆年>>639 これ昨日喉枯れで答えてなかった。そうだね、その時点では「大丈夫かな、服が真だったらどうしよう」とかドキドキしてた。あと、改めて振り返ると兵吊希望は屋羊娘だけど、何か似たタイプの三人だなと感じた。三人とも生真面目に灰考察をまとめて落とす傾向があるし、共感しあってるとこがあるし。推理に繋がってない完全な雑感だけどこんな感じ……。 |
670. パン屋 オットー 04:14
![]() |
![]() |
襲撃について。 僕は素直にバファだと感じてたから、みんなの見解が割れてるのにびっくり。 バファでないなら、襲撃が成功しやすい所を狙ったんだと思う。その場合、狼は堅実派。その場合、青襲撃は青真が見えていたからか? ただ推測に推測を重ねての考えになるのであまりこのイメージに囚われたくないところ。 |
671. 村長 ヴァルター 04:19
![]() |
![]() |
こんばんは、ミスター・オットー。頑張っているね。 屋>>669神>>617確かに。兵吊の三人は似ている印象があるね。白さより人っぽさが強いのだよ。 ふぅ。少々疲れてきたな。 私目線陣営がかなりクリア—になったので兵老○+青or服 陣営を想定してそこから絞るか。 真やっていて嬉しいのは確定情報を握れる事だね。 徐々に視界が開けるのは楽しいものだ。 ひと眠りしてまた取り組むか。おやすみ。 |
672. パン屋 オットー 04:24
![]() |
![]() |
(続き)宿>>660バファする余裕があるのかって意見あったけど狼って余裕はあるんじゃないかな……。少なくとも僕は商が流行病になった時点から、ずっと思いつめられてる気分なんだけど。人によるのかな。 襲撃については、僕は素直にフェアプレイだと捉えたいな。 羊>>644こんな狼はいないと思ったり、羊>>651こんな村人はいないとも思ったり、ちょっとどう捉えるべきかぐらぐらする。 |
仕立て屋 エルナ 04:25
![]() |
![]() |
レジーナおばちゃんひどーい! 少しで良いから服真の可能性を考えてくれても良いのに!昨日散々、喉からしてお願いしたのにぃ。 喉使いはすまんかった。ペーターが悪いんや(笑) 論理的な人にはいつもこいつの動きが意味不明、人外だ!扱いされちゃうなぁ。しくしく。 ニートサンタとシモ太郎に絡みたかったわー 昨日ハム太郎AA貼ろうと準備してたのに喉がなかったよ残念 |
仕立て屋 エルナ 04:27
![]() |
![]() |
_,,..,,_ (::::::::ヽ,,,レ,,,.-、,,,, ゞフ::::::::::::::::::::::::゙ぐ⌒') / ,'てヽ ::,-ェ-、:ヾノ =t=゚、o,.ノ _ (`‐'o゚j:::| >- 、_,._, =ニニ|ニ f Q o :::イ ),ぅ---ー—---cっ' |
673. パン屋 オットー 04:44
![]() |
![]() |
長>>671 なるほどね。あと、議事録読んでて思ったけど、羊>>519最下段、屋>>167下段、娘>>531下段のように村の総意を伺いがちなタイプでもあるかな。他の人はどちらかというと自分の意見をズバッと出していく感じ。だから何と言われたらそれまでだけど。 色々考えてたら頭がこんぐらがってきたので僕も寝るよ。おやすみ。 【吊は兵にセットしてあるよ】 ( ´∀`)<あと43時間ちょっとで新年だ! |
675. 少年 ペーター 08:00
![]() |
![]() |
みんなおはよう! 昨晩の夜明け直後は(って変な日本語)もしモリじーちゃ&エルナねーちゃ真なら僕戦犯ってレベルじゃねーぞ!と思って落ち込んで疑心暗鬼に陥っちゃったけど単純に考えて老兵羊でいいんじゃないかなと思えてきました(感想) とりあえず老兵ラインでもう一度考えてみるね。青真と服真両方考察しなおさないと。現状白だと信じたい人は、神 長 宿 屋=娘 羊の順かな。 また夜に! |
676. 宿屋の女主人 レジーナ 08:26
![]() |
![]() |
オットー、呼んだぁ♪ 屋>>672 村が追い詰められてるから、狼が追い詰められてないというわけではないわよ。狼も普通、余裕ないもの。青襲撃も旅襲撃もやさしさで出来ているとはおばさん思えないわ。 年>>675 [老兵羊]で旅襲撃って狼側の勝ち筋見えないわ。羊>>644>>651>>653の心理状態は単独感。冷静なシモンの心理状態と不一致。これ演技で出来るほどカタリナのスキルは高くないと見てるわ。 |
677. 宿屋の女主人 レジーナ 08:49
![]() |
![]() |
|服兵青長老 屋羊神年宿娘 商旅 服|占狼狂霊霊 灰白白灰灰灰 白白 兵|狼占狂霊霊 灰白灰灰灰白 白白 青|偽偽占霊霊 白灰灰灰灰灰 白白 長 >>643「狩狙い」は長狼の場合、狩透け狙った発言の可能性あるけど、3-2無いと思ってたり思い込みの激しい性格に見えるので、旅狩だと思ってたのでしょうね。真視継続だけど、情報として頭の隅に置いておくわ。 |
678. 神父 ジムゾン 08:49
![]() |
![]() |
おはようございます。 宿>>662 確認してないですね。布団の中で、そういえばまとめ業務やらないとなーと思って鳩飛ばしました。村長さんの回答はその後見ましたが、発言勿体ないし明日にしよう、と。 灰の中で浮く可能性を見たというのは考えられますね。旅襲撃からは何も見えませんし。 寡黙思考隠し狩人って見た事ないですが一応長の考えとしては理解。 |
679. 宿屋の女主人 レジーナ 09:05
![]() |
![]() |
神>>678 おはよう。灰の中で浮くのは神父様が一番該当するんだけど、神父様から見ると誰になるのかしら?あと、今考えてる手順を教えてもらえないかしら。 1) ▼兵→▼長→▼灰 2) ▼兵→▼灰→▼灰or▼長 3) ▼兵→▼灰→▼灰 おばさんはほとんど3のつもりでいるわぁ。 |
680. 羊飼い カタリナ 10:20
![]() |
![]() |
スキルと耳年増感の差が相まって不安定さが出てしまっているのだと思います。 >>663羊 狼に焦りがあるとは考えていませんでした。レジの考えきいて、ああ村が始まったころ私が目指してたとこだったのかとやっと思い至りました。 狼が焦っているのだとして、感情的なものなら私が最も狼らしくみえていると思うけど、老兵? 青or服として服狂なら本当に徹底して私をSGにしていますね。 SGにしてごめんね、と言わ |
681. 羊飼い カタリナ 10:21
![]() |
![]() |
SGにしてごめんね、と言われているよう。悲しいやら腹立つやら。 屋さんせっかく共感してくれてたのにごめんなさい。そしてこの状況でも冷静に分析してくれている宿さんの推理が白くて。 なんとか会話するようにがんばりますから! |
683. 羊飼い カタリナ 10:32
![]() |
![]() |
あ、また誤解を招きそうな言い方してる。村が始まったころ、というのは、今はそんな意図をもって話せる余裕がないけれど、初日の頃はそういう意図を持って話していたの。ということです。だから、なんとか会話しようとツッコミまちの雑感だしてたりしました。 この言い訳感ももしかしたら狼に見えるかもだけど、決め打ちの明日灰吊りなら筆頭候補だから貴重な縄消費なんて戦犯もいいとこだから必死です。わかってほしい。 |
684. 羊飼い カタリナ 10:56
![]() |
![]() |
私SGにしたい狼としては能力者ロラで吊り減らして、最後「やっぱりほっとけないよね」とかいいながらうまうまと私を吊りたいとはず。すると、霊ロラ完遂したい派に狼いると思う。長さん、狼に黒利ってこういうことでいいのかな。今更だけど。 >>668長 兵のかばいは、こんな黒い子かばう偽いないだろうって意図じゃないかと思う。悔しいけど。 ああまた羊が。時間とれなくて本当に悔しい。 |
村長 ヴァルター 11:40
![]() |
![]() |
私決め打ち意見が席捲すると、▲長 の可能性が出てくるのだよ。お仕事終了しているのでそれもまた良し。 というかだねー、最終日まで地上とか勘弁してほしくて能力者希望していたので、喰われたいのだよ。 さくっと灰狼吊ってエピでも良いがね。 うーむ。元旦には親戚付き合いがあってだなww 寡黙になる予定なのだよ。突然死する事は無いがね。 |
青年 ヨアヒム 11:55
![]() |
![]() |
○⌒\ (二二二) (⌒( ・∀・) エルナおつかれー ( o つ (__し—J てか、ニートサンタってなんぞw サンタは職業だと思ってたw 公認サンタは職業で自称サンタはただの変人扱いなのか。 世知辛いのう。 |
老人 モーリッツ 11:57
![]() |
![]() |
状況として、長真で服狂を想定すると、神が黒くなるんだけどな・・・ 長と神はどのように考えているんだろう 服狂が神狼に白出したので、狼視点で服狂が判明する 1d・・・服→○神、青→○屋、兵→○羊 |
負傷兵 シモン 11:58
![]() |
![]() |
羊は戦犯言いし出しちゃったりとか、かなり精神的に追い詰められてるみたいだからね。 村人としても推理・説得出来ない状態になったら楽しくないだろうし、僕らも本意じゃない。 やっぱり狼だろうが村だろうが楽しくやりたいよね。 これはどっち陣営でも同じことだもん。 |
パン屋 オットー 11:59
![]() |
![]() |
そうだねー。村人オットーだったら不自然かな……。リナを励ましたい気持ちが出るのは、やっぱり内訳を知ってるオットーだからな気がする。たぶん表の僕は灰の中にいる狼が気になってそれどころじゃないや。 だからやめておくよ。なんとなく共感白を狙うようであんまりフェアじゃない気もするし。 |
負傷兵 シモン 12:03
![]() |
![]() |
だから羊に、「同情とかではない」ってことを知ってもらえれば、大丈夫じゃないかと思う。 夜用にいくつか喉残しとけば、別に連投してもいいと思うよ。村からも今日は安定の僕吊だし。 茄子のコアズレ感はある種の要素かなーと思ってるし。 |
685. 村娘 パメラ 12:09
![]() |
![]() |
ふっと議事読み直して思った事つらつら 長真なら、神は白いと思うわ だって1dの>>257「占われるなら統一で纏めしたいって発言」は判定割れがあるのを恐れていないと思う。まあそれも自由だからのパフォーマンスかもだけど…それならやっぱり肝っ玉だなぁ。純粋に白いと思うんだけど おでかけしてくるわね。帰りは6時くらいだけど考察時間掛かる子なのでどかっと落とすの時間ギリギリかもって先に言っとくね |
686. パン屋 オットー 12:16
![]() |
![]() |
>>684リナ、パン食って落ち着くんだ。羊が白なら村を信じよう。黒視されても気にせずに>>226「お話きっかけくれて嬉しいわ」くらいの気持ちで大丈夫。落ち着いて話せば誰かきっと真実に気付く。羊が黒なら、引き続き上手にしのげばいい。僕たちの誰かがきっと見抜くから。結果的にどっちの方向で騙されようと、最善を尽くした結果なら、誰も一人に責任を押し付けやしない。これはそういう前提の物語だからね。 |
老人 モーリッツ 12:17
![]() |
![]() |
>エルナちゃん、ヨアさん おはよー。墓下は楽しくやりたいね~ レジさんは決め打ち思考が強いね・・・エルナちゃんの真アピが逆効果だったってパターンかな 服>>「昨日ハム太郎AA貼ろう」ってぇ 地上でやったてたらペタ君に殺されそうwww >サンタさん 1~11月まではニートなんでしょ |
687. パン屋 オットー 12:20
![]() |
![]() |
今日は苦手な状況考察をしてみた。 というか、単体考察ではさすがに限界が来てる。でも場合分け本当に苦手だ……。 こんぐらがりながら思ったけど、結局どこかを決め打たないと全然推理が進んでいかないってことのような気がしてきた。能力者の中で一番決め打てるのは僕は長だと思ってる。なのでまず長真濃厚として組み立ててみた。その場合兵狼濃厚。服青はどちらも真がありえるとして考えていく。 |
688. パン屋 オットー 12:20
![]() |
![]() |
まず兵娘両狼はなさそう。ずっとド派手に衝突してて、しかもその内容が価値観の違い。これは計算ではできないと思う。完全に切れてるように感じた。 次に昨日の服吊の流れを見るけど、年>>589から流れができたよね。その前は兵吊希望しかなかった。ただ、流れを作った年が黒いかどうかはちょっと微妙。狼ならこんなに目立とうとするかな? むしろその後に服吊に動いた人の中に狼がいるように思う。すると宿神になる。神は |
689. パン屋 オットー 12:27
![]() |
![]() |
神は服から片白なので服真なら白。宿が相対的に怪しい? 一応長偽の場合も考える。 長偽の場合は、服狼じゃないかな? 長兵両狼だったら、服に黒出しして兵の延命を図る気がするので。この場合は昨日服吊に動かなかった奴が怪しいわけで、つまり僕だ。まじかよ。他に昨日兵吊りは羊娘。逆に年宿神は白めかと思う。特に服と切れてるのは年だね。 皆からすれば薄いかもだけど、僕なりの状況考察。 単体考察はまた夜に落すね |
690. 神父 ジムゾン 12:30
![]() |
![]() |
宿>>679 1か3でまだ迷っています。1dでも言った気がしますが基本3-2なら能力者全ロラの安全策が好みですから。 ただ毎晩夜明け後情報出てからの思考の伸び方は答え知っている狼ではかなり難しいレベルだと思いますし、出来れば3で行きたい気持ちは私も同じです。 長真決め打つの難しい、という意見+偽要素が挙がれば1、でしょうかね。2は最終日長吊りに意見が流れる可能性を考えると危険かと。 |
691. 神父 ジムゾン 12:30
![]() |
![]() |
出てる分のGS見直しましたが、ふむ。ほぼ全員から白視受けているといった意味では確かに私が一番該当しますね。 敢えて言うならGS団子位置で評価されている屋羊娘の中に居るならこの3人の中で襲撃するのはやや危険かなとか。ただ旅襲撃だけでこれは何か違うような、んー…… 娘が長決め打ちたがっている事、長がちょくちょく娘の白上げしている所見て、昨日は長娘両狼の可能性あるか?とかも考えていましたが。 |
692. 羊飼い カタリナ 12:30
![]() |
![]() |
娘さん>>634 年さんは初めから私に危機感持ってたし、私はこのダメダメさが白じゃなくて「村」感あるから、プラスマイナスで0になっているのではないかと思ってるわ。むしろ感情黒取られなかったことに、ああ公平な人なんだと思ってる・ LW予想は、レジさんの案だと、それ私視点レジさんもよ、と思うけど、レジさんもわかっていて神さんに質問してるから神さんの返信待ちます。 |
693. 羊飼い カタリナ 12:31
![]() |
![]() |
神宿両白の場合、他に浮くとしたら年さんじゃないかと思うけど、昨日の公平さとかまとめ任せた神さんへの言葉とかから村っぽさ感じてやっぱり白だと感じられる。 >>484の呼びかけが楽しい。年さんらしい呼びかけの仕方ね。ずっと気になってた服の要素とろうとしてる感じがすごくするわ。 別の人の発言があるとあうあうしてしまうから、今のうちになんとか連投。また離脱。 |
老人 モーリッツ 12:31
![]() |
![]() |
娘>>685「長真なら神が白い」?? 理由の神>>257との繋がりが分りにくいけど・・・ 「長真なら兵狼で、兵狼なら神が白い」ってことかな? 羊>>683「会話しようとツッコミ待ち」してるって、LWなら相当のドMだよねw まあ、このコメント自体がブラフかもしれないけど・・・ 初日から3-2のLW像には、ほど遠いかな 狼側が3-2体制にするなら、リナちゃんはいたはずだから、性格的にLWを拒否するよ |
694. 神父 ジムゾン 12:33
![]() |
![]() |
すると娘>>658が白いですね。それ私も少し思ったんですよ、長が旅狩の可能性を見ていたなら長狼が狩狙いで襲撃したのではないかと。 決め打とうと思っていて、でも気になる発言を見つけて決意が揺らぐ。その発言単体だけで見ても答えを知らないように思えます。 長娘両狼は無い。昨日の通り兵娘も無さそう。多分パメラさんは白。 長真なら、というか兵狼なら状況黒はむしろ私ですね。羊が状況黒は長服狼兵狂のケースのみ |
695. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
です。 状況除いて単体では微白印象なのと『狼が初回から仲間囲いは~』は私も珍しいケースだと思う事もあり、普通に羊白なんじゃないか、というのが今の見解です。 宿>>637で旅寡黙狼あるかも→旅襲撃は宿の微白要素ですね。あざといアピする狼もいますが、レジーナさんの性格から薄そうです。 今日は帰り遅くなります。また夜に** |
696. パン屋 オットー 12:40
![]() |
![]() |
宿>>676 こんな綺麗な人が思いつめててくれたなんて。 宿>>679僕は普通に2を選ぼうとしてた。けど>>690最下段確かに危険だね。つまり長を決め打つか否か、明日の吊までに判断するってことだね。了解。そのつもりで議事読んでくる。また夜に。 |
697. 村長 ヴァルター 12:48
![]() |
![]() |
神>>694 神状況黒。これを認識して口に出せる鉄の心臓の狼…無くは無いので、念頭に置いて都度見直しはしているのだが、「黒い」言動は少ないのだよ。神狼なら青襲撃はしないと見ているのもある。 神>>690屋>>696 正しい。私狼の恐怖が最終日に頭に出るなら、明日吊るのが正解だ。疑心暗鬼こそが狼の味方なのだ。立場上1/2狼は事実なのでな。最終日に懸念を呼び、灰狼逃すぐらいなら整理吊受入れるよ。 |
羊飼い カタリナ 12:55
![]() |
![]() |
オットーさん本当にありがとう。泣きそう。 メタ白になってたら本当にごめんなさい。過去ログ読んでても、メタ白って私嫌いだったからそうならないように発言選んでたんだけど、そうしたらものすごく黒くなっちゃって。最後まで感情出さないほうが良かっただろうか。そしたらもう二度と人狼やってない。かも。本当に申し訳ありません |
698. 村長 ヴァルター 13:01
![]() |
![]() |
羊>>684 その通り。霊ロラ→縄一つ逃げれば狼勝。 だが、これは私目線の話。村目線私が狼の場合ロラ→LW生存で勝機があればどちらでも良いのだよ。 下段は兵→年庇いの話だ。 レディ・カタリナは最終日に私がいれば一番「白狼あるかも?」と疑念にかられやすいと思っている。今のうちに不安があれば全て口にしておいてくれ。村からも客観的な意見を聞けるだろう。それで不安が解消できなければ▼希望を出すと良い。 |
699. 宿屋の女主人 レジーナ 13:25
![]() |
![]() |
神>>691 屋羊娘の中に(狼が)居るならって事よね。屋って青の白もらってるから別枠だと思うけど?。>>678「灰の中で浮く可能性」で実際に誰か想定したと思って聞いてみたんだけど。考えられると思っただけなのね。 神>>690屋>>696長>>697 おばさんも明日までに判断しておくわ。 羊>>681 カタリナがんばってるわよ。 |
700. 羊飼い カタリナ 13:25
![]() |
![]() |
屋さん本当にありがとう。 長さんもありがとう。でもね、私は明日灰▼にするなら長さん決め打たないと絶対にだめだと思います。いつか言ったけど、ロラ止めは決め打ち同義だと思っているの。 だから、今日明日は、長の偽要素への不安と、LW1本吊り、どっちができるかを検討する日だと思うわ。 どちらも重いことだと思うので、2日あることに感謝します。 単体考察が苦手かつ状況考察が甘いので、上手くできるか不安ですが |
仕立て屋 エルナ 13:45
![]() |
![]() |
みんな屋白確定なのねw まあ嘘ついてないならニートサンタが本物でもエルナちゃんが本物でもシモ太郎が本物でも別に良いよね! そろそろシモ太郎は白囲いをしてそうな気がするけど、やっぱりエルナちゃん予想はLWペーターに500ゲルト。 しかしこの村はガチ推理村だなあ。パンさんに会いたいですオットーさん。 |
701. 神父 ジムゾン 13:53
![]() |
![]() |
鳩から。長狂はまず無いでしょう。陣形は真狂狼-真狼でほぼ確定ですね。 宿>>699 そうですね。特に誰かを想定していた訳ではありません。今の所、旅襲撃については「GJ避けかつ情報を落とさない襲撃」で収まりました。 年★年>>593『兵真は割とありえる』どの辺りでそう思ったか詳しく ★長をだいぶ真視しているようですが、真決め打つ気はありますか? |
702. 負傷兵 シモン 14:05
![]() |
![]() |
こんにちはなのだ。 あぁ、なるほど。ニコラス襲撃は思考隠しの面もありそうなのか。 確かに、この襲撃から灰狼探すのは難しいのだ。 ニコラスの占希望も理由あまりない感じに見えたので、参考にならないのだ。 一応、パメラ占いの補足いるのかな。 昨日も言った通り占考察の移り変わりのタイミングが怪しいと思ったのと、青襲撃しそうな灰がパメラだったからなのだ。 |
703. 負傷兵 シモン 14:44
![]() |
![]() |
ヴァルターが最初に村騙りあるかも・撤回なし宣言を言い出してたのかな。 もしかしたらこれは真狼−真狼とかの内訳誤認陣形とか狙って狂に撤回求めてたのかな。 エルナのRCOはたぶん相談なし独断COだったのはそうだろうね。 で、ヴァルターは結構真っ直ぐな感じだから青襲撃とかはやらないかなぁと思ったけど、>>492で言ってること本心なのだと思うよ。 つまり、発言から青真見て襲撃、ということだったんじゃない |
704. 負傷兵 シモン 14:52
![]() |
![]() |
かな。 ヴァルターが真視集めてたのだ。それ見てロラ一手分より一応真っぽい占襲撃行ったってことじゃないのかな。 ってことはオットー状況白になるのか。 ただ、エルナ提案なら狂襲撃もやりそうなのだよね。実際RCOがあるから、そういうことやりそうなのだ。 む。やっぱり昨日兵吊に来てたのが灰の中でオットーだけなのも気になるのだ。 パメラの兵疑いに乗ったんじゃないかなーと。 |
705. 負傷兵 シモン 15:19
![]() |
![]() |
オットーって2dとかエルナ真視だったけど僕とヨアヒムの内訳迷走してたりしてたのは、とりあえず仲間のエルナ庇いと言うか、偽視できなかったからじゃないのかもしれないと思ったのだ。 ペーターはやっぱり昨日最初に服吊言い出したのが僕からすると凄く白いのだよね。 今日速攻僕狼に翻ってるけど。 確かにヴァルター仲間ならエルナ切ってもいい場面ではあるけど、そこまでして切りに行く必要があるか?という感じなのだ。 |
706. 負傷兵 シモン 15:40
![]() |
![]() |
うん、今日ヴァルターロラの方向も示唆してるし、ペーターは白でいいんじゃないかな。 確かにニコラス襲撃のことで色々言われてたけど、ロラ言い出すのはまた別だと思うのだ。 狼ならもう少し様子見てもよさそうなのだ。 ジムゾンは、やっぱり初日の統一占がなぁ。もし狂が誤爆で2黒とかなったらとか考えると、狼なら言い出しにくいと思うのだよね。 |
707. 負傷兵 シモン 15:56
![]() |
![]() |
昨日のエルナ吊は、僕とエルナでほぼ綺麗に2つに分かれてたことと、ヴァルター偽であることを考えれば、あまり切れで考えるのは危険かもしれないけど、それまでがやっぱりエルナとは非ライン的だと思ったのだよね。 レジーナは霊決め打ち思考なのかな。 これは>>650で「エルナ真考えるの無理」って言ってること考えると性格要素かなぁって感じだね。 ここでエルナ真捨てちゃったり、あまり狼っぽくないよね。 |
708. 負傷兵 シモン 15:57
![]() |
![]() |
疑い先狭めちゃう感じで、狼ならしないかな。折角エルナ騙りに出してたのにもったいない。 ヴァルター真決め打ちでの残し狙い、にしては、何故ヨアヒム襲撃したし、って感じか。 特にレジーナは真っ先に占噛みに行くようなタイプじゃないと思うし、エルナ提案でもレジーナはあまり許可しなさそうかなぁというヒエラルキー予想。 やっぱりオットー灰狼なのかな。 |
709. 負傷兵 シモン 16:03
![]() |
![]() |
あ、あと、レジーナは>>650「意図謎すぎる」は狼で言わなさそうかな、って思ったのだ。 ヴァルターの要素挙げしていかないとだね。 モーリッツに纏め任せちゃってたところとかかな。 ヴァルター視点偽確定しているはずのモーリッツが纏めやってたんだけど、特に何も言ってなかったよね。 モーリッツは票纏めだけじゃなくて発表方法もどうしようか、って話してたのに。 |
710. 負傷兵 シモン 16:10
![]() |
![]() |
あと、>>250で「襲撃絡まなくても思考晒すのは控えて欲しい」って言ってるのだよね。 これって決め打ち陣形なのに、あまり占情報欲しがってないのだ。 ヨアヒム襲撃してきてたことと併せて考えると、占に潜伏が突っつかれたり、占からの言及とかを恐れてたんじゃないかな。 そして占真贋迷走させることが目的だったんじゃないかと。 |
711. 負傷兵 シモン 16:18
![]() |
![]() |
>>236でも、モーリッツの宿占い希望確認しててもそのまま行ってるのは、占先変えるのがしんどかったからじゃないかなぁと思うのだ。 モーリッツの場合は、ヴァルターがまだ結構早いうちから出してたからわかるけど、モーリッツの宿希望は3票目なのだ。 初日から3票って結構な数だと思うのだけど。 票の多さで占ってもおかしくないくらいには。 |
712. 負傷兵 シモン 16:21
![]() |
![]() |
エルナ2d→3dの霊についてのあっさりした態度変化とかも、ヴァルター狼仲間だからできたんじゃないかな。 ごめん。ちょっと私情により、後は夜になる。遅くなるかも。本当ごめんなのだ。 ▼長にセットしてるのだ。@6 |
713. 宿屋の女主人 レジーナ 17:06
![]() |
![]() |
シモンは屋神年宿で単体考察してくれると参考にするわよん。 シモン見直そうと思ったけど、睡魔がひどいので仮眠とってくるわ。 神やっぱり白ぽい、屋たぶん白、娘きっと白 羊[老兵]なら白臭い、年?っていう現状。 |
714. 神父 ジムゾン 17:16
![]() |
![]() |
とりあえず今は長真仮定で考察。 すると青襲撃が本当に謎い。3-2って能力機関を村の手で全壊させる為の陣形だと思うんですが。 私視点で2d時点で真占判明したパターンは羊or屋がLWだった場合。しかしそのどちらでも▲青する必要は無いんですよ。後述しますが兵真の場合にあるかなーぐらい。 青への狼視強めでしたし占ロラまで放置で良かった筈です。危険な位置にLWがいたか、2d終盤で青真意見が挙がっていた為 |
715. 神父 ジムゾン 17:16
![]() |
![]() |
青真へ傾くのが怖かったか。 前者+後者ならどうでしょう。LWは占われそうな位置で、かつ真らしくなってきた青と信用勝負できる自信がなかった? むう、やはり青が真だとは思うのですが、今は羊白視しているのもあり服真もあるかもなー……とか思ってる所です。 昨日の私はどうして真切るなら兵とか言いながら服を吊ったんでしょうね。エルナさん真なら本当にすみません。 兵真の場合、LWは兵の言う通り屋が濃厚かな。 |
716. 神父 ジムゾン 17:16
![]() |
![]() |
服長屋-青なら神>>535否定したの長>>581ですし、屋の白囲い終わった青狂襲撃で逃げ切り狙いでも割としっくり来るでしょうか。 ただ兵真はほぼ無いと思っています。 長>>296で『青:狼≧狂>真』としていますが長>>492で『青が狂に見えた事は一度も無かった』、 長★これ少し矛盾してません?説明お願いします。 兵★昨日長が服吊りに動いたのは何故だと思いますか? 今度こそ離脱。 |
老人 モーリッツ 17:21
![]() |
![]() |
ふむふむ、古い言い伝えによると ①パンを焼かないパン屋のオットー ②食事を出さない宿屋のレジーナ は狼のようだのう・・・ うーーん、墓下に素村の人がいないから、純粋に意見が聞けない・・・ >パンさん そういえば、パンさんがいた・・・LWは誰だと思う? |
717. 村長 ヴァルター 17:28
![]() |
![]() |
☆神>>716 うむ。>>296は「青真ねーーよ」と言いたいスケールなのだ。狼陣営だろと言いたい故の表記である。ぶっちゃけ襲撃されるまで狼視No1であったのだ。襲撃により非狼が判明すると、真>狂。…変わり身早いね。村の中で青偽視は割とあり、青真視は2d後半増えたけれど狼にとって吊れない先では無いと思ったのだよ。3-2で占抜きは愚かに見えるし、それを押してまで襲撃するなら真に見えたのだろうと想定。 |
村娘 パメラ 17:30
![]() |
![]() |
あれ、なんか私襲撃位置なの? や、やばい?オットーまさか狼?潜伏の香りはまさか…。狩人しゃなくて狼? そして、まさかの青狂?いやいやいや! ないだろー?! わからん。私からだと宿がLWっぽいのよね。まじどこなんだ。つうか、狼屋で狂青ならすげーわ。まじすげぇわ。やだー最終日いたいけど、居たくない!!w |
718. パン屋 オットー 19:45
![]() |
![]() |
焦点を霊に絞って読んできた。 長 >>369で霊ロラ悪手としつつ「真視を取れない私の責任」>>697「整理吊受け入れる」など、後ろ向きな発言あり。やや一貫性がないように見えた。ただ、真が村を説得しようとする言い回しの範疇内だと思う。長真なら、吊受け入れずに真視獲得頑張ってほしい。真だったら釈迦に説法だろうけれども。 >>643「狩り狙いだな」が僕も気になる。理屈はわかるけど、真ならどうしてこの発 |
719. パン屋 オットー 19:45
![]() |
![]() |
真ならどうしてこの発言がここで出るのかなと。そんなに狩が誰か、意識しているんだろうか。村側がぽろっと漏らすとしても「狩狙いあり得るな」くらいのニュアンスになる気がする。ちょっと長らしくない。>>659ただ指摘された後の反応は割と自然。 老 老は年>>361これに結構同意なんだよね。一番長と比べて思考が違ったのが危機感の差。老>>86縄数把握してるし、村のピンチがわかってなかったとは考えづらい。そ |
720. パン屋 オットー 19:49
![]() |
![]() |
それから>>358ここまでは僕、許容範囲だった。冷静に考えるのは老の性格かなと。ただそれを年に突っ込まれてからの>>363>>364に違和感。焦っているような印象。本当に冷静な真だったら「確かにピンチだけどよく考えていこう」とか返すと思うんだよね。正直「霊ロラしたかった狼」と考えるとしっくり来る。 引き続き長真視変わらず。決め打ちについては、長決め打ちできるかの難しさを、灰から一人黒を決め打ちで |
村長 ヴァルター 19:57
![]() |
![]() |
屋>>718 ここの匙加減、マジ難しいーの! 「私を真決め打て」ってやると「生存狙った狼」という村の恐怖心を呼ぶからな 選択肢を村に委ねつつ、霊として一貫した姿勢を貫く事でしか真視って取れんと思うのよ。ぶっちゃけ「信じろ」と言葉で言うより「信じたい」とどれだけ思って貰えるかだよな…。 武器は自分は真でしか無いという自負と、そこから見える世界を素直に出し、自分の仕事をし続ける事。それに尽きる。 |
721. パン屋 オットー 20:10
![]() |
![]() |
(続き)決め打ちできるかの難しさと比べて判断したいと思う。 ので、灰も見てくる。正直灰から探すのも凄く難しい気がするんだ……。 ★兵 服長屋で考えてるの? 長って結構ラインとか意識するタイプだし>>668最下段みたいに白視に敏感な性格だよね。でも長と僕って結構白視し合ってると思うんだ。長は服とは切れ気味で僕とだけ庇いあってる形になるけど、それって不自然とかは感じなかった? |
パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
パメラは今日はおでかけだと言っていた。 蓮根も外出。 そして、先日パメと蓮根の間にフラグが立ったのは読者諸兄なら記憶に新しいところだと思う。 これらの符号が意味するものは…… そう! 二人は今デート中なんだよ! <な、なんだってー |
722. 村娘 パメラ 20:45
![]() |
![]() |
ただいまー つらっと今日の襲撃からの私の思考書くわ 最初に感じたのは襲撃そこ?(バファかしら?)で長の狩狙い発言が狼視点でニコ狩を見た?となって→長偽?→決め打ち怖いってなった 長偽で>>698の状態に持っていかれたらという恐怖ね。どちらにしても1狼取り逃がすパターンが浮かんだの。 このパターンを発展させたら、やっぱり白い所に狼が居るという考えに私はなったわ。上手くいけば狼2生存目指せる |
723. 村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
だめでも勝てる。 序盤から長真決め打ちの声も高く、これならば青襲撃でもいける、と踏んだんじゃないかなって まぁ全部想像なのだけど…全部杞憂であって欲しいわ 長真が決め打てるか、と言われれば現在7割くらい。昨日まで9割以上だったんだけど…悩ましいわ 悔しいけど一番この場を分ってるのは兵なのよね…。語る言葉が真実なのか虚構なのか私には判断つかない でも焦りがなく、今日も▼長希望 そりゃ貴方視点でそ |
724. 村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
こでしょうけど…。兵視点で見える灰狼を掘り下げない所が偽だなぁって印象… 灰考察してくるわ。単体では白一杯で飽和状態なのはオットーに同意ね。 ライン見るのダメなのにこの村単体白い人一杯でどうにもならないわよぉ… ☆年>>639あの時偽で切ってたのは兵だったわ。でも狼の割合が高いのは服だと思っていた(場が見えてる的な)し、決め打つなら長。占はロラ。狼の戦力削るなら服でも構わない。と思っていたわ |
パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
あ、来た。 でもこれはアリバイ偽装の可能性が高いと見るね。箱前に存在していたと示すため、長文を鳩から投稿する。あり得る話だ。本当のパメラは今なお蓮根といちゃいちゃしている可能性が高い。状況黒。 |
パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
現在僕が蓮根のデート相手だと思ってるのは娘。これ決め打ちできる。レジは僕とフラグが立ってるからここはない。カタリナも今は考察頑張ってるから恋愛どころではないだろう。エルナはありえるかな。あと大穴でペーターか。僕っ子だし。 GS すれ違い 宿>羊>年>服>娘 愛 【●娘】 |
725. 羊飼い カタリナ 20:56
![]() |
![]() |
長さんの言う白狼って神宿のことなのかな。ということは長さんは自分が生きている場合、神宿黒はないと思っているということなのかな。 私にとっては、既にほか全員が白狼状態なのだけど(長狼視とは別)、不安要素をなんとか探します。 けど、今日は能力者考察にしたいわ。灰考察は明日にさせてね。見ていくけれど。 兵さん、娘占い理由を「一応」投下ってまた微妙な言い方ね・・・。言いがかりかもだけど・・・ |
パン屋 オットー 20:57
![]() |
![]() |
ごめんふざけてる場合じゃないな。 今日の襲撃一人で考えてみよう。 長神から白視されてる娘か? 今のところ一番白視集めてるように見える。宿はちょっとだけ年に疑われてる。宿襲撃は成功率高そうだ。一応狩っぽい年も含めてみる。 場に与える影響 娘食べる→娘を疑ってた(というかGS低い)のは年 年怪しい? 宿食べる→宿を疑ってたのは年 年怪しい? 年食べる→年を疑ってたのは羊? 羊怪しい? |
パン屋 オットー 20:58
![]() |
![]() |
襲撃考察予想 娘食べる→確かに白視されてたしね。でも屋神羊は食われないね。この中にLWあるんじゃね? 宿食べる→狩狙いか、意見食いか、GJ避けか? 意見食いだとしたら誰が得をした? 宿は青真服狂兵狼、長決め打ち派→青真にしたくなかったor霊ロラしたかった? 年食べる→狩狙いか、意見食いか、GJ避けか? 意見食いだとしたら誰が得をした? 神 長 宿 屋=娘 羊の後半が怪しい? |
仕立て屋 エルナ 21:06
![]() |
![]() |
どう考えても襲撃されたサンタが真なのは明らか。 狼さんには真占が見えてたに決まってるじゃないですかー! どう考えても狼と狂に白囲いされた羊がLWでしょ! 羊が2騙りのLWな筈がないという考えの裏をついた、羊の演技が半端ない ご主人様、まじ女優 ってパンが言ってました ( ´∀`)<えっ。……えっ? |
青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
【服真・兵老X-青】 このメンツで3-2選択する理由がよくわからない。無難に2-1 or 3-1になりそう 強いLWに押し切られたか?LWは神宿が有力。 【服真・兵長X-青】 兵長の叩き合いは茶番。 ぶっちゃけどっち吊られてもいいのでいがみ合っているように見せている。 ただ兵長生存なら勝率がっつり上がるのにね。 そこまで信頼されるLWとは一体。保険かけてる? LWは神宿屋が有力。 |
青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
【兵真・服長X-青】 あるんじゃないかな。LW候補は狂人に白囲いされた屋が有力か。 そう見せかけているためのベグだとしたら、スキル的にLWは神宿有力。 【青真・服長X-兵】兵リア狂じゃない限りないな。 【青真・服老X-兵】 ご主人吊りに全力をだしている兵。リア狂なんだろうか。 【青真・兵長X-服】ケース【服真・兵長X-青】参照。 【青真・兵老X-服】ケース【服真・兵老X-青】参照。 |
青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
( ´∀`)<カタリナちゃんは未知数。 発言で実力が読み取れないところを狼に利用されているのか。 能力騙りのLWなのか。 青襲撃されてしまったことで後者に見えてくる不思議。 パン的にはまとまった時間じゃなくて、空き時間に参加しているので 思考の流れが飛び飛びで発言のレベルにバラつきがある村人に見えているよ 狩人なら大したもんだよ! |
青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
( ´∀`)<ペーターちゃんは狩人に見えるよ。 能力者真贋に一番注力している印象。 …え、3-2なら能力者護衛は普通しない? じゃあ、村人かな(ぉ ( ´∀`)<パメラちゃんは頑張り屋さんの村人に見えるよ。 ( ´∀`)<オットーちゃんはLWあるかも!2d-3dとか手を抜いてた印象。 ( ´∀`)<ジムゾンちゃんは迷っている村人に見えるよ。 |
青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
( ´∀`)<レジーナちゃんはLWあるかも! ジムゾンを疑う基礎を作り出している印象。 最終日はジムと舌戦かな?楽しみだよね! …ただ、見てみたいだけってのは内緒だよ。 ( ´∀`)<最終日近くなると白狼懸念してしまうよね ( ´∀`)<白狼なんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ |
仕立て屋 エルナ 21:43
![]() |
![]() |
ξ( ´∀`)ξ<あなたがオットーさんを信じないで誰が信じるの? J( ´∀`)し<ここは私達に任せて、あんたは地上でオットーさんを助けなさい ( ´∀`)<…………ぱ、パンはどうすれば |
青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
( ´∀`)<BBSは大抵ガチ村だよ エルナちゃんは「遺言COした方が良い?」とか言うとよかったかも。 遺言COは襲撃懸念(非狼要素)、占い先吐露(非狂要素)で真視とれる魔法の言葉さ。 あと自由占いで白引いた時は「占い無駄にして反省している」的なこと言うと吉 オットー襲撃は割とありそうだよね。 |
仕立て屋 エルナ 22:00
![]() |
![]() |
パン増殖で色んな視点でお話できるね! >>サンタ なるほどー。役職は狼しかやったことないから難しいなー。 1d失速しなければもっと楽しくなったかもねぇ。 盛り上げてくれた対抗さんには感謝感激 |
青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
いやいや、今回ぼくは役に立ってなさげ。 初めて真占やった時、素でやって1d最偽視もらったんだよね。 んで「遺言CO」とか小ネタ挟んだら何となく真視されてんで使ってるだけ。 「占い無駄にして反省している」は自然な感想。責任感の強さアピになるし。 服も兵も個性的で面白かったね。 だんまり騙りとかされるとつまらないからな~@1 ( ´∀`)<ヨアさん、喉使い荒すぎ |
仕立て屋 エルナ 22:19
![]() |
![]() |
ξ( ´∀`)ξ <霊ロラやめちゃうなんて大変。 狼が残っちゃうじゃない。みんな、目を冷まして! ( ´∀`) <服の霊判定で黒出さなかった長は偽なの? J( ´∀`)し <パン、惑わされちゃ駄目よ! ( ´∀`)<でも、青は老を信じてたんだよね |
726. 宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
寝て起きたら、やっぱり神が気になるわねぇ。 ★神>>691 GS見直したのってこの辺? GS: 宿>>474屋>>576娘>>580年>>626羊>>519羊>>611 屋羊娘は「GS団子位置」って言ってるけど、屋>>669でオットーが「似たタイプの三人」って言ってるだけで、GS団子ではないんじゃないかしら。さっきも言ったけど、青の白もらってる屋は別枠でしょ。 |
727. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
すみません、今日急用が出来てこの後更新まで帰れるかどうか分かりませんので考察落として先に落ちます。大事な局面に本当に申し訳ない。 宿>>726☆ ええ、うん。ぶっちゃけてしまって宜しいですか。そこ適当に書きました。神>>678の時点ではそういう可能性もあるな、ぐらいにしか考えてません。屋が青の白貰ってるとかそこまで思考行ってないです。 神>>691は旅襲撃に『位置を浮かせないようにする』意図があ |
728. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
あった場合、私以外で敢えて挙げるなら、という話です。今は屋羊娘白視してますのでこの3人の中に狼は居ないと思ってます。じゃあ位置を浮かせないようにする意図じゃないのでは?→神>>701の思考へ至りました。 長>>717 回答ありがとうございます。私もあの時点ではそんな感じでしたから納得です。 長★長>>586年評、私も能力者重視+霊ロラ欲も割とあるんですが、神年の違いは? |
729. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
ペーターさんが視界からエアポケットしてる理由が何となくわかりました。 目線の点と点は見えるんですがそれを繋ぐ線が見え辛くて思考飛んでる気がするんですよ。 これは宿にも当てはまりますがこちらは点そのものが縦横無尽に動き回っているので追い辛くはあるが白く見える。 |
730. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
長真要素拾おうとしたら真フィルター掛かってしまったので逆に偽要素から拾う事にしました。 比較して真要素が上回るならOK、という感じで。 初日の村騙り云々は、私は戦術論をあまり要素として重視しないのでスルーでしたが、狂への撤回促しと取れなくもない、と感じてはいました。しかし、長>>145で3-2陣形は狼不利と考えている様子。必ず撤回が望める訳ではないでしょうし、3-2選ぶ狼像として矛盾。ここは非狼 |
731. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
要素。ついでに長が私をそう見てるのと同じように、長狼なら後述の場合以外青襲撃は選択しないような気がします。どこで拾ったっけな。3-2で占い襲撃は悪手、と言っていませんでしたっけ。 長>>643に関しては羊>>651・娘>>658に同意。真っ先に狩人狙い、の発想が出てくるのは狼視点かと。 ▲青の理由。狼陣営[長服羊-兵]だった場合、この襲撃になる理由はしっくり来ます。兵の羊白出しで青真判明、 |
732. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
青は羊を占いそうだった為▲青で服が羊を囲う。長の信用から占先吊りになる事は予想出来ていたでしょうから、服に白or兵に黒で羊の状況黒を打ち消す。 上記から、狼[長服?]だった場合は羊LWの可能性が高い。ただ、見れば分かる通り正直ほぼ妄想です。 明日私生きてるかな。余裕あればこの3人でラインあるかどうか見てみますね。 こんな感じでしょうか。ううん。全体通して思考の伸びがすごいですね。非狼に見えます。 |
負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
ほい、ただいま。 予想される襲撃考察のことなんだけど、「襲撃された人を疑ってた人が怪しい」のではなく、「襲撃された人が疑ってた人が怪しい」となるのが普通かな。つまり「意見喰い」予想ね。 自分を疑う人は排除したいという狼視点のこと。 逆を言えば「そうして誰かにLW像擦り付けるための襲撃か」と言うことも可能ではあるけど。 |
負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
ついでに、「襲撃された人を疑ってた人」はどっちかというと非狼的かな。この村白い人が多いから「疑い先を減らす」ということは「また新しい疑い先を作らなければならない」ということだからね。 前の自分の考察引っくり返すのって結構労力いるからねぇ。 まあ、それが連続して起こるなら「わざとじゃないか」という狼疑惑があがるけど。 |
734. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
陣営シュミレーション 兵老宿+狂 1dから霊決め打ち視野明言の宿と霊ロラ希望の老。兵は霊ロラには懐疑的なスタイル。表で作戦嗜好はちぐはぐ。宿は決め打ちの主軸で青襲撃は2縄避けられる自信が無いと厳しい。宿の村での位置は白視もあるが中間~注視の人もおり、盤石な位置では無いため提案する作戦と勝筋が乖離。狼なら首を絞めているが、それ狙いの狼の実力はある。今後おかしな動きが出なければ白。 |
仕立て屋 エルナ 23:21
![]() |
![]() |
追加 ξ( ´∀`)ξ パン美 兵真、老真派のできる女 J( ´∀`)し カーチャン 服真、長真派の息子思いの母親 ( ´∀`) パン 青真、霊真偽悩み中の悩めるパン ( ´(∀)`)パンじぃ ボケが始まっており推理がコロコロ変わる |
735. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
兵老羊+狂 霊ロラ要員として老が出ているのが違和感。立ち会い在籍で戦力把握→羊LWで3-2陣形は相談済みだが>>97>>100羊意識に無い。兵→羊初手囲。その後服から占われている事もあり、斑になったら分が悪い。占真贋は判明しておらず青襲撃は賭け。灰吊りの縄増えれば負け率高い。その上で▼兵とか、羊が仲間切ってLWを選択する人物像に見えない。この辺の計算ができない陣営では無いと思う。勝筋が薄すぎる。 |
736. 村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
兵老娘+狂 >>103>>105>>111老CO直後にすれ違い。娘の3-2陣形への戸惑いが赤共通していない印象。決め打ち派のため陣営作戦と乖離。2d3d娘兵の応酬がガチ切れ。老と娘も微切れ>>550あり、感情・やり取りのレベルで非仲間。 兵老年+狂 1d発言で殆ど絡みが無い。2d年服下げ老吊希望。ふむ…。年仲間なら赤で老サポートして2d真贋差を広げる事態にはしないかな。 |
737. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
さっき投下した自分の発言って自分の目で見れないって思った宿の白狼からの発展妄想だって気が付いてロックしてる事に気が付いたわ。 フラットに戻して、一番信用できるとおもう長真から考えるわね だって老>>421の質問意図が真なら分らなさ過ぎる。 兵狼なのは確定、占は真狂分らない。青真なら屋白。というか屋は単体見ても白だと思う。寧ろ屋の白さもあって青真。私の中でここがイコールで結ばれてる。コレは3dか |
738. 村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
>>736続き 年の表での能力者への突っ込みはかなり印象に影響していると思うのだ。青襲撃狙うなら服下げは護衛率からも違和感。その後も▼服への動きはLWとしては目立ちすぎ。服白判明したら立場が悪くなるのは見えている。それで▲長ではなく▲旅。襲撃筋と言動が合わないのだよ。年単体だと霊ロラ(チラチラ とか疑惑先がSGに最適な羊とか黒くなる動きをしているのはあるのだが陣営としては不可解。 |
739. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
ら継続中。 服狂と兵狼重ねられた羊がよくわからないんだけど、単体で白なんじゃないかって思うし兵狼なら初日占は無難に白に白って言うとおもうかな。あまり敵を作りたくないタイプっぽい。片占なら囲いも怖がるように見える。 羊屋に狼ってのは私は無い、と思う 神宿年にLWが居ると思ってる。 |
740. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
兵老屋+青 1d仲間が顔を出す前に潜伏をまかせて3-2陣形に。2d青から白出しで狂判明後青襲撃。この状況白要素で生存を計る。3d占ロラで屋→▼兵仲間切り。本日兵→屋狼視で仲間切り。屋→旅はSGの最黒。襲撃で状況白狙い。それをする余裕はある。屋は霊ロラ推進派。…やばい。狼勝のパターンとしてありすぎて困ったぞ。一番青襲撃の理由が納得できるパターンだ。 |
741. 村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
兵老神+狂 >>243>>257…狼無い。服から白が出ている+青に喧嘩を売り統一占い示唆。ここで兵はあっさり羊占しているが狼なら●神で兵が白出しをしないとかなり危険。初手占斑で3-2は詰みコースだ。ここは陣営として有り得ない。神非狼。 陣営予想からは 狼:屋>宿>年>>羊・娘・神 単体印象とはかなり乖離してきた。ここで屋狼浮上とか、自分でも戸惑っているよ…。 |
老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
( ´(∀)`)<わ、わしはボケとらんぞ!わしの予想ではLWはヤコブのはずじゃ ( ´∀`)<じいちゃん、ヤコブは今回参加してないよ ( ´(∀)`)<そうだったか??ではLWはリーザじゃ!! ( ´∀`)<じいちゃん・・・ |
742. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
皆さんの声かけもあって、やっと少し冷静に議事見返してみて自分のあまりの痛々しさに消えたくなった・・・ 痛さの見本市のようだわ。なんでも突然に言いすぎてる。 朝のことは本当に申し訳ありませんとだけ。これ以上は言いません。 霊決め打ちはね、怖いわ。でも、白い人が多い現状、決め兼ねるので灰に2縄の方がと思わないでもない。また安易かなとビクビクしてるけど。 |
743. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
お昼の屋娘に全面同意よ。狩の話がなければ長決め打ちそんなに怖くなかった。かといって、その後の長さんの話にも違和感ないの。>>725で、え?私が誰を白狼視と考えてるの?と思ったぐらいだけど、真贋とは関係ない気がするし。 白くて、1狼しかいない灰を2人も吊るのと、灰1狼に全てをかけるのと、気分としては前者の方が楽なのが今の心情。でも、もともと決め打ち予定で、ここまで真視された霊を吊るのもどうかとぐるぐ |
仕立て屋 エルナ 23:37
![]() |
![]() |
おじいちゃんのパン会話にわらた おじいちゃんパンスキル高すぎる… ( ´(∀)`)<孫はまだかのぅ、パン ( ´∀`) <えっ ξ( ´∀`)ξ <えっ J( ´∀`)し <それはオットーさん次第なのよ ( ´(∀)`)<……!?……(三角関係) ( ´∀`) <哀れみの視線を感じる… |
744. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
ぐるぐる中なのです。 あ、娘と長の考察見えた。え?意外に宿が狼に近いのね? 喉勿体無い。年>>639 ブレが黒印象の原因なのね。わからないところ多いと思うけど、まだ言ってない不明な部分あったら是非言ってほしいわ。 |
745. 村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
☆神>>728 思考開示の差。ミスター・ペーターは霊ロラをどう考えているか、私をどう見ているかについて言及が無い。今後どのようにでも意見展開できる下地がある。ブラザー・ジムゾンは勝筋として霊ロラを捉えており、私の真贋を常に測る視線を感じる。 ☆羊>>725 紛らわしくてすまない。私が白狼に見えているかと思ってだな…。そんな事は無いようだが。 >>743 狩炙りに見えた+狼の思考漏れ警戒かな? |
746. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
単体考察 [屋] >>672の追い詰められてる。っての私も共感する。姿勢も一貫してるし。でもたまに見せる不安とか凄く村っぽい。共感気味なところもあるけれど、青真からの、白決め打つわ。 [羊] 彼女の焦りは真実に見えるわ。分って欲しい、っていう気持ちかしら?>>683下段とか…。でも灰考察も出して欲しいなぁ。オットーの次に白決め打つならココ [年] 終始テンション代わらない豪胆さがあるわね。長白とい |
747. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
うか神の次に置いているのね。そしてロラしたい派で、長真で決め打ちたくない派かしら。 >>632での狼予想で旅を陣営に入れてるのは場が見えてる、って感じじゃないと思う…。白っぽい…でも前の2人には劣る感じ。 [宿] 宿>>713でやっとレジがどう見てるか分った感じ。状況で年って思ったのかしら…って思ったら神を気にしてるのね。2人のやり取りを見たい。単体でココまできても色が付けれないのが私は不思議で… |
748. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
終始淡々としてるせいかしら。でも宿視点の色付けを見せてくれるようになったからもっと見たい。 [神] 3d評とあまり代わらない。宿と神凄く似てるんだけど、娘>>685で書いたけど神は白いとおもうのよね…。 神>>646の思考も分るし。 GS 白 屋>>羊>>神=年>宿 黒 単純に白黒で言い表せなくて…なんかこのGSの並びもこうだといいな。っていう私の希望も入ってる…わ。 【▼兵 セットしてるわ】 |
749. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
ごめんなさい、>>743大切なところまた間違えた。気分としては「後者」1本吊りの方が気が楽です。 >>745 答えるのがちょっと怖いんだけど。いきなり狩りに言及するとか、慎重な長らしくないと思ったので狼に見えたというところです。 |
750. 宿屋の女主人 レジーナ 23:51
![]() |
![]() |
神>>727 適当に書くくらいならそこ省いてよw★神>>691GS見直した場所は宿>>726で合ってる?ここ確認お願い。 あと、神父様が気になってる理由は服狂なら青真分かっていたって事ね。青襲撃が既に決まっていたなら、神>>393で青真見てると言っても不自然ではないので、青真=神状況白にはならないってこと。 娘>>747 宿>>474でも一回書いたわよ。 |
751. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
ただいまなのだ。 ☆屋>>721 考察にライン持ってくるのと自分で切れる切れないは別だと思うのだ。 それに、2dとかでも屋だけを白視していたわけではないよね。 と言うかですね、3d以降は青真本筋で言ってるから、仲間の考察しなくてラッキーくらいのことは思っててもおかしくないかと思うのだ。 服と屋の違いについても、対騙り狼と対潜伏狼で扱いが変わるのはおかしくないと思うのだ。 |
752. 負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
それに、2dまでは長も服真視だったし、襲撃で青抜けるまではあまり切らず、というところでは一緒だと思うのだ。 そして青真視に関しては、屋の逃げ切りの為を思えば納得なのだ。 昨日僕ではなく服に入れたのは、陣営否定の為の材料だったのではないかとも思うのだ。 あとは発言力強そうで霊決め打ち派の宿に乗ったとか、そういうことではないかと。 なので、陣営で一番しっくりくる灰は屋かなぁというところ。 |
754. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
というわけでこんばんは! 僕ね、今日の議事録読んでて泣きそうになった。 オットーにーちゃ(>>686)のリナねーちゃへのフォローにね、かあっと胸が熱くなったんだ。男前だよね、ホント。 >>640 不快だなんて思ったことは一度もないよ! >>744 気になった事があったら言うね。 今のところは状況黒but共感(感情)白視してるよ。一緒に狼さん見つけて吊ろう。僕も推理頑張る。 |
755. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
☆神>>716 先にも書いたように、長服灰の陣営否定の為の布石&宿に乗ったのだと思ってる。 狼が狙ってるのは灰狼生き残りor長狼の生き残りor長&灰狼の生き残りの3つを場合によって選べるのだ。 でも、その中に服の生き残りまでは入れてないと思うのだ。 ☆年>>753 偽ロックマジ勘弁。 正直ロックから考察入ってるのは宿のことだけじゃなく、結構決めてかかって考察出してるように思う。@3 |
756. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
まずはお返事から 神父さん>>701 はっきり言って消去法!! エルナねーちゃ偽視してたのは昨日熱く語った通り。 でヨアヒムにーちゃは二日目の灰考察とかすごい鋭く人物像を言い当ててる印象なのに、(>>367)(>>368)だけ浮いてる気がしたんだよね。 長狼の根拠が『まとめ役に関して・喉管理』っていうのがなんか…微妙。老の評価も『手堅く霊の仕事をしてる』ってのが僕としては(そうか~?)って。 |
負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
ふーむ。 あ、でも長が茄子疑ったことで茄子が襲撃されない理由がプラスされたのかな。 僕偽視はやっぱり強いし、僕視点LWってだけじゃ弱いかと思ってたから、ある意味ではよかったのだろうか。 |
758. 村長 ヴァルター 00:12
![]() |
![]() |
羊>>749 成程。襲撃への感想は見た瞬間に反射で思った事が口に出たからね。その後、非常にデリケートな話題と気付いて後悔したよ。 慎重な狼長(仮定)が「狩狙い」を口にする目的とは何だろうか?襲撃意図を村に広めて何か得するのかな。 例えば狩探だとしよう。そこで狩候補を見つけるのと引き換えに村に警戒されて2狼生存を捨てるのは割りに合わないと、狼の私なら計算するがね。 話題に驚いて警戒は理解するよ。 |
759. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
僕だ。 ごめん、灰考察をしているうちに寝落ちていた。 時間がなくて内容薄めになってしまった。 娘 >>658の感覚はやっぱり村だからこそ抱くものだと思う。狼でこれは言えないよ。>>688で書いた通り兵娘両狼もないと思う。白印象継続のところに状況的にも疑う部分が少ない。白寄り 羊 黒にも白にも見えてくるところがあって、難しい。>>743下段この辺共感。ビクビク感が今日の前半ではかなりあった、な |
760. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
なぜだろうと色々邪推しようとしたけど、結局やっぱりこんな狼いないって感じる。白寄り 神 >>690バランスの良い考え方。>>727宿への回答、自分の思考変遷を素直に出してる印象。偽る必要なんてない気負いのなさ。>>688の通り状況的にちょっと気になる。でも引き続き白寄り 宿 >>688の通り状況からやや宿を怪しく感じている。単体では依然白いけれども。鋭いのは引き続きなんだけど、考察内容がちょっ |
762. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
ちょっとわからない感じがする。>>657でバファを要素どりしてたけど、それがどんな形に推理に活きるのかとか。灰 年 今日発言少ないね。>>648→>>675の切り替える感じはやっぱり人かなと思う。狼ならあざとすぎるよ。昨日目立ってた>>589は僕は微白要素、潜伏狼なら多分こんなに目立たないのでは。微白 白 娘≧羊≫神≧年≧宿 黒 あと、現時点の思考を開示しておく。 迷ってるし明日も再考するけ |
763. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
(続き)再考するけれど、今僕は霊決め打ってもいいと思ってる。長真決め打ちは本当に怖いけど、でもやっぱり灰に縄二つ使った方が良い気がするんだ。 この灰の中で一縄の方が怖い。 霊決め打つリスクを感じてる人はどんどん教えて欲しい。 よく検討したい。やばい、喉使い過ぎた……。ちょっと黙る。 質問あったら明日答える@1 |
764. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
長の陣営シュミレーション、凄く納得いくなぁって思った でも長は、屋狼予想なのね お昼前にちょっと不安はよぎったけど無いって思ってる 自分と違う意見を見て、ほんと狼の旅襲撃って情報を何も落としてくれない筋なのねって思うわ ありえる事柄が増えて考えても考えても霧散していく、って感じ。 リナは「長決め打ち怖いので1縄でLW吊りを選ぶ。でも長真視が多い中吊るのは悩む」って事よね |
765. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
☆宿>>750ありがとう、ごめんなさい。見落としだわ。 ★GSでも出してもらえると分りやすくて助かる。狼に利用されるから怖いなら…、ドコかの発言で言ってほしい 兵>>755ごめんなさい凄い耳が痛いです。嫌な思いさせてごめんなさい。柔軟さほんとほしいです。 |
766. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
>>746娘 敵作りたくない感は狼と言われても仕方ないのにありがとう。灰考察ね?ちょっと喉少ないし、今日は正直灰深く見れてないしなのでざっとした印象GSでもいい?同じく願望入り… 白 屋娘 >>年宿神(白狼印象) >黒 年さん是非会話したい。今でも状況黒?上の方で神長さんが服狼の場合っていってたけど。 年の攻撃力参考にしたくて期待してるの。 【兵▼セット済】 |
村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
生き延びたら、屋狼をガチで考える、相手はどう思考したのか考える。宿視点の神狼も考える。 屋襲撃されればいいのに・・・ッ(ぇ だめなら宿。あーでも羊辺りきそう・・・あああー墓下いきてえええええ。ほんと宿白ならロックして足にしがみついて邪魔してごめんなさい。 あと兵も本当にごめんなさい。兵真を考えれなくて…ごめんなさい。結論ありきみたいな考察しか出せなくて、こんな考察なんてだめだよね。 |
768. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
>756の続き 自分が長真派だったから余計にあ~ご主人庇いの狂アピかな~て思ってた。 兵は発言のテンションがずぅぅっと一定で、よく言えば安定してる。悪く言えばのらりくらりかわしてる感じ。特に気になる所もなし。 という理由でやや兵真派だった。 今もまだ真占が生存してるという夢を見ていたいけど、長偽/老真視するのはやっぱり難しい。 ていうか兵真ならこの状況でこんな落ち着いてられないよねっていう。 |
負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
んー、そうだなぁ…。 説得に回ってる、という印象はあまりないかな。 けど皆情報増えてきて「こいつが狼じゃないか?」っていうのを持ってるのは何となくわかると思う。 で、最初から見えてる分、茄子はその部分がちょっと弱く感じることはある。 ここは仕方ない部分ではあるけどね。 |
負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
たとえば襲撃があった時にも、その人が狼でやりそうな襲撃かどうかとかの判断とかね。 今日の皆の長への突っ込みとか。 あと、茄子が2d白取られたのそこだよね。占結果の情報もらうだけではなく判断・推理しようとしてる姿勢を見せたからだったし。 |
村長 ヴァルター 00:34
![]() |
![]() |
よしよし。決め打ち寄りになってきたぞ。 襲撃カモン。で、護衛ついてGJだと嬉しいな。 GJ出たら狩CO回すのもありだな。対抗出ても吊り切れるから確定するだろうし。後2GJは無理なので灰狭くして貰おう。 屋>>763 おや。霊ロラ路線撤回か? ふむ。この後は村の皆さんを怖がらせないように、振る舞うだけで私狼なら勝てる! とか言っておこう。 まさか複数霊で決め打ち貰えるとか思って無かったよ。 |
769. 少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
今回の襲撃 そんちょさんが言ってた(>>654)「寡黙による思考隠し狩」っていう概念がよく分からなかったのだけど、文献を読んだら「寡黙狩!そういうのもあるのか…」と思いました。(感想) 狩狙い+バファも兼ねてってことかなー。 狩人は生きてたらいいね。生きてるんじゃないかな?まちょっとは覚悟はしておく。 旅人さんはエピで会えたらいいね。 ってのん気に言ってる場合じゃねえ!急いで考察まとめる! |
770. 羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
>>764娘 ちょっと違うわ。喉ないけどこれだけは。長決め打ちたいけど、そしたらこんなに白い灰を2人も吊らないといけなくなる。それが辛いの。それよりは、もっと話して、納得の上で1人吊る方が感情的に楽、という意味よ。全体みたら、長決め打ち白飽和って言ってる人多いから2回チャンスあった方がいいと思って迷ってるのよ。それで書き間違えたの。 >>758長 長思考よくわかりました。丁寧な回答ありがとう!@0 |
771. 宿屋の女主人 レジーナ 00:38
![]() |
![]() |
☆娘>>765 単体GS:白:屋>神年>娘>羊:黒 でも、[老兵羊]は違う感がしてる。パメラは単体では他灰に劣るけど、狼かと言われるとそういう気もしないわ。神はちょっと気になり中。年は昨日の決定回りを静かと感じてたり、ちょっと他と違う印象は受けるけど、思考隠しがないわ。屋は単体でも白いし、青の白で二重白。 |
負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
んー、それ言うなら非狩透け言い出すのは非狩だからなのかブラフなのかとかいうところもグラグラしてたりするけど。むー。 これだから!僕は!狩を探すのが!苦手なんだ! うん。ごめん。 |
老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
わしが真霊っぽくないって言った人に、どこが真霊っぽく無いのか要素挙げてもらえばよかった 長が純粋に村っぽいは理解できるし、長真なら勝率高くなるからって希望的観測も理解できるけど 村全体の意識が13人村は不利。13人村は決め打ちが必要を強く受けすぎな気がする |
負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
そうだね。GJ出たときはオットーとして盛大に喜んでいいよ。 でも宿襲撃通った場合は、茄子は宿狼疑ってるんだよね。 なら先に宿白だったことに反応してもいいところだと思うよ。 オットーが誰を狼と思ってるかを忘れないようにね。 |
772. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
少し時間取れましたー! 宿>>750 ですよねすみません。その辺りで合ってます。 ちょっと思ったんですが、青真見てたのって状況白なんですか?青吊りに行った灰が状況黒、なら分かりますが。 |
773. 村娘 パメラ 00:51
![]() |
![]() |
羊>>770ああ、心情的にって事なのなのね…気持ちは分らなくはないわ。私も変に感情をぶつけて嫌な思いさせてると思う(兵へとか…)でもリナそれで大丈夫?これは質問じゃなくて、だけど。陣営関係なく自身が思う勝ち筋に行こうってする事がこのゲームだとおもうよ。返事はなくていいよ。大丈夫 ☆宿>>771ありがとう。明日しっかり見直すわ!年には謎の不思議さがあるのは同意。屋は単体白青からの白でも同意ね。 |
774. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
老兵狼だと娘は初日からずっと兵と対話飛ばしあってたからライン切れてることになるの?老兵娘ありえん? 兵狼仮定だと今んとこは娘屋宿の中から疑ってるのだけど、屋は青が占ってるから白と見ていいかなあって。 青と服だったら青真視したい。村の進行と足並み揃えない(青吊り主張)、推理しない占い師なんて信じたくないな…っていう理由。 娘か宿かな現状気になってるのは。羊は頑張ってる村人であり僕の同志です。 |
775. 負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
宿は今日初っ端の>>650「意図謎」からの>>665「最初、羊狼~」が白いと思うのだ。 その後で羊のことを再考しているのも、白いと思うのだ。 霊決め打ち思考が気になるところではあるけど。 神は1dの統一占はライン関係なく白いと思うのだ。 あと、昨日進んで纏め役就任してたところも、狼ならそんな目立って判断見られるような位置に進んで立たないかなぁという感じなのだ。 |
776. 宿屋の女主人 レジーナ 01:06
![]() |
![]() |
神>>772 3dの議論であったと思うけど、2dの青の信用度なら襲撃しないで吊った方が良かったでしょ。屋長娘あたりは青狼視してたはずだし、わざわざ襲撃して思考修正させる必要はないわ。 3dで村長がここ状況白って言ってたはずで、私もそれで神を状況白だと思ってたわ。 |
777. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
感情に流されやすい僕です。 今日は正直遅くまで家の大掃除してたから意見まとめきれなかったんだ、ごめんなさい。 んーと、現状この人を信じたいなーっていう順番は 神 長 屋=羊 宿 娘 かな。これは、単体印象。 娘は、発言見直すと結構追従意見が多いように感じたカナ。 宿は、灰考察を出さない日があったり、他人への指摘フォローメインで動いてるのが独特だよね。 |
778. 負傷兵 シモン 01:08
![]() |
![]() |
年は場を恐れないところが白いと思うのだ。2dでの服偽視も3dでの服吊も4dの霊ロラしたほうがいい?って感じのも、一番に言い出してるのは年なのだ。 屋は僕と娘の間に立ってくれたり村側的なところもあるけど、2dの占内訳決めきれないのは仲間がいた所為で歪んだ結果じゃないかと思えてきたのだ。 なので、総合合わせて屋狼と思うのだ。 真視もらえなかったのは僕の力不足。本当ごめん。 でもちゃんと長吊ってね。 |
779. 神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
村長さんは屋狼予想ですか。確かに囲った狂噛みは戦術としてありですが、屋狼なら既知の陣形を〜と言っていた気がするのですがここはどうでしょう。赤潜伏はありでも 3-2ならさすがに相談の上決めると思いますよ。 |
780. 少年 ペーター 01:10
![]() |
![]() |
パメラねーちゃの発言見直してて思ったのは、神父さんまとめありがとーっていうのを唯一言ってないんだよね。 確定白でもないのに、まとめ役を担ってくれてる状況って、ほんと大変なことだと思うんだけど、パメ姉視点からはそれは見えていないのかな。っていうのがちょっと村人感情ブレ。 狼兵娘、本当にありえないの? |
負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
進行状況、パターン分けはメモしたりして整理してね。 わからなくなったときは表で聞くのも1つの手。 1dで神に突っ込まれて怖いかもしれないけど、村の認識は共有しておいたほうがいいよ。 それと、自分が誰を、どういう理由で狼と思ってるかをしっかり認識しておいてね。 そこから増えたであろう情報を足していこう。 |
781. 宿屋の女主人 レジーナ 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
GSについて続き) 結局、灰で黒決め打てないから灰に2縄欲しいってのが長決め打ちたい実際ね。そういう事を言ってる屋>>720>>721はやっぱり白いと思うわ。 年>>780 ペーターの目の付け所面白いわねw |