プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ、1票。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、司書 クララ、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン の 5 名。
454. 司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
昨日のヨアとかぶっちゃったのが恥ずかしい。 まぁ推理が苦手というより、黒取りが苦手なのよね。鍛えなきゃと思っていつも挑戦してるんだけど、ヨアの黒取りも失敗しちゃったし(ごめん)。だから今日は基本的には白取り考察でいくつもり。白を積み重ねる感じで。 オットーさんお疲れ様。 樵狼の場合、灰には1狼2村でミス1回まで。 樵村の場合、灰には2狼1村でミス0回。 頑張って考察してね。 |
木こり トーマス 01:50
![]() |
![]() |
パン屋さんもお疲れ様です。 死んでしまって魂だけしかないので生きていた頃の口調を忘れてしまいました。 まぁ言動が色々酷かったのでボロクソ言われてもしょうがないとは思います^q^ 勉強不足であれこれ指摘され、喉も使い残したりしてあまり会話に参加できずに本当に村民の皆様に申し訳ないです… |
パン屋 オットー 01:52
![]() |
![]() |
もう占い師なんてやりたくないよー! 10人編成も嫌だよー!トラウマなんだよー! 狩人希望してたのに狩人いないしまとめしながら素村ブラフって霊に占いあてないようにして推理するなんてもうやりたくないようーー 叫び終了! おやすみなさい |
457. 司書 クララ 01:55
![]() |
![]() |
★神 >>226からジムは「素の部分での白」を拾うみたいだけど、残った灰の中でそれが拾える人っていない? ★神 >>397「私が兵から濃く色を取れてない故に浮いている」なら「兵は協調性ありそう」はどこから取った?また、娘と兵単体で色見るならどちらが黒い? |
458. 司書 クララ 01:59
![]() |
![]() |
ジム発言見て発見。ジムの寝落ち率100%...oh!! 明日は帰ってくるの12時くらいかな。それから議事見て決定落とすから【仮決定は1時、本決定は1時半】。ヨアと相談して決めるよ。 |
460. 司書 クララ 02:22
![]() |
![]() |
兵への質問考えてて娘の質問が見つかる。 ★娘 >>361とあるけど、屋を占い師ってどれくらい思ってた?そしてなんで娘吊提案=屋占い師? 兵はわりと無理くりだけど許して。 ★兵 10人村って慣れてる? (★兵 ↑がyesの場合)戦術論に参加して村を引っ張っていこうと思わなかった? (★兵 noの場合)>>94で「色々考えてみるか」ってあるけど、当時の思考を思い出せたなら語ってほしい。 |
461. 負傷兵 シモン 03:21
![]() |
![]() |
☆書 一つ目はNo。だから戦術については詳しそうな人に任せよう、と考えていた。>>83に賛成したのは積極的な理由からではなく、挙げられていたものの中では一番よさそうだったから。 時間たてば有力なものがいくつか出てくるだろうから、その後で改めて比較検討しようってのがその発言。 発言見返してて気付いたが、最終的に>>111>>112に賛成と明言したつもりでいたのにどこにもないな。忘れていたようだ。 |
462. 負傷兵 シモン 03:21
![]() |
![]() |
投票COについては経験がないため、>>162で言っている危険度がどの程度のものなのか分からなかった。同意も得られていないようだったから、危険度について尋ねることもないかと思い触れずにいたが。 投票CO以外のCO時期については>>110に納得して白黒問わず遺言希望に。結局まとめると>>111になるなってことで>>111に賛成した(つもりだった)。 こんな感じで答えになっただろうか。 |
神父 ジムゾン 06:22
![]() |
![]() |
ちょっと神樵狼はあくされてるじゃないですかやーだーwwwwww 恐らく今日明日には吊られると思うので、今日吊られないことを目標に頑張ります!!! というか黒塗りスキル本当に足りないです。 |
神父 ジムゾン 06:27
![]() |
![]() |
生き残れる道としてはパメラさま吊りで、▲ヨアヒムさま!マゾく行きましょう!ヨアヒムさま残してたら単なる状況黒。それよりは黒視受けていても揺らぎに定評のあるクララさまを残しても問題はないでしょう。 |
神父 ジムゾン 06:34
![]() |
![]() |
………ひとりぼっちは嫌、ですよ。 早くEPに行きたい、です。けど、勝てる道を捨て、試合を放棄してまでやることではありません。 ……墓下の皆様を欺ききる、そんな考察や発言を作り上げなさい。 ………名前は伏せますが、私の敬愛する方へ。あなたのLWとしての動き、深く心に刻みつけられています。私はあなたを見て、強く狼をやりたいと思うようになったのです。 ……できるなら、川に勝利を届けたい。 |
神父 ジムゾン 06:44
![]() |
![]() |
灰は弱気ログになりますねw 本当はリーダーシップもなにもない、ただのチキンなのです。 狼ログをみる方がいたら不愉快でしょうし、弱音は私の独り言、です。 川、川、あなたは頑張りました。頑張りました、から、墓下で楽しんでいてくださいね。 今日、私が吊られなければ私にとって健闘できた証です。 ………私、潜伏狼初めてなんですよ?と、言い訳。 |
神父 ジムゾン 06:50
![]() |
![]() |
書>>430 屋>>434 私に乖離するほどのスキルなんてございませんから!!!!!! だったら昨日でざくざく要素とって黒塗ってブーストしてます!!!!!スキル誤認激しすぎますよまったく。 屋>白アピなら負ける気しかしません!苦手です! 超素黒体質なんですよねぇ。黒塗りと白アピは非常に苦手です。だから序盤からLW自信無かったんですよ!! |
神父 ジムゾン 06:58
![]() |
![]() |
……冷静に思考でき、恐らく村で一番強かったと思われるオットーさまは墓下に落ちました。 それなのに負けてしまってどうするのです。 クララさまは私ハイスキル誤認。ヨアヒムさまは白視残ってる状態。……というか、自分が白塗りされた人を白と見すぎです。餅つきなさい。 シモンさまが私狼視でも、確白二人から白視を得てパメラさまを吊れれば勝機はあります。前を見なさい、ジムゾン。 |
村長 ヴァルター 08:25
![]() |
![]() |
お疲れ様なのであーる。 オットーはいいまとめだったのであーる。多数決が占い師と霊に●だったのであーる。トホホなのであーる。 トーマスは受け身じゃない方がいいのであーる。全員に言える事であるが |
旅人 ニコラス 08:57
![]() |
![]() |
オットー、トーマスお疲れ様なの…オットーのまとめ、凄く、分かりやすかったの。オットーの心労を考えると涙出てきます(´;ω;`)回避の後、発言しなかったのは、諦めた訳じゃなかったんだ、よ?でも頭パンッてなったのorzろくに発言出来なくて、本当に、本当に、ごめんなさい、なの・゚・(つД`)・゚・ |
旅人 ニコラス 09:05
![]() |
![]() |
トーマスもいらっしゃい!なの。発言、使い切り難しい気持ち、よく分かるの。お疲れ様、なの。 もう一回謝罪、なの。村長さんも言ってる通り、どうしても受け身の発言になってしまって、ろくに考察落とせなくてみんなに迷惑かけました、なの。要素取りに自分から走りに行かなきゃって分かってたんだけど…分かってたんだけどっ!!もっと勉強します。頑張ります… |
神父 ジムゾン 11:58
![]() |
![]() |
……五人の村に、ただ一匹残された狼は、静かに動揺を紡いでいます。 状況は不利ではない、勝機はある、する事はわかっている、なのに、どうすればいいか惑うのです。 不思議と体調は良好で、頭は無駄なくらいに澄んでいるのです。 ……生存勝利、やってみたいですよね。 私はそのために何をしたらいいのでしょう? |
神父 ジムゾン 12:49
![]() |
![]() |
「説得」を視野に入れた考察を書いているのですが、なかなか難しいものです。まぁある程度の視点漏れくらい、確白お二人はスルーされそうなのでそう固くなることもないでしょう。 ▲長で▲青ならほとんど兵の襲撃筋判定になりますかね? まぁ、私が青を感化できるかの問題ですが。 娘を攻撃するので、殴り合いですかねぇ………怖い怖い。論戦好きと論戦苦手で勝負の結果は見えていますけどね。 |
神父 ジムゾン 14:24
![]() |
![]() |
>>420 最初から詰み回避を前提に動いています。騙りは考えましたが川に騙らせるに信用不足、私が霊を騙るには川の白さが足りない上、占のオットーさまが真すぎました。普通に考えて負けが高くなるだけです。 霊がいなくともラインを繋がないのは個人的に悪手ではありません。下手に庇ってラインを作るより、申し訳ない切り捨てを選びました。 川、明日EPがきたらごめんなさい。 |
神父 ジムゾン 15:16
![]() |
![]() |
ヨアヒムさまおはようございます。ジムゾンはすでに起きていますよ。 クララさまが白取り考察されるなら確実に負けますね。素黒なので。 ……つまり、相手を黒塗って白要素を上回る勢いでかき消せ、という話ですか? 無茶ぶりです。 |
神父 ジムゾン 17:33
![]() |
![]() |
私の盛大なるコアずれ感が激しいですね。 素村なら考察に5、6時間かかるからこの時間入ったんですが………潜伏狼って考察「書く」から1、2時間で足りるんですよねぇ。今日の考察は完全な黒塗りだから惑ってますが。 娘黒要素ありますが口調の変化と性格要素から相殺されるんですよね。 独りでこんなに赤使うLWも早々いないと思います……… |
464. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
人減ってきたのもあって更に発言減ったな。単体考察は特に進展ないからライン考察を落としておく。 神娘 娘狼なら2d屋襲撃しそうだけど、神娘狼なら普通にやって勝てそうと考えてやらないのも有り。当時は神娘ともに樵兵より白視されてた感がある。 神が騙る予定だったら確霊の長を噛むだろうが、>>410の通りないとは思う。 |
465. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
樵娘 娘が悪目立ちしているのが少し変かなと。本人は慣れているから平気と考えても、樵は不安になるだろうし、もうちょい落ち着きそう。娘がRP優先と我を通した可能性もあるけど。 >>397の件は、>>291>>296などから、好戦的は素としてもガン放置するようには見えないので、結局その観点から樵娘のラインは取れないと判断。 また、神娘の場合と比較して、より娘が2d屋襲撃を推しそう。そして樵は乗りそう。 |
466. 負傷兵 シモン 20:38
![]() |
![]() |
兵視点の3種の中では一番切れてると見ている。 樵神 1dの樵が白狙い【●屋○神】で提出しているが、誰も神を希望していないと判明した後なので切れているわけではない。 >>349>>350は単純に見れば神樵とか言われて焦ったかとも思ったが、ただ焦ってるだけみたいだし、神が占われそうになっているわけでもないから放置安定。ここは要素なし。 |
467. 負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
神が>>256で旅にGSと考察を求めているが、樵に対してそういった発言がないのは不自然。>>395と考えていれば、材料を欲しがりそう。 あとは昨日話題に上った率先して▼樵した件をどう見るか。個人的には>>422の通り十分あり得ると思っている。 やはりここが有力と見ている。 |
468. 司書 クララ 21:22
![]() |
![]() |
ただもー。 パメラとジムくんはまだ発言なしか...ちょい心配。というかその前に要素が増えない。 ★兵 兵>>422では確かに「樵が狼でもライン切るためにある」だけど、兵>>435で取った神白要素はどこ行ったのかしら?▼樵の流れを作ったのはジムだと思うんだけど。ジムがその流れを作った段階ではまだ樵黒視の空気は出ていなかったんじゃない? |
469. 司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
ちょっと↑のじゃ分かりにくいから補足。 樵神仮定時の話ね。 あと、★兵 もう旅狼の可能性を追うのはやめたの? 今日の夜明けでは旅樵陣営の可能性も見ていた、と言っていたけど。 |
471. 司書 クララ 21:44
![]() |
![]() |
寝る前にシモンにワンモアタック。 ★兵 ライン考察と単体考察、どっちが重要だと思ってる?また、今日ライン考察を行おうとした意図(ただ単にそのとき考えてたことだけでいい)を教えてもらえないかな? |
神父 ジムゾン 21:49
![]() |
![]() |
めざせ、防御感ゼロ!!!!! 私は素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村吊られてもいい素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村樵狼なので吊られてもいい素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村素村 |
472. 負傷兵 シモン 22:24
![]() |
![]() |
☆書 >>422の発言を丁寧にすると、「将来的に樵が黒視されるのは間違いないだろう、と神が考えていれば、ライン切れを印象付ける意味で率先して吊りに行くという選択もあり」ってことで、一応>>417の時点からこのイメージで発言していた。 ただ、>>417の時点では>>423の区別についてしっかり意識して考えていたわけではなく、何気なくつけたした「自分も一緒」で分かりづらくしてしまったな。 |
473. 負傷兵 シモン 22:24
![]() |
![]() |
要するに、>>435で神白要素をとったつもりはないよ。>>422の通り、素直に受け取れば白要素と思うが、俺はあえてそうしたという裏を見ているってわけ。 旅狼は>>413でほぼ切り捨てた。今朝のはそうだったら嬉しかったというだけで、可能性はあまりないだろうと思っていたよ。 ☆書ワンモア この状況的には単体考察の方が重要とは思うが、特に神は単体では難しいので、ラインからも考えてみようと。 |
474. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
正直2dまでの発言とは昨日結構にらめっこしたつもりなので、気分転換も兼ねて。 見返してたら>>385に回答してないっぽい。回答用意だけして落とすの忘れてたようだ。済まない。 ☆青 正確には屋書青が非占の場合だが…少なくとも2d時点では吊ろうと思ってた。ただ占の見当もついてなかったんで、屋書どちらかが占で青確白になってくれれば考えやすくなってありがたいとは思っていた。 |
475. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
遅れて参戦です。が、今日も時間ありません…… 【襲撃/吊り把握】 トーマスさま、オットーさま、お疲れさまでした。 書村で旅狼は無理があると思ったので、続いていると思っていました。 二日は寝落ちですけど、昨日は夜明け前に帰れると思ったハズが大きく夜明けを超えてしまっていたもので……帰宅して眠気と共にばたん、きゅーしてしまいました。 ざざっと昨日落とせなかったことと☆等落とします。荒くなりますが御容赦 |
476. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
青>>463 ▼樵は離れる前にセットしていましたよ。……というかこの辺りは私の心持ちとスタイルに関することなんですが、自吊りセット自体が嫌いなんです。吊られることは殆どの場面で自陣営が確実に不利に傾く行為なので。……見るだけでモチベーションが下がるのは恐らく私限定だと思いますが。2dからは大体覗けた瞬間に投票先を他者セットしてます。 |
477. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
☆屋>>398 ……相手が兵娘ならヴァルターさま、相手が樵ならオットーさま、ですかね。私の前提として発言からの兵娘>樵状況。樵狼なら黒視から吊られても動きはなく、判断力思考力の高そうなオットーさまを優先して抜きます。兵娘なら樵村を▲霊したうえで黒塗って吊ることで⅔村の頭数誤認を狙い、灰から場を動かしやすくなるでしょうから。返しやすい要素より確能抜きを選びます。 |
478. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
書>>457 ☆1.見返していてお二人からそれが強く拾えないから困っているのです……ヨアヒムさまが異常に拾いやすかったのもありますが。 ☆2.取れていないのは色で、協調性は色にはなりません。兵は>>132ブラフ反対、初日の表まとめ、メタ近いですが>>209発言待機など、少なくとも不慣れな仲間のサポートを投げて単独生存を目指すような雰囲気は取れなかったので。放置よりも指示して有利な状況へ動かしそうな |
479. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
タイプに見えました。 下については昨日抜けて投下しそびれた単体詳細を落としますね。 兵>>411パメラさまが急激な口調スタイル変化で読みとりにくいのとシモンさまの発言が私から見て微妙なのです。 >>467 旅樵の大きな差として単体のスタイルです。旅は追従からも見えるように「周りを見て行動する」と感じたのに対し、樵は>>164で思ったのですが>>238から「自分の意見を乗せようとする」と想定しまし |
480. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
た。私は>>256個人の意見に重点を置きます。樵は私から問いかけずとも書屋他からの質問で判断でき、「疑ってくれても構わない」から発言の失速事態で捉えることができると判断したためです。 |
481. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
メモに加えて昨日で投下する予定だった単体詳細に多少書き足したものをざっと。 >>287出されたGSも最黒箇所は「青も黒目かな」で強い黒視はなし、>>269、>>205発言待ち宣言してる相手を忘れるってどういうことでしょうか。>>318自分の判断定規で疑いを向ける形ですね。 3d夜明け後の樵との質疑応答は単に取り違えが大きいので非要素。 直近まで続く私狼視は娘の筋ではないと取る襲撃からが大きいでしょ |
482. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
か。見極めきれないと判断した発言からよりも、切り替えて狼特有要素である襲撃に入るのは思考停止せず推理続ける感あってやっと好印象がでました。単に黒塗りたい狼もかんがえましたが、それなら理解できない……と言っている私より娘を塗る方が楽な気がします。 |
483. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
…そして、昨日のログを見てやっと私がシモンさまから要素がとれない理由が分かりましたよ。全体的に受け身なんです。自分から率先して意見を出したり、誰かを疑う/白を取るという行動が薄いのです。村の流れに乗って、それを眺めてから発言している……という感じですね。 ★>>409 娘の解答を見てから…と考えた理由はなんでしょうか? |
484. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
>>154私なりに狼探し/占先自由は流れという自分で流れを作り出そうとするかたちですかね。>>161実際灰位置キープされてます。>>180自白獲得は長青だけ、かつ>>178長は●青です。>>305「優しくしなきゃ」は吊り迫ったことによる若干の恐怖感混じりととりましたが、村でも>>278突きつけられたら恐怖しますよね、はい。>>317煽り受け取りは謎です。勘違いの解消は村では必要なものだと思うのです |
485. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
が、そこに対してとくに反応は無し。 ……パメラさまの発言が無いので実際材料も増えないまま、思考が進まないままなのです。 >>457☆2追.単体では微差ですが兵≧娘ですね。 |
486. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
……あ、>>481はシモンさま>>484はパメラさまです。……詳細と言えるほどのものではありませんね……。 兵娘狼も考えましたが、やはり樵が散々突っ込まれているように>>426>>428勝率思考のおかしさ、情報を落とそうという村人姿勢の低さから狼にしか見えません……… |
487. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
連投になりましたね………。 ログ読んでて発言本気じゃないとか浅いとかボロクソ言われてて凹みましたよ……… そして本日も抜けます………一応本決定前の1時頃には戻ってこれる予定ですが、昨日の件があるのでもうわかりません。 ……希望は【▼娘】で出しておきます。@7 |
488. 村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
記憶があります。 私は書狼見えてた訳じゃないですし(実際違いましたし)、書狼基点なら確かに旅占いは善手では無いでしょうが、旅単体で見極め難しいと考えていたので●を当てました。 ☆書>>460 能力者でも無いと勝利目指しながらあんな理由で▼当ててこないだろうなぁ。って結構思ってましたけど。 どれくらいと言われるとどう答えて良いか分かりかねます。★どういった方向性でお答えすれば良いでしょうかー? |
490. 村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
はふー、昨日今日すいませんでした。 リアル急変で全然見られませんでした・・・。 今日頑張ります! とりあえず溜まってる返答からー。 ★屋>>398 オットーさん貴方です! と、言いたい所ですが、普通に長だったかもです。 相方にもよりますが、オットーさん能力者は感覚的な物で、確信的な要素はないので冒険するかというと状況次第です。 ただし、これは私が占い師探していた訳では無いと言う前提の元なので、実 |
491. 村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
際狼やってたらもう少し力点を置くでしょうし、やはりたらればだと答えは出ませんね。 村人役のパメラがあの時点の感覚・情報で人狼役としての襲撃を想像すると村長を選ぶ。と言う回答になると思います。 ちなみに、村長霊CO無ければ、100%で村長襲ってたでしょうね。w ☆書>>437 やぶへびとは思いませんでしたね。 私はあの時点で長は占い師かなぁ、って思った程度でしたし、長霊確定した訳でも無いしきちんと |
492. 村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
聞く所は聞きますよー。 能力者としての緊張感、ですか? 私はそれを人狼が様子見ているようにも見えてた訳で突っ込んだのでスルーしようとは欠片も思っていませんでした。 意図は、長狼の可能性を追求しました。 ☆書>>438 その発想は無かったです。 屋長は能力者疑惑で能力処理無し、>>286青神は放置、兵は対話継続中で樵か旅かで悩んだんですけど確かその時は樵に貴重な●は勿体無いから●旅と考えていた |
493. 村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
記憶があります。 私は書狼見えてた訳じゃないですし(実際違いましたし)、書狼基点なら確かに旅占いは善手では無いでしょうが、旅単体で見極め難しいと考えていたので●を当てました。 ☆書>>460 能力者でも無いと勝利目指しながらあんな理由で▼当ててこないだろうなぁ。って結構思ってましたけど。 どれくらいと言われるとどう答えて良いか分かりかねます。★どういった方向性でお答えすれば良いでしょうかー? |
495. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
☆>>481 考えやすそうなところから考察していたら青と長終わって投下してしまった。単なるうっかりなんで気にしないでほしい。 >>483 >>410の通り、娘の考察で襲撃先に触れているから。>>410を見る前の状態での回答を聞きたかった。気にし過ぎなのかもしれないが一応ね。 @9 |
神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
……ここにきておなかが痛いです……… 周り気にしつつ盗み見てますが村人ちゃん白すぎです。白すぎです。 私に質問が殆ど飛ばないのは本当になんなんでしょうか。発言思考開示するなって事なんでしょうか。 |
496. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
場合訳ですー! 【旅兵】【旅神】【樵兵】【樵神】【神兵】 ニコラスさんの2日目の霊回避無しは霊を抜きとあわせて考えると白要素でしょうか。 ただ、割とあの辺で私やらオットーさんやらが妥当性を伝えてたので、決め打ちを怖がった可能性もありますでしょうか。 その場合LWから非回避の指示か許可が出たのでしょうが、>>331の話し振りから指示の臭いが全然しないんですよねぇ。 どちらかと言うと自分自身の考え |
497. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
で出てきたように見え結構な単独感。 素直にここは切っていいような気がしてます。 次にトーマスさんですが。 まず樵神見ていくと、1d>>139で樵不慣れ要素だけ拾う。 樵>>239で1d○に挙げた上で1d全く触れなかった神について語る。こことあわせてよく見ると>>88も屋神とあわせて書が詳しそうと評してるんですよね。 >>77で10人村初めてと言っている神を詳しそうと表現するのが少し疑問ですね。赤 |
498. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
ログでの頼もしさが漏れ出たように見えなくも無い。 赤ログで10人村初めてって言ってるかもしれない事考えると微妙だけど、序盤からがっつり飛ばしに行ってた神が赤ログで最低限俺に任せろー(ばりばり)とだけ言って引っ張ってた可能性もあり、差し引くと微ライン程度かな。 話戻して○神についてもちょっと跡付け感あり、1d18発言の書を発言少ないと評したり娘と青の判断が曖昧だったり。 ここは単純に最初の印象だけ |
499. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
で喋ってて思考の進展が無い狼要素の方が大きいかしら。 2dジムゾンさんも樵に言及無しですね。▼旅も消去法で決めたとの事で、この辺どうなんでしょう。 旅はもう少し思考の流れとか単体考察みたいとの要望があって考察出してたのにそれスルーで▼なんですよね。 迂闊の部分に関して黒とってたと言うなら、消去法ではなく理由だと思うのでこの辺不明瞭ですね。 ★ここ▼旅の決め手をもう少し教えてもらえますか? |
500. 村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
さーさー、時間が無いぞー!次は【樵兵】ですよー! 兵>>204不慣れ感拾う。 次は2d>>318▼旅、理由は青抜いたGS順といったところでしょうか。 で、当の▼旅の理由を辿ってみると>>205の追従が多い、樵人とすると扱いが狼っぽくないから灰っぽい。 最黒においた青ですらそれほど黒く見て無いと言うことだし妥当・・でしょうか。 ただそれでも▼樵より優先する理由は気になりますね。★ここ何か説明ありま |
501. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
すでしょうか? 話戻します。3dの樵兵の遣り取りは短文で、狼同士にしては大分連携とれてなさすぎると言うか、霊が居なくなり、●の心配も無いのに何故こんな奇妙なライン切りをする必要があるのか。 というより普通に意識を共有する場がここしかないと考えた方がしっくりきますね>>450も狼同士だとしたらまず出て来ない気遣いな気がします。 うん、現状【樵神】>【樵兵】>【旅神】【旅兵】(ここは要精査) この |
502. 村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
この順番ですね。 後は【兵神】も見てきながら【▼神】で出しておきますー。 後今更ですけど、垂れ流しで読んでるとダメデスネ。兵>>411でジムゾンさん▼旅の理由答えてましたね。 重ねた質問で申し訳無いです。 |
503. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
まずは神>>226でその調子で何か意見も喋ってほしい。 なんのこっちゃ、って思って見直してみたら神>>190の後のシモンさんの考察が続いてたんですね。なるほど。 兵>>285の触れ方も微妙といえば微妙。取っ掛かりあるのに質問投げないのはなんででしょうか? もし見つけたなら喜び勇んでライン切りに行けば良い物の中途半端に終わらせてる辺り切れかラインかで言うと切れに見えます。 その割>>318で【●神 |
504. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
】なんてちょっと大胆な事やってるんですよね。 実際タイミング的にも中盤だったので切れというには微妙ですが、もしそんな普通に切りに行くならまず考察からやりましょうよ。 と言う訳で微切れ。 ▼希望は二人共、理由は薄めで旅を指名。 兵>>269神>>391でお互いにすっかりお互いを忘れてたCO。 兵神だとすると今日の兵の動きが微妙かなー。 あれだけがっつり語っているのに▼娘でがっちり勝ちに行かない |
505. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
で、【樵神】を疑ってかかるのは思考深めだしやっぱりここ両狼なさそうですかねぇ。 っと、まぁライン込みで考えをずらずらっと。 後は単体をログ読みながら気付いた事あれば垂れ流していきます。@3なのでだまりまーす。 |
506. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
あと2縄あるから、パメラからしたらシモン、ジムゾンを今日明日でつればいいって思ってるのかもしれないけど、明日は自分が吊られるから縄ないとして、今日の吊り希望はだしてほしいな。 |
507. 負傷兵 シモン 01:02
![]() |
![]() |
☆娘 樵の発言増えれば判断できるかと思ったし、不慣れな能力者であわあわの可能性もあるか?と思いあそこで吊るつもりはあまり無かった。 質問投げなかったのは屋が既に聞いてたから。後者は神に対する質問ではないけど、どうせ答えるだろうと。 希望は【▼神】で。 |
514. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
>>506 一応私は>>502で結論出してますよー。 とりあえず本決定了解です。 今見直しましたけど兵狼は無さそうなので、私の考察見直して納得行けばジムゾンさん吊ってくださーい! |
負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
自分で言うのもあれだが、結構白視されてんのは謎やな。 一生懸命やったつもりではあるけど後付け結構あるしな。▼旅を▼樵にしなかった理由とか。 本当はGS考えた後だから、GS基準で考えてしまって▼樵にする発想がなかっただけでした。 |
518. 村娘 パメラ 01:38
![]() |
![]() |
一応明日の為に拾えた範囲でシモンさんの白要素を残りの喉でおいときますね。 まぁ、無理ありそうなら明日検討してください。w 初動遅めなんですよねぇ。 ただ2d以降徐々に思考の伸び(>>268青評が感じられます。 >>318●神理由も村側視点が出てますし、>>365は占霊を探していた立場の発言にしては素直すぎ、>>409上段の判断する側の視点。 質疑応答も淀みなく行われてて、一番の決め手は>>45 |
519. 村娘 パメラ 01:39
![]() |
![]() |
>>450の樵への発言ですね。 旅はもう白と仮定してますが、そうなると残りの樵とはここでばっつり切れてると思います。 残りの【神兵】の可能性に関しては上でも言った通り、もし兵神ならもっとこねくり回してでも私吊りに来て良いと思うし、>>513>>515が勝利決まった狼とはとてもじゃないけど思えないのでここは白で良いと思います。 と、こんな感じで! 皆さん頑張ってくださいねぇ。@0♪ |
負傷兵 シモン 01:39
![]() |
![]() |
よく考えると兵狼の場合、一番相方ありそうなの娘っぽいな。神より娘相手の方が勝算高かった? どっちにしろ今日終われば問題なし。初回からいきなり最終日とか想定してなかったよ~。 あと、青の思考がどうなってるか分からんのが不気味。青を説得することは出来るんだろうか。 |
520. 司書 クララ 01:42
次の日へ
![]() |
![]() |
シモンに関しては私の質問に対する応答を見てほしんだけど、全体的に作った感じは受けないのよね。また自分からライン考察を始めたり、考察に能動的なのも白要素。 神はところどころ白く感じる部分はあるんだけど、ヨアの白さを「雰囲気」で拾ったりといった違和感はあった。 また昨日のトーマスの吊られるときなアワワ感から仲間はその場にいなかったんじゃないかな、と。で、娘神なのでは?とも考えた。 |