プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー、1票。
負傷兵 シモン、1票。
司書 クララ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
仕立て屋 エルナ、10票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
司書 クララ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
仕立て屋 エルナ、10票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、青年 ヨアヒム を占った。
少女 リーザ は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、司書 クララ、少年 ペーター、行商人 アルビン、神父 ジムゾン の 12 名。
736. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
私<水晶さん水晶さん、ヨアヒム様は人間ですか? 水晶<【ヨアヒムっちはただのラーメン屋だな、味濃麺固半ライスで頼むぜ!!!】 【ヨアヒム様は人間】でした。 本日は【●年▼屋】が希望です。 ●年は決定周りで色々発言してくれました。けど服を必死に庇う狼にしか見えず・・・。 ただ、神商妙書の動きは要チェック。 ▼屋は偽決定なのでRPP防止と狩人保護のため。 |
737. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
お、美味しそうなラーメンがあるね まぁ、パンでもいかが? おぉ、白い! え?今のでラーメンひっくり返しちゃった? ごめんごめん、、、 【青は、仕事に熱心なラーメン屋(人間)だったよ】 |
739. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
【ヨアヒムの確白確認】 パメラもエルナもお疲れ様でしただよ。 年>>555で▼服はないと言ってるのに>>596で様子見したい人に疑問を投げかけてるのはブレに見えただが、年>>728で分かっただ。一日噛まれなかったら偽決め打ちをしないで、ずっと噛まれるまで放置しとくという意味だっただか。 ★狼にとって狩人は脅威なのにすぐに噛まれないと思っていた理由は何だべ? |
740. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
あえて外したんだろうね シモンさんを襲撃対象から。 >>736尼 あなた視点では僕は人外以外の何者でもないんじゃないでしょうか。それなのに偽確定って、、、自分が真では無いことが分かってる狂人か狼の視点漏れに感じたのは気のせいだろうか |
741. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
パメラ様、エルナ様お疲れ様でした。 エルナ様、墓下ではノーサイドなので何卒モーリッツ様と3人で仲良く。 パメラ様を襲ったのは修狼の状況作りですね。普通は灰襲撃で狩人狙うと思うんですけど、状況というか流れを重視するタイプなのかな。 とりあえずお先に休ませて頂きます。おやすみなさいませ(^-ω-^)Zzz.. |
ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
ヨア非狩だと思うけどヨア襲撃が一番手堅いのか? まあ今日はチチ吊りだよな。 …ペタはあそこまでラインべったべたとか2黒出しといてありえねーけどなw まあ占い先くらいには出来ると思う。 |
742. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
後これだけは言いたい。エルナにも言いたかったことだが。 年>>735 言い切りができなくても吊りの希望は出さなきゃいけないだ。モーリッツも絶対狼だと思って吊り希望に上げたわけではないだ。迷いも飲み込んでることはわかってほしいだ。 |
744. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 エルナ、パメラはおつかれさま。エピローグで話そう。 パメラはまとめ役もしてくれてありがとう。 狼は確白を噛んだんだろうね。 少し頭を冷やして考えてみることにします。 |
745. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
【占い結果と襲撃確認しました】 エルナさん、パメラお姉さん、お疲れ様でした。 つ[ホットケーキ][ミルクティー] あとはシモンさんの霊判定ですが、やっぱりお忙しいみたいですね。 ヨアヒムお兄さんもお忙しいみたいですが、まとめ役をお願い出来るでしょうか。 判定割れなくてほっとしたのです。やっぱり人間でした。信じてよかったです。 眠いので寝ます。おやすみなさい。 |
746. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
>>740 みゅ(´・ω・`) オットー様はもちろんニコラス様も偽確定なんですけど・・・ シモン様がいらっしゃれば客観的にもオットー様の真偽はすぐに分かりますので、そんなに噛み付かないで下さい。 (辛いと思いますが楽しんで欲しいです。) |
748. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
【諸々確認】兵マダー? >>739いやw僕はすぐに噛まれるだろうと言ってるよ>>557その上で【噛まれなかったら】終盤まで放置ってこと。まぁ結果的に今日の霊判定は見れそうで良かったものの。 ・・・そこはかとなく嫌な予感がするね。僕SGかなー? >>742それは知ってるよ。ごめんね。まぁただ今日霊噛まれたら「服はただ真偽がわからなくなっただけ」になったという主張です。 |
少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
真占い師さん襲撃されなかったのはよかったですが、パメラお姉さんごめんなさい…。 判定割れなかったので、引き続きシモンさん護衛します。 吊りに当たったら回避COでいいでしょうか。 今日はほぼ▼屋だと思うので、大丈夫だとは思いますが。 しかし襲撃されなかったということは、狩人透けてないってことですかね? それとも灰狭めしたくなかっただけでしょうか。 とにかく生きててよかったのです!ふっふー!! |
750. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 まさかのパメラさん・・・霊判定が出ても狼的に問題ないということか?とにかく、まとめ役お疲れ様でした。 エルナさんもご冥福をお祈りします。 両者の墓前にこれを・・・ つ[壺] あとヨアヒムさん、確白おめでとうございます。疑って申し訳なかったです。 |
村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
リーザもホットケーキありがとう~ でも纏めも手伝ってほしかったなあ… 壷はいらぬ。 素朴な疑問。占3人もいて全員白なのにさらに霊判定見るって意味あるのかな。…ああ、シモンの真贋が見られるか。 |
752. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
高性能鳩から。スープ飲み過ぎで気持ち悪い。そして僕がうちのスープみたいに白濁濃厚ですか。 例によってアレなので議題提出位しか出来ないけど…まとめ役した方がいい?んだろうね。霊判定出たら議題提出します。 |
753. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
>>751 みゅ(`・ω・´) 独り言埋めてたらシモン様キタ━(゚∀゚)━! >>741で回答になりますか? 後、今日の議題投下と纏め役お願い出来ますか? 纏め役無理なら今日どうするか方針決めだけでもお願いします、なんでもしますから(*´Д`) と思ったらヨアヒム様までΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 皆が迷わないように方針だけでもお願いします。 |
754. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
エルナさんとパメラはお疲れ様です。墓下で翁様と仲良くしていてほしいです。 あと出来れば今日の議題希望 ■1,占い考察 ■2,灰考察 ■3,ライン考察 ■4,占吊希望 ■5,何かあるならどうぞ なぜお前がと思うなら無視して下さっても構いません。おやすみー |
老人 モーリッツ 23:49
![]() |
![]() |
寡黙吊りは気にしないで下さいね(^^) 最初は皆さんからワシを白い方にみてもらえていたので7時30分から発言していっても問題ないかなっと少し油断してたのが、自由になる時間が遅くなってしまって あの日は村のためにも鳩から随時発信をもっとしてれば良かったなぁと反省してます… |
756. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
年>>748 見落としすまないだ。 ただ、その噛まれなかったら【終盤まで放置】が分からないだ。 一日置いて噛まれなかったら偽狩り=狼濃厚ってことで吊らなきゃならないと俺は思うだよ。 ★なぜ放置を考えただか?その村利を教えて欲しいだ。 そしてシモンきたー。すぐに霊結果を発表して欲しいが考えがあるみたいだな。見守るだよ。 ヨアヒム>>752、まとめ役頼むだよ。 |
757. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
書フォローありがと。今日の議題です。 ■1占い考察 ■2灰考察 ■3ライン考察。但し一番疑われるラインのみでいい。 ■4占吊り希望 とりあえずまずはこんなもん。ライン考察はさ。あんまり重ねると狼の撹乱に使えるし、発言の水増しにも繋がると思うよー。各人これだ!ってもんを提示して欲しいな。 |
758. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
☆農>>756単純に真狩だった時に狩人の能力を行使できることがメリットだよ。 偽であったとしても、能力者を護衛指定による真偽判定でフォローも効いたと思います。偽露呈はもちろん、それで避けてくるようならエルナは真とかね?色々推理はできたよね。 |
農夫 ヤコブ 00:19
![]() |
![]() |
ペーターとお話したいとは思ってただが、ここまで意見がすれ違うとは思ってなかっただ。エルナ真でかつ噛まれない可能性を考えてた時点でよくわからないだよ。偽であった時のフォローの仕方もよくわからないだ。 水掛け論になりそうだからエルナの霊判定が出るまで黙るだよ。 |
759. 負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
屋と旅が答えそうになく、僕が迷惑かけてるのにみんなに迷惑はかけれないので発表します。 今日の容疑者は女性なので解剖するのは紳士な行為じゃないので、枝でつついちゃいます。 プニュプニュ,,,,,?あれ? 柔らかくない。 【エルナは狼】 あと、 フリーデル回答ありがとうございます! ということで、屋は狂or狼ですね ニコ回答待ってます |
760. 少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
旅>>718>>749>>732そりゃニコラスには分からないでしょうよ。旅視点エルナ狼なんだから。 今日霊噛まれてたら服の真偽分からなくなってた灰の気持ちを推し量ることはできなかったですか。 昨日から気になるしか言ってないけど大丈夫ですか?SG準備は万端ですか? 【霊判定確認】ファーwwwwおやすみなさい |
761. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 兵>>759もう答えていいの?俺を噛めば尼狼が村に筒抜けになるのでまず俺を噛むことはできない。霊も護衛されている可能性が高い(ほぼ鉄板)。なので確定白噛みして灰どうしで殴り合いどうぞ、って感じなのでは? |
762. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
灰視点だとしても黒だしされて即coする狩はちょっと勘弁してほしいって思はないの?俺は思うけど。coしないで吊られれば狼には結局誰が狩だか分からないので、プレッシャーになるし。2黒だされて狩coなんて悪あがきの常套手段でしょ。釘を刺しておくけれど、俺の目には年がかなり黒く映っているよ。では。 |
765. 青年 ヨアヒム 01:19
![]() |
![]() |
くくう…この涙は今日ぶちまけた中東産唐辛子のせいなんだよー。【服狼確認】ということは狩人さん生存の可能性マシマシですね。そして屋は偽確定。ということで屋の考察はあんまり踏み込まなくていいよー。状況悪化したら吊ればいいし。狼か狂か、どっちに感じるか程度で。むしろ残りお二人さんの真偽中心でお願い。あと勝手なお願いなんだが、吊り占いある程度出揃ったときで誰か占吊集計に協力してくれたら嬉しい。 |
766. 青年 ヨアヒム 01:35
![]() |
![]() |
あと忘れてた。バメラお疲れ様。実は初日の攻めの姿勢で黒視してた駄目な僕。 あと狩人さん。判ってるとは思うけど生きていたら【今日は必ず兵を守ってね】理由は状況見れば判るし、アグレッシブに動いてGJを狙う英雄志望より、地味でも村に最適な行動取るのが真の勇者、真のジロリアンだと思うよー。とりあえずおやすみ。 |
青年 ヨアヒム 01:59
![]() |
![]() |
んな訳でひたすら隠れて飲んでるふりしてたんですが、隣にこの地の偉いおっさん来襲「まぁ飲め」焼酎ドボドボ。震える手で「頂きます」二、三口飲む。数分後、部屋の隅で文字通り orzのポーズで動けなくなる自分。 皆さん、田舎に住むなら肝臓が強くないと生きてけません。つかいつか殺られる。 |
村娘 パメラ 06:32
![]() |
![]() |
あ、霊能者って死んだ人みんなの白黒がわかるんだ… えー、屋偽…。計算であのプレイだったら尊敬するわ(嫌味じゃなく)素だとしても撹乱できてるし凄いなー。(狂人苦手なので当たったら潜伏する人) さて、確白2人と同意見の年を黒いと旅は言った訳だが。 全く悩まずに▼服と言ったのは…旅尼者神商かな? |
村娘 パメラ 06:50
![]() |
![]() |
逆に悩んで▼を出したのが農妙書 反対は娘青年 狼は迷ったから狼の戦法に出てくるかな?楽しみにしよ。 まとめとして役にたったかしら。見越して思いっきり揺さぶりかけたつもりだけど… |
767. 少女 リーザ 07:38
![]() |
![]() |
【エルナさんの霊結果確認しました】 よかった。安心したのです。 オットーさん偽確定ですね。 今日は皆のために、おいしいパンをたくさん焼いて欲しいです。 リーザはあんぱん食べたいです。こしあんがいいです。 青>>765 オットーさん吊らないですか?リーザはオットーさん狂人だと思うので残してもいいかなって思いますが、狼の可能性もあるので吊った方がいいような? |
768. 少女 リーザ 07:39
![]() |
![]() |
(続き)あと昨日の時点で狼だと思うから吊りたい、って思う人いなかったです。考える時間欲しいなとも思うのですね。 今日はエルナさん狼から考えて行きます。 昨日のペーターくんのエルナさん庇いは、エルナさん狼ってわかると何か変な感じです。 ペーターくん狼ならLWです。あんな風に目立つものでしょうか? 確かに仲間が吊られちゃったら辛いですけど、それよりも自分が生き残ることを優先しなくちゃいけないです。 |
769. 少女 リーザ 07:39
![]() |
![]() |
これは価値観部分の違い?でもそうとも思えないのです。うーん。 年>>760「灰の気持ちを~」意識部分がすれ違ってるように思えます。旅年切れっぽいでしょうか。 また夜に来ます。 |
770. シスター フリーデル 08:12
![]() |
![]() |
ヨアヒム様 本日【▼屋】しないこと自体が状況を悪化させるのではないでしょうか? 確かに灰考察するには広いんですけど、昨日も申し上げた通り灰吊りだと狩人の潜伏枠が・・・ あと、▼屋で霊判定見て占い師の内訳をはっきりさせた方が、皆様のライン考察も捗るのかな、と思います。 またまとめ役に逆らってる・・・すみません、一つの意見と言う事で(人∀・)オネガイ |
771. 農夫 ヤコブ 08:12
![]() |
![]() |
【エルナ狼確認しただよ】 シモンはお疲れ様だよ。 ペーターとお話したいとは思ってただが、ここまで意見がすれ違うとは思ってなかっただ。エルナ真でかつ噛まれない可能性を考えてた時点でよくわからないだよ。偽であった時のフォローの仕方もよくわからないだ。 でもエルナ狼ってことで、この話題はここで終わりにするだ。 今日は議題回答が遅くなると思うだ。 |
772. 司書 クララ 09:19
![]() |
![]() |
おはよーヾ(o´∀`o)ノ 【色々確認】屋が黒確定かー。私は昨日の考察から屋狂とみているから今日屋吊はどちらでもいいかな。でもppをさせないようにするためか,1日灰考察に使うという安全策を皆が取ろうとするならば吊だね。 |
773. ならず者 ディーター 10:58
![]() |
![]() |
…眠いな… 【霊判定確認】 オト偽確な。>>764偽確劇場の一端として答えてくれていいぞ。別に無理はせんでいいが。 オトを吊らずにおくならPP・RPP対策で最終日前日まで来たら吊るってのはどうだろうか。狼でも狂でもこれなら対応できると思うんだが。 …俺は屋狂だと思うけどな、狼っぽくはないし。 さて読み直してくるか。 |
774. 行商人 アルビン 11:33
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 屋は偽確定ですか。なんとなく狂っぽいので吊は急ぐ必要ないかも。 ただ、確白の娘が襲われたことを考えると、狼側が狂人の居場所を把握していない可能性も。だとしたら、占の内訳が人狼狼である可能性も検討したほうがいいかもしれません。 |
775. 少女 リーザ 12:19
![]() |
![]() |
鳩さんです。こんにちはー! 者>>0773 それってシスターやニコラスさんを先に吊ると言うことでしょうか。 狂人とは思ってますが、流石にニセモノを残して真かもしれない占い師さんを先に吊るのは反対です。 今後どっちかが襲撃されたり、黒を引いたりすれば別ですけど。 商>>774 その場合は占い師ローラーすれば終了なのです。考えなくてもいいんじゃないでしょうか。 ★占い師さん決め打ち考えてますか。 |
776. ならず者 ディーター 12:26
![]() |
![]() |
妙>>775 いや、そう言うことじゃない。 俺が言ったのはリデル・ニコを先に吊るってことじゃなくて、オト放置できるリミットのこと。今日吊らないの、いつ吊るの?→最悪でも最終日前日までは残せるよな、って言うことな。 俺だって真かもしれない占い師候補先に吊ろうとは流石に考えてないさ。手数的にも今はまだこっちから占い機能を壊しに行く場面じゃない。 |
777. 農夫 ヤコブ 12:40
![]() |
![]() |
俺は今日▼屋を提案するだ。 今の時点で狼はエルナと占いの誰かが露出してるだ。つまり、次に黒を出した占い師はお仕事完了で吊るという手順が考えられるだ。 その時にオットーが生きてて狼という可能性が捨てきれなかったとすると、ラス黒出した占い師を吊って白が出ても狂人か真占か確定しないだよ。 だから▼屋を希望するだよ。 |
779. ならず者 ディーター 13:26
![]() |
![]() |
オト放置して灰吊りすれば考察精度が上がるだろうとは思うが、狩保護だとか、オトの正体ちゃんと見ときたいとかあるんで、俺は▼屋を希望しとく。 多忙だったのかエルがあまり灰に触れてなかったからライン考察って言われてもな気もするが。灰考察にラインを混ぜるような感じ、要するに■2と■3に同時回答。 この後出かけるんで灰考察は出来たところだけ。 |
780. ならず者 ディーター 13:26
![]() |
![]() |
◆ジム どちらも互いにはほぼ触れてない。そう言う意味で「付かず離れず」と言う結論が出てくるか。 まあ>>649は仲間には少し言いにくいか? 昨日のリデルとのやり取りや両狼には内容的にやり辛い気はしないでもない。 後はなんというかLWにしては危機感が足りないというか、考察の切り込み方がふわふわしすぎてねーかと言うのもちょっとある。 発言は増えてるんだが起動しないスロースターター疑惑はちょっとある。 |
781. 青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
鳩から。屋吊りの意見が出てきてる様だけど。真狼狼の危険性 を考えてって言うけどさ、僕的に考察すると二つの疑問点。故あえて屋はバレたら偽確定する白判定を出したのか?そうなると狂人は潜伏を決めた事になるけど、潜伏狂人て狼の下僕としてるからて可能性薄くね?ってこと。とりあえずまとめ役の権限使わせて貰って【今日屋吊りは無し】でいい? |
782. 青年 ヨアヒム 13:37
![]() |
![]() |
もし村の総意であれば屋吊りもありだけどね。早くこの悪夢を終わらせたいのなら急ぐのもいいけど、幸いな事に狩人GJ、狼一匹寸胴に入れて占い師の真偽もほぼ二択って幸運な展開なら、霊が生存しているうちに狼を吊れれば僕達の勝ち。狼は霊への博打襲撃が通るかが勝ちへの望みだから、まだ優位だと思うよ。異論、僕の考察の穴あれば指摘よろしくー。 |
783. 少年 ペーター 13:39
![]() |
![]() |
ヤコブ だからさー、エルナの真偽がわからなくなる可能性があるのを分かっていて、吊りに行くスタイルが信じられなかったわけで。結局エルナ真があるか見ていたかどうかに集約されるんですわ。真の可能性のある狩吊りに行くとか普通じゃないからね。これは多分パメラも同じような事思ってた。まぁ結果的には霊判見れて良かったです。 |
784. ならず者 ディーター 13:44
![]() |
![]() |
青>>781 俺は2騙り疑惑とは違う考えで屋吊り案を出してるつもりでいるんだが。>>782はごもっともなので両方の希望を出す。 ◆ペタ 昨日の動きを見ると気になる人に入りそうな枠。 >>493での「思っても見ないところになった」は仲間が占われる局面では少々言い辛いか。 >>542で村寄りに見ていた等、エルを庇ってるのが実に微妙。これ両狼だと余りにべったり過ぎる。 |
785. ならず者 ディーター 13:44
![]() |
![]() |
ここまで庇うとエルへの2黒が噛みあわない気もするんだよな。ここ切る場面だろとか、ペタがそれ分かってないとは思わないとかそういう意味で。 後は>>748>>760での「SG」発言は白アピなのかなんなのか。 結論を言うと、正直べったり過ぎて狼陣営の作戦として噛みあわないがだからと言って白とは思わん。 吊りはともかく占いはアリなんじゃないんか。 |
786. ならず者 ディーター 13:52
![]() |
![]() |
◆リズ 初日にエルとの対話が両狼っぽくないんだよなーと思うが、リズ本人が対話型だから性格要素ではあるんだよな。 ただ、この対話そのものより服>>247で質問を返してるところがやり辛いかと。 >>364で対話が必要だから優先順位が低いとして>>442で希望に上げなかったのは自然と言えば自然。結局対話がなかったのはエルの都合の問題か。 |
787. ならず者 ディーター 13:52
![]() |
![]() |
服>>528での狩COを>>540まで結構長いこと確認してなかったのは切れ要素っぽい。 なんか俺と考えが近いところがあるせいかそう言うバイアスがかかってどうしても白く見えてしまう。 あー、すまん、時間切れだ。 ヤコララアルとリデルニコは戻ってからやる! |
788. 行商人 アルビン 14:13
![]() |
![]() |
妙>>775 ☆真占は灰から狼を見つける場合に必要になりそうなので、すぐ全吊を始めるのは危険です。今日屋を吊らないとすれば、決め打ちのほうがいいと思います。ただ、今日屋を吊って黒が出たらローラーですね。 |
仕立て屋 エルナ 14:21
![]() |
![]() |
さて・・・ これからどうなるかしらねー パメラちゃん本当にお疲れ様よ~ この村はとても不思議ね・・・ 私が思うに狩人はもう見抜いているわっ! パメラちゃんにはわかるかしら? 服狼は確定だからここからは自力で狼陣営を予想してみてなー。 旅修に1匹灰に1匹ってところだからけっこう狼不利なのよね・・・ |
村娘 パメラ 17:45
![]() |
![]() |
占が二人とも慎重派なせいで、どっちも黒に見えるのが困りもの。っていうか尼はいくらなんでも失言多すぎだと思うんですけど、私細かいだけ?狼によっちゃ私の何十倍も揚げ足取って潰しにかかると思うよ…? 私真贋判定苦手なのではずれても笑わないでね。 (なので真贋じゃなく状況判定で考える事が多い) 狼:尼者 狂:屋 狩:神 |
村娘 パメラ 17:48
![]() |
![]() |
そして私の中で青がテライケメンに見えて仕方が無い。 思ってたことがほぼ一緒で混乱中。 そしてさ、議題答えようよみんな。自分の意見いうのは良いけど統一されたお題に答えるのも大事だと思うんだぜ。 確白になった途端すごい疎外感感じたよこの村。こんなもんだっけ? |
790. 農夫 ヤコブ 18:40
![]() |
![]() |
議題回答投下ー。相変わらず長文失礼なんだな。 ■1 屋:偽確。今までの発言から高確率で狂だと思うが、狼の可能性が捨てきれないのと農>>777の理由で狂確定に意味があると思うので今日の吊り希望するだ。 |
791. 農夫 ヤコブ 18:40
![]() |
![]() |
修:非常に村利を強く意識していると思うだ。修>>462、>>626など。>>627の灰吊りでもいい発言も自分の黒より村利を強く意識しているからこそ出た発言だと見えるだよ。その一方でまとめへの異議を唱える発言>>495、>>626、>>770をどう受け取ればいいのか分からんだよ。芯の強い人なんだとは思うで。 ただ、強すぎて演技臭いとは思うだ。ひどい黒塗りすまねぇだ。狼≧真>狂 |
792. 農夫 ヤコブ 18:40
![]() |
![]() |
旅:3人の占いの中では一番自然体に見えるだ。そして自分への疑いに過敏な性格が見て取れるだ。灰考察も、>>664、>>674などと相手が自分をどう思っているかを考察への取っ掛かりにしている。真でも狼でもありそうな反応。 だが、>>678で自分が素村だったらという意見が出てるだ。狼だったら、占いである自分がもし素村だったらと二重に視点を用意しているわけで難易度高い発言だとは思う。 真≧狼>狂 |
793. 農夫 ヤコブ 18:41
![]() |
![]() |
■2 ◆神:発言の伸びが嬉しい枠。灰考察も白め黒めをはっきり言ってて好印象。白寄り。 ◆年:昨日の▼服周りの話題で一気にわからなくなってしまっただ。ただ、初日からエルナをかばってた>>230が気になるだ。ロックかかってるとは思うだが引き続き黒めで。 ◆者:相変わらず切れ者の印象。そして今日の灰考察続きを期待するだ。でも昨日中庸ステルスかもと思ってからココ怖枠に入ってしまっただ。灰で占い希望枠。 |
794. 農夫 ヤコブ 18:41
![]() |
![]() |
◆商:商>>625、>>774と相変わらず独自思考。単独感が非常に強く、白め。 ◆書:昨日までは攻撃的なお人だと思ってただが、書>>604で慎重派な面も見えただ。でもブレじゃなくて、しっかり考えているという印象。変わらず白め。 ◆妙:対話型のスタイルは変わらず。リザも微妙にココ怖枠だったりするので灰と考えるだ。でもディタよりは占いの優先順が低いだな。 白:商書>神>妙者>年:黒 |
795. 農夫 ヤコブ 18:42
![]() |
![]() |
■3 ロックかかってるとは思うだが、服年ラインがあると思ってるだ。ベタベタ過ぎて逆に切れ、を狙ってあえてベタベタにしてる疑惑。年>>230もあることだし。俺は黒囲いも気にする質なんで余計にそう思ってしまうところがあるだよ。 この2人については他の人の意見を聞いて冷静になりたいところだよ。このラインが占いのどちらに繋がってるかは分からないだ。 |
796. 農夫 ヤコブ 18:44
![]() |
![]() |
■4 【●年○者▼屋▽年】 屋以外は昨日と変わらない希望だよ。俺は今日は灰釣りじゃなくて▼屋がいいと思うだ。農>>777。灰吊りなら年吊り希望。 でも▽年はみんなの考察見て変えるかもしれないだ。ほんとロックだと思うし。 |
798. 司書 クララ 18:59
![]() |
![]() |
眠い。今日は発言数少なくなるかも… >>797屋 むしろ黒確したあなたの意見を私は結構聞いてみたかったり。 ★初日からのうっかりは作戦? ★服に黒判定出したのは無駄吊りを狙ったため? ★修旅どちらを狼と見ている? 答えてくれないかもしれないけどとりあえず質問。 |
799. 青年 ヨアヒム 19:07
![]() |
![]() |
帰宅したがちょっと立て込んでる。まず色々考えた所、昼間の【屋吊らない発言は撤回するよー。】すまん。狩人保護のことは考えてなかったし、屋吊りは真占保護にも繋がるんだよねー。ただ、屋吊りだけの提示っては吊り先無難にして逃げるって事も考えられるから、提示する人は第二候補までよろ。 あとすんません。忘れてた。エルナも狼ながら乙。エルナをエルザと素で間違えた事に誰も突っ込まなくてありがとう。 |
800. 少年 ペーター 19:14
![]() |
![]() |
ただいまー。 青>>781それでいいんじゃないかな。 ・・・落ち着いて農>>606を読み返したらキレイさっぱり理解しましたよ。僕の意見は服をかなり真寄りに見たものとして捉えてもらえば理解してもらえるかな。 ■3ライン考察 実際は服狼だったわけで、LWはライン切りを図ったんでしょうね。 僕以外全員なわけで、ぜんっぜん分かんないね。 ただ>>606からヤコブはないのかな。狼ならばあわよくば仲間を |
801. 少年 ペーター 19:14
![]() |
![]() |
生かしたいって意識が出て、自分からそんな提案はしないと思う。農>>606に乗っかったクララもちょっぴり白補正。でもロックして言葉の端々が気になってしまうので能力かけておきたいなーと思ってます。 今日はこのあとろくに話せるか微妙なので希望だけ出しとく。 屋吊りなら【●書】 灰吊りなら【▼書●者】 僕状況黒だし、みんなの視界晴らす意味な能力処理も致し方ないかなーと思っております。 >>799了解ー |
802. 少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
こんばんはー!!ごはんの前にちょっとだけ顔出しです。 青>>781 うーん。狂人だと思いますし、それは確かにそうなので▼屋じゃなくてもいいと言えばいいのですよね。 ただヤコブさんの言う通り、オットーさんが狂人か狼かを確認するのも必要だと思うのです。 オットーさん狼の可能性もありますし、真狼狼を考えてる人もいるので、はっきりさせた方がいいんじゃないでしょうか。 間違って人間吊る可能性もあるので、 |
803. 少女 リーザ 19:17
![]() |
![]() |
(続き)やっぱり考える時間が欲しいとも思うのです。 と、書いていたら>>799お疲れ様です。了解です。女の子の名前を間違えるなんてさいてーなのです。 商>>788 上段は同意ですが、屋黒出たらローラーなんですか?屋黒だと旅修で真狂の可能性が高いと思うのですが。 ★何か狼2騙りだと強く思える要素があるのでしょうか。屋白だったらどうしますか。 書>>798 オットーさんは服黒判定出してないのです。 |
804. 青年 ヨアヒム 19:19
![]() |
![]() |
オットーも喋ってよいよー。ここはネタで和ませるべきだ。 >>789旅。誰を吊りたいかとかの発言はごめん。控えさせて貰うよー。あと灰考察も極力。議題出しといてナンダゴラァと言われたら申し訳ない。まとめ役は余計な私的考察垂れ流すより、村にとって最善な手を考察して判断下し責任取るのが仕事なんじゃないかと。だから僕の判断で村が滅んだら「ギルティ!」と丼投げつけて下さい。 |
805. 司書 クララ 19:27
![]() |
![]() |
キルミー引き込まれるね。 >>803妙 リーザさんの>>424で同じようなことを聞かれた気がします。その時私は>>429で「狼陣営」と答えました。今回も同じです。 毎回聞かれると面倒なので強調【私の黒は狼陣営のこと】です。 |
806. 神父 ジムゾン 20:08
![]() |
![]() |
みなさんこんばんは。 【霊能結果確認】しました。 議題にも順次答えていきます。 ■1 オットーは偽確定。個人的には狂だと考えている。 フリーデルは昨日の>>626の発言以降、あまり印象がよくない。慎重派を装いながら村をミスリードしているのではないかと穿って見てしまった。 ニコラスは真よりで見ている。発言は特別多いとは思わないが、芯が通っている感じを受ける。 ただ、真偽はつけかるので統一占い希望。 |
807. 神父 ジムゾン 20:13
![]() |
![]() |
できるところから回答 ■4 ▼屋 希望。現状、村に真占、真霊、狩人が生存している可能性が極めて高い状況で、リスクを冒して村人かもしれない人物を吊るのは躊躇われる。 あとは、屋以外吊りたい人間がいないという状況でもある。私がもっと深く切り込んで考察すべきなのかもしれないが、現状はあまり冒険せず、占いから黒を引くというスタイルでいいと考える。 第二希望まで出すことになれば、仮決定時刻までに挙げます。 |
808. 神父 ジムゾン 20:26
![]() |
![]() |
■2 リーザ 今日も発言が多く、頼りにしている。>>802の発言など冷静な一面も見せ、冴えている感じ。白い。 アルビン オットーの扱いに若干困っている感じ?ただ、>>788の「ただ、今日屋を吊って黒が出たらローラーですね。」とかゲームはよくわかっている感じなので手練れなのかもしれない。微白 ディーター 昨日に引き続き発言にキレが見える。頼りにしたいがもし狼なら絶妙なステルス位置だと思ったり。灰。 |
809. 神父 ジムゾン 20:30
![]() |
![]() |
ペーター 正直なところ、昨日のエルナを庇っている姿勢はとても気になる。真狩人を失う可能性もあり、そこにこだわったのであれば筋は通っているのだが、今までのアグレッシブな印象とは打って変わって慎重に。ロックかかって悪いけど、微黒。 クララ >>794でヤコブも言及しているが、昨日まではどちらかというと攻撃的な印象。もちろん人間なので思考に感情が入ってくることは大いにあると思う。>>604以降冷静な面 |
810. 行商人 アルビン 20:30
![]() |
![]() |
議題回答と質問の回答。 ■1 屋は黒で確定。服の狩人CO時の慌てっぷりから狂っぽいが、そう思わせるための芝居の可能性も微妙にある。狂≧狼 尼は口数が多いながらも慎重さが伺えたが、時折感情的になるあたりが不安材料。食い気味に服吊を主張していたのは自分を白く見せる作戦?狼≧真>狂 旅は尼と比べると黒要素が少ないが逆に白といえる要素も少ない。口数は少なくても自信をもって発言しているので白寄り。真≧狼>狂 |
811. シスター フリーデル 20:31
![]() |
![]() |
今から帰ります。 ちょっと酔っ払ってます。 私の考えるLW像が、昨日から頭にあるので帰ったら説明させて頂きます。 ヨアヒム様、御決断ありがとうございます。 やっぱりこの村のまとめ役の方は、判断力がスゴイと思います。 こういうとあざといですよね、本音かどうかはエピで判断して下さい。ちょっと帰るまで寝ます。 |
813. 神父 ジムゾン 20:33
![]() |
![]() |
あ、途中で発言してしまった。 ヤコブ とにかくバランスのとれた思考スタイルだと思う。適度に質問を飛ばし、飛んできた質問には答えて咀嚼し、自分の発言に言い換えている。考察も頼りになる。微白。 GS出しておきます。 妙>商農>書者>年 |
815. 神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
■3 考察は浅いけれど、思考開示する意味でも投下。 服年のラインしか私には今のところ見えない。それも、ペーターが真狩人を失う可能性は避けたかったかもしれない、とも説明がつく程度の浅いもの。ただ、もしつながっていたらわざとラインを強く見せ、バツンと切れた感じ。もうそこはつっこまれないと見ての発言なら、結構強かだなと思う。これはロック入っているかもしれないけれど。 |
816. 神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
あ、今気付いたけど>>798のクララの発言はもしかして視点漏れ? ちょっと気になる。 いろんなことを気にしすぎて大きなものが見えないのはもっと困るけど、一応挙げておきます。 |
818. 行商人 アルビン 20:40
![]() |
![]() |
(続き) ■2 農 他の人の発言を積極的に拾い、万遍なく質問を入れている。狼側がこれをやるのは相当リスクが高い。ほぼ白 妙 こちらも積極的に他の人に絡む。また、農と比べると相手の発言のグレイな所に突っ込んでいる印象。ほぼ白 書 序盤は他と比べると攻撃的なところが目立っていたが、徐々に慎重さも見せている。他者との絡みは少ないが、話を振られたらしっかり説明するタイプっぽい。白寄りの灰 |
819. 行商人 アルビン 20:50
![]() |
![]() |
(続き) 神 発言数急増。結構冷静に物事を見ているようで安心できる。白寄りの灰 者 相変わらず白要素が拾えない。黒要素も少ないのだが、白っぽい人が多い中では怪しい?灰 年 今の所一番怪しい。終盤の執拗な服擁護は単に服を白と信じ込んでのものなのか、狼の仲間擁護なのか、はたまた可能性は低いが狂の狼側へのアピールか?黒寄りの灰 |
821. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
青>>804 了解した。屋吊りするのなら別に大丈夫だよ。確定白の考察はバイアスがかからなくて、考察の助けになるから出来れば考察も聞きたかったけれど、まあ嫌なら仕方ないさ。まとめやくお疲れ様です。 |
822. 行商人 アルビン 21:01
![]() |
![]() |
■3 すでに言及している方もいますがやはり服年のライン。濃すぎて逆に白、を狙った黒である可能性が高いです。 ■4 ▼屋▽年●年○者 屋が白か黒かで考えられるケースも変わってきます。黒である可能性を考慮したら吊ったほうが良いでしょう。年も白黒が気になりますが、素村の可能性も残っているので無駄吊回避のために占に回したほうが良いかと。者は残りの灰の中で年に次いで怪しいということで。白なら申し訳ないです。 |
823. ならず者 ディーター 21:06
![]() |
![]() |
今戻った。考察続き。 ◆ヤコ エルに触れたのは>>199で希望したとき。理由は分かるがリズに便乗した可能性もあるので、彼女ほど強くはないものの、エル自身が>>238で第二希望にヤコを挙げているので微切れ。 服>>290でヤコをしっかり好印象としたのは何とも言えない。農>>433で不自然としているのは割と納得。 エルの狩CO後からの言及は思考の流れが分かりやすくて自然。 今のところ違和感はなし。 |
ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
ヨアヤコあたりがよさそうなところだな。 俺が占われることになったらパンツには悪いがリデル襲撃するしかないな。黒出されたらせいぜい狩COで1日伸びる程度のことしかできそうにないし。 |
824. 行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
妙>>803 ☆>>774でも述べた通り、確定白である娘が襲われたのは灰の中にいる狂人を避けたからではないかと睨んでいます。内訳が真狼狂なら残りの灰は皆素村なので気兼ねなく襲えますが、真狼狼ならば残りの灰の中に狂がいるので手を出しあぐねるのではないかと。 |
農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
なんで俺こんなにフラット視線が評価されてるの?めっちゃ服年にロックかかりまくりだと思うのに。 みんなー、俺を当てにするのはやめてくれー!俺はもう墓下行きたいだよ。俺ヘタレだよ。 |
825. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
◆ララ 最初にエルに触れたのは>>356で黒寄り意見と占い希望。共感要素は微妙なところだが、希望出しが早期だったためライン切りには早計という印象。 占い判定絶対割れるなど、アグレッシブな発言が見られるのは殴り愛が好きそうな感じ。 単発と言うよりも短めの発言が少し多い印象があるのもその影響か。 特別白さを感じないが黒くもない。 |
旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
まあ今日は●年でいけると思うけど、正直吊れた年に確定白与えるのいたいし、明日にはふんどし占うことになると思うから、今日で狩り抜いて、明日で霊抜かないとちとやばいねー。取り合えず今日は農襲いでいいかな?年も匂うけどね。 |
村娘 パメラ 21:24
![]() |
![]() |
私を齧ったのは齧り先に困ったからじゃないのん?>エルナ 狂には踊ってて欲しいけど昨日の時点で占喰とローラーだから出来ないし、霊喰い損なうと頭抱えるし。灰に殴り合いさせといた方が無難だなっていう |
827. ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
◆アル >>774で屋狼狂誤爆よりも2騙りを先に考えるのが何の抜けなのかと。今まで偽装GJとかそう言うケースを挙げてた独自路線なところを見ると、アルらしいっちゃアルらしい。 アルエルで互いの言及は昨日までなしなので要素としては取れないな。 単体印象が村っぽい。 俺、GS挙げたことなかったな。GS書くの苦手なんだよな。 妙商>農書>神年 希望は【●年○神▼屋▽年】 ペタ希望は状況からのSG懸念。 |
828. 神父 ジムゾン 21:29
![]() |
![]() |
私も希望を出しておきます 【●年○者】 ペーターの色をとにかく確認したい。それだけです。 第二希望は村人であってほしいという意味もありディーターさんを挙げました。 【▼屋▽年】 安全策でオットーさん希望です。第二希望は占いからそのまま持ってきた感じです。 |
830. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
■4,【●年○者▼屋▽年】 屋吊に異論はない。年は昨日の服吊時の行動から白く見ることが出来なくなってしまったから。吊先にされてCOする狩はいらない。黙って吊られて狩消失を知られないようにしなきゃ。今いうことじゃないけど。者は狼だと恐いので色を知りたい。 |
村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
あ、書の発言で不思議に思ってたこと思い出した。教えてくださいエルナ先生。 真狩は、占2COなら書の言うとおり狩は黙ってつられた方が有効だと思うんだけど、3COならデコイもありだよねえ?まあ、タイミング的にはもっとあとにずらすべきだけど、本当は。 |
831. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
戻った。皆さんご苦労様です。喉枯らさない程度考察投下。て言っても灰は正直判らん。誰が明確に怪しい行動と言うか狼も白アピールで必死なんだろうなと言う感はあり。気になってる点は年への●集中。今日の占はここが重要なんだろうな。で、思うのは現在の狼の状況。 |
832. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
戻りましたー!喉の都合で縮小しますー! □1. シスター:狼≧真>狂 昨日は霊能者さんや確定白への呼びかけ、手順についての話が多いです。 >>639>>640旅狼視からの旅服ラインを見るのもいいですが、シスター視点確定黒であるエルナさんから灰への思考が伸びてないです。 シスターの今までの発言を見た印象ですが、きっと責任感の強い人なんじゃないかなって思います。だからこそエルナさんから灰へのラインを |
833. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
(続き)見ないのが違和感です。 発言数的にも難しいかもしれませんが、それでも普通真っ先に目がいくと思うのです。リーザには、シスターがエルナさんから目をそらしているように見えてしまっています。 ★>>643リーザを白印象に見てるのはなぜでしょうか。シスターもリーザの考察出してないので、思考の流れが読めないのです。 ニコラスさん:真=狼>狂 確定黒のエルナさんから思考が伸びていないのは同じですが、 |
834. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
(続き)>>674から灰考察を出しているのは印象アップです。 >>508「考察の続きは日が変わったら」襲撃懸念ないです。信用的にも食べられちゃう心配してもよさそうなのです。 >>678 「能力者が発言していかないと~」言語化し辛い感覚ですが、偽っぽくないような。相方である霊能者さんとの共有感とでも言うのでしょうか。ただの「違う意味で親近感」かもですが。 >>678「早く助けてあげたいと~」 |
835. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
(続き)色を知っていて自由に結果を出すことができる狼が言うでしょうか、とちょっと疑問です。 あと旅>>674「なるほどな」は「これが視点漏れの可能性もあるのか、なるほどな」ってことです。 □2.灰の人たちについて GS○神農>書>者年>商● 神父さま:エルナさん絡みは特にないのですが、単体人っぽいのです。 >>807今までの神父さまのスタイルからブレていないのです。仲間が吊られた焦りは見られず |
836. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
(続き)考察も冷静です。 あとディーターさんも言ってますが>>626からのシスターとの会話は切れっぽいでしょうか。安定思考の人が、表でこんな会話しないかなって思います。 ヤコブさん:安定感の中にもしっかりとした攻めの姿勢があって、とっても頼りになるのです。 農>>199服>>235>>238農>>250服>>255温度差があると思います。 仲間同士のやり取りにはあまり見えず、>>390で白視です |
837. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
(続き)何だか2人まとめて上に上げられたって感じがするのです。「ヤコさんみたいな横並び」と言うのが仲間に対する意識じゃなくて、村の普通に白いところに追従っぽいかなって。リーザのことを素直って言いましたが、多分エルナさんの方がずっと素直だと思います。 クララさん:エルナさんの狩COは狩炙りとか吊り逃れとか色々可能性はあると思いますが少なくともすぐに吊られそうな位置に仲間はいないのかなって思いました |
838. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
(続き)クララさんは多くの人から白視されていたので、すぐに占ったり吊られたりする位置ではなかったです。 >>544 てっきりエルナさんと殴り愛するのだと思ってたのですが、そうでもなかったです。>>581▼反対からの>>646ですが、思考の流れは追えます。 ちょっともやっとした感じが出てきたのですが、人っぽく見ています。でも占いはありかなって思ってます。 書>>805 いえいえ。陣営のことではなくて |
839. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
(続き)オットーさんはエルナさんに黒判定ではなくて白判定を出した、ってことです。気分を悪くさせてしまってごめんなさい。 ディーターさん:>>787の年評が、リーザいつの間に書いたんだろーと(続き)本気で思いました。その他の考察も同じこと考えていたりで、もうリーザ考察出さなくてもいいんじゃないかって思ったり。>>776早とちりごめんなさい。 >>787中段、実はリーザも同じこと思ってました。 |
840. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
(続き)でも、だからこそディーターさんに対してどうすればいいのかがわからないのです。発言とか考察とか、全然違和感なく入ってきちゃって、リーザのおめめはくもってしまいます。 エルナさん絡みは>>245>>268でしょうか。○服はともかく>>245は微切れっぽいような?でもディーターさんなら普通に出来そうと言いますか、リーザもここ切れ取るので、やっぱり取れないでしょうか。うーん。 |
841. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
ペーターくん:妙>>768です。それが狙いの可能性も考えられますが。 今までのペーターくんは、さっとかわしてしまうような印象だったので、昨日はびっくりしました。 きっと譲れない何かがあったんだと思います。それが>>783>>800なのかなって。 演技じゃないって信じたいです。でもやっぱりずるずる引き摺ってしまいそうです。 アルビンさん:>>788独自意見とかは確かにとっても人っぽいのですが、 |
842. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
(続き)初日に真狼狼の可能性を考えていた人が、決め打ちの方がいいって言うかなって。 今までの印象が全部吹き飛んでしまって大移動です。一気にわからなくなりました。 >>824狂人が潜伏しているなら、パメラお姉さんだって狂人の可能性があります。▼服をしたくなかったのは、ご主人の可能性を見ている狂人だから、って見えるんじゃないかって思います。 【▼屋▽商】【●商○年】でお願いします。喉からからです@2 |
少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
マズイです。喉からっからなのです。 吊りに当たったとしても回避できないのです。 今日は▼屋っぽいので大丈夫でしょうが。 …そもそも回避ってする必要あるんですかね? この状況だと、黙して吊られる方がいい気がします。 |
843. 青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
ぶっちゃければ僕の占構成の印象は真狼狂でほぼ決まり。白出し仲間売りまでして狂を装って生き残った狼って凄いし、吊り切れなかった村も愚かだと思うよー。で考えると、狼は今双方あんまり身動き取れない。 |
844. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
フリーデルがおもう らすとうるふ (チラ裏禁止 >>639の通り、ラインを積極的に切っていく行動からこの時点では旅が手練手管のブレーンで、灰に二人潜ませているのだと推測していた。 しかし、>>679の質問から>>682と回答が弱い。ここは「尼の視点漏れだから狼だ!」と言い切ると思っていた。 なぜなら、直前に尼は娘、神と書揉めたため、絶好の黒塗りチャンスだったから。 |
845. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
ところがどっこい、「どっちでもいい」の回答。 ここが「旅ブレーン説」が疑問となった最初の起点。思い返してみると、尼偽塗りは>>600>>664と揚げ足取りのみ。 本当のブレーンなら自分から質問投げて、揚げ足の最初の一足を自ら揚げようとするかな。 特に対抗なんだから黒塗りも偽塗りもない。細々しいところ突っ込んで行けばいいと思う。 だけど、そうしなかった。いや、出来なかった。 |
846. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
つまり、ブレーンは別にいる。ブレーンこそがLW。 服旅をそれぞれ個人で動かさせ、●服の流れで早々にライン切りを指示。 後は沈黙は金なりで最低限のことだけ旅に話せさせ、揚げ足取りをさせつつ修の感情による自爆待ちで良いと判断したか。 「修の感情による自爆待ちで良い」と判断したのは皆も気になっている3dの娘とのやり取りと、更に2dの老を庇っているように、感情がトリガーになるタイプと読んだのかな。 |
847. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
また、3dの初めでは、感情から老白決め打ち発言してることから、感情起動の人格と読まれたように感じる。 また、ここまで考えたら娘襲撃も納得する。 娘襲撃により、対立した修が狼だと村人が誤認した場合、修が狼ではないとは状況的に言えない。 何故なら修から服は黒だとは発言してないから(参考:>>513)。だから感情で反論するであろうと読んだのかな。 |
848. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
上記まで考えたLW像は思考トレース・感情トレースも出来、人格読みまで出来る高スキル。 服を早々に切った判断力もあり、屋に判定を合わせず屋のスキルを信用しなかったことから疑り深い。 『つまり私じゃ分かんない/(^o^)\オワタ』 |
849. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
ウソウソ(*´ω`*) >>643から>>674の流れはやっぱり神商妙書にいるでしょーっと。 それで一番の高スキルは誰?ってなったら【●妙】ってなりました。 妙狼要素は上記の考察の上で探したところ、有ったけど微妙かな、自信ない。ミスリードなら任せろー(バリバリー |
851. シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
ということで本日は【●妙○書▼屋▽商】 ○書は神商妙書の中で多弁のため高スキルが見えてるから。 ▽商は2日連続で申し訳ないのですが引き続き。 隙間でけた。 みゅ(´・ω・`)みゅ(`・ω・´)みゅ(´・ω・`)みゅ(`・ω・´) |
少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
修>>849 ところがどっこい狩人なのでした!残念! やめてくださいよー!!占われたらほぼ確定白でお弁当じゃないですかー! 確定白どころか占い先襲撃の可能性すらあるじゃないですかー!やだー!! |
853. 農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
とりあえず今までの集計だでよー。ヨアヒム、使ってくれだが。 /|農年商者神書妙/修旅 ●|年※年年年年商/妙年 ○|者※者神者者年/書_ ▼|屋※屋屋屋屋屋/屋屋 ▽|年※年年年年商/商_ ※年は▼屋なら●書、灰吊りなら▼書●者 |
旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
尼は口を開く度に信用落とすね勝手に笑。明日は商あたりをつりにいこうよ。襲撃先は今日は年でいきましょう。システムのことは了解。やはり青がまとめきれてないから、みんなバラバラなこというね笑。 |
855. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
隙間出来たとか言ってる場合じゃなかった、酒ではなく自分に酔ってる模様 ●年がいらない説は、そのうち▼年が来るだろうってことを思い外しました。 だがしかし、狼さんに言いたい。「年狩の可能性が微レ存(棒」 ■1.上記の通り ■2.灰というよりLWの人物像を考えてみました。 ■3.前述のとおり(>>639)わからんちん。 ■4.>>851 |
856. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
▼屋は済まん。最初は様子見しようかと思ったけど、皆さんの意見ももっともだし、狩人保護で狼もうっかり真占襲いにいけないって効果もあるし。僕的には真狼狼はエルナ売って偽バレてまで狂人演じる狼はねーよと思うし、それ吊れない村は反面教師になっちゃう。だから多分白だけど、皆様の言われる通り一理あるので。 |
861. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
●年はもね、個人的には現在の狼の状況なら占騙りに一匹割いてる以上迂闊に攻撃的にはなれないから、これだけ票の集まってる中には、狼の便乗票もある→年白の可能性は高いと思うので、手数は無駄になる気がするけど、皆の疑念を晴らして白を量産で隠れ簑を狭める、年は積極的だから白確定すれば有能、パンダになればその時点で占の真偽判断の物差しにもなる。つまんない手&ヘタレですまない。 |
862. パン屋 オットー 22:22
![]() |
![]() |
>>798クララさん ☆うっかりは中の人の正確です 初日は更新30分前くらい前にを風呂に入ったんだけど爆睡してたし、師匠に怒ろれる事ばっかりしてるし、、、(´・ω・`) 商を旅って間違えた時も自分で自分をかなり罵ってましたからねw心配しすぎも正確です。 |
864. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 修>>848 微妙でも自信がなくても出して欲しいです。シスター真だったら明日いない可能性だってあります。 リーザがシスターを疑っているのはそう言うところです。目をそらしてるように見えてしまってしかたがないのです。 飲み過ぎは体に毒なのです。アルコールの分解には糖分とお水がいるそうですよ。つ[水][チョコレート] 屋>>859 あんぱん焼いてください。こしあんがいいです。 |
867. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
オットーのクロワッサンいただくだよ。mgmg。うん、美味いだけにオットーの偽確が残念だ。いや、村的にはいいんだけんど。 出来るなら書>>798に答えて欲しいだよ。特に一つ目の質問。あのうっかりは素だったのかどうか非常に気になるだ。 と書いているうちに答えが。そうか。性格だったのか。ここでまた誤字があるのも性格だか。 オットーは深いでよ。 |
神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
今は取り敢えず安全策でいいよね。 灰が全員怪しく見える現象がおきてきているけど、 明日は思考をフラットにして見ていくしかない。 もし噛まれたら、それは仕方がないか。私より噛む人はいると思うけれど。 とにかく、思考停止しちゃいけない。それだけだ。 |
871. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
オットーさんいらはい!決定済まない。でもこの村は戦場なんだから許せ。さしずめ男達が脂と汗にヤサイとニンニクにまみれてファーストロットを奪いあうあの地の様な… 僕も明日が知れない身だから最後に【ニクダブルヤサイマシマシニンニクカラメパン】を焼いてくれない?スゲー食べにくそうだけど… |
873. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
>>864 リーザ様 リクエストにお答えして一曲歌います。 ララーラー♪ >>775の★が狼要素。修旅決め打つのは吊り縄に余裕が無くなってからで良いのにこの段階で出すのは時期尚早。 リーザ様程のスキルなら[水晶<「アウトオブ眼中」]な質問だと判断しました。 つまり、聞くまでもないことなのに、修偽視が増えてきたこの時期に言って、修偽確な空気を作っておきたかったのかなと。 |
874. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
>>867ヤコブさん 性格→正確ですねw >>869アルビンさん 狼判定剤なんて入れてませんよ あれこそ僕のパンに中毒性がある秘訣の、、ピーーーだよ! まぁ、、体に無害の物を使ってるけどね 誰だ今ピーーーいれたのは |
877. シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
そ・れ・に! 私が死ぬことは有り得ません。▼屋後、▲修とすることは旅を見捨てること。 旅を真視している方のほうが多いのに自ら旅を見捨てることはしないでしょう。旅を見捨てるのであれば●服となったタイミングだったと思います。でも、しなかったのは修狂も見てたのかな。 村の相違が旅偽を確信するまで私は襲われません(色んな意味で← 後、吊り縄の余りがなくなるまで旅から黒は出ませんよ、断言します。 |
879. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
修>>873 ごめんなさい、よくわかりません。あれはアルビンさんが占い師さんの決め打ちを考えているか聞きたかった為の質問です。リーザが決め打つつもりだとは一言も言ってないです。 しかもそれがどうして旅真決め打ちになるのでしょうか。旅真よりには考えていますが、シスター真を切っているわけではないです。やっぱり信用できませんけど。 オットーさん、あんぱんありがとうございます。むぐ。 |
880. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
オトのクロワッサンを貰って>>871のパンのビジュアルが全く想像できないと思いながら【本決定了解】【セット済み】。 ◆ニコ 服>>390で「もう少し積極的に動いてほしい」これは仲間にはやや言い辛そう。 旅>>393は理由がないあたりライン切りの可能性はある。後に>>487で青占い変更希望(変更理由に不自然さはない)。 |
881. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
ただその前に服占い希望理由を言ってないのがなんか微妙。まぁ時間都合もあるか。 >>600で対抗を気にしていない様子は感じていた信用とろうという動きと合致。 あと>>678で確霊と確白のことまで言及しているのが少し面白かった。 |
883. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
【本決定了解!セット変更なし】 >>879 リーザ様 >>775 発言見直しました。確かに質問はアルビン様にしかかかっていませんでした・・・ やっぱりダメじゃん。ダメダメシスター、ダメシスターorz ごめんなさい、ニホンゴムズカシイネー。 あー、死にたい。 |
少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
うー。シスター真だったら非常に申し訳ないのですが、やっぱり信用できないのです。 じゃあ旅真決め打って心中できるかって言うと、できないですけど。 そもそも決め打ちをするのはギリギリで良いですが、決め打ちを考えるのはギリギリじゃ遅いのです。 それまでにちゃんと積み重ねる必要があるのです。 と、リーザは思っているのですが、どうなんでしょうか。 あ。護衛日誌書かないとですね。 |
神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
明日が山場か・・。 ペーターに黒はおそらく出ないだろう。 そうなると、殴り合いになっちゃうんだよな。 自分が白いことを証明するのはなかなか大変。 変に揚げ足をとって村の空気を悪くしたくないし、自分ができる範囲でやれることをするしかないか。 |
888. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
皆様不慣れでいい加減なまとめ役でごめんなさい、あと色々メタ臭漂わせたのも陳謝。明日辺りから手次第によっては余裕がなくなるかもしんないけど、騙り狼一匹、灰に一潜伏って状況忘れなければ今後の方針見えてくるかと。灰で殴り合い続けて狼が見えてこないなら占ローラーの手を早めるのも一考の価値はあるかと思うよー。兵の生存確率も高いだろうし。 |
少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
☆リーザの初めての護衛日誌③☆ やっぱり今日は▼屋でした。ほっ。 占いはペーターくんですが、ペーターくんLWなら昨日の動きは謎すぎます。 とは言えホントに演技の可能性もありますし、白引きで両視点詰みを狙うならありなのです。 今日ももちろんシモンさんを護衛します。今度はヨアヒムお兄さんが狙われるかもしれませんが、シモンさん護衛は外せないのです、ごめんなさい。 明日も生きてますよーに!! |
892. 青年 ヨアヒム 23:09
次の日へ
![]() |
![]() |
喉が余った…じゃバイトの練習。 「ラーサイ!ショツケンオーネーシャース!ヤサイマシマシニタマゴカラメッスネー!ニンニクイレヤスカー!マシマシッスネー!オーダーハイリヤース!ヤサイマシマシニタマゴカラメニンニクマシマシイッチョウ!」 駄目だ…何かが黄泉から復活してきそうで怖い… |