プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は、負傷兵 シモン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、村娘 パメラ、パン屋 オットー、少年 ペーター の 11 名。
306. 宿屋の女主人 レジーナ 01:45
![]() |
![]() |
>>186回答くれた人ありがと! 村側思考か狼側思考か、思考の向きとか起点を聞きたかったよ。狂人好きが以外といて面白いね。 村側が好きな人がおおいかな?推理好きがいて頼もしいね。 兵、この回答メタ推理する気はないよ。第一、兵狼で狼好きって素直すぎる…w |
307. 少女 リーザ 01:45
![]() |
![]() |
対人狼用ベクターキャノンモードに移行 エネルギーライン、全弾直結 ランディングギア、アイゼン、ロック チャンバー内、正常加圧中 ライフリング回転開始 エラーが発生しました 【シモンは人間】 |
309. 旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
[部屋のドアからノックされる音が聞こえる] 旅「よっ!シモン!どうしたんだ?」兵「そのマント羽織ってみたいんだ」旅「いいぜっ!」 [旅はマントを脱ぎ全裸に。シモンは全裸になり旅のマントを羽織る。旅の下半身にやや異変が生じる] 旅「よく似合うじゃんか!」兵「そうかな。照れるぜ」旅「鮮やかな緑が映えるな!それにしてもいい体だ。ちょっとこっちに来いよっ!」 【シモンは人間だ!】僕の下半身は狼だ! |
310. 少女 リーザ 01:47
![]() |
![]() |
再度対人狼用ベクターキャノンモードに移行 エネルギーライン、全弾直結 ランディングギア、アイゼン、ロック チャンバー内、正常加圧中 ライフリング回転開始 撃てます 【兵白撤回】【シモンは人狼】げ、まじか |
311. 行商人 アルビン 01:48
![]() |
![]() |
【シモン確白確認】そして残りの灰雑感ー。 農:>>255見ました。スキル高く見た妙を警戒する理由については納得です。>>264の○兵の理由は流れに乗りまくってるのが微白いですね。微白より灰。 兵:>>222。灰に色をつけようという姿勢を感じていますね。考え方の違いかもしれませんが、要素取りも甘めなのが気になりますね。>>221>>222>>223の流れはテンプレすぎます。微黒より灰 |
314. 行商人 アルビン 01:49
![]() |
![]() |
屋:>>233。>>198の「メタ入らない?」という懸念は非狼的な印象ですね。白目。 青:>>163。>>228→>>232の流れが面白いです。微白。 年:>>251の下段が白いですね。中段のシモンについての見解も村or狼考慮してる点が好印象。微白よりの灰。 >>老さん なんだか私気になってますよね?それなら是非対話しましょーよー。 前日の質問は解答ありがとうございました。 |
315. 少年 ペーター 01:50
![]() |
![]() |
【兵白確認】 吊られずに済んで良かったなw まとめ手伝ってやってくれな。 リザ頑固だなw 白先出しって誤爆怖くなくなっていいこと無いのに… って撤回かよ。 【兵斑確認】 それじゃ普通に狂後出しとシチュ変わらんぜ。 |
316. 少女 リーザ 01:50
![]() |
![]() |
すいません、奇策に走った 同時難しい&兵黒濃厚で判定スライド思いつき。先出し拘ってた理由これでした 昨日兵は>>228とまで言われてるし、旅は兵白見えたら割らない理由がないと思い。 ん、さすがに本気出す必要ありますね。本当に申し訳ない |
318. パン屋 オットー 01:50
![]() |
![]() |
【判定割れ確認】 リズが真なら完全にやらかしてるなーってぶっちゃけ思いました。はい。そのネタやりたかっただけじゃね?みたいな。 黒ひいたのに白先出しのメリットについてはなんかあるのか? |
322. 宿屋の女主人 レジーナ 01:55
![]() |
![]() |
【妙判定 兵白からの!兵黒 確認】【旅判定 兵白確認】 はー。妙は体育館の裏で話を聞こうかね。 割れそうな気はしてたんだ。 議題だよ!このあたりのことをしゃべればだいたいOKだよ! ■1、占い真贋 ■2、灰考察 ■3、今日の占い先 ■4、今日の吊り先 □5、その他なんかあれば |
323. 少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
要はこういう流れ想定です 妙「兵白」 旅「白だしメリないし割るか」 旅「兵黒」 妙「兵白嘘兵黒」旅「おぅふ・・・」 本当にすいません・・・占初めて引いて調子こいてました・・・ |
325. 少年 ペーター 01:59
![]() |
![]() |
妙>>323 それがニコをからかう以外のメリットあるかな? 確黒でなくても普通にシモン吊れれば1黒吊れるうえ、占い真贋もはっきりするんだけど。 確黒にしたかった理由を教えて欲しいな。 |
326. パン屋 オットー 02:04
![]() |
![]() |
■1. リズ>>316の説明が全く理解できんのだけど、まぁいいや。 リズ狂として、本気でシモ黒を観ていたら、先出し白。ニコから黒がでればニコ狂を主張ってところかな。 苦し紛れに>>323の説明持ってくると思ったところ。 普通に考えて狂アピ。これでリズ真で信用負けしたら仕方ないや……。と、いぢめておいて、ほんじゃ寝る** |
327. 旅人 ニコラス 02:04
![]() |
![]() |
>>321 商&ALL まずまとめの発表順を破ってまで先に白判定を出し、撤回し黒判定。 真占ならこんな事するメリット、必要性が全くないと思うよ。村のみんなに不信感を与えるだけだよね。>>323占初めてとか昨日の発言力見てそれは正直感じられないな。客観的に見ても僕の方が素人っぽいさ。 僕視点の予想だけど、どちらにしても斑判定し、潜伏狼に狂アピールし、今日僕を襲撃するように仕向けてるように感じるよ。 |
328. 旅人 ニコラス 02:04
![]() |
![]() |
村は霊判定に頼るしかないから今日▼兵になり、霊判定結果白が出る。翌日▼妙になったとしても翌日まで2狼残させるという狂としての役割は充分に果たし、かつ占い機能の早期完全破壊も出来るという一石二鳥の展開を妙は考えたんではないかと思うよ。 占真狂、狼2潜伏という構成が浮かび上がってきてる。 ●兵にしたのも昨日の発言から結果に対しての原因がちゃんと述べられないという発言力を見ての選択だったのかと。 |
329. 行商人 アルビン 02:05
![]() |
![]() |
老>>302 上段の考えは面白いですね。青さんについては私も白目に見ているのでその考えは分かりました。 娘>>304ありがとうございます。兵についても把握しました。 >>兵 今日期待してますよ。質問はすでに農さんがしてくれてるので待機。 >>妙★兵は票集まってたけどどう見ます? 今日の思考の伸びに期待してますね。斑だから吊ってもらえるなんて思わないでくださいね。 |
331. 負傷兵 シモン 02:10
![]() |
![]() |
>>324☆ 真狂確定かな。狼なら俺村ばれてるしこんなリスクの高い奇策使う必要ないからね。 斑という視点で見れば今日吊られるの濃厚だし旅真打ちまでいけたらいいな。 というか妙が奇策とってくれたおかげで偽説得しやすくなったな。感謝する。 |
旅人 ニコラス 02:11
![]() |
![]() |
なんだなんだ、この展開(汗) 真占ってこんな予測まで出していいのか?いいんだよね? だって俺視点から見ると完全にこの考察しか考えられない。 表に出さなきゃだめだよね。 今日▼兵にしてしまったら妙と狼の思う壺。頑張って▼妙か黒っぽい灰にせねば。 ▼妙になったとしても結局白判定が出るだろうから後は俺の信用勝負になるよな。 ▼妙になれば狩人が生きてるうちは俺護衛になるハズ。つらいけど頑張らねばっ! |
旅人 ニコラス 02:18
![]() |
![]() |
今日は兵と一緒に頑張って俺を真占まで持っていき、出切れば▼妙にする所まで持っていきたいな。 村視点だと▼兵は揺るがないと思うから、偽妙というところまで最低でも持っていかないと。 兵は俺の味方だ。頑張れ俺! |
332. 負傷兵 シモン 02:23
![]() |
![]() |
旅が俺の言いたいこといってて妬ける。 まぁ初日の要素は見切れてないからなんともだけど妙狂要素は黒引いたのならそのまま斑にすることなんだよ。 昨日の時点で満場一致で占い希望喰らってた俺を狼確信して白出しからの斑を狙って狂アピ。 昨日の時点で旅より勢いのあった妙は下手したら狼に誤認されながら襲撃を受ける可能性があるから狂アピしようとした。 が失敗。偽黒だしても俺なら吊りきれると思って決死のアピだろうな |
333. 行商人 アルビン 02:24
![]() |
![]() |
■1.妙は何故こんなに先出しにこだわったのか、理由も良く解りませんでした。真ならめんどくさいこと止めろくださいです 逆に旅さんは>>327>>328の思考出しが好印象。レスポンスの速さも良。 そして更新後の青年屋の三人の反応が白いですねー!ここはリィちゃんナイスです 老>>313★判定が割れないだけで真狼を考えたのは何故ですか? 宿☆解答忘れてました。村と狼を探すのが好きなので村好きです@1 |
行商人 アルビン 02:33
![]() |
![]() |
>>333文切れてるし・・・。さっきいきなりネット回線が遮断されて急遽鳩で打ったのです・・・っと言い訳してみる( そして斑ですね。普通にリィちゃん狂っぽいのですが。 少人数村の統一は初回割れやすいから嫌なんですよー。 そしてこれ狩人どこ守るかな・・・。 私は霊護衛でいいと思うのですが。 でも旅さん真っぽいですねー。ここ抜かれるのも嫌です。 |
334. 青年 ヨアヒム 02:34
![]() |
![]() |
少し落ち着きました。旅真兵村打ちます。 >>316見たら簡単な話でした。初日本気じゃない占い師が真のはずないです。占い師は短命なのですから。護衛幅が狭まって良かったです。 議事録見直しますが、>>320の老のテンションが高めなのは狂判明して舞い上がった狼のように見えてます。 ★商>>321 「リィちゃんは頑固」ってどういう意味ですか? |
335. 少年 ペーター 02:34
![]() |
![]() |
いや、狂アピはねーよw 後出し指示されてるんだから普通に後から出して真と逆にすればいいぜ。判定割るんだから狂アピには十分で誤認噛みは無いな。 あとシモンにゃ悪いが、小細工無しでリザから普通に後出し黒でも吊られてたぜ。 今とは白黒逆でニコから黒だったとしてもな。 2人の差はそんなに無いし、シモン自身はあれだけ票を集める程度には怪しく見られてるんだから。 |
336. 宿屋の女主人 レジーナ 02:39
![]() |
![]() |
>>321商 順番でさんざん悩んだ女将の純情を返してほしいよ…。 >>271>>279「黒濃厚」自分の考察に自信があると考えても違和感。 >>252>>271先出しに固執。 >>231「箱ゴミ屑&リアル事情で同時発表は厳しい。」といいつつも、>>309(女将は髭使用だけど時間は2013/06/06 01:45:19)これでゴミ屑とはパソさん可哀そう…。先出し狙ってたと思うね。 (続く |
337. 宿屋の女主人 レジーナ 02:45
![]() |
![]() |
>>336続き >>296で理由は一応説明したんだけどね。真占いなら順番にこだわるのが判らない。旅の言い分は許容の範囲なんだけど。 >>279村有利編成と見て狂なら吊り縄使用させてご主人様の盾。狼なら狂のふりして放置狙い(狂ドコー問題はあるが)。 真ならやっちゃったねぇ…。真故の余裕?自ら信用下げに行く理由が判んないね。 |
338. 少女 リーザ 02:47
![]() |
![]() |
>年 申し訳ない、占引いてわくわくして変わったことがやりたくて・・・ ちょっと吐きだし ライン考察苦手ですが頑張ります。 老は前述した通り青叩きで両狼薄れ、打って変わって白ぽ >>302の逆に質問は相手の信頼を落とす~の下り・>>230疑われるの怖いで防御感強い村かとしては姿勢一貫しているので黒考え直し >>127 囲いに興味なさそう、微白要素 総合、ここ両狼は薄いと思われる |
339. 少女 リーザ 02:48
![]() |
![]() |
もし老狼なら前述の性格から「疑われないように動く」ステルスタイプと予想。できるだけ敵を作らないように動く? 老狼なら○商、青下げやりづらそう 農 特に切れは拾えず。謎いのは >>143 黒ぽいとこ占いたい→>>169まとめ欲しい>>263微白位置占いたい→>>264●青のコンボが凶悪 てか確霊いるんだから★確白って必要なんでしょうか? ★>>276 パッション言語化plz |
340. 少女 リーザ 02:48
![]() |
![]() |
最初の黒狙いからぶれているのは素直に仲間が占い引っかかったからと予想。 >>264兵占いの理由を周りに求めている。 シモンもヤコブも思い切りライン切る器用なタイプには見えないし、仲間希望出すにも第二希望に紛れ込ませる感じだと思う。 お互い第二希望入れあっているのも引っかかり 現状最黒 ただ、>>255は期待していた通りの答え。変な防御感は見受けられず 余白 商 ☆さすがに兵仲間なら希望出しせざる |
341. 少女 リーザ 02:49
![]() |
![]() |
おえないと思います 娘 ぽんぽん喋っている素白い印象。 >>161兵必要ない→>>270やっぱ嘘っていう変わり身の早さは仲間同士ではちとやりづらい? ただし大きなキレではない 仲間ならもうすこしきちんとした理由出すと思う。 ★屋占、詳しく 夜明け後の反応も>>330置いてけぼり・・・の方に視線が向いているのは白く映る。兵からの切れは特に拾えず |
342. 少年 ペーター 02:49
![]() |
![]() |
青>>334 ホントに落ち着いたのか?もう少し落ち着けw まだ決め打つような話じゃねーよ。 狂がこれやるメリットは無いし、真がこれ狙うメリットはあるぜ。 それがするっと出るならあるいはと聞いてんだがもう寝たかな? 本気云々は調子こいてふざけてたから真面目にやるくらいのことでおかしくねーし。 昨日のレベルを手抜きでやれるならお手上げだぜ。 |
343. 宿屋の女主人 レジーナ 02:51
![]() |
![]() |
業務連絡~♪ 【仮0:45/本1:15でお願いします】 【占・吊は第2希望まで出してね】 時間に間に合わない方は事前連絡有ると助かります。 今日も頑張りましょう! では寝ます。おやすみ—。@15 |
344. 負傷兵 シモン 02:56
![]() |
![]() |
確かに妙後出し指定されててこの奇策はどっちもメリットないからな。 後出しなら普通に割れるし…真アピとしても奇策のせいでマイナスだろうからな。 ここ考えても仕方ないから昨日の議事見てくる。 |
345. 少女 リーザ 02:59
![]() |
![]() |
青>>334 申し訳ないです。村有利編成で気が抜けていました・・・ 私偽決め打たれるのは自業自得です。 が、護衛幅狭まってよかったという感想は >>137襲撃シュミレーション合わせ一貫していると思います 兵からも本人が自覚しているように>>191すり寄りっぽい ここはやっぱり切れていると思います >>334 すいません、村有利編成で私抜かれても勝てると踏んでました。アルビンさオトさんとか白かったし |
346. 行商人 アルビン 03:01
![]() |
![]() |
青>>334☆>>315が目に入ったのです。占い発表順についてこだわっていた所から「確かに」と思いそのままパクリました 正直この行動まじで占真贋のノイズ化してますよ。 黒確信していたようですが、奇策の理由が先にきて黒についてのコメントがないのは・・・。 >>335>>342年の考えはまぁ解ります。偽がやる理由は確かに解りませんね 妙>>340票数以外にも見れる所あると思います@14** |
347. 青年 ヨアヒム 03:01
![]() |
![]() |
年>>342 起きてます。まだ冷静じゃないのかもしれませんが。「本気出す」は言葉のあやだったんでしょうか。 昨日の兵が黒いのも確かですし、旅のコメントがなかなか出てこなかったのも事実です。もう少し考えます。 |
348. 少年 ペーター 03:07
![]() |
![]() |
リザ悪い、起きて働いてたんだな。 更新のだいぶ前から企んでたんならそれなりのメリットとか狙いあってだと思ったんだが、それはないか? 今から考えて出して欲しい訳じゃないから無いなら無いで良いぜ。 妙>>345 手抜きって事は無いが余裕ぶっこいてたってことか?7割勝利の話だけなら別に余裕でも無いんじゃねーかな。標本数少ないだろうし。 兵>>344 そりゃそうーだw シモンが考えることじゃねーぜ。 |
349. 行商人 アルビン 03:15
![]() |
![]() |
というか兵は>>274が普通に黒いんですよ。黒出るの解ってる視点に見えました。確白になれると本当に思っていたのかと・・・。 で、旅さんの見たら>>327の下段よく解らんですた。というか昨日も同じようなこと言ってましたっけ? 妙>>345「私偽決め打たれるのは自業自得です」そんなこと言ってないでください。 あと村有利編成とか貴方視点では今有利かも知れませんが、灰目線も少し考えて。 喉が!@13** |
350. 少年 ペーター 03:16
![]() |
![]() |
青>>347 ヨアにも悪かったな。 年>>325でリザにメリット聞いてたんだけどその後間が空いたから、リザがもう寝たかと思ったんだぜ。 …と、リザにそれ投げたままだけど、お休みするぜ。 子供はもう寝る時間だ。 |
351. 少女 リーザ 03:18
![]() |
![]() |
あと今日は自由占希望です 灰がいつもに比べ狭いと言え統一で連チャンで黒引ける可能性は低いと思います。ただ個別指定なら許容。狼も占先襲撃という悠長な噛みはできないでしょうし @10 >商 ☆兵黒はまあ、ですよねーって感じです。初手黒嬉しいですが・・・orz >年 初めて占い師引いて動き方研究しようと過去ログ読んでたらスライド見事に嵌ってるかっこいい占い師見ちゃって・・・ |
352. 少女 リーザ 03:18
![]() |
![]() |
こ れ や り た い (キラーン) みたいな 元々リィ素村の分際で狩人とか騙っちゃう奇策大好きっこなんです・・・ あと12人村の標本数は70くらいあるので少ないわけではないと思いますよ。 とりあえず残りはあとで@9 |
353. 少年 ペーター 03:24
![]() |
![]() |
って寝れねぇじゃんw 商>>349 違うんじゃね?今日の結果は入って無い。妙>>279だろ。 単純に12人村が統計的に勝率高いからじゃねーかな。 妙>>352 ほう、それだけ標本数あるなら少なくは無いか。 でも70%ってざっくり2勝1敗くらいだから余裕ってほどじゃないと思うぜ。 |
354. 負傷兵 シモン 03:26
![]() |
![]() |
>>109にてロケットCO狂要素。 >>176「自由で黒引く自信ある」初回で黒出すアピ。微狂要素。 >>271「明日の発表は旅→妙の順でもおkです」これは俺判定割った後誤爆しないための提案ぽい。狂要素。 関係ないが>>352がかわいい。 ゲフン。 俺に拾えるのはこのくらいだな。 今度は旅見てくる。 |
青年 ヨアヒム 03:26
![]() |
![]() |
灰狼は見つけるのは苦手だが、占い師は復帰して参加3村、ログ読みでも15村、真占を外して無い。村に対する感情の動き見てもニコラス真なんだよ。 偽打たれて仕方ない訳がない。斑出て真の黒吊らないなら村負けるんだよ。 |
355. 行商人 アルビン 03:40
![]() |
![]() |
寝れないじゃないですかーやだー(棒 年>>353なるほどです。でも村勝利7割って別に私高くないと思うんですよ。だってF編と同じ勝率でしょう? 妙>>351>>352解りましたよ。奇策に関しての理由はもう大丈夫です。貴方はLW探しに専念してください 兵>>354いや、貴方視点で妙が狂濃厚なのは周知の事実です。狂要素は要らないんで灰狼探してください。 旅のサポートでも良いと思いますよ。@12** |
356. 負傷兵 シモン 03:52
![]() |
![]() |
>>206遅れてるから挽回したい。真要素。 >>244こちらも同じく危機感がありなんとかしようという姿勢。真要素。 あまり拾えなかった…スマン。 >>355 サポートってどんなことをすればいいんだ?斑には慣れてないからな。 |
負傷兵 シモン 04:06
![]() |
![]() |
占偽霊斑灰灰灰灰灰灰灰 ●灰▼偽▲霊 占斑白灰灰灰灰灰灰 ●灰▼灰▲白 占狩斑白灰灰灰 詰み。 占偽霊斑灰灰灰灰灰灰灰 ●灰▼灰▲灰 占偽霊斑白灰灰灰灰 ●灰▼灰▲占 偽霊斑白灰灰灰 ▼偽▲霊 斑白灰灰灰 きつそう。 |
357. 青年 ヨアヒム 04:06
![]() |
![]() |
☆商>>346 回答感謝です。「撤回」と「頑固」が繋がらなかったのですが、頑固は「発表順番」に掛かっていた訳ですね。了解です。もう一つ。 ★商:>>333では>>327>>328旅の思考出しは好印象と言いつつも、>>349では>>327よくわからんというのは、反応の速さが良いという点で評価し、内容に関しては吟味まだだったということですか? ☆兵:疑い所が狼なのかどうか旅と対話したりですね。 |
負傷兵 シモン 04:19
![]() |
![]() |
詰みじゃなかった。 占偽霊斑灰灰灰灰灰灰灰 ●灰▼偽▲霊 占斑白灰灰灰灰灰灰 ●灰▼灰▲白 占斑白狩灰灰灰 ●灰▼灰▲狩なら詰み ●灰▼灰▲占 斑白狼灰灰 きつそう。 あと2日ほど必要かね。 |
負傷兵 シモン 04:24
![]() |
![]() |
詰みじゃなかった。 占偽霊斑灰灰灰灰灰灰灰 ●灰▼偽▲霊 占斑白灰灰灰灰灰灰 ●灰▼灰▲白 占斑白狩灰灰灰 ●灰▼灰▲狩なら詰み ●灰▼灰▲占 斑白狼灰灰 きつそう。 あと2日ほど必要かね。 |
359. 老人 モーリッツ 08:19
![]() |
![]() |
おはよう 商☆>>333 (妙,旅)の組み合わせは(真,狂)(真,狼)(狂,真)(狼,真)の4通り a)妙真旅狂 妙>>323の通り兵確黒を狙ったものか。ただ、妙は昨日時点で兵黒をかなり信じていた感あり、奇策に走らずとも結果から吊りあげればいいのでは?もにゃ b)妙真旅狼 妙があえて逆判定を出す⇒旅、少し考えて兵の仲間切りをしない方向へ⇒妙判定撤回。妙が奇策で信用落とし信用勝負で勝てると判断? |
360. 老人 モーリッツ 08:24
![]() |
![]() |
c)妙狂旅真 旅は普通に白出し。妙は兵黒を確信しており偽白出すつもりだったが、兵白判明し慌てて判定割り。ご主人様へのアピ。 d)妙狼旅真 妙は旅の白出しを知っていてあえて撤回黒出しという奇策に?普通に後だし黒で黒塗って吊ればいいのでは? で可能性としてはc>b>a>d。 まー兵?の挽回がなければ分からんし▼兵でもOK。兵>>356って何だろ、信用回復できないかもーってこと?いきなり微妙 |
361. 少年 ペーター 08:44
![]() |
![]() |
商>>355 そいつはリザに言ってくれw 勝率云々はリザの意見だぜ。 老>>360 ただ狂アピで判定を割りたいだけなら、まとめの指示通りに後だしで確実に割れば良いんだが、そこはどう思ってんだ? さらに言えばそこまでご主人様を確信してる所を村と一緒になって疑いまくって占われる所まで持っていった狙いは何なんだ? あんま合理的に見えないぜ。 |
362. 老人 モーリッツ 08:48
![]() |
![]() |
商2☆>>297 あーこれ商周りで立て続けに>>221>>223で兵が村要素拾ってんの気になった。議事よく見返したら青妙より先に兵が村要素拾ってるわ。商にすり寄ってるように見えたって感じか。 旅>>327って妙狼考えてないってこと?とりあえず思考出しとけば真視取れるんじゃね?で出した感も否定できず。だいたいレス速度と発言数だけでぱぱっとパッション白取る村人多いしな。 |
363. 老人 モーリッツ 09:03
![]() |
![]() |
年>>361 妙>>299「納得いかん」で喉潰してんのに素直に後出しで判定割ったら狂疑われると思ったんでないの?昨日の先出し争いだってそこ気遣ってたし。妙>>279で信用に触れてるけど信用得られてないと思うならこんなん触らん方がいいでしょ、兵割れても説得できる自信あったんじゃないの? てか年は妙真で見てるん?★旅偽として、妙白見て判定合わせた理由なんだと思う? |
364. パン屋 オットー 09:14
![]() |
![]() |
おはよー。 村のみんなには餌……いやいや朝ごはん持ってきたよ。 っ[魚肉ソーセージ] リズの行動についてペタ坊の意見もわかるんだよ。まぁ真偽どっちにしてもメリット薄いしな。個人的なひっかかりは、 リズ>>316「ヨア>>228兵狼じゃね」とまで言われて→「兵白見えたら」ってつながりがなんか思考が繋がらないこと・ >>338「ライン考察苦手」はいいんだけど、>>338老から始まる考察って、事実 |
365. パン屋 オットー 09:19
![]() |
![]() |
シモン黒引いた!って躍動感も無いし、シモン起点の灰考察が雑。つまりシモン黒ひいた視点がないんだわ。初日から失速してるし。 あと、>>316、>>323、>>351、>>352で4発言も使う必要あんの? ヨア>>334「初日本気じゃない占い師(略)」ってのに同意。全然本気じゃねーし、焦りも感じられないよ。 ★ペタ坊はこの辺どー思ってんだ? 今日は【灰吊灰占】を提案したい。 |
367. 旅人 ニコラス 10:03
![]() |
![]() |
みなさんおはようございます。 まずは昨日の考察に少し付け加えるとすると、妙は兵黒に相当自信があったのでは?昨日の兵の発言を見て占希望出してるのは宿農と兵自身以外全員。後乗せサックサク意見やステルス狼の便乗意見もあるだろうけど兵黒視多数だよね。 故に妙は先出ししても判定割れるだろうと踏んだのかなと予測。ステルス狼には斑判定で狂アピール出来るし、村へは先出しによって非狂アピールが少なからず出来る。 |
368. 旅人 ニコラス 10:03
![]() |
![]() |
>>232青のようにちゃんと考察してる人もいて妙の狙い通り。後出しで斑回答するよりは先出しして一石二鳥を狙った作戦だったのかな。 実際は真の僕が白判定した事によって占結果撤回する事になってしまった。ご主人様やっちゃった。てへぺろ。が一番しっくりくるよ。 >>323初めて占なのにこんな奇策をするって普通に考えておかしいと思うんだ。>>352とかこじつけ感満載。 あとは質問と狼探しに喉使いますね。 |
369. 旅人 ニコラス 10:03
![]() |
![]() |
>>362 老 >>360考察で妙狼旅真を一番可能性低いと見てるよね。僕も決め打ってもいい位に妙狼はないと考えている。>>158青と同意見かつ狼が占騙りに出て奇策するメリット全くないと思うよ。 ★A.老自身可能性低いと考えているのに僕にこの質問する意図は何かな? ★B.とりあえず思考出しとけば・・・はこじつけ、狼の黒塗りにしか感じないんだ。老自身が占い真贋考察の際に真占と取る要素はどこなのかな? |
370. 青年 ヨアヒム 10:09
![]() |
![]() |
おはようございます。黒引いているのに偽決め打たれて良いなんて思う真占はいませんので、リーザさんは偽だと思います。 詳しく言うと、リーザさん真なら今までの自信満々な発言から、「偽打たれて仕方ないごめんなさい」でなく「確かに奇策で混乱させたけど、疑っていた兵は黒だったし、判定割れたから霊判定で真確するし良いじゃん」と開き直りのような感情が出てくると思いました。疑われて仕方ないと思うのは偽の特徴です。 |
371. 青年 ヨアヒム 10:15
![]() |
![]() |
判定撤回ですが、妙自身の奇策好きに加え、「偽ならわざわざ信用落とすことはしないだろう」という思い込みに付け入ったのではないでしょうか。昨日の兵の黒さから斑なら吊れると思って出したのでしょう。 屋の灰吊灰占に乗ります。 老>>362の「反応速度で白見る」ですが、今賢者が一番疑っているのが[商老]です。疑いのきっかけは商>>297に対しての老>>302です。この間4分しかないです。 |
旅人 ニコラス 10:37
![]() |
![]() |
老は狼だね、コレ。 青と年の深夜のやり取りは白同士のやり取りとしては自然な流れ。思考の違いを埋めてるんだなって。 青年は白。娘農も発言から見て黒はないよな。目立たないようにしてる狼っていう可能性はあるけど。ココは少し後回し。屋も発言から見て微白だな。 LWは商がくさいよな。昨日の俺への占い師としての意気込み・・・は狂アピールない?と取れるし妙とのやり取りは狂だよね?の確認としてしっくりくる。 |
372. 青年 ヨアヒム 11:03
![]() |
![]() |
4分あれば打てますね。>>371下段の要素は撤回します。賢者はここを疑いの起点にしたと思って下さい。 商は対話を重ね白要素をどんどん拾い動き回っている印象なのですが、老だけ>>238で「動きが重い」と評価してます。老はあまり白か黒かはっきりさせてませんが、ここだけはっきり黒要素提示していたのが浮いて見えました。 老は妙を微妙と思いつつもあわよくば兵吊りたいと思ってるのが透けて黒いです。@11 |
373. パン屋 オットー 13:19
![]() |
![]() |
■2.灰考察 >★ヤコ >>263「黒黒ありえない」ってなんでそう思ったの?ありえなくね? >>324「これはどう判断したら良いの?」って、どう思ったの?反応薄。 >>298に対しても回答求む。 白いところが無いのでこのままだと吊り希望。 |
374. パン屋 オットー 13:19
![]() |
![]() |
>ヨア 昨日考察すっ飛ばしたけど反応が村っぽいと思ったから。 考察において揺れがあるのが答えを知らない村人印象あるんだけど>>371->>372とか。気になるところもあるね。 >>226「アルビンは白すぎて食われる」から>>371「一番疑ってるのが商老」って、>>371「4分しかない」ってとこ起点はわかるけどごろっと180度かわるんかいなとか。ほんで今は白で見てるのかな。 |
375. パン屋 オットー 13:19
![]() |
![]() |
>アル >>283、>>311、>>314灰にほいほい白うてるのは村よりかなーと思う。ほんで白ばかりになったけど、誰を疑ってる? >>349リズについての意見とか割りと考えは理解できるけど、アルが狼でも同じかんじかなーって気も。 >パメ 昨日の>>212でツッコミ入れたけど>>160「非霊最後」とか>>161「兵占い不要から」>>261「占兵希望」とか脇が甘い印象だよ。フリーダムというか細かいこ |
376. パン屋 オットー 13:20
![]() |
![]() |
と気にしない狼もいるのでここだけではよくわからん。 >>242「霊COどうせわたしが最後」って、占真狂が見えていたら狼でもそう思っても変じゃねーだろーし。 >>242、>>243「自由占いだと何故占おうと思った」って別に統一で希望だしても同じじゃね?とか。 ★>>261「占い枠は兵老屋の誰か」で、オレの気になってる点とか、なんでオレが●○ハズしたのかと教えて欲しい。 >>261「時間切れ」から占 |
377. パン屋 オットー 13:21
![]() |
![]() |
い不要の3人の考察を落としてるけど、>>304更新まで立ち会って、>>330リーザに置いてけぼりはいいんだけど、実際どー思ったの?とか、占いいるって思った人の考察は落とそうと思わなかったの?とか、ほんで寝るんかい!とかとか。 まぁ性格印象から発言に乖離は少ないけど普通に疑問。 >ペタ坊 昨日の発言読み返して、オレに対する言及が全くねーんだよ……。ペタ坊ぉおおおおおおおおおお。 >>335「狂アピ |
378. パン屋 オットー 13:22
![]() |
![]() |
はねーよ」はまぁ普通に考えたらそーだね。 あとは>>365に書いたけど、その辺どーなんよと。 よくよく見たらまだ今日も話かけられていなかったYO! リズ真要素あげるのはペタ坊が村狼どっちでもあるかな。 リズについては、だいたい12人編成の勝率を気にしすぎ。気にするのは勝率が悪い側だと思った。勝率いいからって奇策するか? >モリ爺 ここが狼ならちょっと突っ込まれどころ残し過ぎかな−って点がひっか |
379. パン屋 オットー 13:25
![]() |
![]() |
かるんだよね。 ★>>313「内訳真狼あるかの?」ってどれぐらい本気で思ってた? >シモ ニコからの白だしでもう村でいいんじゃね?って思うことにした。 ■3.4. ●パメ▼ヤコ 灰考察の結果から以上の結論に至ったYO! |
380. 農夫 ヤコブ 14:55
![]() |
![]() |
昼休憩~鳩から 皆、ログ速すぎ。コアタイム前に喉半分とか。 近々のログだけ読んだよ。 ☆屋 黒黒の件、ん?有り得ない?なんで?片方は、狂人か狼でしょ。初日に御主人様か相方を差し出しちゃうってあるの? 少女については、昨日も書いたけどレベル高いと思うんだよね。で、今日の奇策でしょ。明らかに私、狂人です!って感じだけどレベル考えたら年も言ってたけどもっと深い真意があるかもって思うと →続く |
381. 農夫 ヤコブ 15:05
![]() |
![]() |
額面通りで少女狂人、旅真と決め打っていいのか判断に困ったよ! で、占い希望理由だけど、そのまんまだよ! 慣れてるから統一希望で他の理由としては、まとめ役が欲しいから。でも、確霊しそうだしすると、まとめ役出来るから統一希望の理由の一つは消えるし、誰かの、この編成での自由占いの利点を読んでなるほどって思ったから、なら、統一希望だけど自由でもOKになったってだけなんだけど。 |
382. 農夫 ヤコブ 15:20
![]() |
![]() |
☆青?、少女 パッションを言語化って。上手く言語化出来ないからパッションなのに、、、一応、言語化すると、二人とも盤面全体をフラットにみてる印象で、本気だしてない感じまでは一緒で。違いは、年は割と言い切る感じで決定力有りそうってだけです。青、ごめん。あくまでも昨日時点だからね。 |
383. 少女 リーザ 15:30
![]() |
![]() |
オットーさん シモン希望だし関連が気になっています。 >>278 モリ希望だしたら票が集まりすぎるんじゃないか?と懸念していますが★シモンには同じように感じなかったのですか? ★仲間がライン切ってる可能性は? オットーさんは気になったところにちょいちょい突っ込んで自分の疑問点を解消していくスタイルは昨日から一貫していますので違和感ないです。 |
384. 少女 リーザ 15:31
![]() |
![]() |
シモンとは絡みが少ないので切れは拾えず。もうちょい見ていたい人です。>>213無難なところ希望っていうのがあっさり気味でチョイ気になり ★無難、言語化できます? 農>>382 なんだかパッションって言葉で逃げているような気がするのですが・・・ 暫定【●農セットです】 |
385. 農夫 ヤコブ 15:40
![]() |
![]() |
◼1 さっき書いたけど、今日の占いで偽が黒を出すのは、後出しで先に真が白出した場合のみと考えていて。結果、白黒に割れたわけでシンプルに考えれば、旅真、少女狂or狼。 ただ、宿から旅→少女の順番指示あったからわざわざ、撤回黒する理由が見つからないんだよね。 で、一つ気になるのが、宿からの旅への指示で【白1黒3】を知らなかった発言。真なら、知らないのはおかしいんじゃないか?という疑念。 |
386. 少女 リーザ 15:49
![]() |
![]() |
ペーター君・アルビンさんは夜明け後からできるだけフラットに考えてくれるようにしてくれているのが伝わって要素関係なく私的には嬉しいです。 喉なくなっているので少しざっと アルビンさんは白く見ています。ペーター君は発言読み返してみると占と絡んでいてくれているのはわかるんですが、昨日も言いましたが灰の白黒に関する言及が少ないのが気になっています。 |
387. 少女 リーザ 15:52
![]() |
![]() |
★GS出せますか 兵との絡みで気になるのは寡黙吊云々のところですね。>>146とかそれ聞く必要あるの?って感じで質問のための質問というかとりあえず表に顔だして仲間に触れとくか的な、弱いラインきりぽ?と 灰です つか、私狂なら素直に後出しもらって割ればいいですよね。私偽視している人の気持ちはわかるのですが、そこら辺検証しようという姿勢ありますか? @5 帰り遅くなります |
388. 行商人 アルビン 16:25
![]() |
![]() |
鳩! 青>>357☆内容に納得→好印象→見直す→>>327「仕向けてるように"感じるよ"」が?となりました。当たり前のことを言ってるのが気になったという感じです。 屋>>375老黒いなー、兵ひっかかるなー。って感じです。あとは屋青年が白く見えて娘農はあまり見えてこないので、これから詰めたいですね。特に疑ってる、狼に見てる人とかは居ません 妙>>310★この時の「げ、まじか」の心境詳しく |
389. 青年 ヨアヒム 16:37
![]() |
![]() |
商>>388 回答感謝です。そういう意味なら納得です。最後に。 年の「頑固だな」→「撤回か」は思考の流れとして分かるのですが、商の「撤回ですか」→「頑固ですね」がやっぱり謎です。「頑固」が発表順にかかっていたら、撤回確認の前に出てくるはずなんです。 ★商:この順番になった理由あります? 屋>>374 昨日は兵完全に狼だと思っていたので、 兵への牽制や白取り甘かった理由見て白っぽいなと。 |
390. 青年 ヨアヒム 16:52
![]() |
![]() |
☆農>>382 言語化感謝です。農が誰をどう見ているかを詳しく知りたいのです。謝らなくて結構ですよ。>>385の「真だと【黒1白3】を知っている」は賢者には謎です。 娘の>>330の取り残された感がものすごく単独感です。寡黙気味の農と比較すると、決定出た後も考察し続けたのは白要素ではないでしょうか。 妙>>387 妙真なら素直に旅の後に判定出せば良かったのではないでしょうか。 |
391. 行商人 アルビン 16:53
![]() |
![]() |
老>>359私は「シモン判定割れず→真狼あるか?」の思考過程が気になったのです。判定結果は結局違いましたが不思議だと思ったので。 この判定への思考から兵-老は切れ あと私の白拾いは、編成からの要素→単体の要素と切り替えた感じです 老>>362「商にすり寄ってるように見えた」すり寄りという言葉から兵狼→商村と見てるように思えます。私への黒視はどうなったんですか? 青>>389☆無いですよ。 |
392. 青年 ヨアヒム 17:04
![]() |
![]() |
☆商>>391 感謝です。商やっぱり白で良さそうです。夜明けの反応に疑問を持ち色々検証しましたが、商狼なら捏ねてくると思いましたがストレート。疑いを取り下げます。 農老でしょうか。娘屋年商白いです@8 |
393. 宿屋の女主人 レジーナ 17:32
![]() |
![]() |
>>310妙 前日黒濃厚と連呼して妙判定は黒。予想と結果が合致して「げ、まじか」は不自然。 妙の強気っぽさから予想どーり!とかそんなのが出てもよさそうに思った。 >>352妙「これやりたい(キラーン)」やるなら偽の時にやってくれ。 >>327旅 「客観的に見ても~」私は人狼に参加する以上、素人も玄人も関係ないと思っている。自分の責務を果たして欲しい。灰狼捜しに全力であたること。 |
394. 宿屋の女主人 レジーナ 17:36
![]() |
![]() |
>>335>>342年 ★狂アピでないならどういう意図だと思う? >>364屋 パンを焼かないパン屋なんて…(ネタ) 【灰吊灰占】同感。今日は灰を狭める日ですからね。 >ALL 【占吊は灰から選択してください】 【第2希望まで明記すること】夜まで黙る。@13 |
395. 旅人 ニコラス 17:40
![]() |
![]() |
>>兵 僕真占の要素を拾う姿勢、とても感謝するよ!僕から見たら今はもう兵は完全な村の仲間さ。 兵の白要素をあげていきたいけど、今一番必要な事は狼を探す事! 一緒に狼探しを全力で頑張っていこう! >>261 娘 ★占希望を【●兵○老】と出したけど、>>161で兵は占必要ないなって言ってるよね。>>270で簡潔に理由を述べているけど、もう少し詳しく理由を聞かせてくれないかな?灰考察もなかったからさ。 |
396. 旅人 ニコラス 17:40
![]() |
![]() |
>> 農 ★A.昨日の○兵を>>264でみんなに便乗してしまったとあるけど、どの辺を見て乗っかってしまったのかな?乗っかった事だけではステルス狼の便乗とも取れるからさ。 ★B.灰についての意見がほとんどないから是非聞かせて欲しいな。内容寡黙吊、占になりかねないよ。回答ではなく灰考察してくれれば充分だよ。 >> 商 ★>>388での当たり前の事をは僕の>>367>>368を見てどう変化したかな? |
旅人 ニコラス 18:17
![]() |
![]() |
>>327>>328動揺しての発言だし、レス時間から見ても早く書いたし、細かいとこであら取りできる要素は多いのはわかるよ。 だから今朝訂正したんさ。すぐに思考開示する事が大事であり、大意を述べたかっただけ。そこを宿商から突っ込まれるとつらいなー。占初めて!なんて言えないし。 【黒1白3】も本当に知らず、まサイ確認する時間もなく間違ってはいけないから聞いただけさ。不慣れな部分が仇となってる(><) |
397. 青年 ヨアヒム 18:49
![]() |
![]() |
まとめお疲れ様です。【灰吊灰占了解】 妙のスキルの高さからいえば、兵黒濃厚とまで言いつつも占い希望にしているのは偽要素です。>>351「(兵黒)ですよねー」なら占わずに吊れば良いのです。占能力1回無駄にしてますよ。 旅は「村に対して自分は何ができるか」という意識が一貫しています。スキル差感じるなら対抗意識してしまうのも当然ですし、発表順に関してのアレコレも自分なりに一生懸命考えた跡が見えます。 |
負傷兵 シモン 19:29
![]() |
![]() |
占偽霊斑灰灰灰灰灰灰灰 ●灰▼灰▲灰 占偽霊斑白狩灰灰灰 ●灰▼灰▲狩 占偽霊斑白白灰 詰み 今日灰襲で狩生存で勝ち。白から狩が出ても吊り縄足りるので変わらず。 占偽霊斑灰灰灰灰灰灰灰 ●灰▼灰▲霊 占偽斑白狩灰灰灰灰 ●灰▼灰▲狩 占偽斑白白灰灰 詰み この場合白から狩が出た場合妙狼ケアが出来ない。 |
398. 青年 ヨアヒム 19:30
![]() |
![]() |
農への違和感は>>382。度々謝るのは性格要素の範疇かと思いますが、パッション言語化がすごく面倒そうなんですね。 謝罪が多く自信無さ気な人だと、「自分なりに考えたんだけどどうかな?」のような気持ちが出ると思うのです。それより先に「青ごめん昨日時点だから」は疑われるのを恐れているように見えます。 【●老○農▼農▽老】で希望出しです。老も妙に希望出されて怖がってましたが、妙はすぐ引きましたね。@6 |
400. 農夫 ヤコブ 19:44
![]() |
![]() |
■2 青 初日から盤面全体を見てる印象は変わらず。 白要素を取って消去法で占い、吊あてるのもここまで違和感なし。一つの質問からうまく掘り下げてる印象も有り。 また、その過程ですぐに自分の予想と違えば修正している感じが村要素現状、白 |
401. 農夫 ヤコブ 19:53
![]() |
![]() |
年 発言数からは表に出てる感じだけど、今のところ本気を出してる感じがしなかった。が、よく読むと、皆の発言に突っ込みを入れてる発言が多く、(その内容はちゃんと裏付けされた根拠がありそうに見えるが)それが本気を出してないとかんじたりゆう |
403. 農夫 ヤコブ 20:18
![]() |
![]() |
屋 投げやりな感じが少しする。それと、年との絡みは逆にラインないと予想。どっちかが狼ならどっちかは村と思う。発言が突っ込み系の内容で、そういうところからは防御感を感じない。前世でこういう狼いたからちょっと気になってしまう。美白 |
406. 農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
兵 今日の発言からは、白黒見えなかった。 焦りを、余り感じない。 それが、村だからなのか?占われる時点で腹、くくった狼だからなのか?印象としては、キョロキョロしてる印象。 占い真贋から色、見れば良いと思います。 |
407. 村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
ういー戻ったよー わたし宛に質問来てるの確認したけど( 妙>>341 屋>>376前後 旅>>395)、どの質問も最終的には「全員分の灰考察落とせこのやろー」に集約されてるように思えたので、占真贋も質問もそっちのけで灰見てきていいですか? では行ってきますー |
408. 村娘 パメラ 20:53
![]() |
![]() |
とは言ったものの、灰と関係ないこれは先に答えとくー 屋>>376「統一で希望だしても同じじゃね?」 これ、確かに言われてみればその通りだー! >>212で「よーわからんかった」って言ってた理由がよーわかった 決定と直結する希望と、表の集まりやまとめの裁量で没になるかもしれない希望の重みは違うよねーって言えばスッキリしてもらえるだろうかー? |
409. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
屋の>>365の提案が白いな。狼なら斑の俺を吊って縄消費が理想のはず。 農の考察の出し方が水増し感があって心象ダウンだな。だが狼ならここまで露骨な発言稼ぎをするだろうか。微白要素。 老は全パターン考えるあたり慎重そうだな。思考伸びてきてるみたいだし考察に期待@11 |
410. 村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
まずは兵老屋から 兵 質問多く飛ばしてるけど、質問の仕方や回答が割とあっさりしてるような印象ー 相手に質問の意図や回答の意味を分かって貰えないと、その後の確認で余計な喉使うし、お互いめんどくさい展開になる気がするんだが、こういうの不安に思ってないのが>>293で白く見てる年と対称的だなと思ったー 兵>>195で「赤ログが楽しい」(宿>>186の回答)って言ってるけど、わたしはこれを仲間との会話 |
411. 村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
楽しいっていう意味だと取ったから、あっさり質問&回答とちょい矛盾を感じたよー 斑になった今日の印象だけど、残念ながら印象取れる要素は特に見つからなかったー 昨日とだいぶ立場変わったのに目立つ印象取れないってこと自体が違和感なのかもしれないー 昨日の印象を引きずっていて、白くは見えないー 【灰吊灰占】【第2希望まで明記すること】 りょうかーい |
412. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
【灰吊灰占了解】だよ!僕視点、もちろんそうするつもりだったよ! >>393 宿 まとめありがとう!>>368でも言った通り狼探しに全力を尽くします! 灰考察だよ。喉の関係で簡潔になります。ゴメンなさい。 ◎青 質問、発言、回答、考察、納得できるものばかり。>>371>>372の撤回などもちゃんと過ちを認め次に進んでいるし、商とのやり取りもとても明確だよ。好印象かつ最白だよ。 |
413. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
◎屋 素で感じている事を発言してる印象。>>365灰吊灰占を早く提案した事、他考察見ても違和感なし。年への質問は思考の違いから来る純粋な疑問かな。白。 ◎年 僕含めいろんな人に質問している。思考に独特の印象はあるが黒だからという印象をほとんど感じないさ。昨日の占発言順の僕への発言も村から見た視点。白。 ◎娘 灰考察少しだけ見れたw今までの発言含め黒要素をあまり感じず、素の発言という印象。微白。 |
414. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
◎商 今日の発言や青とのやり取り、白寄りだし村視点の意見がほとんど。白と出したいところだけど、昨日の考察にも書いたけど>>218の白取り発言、>>183の僕への意気込みを聞く発言=狂はどっちか早く見極めたい狼視点を感じる(妙とはやり取りしほぼ狂ではないかと予想)んだ。僕の意見を早く出すように促してるのかなと。故に純灰にしたよ。 ◎農 灰考察を見て素な村視点の意見だなと感じたよ。ただ占真贋や考察に |
415. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
若干甘い部分があるなという印象も。青>>390の【黒1白3】とか僕も聞きたかった疑問だし、微妙な位置に潜伏する狼かなという推測も考えられるんだ。故に微黒にしたよ。 ◎老 今日質問した部分含め、>>360▼兵にしたい意見を出している所が狼視点としか思えないんだ。故に最黒だよ。 【GS】 白: 青<屋年<<<娘<商<<<農<<<<老 :黒 ↑純灰の位置(商の位置) |
416. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
よって【▼老▽農】【●商○老】で希望を出します。 ▼老は最黒考察により当然の事、▽はGSからの第2希望。農は占するよりも寡黙枠という事もあり吊枠。>>204僕の占希望の観点から占にすべきでないと。 ●商は占でしか真偽がわかりにくいなという点で、○老は吊にならなかった際に最低でも占にかけておきたいという理由だよ。 占結果発表はどんなパターンでも構わないよ。僕は夜明け後すぐの回答も出来るよ。@7 |
417. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
老 気になったのは>>230「何言っても黒く取られる気がして怖かった」っていう発言、妙>>214「●老に対して何も反応無いの?」の回答にしては違和感。防御感を感じるってところくらいかなー 戦術の話多目に見えたけど、わたしはそこから要素ほとんど取れないので占って欲しいなーと思ったよー 今日も占真贋の話中心で、老考察の要素は個人的にちょっと掴みづらいー (わたしが真贋考察やってないからかもしれんが) |
418. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
★宿 妙は考察伏せ無しの自由占い、旅は指定占いはどうでしょうか?旅指定は灰の希望考慮して宿に決めてもらう形で。妙の占先に合わせ結果的に統一にするのもアリです。任せます。 妙は1黒引いてるので灰に黒出せば、妙視点他全員に白出ししたことになります。多分狂人なので白しか出せないと思いますが、本人は黒引く自信があるようなので。伏せ無しは妙に楽をさせず、考察の伸び具合を占真贋の判断材料にするためです。@5 |
419. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
レジにゃ悪いがとりあえず【▼兵】だけ先に出させてもらうぜ。 斑が出て霊生存中で確認しない手は無いぜ。 俺は占い真はどっちもあると思うし、どっちかと言えば妙>旅だからな。 妙偽決め打ちみたいな流れになってるが、兵黒なら2日目のこの判断で負け確定して残り数日無駄に過ごすことになる致命傷だぜ。 灰を見るのにも兵白か兵黒かで真逆だろうに、先に確定しとくべきだぜ。 霊判定無くなってからじゃ遅い。 |
420. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
妙偽決め打つ派の理由が、期待する真の言動じゃないってのが主で、じゃぁ狂だとしたら納得出来るのかって方がおざなりだぜ。 俺としても真として微妙な面があるが、狂としての方がもっと微妙で、まだ真の方があり得そうに見えるぜ。 奇策から得られるゴールが、真なら確黒、狂なら斑吊り。 前者は普通にやったら難しいと奇策を使う理由になるが、後者は普通にやって得られるし、奇策を使うメリットが無い。 |
421. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
ただいまです【私は斑吊り推します】 今日の灰吊はリスキーであると思います。今日白吊って後でやっぱり兵吊ろうとかなった場合、兵白の時最悪です。だったら確霊で占真偽確定させてたいです。 旅>>396☆読み返して>>280の思考と違うのが少し気になりましたが、今日の状況から推理した結果の思考として違和感無いです。 旅>>414★「狂早く見極めたい狼視点」「妙とはやり取り~予想」ここ解らんです。 |
422. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
老>>363 どう見てもまとめに従って後出しした方が信用得られたと思うが、素直に後出ししてたら爺ちゃんは信用しなかったってことか?その理由はないな。しかも先出しに拘り過ぎたせいで後出しできなくなるとか自分の首締めすぎだろ。 んで兵割れても説得できるなら奇策はいらねーよ。 ☆昨日ニコと話した感じじゃ狂はいち早く偽黒出すべしという前提思考も無さそうだし、狂でも先出しで3分に白出し予定だったから、→ |
423. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
→1分までに妙に気付いて変えれなかったとか理由はいくらでもあるだろ。そこで旅非狂は決め打てねーな。 老>>360 妙>>310は旅の白見てから慌てて書いた文にゃ見えないし、最初から2つ用意してるだろ。 てことは単に割りたい狂なら自信が無いから旅から黒の場合は1つ目で止め、白が出たから2つ目を出したって事になるが、そりゃ先出し指定された場合に仕方なくやるんで、まとめ無視してやるもんじゃない。 |
424. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
占い候補と斑の今日の発言見て思ったこと 兵は>>358の中段、>>399の2行目がぽっと出るのは人印象。ですが>>409で農に逆説白要素取っているのは、今まで素直に白拾っていた兵からは違和感です 旅は>>415のGSが極端なのが微々非偽要素でしょうか。理由はハッキリと白黒つけてると偽なら後々動き難くなると思うからです 妙は質問解答>>388待ちでしたが宿さんにしてやられちゃいました>>393 |
425. 負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
年は>>419>>420を理由に妙真を見ているみたいだな。 斑放置したくないということから客観的な目線の模様。その気持ちは分かる。 妙真視は状況から来てるみたいだな。 ただ発言から真取らずに状況だけから真視してる姿勢は妙真を説得しようとは見れない。 とりあえず無駄吊りさせたいのだろうか。微黒要素。 |
426. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
屋>>365 そこの4発言こそ俺は焦ってるくらいに見えたぜ。 普通にやってれば問題無かったのに、奇策失敗してフルボッコになってんだから、奇策をした説明をちゃんとなんとかしないとで一生懸命話してんだろ。 で、成功した場合のメリットの説明とか失敗した時のリカバーを用意して無いのは真が奇策やるなら用意しとけとは言いたいが、失敗しかしない予定の狂にしちゃ泥縄すぎるし、理論的でないけど背景があるのは真め。 |
427. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
農は考察が出てますね 農>>401★年「本気出してる感じしなかった」村or狼として本気を出していないのはどっちだと思いましたか?もう少し掘り下げて行って貰いたいです 農>>403>>404★屋と老の投げやり感の違いって何ですか?同じ言葉なのに真逆の色付けが気になります 娘は更新前>>304まで居たのに2d初発言>>330が遅かったのは気になりますね。ですが>>330は人印象でしょうか。 |
428. 宿屋の女主人 レジーナ 23:59
![]() |
![]() |
>>418青 ☆ご意見ありがとう。妙はもう希望出してるんだよね…。私が指示しなかったのも良くないが、指示しても聞かないんじゃないかねぇ。旅についてはもう少し検討するよ。 >>419年 ふむふむ。一理あるね。 しかし、兵吊・宿襲撃の場合、どちらにせよ占い真贋わからないよ?そこはどう考える? あと、兵も言っているように襲撃の可能性は低い。じっくり見極めてやっぱり黒いと思えば吊ればいいと思うが。 |
429. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
青>>370 青>>334へのアンサーなら真でもそうなっても仕方ないぜ。奇策に失敗してフルボッコでガチ凹みなら開き直るのが普通は厳しいわw 青>>371 前提が真逆だぜ。兵斑が普通に吊れるなら奇策の意味が無い。リザの信用が無いor兵白過ぎで、斑にしても吊れないと思えば奇策に頼っても吊ろうとするかもしれないが、普通に吊れるなら普通にするだろ。 奇策の狙いや動機が分からんのが妙狂に頷けないとこだぜ。 |
430. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
宿>>394 ☆そりゃ妙狂前提で聞いてるのか? 狂アピなら後出し判定割で十分、真なら確黒狙い。 狂で納得いく説があるなら聞くぜ? んで「今日は灰を吊る日」ってのはシモン白決め打つのか?判断を後に回すのか? 後には判定が無いかもしれないし灰は減ってるかもしれない、今日の灰吊りは確定材料が少ない中で灰から選べという上に、狩吊るかもしれんのだぜ? |
431. 宿屋の女主人 レジーナ 00:08
![]() |
![]() |
>>419年まで反映。 名前│屋妙青旅年 配役│灰占灰占灰 占一│娘農老商 占二│//農老 吊一│農/農老兵 吊二│//老農/ >>430年 後々考えての灰減らしだ。殴り合いするなら少ない方がいいだろう? |
432. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
兵>>425いや年は妙の発言も見て判断してると思いますよ?ちなみに私も兵吊り派です 青は>>334で決めうち発言がでたのは非狼要素。流れが妙偽になっていたとしても先陣切っての発言は非狼的だと思います。 青>>398★>>372黒いと思ってる老より▼農が優先になった理由は? 年は間を取り持つような動きが多いですね。妙真主張の思考は筋が通ってます。占周りの話が多いので灰についてお話してみたいです |
433. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
☆年>>429 妙狂が昨日兵黒見てたら、旅真黒出し考慮します。先に旅黒判定、その後に妙白判定だと斑吊りで狼吊られ、さらに妙偽確定です。狼に真贋伝えるだけの仕事になります。 奇策打つ人は陣営関係なく打ちます。 |
434. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
宿>>428 そりゃ宿襲撃なら分からないのは当然だわw で、その可能性は先延ばしにする程高くなるせ。 兵襲撃が低いってのは何の吊らない理由になるんだ? 兵襲撃から妙破綻の道は無いってころだろ? 斑が出る度にじっくり見極めるって後回しにする気かよw もう今日で既に旅真のフィルターからシモンの白黒検討なんてないがしろで、今のとこアルビンくらいしかまともに見てねぇじゃんw 灰見るにも確定情報欲しいぜ。 |
435. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
☆旅、青 白1黒3の件、もし、自分が真占いなら色々、調べて真視取りたいと思ったからです。 投げやりな姿勢でも、違いが有るのは防御感の違いです。 ☆商 年の本気だしてない感は、一応、村としてです! 様子見てるのかなと。狼なら、逆に本気出しすぎて、ここ狼なら怖いと思われて占いかけられる可能性見てのあえて、出してないとかんがえますが。そこまで行くと年ロックかなとも、思いますね。 |
436. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
屋>>377 悪いが状況考察派なんで、細かい言葉の端々から要素取るとか苦手なんだぜ。 理屈に合わねぇとか気になる発言にはつっこむけど、そこから今んとこ白黒要素だ言えるほどのもんはねーや。 パッションで良けりゃオットーは白めには見てるぜ。 爺ちゃんがちょい胡散臭い程度。 妙>>387 白:青屋商>農娘>老:黒 こんな感じだがまだ確定情報少なすぎで、揚げ足取りしかねーだろ。 【▼兵▽老●農○娘】 |
437. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
屋 昨日占い枠にしてたけど、実は特別黒いーとか違和感とか拾えなかったんだよねー むしろ感覚的には、なんとなく白いとも感じる。でもその程度で占い不要枠には入れられないからー!という消去法的な位置だったー 今日は、占票入ってないのに「占い枠」ってだけで食いついてきたのが白ぽいなと感じたよ。狼だったら結果的に●○回避できてるからスルーしそう(詳しくは灰考察とは離れるかもなので後で書くー) |
438. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
☆商>>432 あの時点老の方がまだ話すと考えていたのと、妙の占い希望だからです。ここ吊りだと妙も強くは反対できず、新たな希望考えさせることで妙判断の材料落としたかったからです。▼老でも全然許容です。 一応斑吊りでも許容しますよ。農老狼強めに見てますが縄足りるので良いです。 |
439. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
屋さんは>>318>>326が「妙真だったらどうしよう」って思考が見えるんですよね。>>364からは妙偽に見て今すすが、それは発言などから考察した結果からの思考であると思います。 私はこの更新後の迷いは色が見えていない人ゆえの不安や妙へのヘイトであると思います。白い。 【▼兵▽老 ●農or娘】占いはどっちでも可です。 青>>438解答ありがとうございます そしてこの解答で私は青さん村打ちます |
440. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
>>432 どこでそう思ったんだ?発言あったらアンカーよろしく。見逃してるかもしれないしな。 と思ったら…>>436か。 >>434灰みるにも~ 状況考察派は分かったが苦手なりにもやってみようとは思わないのか? 俺も考察苦手だがやらないとやってられないし。 |
441. 少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
今んとこ妙>旅で見てるんで、今日から旅真決め打とうぜ、ってなってる青屋は気にはなるんだが、占い真偽を後回しにするってことはその辺は要素にならねぇってことだろ? 真偽を抜くなら姿勢的には白めに見てるぜ。 妙偽の主張にちゃんと要素を持ってきてここから偽だと思いますってのはな。 と思ったら、青>>433は何だよw 兵の黒さから斑なら吊れるってのはどこ行った? |
442. 旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
>>421 商 回答ありがとう!理解したよ。 ☆僕視点では狼2潜伏。それを前提に狼ならば占の狂はどちらか?の見極めはとても重要だよね。僕はなかなか発言がなかった。妙とは何度かやり取りし、狂ではないかな?と少し見極めがついた。僕がどっちなのか確認したく>>183意気込みをと質問し発言を急かせた。 >>435 農 理解したよ。夜明けまで後20分。調べる時間ないから聞いた方がいい!って発想はないかな? |
443. 青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
年>>441 伝わってないですね。 妙は昨日、兵を黒く見ていました。妙狂人なら、旅真占に先に黒出しされてしまうと、選択肢が真黒の斑か、確黒だけになります。 先に白出しすることで、もし旅が黒出ししても旅に後出し黒の印象付けできますし、旅が白出しなら今回のように撤回して黒出せば偽黒斑の出来上がりです。 |
444. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
とりあえず言っておくけど、妙狂での奇策とすると、妙白→旅白→妙黒での斑、というプロセスまでは成功してるぜ。 で、この成功から何が得られると思って、それは現在得られてるのか? 「村人に黒打って無駄吊りさせる」 「狼に狂アピをする」 これがゴールなら、必要が無いどころか足を引っ張ってるだけの奇策で何を狙ったんだ?って話で、普通にやれば達成で来た所。 狙いの無い奇策はただのあらしだぜ。 |
445. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
農>>435ありがとうございます。年だけ色付けがなかったので気になってたのです。ここ怖的な感じですか? 兵>>440☆近々の>>426ですね。焦っていると発言と流れから読み取り、そこから読み取ったものも年さんは発言に出してると私は思いましたよ >>424で私が言ってる農の白要素>>409についてもう少し詳しくお願いします 娘★>>427について何かありますか?リアル事情だったら申し訳ない。@4 |
446. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
青>>443 ふむ、兵黒の時に旅偽決め打ちできる保険をかけつつ、兵白の時は吊れるようにも動いてたと。 確かに妙狂でスキルが高いならそれくらいやれるかもって説か。 ただまぁ今日の様子じゃスキル高い自体疑わしくなってるけどね。 そもそもそんな保険かけるくらいなら昨日率先して兵疑いするなとか、保険で本命損なうようでスキル高いのか?って。 |
447. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
旅>>442私が発言急かしたように思われてたんですね。ですがなんか私のその質問部分だけで邪推し的なもの感じちゃうのですが・・・。 私のこと気になってるならもっと絡みましょうよ。 ★他に気になることありましたか? てかこの村後衛多いですよね、だが対話したくても皆喉が溶けてる・・・。 >兵★昨日の占い票の順とかで気になることありませんでしたか?なかったら単体考察でいいので思考出してください。 |
448. パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
ほいただいま。 まぁパンダ吊りたい人の心情もオレは分かるよ。ただレジ>>393「まじかは不自然」にまるっと同意。やっぱ変すぐる。 ペタ坊>>444「ただのあらし」いやホントそれに近いと思ってるよ。こういった不幸なケースをみんなで共有して今後こんなことが起きないことを祈るばかり。 >>426はそういう見方はペタ坊はいっかんしてるな。 |
旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
正直俺真の前提が崩れてる事自体、この村おかしいよ。 青はほんと真っ当。年と商は言いたい事はわかるけど、全く納得できないよね。 俺視点だからしょうがないかw どっちかが狼だろうな。農はない。 老と商が有力。年は考察の仕方の違いな気がする。 明日墓に行っていたいです。そしてこの村から去りたい。。。結果だけは確認しにくるけどもう無理ぽ。 |
450. 農夫 ヤコブ 00:47
![]() |
![]() |
☆商 年の色付け無いの今、気づきました。ここ怖いなら、青、年、商です!この三人には、殴り合いで勝てる気がしない!で、年の色付けですが白と見てます!てか、老と娘以外は白く見てます!今日は! |
451. 負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
>>445 ありがとう理解した。 取れる要素を取って何がいけないんだ。 素直に白要素取るのと逆説的な白取りも白要素取るタイプじゃないのか? それとも商は俺に素直な白要素しかとってほしくないのか? スマン。希望は本決定前には出す。 |
453. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
@1ですが決定前に。▼兵許容。▼老賛成。●農老なら賛成。●娘は微妙。それ以外は反対。 不在の妙が●農なので、妙不在の場合【今日の▼農だけは無し】です。吊り先占いになってしまうので。 ☆農>>435 了解です。ただ旅>>442が正論だと思います。 農が疑い所無くしてる狼に見えるので、旅もここ占いで良いと思います。 兵は今日吊られるかもしれないので>>399の思考開示お願いします。@1 |
454. 行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
農>>450把握です。>>427の二つ目の質問も解答お願いします。↓ 農>>403>>404★屋と老の投げやり感の違いって何ですか?同じ言葉なのに真逆の色付けが気になります。 兵>>451いや、取れる要素取るのはいいのですが、今まですごく素直に要素取っていた兵が逆説白を取ってるのが気になったのです。兵さんの人物像から違和感を取ったんですよ。 私との初日の対話での白取りからの違和感です。 |
行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
というか、旅真時の狼はどうするつもりなのかと・・・。 皆灰吊り希望じゃん。わからない・・・。 客観視点、年と商が旅真時の狼か? 私視点だと年ともう1人?でもそんな感じしない。 もやもやします。 |
456. 負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
>>447☆ 狼ありそうなのは中盤当たりからがありそうとは思うが時間ないからこの後にさせてもらっていいか? 希望 ●老○娘▼年▽娘 理由は考察期待してたのにこなかったもんにょり。ただ思考は伸びそうなので占いあと色わからんとこ。吊りは黒目のとこと色わからんとこ。 |
457. パン屋 オットー 00:58
![]() |
![]() |
☆ヤコ>>380「有り得ない?なんで?」って判定で確定黒って無いわけじゃないよね?オレの文脈勘違いだったらわりぃーな。 >>403「投げやり」って思われたのは不本意。真剣に取り組んでるよ。 ☆リズ>>383「シモンには同じように(略)」無いよ。モリ爺さんはオレがツッコミはじめていろいろ質問あつまってたろ。 「仲間がライン切ってる可能性」いや、疑ってたけどリズ偽でほぼ決めてるから、その可能性はかな |
458. パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
り低いと今は思う。ただ兵白の場合、狼が兵にそんなに票かさねなくてもよくね?とかは思うんよねー。 逆に言うと票集まりすぎはシモン白要素だと思ってる。 ☆アル>>388あーないのか。そんじゃしょーがねーな。考察のスタイルかなーとも。 ☆パメ>>408「スッキリして」「重みが違う」ってことはわかった。まぁパメはあいかわらず気負い感が全くないなー。 ☆ペタ>>436「状況考察派」あれ、そうだったのか |
459. 旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
>>447 商 ☆考察にも書いたけど、他は白要素だらけだからそこだけがどうしても気になったんだ。完全に僕視点になってしまうんだけどね。 もちろん純粋になかなか発言のない僕の意見を聞きたいっていう風にも考えたよ。ただ狼が故に急かしたのでは?という考えがどうしても頭に引っ掛かったと言うのが本音なんだ。 それがなければGSは屋と同位置だよ。今日の兵吊希望の説明も堅実派なんだなと理解し納得できたよ。@5 |
461. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
☆商>>427 リアル事情じゃないよー 更新前は灰見てて議事録全然追えてなかったので、更新後に前日のログ読んでた→読み終わって判定確認→なるほど、わからん→発言>>330 こんな感じー 時間あったら回答しようと思ってたが、今聞いておきたい質問だったみたいですまぬー 更新前後の反応で要素取れる場合もあるのに自分だけ前の日に居たのは正直もったいなかったなーと反省 明日はちゃんと待機するー |
462. パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
ほんじゃ、ペタ坊がパンダ吊って確定情報みたいって主張が強いも理解の範疇だYO!。 第2希望までいれろってことなので追加。 悩んだけどモリ爺さんの色を見るのが妥当かなーと。 青は白で見ている。娘天然で色見たい。農黒より。商年はちょっとあとまわし。 【●娘◯老 ▼農▽老】 |
464. 負傷兵 シモン 01:09
![]() |
![]() |
名前│屋妙青商老旅兵年娘農宿 配役│灰占灰灰灰占灰灰灰灰霊 占一│兵兵兵兵兵兵老兵兵青青 占二│娘/老農商商農老老兵兵 …あらためて見ると悲しくなってくるな。 屋青商あたりまではいいだろうがここまでくると誰が便乗狼かわかっもんじゃあねーな。ここから狼探すのは灰考察してるのと一緒…いやそれより難しいだろうな。 >>453 本決定後ならいいぞ。 |
465. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
屋>>458基本的に私は白取り型ですので。それで今の所青さんは村打てるなーって思ってます。>>438とか白取ったのでここ吊れればいいですよーが青狼なら計画性がない&方向性の固まりが非狼的だと思うからです 旅>>459了解です。「なんか白いけど怖いから占ってみよー」的な感じでしょうか? ここ判断を水晶玉に頼ってるのは真要素ですね。 農>>460Thx 娘>>461了解です。そして解答が白いです |
466. 宿屋の女主人 レジーナ 01:10
![]() |
![]() |
【●年○商▼老▽農】 年は、日替わり後は白く思ってたんだけど、コア来てからがどうにも…。あ、妙は真でも直吊りレベルだから。妙真と思うならソース出してね。妙偽と思うのはどっかで書いた。だから兵は今日つりたくありません。商はここ怖枠だね。老農は寡黙さんから、頑張ってくれてるんだが。娘なノーガードすぎて除外。 |
467. 宿屋の女主人 レジーナ 01:11
![]() |
![]() |
名前│屋妙青旅年商娘農兵宿 配役│灰占灰占灰灰灰灰斑霊 占一│娘農老商農※商青老年 ※…農or娘どちらでも可 占二│老/農老娘※年娘娘商 吊一│農/農老兵兵老老年老 吊二│老/老農老老農兵娘農 仮は今から考える!ちょいとおまちを |
少年 ペーター 01:22
![]() |
![]() |
あー、これニコ護衛もありかもな。 ニコ真なら噛みたいだろうし。 ニコ狂でもニコ噛めばニコ真妙狂決め打ちの流れになってシモンが逃げ切れるし、GJ申告が合っても同じ流れになるしな。 いっちょやってみるか! |
471. パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ありゃ、モリ爺さん吊られるのか。もう少し戯れたかったけど、第2希望でもあるし反対までいたらないなーと。 占いは統一しないなら、リズは好きなトコ占いでいいんじゃないかな。ニコの占い先はアルよりもヤコ、パメから希望するYO! |
472. 宿屋の女主人 レジーナ 01:24
![]() |
![]() |
>>469旅 ごめん。 ★今日も【黒1白3】でどうかな? 妙が来てないけど、箱事情&リアル事情考慮して日替わり後出来るだけ早く判定出してください。 妙の判定後、霊判定出します。 |
473. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
【仮決定了解】本は▼農以外自動了解します。 商白と思うのですが、旅が怖がるなら占ってもいいでしょう。村でも商疑いが少しあり、屋年もまだ商は判断中でしたので。賢者もここ狼なら最終日まで見抜けません。 >>461の娘が白いです。やっぱり農老ですね。 |
475. 行商人 アルビン 01:31
![]() |
![]() |
【仮決定了解ですよ】 喉無いので本決定も自動了解です。 そして妙こないですねー。大丈夫でしょうか? 青>>473皆さん私のことあまり見てないですよねー・・・あ、大丈夫です、影薄いのは自覚してます(´・ω・`) 喉余りで・・・ □5.【依頼】虫に食われて足が痒くてたまりません、どうにかしてください【報酬:10ペリカ】 |
476. 宿屋の女主人 レジーナ 01:33
![]() |
![]() |
【本決定 ▼老 妙→●農・旅→●商】 特に強い反対ないのでこれで行かせてもらう。 >屋 農は妙が占いたいそうだよ。娘はちょっとなぁ…素白かと、現状では。 >>470兵 吊られたいのかい? もう少し頑張ってくれないと困るよ。灰考察とかいろいろ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:35
![]() |
![]() |
狼さんにはぎりぎりで申し訳ないよ…。 早く出したいのはあれだけど、希望出しがなんセ遅いんだよ(言い訳) さて、年は視野狭窄の村か、それとも兵吊りしたい狼か。 明日見極めー。(とかいって襲撃されてたりしてww) |
480. 負傷兵 シモン 01:38
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>476 吊られたいわけないじゃないか。ケアは大事だとは思うが。 □5.足を切り落とせばいいだろう。何痛いのは一瞬だ。 >>旅 マント使う占いというよりか色々突っ込みどころがあって困る。 |
483. 村娘 パメラ 01:43
![]() |
![]() |
農 ▽理由も兼ねる どす黒く見てるわけじゃないけど、老と同じく白が取れなかったってのが大きいー 屋も要素あんま取れてないけど、>>437の理由から白っぽいものを感じてるので、ヤコブを希望したよー 【本決定 ▼老了解セット済み 妙→●農・旅→●商 了解】 |
484. パン屋 オットー 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
アルも>>465でヨア白視だし、ヨア白が人気って感じだね。 パンダ吊りに関しては軽く流したけど、まとめ役次第では全くないわけではないと思うけど、今回はちょっとなーってのが心情。 あー発言あまってしまった。もったいねー。 |