プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー、1票。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、少女 リーザ、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、司書 クララ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ の 10 名。
945. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
俺食いに来て失敗したのかな? 狩人GJ!!!すごいよっ! 【少年ペーターは、狼さんだったよ】 みんな、更新前にバタバタさせてごめんね!!! 羊真視強くなったところで墓下にいるリナちゃんほんっっとごめん!!!! |
ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
ふむ、1狼行ったか。なら灰にはLWのみ。 年の動き思い出すと、旅は少し庇い過ぎだがまったく無いとは言い切れん範囲。 むしろ、妙の立ち回りが気になるか。 兵は違うか。視線の追い方が最初から年には向かってない。 農も微妙い、かね。 思い出せるのはこんなんだ。 |
948. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 ペーターくんお疲れ様なの。 GJなの! 者狩っぽかったかな? とりあえずこれで最終日確定かな。 ▼書で吊りまでの考察期間を開けるのもありだよね。 襲撃も1回あるし。 |
951. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
あれ?ここで偶数進行に…するわけないでやんすよね。 多分GJ、だと思っておくでやんす。 【年黒確認】…やった、1狼ゲット! ぺったんはお疲れ様でやんした。 お墓には子供のあこがれ(?)[ミントのステッキキャンデー]を供えるでやんす。ぐいぐい緑塗るでやんす。 …5>3までクララはんはお弁当やね… LW捜し、頑張るでやんす。 でも今日は明日に備えて寝るでやんす** |
952. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
■1.襲撃考察 (って書いてたけど、ここ狩透ける気がするからやっぱりいらない) ■2.灰考察、GS ■3.吊希望 狩人さんのスキルに感服であります!! これで狼さんは今日白か灰かを噛まなきゃいけなくなった訳だから、今日は霊結果見れるね。 |
953. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
【GJ確認】【年の黒確認】 わーナイスです。これはヨアヒムでGJなのかな......? えー。ペーターが狼!!?それはわかんなかった。あ、でもあとはLWか。いいペースっぽいね。 |
955. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
10>8>6>4>2 縄4本、うち1本は司書。 生き残りは屋神妙商兵司旅農宿青。うち、宿・青は白、司は黒なので灰は(7人) ちょっと今日体調生きてそうだったら昨日の発言遡るね。とりあえず今日は沈む...ズブズブ |
956. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
クララちゃんも見方を変えれば占い師だよねー... あんまり迂闊なこといえないんだよね。 初日の占い希望とかと示し合わせてもこの辺白かな?って見えるとこはでてこた。 ペタくんめっちゃ考察伸びてたのにあれは全てノイズだったのか...!!!! と、りあえずお疲れ様。ほんとにほんとにびっくりしたよ! |
農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
やっぱ、ジムゾンかなー?うわぁー神父って変態なんだね 二度いったのみて、お茶吹いたよー。ありがとうございます。なごみましたー わーい。一人になってたら、あばばばーだったから助かります。 |
司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
生き残るにはその分、我はネタを続けなければならないにゃ~! これははっきり言ってかなり面白い戦いだにゃ!ネタが勝敗に結びつくというのが特に! やる気でてきたにゃ~。とりあえず我は休むにゃ! |
958. パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
そろそろ落ちるけど、1点だけ。【商は白】2dの 23:08書>>512●商○農 23:22年>>524●商 23:10商>>513●屋○旅 は商がLW候補ならどう考えてもリスキーすぎる。 ※この日は年屋商各2票で年に。というかヨアヒムGJ。 白で決め打っていいと思う。商、ずっと押しててごめん。 兵>>934 全然大丈夫。 また黒くなってきたら言ってww 書、今日も楽しみにしてる。 |
959. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
【諸々確認】 あれ?これって狩りCOありじゃない? 二人出てきたらロラればいいから偽は出て来ないだろうし、灰から白確増えるでしょ? まさか仲間が吊られる日に擬装GJする?? あ、レジーナ狩りだったらけっきょく意味ないけど・・・汗 |
960. 負傷兵 シモン 01:15
![]() |
![]() |
とりあえず、者襲撃は狩狙い、今日確霊狙いと考えるのが普通だな。おそらく今日は青護衛だろうし。 今日確霊狙う理由としてはペーターの色隠しと考えるのが自然か。正直そこを噛んだらバレバレのような気もするが…… 博打好きな狼なのか、もう余裕がない狼なのか、はたまた者が狩りだという確信があったのか。 とりあえず考察材料だけ置いておく。 |
961. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
あー、今後のグッジョブの芽をつんじゃうのか?? 一人白確前提で推理するのも村利かと思ったんだけど・・・ みんな軽々に狩りに言及してゴメン(;_;) でも、私って多分吊られ候補位置に近いだろうし、非狩透けても許して〜〜 |
962. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
…もし仮に今日狩COをやるならば、遺言COが望ましいかと。 私は現状、オットーの一連の白アピを「真実」と見ています。 自分で要素を挙げても、穴があれば他人に言われる前に自分で引き下げる。を、繰り返している姿は、必死でありながらも真摯な姿勢に見えました。 これは、村側の思考のように思います。 |
963. 負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
旅>>959 少なくとも今日は愚策だろうな。 (灰:白:黒)で手数計算すると、(3縄目書吊) COなし:10(7:2:1)>8(6:1:1)>6(4:1:1)>(3:1:0)@1 COあり:10(6:3:1)>8(5:2:1)>6(4:1:1)>(4:0:0)@1 吊れる確率は COなし:1-(6/7*5/6*2/3)=52% COあり:1-(5/6*4/5*3/4)=50% |
964. 負傷兵 シモン 01:34
![]() |
![]() |
もう一度GJでれば手数増えることや、潜伏していれば状況見て表に出れること、確霊護衛安定で確白キープできることも考慮すると、狩には潜伏してもらって狼を牽制し続けてくれたほうがいいだろうな。 吊り候補になっても処遇に悩むことになるし、お弁当が確実に食べれるとなると狼側は心理的に楽になってしまうからな。 神>>962 そうなんだよな。あれだけ黒要素上げたが内心迷っていた理由がそれなんだ。 |
965. 青年 ヨアヒム 07:13
![]() |
![]() |
話が変な方向流れてるけど、【狩人さんはCOしちゃだめ】だよ? とりあえず今はいてくれてるって存在だけが相手にはプレッシャーかけてるし、狼側は自分たちで灰減らさなきゃいけないっていうメリットしかないから、狩人COするメリットがあまり考えられないからね |
966. 旅人 ニコラス 07:52
![]() |
![]() |
おはようございます。 ヨアまじゴメン・・・ 人を信じた結果、ちょっとショックなことがあったので、つい、疑い先をひとりでも減らしたくて。。。 楽になろうとしてはいけないんだね〜・・・ |
967. 旅人 ニコラス 08:05
![]() |
![]() |
>>957神 もうヨア生きてる間に色見て、、、とか考えなくてすむ展開なのに書より私を先に吊りたいって、どんだけ〜〜〜デスよ!! これはさすがに落ち込みますよorz あと、墓下のカタリナ・・・ 信じてあげられなくてゴメンよ。 (そして、このログのあと、墓下から誰かがこの一言!!↓↓↓) |
969. 行商人 アルビン 08:17
![]() |
![]() |
おはようさん。 今日も行商に出かけるでやんす…って、何売ろかなぁ。 神父さん、ええもんないでやんすか? 朝っぱらから屋>>958にキュンと来た。 あの希望出し、青>>547見たら年の希望入ってないでやんすよ(昨日見直してて気付いた)? 結果青の判断GJやったけど。 わざと年狼に遅出しさせてライン切らせようとしてるとか思わんかった? …まあ、普通希望出しは拾ってのはずやから普通突っ込まんか。 |
970. 行商人 アルビン 08:25
![]() |
![]() |
妙>>948 なるほど…考える時間も重要でやんすね。 どうせ襲撃挟むなら▼書もありでやんすね。 そして>>951で偶数進行になったと言いつつ奇数カウントしてるでやんす…数字に弱い商人とか行商人の面汚しでやんす…orz さて、今日のお土産は何にしよかな。 いってきますでやんす** |
971. 青年 ヨアヒム 08:38
![]() |
![]() |
今日▼書するかどうかは村の判断に任せるね。 どっちにしろ、俺の仕事はもう終わってる訳だし、今日▼書して俺が死んでも、俺の霊能結果はもう必要ないってことになるしね。 ただ、今のこの流れのままなら今日の書吊りは反対。クララちゃんには申し訳ないけれどもう少し●村の行く末にお手伝いして欲しいと思う。 |
羊飼い カタリナ 09:20
![]() |
![]() |
ジムゾン>>957 ヨーグルトやソフトクリームも好きなのである。 有り難く頂くのである。 ニコラス>>967 早朝にネタ振りされても墓に誰も居なかったらどうしようもないのである。 |
972. 神父 ジムゾン 09:38
![]() |
![]() |
旅>>967 申し訳無い、まだミスが許されるうちに貴方を吊っておきたい。と言うより、正直貴方が今一番熱い…じゃなくて、黒い。 >>806>>935が私の気持ちです。 私はこぉ見えて結構派手好きなんですよ? それと、実はもぉ1つ理由があるんですが…続きは墓下で(笑顔)。 商>>969 ではこれを…[...は古くて怪しげな壷を取り出した] …何の変哲もない、私が作った梅酒ですが。 |
973. 神父 ジムゾン 11:20
![]() |
![]() |
う〜ん、中の人が猊下に捕まって動けない…「今私(考察で)忙しいんですけど」と言ってやりたいが確実に吊られますねコレ。 そんなわけで今日はあまり覗けないかもしれませんが1つだけ。 屋>>958 これは大きな要素ですね。商はほぼ白で良いでしょう。 それから、コレを言ってる屋もかなり白いです。 …旅の黒より商の白を先に拾ってきましたね…貴方という人は…。 |
974. 旅人 ニコラス 12:42
![]() |
![]() |
神>気持ちは分かる部分もありますが、強いロックは狼要素って、あなたも疑われますよ? 反論したくても、いきなり▼旅って言われて今日は来れないかもって、わたしどうすりゃいいの? ってことで、わたしも今日は極力全員の要素拾えるようがんばりますので、神もせめてもう一度だけ全員を見直してみてください〜〜 |
975. 負傷兵 シモン 13:00
![]() |
![]() |
灰吊りで狩人吊ってしまう可能性考えれば、今日▼書は安全策として有効だろうな。 と、また見落としているとこがあれば誰か指摘してくれ。 今日は夜まではちょくちょく見るだけになる@14 |
976. 神父 ジムゾン 13:02
![]() |
![]() |
取り急ぎ。 旅>>784 私、昨日も貴方か年を吊り希望してましたよ?ロックじゃなくて、他がもぉ白くなってしまったり吊られたりしたんです。勿論、他の方も見てはいますが。 え〜と、私への黒視については…あぁ、言いたくないな。「伝家の宝刀がある」とかは絶対に言いたくないな。 |
977. 神父 ジムゾン 13:14
![]() |
![]() |
兵>>975 精神的な部分ですが…終わるかどうか解らない状態で進むのと、「これで終わりだ」と思いながら進むのとの違いはありますよね。 青が生きている間なら、「探す」事は出来なくても「確認する」事は出来るわけですよね。 私は書を、最後まで残しておきたい派なのですが。 |
羊飼い カタリナ 14:00
![]() |
![]() |
@・ω)<非狩拾ってたらレジーナ様しか残らなかった今の心境。 村内のGSはこうでしょうか…。 生 青宿|兵≧妙>神>商>旅屋>農|書 縄 シモン様とリーザ様は最終日まで吊れない位置で間違いは無さそうですの。 ヤコブ様はそこまで黒評価ではありませんが、生存力は弱めでしょうか。 3縄を▼農▼旅▼屋or商で使いそうな気は致します。 ジムゾン様が最終日マジックで吊られやしないか、ハラハラですわ。 |
978. 旅人 ニコラス 14:02
![]() |
![]() |
リーザ白要素 2d占い仮決定●年のあと、シモンの>>538指摘に対して、>>542発言。仲間の占いを避けられないか?と探る感じがまったくない、村びとの反応ぽい。 (発言時間的に、>>539羊、>>541青を読む前の書き込みと思うし) |
ならず者 ディーター 14:05
![]() |
![]() |
…狩の視点漏れなのか、分からん発言してるのが、どうも。っーか、狼、狩見えてるのじゃねぇか、これ。 とりあえず神は狩ブラフめいたので、相手からの反論封じるのよした方がいい。相手が村なら殺す動きだ。お勧めしねぇや。 GSが生縄って珍しいな、羊。白黒言うか、吊られそうな奴って事か。 |
羊飼い カタリナ 14:29
![]() |
![]() |
@・ω)<村の中で吊れそう、吊れなさそう、で見てみましたので>生縄 白視されてないけど吊れない、白視されてるけど吊れそうって人はどうしても居ると思いますの。 あまり、こういうのは得意ではないのですが…。 個人的な単体白はアルビン様ですわ。 ジムゾン様が難しい位置ですの。 狩人、探したら見つかりそうですわよね…。クララ様生かしてますし。 だからこそ今日のGJはヨアヒム様では無い気がしてしまって…。 |
979. 神父 ジムゾン 14:43
![]() |
![]() |
吊られる…中の人が猊下に吊られる… …う〜ん、ひと通り見直しましたけど。>>672なんですよね、やっぱり。 旅は>>232「序盤の疑い先は〜」と言いつつ、殆ど「者と私(神)」の話だった気がするんですよ。×付ける気かと思うくらいロックですよ。 >>260「シモン、オットーの壮大な〜」>>496「神白の時シモン〜」>>560「オットー・リーザ・シモン」で大分シモンの事も気にしている様子ですが。 気に |
980. 神父 ジムゾン 14:43
![]() |
![]() |
したから何、って言うのが出てませんよね? 結局>>630で、ストンと者を灰まで落としている。最白がここまで落ちるほど黒拾えてました? で、貴方が「迷走アピ」をやるなら>>924>>936>>941くらいじゃないとおかしいんですよ。貴方は華のある方ですから。 |
981. 負傷兵 シモン 14:57
![]() |
![]() |
神>>979 いや、単純に年黒だから、書吊れば狼は2吊れる。 EPになるかならないかで吊った人が人間か人狼かは判別つくぞ。 指摘するほどでもないかと思ったが余ったので。 旅>>959 ペーターが黒な以上偽装GJはできないぞ。 狼は襲撃できないだろう。 |
983. パン屋 オットー 19:13
![]() |
![]() |
戻った~。新しい材料拾えるかわからんけど、読み返していくよ。 神>>962 兵>>964 そうやろ、っていうのも変やな。勝手に黒くなった俺が 悪い…のか?? 兵>>981 ちょっと勘違い?神は「青生存中にLW狙った方が、 毎晩書吊るかで悩まなくて済んでいい」って言ってると思う。 とりあえず、神-旅をどう見るか考えるか… |
984. 神父 ジムゾン 19:30
![]() |
![]() |
兵>>981 ん〜、伝わってない気がするけどこれはもぉ「たい焼きを頭から食べるか尻尾から食べるか」くらいの話題なので切り上げますね。 私はただ、早くこの殴り合いを終わらせたいだけかもしれません。 そして、時間が無くてまだ何も出来ていないと言う… |
村娘 パメラ 19:35
![]() |
![]() |
神が手順に暗いのは今に始まったことじゃないから仕方ないにしても、青とか屋まで「今日の書吊りは反対」「ちょっと勘違い?」はないでしょ...昨日と違って今日は書を吊って何の問題もないんだけどなあ |
985. パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
灰考察。 商:>>958により、最白。間違ってたら誰か教えて。 >>969 2dでライン切りするような狼像は現状に合わない。 兵:強力なLWをずっと疑ってたんやけど、一度俺を攻撃した後の>>934は、 この状況でLWなら言いづらい。 言うにしても、5dの噛み結果見るまで保留する。 うがった見方するならLWなった時に追従として俺を掴むための芝居やけど、 そうならタイミングが変。かなり白く見る。 |
986. 行商人 アルビン 20:01
![]() |
![]() |
ただいまでやんす。 今日は暑かったわぁ…神父さんの梅酒に氷入れて薄めて売ったらめっちゃ儲かったでやんすww お墓には[お花]と[水ようかん](-人-) お土産は つ[チョコミントアイス][メロンシャーベット] (神父さんにはこの……な本と売り上げも、でやんす) うーん、屋の白要素拾おうとしてるんやけどなかなか難しいでやんす。 占吊希望からは片黒でも出んと吊れん妙兵に粘着、SG可能そうな農推し、と |
987. 行商人 アルビン 20:01
![]() |
![]() |
も取れるけど、本気で▼農したかったらもう少し何かできそうでやんす。 単体なら商>>269のとおり屋>>252構ってほしそう、商>>876で触れた屋>>800、あと今日の屋>>958しか安価引けるもんはないでやんす。 けど、>>879以降は意気消沈…というか、しがみついてた何かからふっと手を離した感じ。 これはあんだけ粘った年狼、ある意味孤軍奮闘してる書を差し置いてのLW像として何か違うと思た。 |
988. 行商人 アルビン 20:01
![]() |
![]() |
少なくとも今の状況ならGS下からロラしたら屋に辿り着くから勝ち目ない、ってのは下敷きにあるし、おいらならあれやって、ついでに商白打ちして負けたらエピに顔出せんしでやんす。 >>873で黒視してたおいらにまで助け求めようとするとか、必死通り越してかわいいなぁとは思たでww あと>>886最下クララはん評は厨二度が足らんね、ここ素人要素(何の?)でやんす。 今度はニコやんの要素探しに行くでやんす。 |
989. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
ただいま~ 早めに業務連絡。8日目まで続いたらまともに発言できそうにないです。 それでも私は今日【▼書】を希望。村からすれば最終日確定した時点で急ぐ理由はないの。灰についても慎重に処理したいの。 屋>>958は商白要素。年は第二希望にも入ってて、商には入ってない+仮決定●年で出てたからライン切りの可能性は0では無いかな。決め打つほどではないの。 |
羊飼い カタリナ 20:07
![]() |
![]() |
奇数進行であったら▼灰→▼灰→▼書→▼灰→ep もありだとは思うのである。灰の減った最後の縄に2d使うつもりでな。 ただ偶数進行であるから、灰の狩候補減らすより素直に狼頭減らしても……と思ってしまうのである。 |
990. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
昨日の襲撃は青でいいかな。狼陣営はLW確定。村側お弁当の書がいるここで偽造GJするメリットってそこまで無いし、つり縄も増えないから、狩生存確認+あわよくば年の内訳を隠そうと襲撃してきたんだと思うの。 とりあえず年の発言を見直してくるの。 |
991. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
戻ってログ見てました~~! あの~~、神のご機嫌とって、評価覆そうとしてもらいたいわけじゃないんだけど、 神が人にしか見えなくなってきた。(もっ、元々しろめでは見てましたよ??) 今日の狼的状況は、(今後GJが無いとしても)LWが吊られないようにするには、灰の中の吊りたい人ワースト3から外れる必要がありますよね?? なのに、 |
992. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
1 今日の迷走ぶり(迷走は人の事言えなああい。いやあん~~) 2 ワースト3を争うはずである商の激白要素を素直に喜ぶ 3 さらに、ワースト3を争うはずである屋を白あげ これじゃ、私や、せいぜい農が吊れても、自然にワースト3に神が入っちゃいません?? LWが自分でこれやんないよね??・・・ あ、神、わたしに華があるって言ってくれてありがとう!! |
村娘 パメラ 20:19
![]() |
![]() |
奇数日だけど2狼出た記念に墓下灰雑!! 屋: 2d占われる直前の年が>>553で「ちょっと席外」した(おそらく赤相談に時間を振り向けた)のと関係なく夜明けまでコンスタントに発言、一句に対する反応(>>583)からこれらの発言群があらかじめ原稿を用意したものではないことが窺える。となると年との赤での繋がりはないものと考えられる。状況白充分枠 |
村娘 パメラ 20:19
![]() |
![]() |
神: 考察結果の開示に考察過程をほとんどつけておらず、狩CO/撤回の説明もいまだになし。「3-1よりは3-2の方が狼有利」等にみられる手順面の理解度、「超主観寄り」を自称するスタイルなど言動が村利から程遠い。狼なら勿論、例え素村や真狩で目先の勝敗に多少不利にはたらいたとしてもさっさと吊ってあげるべき枠 |
村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
妙: 3dを除き夜明け直前に喉にブレーキがかかるのはやや赤持ち要素か。>>508の年評「印象がいい」の割にはその喉で○年、その後に希望理由の説明なし。単体発言に違和感は特に見られないものの、年が狼なら状況的にはけっこう黒めな立ち位置 残りはもうちょい後で |
993. パン屋 オットー 20:23
![]() |
![]() |
旅:ストレートに動いてたとしたら、状況証拠的には一番黒い。 直球でくる狼陣営像とも合ってる。 さっきの>>991、>>992幼児化っぽいのも、追い詰められてる狼っぽい。 ただ4d最後>>924>>941、狩CO提案>>959と悪手が多過ぎる。 「ここまでやらんやろう」狙い? 神:旅が黒いから、相対的に白。今日もここまでやるのは、 ▼旅で人だった時にロラされるのを恐れていない証拠に見える。 |
994. 少女 リーザ 20:29
![]() |
![]() |
そう言えば、先に年吊ってれば羊も噛まれてたのかな?結果論だけどつり縄無駄にしちゃったの 年は1d商に神の処遇について絡む>>228。●屋>>300。灰考察は今生きてる中では、>>304兵白。>>322商旅灰。>>387神。農妙はなし。2d●商>>524。3dは者白だけ>>727。4d>>837兵に質問。>>926旅白。>>943兵狼にしては無防備 触れてないのは私と農だけ。私LWに見せたかった? |
995. パン屋 オットー 20:38
![]() |
![]() |
農:みんなにいじられるかわいい後輩的な感じ。いくら読んでも白く見えて こないけど、2d●▼以降かなり票集めても動じてる風じゃないのは 狼なら不自然。 ちょっとは赤で聞いてきた風の事、発言しそう。そこが白い。 ごめん妙考えてるけど難し過ぎ。ちょっと休む… 妙>>989 ありがと、一貫して判断慎重やね。 旅>>992 神の迷走ってどれ? |
旅人 ニコラス 20:43
![]() |
![]() |
オットー・・・>>993 追い詰められてる?? 狼ならね~~ わたし村人ですから気楽なもんですよ~ 明日(今日は▼書だよね??)吊られても村負けないし~~ 「相対白」ねえ。なるほど。 では、わたしが黒く動いて、わたしが吊られて白確定することによって1~2人が完全白になるって 作戦可能なのか?? |
996. 司書 クララ 20:45
![]() |
![]() |
フフフ…今宵も月が美しい。荒れ地に赤く輝く月、まさに、我が散る晩にふさわしい。 そう、魔性の月こそ、闇に紛れて人を喰らう我が象徴! おや、それとも、我の酔狂な戯言のために、新たな犠牲者を追加するかね? 今度こそ、誰か一人くらいは頂きたいものだがな…ククク。 |
998. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
我もかつては、小さな村の村人だった。ゲルト神を信仰し、日々のささやかな糧に満足する日々… ある男と仲睦まじくなり、エピでは結婚も予定していた。フッ…しかし、ゲルトが突然呟いたのだよ。あの呪いの言葉を。 「狼なんているわけないじゃん。みんなおおげさだなぁ」 |
999. 旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
オットー>>995 ☆>>977、>>984とか。 (言い方悪かったかな?迷走ってか、勘違いぶりってか、あわてぶりと言うか・・・) 幼児化は無いですよ・・・ 神に「華がある」って言われて、自分のモットー「楽しい考察!」を思い出したんデスよ!! あ、今日は【▼書】 クララ!仲間の名前をはいたら相手したげるですよ~~ |
1000. 司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
そして2日目、悲劇は起こった。我が婚約していた男が吊られたのだ…魔女狩りよろしく、思い上がった村人によってな!我は彼を庇った!だが、愚かな村人は男を狼に祭り上げた! 「ククク…あれは視点漏れだな」「これで狼じゃなかったら終わってる」「そうだ!第二日で完!」 ああそうだ…彼の疑いは晴れた。翌日の霊能力者の言葉によってな! |
1001. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
我は彼の骸を抱きながら思った…村人のなんと醜いこと!己が吊られるのを恐れ、ささいな失言に興奮し、暴徒化し、そして村の同胞を吊りあげる。我と彼が狼ならば、 狼ならばこんなことにはならなかった!狼ならば共に庇いあい生きられた! そしてゲルト神を恨んだ。そして、我は見てしまったのだよ…そう、気づいているだろう。 ゲルト神が狼を生み出すのだ。 |
1002. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
「オオカミナンーテ・イル・ワケナイジャン」 わかるだろう?あれは高度に暗号化された、フラグ魔法と呼ばれる、狼召喚の呪文なのだ! 「ネムイナ・ネテーテイイ」 あれは死して死の神ゲルトと昇天するため、狼達の襲撃を己に集める呪文! ククク…そう、現に我々もどうあがこうと、あの呪文の前にはどう抗らおうと、ゲルトを喰わずにはいられない。 |
1003. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
旅>>992 「自然にワースト3」…旅に言われるまで完っ全に抜け落ちてましたねその発想は。 大変だ、急いで屋・商・農に黒塗りしなければ(棒)。 …ただ残念ながら迷走も勘違いも慌てもしていませんね。 私が慌てるとしたらそれは、貴方を吊った後に青から「人間だったよ〜」と言われた時だけです。 >>996 …生かしておきませんか?コレ。…癒される… |
1004. 司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
そして我は、血を血で洗う戦慄の村、あの村人共に吊られ命を散らすまでの間、いかにしてかの暗黒神ゲルトの力を得ようかと考えた。 彼を失った失意と、それを嘲笑う村人への憎しみ…憎しみだ!憎しみを力にありとあらゆる方法を試した! ククク…何度でも見たまえ、我が右腕。我は邪気眼に目覚め、遂に、暗黒なるゲルトの必殺技を獲得したのだよ。ククク…ははははは! |
1005. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
年は1dから寡黙って言われてたし、今灰に残ってる方がLW想定して動いてると思うの。 灰→年について。 屋 >>159でCO保留について聞く。これは1d時点ではLWでも赤でしそう。>>247年村っぽい。>>287寡黙理由に占い外し。>>323年の占い理由に弁明。>>400独自路線。>>610年狼の気はしてない。>>639▽年。>>807年吊り反対。>>896でも反対? |
1006. 少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
神 >>456硬い。>>858▼年 兵 >>316占枠。>>319●年2票目。この時点で宿3票。未提出が尼農宿。>>347で希望について発言。>>424年話せそう。>>484神考察は新鮮。>>○年。>>538年占いに疑問提示。>>605>>606年黒予想?>>616▼年でいい気がする。>>734年微黒。吊りからは外す。>>782年の意見で▼書控える。>>808年に質問。>>874で▼屋。 |
1007. 少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
旅 >>223年に同意。>>449思考出してる。>>503▽年。ライン切りっぽい。>>631改めて判断したい。>>726年弁護。>>786>>790年激白。 商 >>682年吊って確定しないから吊りたくない。>>878▼年。 農 >>353分からない。>>581話せそう。>>755もっと発言みたい。>>890▼年。 兵がちょっと気になってきたの。占われてから切り捨てた感じがちょっと。 |
村娘 パメラ 21:31
![]() |
![]() |
妙追記:今日以降の夜明け前に注目。夜明け直前まで喋るようなら相談相手のいなくなったLW要素が濃厚に 商: 「>>666」は獣の数字!!狼だ捕まえろー!!まあそれはさておき年の>>228や>>278、自分が占われる段になっての年>>524の占い希望、商>>555「年は喋れるっぽいので、攻撃力に期待したい」等、年商両狼と考えるにはけっこう無理があると思われる枠。ゆえに白方向に格上げ |
1008. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
「ゲルトチョークスイーパー」「ゲルトーンキャメルクラッチ」「ゲルトキンニクバスター」 ククク…どれも、かの暗黒神の力を引き出すための必殺技だ。 それを一冊のノートに書き記した。 我が血と肉を持って書いたのだ!狂気にかられた村人共が、吊り縄を携えて、我が家の戸を叩くまで書き続けた!書いて書いて書き続けた! そして、あまり他人に見せたくない黒歴史ノートとな…いや、暗黒書となり残ったのだ! |
1009. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
ククク…これは復讐なのだ! 我と彼を吊ったあの「村人達」に対する復讐! 彼を救えなかった「我」に対する復讐! そして、我を一人残して吊られていった愛する「彼」に対する復讐! そうだ憎しみだ!あのノートに残った憎しみこそが、我を突き動かし、村人を襲わせるのだ!ククク…さぁ、喰らい尽くしてみせる。あの時のように!あの時も滅んだちっぽけな村のように! |
村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
旅: 書旅両狼なら1d占考察で仲間の騙りのみ考察したことになる。意図的にそんな目立つことをしてくるようには見えないし、仲間を挙げているのなら娘羊を忘れていたと考えるのも不自然。旅>>332「(クララの「対抗」発言にはちょっとからんだけど、強い疑いレベルじゃないよね? 汗)」も心理が素直に出ているフレーズと読むのが妥当か。したがってかなり強めの状況白 |
1010. パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
ちょっと野暮用出来た、ごめん。早目に回答だけ。 ■2.>>985、>>993。 GS:商兵>神>妙>農>>旅 ■3.【▼旅】 ちょっと反応とかド直球の旅を見てると、他のシナリオが思いつかん。 …いや、書の話読み続けたいからと違うよ? 旅>>999 ありがと、でもこれ2つとも俺には神の普通に見えた…ごめんな。 |
司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
ああう…吊られちゃいそうだにゃー。 こっから先は鼬だけで行くしかないかもにゃー。 でも、我がいなくても我が言ったことを思い出して、れらーーっくすして、そして楽しんで! 行くのにゃ~。 |
農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
ただいまー。ごめん、今日はちょっと眠い、いや。うん。起きてるけど、反応無くなったら寝オチーかも、議事録読んでくるねーーー うわあー吊らんといてーー。よくわからん枠を残すとか鬼やー。どっちのほうがメリット高いんでしょう?よくわかんない?それ訊いていいのかな? |
1011. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
雑感 妙 >>978で話した要素より白め。>>1005、>>1006、>>1007で兵が気になる発言。多分妙は、吊りたい先ワースト3には現状入ってないと思うので、LWだとすると今はまだ流れに身をまかせていれば縄は届かないのでは?? なのに細かいあんかー出し考察で、さらにわざわざ、これもまた村の中では白め位置にいると思われる兵疑惑・・・(しかも兵の昨日のGSは妙が最白だし。) |
1012. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
妙がLWだったら兵にはさわらず、最白思わせておけばいいんじゃない?白。 兵 戦術・論理は頼りになる。2d占いの仮決定後に、なんで年?発言(>>538)ちょっと気になった。そういえば>>734で占い希望先考察を気にしていたのも気になる。まあ黒要素とまでは言わないけど、白めからは少し灰に戻します。 商 屋指摘の状況白より白め 神 発言すみ(>>991、>>992)より、白め |
1013. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
屋 白アピはあざとくて黒め。商白上げは、GS低めなオットーの勝負手にも見える。狼なら事前に用意していつでも披露できるよう用意してたネタかも。でも、もたらした結果は白めなので、トータルで微黒。 農 あまりまだ精査できていない。。灰 GS 白 妙>商神>兵農>屋 黒 |
1014. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
…クララのコレ、兵がLWだったらもぉちょっと違ったストーリーだった気がするとか言ったら深読みし過ぎですかね? 安定の【▼旅】で。 …だって旅、反論もツッコミもくれないんですもん…拗ねちゃいましたよ私。 |
司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
勿論、鼬がそう思ったら村に聞いてもいいにゃ! それが鼬らしさに繋がるにゃ。 以下は聞くなら見ないほうがいいかもだけどにゃ、チラッと。 灰吊ると、今絶対に生きてる狩人に当たる可能性もあるからにゃ~ (まぁジムゾンだろうけど知らないふりして) 手順的には我吊りだろうにゃ~。 |
村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
農: 宿に戻ってくるのが遅いにもかかわらず毎回考察が『ギリギリの時間に』間に合っているのはやや不自然さあり。例えば農>>747で「また考察ぎりぎり落としになるんじゃないの?」といっておきながらその7分後には最後までの連投を開始しており、何らかの助力があったと考える方が腑に落ちるところ |
1015. 農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
ただいまー。ごめん、今日はちょっと......いや、だいぶ眠い、いや。うん。起きてるけど、反応無くなったら寝オチーかも、議事録読んでくるねーーー あっ、そうだ。今日は書吊りと灰吊りで意見が割れてるっぽいけど、どっちのほうがメリット高いんでしょう?僕ちょっとよくわかんないだよね...... |
1016. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
神>>1014、反論・ツッコミなしゴメン~~ だって、ちょっとこれはもう、考察で納得してもらって、挽回するしかないレベルって思ったんだよ~~ だから雑感がんばって書いてましたよ・・ 神・・・>>1003 もしわたし吊りの流れになったら、ちゃんとあわててくださいよ?? |
1019. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
「ネムイナ・ネテーテイイ」?これ言ったら俺に襲撃集まったりするの?ふふふっ、楽しみだなぁ。 遅くなってごめん。なんかもうクララちゃん愛しくなってくるね。くろれき...暗黒書の処理は俺に任せて! さて、今日灰吊るか、クララちゃん吊るかで論争おきてるけれど、それに対しての議題追加するね ■灰吊りしたいか書吊りしたいか ■(吊り先希望とはまた別に)書吊りしない場合の▼希望 |
1020. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
3d▼羊で生存中なのは神商旅私農兵(書) 最初に言ったのは>>672神(占い吊りの場合)次は>>682商。兵は仮決定後のダメ押し。 兵は>>885回答よろしくなの。 青>>1019書吊り希望。理由はLW探しのための考察期間を設けたいって言うのと、赤での相談を減らしたいっていう事。書は表の発言に気を使わず、狩を探してる可能性もあるの。 灰の場合の▼希望はもう少し待って欲しいの。 |
1021. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
クララはん>>997変身してまで眼鏡掛けとったんでやんすかww 妙の書吊発言を検討した結果、書吊で1日考察猶予を作るのもええと判断したでやんす。 どこかでLW吊れてエピモードの中でいたたまれない思い…もやるせないやろうしね。 そしてヤコブはんへの質問が思いつかん…(´・ω・`) 年の方が見やすかったからつい先に見てしまったでやんす。 年の占吊1d●屋○_2d●商○_▼修▽_ |
1022. 行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
1dはあえて言うなら屋とのライン切りにも見えるでやんすが、内容>>300的にはSG狙いの目が強そう。 2d感覚のズレという名目を見つけたおいらに●。おいら的には食いつきやすそうなところに食いついたなぁって感じ。 3d考察、狂視の集まってた羊下げ。 羊が真狂どちらか年が推察できてたかは別にして、基本的にターゲット下げ発言したい性格に見えるでやんす。 4dの発言内容は兵下げ旅上げが顕著でやんす。 |
1023. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
[クララはいい加減、眼鏡をかけ直した] >>1019ヨアヒム ふっ…さぁな。 あれは闇の使いゲルトだからこそ成せる魔法。いくら我の手で票を操作してもゲルトになる。 だが今は選べるぞ? たかだか霊能力者に、使いこなせるとは我には思えないがな。 |
1024. 行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
これを素直に捉えれば旅狼兵白やと考えたくなるんでやすが、ちょっと安直過ぎる気もするし、伏線張られてたと考えて逆に兵狼旅白とか?どっちにしても露骨でやんすね…そもそも触れてない妙農あたりはどうなんやろか。 …やっぱりただのノイズかなぁ…微妙… というわけで旅…やねんけど、あ・か・ん! 相性悪いんかなぁ…どんだけ見返してもさっぱり白取れんでやんす。 もっと時間がないと無理かも…あっても微妙かも… |
1027. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
兵の他にとりあえずぱっと見て気になったのは旅。>>959狩CO有り発言。>>967>>968は吊り回避っぽい感じ。>>881で最白の兵を>>1012>>1013で灰に戻したのは、>>1007見て兵吊れるかも!って食いつく準備をしたようにも見えるの。 農>>1015 農どうしよう…… |
1028. 行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
青>>1019 ■どちらかというと書吊。 理由は>>1021、灰考察する時間もありがたいし、確かに狩探されて困るのは村でやんす。 エピモード後に実は狼吊れてませんでしたキリッってのもある意味面白かったけどなぁ…(遠い目 ■もうちょっと考えさせてほしいでやんす。 でもどうしてもと言われたら▼旅。 なぜならどんだけ見返しても1コも白拾えないから…誰か旅の白上げしてくれたらそっから考えたいレベルでやんす |
農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
僕がどうしようだよー.。 眠いよー。ああーもう、今週多分ハードで地獄の一週間になりそう...... あとねー僕本当に黒いわぁーーーー。魂がぁー 屋、ありがとう後輩とか言ってくれて嬉しいよーー |
1029. 司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
ほほう…?我のなかであの「小娘」も泣いているのか? ふっ…同情なんかしている場合ではなかろうに。それとも、我が明日も堂々と特等席にのさばっているかもしれないの悔しいのか…ククク。 フッフッフッ、ああ、そうだな「小娘」、また襲撃が見れるぞ。 …あまりに痛い子とか、絆創膏持ってきてとかそういう方向で泣くでない。 |
1030. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
でも年と旅見てると仲良くしすぎかな?とも思うの。 神>>1014★兵LWの時のクララのストーリーが違うってどのあたり? 神は>>972の理由がいまいち良く分からないの。「まだミスが許される~」って言うけど、書吊りはミスに計測されないことは確定してるの。 完全にロックに入ってるし、旅白でも神から発言引き出すためには▼旅でもいいのかなぁとちょっと考え中。 |
1032. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
気になってた兵について。 兵が気になったのは屋黒視から。2d時点では>>482黒っぽいと思ってたけど評価反転。>>854の黒視根拠から言えば違和感ないかなとも思ったけど、屋は2d時点でも>>477白確の話を聞きたいって言ってるの。>>853の襲撃懸念で落とさないって言うのも疑問。噛まれたら結局落とせないし、みんなから白視されてたならそれだけで噛まれる可能性もあるの。何だか私に指摘されて屋評出してな |
1033. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
い+2d注視枠だったし、>>810が突っ込みやすいから黒視して取り繕おうとしたようにも見えてきたの。結局>>904>>934なんかで一歩引いて八方美人気味。今日の発言も少ないから判断しにくいの。 |
村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
・今日書を吊った場合:明日以降の灰吊りで続いたらそれは吊った灰の霊白判定と等価、書を吊った際の襲撃で灰が狭まる可能性がある ・書吊り保留の場合:青を抜かれたら灰のLWを吊れたかどうか不明になる、すなわち「「これで終わりだ」と思いながら進」めなくなる、狩候補が吊られやすい 両者の差自体は決して大きくはないとはいえ、悩む余地なんかないと思うんですがね... |
1034. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
灰考察が絶対間に合わない。 屋:昨日の俺への反応を見るとそこは白要素ともいえる気もするな。ただ今までの黒要素とを見るとたしかにLW位置には向いていない。>>810や>>903は赤茶で誰かが突っ込みを入れそうな気も。ただ、他の狼は>>810の時にいなかったようだし、不自然でもない。>>859で遠慮がちなのかということも推察できるが、それなら防御感指摘された後で>>983は遠慮して言わないのではない |
1035. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
言わないのではないか、という観点からは白アピにも取れないこともない。 昨日あれだけ突っ込まれて黒要素への反論がなかったのもLWにしては謎。>>870などで反論はあるが薄い。 論理的というよりかは、~~すると思うか? などどちらかというと感覚面での発言が多いのは変わらず。これもLWにしてはいささか違和感がある。 態度だけ見れば人だが、黒っぽい。 |
1036. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
神:確霊襲撃、占師襲撃と噛み筋から考えても神ならやりそうな博打だが、最初からパメラ狂と見ているならパメラを噛みそうではある。LWとしては危なすぎる、が年をLWにしようと考えていたならそこまで不思議でもなく、最初の狩COは説明がつく。最近は安定している感もあるともいえる。だが、羊真視で▼年を推していた以上、年をLWにする気がない→神LWとなるわけだが、慎重そうだった年が神をLWにするかといえば微妙。 |
1037. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
>>686のカタリナのライン考察見てもLWとしてはありえないような。 妙:LWならかなりの高性能だろう。俺の屋攻撃を見てちょいちょいと同意的な発言を。早めに出した▼屋に乗らずに▼年はLWとはいえない。>>646羊狼視。結局どうなったのか発言から読めないが、▼年は別要素からのようなので納得は行く。 要素がほとんど取れないし占機能もないため色を見るためには吊るしかないが、仮に白だった場合損失になるの |
司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
いや、>>962たぶんジムゾンは遺言で[リーザでGJ出たよー、リーザ白よん]をやると思うから、ジムゾン襲撃でも違和感はたぶんないにゃ。 不在アピとか、>>976伝家の宝刀とやらもたぶん狩人? 闇狩人型村人だったら嫌だけどにゃ~。 まぁ、むしろ▼書が普通なんだけどにゃw エンターテイナーたれは、我は…やはりむしろ本人が楽しめるかが大事だと思うにゃ。 鼬が楽しくなきゃ、皆も楽しくない。 |
1038. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
損失になるので厳しい。メンツを見るとLWとしては最も適任そうであるが姿勢も一貫していてぶれていない。吊るかどうかは終盤まで見極めてがベストだが、終盤の殴り合いにはめっぽう強いだろう。もっとも迷う位置である。 とりあえずここまでは書いた。 妙>>885 ☆屋のほうが怪しかったからだな。確かに年のほうが情報落ちるわけだが、それに気づいてなかった。 |
少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
>パメラ まあロジカルに考えるならそうなんだけど、アグレッシブな人で、推理に自信がある場合は、結構主張してくるんだよねー。 後は、疑われることに耐えられないから灰吊って黒が出れば自分の白を証明できると考えてた人も見たことある。 |
農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
じゃあ、今日はジムで行きます。で、もし生きてたら青抜きたいわー。あんま抜く意味ないけどねー いえ、ここまで十分楽しかったです。ありがとうございます。本当に赤でご一緒できた事嬉しく思います。はやく終わったらすみません......僕は色々と力不足でしたが楽しかった。ありがとう |
1040. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
旅見返すのキツイからとりあえず現状GSと上下の理由上げるでやんす。 昨日 W/妙兵>神農>屋旅/B 今日 W/妙神兵>屋農>旅/B 妙→ 初日から出力はむしろ上がってる。これは大きな村要素やと思う。視界が広うて安定してるし、矛盾も見えず常に村利を考えてるように見えるなぁ。 今のところ最白。 |
1041. 農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
うえっ、そろそろ希望時間だよね......まいど遅くて本当にごめん ■3. ■灰吊りしたいか書吊りしたいかは、ええと灰を吊れば青が残っているうちにLWを発見出来る可能性があって、書を吊れば......んー狩りが守れる可能性があるって事でいいのかな?んー?うん......書吊りかな。狼確定だし、間違いないもんね。LW吊れば終わりだしね 【▼書】 ■んー......灰考察終わってない。でも |
1042. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
神↑ 自分の現在位置を気にしてないぽい発言>>962>>973により白寄せ。ただちょっとロック気味っぽいのは気になるでやんす。 兵↓ 神の白要素上げにつき相対的に若干下がる。 あと>>1022>>1024によりもう少し何か拾いたいでやんす…が、年のノイズにまんまと嵌ってる気がしないでもないので、複雑でやんす… 屋↑ >>986>>987>>988参照 |
1044. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
農↓ 発言が少なすぎてちょっと拾えないでやんす。眠いのは分かるけどそろそろ喋ってくれないと厳しいでやんす…いや、質問できなくてごめんでやんす。 旅→ 泣きたくなるくらい何も拾えない。現状最黒。 多分相性が激烈に悪いんやないかと思うけど、どないしたらええのかちょっと検討がつかん… 旅☆>>1031うーん、おいらの見てたウエイトが>>942が大きかったから下げてるように読んでたでやんすが…微上げ? |
1045. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
兵>>1037羊真っぽいって>>847で言ってるよ。 兵>>1038回答ありがと。>>782で霊結果の情報について分かってたと思うんだけど。そもそも羊真視なら、それが正しいかどうかの確認のためにも、年推すのが自然な気がするの。 商見てるけど良く分からない……>>958から白っぽいとは思うんだけど…… |
司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
実は、人狼に強い弱いもないのにゃ。知識があるないはあるけどにゃ。 生き残る者が強い者というわけでもない、そんなゲームにゃ。だから一人になってもレラーックス!墓下でも応援してるにゃ! |
1046. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
えっと、ごめん遅くなったね。 色々意見あると思うけれど、今日は 【仮決定▼旅】 でいこうと思ってる。 今日旅吊って、色が白でも黒でも明日は絶対に書吊り。って思ったんだけど、みんなの意見を聞かせて欲しいかな。 |
1047. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
とりあえず【▼書】。理由は>>975の通り。 妙>>1045 見落としていた。847確認した。 ▼屋については▼年そっちのほうが情報落ちると気付いてなかったとしか言いようがない。 屋の反応を見てみたいという黒い気持ちがなかったと言えば嘘になるが、気づいてなかったというのが大きな理由だな。 理由になってない気しかしないが。 |
農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
なるほど、じゃあ......やっぱり知識不足ですね......勉強になります。 はい、本当にありがとう。やだ、終わってないのに泣きそう...... 猫さん大好きですー。 墓下で、鼬のあほっぷりに驚くかもです。 ああ、猫さんいい人でよかったー。狼陣営が居心地よくてよかった。うわぁーーん |
1048. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
ひえええ>>1046ヨア 白アピしてみようかな・・・ (感覚的なものになるかもだけど~~。あと、ここまで来たら逆効果??) 昨日の年とのやりとり~今朝の悪手(これはゴメンよ)の流れって、年が作戦として授ける、もしくは私が提案したとして、年に採用されると思う?? 多分今頃ペーターは墓下で 「俺がそんなバカな作戦立てるか!!」ってぷりぷりですよ!? (このログの後で、墓下からのこんな一言↓↓↓) |
1049. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
青>>1046旅吊って白なら神の発言も伸びそうって意味では気になってるところではあるし、【反対はしないの】 でも、私の考えは>>1020だから、そう判断した青の意見はできれば教えて欲しいかな。 兵>>1047そう言われても困るんだけど…… ★屋がどんな反応をすることを期待したの? |
1050. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
屋の失速感もなんだかなぁ。 ★1>>985で兵が狼なら保留するタイミングが変ってことだけど、どのタイミングならいいと思った? ★2旅>>992みたいに残り3縄を旅神農で消費させたり、私も黒視してたから、一度引いた後最後に吊りに来られるとかは思わなかった? GS 灰 商>神>屋>旅≧兵 黒 |
1051. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
商:自分でLW務めるような性格ではない気がする。狼陣営は娘真とみていただろうから、もし狼なら>>678は狂を困らせるだけの質問にしかならない。>>722は羊吊り決定後の書やや黒視なので、切ろうとしていた可能性も。>>411は狼なら放っておいてもいい気が。2dフリーデルに絡んでいるのも狼っぽくはない。あえていえば白が透けている感覚がするくらいだが、>>545が本心だろう。>>798から屋疑いに入って |
1053. 負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
>>798から屋疑いに入ってもいいところではあるが、むしろ心持庇っている。やはりLWには見えない。 妙>>1049 狼っぽい反応だな。 屋が狼なら、他の狼がフォローに入るだろうというのは2dあたりからぼんやりと考えていた。 あそこから突然論理的な思考が出てきたら疑っただろうな。 |
1054. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
うん、今日は【▼旅】でいくよ。 とりあえず、真偽のわからない素村がパンダの年をあそこまで盲信する意味がまずわからない。何か上手いことSGにされてるなら悪いけれど、現状最も黒に近い位置にいるから。かな。 いや、先に▼書でも順番は対してかわらなさそうだからいいんだけど...でも、▼旅で白だったら盤面は変化するけれど、▼書は黒見えてる訳だから、そんなに大きく変わると思えないのが現状。だからかな |
1055. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
青>>1046 うーん…どっちにしてもおいらの希望>>1028は通る訳やから強硬に反対する理由がまずないんでやんす。 っていうか旅にぐるぐるする時間を他に割けるというメリットが結構大きい訳やけど… …ニコやんごめん! おいら、スキル的に考えて明日になってもニコやんが白でも白要素拾うのは無理でやんす…ほんと申し訳ない… ネタ的に言うと理想の格好いいLWはCS最新緑のリーザなんやけどなぁ。 |
1056. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
やっと箱前…潜る前に見えたトコだけ手短に。 妙>>1030 ☆いや…今日のクララのお話のテーマは「哀れな灰に救いの手を。無実(かもしれない)灰吊り反対」じゃないですか?今日のこの状況について遠回しに語ることによって、村側の抱える罪悪感に訴えかけてるのかなぁと。 ではちょっと潜りますよ。 |
1058. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
妙>>1050 ごめんなぁ。 ☆1.保留するタイミング、がわからんけど、兵が俺に来るタイミング、今日やるならわかるけどな。 ☆2.ちょっと意味わからん。昨日時点では俺年を白に見てたから、 残り2狼でかなり追いつめられた状態と考えてた。それで抵抗した。 今日は村視点ちょっと余裕あるから、吊られてもあんまり村にダメージ ないと思ってる。 |
1059. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
反対したかったところだが、青>>1054で納得したので反対はしない。むしろそちらのほうがいいかもしれんな。 ▼旅なら旅の灰考察出さなくてもいいか? 間に合う気もするが、農の灰考察にはちょっと時間がかかりそうなのでな。 |
1060. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
旅>>1052お別れに言葉言うより何か気づいたことがあればそれを言って欲しいの。 兵>>1053その結果が>>879とか>>886とかだったから白かと思ったってことかな? 神>>1056ネタだったのね…… 屋>>1058★2は兵が一度引いて別のとこ吊ろうとしてるんじゃないかと疑わなかったのかな?ってこと。 私が何だか兵ロックに入ってる気がするの…… |
1065. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>1060壮大な芝居を2日がかりでやったと疑わなかったか、って事か? それなら、疑わなかったなぁ。 しかし妙、GS見て、激しく兵ロック掛けたな、と思った。 クララ、LWの未来占って。 |
1067. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
大事なことなのでもう一回 >>989業務連絡。8日目まで続いたらまともに発言できそうにないです。 屋>>1065年の発言力見てたら兵が理想かと思って疑ってみてみたら意外と怪しくてロックかかっちゃったの。 |
行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
『アルビンの手帳・P5』 会議の結果はペタ坊を処刑する、やった。 まだ小さい子供を殺すのには抵抗があったけど、いろいろと検討した結果、カタリナはんの方が本物の占い師っぽいと言うことになったのだから処刑せん理由がない。 必死に弁明する彼に目隠しをして、苦しまないように意識を落としてから縄に掛けた。 …霊能判定は狼。 幼く見えた少年は、人を食い荒らす人狼やった。 |
行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
判定を聞いて、両腕を縛られて処刑に立ち会わされていたクララが笑い出す。 狂気を湛え、真っ赤に燃える目でおいら達を睨みつけながら。 そして。 少し趣味の悪い余興を見た、そんな顔をして彼女はまた拘束された。 …後味が悪い。 狼だと分かり切っている相手の目の前で一匹くらい仲間を先に吊ってやりたい、そんな気持ちもあった、と、思う。 けど、哀れな飼い狼(夜になればまた縄を抜け出して人を襲うんやろうけど)の |
行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
目の前で仲間を吊ってみても心が晴れるわけやなかった。 むしろもっとどろどろした何かが、心の奥底に積み上がっていくのが分かる。 …復讐心とは恐ろしいもんやね。 こうやって、人間と人狼は、言葉が通じるだけに憎しみを塗り重ねて行くんやろうか。 …それとも、人間が一方的に捕食者である人狼を恐れ、憎んでいるだけで、人狼側はおいら達のことを羊かなにかやと思てるんやろか。 それだけが少し、気になった。 |
1068. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
【本決定了解・セット】 妙>>1060 ネタではなくて。みんなクララの話にはつい耳を傾けたくなる(と思われる)わけですから。心理的に誘導しようとしている可能性があるのではないかと思ったんですよ。 ニコラス、これで本当に貴方が人間だったなら。…どう詫びたら良いか…私が死ぬまでに考えておきますね。…多分…すぐ会えますよ、きっと。 |
1072. 負傷兵 シモン 00:04
![]() |
![]() |
農:こちらもLW務めるようには見えない。が、騙りに出れるようでもない。農と年比べると、年のほうがLW位置に適していそうなのでLWと想定されてないかったかもしれない。書>>393と農>>395は赤でもやりそうだ。>>520と>>1062はまぁ整合性がある。>>604ここらは赤で聞きそうな気が。>>776とかも赤で言いそうだ。4d▽屋も純粋に引っかかったような感じだ。一貫して、自分の推理に合ってない人 |
1074. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
レジーナはん大変やのに来てくれてありがとう! セットだけ見に来てくれるだけでありがたいでやんす。 リーザはん>業務連絡把握でやんす。エピでわいわいやるためにも、全力でフィニッシュ目指すでやんす…! そしてもうクララはんの劇場が素晴らしすぎておいらどうしたらいいか分からないでやんす… |
1076. 負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
一貫して、自分の推理に合ってない人が引っ掛かっているようで、だからこそ黒塗りとかがなく色が見づらい。 ううむ…… これくらいしか拾えない。 妙>>1060 完全に白だとは思ってないぞ。あくまでも要素は黒寄りだ。ペーターのように最後は皆白っぽく見えてしまうものだし、黒っぽい反応が出たら疑いを強める、くらいでしかない。ただあまりにも屋の反応が狼っぽくなくて、珍しく迷っているといったところだ。 カタリ |
1078. 農夫 ヤコブ 00:12
![]() |
![]() |
ふえー。ぎりぎり ■2. 妙 冷静な印象は変わりなし、確認のときにも▼書を提案したりと、多分村利な発言なんだと思う。うん、僕の理解力のせいだね......年の発言をあらいなおしたりと、広い視野で狼を冷静に探してる感じ。要素をとったりするの上手そう。白め 商 気遣いができるみんなのアルビン先生。気遣いとかすごい好感なんだけど、でも、本当にごめん。あんまり色とれない。しいて言うなら狼だった年とか書とか |
1079. 農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
に希望だされすぎてて状況的に白い感じかも 旅 狩りcoありかな?とか、素朴な疑問っぽいのとか、思考とか垂れ流してる感じすごいするんだけど......僕じゃ本当に要素とれないんだよね。 神 屋へのロックは外れたみたいで、その時の反応とか旅にロックかけたみたい。疑ってるけど、お互いにネタ好きなだけあるのかあんまぎすぎすした感じがしないね。 兵 正直なところ僕じゃよくわからないんだけど戦術とか手順計算と |
1080. 農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
か詳しそう>>963のやつ見てなんだこれ?ってなった僕がいる。狩りco無しのメリットとか村の事考えてるっぽいし、本当に手堅い感じ。白っぽい 屋 商の事白めにとったりは素直な感じ。みんな、わりと白目に取ったみたいなんだけど、僕自身であんま取れなかったかも。昨日の防御感が僕の中でぬぐえてない感じ。黒めに感じるかな GS 白 兵>妙>>商>神旅>屋 黒 |
1081. 旅人 ニコラス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ジムゾン!判定見て、驚いてくださいね? みなさん。ありがとうです。がんばってください。 (惑わせてごめんよ・・・) ついでにLWも応援したげる~~がんばれ~(棒 あとは墓下あっためておきマス。 |