プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
村長 ヴァルター、9票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、9票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、神父 ジムゾン を占った。
仕立て屋 エルナ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、少女 リーザ、シスター フリーデル、木こり トーマス、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ の 8 名。
農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
そんちょ、アルビンお疲れ様だべ! 墓下では【おらだけCO】してるべ。 もし墓下推理したかったら申し訳ないべ。 と言ってもそんちょはおらの正体バレてるだろうべな。 灰ログ読まなくてもおらの発言でわかってしまうと思うべ。すまんだべー。 まずはこれでも食ってゆっくりするべな。好きなの食うだべ。 つ[赤色のスイカ][黄色のスイカ][狼色のスイカ] |
青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
やっほー。アルビン。こんばんは、だね。 議論を停滞させないようにするニコラスを喰ったかと思ったら、今度は君がトーマスに話しかけるもんだからさー。 すごく邪魔だったんだよね。たかだかニンゲン如きが、俺らをここまで追い詰めるなんて、なァ? んー?何だ、驚かねえのか。 ……知ってた?ハッ…知ってたってのに放っといたってのか? 見栄っ張りもほどほどにしろよ。 |
青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
(壁をドンと叩いて迫る) 俺は、怖がらねえニンゲンってのが一番嫌いなんだ。 ゲルトもそうだった。気に食わねえ。 殺さないのか?だと?もちろん食ってやるさ。生きたままな。 …好き?そんな感情俺は知らねえよ。 俺の判断基準は、旨いか旨くないかってだけだ。 |
旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
ヴァルター、アルビンお疲れ~!! うわあん推しメン一緒のヴァルター会いたかったよおお 黒「轢き」お仕事お見事っした!! (緊迫の場面でヨア>>937の「つっこみ(ネタ)」がくっそわろたw) アルビン>地上でドするどかったねええ! 今日の樵に対する配慮も感謝!! ヤコ>昨日はとっととのどかれしてゴメン! 全然不快じゃないよ。気持ち分かるもん。まあ、私も一日たって、スッキリしたよ。 |
968. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
今日のお相手は神父ジムゾン ぇー。俺神子の部屋とか覗きに行きたくねえよ 割とガチでそう思っている(真顔 んー。睡蓮の葉っぱとかでお守りになるのだろうか しかし汚ねえ部屋だな・・・どこ探そうかな ジムゾンの枕の下見てみっぺ きっと色んなコレクションが・・・【ジムゾンは人間だ】 |
行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
おー、ペーター。ヤコブおつかれ。 そんちょうとは一緒に落ちてくることになったな。 >ヤコブ スイカもらうぜ。[金色のスイカ] あー、くそ。結局今回も灰噛み二回目退場か・・・序盤に噛まれるのってどうやったら回避できんのかわかんねー。 |
青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
エルナにするつもりが、なんとなくアルビンがめんどくさくなってアルビン噛んだ結果こんなことになったとか考えたくねえやい。 …アルビンと薔薇展開になりかねねえ襲撃文にしちまったぜ… |
970. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
アルー!俺の心のオアシスが・・ んでジムゾンはやっぱ白で合ってたんじゃんか 俺は今日1日の命で占えないだろうから灰精査ともう一度ラインっぽいのないか見る努力するわ。おやすみ |
農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
>>そんちょ ほんとお疲れだべー!初めて話せて嬉しいだべ!墓ではまったりゆっくりするだべよ!CO無了解だべ! >>ニコ そう言ってくれると嬉しいべよ。喉枯れは墓に来た初日は仕方ないべ。今日は人も増えたし少しは墓もにぎやかになるべ! >>アル ほんとお疲れだべー!アルのおらへの考察、正直嬉かったべ!墓ではゆっくりしてくれだべ。ってかおら[金色のスイカ]は作ってないべよwどこで買ってきたんだべかw |
972. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
アルビン・村長、おつかれ。 まあ、▲商は妥当だね。順番違うとは思うけど。 【私白確認】 黒出ると思ったのに……莫迦な……(棒)。まあ、偽黒も出しにくいよね。 差し当たって樵にどういう影響出るのかは楽しみ。この点が得られたものだね。者は占ってくれて有難う。 感謝の【▼者セット】して寝ます。 おやすみなさい。 |
農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
そして予想と反して者は神白出しだべな。 >>アル アルのスタイルだとやっぱり狼からしたら恐い存在だから他により恐い存在がいなかったら噛まれる可能性高いと思うべな。 もしおらが今回狼だったら多分最初に噛んでたと思うべw 話題の言葉で言うと高スキルゆえの悩みだべなw |
行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
>ヤコブ まぁ、俺の占内訳考察は実はあたったことねーんだけどな! ああ、これは[黄色のスイカ]か。 もうちょっと改良して金色にして、都会で売りさばかね?つ[ビジネスプラン] >ニコラス ドするどいさんきゅ。 ミスリードしてないか毎度毎度墓下入ると怖くてたまらんぜ・・・ 墓下推理するか、ヤコブのCO見るか滅茶苦茶迷っちまうなー。 |
973. 青年 ヨアヒム 23:55
![]() |
![]() |
【者→神白確認】【アルビン襲撃確認】 アルビン…僕、君のこと嫌いじゃなかったのに… アルビン、村長お疲れ様。墓下かエピで会おう。 神白か…ここからトーマスが思考をどう伸ばしていくのか気にしながら僕も【▼者セット】して寝るよ** |
農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
>>そんちょ おらとニコはもうやりきれない気持ちがいっぱいだったべよwww 襲撃筋は地上も墓下も大混乱だべwww >>アル アルがもし昨日までの墓下見ないなら、おらこれから発言で役職バレるような発言しないだべ。 って言わなくてもわかってしまうべかなw 占真贋あ当たった事ないだべか・・・orz ビジネスプラン、おらよくわからないだべ。アルにお任せするべな。 |
974. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
【諸々確認】 アルヴァルお疲れ様。EPか墓下でまた会おう。 襲撃先もだし占い結果もだし予想がだいぶ外れた。 考察の大前提にあるLW像も違うのかもしれない。一度すべて真っ白にしてみます。神ごめんなさい。 |
旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
ヴァル!>私なんて、昨日の襲撃予想 1アルビン2エルナ3リーザ くらいだと思って見てたから、襲撃出た瞬間 「ふーん、ニコラスかあ・・・え??おれ??」 って、2秒くらいマジで自分だと思わんかったw ペーター>リアル事情お疲れ! 夜明け直前の美声、聞かせてもらったヨw ではではみなさんお休み~~明日はコアタイムにのぞいてるよ! |
975. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
【商襲撃確認】【神白判定確認】 ヴァルターおじさんお疲れ様。最後までありがとう。 アルビンおじさん。…ちょっと、言葉が浮かばないな。 【今日は▼者】で予告しておく。 ■.灰考察(出来ればGSも) 明日から2縄で灰吊りになる。一手たりとも無駄には出来ない。 そこも踏まえた上で、後々悔いを残さぬように今日と明日とで考察と対話をしっかりと。 墓下の皆の為にも勝とうね。 |
行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
青>>973 ヨアヒム、最後までわかりあえんでわるいな。 >ヤコブ 今のスタイルのままで今度、狩人引いたらどうしようって正直結構困ってんだよなー。 てか、ヤコブと村長の発言でディタの中身が透けたぜ(笑) |
976. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
【アル様 襲撃確認】【ジム様白確認】【▼者了解】 アル様、お疲れ様ですわ。エースはやはり長生きしないものなのですね… ヴァル様、お疲れ様ですわ。面倒臭いですけどちゃんと文章に返信はしますわ~ 襲撃は、アル様の白さ・実力考えると納得できますわね。占い判定は…ん~考えること多いですわね。一応、ディタ様真の可能性も検討するかもですわっと。 |
村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
>>やこ いやー、縄残1でヤコ抜きは誇っていいと思うよー、それだけ真視取れてたってことだし >>にこ 旅抜き見れてた人いないと思うわー、あれはニコ自信が一番の衝撃だったと思うわーw |
農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
>>アル 発言でわかってしまったべか。スマンだべ。 一番先に墓に来たおらの独断でみんなすまんだべな。 おらも狩した事ないんだべが、おらも多分狩の位置は苦手だべ。それ以上にアルは大変だろうべな。出力調整と発言内容調整が大変そうだべ。 >>そんちょ そんな事言われるとおら泣きそうだべ。感謝だべ。 そんちょに負けてはいけないべーがおらの目標だったべ。 昨日の最後の連投はそんちょすげー!だったべ! |
行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
結局昨日までの墓ログ見ちまったぜCO。 うん、個人的には満足な内容だったぜ!昨日俺に来なかったのはやっぱ、ニコのほうがやっかいと判断したか。 意見食いってパメラの意見が的中してんのが笑える(笑) てか、俺の遺言も含めて、ここまで露骨に意見食いしてて大丈夫か? ・・・俺は噛まれても「最白噛みかぁ。」で意見食い考慮してもらえんのかい。 誰か襲撃考察出せやー!こらー! |
行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
>ヤコブ 俺は初戦狩だったんだが、あのころの素黒感が狩にはちょうどよかった。今やっても全く噛まれる気しかせんぜ。 つっても、俺3戦目なんだけどな。 全力出さないと白くなれないから、ジムゾンみたいなスタイルに憧れる。 >ヴァルタ— 最後の連投はよかったぜ!アルビンの真視が1%から15%くらいまであがってたぜ。 俺、勝手に朝の時点で真切ってて軽率だったわ・・・相変わらず占い師見る目ねーな、俺。 |
少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
結論から言うとリズは神LW視。占:農真/者狂/長狼 霊:年真/書狼 2d>>428>>442長書ライン切り。3d>>645長書ライン切り。 ここを>>921神で指摘が無いのは何故。>>687>>688も>>855妙で指摘するまで敢えて選択肢を減らしていて議論と思考の誘導に見える。2d神者間の対話は▲農の布石か? 長狂の目を薄いとしながら>>911商を受けて>>915で修者書で妙票重ねの指摘。 |
977. 木こり トーマス 00:52
![]() |
![]() |
者神の考えを捨てずに考察してみると残ってるのは服娘青。オレのLW像に一番近かったのは服。0でも服なら商には残ってもらって最終日商服神+αでやったほうが勝てる可能性高くなると思う。村も残ってたらこの3人を疑う流れになってたし。青と娘どっちがLWってなれば青。この場合青が狼だとして占襲わないものなのか?真視してる人がすくなかったから関係ないってこと?青が狂誤認してたのか? |
少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
占3人霊2人、顔触れは曲者ばっかり。そこを抑えてまでLWに名乗りを上げられるスキルが有るのは神服。性格面で服は不向きか。偽装とは思えない。 駄目だ、黒ロック掛かってる。止めておこう。 一先ず明日残った面子を見て絞るしか無いか。 襲撃予想:服>娘妙 |
979. 青年 ヨアヒム 02:59
![]() |
![]() |
起きたから一撃。 樵>>977トーマスはディ真で考えてるのかな? 僕狼と仮定しなくても狼がディを襲撃する意味は無いんじゃないかと思うよ? リズが占ロラ完遂を宣言してるから、狼はそれ以上縄を増やすようなことはしないと思う。 妙>>963ダメならスルーして欲しいけど、リズから見た狼要素ってどんなものかな。 僕、あんまり狼要素!って断じられるような要素取りが出来ないから出来たら聞きたい。二度寝** |
青年 ヨアヒム 04:24
![]() |
![]() |
ふむ…最終日に誰を残したもんか。 このまま行くなら▲神→▲服といくわけだが。 パメラ喰っちまってもいい気がしてきたな… エルナの非狩要素探してジムからのリズ喰いいってみるか? 今日はなんだかんだで忙しくなりそうだぜ… |
980. シスター フリーデル 07:57
![]() |
![]() |
2者のいさかいに口出す趣味は無ぇですが>>959注視はしますわ。 ヨア様>>937 咄嗟の反応…なるほど理解ですわ。ん~素直でリアクション大きいタイプはそれで色とりやすいですわね トマ様>>940 回答多謝。なるほどLWイメージ重視ですのね。樵様はそこ一貫しておりますね お墓の下にも返答しますわ アル様>>961>>962 >>890 4d時点で自他共にガチ白認定されてる人は絶賛放置しましたの |
旅人 ニコラス 08:09
![]() |
![]() |
おはよ〜! 朝、目が覚めたら奴隷船に乗っていた(?ア、アルビンどこ??)ニコラスでーす。 さて、墓下来たら地上の喧騒は関係ないしい。 今日はディタとリデルの奮闘を楽しみにしようっと。 ヤコいるし、狼ズも応援したげる〜〜♪ ではあとはコアタイムに! |
シスター フリーデル 08:10
![]() |
![]() |
>>961吊られること許容って…はぁぁ…白で書いて無ぇですけど「私が吊られた方が村思考クリアになって村利?」とかは考えましたのよ…吊られるかも絶望込みで…でもLW見えてないし私吊られるかもだし樵様LWっぽくないし…探査スキル無ぇのは自覚してますわ…対話で自己開示しつつ何か拾いたいだけですわ…樵様村っぽ私黒っぽは自覚してますが…ダメ出し遺言とかションボリいたしますの…今村は全然味方が居ねぇですの… |
シスター フリーデル 08:17
![]() |
![]() |
対話と考察のバランスとか喉詰めとか知らねぇぇ出来ねぇぇですの。とりあえず対話だけでも思考垂れ流しでも続けて出力保たないと「失速したから狼」認定されるに決まってますの。つーか防御感ってなんですの。思考開示と対話してるだけですの。樵様みたく思考ぐるぐるしたら村っぽいかもしれんですけど完全にスタイル違いますの。強PLは生きてたら精査するから放置ですの。ここ怖枠アル様▲されたじゃねぇですかーーーー!!!! |
981. 神父 ジムゾン 08:21
![]() |
![]() |
おはよう。あとで長修見直す。 樵>>978 前者のがやりやすいんじゃないかな。基本は村の力を削ぐことが狼側勝利の道だと思う。服神で信用争いという仮定だけど、この場合は服神の間で信用取り合う必要は必ずしもないよね。妙残っていても競合しない。最終日この3人なら話は別だけど、今は偶数進行だし。 とりあえず、服商神で争うのは無謀だと思うよ。もっというと、神服に限らずどの位置が狼でも無謀だと思うよ。 |
行商人 アルビン 08:47
![]() |
![]() |
おはようさん。 墓下ではアルビンさんも腹黒じゃねぇぜ! 今日から良心的に商売すっからな! 修>>980 狼さんどこー?でGS上位陣放置が、村の思考として不自然。根拠の薄い白打ちには俺は擦り寄り黒要素だわ。そもそも他人の自評に反応しすぎが防御感ありありでLWっぽ。 (チッ・・・ニコラスたったの50000ゲルトかよ・・・奴隷売買しょっぺぇ。ヤコブ、買い戻しなら60000ゲルトで手を打つぜ。)@14 |
行商人 アルビン 09:16
![]() |
![]() |
今日もディタ&フリーデルvsヨアヒム&エルナって感じになるのか。その脇でジムゾンとトーマスが和解すると狼きついぞ。青服はもともと吊りにくいし。 >ニコ ニコの自分評の変遷で狼捉えるってのおもしろいな。参考にするわ。 俺は他人の自分評は早すぎる白打ちを黒視する以外見てなかったぜ。確かに俺の評価保留は青の白要素だったなー。地上でわかってやりたかったわ。 スイカの売り込み行ってくるぜ。** |
982. 少女 リーザ 10:10
![]() |
![]() |
>>979青 一部開示。 3日目●修は商服に乗って黒視せず>>766「よくわからない」が理由。疑い深い性格と併せて、色を知らないからこそ迷いが有るかと。 >>826商の1行目を予防線とせずに白に取った。白視される商への擦り寄りと取れなくない。ただわざわざ口にする辺りで危機意識が薄い。 この辺りの評価を逆転させると狼要素になるね。 白要素とは言い切れないけど、狼的でないとリズは評価した。 |
983. ならず者 ディーター 10:41
![]() |
![]() |
おはよう 服>>959 お前は食われるとしたら4dの夜明けに食われている予定 あと色を知らないから迷いがあるとリズは言っているが俺はそうは取ってないぜ~ 目が滑って見えてないかもしれないが トマス>樵が自分はSGって言うばっかりで思考が外に伸びないあたり、やっぱ黒い。とか言われているぞ 俺を真と見てくれているならば、トマス視点の灰人間は【ヨア・エルナ・パメラ】この3人だけだ。せめて3人考察頑張れ |
984. 仕立て屋 エルナ 11:12
![]() |
![]() |
おはよう。 者>>983 意味が分からないよ。私が4d食われなかったからって、今日食われてない保証なんて無いと思う。 3dでは>>727で私襲撃を考えてるのに、昨日>>957では私が襲撃される可能性がすっぽり抜けてるよね。 だからやっぱり、【私を襲撃しない狼の視点漏れ】だと思った。 あとは>>920「抜き取ったというのは意図的に外したと言いたい以外他にない」。私は>>913>>914で説明してる。 |
985. 仕立て屋 エルナ 11:13
![]() |
![]() |
それなのにこの発言が出てくるのは、私への黒塗り準備だよね。 なので、みんなに宣言。 私は【者狼で決め打ち】する。 樵>>978 ☆私がLWなら、勝算が高いと思うのは前者。商は私を白目には見てたけど、その中でLWの可能性も見ていたと思う。あと、商は最終日に残した場合、白視されてまず吊れない。灰を1つ狭める行為。 なので3人で殴り合うより、服神2人にして最終日を迎えた方が勝算は高いと思う。 |
986. ならず者 ディーター 11:13
![]() |
![]() |
俺が言わなくてもトマスは把握してたな。黒視されて不安だし困っているのは俺も経験ある。だが3人頑張れ トマスの優先順位は灰考察>能力者考察だ 噛み筋なんてどうでもいいんだよ。ニコ1日早く食ってる時点でおかしいらしいから@商神いわく。商は食われたし神は俺の白だ 俺はドM狼ではないと思っている。強い白食い辺り単に真狂誤噛みで狼は当たり前だが本気だぞ 放置してたエルナが寂しそうなのでエルナみてくる |
987. ならず者 ディーター 11:21
![]() |
![]() |
潜る前に見えたエルナ。お前村なら敏感肌すぎねえ? とかなんとかいってもっと早い段階で黒塗りつーのはさり気なく黒い霧を塗るものだぜ。んで一気に吊り上げる なんでそんなに敏感なんだ?(素) あとな、お前が黒塗りされてる!と騒いでいるのはトマスがSGにされている!騒いでるのと変わらない 根拠が薄い。下準備って俺今日吊られるのに遅いだろ エルナのクセも自分で見返してトマスをしっかり見直してやってくれ。 |
988. ならず者 ディーター 11:41
![]() |
![]() |
まだ言うことがあった。はっきり言ってフリの素黒はマジ素黒。 発言の後に村の反応で変えるのは黒い。霊より先に俺吊りとかアレ絶対マジだって。間違ってない?とか村に素で返されて訂正してるけど。 だから俺は普通に黒引けると思ってたら白で俺のほうがびびった。 初日の姫様大暴れは確白んなったらつまんねえ!殴りてえ! とか、まとめ面倒とか滅ぼしてしまうからイヤ!だとかそんなレベルの暴れと見ている 服青みてくる~ |
行商人 アルビン 11:45
![]() |
![]() |
チラっと訪問販売。ゲルトさんもご愛用だぜ! [ま○子様のお守り]@1000ゲルト よく考えれば、今日者が神黒判定出しても 青服神<偽黒乙!ってなるだけ、樵の者真視利用して服SG狙いか。 難易度高いとこ行ったなー、なんかディタ応援したくなってきたぜ。 つ[おいしい水] でも、エルナの者狼決め打ちは地味にキツイな。 者狼->長は真狼->長真->修狼、服の樵ロック外れると樵SGすら危ういぜ。 |
ならず者 ディーター 11:49
![]() |
![]() |
あーまーなんだ。 フリのフォローはぜんっぜんフォローになってない気がするが大丈夫だろ。だって黒いし(笑 姫様ネタがご主人様とか言われるんだろうな おまえらナウ○カ100回見ろ 姫様フルアーマーの兵士を木の杖でマジ撲殺 あ、でもこれ原作だけなのかな~突っ込まれたら教えてあげよっと やべえ 吊られる日って楽しいwwロラ楽wwうぇww |
青年 ヨアヒム 11:54
![]() |
![]() |
初手占に当たらねえ立ち回りは何となく分かった。 実力がつくまでは目立つのは村側の時だけにしとくかね。 占い師さえ喰っちまえばなんとかなるなる。 占いに当たらねえ立ち回りが次の課題だな。 アルビンみてえなタイプが多い村だとあっという間に占いか吊りに被弾しそうだぜ… |
989. シスター フリーデル 12:43
![]() |
![]() |
お昼の\ザラキ/をお伝えしますわ~♪ エル様>>985 私の推理とも一致しますから同意したい気持ちですわ。 んで、一応、忠告などしておきますか… >>ディタ様 「敏感肌」とか軽い挑発に映りますわよ。ディタ様はデリカシー若干不足してるんですの。両方村なら不毛な諍いですの。者様が悪いとは言わないが配慮してほしいですの。 >>エル様 ★感情的な誤ロックでなく、冷静な心での推理と判断して宜しいですね? |
990. シスター フリーデル 12:55
![]() |
![]() |
まあケンカふっかける私の言えた義理ではねぇですが、両方村なら不毛な諍いですの。あ昨日のことを念頭、者狼説は別勘定ですわ。 あと明言しますが、自己保身で占真贋は見ねぇですの。者狼説から私に飛び火しても、まあ頑張って抗弁するだけですわ。 リズ青様評>>982に大体同意 ディタ様の私評>>988が大体あってますわね。軽く四面楚歌気分の中では有難いですわね、正直。ただ偽でも正しいことは言えるわけで云々。 |
991. シスター フリーデル 14:09
![]() |
![]() |
ふと気になったので、軽くザラキ仕事さぼりつつ。 >>988黒引けると思ってたら白でびびった ん~そんな感情要素どこかで出てましたっけ?白出したのに偽視される不快感は出てましたね。あと私って黒だと思われてましたの、者からは白視だと思ってました。矛盾の有無は知らんですが、ディタ様の思考の流れは精査したいと思いましたわ。さすがにログ眺め返す時間ないので誤解だったらスマヌですわ。後で精査しますわ。 |
992. 木こり トーマス 14:11
![]() |
![]() |
>>981神 解答ども。狼だと思って主観で答えてほしかったが、まぁ商が狼側にとっては厄介な存在なのは同意。確かに信頼勝負にはなりにくいのか。 >>985服 解答ども。服ならそういう回答だと思ってた。その回答じゃなかったらLWと決めうってるところだった。 >>青979 3dからずっと者真視してること言ってきた気がするんだが。者主劇に関してはそうだね。ちょテンパってた。 |
993. 青年 ヨアヒム 14:19
![]() |
![]() |
おはよ。エルナがディ狼決め打ちなのか。 妙>>982ありがとう。 んー、いや、僕が聞きたかったのって僕の非狼要素っていうより、どういうところに気をつけて他の人の発言を見ればいいかなって意味の狼要素だったんだけど、何となく注意点はわかった、かも? 樵>>992 トーマスがディ真で見てるのはわかってたんだけど、真視の理由って樵白出し以外に何か言ってたっけ?見落としてたらごめんね。 |
994. ならず者 ディーター 14:31
![]() |
![]() |
さぼりたいーヨアむずい 修>>991話しては無いんじゃないかな。 以下:俺の頭ん中 初日スライド●位置にいた服は人間だーってフリ騒ぐ→服吊れないだろ修白くせえ→修狼だとしたら吊れない服を食えば完了じゃんと気づく→あれ、そしたら白要素じゃないじゃねえか→俺吊りの割には希望薄い→うそんくせえ 以上 |
995. 青年 ヨアヒム 14:50
![]() |
![]() |
今日は単体考察に質問を絡めつつ考えていこうと思うよ。 っと、その前に気になったところに質問。 神>>972★順番違う、っていうのは誰を狼と仮定した時の順番違う、なの?全体的にってこと?ジムはどういう順番で噛まれると思ってた? 何か考えてそうだから、聞きたいよ。 考えてみると、僕、ジムとあんまり話してない気がするんだよね。 >>993に追記。 トーマス、ディの真要素取ってたら挙げてもらいたいな。 |
996. 神父 ジムゾン 16:37
![]() |
![]() |
んー。 樵から真っ先に出てきた反応>>974で、者真を改めて私疑い継続するか、私疑いを改めて者真を継続するかを見てた。 後者だったね。者真視の硬直性にも疑い持っていたけれど、この部分は自身の考えの拘りと見て取った方がいいのかも。悪くない、というのが感想。昨日の>>861と並んで樵黒視緩む可能性の要素。 >>861はさ、要するに樵が神や服を疑う上で、旅襲撃は神服商が殴りあう路線。 |
997. 神父 ジムゾン 16:38
![]() |
![]() |
特に神は不利な状況。でもそれを選んだのだろう→神発言の意味内容とは違うが、ドM戦略分析自体には同意——という形なのだよね。 LWイメージに対する拘り、者偽ならば自身に白は出すはずがないという拘り。いずれも、狼の強弁ではなく村の頑迷なのではないかって気が少ししてきた。 「修樵どっちか一人だけ吊るさせてあげます」って言われたら、現状修の方選ぶかも。 |
998. 少女 リーザ 16:40
![]() |
![]() |
>>985服 ★ならば占内訳はどう考えてる?(根拠も) 者狼決め打つとして、他2人の内訳が決まれば少し単体考察が変動する可能性有るね。 1日目の占い師からの占先希望が長●妙○商/●服、者●妙○娘、農●樵○青。はっきり分かれたね。 ★ここから何か考察伸ばせる人居る? \|旅書樵商修妙長青服年神娘者農 ●|修妙娘服樵青◆服妙修樵樵妙樵 ○|服_神修服修_娘旅服_妙娘青 ◆:統●妙○商 自●服 |
999. 神父 ジムゾン 16:40
![]() |
![]() |
青>>995 昨日どっかに書いた流れからのお話。詳しくは参照のこと。 ▲旅→▲商の順番は、何かおかしくね? って誰でも思うよね。誰狼と仮定して言っているわけでもない。この問題単体で見た時におかしい。今日商噛むなら昨日噛めばいいと、私は思う。つまり、普通は逆。言ってるのはここまでのこと。 基本的な旅先噛みの効能は、[神商服]この枠に目を向けさせることだと思う。これはLWが誰であっても変わらない。 |
1000. 神父 ジムゾン 16:41
![]() |
![]() |
その点で服狼の手としてはあまり合理的ではない。 基本的に昨日の旅噛みで利益を得る・目論めるというのは、修樵が筆頭。青がちょっとわからない。位置づけはこんな所。 樵については昨日言ったドMがどうたら。修の場合は純粋利得だね。旅自身修疑ってたわけだし。一方で修狼を印象づける演出材料の一つとして旅噛んだかとおも思ったけれど、見落としていなければ言い出した人居なかったね。 |
1001. 神父 ジムゾン 16:45
![]() |
![]() |
ここまで時間使って考えて、 狼「やあ、実はアミダで決めました」とか言われたら神父さん激おこ。 者>>986 まあ貴方の立場上、樵は白だしね。ついでに修も白なわけだ。参考意見として聞きたいのだけれど、★村側勢力として最大規模の商を後回しにしてまで、先に旅噛んだのは何でだと思う? |
1002. 青年 ヨアヒム 16:58
![]() |
![]() |
神>>999返事ありがとう。 神>>858>>859だね。つまり、[神商服]に目を向けたかったにしては昨日の▲旅は不自然ってことだよね。 純粋に利益を得るための襲撃なら修樵が状況的に黒くなると。ふむ。修狼を印象づける~っていうのは修白の場合だよね。昨日は旅襲撃とリデルを結びつけて考えてる人いなかったね。そういえば。 ディ、そのことについてどう思う? >リズ 長者は被ってない?ちょっと考えてみるよ |
1003. 神父 ジムゾン 17:01
![]() |
![]() |
ついでにもう一つ。 昨日も触れたが、長狼であればどうして黒出したか。狼目線で真かもしれぬ(LWが樵の場合を除く)者を残して、どうして先に吊るされることを選んだのか。適当なところに「しろですーぅ」と言っておけば、者先に吊るせた。それこそ、商襲撃旅白判定でも良かった。旅が無理なら他のでもいい。筈なのに、わざわざ黒出して先に吊るされていった。なんでだろう。 |
1004. 神父 ジムゾン 17:02
![]() |
![]() |
者が脅威にならなかったって可能性をアルには言われた。しかしそれを呑んだとしても、地上に意見する力を好んで捨てるのがわからない。狼側の意志反映20発言を捨てた、と言い換えてもいい。その対価が理解し難い。死人に口なしって、大きいよ。 ★者>貴方はどう思う? 狼は貴方を殺せたよ。襲撃ではなく、村の縄で。長狼として、合理性を推測・説明できる? |
少女 リーザ 17:03
![]() |
![]() |
者服の殴り合いが茶番に見えて来て仕方が無い件について。 灰考察進んでなくてごめんね発言が疑いへの予防線に見えなくない。ただ確白への気遣い、或いは擦り寄りの気配が有る服だから要素としては弱い。 1日目の投票周りからの皆の考察も見たいな。自分が占先にかすりもしてなかった層は特に。 これ明日▲娘も有りなんじゃないか。視界晴れなくて困るんだけど。 |
行商人 アルビン 17:23
![]() |
![]() |
神父の俯瞰考察が相変わらず圧巻だな。 俺の「とりあえず、単体黒いとこ狼じゃね?」考察とはなんかレベル違うわー。 基本的に騙り狼はLW支えるためにも残りたいもんだが、>>1004みたくきっちり言語化すんのはやっぱすげーわ。今度パクろう、そうしよう。 このスキル差が樵や娘からは[発言理解できない->うさん臭い]ってなるのが、人狼の難しいところだ。 んー、ディタ持ちこたえられるか・・・ |
1005. ならず者 ディーター 17:50
![]() |
![]() |
ただいまー 神>>1003>>1004☆1難しいのう。順当にいけば昨日の商神だもんな 狩透け発言も見当たらないし、ありうるとしたらニコに対してのLWが視点漏れやらかした、くらいしか思いつかねえ ☆2狼村長としては本来今日黒出しすべき、というのは村の視点。狼視点だと騙り狼が斑もしくは黒だして道連れにしたいはず。ボッチ墓下行きたくない。俺の占先は投票使わせて貰ってるからぱっとみればわかるわな(続く |
1006. ならず者 ディーター 18:00
![]() |
![]() |
続き)長からすれば先に黒出しすれば確実に先吊りされるんだから俺残すメリットなくね? 実際今日占いの玉一個増えてしまうわけだし普通は脅威なんじゃね? 自分で言うの嫌いなんだがどっかの神>で両方白しかでなかったら俺が先に吊られるってわかってるしな リアル事情は捨てて考えていくとーんーーー 結論:斜めにしても逆さにしてもメリット無い。非常に非効率的かつ不合理 |
1007. 木こり トーマス 18:09
![]() |
![]() |
>>995青 オレに白だしした状況で狼側にメリットがない以外はなかったね。ただ現状今日吊られるっていうのに黒出しせずに終わる偽ってのもおかしいって考えるけどね。偽なら今日黒出ししてるんじゃないかな。 ★服 者狼なら黒だししなかったのは理由を頼む。 |
少年 ペーター 18:10
![]() |
![]() |
ディタは正直やね。 ジムゾンの>>1003>>1004に対しては”合理性がない事という、それ自体が合理性”という返し、狼は常に最短手を取るとは限らないとか修は黒視されてたとか性格要素とかも絡めて返答できたけど不合理を認めるのか。 まあジムゾンや他の人がどう受け取るか・・・だから、それが間違いってわけでもないんだけど。 |
1008. ならず者 ディーター 18:22
![]() |
![]() |
村長がそんな不合理をなぜやらかしたか 灰の娘服青の三者の中エルナは昨日感情が見えた分少し印象↑。俺を狼決め打ち発言も感情に走ったLW服が安易に言うとは思えず無色 俺の事を偽占いだと思っていても俺狂の場合がすっこ抜けてるし ヨアまだサボってる目が滑る。でもってパメいない 樵>>1007 格好のSGかつ黒く見られていたかつ霊無し状態で吊れば真とれるかもしれないトマに白出したのはなぜってかんじか?>樵 |
行商人 アルビン 18:26
![]() |
![]() |
昨日の後半あたりからトーマスはけっこう白くなってきた気がするぜ。 相変わらず頑なみてーだけど、ちゃんと周り見回して狼を探そうとしてる。やっぱジムゾン白判定の効果は大きかったか。 まぁ、トーマスの黒さは「灰が見れてない」。 脅しつけりゃどっかで覚醒しねーかなーとは思ってたが。 フリーデルの黒さは「灰を見てない」。 性質からしてフリーデルのほうが黒かったな、やっぱ。 |
ならず者 ディーター 18:29
![]() |
![]() |
訂正しようか・・・あざといか・・・ 狼ず!!ほんっとごめーーーーん やらかしたよ、また村視点漏れかましたよ これ反則だぜぇぇ・・・あ、そうそう、村長の投了発言 プチって切れたけど治ったから安心してちょ でもデリケートな発言だから気をつけてね♪ |
1009. ならず者 ディーター 18:44
![]() |
![]() |
◆ヨア 5d>>1002 なんか納得しているけど俺には全く理解ができん。一所懸命読んでみるが…ニコ襲撃で修樵の状況が黒くなるってどうしてなんだろう。 ジムはドM狼んときに樵が符号、とは言っているがなんでヨアの頭の中ではフリまで状況黒? ☆答えようにもさっぱりわからん |
行商人 アルビン 18:45
![]() |
![]() |
>ペーター んー、確かにそういう要素でとってけばトーマスは白いんだが、そういう要素どりしてると狼側も不慣れ騙りっていうのが戦略として有効になりそうで個人的には避けてるな、俺は。 今回のパメラのリア狂宣言も普段なら即吊したいとこだったんだが、ヨアヒムが可哀想だからやめたぜ。(3-1なら吊ってた。 者>>1008 ちょっとここの樵への返答は意味が分からんぞ。 |
ならず者 ディーター 18:47
![]() |
![]() |
置いていかれています^q^ わかんねえええええ!!おまえらの話している内容がさっぱりわかんねえ! くそ、ヨアもロジカル派にいってしまわれたか 俺と一緒にがんばろうぜ!!トマス! |
1010. 青年 ヨアヒム 18:58
![]() |
![]() |
樵>>1007 なるほど、つまりトーマスの考えるディ真の根拠は「偽なら然るべきタイミングで黒を出しているはずなのに出していない」ってことなんだね。把握 でも、白しか出さないことでトーマスみたいにディ真を盲信してる人がいるわけだよね。ディは信用取りたそうだったし、信用取りの為かもよ?★ディ偽なら、どうして黒を出さなかったのか、仮説立ててみない? 者>>1009一回ジムの説明きちんと読むといいと思う |
1011. ならず者 ディーター 19:08
![]() |
![]() |
ヨア>>1010 そこの説明は読んだんだけどなアルとジムが言ってたのって >>895>>886>>899>>804のことで旅食うなら今日じゃね?って白同士でいちゃいちゃしてたんじゃないのかね 多分見ている部分が違う気がする ☆俺偽だったら?えー俺狂んときは真っ白いとこにぶち上げるチキンだし狼んときはGSど真ん中とか置いちゃう どちらにせよ偽で黒を出さないという選択肢がない。せめて疑惑撒く位はする |
1012. ならず者 ディーター 19:19
![]() |
![]() |
ヨア…恐ろしい子!俺への質問じゃなかったー! ヨア続き4d明け方>>830俺偽打ちはええよ 世論に流されたか?それとも乗ったのか? ★トマスに触れてないからってだけで俺偽? 4d>>851>>852長者両方偽っぽいとか言っているな。村長が真の場合、黒のフリ吊り漏らしたら村負けなんだが。思っちゃうなぁとか軽い やべえ黒のバイアスかかってきた。サボって今日から考察始めたけど一度休憩。あ、服白っぽ継続 |
1013. ならず者 ディーター 19:53
![]() |
![]() |
長からの切れ→服・青 青続き2d>>187R非占が非狂説に懐疑的。今聞いてもこれ意味ないな、くそ。。>>484占い理由が色を見たいとのこと、素直だな。3dぷんすこの後まだフリが理解不能そんで結局フリから殴られた後>>741納得してなさげ 4d>>910いまだにフリの村要素拾えずからの~ジム占い ★正直、これ本当にヨアはジムを占って欲しかった? そして俺は相変わらず…>>909がよくわかっていない |
1014. ならず者 ディーター 20:01
![]() |
![]() |
おれはしょうきにもどった ダメだ頭沸いているらしい・・・必死こいてヨアを抽出したはいいが時系列が滅茶苦茶になってる 本当に休憩 喉もったいねえ・・・ あーエルは精査してないが身を挺してフリフォローのLWとか 昨日黒塗りされたと思って突っ走って俺狼決め打ち!とか ないわーないわーと、思った。 あと村長からのラインは濃淡あれど全て切れている 本当にすまん・・まじ休憩するわ パタ。 |
1015. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
ディは僕にSGにされないように気を付けろって言ったり黒のバイアスかけたり忙しいなあ。 >>1011ん?だから、旅襲撃によって得をするのが修樵ってことじゃないのかな? 見てる部分が違うのかなあ。ズレてる? >>1012 ☆自白を庇わずに信用取り優先で動く占い師は僕には占い師に見えないんだよね。2dに出したディ考察>>450の時点で偽っぽいなあと思っていたけど、3dの信用取り重視姿勢で偽打ち出来そう |
1016. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
なって判断したよ。 質問みたいな考えの垂れ流しをしてる辺り、僕に反応して欲しいのかな?正直、僕、ディの白の取り方も黒取りの仕方も全く分からない。疑いの理由が不明瞭なんだよなあ。 >>1013 ☆うん。 それでこの質問で何が聞きたいの? 本当に~って。じゃあ、ディは僕がどう考えていたと思っているの? それで、結局考察の体を成していない思考の垂れ流しになっているけど、ディは僕の事をどう思ってるの? |
ならず者 ディーター 20:08
![]() |
![]() |
余裕がねえんだよ!!時間もねえんだよ! どんだけへばりついてると思ってるんだよ 頭いてえ ちなみにバフ○リンよりロキソ○ン派 だめだ反応すると喉が足りない まとめて答える むーりーもうむーりー |
1017. ならず者 ディーター 20:16
![]() |
![]() |
青>>1016☆すまん、時系列逆になっててフリ疑いが解けていないのにジム占いに乗ったようにみえていたので質問した なぜならヨアの思考の流れが見えなかったからだ サボって今日から始めた考察で怪しい灰と思った>>1012 しかし会話の内容がわからん!と頭が沸いてきて1dから探ってきた>>1013 結果、わからないという結論しかないので休憩するぜ! 俺は休憩するの!喉の端にでもフリとの殴り合い希望 |
少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
商18:45 不慣れ騙りか。それが判別できるほどトマを読み込めてないから何とも言えんなあ。パメの「リア狂宣言」は本人気にしてるかもしれんし、忘れてやったほうがいいかも・・・w 農18:50 不慣れ騙りもあるけど、狼の不慣れアピも見たことあるよ。不慣れ騙りって、不慣れ装って沈黙気味になるパターンが一番イヤだったな。さっさと吊っておけば良かったと何度も(ry |
少女 リーザ 20:23
![]() |
![]() |
者狼樵狼なら修に黒出さないのがおかしい。者狼修狼なら樵に黒出さないのがおかしい。 者は狂で御主人様の居場所分かってない。長狼の出方を窺う為に樵擁護"出来なかった"と見る。修狼と確信出来なかったが為に修白出しした。結果長は修出しして黒塗り、樵も積極的に擁護せず。修樵は御主人様ではなかった。 今日の者は服神青に黒塗りはするまい。御主人様がどこかに居るのだから。 |
農夫 ヤコブ 20:28
![]() |
![]() |
>>ペタ20:16 まさに寡黙になってどう対処していいかわからなかっただべ・・・ しかもその村寡黙が5人もいて寡黙吊りは縄足りないという状況だべ(汗) なんとか喋ってたと思われる人から少しでも発言させようと吊らずに頑張ってたら狼だったというべ。 赤ログでは普通に喋ってたべ・・・ 特殊な村だったけど寡黙狼はそれ以来トラウマだべな。 |
行商人 アルビン 20:28
![]() |
![]() |
>ペーター 俺はトーマスは普通に騙りじゃないと思うぜ、要素とらなかったが。 パメラは・・・推理する気はあるみたいだが、正直、黒視されてもがんばってたトーマスと比べると甘やかしすぎたな。もっと殴られないと成長せんと思うんだが。 者>>970 ったくよー、お前の心のオアシス、アルビンさんを襲撃したりするから今日がこんなにディーターふるぼっこタイムになってんだぜ。 明らかにジムのほうがこえーだろ。 |
1018. 少女 リーザ 20:43
![]() |
![]() |
者が白出しした修と殴り合いを希望する事に頗る疑問を感じつつ。 【今日は決定確認無し】【▼者セット忘れず】 考察にフルに喉を使ってね。遺言については任意だよ。 例の如くリズは夜明け前に考察を落とす事にするよ。もし明日リズが居なくなってたら何かの足しにしてくれると嬉しい。 |
少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
農20:28 寡黙狼はタチ悪いんだよね。あまり悪質だとBANされた例もあったような気がする。 商20:28 叩かれて伸びるタイプと凹むだけのタイプがいるけど、パメは前者だといいね。 襲撃はどうだろ・・・リズに1000ゲルトを張っておこうかな。 |
1019. シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
ディタ様>>1017青様と対話すれば宜しいのかしら? ■GS 白 服>樵>青神 黒 特別枠 娘 >>ALL 樵様って白き決めうちできませんの? 私、樵様がどーしてもLW像に合致しないから狼視できませんの。私視点、樵様と状況白のある服様を除けばこうなりますの。私、年書/長者よりスキル低いLWって想像できませんわ。 状況黒ある某人はともかく、樵様って単に出力低いだけじゃねぇですの? |
旅人 ニコラス 20:51
![]() |
![]() |
ただいま~! 奴隷船から奇跡の生還!ニコラスでっす! アル09:16>私は、そーゆーのしか出来ないからねえ・・・ まあ今回は娘・樵がいて、(ぎりぎり灰縄の届かない)村でのワースト3の位置が勝手にころがりこんできたので運がよかった。ステルス狼のベストポジションを私が奪っちゃったからねw アルビンがジムにあこがれるなら、私はアルビンのスタイルにあこがれるよ。 |
旅人 ニコラス 20:52
![]() |
![]() |
アル11:45>ディタ頑張ってるね。勝ち負けはともかく、孤軍奮闘で体調くずしたりしないように願う。 アル17:23>人狼の難しいところが面白いところだよね。おかげで(私も含め)色々なタイプのプレイヤーが生息できる。 今回だって、誰か一人が別の誰かと入れ替わっていたら、また違った展開になってたかもね。 |
少年 ペーター 20:55
![]() |
![]() |
パメってけっこう安全位置? これ、娘狼だったらすごいね。 潜伏に自信ないから3-2挑むってパターンもなくはないんだよなあ。パメLWで生き残って、かつ3-2の発案者だったらMVP票入れちゃおw |
1020. シスター フリーデル 20:56
![]() |
![]() |
ジム様>>997 ★2本目は樵様ってお考えですか?>>1000私目線、私はSG。こゆ状況証拠がありますと樵様もSGなのではと思ってしまいますわ。私主観、樵様は単に不慣れ村にしか見えませんの。嘘とか暗躍の臭い全然しねぇですの。 >>ヨア様 ★直近の樵評がよくわからんのですが、樵様から>>937こゆ要素はとれてませんの?白決めうち苦手は理解ですが、樵様は非白・非村要素って強いですの? |
1021. ならず者 ディーター 20:57
![]() |
![]() |
リズ>火力が高い対話型フリに俺には理解不能で困ってしまったのでヨア探って欲しかっただけ 火力の高さでは神子でもいいんだけど フリ>>1019 ヨアはフリを疑っているぽいんでお願いしたい 村視点で俺吊り致し方なし あと3あるからできるだけやる |
1022. 仕立て屋 エルナ 20:57
![]() |
![]() |
ただいま。 修>>989 ありがとう、ちょっと泣いた。シスターを心情的に村って言いたくなったけど、ちゃんと要素は取って判断する。 ☆冷静に考えたよ。それで私は者狼だと思った。 樵>>992 トマの質問の意図了解。昨日アル>>846の提案を見て、数歩離れたくらいでトマを見てたんだけど、何となく村なのかもって思い始めてる自分がいる。トマがLW探してる様子はブレがないように思うんだよね。 |
1023. 仕立て屋 エルナ 20:57
![]() |
![]() |
妙>>998 ☆おそらく農真長狂者狼。農真長狼者狼の可能性もあるかも?って見てる。根拠はまだ言語化できてないからもう少し待ってほしい。 ディタに質問。 ★>>920で「意図的に外した」から「色をとった」んでしょ?私は、者が私を黒に見たって解釈してるんだけど違うの?「意図的」って言葉はそう言う使い方をするものだと思うよ。 |
旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
アル20:28>いやいや、アル・エルナの前にニコ喰いとか奇策してるからじゃない? 素直に悪徳商人を先に食っとけってんデスヨ! ペタ20:44>襲撃予想=GJに10000ペリ・・・ゲルト ヴァル20:54>もしそうだったら、まじで怒っていい?(号泣 |
農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
>>そんちょ 灰で対話できるのが灰潜伏多弁狼ともう1人の村人だけだべ。 あとは能力者との殴り愛。しかも真占から強烈な誤ロックかけられてもう大変な目に遭ったべなw そんちょもいろいろ経験すると面白いべよ! |
1024. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
>>エル様 女冥利に尽きるお言葉ですわ。者狼説についても把握。考えてみますわ。 >>エル様 ★>>748伸びがなければ黒の思考は理解。直近の樵様の思考ぐるぐる感では足りませんの?狼を追い詰める鋭い思考みたいなの出てくるとお考えですの?出ないと狼ですの? >>パメラ様 ★樵様って狼1人だけの3-2陣形におけるLWという大役果たせるように見えないと思いません? |
1025. ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
服>>1023 意図的に外したから薄く色ついた。エルナの状況その他の白を覆すほどのこゆい黒ではないぞ なのでいまんとこ白っぽで置いているが? いまんとこの俺のGS服=青 別枠 娘 娘への質問投げられてねえ 娘>>966 ココみてやってくれ。んで質問投げてやってくれ 娘★エルナが直感で怪しいといっているがエルナの次誰が怪しい? |
1026. 木こり トーマス 21:02
![]() |
![]() |
>>1010青 ディ偽なら黒出さなかった理由ねぇオレはあんま考えれないんだよね。だから服に質問してるんだけどね。逆に質問なんだが★青は黒出さなかった理由をどう考えてる? >>ALL今日の吊先での狩人COしてもらいたいって思ってんだけどこれは悪手になる? |
行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
>ペーター 清く正しいアルビンさんが相手が凹むまで殴るわけないじゃないか、おおげさだなぁ。 >ニコラス おー、生還お疲れさん。 悪徳商人噛むとかまじ悪徳人狼だぜ。許せんな。 ニコラス先噛みは、やっぱSGケアされんのが嫌だったんじゃないか? 俺はほっときゃSG製造機になると期待されたんじゃね。 ジムゾン本命だと思うが、賭けならあえてのエルナかな。つ50000ゲルト |
旅人 ニコラス 21:07
![]() |
![]() |
頭休めに気の早い村の名前候補 アルメイン:【奴隷船に】悪徳商人が最白の村【乗せるぞゴルァ】 占師メイン:【狼色の】で、真占だれー?村【すいかだべ】 リザメイン:【甘えは】確白の警笛がピッピピッピ鳴る村【ゆるさないわよ】 LWメイン:【シークレットゾーン】3−2のLWから村人へ夏休みの宿題が出る村【君がくれたもの】 襲撃筋メイン:【誰も予見】襲撃が真夏の夜のホラーすぎる村【できねえよ】 |
1028. 少女 リーザ 21:12
![]() |
![]() |
>>1026樵 悪手であると判ずる。そもそも狩人COの時期を判断をするのはリズの役目ではなかろうか。それと提案するなら根拠を述べる事。 今日狩人を特定して明日噛んで、明後日リズを食べたいのかね?灰が狭まらないから狼利だね。うむ、樵黒である。 …などと、邪推されない為にも。 |
1029. 村娘 パメラ 21:14
![]() |
![]() |
☆樵・悪くないとは思う。ただ今日じゃなくて、遺言希望。 ☆者・今、頭がごっちゃになってるからログ見て頭冷やしてからでもいいかな? ☆御姉様(尼)・3-2陣形という事を除いてるけど、最悪黙殺吊り、もしくは黒すぎるという意味でlwに適していないとは思う。適合はしてない。もしくは他の狼がさっさと偽coしたか。 |
少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
旅21:00 GJか。出るといいね。出そうな気配ないけど・・・。パメが安全位置ならGJ避けの▲娘もありかね。▲樵は・・・さすがになさそうかな。 ニコの村名候補いいねw 夏を感じさせてくれるLWメインが好きだな。 |
1030. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
手数計算必死こいてたらリズが答えたが 本来リズも答えられない@狩CO トマスは手数計算苦手なのか?やったことあるか? すぐに答えられなくてすまんが 悪手らしい GJが出れば奇数進行になりPPがない、としかいまのおれにわ!!!@0 |
農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
トマは狩だべな、きっと。 トマの性格要素からすると狩COいつしたらいいのかわからない。俺結構疑われてるから明日吊られる気がするんだ。だったら今日狩COしたほうがいいのか?と不安な気持ちを露呈させてしまったように見えるベな。 逆効果になっちまってるだべ。 |
1031. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
者>返答ありがとう。貴方の立場でも、不合理か。 樵>必要ないと思う。一日増える覚悟で妙突撃するか、それともしないで灰狭いまま最終日を迎えるか。そういった狼側の賭け要素を消すから。 んー。現状、やっぱり修のが黒いかな。長の正体について、真の目は消せそうにない。修吊って、続いていれば農真だったと考える。そういう意味で、明日修吊り希望するわ。 ああ、服と娘は私、余程のことがない限り吊るさないと思う |
1032. シスター フリーデル 21:16
![]() |
![]() |
>>ジム様 ★私、1d投票の一件で服様には強い非狼状況証拠があると考えてますの。今の盤面でいちばん頭回る貴方にお聞きしたい。服様のそれって村決めうちできるほど強いものですの? ★私のGSを徐々に下げる割には全然対話して要素拾おうとしませんのね。RP縛りかしら?状況証拠だけあれば吊れるので対話する必要ないとお考え? ★>>923案外と挑発とかお好きですの?独り言RPだからそゆ部分みえてませんでしたの |
少年 ペーター 21:19
![]() |
![]() |
者21:04 ナンバーワンよりオンリーワン。たしかに独自のタイプってのは大きいかもね。 商21:06 戦闘民族臭は口調のせいもあるのかもね。でも、ディタを殴ってる時は感じたぞw |
農夫 ヤコブ 21:19
![]() |
![]() |
>>ニコ セットミスだったらそれがしっくりくるべw セットミスの可能性・・・確かに考えられるべな。 オラ襲撃して真占誤認発覚、ニコ襲撃セットミス、狼陣営あたふたしながらも逆に村に対しても混乱させることが出来て若干結果オーライ的なところもあるかもしれないべな。 ep来たら赤ログ読んで感情が抑えられるか若干不安なところだべ(白目) |
行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
樵>>1026 トーマスの狩ブラフだったらすげーな。 まさかの▲樵来るか!? >ニコラス 村名候補あんがとな。 ニコラス襲撃の真相と、最終日の展開によって決めてーな。 エルナの占内訳がそっちに行ったか・・・やっぱ占内訳なんてどーでもいいから単体見ようぜ単体。(腹黒やっつけ考察商人だぜ。) |
1035. 仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
占考察。者狼前提。 ・長。>>956修の要素拾いで「黒塗りレベル」発言。散々真視気にしてた長として不自然なので、私は偽で決め打った。 長が狂なのか狼なのかを見てみる。長者両狼なら、先に者に黒判定出させて吊らせるべきだとは思う(スキル差的に)。非狼要素。 そもそも、1dのCOに戻ってみる。長>>140でCO。者>>148でCO、>>149で長を「見逃してた」。そのままの意味で取れば長者両狼はない。状 |
1036. 仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
況的に、者狼とすると長狼はないと思う。 レアケースとして、初日のCOで者が独断でCOした場合は両狼あり得る。でもそれなら撤回なりスライドなりしそうな気もするけど。 修>>1024 私が「樵の思考伸びないから黒」って言ってるのは、樵>>201「灰がだれを疑ってるのか、そしてその考察から誰が襲われたのか見てLWを見つけたい」って発言に過剰な期待感を持ったせいもあると思ってる。ちなみに>>1022でも |
1037. 仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
言ってるけど、何となくトマ村かも?って思い始めてる。思考ぐるぐる感も含めて。 者>>1025 もう1度だけ言っておくけど、私は意図的に外したわけじゃないよ。ディタは私の発言見てもそう解釈しないみたいだけど。 あと、私が言いたいのは「私を白に置け」じゃないからね。ちゃんと他の人の発言を見て、そこからディタの考えを示して欲しいだけ。 |
1038. 仕立て屋 エルナ 21:26
![]() |
![]() |
者>>1030 あら、もうディタ喉枯れてるのね。。 で、直近狩COの話なの? 今COしてもメリットなさそうだけど。 提案したのは樵>>1026か。 うーん、樵やっぱり村?こんな発言したら、普通に疑いかかるような気がするんだけど。 |
1039. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
>>1026ほら、樵様は口を開くたびに不慣れ感滲みますわね。これが演技かしら? パメ様>>1029 ☆回答多謝ですわ。その呼び方は照れますわね/// … エル様>>1036 ☆回答多謝。見逃しすまぬですわ。 ディタ様>>994 ☆これ読んでパメ決めうち云々の動きに納得しましたわ。狼視始めてたなら納得。真視はまた別問題ですが。 |
少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
樵真狩なら、もう一日待つチャンスあったんだけどなあ。灰を狭めたいのもわかるけど、GJの旨味は消えちゃうね・・・。 んーどうしよ。樵がCOしても、他を襲撃に3ゲルトいっとくぜ。 |
1040. 木こり トーマス 21:30
![]() |
![]() |
>>1034☆娘遺言ではなく吊の投票先を狩人自身にするってこと。そしたら明日の朝までは誰が狩人かわからないでしょ。 >>1031神 成程狼側のかけ要素ね。確かに宣言なかったらもしかしたら狩人がいるかもって思わせれなくなるからねぇ。 反対が多いみたいかな。 |
1041. 神父 ジムゾン 21:30
![]() |
![]() |
余程のことの具体例:最終日構成 妙服娘神 修>>1032 ☆1「なし崩し的になっちゃった」なんてケースもありえるけれど、割と強い非狼要素であるとは私も思うよ。あとは昨日の旅襲撃だねえ。商ってさ、結構疑り深いというか用心深い所あったと思うんだけど、彼女狼なら商が優先だよなあって思う。 決め打ちってほどかどうかは知らないけれど、私は諦めが早い。結構さっさと見切りつける。娘なんかもその類だね。 |
1042. 村娘 パメラ 21:31
![]() |
![]() |
服の発言を見て。長の信用有無は別としてみてくれ。 狼→一日でも早く御姉様(尼)を黒塗りしなくてはいけなかった。(相談相手いなくなるのでlwには辛。)翌日じゃダメだったのか。 狂→若干黒いけれど、発言力のある御姉様(尼を黒塗りさせて混乱希望。あとは、者を残すため早く吊られなければいけなかった 真→実際に黒だった。 |
1043. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
☆2いつから私を対話型だと錯覚していた? 元々私は勝手に推理して勝手に納得したり切り捨てたりするタイプ。たまに証人喚問するけど、基本検察役も弁護役も裁定役もすべて一人。 というか、ご不満? 貴女も私を下げているけれど、その貴女の言い分と、整合性は付いているのかしら。 |
1044. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
☆3 まず第一に、挑発ではない。私は者偽と見ているけれど、偽の判定が意味ないとも思っていない。少なくとも樵が人であるならば、私に白出た時に意味を持つ。 黒出たならそれはそれで問題ない。私は彼から黒出た所吊りたくないって意識働くと思うから、変な所に出されるよりずっといい。次に、独り言RPとやら。これは仮面でもなんでもない。素だよ。 |
行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
>ペーター ありゃ?俺ディタはフォローこそすれ殴った記憶ねーや(笑 やべ、自分に都合の悪い部分は記憶飛んでるかも。 んー、セットミス説有力なのか? 俺はニコラスは狙われたと思ってんだがな。 トーマスー、真狩だったら独断でCOしたっていいんだぜ!吊られるよかマシ。 と思ったが、>>1040見るとやっぱ樵狩じゃない気もするな。 |
1045. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
>>1030 いや、PPって、▼者の時点でPPになる展開なんて来ないはずなんだけどね? 修>>1020 人要素ってことだよね サラッと見てて拾えたのを落とすと、>>940自分が狼でも頑張ってると思うっていうのが人要素に当たったかな。 咄嗟に出た言葉とするなら人っぽい。 あと>>1026村のためになると思って言ってるっぽいのが白っぽ。人要素ではないけど。 このタイミングで言ったら目立つのわかるよね? |
旅人 ニコラス 21:45
![]() |
![]() |
なんか、アルビンがいなくなったら急にヨアが冷静になった気がする。 今のヨアの心境 1 アルがいなくなった・・・アルはやっぱ人だったんだ。今度は俺がしっかりしなくては!! 2 アルがいなくなった!ヒャッハー、今だ、かかれやろうども 2に5000ゲルト |
1046. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
ジム様>>1041 ☆回答多謝。つまり現状では服様白放置で宜しいですわね。 >>1043 ☆いえ別に。対話機会もてなくて残念でしたわ。ほほほ整合性なんて投げ捨てるものですわ。 >>1044 ☆了解、把握ですわ。 ★縄1本が修だとして、次はどこに出しますの?樵さんをお考えなら明言して欲しいですわね。 ヨア様>>1045 |
1047. 仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
ディタの喉枯れてるけど、突っ込みはさせてもらうね。 者>>1012「村長が真の場合、黒のフリ吊り漏らしたら村負けなんだが」で唐突な村視点。占い師としての視点が完全に抜けてる。者自身、修白判定を出してることがさらに偽要素。 |
1048. 村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
>>御姉様(尼)・神父様→もう少し落ち着いて欲しいです。 喧嘩みたいで怖い…。 >>★樵・頭いいね。遺言しにくい初心者とかでもありがたい方法だね。ただ狩を見つけて、その後どうするつもり? |
行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
服>>1035 やっぱエルナは俺と思考似てるぜ・・・俺も地上ではほぼ長偽決め打ちだった。(ヴァルタ—すまん。 それでもフリーデル黒につなげるために強引に狂誤爆説考えたんだから。 墓下に入って冷静になると、めんどくせーことしてねーで素直に真が黒引いたって考えろよ!と思うぜ。 占内訳あたんないなら、単体だけ見ればいいじゃん。おおげさだなぁ。 >ニコ なんだそのヨアヒム。黒い、黒すぎるぜ!@4 |
1049. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
>>1040樵 2CO以上出た時のケアは?翌日噛まれなかった方が狼? 具体的に例を挙げると、リズ狩で自投票して狼が樵に投票して、翌日リズ噛まれたら残った樵は偽狩として狼視されるんだけど。誰が樵に投票して、樵がどこに投票したか証明する術は無いよね。 墓下に狩人が居る可能性も無きにしも非ず。いずれにせよ却下だね。 |
1050. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
>>1048娘 ☆灰を狭めたい。それとこれ以降の狩人COは信用できないんで。 >>1049妙 ☆それは狼が者と自分自信以外に投票するかもってこと? 確かにそれは考えてなかった。悪手以外の何もでもないみたいだね。 |
1051. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
修>>1046 服はそうだね。娘は、もうここ狼なら負でいいよ特に悔しくないし路線。 ☆最初に修だね。次に樵をずっと考えていたけれど、なんか今日で考えが変わってきた。 GS的には□青≧樵>修■こんな感じになってる。ので、続く場合は青と秤にかけることになるね。 樵疑いについてもう少し言及すると、遡ること樵>>414質問。その意図>>452は黒く受け取ったのが結構大きい。 |
1052. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
ただ、根底にある考え方そのものは嫌いじゃない。つまり、「みずからの頭で考えろ」。樵にドM戦略ありうるって見方は、この実例から来る。 しかしまあ、前にも述べたけれど彼の硬直性は、狼の強弁ともちょっと違う気がしてきている。村の頑迷さと表現したが、これは失礼だったかもしれない。なんにせよ、者を船に例えるなら私の見方では泥船で、樵の今日の最初の反応はその泥船で別な航路を探すことだった。 |
1053. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
別の船に乗り換えることより先にその発想だもの、ちょっと彼が狼であれば私には計り知れないタイプかもって思ってる。 何にせよ、そういう点で樵が黒く見えるのは私の目の曇りに依拠しているのではないかと、少しそう思ってきている。だから、修の次は樵、とまでは言えないね。青かもしれない。 あとディタ、どろぶねっていってごめん。 >娘 宗教家にはよくあることです。だいじょうぶだよ、こわくない。 |
青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
リズ喰いは考えてねえんだよな。 盛り上がりにかけるという判断。 パメラは残しといても食えねえからなってのが大きいかねえ。 んー、いや、騙せるかってなるとパメラを残したほうが誘導しやすいかもしれねえな。 |
1054. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
>>パメ様 すみませんですわ~ ヨア様>>1045 ☆回答多謝。彼をよく見てあげてください、とだけ。私目線、1縄1狼状態ですの ジム様>>1051 ☆回答多謝。ジム様のスタイル>>267からみても私吊は動かしがたいと判断。1縄で2択を正解してくだせぇですの。私とか長とか投げ捨てて灰・1白見てくだせぇですの >>トマ様 戦術議論も結構だが、青・神との殴り愛に集中しないと死にますわよ? |
行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
教会組殴り合いとは熱いねー。 なんでフリーデルは俺の黒塗り考察にこの勢いで殴りかかって来てくんなかったかね。 アルビンさん盾まで用意してまってたんだぜ! 神>>1053 どろぶねか・・・まぁ、奴隷船よりマシなんじゃね。@3 |
1055. 木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
者偽だった時の考察もしようと思ったんだがあんまうまくいってない。 服神どちらかが狼だとしたらなぜ先に旅を襲撃したのかが理解できない。先に商を襲撃した方が疑いの目を向けられにくくなると思うんだが。狼がこの辺に目を向けさせたいんだとしか思えないね。旅襲撃は。となると狼は修か青になる。これ以上は考えれなかった。 ★神 最終日予想が妙服娘神になってるけどそれは服がLWって思ってるってこと? |
1056. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
>>ALL エル様を白決めうちってできませんの? 1dの一件を強い非狼要素として考えて白確定しませんか?いや、投票周りを詳細に分析したら実は回避可能なのかもしれんですけど。早めに検討した方が村の為ですわ。私は強い非狼要素じゃね?って思ってますの。ジム様は>>1041>>1051大体似た考えみたいですわ。私パッション、神≧青>樵が狼なんじゃね?くらいに思ってますの。服狼の可能性てまだ残ってますの? |
1057. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
樵>>1055 よもやそんな返しが来ようとは思っていなかったw 「服娘には余程のことがない限り、吊りに手を付ける気がない」 「ではその余程のこととはなにか」→「手を付けざるを得ない実例」 服LWと思ってたら、まず最初に服除外する意味がわからないでしょ。表面だけ読んでるねえ。 |
1058. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
たまに離れるけどすまーとくるっぽー 直近>>1055トーマスのパメラ放置の理由がわからないからそこ聞いてみようかな。 他の人は大体発言で明言してるから分かるんだけど。 トーマスは結論をパッと言っちゃうからわかりづらいんだと思う 昨日のだけど★商>>825互いに白め~っていう意見についてどう思う? リズが僕に言ってくれたことだけど、決め打って突き進むよりいろんな可能性を見たほうがいいんじゃないかな |
神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
まあ、若干保身入ってる服白取り置きですけれどね。 服狼の可能性低いとは思う。ありえないとは思わない。 ただ、そこ拘ったほうが勝ちが近いのかどうなのか。難しい所ですけれどね。 |
1059. 仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
ごめん質問きてたのに見落としてた! 樵>>1007 ☆者狼、としてだよね。黒出すと者が吊られるから、かな。って思う。樵は疑っている人が多かったから、黒出さなくても吊れる、って考え。これは樵村と仮定した話。 者樵両狼とするなら、白出しが無難だと思ってる。者お仕事終了→黒を出された樵が最後まで残れるか?いや厳しい、って考え。 ちなみに今は樵村かもって思い始めてるから、前者の気持ちが強い。 |
1060. 仕立て屋 エルナ 22:46
![]() |
![]() |
で、シスター>>1056見えた。 うーん、そこまで言ってもらえるのはありがたいけど。 実際それでみんなは了解できるの? なんとなくだけど、シスターが怖い。 ★服LWと仮定して、「初日に大人しく占われる→そこから挽回して白視集める」って言う考えは全くない? ★初日の件以外で、私の白要素or黒要素取れてる? |
1061. 木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
>>1056修 まだ自分は白決めうちできるまでいってない。>>1019のオレの白決めうちはどこいったの? >>服 >>1007の質問の回答がほしい。してて見逃しならその回答があると教えてほしい。と思ったら回答きた。今日黒出しじゃなかった理由は? >>神 >>1051~1053の考察と違ったから聞いてみた。 |
1062. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
あ、ヴァル様の黒塗りへの返信…面倒なので放置でいいや。質問あれば答えますわ ジム様>>1057演技かもしれんですが、でも、だとしたらセンス凄ぇですの ヨア様>>1058決め打つかは別にして、服非狼要素の検討は価値あるかなと エル様>>1060 ☆1.ほぼ無いかと。▲農は占怖がったからでしょ ☆2.単体だと青様より村っぽくは見れないかも。これは対話頻度の問題か。だから非狼要素の再検討したいなと |
少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
服の白決め打ちはし難いなあ。だってリズ服神青でLW見てるし。 ふんむる、神服が樵白修正か。何だか▲樵の目が有る気がして来た。状況要素でほぼ白決め打ってるから噛まないでくれると助かるんだけど。 この期に及んで樵白視し始めた服が俄然怪しく見えて来て困るね。 うーむー、アルビンおじさんを失ったのはやっぱり手痛いなあ。エピで苦情を申し立てよう、そうしよう。 しかし、遺言考察落とすべきか否か。 |
行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
青>>1058 俺の結論は神と話し合って、商服神狼なら旅襲撃は4dなんだが・・・樵はそれに納得してくれてるんだと思うぜ。 服>>1060 そう、これが擦り寄り懸念ってやつだぜ! 樵>>1056 トーマスからも、いいツッコみが来たな。 修>>1062 今さら再検討とか言ってる時点で灰見てねぇよな・・・と俺は前日から散々・・・ |
1063. 木こり トーマス 23:01
![]() |
![]() |
>>1058青 娘が狼なら負けでも仕方ないっしょって考えだね。というか娘をLWにしてほかの狼たち鬼畜すぎる気がするんだが。 ☆これは表裏一体なんだけどこういう考えから服神に疑いの目をを向けることができるよね。 |
1064. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
樵>>1061 ☆今日白判定なのは、神村だからじゃないかな。 理由。者狼前提で、 ・神村に黒判定→推理力のある神の目が者に向くため狼不利。 ・神狼に黒判定→神者で殴り合って、神の白視稼ぎができる。 と思うから。 修>>1062 回答ありがとう。 非狼要素の再検討したいんだよね?それなら>>1056の提案はしない方がいいと思うよ。シスターは「1dの一件を強い非狼要素として考えて」って言ってるけど。 |
1066. 村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
★all・混乱してきたので質問。考察できるところ ・襲撃先考察(特に旅)・占い結果(・会話内容) …他に着眼点あるかな? あと皆行き詰ってそうだから差し入れします(ネタ) 【パメラはお茶とお菓子を用意した!旅×農の薄い本をこっそり隅に重ねた!】 |
1068. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
エル様1064 ☆意見聞きたいくらいの意味でしたが、ああ表現まずかったですわね。反省。 トマ様>>1061 ☆私パッションでは服樵は白ですわよ。>>1019に変更はなし。村議論はしらないですがね。 …トマ様の誤読っぷりは何要素に勘定すればよいでしょうか… パメ様>>1066 ☆襲撃先は修樵に疑いかける為? ☆者は狼で占結果は白囲いでSG製造だと思ってますわ。長は狂で黒出し仕事終了。(私村前提) |
旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
なんかのど余りそうなんで、この辺でエスパーニコラスの大予言でもしておきマスかね。 (前村でもやっちゃったネタだけどお) 未来アンカー >>1123 この発言が、この村の勝負を左右する決定打となったのであった。 |
行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
娘>>1066 慣れないうちは、村陣営確定した死んだ人間の考察を参考にするのが楽だと思うぜ。 あと、勝手に俺の売りもんをみんなに差し入れてんじゃねー!! エピで売る予定だったやつじゃねぇか!!>薄い本 エルナが手つなぎに動き出したな、あと15分で間に合うか。@0 |
1070. 木こり トーマス 23:33
![]() |
![]() |
>>1064服 回答ども。なるほど服は神村って考えなんだね。 >>1067☆ここでの二人の白決めうちは危険だと思う。日立のきめつつ理由も大きく違うし。一人はスキル面からのアプローチでもう一人は発言からの非狼要素。何を思考の大前提においてるかわかんねぇ。ただ修狼なら目立ちすぎな発言って考える。 |
村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
服の発言がミスリード誘わなきゃいいけどなぁ、現状服が一番発言力ありそうだし。要素拾ってきても黒塗りと言われたらそれだけで軽くみられちゃうのがなぁ 自分から言っといてなんだけど 明日からは妙も思考開示するだろうから、妙はどう灰と占真偽みてるか見ものだなぁ |
旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
娘黒要素!!(これは激黒!!) 農と旅のBLをネタにするため、農→旅と喰ったと考える。 >>1069夜明け直前のタイミングで、自ら「旅襲撃違和感あり」があざとい。 >>1066でアルビンよりBL本を入手したため、心が緩みあざと発言が出てしまったものと見る。 娘の、いきなりの天然狂人COの性格と照らし合わせても、十分あり得る範囲。 |
1073. 仕立て屋 エルナ 23:41
![]() |
![]() |
樵>>1070 回答ありがとう。確かに修狼なら目立ちすぎ。 修>>1068で「パッションでは服樵」って言ってるんだけど、それだけで決め打ちって普通に危険。 本当に意見を聞きたいだけだったのかもしれないけど。。 |
1074. シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
パメ様>>1069 ☆何に注意するのかよくわかりませんが…ん~襲撃筋からの狼像予測とかやる気ねぇですの。大体そゆのは狼陣営が調節できることなので深読みする必要感じねぇのです。 トマ様>>1070 ☆私村目線、縄回避が難しい。白消去できるなら勝率上がる。勝手に戦えるエル様はまあ余計なお世話ですが、樵様の位置は気がかり。あと変な確度から変な殴り方してみたが、思いのほか沈黙が酷くて、もんにょり |
1075. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
転ばぬ先の何とやら。前日同様、7割引で読んでくれると。 1日目から白視していた樵をSGから救済するべく占い、結果白だった。ここまでは占い師ディーターの在り方として認める。 3日目の時点、者は白出しした相手が確実に村全体の白視を得られる程に真占視されていたか。また樵は自分がSGであると主張して助けを求めていたように思う。そこを救済しなかった事で真偽以前に者は村から信頼を失っている。 理由を探る。 |
1077. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
者真樵白/者樵両狼なら樵の白を主張する。者狼樵白なら何れかの灰には黒出し、者修両狼なら樵か青には黒を出しか。 者は迂闊に黒を出せない狂であり、御主人様の居場所は判明していないと見た。 3日目は樵を擁護しなかったのでなく、長の出方が分からない為"擁護出来なかった"。長が樵擁護するかどうかで樵の白黒判断を試みたか。 ★長が樵を白上げに至る程擁護した形跡は有る? 4日目修には白出し、長狼の出方を窺った。 |
1078. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
いずれ両者共に吊られる、順番は構うまい。4日目の長は修を強く黒視。修狼なら吊り縄が届く位置の修をここまで黒塗りするものか。 ★一連の遣り取りを経て修白修正した人居る? 以上から、樵はほぼ状況白で、修は状況白め。 よってLWは服神青の中に居る可能性が高いとリズは結論する。 今日の者が件の3人についていずれも白黒に抵触するに至らなかった事も補強材料とする。 |
1080. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
戻れた!ギリギリだけど。 修>>1062 なるほどね。拾えるだけ非狼要素を探してきたら白圧殺が出来るようになるかもだね。うん。 樵>>1063 負けでも仕方ないっしょって… 仕方ないとか言わないでよ。ロラの中で何人も村側の人を吊ってるんだよ。生きてる人間が推理しないで誰がするの?諦めるのは残された村に許されることじゃないよ |
村長 ヴァルター 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1070>>1073 そりゃあ黒轢きしたから目立つよ >>1062修 黒塗りって防御は好きじゃないなー、殴り愛って黒白の真偽つけるためにやるもんじゃないか?それを放棄するのは黒取りたい ちょっとでも答えて欲しかった |