プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
わおーん、ですぅ! はわっ、とりあえず騙り潜伏どちらが宜しいです?私は潜伏したい気もしますが、騙りにも出れますぅ… 総合8戦目狼3回目で潜伏も占騙りも両方経験ありますぅ |
旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
やっと村人になれた。 今回の目標は占われず吊られず、最後まで生き残ること。 ハムスターのように生きること。 占われたら溶けるくらいの気持ちでがんばる。 むしろ狼は空気を読んで占い先襲撃しろ。 |
123. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
そんじゃ、みんなよろしく頼むぜ。 エア議題回答だ。 ■1.確霊>確白>多数決 ■2.3COなら潜伏、2COならFO。よって占い先回しでいきたい。 ■3.霊は両方回避。狩は吊回避はするべきだと思うぜ。 ■4.初日は統一希望だ。二日目以降は占い師次第で自由もありだぜ。 占い潜伏はないだろ。ぐだるし。【非占】だぜ。みんなもガンガン回していこう。 |
126. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
■1.確霊・確能・確白から、自信のある方にお願いしたいわ。 ■2.占いCo回してから霊。霊は潜伏できそうなら潜伏でもいいかしら。 ■3.占い霊は回避ありがよさそう。 狩回避は状況に応じて。 ■4.初回は統一。あとはCo状況に応じてかしら。 皆様、約1週間よろしくお願いしますわ。 【私は占いなんてできませんわ】 |
130. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
エア議題 ■1 霊は潜伏もありだと思っているので、多数決か志願者でいい。 ■2 霊は占が出揃うまでCOを控えるべき。グダってもよいよ。占2で止まった場合はCOをしたほうがいいな。 あと村人から非霊COとかすんなよ。 ■3 狩の▼回避は絶対、中盤からは状況によっては○回避もあり。 ■4 自由○のほうが好みなんだが、統一でも反対はしないよ。 |
131. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
■1.まとめ役について 無理せずにやってほしいよ ■2.能力者のCOについて FO希望 ■3.回避COについて 状況次第かな。出なくても可 ■4.占い方法について 統一自由どちらでも。占い師さんの希望に合わせて。できれば黒狙いでいって欲しいな ぼくはうらないしじゃないよ!【非占CO】 |
134. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
【シモンの占いCO確認】だ。 そして毎度お馴染みのこの質問だ。 ALL★占い吊りをどんなところに当てたい? ALL★自分の考察スタイルは? この辺からゆっくりいこう。居ない人も結構いるみたいだしな。 自己回答。 ☆占いは「こいつ村でも狼でもこんな感じなんだろうなー」って奴。吊りは寡黙>黒い人 ☆性格要素からの違和感探しが基本だな。 |
136. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
■1.確白ならだれでも。 ■2.超能力者さんにすべて任せます。でもFOの方がわかりやすくて好きだわ。 ■3.空気読め ■4.どちらかといえば統一の方が好みかしら。わかりやすいしね。 あと私は霊を見ることが出来るみたいな超能力は持ってませんよ。私にあるのは頭だけです。クイッ 【非占】 |
137. 宿屋の女主人 レジーナ 23:28
![]() |
![]() |
す、すみません。思ったより時間がかかって…うぅっ。【私占い出来ますぅ】……む、村の重要な役割を私などが担ってごめんなさいいぃぃぃっ! ■1.確霊>確白 ■2.初日FO希望 ■3.空気読んでくださいですぅ ■4.統一希望 |
138. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
者>>134はいよー回答だー ☆黒狙い寡黙吊り。 ☆考察スタイル決まってない。 回答と言いつつまともな回答になってない。 さくさくだなー。そして【宿占CO確認】。残り3人か。 |
141. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
者>>134テンプレだねー。てんぷら? ☆黒いところ探して占い当てたいかな。吊りは盤面整理に使いたいタイプ。みんなで黒いところ見つけよう ☆序盤は白探すタイプかな。たまにロックしがちだからきをつけるゆ。 旅>>130★質問いいかな?暇だったら答えてくれるとうれしいな。 霊潜伏で自由占いって普通しないんだけどそこはそういう考えなのか知りたいな |
142. 宿屋の女主人 レジーナ 23:32
![]() |
![]() |
>>134者 ☆1.吊は黒狙い、序盤は盤面整理アリです。占は色の見えにくいところ。場面によってはSG保護の意味も含めたりしますぅ ☆2.初めは性格把握に奔走し、それ以後は性格からのブレを拾って見極めますぅ えーとディタ様の★2.にも絡みますが、ロック型の自覚ある人は出来れば自己申告して欲しいですぅ 【兵の対抗確認ですぅ】 |
143. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
■1.確能>確白>多数決かな? ■2.FO希望ですが、霊さんは占CO回ってからお願いしたいかな。 ■3.その場の状況次第かと思うかなー。 ■4.統一が好きですが、自由も必要とあれば反対はしない感じです。 【兵宿農の占CO確認です】 |
146. 宿屋の女主人 レジーナ 23:35
![]() |
![]() |
【農対抗確認いたしましたぁ】 狼狂両方出てきましたかぁ。霊能者さんは潜伏できるならそうして欲しいですぅ とりあえず灰見ますねぇ >>127商 ★えぇと、■1.確能と確霊の違いってなんですかぁ? >>133娘 ★FO希望なのに回避COは霊回避ってどういうことですかぁ? |
147. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
お。占い師三人そろったペタかー。おめでと。シモンレジーナヤコブね 宿>>142 >>141で自己申告したうよ。レジーナはどうしたんですか?もしかして過去にロックされた虎馬がいたのかな |
宿屋の女主人 レジーナ 23:37
![]() |
![]() |
…まぁ、しょうがないですねぇ。タイミング的に農さん真目でしょうか?とりあえず赤籠りは後で、出来るだけ白に集中しましょう。序盤発言しているだけで初日占回避できますしぃ |
148. 仕立て屋 エルナ 23:37
![]() |
![]() |
者の質問に答えながらー。 ☆吊は勿論黒吊りで行きたいですが、序盤は寡黙>灰かなあ。 ☆スタイル:白探しが得意だったりします。言葉使いが荒い優しいはあまり考察には含めないようにしています。 |
149. 負傷兵 シモン 23:37
![]() |
![]() |
【宿23:28、農23:31に対抗確認ッ!】 >>者 ☆1♪吊りも占いも黒く見える場所、確白を作る為に占うとかはありえない。吊りも狼狙い ☆2♪村のことを考えてるかどうか。不意の事態でのリアクション。過去の思考との連続性。とかだぜッ |
150. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
残念やけど【非占】や みんなよろしゅう シモンジーナヤコブの占だけ見とる。シモンは速さ考えれば真狂や あんま自分のこと喋るん好きやなかってんけど 考察スタイルはほぼ黒取りや。もちろん白取りもするけどな、小さい引っかかりを見っけて突っついて精査 霧のかかったところの色を直接見せてもろて占の真偽と一緒に精査 黒取りの方がやりがいがあるんやw |
151. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
占三人確認。 ☆者 1 吊りは序盤は寡黙か、視点漏れ臭い真っ黒な言動してる人だね。こういう人はもし人間だと真占を見誤りかねないので直▼がいい。 けど黒いと思ったら○にとりあえずあまり考えずにあげちゃうね。 2 思考トレースが基本かなー、発言での視点漏れとかもみるけど。序盤は中の人のキャラを知ることを第一にしてるよ。 |
152. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
>>134者 ☆取りあえず私の頭脳からこいつは怪しいと思った人ですわ。まああまりわからなかったら最初は占い斑が出ても困らないように、人柱ポジションの人を希望しますかね。 ☆なんだか発言がおかしかったりする人かな。でも私パッシブをなんだか重視してしまう人ですから今回はそれがあまり出ないように頑張りますわ。 |
153. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
霊潜伏考えるんはいいけどな グレー全員が投票COないし遺言CO出来る状況やないと、ちょっとしたリアル絡みの発言から非霊が透けてしまうで 狩も居るはずやからグレー襲撃がかなり怖なるんや ★その辺は皆どう考えとる? 大丈夫か? |
154. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
ふむ。【兵と宿の対抗確認】だべ。村騙りない前提だべが。 今のところ発言印象では、>>120羊と>>121兵を見る限り両狼の可能性がほんの少し下がったべな。まぁ独断するやつもいるべ、頭の隅にとどめる程度だべ。 村利考えると霊潜伏が妥当だとだべかな。どうせ別に初日まとめ役いらんと思うんだべ(ちなみに3-2陣形は狼側にリスク高いんであんま考えてないべ)ちなみに霊潜伏なら必ず▼回避するべ。狩は好きに |
155. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
>☆年 そういえばそうだね。けっこううっかりしてた。霊潜伏状態で自由○ケース自体があまりないからな。 けど私は霊地雷とかもやったことあるのでそこまでは気にしないかな。無駄占は確かにイヤだけど、狼二人が真狂の○先とかなったら面白いだろうし、どっちもどっちなんじゃないかな。もちろん回避するのもありだけどね。 |
156. 宿屋の女主人 レジーナ 23:44
![]() |
![]() |
>>147年 いいえぇ、私なんぞロックかける価値すらありません…。ロック型かどうか発言である程度見抜けますが前情報が欲しいんですぅ。狼さんが黒塗りしたときに「お、俺ロック型だもん!」と言い逃れ出来ないように先に逃げ道ふさぎですぅ >>141序盤は白探しでロックとのことですが ★白ロックかけるんですかぁ? >>153神 ☆うーん、私は単純に自分に護衛欲しいんですけどぉ…霊の方に任せます |
157. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
【農占CO確認】占3で兵宿農な。 統一希望が過半数だし初日統一で良さそう。 ☆宿>>146 霊いない場合が確能のつもりで言ったよー。 ひとまず今夜はおやすみ、また明日! |
159. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
まぁ1狼出てきてくれたで、占としてこのだだっぴろーい灰から2狼探すわけだが、なかなか骨が折れるだべこりゃ。 者 >☆各発言と自分の思考をトレースして、あれ?と思えば質問して解消されなければ怪しく見るべ。とことん話し合いたい派だ。あと後半に推理に失速感が出るやつは大体狼だと思ってるべ。何せ狼は最初から答え知ってるんだべな。逆に後半情報増えて推理が伸びていく人は白く取るべ |
160. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
>宿 私は超ロックオンタイプだよw >神 遺言じゃなくて霊は自分に投票COとかでもいいと思うけど。投票ミスとかもあるけどね。 投票ミス、灰襲撃、霊乗っ取り成功とかも考えなくはないけど、その可能性って初日突然死が能力者である可能性よりも低いだろうからもし起こったら諦める。 問題にするなら三日目3−2のほうかな?これはわりと面倒。 |
161. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
霊潜伏希望だぜ♪ 占3COだし、霊が活躍するのは三日目からだからな COのタイミングは霊に任せるぜッ。もちろん、ちゃんと村利を考えてな♪ おれはよい子だからもう寝るぜ 明日は星拾いと最初の灰考察を頑張るぜッ♪** |
162. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
居ない人多いかぁ? もちろん霊本人が出るならもちろんそれでええんやけど 皆雰囲気読んで、霊が出てこないならリアル事情(特に明日の夜周辺)の発言は控えた方がよさそうやね まとめもあるんで俺個人としちゃあ出て欲しいわ さて、ちょっと遅れた分開始朝特有の軽さを見てきたんやけど、特に光ってんの居てないなあ。ねみー |
163. 宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
>>150神 村人さんは自分白分かってもらうことも大切だと思うんですけど ★「自分のこと喋るの好きじゃない」何でです? >>152書 ★占結果斑出て欲しいんですぅ? ★「怪しい」や「発言がおかしい」って例えばどういうことか説明していただけますかぁ? >>157商 お返事ありがとうですぅ。確定占い師も含む、ってことでしょうか…まぁあまり要素にならなさそうなので良いですぅ |
164. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
ほいほい。【レジーナとヤコブの占いCO確認】だ。 神>>153☆ その辺は本人が決めればいいんじゃないか?自信ないなら出てくるだろ。そう信じとく。 ジムゾンは黒塗りスタイルに自信ありっぽいな。一人くらいこういうのが灰に居ると、議事が回っていいんだよな。霊透けの懸念といい、それなりの高スキルを想定して、今日は放置したい枠だな。たぶん。 |
165. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
>>156ジーナ まあ霊潜伏のメリット8割はそれやからな >>158エルナ ああおんなじや。まとめいないときの決定周辺のうだうだ感がホンマに嫌いやねんw >>160ニコラ 乗っ取りまで見たらそら確率低いやろけど、COに関する事情の発言で潜伏幅が狭まると霊襲撃確率高まるやろ。グレーには狩も居るんやから損害考えたら結構なもんなんよ せやから潜伏するんなら皆して徹底的にな、てのが言いたかったんや |
166. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
神>>153☆投票はめんどくさいな。失敗した時アレだし。遺言は対応可だよ 宿>>156白も黒もどっちもだよ。視界は狭くなりがちなので、戒めのために自己申告しておいたのだ |
167. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
旅>>155ありがとー。まあ普通に統一になりそうな雰囲気だね。ぼくは自由占いだと占い師の個性が見られて好きなんだけど、そういう理由とかではないのかな。 あと、旅>>160霊が自分に投票だと狼は投票先襲撃を出来るから危険だよ。ニコラスはなんかうっかりさん? |
169. 農夫 ヤコブ 23:59
![]() |
![]() |
ああ、そうそう。寝る人もいると思うべ。霊潜伏になった場合の対策として、先に言うべ 【もし村の総意として霊潜伏案をとるなら、吊り希望は先着多数決にすること】 狼たちに様子見させる隙を与えちゃダメだべ。 >>153神 確かにその懸念もあるべが、おらはそれよりも偽黒抑止力に結構期待してる派だべ。 ちなみに占いはもちろん黒狙いだべ。正直長生きできない陣形だべだしな。だが、矛盾するかもしれんが希望は統一占 |
170. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
出遅れちゃった…。 鳩からだけど、とりあえず議題答えるね♪ ■1.確白、確霊、確能なら誰でもOK〜!! ■2.FO希望 ■3.空気読んでねー。 ■4.基本統一がわかりやすくていいかな。 占い回ってるみたいだねー‼ 【非占】【兵宿農の占CO確認】 |
171. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
占はなんとなくシモンは動き軽いから真か狂っぽい印象。 宿は初動だけちと遅くてその後早いのがなんとなく狼っぽい印象。ヤコブはよーわからん。 見た限り不慣れ占はいないみたいなので下駄履かせたりする必要はなさそうだね。平等にみれていいかんじ。 >農 初日は体力あるのでがんばる。 終盤は連日人狼をやっている影響でぼろぼろになっていつも失速する私はどうすればいいのだw ログが増えたら初日から読み直す気力が |
少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
ただの村人だあー‼ 人狼二回目だよーう。初心者だよーう。 前の村ではとっても黒く見られちゃったけど、 何とか最後まで生き残れたなぁ…。 今回は白く見られるように頑張るよー‼ 狼さん探しも頑張るよ☆(`_´)ゞ まだまだわからなくて迷惑かけると 思いますが…私なりに頑張りますッ!! |
172. 農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
統一占いだべ。なぜならおらは占の能力の最も大切なことは「村に確定情報をもたらすこと&視野を広く持たせること」だと思ってるからだべ。 例えば、人間ロックするとなかなか抜けられねぇべが、そういう人が確白になると縄数を節約できるし、一旦推理をリセットして考えられる。もし偽黒が出てパンダになったら?という懸念もあるべが、そこで霊潜伏が効いてくると思うべ |
173. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
>神 灰にいる霊襲撃の心配なんて、3−1での初日霊襲撃が結構通っているのを考えたら心配するだけ無駄だと思うけど。霊なんて護衛しないよって狩はわりといるしね。 >年 そりゃ自由○のほうが好きだけどね。占を見るなら自由○のほうが見れるから。 あと下段の意味がよくわからないんだけど?霊能者は自分に投票、あとは統一▼でいいんじゃないの? |
174. ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
ニコラスは>>130「ぐだってもよい」 >>151「けど黒いと思ったら~」 >>155「うっかりしてた」 >>160「もし起こったら諦める」 とかから、その場その場での思考垂れ流し系のスタイルっぽい。こういう人は村ならどっかででかめの村要素が取れたりするから、占いはいらなそう。 初動でぱっと見、目立ったのはこの二人かな。 【リーザの非占確認】。3CO確定だな。撤回があるなら早めに頼むぜ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:09
![]() |
![]() |
……ヤコブさん慣れてそうですねぇ。これ狂なら霊騙り出てロラられるの狙うタイプかどうか、見極められたら真狂見分け付きそうですねぇ…。こうなると出来るだけ真視集めるのが重要そうですねぇ。赤は何時から顔出せますかぁ?私は覗くだけなら割といつでもいけますよぉ |
宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
G国が地味に久しぶりなのですぅ…クローンで再戦ばかりで。一ヶ月で久しぶりに感じる自分の感覚がそろそろおかしい気もしてきましたけどねぇ 潜伏したかったですが、まぁしょうがありませんねぇ。15分待って2CO目がないと怖いですからねぇ |
175. 司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
>>163宿 私はわかりやすい情報が大好きで斑がでたら占いの内訳・ライン考察がはかどりますし、すべて外れていたとしても吊れば確定情報がでますから好きなんですよね。 >>163 これまでの発言とかみ合わないとか、何か隠している感じがするとかですかね。あと投票から考察すると意外にいい情報がでて好きですよ |
176. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
ああ、撤回はなさそうか。村騙りRCOからの撤回とかあるかもなーとか思ったけど、シモンも>>161これ言っといて撤回はしないよな。他二人は普通に頑張ってるし。 ペーターは>>166の下段がすっと出てくるのは非狼っぽい印象だな。ま、演技でも言える範囲だから強い要素ではないけど。 喉の使い方も含めて軽い感じ。この軽さが継続するなら序盤は放置でいいかな。 まずはこんなもんか。じゃ、おやすみだぜ。 |
177. 宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
>>166年 なるほどなのですぅ。一応ブレーキは踏みたいんですねぇ… >>175書 確定情報スキーさんですかぁ。 ★「すべて外れていたとしても」って自分の推理がってことです? 多分占霊いつまでもいないんですがぁ…危機感薄い感じは性格ですかねぇ…精査ですぅ 「思考のブレ」と「ステルス臭」ですね、了解いたしましたぁ 【占撤回しません】よぉ。一応宣言しておきますね。私ももう寝ますねぇ |
178. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
☆占いはよくわからない枠と黒狙いかな??多弁で色見えそうな人に使うのはもったいないかな〜。 ☆考察はちょっと苦手〜!!基本思った事を落としていくよ!!ちょっとロック気質もあります。自覚してます。はい。 書>>175 票からだと誰が票したかわからない上に狼が票合わせとかなんとでも出来ると思うしそこからいい情報得られるとはあまり思えないんだけどなー…。 |
179. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
旅>>173記名投票ならね。無記名だと狼が適当な灰に投票してそこを襲撃すると、お手軽偽霊能者が誕生するのだ。しかも死人にクチナシ むーやっぱり灰はわかんないな。絡んだニコラスとレジーナが少し面白いなって思ったくらい。というかレジーナは占い師だったね。失敬、灰かと勘違いしちゃった。黒塗りしている人がいたら占っちまえばいいのですよ君は ぼくもぼちぼちおいとまさせてもらうよ |
宿屋の女主人 レジーナ 00:28
![]() |
![]() |
赤議題ぺたり ■1.戦歴/狼歴 ■2.CN希望 ■3.戦略希望 □何か一言 ■1.8戦目/狼3回目 ■2.統一したいならお任せ。案ありますぅ? ■3.これは後々ですぅ。夕方以降に考えましょう、ですぅ □よく喋り、仲の良い狼は強いものですぅ。いっぱい喋って、楽しみましょう。この村は私たちのための舞台ですぅ、楽しみ楽しませましょう |
180. 負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
大事なことを言うのを忘れていて起きたぜ…… プロで言ってるんだが、休みの日以外は、おれは更新時間は外から鳩しか飛ばせないから、正確な時間に占い結果を貼れない…… まさか占いになると思ってなくて、みんなに迷惑をかけて本当にごめん…… all★何かいい方法がある方はアドバイスをッ! 余白で星投げ 者>>164★「黒塗りスタイル」って言ってるが、「黒塗り」って言葉の定義をどう思ってるか教えて欲しいぜッ |
181. 司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
>>177宿 はい自分の推理のことです。あと私は占は自分の身を犠牲にしてまで黒を見つける功労者と思ってますので寿命の短さも理解しております。 >>178娘 これまで私が白いなぁと思ってた人が何故投票されて吊られたのかを各々の発言から考察してみると、あの時の彼の発言おかしくね?みたいのが案外見つかって私にとっては頼りになるんです。それが私の戦法って感じです。 |
182. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
>年 ん?それって村からみると狼が霊に出る予定なのに灰襲撃をしたっていうことだろ。行動が不自然すぎるのもあって偽霊にはならんでしょ。信頼には傷がつくし、護衛も入らないかもしれんけど、灰襲撃をしてくれるメリットを考えると悪くないと思うね。 >妙 私からすると露骨な票あわせとかしてくれるならむしろありがたいかな。集まるところでないところに、 不自然に票があつまるとね。嘘をついてくれないと見破れない。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:57
![]() |
![]() |
妙不慣れですね、多分。羊も喉使いの荒さが。修も、おそらく。……と言うかこの村全体的に女性がそんな感じ漂ってる気は致しますぅ、現状は。ディタ様辺りはそこら辺の不慣れとか拾うひと白視しそうな印象ですけど、他は微妙ですかねぇ…。ディタ様優等生、ニコ様フリーダム陣営ですねぇ、初動の印象。……ただのメモですけど。今度こそおやすみなさいですぅ |
183. 農夫 ヤコブ 01:11
![]() |
![]() |
ふむ。今のとこ対抗の印象はレジ→狂、シモ→狼っぽいべかな。答え知ってる狼は灰に積極的に絡み難いだで、特に初日はな。 まぁおらの役目は黒引くことだで、対抗より灰重視で見るべ。あ、ちなみに占は基本的に中庸~多弁に使うべきだと思うべ。寡黙に使ってももしそこが白だと偽黒出されたときに推理の糸口がないだべな。確白でもまとめも期待できないし。ん?じゃあ寡黙はどうするべきかって?吊るんだべさ。統一の情報と |
184. 農夫 ヤコブ 01:12
![]() |
![]() |
合わせて包囲網を狭めていくのが一番いいと思うだべが…一番の問題はおらが長生きできなさそうなことなんだべがね(苦笑) >>130旅 霊は占が出揃うまで~と、占2で止まったらはおかしくないべか?グダっても良いんだべよな? ★占2で止まったらってどの時点で判断するつもりだったべ? >>171旅 それでも得られる「情報が徐々に増える」人と「答えを最初から知ってる」の推理の進み具合や思考の混乱具合、 |
185. 農夫 ヤコブ 01:12
![]() |
![]() |
そこからの推理、疑い方なんかはやっぱり違うもんだべ。だから占結果を見てからの推理具合とかも占うかどうかの参考にしたいべ。まぁ全部おらが生きてたらの話だけんどもw >>131年 回避は状況次第らしいべが、★それは霊でも同じだべか? >>150神 下から2段目の行が一番村にとって良い占能力の使い方だとおらも思うべ。思考は追えそうなタイプだべかな。ブレたときに怪しく考えるべ。 |
186. 農夫 ヤコブ 01:14
![]() |
![]() |
ちなみに1つ神に質問だべ、おらは狼は灰に積極的に絡み難いんじゃないかと思ってレジを狂と見てるべが、 神>★それについてはどう思うだべか? ざっとやり取り見てると年と旅両狼は可能性低くなったかな。 >>179と>>182とか、完全にお互い意味取り違えてるべ。 旅へ> 占3COだと3-1になることが多いのは分かるべな?つまり3COになった時点で狼が霊を騙るには2狼表に出す必要があるわけで |
187. 農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
リスクが非常に高いわけだべ。だから狼は騙ってくる可能性は低いとして、適当な灰に投票して襲撃すればもし真霊が出てきても「あっちが真霊だったんじゃないか」という疑念を村に残せるべ。つまりその時点で、その霊は確霊ではなくなってしまうわけだべ。もし真霊に票と襲撃どちらも合わせて成功させたら、狼側にはベリーグッド!真霊はこの世から確実にいなくなったことが分かるだべ、偽黒も出しやすくなるだ。 |
188. 農夫 ヤコブ 01:17
![]() |
![]() |
つまり、年の「お手軽~」は「死人の偽霊能者」ができるということだべな。何せ死人は「自分は自分に投票してない」なんて喋れないからたべ。 さて、おらはもう寝るべだべが最後に言っとくべ【おらはCOの撤回もスライドもしないだ】以上。残りはもっと発言増えてから考えるべ 今までの発言みた限りではこんな印象だべ。あとは発言増えるまで喉温存するだ@9 |
189. 負傷兵 シモン 01:28
![]() |
![]() |
今までの議事を読み返してみて年と宿旅のやり取りから年の思考がすでに破綻しているのが分かる。 単に不慣れ村の可能性もあるけど、不慣れ村なら初日の夜明けからペラペラしゃべるのか疑問。 不慣れ狼の疑いあり。これまでの発言ですでに視点漏れがあるかどうか精査しみたい。 >>179★年 霊の自吊りCOと、狼の偽装が同時に起こったらどうなると思う? 「黒塗りしている人がいたら占っちまえばいいのですよ」発言… |
190. 負傷兵 シモン 01:51
![]() |
![]() |
【俺は撤回・スライドなしだッ】それを踏まえた上で ◆対抗の印象 宿→星を投げまくっているが投げてる場所が揚げ足取りが多く見えるな。質問ステルス+黒塗りの印象→狼の可能性大♪ 農→戦術論語りすぎじゃねぇの。発言内容は村利には間違いないが村の誰でも言えること。狼探しが占いの仕事だと思うなら探せよなッ♪色が見えてないからこそ、狼探しで信頼を取りに行けない→狂の可能性大♪ |
191. 少女 リーザ 03:59
![]() |
![]() |
宿>>156言い逃れ出来ないってあるけど、逆に今言っておけば言い逃れ出来るって解釈してしまうよ…。私もロック気質はあると言っておいてなんだけど、逆に逃げ道作ってる感じがするんだけど…。 農>>159「1狼出てきてくれた〜」って農の中で占い内訳1狼確定?スライドCOor村騙りの可能性は考えてなかったの?占い内訳に1狼居る可能生が高いとかならわかるけど、確定しちゃってるよね?視点漏れに見えるんだけど… |
192. 少女 リーザ 04:00
![]() |
![]() |
見えるんだけど…。この段階ならスライドCOと村騙りの可能性まだ十分にあると思うけど…しかもその後に>>188で「おらはCO〜しないだ」って「おらは」って後から言ってるのに ★>>159で何故占い内訳1狼確定しているのか聞かせてほしいな。 |
193. 少女 リーザ 04:55
![]() |
![]() |
>>181 >>182 書>>181娘じゃなくて、妙ね‼娘になってたから見落としてた。ごめんね。んで投票先ではなく、決定回りの票の 事ね。理解した。ありがとう。 後、兵>>190の宿の揚げ足取りは同感。 |
194. 行商人 アルビン 06:52
![]() |
![]() |
良い朝だ!狼さえいなければな。とりま朝食にしよう。つ【トースト】【ジャム(イチゴ、ブルーベリー)】【ポン酢】 直近だと妙が>>191で農の内訳に疑問持ってるみたいだが、宿も>>146で狼狂出てきたと言ってるし、そっちは突っ込まないのか。 俺はよくある発想と思ってあんま気にしなかったけど。 宿のロッカー質問に対しては、妙と同様、言い逃れにも使えると思った。 |
195. 旅人 ニコラス 07:07
![]() |
![]() |
やあお前らおはよう。今日は休みなのでわりといるけど、何時もは20時くらいからになるよ。 妙の上のはちょっといちゃもん臭いかな。村語りを前提で考察は普通しないんじゃないか?視点漏れっていうけどどの視点なら視点漏れになるの?192のほうはわりとわかるけどね。サインぽいし。 あと農の内役にちと違和感がなあ。農視点だとどっちかというと宿が狼にみえて、兵が狂に見えないか? >農187確霊にならないだけだろ? |
196. 行商人 アルビン 07:13
![]() |
![]() |
占真偽はまだわからんが印象だけ。 兵は考察スタイルで「不慮の事態へのリアクション」って言ってるんで、ロケットCOも反応引き出すためにやったのかと考えると納得する。 兵>>189は…ど、どういう事だ? 農は他の人より高い位置で喋ろうとしてる感じを受けた。なんかこう村全体に話しかけてる感じ。 宿はひとまずつっこみどころ多いスタイルな感じ。 ポン酢売りの行商に行ってくるぞ~。 |
197. 負傷兵 シモン 07:46
![]() |
![]() |
犬小屋|∀・)ノ♪おはヨークシャーテリア♪ 序盤のロックほど危険なのはねぇって分かるけど『神父』の印象がすでに白っぽいぜ♪村のことをしっかり考えつつ、感情偽装を全く感じないほど自然な人臭さ、黒拾いキャラって言ってるけど、アンカーも決め付けなしの軽いジャブから♪ あ、おれが言うのもどうかと思うけど、今回のケースでは特にアレには気を付けてくれよな……虎馬(トラウマ)みたいに繊細なことだからな…… |
198. 青年 ヨアヒム 08:00
![]() |
![]() |
メルハバ。 寝落ちしちまってたぜ。 者>>134 ☆色が見えねぇ、色が見てぇやつに当ててぇな。でも、寡黙には当てるつもりぁねぇぜ。寡黙は吊りだな。とか言ってると俺が吊られちまいそうでぃ。 ☆決まった考察方法はねぇな。 【農宿兵占候補確認】 ヤコブはもうちょい喉に注意払ってくれや。それじゃあ、大事な時に反論出来なくなるぜ?しかもおめぇさん、占い候補だろぃ? |
199. 負傷兵 シモン 08:02
![]() |
![]() |
商>>196 他のみんなのリアクション待つまで言えないけど半分本気と言っておくぜッ♪まあ、年に強ロックしたおれが言うことじゃないけど。初日のパルスを初日に気付けるとか限らないし、普通にアホな真占や素黒な村とかいるし、ロックは時に狼よりこわいんだぜッ♪後は特に後半戦、前半の行動に全て狼の意図があると思わない方がいい。狼は『前半の悪手』を、『後半の切り札』にすることもあるからな、無いかもしれないがッ♪ |
200. 青年 ヨアヒム 08:06
![]() |
![]() |
…で、霊潜伏かぃ?間違っても最初の占いなんかに当たるんじゃねぇぞ。狩もだ。 斑になった状態でCOしても信憑性に欠けるってもんでぃ。 っと、言い忘れたが俺ぁ若干、ロック体質でぃ。すまねぇな。 |
201. 宿屋の女主人 レジーナ 08:09
![]() |
![]() |
おはようございますぅ。軽く現状の雑感落としますねぇ ディタ様 >>123最速議題回答非占>>134テンプレ質問など議論を求める感じ。占撤回を気にしたり、神父様評「議事が回っていい」など進行回り気にしており多分真面目なひと。>>164>>174>>176要素とり早いですねぇ。放置枠多いのかなぁ、という印象なのですが ★よく白飽和するひとです? ニコ様 >>130「グダってもよい」>>155「うっ |
202. 宿屋の女主人 レジーナ 08:11
![]() |
![]() |
「うっかりしてた」など軽い印象ですねぇ。とりあえず楽しんでおられることが分かります。>>171下段も防御感よりお気軽感ですねぇ。陣形などに関しては「なるようにしかならないでしょー」といった感じでしょうか。うっかり霊潜伏の自由占とか言ったり、楽しいこと好きですかねぇ。>>151占真贋見誤ることの危惧、素早い占雑感など占大事にしたい意識が見えるかなぁ |
203. 宿屋の女主人 レジーナ 08:14
![]() |
![]() |
ペタ様 >>131能力者に任せる!な回答>>141「暇だったら質問良い?」など相手の意思などを大切にする方ですかねぇ。>>141「皆で黒見つけよう」もチームプレーするものという意識です。>>166「自分への戒め」自分へも警戒してるのがやや真面目というかなんというか >>179占3COは占抜き特化型なので黒塗り狼とロッカー村人を見極めず占ってる暇はないのですよぉ ★ニコ様面白い、とは? |
204. 少年 ペーター 08:15
![]() |
![]() |
おはようぺタ。 農>>187解説ありがとう。 旅>>195狼は騙りをだすことなく3-2が作れるんだけど、それを脅威には感じないのかな。確霊にならないだけってのもびっくりな発言だけど 傷>>180☆じゃあ同時発表はなしで。 傷>>189☆3-2の霊能破壊状態になるんだけど >>189がよくわからないよ。もしかして発言が途中で途切れていない? |
205. 宿屋の女主人 レジーナ 08:15
![]() |
![]() |
ララ様 まずは返答ありがとうございますぅ。>>152占は黒狙いと言いつつの「あまり分からなかったら」>>175>>181「じぶんの推理が外れていても」などあまり自信のないお人なんでしょうかぁ。確定情報スキーもその辺りを基盤にしてそうですねぇ。こういう戦略が得意、と言い切るのでなく「好き」と言ったり「感じ」とぼやかすのもですねぇ。言葉の端々に本音が漏れそうなタイプでもありますねぇ |
206. 少年 ペーター 08:15
![]() |
![]() |
占い師は、シモンのロケットCOから早々に離脱したのがロケットを感じなかったってくらい。レジーナのほうが勢いはあった。レジーナはロック警戒とか独自視点で動いてるぽ。ヤコブは「俺死ぬから」ってのが目立つというのが今の印象 一応シモンに質問 ★ロケットの意図は? ぼくがいうのもだけどロッカー多いねこの村 |
宿屋の女主人 レジーナ 08:23
![]() |
![]() |
妙の印象変わりましたねぇ。不慣れではないかなぁ。…しかしなぜ対抗たちは灰より対抗気にしてるんでしょうかぁ。私は対抗どうこう言うの相手の信用落としにしか見えなくて信じないんですけどねぇ。考え方の違いなんでしょうねぇ |
207. 少年 ペーター 08:32
![]() |
![]() |
宿>>203☆ 旅>>130で霊潜伏を推しているのに、>>173自由占い好きだったりするのが戦術好きのある意味硬い所と自由占い好きの軽さがちぐはぐだったり、>>160自投票CO推してみたりするのが、慣れてるのか不慣れなのかわかんなかったり。 そんなとこかな。この要素がいったい何なのか整理もついていないから気には留めとこうかなってレヴェルで面白いといってみたよ |
208. 宿屋の女主人 レジーナ 08:39
![]() |
![]() |
>>207年 お返事ありがとうございますぅ。わかる気はいたしますぅ。性格なのか、村人故のお気楽感なのか、狼故のちぐはぐなのか不明とあった感じでしょうか?そうならば返答要りませんよぉ お時間ありませんので、また夜に |
209. 羊飼い カタリナ 09:22
![]() |
![]() |
おはようございます。 今日だけは午前中も時間とれます。 ディーターさんが気になります。 ジムゾンさんは >>150で「黒取り」と言っているのに>>164で神は「黒塗り」に自信ありって言ってます。黒塗りって何かネガティブなイメージがあります。 |
210. 神父 ジムゾン 09:26
![]() |
![]() |
んのー、すまんすまん。寝落ちってヤツやな >>163ジーナ ☆別にゲームに関わらず性格の問題やけどな。自分のことより他人のこと、て感じや 喋れることは喋んで >>164>>166>>169>>173 おお。わざわざ返答ありがとうな この雰囲気を見る限り霊潜伏に問題はなさそうや |
211. 神父 ジムゾン 09:28
![]() |
![]() |
>>186ヤコブ ☆ん?すまん、それを何で俺に聞く? 一応答えるが、狼が灰に触れにくいってそんな顕著か?それが本当なら狼見っけんの結構簡単やろ その考え方を考察の起点にしたことはないわ。ジーナを詳しく見たわけでもあらへんし。すまんの ちなみに占は対抗気にしすぎやろ。占の対抗への発言は0でええとすら思てんけど俺は そう言う観点ではジーナ>>201以降の早い灰感想がむしろ良いイメージや |
212. 神父 ジムゾン 09:32
![]() |
![]() |
気になってんのはリーザ。これはもうダントツ >>191からヤコブジーナへの偽塗り凄ぇ。視点漏れて…。アホな俺でも狼1匹確定とか普通に分かんで? >>193シモンへの追従。正直シモン-リーザラインあるとしてもこんなあからさまか?と思うわ 顔出しも遅かったんで軽さも取れえん >>191リーザ★その感じやとシモン真で見てるんか?占に目が向いてるみたいやから、差支えなければ内訳予想教えてくれえんやろか |
213. 神父 ジムゾン 09:34
![]() |
![]() |
なんや女性陣元気ないなぁ? まだ分からんかもしれんが、この感じやとディーペータニコラ辺りの男どもは初日放置枠に入れたい ちゅーか、あんま見てないけど発言数だけ見てそうせざるを得んw ここの色を直接見るんはリスクがでかすぎるわ |
214. 仕立て屋 エルナ 09:40
![]() |
![]() |
鳩からおはよう!今日はまた夜に雑感落とすね。神父そんから元気ない言われたのですが、エルナはバリバリ元気w 普段のコアタイムは21時くらいからなので、宜しくです!昼は鳩からチラチラ見てますね!@15 |
215. 神父 ジムゾン 09:46
![]() |
![]() |
んで、チョイ早いのは分かっとるが【●リーザ】で暫定的に提出させてもらうで 今日はちょっと忙しくってな、いつ顔出しできるか分からんのや。 リーザ含めもうちょいお話ししてからしっかり詰めたいんは本音。 早めに帰れれば考え直す時間もあるかもしれん。夜明けまでにゃあ必ず来れる 思考の途中をここに残しておきたいって意味もあるんでな |
216. 神父 ジムゾン 10:04
![]() |
![]() |
>>209リナ 黒塗りたぁ人聞き悪いなとは俺も思ったけどなw 俺かて色見えてないんは確かなんで、黒塗りっちゃ黒塗りや。そう深く考えるこたあないやろね 言葉すり替えて俺に黒塗ろうってわけでもなさそうやし >>214エルナ おお、上から目線になってまうけど、頑張ろうやw そんなとこや。ほなな@10 |
217. 羊飼い カタリナ 10:17
![]() |
![]() |
>>216神 やっぱり黒塗りと黒取りってちょっと違いますよね。 者神狼でうっかり本音が出ちゃったとかもあるのかしら? って何かもやもやするので【●者】を希望しておきます。 |
218. 負傷兵 シモン 10:24
![]() |
![]() |
年>>206☆一つ目はもちろん村にとって分かりやすい状況を作るため。おれが狂には見えても狼には見えなければ、村の思考の負担が減るからな。みんなのリアクションを見たいのも少しだけあったかな あとペタ君、なるほど、疑似3-2の話はおれもやっと理解できたぜッ♪おれは出来る子だ♪でも、その考えでも、何か穴があるような気もするんだよなあ…… >>189の最後は気になって他の人に注目してもらいたかっただけ |
220. 負傷兵 シモン 10:39
![]() |
![]() |
おれも農の【先着多数決による統一】に同意する。ただし、確白が決まったら【多数決→それを踏まえて確白の最終決定】を希望するぜッ。狼にも首輪は必要だからなッ♪ おれは先着多数決でもやっぱり3票ある狼はなるべく後から票操作したいはずだと考えるぞ。だから、さっさと希望を出した神羊を少し白だけ寄りに見るぞ。後から浅い理由で投票先を変えてきたら逆にあやしむけどな。 おれはもちろん【●年】だぜッ♪ |
221. 羊飼い カタリナ 10:41
![]() |
![]() |
>>218 村にとって分かりやすい状況を作りたいなら、霊能さんって出ちゃった方が分かりやすいと思うのですけど。シモンさんは潜伏希望ですよね。そっちは分かりやすくしたいと思いませんか? |
宿屋の女主人 レジーナ 10:46
![]() |
![]() |
リナ様よいSGなれそうな逸材。回避とか頭になさそうな喉使いで不慣れと非霊非狩取れそうですねぇ。リデル様の>>127他人事感も非霊要素。ルナ様もあの口振りで霊なら出られるでしょう。リザ様はまだ不明ですが、ここら辺は潜伏霊なさそうかと |
222. 負傷兵 シモン 10:52
![]() |
![]() |
>>221 その質問を灰に答えさせるわけには行かないからレス。リナさんは自分でしっかり考えようとする村に見える。これから思考の伸びに期待だぜッ♪もしこの状況で霊が出たら、霊はガブガブ噛まれちゃうぞ。だから、狩は霊を守らないといけない。なら狼は逆をついて占いの誰かを……。って、狩人が迷っちゃうぞ。それって村に取って困りものだぜ。灰が答えたら狼が狩りを探す材料になっちゃうからおれが答えたよッ♪ |
223. 神父 ジムゾン 12:05
![]() |
![]() |
>>219リナ そら何匹いるか、本当のところは村は知らんで。これは普通や やけどな、3人出たら真狂狼をまず想定する、これも普通なんや リーザの例で言えば、真狂狼を打ってる人間に「分かってるから狼」言うて黒塗り(偽塗り)するんは一般論考えれば有り得ん事やと思うんやわ リナ人間臭いなぁコレ。正直村として頼りになるタイプではなさそうやが、ここまで独自的な考えは後ろ二人いる狼にはしにくいやろ。…の筈や |
神父 ジムゾン 12:17
![]() |
![]() |
ヨアヒムはどっか引っ掛かったんやけど、ここは襲撃したい場所やないんよね この辺から出るなら諦めるしかないわな ディーが次かなと思ったんやけど、この思考流し感は確霊想定してないと考えるとちょっと微妙やろか ディー役持ってそうな気ぃはすんねんけどな まあ明日もあんでのんびり行こか 俺も今日忙しいんやわw |
224. ならず者 ディーター 12:23
![]() |
![]() |
おいっす。 兵>>180☆神の>>150「小さい引っかかりを突っついて精査」を見て、神のスタイルを、黒とも取れる部分を相手に突きつけ、「お前のここ黒くね?黒くね?」って揺さぶりをかけ、反応を見るスタイルだと解釈した。そういうタイプはたまにいるからな。 これを俺は『黒塗りスタイル』って呼んでる。 羊★シモンみたいに、怪しいと思ったとこは質問で補完しようとかは考えなかったか? |
225. ならず者 ディーター 12:40
![]() |
![]() |
宿>>201☆放置枠と白は別だぜ。『これからの発言で色が見れそう』『灰に残しておくことでメリットがありそう』とかは放置枠だ。今んとこ微白拾ってるのは年だけだぜ。 と思ったが、神の>>223これは微白要素か。真狂狼のセオリーを知らない感じからしても羊は不慣れ気味。SG枠を自ら減らす動きは非狼的。 まあ、神なら一人くらい村庇っても余裕で白位置につけそうだから微要素にしとくがな。 |
226. 仕立て屋 エルナ 12:41
![]() |
![]() |
昼ポッポー アンカ引けないけど簡単に雑感メモっとくね! 良い意味で単独感があるのが、神旅者。 神は広範囲に目を向けて戦術と自分の意見を上手く発言してる。 旅は他者個別に見て自分の意見を流す。主観タイプかな?あまり意見のブレはなさそう。 者は一歩引いた目線で村全体見て、発言を引き出したいタイプかな? 今の所は占には当てたく無いかな。 離脱! |
227. 青年 ヨアヒム 12:43
![]() |
![]() |
ちょい考えたけど、羊>>221が言うように、霊出てきた方がいいと思うぜ。だって、潜伏とか初日占い絶対回避しなきゃいけないんだぜ?狩同様にな。前にも言ったが斑になって吊られそうだから名乗り出て、占いの真偽ついてねぇのに誰が馬鹿正直に信じるんだよ。それに、名乗り出るのは最初の吊りが終わってから。でもその前に狼は噛むことが出来る。そんで狼が騙ったらどうなるよ。真霊は居ない状態なんだ。狼の思うつぼだろ。 |
ならず者 ディーター 12:47
![]() |
![]() |
ヨアヒム、わりいな。ジムゾンがいい感じで霊ブラフ撒いてくれてるし、このまま潜伏させてもらうぜ。 あんまり白くなりすぎないように少し抑えたほうがいいかもしれないな。ジム・ニコがいるから大丈夫だとは思うが。 |
228. 仕立て屋 エルナ 12:56
![]() |
![]() |
直近青227>> 私も本当は霊出て欲しいけど、それで狼陣から騙り出たら霊ロラになっちゃうと思うけど(これは私の主観でもあるけど)その辺はどう思う?確定するなら良いんだけど…。兵の発言では3日目までは潜伏って言うのも安全策ではあると思うけど… ★ALL あまり触れない方が良いかもだけど、皆はどう?(スルーしてもいいよ!) |
229. 少女 リーザ 12:59
![]() |
![]() |
>>194 宿に関しては目に止まらなかったのと、>>195確かに騙りを前提で考察はしないかもしれないけど、霊能者もまだ出てないし、占いならそのへんも踏まえて、1狼確定みたいな言い方はしないんじゃないかと…。灰2狼ってのも言ってるし3狼の可能性は考えてなかったのかな?っと。まあ言いがかりに聞こえたなら申し訳ないけど、全員が撤回はひない!!って言った後だったなら違和感はなかったんだけど…。>>212 |
230. 少女 リーザ 13:02
![]() |
![]() |
>>212 神☆今の所は真兵、狼農、狂宿と見てるかな。でも特に兵に関して真要素取れた感じでもないし、これからの発言と動きで見方は変わると思うけど。まだ初日だしね。兵の初動のRCOだけで、見ると、ここ狂か真かな?って感じ。後農に関しては誰かも言ってたと思うけど、占ならもうちょっと喉考えてほしいかな?って感じ。 |
231. 青年 ヨアヒム 13:20
![]() |
![]() |
服>>228 占3COその内人外は普通に考えれば2だ。内訳がレアな真あ狂村じゃねぇ限り俺は狼が騙りに出てくるこたぁねぇと思ってる。 しかも、3人は誰もスライドしてないしな。まあ、もし3ー2になったら霊はゆっくり吟味してやりゃあいいんだよ |
宿屋の女主人 レジーナ 13:22
![]() |
![]() |
ブラフですかぁ。性格まだ読みきれてないんですけど、女の子で何となくブラフはりそうな手触りの子がいないように感じたんですけど、読み甘かったかなぁ。なにか浮かんだら言いますねぇ CN調味料でどうですぅ? |
神父 ジムゾン 13:55
![]() |
![]() |
いやいや その考え方には納得したから俺も女の子達を外して考えてるんやで? 自信なきゃ出ろゆーてこんだけ言われてるんにまだ出ないんはそら自信あるっちゅーことやろ この村の女性陣にはそら当てはまらんわな 単に考え方の提供や提供 |
232. シスター フリーデル 14:18
![]() |
![]() |
こんにちわー。【占い3CO確認】ですわ。 まず、質問への返答からいくね。 者☆>>134 占いは発言はするけど色が見えにくいところ、吊りは黒いところ。寡黙な人は、できるだけ発言を促してもだめなら吊りも必要かと・・・。 考察スタイルなんてかっこいいものはないけれど、発言を読んでどんな人かを探り、違和感や疑問点を質問し、返答を見る。状況要素が出てきたら、それを重ねていって考察する感じかしら。簡単 |
233. シスター フリーデル 14:18
![]() |
![]() |
簡単に言うと手探りね。 宿☆>>142 私はどちらかというと非ロック型かも。白ロックは時々してしまう。ロックできずにいろんな可能性や裏の裏を考えすぎてしまって、迷路にはまるタイプです。そうならないように、黒い・白いをちゃんと見極められるようにがんばりたいと思っています。 |
234. 旅人 ニコラス 14:26
![]() |
![]() |
霊を出すのは反対だね。占が抜かれ安くなるだけだよ。 それならまだ埋めておいたほうがメリットがある。 極小確率の乗っ取りの可能性を気にする必要などないよ。 突然死が出た場合念の為に1COの霊能を吊ったりする?しないでしょ。 そんなに心配なら明日全員最低喉を1ほど残しておいて、自分投票の他に遺言COもすればいいよ。もしできなくても狼への牽制になる。 >★年 真占霊のどっちが抜かれるリスク考えてる? |
235. シスター フリーデル 14:42
![]() |
![]() |
神☆>>153 霊潜伏の戦法について討議することも、霊・非霊透けの危険があると思うので心配です。 自信のある霊なら出るタイミングを自分で判断するだろうし、不慣れな霊なら、いろんな意見がでることで逆に混乱してしまうかもしれない。 占い3COのときの霊潜伏については、霊のスキル差もあるだろう(潜伏スキル)し、周りの非霊透けの状況などを見て、潜伏かCOか、またそのタイミングについては、霊が判断すれば |
236. シスター フリーデル 14:43
![]() |
![]() |
いいのではないでしょうか。 ★農>>169 「先着多数決」ってなんでしょうか?普通の多数決とはどう違うのですか?喉の合間でいいので、教えて下さい。(ペコリ) |
237. 少年 ペーター 14:56
![]() |
![]() |
旅>>234☆ヨアヒムにきいているんじゃなくて?一応答えておくけど、ぼくは潜伏霊抜きまで考えている小心者だよ。そのリスクを考えるとFOでもいいと思っている派 あと乗っ取りが問題じゃなくて、確定霊にならないというのがのちのち考えることが増えて、混乱を引き起こすのが問題。やってみると早いんだけどな 尼>>236☆横槍御免投票で同じ票数を集めた人がいた場合、先に票を集めた人が採択されることよ |
238. 旅人 ニコラス 15:05
![]() |
![]() |
>年 確定霊にそこまでこだわる理由がわからない。 微妙に確定しないことはよくあるけど? それに潜伏するのと表に出しておくのとでどっちが占霊が残ると思っているのかな?占霊が速攻で死ぬのを考えてないのは小心者とは思えないけど? 死んだ確定真占や真霊と生き残り安い占と、確定しないかもしれない真霊どっちがいいと思っているんだろ。 これは年だけじゃなくてほかにも霊を出したがっている人にも言える事だけどね。 |
239. 負傷兵 シモン 15:29
![]() |
![]() |
◆ニコ 独自の価値観を持っているが、思考開示がしっかりしているので現時点では黒くは見えないな。現時点占い不必要。(年をロック中?) ◆クララ かなり賢そうだな。まだ戦術論しか聞いてないけどこれから素晴らしい考察を見せてくれそう。色は保留。 ◆ジム 今のところ一番白く見える。昨日の好印象+しっかりと狼探しをしている姿勢。しかも、妙を頭から疑わずに思考を引き出そうとする姿勢にも村寄り |
240. 負傷兵 シモン 15:47
![]() |
![]() |
◆リナ 思いついたことを一生懸命発言しようとしている村にに見える。演技くささも全く感じないからスキル偽装とかもないかな。 ◆ディ 最も単独感がある。かなり経験豊富な方かな。揚げ足取りでなく相手の思考を読み解こうとする姿勢。現時点占い不必要。 者>>224 回答ありがとうございます。ちょっと気になっただけで要素にしてません。ディさんへの黒塗りに利用される前に聞いておいたかっただけです |
241. 青年 ヨアヒム 16:08
![]() |
![]() |
占なんて正直、一番最初にロラする対象だろ?霊が居れば吊ったやつの白黒わかるしさ。それに占だって狼側は迂闊に抜けないだろ。まあ、騙り狼なんて切り捨て狼だと思ってるけどよ。 それに今出ようが、後に出ようが確定するわけじゃねぇだろ。それなら、出てきてもらった方がいいと思うし、確定にならなかったらならなかったで、狼だって迂闊に噛めないんだ。 |
242. 負傷兵 シモン 16:09
![]() |
![]() |
◆リデル >>232からの考察が、添削されたような考察にも見える……。当たり障りの無さと、一つ一つの発言内容でスキルのちぐはぐな感じ……。黒く決め付けるつもりはないけど、念の為に占いもありかと ◆ペタ 考察が読みにくくて、説明が分かりにくいぜ……。おれがバカなだけだったらごめん。何だか思考隠しをしているようにも見える。一番占っておきたい場所 |
243. 負傷兵 シモン 16:41
![]() |
![]() |
>>227★青 霊が出てくる一番のメリットはまとめ役としての価値だと思うぜ?当たり前だから言わなかっただけかな? ◆ヨアヒム 思考があまりにも独自過ぎて色がわからない。もし狼なら大胆すぎるな。気になるけど、いずれ発言で判断できそうだぜ。 ◆エルナ まだ発言から色は読めないけど、白要素が積み重なっていけば、灰のまままとめをお願いしたいような安心感すらある。だが、油断は禁物。保留。 |
244. 青年 ヨアヒム 16:50
![]() |
![]() |
兵>>243 ☆ケセセッ、わかってるぜ。けどよ、まとめだって大事だぜ?決まったまとめがいねぇと複数のやつが同じようなまとめ出して喉無駄にしたりするしよ。それに、グダる可能性が極端に減るしな。 |
245. 負傷兵 シモン 16:55
![]() |
![]() |
◆リズ おれを真視してくれるのは有り難いが理由がほとんどないのが……。疑い方も何だか後付けな気が……。おれの視点では仲間同士のライン切りに見えるな。思考開示して欲しい。占ってみてもよい場所。 みんな、すまない。今からは外から鳩しか飛ばせない。 占い結果の同時発表もちょっと厳しい。セットは間違いなく本決定に従える。 今は暫定的に●年にセットしてるぜ。@3** |
246. 少女 リーザ 17:49
![]() |
![]() |
ちょっと時間あったから軽く灰考察♪ 者:全体をよく見ているという感じかな。今のところ占いは必要なさそう。 羊:思った事をそのまま言っている感じかな。後ちょっと不慣れさんかな??これからの発言の伸びに期待。 旅:自分の思考開示をよくしているし、その内色見えそうだから今は占い不要かな。 ちょっと時間ないから残りの灰はまたあとで落とすねー‼ |
247. 少女 リーザ 18:16
![]() |
![]() |
鳩からー‼ 私も霊能者もう出てきてもいいんじゃ…。狼に吊り回避とかされる可能性も訳だし狼からしたらその状況に応じて霊騙りしやすいと思う。狼がそこを利用しやすいと思うしこのまま霊潜伏してもも狼有利、逃げ道を作ってるようなものじゃないかな…。まだ灰が白黒要素取れてない間に早く霊出た方が村としては有利じゃないかなと。指摘と霊潜伏のメリットあったら教えてね!! |
少女 リーザ 18:24
![]() |
![]() |
ちょっと、私った今気づいたけど、 してももになってるしててもでしょ!! あ〜〜〜なんでこうなったww 急いでたらこういう事になるね。 そんなんでいちいち喉使えないからどうか 皆様に伝わりますよーに(。-_-。) 伝わらなかったらエピで思う存分叩いて下さいww あっという間に独り言の喉使いきってしまった( ;´Д`) |
ならず者 ディーター 18:34
![]() |
![]() |
やめてー!これ以上非霊しないでー!! 非霊してないのは神旅修年商娘書かな・・。まだ大丈夫か・・? たぶん今日中にパメラ辺りは非霊しそう。神旅年修商はスキル的に非霊しなそうではあるな。そんだけいればいいか。 非霊COが回り始めたらさっさと非霊でCOしちゃうか。そんでジムゾンが最後に非霊してくれればいいんだけど。 |
249. 農夫 ヤコブ 19:46
![]() |
![]() |
喉使い荒くてごめんだべ。明日は気を付けるだ。まずは質問から答えるべ >>妙 そりゃゲームが終わるまで「確定」はしないべ。でも「確信」することはあるべ。占3COの場合99%相手は村騙り無しの狂狼だとおらは思う。だから1狼表出てると「確信」して思考を進めてただ。でも、残り1%の村騙りを考慮して撤回やスライドには牽制かけただ。あとシモンがロケット&その後レジ騙りが出てきたことからみて、狼2騙りも可能性か |
250. 農夫 ヤコブ 19:48
![]() |
![]() |
ら排除してただ。 逆に聞くべが★>>229灰に狼3ってことは村騙りいる前提だべ?リザはそこまで村騙りの可能性高いと思ってただか? 者★>>134黒いと思う人より寡黙吊り優先だべ? 羊★>>209ディタが気になってたべ?実際に発言したジムよりも?★>>217で者神狼でうっかり~って言ってるだべが、どんな「うっかり『本音』」が出たと思うべか?★者の>>224見てどう思う? 青★>>227一日目の |
251. 農夫 ヤコブ 19:51
![]() |
![]() |
占時の偽黒抑制のための潜伏という利点はあると思うべが? 結論からいうと現在のおらの脳内はこんな感じ 占不要枠:神、旅 占有枠:羊、年、妙 判断不能枠:その他 ■神 >>211おらは狼は答え知ってるから誰もが白く見えて突っ込み難いと思うだべが、ジムはそうじゃないんだべな了解だべ。ちなみにおら自分が疑問に思った点は何でも聞くだ。それはその人の性格を読むためだべ。これで少なくともジムは「狼が灰に触れに |
252. 農夫 ヤコブ 19:52
![]() |
![]() |
いとは思ってない」人だと分かったべ。つまりジムは狼でも人でもじゃんじゃん灰考察出せそうなタイプだと見たべ。つまり後半の失速感あるかないか次第で、おらがいなくとも発言から白黒判定できる人材だと思うべ。ちなみに後半の発言のジーナへの良いイメージ発言からも矛盾なくてOKだべな。あと>>212で妙とは切れてると見ていいと思うべ。 ■旅 >>155>>160「そういえばそうだね~」「私は超ロックオンタイプ |
253. 農夫 ヤコブ 19:54
![]() |
![]() |
だよw」とかわりとゲームを気軽に楽しんでる感じだべ。気負いがなくて、人の発言や情報、状況を見て思考垂れ流しタイプと見たべ。もし狼なら本人も自己申告してるし超ロックオン型と堂々と言うならジムの尻馬に乗って「リザ怪しいかも」とか発言して、ロックの布石打っても良いところだべが、特に反応してないし。自由人な感じだべ占いは他使いたいべ ■年 ニコとの絡みが多くて正直色が見難いべ。確霊にならないと情報が混乱 |
254. 青年 ヨアヒム 19:58
![]() |
![]() |
農>>250 ☆うーん、そうかもしれねぇけど…なんつぅか、もったいねぇだろ。占ったら霊でした、って。初回占いは欠けなく占える唯一の機会なんだ。霊能占っても当然、白しか出ねぇんだからよ。それなら霊も出て他のやつら占った方が効率的じゃねぇか。 |
255. 司書 クララ 19:59
![]() |
![]() |
皆の考察をしようかと思ったけど初日は確定情報がなくてほぼ印象感想にしかならないから見ていてきつくなったわ。 あとなんか霊潜伏関係の話があったけど私は霊潜伏の利点とか知らないからその件に関しての意見はないわ。 >>239兵 かなり賢そうor素晴らしい考察を見せてくれそうだと…ハードルあげてきましたね。ブルっちまいましたわ。 |
256. 少年 ペーター 19:59
![]() |
![]() |
旅>>238確定しない方法をわざわざ選ぶ理由はないよね。これは投票COのお話 あとぼくは霊潜伏反対派ではないよ 傷>>242 傷>>189で言っていた年の思考破綻から、説明がわかりにくいになってる?なんだかもやっとするんだけど |
257. 少年 ペーター 19:59
![]() |
![]() |
服羊尼あたりは白くはないけど黒くはない感じ。雰囲気素直そうなイメージなので今後の自己開示にきたいできそうなので今日の占い不要枠 妙の>>246>>245の追従感がすこし気になったけど、情報ない村故の行動にも見える パメラはまだ1発言かな 神父はほんとに黒取りの人だなー。SG逃げ切り狼警戒とかもあるんだけど、>>223羊白取りは狼っぽく見えなかった。占いでも反対はしない |
258. 少年 ペーター 19:59
![]() |
![]() |
ニコラスはちぐはぐさのせいかキャラを掴めないでいるんだよね。積極的ではないけど他にいなかったら占いでもいい ディータは実力者っぽくて頼りになりそう。物腰も自然体っぽい。今後の考察に狼を見つけてくれることに期待 ヨアはぱっと見軽めな人でパメラは固めな人に見えるけど、ほんとどんなかはわからないや。あとアルビンはポン酢 うーん占い先決まんないな |
259. シスター フリーデル 20:20
![]() |
![]() |
占い雑感(パッション強め) ◆兵 初日から黒白はっきりしているようでロックの臭いがしますわ。黒狙い占い吊り希望、不意の事態でのリアクションを見る、年の思考破綻を指摘など、アクティブな性格要素でしょうか。 いまのところ 狂真≧狼 兵★>>245 「おれの視点では仲間同士のライン切りに・・」とありますが、兵視点では「狼からの擦り寄り」という表現になるんじゃない? |
260. シスター フリーデル 20:20
![]() |
![]() |
◆宿 灰に積極的に質問とばし、灰を良く見てる。占いの短命ゆえに「黒塗り狼とロッカー村人」を見極めて占いたいというところは好印象。初日FO希望してるけど、占い3COになったとき霊潜伏して欲しいと発言。これは占いに護衛が欲しいから、と。 真狂≧狼 ◆農 自分が長生きできない発言が目立ちます。対抗も灰も見て、戦法も詳しそう。寡黙吊優先。 狼=真>狂 |
261. シスター フリーデル 20:20
![]() |
![]() |
農★>>250 私は寡黙の村人より、狼の可能性の高い黒い人を優先して吊るほうが、無駄縄を使わないですむと思うのですが。もちろん盤面整理も必要ですが、「黒い人がいるのならそちらを優先」という考え方はどう思われますか? 灰雑感はこの後出しますが、初日の印象という感じになりそうです。 |
262. 農夫 ヤコブ 20:42
![]() |
![]() |
(>>253続き)混乱するっていうのは村側の心理として分かるべ。けど、霊を出したい狼の常套句でもあるだべな判断が難しい占って色見てみたい気もするべ。 他は喉も少ないし、情報も少ないしで精査できてないべが、妙は占候補にいきなり露骨に黒塗ってきたこと考えると外してもよさそうだべ。 というわけで、おらの希望は【●羊○年】だべ。順番の理由は単純に発言量的に羊の色見ておきたいからだべ。 |
263. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
☆>>261修 もちろん黒狙い吊が基本だべ。例えば村の意見がAさんが黒だろ!絶対!と思考停止状態になってるなら吊るべきだべ。本当に狼なら万々歳。外しても手痛いが村人の思考が進むべ。ここが黒じゃないならじゃあ誰が黒なんだ?とな。では、逆にリデルに質問。リデルは寡黙の白黒をどう判断するつもりだべ?発言のない人間は判断材料がないべ。だから寡黙吊りが多くの村で行われるんだべ。 後は決定回りまで黙る@2 |
264. ならず者 ディーター 20:54
![]() |
![]() |
よし。箱前到着だ。 リーザが目立ってるみたいだが、>>191>>192>>229>>247見てると、『少な目の経験の中、結構な頻度で村騙りに出会ってただけの人』って印象だ。普通村騙りはレアケースなんだが、そこを知らなかっただけなんじゃないか? 全体の流れ見ると、俺はそこまで怪しいとは思わないな。 妙★「占いに村騙りがいるならあいつが撤回しそうだな」とかまで考えてたか? |
265. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
どうしよう、俺希望出せる気がしねぇ…wwwそうだなぁ…ちょっと今考察纏められる環境じゃないから雑感とか他のやつみたいに出せねぇけど、俺の希望は【●修】だな。理由は直感だ(キリッ だから、変わる可能性は大いにある。 司>>225 ★どうでもいいけど、そのぶるったのって武者震いか?(喉余ったらでいいネタだから(((( |
266. 宿屋の女主人 レジーナ 21:00
![]() |
![]() |
妙>>126後だしロッカー申告封じですよぉ、ただの。今言っておけば逃げ道残りますけど、それもそれでずっとロック体質偽装しなきゃですしぃ。元々ロッカー狼だと意味はなくなっちゃうんですけどねぇ 者>>225お返事ありがとうですぅ。言動で判断出来そうだから後回し枠、ですねぇ。要素取の早さ、思考の流れ見えて良いですぅ |
267. 宿屋の女主人 レジーナ 21:01
![]() |
![]() |
雑感ですぅ 神父様 >>210性格ですか、了解ですぅ >>150「やりがいがある」>>165「ウダウダ感が嫌い」楽しんでいる印象ですねぇ。>>210「自分のことより他人のこと」も自白証明より、狼探しを楽しみたい感じでしょうかぁ、性格込ですけどぉ。返答に変な防御感や固さもなく、軽くて違和感ないですぅ。>>153村全体の総意を確認>>213女子を鼓舞、村全体で戦う意識持ってるみたいですぅ |
268. 宿屋の女主人 レジーナ 21:02
![]() |
![]() |
ヨア様 >>241霊結果、というか確定情報スキーですかねぇ?>>198「決まった考察方法ない」とのことですが、喋れない感じはないんですが特に質問飛ばしなどされてるご様子がないこと、霊結果の白黒から考察したい感じなどから、情報増えてきてからの方が得意なのかなぁ、と思ったんですが… ★序盤苦手ですぅ? >>200>>254能力者の結果大事にしたいみたいですねぇ |
269. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
農☆>>263 お返事ありがとう!黒優先、理解しました。 寡黙の白黒判断は本当に難しいと思います。まずは質問を投げかけて、発言を促しそこからヒントを得る。もちろん寡黙吊反対というわけではないので、判断がつかない場合は序盤のうちに吊る必要もあるでしょう。 灰雑感・・・のようなもの ◆妙 自分の意見をちゃんと開示しているのは好印象。農の占い内訳発言に対する「視点漏れ?」という発言は違和感。 |
270. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
他の人も言ってるように、占い3COのときは真狼狂は一般的だとおもう。でも、>>229で農に対する発言の意図を述べていて、怪しいところを一生懸命探してるがゆえ、という感じにもみえた。 ◆青 霊潜伏に反対>>227。占いより霊を重要視している? 青★>>241 占いが最初にロラする対象とどうして思ったのですか?占いロラの話題はあまり出ていなかったのですが。 |
271. シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
青★>>241 (霊が)今出ようが、後に出ようが確定するわけじゃないとは、どういう場合を想定しているんですか?霊COあって非霊を回したら、狼騙りがでないかぎり確定すると思うのですが・・・。 ◆旅 最初から霊潜伏を視野に入れた発言をしている。>>182「嘘をついてくれないと見破れない」という発言が村っぽい。 ◆商 もう少し発言を見てから。今晩の発言に期待してます。ポン酢売れたかしら?。 |
272. 宿屋の女主人 レジーナ 21:03
![]() |
![]() |
リザ様 >>191宿農評>>230「兵真要素取れてない」…印象落としにしては露骨すぎて逆に狼ないんじゃないでしょうかぁ。>>229「宿に関して目に留まらなかった」とか見るに>>178「思ったことを落としていく」の申告通り目に留まったのをとりあえず落とした感じ。思考の流れ自体は追いやすそうな気はしますぅ。>>178下段書と噛みあってないのは微切れ…ここの意図もズレてたり、議事読み甘い印象はありますぅ |
273. ならず者 ディーター 21:05
![]() |
![]() |
農>>250☆喋る黒い人と、寡黙で判断できない人なら寡黙を吊りたい。これは喋るゲームだからな。 兵>>240 ん、了解。だが、ちょっと俺白を知ってるような言い方なのが気になるな。 兵★>>240の俺評は白めの評価と受け取っていいのか? 「ちょっと気になった」から質問するのは分かるんだが、「黒塗りに~」はなんか恩着せがましくて擦り寄り臭いぜ。印象ダウンだ。 |
274. 宿屋の女主人 レジーナ 21:08
![]() |
![]() |
リナ様 喉使いといい、少々慣れていないご様子ですぅ。>>219他人の意見も積極的に利用し、頼りたい感。寄る辺がないからという印象と同時に、赤持ちならば味方に頼りそうですねぇ。発言から誰か別の意図を感じたら要注意でしょうかぁ。興味が次々と移る様子も村人的ですぅ リデル様 >>236下段質問>>233「手探り」「頑張りたい」…ここも少々慣れていないんでしょうねぇ。>>256ただっぴろい灰より先に占雑 |
275. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
ただいまです。 夕方に1度流し読みしてます。そこから先はこれから。 >>224ディタさん うーん、何となくなんですが「黒塗り」の使い方?定義?を聞いたり、いい間違いだったって説明されても、もやもやが晴れない気がするんです。だから●にあげてみました。 |
276. 宿屋の女主人 レジーナ 21:09
![]() |
![]() |
感始めてしまうのもどこから手を付けたらいいのか分からない故、でしょうかぁ。がちがちにならず、気軽に思考を垂れ流して良いんですよぉ、と言っておきますねぇ。お喋りしましょう ★リデル様にとっての黒要素・白要素ってどういったものですかぁ? 現状放置枠は者・神・旅・年 後は悩んでますねぇ…つつけば見えそうなところもちらほらあるんでぇ……パメラさんはどうしようもないのと、ルナさんはコア待ちですぅ |
司書 クララ 21:16
![]() |
![]() |
占われる人によるんじゃないかなぁ… あと出来れば白をだして出来るだけ生き残ってほしいですね。占い考察はかなりの負担で、灰考察を減らせる気がしますから。 あと私人柱として娘を占い希望にあげて大丈夫ですかね? |
宿屋の女主人 レジーナ 21:18
![]() |
![]() |
私も白出しが良いなぁ、とは思ってますぅ。狂にはぜひ黒出してもらいたいですがぁ。…んー、パメラ様はどうでしょうかぁ。多分村の見解としては直吊候補筆頭だと思いますぅ。そこ占希望出されたら、私は疑いますぅ |
277. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
>>250ヤコさん (@・ω)? 発言したのはディタさんですよ。ジムゾンさんは黒塗りって言ってないです >>217で思ったのは神者が狼同士の会話で「黒塗り」使っていたのをそのまま使っちゃたりしたのかなーって思いました。>>224は理解できますけど、何となくもやもやします。 |
278. 青年 ヨアヒム 21:25
![]() |
![]() |
宿>>268 ☆正直、すげぇ苦手。けど、だからって残しといてくれ!!なんて馬鹿みたいなことも言ってられねぇからな。占い結果出る明日から出力全開に出来るように頑張る方向性だぜ。 修>>270 ☆純粋に占いより霊の方が大事だと思ったからだが。吊ったやつの白黒がわからないなんてモヤモヤするし、色んな分岐点が生まれて嫌だろ。 |
279. 青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
修>>271 ☆…リデル、自分で答え言ってるぜ?狼騙り出たら確定しねぇじゃねぇか。それが後だろうが先だろうが一緒ってことだ。 あと、さっきからリデルの発言の無駄な改行が気になるんだが。喉もったいない。 |
280. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
リーザの>>192ってぼく特に気にならなかったから、注目浴びてるのはなんでだろうなって考えてたんだけど、多分リーザは能力者COが完全に回りきるまで内訳確定はしないっていう思考だったんじゃないかな。そこに違和感は感じなかったんだと思う 農>>262霊能出したい派は青妙なんだけどな★そこについてはどう捕らえているか教えて欲しい。 喉無理せずでいいよ |
282. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>227以降、霊についての意見が理解できねえぜ。俺の読解力がないだけか? >>227「初日占い絶対回避」なのに、その後斑になった場合の想定をしている。この思考の流れがよく分からない。 青★占い対象になった時点で回避すれば斑にならないと思うんだが、「斑になって~」はどういう状況を想定していた? >>241「占いはロラする対象」はまだ分かるんだが(普通は決め打ちもありうるけど)、「占だって |
283. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
狼は迂闊に抜けない」が分からん。 いや、抜くだろ。真占は狼にとって最大の脅威。狂と1狼を犠牲にしてでも、真占は抜く価値があるんだ。 青★「抜けない」と思う理由はなんだ? パメラは到着した時点で報告がほしいぜ。読み込む前にな。 何言っていいかわからんならそう言ってくれよ?色々答えやすい質問するから。 |
284. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
宿☆>>276 黒要素は視点漏れや一貫性の無さ、防御や攻撃の違和感などかしら。 白要素は思考開示の姿勢、村利を考えた発言と行動などでしょうか。 どちらも印象、といえばそのとおりなので、状況要素(襲撃や投票)なども含めて考えます。 ◆年 視野は広く全体的にざっくりとみている印象。 私の質問にお返事してくれてありがとう。理解できました。 |
286. 青年 ヨアヒム 21:39
![]() |
![]() |
者>>282 ☆それは「初回占い絶対回避。(もし占いに当たって)斑になったら」ってことだ。 >>283 あんまり序盤で抜いたりしないだろって思ったんだよ。占いは狂が偽白か偽黒出さない限り狼側からも真偽がつかない状態だろ?そんな状態で噛みに来たりはしないだろって。そんな理由だ。 |
287. ならず者 ディーター 21:47
![]() |
![]() |
>>278下段が見えたぜ。 ヨアヒム、その考えは危険だ。『吊ってから色を見る』じゃ遅いんだ。吊り縄は限られているからな。吊る前に色を見られる唯一の方法が占い。普通村なら占い機能を保護したいと思うもんだぜ。 青★>>286上段は「~絶対回避。(二日目に)(もし占い~)」って意味か? >>286下段 ふむ。真狂不明でも、噛むことで真の信用は落ちる。そういう戦略もあるんだがな。 |
288. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
【●青○服】だな。 ヨアヒムはちょっと思考が読み取れる気がしないぜ。基準が違いすぎてな。占い機能をここまで軽視する思考法は、俺の中にない。 パメラはこのままでは寡黙吊枠。次点の発言少な目エルナとクララで迷ったが、クララのほうが発言する気概が見えたから外したぜ。@7 |
289. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
やべえ今目が覚めた。危うく朝までノンストップだったよ。 【●青○年】今までみた限りではあたりかな? 今後の流れでまた変えるかもね。 >>227とかがちょっとなあ。その場合というか○に当たったら流石に霊回避するだろうし、その場合対抗回せばいいだけじゃね? また斑になってから吊り回避とあるけど、占3なら吊りの霊回避したって狼が対抗だしたら霊ロラ、出さなければ占一人切れるから悪くないと思うんだがな。 |
290. 仕立て屋 エルナ 21:54
![]() |
![]() |
箱!ざっと見てちょいと気になったのが >>186 >>187 農 3COで狼が騙り出る可能性が低い?割りと確霊抜きたい狼陣なら、霊騙りで対抗諸共(うまくすれば白視貰って1日生き延び)からの占に隠れた狼の存命を謀るってのもあるかなーと私は思うのね… 霊に関しては潜伏/COはお任せしたい所。敢えて強くは触れない方が良かったかもね。 |
291. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
兵☆>>250 回答ありがとう。高いと言うかまだ撤回ありそうか状況で1狼確定は早いんじゃないかな…と。霊も出てないしね。まあ前の村で占3COの村騙りいたから可能性を考えてたってのもあるんだけど。みんな占撤回しない‼って言ってたから現時点では村騙りの可能性はほぼないのかなとは思ってるよ。まあ霊が出てないからまだ完全にはないとは思ってないのが正直なところだけど。 |
292. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
青☆>>279 喉の心配ありがとうございます。3-1で霊に狼騙りがでることのほうが少ないのではないかな、と思うのですが、どう考えますか? ◆者 スキルが高く余裕があり、白ならとても頼りになりそう。 ◆神 >>153 霊潜伏に対しての問題提起。村の方針を明確にするための発言ととらえ好印象。 途中ですが占い希望 【●青○妙】 |
293. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
兵>>222 なんかうまく伝えられなくてごめんなさい。 わたしが聞きたかったのはそういうことではないんです。 >>218を読むとロケットダッシュについての考えは最大のメリットを「わかりやすさ」って言っていると思います。 兵が狼に見えにくいっていうのも、兵が占いなら正解に近い推理ができてわかりやすいって話ですよね。 |
294. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
ロケットダッシュ:○わかりやすい。兵が狼に見えにくい。× ? 霊潜伏:○占いが護衛されやすい。 ×わかりにくい。確定しない。 わかりやすさを追求するなら、占いが護衛されやすくなるっていうメリットを捨ててもFO希望でいいんじゃないですか? 一方でわかりやすさを求めておいて、もう一つの選択でわかりにくい方を選ぶってのがいまいちピンとこないんです。 |
295. 仕立て屋 エルナ 22:01
![]() |
![]() |
神旅者に関しては、昼の雑感>>226 からはあまり変わってないわね。 >>241青 「占が一番最初にロラする対象」って初めて聞きました! >>278 あたりは確霊に寄せる信頼があるからともとれますが、「確定」を気にするあまり、そこだけを重要視=霊頼り になってませんか?占霊が消えた時、ヨアはどのように動くのでしょうか… |
296. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
その後>>241が一方的にメリットだけをだして、占が抜かれ安くなるデメリットなどを出してないんだよな。特に占 3なら即ヌキを考えている可能性大、霊をだして確定させたほうがやりやすい。 (3−2フルロラLW勝負ならしらね) この編成における狼側っぽい行動をしているんだよな。 244あたりもそれメリットって感じだしなあ。 まとめに向いているかどうかもわからんしって。 どうも誘導臭がするんだよな。 |
297. ならず者 ディーター 22:03
![]() |
![]() |
今のところこんな感じだな。間違ってたら訂正頼むぜ。 /神羊兵農青年者旅修 占妙者年羊修旅青青青 二___年_書服年妙 まとめはいないからな。喉が余ってる人、適時更新を頼むぜ。 後これも聞いとこう。 ALL★発表方法はどうする? シモンが鳩だから同時出しは無理だろうな。俺は自由でいい気もするけど。意見ある人は言ったほうがいいぜ。 |
298. 仕立て屋 エルナ 22:07
![]() |
![]() |
>>234 >>238 旅の意見には僅かに同じ考えでした。 ニコさんは発言の芯が強い(=ブレない)なあと思います。ここが狼だったらほんと怖いかな…w 役職は現状、三者平衡で考えています。 |
299. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
者>>287 それはわかってるさ。俺はあくまで「占が居なくなった時」ってことを思考に入れて話してたんだが…自分の中で省略し過ぎだな。わりぃ。 ☆そういう意味だ。 下段:知ってるwww 修>>292 ん?俺、それに関しては結構前の発言で触れてたはずだぜ。 服>>295 あくまで俺はそう思ってるだけだけどなー。 |
300. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
○年の理由は私●に違和感があったのもあるかな。疑い返しだからと言いたいところだけど、いや流石に初日私●はないだろと。 >>141の姿勢が今までの発言で見れないしな。 >>294羊。そりゃ占い師なら誰だって霊は埋まっててほしい。護衛を霊に取られて即死とかやってらんないよ。 シモン視点においてその発言は正しいよ。 村の反応なのか狼の反応なのか悩むな。青みたいに誘導臭しないのはなんでだろ?キャラ補正? |
301. 神父 ジムゾン 22:14
![]() |
![]() |
今帰ったで まず>>235フリー見てようやく気付いた俺がアホやったんやけど、霊に関する俺の全体質問で霊が透けてしまうかもっちゅうんは考えとらんかった。謝らしてくれ ここまで来て出るとも思えんので、基本潜伏。これで考えてええな >>230リーザ そうか。わざわざありがとうな ほな前に言うた事以外は大体皆と考えとる事おんなじ感じかね |
302. 宿屋の女主人 レジーナ 22:14
![]() |
![]() |
青>>278やっぱりそうですよねぇ。ヨア様は様子見枠に入れます。伸びるかどうかが焦点ですねぇ。…序盤苦手空気は出てましたが、それを自分からアピールして占回避狙わないあたり好印象ですねぇ 修>>284軽くでも性格も取って雑感見ている感じはありますねぇ。一応そこも加味して評価するおつもりではありそうですねぇ。…んー、SG保護的意味で占当てるのはありですが、狼ならそのうちボロこぼしそうなところですねぇ |
303. 司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
取りあえず灰雑感として皆の感想 神 関西弁キャラは初めて見るので発言に期待。妙占い希望の理由がまだ出ていないのでどんな理由なのか知りたいな 旅 ズバズバと喋っているので聞きにくそうな情報をかなり出してくれそうで個人的に頼りになりそう 者 皆にスタイル質問はとてもよかったです 年 のびのび皆に質問していって丁寧で感じはいいです 青 江戸っ子系。占軽視はよくわかる。 他の人は正直今は何もないかなぁ。 |
304. 宿屋の女主人 レジーナ 22:15
![]() |
![]() |
ニコ様は>>203読み間違いでしたねぇ、戦略論お好きでしたかぁ。今日ほぼそこしか触れていない印象ですが、明日以降に期待いたしますぅ 【●服○書,発表方法は何でも】 ルナ様は発言ないわけじゃないんですけど、性格も白黒も見れそうにないんですよねぇ。ララ様は感情発露見えそうな分、優先順位下げましたぁ 喉温存いたしますぅ@1 |
305. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
ほんでリーザ、やっぱ気にかかるんやけどどうなんやろ 最近で言うと>>291。まだ撤回を考えとるんか?ちょっとホンマに分からん >>291リーザ★霊が出てないことと撤回と何がつながるんや?次から次へとすまんけどよかったら答えてくれな ちょっとここまで来ると「知らない(見えてない)アピ」にも見えてしまうんやけど俺だけかね、こりゃ |
羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
(@・ω)占いが潜伏するならともかく霊が潜伏なんてデメリットの方が遥かに大きいとしか思えないですよね。 ペッタンとヤコブが特に経験豊富。あとの人はそれなりって感じでしょうか(@・ω)? |
旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
まあ占い師のほうが生存率が高い人もいるんだけどね。 語りならいつも信頼負けして吊られるのに、 真なら護衛がたいていつくので負けないとか。 騙りがうまくならないとなあ・何が違うんだろ・・・ |
306. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
いやー今日も暑くてよくポン酢が売れた! この宿屋も議論で熱いな! とりま喋りやすいとこから。 寡黙枠は書服羊娘かな。羊は喋ってるけど薄め。服は頑張って喋ろうとする感じある。周りの意見が気になる人かね服は。 中庸だと修。慎重派で丁寧に説明してる。 |
307. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
者>>261 ☆そこまでは考えてなかったけど、あるならRSOした兵あたりかなと。霊出てない以上3CO出た時点で確定させる為のスライドCOか村騙りありそうかなとは思っていたよ。 後今日の占い希望は【●書】で。 発言の割に色見にくいし、もうちょっと喋れそうな気もするのに様子見してる感じとか無難な感じ(目立たない)と言う意味でも書を占っておきたいかなー。 |
羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
霊潜伏希望するなら、適当にオリジナル投票COを考えて提案するくらいの工夫をした方がいい気がしますね。 もともと投票COor遺言CO前提にしないとやりたくない話だと思いますので。 |
青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
クララから同士臭がする…。 つか、ニコラスひどいwwwおめぇ、俺に黒塗りしてねぇかぃ?ww そしてまた俺が初回占いを勝ち取って無駄にしちゃう予感!!泣きたいwww狂斑出してくれないかなぁ… |
308. 仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
>>241青の発言がなーんか気になって仕方がないんだよね…。吊ってから色を見るという考察なら、それはちょっと賛同できないかな。 いつ出るか→今でしょ!の軽い直感感覚での発言だとすれば、出来ればヨア色を見たいな。ここまで来た以上、霊潜伏は目に見えているし、どうも誘導臭がするとかしないとか。きなくさい匂いを占で払拭してくれれば嬉しいかな…。 【●青○妙】 |
310. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
者は多弁な気がしてたが思ったほど喋ってなかった。それだけ一発言が重いって事で、頼りになりそう。さすがごまだれ陣営仕切るだけある。 注目の青だが話題偏ってるなー。これだけで判断したくないとも、これだけしかないから怪しいとも思えるね。 その点、年は>>256辺りから灰見ようと切り替えたのが、とりあえず灰見に行く姿勢を見せよう、という印象を受けて怪しく見える。 |
司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
あー正直時間ないし、頭動かなくてわかんない。 とりあえず【●商○年】で 理由は自分の中で色が全然わかんなくて恐いから。 すいません頭ほとんど使ってないです。名探偵の名が泣きますね…明日から本気だします。 こんなんでいいですかね。狼難しくてやばい |
311. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
神>>305 うーん・・。言われてみれば確かにリーザの>>291はちょっと頑固だな。「ほぼない」って。さすがにゼロだろうに。 妙★お前、可能性がある内はその可能性はギリギリまで切らないタイプか? 兵>>222羊>>293 このやり取り、カタリナとシモンは切れでいいな。カタリナはそんな露骨に切れるタイプではないだろうし。 パメラはいないか?いるなら一言くれよ。「います!」だけでもいいから。 |
312. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
あー正直時間ないし、頭動かなくてわかんない。 とりあえず【●商○年】で 理由は自分の中で色が全然わかんなくて恐いから。 すいません頭ほとんど使ってないです。名探偵の名が泣きますね…明日から本気だします。 >>307妙 アレですね。ほとんど来なかったことが原因だと思います。明日頑張る。 |
314. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
占い希望理由は 青:霊・占いに対する考え方が、よくわからない。私の読解力不足もあるだろうけど、あまり村利な考え方ではないような気がしました。 妙:狼探ししているという印象もあるけれど、可能性の薄いケースを考慮した発言をしていないだけで「視点漏れ」というのは、黒塗りにもみえ違和感。 |
315. 仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
○妙の理由は、青追従かな?という不安と、>>247 の発言から。別にこのタイミングで、ざわざわ霊COを促すってのが、私の意見としては「ありえないかな?」と思ったので。 リナさん、ララさんに関しては発言内容を見てちょっと放置枠かな。リデルさんは考察しっかりしてるけど、ちょっと目が滑っちゃう(あまり私が読み込めてないから…)のです。 |
316. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
希望出しに間に合わーん! ポン酢の神様助けて。 【●妙】で出す。言葉の端々が一番目に付く。○は年が気になるんだが、明確な理由のないところに重ねていく気にもなれない。 |
317. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
◆羊 疑問を素直に発言していて共感できる部分はあるけれど、そこにとらわれすぎてて他のところに目を向けていない感じ。 羊★ 他に、気になった発言や人はありませんか? ◆服 思考開示がしっかりしていて、わかりやすい。現時点での占い不要。 娘 誰か気になる人でも、発言でもあれば、発言してほしいな。 |
318. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
◆書 良くも悪くも達観しているような印象。本気出した後の発言に期待してます。名探偵様!。 初日なのでざっくりとした印象でしたが、明日はもっとがんばります。 本気出してもこんなものかもしれない・・・orz |
319. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
占い発表は好きにしていいと思うけど、それも情報だし。 順番にするなら兵と農は偽なら狂かなと思っているので、 農兵宿でいいよ。宿は偽なら狼っぽいしね。農兵は兵のほうが現状やや真ぽいから。 喉使える分まで雑感。 神 >>211で対抗に気にしすぎとあるけど気にすんなってのが無理じゃなかろうか、対抗に狼確定なのを考えるとライン見る必要はある。どっちを狼で見ているかくらいは言ってもらった方がいいな。 |
320. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
神>>305 ☆可能性ってのは>>307で書いたとおりだよ‼でも撤回しなかった時点でないと見ていくつもりだよ。村騙りなら撤回はしてるだろうから村騙りは出ないだろうけど、ただ霊潜伏って意見が多いから出てない可能性もあるんじゃないかと思ったよ。 者>>311 ☆可能性がゼロではない限りはね。でもほぼないとは思っているから、占内訳は真狂狼で見ていくつもりだよ。ただこれに対して突っ込まれてたから私はこの |
321. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
突っ込まれてたから私はこの可能性もあるとは思うよって伝えたかっただけだよ。 後娘はどこいったー? リアル多忙なのかな?リアル大事だし優先してくれていいけど、もうちょっと発言頑張ってほしいな。 |
322. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
流行りの話題からズレて悪い! が、鳩でメモってたから言うぞー。 そういや神の希望出しが朝で早かったな。そこに乗ってった羊は、あっ出さないと!という感じで白いと感じた。>>217 けどロケットダッシュ>>293と言う辺り、もしかしてあざとい!? と思ったが、だとしたらあざとすぎるな。白い。 その流れに何で兵が乗っていったかはよくわからん。 |
324. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
鳩なので、議事は読めてないべ。ゴメンだべ。 占いはいまのところ青にセットしてるだ。 発表順はおら先だか?誰かちょっと喉ある人教えてけろ。ちなみに喉枯れしても決定は見てるだで、安心してくれてオッケーだべ |
325. ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
喉余りでざっと全体の印象まとめ。 占い師3人が中々の濃度で喋ってるな。内容はまだ流し読みだけど、喰われるか割れるかしたら精査しよう。 灰では修服書の印象が薄めでやばい。中庸っぽいってだけだ。ここは明日以降、質問しながら深めていきたい。 神旅商は村なら戦力枠。妙羊年は垂れ流し系だから村なら発言で白取れそう。娘は寡黙。青はすまん。分からん枠だ。 こんな感じだな。うん。 |
326. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
>>315 霊潜伏を完全に押してた訳じゃないよ。後ありえないって思うなら>>247でも言ってるように指摘してほしかったかな…。メリットあるならそちらに乗っかりたいしね!! ★このタイミングでありえないって何がありえないか噛み砕いて教えてもらってもいいかな? |
329. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
スタンスとしては黒塗ロッカーかまあこういう人は個人的に好きなので早期の●▼は反対かな。 むしろ羊の>>217が引っかかるな。黒塗と黒取りは違うはわかるけど、むしろさらっと流した神のほうが怪しいような気がするんだけどな。 あと娘がいたことに今気がついた・・・ 娘はがんばってしゃべるんだ。 >>313青の反応が黒いなあ。そのまま青●でよいと思う。 流石にこれで霊という事もないでしょ、 |
330. ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
妙>>320 スライドを考えていたのか。 うーん。霊騙りがいるとしたら、占いが回りきった時点で出ると思うんだけどな。リーザがそう思ったのは了解だ。 今後の考察内容で、薄い可能性を追う姿勢については分かりそうだな。 |
司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
二人ともありがとです。 あと中庸でふわふわ生きていくの楽しくないので明日からガンガンいってもいいですかね? 私が疑われるのとか気にしない感じで。お二人に迷惑をかけないようにしますから。 |
331. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
悪かった、自分を忘れていた。ポン酢の飲み過ぎだ! /神羊兵農青年者旅修宿妙服書商 占妙者年羊修旅青青青服書青商妙 二ーーー年ー書服年妙書ー妙年ー 俺鳩だから間違ってたら誰か訂正頼んだ。 |
332. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
>>325者 初日の考察が薄いって良く言われるんですよね……orz >>326妙 ☆これは私宛で良いのかな?ありえないっていうのは「既に霊は潜伏を決めているかもしれない線が濃厚」だと思ったからかな。その辺は>>170リザちゃんが希望しているように空気を読んでいるのかもしれないよ? |
333. 宿屋の女主人 レジーナ 23:00
![]() |
![]() |
【青セット済】ですぅ。発表順は>>319で良いですかぁ?私は大丈夫ですぅ。喉がないですが、見ておりますので以後自動了解いたしますぅ。喉に余裕のある方、いらっしゃったら本決定出していただけるとありがたいですぅ |
334. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
ディーは>>123>>134、最近やと>>297か、自分から議論回そうっちゅうんが見てとれんな 一般にはこんなん何の要素でもないんかもしれんけど、良い奴補正掛かるんはしゃあないやろw 多分灰ん中では一番早く「占い不要」の一言を挙げとった筈や こういうんも、白飽和とか、或いは後後村を吊るすことを気にせなあかん狼にはしにくいと思とる 引っかかる事はない。やっぱり放置や |
行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
ポポロリーン♪ アタシ、ポン酢の妖精、ポン子ちゃん☆ アルビンおじさんと一緒にポン酢売りの旅をしているけれど、立ち寄った村で人狼騒動に巻き込まれちゃった! お、おじさんは狼なんかじゃないのに! 異様にポン酢好きすぎるけど普通の人間だもん! このままじゃおじさんが死んじゃうよお。何とかしてこの疑惑を晴らさなきゃ! |
337. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
ニコラは霊についてがっつり話せたんもあって、対話補正で色見る必要ないと思ったw あと>>171の「見た限り不慣れは~」が共感。俺も占出た時真っ先に心配するんがそれなんや。 一応、>>289で占い希望挙げるまで対話ばっかで単体しっかり見た感じがないんやけど、それもまあスタイルなんかな、とは思とる 白要素拾えんが放置できる場所やろね あと、俺は、ロッカー、では、ない。 |
338. 仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
初日占だから、>>319でみんな大丈夫かな? この時間だから仕方ないってのもあるけど(こうなるから確霊は欲しかったんだよね、本当はねw)まずは占さんの出方を見る感じだね。 |
339. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
【決定●青】でいいよな。初日だし、単純な多数決でいいだろ。 青★ヨアヒムは回避があるならさっさと頼むぜ。 順番はどうしようかね。あんまり希望は出てなかった気がするけど、宿が最後がいいとか誰か言ってたな。 |
341. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
妙>>326 旅の234、238を読めばわかると思うけど、 発表順の私の案>>319でなんか決まりそう? 反対意見あったらよろしく >★オール こっちのほうが狂っぽいからそっち先のほうがいいとかね。現時点では同時や黒即白3とかが無理っぽいならこの順番が一番かなと思っているんだが。 |
343. 神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
ペータもなあ。黒いと思うところは無い。そうなるとこの発言数で色見たくなくなるんよね ただし灰についてはちとはぐらかしすぎやな、少年 >>237「混乱を引き起こす」はまあそうは思わんが、だからなんや?て話やろ。気になりもせん >>206ペータ★すまん、読解力の低さには定評があるんや。ここのシモンへの質問については聞いておきたい。「ロケットを感じなかった」てどゆ事や |
346. 農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
【青セット済みだべ。発表順はおらが最初だべね】 おら兵が狂じゃないかと思ってるで、兵より先に結果出すのは正直嫌なんだべだが・・・村が望むなら仕方ねぇべ。あとこれで喉枯れだべ。後の決定は自動了解するだ。あとスマ鳩なんで打つ早さは期待しないでくれだべorz できる限り早く結果見て打つようにするべ。あといまリアル立て込んでるだで結果言ったらすぐ見られなくなるべ。そこもゴメンだべ。 |
347. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
とそんなわけで 発言の数と質だけで放置決めて視界から外しとったヤツも居ったんやけど、明日以降纏めて見るんも大変やし「ロッカーだろお前!」とか言われそうなんで見てきたでw 目に入らん奴はとことん入らんでな、また今から見てくる。喉も時間もあんまりねーんで明日になるかもしれんわ そして決定はどうなった?把握出来てえん。ダッシュで見てくる@3 |
349. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
>青 一番怪しいと思っているのは●が決まりそうになってから、そういう事以外何も喋らない事なんだけどね・・・ 普通に気にせず他灰に質問したり、灰雑感述べているならそこまで怪しまないんだけど、そういう反応されるとどうもね。意識が自分に向きすぎてて、狼探している印象がない。ぶっちゃけると明日の▼よりだったりする。 【青●決定?了解】 |
農夫 ヤコブ 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
うーん、これ青狼なら霊回避しても良さそうなもんだけど。 青黒なら残り潜伏がよっぽど頼りないんかね? つーか、白な気がして仕方ない\(^o^)/ ほんとは占いたくないんだけどしゃあないよなー |