プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
119. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
皆さんこれからしばらくよろしくお願いしますのー 下記のスタイル公募とも一部絡むには絡むんですが、回答待ってたら遅くなってしまうのでタイミング的に【占CO】はまず回しておきますの |
121. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
★>all で、さっそく【スタイル公募CO】。普段やってるスタイルに飽きてきたのでこの村では私の取るスタイルを皆さんに決めてみてもらうのも面白いかな、と。皆さんと違うタイプとすることで議論の手薄な部分を補強するもよし、同スタイルで議論を掘り下げる頭数として用いるもよし。以下の選択肢から選んで喉の余白にでもご回答(例:「AABCDBABCA」等)いただけると嬉しいですわ。因みに私の本来のスタイルはオ |
122. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
ールA ・主発言:A. 解釈投下 B. 質問 C. 対話 D. 状況整理 ・主考察手法:A. 単体白取り B. 単体黒取り C. ライン考察 ・重視する情報:A. 初動 B. 中終盤 C. 特になし ・考察起点:A. 他者心理 B. 確定情報 C. 手順面 ・ロックオン:A. 決め打ち積極的 B. バランス取り積極的 C. ギリギリまで決め打ち行わない ・占い:A. 思考読めなさそうな枠 B. |
124. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
積極的黒狙い C. 多弁 D. 中庸 ・吊り:A. 盤面整理許容 B. 盤面整理には消極的 ・まとめ役:A. 確霊>確白>多数決 B. 確定村側>多数決 C. 自由戦 ・役CO:A. 占先回しFO B. 順不同FO C. 裁量にお任せ ・占吊回避:A. 裁量にお任せ B. どちらもあり C. 吊り回避のみあり D. どちらもなし ・占い方法:A. 序盤は統一 B. 可能な限り統一 C. 状況次第 |
128. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
おはよう!夜だけど!夜が明けた~のかな? とりあえず、【占い師じゃないよ】 パン屋さんが霊潜伏をキボンヌしてたから、霊はそういう方向もあるのかもしれないと思うし、保留しとくね~ シスターが占い師候補ね~ がんばってね~ |
133. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
シスター 一応答えてみるけど『重視する情報』とか、他人に決めてもらってどうこうなるものでもないと思うよ? CBCABBAAAAA そして、こういうことを他人に決めてもらおうとするところは非占要素。自分のスタイルを崩すということは、それだけ無理がでるわけで、「何か隠してる」感の表出は免れない。 本当に占い師なら、そういう提案は別の機会にしてほしかったな。 |
134. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
【非占】 尼が早速面白いw AAAAABAAACC かな。まだ続きある? 樵>★対抗のこの動きってどう思う? あ、占3CO出てるから、霊潜伏もアリ。その場合、村で話し合って統一先決めるか、多数決。 神>>129 ★嫌な予感って何? |
135. 仕立て屋 エルナ 22:53
![]() |
![]() |
きこりも占い師候補ね~。がんばってね~ わたすもエア議題だけでも~ ■1.その時、出来る人でいいかな。確定能力者とか白確がいたらその人 ■2.フルオープンが好きです。潜伏でもどっちでも可。 ■3.お任せだよ~基本的には回避はしていいと思うけど ■4.統一 |
137. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
【修・者の対抗確認】 >>修 そういうのはプロで出しといてくれw よくわからんから、慣れた方で回答。 ■1.確能>確白 ■2.FO希望。情報持たない村にとって、わかりやすいのが一番だ。 ■3.村利となる判断に期待する。 ■4.初日統一安定だろうな。 |
139. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
リデルに関してー。 ☆うん、斬新なアイデアだね。でも、僕にはそれは決められないよ。自分にあったスタイルがあると思うし、自分がこういうのが好き!ってのをやらせてしまうのも嫌だなーと思う。結論:スタイルはいつもどおりにするもよし、変えるのも良し、僕からは何も言えません。 者>>130「占い3COなんで霊潜伏あり」★占は2COだよ?誤記? |
142. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
フリ姉ちゃんごめんね、ぼく読むの時間かかるから、後で答えるね! ■1確白の人にお願いしたいな ■2 FO希望!あたまぱーんするからね! ■3 お任せするよ! ■4 統一がいいな。あたまぱーんするからね! |
143. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
[さあ運命の1日目がスタートした。その時農夫ヤコブに天からの声が聞こえてきた・・・] (ヤコブ・・農夫ヤコブよ・・ 聞いていますか・・?) 「はて何の声だべか??とうもろこしちゃんがオラに話かげてるんだべか??」 (違いますよヤコブ・・まったく困ったひとですね・・) (あなたは特別な能力を持った人なのです・・・) |
144. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
とりあえずエア議題回答じゃ! ■1.確霊>確白ぐらいじゃろうなぁ ■2.霊と占いだけじゃし伏せる意味もおおきくなかろうて FO希望じゃ ■3.回避は基本的にありでいいと思うぞい その場の当人の判断にゆだねればよいじゃろう ■4.統一でも自由でもOKだと思っているのじゃ |
146. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
【樵者対抗CO確認】 屋>>133 配役希望提示は確か禁止事項ではありませんでしたよね。非占要素というのは当たってますの、本来占い師希望ではなかったものですから。まあこれ以上言うとメタに引っかかる恐れがありますので程々にしますが 旅>>134 ええ、これで終わりです 屋>>145 赤誤爆!? |
147. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
「・・・・・?」 (もうあなたも気づき始めてるはずです。あなたの生まれ持った能力に・・) (今から私があなたの隠れた能力に囁きかけます。さあ目覚めるのです!!) 「あぐぅgぁぁ」 「な・・・なんだべこのオラの、いや俺のみなぎる力は????」 (さあ目覚めるのです!!!) |
148. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
■1.確能>確白 かな・・ ■2.FO! ■3.本人に任せます! ■4.統一希望! ・・とこんなトコロかな?えと・・正直、シスターのスタイル公募?の内容がちょっと理解できないです><ごめんなさい><希望が多かったやつでやっていくって事?そこに修の考えや感情など入らないのかなー?それって・・どーなんだろう・・もう少し考えてみますね! |
149. 仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
ならず者も占い師候補ね~頑張ってね~ シスターのやつにも一応答えておくよ~ なんかややこしそうだからスルーしようと思ったけど DBCBCBBACAB って答えてみたけど、あまり他人の英語の羅列を見てパッと理解できないから見直さない気がする点、 後当てはまらない部分もあるから適当になってしまってるなぁ~って思った。 これを改善すれば今後、上手く仕立て上げれるわ多分! |
151. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
修>>146 相当ひどいやり方でない限り、自由にやっていいと思うけど、自分の行動の結果は自分が負うべきだと思う。自分で疑われるような行動しといて、負けたのは信じてくれなかったほかの人のせいだ、なんていうべきではないと思ってる。 プレイヤーの中には性格要素と発言内容を比較して、そこに違いを見つけて白黒見つけていく人がいるよね、そういう人にとって、尼はそれが素なのか、それとも作られたものなのか非常に |
153. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
青者非ライン。 >>134の樵への質問は、者も答えてくれる? 神>>140 RPかいっ!!www 了解。 屋>>145 わろた。屋>>133の反応は、尼からどう見えるか知りたいなーなー。 農>>150 ………(ぽかぽかぽかぽか 待っちゃったじゃないかああああ!!! もう、狼でいいよ。農なんて(拗ね |
154. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
あーうー・・流れが速くて追いつかない!トロくてごめんね! 【修・者・樵の占CO確認】 発言してない人が2人いるけど・・否占まわりきるまで霊まわすのはナシって感じかな?潜伏案もあるみたいだから早めにみんなの意見まとめておきたいね^^ |
155. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
【者CO確認】 >>121修☆うーん…発言の意図がよくわからない…。回答はするけど、修のやりたいように考察するといいと思うよ。DBACBBAAAAA >>129神の嫌な予感、っていうのがちょっと気になるかな。ちょっと放置。 |
156. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
判断が難しくなる。結果、推理を迷わせる要素にしかならない。そういう場を難しくする人に対して、僕はまず黒要素をとるよ。そのうえで質問するね。 ★そういう風に思われることは考えなかった? |
157. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
青>>139 あ、じゃあ青の希望はオールAとして集計させていただきますね ☆妙>>148 「希望が多かったやつでやっていくって事?」ええ、だいたいそんな感じです。希望が同数になったらA以外でやってみようかなと思いますの ☆屋>>156 「素なのか、それとも作られたものなのか」、今回は『作る』と明言してますからそこの判断に支障はないと思いますよ そろそろ喉保護@14 |
158. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
さっきの反省して考察いきます…。 修:RCOだけなら非狼要素は取れないが、その後のスタイル公募まで行う自由さから仲間を気にしていない非狼要素。 そして質問。 羊>>155★「嫌な予感、っていうのがちょっと気になるかな。ちょっと放置。」はなんで?白放置なの? |
159. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
【修、樵、者の占い確認。非占よ。】 あと修が目新しい事を提案してるみたいだけど、 ごめんなさい。プロでも言った通り仕事中だからゆっくり考えられないのよ。 ■1.確霊>確白ね。 ■2.FOで良いわ。 ■3.回避は本人の判断に任せるわ。 ■4.統一か自由で良いんじゃないかな? |
162. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
うーん、少し伝わってない感じだね。本当に占い師なら「作る」必要はないんだよね。「作る」のは偽のやることなんだ。 「作る」と宣言しているから判断に迷わないというのは違うと思うよ。あくまで僕の考えだけどね。 |
163. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
そして皆に。 ★FO希望の人は占3COになってもFOを希望する? 僕はFOが好きだけど、3COなら霊潜伏もありだと思うよ。 屋修のやり取りからキレと見る。修狼は薄いと思ってるから意味ないかもだけれど。 ヤコブの自由さは非狼要素。ここまでネタやっておいて未だに非役職または役職COや議題回答が無い事から。 |
シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
とりあえず灰にでも埋めとくかな、 屋>>162 「必要」はなくても「動機」はあるんですよ。『普段やってるスタイルに飽きてきたので』と最初に言ってますのに。まあ偽は事実ですけどwww |
166. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
青>>163 僕はどちらかというと、2COこそ、霊潜伏派だからね。3COなら、潜伏でもCOでもどっちでもいいかな。とりあえず潜伏で流しといて、霊COが出たら非霊回せばいいんじゃないかとも提案するよ。 霊の人は更新時間1−2秒前ぐらいの遺言COに自信がないならCOしてもいいんじゃないかな? もちろん他の人の意見も参考にしてみてね。 |
167. 仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
あ~シスターのが今何したいか分かった。 公募を公示と誤解しておりますた。 他の人のスタイルを聞いてる訳ではないのね。どうせなら聞いた方が思考開示になるし、そっちの方がお得に仕立て上げられると思った。 シスターのスタイルに関しては、なんでもいいですよ。としか言えないですよ~。随所にギャグを散りばめてねとか程度でしょうか?特に占い判定の面白さは真贋を見極める重要な要素にもなりますし・・・ |
168. 老人 モーリッツ 23:21
![]() |
![]() |
修>>157作っておることがわかっていてもそれは真贋をつけるのにマイナスにはなってもプラスにはならんじゃろう。じゃからわしはオールAを希望しておく。 因みにおぬしの行動そのものは狂人要素と見とるぞい。狼なら速さ的にほぼ相談なしでこの動きしとることになるがそれはあまり考えづらい。真ならメリット皆無じゃからな。 少し信用落ち目じゃからもし真なら頑張って挽回してみせい!! |
169. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
>>158青 誤爆なのかなと思ったよ。序盤であまり言うのも野暮かな、と思って放置にしたよ。 >>160神★ RP?よくわからないので、もっと詳しく何に対して嫌な予感がしたについて教えてほしいな。 |
170. 木こり トーマス 23:21
![]() |
![]() |
>>134旅☆ 修がここまで用意していたのは、真狂と見た。狼なら勝手にやりすぎ。 者は状況把握してから出てきたな、真狼。どちらかと言えば真寄りに見える。 あれっ、対抗に真て?ということで、 【占CO撤回】 【霊CO】 霊にスライドだ。目的は確占させることだった。 結果的に申し訳ない。 |
171. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
パッと見、者が狼臭がします。>>130が、文字数も少なく、2COが出てからの慌ててのCOに見えますし。なにより、その後発言がありません。素直に見るなら、まず騙りだけして、赤で相談しているように見えます。 さて、夜明けで結構喉使ったので、そろそろ寝ますね。 また明日。 |
173. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
【樵のスライドCO把握じゃ】 もうFOになってしまったが一応 青>>163にこたえておくぞい ☆役職保護するよりは見えてる情報をどうとらえるかで相手を見ていきたいからFO希望続行のつもりだったぞい |
175. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
ちょっと喉消費が激しそうだな、喉は大切に頼む。遅い感じもするが。 話す事が少ない序盤だ。★>>ALL●や▼はどんな感じで使う? ☆●は色の見えなさそう、かつ黒そうなところ、又は状況次第ではあるが…。▲は整地有り、黒狙い。 青は手裏剣使い(質問屋)か… 屋は軸がありそうだな >>166屋が妥当な線だな【樵確認】【無論、非霊】 樵真霊、尼狂なら狼からは騙りが見えていたわけだな |
176. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
尼偽なら、真占が居ないように見える僕。屋は、ちょっと落ち着け。 尼>>157 ★僕>>153の回答、ついででもいいけど、出来るだけ早めにくれる?星付けてなくてごめん。 妙>>148 ★「どーなんだろう」これ、どういう気持ちが入ってる?説明出来るかな。 っとォ。樵>>170見た。 【非霊】 占じゃないなら意味なかtt 青>>172も見た。2-2ね。 |
178. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
あ~トーマスさんがスライドですね・・・ ほいで、ヨアヒムさんが霊ですね。 【霊じゃないです】 2−2になりそうですね。 まっとりあえず、状況もほぼ確定したし寝ちゃってもいいかな~と思うので、ダラダラ漫画読みながら~ここもチラ見しながら寝ちゃうと思いま~す また明日~。 |
少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
コーラと麦茶!よろしくお願いします^^ 流れが早くて(カルピス的にw)ついてけない;;おかしなトコロあったらドンドン指摘してくださいね! 楽しい赤ログにしましょう!∈(*´◇`*)∋ |
181. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
喉保護中だけどこれは言っておいた方がいいですわね、【樵霊スライドCO確認】【青霊CO確認】【もちろん非霊です】 ☆旅>>176 ああ、あれ質問だったんですか。屋>>133に対しては修>>146と考えてますの |
183. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
【青の霊CO把握】【非霊】 個人的には樵のスライドCOは>>137の発言と合致するぞい。 あの発言だけ見たときはなぜ対抗の占いスタイルを気にするのか疑問じゃったがスライドするなら納得じゃ。ただ青の動きもCO前から仕切ろうとしていて村要素に見えていたんじゃが・・・ |
184. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
者偽、尼真でいいんじゃない? 尼青真、者狼樵狂に見える。 羊>>169 序盤の、僕と神父の会話をもっかい確認してみて?そこで神父の喉使わせるより、他に目向けさせたい。 神父ー。動きが落ち着いてからでいいから、占い師や霊能者への感想聞かせて? 尼>>181 赤誤爆!? いや、あれネタだろwww 屋、真っ白じゃん。尼に対するピリピリ具合と、>>179のなんか複雑そうな反応。 |
パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
非狩要素はばらまいたけど、前線に立ってますね(笑 まぁ、別にそれでもよいのではないかと思います。 狩のときと、村人の時でスタイルが変わらないのも一つの強みだと思っています。 狩なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。 |
185. 少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
段ボールレベルの箱の前に着いたよ!ぼくもエル姉>>167と同じ風に考えていたよ。 フリ姉はいつも通り自然に考えるのが一番狼さんに近付けると思うよ!フリ姉はそのままでステキだよ。 でも自分の方針を見える化出来るから、ぱーんした時に使ってみるよ! トマ兄ヨア兄霊なの?! 【ぼくは霊もみえないよ!】 |
186. 少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
>>176旅☆えとね、感情とかその時の気持ちって言葉や文字にあらわれるとリザは思ってるんだけど・・ 修はその辺抑えて発言するのかなー?とかただみんなの言う通りに淡々と仕事していくだけなのかなー?とか不安になっちゃって・・・ ちょっとみんなの発言もきちんと追えてないけど、オコチャマは寝る時間だからまた明日、回答・質問していきたいと思います! |
189. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
老>>183 青の仕切りが村要素っていうか、>>139>>163の霊COに対する意識が、霊視点に見えるんだけどね。 ざっと見、屋農神が非狼臭い。 妙>>186 ありがとう。不安か。 うん、リズのその説、僕もそうだと思うんだ。で、「それって・・どーなんだろう」が否定的に見えたんだよ。それに続くのが「もう少し考えてみます」なので、ん?って思って。 批判じゃなく不安なら、解る。 僕も寝るー!@15 |
190. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
【諸々確認】【非霊CO】 占:修者、霊:青樵(樵:占→霊) 占霊真贋は明日詳しく考察するね。 あと少しで寝ます。 >>177神 回答了解。 >>184旅 ネタにマジレス状態だった…ごめん>< |
少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
バレエ『ジゼル』に出てくるウィリーって役は、乙女のまま結婚前に男に騙されて死んだ女の子の霊なんだよね…ヨア兄トマ兄もそんな感じなのかな…。 ていうか箱の調子が悪いよー!さっきから投稿失敗しまくりで二重投稿になってないか鳩と交互に見てる…やりにくいよー! でもさっきから内容寡黙もいいところなので発言しなきゃね! いけパトラッシュ!君に決めた!! 「ばふっ!わふっ!」 |
191. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
★ALL それぞれの考察スタイルを教えてほしいよ(修は>>121以外でなにかあれば)。回答は任意。狼利になりそうなら答えなくてもいいです。 質問の意図は私が主に考察しやすいからという理由です。 ☆セルフ回答 発言の違和感+性格要素+パッション ではみんな、おやすみなさい。 |
192. 木こり トーマス 23:48
![]() |
![]() |
【青の対抗確認】 やっぱり俺の嫌いな2-2になりそうな流れだなw まあ者が出てきたとき、うなだれてたw ★all 初日占いは統一でよさそうだな。まとめ不在で回覧板ということでOKかな? つまり、喉大切にということだ。 |
193. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
【青確認 現在2-2】 ★>>172青 霊潜伏する気はあったか? ★>>183老 「仕切る」とは?私には潜伏か否かを決めようとしている様にみえましたが? 青は早々に非占した、2CO確認後だったので非狂要素とは言えない。青狂なら3COをみて狼2騙り、村騙りが予想できただろう、>>163青で「霊潜伏か否か」などと質問しているあたり真ぽい。 |
194. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
旅>>189 たしかにCOについて特に気にかけておった感じもしおったな。じゃがそれ自体は騙りに出る準備とも取れると思うぞい。 屋神農か、序盤のRPだけで決めるつもりはあまりないが確かにこの3人は自由にやっとるように感じるのう。 非狼要素ではある 占い真贋じゃが・・・喉の保護という名目で喋らなくなった尼も発言そのものが少ない者も真要素はうっすいのう・・・ |
195. 老人 モーリッツ 00:01
![]() |
![]() |
者>>193 最初にエア議題に回答していたり3CO時のFOの是非について問うておったりしたあたりじゃろうか。他にも自分の印象をどんどん開示して周りの議論を進めようとしていた印象を受けたのじゃ。 ・・・自分で言って思ったがそんなに仕切ってもおらんかったな。すまん 羊>>191場の情報(その人の印象などを含む)からもっとも自然な回答、内訳を探す感じじゃろうか。 |
シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
さて、さっそく裏灰雑感でも 屋服は割と厄介な印象、ここをどのように処理できるかどうかがカギになりそう 神農は内容寡黙枠扱いで充分吊れそう 旅は状況を前提にして考察を進めるタイプっぽく、白アピが有効そう 老は考察量の充実で籠絡できそうな予感 年娘商はまだ人物像掴み切れないかな |
196. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
>>192トーマスさん 村人側が確占させるというのはわかります。真霊が行うのは… まあ、これはいいとして >>137で【修・者の対抗確認】から >>170の【占CO撤回】、【霊CO】にかけて結構な間がありますよね >>170にあるとおり 確占させるのが目的であったならば、なぜ>>137の時点で占いCO撤回を行わなかったのですか? 本当に確占させる為にしたのなら>>137の確認の時点で確占破綻に気が |
198. 仕立て屋 エルナ 00:32
![]() |
![]() |
霊の真贋だけすこし差が付いたので、だして寝よう。 きこりがスライドした事実のみに着眼すると。 樵狼として仕立て上げた時。占い師に霊の存在気になるでしょ普通、 霊の占い騙り視野に入れてなきゃ変スライドするならその視点もあるでしょ。 狂の時も同様に、視野にいれてなきゃ変。 変っていうのはその他のバックボーン(まだ騙れるレベルの人がいればするかもしれないけど) スライドした事実と、状況的にスライドする |
199. 仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
リスクの高さを見積もって偽なら損だから真かなとか仕立て上げちゃうなぁ~。 確信できなくてもする偽もいるかもだけど…リスクの割りにメリットががが・・・って思う。 青年の行動や考察とか見てまた考えるとは思うけど、霊はスライドのタイミング的にそうおもた。 >>196はなるほど時間の空きは考慮してなかったなぁ~わたすも聞きたい ついでに神父に質問★確占って、誰が狙うべき事だと思っていますか? |
200. 木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
>>196神 一応アルビンを待ったぞ。俺真狂狼の占4COの可能性も0ではなかったからな。確霊も視野に入れていた。 ただ、早く撤回したほうが良いとも考えていた。樵>>170の発言下段2行の改行は、アルビン待ったが…との旨の考えを書き込んでいたが、直前アルビン確認したので消した名残だ。 |
201. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
>>192樵 統一でいい ★>>184旅 旅の考える能力者内訳だと狼には尼真がわかっている、それで屋の発言が真っ白なのがよくわからない、説明を頼む。 ★>>198旅 非狼要素の説明を頼む ★>>188娘 COの流れについてどう思った? ★>>192樵 騙ることによって2-2になる可能性についてどれほど考えていた? >>191羊 発言をしっかり読み込んでいくとだけ、自分のスタイルがわかってない |
203. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
>>201者 確占は簡単ではないことはわかっての行動だ。失敗すればまあ2-2だろうな。 この行動による霊の真贋差は、あまり足かせにならないと考えているし、俺の生き様を見ていてほしい、とだけ付け加えておく。 |
204. 木こり トーマス 00:50
![]() |
![]() |
うーん、まだ灰にこれといった発言は見当たらないか。 修・者を見比べれば、者の思考の伸び具合は若干の真要素だな。 同じく老のしっかりした発言も印象がいい。 旅>>184だと、俺はご主人様のつくり出した陣形をぶち壊した狂人か。 また明日だな。 |
205. 仕立て屋 エルナ 00:53
![]() |
![]() |
>>202 なるほど~ありがと~。なんかわたすとは、感覚が全然違う気がするけど、好みの問題なのかな。 なかなか村人が占い師って騙れないから、唯一楽にできるのが霊だと思ってたよ~。 んじゃ!お休み~~。 |
206. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
暑い。寝苦しいですね… とりあえず、誰も指摘してないようなので…青は非狼だと思います。 もし青が狼なら、真狂騙の3COが見えていた可能性が高く、霊スラに即対抗は怖くてなかなかできないとおもいます。 カミングアウトに悩む必要のない真か、占いのうち1人は村or霊騙りであることを見抜いてた狂の可能性が高いですね。 |
207. ならず者 ディーター 07:09
![]() |
![]() |
★>>203樵 たしかに4COもあったかもな…者が3CO目をした時点で占CO撤回で霊潜伏するという考えはなかったか?そっちのほうが2-2を防げそうと思わなかったか? ★>>199服 霊スライドするリスク>メリットとは何か?確霊しなかったことにより縄の使いようが変わって霊にも縄を割かなきゃいけないわけだ、狼側にメリットがあるように思う、そこまで偽霊樵のリスクが高いか? |
208. 旅人 ニコラス 07:27
![]() |
![]() |
おっはよー。 者は、明日黒引いたらライン繋がるかもしれない霊に質問してどうするんだとツッコんどこ。 「霊に注目がいく」って、狂人の位置確認したい狼占がやりがちなんだよね。 羊>>91 ☆使えるモンは何でも使う系男子。 樵>>192 ☆先着多数決が解り易いかな。 老>>194 青偽なら偽で、霊騙りに意識向き過ぎではあるんだよね。 この国、村騙り多いから、様子見あるんじゃないの、と。>>195も確認 |
209. 旅人 ニコラス 07:52
![]() |
![]() |
神>>196>>197の追求はいいな。思った事を、思い切って言ってみた感。 この調子で、気になるとこを思考開示して欲しいな。 者>>201 3COの時は内訳判ってないので、関係なくね? ☆屋白根拠を説明するね。 まず、尼に対する警戒。>>133で、尼に対して「非占」を取ってる。 同時に「真なら今やるなよ!」って苛立ち。 狼が初動でこういう感情表出をしてるって事は、ここ感情偽装になるんだよね。 |
210. 旅人 ニコラス 07:52
![]() |
![]() |
かなり負担かけて発言してる状態。 なのに>>145で>>143に対するネタがぽっと出て、そういう赤持ちの緊張が見えない。 同時に、議事に対する反応が早い。 これ、どうしてもネタりたかったんだろwwww くっそwwwww 尼に対する警戒は継続。>>151>>156>>162 尼を判断する側からの苦言、主張、そこから続く判断。 占に対する注目は続いてて、>>171で者狼考察。この辺、割とドヤ顔。 |
211. 旅人 ニコラス 07:52
![]() |
![]() |
推測だけど、者狼尼狂樵真で思考進めてたんじゃないかな。 だから、樵スライドを見ての>>179で一旦立ち止まってる。 尼真言いたくないんだろ。ないんだろ。と、によりたい気分でいっぱいですた。 そこで立ち止まるだけじゃなく、>>206で霊に対して注目が移ってもいる。 内訳について「考えて」いるから、こういう思考の動き方になるんだろうな、と。 ここまでトレスして、僕には、屋人間に見えるよ。 |
212. 旅人 ニコラス 07:53
![]() |
![]() |
者>>201 ☆農神は、「要素」じゃなくて、まだ印象段階。 動きが「赤背負ってなさげだなー」って感じ。赤持ってる初動の思考負担が無さげな感。 もう少し見たら、言語化はおいおいするよ。 樵>>204 僕のそれは「これといった発言」じゃないのかw やる狂人なんて、いぱーい居るよ。3-1から村騙り撤回で真占の位置を教える狂人とかね。 商娘は喋り難いのかと思ったら、手が取られてたみたいだね。 @10 |
213. 少年 ペーター 08:03
![]() |
![]() |
みんなおはよう!レジーナおば…マダムから朝ごはんもらったよ! [野菜サラダ][ふわふわたまごサンド][ソーセージ] ちょっとだけ落としてくよ! 尼:狼よりも狂>真。狼側なら、作戦の選択肢は多くあるし議題不要かと思う。シンプルにしたい事してる村側かなと感じた。狼なら、回答を村のミスリードに利用? でもやっぱり、真視とって護衛奪うよ!真占抜くよ!って気負ってない感じが白い…かな。 |
214. 少年 ペーター 08:04
![]() |
![]() |
樵:他の人も言っていたけど、わかりやすさ重視ならスライドしないほうが単純ではとぼくは感じたよ。 タイミングだけで考えると、ヨア兄の方が対抗出たので潜伏やめた真と感じるけど、もうちょっとお話聞いてから考えるよ。 朝顔の水やりに行ってくるー! |
215. ならず者 ディーター 08:34
![]() |
![]() |
>>209>>210>>211>>212旅 感情偽装に関して了解。ただ屋狼尼狂ならそこまで負担かなと思ったから微白くらいに見た。 それと尼狼屋狼なら尼の印象を落としにかかる意味がないから屋は微白く見ています、これは私視点の話なので説明としてはだめですが旅の屋白尼狼と言っている事に、ん?という気持ちでした。旅のによりたい気分をみて納得 ★>>208旅下段 青は早い段階で非占しといるけど「様子見」とは |
216. 旅人 ニコラス 08:45
![]() |
![]() |
者>>215 尼真狂は関係ないよ。尼人間なら、灰狼視点で尼は「人間占」だ。内訳はまだ不明段階でしょ? そもそも、人間占にいきなり喧嘩売りにいくのは、一般的な白要素でもあるね。 僕は、それ自体は重要視しないけど。 「感情偽装の負担」は、「村視点維持」に対する負担って意味。 というか、僕は尼狼なんて言ってなーい!屋白尼真だって言ってるんだよ。 ☆早期非占も含めて、様子見無いよねって事。 |
217. 少女 リーザ 09:41
![]() |
![]() |
おはよーぅ!いるかどうかわかんないけど・・作ってみた! _|修樵屋青老服神者羊年旅妙農娘商 占|占非非非非非非占非非非非変非非 霊|非霊非霊非非非非非非非非非非 商が非霊してないけど2-2で決まりかな?まとめ役いなくて不安だけど、みんな発言も多いしなんとかなるよね!ね!?w |
218. 少女 リーザ 09:42
![]() |
![]() |
>>159娘 『FOで良いわ』って言ってるのに>>188では『なんで勢いでFOなの。。』って不満気に聞こえるんだけど・・★ちょっとこの時の気持ちがわかんないから教えて欲しいな! >>189旅 あ!もう少し考えてみるって言うのは公募の回答についてね!みんなスラスラ~ってよく答えれるなーって思ってw 羊>>191 うーん・・リザは感情、感覚?で動くタイプかな? |
219. 仕立て屋 エルナ 10:07
![]() |
![]() |
おはよ~ございます~ >>207 リスク→真占確定。メリット→偽の霊スライド成功 樵狂視点で→尼が真?霊や村騙りの可能性を見積もらないのかな?と思った。 わたすは、シスター何者?霊や村の騙りもあるな~とは思ってみてた、 そこ見積もらないで スライドを視野に入れた樵狂なら、強心臓だなぁ~とは思っちゃう。狼でもそうだけどまだやれそう。 その割に結果手に入るのが、霊騙りだけって… |
220. 仕立て屋 エルナ 10:07
![]() |
![]() |
狂が霊を騙る事が狼利でかいと仮定しても。真確定のリスクに比べれば、些細な事に思います。 一方で青年が偽で霊騙り決めてるというのも中心臓とは思いますけど。 別にキメウチはしてないですけど、霊の差が少しついた程度です。 >>191 >>149 が自分のスタイルかな~と思います。ぱっと見分かり難いとは思うけど わたす、そういうつもりで答えてた。 |
221. 老人 モーリッツ 10:12
![]() |
![]() |
おはようございますぞい 妙 >>217まとめをありがとう。基本的に感覚派なんじゃな。いままでの発言とも違和感はそうないのう 樵 >>204★わしのしっかりした発言とはどのあたりじゃ?自分としてはうまく言語化できずむしろぼかしてしまっていた自覚があったのじゃが・・・・ 旅 >>208あたりから一気に喉を使っとるのう。大丈夫かい?まだ灰の発言が十分じゃないとはいえ占いとの絡みに使い過ぎな印象じゃ |
222. 少女 リーザ 10:17
![]() |
![]() |
>>121修 今更だけど・・・CBBACBAAACBかな!でもでも、みんなも言ってる通り修の思ったように行動して欲しいな! みんなからの公募の回答や意見を見て、★方針は決まった?また考え方など変わりましたか? |
223. 少女 リーザ 10:17
![]() |
![]() |
占いの内訳はパッションで、尼真者狼かなー。微々たる差だけど!もう少し発言見たいな! 霊能の内訳は、樵狂青真でしょ!!ってかなりロックになってしまってます。樵>>203『失敗すればまぁ2-2だろうな』ってなんか悠長すぎない? とゆ事でトマスさんの生き様を生暖かい目で見届けたいと思います(℃_゚) |
224. 旅人 ニコラス 10:24
![]() |
![]() |
妙>>218 ああ、公募の回答を考える、か。おけ。 それ踏まえて読んだら、違和感無いね。了解。妙は継続して見られるんで、占わなくていいかな。人かどうかはもうちょっと。 老>>221 え?3発言が「屋白考察」という、灰判断の思考開示に使ってるのに、「占との絡み」という点でしか見ないの?僕見るの浅くね? ちなみに、者>>215の絡んでき方が、僕読み解く意思感じずテラ偽なんで、者偽だろうは変わらず。 |
225. 老人 モーリッツ 10:31
![]() |
![]() |
屋 >>206その理論はちょっとよくわからんぞい?青が狼でも狂でも人外ならば村側の騙りはみえとるじゃろうて。狼2騙りでもない限りのう。ならばどちらだとしてもスライドCOからの確霊は当然警戒していたのじゃないかい?★青が狼の場合と狂の違いの場合の動きの説明がほしいぞい。 占い霊能の真贋についてじゃが者と樵と旅がイチャイチャしとる、対抗は喉の保護を続けとる、出方的にも大きな真目はおらんしで見れとらん |
226. 仕立て屋 エルナ 11:32
![]() |
![]() |
灰適当考察。目立った所を拾うと。 パン屋は同じ屋属性なので、放置として。なんかよく喋りそうだし。 農夫は分からない。変態COしただけだし。 旅人は、同意する部分もあるけど、同意できない部分もあるけど、なんかぱっぱと仕訳をしているなぁ~とは思う。 老人は、旅人に浅いと言われても気にせず緑一族の長老の器のでかさを見せ付けている。 羊飼と少女は同じ属性に見え、村娘と残りの緑がが…なんか、同じ属性? |
227. 旅人 ニコラス 11:32
![]() |
![]() |
【●老】 大分、ここ狼に見えてる。 まず、僕の取り方が甘い。者→僕は見てても、僕からの触れが灰全般に満遍なく及んでる事は見ずに、>>225で変な印象を付けにきてる。 これって、者>>193で変な触れられ方(「みえました」の口調変化)をされたので、ライン取られるのを意識して、者からの触れが多い僕に視線を逸らそうとしたんじゃない? つまり、者老両狼。 ここは、者狼基点のライン要素からの黒視。 |
228. 仕立て屋 エルナ 11:32
![]() |
![]() |
>>165コピペして使ったのだとは思うけど、割りとこういうの気になったりしちゃう。 神父は私と感覚が違う人だなとは思う。 でとりあえず。 ●少年で希望 >>213>>214 考察の落とし方に尼を狂だと思っている 樵を偽と思っている。 当人分かり易さを重視しているとの事なので、 ここ結局尼:狂 者:真 樵:狼 青:真 の予想として分かりやすく無い考察と思ったから占いに希望してみる。 |
229. 旅人 ニコラス 11:32
![]() |
![]() |
老>127>>221で他人の喉に言及してるけど、自分は>>120と「無意味な内容」で1発言消費してる。 これ、老の思考筋からだと、行動が変。 老人間時での発言目的が見えず、老狼時に「軽さ演出」の為に入れた可能性が大きいんじゃないかと思う。 もう1つは、発言半分>>225まできても「占霊灰いずれにも」思考の進行が見られない。 発言量の割に何をやりたいのかが不明なのも黒要素。 老占おうぜ!@6 |
230. ならず者 ディーター 13:37
![]() |
![]() |
>>216旅 誤字すまんな。屋白の説明は理解した。 私は屋尼両狼はないって思ってて旅の尼真者狼からの屋白が疑問だった。 >>219服 樵偽と仮定して樵は他の村騙りからの確占を警戒していないということか、んー>>170樵「尼はスタイル公募、者は状況みて出てきた」と言っているし騙占いと真占いがいると樵偽は判断してスライドしたように思う。 |
231. 老人 モーリッツ 13:42
![]() |
![]() |
旅 >>229一応言われた黒要素に弁明させてもらおうかのう 最初の発言の目的は、まあ大した意味はなかったぞい。 思考の進展については役職についてはわしは同じ役職2人の動きを比較してみていきたいんじゃ。今現在話しとるのは霊占ともに片方だけ。これじゃ比較できんわい。灰についても全員の発言が出そろってから精査したいというのが本音じゃな。とはいえ、できる部分は早めにしておこうかのう |
232. 仕立て屋 エルナ 13:49
![]() |
![]() |
>>230 >>170 半分ネタっぽいと思うのですが。 きこり偽時に、確信できる状況には見えないとは思ってるだけです。 本人がどう思ったかまではわかりませぬ。 ならず者真視点で考えて、シスターが偽で、 じゃあ狂狼霊村で、狂狼って確信持てるのかな?とは思うんですよね。 できるなら、その考えも分かるんですが、無理っぽいんですけど。 出来るとして、その根拠は何処にありますか? なければ別にいいです。 |
233. 老人 モーリッツ 14:03
![]() |
![]() |
灰の考察じゃ 妙はすでに霊ロック発言しておるのう、じゃが感覚派と合わせてもブレは見えんのぅ 服は>>170とかはいい視点だと思うぞい。位置は全体的に中庸~多弁気味、思考の流れもすっきりしていて人外には見えん、が逆に人外だと怖いのぉ・・・ 旅はよく動きまわっとるのぅ。ただ他の人には色々話を投げているのに屋にはあまり投げず白要素を上げるのにいきなり「思考をトレス」したというとる。ちょっと疑問じゃな微黒 |
234. 仕立て屋 エルナ 14:17
![]() |
![]() |
>>233 老人 ちょっと何を言い出したのかわかりません。 >>170の視点って何でしょうか? きこりの発言をいい視点といわれても、嬉しくは無いです。もう少し違う所で褒めてください、そしたら喜びます。 読み直したばかりの、初心者講座に書いてありました、人外だと怖いとかは言わないようにしようと! 言いたくなる人もたまにいますが、わたすはそのレベルとは思えないのでなんか違うです、でも少し嬉しいです。 |
235. 仕立て屋 エルナ 14:31
![]() |
![]() |
あっごめんなさい。きこり周りの発言にかんしてという事ですね。なんとなく理解しました。 というかきこりにしか殆ど触れて無い気がしますが、素直に受け止めておきます。 これだけ触れておいて言うのもなんですが・・・ わたす 霊なんかローラでいいじゃんとか思っているのは内緒です。でわ!また夜に! |
236. 羊飼い カタリナ 15:16
![]() |
![]() |
遅いお昼休みー。すごい進んでる…追うの大変だよー。 >>163青☆襲撃懸念から霊保護のために霊潜伏推奨かな。 >>175屋☆寡黙吊り優先。寡黙は内容寡黙も含みます。 占いは中庸とか多弁でも色の見えにくいところ。 |
237. 羊飼い カタリナ 15:20
![]() |
![]() |
占霊雑感。以下ざっと見た印象。 占は修のスタイルみんなに決めて欲しい発言が謎だよ。序盤から喋ってるのは村っぽいけどスタートダッシュとも取れるよね。者は質問と回答メインかな。まだどっちとも取れないけど、私的には者真よりかな。 樵のスライド意図>>170も考えられるけど偽霊が真霊炙りたい可能性もあるよね。信用度は消去法で青が真印象かなあ。 帰ってもう一度発言内容見なおしてみるね。また夜に! |
238. 老人 モーリッツ 15:25
![]() |
![]() |
>>235服 すまんのう>>170は>>219の間違いじゃ…少し前の者の発言から辿っていったので混乱してしまったわい。ボケとるのうわし。 ちなみにわしも霊ロラはしてしまっても問題ないと思うとるよ。大事なのは占じゃからな。 さてその占いの占い先じゃがとりあえず 仮希望●妙で入れて置くぞい。 まとめ役がほしいから確白狙いじゃ。いまのところ違和感も見えない白目じゃしここ割ってくるなら情報出るじゃろうし |
239. 村娘 パメラ 15:38
![]() |
![]() |
ごめんねーやっと仕事から帰ってきたの。先ずは★に答えて行くわね。 >>201 者 鳩からだったから余計そう見えたのかも知れないけど、 修の>>119、>>121、>>122、>>124には度肝を抜かれたわ。夜明けから間髪入れずにアレだけの提案が出来たのは単独だからじゃないかしら。 >>123の樵のCOは修のCOを確認した上でのCOとも、そうでないとも言えないタイミングよね。 |
240. 村娘 パメラ 16:02
![]() |
![]() |
>>201 そして占非占いが回りきったところでの>>170 樵の霊へのスライドCO 。確占させたかったっていう理由も非占が回りきってすぐだったし説得力は十分あると思った。 で、樵のスライドに対抗して出てきた>>172 青だけど慌てて出てきた狂にも狼にも真にも見える。まだ判別はつかないけど>>163が判別要素かしらね・・・。村の方向性を見極めようとした真か、狼。狂はちょっとなさそうって感じたわ。 |
241. 村娘 パメラ 16:12
![]() |
![]() |
>>201 者 っていうのがその時に鳩で追った印象かしら。今帰ってきて箱で見てるんだけど私他の人の意見を先に見ちゃうと流されがちになるからCO付近の役職候補さんの発言しか見てないの。なんかズレてたら謝るわ。 次は>>215 妙ね。 まとめありがとう。ごめんね正直鳩からだったし、占い3COまでは見てたんだけど、次に見たら樵はスライドしてたし青も霊対抗してたからビックリしたのよ。それだけなの。 |
242. 村娘 パメラ 16:18
![]() |
![]() |
あと、>>121 修。 ごめん私はスタイルを他人が決めるべきでは無いと思っているの。普段の貴方の立ち回り以外の要素を自分の考察に入れる余裕がないのよね。自分の度量の問題だから折角提案してくれたのに申し訳ないんだけど・・・。私の回答これでいいかな? >>150 農にはほんと腹を立ててるの。 仕事中なのに思いっきりコーヒー噴いて、危うく書類が大惨事だったわ。流しにダバァで済んだから良かったものの。 |
243. 村娘 パメラ 16:41
![]() |
![]() |
>>191 羊 考察スタイルはまだ自分でもよく分かってないのよ。私人の意見に流されやすいのよね。自分がロック気質なんだっていうのは理解してるからそれは自分の短所と捉えて>>241娘みたいな姿勢をとってる。コレ回答になってるかしら? >>175 者 ●は黒く見える人。もうちょっと細かく言うならBW級の多弁さんね。黒く見る要素は序盤はパッションが8割違和感が2割位かしら。▼は盤面整理からね最初は。 |
244. ならず者 ディーター 16:42
![]() |
![]() |
>>241娘 質問が悪かった。>>188娘「なんて勢いでFOなの」って、娘は霊潜伏を考えていたか?霊COすれば非霊が回ってFOの形になると思うけど?勢いとか関係あるのか?狼のCOに関して発言したポーズなのかと邪推。 ★>>237羊 「炙る」ね、羊は霊潜伏についてをどう考えていた? >>219>>232服 公募について私は占いCOした人外として活動始めているなと思ったよ(特に意味はわからないが)。 |
245. 村娘 パメラ 17:39
![]() |
![]() |
>>244 者 ごめんね、察せずで・・・。最初のエア議題にはFOでと言ってたけど言ってから3COなら霊潜伏のが良いって思ったのよね。でも次に更新したらFOになってて流れについていけずにビックリしちゃったってのが真相なんだけど。仕事中とはいえ軽すぎたわね、ごめんなさい。 |
少年 ペーター 19:11
![]() |
![]() |
ぽっぽーぽっぽー 服→ですよねーですよねー。ぼくも思うものこいつなに言ってんのって。みんなごめんねノイズになって。みんなの迷惑にならないように頑張るからね! でもお願い占わないでぼくまとめ役なんて出来ないから!確能にまとめ希望だし時ゃよかったよぼくのスカポンタン! アルビーン!!!一緒に頑張ろうねえええ |
246. 青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
まず、ひとつ言わないといけないよ…。 【リアル体調により本日は夜明けに立ち会うことができない可能性が高いです。】 者>>193☆占が3COになったので潜伏を考えてたよー。>>163は村全体の意見で動きたいと思ったから質問した。「3COなら霊潜伏あり」って意見が多かったから樵のCOが無ければ潜伏してた。 |
247. 青年 ヨアヒム 19:57
![]() |
![]() |
パッションで占い候補雑感。 >>158から修の非狼要素を取ってる。>>172にもあるけれど、樵狂だと思ってるので、内訳予想は 修真:者狼:樵狂かな。 旅:早々に占希望を挙げている。(>>227)様子見感が無いことで村要素。全体的な動きの軽さは背景に赤ログがなさそうと見る。>>189「屋農神が非狼臭い」と白候補が増やせるのも非狼要素。後々考察に白飽和が出てきたら疑えば良いと思う。白寄り。 |
248. 木こり トーマス 20:02
![]() |
![]() |
ただいま。よかった。 議論それなりに進んでるようだな。 流し読みレベルで言っとくけど、今日は灰考察頑張る日だぞ。そんなに俺を見つめるなよー。 あと、発言を難しく考えてる人もいるのかな? あれはああで、これはこうで、うーん、わからん!も立派な意見。村側ならわからなくて当然、推理外してナンボだ。 気楽に思ったこと発言していこーぜ!(厳しくつっこんでやるぜw) ちと、潜らせてな。 |
249. 青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
屋:夜明けの動きの軽さが良い。特に>>151>>156の修への疑問→解答→それへの反応(>>162)の間隔が6分しかない所は赤ログでの相談を伺わせない。微白。 服:「リスクの割りにメリットががが」にはとりあえず反論。おそらくスライドが無ければ占狂狼-霊。スライドが起こったのでおそらく占狼-霊狂になった。後者の方が村の勝率が低いからね。 |
250. 青年 ヨアヒム 20:23
![]() |
![]() |
屋と同様に早期の占希望出し。ただし、理由が浅いと感じるので村要素だとは判断しない。>>226の考察は結局何が言いたいのか良くわからない。★結局何が言いたい?「同じ属性」云々は何のための考察? 妙:>>187で無駄喉使いを自覚。→>>217「いるか分からないけど」が不自然。初日占を逃れるための多弁偽装? |
251. ならず者 ディーター 20:24
![]() |
![]() |
旅:思考の流れはわかる、一直線に突き進んでいる。あれこれ可能性を考えるよりこう、と決めたことに考察を伸ばしているようで●老ねラインはともかく単体見ている、思考省エネか。屋が真っ白と言えるのは色の見えている狼かもと思った。 ★>>243娘 BWってblack walker(歩く素黒)? 老:238老●妙白狙いとは思い切った希望出しだなと、できれば黒狙いの希望も出してほしい。ブレ、違和感を見ていく人。 |
253. 青年 ヨアヒム 20:31
![]() |
![]() |
神:喉使いは荒め。夜明け後のRP関連は…その余裕は素村なんだろうか。 老:>>238希望に白だと思ってる妙に希望するのは不自然。★いつまで生きているか分からない占い師にはなるべく黒を引いてもらった方が良いとは思わない?僕はまとめ役を作るメリットより大きいと思うけど。 |
255. 羊飼い カタリナ 20:36
![]() |
![]() |
ただいま。ちょっと遅くなっちゃった。ごめんね>< >>192☆樵 占い統一で良いです。 >>195老>>208旅>>218妙>>220服>>243娘 回答ありがとう。回答貰った中で、質問したいのは>>220★服の盤面整理には消極的なのは、確定情報を重視していて灰吊るのは嫌だってことと解釈。もし違っていたら教えてほしいな。 |
256. 木こり トーマス 20:41
![]() |
![]() |
ニコラス目立ってるなー。 旅>>212 夜の時点で旅は一番の注目株さ。思考の過程をすっ飛ばし、色決め打ち?おもろいスタイルだなーと。ここ狼ならスタイル破綻するだろうと思い、質問で思考過程開示を迫るよりも、樵>>204で軽く触れるだけにした。 そしたら朝の思考過程大公開。どっちにしろ今日占うべきではないな。 ★旅 ●希望出しが早すぎないか?なにか意図があるのか? |
257. 木こり トーマス 20:42
![]() |
![]() |
旅のターゲットのモーリッツは、 俺が印象いいって言ってんのに>>221の態度。ときめきを覚える。こういった反応できるやつ、初日から占いたくないな。 老視点、何者かわからないとこからの評価に警戒感ありの村感情だ。もし俺が老狼の立場なら受け入れスルー鉄板、赤ログガッツポーズだ。 そして、差しのべた手を叩かれた俺の気持ちも考えろw ★老 確白狙いの●妙ってマジ? |
258. シスター フリーデル 20:43
![]() |
![]() |
ただいま戻りましたのー ふむ、スタイル公募に関してはどうやら結局オールAが一番多いようですわね...たまには別のスタイルもやってみたかったんですが、まあいいでしょう さて、それではさっそく灰雑でも。 屋: 既に11喉を使っている割にその内容は私とのやり取りと役短観程度、ただ旅の屋評>>210~>>211には納得感あり。総じて現時点占吊り不要枠、考察進展待ち なお、樵が狼の場合霊スライド周りは赤で |
259. シスター フリーデル 20:43
![]() |
![]() |
打ち合わせ済みと考えられ、両狼なら>>171で「霊CO確認」を宣言してきている公算大であるところから切れっぽそう。一方青狼なら屋は老>>225指摘の考察抜けの観点から全体見えてない感が窺え、こちらも切れていそう。すなわち真狂-真狼なら白、と読みますの 娘: >>239「鳩からだったから」>>241「ごめんね正直鳩からだった」の連呼には嘘という感じはせず、となると立ち上がりの間隔の空いた2喉落ちは不 |
260. シスター フリーデル 20:44
![]() |
![]() |
自然ではありませんね。現時点での発言は質問対応程度、その並びが順不動となっているのは目についたところから順次反応を投下していこうとする意識が窺え、隙を作るまいとするであろう狼の意識とは若干乖離するものと考えます。やや白 年: 占霊いずれも片方しか役雑感(>>213~>>214)を落としてないあたりちょっと引っかかる点ですが、まだ5発言ということもあり現状発言伸び待ち 神農商: 今のところ発言にほと |
261. シスター フリーデル 20:44
![]() |
![]() |
んど内容なし、神農に関しては単発発言が多く無駄喉も散見される。正直言ってこのままだと内容寡黙で処理もやむを得ないかな、という枠。なので積極的に喋って判断できる情報を落としてほしいですね 旅: 喉はちょっと荒めながらも灰への絡み、思考の進展経路&深度、>>145をネタと捉える反応の軽さ、いずれも良好と考えますの。現時点占吊不要枠 妙: 本人も言っている通りやや無駄喉が多い感じではありますが、娘や私へ |
262. シスター フリーデル 20:44
![]() |
![]() |
の質問に「考えを探ろう」的な意識が見て取れるのは好印象。考察進展に期待、といったところですわね。それはそうと、>>217の一覧表の農欄www 服: 灰考察(>>226~>>227)が自分の中で閉じてる感じ、「適当」を自称してるとはいえこれを見ても服の考えが合ってるのか間違ってるのかがサッパリ見えてきませんの...他の部分の発言がメリデメリを言語化した開示姿勢を見せているだけに違和感、ただそれが白黒 |
263. シスター フリーデル 20:44
![]() |
![]() |
要素かというと微妙な感じ。灰の立場で自身の主発言を「状況整理」と言っていることも気にかかり(>>149の公募回答に自分のスタイルを答えている)、占いあり枠 老: >>127「修はそんなに喉使って大丈夫かい?」と>>194「喉の保護という名目で喋らなくなった尼も発言そのものが少ない者も真要素はうっすい」との主張内容の開きには正直どっちやねんと思いますわね、占い師としてあるべき喉の使い方を念頭において |
264. シスター フリーデル 20:45
![]() |
![]() |
いる感じというよりは行き当たりばったりな感触、私がいつまで生きていられるかも分からない中で黒狙いでも不明枠狙いでもなく確白狙いの●妙というのも狼を探している感じからは遠いと見ますの。黒っぽい枠 羊: 羊>>169と神>>177のやり取りを見る限り神とは切れているようですわね、ここ両狼だったら初手から切りが露骨すぎると思いますの。2-2になってからも青>>163の質問に律儀に答えているあたりは盤面を |
265. シスター フリーデル 20:45
![]() |
![]() |
動かしてる立場から出てくる心理ではなさそうと考えますの、となるとスライドしてる樵との両狼の線はやや薄いと考えられますわね さて、お次は質問回答でも。 ☆青>>163 「FOが好きだけど、3COなら霊潜伏もあり」、同意見ですの ☆羊>>191&妙>>222 オールAでいきますの ☆樵>>192 OKですの |
266. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
>>237☆屋 潜伏は基本霊にお任せだけど、占3COなら襲撃避けのために霊潜伏が良かったかな。2-2ならどちらでもいいかな。これは襲撃筋からある程度推理できると思うし、占霊結果割れた場合真偽のラインわかりやすくて良いよね。ただ2-2の場合、最悪ロラになると3COより吊り手が増えるし、霊潜伏だとCOタイミングによっては真視取りづらい状況にもなるかもしれないよね。 |
267. 木こり トーマス 20:53
![]() |
![]() |
>>191羊☆ 思考の伸び具合は要素取りによく使わせてもらう。 単体白黒取りでは、白取りの方が精度高い、つまり黒取りは苦手ということだな。 ラインは序盤気にする程度、終盤にかけて比重が増す。 >>202神 なんも気にならんかったぞ。どんどんつっこんでくれていいぞ。この国の常連さんたちは、平気で他人の胃に穴をあけに来る人ばかりだからな! |
268. 旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
>>229のアンカ訂正。>>127 服>>226の老評にも、ん?ってなった。>>224>>225の時間差なんて、落としたら反応見えましたが充分ある範囲だよ?200字詰めてるから。 と、ちょっと老服ラインを疑ったけど>>234の反応が切れてるんで、無し。この辺りの拘り方は、服人っぽいね。 老は、疑い返しわろたで黒要素追加。 樵>>256 ☆老を占いたいと思ったから。←意図 僕基準では普通。 |
269. シスター フリーデル 20:56
![]() |
![]() |
という訳で今日の希望、私の考察としては【●服○老】(思考読めなさそうな枠>積極的黒狙い)なんですが、寡黙吊りをそうそう何手も使うことは出来ないことを加味すると占いを併用しての処理もやむなしですかね...もうちょっと考えてみます |
270. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
>>209からの旅の僕に対する考察がほとんどあたってて、喜んでいいはずなのに、なにか敗北感が… 老☆>>225 これは青が狂の時を考えてもらえばわかると思うんですけど、狼が村や霊騙に気付かず、スライドしたとして、青狂の立場でできることってないんですよね。だから、そこは割り切ってCOすることは十分考えられます。ここで出ないと潜狂という、かなり難しい役回りになっちゃいますし。 一方狼だと、他にも仲間が |
271. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
いるので、どうやって騙りに対応していくか(普通は一人待機させるでしょうか…)を相談することが予想されるため、あの早い段階で即霊対抗COするのは、なかなか難しいと思います(ありえないとまでは思いませんが…)。 |
273. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
【●羊】 羊:>>155羊で尼に対し対話を仕掛けてない、(意図はなんだったかと)対話姿勢がマイナス一歩引いたね。あと気になるのが>>236羊 霊潜伏が霊保護ね。どうも羊は占い師に目が向ける必要性を感じでないように見えて尼狼羊狼と思った。 ★>>246青 >>170樵のスライドまでに霊潜伏言っていた人ってそんな多かったか?>>130者>>134旅、農屋がどっちでも。何をみて多いと? |
274. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
■灰考察 老:他PLと積極に絡んで行っているあたりは白っぽいかな。ただ、>>238まとめ役狙いで確白出すのはちょっと微妙かな。 旅:喋れる人印象。老と似てるけど、ロックめなのかな。発言多めだし占い対象外。 服:前述したとおり盤面整理には消極的ってあたりが引っかかってるよ。回答待ちだけど占い対象かな。 |
275. シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
うーん、あらためて考えてみたけどやっぱり寡黙占いはもったいない面の方が大きいですわね...という訳で本希望【●服○老】で提出しますの。そういえばまだ回覧板が回ってきてなかったので喉のついでに回しておきますの _旅服老青者修 ●老年妙服羊服 ○___妙_老 |
276. 羊飼い カタリナ 21:35
![]() |
![]() |
娘:>>191他人の意見に流されることが多いっていうところが気になったかな。どっちにでも転べそうな姿勢を作ってる気がするよ。少し前傾姿勢なところは性格要素的に違和感はなかったかな。 年:発言少なめだけど内容は読みやすいかな。喋れると思うのでもうすこし思考開示が欲しいところだよ。 神:鳩のせいもあるんだろうけど、単発での発言が気になるよ。樵以外の占霊についても発言が欲しいなあ。 |
277. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
>>娘 ってかリザが読み間違えてた・・・『なんで』じゃなくて『なんて』だったね!確かにあのスライドからの霊COまわりは流れが早くてリザもビックリしたw 回答ありがとう! 印象・灰雑感! 屋 >>206の感覚はちょっと似てるなーって思うぐらい。他の人とのやりとりを見たら内容もわかりやすいし、気負ってない感じがします。 |
278. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
旅 初日から身軽な印象!質問も多く飛ばしてるし、ネタにも付き合ってるし!w発言も幅広いので占いは必要ないと感じてます。 老 うん・・突っ込んでる人もいるけど・・狼さんに美味しいピチピチのお弁当差し出してどうするの!?って感じです。テヘ 確白を狙うあたり消極的な印象を受けましたが★老人パワーで狼見つけたるどぉー!とかはなかったですか? |
279. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
娘 丁寧に受け答えしてて内容もわかりやすいなーって感じました。灰考察など見たいですね!占いはまだ必要ないと感じてます! 服 発言内容がハイセンス!例えるなら都会のお嬢様(もちろんエルナたんね!w)と田舎の小娘(リザ)って感じてます。 旅考察はうんうんとうなづける部分があるけど・・ついて行けない部分も正直あります。>>226★同じ属性っていうのはどんな感じ?言語化できますか? |
280. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
老:旅が指摘していたけど、途中まで狼探してない感は確かに存在しますね。指摘されて、考察落とし始めてますけど… 妙:思考垂れ流し感はありますが、要素をとっていこうという雰囲気は感じられません。 服羊娘:特に気になるところはありません。 神年農商:判断できるほどの発言量がありません。 旅:白放置 |
281. 木こり トーマス 21:40
![]() |
![]() |
灰の発言少ないぞー。考察進まないじゃないかー。 とりあえず【●妙】 少ない情報の中での苦渋の選択。黒要素としては、コアタイムでは発言内容寡黙なのに、コア以外では思考開示する姿勢だな。どちらにしろ、言いがかりレベルの意見だ。彼女なら確白まとめ役も務まるだろうという期待も込み。 老に合わす顔がないなw |
283. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
>>商★念のため聞いておきたいのですが、あなたは霊能者ですか?プロとは別に考えて、気楽に今日一日思ったこと、感じたことなんでもいいので聞きたいです! >>年 夜になっちゃったけど・・朝ごはんありがとう!w>>213★修評の『真視とって~』のくだりはどの辺から感じましたか? |
284. 旅人 ニコラス 21:41
![]() |
![]() |
屋>>270 (どやぁ…… 尼の考察が、期待より良かったんでちょい安心。 尼>>269 2-2だと、黒狙いの方が良いと思うけどなあ。 占霊ライン取れるから、こっちから視点の情報量が増える。 ……第一第二、変えてみない? えー。樵、妙に重ねるんだ。 妙占いは反対したい。 |
286. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
やっと時間とれたからダダーと流しちゃったけど・・ギリギリでごめんね! 占い希望【●服】 多弁占うのもなーと思ってるけど、リザと違いすぎてちょっと色がとれないです。 ところで、今日は誰がまとめてくれるのかな!?占い発表順なども決めた方がいいのではないでしょうか!? @3 |
288. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
☆旅>>284 なるほど、一理ありますわね。2d以降と違って縄もないし、最黒狙いは充分ありな線か。ふむ、希望変更【●老○服】で そうそう、★>all 後々情報として役立つかもしれないので、占い第二希望を挙げてない方は第二希望までしっかり挙げていただけますでしょうか |
289. ならず者 ディーター 21:51
![]() |
![]() |
屋:尼に喰ってかかった人、私は基本的に2-2は真狼-真狂に見ていますので微白くみてます。灰と積極的に絡みにいくタイプではなく考察を披露するタイプか。 ★>>270屋上段:当たってない部分はあったか?、下段:真霊どこな説明になってないか?(青狂、樵スライド狼) 妙:感覚や気持ちを見ている人 服:>>235服 霊ロラでいいという割に>>198服で霊について考えているんだなと。…老もか 商農神:待ち |
290. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
(占霊の内訳は真×2、狼、狂、ですかね。2人潜伏しているわけですが…) 発言数少なくてもうしわけないな 今のところ農老商は非狼と見ています。自由すぎる所、商は発言がなさすぎる。もし狼ならなんでもいいからもっと話させると考える白。屋と旅は議論進行を考慮して占うべきではない。 私としては●娘、妙あたりを占ってほしいなと |
291. 仕立て屋 エルナ 21:53
![]() |
![]() |
>>249そのデータは一元過ぎです。データウーマンとして司書を超えるデータの蓄積を持つわたす から言わせ頂くと、3-1と2-2を比べると、6%2-2の方が村優位です。 人によっては感じ方もデータも違うかもしれません。ですが、占い師確定時の 村勝率はレアケースなのでデータ知りませんが3割位は村優位かなとか思います。 つまり偽が占い師確定がありえそうな範囲でスライドをするとして、 |
292. 仕立て屋 エルナ 21:54
![]() |
![]() |
たかだか3-1を2-2にするだけで 陣形コントロールが些事でありリスク高いなってだけです。 同じ属性は何でしょう、あまり意味はありません、ちなみに屋と同様ではなく旅と同様だとは思います。 屋は仕立て屋パン屋つながりというだけで、意味は無いです。他の人はなんか適当です そのうち灰考察は濃くなると良いなぁ~とは思いますが、あの時点は旅人オンステージだったので あんな感じになってます |
293. 仕立て屋 エルナ 21:54
![]() |
![]() |
>>255 どうかな別に無理に盤面整理には拘らないし、初回パンダは即吊りでいいし 寡黙より黒いのいたら吊ればいいじゃんって程度ではあります。 どちみち許容もあるけど、それより先に処刑すべき手順があればそれの方が重要です 消極的とはなんか違うけど、とりあえずBかなとか思った程度です。 |
294. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
確白狙いの●妙に対していろいろと突っ込みがきとるのう いつまで生きとるかわからん占いに早めに黒をみつけてほしい気持ちもわかる。じゃがわしのスタイルとして初日からライン割れる状態より確定情報をコツコツ積み上げていったほうがいいと考えとる。そもそも黒狙いだからと言って実際に黒がでるとも限らん。ならばわしはしっかりしたところに確白になってほしいぞい。それと統一占いで占い内訳真狂の場合確白なら狼も判断に迷 |
296. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
神>>290 お、きたな。 ★老が「自由過ぎる」枠に入ってるのは何故? 農商については、言いたい事は解る。 尼>>288 さんきゅー! 服>>291>>292が独自思考で、狼に見えない。 期限切った方が良いね。 22:15時点での最多票占いでどうだろう? |
298. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
>>228服 ぼく尼者は真と狂かな思いだしたけど、結論は出せていないんだよ。どちらも真にみえる…(者の事考えるのわすr…) ぼくが分かりやすさを求めるのはそうでないととぼくの思考が止まるからだよ!テヘ自分の考察は自分でも分りづらいよ!ごめんね 者:実は今日の朝まで者の事わs(汗 でも発言からは、疑問はすぐ解決して積極的に狼探してると感じたよ。 フリ姉ディタ兄どっちも偽にみえないよー! |
299. 羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
妙:ここも素直印象。>>218性格要素的にもあんまり違和感ないけどちょっと目がすべります。ごめんなさい。 屋:ここも発言読みやすいかな。他の人の発言を読み込むタイプと判断してます。 農商:寡黙枠。 ギリギリになってしまいすみません。 【●服○娘】でお願いします。 |
300. 仕立て屋 エルナ 22:03
![]() |
![]() |
○は老人辺りでいいかなと思います。 緑一族の長の割りには、白狙い。占いとか。 旅人も言っているように疑い返しかい!ってわたすも思いましたし、 なんで●旅にしねぇ~のとかは謎でしたので。 妙の白さはわたすにはあまり分かりませんが、 2−2なら即効ラインつなげる方が村的には情報量が圧倒的に増えるので、 黒及び割れそうな所を狙う方が良いとは思う所です |
301. シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
【22:04現在の希望出し状況】 _旅服老青者修樵屋神妙羊 ●老年妙服羊老妙老娘服服 ○_老_妙_服_妙妙神娘 ★老>>294 そもそも確白が出たらお弁当になるのが目に見えてますの...何かその後の展望があったらお聞かせ願えますでしょうか |
303. 老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
屋 >>271>>270なるほど、「即」対抗COだから青狼は薄いと考えるか。しかし青の発言からすると霊のCOタイミングはずっとうかがっておった。村騙りが見えた時点で相談、決定して待機しておったともみえるぞい。3COの状態から樵が非占待ったために時間もあったしな。青狼でも出るべき時に出た、という対応にもわしにはみえるのぅ |
304. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
うわ、ごめんなさい。寝ちゃったわ…。 とりあえず占い希望だけ先に出すわね!【●老○服】でお願いしたいわ。占い先の希望理由としては、わたしが多弁さんから占いたいって思ってるから。灰考察は今から出すわ!頑張る! |
305. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
ものすごく箱の調子が悪いんだよ…この箱やっぱりみかん箱だよ… 結論からはトマ兄が気になっているんだけど、占って斑がでるならいっそ…と思わなくもないんだよ(ごめんね なのでぼくは完全にパッションで【●旅○老】の希望だすよ!とりあえず! |
306. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
尼>>288 票の流れ見てると、○羊にしたくなるな。 重ねにいってるように見える。 ただ、雑感見るとある範囲か。 神>>302 それ、どの発言から取った印象か、特定出来るか? _旅服老青者修樵屋妙羊神娘年 ●老年妙服羊老妙老服服妙老旅 ○_老_妙_服_妙神娘服服老 こうか。@2 |
307. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
者☆>>289 あえて言うなら「推測だけど、者狼尼狂樵真で思考進めてたんじゃないかな。」の部分ですね、そこまで思考固まってませんでした。者の狼要素や尼の狂要素はとりあえずとりましたが、所詮CO周りだけですし、広く可能性は見てました。当然、今も見てます。 下段に関しては、確かにわかりづらい点はあるかもしれませんが、別に霊どこ?にはなってません。 |
308. 木こり トーマス 22:12
![]() |
![]() |
【●老○妙】に変更 開き直った老も白く見えるんだが、自信はない! 村の総意に従おう。その方がいい気がする。 _旅服老青者修樵屋妙羊神娘年 ●老年妙服羊老老老服服妙老旅 ○_老_妙_服妙妙神娘服服老 |
309. 老人 モーリッツ 22:13
![]() |
![]() |
修 >>301そもそも狼もいつまでもお弁当くっとるわけにもいかんじゃろうに。いつかは占い食わんと圧殺されてしまう。どうせ最後には灰同士の殴り合いになるのじゃから村全体の共通見解が多いほうが精査の精度は上がると思うのじゃ。じゃから初日に急いで黒狙ってラインをみるよりひとまず可能性を狭めていきたい。わしはそう考えとるよ。 |
310. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
年:>>298こっちも忘れていた。分かりやすさを求める少年。2-2はわかりにくい陣形、頑張れ。 ★>>尼とall 発表は更新2分後同時?でいいか? ●老について。白狙いの占いは怪しいって狼ならわかってそうな気もするけどね。老は自分に疑いを集めているようにしか見えない。それを狙った狼もあるけど旅が強く●老を推している後にやらない、狼ならマゾかと。 |
少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
そういえば昨日のジゼルの話、まだヨア兄もトマ兄もしんでないから当てはまらなかった。でもこのまま墓下になったらウィリーになって白いチュチュ着て羽つけて踊るのかな。 リナ姉ええええぼく頑張るよ!!ぜんぜんわかんないやぷっぷーとか思いそうになったけどぼくがんばる!!! ぼくほめられて伸びる!調子にも乗るけど!! |
313. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
者>>310 者って、尼を狂狼どっちで見てるんだっけ? 狼占なら無駄だが、狂見るなら黒即白自己判断が良い。 樵の老重ねに、ほう。と。 そこの動きは、非狂的だな。 本決定了解。 |
315. 仕立て屋 エルナ 22:24
![]() |
![]() |
【本決定了解】 なんだかんだで、きこりばかり見つめていたわたす。 別に聞かれたから答えてただけなんだけど、あまり皆様には受け入れられていない思考のようだなとは思いました。 さて、もそっと行商人と農夫にかんしては適当でいいのでいっしょにお話をしましょう。質問も無理にしなくていいですしパッションで話せば何かしら楽しいもんですしね。 |
317. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
まぁ【本了解】反対しても特に意味あるとも思わないし。 >>313旅 尼狼だな、ぶっちゃけ発表は自由でもなんでもいいと思ってるけどね。この発言、村の利益を考えている。 >>312 黒1白3でいいぞ。 娘:議題でFOというに3CO霊潜伏と周りに流されているの感がある、自分でも>>243言ってる。疑問があるとすれば流される娘が>>243娘●BW(村)で割れて周りが黒だと思う所を流されずに▼を防げるのか |
318. 木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
皆の発言待ちながらスライド時の樵の思考過程をまとめてたので公開しとくぞ。質問はしょーもないものでない限り、受け付ける。明日時間が余ったときにでも見といてくれ。 1.確占狙いで占CO。 2.者の占COで3占CO確認。4占COを待つ。者のCO直後に4人目が現れた場合、かなり真視できると考えた。3占COが真狂樵の場合、4人目で狼が出るには相談と決断が必須。 |
319. 木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
3.4人目現れずに時間が過ぎる。スライドCOのタイミングを計る。 4.非占まわりきってない段階でのスライドの是非について自問自答。未発言者が狼だった場合の行動予測。 5.者の占COから30分をタイムリミットとして、発言を用意。この時点で未発言は商と娘(だったと思う) 6.発言準備完了後、娘の発言確認。発言内容修正。 7.発言直前リロードで商確認。修正したのち発言。 |
320. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
旅あたり、者は対抗狼に見ているのに尼狼が●老を出しているのに反対しないのは偽要素。あたりを言うと思うけど2-2の今の陣形反対しても占い先変わらないと思うよっと先に言っておく。 |
321. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
服★>>228 11時半という早い段階で、さらに2発言しかしていない年を占いたいと思った理由を思考開示できるでしょうか?もっとほかの人の発言見たり、年自身の発言をもう少し待とうとは思いませんでしたか? |
324. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
老人間なら、吊らなくて良いので村の益だと思うよ! いや、占わんかったら吊りにいきそうなのは僕なんだけd 者>>317>>320 あれ。尼狼視なんだ。と、思って確認したら、>>289で言ってるね。 いや、多数決出てるのは了解してるから、そこは取らない。 尼狼視の理由って、何? 喉涸れ @0 |
325. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
まだまだ喉あって勿体ないから、完全パッションだけど雑感だしたいよ。誰かに何か言ってもらえたら見えるものもあるかもと思って発言するよ。 でも間に合うか分かんない!というか絶対無理><でもやる! とりあえず 農:変態COだけしてあと寡黙ってほんとに変態さんな感じがしてなんかすごいよ! 商:アル兄どこいったのーぼくりんご箱がほしいんだよー |
327. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
灰考察頑張るわー!!【本決定了解よ】 屋: >>146修への反応から見て、少なくとも修屋のラインは無さそうかしら。今日のお昼間の発言を見る限り、冷静に場を見て考察できる人と感じたわ。だから修のスタイル公募にはちょっと怒ってた様に感じたのも性格的な者かしらって感じたわ。 年:まだ発言も少ないし、分からないけどとりあえずみかん箱の前に正座して困ってる姿を想像してほっこりしたわ。 |
331. 少年 ペーター 22:40
次の日へ
![]() |
![]() |
ておもっていたら>>323者! ぼくも希望にあげておいてなんだけど、このかんじからモリ爺白にみえてきたよ。 でも情報の少ない中でみんなが出した希望の結果だから、このまま占ってくれたらと思うよ。 強く反対はしないけど、ぼくは【本決定撤回反対】だよ |