プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
146. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
とりあえず、エア議題回答 ■1.確霊>確白でお願いします ■2.占は先に、霊は後からで ■3.霊潜伏ならして欲しいです ■4.初回は統一希望で、後は状況次第でやりたいですね |
149. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
(年>>124 同意する…。) 農>>132 遠慮する…。 オットー、いらっしゃい……。 議題…。 ■1.まとめ役について ■2.能力者のCOについて ■3.回避COについて ■4.占い方法について |
150. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
セルフ回答…。 ■1.村陣営が確定している人物。 ■2.今。【占いCO】私がこの村最後の占い師…。 ■3.霊能者潜伏になるのなら占吊、ともに有り。 狩人は中盤以降は…して欲しい。 ■4.今のところ…統一…。 …早期COの理由は、状況が早く進めばそれだけ議論が活性化すると判断した為……占い師がCOを待つ理由はあまりない…。 |
152. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
始まったのかなーみんなあらためてよろしくなのかなー キノコどうぞかなー っj 占潜伏しないなら占先回しのFOか占3COになったら霊潜伏もいいんじゃないかなーと思うのかなー まとめは確実に村側の人で回避はお任せで占は統一が好きかなー |
154. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
議題回答めんどー。 ■1.確霊>確白 ■2.占は先回しでFO ■3.霊潜伏なら回避したらいいよ、狩人は自己判断だな ■4.統一希望でいいや 【占いなんてできるわけないわー 非占】 あ、ゲルト白。これただの勘ね。 >>151屋占CO確認 |
ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
F2191以来数年ぶり。当然G国初参加で村人希望→村人。この村じゃ共有者になる呪いとか起きようがないしねー。 プロのニコラスとの絡みは、「本当の名前は~」とか「旅のために男装してた~」とか期待してたんだけどね。そういう“心当たり”提示されたら受け入れる方針なんだけど。 でもそのポイントに食いついたのはアルビン>>88だった(爆) |
158. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
■1. 確定村側のまとめを希望ねん。いなければ多数決。まあ序盤はまとめなしでも問題ないのねん。 ■2. 吊縄数厳しいから初日FOがいいんじゃないかしらん。 ■3. 吊回避は徹底。占回避は本人におまかせ。 ■4. んー、まあ統一のがわかりやすくていいんじゃないかしらん。 |
159. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
おっと、もう議題出てたね。 ■1.確能>確白 つまり村側優先で。 ■2.占先回しで異議なし。でもFOが好きだな ■3.アリ。狩の場合は空気読んで ■4.統一の方が好き。とはいえ状況次第かな ニート神は【占いはできない】んだ。【書と屋の占CO確認】 |
160. 老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
おお、孫が増えとるのう。きのこを育てるヤコブときのこ好きなオットーか。 みんなよろしくじゃ。 【じいちゃんは占い師じゃないぞい】 ■1.確定霊>確定白>多数決>その他 ■2.ふるおーぷんが好きじゃが空気は読もう ■3.してほしい派じゃの ■4.占い師がやる気なら自由も好きじゃが、そうでないならまあ統一でも |
162. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
んー、村長さんとエルナ、爺ちゃんとリズがまだ顔だしていないのねーん。すぐに動きそうな気配もないし、今夜はもう寝る寝る寝るねん。 とりあえずPS(パパスケール) (パパ)■:者>村>神>青>屋農商楽|壁|書羊妙年老服:□(ご近所さん) |
163. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
独り言してたら予想以上に流れ早ぇ! (汗) 【占い師じゃねーよ】【クララとオットーの占CO確認】 ■1. 今日はまとめ役無しで多数決、明日以降は白確で。 ■2. 占はこのまま回すとして、霊は回りきったら出すでいいような気が。 ■3. 占霊は今日出さないなら占い・処刑ともアリで。処刑は当然として、占いはやっぱ灰に使った方がいいんじゃね? ■4. 1.で「白確」とか言ってるように、統一占い希望だな。 |
164. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
\|神書屋旅羊農年商青老者|服妙長 楽 占|非占占非非非非非非非非| 今のところ……。…合っている? ごめんなさい。CO、分かり難かった…? あと、私自身は霊能者は潜伏せずFO希望…けど、本人に任せる……。 旅>>162 ヴァルターの略称は「長」の方が混同しづらくて良いと思う……。 |
165. 農夫 ヤコブ 00:05
![]() |
![]() |
★者>>163 まとめ役なしってことはもし確霊ができてもまとめはさせないってことなのかなー ついでに白確にまとめをさせたいってことは白狙い希望なのかなー ちょっと変わった議題回答だからどういう意図か教えてほしいかなー |
166. 行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
とりあえず、占いに関しては早さから書と屋は真狂寄りでしょうか?まぁ、狼でも可能な時間ではありますが… ★者>>163 2-2前提でしょうか?確霊が出たらどうするんですか? あと白狙いの理由を教えていただきたいです |
少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
■村人の心得 その1 狼の嘘は見抜けないものと弁えよ。矛盾を突け。 その2 説き伏せようと思うな。言葉でねじ伏せても心は開かない。 その3 質問で導くことはできない。結論を示して賛否を問え。 その4 印象攻めに反論するのは不毛。白い黒いは見る人次第。 その5 受けた誤解は訂正せよ。質問には回答せよ。その先までは求めるな。 その6 質問する際は短く答えられるよう配慮を。相手の喉を尊重せよ。 |
167. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
まとめてたらクララに先越されたー!合ってると思うし、COも分かりづらいってほどじゃなかったよ♪ 僕もヴァルターの略称は長派かな。細かいことだしどっちでも構わない。気になるならクララの表に合わせるようにするのがいいと思う。 ★屋>>151 オットーのCO理由も聞いておきたいな。クララとほぼ同時だしね。 ニートの朝は早いんだ。今日はもう寝るよ。おやすみー** |
168. ならず者 ディーター 00:14
![]() |
![]() |
ヤコブ>>165、アルビン>>166>あーそっか、確定したら霊能者まとめでいいな。 実は霊能者はどうするかちと迷ってて、最終的にFO希望にしたんだけど、1.は伏せること考えてた時のまんまだったとか、もうね。 あと、白確って黒狙って占っても否応なく出来ちまうもんだと思ってる。占いそのもので白狙う気はねぇよ、個人的には。 |
司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
偶数進行…GJが期待できる……。 同時にGJを恐れる…。3-1進行を作り、占いが襲撃される恐れも十分……。 初日からあまり信用を取るべきではない……? 取ろうと思っても取れるものでもない…普段どおりで丁度いいかもしれない……。 |
169. 農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
者>>168 返答感謝かなー ちなみに霊伏せについて迷ってた過程と最終的にFO希望に至った理由も教えてくれたら嬉しいなー あと伏せること考えてた時は確白ができなかったらどうするとかも考えてたのかなーどうかなー |
行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
3度目の素村…どうだろう? うーん、ディタさんは慣れてない部分があるのでしょうか?☆がついてないし略称を使っていないですし。 狼の視点漏れにも見えもしますし、ちょっとチェック。 それにしても久しぶりにこういった感じのRPだからちょっと不安定かも… |
青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
全発言に☆を入れる作戦だったけど、紛らわしいので無! とりあえず議事進む前に気付いてよかった…かな。 目の前に麦茶があったのでCNは麦。いざとなると思いつかないねw あと一人のお仲間は誰だろう?オラ、ワクワクするぞ! |
170. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
ヤコブ>>169>FOして占3霊確よか霊潜伏のほうが占霊とも食われにくいとは思うんだが、灰襲撃後COの「食われた奴が真霊だったんじゃ」って疑念とのトレードオフがな……そこで悩んでた。で、紛れの起きにくいFO選ぶかって感じ。 あと、初日占い割れたら、多分斑吊りになるから占いはまた多数決でいいんじゃね?と思ってた、というか今でも思ってる(占2霊2で判定割れなら)。 |
村長 ヴァルター 00:38
![]() |
![]() |
残念ながら 服>>23「ほーうちょーうー、いーっぽんー、さらしにまーいーてー。」 妙>>84「やりたいこと ドロドロした騙し合い、殺し合い……ぞくぞくしますわね。」 どっちにしても。 |
171. 行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
とりあえず、明日までの議題になりそうなものを… ■5,能力者の内訳に対する考え ■6,占いでどういった所を狙いたいか セルフ回答 ■5は全部回ってから現状>>166 ■6,基本的に色が見えない人です。発言は多いけれど自分の考えを見せてくれない人を占って欲しいですね。 者>>168 回答ありがとうございます。農と被って申し訳ありません。私としてはその考えで納得出来ました。 |
172. 少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
回答するまでもない、とは言ったものの一応ちゃんと答えておこう。 ■1.確定霊>確定白>多数決 ■2.占は先回し/霊はおまかせ ■3.吊回避は当然/占回避はおまかせ ■4.統一の意味がある限り統一で はい普通普通。 |
173. 農夫 ヤコブ 00:50
![]() |
![]() |
者>>170 返答感謝かなー 占3COなら霊潜伏の方が占霊ともに食われにくいは僕も同意かなー ちなみに灰襲撃後の疑念については古文書によれば遺言を用いたりすればなんとかなるらしいかなー 2-2で斑なら吊先がほぼ一択だから占先だけなら多数決でいいという考えかなーあってるなら返答不要かなーありがとうかなー 僕に質問とかなければそのまま寝るのかなーおやすみかなー** |
仕立て屋 エルナ 00:56
![]() |
![]() |
>>00:38 どっちにしても、何だって、んん? …で、おっさんが兵で青年が麦ね。改めて宜しく。兵と麦か。共産党のシンボルみたいだな。じゃ俺は槌で造る「鋼」にでもしておくか。 |
174. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
あ。今…者>>170「占い3霊確よか霊潜伏のほうが占霊ともに食われにくい」可能性に気が付いた。 占い師が3名なら…霊能者潜伏はあり、に修正する…。 私はFO希望した。その理由は個人的視点で、陣形が明確である方が…純粋に残った灰を見れるのではと思うから。…また、村視点でもそう思う。 >>171 ■5.今、対抗は狂と見ている…。 ■6.同じく。思考の見え難い人物…。 私も、もう休む…。また…。** |
175. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
ついでにアルビンの議題にも回答。 ■5 回りきるまで保留 ■6 もし黒だったとしても自分では見抜くのが難しいと感じた白っぽい人。白黒判断つかないならまだ疑ってかかれるけど一度白く見えちゃうと占い抜きで疑いなおすの難しくて。 黒っぽい人? 吊れよ。 |
仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
兵はまだ出てないんだな。でも潜るつもりか。 じゃ、俺は占い師で出てみようか。陳腐だけど、まあ安定するかな、って感じで。 あ、戦歴は、一応G国30戦、古い国やクローンを入れたら60くらいやってるよ。 ただ、狼は弱いんであんまりあてにしてくれるな。すまんね。 |
176. 羊飼い カタリナ 01:12
![]() |
![]() |
>>164書ごめ。見逃してたー。書屋の現状2-0ね。 ■5.COの早さでは図れないな。 ■6.色が見えない人。まー白目から選ぶ気は無い。中庸ー黒の間だね、選ぶなら。そこ白確してもおいしい。 >>170者>>173農 霊潜伏なら遺言は必須、なんだけど、大抵誰か遺言忘れ?欠け?はあるんだよねー。 それだけは気をつけるべし。 初日まとめ無しなら先着多数決がいいらしいぜー。 んじゃ明日ー。 |
177. ならず者 ディーター 01:14
![]() |
![]() |
ヤコブ>>173>遺言な……タイミングはシビアっぽいが、使えなくはねぇ、のか? ■5.は保留として、■6. 多弁は基本的に発言で判断、寡黙は吊り候補、で占いは主に中庸から引っ掛かり感じた奴って感じかな。まぁ、多弁でもう~んと思ったら希望するだろうが。 >>175の黒いのは吊れ、は同意だ。 俺もそろそろ寝るよ。しっかし、村長とかエルナとかどうしたんだろーな……はよ来~い。@15 |
178. 村長 ヴァルター 01:18
![]() |
![]() |
おはよう。危うく蹴り出される所だった。 【我輩に占いは出来ない】【書屋の占いCO確認】 書のアンケに答えておこうかな。 ■1.確霊>確白>多数決 ■2.占先回しで3COなら霊潜伏でも。本人潜伏自信なければFOで。 ■3.潜伏時の霊は吊占回避、狩は本人の意思に任せたい。 ■4.考察がやりやすい統一希望だね。 うん、後はひとまず占COが回りきってから考えよう。お休み。 |
179. 仕立て屋 エルナ 01:19
![]() |
![]() |
あー、あーあーあー、あー…。 マジかよ…。【俺が占い師だ】 すまん、みんな。予め宣言しとく。 諸事情につき、俺は毎日の更新前後でキッチリ居合わせる自信が全然ない。なので決定周りで細かい方針付けや急な変更に対応できる確信もない。突然死は絶対にしないが、一日のどこで来れるかは保証の限りじゃない。 こんなクソバカが占い師で本当に申し訳ない。 出来るだけの事はするので、協力を頼む。 |
180. 少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
はいエルナ真消えたー。(愛川欽也) 駄目駄目ぜんぜん駄目。やりなおし。そんなんじゃお給料でないよ。あなた占い師でしょ。プロ(真)かアマ(偽)かは今は関係ないよ。もっとこう、自信を持って。堂々と。 さあもう一回登場シーンからやってみよう。 |
181. 仕立て屋 エルナ 01:32
![]() |
![]() |
ざっくり読んだ。15人村か。ロジックな戦況はあとでじっくり考えよう。 対抗は>>150>>151の二人か。早いな。口数が多いクララと少ないオットーね。ま、内訳は動きをよく見させてもらおうか。 議題は、気になるところだけ。 ■4. まず、占い希望はみんな出して、その内容から村の意思としての占い先は設定したいな。もちろん俺も出す。その上で、妥当だと思えるなら従うつもりだよ。 |
182. 農夫 ヤコブ 01:40
![]() |
![]() |
ねむねむの一撃【エルナの占CO確認したのかなー】 ★服>>179 来られる時間帯は予めわかるのかなー同時発表系は難しそうとしても順番指定でエルナ最後とかなら対応できそうなのかなーどうかなー ★年>>180 ネタなのかなーどうかなーと思いつつ聞くのかなー 真消えたと思うならその根拠が欲しいかなーCOと同時に真消えたとか言われたら真贋問わずいい気分はしないと思うのかなー 今度こそ寝るのかなー** |
183. 仕立て屋 エルナ 01:43
![]() |
![]() |
■5. 前述の通りだな。まあ狂狼だろうけど。あえて言うと準備周到な書が単独の狂人かね。 ■6. 今日の話でいいのかね。とりあえず、喋ってない奴は却下。判定が次の考察に繋がらん。何が言いたいのか分からない奴もそれに準じるな。ちゃんと喋ってて、言いたい事も分かって、でも意図が不明瞭とか村のためになってないとか。そんなのがいたら候補かな。 >>180 1発言使ってわざわざ煽りかよ。うぜえ。 |
184. 仕立て屋 エルナ 01:51
![]() |
![]() |
霊能潜伏ね。 >>170辺りの「占霊とも食われにくい」ってのは、狩の守りが占いに向くであろうと思われるんで、狼は見えてる占も隠れてる霊も狙いにくい、って主旨でいいのかね。 俺個人としては、出てくれた方が灰減るし、確霊がいて決定出しってわかってりゃ対応しやすいんで有難いんだが、村として上述のメリットを重視するってならそれはオッケー。 |
185. 老人 モーリッツ 01:55
![]() |
![]() |
>>180のペーターにわろたのじゃw 真消えたのは堂々としてないからか?自信ない真の可能性はみないんのじゃろか。というかエルナが自信ないのは時間絡みのみのように見えるが。 それとも冗談なのかの? >>179の申告からエルナ狼の目は下がるか。 狼から占い師騙りがでるなら、もう少し対応できそうな人が出そうだからの。 |
186. 仕立て屋 エルナ 01:57
![]() |
![]() |
☆>>182 次に確実に来られる時間帯は21:00ごろ。決定前後にいられるかは日が明けてから調整する。 「順番指定でエルナ最後」そりゃ対応は出来るだろうと思うが。そんな事情で村の手順を縛るのは申し訳ないな。俺が先出しで出るべき、という意向があるなら、最大限対応できるようにして可否を村に通知するようにする。 |
187. 老人 モーリッツ 01:58
![]() |
![]() |
服>>183 それ煽りに見えたのか。ペーターがエルナの信用を下げにきた狼のようにはみえなかったか? 霊能潜伏の流れになるようなら合わせよう。 ただ、そうなると吊りはもちろん占い回避も欲しいところじゃ。 占い師の最終確認時間より更に前に占い先を決定しなければな。 |
188. 行商人 アルビン 02:00
![]() |
![]() |
>>180,>>183年、服 煽りというよりは年なりに励まそうとしたんだと思いますよ。荒れるのは避けたいので、年もそういった書き方はやめた方が良いです。 ★>>183服 黒狙いというよりもしっかり発言してるけど違和感のある人を占いたいという事でよろしいでしょうか? |
189. 少年 ペーター 02:01
![]() |
![]() |
服>>183 ありゃ。本気で気分を害してしまったようで申し訳ない。 なので大真面目に回答するけど、信用勝負が重要な占い師自らがのっけからネガティブな発言をすることは村にとって多大な不利益をもたらすので真だとしたら大変迷惑。事情については淡々と説明すれば済むわけで自らを貶める必要はない。 あらかじめ逃げ口上を打つ占なんか信用できないし、本人にも村にも一切メリットがないのでやり直しを要求した次第。 |
190. 仕立て屋 エルナ 02:09
![]() |
![]() |
流し見たとこで、当座占いから除けそうなのはディーターかな。>>168>>170とか方針付けに材料を与える思考の持ち方が分かりやすい。 灰見てたらいろいろ来てた。 >>189、>>188上段 分かった。こちらもすまなかった。 「やべーこんな役当たっちまった」と思って眠いのこらえて議事録読んでる中に来られて、ちょっとカチンと来た。だが>>179は事実なんでこれはしょうがないんだ。 |
191. 仕立て屋 エルナ 02:16
![]() |
![]() |
>>187 あー、そりゃ考えなかったな。現状は大方人間な訳だし。 振り返って考えると、いきなり占の俺にコナかけてきた年はむしろ狼から引くと思う。微小要素だが。 >>188 うーん、近い。黒狙いもしたいんだ。 もうちょっと整理すると、当座は俺の違和感だな。でも黒狙いとして精度がイマイチ。もっと進めてその相手の中での違和感まで行きたい。これなら違和感と黒狙いを同義に近づけられると思う。大変だけど。 |
193. 農夫 ヤコブ 02:20
![]() |
![]() |
【霊COなのかなー】以下第一声で非霊回して欲しいのかなー 服>>184を受けてエルナの真贋関係なく潜伏メリットより決定がわかりにくいために統一占にならないとかでぐだると村利にならないと思うのでリーザまだだけど出ちゃうのかなー 仲裁とか議題出しとか任せて灰のみんなは議論に集中して欲しいかなー 服>>186 返答感謝かなー21:00頃までには決定時間とか出すのかなー |
195. 仕立て屋 エルナ 02:24
![]() |
![]() |
一旦落ちるか。 今、ここで出席率低そうな俺を捕まえて検めに来たメンツは、狼あるかなー…。 あるとしたら意図は、俺をフォローして白視取るか、俺真を見極めに来たか、かね。どちらにせよ、狼としちゃ大胆かなあと。むしろ、素直に村が俺の姿勢を見て問いただしに来たという感触なので、ざっくりと優先度下げていい気がしてる。 |
農夫 ヤコブ 02:28
![]() |
![]() |
年>>194 タイミング悪すぎてごめんねなのかなーーー しかし荒れなくてよかったかなー ペーターがすぐごめんにゅーしたのとエルナが冷静だったおかげなのかなー2人ともありがとうかなー 僕もっと早くCOしてたらちゃんと仲裁できたのかなーごめんねなのかなー とにかく眠いのかなーいいかげんおやすむのかなー** |
196. 仕立て屋 エルナ 02:29
![]() |
![]() |
おっと。>>193 一応な。【俺は非霊】 農>>193 いろいろと配慮ありがとう。心配かけてごめん。 年>>192 こちらもごめん。短気すまなかった。 ちょっと寝て落ち着いてくる。 じゃまた。 |
仕立て屋 エルナ 02:33
![]() |
![]() |
自分のプレイのあざとさに自分でちょっと嫌気がさしている俺がいる…。 ただ、俺の事情は紛れもなく真実で、 その真実も織り交ぜて俺は偽占い師を演じる。 みんな、気を悪くしたら申し訳ない。 |
197. 行商人 アルビン 02:55
![]() |
![]() |
和解できたようで良かったです。 【農の霊CO確認】【対抗はしません】 >>191服 人外だからこそ現れる違和感を探していき占いたいという事ですね。回答ありがとうございます。 ★>>187老 3-1陣形で占い師を狼が偽塗りする利点って私としては薄いと考えています。狼は占を抜きやすいですし、占の色もほぼ見られますしね。 老の年が服の信用を下げにきた狼という懸念を挙げた理由について伺いたいです。 |
198. パン屋 オットー 02:58
![]() |
![]() |
遅くなった!【服の対抗確認】【農霊CO確認】3-1ぽい流れかな。農は確定したらまとめ宜しく 一応議題回答、いりそうなとこだけ ■3 狩にお任せ ■4 統一希望。初日から自由は自信ない ■5 順当に狂狼だろうな。COタイミングは書狂服狼よりだけど、服単体は単独感あって狂ぽい ■6 黒っぽいとこ。寡黙が多い場合は寡黙占いも視野に 占結果発表は色々思うとこあるが、村の総意に合わせるよ。時間指定でも僕は可 |
199. パン屋 オットー 03:06
![]() |
![]() |
青>>167☆潜伏とかできないし、あえてCO遅らせるメリットもないかと こうして来るの遅くなったしね 年>>175★白っぽいとこ占って偽黒出された場合どうするつもりかな? とくに初日は斑にされて白吊られること考えたら僕は黒狙いたい 者は農商からの突っつかれ具合から、者狼なら発言からボロ出そう 霊潜伏について戦略を模索する姿は村っぽい 年服は流石にキレてるかと。今日の年占いは優先度低め |
パン屋 オットー 03:22
![]() |
![]() |
服がメタ真ぽいなー…撤回なければ書ご主人か 狩人の性格にもよるけど、確霊いるならこの服護衛は薄いと思うし襲撃は通る可能性高いかな 判定どうしよーかなー 霊に出てほしかったなら狼様ごめんなさい |
200. パン屋 オットー 03:41
![]() |
![]() |
あ、プロ議題にも答えてないのでこれだけ コア時間:基本不定期だけど21:00~寝るまではいられるようにする 仮本決定:1時間前/30分前 あと皆に秋に向けての新作[幸せな気分になるキノコパン]を試食させてあげよう もちろん農にもらったキノコ入りだよ(ニコリ) あとはまた議事が増えるだろう明日に。おやすみー |
201. 神父 ジムゾン 07:13
![]() |
![]() |
【農霊確認】【書屋服占確認】 【非霊】 昨夜はすみません。 第一感として、服年とそこに反応した老の中から2狼はないかな、という印象。印象だけで根拠無し。 >>185老下段は例えば神みたいに早いとこ非占した辺りがごめん!騙り任せた!とか初狼で騙りできない!等、忙しくても騙らざるをえない状況はあると思うので、私は要素には取りません。 老★今の所、服非狼要素はそこだけですか? |
202. 旅人 ニコラス 07:19
![]() |
![]() |
おはよーん。【非霊】ねん。 書>>164 略称は「長」で統一、らじゃーよん。 ざーっと流れ見てて、一応コンセンサスとっといた方がいいと思ったのは 【15人村はフルメン村より1縄少ない(ただし1GJで1縄増える)】 【それでいて狼と狂人の数はフルメン村と同じ。3狼+1狂】 【6縄で内3縄を狼に、狂に1縄使うなら、ミスは2縄のみ】 ってことねん。『安易に縄使えないこと』意識するの大事ねん! |
203. 旅人 ニコラス 07:24
![]() |
![]() |
旅>>202 の意識ズレてると、あちし「無駄吊りしたい狼?」と疑惑かけかねないんで。 そしてディーターはパパでしょーと疑惑かけまくりなんでよろしく。(爆 \|神書屋旅羊農年商青老者長服_妙_楽 占|非占占非非非非非非非非非占_未_寝 \|農年商神旅_羊青老者長妙_(書屋服)_楽 霊|霊非非非非_未未未未未未_(占占占)_寝 んー、まだCO回りきってないけど、3-1で確定しそうかにー。 |
204. 神父 ジムゾン 07:25
![]() |
![]() |
議題4までは今更なのでテンプレ ■5 占はもう少し見てから。農は>>165>>169で霊を気にしている所からも真っぽい。3-1になってるし、これで霊対抗出てもちょっと信じられないかな。 ■6 喋って分からなそうな所 ニコラスのPSが高い事に衝撃を受けてわかめ吹っ飛びかけました |
205. 旅人 ニコラス 07:35
![]() |
![]() |
爺ちゃんの占非COまで開始から10分、ディーターまでが15分だから、長服妙の3狼でない限り、狼は早々と非COしてるってことなのねん。書屋が「騙任せて!」ってすぐに動けるタイプなら狼の可能性も全然ある思うかにー。 ★屋>>198「単独感あって狂ぽい」から屋>>199「年服はキレてる~。年占いは優先度低め 」に至った経緯をぷりーず! 神>>204 ヅラが吹っ飛びかけたのん?要PS修正ねん。 |
206. 神父 ジムゾン 07:39
![]() |
![]() |
旅>★無駄吊りって、例えば寡黙吊りとか整理吊りですか? 確かに縄数厳しいのはありますので、吊りは精査した上でというのは分かります。 ただ、寡黙吊の可能性は低い!と狼に思わせてしまうのは色が見えにくくなって嫌なので、どんどん喋りましょう、★とばしましょう。その方がゲームとしても面白いです。 縄数について村に共通認識提示してくれた旅は好印象です。 |
207. ならず者 ディーター 07:39
![]() |
![]() |
おは。 深夜に喧嘩かー。そんなシーンでぐーすか寝てるとかならず者としてどーよ…… 【ヤコブの霊CO確認】【俺霊能者じゃねー】 エルナ>>184>「占霊とも食われにくい」はまさにその趣旨。 オットー>>199>白黒割れれば注目されて議論されるから見極め材料出るの期待、ってことじゃね? 初日から割れると議論薄いまま「ライン見る」「占真贋見る」とかで即吊りに流れる気がすっから、白狙いは俺も避けたいが。 |
208. 神父 ジムゾン 07:55
![]() |
![]() |
者は議題回答に突っ込まれてるから横から見ていればいいや、とニートしかけてる。 ただ、潜伏狼ならテンプレ回答でいきなり突っ込み所作らないかなとも。わざとなら潜伏に相当自信がある高スキル狼だと思うので、やっぱり眺めていればいいや、という印象。灰考察期待 旅>ああ、PS低めに修正ですね、妥当な判断だと思います 二日酔いだけど教会に行ってきます。また夜に** |
209. ならず者 ディーター 08:01
![]() |
![]() |
ニコラス>>203>なら心当たりありそうな証拠出せと何度も(ry 縄数認識については了解。 ★ニコラス>>202>神父の質問とも被るが、突然死吊りは? いやまぁ本当は考えないで済むのが一番なんだけど。 そーいや俺>>177で寡黙吊り前提の回答してたりするな(苦笑) 能力者真贋はまだ材料ねーなー。 ペーターの出番用に>>145で刺されてみたのに完全スルーとかひでぇ。 またあとでな~。@13 |
211. 神父 ジムゾン 08:18
![]() |
![]() |
仕事に向かう途中に見えたので。 おはよう。リアルは大切ですよね。 妙>>210★書黒の理由をアンカ付きで説明できますか? 無理ならなんとなくの理由でもいいけど ★屋服は今の所黒要素ゼロということですか? |
212. 司書 クララ 08:27
![]() |
![]() |
……おはよう。【エルナの占COを確認した】 【ヤコブの霊COも確認…】【スライド及び撤回はない。よって非霊…。】 これはおそらく3-1…。 とても個人的な事を言えば…服>>179は、少し不安…。「諸事情なら仕方ない」で済まされたくない、と感じる…。…ひとまずは、諸事情なら仕方ない、としか言えないけれど。 対抗印象は…3-1にすれば占い師襲撃がしやすくなる…狼……。 |
213. 神父 ジムゾン 08:38
![]() |
![]() |
リーザ待ってたらクララきた。 おはよう。 書>>212 クララ視点、服偽確定なのに不安? 不安なのは服真の可能性も考えられる村人側であって、書真ならラッキーとか思いそうですが… ★不安をもう少し詳しくお願いできますか? さすがにタイムリミットです。 いってきます** |
214. 少女 リーザ 08:39
![]() |
![]() |
>>211 書黒の理由 >>164 >>174 164の時点で霊潜伏の方が占霊狙われにくいことは気づくはずじゃない? FOについて考えているなら。 個人的には、164から174の思考の転換が怪しく感じる。ミスリードしようとして出た傷口を無理に埋めた感じ。 |
215. 少女 リーザ 08:41
![]() |
![]() |
>>211 屋服について 黒要素ゼロなんて言ってるわけじゃなく、相対的に書が黒要素多いだけ。発言量に対するそれが、ね。 まだ真占がCOしてないということもあり得ないわけじゃないわ。流石にまだ確定要素はないわね。 |
216. 司書 クララ 08:56
![]() |
![]() |
神>>213 ☆ラッキー…?私は「諸事情」と予め偽占い師に言われた村人が…結果「エルナは諸事情で来れない、服真の可能性を切れない」と思ってしまうのでは、と。信用勝負においてのささやかなノイズになるのではと…。 妙>>214 正直なところ…「FOは灰が少なくなり、陣形も確定して灰を見やすい」とまでしか考えず…襲撃懸念にまで及ばなかった……。 ★私が黒なら…>>164はどのようなミスリードにあたる? |
217. 少女 リーザ 09:04
![]() |
![]() |
>>216 FOすれば人狼側としてはターゲットを絞り易くなるんじゃない? 能力者騙ってるのが人狼なのか狂人なのか知らないけど、狂人捨ててでも人狼としては占霊狙いやすい。 ……て、自分でも言ってるじゃない。霊潜伏の方が食われにくいって。 |
青年 ヨアヒム 09:07
![]() |
![]() |
妙>>215 妙がCOしたから占いCOは回り切ってるよー。村騙り考えても真占がまだ出てないってのは考えにくいんじゃないかな? 霊COして3-2にしたら村は混乱するだろうし能力者全吊りも余裕ないから信用取れればうまそうな気もする。 でも、潜伏に自信ある人がいる場合じゃないとやりたくないですね。もしくは信用取れる人がいる場合。 とかツラツラ…。寝起きで頭の働き悪いな… |
218. 老人 モーリッツ 09:13
![]() |
![]() |
おはよーじゃ。【じいちゃんは霊能者じゃないぞい】 突っ込み多いのに自分の考えを殆ど出しておらんかったヤコブが霊というのはわかるのう。COは色々助かる。 >>191服 返答感謝。年要素は同感じゃ。 ☆>>197商 ワシ自身は理由も言わず真消えたと言い切るペーターは狼ぽくないと思ったが、真占なら不当に信用を落とされ黒く見えるのでは?と。煽りと言い切ったのも気になったしの。が服返答は作為感なかった。 |
219. 老人 モーリッツ 09:33
![]() |
![]() |
☆>>201神 そこだけじゃ!無理に騙らざるをえない状況がややわからんが、忙しいなら寧ろ騙っとくかな狼はなくはないのかもしれん。一応、広く構えておくかの。 >>208のディーターへの雑感などもそうじゃが、ジムゾンは慎重に深く疑ってくタイプにみえるの。 あとはリーザがちと面白いの。3−1の流れで騙りが人狼か狂人か知らないというところとか。 |
220. 老人 モーリッツ 09:51
![]() |
![]() |
うーん、リーザが言う内容を正しく理解できたかはわからんが、個人的にはミスリードというほど霊潜伏とFOには差がないように感じるの。霊潜伏には狼が霊回避できるという欠点があるしの。 書>>174を見直すと、結局どうしたいのか本人の意思がみえないので怪しくはあるか。 ただロケット占いCOする狼かというとちと疑問じゃ。 ■6 じいちゃんは断然黒狙い派!外れて元々じゃし! まあ肝心の黒狙う能力がないので |
221. 青年 ヨアヒム 10:23
![]() |
![]() |
おっはよう♪ 全員来たみたいだね。なによりだよ! 【服の占CO、農の霊CO確認】ニート神は【非霊】だよ!働きたくないからね 回りきるまで確定できないけど3-1かな?能力者が確定するのはいいことだね。確定情報大好き! ■5,3-1確定だったら真狂狼-真だろうね。占い師はまだ誰が真とも狂とも狼とも言えないな。 ■6,中庸を占いたいな。多弁は会話で色が見えてくるだろうし。あ、もちろん内容多弁ね。 |
222. 青年 ヨアヒム 10:24
![]() |
![]() |
能力者は仕事が始まってからが真贋見わける本番かな。 COの時間は要素にしない。これ「働かない」の次に大切な僕のポリシー!結局RCOだって狂も狼もできない訳じゃないし、真が遅れてくる場合もあるからね。 屋>>199 回答感謝。たしかに潜伏自信ないなら占CO遅くするメリットはないね。 夜中のやり取り見ると年は白よりだね。狼ならいきなり目立つことはしないんじゃないかな? |
223. 青年 ヨアヒム 10:24
![]() |
![]() |
発端の>>180もほぼネタみたいだし。やっぱり狼ならそんな悠長なことしないと思うよ。 >>202が分かりやすくていい感じ。旅は村利を考えて発言してる印象。 でも、なんでPSに僕も入ってるの?w あと、服の事情は仕方ない。としか言えないね。毎日来る気があるなら、あとはどうすれば占いを判断できるか考えればいい。事情の有無で真贋見ないのはCOタイミングと同じ。 |
224. 村長 ヴァルター 10:31
![]() |
![]() |
諸君、おはよう。とりあえず流し読みしてきたぞ。 【服の占CO、農の霊CO確認】【我輩は霊も見えぬぞ】 なにやらあったようだが、まぁ落ち着いていこう。まだ狼がいると決まったわけでも無し。 それに、もし襲われるとしてもホラ、そこで暢気に寝ている坊主が最初だろう。いや知らんけど。 で、現状3:1だね。 3CO目の服は撤回ないだろうし、とりあえず3:1前提で考えていこうか。 |
225. 村長 ヴァルター 10:34
![]() |
![]() |
■5.とりあえず占見てみよう。書屋がほぼ同時。開始2分経ってるからRCOってわけでもないか。 で、だいぶ遅れて服がCO。>>179狼ならあえて騙らなくても?というところは思うのでやや非狼要素かな。潜伏苦手な狼はあるかもだけど。 屋の発言は今のところ違和感ない。>>198「寡黙占い」は突っ込む人いるかもだけど「寡黙が多い場合」だからね。 ★屋>>198服狂ぽいのに>>199年服から年占い低め? |
226. 村長 ヴァルター 10:34
![]() |
![]() |
書>>212>>216は少し対抗を気にしすぎかな。真ならもっと堂々としてて良い。更新間際に来れないことは、ノイズにはなるかもしれないけどそれ自体が真要素に見られることは無いだろうし。書有利じゃん。 服は前述の通り。>>191>>195あたり見ると狼なら潜伏でもやれそうなだけに、わざわざ>>179で防御感出しながら騙る必要なさそうに思う。 年>>180は直球過ぎるけど心情的にも全否定は出来ないし。 |
227. 村長 ヴァルター 10:48
![]() |
![]() |
まぁ占い師の第一印象はこんな感じか。 それぞれ真であってもおかしくない。3人とも頑張れ頑張れ君なら出来る頑張れ(うざめ 直近見えたところから。 妙は書黒見てるのか。>>214はわからんでもないけど、少し細かすぎる気もするかな。書>>164では「FO希望だけど本人に任せる」なので、襲撃しやすいFOに誘導した(ということだよね?)とは考え過ぎだと思うぞ。 |
228. 村長 ヴァルター 11:00
![]() |
![]() |
■6.出来れば寡黙吊りはしたくない派なので、農が確定するならまとめはお願い出来そうだし、序盤はケア占い方針も含めて考えたいな。吊るほど黒くないけど終盤に灰のまま残すのは不安なところとか。 今日一日の様子見て、そんな懸念がなさそうならガッツリ黒狙いで行こう。 者>>163の「今日はまとめ役無し」は突っ込まれやすい回答。まぁ指摘した農商もわかるし者>>168返答も理解の範囲。単にうっかり属性かな。 |
229. 旅人 ニコラス 11:01
![]() |
![]() |
☆神>>206 ぷらす斑吊りもねん。占真贋、斑対象の発言精査してから判断したいと思うのね~ん。寡黙については神>>206に同意ねん。 ☆者>>209 リズ顔出したから凸死懸念はなくなったかに。まあ凸死は放置で霊判定2つ判る方がお得な気がするのねん。けど、正直凸死発生時期(残縄数と残狼数)によるのねん。 ★長>>225 あちしも同じとこ(旅>>205)疑問なんだけど「発言に違和感なし」は何故に? |
230. 仕立て屋 エルナ 11:04
![]() |
![]() |
おはよ。出掛けにちょっと時間できた。 自分メモがてら仕分けしとこう。 灰がこうだと。【神旅羊年商青老者長妙】 夜の俺が感覚で仕分けたところで、者と年老商を除外。残りで、わりと早々から喋ってる順に見ると【旅羊>神長青妙】かな。 リーザはスポットで目についた。いきなり>>210でクララに黒いと。>>214>>215はわりと俺の感性からは随分遠そう。量も質も占いたい感じしない。これわざとならやるな。 |
231. 村長 ヴァルター 11:06
![]() |
![]() |
ざっと質問しておこう。議事活性化は村長の義務だ。 ★年>>175 「自分では見抜くのが難しいと感じた白っぽい人」という回答だと、「その理由って誰でもここ怖で占い希望にあげれるじゃん?」と思うんだけど、そこらへんどう思う? ☆旅>>229 うん、ごめん違和感あったね。後から気づいて質問足したから発言内で齟齬が出た感じ。「だいたい違和感ないけど一点だけ質問~」に読み替えておいて欲しい。 |
232. 村長 ヴァルター 11:15
![]() |
![]() |
★商>>197 3:1で真占(最悪狂)を襲撃したい狼は、占い騙り狼に信用を集めてGJ懸念を減らしたいと思うけど、それでも狼が占いに偽塗りするメリットはないと思うかな? ★老>>218 「理由も言わず真消えたと言い切るペーターは狼ぽくない」とは、どういう理由でそう思ったかな?言語化できそうならお願いしたい。 |
233. 旅人 ニコラス 11:17
![]() |
![]() |
■5.内訳は真狂狼予想ねん。どれがどれってのはもちっと見ないとにんともかんとも。クララは真狂狼どの可能性もあるのねん。一番そつない。思考があちしと近めに見えるから偽なら騙されやすいタイプなのねん。オットーには違和感あるので返答まち。エルナは今来たからもちっと見てから判断しようかにー。 ☆長>>231 あ、結局違和感残るのねん。同じとこ疑問に思ってるのに評価してたからちょっち違和感だったのよん。 |
234. 仕立て屋 エルナ 11:21
![]() |
![]() |
残りは、まだどうともかな。 引き続き、読めるだけ読み込んどこう。 スペース余ったので余談。 >>220 「まあ肝心の黒狙う能力が~」そうそれ。初日占いを狼にいけたら凄くいいけど、なかなか狙ってビンゴとれるもんじゃないように思うんだよな。 いろいろ考えて候補を絞って、最後の数人で「こっち黒だったらいいなー」的な占い先にする、くらいの感覚がいいんじゃないかと俺は考えてる。 じゃまた夜に。 |
235. 村長 ヴァルター 11:22
![]() |
![]() |
旅>>202はしっかり現状把握+村視点での注意喚起で印象良いね。 よし、特別に村長の「イイネ!」ボタンを押しておこう。ぽちっとな。 旅の言うとおり、安易に縄は使えないのがこの村の現状。 だから、寡黙吊りって極力したくないんだよね。まぁ村長のポリシーでもあるんだけど。 まぁ皆それぞれ思ったことしゃべれてるみたいだし、あんまり懸念要らなそうかな。よしよし。 >>旅 うん、とりあえず屋返事待ちだね。 |
236. 少年 ペーター 11:29
![]() |
![]() |
おはやう。 屋>>199 どうするも何も特段の理由がない限り斑は吊りでしょ。 どうせ出るなら斑は早い方がいいよね。霊が生きてるうちに吊りたいし、特に序盤は斑が出ないと割と根拠薄めの灰吊が村人にヒットするリスクが高いから。 者>>209 ごめー。もうそれどころじゃないね。 |
238. 行商人 アルビン 11:46
![]() |
![]() |
☆>>232長 現状狼目線では真占い師候補は二人。ここで狂を偽塗りしてしまう可能性が高く、更に狼が目立つような事をする利点は薄いと考えていました。 それとGJ懸念に関してはごめんなさい。人外に情報を与えそうなので回答は控えます。 でも、長が言っている事も正しいとは思います。 >>218老 自身がそう考えたのではなく服の考えを確かめたんですね。回答ありがとうございます。 |
239. 旅人 ニコラス 11:48
![]() |
![]() |
えー、エルナはもう行っちゃうのん?(汗 服>>230の判断基準とかなんだー!?とかもだもだしてみる。 ■6.発言から判断しにくいところねん。 灰印象は、今のところ白枠に我が子ねん。(なでなで それとざっとの感覚でいうと要素拾いとか質問箇所から発言で見ていけそうなタイプ枠にいれられるのが[老神]かに。要素の拾い方やばっと目について質問するとこが違うのは[妙者]、もうちょっと発言見ないと未だ判断で |
240. 旅人 ニコラス 11:55
![]() |
![]() |
きないのが残りの[羊商長青]ねん。あ、その中でも、[青]は軽いという印象があるのねん。 あと、要素の拾い方が違う⇒狼というわけではなくて、自分と違うところ見るなーとかなんでそんな質問するんかなーといった感じ。 たとえばリズ>>210>>214「ざっと見るところ」がそこなんだーと思ったのねん。服年の絡みとか他に目立つところあったし。さらに書黒の理由も要素のとり方違うのねん。 |
241. 旅人 ニコラス 12:04
![]() |
![]() |
でもわりと突っ込まれやすい発言をするのが非狼っぽいし、おそらく「FO希望なら自分襲撃の可能性最初から考えるでしょ」⇒「FO希望だったのに、占3COなら霊潜伏とか言ってみて、後からとってつけた感」で疑ってるのかなーとかリズなりに狼探ししてるようにも見えるから人っぽい印象なんだけど、これからも見方ズレそっかなーと思ったり。 ☆神>>208 高めに移行よん。 ☆青>>223 髪色も年齢も対象内よん。 |
242. 青年 ヨアヒム 12:20
![]() |
![]() |
そういえば、そこで寝てる楽天家がCOしてないね。ニートの鏡だね! 書の自信のなさ、>>216みたいな思考ができるのに襲撃懸念を考えてなかったのが疑問ではあるね。 屋はまだ何とも。 服は他で言われているとおり単独感ある。 とまあ、占い師候補をもうちょっと見てみた。あと服は真狼ならともかく狂だったらすでに占が2COのとこで騙りに来るか疑問。 一応まだフラットのつもりだけど服=狂の目は若干少ないかな。 |
243. 青年 ヨアヒム 12:28
![]() |
![]() |
★服>>181 >妥当だと思えるなら従うつもりだよ。 妥当と思えなかったら従わないかもしれないってことかな?もちろん服が決定をちゃんと見れたこと前提で。ちょっともやっとしたよ。 あんまり占い師ばかり見ててもダメだね。霊は羊のCO待ちかな?灰みてくるよ! ぱっと目についたとこから。 妙>>210で書黒を言っててドキッとしたよ。僕は白拾っていくタイプだから真逆ぽくて賛同しにくいタイプだと思ったよ。 |
244. 農夫 ヤコブ 12:29
![]() |
![]() |
おはようなのかなー朝のキノコどうぞなのかなー っч 屋>>200キノコパンいただくのかなー幸せになるのかなー […はキノコパンを食した] ……はははははは幸福です窓にまどにはははははh ★妙>>210 占内訳をどう考えているか教えて欲しいかなー 占候補に「黒っぽい」ってのは「偽っぽい」の意味か「偽の中でも狼っぽい」の意味かわかりにくいから白黒でなく「真偽または真狂狼っぽい」を使って欲しいかなー |
245. 農夫 ヤコブ 12:36
![]() |
![]() |
★書>>212 「対抗印象は~狼」だけどオットーとエルナどっちの対抗についての意見なのかなー主語や目的語などを落とさず発言するとわかりやすくなるのかなー \|神書屋旅羊農年商青爺者長服|農年服 占|非占占非非非非非非非非非占|__占 霊|__非__________|霊非非 \|農年服商屋神旅者妙書爺青長 占|__占_占___非占___ 霊|霊非非非非非非非非非非非非 カタリナ待ちかなー |
行商人 アルビン 12:45
![]() |
![]() |
妙:黒塗りにしては少し無理があるかな?少々狼らしくはないが、村要素は他にないので灰 青:占い師に対してフラットに接してるのは>>222からブレないですね。 灰 長:確認や議論の活性化などをしていく姿勢は良い印象です。どういう風に狼を探すのかをチェックしたいですね。微白 旅:>>202は村利狼の可能性があるので保留しますが、>>239,>>240,>>241の思考開示が村に見えます。微白 |
246. 村長 ヴァルター 12:45
![]() |
![]() |
年>>237 なるほど了解。そういう考えなら問題ない。まぁ白狼は占い当てないとぶっちゃけわかんないよねというのは同感。 商>>238 ふむ、商はそう考えていたのか。狼にとっては真狂どっちか食えれば一歩前進だから、仲間以外の占い師sageのメリットはあると思うけどね。 羊が少し出遅れ気味かな。 ★羊>>まとめ無しの場合、先着多数決が良いのってなぜだと思う?羊の考えで良いから聞かせてもらえるかな。 |
247. 村長 ヴァルター 12:57
![]() |
![]() |
★旅>>241 「突っ込まれやすい発言をするのが非狼っぽい」だと、者>>163の確霊の可能性すっぽ抜けもそんな感じなんだけど、ここも非狼要素取れそう? 我輩としては妙者とも非狼要素というよりは、むしろ屋>>199「狼なら発言からボロ出そう」に近いイメージなんだけども。 年はそっけない印象だけど、ちゃんと自分の考え持ってる感じがするね。>>236の斑吊りとか。確かに偽黒でも吊る「根拠」ではある。 |
行商人 アルビン 13:08
![]() |
![]() |
老:黒狙いということで、どういった所から黒を探すのかをチェックしていきたいです。灰 者:保留 羊:保留 神:議論を積極的にしようという姿勢,>>204で霊に騙りが出る事を抑制する所が村よりに思えます。微白 年:斑の即吊に関して、私と少し違う意見?狼ならここから違和感が生れそうです。灰 とりあえず、こんなもんかな |
248. 行商人 アルビン 13:24
![]() |
![]() |
斑吊に関してですが 私としては3人の占いの内一人だけが黒出しだったら、その占い師を真寄りで見ている場合以外は即吊りしたくないですね。 斑吊をしたタイミングで役職が欠けてしまう可能性が高く、白出し占い師が真の時が難しいですしね。 一人だけが黒出しだったなら黒を出した占い師が白だと分かった時に、その斑を吊るのが良いかと思います。 2黒なら吊りで良いかと… |
249. パン屋 オットー 13:31
![]() |
![]() |
ちょっと時間とれた! 旅>>205長>>225ごめんお待たせー ☆まだ服が狂と断定できないのと、服狼の場合年は白いということ。 単体で同等に占いたいなら、狼の可能性が単純に半分ある服と切れてる年の優先度は低いということ 服の正体は判定と襲撃からも透けるかと思う。年はそれから能力処理検討したい 旅は縄の使い方に慎重になるのは村側思考。旅を占うより、他占って反応で要素とるのが有意義かなー今日の占なし |
250. 農夫 ヤコブ 13:35
![]() |
![]() |
★All 斑吊についてだけど今から灰がその話をしてると占先白の場合偽黒を誘発しやすくなると思うのかなー2黒出された狩が即吊された村とか知ってるのかなー 斑になった場合の処遇は確定したら僕が決めるので灰はその話題控えてほしいかなー ★商>>238 「狂を偽塗りしてしまう可能性が高く」だけど単純に真狼狂なら1/2の確率だからってことかなーそれともエルナ狂要素を見たのかなーどうかなー |
251. 羊飼い カタリナ 13:42
![]() |
![]() |
おっつ。【非霊 3-1かな?】 服21:00あたりで打ち止めの可能性把握。 みんな何も言わないってことは21:00までに希望は出せるのか?もし、出し切れないなら自由占いに移行するのも手ではあるぞ。その辺りは農に判断投げるわー。 で、その服だけど、>>180年の発破受けて1人でぐるぐるしちゃってるな。いわゆる単独感。非狼要素だな。 |
252. 行商人 アルビン 13:45
![]() |
![]() |
☆>>250農 上段了解しました。ごめんなさい。 下段 はい、狼から見ると1/2だからですね。狼の身内切りの策もありえそうですが、服は非狼っぽいと考えてます。 >>251で羊が21:00まで希望出せるか?という事なので【21:00でも対応可能です】 |
253. 農夫 ヤコブ 13:53
![]() |
![]() |
【僕確定3-1把握かなー】 羊>>251 服21:00に来られる&決定前後は調整中とのことだったので21:00に来た時点で決定時間の調整が必要と思っていたのかなー 現状【仮決定22:45/本決定23:15】【統一占】を予定しているのかなー 反対意見や都合悪い人は早めに申告して欲しいのかなー占希望はなるべく早めかつ22:30くらいまでには出してくれると嬉しいかなー 商>>252 返答感謝かなー |
254. 行商人 アルビン 13:54
![]() |
![]() |
>>252 うーん、違うなぁ…。少し訂正 狼目線白が見えてる占い師は二人、その内1/2で真。この状態で狼は偽塗りをして目立って、狂と共倒れとか避けたいと思いますね。 狼が騙り狼を偽塗りしてラインを切りに来る可能性はありますが、服は非狼っぽいですね |
255. 司書 クララ 13:56
![]() |
![]() |
妙>>217 そう……。襲撃をしやすくする…FO誘導と思われた事…把握した。 長>>226 ……分かった。気をつける…ありがとう。 農>>245 「服狼と見ている」と言う意味で発言した。…以後、注意する。キノコパン……らりらりー?( 羊>>251 そういう意味だったこと…把握していなかった。 私は今日だけ、21時を過ぎる…。それまでに希望が出せるか不明…。決定に従ってセットすることは可能…。 |
256. パン屋 オットー 14:03
![]() |
![]() |
年>>236回答感謝 斑即吊りは縄の使い方が雑な気もするが、狼にしてははっきり言いにくいことかとも思うので微非狼 斑即吊りしたいならやっぱり今日黒狙いがいいと思う 白っぽいとこ占にしては偽黒懸念が薄いとこが微妙だけど 僕が立場上神経質になりすぎてるのかな 年の占希望とその理由からも判断したい 灰 >>農 斑の話はごめんよ。占い希望はできるだけ早く出せるようにはする つ[お詫びの南瓜パン] |
257. 羊飼い カタリナ 14:21
![]() |
![]() |
>>253農 そういうことなのかー。ならいいや。服は一旦、占いたい所を仮セットしとくことをお勧めする。 ☆>>246長 ただの多数決だと、同数の時に困るって話を覚えてた。 「先着」多数決だと確か狼が後から票操作しにくいとか聞いた。 今は、農確霊ぽいから、農が決定決めていい。 者>>163 が突っ込まれたけど、白アピでは無いね。 誰をどう騙り出すかで頭いっぱいの狼、もCO状況から否定するわ。 |
258. 青年 ヨアヒム 14:23
![]() |
![]() |
【3-1陣形把握】【仮/本決定時間了解】 農>>250 斑についても了解だよ! 旅に僕軽いって言われたけど旅も軽い方だと思うよ。 縄数や状況(>>202のこと)確認したり、表出したり村利を考えてる印象が強くて白より。ただネタも多めだから発言から判断できそうかというと…。僕もネタ発言するけどさ! ★旅>>240 書黒の理由も要素のとり方違うってことだけど、旅のとった要素を教えてもらえるかな? |
青年 ヨアヒム 14:26
![]() |
![]() |
僕は村人、僕は村人… ★思いつかない分は思考垂れ流し系でカバーする作戦でいきます。とはいえ現時点で僕の印象薄そうで効果あるのかどうか… 村人モードでは兵・鋼にもできたら質問飛ばす所存です! |
259. 司書 クララ 14:30
![]() |
![]() |
灰…。 ・ディーター 農商に疑問を投げられての返答>>168>>170に気負いは感じられない…。至って身軽。素直な思考開示…。現状、占不要…。刺されても元気……。 ・ペーター 意外と真面目……。>>180…服狼なら、予め切り合いを決めてでもおかない限り…年狼は無い。単体で見ても、>>189「真だとしたら大変迷惑」…このような強い発言は、不安に思うが故の村感情…。占不要、しかし名探偵要素は薄い…。( |
260. 少年 ペーター 14:43
![]() |
![]() |
■5 今のところオットー真を軸にクララ狼エルナ狂と見てる。 質問や受け答えから見える思考と指針の安定感から屋真であって欲しい気持ちが大きく明確な真贋要素は掴めてないので当てずっぽうと言えば当てずっぽう。屋が偽なら狼だと思う。 |
261. 青年 ヨアヒム 14:44
![]() |
![]() |
長:寡黙吊りは避けたいってポリシーなんだね。ポリシーがあるのは僕と一緒だね!ただ僕は寡黙を占いに当てて確白になっても微妙と思うので寡黙吊りは推奨だな。話す意思のある(何言えば分からなくなってるぽい)寡黙なら占いにすることも考えるけど。 特に怪しいところもないけど、これって白要素も見えないな。これから次第だね。 商:縄数確認や議題追加してるあたり村利を考えてるね。 |
262. 青年 ヨアヒム 14:45
![]() |
![]() |
>>238で人外に情報を与えるのを気にしてるのに>>248で斑吊りを言い出したのはうっかりかな。商が女だったら萌えだったのに…。微白。>>254で一度した発言を訂正してるし話せば分かる方だと思う。 者:たしかに初日議題でここまで突っ込まれているのは狼っぽくないかな。初日は狼ってもっと慎重になると思うんだよね。もしくはどんどん喋って多弁になってるか。 作戦考えたり村を考えてるし、やや白よりかな。 |
263. 青年 ヨアヒム 14:45
![]() |
![]() |
年:飄々としてるというかなんというか。言うことはきっぱり言うよね。 >>222でも言ったけど白より。ただ年が黒だったらボロ出さなさそう。そういう意味では怖いけど、今日慌てて能力処理の必要もないかな。 老羊神はこれからの発言次第。 とまあ、現時点での印象だね。初日から狼が尻尾出すとは思えないし、特に目立ったとこのない人から占い候補に挙げたいね。 |
264. 司書 クララ 14:47
![]() |
![]() |
・ジムゾン >>201「例えば神みたいに」…赤ログを想像する際、自身を例に出して…矢面に立つような立場へ自身を置くのは微・非狼要素…。詳しくは今後の考察を見てから…。 ・リーザ 黒取り派…?>>210「黒に近い」と「黒であり得る」は違う…。結論→突っ込まれ→根拠の順で話すのは単なる黒塗りと取られかねない…気をつけて…。各所から突っ込まれるのを見るに村とのズレを感じる…白なら拾いたい。占いは有り…。 |
265. 老人 モーリッツ 14:47
![]() |
![]() |
3−1確定じゃの。決定時間は了解。占い希望はできるだけ前倒しに出すようにするからの。 その辺絡みでカタリナの気の使い方>>251>>257が村っぽくみえるのじゃ。自由だと占われる可能性が割とありそうじゃし。 ☆村長>>232 ペタ狼でエルナの信用を下げたいのなら理由を前に押し出さないと効果は薄いじゃろうし、自身が目立ってしまうからの。それを利用して逆に白アピ、の可能性が無くはないが後回しじゃ。 |
266. 青年 ヨアヒム 14:52
![]() |
![]() |
今日占うなら老羊神長の中からかな? 妙は考え方が違うんだけど狼っぽさがないから今日当てる必要はないかな。なんで狼っぽくみえないかっていうのが直感なんだけど。あえて言語化すると悪目立ち感かな?初日、特に前半の悪目立ちは非狼要素と思うから。…だと思う。 もうちょい考えるし発言待ちもあるから黙るよ!@7 |
青年 ヨアヒム 15:00
![]() |
![]() |
何気に神>>201は当りに近いんですよねw 僕が早々に非占してるし、初狼だし…地味に神怖い。 目立たない奴、それは僕!とかネタでやりたかったけど自占いと思われて占い当てられたらたまらないので却下。 |
267. 行商人 アルビン 15:02
![]() |
![]() |
妙:黒塗りにしては少し無理があるかな?少々狼らしくはないですが、村要素は他に見つからないです 青:占い師に対してフラットに接してるのは>>222からブレないですね。思考開示も多い印象 長:確認や議論の活性化などをしていく姿勢は良い印象です。どういう風に狼を探すのかをチェックしたいですね。 旅:>>202もありますが、>>239,>>240,>>241の思考開示が狼なら難しいと思います。 |
268. 老人 モーリッツ 15:03
![]() |
![]() |
★>アルビン >>166「書と屋は真狂寄り~」から>>252「服は非狼っぽいと考えてます」になったのは何故じゃろう。 ■5.組み合わせからいくと割とオットー狼で落ちついてしまうのでもう少し考えたいのう。 とりあえずエルナ>>230は旅羊を占いたいということじゃろうが、感覚的だとしても何か説明できるじゃろうて。なのにスペースが余ったので余談て。 |
269. 行商人 アルビン 15:03
![]() |
![]() |
老:黒狙いということで、どういった所から黒を探すのかをチェックしていきたいです。 者:案外素直な人かも…>>168は視点漏れかと考えましたが回答に違和感なかったです。 神:議論を積極的にしようという姿勢,>>204で霊に騙りが出る事を抑制する所が村よりに思えます。 年:斑の即吊に関して、私と少し違う意見?狼ならここから違和感が生れるかも。 羊:保留もう少し発言が見たいです。@8 |
270. 司書 クララ 15:08
![]() |
![]() |
【…3-1陣形、及び決定時間…把握】 ・ニコラス >>202を明言…村へ共通認識を持たせる意図。陣営の足並みを揃えたい意識。これからも村利な発言を期待…今は占不要。>>233思考が近め?私…そんなに思考出せてない…。なんとなく? ・ヴァルター 旅と似て…>>225状況整理。さらに>>228「寡黙吊りしたくない」>>231「議事活性化」…は無駄吊りしたくない、村心理…ここも村利な働きが期待できる…。 |
271. 羊飼い カタリナ 15:10
![]() |
![]() |
★書 >>164時点で、「霊潜伏」と「占襲撃」の関連をどう考えてたか、思い出せない? 私は年>>180も旅>>202も白取らないんだよなー。 年>>180は1発言フルに使うことか?っていうのは疑問で、 白アピしようとしたら、大ごとに発展しちゃった、に見えたり。とぶっ込む。 旅は、以降の発言はイイネ。 村利考えてる、という点では神の印象はいいなー。特に>>211。 |
272. 行商人 アルビン 15:13
![]() |
![]() |
☆>>268老 書と屋がCOした時点では早さで真狂寄りでは見てましたね。でも>>166で書いた通り狼でも不可能ではないと思っていましたし、服が感情的になった所や時間的余裕がないのに3CO目で出てきた所から非狼かと考えました。 ただ屋書から狼の要素が見つかってる訳ではないです。 ★>>老 >>220から黒狙いという事ですので、老がどういう風に考えて黒を狙うか教えてもらっても良いですか? |
273. 老人 モーリッツ 15:20
![]() |
![]() |
エルナは判断される側の意識が少なくて、喋りたいように喋ってるように見える。 偽なら緊張感なさすぎじゃ。狂人やゆる系狼はまあ無くはないが。現状真より。 >>195はざっくりしすぎで若干マイナス。 アルビン>>272 返答ありがとうじゃ。納得した。 ☆ワシの黒狙いは基本消去法じゃの…(とおいめ |
274. 司書 クララ 15:23
![]() |
![]() |
時間切れ…残りは帰宅後…。 今日だけ、遅くなる…22時頃。希望は間に合わせる…。 今日占不要と感じた…者旅長年。 商青老は…発言は多いが、拾えた所は無い…。よって占いは有りと思う…。 妙羊は今後の発言を見て改めて…考える。 羊は真近>>251や>>257の印象…良い。 羊>>271 ☆占視点・村視点双方で…「灰が少なくなる=整理しやすい」ことのみに捕らわれていた…。襲撃は言われて気づいた…。 |
275. 老人 モーリッツ 15:27
![]() |
![]() |
クララは信用勝負に自信無さげなのかの。確かに占い師としての立ち振る舞いには不安定さを感じる。 灰考察はしっかりしておるので、慣れてない真はありそうじゃ。狂人はともかく狼は微妙に感じるんじゃが、まあもうちょい見よう。 オットーは撤回スライドなしを言うタイミングが早すぎて印象がよくなかった。 ★屋>>161の時点で言ったのは何故じゃろう。あとどんな陣形が村有利と思っておるかの? |
276. 老人 モーリッツ 15:41
![]() |
![]() |
うーん、まあその他では違和感ないか。オットー。灰考察を待とう。 初回斑をやたら警戒しておるの。自由占いすればデメリット少なくなると思うが、自信がないという申告か。勿体ないのお。 |
277. 羊飼い カタリナ 15:45
![]() |
![]() |
>>274書 うむ、ありがと。襲撃懸念そのものが無かった、っていう話で合ってたのかー。 霊潜伏が占い師保護に繋がることに、気付かなかったのかな、と思ったんだけどな、ハズレか。妙説が正解っぽいか。 >>275老 狼のロケット騙りは独断でするものだから、占騙りに自信があるはずなんだが、書はそう見えない。 すると、書非狼+服非狼=屋狼? >>199屋「今日の年占いは優先度低め」 が浮いて見えるんだよー。 |
278. 村長 ヴァルター 15:45
![]() |
![]() |
農>>250 斑関係の話については了解した。気を使わせてすまないね。 あと>>253方針了解。21時までの希望出しはどうかな、がんばる。 屋>>249 ふむ、屋真視点なら理解できる答えかな。ただ服非狼の予想なのに「狼の可能性が"単純に半分"ある」という表現はちょっと都合よくない?と思ったよ。細かくてすまないね。 羊>>257 回答感謝。うん、我輩もそんな感じだと思っている。了解だよ。 |
279. 少女 リーザ 16:02
![]() |
![]() |
老青は論理的で中立な意見出してるけど、中立であるが故に占いありかな、とは思うわ。加えて、寡黙吊りや黒狙いなど、狙いが特定されやすい、即ち誰が狙われるか現状から予測し易い作戦を出してる。これは場合によっては狼有利に働くもの。この2人は「狼であり得る」2人だと思うわ。意見の対立が演技だという想像も膨らませてみるけど、そこまではまだわからないわね。 |
281. 村長 ヴァルター 16:24
![]() |
![]() |
老>>265 なるほど、服sageにしても効果薄め、逆に自分が疑われるリスクがあるってことだね。 現状の灰雑感。 老:人物分析派枠。>>265年評>>275書評は納得感。今のところ違和感なし。 神:実は出来る人枠。>>208者評なるほど。出来る人っぽいので様子見。 旅:正義の味方枠。>>201村利思考、質問中だけど現状違和感無し。 青:全力ニート枠。灰評早目は好印象、無職にしてはよく出来た子。 |
282. 村長 ヴァルター 16:24
![]() |
![]() |
者:狼ならポロリありそう枠。わからんのでもう少し発言見たい。 年:怖いもの無し枠。>>180>>236など思ったところ垂れ流し印象は白め。 妙:狼ならポロリありそう2枠。現状、ケア占いはありかなと思っている。 商:少し引っかかり枠。価値観の違いなのかな、>>238回答、>>248の「2黒なら吊り」あたりも少々。黒狙いならここかな。 羊:心配不要だった枠。:>>277書評とか実は出来る子印象。保留。 |
283. 少年 ペーター 16:25
![]() |
![]() |
灰考察。 商:後から補足あるけど>>238で服が非狼と言い切った感が引っかかってる。 老:広い視野と積極姿勢はおおむね白印象。狼だったら僕が苦手なタイプ。 者:色々突っ込まれてるけどなんやかんやで一周回って狼っぽくないよね。 |
284. 少年 ペーター 16:42
![]() |
![]() |
ごめん時間ないので省エネモードで。 長羊妙:自分の考えをしっかり持って発言してるのが見える人たち。 青神旅:何故だろう。無難な印象というか印象に残らないというか。神はまだしも旅青はそれなりに喋ってるのに。 |
青年 ヨアヒム 17:11
![]() |
![]() |
妙>>280 書に占いもあり?ここ突っ込むべきか… なんか不慣れっぽさみたいのが妙から見えるんですよね←お前が言うな 疑われるのは村でもいつものことなので構わないんですけど。もし占いに当たったらごめんなさい! |
285. 旅人 ニコラス 17:28
![]() |
![]() |
この村、進行がゆっくりっぽいのねん。あちし、夜はマタニティクラブに行くので今のうちに発言するのねん。 農>>253 決定時間了解なのねん。 ☆長>>247 者>>163「確霊すっぽぬけ」だけども、この発言の段階でみると書屋のみ占COしてて、他ばーっと非COが並んでるのねん。だから2-2になりそうと考えて議題回答してもおかしくないのねん。3-1の現状、2-2予想で話進めてたわけだから、非狼要素で |
286. 旅人 ニコラス 17:32
![]() |
![]() |
カウントしても良さそうなのねん。 ★屋>>249 回答ありがとねん。で、追加質問なんだけど、「服の正体は判定と襲撃からも透けるかと思う。年はそれから能力処理検討」ってどういう状況を想定したのか教えてもらえるかに。 ☆青>>258 まず、あちしが確定情報スキーで、真占でも3-1希望するのがベースにあるのねん。だから「書>>164⇒>>174」の変化を黒く見なかった=そこを黒要素と見たリズとは要素 |
287. 羊飼い カタリナ 17:33
![]() |
![]() |
★妙>>279 老青って意見の対立したっけ? 年>>284 ありゃ奇遇。青が発言量の割りに空気。 青はあと、村利・村を考えてるがキーワードになってるのが、 ひっかかる。敵作りたくないのかな。 |
288. 旅人 ニコラス 17:35
![]() |
![]() |
のとり方違うってことなのねん。書>>150「早い進行が場を活性化」書>>164「陣形が明確な方が~」から、クララは確定情報や同じ情報をみんなで共有する方が村利であると考えてそうなのねん。だから陣形確定させようでFO希望、者>>170で3-1潜伏案に気づいて変更でも繋がってる気はするのねん。余談だけども書>>270「思考近め」はこんなところからの判断なのねん。 ただ違う視点(妙>>214>>215 |
289. 青年 ヨアヒム 17:36
![]() |
![]() |
★妙>>280 書は占い師候補だよね?占いはありってどういうことかな? 考え方の違いかリーザの思考がイマイチ飲みこめない…。相変わらず狼っぽくはないと思うけど。 ★老>>276 自由占いにすればデメリット減るっていうのは斑に対してってこと?確定情報大好きな僕からすれば占い先がバラけるのってメリット薄く感じちゃうんだけど。 印象薄いのは仕方ないね。ニートは日陰の生き物だからね! |
290. 旅人 ニコラス 17:37
![]() |
![]() |
>>217)や検証(羊>>271>>277)は参考になるのねん。 ★妙>>279>>280 ただリズの発言判りづらいのね~ん。なるべく【どの発言を見てどう判断したのかアンカつきで教えてほしい】のねん。「老青は論理的で中立な意見出してる」これはたとえばどの発言?あと旅>>241の解釈はあってるのかに。 ★年>>284 「自分の考えをしっかり持って発言してる」はどの辺かに。 |
291. 青年 ヨアヒム 17:52
![]() |
![]() |
羊>>287 村利を考えているかが僕の判断基準で一番だからかな。あとは狼だったらしないだろうって言動。 白拾いが基本で、黒拾おうとすると黒塗りになりがちだし「敵作りたくない」も当りかも! さっき考察出したときは羊の発言少なかったから不安もあったけど、自分の考えがあって話せる人だね。僕と違う考えだから参考になりそう。 旅>>286 回答感謝。確定情報スキーなのは一緒だね!思考も理解できるよ。 |
青年 ヨアヒム 17:59
![]() |
![]() |
敵作りたくないは、初参加の時にみんなが責める流れになってその後トラブルも重なって凸死されたことがあるのも影響してるかな? うーん、防御感あると狼っぽいんだっけ。気をつけよう。 「どの村でも言えることじゃなくて、この村を見て発言をするべき」だね!意識してみよう。 |
292. 羊飼い カタリナ 17:59
![]() |
![]() |
書>>216は、私なら同じこと思うので、ここが私にとっての書真要素なんだなー。 青>>289 特に目立ったとこのない人から占い候補に挙げたいんだけどー? >>291あー白拾い派かー、それならありうる動きか。 ★村利見せてくる狼考えないの?よくあるよー? 占い先現状報告ー。 老神旅は白めに見て外し、長はそこまで白くないけど動きは活発で見れそうなので外し、 者は発言で見れそうなので、外し。@12 |
293. 少女 リーザ 18:02
![]() |
![]() |
>>289 ごめんなさい、別の作業中に書いたので文章が粗雑になったわ。狼疑っても良い、と受け止めて。 >>290 青老の中立感は灰考察の部分によるものね。先入観を持たず、曖昧な答えが多い。 対立というのは、大した部分ではないけれど、>>220 >>221の連続した発言での■6に関する考え方の違いとか。狼同士の計画された考え方の差だと思ってみたりみなかったり。 |
294. パン屋 オットー 18:23
![]() |
![]() |
老>>275 ☆自分の役職を早めに明確に知らせとこうと思った 村有利というか個人的にやりやすいのは3-1 何にしても初回黒引ければ村有利だけど、自由占に踏み出せないのはヘタレ要素にでもとってくれれば 長>>278 「単純に~」の部分はうん、他の言い回しも考えたけど結局思ったまま書いたよ 羊>>277 ★僕を自信がある狼騙りと見てるのかな?もしそうならどの部分からか教えてほしい |
295. ならず者 ディーター 18:24
![]() |
![]() |
ちと顔出し。 ニコラス>>229>特にリーザ念頭に聞いたわけじゃねーんだけど(2日目でも突然死ぬ奴は死ぬし)、返答は了解。放置すると吊り回数減る時は無駄じゃない、でOK? 年>>175→屋>>199には俺>>207で横槍入れてんだけど、年>>236はちと意外。白いと思う奴に黒出て吊って人間、って勿体ないとは思わん? でもヤコブに釘(>>250)刺されてんな。この話題は置きーの。 |
296. 老人 モーリッツ 18:35
![]() |
![]() |
カタリナ>>277 そうそう、そんな感じでオットー狼になってしまうのじゃ。それゆえオト単体もみたい所。 ☆ヨアヒム>>289 うむ。確定情報が好きならそうなるじゃろうな。まあ、あれは独り言みたいなもんじゃ。 オットー>>294 3−1好きか。しかし、もしあの時クララも撤回スライドしないと言ってたなら3−1ではなく2−2などになった可能性もあったと思うのじゃがどう考える? |
297. パン屋 オットー 18:44
![]() |
![]() |
旅>>286 ☆僕が生きて見られるのが確定してるのは明日の結果発表から 襲撃については僕が噛まれた場合は村の皆に判断してもらうことになるね その場合の能力処理=吊りと考えて 老>>296 ☆うん、回答中に気付いた。当時は自分のことだけしか考えてなかった 老は慎重な性格なのか、結論というか誰を疑ってるのか見えてこない >>220黒狙いから>>273消去法も印象よくない ★今誰か疑ってる灰いる? |
298. 羊飼い カタリナ 18:45
![]() |
![]() |
>>293妙下 なる。狼同士で意見をわざと割ってきたと思ったのか。 青と老についても、確かに老も曖昧か。結構いい所突いてくるなー。 言語化は丁寧さがもっと欲しいけど。 ☆屋>>294 単なる消去法。屋自体が狼に見えるわけではないよ。年への触れ方が違和感あった程度で。 ★もしかして羊>>292書真言ったことを警戒してる? |
299. 老人 モーリッツ 18:56
![]() |
![]() |
そういえばワシは灰考察これからなんじゃが、リーザ>>293はどのあたりでそう感じたのかのお。 オットー>>297 その件は了解じゃ。 ☆疑っておるというか、ワシのなかで浮いておるのがヨアヒムと村長とじゃな。 年旅羊商を白めにみておる。ジムゾンとディーターは発言待ち。 |
300. 少年 ペーター 18:57
![]() |
![]() |
☆旅>>290 村長は質疑の際に自分の意見や解釈を添えている点。リーザは書への黒印象表明が保身や予防線を感じさせなかった点。カタリナは僕を別に白くないと一蹴したところが逆に好感。この辺かな。別に白黒に直結しないけど。 者>>295 うん。置きーの。 |
301. 神父 ジムゾン 19:01
![]() |
![]() |
ただいま。 議事読みながら、気になった所と御返事をしていこうと思います。 妙>>214>>215回答ありがとう。 流石に狼2占騙りとか村人の騙りは想定していなかったけれど、私には占真贋がさっぱり分からなかったので、助けてもらおうと聞いてみました。 書黒く見えたから相対的に、というのは理解しました。 |
302. 神父 ジムゾン 19:01
![]() |
![]() |
妙>>280>>293書は「狼だと判断出来たわけじゃない」のに「狼疑っても良い」? 「書は偽に見えるけど真の可能性も完全には捨てていない」という意味だと思ったのでかなり疑問なのですが ★文章が粗雑になった部分をもう少し丁寧に教えてください。 妙はよく分からないのですが、狼っぽくはないんですよね。丁寧に話して行けば白くなれると思うので、また時々★とばすかもしれません。 幼女に絡んですみません |
303. パン屋 オットー 19:05
![]() |
![]() |
>>297上段の「から」は誤植だよー 羊>>298 ☆うん。あからさまに老>>268に乗ったように見えて、不穏だね 年への触れ方が違和感とあるけど僕からすれば今日年占って年白判定で 結果的に服狼だと凄く損した気分だけど違和感あるかな? 老>>299ありがとう すっと反応よく出せるあたりがちゃんと考えてた村っぽいかね 返答次第では今日占もありかと思ったけど、現状なしかな 灰考察にも期待しとく |
304. ならず者 ディーター 19:05
![]() |
![]() |
★リーザ>妙>>280→青>>289→妙>>293の流れが謎いんだが。 俺、280の「占いはありだと思う」って「(書は)真占もあり得る」って意味かと思ってたんだけど、違うのか? 293の「狼疑っても良い、と受け止めて。」からすると、280は「書は占い師名乗ってるけど狼の疑いありとして書占いするのもアリ」って意味? 流石に占い師占いは反対だな~、個人的にゃ。 |
305. 神父 ジムゾン 19:13
![]() |
![]() |
占 屋は特に可もなく不可もなく。屋書服の中なら屋が真だと助かるけど、屋真打てるほど要素ない。 書は回答>>216ありがとう。ラッキーは村長が>>226で言ってる感じの意味で。ただ「信用勝負」という観念は偽の方が強いかなとは思うので、気になり所。真ならたとえ信用落ちても出た結果を出すしかない。真占は生きていれば白くなれる。 服は>>230でGSらしきものを出してるので、その理由が欲しい所。 |
306. 神父 ジムゾン 19:15
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ占三人はよく分からないです。 占真贋は明日情報が落ちるかもしれないから、明日しっかり考えるってことでいいですよね。 者>>304 朝から私と被りすぎw 時間差的にどうなのかな、追従ってことはないかな。ちょっと気になるね。 者白ならお互い思考が似てるってことで、者白取れたらいいパートナーになれそうだけど… |
307. 旅人 ニコラス 19:25
![]() |
![]() |
☆者>>295 確実に狼側吊れるなら(占ロラ等)凸死放置でそっちに縄使うのねん。でも狼位置不明で凸死者放置だと縄数変わる場合は無駄吊りとは思わないのねん。 ☆屋>>297 了解なのよん。これでオットーの思考がトレースできるようになると思うのねん。 【●リズ ○村長】で希望を出しとくのねん。 [者年]白め印象で占不要枠 者は白目に見てるのねん。年はトーンダウンしてきたのねん。 |
308. 少女 リーザ 19:27
![]() |
![]() |
>>302 >>304 占い師占いも手としては考えられる。まあ、現状からすると今回は占い候補からは外して良いと思うけど、書が偽、もしくは他の占が真だという確証が生まれ始めたら、占い対象の候補となり得るのではないかしら。 >>306 占三人に関しては今のところ同意する。 |
309. 旅人 ニコラス 19:27
![]() |
![]() |
年の灰考察に具体的な要素がなかったり、見方が合わない部分も多いから、注視はしておくのねん。 [神老]ここ狼でも発言から探れそう&それが楽しそうで占不要枠 ちなみに神父さんは白目に見てるのねん。爺ちゃんはそんな白く見てないのねん。 [羊]独自視点が見えるからもうちょっと発言見たい枠 印象的には人なのねん。 [妙]SG対策兼ねての占いはあり枠 非狼印象だけど、占っておくのはありなのねん。 |
310. 老人 モーリッツ 19:27
![]() |
![]() |
ペーター:強気系孫。白狼が怖い?という可愛い面もあり。 ペタのことを白よりと言ってる青旅を無難評価しておるの。これは二人と仲間同士でもなければやりづらいのでは? 考察も全体的に一貫してる印象。 ニコラス:思考開示がうまい孫。突っ込み所も的確にみえるし、余裕もって推理している感あり。 カタリナ:かったりーな孫。軽さのなかにも自身の考えがありそうにみえるの。 あとは前述理由で村より。 |
311. 神父 ジムゾン 19:27
![]() |
![]() |
長>>281できる人枠ありがとうw でも★できる人って白要素取れないと怖くない?共感は白要素派ですか? 私の中でも村長はできる人枠で要素分からないので、これからも話してはいきたい。 確かにできる人枠に入れた人は早急には占いたいとは思わないので、そこは同意で今日の占不要枠で。あと会話型な所も好きなので、多分今後色取れそう。 |
312. 旅人 ニコラス 19:37
![]() |
![]() |
確白&斑のどっちでも有益ぽいのねん。 [青商長]大きな印象とれてない枠 青>>258以下の早い思考開示、青>>289>>291自分への疑いに対する反応は「灰印象>自分印象」に意識がいってるから、狼を探してるように見えるのねん。 商>>267>>269「黒要素のとり方」で灰を見てるのは狼探してるように見えるのねん。 村長は質問の反映が意見内に見えにくいのねん。@2 |
313. 神父 ジムゾン 19:37
![]() |
![]() |
旅の表作りを白要素に取ってる??表作りは白取りたい狼が一番簡単に出来ることだから、私はここに白は取らないかな。もっと他の所で要素取って行きたい。 あとPSの見直しは必要ですよ、とアドバイスしておきます。 妙、回答ありがとう。 占師占は灰から2黒引いてお仕事終了でも吊らないって場合は対抗占ありだけど… 斑になる可能性しか見えないんですが… |
314. ならず者 ディーター 19:41
![]() |
![]() |
神父>>306>ぶっちゃけ朝のニコラスへの質問は追従つーか便乗した(爆) さっきのリーザへの質問はたまたまだなー。 リーザ>>308>書偽占の確証生まれ始めたらむしろ吊りじゃね? 書占いなんて、灰狼全部見つけた他占がやるくらいだと俺思うけど……ってまた神父とw ★リーザ>クララのFO希望がミスリードって意見(>>214)のようだが、同様にFO希望してた灰もいるわけで、そいつらの考察重点的にヨロ。 |
315. パン屋 オットー 19:50
![]() |
![]() |
青 方針はわかるけど(というか僕も灰村の時は白圧殺派) 序盤に判断しにくい枠ではある。>>291で予防線はってるのもどう取るべきか 現状の青だと狼時終盤苦しくなって捕まるかなという印象 青★白拾っていって、終盤大事な場面で自分が溢れる懸念ある? 長 星飛ばしての議事活性化、その中に自分の意見も入れてきて好印象 白狼で一番怖いのはここだけど、今日ここ怖で占うつもりはない 白であってほしい |
316. 老人 モーリッツ 19:57
![]() |
![]() |
アルビン:礼儀正しい系孫。>>171最後が白くみえたぞい。 前のめり感あるの。>>248の斑時の対応言及は>>238で人外に情報を与えそうだからと控えていた態度とズレあり。 >>254の訂正が理屈では黒く感覚では白い。 服非狼要素を聞かれるまで出さなかったのは裏で推理を勧める村人故にみえる。総合すると村より。 |
317. パン屋 オットー 20:04
![]() |
![]() |
妙 妙>>280は書占い。赤添削云々は幻想な部分もあるので大きく素白とはとらない 狼ならポロリあるか枠は長>>222に同意 旅>>309はSG保護のためというなら初日妙占いは反対 ケアがあるなら吊りだけど、話そうという姿勢は見えるので観察中 妙>>308下段★書黒思考どこいった? 余白でちょっと休憩 >老 僕は何系孫かな? ついでに[アンパン][クリームパン][チョコパン]おいとくね @8 |
318. 老人 モーリッツ 20:09
![]() |
![]() |
リーザ:ついんて幼女な孫。ワシ、自分の発言見直したら触れてる灰への白黒言及が少なかったわ。そういう意味なら当てはまるかもと納得。村印象。 読みとるのに時間がかかりそうじゃが、灰において白黒みてみたいかもしれん。 と思ったが占師占いあり発想か…うーむ。 しかしクララ狼判明時はリーザは白くなりそうじゃし、暫し放置したいとは思う。 オットーはパンをちゃんと焼いてくれる系孫じゃな!くりーむぱんもぐもぐ。 |
パン屋 オットー 20:09
![]() |
![]() |
疲れた…何故狂人…… ご主人様とかわかんねぇよチクショウめ(-。-)y-゜゜゜ 明日は白判定でいくつもり うまく真>狼>狂になればいいのかな? 襲撃されたらその時はその時だね 今回は役職上、早めに墓下いけるのが楽しみなのだ(フラグ) |
319. ならず者 ディーター 20:12
![]() |
![]() |
占真贋は正直まだ分からん。 目立つところではクララの当初FO時襲撃懸念抜けかねぇ。これ「占襲撃したい狼なら懸念(のフリ)は抜けない」「襲撃されない狼が視点漏らした」どっちととるかで大違い。ただ後者ならわざわざ視点漏れ明かす(>>174)必要ねぇって点ではやや非狼的かな。 クララ・オットーはまだ議事録見返してるトコ。つーかむしろ灰見ないと希望出せんな……@9 |
320. 羊飼い カタリナ 20:13
![]() |
![]() |
>>303屋 屋>>249までの時点では、「年は白い」しか意見出てないと思うんだけど ★「今日年占」われると思った理由は何? ★妙 >>280妙の「書は~占いはあり」は、 >>308「占い師占い」をしよう、という意味だったの? |
321. 少女 リーザ 20:13
![]() |
![]() |
>>314 書については占COということで特に怪しいかしら、と考えただけ。まあ、他のFO希望と比べても、特に突っ込まれたわけでもないのにFO撤回した、というところで怪しさが見えたから発言したわけだけど。 >>317 当然、書が偽に近いという意見は撤回しないけど、まだ憶測の域を過ぎないわけだから、情報量が増えた後全体として議論すればいいんじゃないかしら、という意味よ。 |
323. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
青は白取り派なのは分かったけれど、違和感ないのに白要素無くて困ってる枠。 >>221で「発言」ではなく「会話」で色取るってことは、会話はしたいのかな?だったら中傭とも会話できると思うんだけど、あんまり話できてないのに灰考察落としてる所は気になるかな。 会話できるかできないかちょっと困る。 ★年に取ってる白は服とのやりとりだけ? |
324. 神父 ジムゾン 20:32
![]() |
![]() |
年は青への質問にも被るけど、私も年白みてたけど、それって服とのやり取りだけだから、青が他に要素取ってたら教えて欲しい、ってところはあります。 (他力本願) 商羊は、すいません、目が滑って…時間許す限りは見たい 特に白い人も黒い人もいなくて困り所。 希望出し21時が理想的でしたっけ? |
325. 羊飼い カタリナ 20:32
![]() |
![]() |
ところで、 商>>248の斑時の対応 と商>>238GJ懸念に関しては人外に情報を与えそう は、全く別問題だと思うんだけど、ちがうのん? GJ懸念関係は色々デリケートだし。 妙>>322 うーむそうかー。占い師占いは反対しておく。 |
326. 老人 モーリッツ 20:37
![]() |
![]() |
ヨアヒム:孫で一番のニート。白取り派という申告と行動は一致。 たまに狙いが曖昧な質問あって、若干水増し感。 特に>>167のオットーCO理由。ヨアヒムもFO好きらしいので敢えて聞いた理由がわからず、屋狼で仲間へ適当に会話振ってみたのではと邪推してしまう。 ヴァルター:髭生えてる孫、アリだと思いますじゃ! 村長自身の色はみえにくいが、占い師を励ましたりカタリナに発言促したりフォロー系発言が割とある |
327. 行商人 アルビン 20:41
![]() |
![]() |
書:FO→霊潜伏可の切り替えは私としては真偽両方でありえるかと。正直要素は拾えてないです。 屋:>>249「服の正体は判定と襲撃~」は非狼要素でしょうか?狼なら言いづらいと思いますが…それ以外の要素はこちらも拾えてないです。 服:>>272で言った通り、非狼かと考えています。 しかし司書に狼要素が見つからないので現状占いスケールは全員同じぐらいです。 占い希望と結果を見て要素に加えたいです。 |
328. 老人 モーリッツ 20:48
![]() |
![]() |
(続き)その辺、微白じゃ。 ただ>>246ペタ返答に納得しちゃうの?という所はひっかかる。 村長★白っぽい人占う事自体より、怖いで理由付けできてしまうことに問題があった? すまん喉配分をミスった……●ヨアヒムで出しておこう。 神父は直近「~白い人も黒い人もいなくて~」が素ぽい。ディーターはボロだすの期待されすぎわろたがワシは占いアリ派。 羊>>325 今日言うと明日偽判定出すヒントになるかと@2 |
329. 仕立て屋 エルナ 20:50
![]() |
![]() |
ちょっと鳩から報告。21:00越えるかもしれんけど、もうじき落ち着く見込み。あと、深夜は更新前後まで時間確保したよ。代わりに明日夜が絶望的になりそうだけど。 それと、上で誰か言ってたけど、俺が昼に出したのGSと違う。初動どうだったかメモしただけ。紛らわしくてすまん。 |
330. パン屋 オットー 20:51
![]() |
![]() |
羊>>320 ☆今日年占う懸念というより、今日年を占いたくない意思表示だね 年白いの意見は見かけてるし今日の占い対象にはならなさそうとは感じてる 妙>>321 まぁ了解。あとは灰見といてほしいかな 神 灰を優先的に見る姿勢が好印象、>>206「吊りは精査したうえで」「どんどん喋りましょう」は村利発言。前者はこれからだけど後者については言動に表れてるし、今は白めに見てる 占いなし |
331. ならず者 ディーター 20:56
![]() |
![]() |
あ、見落としてた。 ニコラス>>307>返答さんくす。俺結構ニコラス基準無駄吊り希望出しそーな気がすんなぁ、これだと。 妙>>322は、出る結果をどうやって生かすかって展望あったうえでの対抗占い師占いアリ、なのかね……? 正直リーザの考えには同意できねぇなー。でもじゃあ人狼っぽいかっていうとなぁ……(悩 他の灰も正直難しいなーこれ。(汗) |
ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
あっれー、俺こんなに議事録読めなかったっけ~?(汗) いくらブランクあるっつってもこれは酷い。 俺のこと白いっていう奴は、俺のこと初参加で村人希望の初心者だと思ってるに違いない(半分被害妄想) ……G国初・16人村以外初、って意味では初心者なのは間違いないが。 |
332. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
【●青○年】で 老は、なんか私と見てるものが同じような気がするんだけど、 確かに結論は曖昧だねー。私だと懐柔されてる恐れがあるから、 他の人が見ればいいんじゃないかな。 商は、全体的に引き気味な姿勢だけど…。 >>254がどうも村人に見えてしまうなー。注視はしてく。 |
333. 神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
羊は話してる事分かりやすいから引っかからずにするする読んでたんだと思います。 >>292>>298みたいに相手に理解を示す姿勢とかいいと思うし、文章こねくり回してる感が無いから、普通に話していけそう。 商と老は要素取り甘い気が… 占っておいてもいい所かな。 あとは青の発言待ちだけど、商老青で考える。 ちなみに、商は占に触れてるけど>>327★様子見枠だったった羊の結論出ました? |
334. 農夫 ヤコブ 21:03
![]() |
![]() |
夜のキノコどうぞなのかなー っ∮ 屋>>198時間指定可 書>>255今日だけ21時を過ぎる 服>>329更新前後まで時間確保 ということなので今日は>>253のとおり 【仮決定22:45/本決定23:15】【統一占】でいくのかなー 希望は22時半すぎくらいまでに出して欲しいかなー あと第二希望は出せそうならどんどん出して欲しいのかなー |
335. 少年 ペーター 21:06
![]() |
![]() |
占い希望出しとこう。 【●ヨアヒム ○ニコラス】 理由は>>284でも触れてるけど未だに明確な印象が掴めてない。 当人たちがどうこうじゃなくて僕の警戒ラインにひっかからない感じで純粋に相性の問題だと思う。 |
336. 行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
占い希望【●年○妙】 年は服への発言から目立ってしまったので非狼にも見えますが、それ以外であまり要素が取れていないからです。 あと年なら斑になってもちゃんと意見や考えを出して情報を与えてくれそうだというパッションもあり第一に 妙を第二に置いたのは意見の極端さだけしか要素が取れないというのと、それが原因でSGにされそうなので早めに手を打ちたいからです。 |
338. 神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
まとめてのお礼で申し訳ないですが、質問回答してくれた方はありがとうございます。 殆どニートゆえの他力本願質問で申し訳なかったです。 今日は喉枯れなので、個別にお礼出来ませんが、ちゃんと見て考察に加えてます。 残りの回答をぎりぎりまで待って希望出します。 農>>334決定時間了解です。 @3 |
神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
本日のわかめ あれ?そういえばこの村、シスターいない。 シスターいないと、懺悔室がわかめになりますよ? ふむ、しかたない、この御助けわかめがあなたの懺悔を聞きましょう! ということで、今日は懺悔室の掃除をしました。 長いあいだ使っていなかった懺悔室は埃だらけで、自慢のわかめがまるで直射日光にあてて塩を吹いたように白く… |
339. 仕立て屋 エルナ 21:33
![]() |
![]() |
箱まで戻ったー!けどこの時間ー! わかってたけどー! >>334 決定時間と統一占了解。 時間は22:30までって事はあと1時間くらいだな。多分考え直してる余裕はないので、昼まで考えた続きで考えて希望出すぞ。 |
340. 農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
★爺>>318 リーザ評「クララ狼判明時~白くなりそう」についてだけどモーリッツはクララ狼判明って事態がどのくらい起こりうると思っているかなー ちなみに占い師sの対抗占いは灰狼引ききるまで無しと思っているかなー ★商>>336 リーザ評「SGにされそう」「早めに手を打ちたい」ということはリーザ占ったら確白になると思っての希望なのかなー |
341. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
喉少ないし先に希望出しておく。 【●老○長】 >>266から議事が進んで羊神は今日占う必要ないと判断した。で、話から判断できる可能性高そうな長は第二に。 ☆羊>>292 たしかに狼だって村利は言えるね!全く考えないわけじゃないよ。でも狼の言う村利ってだんだんボロが出ると思うから。あと、さっきは字数もあって省略したけど状況や発言の一貫性も合わせて考えるよ。 ☆屋>>315 溢れる懸念?ちょっと聞 |
342. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
かれてることを理解できてるか…。まだ終盤まで気が回ってないのが正直なところ。現時点で能力処理されそうだし。 ☆神>> 服とのやり取りが一番大きい。>>180は1発言使うのかと思うけど、年狼ならここまで荒い喉使いするとも思えない。>>189も分からなくはないし。あと>>284僕を無難・印象残らないって言ってるあたり。自分の印象気にしてないようにみえる。 妙>>293 老>>296 回答感謝。 |
343. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
商 議題追加、者へのツッコミ等丁寧な印象、>>254は確かに人っぽいかな >>248下段は気になるが、あまり言及できないジレンマ 商★●年○妙の理由は他の灰からもっと要素がとれたってこと? あるなら開示してほしいかな 商★妙のSG懸念について、白で斑にされた時結局吊られることになると思うけどそのあたりどう考えてる? いまいちアルビンがこの希望に至った過程がよくわからないなー |
344. 仕立て屋 エルナ 21:45
![]() |
![]() |
ニコラスは●妙希望がなあ…。>>290とかリザ難解なのは俺もイメージ同じだけど、その対処が占いかね。白確したら判断任せるか、斑にしたら発言から材料を取りに行けるか、それ出来る相手じゃないと占い当てる意味低いんじゃないかと。これは俺視点違和感だな。 カタリナ読んだけど、良くも悪くも何も無し。他読んで踏ん切りつかなかったらもう一度戻って読む。 |
345. 行商人 アルビン 21:52
![]() |
![]() |
農☆>>340 確白の可能性も考えていますが、斑になって妙の立場を安定させてあげれば妙の発言も読みやすくなると考えました。 屋>>343 ☆他の灰の人は私としては要素を取れました。>>267,>>269で足りなかったらすみません。余った喉で追加しますね。 ☆斑になるのと後半でSGにされるのとだと私としては斑の方が良いかと思いました。斑の時結局吊られるに関してはちょっと考え不足だったかもしれません。 |
346. ならず者 ディーター 21:54
![]() |
![]() |
★エルナ>>230>エルナの感性から遠いけど>>183の基準で「意図が明瞭」「村のためになってる」からリーザ占いたくない、ってこと? 意図はともかく、どの辺「村のため」と思った? ★ペーター>>260>屋偽なら狼ってどの辺から判断した? うがぁ、時間が足りそうにない。とりあえず【●リーザ○ペーター】、リーザは何度か質問した点、ペーターは俺>>295辺り、の引っ掛かり覚えたこの2人で。@7 |
347. 仕立て屋 エルナ 21:55
![]() |
![]() |
神父希望出しまだか。ここまで見た範囲で。 >>206「★とばしましょう。その方が~」この姿勢は分かりやすい。でも質問の内容が一部極端ぎみというか。>>211「ゼロということ」とか>>323「~だけ」とか。情報の取り方として不安定な気がして、これも俺個人的な違和感じゃあるな。まあこれは初日で★出したらこうなった、って事でこの先の見方を見てみて考えてもいいかもしれんけど。 |
348. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
>>青 僕が灰のとき、終盤吊いつも抱く懸念なんだな 白取りってのは自分が白くなれないと結局自分が溢れると思うんだけどなー まーかなり主観の入った質問だったし、聞く時期を間違えた気もするけど… >>商 返答感謝。うーん正直あんまり>>267>>269では他灰との要素のとれ具合の違いわかんなかった。ごめん 簡単にでも説明してくれたら嬉しいなー 妙斑に関しては>>238からブレてるようにも感じたやー |
349. 村長 ヴァルター 22:03
![]() |
![]() |
旅>>285 ふむ、ちょっと思ってた返事と違った。 我輩は、者白として>>168「伏せること考えてた時のまんまだった」に納得して、者黒として「3:1になってる現状から見て、2:2にするつもりだった狼の視点漏れとも違う」と考えた。 その結果非狼かなぁという印象だったよ。 まぁそこが違うのは良いとして、旅>>285「者は2:2になりそうと考え」は者>>168とかあんまり見てない?と言う疑問点なう。 |
350. 村長 ヴァルター 22:03
![]() |
![]() |
☆神>>311 共感白というかはわからないけど、納得できる考察は遠慮なくパクるのが我輩の信条。だって1人でウンウン考えるより楽じゃん?と思うんだよね。 たとえ狼だって全部が全部嘘つく訳じゃないし。うん。 占い希望どうしようかな。 【●妙○商】で出しておこう。後々●書が怪しいとか適当な理由で吊られるよりは、今のうちに占ってSG回避しておきたい。なんか結構要素にとってる人多そうだし後々不安。 |
351. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
【●商○老】 保留にした羊>>269考えてない?のにまだ占考察してる>>327所と羊放置で希望出してる所が気になるので●商 ○は青の回答が理解できたので、今日は年青はずしました。 老は>>328神占外す理由、それ!?とちょっと驚愕。そんなんで信じていいの?他に要素なかったの?ってなりました。 投げてる★の回答ギリギリまで待ちたかったけど服が希望早く、みたいな感じだから出しておく |
352. 仕立て屋 エルナ 22:06
![]() |
![]() |
ヨアヒムは>>221■6か。希望●老なのはその上での事かな。気になったのは>>276→>>296か。でも>>342「回答感謝」なのに●老なのか。ん? ★青>上の件の他に老で気になったところってあるのか? 一方で質問発見。 ☆>>243 そりゃまあ。ただ、黙って独断はしないよ。まず仮決定でギャーギャー異議を叫ぶくらいは前提で。 |
353. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
☆者>>346 狂人っぽい印象がないってのが第一だけど、強いて言うなら屋>>161の撤回スライド封印だね。狂人なら自分でわざわざ行動の選択肢を縛る理由が思いつかない。 >>295は置きーのなければ回答できるんだけどね。ごめんね。 |
354. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
青>回答感謝 確かに自分評価って狼は気になりますね。 評価高く見てくれる青の印象が無いのは非狼要素、というのは理解しました。 長>回答感謝 同意。分からない所は分かる人に聞いて納得出来たら同意する、ですね。 これからも質問飛ばすかもですが、お互いによろしくお願いします。 直近服は放置されるよりは突っ込まれた方がこちらも相互理解のため嬉しいので、いい感じではあると思った。 @1 |
355. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
村長。これも良くも悪くもかなー、と思いながら希望待ちで後回しにしてたら。えー、マジかー。●妙+>>282って事はケア占い方針取ったって事か。>>228「ガッツリ黒狙い」はどこいった。 つーか、☆者>>346はさ、その前の「言いたい事が分からん」でドロップしたんだけど。なに、現状、●妙ってそれなりに妥当な手なのか?ちょっと待て増えた発言見てくる。 今は青と旅長で悩み中。@3 |
356. ならず者 ディーター 22:16
![]() |
![]() |
★村長>>349>「2-2で考えてたけど突っ込まれて補足したのが>>168」って解釈なんじゃ? 「あんまり見てない」って思ったのは何で? ペーター>>353>回答感謝。 最後の行は俺こそごめん、置きーので返答できないのは分かってんだが、灰全然見定められてなくてな~…… |
357. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
年>>353 狂人なら思いつかない? 最初からスライドする気なければ白アピには使えるよね、これで真贋は取れないけど。 屋>>348 商ブレてる? 商>>248「即吊りしたくない」 商>>345「斑になって妙の立場を安定」 商の中では、繋がってるように感じるけど。 |
358. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
リーザ。あれ、よく読んだら>>214分かった。>>337占い希望の理由>>279も、俺と視点は違うけど自分なりの黒狙いの意見だし、対象として青がどうよってことは俺も現状思ってる。 ん?すると、俺の「分からんから外す」というのは撤回になるか?黒狙いはさておいて旅長の主張には一理あるって事に…。 タイムアウトで【●青○妙】@2 >>351 せかしてすまん。じゃ希望からもう一度見返してくる。 |
359. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
☆者>>356 うん?者は2-2になりそうと考えて議題回答>>163したの? 者が「まとめ役無しで多数決」という回答をしたのは、>>168「伏せることを考えてたときのまんまだった」からであって、「2:2になると思ってたからじゃない」んだよね? 者>>168読めば「者が2:2で考えて確霊すっとばした」という解釈にはならないと思うんだけども。それとも我輩の者>>168の解釈が間違ってる? |
360. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
年は、白黒どっちもありうるんだけど、 たぶん発言に気を使っちゃってるな。 年が村人なら、おそらく本来の持ち味を押さえ込んじゃってる。 妙白前提で話すけど、妙占いって、偽黒出しの安牌に見えるんだけどナー。 少なくともSG保護対象としては、向いて無いと思うけど。 |
361. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
んー妙占希望が多いのかー… 正直白だと思うし、狂偽黒特攻されると辛いなー 希望は【●羊○青】第2は商次第で変えるか悩んでるけど 詳細は僕の発言読んでくれれば >農 結果発表方法も決定時に伝えてなーわかってるだろうけど念のため >羊 ☆>>345で斑になっても即吊りはするつもりないって答え予想してた 指摘もらったことだし商はもうちょい精査した方がいいかなと悩み中ではある |
362. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
喉足りるか分からないですので、とりあえず老の雑感を>>269に追加します。 老:白取りから黒を探すタイプの人は白飽和してしまい。狼なら後半無理が出ると考えています。そこから直ぐに占う必要がないと思いました。 >>351神 出し忘れてましたごめんなさい。 羊は全体的にフォローをする動きが狼のようには見えませんでした。後半になれば狼なら黒塗りする必要があり, ここからのブレが出るかと思います。 |
363. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
間に合わなかったみたいだけど… ☆服>>352 「回答感謝」は答えてくれたことへの礼儀だね!ここが気になるってのはないんだけど、なんか思考が読めないんだよね。上手く質問にしたりまとめたりできないけど。 希望出しは老と長を比べてでもあるし、 長の質問する姿勢は好感持ったしそれを占いで潰すのも惜しいな。と思ったからね。 服も回答感謝だよ! @2 |
364. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
エルナ>>355>リーザ占い希望は、このままだとリーザに考察リソース割き続けちまいそうで。 リーザ評価は了解。「感性遠い」なら言いたいことは理解できてんのかと。 村長>>359>俺の>>163>>168の発言意図とは関係なく、この2発言についてのニコラスの解釈を俺が予想したのが>>356。それなら168見てても>>258になるかな、と。 村長の理解のほうが俺の発言意図には合致してんだけどな。 |
365. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
…取り急ぎ鳩。再浮上は23時になるかも…申し訳ない。 あまり精査出来ないまま…だけれど、 やはり…【●妙○商】 リーザは…単独感、でも…よく分からない。白いとも、思わない…。明日以降、整理吊りの対象…と思う。どちらであっても…拾いたい。 アルビンも…発言からは色、見えないと思った…。消去法ではあるが…黒狙い……。 |
仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
麦おつー。 キーワードは質問姿勢か。そこ大事にするのがいいね。麦自身も質問してるし。なので、気になってる対象の老へもうちょっと深堀りあったら良かったかもだな。 とりあえず、決定は妙になるか青に来るか。 ●妙なら俺は迷うことなく白だけど。 |
366. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
\|旅爺羊年商妙青者長神服屋書 ●|妙青青青年青爺妙妙商青羊妙 ○|長_年旅妙爺長年商爺妙青商 旅>>307爺>>328羊>>332年>>335商>>336妙>>337 青>>341者>>346長>>350神>>351服>>358屋>>361 書>>365 【仮決定●ヨアヒム】【発表方法は黒1白3とかでどうかなー】 仮決定は最多数票かなー発表方法については希望あればどうぞなのかなー |
パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
アルビン律儀でいい人すぎる…黒塗りにくい(涙) アルビンとは同じ赤か村同士になりたかったなー ただここはご主人様はないと思うので黒出したい ごめんよアルビン 灰で「理解力足りねぇよクソパン屋」言われても仕方ない そー言えば、不慣れ透けてないのかねぇ… |
367. 老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
ヤコブ>>340 2、3割かの。オットーが真ぽく思えるとクララ狼かも?とちらつく感じじゃ。 神父の反応>>351がまた白いの。また要素取り甘いと言われそうじゃがw 追加で言うなら>>323あたりもよく見てると思ったかの。 >村長 余裕できたら>>328に答えてほしいのじゃ。 |
368. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
者の妙への考えてる姿、からの結論はいいね。 さんざん妙のこと考えて、結局無理だ!っと占いに投げる。 村人らしい姿勢だねー。 私は妙についていは、SGになってもいいや、 という考え。 占い(偽黒)と吊り(斑吊り)と2つ消費するのは避けたい。 それなら、実際にSGになるまで妙の目線は利用する。それだけの価値はあると思うよ、妙の見てるもの。 |
369. 村長 ヴァルター 22:47
![]() |
![]() |
羊>>偽黒出しの安牌って、すなわち終盤灰に残ったら吊りやすいとこと同義だと思うよ。だったら、早めに占って確白ならよし、斑なら「占い師の真贋を見極めるため」に吊ることになるかもしれないけど、それは誰が偽黒もらっても同じこと。 【仮決定了解。】 青はニートとしてしか見てないからなんともだ。 |
ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
黒1白3? 黒判定は1分後一斉、白判定は3分後一斉、か? 表で聞いたりしたら初心者確定だよなー。占い師とか、占騙り狂人でなくてよかった……(汗) つーかもうちょっとしっかりまとめサイトとか終了村ログとか読んどくべきだった。ずいぶんいろいろ変わってる。 |
370. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
僕の星への返答はまとめてで申し訳ないけどみんな感謝かなー 今後も説明不足っぽいとかわかりにくいと思ったら星飛ばすのでよろしくかなー リーザは希望多いけど白なら羊>>360に同意だし黒なら占なくても吊れると思うので初日占対象ではないと思うのかなー ヨアヒムは票の集まり的に白出る予感だけどだからこそもし斑になったら占真贋までみんな踏み込めそうかなーと思っての仮決定かなー意見求むかなー |
371. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
【仮決定確認、最多票なら反対はしない。けど一応●リズを推しとく】 ☆屋>>317服>>344 吊縄大事にしてるからこその妙占希望なのねん。確白になれば吊られる懸念はなくなるのねん。斑でも占い師とのラインができるから、リズ評に占い師がセットになるのねん。現状、灰が”リズ理解しよう”で質問集中してて、リズがレス専門になってるのねん。議論活発化目的でもさくっと色つける方が得策だと思うのねん。 |
373. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ヨアヒム黒いとは思ってねぇけど、他の誰を黒いと思ってるわけでもねぇんで反対しようもなく……。リーザ外す理由もまぁ分かる。 発表方法には特に意見ねぇな。 カタリナ>>368>皮肉かそれ? <俺の姿勢 村長の>>369最後に噴いたw |
375. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
老ごめん、思いっきり読み飛ばしてた。 ☆老>>328 まぁぶっちゃけると占いなんて発言で判断出来ない相手を見極めるための手段だからね。ある意味我輩の>>228ケア占いも似たような考えのとこあるし。 言い方は悪いけど「単純にここ怖で占い希望あげるわけじゃない」という言質さえとれば十分てのが本音かな。 本決定確認用に@1残して黙るよ。 |
376. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 青:占い師考察と誰が分かりやすくて誰が分かり辛いかの思考開示が分かり易いと思いました。私個人としては占う必要はないかと思いましたが大きく反対はしません。 者:妙に少し振り回されてる感じがします。者狼ならあまり積極的に触れないでしょうし、ここら辺は村要素かなと思います。 |
377. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 長>>369旅>>371 一理ある、か。どうせ誰かに偽黒出されるなら、どうせ吊ってしまうなら、 誰に黒出させるか、って考え方ね。 うーむ。 乗る。 【●青→妙に変更】 これで最多票数は妙になると思う。 |
379. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
やっと…箱前。 【仮決定確認】 ●青でも…反対はない。 けれど農>>374☆私は…旅>>371にも概ね同意する……。 残したとして…能力処理以外で判断できない…のならば……今は吊るより、占いたい…。 |
381. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 んー対抗のエルナがとどめ刺したようにも見えるのが何ともだけど 妙占よりは全然受け入れる、妙もクララの第一だしね… 青で黒ひけて噛まれたらそれはそれで 発表方法については黒1白3で了解 旅>>371 んー黒でりゃいいけど、それで偽黒斑→吊白なら2手損だと思う 確白でも、僕生きてる最終日になる可能性ある今日占うことに意義をあまり感じないかな 黒ひけそうな方占いたい @3 |
382. ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
ヤコブ>>374>旅>>371の「現状、灰が~」以下の意見は、俺>>364の1行目と近いんだよね。なんでニコラスの意見に賛同。俺自身の占い希望もリーザだしな。 でも羊>>368の「視点を利用する」ってのも面白い手だと思う。 村全体としてそういう意識で進んで、でも実は妙狼でしたーってのが怖いかもしれんけどな。 |
383. 仕立て屋 エルナ 23:10
![]() |
![]() |
喉厳しいので【仮了解】のつもりで見てた俺がいる。 >>374かあ…。>>371見てたが。 いや、俺、リザ見てたらそこまで分からんというもんじゃない気がしてるんだがな。 青>>363も見てた。回答感謝だ。でも>>221言ってた青は会話で色を取るタイプだと思ったんだが。●出すほどに考えてた老に対して打ち返しのラリーなく希望出しなのは、俺的にはかなりスッキリしないんだがな。 |
384. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
僕か。印象薄いニートだから仕方ないかな? 占いで死ぬわけじゃないし反対はしないよ。 【仮決定了解】 ☆農>>374 は答えにくいな。てか僕答えていいの? 保護視点の占いはありだと思うけど、絶対に確白になる保障もないし…正直、僕は妙が理解しずらいタイプだから賛成もしきれない。 僕は希望変えないけど、アリとも思うから変わるなら反対しない。とだけにしとく。 |
385. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
【本決定●リーザ】【発表方法は黒1白3でいいかなー】 意見くれたみんな感謝かなー考え方いろいろで参考になったかなー リーザ確白なら灰の視界晴れるし斑なら吊ることになっても占真贋とセットになるしと思って仮から変更したかなー まぁ確黒なら無駄になるけどなのかなー あとちょっと決定出し遅れてごめんなのかなー ★>>占い師s 発表方法は対応可能かなー不可能の場合のみ返事欲しいかなー |
386. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
\|旅爺(羊)年商妙青者長神|服屋書|羊 ●|妙青(青)青年青爺妙妙商|青羊妙|妙 ○|長_(年)旅妙爺長年商爺|妙青商|_ 旅>>307爺>>328羊>>332年>>335商>>336妙>>337青>>341 者>>346長>>350神>>351 占師:服>>358屋>>361書>>365 仮決定後:羊>>377(●青→妙に変更) 希望出し一覧なので参考になりそうならして欲しいかなー |
387. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
【本決定確認,了解しました】 占い師が良いなら黒1白3で良いと思います。 妙年に関してはやはり要素見つからないです。 ただ年の>>380妙を吊枠に入れちゃいたい派が吊縄に対する懸念が薄いように思えます。年の今までの発言的には違和感がある訳じゃないですが… |
388. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
【本決定了解 急に変えてごめんよー】 意見が聞けたのは、きっと要素になってくれる、と思いたい。 直近だと、長>>369がよく考えて出した感じがあった。 こういうのが村利な考えって言うんだろうな。 旅>>371も同様に評価しないといけないんだけど、 旅ならできそう、が付きまとうな。 |
389. 司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
続き。間に合う…? ・カタリナ >>277へ。回答が…文章下手だった。あの辺の思考推移は「3-1か2-2(FO)なら灰精査しやすくて良い→現状占い3COだった。3-1なら占い襲撃来る可能性大→そうだ、書襲撃普通に有り得るんだ…」という感じ…襲撃懸念に関しては、うっかり…としか。 >>251は…決定への心配。…動きは軽く…気負いも無いと思われる。>>360…上段に共感…下段は理解。 【本決定了解】 |
390. 旅人 ニコラス 23:32
![]() |
![]() |
【本決定了解】おつかれさまなのねん。 ☆長>>349 んー、者>>364を見るに、どうやらあちしの解釈は者の発言意図とはズレてたようなのねん。あちしの解釈は、最初は霊潜伏を考えた⇒CO状況から2-2あるかもに変化⇒者>>163になったんだと思ったのねん。で、確霊想定なし?と突っ込まれ⇒「最初は霊潜伏も考えたんだけど、2-2ありそうからFO希望に変わって、でも1を変えるの忘れてた」の解釈ねん。 |
394. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
>>385 まあ、それはちゃんと返事しとく。 【本決定確認、セット完了】【発表方法も確認した】 ま、みんなの意見もよく見たし。これ以上は四の五の言わんで、方針に従おう。 じゃ待機してるよ。@0 |
395. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
【本決定確認】 まとめが決めた決定なら従う。村からの票も入ってることは事実だしね カタリナの動きは結果と合わせて要素とる 現状目立つ動きすぎて非狼っぽいけど 一応何事もなければ黒1白3で出す。喉@2は有事の際に |
397. 老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
リーザを判断しようとする他灰も見ごたえがあったので初回占い勿体ない気がしたが【本決定了解】 リーザが確定白になるパターンが一番面白みに欠けそうじゃ。 カタリナが非常に村ぽかったが言語化できんので孫のだれかやってくれんかの。 村長>返事納得じゃ。勢いで第二希望に出さんでよかった。 オットーが第一希望羊だが理由が>>303くらいしか明言なくて気になるの。クララは妙占いたがってたので明日の展開をみよ |
398. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
【本決定了解】 青妙、どちらも希望してないので、正直総意であるならどちらでもいいです。 希望には入れませんでしたが、強く反対するほど白を取っているわけではありませんので。 |
399. ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
【本決定了解】 議事録何度も見返してっけど、やっぱこれと言って要素拾えんな……。引っ掛かるようなとこはだいたいもう訊いた/他の奴が訊いてんのに、白黒見えて来ねぇ。(悩 |
400. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
【本決定了解。】 希望通りなのでもちろん賛成。 旅>>390 者自身は旅発言理解してるっぽいんだよね。 ただ我輩は、やっぱり旅が者のどこから「2:2あるかも」を読み取ったのかが今一わからんちん。 正直あんまり旅の白黒関係なさそうな部分なんだけど、まぁ変なしこり残したくも無いので余裕あったらで良いので教えて欲しい。@0 |
402. 司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
・アルビン 思うに…私とは考え方が違うのかもしれない…と>>238で感じた。別に狂占いを偽塗しても狼は痛くない…。どうせ騙り占いはいつか吊られる…。>>248>>338で…斑に言及しすぎている…。●年も、村、ぽいところへの黒打ち要求…?と邪推した。 灰考察が…確実に間に合わないことを確認。 明日以降このようなことはないので、心配しないで…。 【セットも完了】【黒1白3確認…】 |
403. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
しかし20喉使い切りの人多いのかなー 議論活発で素晴らしいかなー しかし明日以降はみんな狩非狩透けないようちょっとだけ残すとか何かしら考えてみてほしいのかなー さー夜明けかなー |
404. 羊飼い カタリナ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
者>>373 皮肉じゃないよ。者白打ちリーチだよー。 者>>399 妙判定見て者が輝けばいい。妙に裂いたリソースを回してやってくれ。 >>145者 ぺろっ!これは青酸カリ! |