プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム、8票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、司書 クララ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、少女 リーザ の 6 名。
青年 ヨアヒム 01:19
![]() |
![]() |
はい、ペーターさん、カタリナさん、そしてパメラさん、お疲れ様です。つたない村人で申し訳ありませんでした。 いえ、カタリナさんそんな事は全くありませんよ。 これは殺し合いとは違うのですから。純粋に精神的な問題で労っていただけるのは非常に嬉しい事なのですよ。 !? シモンさん容赦ないですね…。 |
494. 司書 クララ 01:21
![]() |
![]() |
【ヨアヒムさんは人間でした】 続いた以上は言うまでもないと思うけど、ヨアヒムさんごめんね。 そして【リーザさんのシモンさん人狼判定を確認】 黒出されたシモンさんの反応が早いわね。 ★>>493>▼リーザさんって、狼狂どっちと思って言ってるの? |
青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
いやぁしかし、初村人は、これはこれで悪くありませんね。僕自身の力量はともかくとして(そこが重要じゃ…)。下手に対抗とか気にせずに入れられるので精神的にはどう重みがかかって来るのかと危惧していたのですが、どうやらそれは僕自身論理的に説明出来ず、そして他人に追従するのをなるべく避けるため(=他人とかぶる内容だとほとんど言わない)に生まれる孤立感から来る疑いの目がかなーり重かったですよw |
495. 負傷兵 シモン 01:25
![]() |
![]() |
妙ちゃんは十中八九狂だと思うわよ。妙ちゃん狼なら対抗噛まないでしょう。占い機能破壊したら自分吊られるの見えてるだろうし。ま、ここで狂吊ってRPP防ぎつつ最終日って感じかと思います。ま、妙ちゃんが私白の結果出してきても吊る事になったろうけども。 |
羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
ヨアくん>そう?そういってもらえると嬉しいのよー♪ んー、妙偽の場合狂にしろ狼にしろ今日吊らないと、 今日の灰吊りが失敗するとPPだからリーちゃん吊りは一応安全策なのだとおもうのね |
青年 ヨアヒム 01:28
![]() |
![]() |
クララさんを霊能者だと信じている発言について→この少人数では限りなく低確率なのですが、場合によって霊能者が偽者の可能性という最悪の事態が無いとは言い切れないのですよ。そして11人村も初参加で正直かなり戸惑っていました。ついつい大人数村基盤で考えてしまうわけです。 やれやれ、ですよw |
496. ならず者 ディーター 01:31
![]() |
![]() |
【各判定確認】 ヨアは当然そうだわな、そんでここでリーザからシモンに黒だしか。 リーザ真ならシモン吊って終わりだが、狂なら最悪RPP突入か。色々二人の発言を期待しつつ寝る、明日からまた夜メインになる。にしてもパメラ抜かれてるのか、まぁ明日考える、オヤスミな。クララは俺にいいたい事あるなら色々出しといてくれよ。期待には答えるつもり。 |
青年 ヨアヒム 01:32
![]() |
![]() |
まぁ確かに本日リーザさん吊りは安全策でしょう。 ですがシモンさんも外からの懸念をそれなりに買っているところから見ると五分五分なのかもしれませんね。 どちらにしろ僕は狼を真理的に見抜く能力を持たない人間ですから、もう経過を見つつ村側が勝てると信じて見守るほかないのが少々残念なところです。 |
村娘 パメラ 01:32
![]() |
![]() |
リーザを吊って、クララが襲撃されると、明日は灰4人ね。 まとめ役なしの灰4人だと、人狼はだれか外しそうな人の投票先に便乗すればいいので、ほとんど勝てる見込みがない。 まあランダムPPよりはマシだけどね・・・ GJが出れば吊り回数が増えるけど、それならそもそも灰を吊ってもランダムPPは起きないわけで。ならまとめ役が生存してるうちに灰をガスガス吊ったほうがいいと考えるわ。 |
497. 旅人 ニコラス 01:34
![]() |
![]() |
【状況確認】 ヨア、疑ってごめん。昨日の本決定後の反応が人間ぽかった。 ヨア狼なら性格的にあきらめて何もしゃべってないと思うんだ。 …すごい落ち込んだ。 リセットしてもう一度考え直すよ。 |
青年 ヨアヒム 01:36
![]() |
![]() |
まぁ上手く狩人さんが生き残っていると仮定するならば少なくとも狩人さんが本日吊られない限りまとめ役は明日まで生き延びる事が可能です。 もし、この青い世界の中に狩人さんがいらっしゃるのであれば村の勝率は極めて低くなるのは事実でしょう。 |
青年 ヨアヒム 01:39
![]() |
![]() |
ニコラスさん、お気になさらないで下さい。 貴方に通じるように言葉を繋げられなかった僕が悪いのですから。それに直感基盤の考察や推理では論理的に説明できない点で(結局は直感と言う基盤が浮き彫りになる)穴だらけになってしまうのは極当たり前かと思います。 全てが終わった後に、またお会いしましょう。 勿論、勝ったか負けたかは不問です。 |
羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
リナもヨアくんと一緒でフルの村の思考がどうしても抜けなくて11人村は考えるのが大変だったなぁ・・・ そういえば表で言えなかったんだけど、パメちゃんがアボカドに反応してくれたのは嬉しかったのよ。アボカドわさび醤油は勿論だけど、づけだれみたいなの(醤油・みりん・砂糖まぜて酒気とばしたやつ)もなかなかおいしいのよ♪ |
青年 ヨアヒム 01:44
![]() |
![]() |
反応する余裕がなくて反応できませんでしたよ、アボガド…。 因みに僕はわさび醤油で食べる事の方が多いですよ。 そこで満足すると、きっかけが無い限り現状維持するのでわさび醤油以外で食べた事がないとも言いますがw とりあえず、墓下くらいはまったりしませんか? […は全員分の紅茶とクッキーを机に置いてみた] |
498. 司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
|書|妙|者兵旅屋|▼羊青▲年娘 |霊|占|片斑灰灰|▼狼白▲占白 ■1.占い師考察 ■2.灰狼探し ■3.吊り希望とその理由 □4.襲撃考察 今日の議題はこれでいいかな。リーザさんの真贋がどうあれ、占い希望はもう不要よね。昨日>>435は言ったけど決して方針確定じゃないからね。シモンさんの>>495は確認してるわ。 片白・片黒って、表に書くの難しいわね…@18 |
羊飼い カタリナ 01:47
![]() |
![]() |
うん。いっぱい考えて疲れただろうし、特にヨアくんはいっぱい疑われて大変だっただろうと思うからゆっくり休んでね。 クッキーありがたくいただくのよ♪そいえば最近食べてないなぁ・・・暑いし熱いから焼く気になれない>< |
羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
どうでもいい話だけどシモくんの「妙ちゃん」は「みょうちゃん」と読むのかしら?それとも斜め上をいって「たえちゃん」なのかしら? なんてことを考えつつ今日は休むのよ。おやすみなさーい! |
村娘 パメラ 01:50
![]() |
![]() |
ヨアヒムは初参加?だったのね。 なんとなく、人狼自体は経験者なのかと思ってたわ。なんでだろ。 アボカドは一度タマネギと一緒にスープにした事があるんだけど微妙だったわ・・・ づけだれね。今度試してみようかしら。 |
青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
しかし、こうしてまとめがはっきりしている村に参加するのも初めてなのですよ。…まぁ、3回目で初めてといっても大した話ではないのでしょうが。 クッキーはクリスマスとバレンタイン付近に焼きますね。個人的にはバターを混ぜる作業が一番嫌いですw […は紅茶を飲みながら笑顔で話している] |
499. パン屋 オットー 01:50
![]() |
![]() |
【シモーヌ 片黒確認】 ぼくは『ディタニコ白、リザ真、シモ狼』だと思う。シモに黒要素が多いっていうより、ディタに積み重ねられた白要素があるから。ぼくの今日の課題は、それの立証。がんばる。 パメさん、するどい突っ込みステキでした。殴り愛向きな人なのに、●にあげて白確させちゃってすまない。ヨアさん、白・村人要素とってたのに庇ってあげれなくてすまない。【キール・ロワイヤル】をおそなえ。 おやすみなさい。 |
青年 ヨアヒム 01:56
![]() |
![]() |
初参加ではありませんが、初心者の域を抜けられていないという点では初参加も同意といったところでしょうか? 今回で3回目の参加となります。今までの2回は両方大人数村、そしてどちらも村人→霊能者に割り当たっていました(今回は村人→村人でした)。 ありがとうございますオットーさん。キール・ロワイヤルが何かわかりませんが頂いておきましょう…… (ググってきた)ふむ、カクテルですか。ありがたく頂戴致します。 |
村娘 パメラ 02:02
![]() |
![]() |
それじゃ初村人じゃないじゃない!w あと死ぬと今まで何とも思ってなかった物が妙に気になってくるのはよくある事ね。 その勘があってるかどうかはわからないんだけど。 さて、私も寝るのよ。おやすみー。 |
500. 旅人 ニコラス 02:06
![]() |
![]() |
パメラ、お疲れ様。が切れた。 現時点雑感。リーザの判定が早い。迷いがなかったんだ。これは真要素。 昨日考察あまりしてないのは狼吊られて勢い落ちたようにも見える。 前者の場合は当然兵LW。後者は……どうだろう。誤爆もあるだろうし、みんなのディタライン切れないよの話もわかるし…。 少なくとも>>499見て、オトは信じていいんじゃないかなと思った。ただ、ヨアのことがあって自信喪失してるから慎重にする。 |
青年 ヨアヒム 02:06
![]() |
![]() |
おやすみなさいパメラさん。 一応言っておきますと、僕は初"村人"と言いましたが初"参加"とは言っていないのですよ。村人役職が初めてだったという意味だったのですが…人狼BBSには初村人=初参加という意味があったのでしょうか。 僕の勉強不足でしょうね…まだまだ初心者は抜けられなさそうです。 そして僕も休みます。今日はお疲れ様でした。 |
ならず者 ディーター 07:26
![]() |
![]() |
しかし、それには短冊にも頑張ってもらわんとえらいがな。 うーむ。今日短冊吊りだと襲撃が不安なんだよな・・・ シモン吊りなら灰ぐいでもいい。狩人いないと思うがここは確実(50%確保)にいくべきだしな。 |
501. 少女 リーザ 09:43
![]() |
![]() |
おはよう、リーザ本部長なのだぜ。昨日はロクに発言出せなくてすまなかった。 当然オレからは狼と分かったシモンを吊ることを推すが、クララの言うよーにRPPを回避するためにオレを先に吊ることにしても反対はしない。明日は慎重に決断をしてくれ。まぁ、オレが真か否かよりシモンが狼かどうかのほうが前面に出ると思うが。 |
502. 少女 リーザ 10:09
![]() |
![]() |
シモン狼の考察をしておこうか。まず1日目はほとんど不在で何もわからんが、リナ狼の>>126,>>170でシモン占いは勿体ない、嫌と2回も言ってるのは普通に仲間を占いから回避させたかったんだろう。シモンの突然死を匂わせておけば説得力も出てくるしな。2日目の>>297も仲間を吊りに強く推せないもどかしさが垣間見える。 |
503. 少女 リーザ 10:54
![]() |
![]() |
シモン2日目でそれほど感じるところはなし。灰考察で白黒をほとんど付けていないのも、これからじっくりSGを考えていく為か。羊とのラインを切ることをやや意識し始めてるくらいか。リナシモンともに妙真寄りなのはペタ襲撃の確率を高める為とみてもいいかもしれない。 |
504. パン屋 オットー 13:53
![]() |
![]() |
こんにちはでし!ちょっとだけ顔出し。 ★クララ クララのディタ・シモン考察を期待してる。とくに、クララは1dからディタを気にしていたね(>>329)。どのあたりからその要素を拾ったのか、すごく知りたい。 あとは、ぼくの中でもう動かない部分だけ、先に書いておいて、残りは夜に。 |
505. パン屋 オットー 13:54
![]() |
![]() |
■1.占い師考察 >>405 から変わらず、リザ本部長が真上目。悪くても狂。狼は絶対にない。積極的にSG作りに励んでる様子なかったし、リナを2d●あげてるし(>>319)。>>502、>>503の考察も、違和感なし。十分、同意できる内容。…ただ、今日、灰LWの黒決定打がでない限り、吊りになってしまうかな…。 ■2.灰考察 ◆ニコ 白決め打ち。昨日と変わらず(>>409)。 昨日はヨアの件で迷走し |
506. パン屋 オットー 13:55
![]() |
![]() |
てたけども。ヨアの昨日の●ニコ(>>447)は、灰の中でニコが一番強くて、ぼくやディタよりも隙がない人に見えたからで、褒められたと思えばよかったんじゃないかな。 で、残り2人。現時点で「ディタ>シモーヌ」。 真強めに見てるリザ判定 + ディタ単体のぼくなりの印象から。あと、ディタ >>445 が突っ込まれてるけれど、ぼくも同じこと考えてた。「シモン吊って終わるんじゃないかな」って。 @15 |
507. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
オト >>131でリザ真寄りと今日のリザ真寄りは違和感なし。>>192「「ここは白い」と確信できる要素があれば、白決め打つときもある」昨日からの白決め打ち違和感なし。>>179「ぼくは独断ありだと思うよ」票が第一第二1票ずつ入っている中でのこれは白い。 2d>>215からの考察は違和感なし。>>299>>301>>303ヨア純灰。リナ微白。但し、リナには「白アピとも取れる」とも言っている。発言量か |
508. 旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
ら▼兵。>>312「▽ヨアはシモヌを除く灰で、一番見えないところ」 ★>>301で「発言見れてないと言っていたけど、それで吊り希望は恐くなかった?>>325は読んだ上で聞く。 ★>>350他で旅者の白さ評価に差をつけてたように思うが、理由は>>299だけか? >>350占い許容は白め?>>383は灰狭めで情報ほしがってるように思った。狩人あぶり出しさせようという可能性0じゃないけど。>>387>> |
509. 旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
>>390>>392回答と今までの考察違和感なし。>>404>>405それぞれへの評価が動いてないのちょっと気になった。>>409で白決め打ち根拠はしっかりしてる。ペタ評との連動感じる。>>412でヨア評動いている。これは最初から仮想狼陣営作ってるように見えなかった。>>491回答感謝。内容理解。 総合、質問あることはあるけど、納得できる範囲だし、黒い要素がない。かなり白決め打っていい領域@15 |
510. ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
戻ったぜ。各灰をもう一度見返しから。 ニコラス:まず1dの早期●羊、これ切れ要素。狼にとって初回占いは絶対避けたい所だし、仲間切りにしては本当に●あてちまったらあまりに悪手すぎる。んでもしライン切りなら>>182でまた援護する意味がよくわからん。見返して改め思ったが1dからのニコの思考がよくわかり、その流れに違和感はないな。俺的にかなり白要素にも思う、ただ実際それができる狼とも戦った事あるぶん、本 |
511. ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
当はすげー怖いんだよな。あと自分が黒視や贋と思う所の意見をよく気になってるっていうのがあるな、ここで一つ気になってたんだが、俺って結構ヨアとカタリナ切れてるぜ、っていった記憶はあるんだが、★ニコの中で俺を結構白視してたなら、そこを考えたりはしなかったのか?(>>247) ★>>500>後この判定早いの、迷いがないの真要素、これってどういう事だ? ★オットーの>>499を見てどう信じていいと思った? |
村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
人数が少なくなってきたせいでもあるでしょうけど、静かねー。 あ、とりの照り焼きもらうわね。もぐもぐ。 >ヨアヒム あー、村霊村って引いたんじゃなくて、霊霊村って引いたのね。1:56の発言を見て勘違いしたわ。ごめんなさい。あと、初参加と思ったのは、単に初参加の人は村人になる事が多いから、初村人=初参加なのかな~って勝手に思っただけよ。 |
512. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
ディタ 真っ先に▼羊は、実は旅先で仲間に真っ先に●▼の狼の話を聞いたことがあるのでどうかなとは思っていた。この件はまずイーブンに。 1d>>118参照。今見直すとリナとのやり取り多め(他とも多め)。>>128これは純粋に非仲間感だけどな。すれ違ってるように感じる。やり取りの末のリナ占い希望はやっぱり白要素でいいと思う。 ★>>152>>153「周りがみんな白くどうしてもわからんって所で疑えばいいん |
513. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
じゃないかとも思ってるな」どういう状況を想定してる?今そうじゃない? ★>>248リナに「占い考察、これなんで真狂だけなんだ?」と聞いてるけど、旅>>207>>231の方がよっぽど真狂のみ想定でしゃべってると思う。なんで私に疑問抱かなかったの? 屋評>>249「考察しか要素を感じないから怖くも思う」はこれからの考察期待。>>336は普通に考えると白基点。わくわくしてきたというのは演技臭に感じない。 |
514. ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
オットー:カタリナと大きな切れっていうほどの切れ要素は見当たらなかったな、1dちょくちょくやり取りをしてるが、仲間で出来ない範囲とは思わなかった。オットーで一点注目する他と変わった点は狩CO言い出した所だと思う、あの意見は正直よくわからなかったが、狼にとって狩生存確定の中の襲撃は結構考える所のはずだよな、で、狩人が出てきたらそりゃ迷わずパクリだろ、つまり狼側にとってのメリットもかなり大きい提案に思 |
515. ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
える、ほんでそれをオットーが狼としてずけずけというってのがちょっとないように思うな、ここは白要素だろ。 >>506 オットーも同じように考えていたか、俺はある程度シモンを黒っという筋道があったんたが、★オットーはどういった思考で、そう思ったか聞いていいか? オットー考察を読んでるんだが、希望に迷ってる辺りそう感じないんじゃないか?って思うわけだが。 |
516. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
こんばんはでし!今日は時間がとれず、今から考察始めるので、出すのがかなり遅くなります。すまんです。 >ニコ ★ ヨアの白黒以上に、経験値を考慮。彼が偽黒出された場合もだが、彼が白確して最終日の判定者として残される場合も考えて▽にした。あれは辛いから。 ★ ニコでなく、ディタを○にした理由?あの時点で、2人の白さに順位をつけたらニコ>ディタだった。理由は>>409でもあげた、ニコ(>>190)のペ |
517. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
タへの噛みつき。>>409で話したオトSGの件、リナ狼確定したから3dで公表したが、実際は2d夜明け前後から考えてた。 ■シモン vs リナ(1d) リザくんに追従(>>502)。この程度しか要素拾えない。 ■ディタ vs リナ(1d) ディタ単体印象(>>216)。 |
518. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
リナの1dディタ評(>>82, >>83)。印象論を脱していない。 仲間同士でも十分にあり。リナ、初日占い希望(>>126)。ディタ上げず。 ディタの1dリナ評(>>120)。但し、質問のやりとりで「感性の違い」(>>157)。結果、ディタ、初日占い希望(>>157)。○リナ。理由と行動に違和感なし。 リナ、ディタ(>>76)への回答に、ディタの非占霊を見ておらず(>>80)。弱非仲間要素。 |
520. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
☆>>247時点で羊白要素に納得。青羊両狼はない(羊白だから)で解釈してた。 二つ目は真なら黒判定見て即出した。狂なら今日の襲撃先見て判断とかあるはず。狼なら昨日から考えてたはありえるけど、黒出しで仕事終了吊りありえるのに薄め。 三つ目は狼にしてはSG候補減らしすぎ。今までの発言とのブレがない。この辺から。 喉と時間都合でこの辺に。>>510>>511も私を警戒してたことからブレ感じず白寄り。 |
521. ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
☆ニコラス>>512>シモン再考察をこれからするが、そこで白要素を感じたらそれだと思うぞ。>状況 >>513>真狂想定考察は俺だってそうだし、今までそう喋ってきたな。ただカタリナの考察はもう、”真>狂”だけで俺はそこ等号で表すなら狼を普通に最後にそれこそ無意識にでも持ってくると思うのな。それこそニコラスがその考察で最後に等号で正体予想表記するならどうなったんだ? |
522. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
二人とも回答ありがとう。 オトは納得した。相当しっかりした理由あってのものとわかった。 ディタは>>512なるほど。ちなみにレスポンスの早さ変わらないな。狼でこれはやりにくいと思う。正体予想は2dで妙真寄りに。ペタ人間予想(つまり狂予想)。3dでリザ狼可能性もちょこっと考えた。現時点は>>520参照。 ただいまシモン考察中だけど、屋者は白いと思う@11 |
523. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
リザ専務、おかえりー! >ディタ ☆>>515 ぼくは、シモン黒より、ヨアに白要素がとれていた(>>411)。ディタには1d単体考察(>>216)、ニコ指摘の2d▼リナ希望、ぼくの考えの甘い狩人CO案を速攻で止めたことなど白多、ニコは白決打。消去法で、シモンだった。 ただ、もしも、シモン狼じゃないときに、ヨアは発言力からSGにされやすい。盤面整理できるのは、あそこが最後だったから。悩んだのはそこ。 |
525. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
灰考察しんどい・・・なんで3人ともあんなバンバン進むんだろう・・・ 私は勿論【▼妙】で希望出すけど、灰考察もっと時間かけてやっていいかしら? 24時までにはちょっと終わりそうにないのよねえ・・・ |
526. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
シモン:1d不在はこれはシモンが狼ならむしろやらないんじゃないかと思うな、本当に急がしかったんじゃないかと思う。2d出てきての考察は、1dだけとはいえ読み込みが感じられるし、そこはしっかり考えてる(推理してる)姿勢にも思う。どっかで俺指摘した気がするが微白ヨアヒムを吊りにあげてたのはやっぱ違和感感じるぜ、あとあと希望変えようかと思ったっていうレスは受けてるが、そこはなんともでいえると思うし。 |
527. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
>>337の吊り微妙はやっぱ違和感俺感じるんだがな、なぜここで微妙と思い反対し、後々一番怪しいになってるんだ?シモン見落としてるなら>>437での俺の質問に答えてくれな。 今日はリーザからの黒なんだが、ぶっちゃけ俺シモン黒いと思ってもリーザ真視はあまりしてない。今日の発言読んでも吊られたがってるようにしか見えん。 リーザ>お前の中でシモン人狼なわけだが、そんで自分吊許容は村視点を考えての発言なん |
528. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
だろうが、自分吊りでその後シモンがしっかりと吊られるかとか不安じゃないのか? >>519でまた自分吊りとかいってるが、お前が検討してほしいのは、自分じゃなくてシモンの筈だろ? |
529. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
>クララ、シモーヌ おかえりー!ぼくも考察進んでないのー。 ★シモーヌには、現時点のLW予測を明示してほしい。頼むね。 ■ディタ vs リナ(1d) 追加。 >>163 娘占いを確定付けたのは、ぼくとヨアの票。ディタは4番目娘に2票目。狼は1d占いは絶対避けたい。ディタ狼ならもっと様子見するのでは?非狼要素。 |
530. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
>>522のアンカーは>>512→>>521ね。 ちらっと思ったことを。これはあくまでありえるぞというレベルなんだけど。 例えば、ヨアが不慣れ(違ったらごめん)の狂人でよくわからず村人COしてしまった。 確占確霊にするわけにいかずリザ狼がCO。狂放置を狙って動いた…はありえる。 その場合、狂人っぽく動いてたとしてもおかしくない。シモン白いと思ったら、この辺の検討、よろしく、みんな。 |
531. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
>>ディタ ま、そりゃ今日シモン吊ってもらって終わるのが理想だわな。オレはもう>>502,>>503でシモンの黒要素伝えたし、もう仕事もやり終えた。あとは若い衆に任せるのだぜ。そりゃシモンが白いって流れになってたら不安にもなるが、このままなら大丈夫そーなんだぜ。 |
532. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
現時点では、白:屋>旅>者:黒だと思っているわ。なので者LWと予想・・・ しているのだけど、もしこれで屋旅狼だったりなんかしたらめちゃめちゃやばいので思考停止できない。 なので1dから発言あさっているのだけど、もうこんがらがってきちゃってね・・・ しんどい・・・もう少し時間がほしいわあ。 |
533. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
ニコラス>>520>返答ありがとな。聞き方がちょっと悪かったな。俺その>>247と同じような内容を再度3dでのカタリナ狼がわかった後でもいってるんだ、その後で、ヨア吊り時にそこを検討しなかった?って聞きたかったんだ。ここ再度頼むな 二つ目>なるほどな、俺は判定は真ならそれこそ判定を見てから、また間違えないようにと、何度も見返えすんじゃないか?と思うんだ。まぁ、まだどっちも用意してたとかなら早いのも |
534. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
あるかもだが、今日はネタもないし、ちょっとそれとは違うんじゃないか、っとも思うわけさ。 三つ目>SG候補を減らすっか、それだけだと、ん?って感じもするが、その続きの今までの発言からの整合性も考えると信用するにも値するわけか、了解。 |
535. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
シモン >>295旅白寄り灰。>>300者評価は疑問符。灰。>>305青微白灰。>>306羊総合して純灰。者屋より「村っぽいかも」と言っていながらこの評価に違和感。>>307屋灰。 ★>>311「吊りは・・・私ってことになっちゃうのかしら」票はそんなに集まってなかったはず。どうしてそう思った? 読み直すと>>316は違和感。者評も「白要素もないけれど黒要素もないという感じ」と言っていたのに。 |
537. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
>ニコ >>530 いや、狼が騙りを出すっていうことは、灰LWは占いにも吊りにも絶対引っかかっちゃいけないんだよ。もしくは、騙り狼のほうが信用勝負で圧倒して、自分決め打ちを狙わなきゃなんだよ。 リザ専務は、2d占いで羊に●重ねてきてる(>>321)。これは、前者の灰LW逃げ切り案と齟齬。 リザ専務の姿勢は、信用勝負ぶっちぎり狙いの騙り狼案と齟齬。>>531の発言の力抜けた感とかさ。 |
538. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
>>341青単独感の説明はわかった。このヨア白言うのって非狼っぽく思うんだけどな。けど、2d希望は●羊○者▼屋▽青。ヨア白言いながらのこれは違和感。 >>342は羊兵両狼でもありえるかな。 ちょっと待った。結構重要な質問の気がする。 ★兵>>532「屋旅狼」って?どっちかLWなら危ないってこと? ☆さっきのディタ考察で省いた部分が。「>>379>>380は実は読み飛ばしていた」 |
539. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
>>536>>537 ありがとう。襲撃に関しては、狼が操作できる部分だからなんともいえないと思った。>>537の理由の方がわかったかな。確かにリザLWだと変かな。 >>538追記すると、昨日の考察は狼わかったリナ発言と黒く見えていたヨア(全部)とシモン(2dまで)を主に見ていたから、ディタ考察時には時間間に合わなくて2dまでしか精査してなかった。これはヨア村人ならごめん。 |
540. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
オットー>ふむ、思考の筋道了解、の割りには>>478がわりと淡白にも見えるんだ、シモン吊りで終わるっていう思考があったなら、そっちの吊りのほうがいいなーっていう思考や押す発言が多少なりとも見えるのが自然に思うんだ、俺がそうだったし。強く反対はできない、っていってるが、これ俺的ちょっと弱くて、シモン吊ったら明日エピ予想思考者とはちょっと違う?って思いもするわけだが。 |
541. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
>>532 シモーヌ ディタ狼だとして、なぜ、2dでシモーヌの今後の参加状態を聞くようなことをしたんだろう(>>322)? そんなこと聞く前に、それこそぼくのように(>>312)、▼シモと言っちゃえばいいんじゃないかな? その辺、どう思う? |
542. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
>>316はねー。まあ灰考察してみた結果、旅は村っぽいかなと思ったのではずして、あとの人を●○▼▽で振り分けたらそういう感じになったわ。 >>535☆けっこう集まってたと思ったんだけど。それに私1d2d殆ど発言できてなかったしね。多分私吊りになるんだろうなーと思ってた。 >>538☆あ、そうそうそういう意味。今んとこ屋旅は今居る人全員から白く見られてるっぽいし、そこにLWいたら絶望でしょ。 |
543. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
希望出す。▼兵▽妙。 これは考察と今日のやり取りでオトディタは白でいいと思ったから。オトは「一つでも要素あったら白決め打つ」という姿勢のブレがない。 ディタはずっと「白いけど大丈夫か?」でやってきていて、探ってるのがすごくよくわかる。シモンは違和感が随所にある。 屋者羊の評価が「灰」。なのに、リナだけ「村っぽい」って言ってるんだ。これがラインに思う。 それから、屋者白なら、LWは兵妙だけど>>53 |
544. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
>>541屋☆者狼なのだと仮定したら、2dは>>322の発言前に、初っ端から▼羊希望で思いっきり身内切作戦なわけよ。そこで私が発言しだしたのに問答無用で▼兵に希望変更したらかえって怪しまれる&身内切りが逆にライン考察に使われてピンチになるから。じゃないかしら? |
545. ならず者 ディーター 23:53
![]() |
![]() |
時間押してるな シモン黒予想はやっぱり変わらないかとも思ってるが、今思ったんだがもしシモンが白だった場合、この時今日リーザ吊ると明日シモン吊ったら確実に負けになるわな。んだがシモン今日吊って明日エピならそれこそそれでいいが、あった場合まだLW当てれば50%で勝てるって事だとも思ってる。偶数進行なら狂は放置でもいいとも思う。 ただその場合俺が吊られそうなビジョンしか見えんのだが・・・▼シモン▽リーザ |
546. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
>>537で妙LWなさそうと思った。第二にしてるのは狂可能性あるから(まだリザは精査してない。ごめん) >>542回答もらったけど、>>543で言ってることの違和感は解消できなかった。「あとの人を●○▼▽で振り分けたら」だから。 屋者羊の評価灰で、リナに「村っぽい」ならどうして占い第一なんだろうとか違和感がある。 結論として、リザ真狂>狼、GSは白:屋≧者>兵:黒@5 |
547. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
>>540 そこらへんは、他の人の感覚を考慮して、●ヨア▼シモを無理強いできないと判断したからかな? ぼくのあげたヨアの白・村人要素は、自分の感覚を頼ったもの、具体的には、自分が初心者の頃の姿と、ヨアを重ねることによって、判断したものなんだよね。この感覚は、他の人とは共有できない。 実際、ぼくがヨア白考察を出しても、パメさん(>>463)、ニコさん(>>442)の考えは、変わらなかったから。 |
548. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
うーん、シモンさん狼だったら、昨日私が狩人COはなしって言った後でまだ>>401>>403を言ったりするかな…?内容のよろしくなさはさておき、純粋に狩人不確定が困る視点の発言に見えるんだけどな。決して白く見られてない位置で狼がこんな明らかに怪しいこと言うとはどうも思えないのよね。昨日シモンさん吊りにしなかった理由はそれもあるわ。 |
549. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
カタリナは村要素も拾ってたけど、マイナス要素もかなり拾ってたわよ?で、総合して灰だったの。んでわかんないと思うとこ吊り希望にあげて、発言多くて判断できそうなとこは占い希望って感じにしたの。 まあ・・・私に吊り希望結構集まってるようね。私が吊られたら、明日灰の誰かが食われるでしょうね。で、妙ちゃんが「狂人CO!クララに票いれますねー」ってな感じか。 そうなると村勝てるかどうかはクララの票にかかってく |
550. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
ると思うので頑張って下さい。LW予想としちゃ>>532と思うわよ。そんでもって>>472>>474な感じなので屋はLWないかなー?とは思ってるよ。 発言見返してるけど、もう考えれば考えるほどこんがらがってきてようわからん。 |
551. ならず者 ディーター 00:07
![]() |
![]() |
クララ>>548>ふむ、なるほどな。たしか俺がいったオットーの白要素と似たような感じだとは思う。っつかそこは気づかなかったな。ただ明らかに怪しいっという発言での逆説白要素は俺も参考にしたりするが、強くは要素にはできんと思うぞ? |
552. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
★者>>545質問して私とオトの考察が出てないようだけど、結局どう感じたんだ? 「シモン黒予想はやっぱり変わらないかとも思ってるが」の根拠は?>>526>>527からだとそこまで黒い要素挙げてないように思う。 ちょっと不安になった。▼妙▽兵に。 |
554. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
ぼくも、希望出し 【▼リーザ ▽シモン】 遅れました。ごめんね。うーむ。悩ましいところなんだけど。>>548 クララの感覚も分からないではない…。 >>544 シモーヌ 回答感謝。ディタ狼だとすると、確かにシモーヌが言うような作戦で動いてたってことだよね。ただね、ぼく、ディタ狼だとしたら、シモーヌをSGにする絶好のチャンスを自分で潰したようにしか見えないんだ。 |
555. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
ディタ、シモーヌが一定話せる人だと認めた上で、声を聞くチャンスを与えたように見えたのね。その点について、「ぼくのほうがひどい奴だなあ」ってすごく思ったんだよね。 でも、>>545が微妙に気になる気も。 偶数進行って、狂放置でいいんだっけ? |
556. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
さらに変える。▼妙▽者。 兵>>549>>550が白く見えたし、納得できた。後、ディタは私とオトの強い白要素言わないままずっと来てる。>>551で兵白要素曖昧にしてるのが黒く見えた。 けどディタは今まで考察でかなり白いと思う部分あったから第二。もうちょっとやり取りしたい。リザは狂予想に落ち着いた。 オトは白決め打ち。ここは絶対に吊りたくない@3 |
557. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
ニコラス>>552>二人の返答は確認してる、まずニコラスの方は、読み飛ばしてたじゃ、同とでもいえる範囲で、若干そこは違和感。>>533>>534でいったが、真要素には俺ならんと思うし、ニコの考えで理解はしたが納得まではいかない。最後のは普通に納得。結論いままでの評価とあわせるとかわってない。 オットーの方を今読み込んでる途中だが、感覚的なもので共有できないっという話だが、たしかによくわからんかった |
558. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
が、それでいて強く黒になるような返答じゃないと思ったぞ。 俺がシモン黒予想は、相対的な者もある、カタリナを庇いがちとも思えるあの2dの発言は十分な黒要素とも思ってるぞ。 |
560. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
奇数進行なら狂は確実吊るべきだが、それは明日の吊り手を今日使うか、明日使うかの違い、狂放置なら灰につり手が2使えるって事。ただ、先にミスったり本当に狂なら狼を当てて尚且つ票がそろうが絶対条件にはなる。 んで、ニコラス的には>>548をどう思うんだ? |
561. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
【仮決定:▼リーザさん】 理由:リーザさん真なり狂誤爆なりなら今日▼シモンさんで勿論終わりですが、今日の二人の発言は到底それの決め打ちには至りません。リーザさんの発言の勢いの弱さがどうも狂人にしか見えない上、シモンさんも決め打てるほどの黒とは私には思えません。シモンさんにもう一日時間をあげたいと思います。 |
563. 旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ちょっと今、シモンとディタで揺れている。どっちかがLWかなと思う。>>557>>558>>560はわかった。 ☆>>560 >>548読んで兵白要素かな?と思ったからの>>552質問だ。私はオトは白決め打ってる。そこから考えると、兵白妙白なら者黒だから読み返した。 ちょっと席外す。本決定は必ず見に戻る@2 |
565. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
>>560 いや、ディタ、それ違う。G国は自殺票を入れられるから、狂人は自らCOして、狼に自分に票をあわせてもらえれば、RPPになるはず。 でも、これ、ディタの黒要素じゃないみたいだ!!安心した。 |
青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
>>564無意味に言いますが、この世界の仕様では最終的にみなさんで酒盛りする事になっていますのでご安心をw(何 こちら墓下はというと、酒盛りというよりは勝手にお茶会にしていますがね。 […は不必要な程のにこやかさでケーキまで持ってきた] |
566. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
またシモンさんを吊って白だった場合、明日は恐らく[霊白狂狼]ですが、これは単純計算では村勝率25%です。狂狼は簡単に確白である私に表を合わせられますが、村側はまず私がLWを当てるだけで50%、ランダム勝負でさらに半減ですからね。 もし私が襲撃されて[白白狂狼]になると更に不味いです。狼側は狂人自吊り票に狼が合わせられますが、村側は二人が確実にLWに票を合わせられた上で更にランダム勝負ですから。 |
567. ならず者 ディーター 00:35
![]() |
![]() |
オットー>んん?Gでも変わらんと思うが・・・?あれ?違うか?。そりゃ狂がCOしてRPPできるはわかるが、そこで村の票が二票集まればいいって意味だが。ただそれは>>566のクララがいうように、まず狼を当てるが絶対条件の、尚且つ村の票が合わさる事。 ただリーザ狂で先吊りならミスった時点で終了。灰には吊り手は1しか使えんが狂放置なら2手使える可能性は変わらんと思うぞ? |
568. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 了解しました。リザ、真だったらすまない。 >>567 ・・・いろいろ勘違いしてたこと判明。にゃー(/// ///)。ごめんなさい。。。 GS: ニコ>ディタ>シモ 変わらず。 |
青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
ペーター君、いらっしゃい^^ 紅茶以外にも飲み物ありますが、どう致しましょうか? あえてアルコール類でも用意しましょうか? 残念ながら居酒屋メニューは把握していませんので、そこは誰かにお任せしたいところなのです(苦笑 |
569. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
【本決定:▼リーザさん】 手数からの勝率計算もわからなくもないんですが。でも私は狼探しは確率だけじゃないと思います。これが一番村が勝てる道だと思うからこの決定にします。 |
570. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
戻った。【本決定了解】 これ、ほんとにリザLWでは? 兵>>564が演技じゃなかったら▼兵で続くって言ってるよね?そういう演技するタイプに見えないんだな。 >>567>>568やり取り見るとやっぱりディタもオトも白に見える。オト可愛いと思ったw ただ、>>537はすごくひっかかる。 |
571. ならず者 ディーター 00:53
![]() |
![]() |
ニコ>>563>それについては俺も同じように白要素とも思えるは同意なんだよ。ただその要素は黒要素との裏返しでもある、そんな強くはないっと俺は思ったが、間違ってるか? 【本確認】 なぁクララ、真面目な話、お前俺疑ってるよな?んでほぼ明日あると思うし、明日もお前さんいるような気がしてならないが、そうだったら思う所全部いってくれな? @0 |
572. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
【本決定確認】 了解しました。ディタ案をもう一度考え直して、そういう手もあるのか・・・と思いましたが、クララの「一番村が勝てる道」という言葉に、心強さを感じました。 >>570 オト潜狂説勃発ですか!?引っかかった部分を教えてください。 |
青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
カタリナさんの好みがかわいらしいw 僕はベイクドでもレアでもどちらでも好きですよ~。 まぁ正直なところクリームが少ないケーキなら大半好きだったりしますがねw逆にクリームある方が好きな方が居るようですが、途中で具合悪くならないのでしょうか…。 |
573. 旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
>>571いや、間違ってない。 >>572ごめん。言い方悪かった。>>537にすごく同意だから、リザLWだとおかしい。けど、屋者兵が白いと今思ってるから矛盾するって意味。 狂人はリザか地上にいないかのどっちかと思ってる@0 |
574. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
ちまちまと書き綴ってたものを投下してみる。 今回は最初から確白というのもあって、細かい要素拾うよりは人それぞれの性格というか人物像を予測しながら全体的な動きを眺めてたのよね。 1dの決定考える時点では、灰の見極めに一番積極的に見えたニコラスさん、>>92が議論活性化狙いにしか見えなかったパメラさん、狼と見るには発言がそれらしくなかったヨアヒムさん、この3人までは人間でよさそうと思ってたわ。 |
575. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
さらにニコラスさんとオットーさんが1dにあっさり「独断してもいい」と言ったのはかなり非狼感強く感じたわね。二人とも自分への占い希望は少なかった上に、カタリナさんも1dはほとんど希望されてなかったのよね。狼なら独断で自分たちに占い吊り飛んでこないかとまず不安になって、軽く返すのはなかなか難しいはずよ。事実カタリナさんの>>246なんて怪しすぎだし。 シモンさんは夜明け直後の3発言じゃ判断不能として。 |
青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
>ペーター君 それやってみたいですw >カタリナさん 紅茶、コーヒーに砂糖入れすぎはよくやりますので寧ろ同志かとwただ生クリームは…そのクリームにもよりますがクリーム多めのショートケーキ3つ目程でギブアップですねぇ('A` ) 油っぽい感じに負けてしまうとも言いますか…きっとそれが好きな方はいくらでも食べられるのでしょうね~(*´・ω・)σ)Д`*)@0(笑 |
576. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
残るカタリナさんとディーターさんには>>329を言ってるけど、1d時点では本当に感覚的な引っかかりでしかなかったのよね。潜伏狼が人になりきるならこんな動きをしてきそう、みたいな… さて、ディーターさんについては>>102が有言実行かを頭の片隅に置いてたんだけど。多分誰も予想できなかったはずの2dの決定に対する反応が>>336>>355だけととても薄いわね。まだ喉は余ってたはずなのに。 |
577. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
またここまでの灰考察の中で、シモンさんの>>337にはしきりと突っ込んでるけど他の人の反応には全然触れてないのよね。あれはけっこう要素の拾いどころだったと思うんだけどな。 時間がないからいったんここで投下するね。 |
578. 司書 クララ 01:07
次の日へ
![]() |
![]() |
あと、占い師についてもう少しだけ>>453の続き的に。ペーターさんは>>234>>253>>356が何となく素らしかったのよね。一方リーザさんは>>78>>376>>501が何か他人事のようだったわ。もちろん決め打てるほどとまでは思ってないけどね。そこまで思ってたら2dのうちにそう言ってるし。でも3d以降のリーザさんに勢い感じないのが何だかね… |