プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ、10票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、ならず者 ディーター を占った。
村娘 パメラ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、司書 クララ、村娘 パメラ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、少女 リーザ、青年 ヨアヒム の 8 名。
365. 少女 リーザ 01:15
![]() |
![]() |
ほわたぁ−ーー!!708ある経絡秘孔のひとつ、頭維を突いた。 この指を抜いてからお前は三秒後に死ぬ。 妙「お前が人狼なら助けてやろう」者「だっ誰が…!!ひぎゃぁー!じ、人狼です!」 妙「お前のような人狼がいるか」者「うわばら!」 【ディーターは人間だったのだぜ】 |
366. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
【カタリナさんは人狼でした】 ぎりぎりまで慌ただしくて判定文とか用意できてないし!でも当たっててよかったわ。 襲撃はペーターさんなのね。発表順指定を見てのとおり、私はずっとペーターさん真予想だったんだけどね…お疲れさま。カタリナさんもお疲れさま。 |
青年 ヨアヒム 01:21
![]() |
![]() |
え…マジっすか……。 ペーターさん…?いや、狼陣営だとしたら狼よか狂だとは思ったさ、でも退場が思ったより早くてなんか混乱してきたな…。 カタリナさん…マジかい。邪推が…邪推が…はびこる! |
367. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
【判定確認】 ほっとした。クララに頼みがある。昨日クララが言えなかったヨアの白要素を頼む。 ペーター襲撃が私的には結構意外だな。まず、占い真狂なら狼から真狂の見分けついてるのかなというのが一つ。見分けついてないなら、リーザ襲撃じゃないか?(と私は思う)見分けついてるとしたら真狼だろうな。 |
368. ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
【判定確認】 んで、ペタ坊いねーのかよ。俺ペタ坊真よりだったしなんとも微妙な気分なんだが、リーザ狼ならまだしも狂でここで贋黒はだせんわな。 ってリナ狼了解!まじで一安心だな。よし、明日はいつもより時間とれるし頑張るか、とりあえず休む、おやすみな! |
369. 負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
【判定確認よ】 狼吊れたみたいで良かったわ。カタリナ村だったら私ちょっと申し訳ないし・・・ また発言たまった頃に考察に来るわね。じゃ、とりあえずディーターのベットに忍び込みましょうか。おやすみ・・・ |
370. パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
【リナさん狼確認】【ディタさん片白確認】 クララ、GJ! 初回吊りの1狼HIT!で、心の余裕ができた感じがするね。 ぼく、今日はこのまま寝ます。頭休めてから、昨晩の発言見直してみる。あと、リナさんからのラインも調べなきゃね。確霊下だから、狼側もラインずばずば切ってるだろけども。襲撃から占い真偽も再考せねば。 そして、ぺ太くん、リナさんおつかれさま。【カルーアミルク】をおそなえ。 |
371. 旅人 ニコラス 01:32
![]() |
![]() |
カタリナにペーターはお疲れ様。 あ。後、クララはペーター真要素も頼む。 私はタイミングはあまり要素にならないと思うんだ。遅れてきた真狂狼はありえる。ずっと狂が出てこないからしかたなく…の可能性もある。けど、だったら潜狂は誰?となる。これを言ってたのは確かリナ。 8>6>4>2。4人時に狼狂人人でRPP。2手まで大丈夫になったか。 じゃ、とりあえずおやすみ。 |
372. 青年 ヨアヒム 01:33
![]() |
![]() |
【各判定確認しました】。カタリナさんお疲れ様です…、そしてペーター君襲撃は正直意外です、驚きました。 占い候補は甲乙付けがたい中での占1で正直困惑しているところもあります、が、それはまた別の話ですので後回しです。 >>305言ってません。後付みたくなりますが○シモンさんは発言が無かった事が単純に理由です。パメラさんはもっと単純で>>209です。申し訳ありませんが、今日はもう休みます…。 |
373. 村娘 パメラ 01:34
![]() |
![]() |
カタリナ人狼だったのねー。よかったよかった。 うーん、でも占い機能が壊れちゃったわね。ペーターは独特な動きだったけど偽っぽいって言うわけではなかったと思うけどね。 まだ灰は5人も残ってるし、吊りは3回しかないわけだから、綱渡りである事に変わりはないわね。 なんにせよ、お墓に行った二人はお疲れさまなのよ。 |
374. 旅人 ニコラス 01:43
![]() |
![]() |
なんか自分ですごくわかりにくい表現だったな。リザは襲撃から見ると狼≧狂=真。COタイミングは真=狂=狼。潜伏狂人(なんとなくだけど)いなさそうなのはリザ真or狂。リナに占い希望は、羊妙両狼なさそう? >>321票からすると、ディタはリナと切れてると思う。ライン切りにしてもいきすぎじゃないかな? ★ALL>どう思う? じゃ、今度こそおやすみ。 |
375. 司書 クララ 01:45
![]() |
![]() |
|書|娘|妙|者旅屋兵青|▼羊▲年 |霊|白|占|片灰灰灰灰|▼狼▲占 ■1.占い師考察 ■2.灰狼探し ■3.占い希望とその理由 ■4.吊り希望とその理由 今日の状況と議題を貼っておくわね。議題は昨日と同じだけど。ニコラスさんに言われるまでもなく、今日は私も少し考察出す予定よ。 希望締切時間はちょっと検討中よ。23:30だとみんな間に合わないのかな?それなら最初から少し遅めに設定するけれど。 |
青年 ヨアヒム 01:55
![]() |
![]() |
ガチカタリナ狼ならきっとカタリナは俺をSGにすんじゃないの?単独なのはまぁ否定出来んしどっちかっても俺自身誰かの近くに居るの苦手だし…。微黒ゆっとるのも居るし。>>349シモン来て▼自分になったからでしょう、きっと。 それ以前に内容ひっかかるのは、まぁ、否定できないけどさ。 >>346…本気で見逃してた…。ここで言ってもなんだけどこれ参加3回目なんだってばさryいや俺がアホなだけか('A` ) |
376. 少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
ほー、ペタ襲撃か。考えるとこがありそうだな。 残った占い師のオレをどうするかも村のみんなは考えてみてくれ。 ここからオレを真決め打ちしてくれなんて浅ましいことは言う気はないのだぜ。まー努力はしてみせるが。 |
青年 ヨアヒム 02:02
![]() |
![]() |
シモンさんに発言数ギリギリがどうの言われていい評価だけども、正直それは俺の癖なんだよごめんね…。 んでクララさん>>346見てて思った。俺ってマジでうっかりさんだ。前に霊能ではっきり非占霊した方が下手に潜伏疑われないかなと思ったらそれは逆に駄目だったし、…やばい、俺本当に人狼やって良かったんか? 因みにリーザさん、なんかペーター君を超目の仇にしてる気がする、気の所為ですよね? |
羊飼い カタリナ 02:19
![]() |
![]() |
ふぅ。さっぱり♪ ペタくんありがとー!地上ではたくさん狂人って言ってごめんね。そっか!お誕生日祝って欲しいから今日一日は勘弁してほしいのよって言ったら吊られなかったかな?w 【カルーアミルク】いただくのよ♪ お墓からLWにラブコールを送るのよ。頑張って逃げ切ってー! 今度こそ、おやすみなさーい。 |
377. ならず者 ディーター 11:25
![]() |
![]() |
おはようだぜ まず今日のペタ襲撃は占い機関の破壊か、護衛は霊のクララにいくのが一般的でもあるしな、狂でも真でも食えばこれ以上確白も増えない、クララに睨まれてるかしらねーが、俺を白確にはしたくなかったんじゃないか。尤も占機関壊さずの狂の贋黒期待はどうかだが、カタリナ狼だしクララの仕事も終了、むしろ贋黒出ようものなら、それこそ今度は真を抜けなくなるんじゃないかと思うし、詰みかねんのじゃないかと思うぜ |
378. ならず者 ディーター 11:26
![]() |
![]() |
。っと考えると占い襲撃は結構当然なんだろうな。まぁ一番の理想は占いぬいた後に贋黒なんだろうが、残った占いが狂なら対抗襲撃みたら黒は出し難いと思うぜ。そういや昨日リーザ狼なら~って俺いったが、狼ならそれこそ仕事終了にはなれん場面だったってわけか。 まぁ、占いの真贋は昨日のペタとあわせ見返してまた考察するわな。 |
379. ならず者 ディーター 11:52
![]() |
![]() |
カタリナの発言をざっと読み返してみたが。 どっかで俺いった気がするが、1dの希望変更、あの場面でパメラ意外から変わる可能性があった所、ヨアヒムが次の候補っぽいよな、オットーもそのカタリナの○から●に変更で票数的には候補なのかもしれんが、オットーの票はあとペタの時間推理だけだったし、当人の発言力考えるとここは微妙。ただヨアヒム関してはやっぱ切れ要素に思うぜ。2dも考察はヨア最黒の吊り希望だし、やっぱ |
380. ならず者 ディーター 11:52
![]() |
![]() |
ちょっと切れ要素に思うが、回りの灰面子を考えるとここは無理に庇えなかったってのもあると思ってる。 昨日の最後の発言はどうなんだろうか、これってようは自分よりシモン吊れって事かと読み取るが、ここはなんでヨアじゃなくシモンだったんだ?、クララがヨアを援護してるから変わらないと予想してシモンをって主張したんかと予想するが、シモンが仲間だとこれは少し言い難いかもな。 ざっと読み返して思ったのはこんな所か |
381. ならず者 ディーター 11:52
![]() |
![]() |
、ヨアが切れ間を感じシモンも少しある感じだな。 ただ霊も確定してるしラインはある程度切ってるとは思うしライン考察を強く当てにはできんものもあるわな、夜には単体と合わせて考察深めるか。 あ、一つ読み返してて気になった所があるんだが ★シモン>昨日▽青だったが、シモンのヨア評価は微白だよな、なんで吊りなんだ?って思った。 希望理由には判断付き難そうってあるが、ヨアについては要素拾えたってあるし、微白 |
382. ならず者 ディーター 11:52
![]() |
![]() |
評価だし、オットーと俺ってシモンの中で似たような評価だが、どっちも灰だし、ここでヨア第2はなんかおかしくないか? 少なくともシモンのヨア考察を希望理由を読むと吊りにあげる内容にはあまり思えんのだが? |
383. パン屋 オットー 12:06
![]() |
![]() |
こんにちはでし。 ★>クララ・パメ 灰狭め目的で、『今日の狩人CO』はありかな? 残りは『8>6>4>2』。クララは仕事終了。狼の今日以降の襲撃は、クララ、パメ、最白位置の灰かと。今なら墓下に狩人候補はいないから1CO確定。2COで両方+リザ吊り。 勿論、1GJで吊手増加するから、そっち狙ってもいいけども。もし回すなら、順番は『ぼく・シモヌ・ヨア・ニコ→ディタ→パメ』かな?検討願う。 |
384. ならず者 ディーター 12:15
![]() |
![]() |
出かけ前に占いをざっと見ておくか ペタ:なんというかニコラスに突っかかる所が他と比べ浮いてる所だよな、ここが狂ならまぁ人っぽいと予想しての動きなのかもしれんが、村視点で信用を得たいなら流れにそった動きになるんじゃないかと思う。 疑う理由に限らず他の考察も理由の説明、切り込みが弱くてそこは必要に狼を探したくない姿勢とも思える。 リーザ:狼探しの姿勢はペタよりも若干弱い感じがする、突っ込んでるのが |
385. ならず者 ディーター 12:15
![]() |
![]() |
ヨアだけに見えるのが突っ込み易い所にいってるようにも見えるわな。 対抗を意識してる感じが結構強い、意識しがちが真か贋かっていうとどっちかというと真のが対抗との信用を気にしがちだとは思ってるのがな。 なんつうか、どっちもやっぱ微妙なんだが昨日とあわせ若干ペタ真よりは変わらず。。まぁ、リーザは今日残ってるわけだし、>>376で考えるが何かとか色々聞かせてほしい所だな。 とりあえずまた夜にな。 |
386. ならず者 ディーター 12:20
![]() |
![]() |
オットー>横からになるが、いらねーと思うぞ。それこそするなら回避や遺言とかでもすればいいと思うが。確定しないうんぬんはあるが。吊り手増え狙う方向で俺はいいと思うがな。 ん、限界なので外すぜ。 |
387. パン屋 オットー 12:46
![]() |
![]() |
>ディタ ああ、回避・遺言で十分か…。了解。 ■襲撃考察 ディタ狼の場合、「占機能破壊>クララ」。真狂不明だが、狩人候補者の性格を考えて、ペタ喰ったらペタ真で正解ってとこか。 >>374のニコ質問は、その辺の可能性のことだね? ぼくは>>321は切れ要素と見ない。2d●羊は票数が圧倒的。羊の尻尾掴まれるのが時間の問題だったはず。だったら▼羊にして切れ感アピールはあり。ディタ黒とは見てないけどね。 |
388. 旅人 ニコラス 12:52
![]() |
![]() |
昨日私が占真狼あるかなと言ったのは、狼吊られるのに仲間かもしれない(真狂見分けついてない)襲撃ってあるか?と思ったから。 >>377>>378見ると納得はいくか。場の状況的にはリザ真派が(クララはともかく)多かったようだからリザ襲撃じゃ?と思ったけど…。 吊り手は3手。吊り候補は妙者旅屋兵青。リザ真なら旅屋兵青。狩人COで吊り手足りるかもしれないのか。 ただ、リザ真贋がわからないから狩人COは微妙 |
389. 旅人 ニコラス 13:32
![]() |
![]() |
理由は>>386同意見。 オトは回答ありがとう。…ん。でも、最初の1票目にどう場が動くかわからないのに▼羊ってあるだろうか。ディタは前日もリナ占い希望を第二で出してる。初日ってリナに票は集まってないよな?それで最初の1票目に▼羊で切れ感アピールってなんだろう? 羊>>242>>243ディタ評。仲間には「目がすべる」って言わないんじゃないかな。 >>245ヨア評「今日もうちょっとみてから判断」のわり |
390. 旅人 ニコラス 13:35
![]() |
![]() |
にGSで最黒が違和感。仲間でもありえると思う。>>247>>248のディタとのやり取りでも切れてると思う。>>266も。見てるとディタと一番ライン切れてると言える。 ★屋>>278「こういうのを白印象にとってしまう」自分で言うのもなんだが、私の白アピとか考えなかった?リナが似たこと言ったのが微妙に気になった。逆に非仲間感と言えるかもしれないけど。 年>>320は墓下向けになっちゃうけど、私は両立 |
391. 旅人 ニコラス 13:40
![]() |
![]() |
してないと変と考えるから。パメラの件は、私だったら違和感に思ったことにあっさり賛成した人は「仲間か?」と一瞬でも思うから。それに言及しなかったのが年狂で娘狼と考えたから庇ったのかと邪推した。ペタの考えとしてはわかった。 ☆娘>>327▼白で占機能残で白確できたらの仮定。占あの時点で真狂予想。狼2がいるのは灰の方だからそっちの方が狼吊れる可能性上がる。下段の方は後で夜に@13 |
392. パン屋 オットー 13:57
![]() |
![]() |
>>389 悪い。希望出し順は考慮してなかった。確かに十分な白要素。さすが、ぼくのよ(ry。 >>390 白アピとは思わなかったな。ヨアあたりが同じ発言をしたら、怪しんだ可能性はある。だが、ニコの場合、あの発言が単発的なものでないだろう?面倒だから具体的に上げはしないが、ニコの発言には「これはナイス!」と思うものが他にもあった。そういうのの積み重ねから、アピールでなく、白要素ととらえてる。@16 |
パン屋 オットー 14:30
![]() |
![]() |
初日から思ってたけど、ディタさんが狩人かな。>>383 が炙り出し狙いに見えたらすまん。ディタorニコ狼だったら、ぼく、ただの馬鹿だけどw 言いわけすると、今日あたり、ぼくを吊ってほしいんだよね。初日から、狼陣はぼくSGにする気、まんまんだったっしょ(>>71リナ)。ぼくが最終日まで下手に残ると、SGにされかねない。 クララがヨア白決め打ちぎみになってるのも、ぼくSG化しやすくなってるかなっと。 |
393. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
あれ?誰もまだ来てないのか? オト>>392うん。やっぱりそう思うよね。下段、わかった。 リナ1dを読み返していた。>>80私じゃなくヨアに注視して指摘。これはちょっと違和感。仲間で意識してというのはありえる。>>82ヨア評「疑いに敏感な村人」。疑いに敏感なのは狼かそういう性格の村人か考えないのかなと思った。>>83ディタ評は>>81私評と似たことを言っていると感じた。>>108はディタと非仲間感 |
394. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
【今日の占い吊り希望は24:00までに出してください】 >>375への意見は特に出てないようだけど、そもそもこの時間に発言が全然伸びてないので最初から遅めにしておくわね。 しかしこの状況で狩人COの話が出るとは思わなかったな。ここはどう見ても白確二択でGJ狙うところじゃないかな。もし私が狩人だったらこんな美味しい状況では絶対COしたくないと思うもの。今日発言でCO回すのはなしって言っとくわ。 |
395. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
それ以外の狩人CO可否についてはこんな感じで考えてるわ。決定でいちいち繰り返して言わないから、狩人さんはちゃんと確認しておいてね。 ・今日以降の吊り回避COは絶対。状況的に抑止力は無意味。 ・遺言COは任意。透けてると思うなら禁止はしない。 ・GJ後はCO推奨。普通は自分からCOしてくるとは思うけど一応。 ・明日以降なら、自分がベストと思うタイミングでの独断COは許容。 |
396. 村娘 パメラ 22:01
![]() |
![]() |
やっほー。まだあんまり賑わってない感じね。 >>383オットー いやあ、狩人については普通に吊られそうになったらCOでいいんじゃない?少なくとも現時点で出てくるのは勿体無いと思うわね。クララ>>394に同意。 >>372ヨアヒム 昨日聞けなかったんだけど、>>209って私を●希望した理由になってるの?違和感、ってのがそうなのかしら。その違和感の内容をもう少し詳しく聞きたいわ。 |
397. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
>>109>>110オトと非仲間感。>>125>>126オト評「今の時点では色が見えない。だからここ●は反対しない」非仲間感? >>142は>>107のディタ質問「村人なのかなって感じたのは何処からだ?」への返答かな。>>124で「理由づけが自分で考えてるっぽいから」→「気になり始めるかなぁ?」 この流れが不自然。村人と思う理由を聞かれているのに、急に「気になる」これは仲間なのか非仲間なのか。 |
398. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
リーザ部長が帰ったのぜ。ペタ襲撃の件だが、ぶっちゃけ狼は妙年どっちが真でも狂人でもどーでもよかったんじゃねと思うのだぜ。信用も大差なかったよーだし狂人喰ったとしても残った真を決め打ちになることはねぇと考えたんだろーな。どーせpp回避のために吊りになる可能性大ですしおすし。 |
399. 村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
>>391ニコラス なるほど、リナの『7人で狼狼狂になったら狂人占い師を吊らないといけないんじゃ?』ていう問いに対しての『私はそれでも灰を吊るよ!』ていう返答だったわけね。よく判ったわ。 >>398リーザ まあ、狼がペーターを真と思ったというより、狼的にペーターが襲撃しやすそうに見えた、という線はあるわね。仮にリーザが真でも、後数日占いをかわせば吊りに持っていける可能性があるし。 |
400. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
こんばんは。とりあえず愛しのディーターから質問来てたみたいなんで答えておくわ。 >>381☆そうねえ。者は発言量多いタイプだから吊るよりは占う方がいいのかな?と思ったのよ。私も希望挙げた後で、●羊○青▼屋▽者の方が良かったかな?変えようかなうーん。とか悩んだんだけど、悩んでるうちに仮決定が出て。●者○羊?うーん・・・とは思ったけど、ま、羊は1番怪しいかな?と思ってたとこではあるし、この決定でいっ |
401. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
か。となった感じよ。 ところで狩人COはなしになった感じ?私はありだと思うけどな。今って8>6>4>2で、吊り3回襲撃2回状態でしょ?今は確実に狩人生存してるけど、明日以降灰噛まれたら狩人死亡の可能性あるし。明日もし6人状態で狩人COだと、狼の騙りを考えなきゃいけないじゃない?1回くらいなら狩人の護衛掻い潜って噛み通してきそうだし、そうなると最終日に狩人の判断困るのよねえ。今日狩人出てきたら確白 |
402. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
そんでまぁー、きょーしゅくな提案なんだけど今日オレ吊りでないなら、占いはオレの自由にさせてくれねーかなー? そのほうがオレに対する考察材料になるんじゃね、と思うのさ。判定信じろなんて言わないし、ノイズ扱いされてオレの話スルーされても辛いのだぜ。 |
403. 負傷兵 シモン 22:24
![]() |
![]() |
3人で、最終日に白一人は残ることになるのだし、屋の案もありかと思うわよ。 クララは反対みたいだけど。 あ、なんか喉が勿体無い感じに・・・とりあえず灰考察やってくるわノシ |
404. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
こんばんはでし。>>394, >>396 オーケー。異論なし。すまんね。 暫定 【●ヨア ▼シモ】 詳細は、後述の考察参照。ぼくはニコ白決め打ち、ディタは白要素多め。残りがヨアとシモで、ヨアに白・村人要素がとれたため、自動的に▼シモ。 ヨア、シモを待ってたんだが、ぼくがちょっと離席する(戻りは24時前後)ので、現時点での考察張って暫定希望も出しておく。と、シモン来たな。灰考察楽しみにしてる。 |
405. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
■占い考察 現状イーブン。リザ、若干上目変わらず。今日のペ太襲撃は、狼も占いの真偽ついてなく、護衛率の低い方 or 狼が狩人予測してる人物が護衛しなさそうな方を狙ったと見てる。機能破壊目的。 2日連続でペ太を後発表だったことから、クララのぺ太真視は狼も把握済み。だからこそ、ペ太を喰えばリザ真でも吊りにもってくことが容易と踏んだとも。ペ太忙しそうだったので、バファ込み襲撃だとしたら狼いい奴すぎ…。 |
406. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
◆ペタ: ぼくがペ太を怪しんでいたのは、1dから占真狼可能性を強調してた点(>>86「狼の可能性」、>>232「可能性として狼」、>>233「狂人が騙りに出て~」)。 ぼくは「狼2で潜狂はない」派。だから、ペ太が何度も「狼占潜狂」の可能性を言うのか疑問視してた。で、「自分が襲撃を受けた後に真を吊らせるための、狂人の布石的発言」ととらえると納得かと。世論のリザ真視度(6:4くらい?)を見て、護衛率か |
407. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
ら自分に襲撃がくる可能性も考慮してたろうし。 あと、「オト占霊COの様子見」を言いだしたのはリナ(>>71)。ペ太がそこに追従してきたってとこも(>>154)。ペ太>>165、>>304と、リナを●○▼▽から一切外してるのもあって、ペ太が初日からリナ狼予測して、連動させた可能性あり。 ◆リザ: ぼくの上司候補w さらなる昇進、オメッ! で、ごめん。ぼくとリザは思考が似てる。だから、疑い辛い(>>8 |
408. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
4 潜狂無し思考、>>263 リナ白印象稼ぎの可能性など)。>>150「質問下手」とかね、『お前は俺かっ!』状態。今日の発言に期待したいところ。 ぼくの前述のぺ太疑惑が、ただの穿った見方だとすると、考察・灰への切り込み度合いは、どっちもどっち。そこは、本当にイーブン。 |
409. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
■灰考察 ◆ニコ 白決め打ち。ここまでの発言、姿勢の白さ。 あと、リナニコ両狼なら、初日の「ペ太のオト疑い」(>>165)は無視きめこむべきところ。そこに、ニコが疑問投げてきた(>>190付近)のは、狼陣の動きとして変。 リナはね、>>71「オト様子見」でぼくへの黒塗り開始、>>170 ●屋変更、>>208 「オトさんの発言は精査」。2d途中でぼくがニコディタ両白考察(>>215~)だすまで、ぼく |
410. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
をSGにする気まんまんやった。パメさんを味方につけてね。2dぼく吊り+クララ白発表で、1dにぼくを庇ったニコが自動的に白視を獲得して、ニコ逃げ切りっていう戦略もあるかもだけどさ。それにしても、動くのが早すぎる。やはり白。 ◆ディタ 白多め。2dのぼくの考察以降の発言からすごくまともなこと言ってる(>>386とか)。>>374のニコの指摘もね。他に喉さきすぎたので、省略。ごめん。 |
411. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
◆ヨア >>89 「無理矢理こじつけて~」慎重な性格。その他、ヨアの発言全般に見られる、疑いに弱い、言い訳が多い、謝罪が多いのは、ある意味、一貫してる。ヨア狼で裏に頼れる仲間がいて、ここまで、こういう感じが表にでてくるかな? >>201 読み直して、ここに白要素。ヨアの意見、時々追従かな?というのもあったけど(>>214 ペタ評がディタなど)、このテンプレートの話は独自の視点。前述のニコ評同様、「 |
412. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
狼がぼくを庇って意味あるか」に触れる。ただ、リナ(>>241)が、ヨアと同種の発言をしてるニコは気にして、ヨアには触れてない点から、白要素としてはニコより下がる。 あと、リナ>>297には、ヨアとの距離を感じる。「羊疑い返しがきそう」って、仲間に対して言えるかな。 >>363 これは、ぼくの感覚なんだけど、力みのないセリフだなって。自分が狼で、こんなさらっとしていられるだろうか?総じて人に見える。 |
413. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
戻ったぜ。 ヨアヒム:カタリナとの切れは俺的には感じてる所だな、ほんで昨日を読み返してみたが、昨日の希望関連だが、▽旅の理由(>>390)、これって怖い(白くて)から吊りって事でいいのか?★ヨアヒムの持ってる狼像ってどんなんか聞いていいか? あと今日の>>372なんだが、ペタ襲撃は意外、それよかもっと驚く所ってなかったんか? カタリナ狼だったんだぜ? |
414. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
◆シモヌ 少ない発言からの精査になるから、なんともなんだけど、 シモの2dの考察、読み込んでるところと、読み込んでないところのブレが大きい印象。リナ、ヨア評(>>300付近)を読んでいると、考え方は別として、それなりの精査力をもってるようなんだが…。その辺、ディタの指摘(>>382)に追従したい。 連投すまんね。では、離席するよ。@6 |
415. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
>>391続き >>90>>91羊評「灰。●対象とは考えていません」者旅評「●対象とは考えていません」>>93「今後変わる可能性も」>>127で者好評価。>>137屋評価「ここからは黒い要素は感じられませんね」 >>162「今後変わる可能性」と言いながら検討しないで始めから決めているように感じた。また、リナだけ「灰」なのが気になった。 ★青>今私が言ってる違和感、思考の流れ説明してくれるかな? |
416. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
>>401シモン 灰襲撃をはさんだ後の吊り仮決定時に狩人COがあった場合、それが真であろうと偽であろうと混乱する事になるでしょうね。その混乱のせいで変なところを吊らないよう、まとめ役候補として心の準備はしておくわよ。 シモンは昨日の発言を見ると、一人だけ▼オットーとか、>>341で示してくれたヨアヒムの単独感とか、>>347『序盤に喉使いすぎると~』とか、自分の推理方法を持ってる人に見えるけど、 |
417. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
昨日は短い時間で発言を読み込んだせいなのか、結構各人の評価にブレがあるのよね。 特に気になったのがオットーとニコラスの評価の差。 オットーを『質問結構してる』『質問して考察するタイプは私とは相容れない』『一番要素が拾えない』としてるのだけど、同じく質問を沢山しながら考察してるニコラスの評価は結構高いのよね。 ニコラスの評価が高いのは>>295の理由だけなのかしら? |
418. ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
シモン>>400>発言量多い、それはオットーと俺との違いにならんと思うが?っというか、昨日の>>300の俺評価と>>307の屋評価、まず俺の評価だが本当に判断できそうと思ってるのか疑問なんだが? 白要素も黒要素もないっていってるしな・・・それって判断できてないんじゃないか? あとこれは俺の感覚だが、ニコとオットーって結構同じような印象があるんだが、ニコも質問して考察するタイプと俺思うんだけどどうよ |
青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
オットーさんて…なんか凄いなぁ…、 この状況、どう考えても俺白視されなくない…? なんかニコラスさんとか俺をロックオンしそうな勢いして…る気がする…('A` ) 穴だらけの発言を論破されたらおしまいだ…orz カタリナ驚かなかったのはね、邪推が大体あってるんじゃないかと個人的に思ってたからさ。 |
420. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
>>402のリザの提案は誰も聞いてないのかな? 私は占い師候補の考察と希望と結局占った先の整合性とから判断できるし、指定にして続いた場合に占い先なんて襲撃先を狼に用意することはないと思うから自由占い賛成派なんだけどな。 但し、考察はしっかり落してもらう。 シモンか。もう一度見てみようと思うけど、>>417>>418>>419の回答に注目かな。確か私も昨日聞いたような。見てくる@9 |
421. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
>>419ディーター まあ矛盾してるけど、『狼がうっかりボロを出した』っていう感じとはちょっと違う気もするわね・・・ 本筋の推理とはちょっとずれるけど、オットーはクララの>>346みたいなのは支持するタイプよね、多分。>>411で『ヨア狼で裏に頼れる仲間がいて~』て言ってるし、初日もリナの>>109『赤ログが後ろにある風にみえない』に対して>>122『それはわかる』と言っていたもの。 |
422. ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
妙>>402>自由占いは俺的には賛成できんな、妙が狂なら主予想に白出したいとか、人に黒出したいとか自由に狙えるって事にもなる。そんな事よりお前さん真なら信用勝ちとって決め打ちいいだすくらいの勢い見せてほしいぜ、そのほうが俺としては嬉しいんだがよ。 娘>>421>そうか?俺には分らん。少なくとも一番怪しいと思った所吊り決定で微妙反応と判断できないってだけの屋吊り押しはどうなんだって感じがするがな。 |
423. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
【以後狩人COに関する話題は厳禁】って、はっきり言わないと駄目なのかな。下手に議論して非狩透けから狩人絞られるの嫌なんだけど。多分今ごろ真狩泣いてると思うし。候補者が減っていようが、吊り手増やすGJ出してのCOなら何よりの真証明よ?返事や反応は不要だからね。 一狼吊れてるなら、今日は変に独断するよりみんなの疑い解決する方向で決定出す方がいいかな…とか呟きつつ、時間まで雑感を流していこうかな。 |
424. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
>>396疑われるとムキになってしまうのは事実です、その延長線上で>>141から貴女をロックオンしていた部分があり●パメラさん提出と>>209、考察発言の延滞に繋がりました。違和感というより、あっけらかんとしていてとっつきやすい人柄や口調でしっかり考察や質問を繰り返し他人からの村人認識を集めていた点において潜伏狼の可能性も見ていたのですよ。 カタリナさんよりはずっと薄かったのですがね。 |
425. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
>>420ニコラス リーザちゃんの提案は見てるわよ、個人的には自由占いは面白いと思うけど・・・ 仮にリーザちゃんが真だとして。独断で占って狼を見つけられたとしても、その結果に説得力を持たせられるかな、って言う心配があるわ。灰が白いし、片方欠けた占い師じゃ、黒を出したい所に出したんだろう、って言われてしまう可能性があると思う。 逆にリーザちゃん偽の場合、好きな所に結果を出せるデメリットがあるわけで。 |
426. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
シモンには実は>>343で私が既に質問してる。マイナス要素については返答もらったけど、私とオトの評価の差は確かに気になる。その理由だと、私が黒く見えてもおかしくないはず。 私とオトの差は私はシモンを昨日の時点で白め(というかヨア疑ってた)、オトはシモン黒めに見てたことか。 それでシモンの希望は>>316「【▼屋▽青】で。判断つきにくそうなとこ2人よ」はやっぱり違和感かな。 >>425了解@8 |
427. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
>>413狼達も個人差が大きいですからはっきりとした言い方は出来ません。中身の技術の高さでもその幅はかなり広がるのです。リナさんが狼だった事に余り驚かなかった理由は>>283に帰属します。邪推などと言っていますが僕自身邪推はあまり表に出さないようにしていますので…口を滑らせたという事はそれなりに本心だったと言えます。邪推はされる人が気分良く思いませんし、公にその内容を言うなど本来はご法度とも…。 |
428. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
なーんか灰考察やってるけど、特に気になる発言見当たらないわねえ。 進まないわあ。とりあえず質問に答えましょうか。 >>417娘☆んー私昨日は時間なくて1dの発言しか見れてなかったんだけど、 旅は1d序盤の発言でまず村っぽいなーと感じてたのよね。>>295の理由ね。 んで、1dって屋はすごい質問飛ばしまくってた感があったのよ。んで灰考察は落ちてなかったと。 |
429. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
私質問とばしまくるやり方っていうのはどうにも怪しく感じてしまう傾向があるようで。質問するやり方っていうのは喉稼ぎやすいし、かつ屋視点灰の考えはわかるようになるけど、灰にとっては屋の考えがよう見えんので、屋がわかんないと思ったのよね。(今2d見てたら屋かなり灰考察落としてたけど。オットーごめんねw) >>418者☆いや、発言量多いっていうのは、者と青比較してよ。旅と屋の考察の違いについては↑の娘回答 |
430. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
参照。>>337では羊は吊るより占う方がいいのでは?と思って発言したのよ。その後、 まあこの決定でもいっか。ってなったけど。 あ、ちなみに妙ちゃんが好きなとこ占うって言うのは反対よ。妙ちゃん狂なら狼なさそうなとこ予想して 黒出せちゃうもの。妙ちゃんは真ならしっかり自分の考え述べて、占いたいところ希望出して説得する方がいいと思うわよ。 |
431. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
>>425に追記すると、ニコラス>>420『占い師候補の考察と希望と結局占った先の整合性とから判断できる』は同意なんだけど、それが出来るほどリーザちゃんが灰考察を出してくれてないんじゃないか、って事なの。 >>424ヨアヒム ええ、私が村人認識を集めていた?占われたのに? まあ微白、くらいは言ってくれてる人居たと思うけど・・・どこら辺でそう思ったか具体的に言える? |
432. ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
オットーとニコラスは勢いかわらねーな、ここのどっちかに狼いたらと思うとかなり怖いが、やっぱ白予想のほうが現状は上回るな。どっちも対象が狼か人か、っという姿勢をもろに感じる、素直に村要素でいいと思ってるぜ。明日も続くようならリセットしもう一度見返してみるが現状放置域 |
433. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
>>415あくまで"変わる可能性"は逃げ道として実は決め打っていたのでは、という事でしょうか?カタリナさんのみ灰と言っているのは>>427と同じく>>283に帰属する理由です。彼女が1d●対象ではないのはその点について情報が得るためでもあるのですよ。印象としてニコラスさんとディーターさんは僕主観で似た位置だったため双方様子見対象にしていたのですが…今でも印象は以前より変わっていません。 |
434. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
【青】発言見るに惑わされがちなのかな?と感じる。が、本当に惑わされているのか実は追従しているのか見分けがつきにくいので判断難しい。が、ラインから行くとここ狼はちょっと考えにくい感じかしら。青羊両狼としたら、昨日羊は【●旅○者▼青▽兵】で希望出してたわよね。しかも羊は希望だし2人目で、「青怪しまれてるし、しゃーねー身内しとくわ」って感じでもなさそう。昨日のあの時点じゃ、身内するにしても▼兵▽青くらい |
435. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
リーザさんの自由占いを認めるかは占い希望出すときに言ってね。認める人も個人的な占い希望は出してほしいな。 私としては占い先に投票した上で、判定出した後に理由もしっかり言ってくれるなら認めてもいいかな~と思うけど、ここはみんなの意見の聞いて決めるつもりよ。 あ、仮に明日リーザさんが黒引いても、多分安全策でリーザさん先吊りにするからね…とか言ってみる。もし狩人が偽黒出されても脊髄反射でCOしないでね。 |
436. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
ディタ 1d旅>>118参照。 占い候補考察が偏ってない。よく見ている印象。2d発言は今読んでる最中だけど、最初に▼羊はライン切れてると思う。 ヨア、回答ありがとう。>>433うーん。わかったようなわからないような。なんか評価が全員同じようにしてるというイメージがあるんだ。ごめん。あまりすっきりしなかった。 |
437. ならず者 ディーター 23:38
![]() |
![]() |
シモン>>429>ん、あぁそゆ事かすまん。 >>430>337で吊るより占いのほうがいいのでは?っと思ったって事だが、★なんでその後にこの決定でいいか?ってなったのか、ちょっと思考の流れを説明してくれないか? その決定でいいか、ってなったって事は、始め(>>337)ではまだ羊を一番怪しいとは思ってなかったって事なんだよな?なんで一番怪しいになったんだ? |
438. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>427>危うく見落とす所だったぞが、よくヨアヒムの言いたい事がわからんのだが・・・。俺が言いたいのはカタリナ狼っというまずは一狼が吊れたっという朗報になんか安堵感とかそういった感情が見えんのが不自然だなっと思ったんだが、その辺りどうなんだ?っと。 |
439. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
>>431僕的に>>85がかなり素で発言している見えていまして、それ以降の>>92でも"強引に疑問点を見つけてみる"程に自ら前に出てきている。>>111後半のCO反応については僕の予防線に近い位置付けになる?発言ではありますが、直感的に本心で言っているように思えたのですよ。狼だろうと中は人で本心で思う事もあるだろうと言われては返答のしようがありませんが。結果的に●票を集めたのは予想外でしたよ。 |
440. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
>>438あの…ディーターさん、質問とはズレる話かもしれませんが、この村に狼は2匹居るのですよ?残り1匹になったからといって全く安心は出来ないのです。寧ろそのLWに状況をひっくり返される事もありますし、安堵出来る要素が僕には無かったのです。それでは理由になりませんか? |
441. 村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
>>439ヨアヒム や、それって貴方が私をどうして村人っぽく見たか、なんじゃ・・・>>424では『他人からの村人認識を集めていた点』って言ってるわよね? ヨアヒム的に村人っぽく見えた→きっと他人もパメラを村人っぽく見てるに違いない→そうすると狼だと怖いな→占っておこう みたいな流れ? でも、それが>>209で言う『違和感』だとすると、>>178を見て解消された理由がちょっとよく判らないわ・・・ |
442. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
時間が。 ディタは何度か言ってるとおりリナとライン切れてると思う。オトはディタ白寄りに見てたはずなのに、なんでリナとのライン切れアピを言ったのかなと思って質問したけど、返ってきた反応はむしろ探っている村人っぽかった。 ヨアは私は白いと思えない。全員への評価が同じなのに探らないで希望出して見えるんだ。 ただ、シモンも違和感ある。回答は見たけど、それはどうとでも言えるかなと思う。 ▼青▽兵●兵○青@6 |
443. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
>>434続き にしといた方がいいしねえ。ま、確霊いるから身内100%ないとも言い切れないけど。微白かしらね。 【旅】2dは大体「屋と考えにてるねー」って感じの発言か。あ、ごめん見逃してた。>>272☆2dの希望だしでは1dの発言しか見れてなかったので、多分●羊だったと思うわよ。 2d見るに旅も結構質問飛ばして考察するタイプのよう。んでGS、質問見るに、青に対して集中してる感じするわね。これ2d |
444. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
最初から最後まで一貫してるようだし思考読みやすくて ブレがないと感じるわね。白要素かしら。狼ならSGうまく作れるよう最初から疑い先固定したりしなさそう。 羊がそうだったし。かつ、クララに青の白要素出してくれってすごく言ってるのよね。旅狼だったら青SGにしてるわけで、そこの白要素出されたら困るんじゃないのかと思うのでこれも白要素かしら。旅狼なら青の白要素出せっていうより、自分で青の黒要素強調するので |
445. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
時間押してるな。シモンとは途中だが▼シモン●ヨア 主にラインより単体優先だが、兵と青と両方とも気になる所があるが、ヨアのうほうがライン切れもありシモンを吊りにあげる。結局ニコ、オットーを外して考えるとこうなる。まぁ割りと明日はエピなんじゃないかと予想したりしてるんだが。 ヨア>>440>ん?筋は通る・・・のか?いや、そりゃまぁそうなんだが、そんでヨアは全く一時の心の余裕もできなかったって事か? |
少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
うーん、LWはシモンのように見えてきてる。なんだかリナとのライン感じる。 ディタは狼なら妙真かもしれないって流れに持っていくだろうし村人だな。ヨアは村人っぽい気がしてきた。 シモンじゃなければオットーかな。 |
446. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
戻った。 >>435 クララさん リザくんの自由占いの件だけど、 ぼくは別にいいと思う。ちゃんと理由を述べてもらえれば。 ●▼希望出す前に、シモ、ヨアをもう一度読み直してくる。間に合わなければ、>>404をそのままで。 >>421 パメさん うん。ぼく、感覚派だから。黒い発言する人って、狼の場合もあるけども、経験が浅い故の場合もある。そういうの見抜くには、感覚に頼るのがいいと思ってるね。 |
447. 青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
【▼シモンさん●ニコラスさん】。ニコラスさんは>>309と似た理由となります。シモンさんは正直、消去法で出てきてしまいました。昨日の対策云々とはまた別ですよ。 >>445情けない話なのですが…正直、そういう事になります。 |
448. 負傷兵 シモン 00:03
![]() |
![]() |
【者】うーん2dの発言自体は考察中心かしら?けっこう者も質問するタイプなのかしらー>>255>>256見ると、占いは年狂っぽく見てたのかしら?とも思うけど、若干年真寄りなのね。▼羊を1番最初に出すってのは、旅のいうようにライン切れてる感ありね。2d序盤でも羊に対する疑問点は述べてたし、そこ希望するのもそんなに違和感はないかなあ?でもなんかやたらと「俺を白確~」って発言があるのは気になる。>>33 |
449. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
>>336とか>>377とか。なんか自分は白ーってアピールしてる気がして。ライン切れ感からいうと微白かしらね。 以下>>444の続き はないかと思うし。あと今日も、者羊はライン切れてるんじゃないかって真っ先に発言してたし。他の灰を白くする発言してるのも白要素かしら。全体通して発言が一貫しているし、かつ疑っているところの白要素も検討しようとしてるので白寄り灰かな。 あうあう屋の考察終わってないわー |
450. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
間に合わないので2dはぽいした。 ディタ >>379>>380>>381はリナ黒わかったことから真っ先に考察していて、得た情報から考察が白く見えた。その後の考察の勢いも衰えず。ここは白いと思う。 ★青>>447「脅威になる」これが私占いの理由か?「脅威」はオトやディタにも感じると思うぞ?どうして私なんだ?ずっと私を疑ってるのならわかるけど@5 |
451. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
ディーターが言ってる、『カタリナ狼での安堵感云々』は、私はあまり黒要素とはとらないわね。 ヨアヒムの普段のノリからしたら『カタリナ狼だったやったー!!』なんて言われたら逆におかしいと思うし。 ヨアヒムは昨日>>309▽ニコラスの理由で『(狼だったら)脅威になる点が多い』って言ってるけど、一貫してこの考え方で●▼希望を出す人なのかしら? ただそれだと、今日▼シモンが出てきてる理由が判らないわ。 |
452. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
\|屋旅者青| 占|青兵青旅| 二|_青__| 吊|兵青兵兵| 二|_兵__| 希望はまだこれだけかな?今日はシモンさんとヨアヒムさんが人気なのね。>>423は言ったけど微妙だわ…それよりディーターさんの>>445がすごく引っかかるんだけど。ヨアヒムさんにもけっこう疑い持ってるみたいなのに何でそこまで楽観できるの?今日の発言も私には、二人をSGに狙い定めてる動きにしか見えないのよね… |
453. 司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
占い師二人について簡単に。 ペーターさんはとにかく、自分目線で見えた・感じたことを中心に突っ走ってて、信用を取るのは二の次な動きに見えてたのよね。一方のリーザさんは、発言の一見もっともらしさが真印象を取ることを重視する動きに見えてたわ。 狼探し重視なのが真、信用重視なのが騙りと考えた上でペーターさんを真寄り予想してたわ。 ただ、ペーターさんの疑い先自体はちょっとどうかなと思ってはいたけれどね… |
454. 負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
【屋】2d見るとすげえ灰考察頑張ってるかも。>>216->>221あたり。ひとつひとつの発言しっかり見て考察してる感あるわね。この力の入れっぷりはすごい。2d時点で者旅は白目で見ると言ってるわね。これSG作れなくなったら吊られて死ぬ狼ならなかなか出来ないかしらと思うので白要素かな。3dでもこの辺は変わってないようだし。あと今日の狩人COに関しては、私も同意見だったのよね。思考被るとこは白く見えるな |
455. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
>>441いや、その思考手順ではありません。>>178ではその人柄が慣れによるものではという考えに賛同出来る部分があったからです。他の方は異なる部分で白要素を見出していますが、僕とは違う視点で白要素を見出している人が居る程度の認識でしか見ていませんでした。自分の主観で考えるのが精一杯なのですよ。『他人からの村人認識を集めていた点』集めやすいように見ていました。それで1d●が云々という事です。 |
456. ならず者 ディーター 00:14
![]() |
![]() |
あのなぁ、クララそう思うなら聞けよ。そんな遠まわしにねちねち言わずにようw 思考の説明ぐらいいくらでもしてやるよ。お前は纏めだし俺もお前に疑いもたれるなら俺はそれ解消してーし、議論もしたいぞ? ついでにエピ予想だが、俺はライン的にはヨア狼は割りと薄いとも予想してる、単体気になる部分はあるがな、それでもシモンでわりと終わってもおかしくねーと思ったが、俺の視点じゃないとわからんかもだがよ。 |
457. 負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
あ・・・あと、3d時点で狩人CO促す(しかも自分を1番手に指定)って中々狼じゃできないわよね。狩人騙れる可能性を自ら消すような提案してるんだもの。全体見るに白寄り灰かなー。 で、灰全体でいくと、ライン的に見て者青が白。発言みたら旅屋は白って感じかしら。 確霊が居る以上は、ラインよりも発言の白さの方が重視されるかと思うので、吊り占い希望は青と者で行きたいわね。さてどっちにしようか。 |
458. 青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
>>450主観で論理的に、しっかりそれらしい説明をしている事が信頼を得やすいと僕は思っていまして。穴が少ないとも言えますが。脅威は確白になるまで脅威のままなのですよ。 >>451ニコラスさんについては上記の通りです。▼シモンさんについては消去法について出された結論ですので確固たる理由は出しづらいところです。それ程▼を結論付けがたいのです。 |
459. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
ちょっと考察中断。クララはなんでそんなにヨア白視できるのかな? 仲間に添削してもらわない素で…なんてよくある話。占霊経験ない人(あるいは自信ない人)が騙りに出ないのもよくある話。 昨日▽旅まで言ってたのに、なんで私の黒要素言わないのかなとか(理由は「脅威」だけだし)疑問点いっぱいあるぞ。ただ、>>457ディタ微白視なのに吊り占い希望のシモンもすごく気になる。 但し、リナの>>342「陣営関係なくぽ |
460. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
白確定するとどうも発言が少なくなっちゃうわね。 ディーターに対して今日疑問があるとすると、なんで占い師の真贋考察をしたの?って言う事かしら? 現状、ディーターにとっては占い師の真偽が判った所で、▼先を決めるのに殆ど影響はないはずなのよね。 他の灰なら、『リーザ偽ディーター狼かもしれん!』とか思ったら今日検討する価値はあるけど、基本的にはリーザが黒出した時か、リーザの白を吊りたい時でいいはず。 |
462. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
「陣営関係なくぽっと出てきたシモくんより」が非仲間に思う。 あ。>>457は「確霊が居る以上は、ラインよりも発言の白さの方が重視される」が理由かな? ならわかった。 喉温存に入る@3 |
青年 ヨアヒム 00:24
![]() |
![]() |
>>458で言っている通り、▼がかなり出しづらい脳内。直感に肉付けしてる発言を主にしてるからこそ出せないのかもしれないけどね。ある部分から白要素と思って脳内固定して失敗する可能性もあるわけだし、俺の言ってることは穴だらけだと思うのさ(考察なんて1dしかまとも書いてないぜ)。正直リーザを疑ってるとこもあったけどシモンさんもちと引っかかる。でもシモンさんじゃ終わらないかもしれない。 |
464. 司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
灰は…今のところ、白:旅≧屋>兵≧青>者:黒、くらいのGSで見てるわ。 ヨアヒムさんは…人らしさ感じてるし昨日は吊らずに残しはしたけれど、正直日々白さ落ちてきてるとも思ってるのよね。1dは白寄り二番手くらいと思ってたんだけど。他の人たちの人らしさが上がって来てるのもあって相対的にこの位置かなと。 結局今日も要素拾いきる余裕はないわね… |
465. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
僕人気ですね。論理的に攻められると弱いのでこの結果には納得できます。論理的に自分の言いたい事を伝えるのは難しい事です。 最終決定はみなさんにおまかせしますので、如何様にも。 |
467. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
◆シモーヌ >>428 「時間なくて1dの発言しか見れてなかった」は納得。その前提なら、2dのシモンの考察はおかしくない。あと、>>434からの考察はかなりまとも。やっぱ、考察力あるね。ただ、なんか全員白印象になってるのな…。 希望は【●ヨア ▼シモン】でそのまま。この2人の選択は難しいのだけど…。ぶっちゃけ、ヨアの発言量が落ちたら、▼ヨアにするつもりだったのだが、そういう感じもないので。@4 |
468. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
【仮決定:▼ヨアヒムさん】 【ヨアヒムさんは狩人ならCOしてください】 理由:個人的には吊りたくないのでかなり迷いましたが、このまま残してもみなさんからの疑いを解消できそうに見えないので、ここは盤面整理と割り切らせていただくしかないでしょう。あと、残り1狼になった今日の発言が落ち気味に見えるのもややマイナス印象を感じます。 占い先はリーザさんが戻って来るの待ちますね。 |
471. 村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
ニコラスは割と全員に対しての評価が明確な感じね。 ディーターはカタリナと切れてる、ヨアヒムとシモンには違和感あるけどヨアヒムのほうが大きい。オットーは白い。 ニコラスの言う、ディーターとカタリナの切れ要素>>374>>389だけど、私はこれだけでディーター白とは言えないと思うかなー。 2人のレベルならお互い実力者、切ってなんぼだろうし。『目がすべる』って言うのも普通に言うレベルかと思う。 |
472. 負傷兵 シモン 00:52
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>464屋 ぶっちゃけみんな白いのよ。おかげで考察進まんかったわ。やんなっちゃう。灰考察に補足入れると、ライン見れば青者は微白で見れるんだけど、発言見ると微黒かなという感じよ。青は1dで不慣れっぽい感じしたのもあって、要素落ちるかなー?とも思ったけど今日はそうでもなかった。というか突込みどころ満載。消去法とか言っちゃう辺り取り繕ってる感はないけど、LWなんだしここ狼も普通にありえ |
473. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
る感じ。者は、は私と青にロックオンしつつ、旅や屋に対するスタンスは開示してないのよね。「ここ2人の中に狼いたら怖いなー」くらいで。そこが少し黒かったわね。旅は青にずっとロックオンしてる感じだけど、これ昨日からずっとなので一貫性あると感じるわね。屋は旅者をほぼ白確定で見つつ、青兵疑いって感じかしら。発言からすると旅屋は白いわね。特に屋は2dから旅者白で見てるあたりがとっても村っぽいと感じた。っていう |
474. 負傷兵 シモン 00:54
![]() |
![]() |
か狼なら出来ないっていうか。屋が狼だったとしたらもし今後私や青が白っぽくなってきたら旅者誘導への軌道修正も考えなくちゃならないわけで、そうなったとき「旅者は白で見る!」ってスタンスをずっと提示してたら軌道修正やりづらいでしょう。どうしても違和感が出てくる。後のSGつくり考えたらこういう発言は中々取れないかと思うのよね。 |
476. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 希望どおりだからな。ただ、>>467>>469は諦めた狼なのか今日はミス吊り余裕あること知ってる村人なのか判断迷う。 オト 2d考察と質問、希望出しに違和感なし。者旅評価「決め打ちできない」がSG候補にしたくない狼可能性ある?とか思いかけたけど、>>392>>409>>410考察との矛盾なし。>>303リナ評はそのとおりと思ったし、指摘できるのは非仲間感? |
477. ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
【決定確認】 俺はヨアはライン的には一番切れあると思ってる分微妙に思う。シモンのが違和感感じるし終わる予想はシモンなんだが。ヨアのその受け入れはなんともなぁ、ヨアのタイプとしてはあんま違和感ないのかもだが、お前意義ねーのかよ・・・。 すまん喉ぎれ。決定は確認する。 |
478. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
>>468 【仮決定確認】 ぼくの●▼希望と逆だけど、選択に迷ったところなので、強く反対はできない。 ぼくの「ヨアの発言量変わらず」は、昨晩のヨアの発言数との比較だし。あと、今晩のヨアの発言は受け身が多くて、クララのいう「落ち気味」という印象をもたれてもおかしくはないかな。 初日から続くヨアの余裕のない感じが、面倒見のよさそうなリナと組み合わせたときに、違和感が多少残るけどもね。 |
479. 村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
【仮決定了解】クララおつかれさま。 >>460こんな事言ったけど、よく見たらオットーも占い師考察してたわ。 >>405オットー 占い師考察より灰考察を重視しようとは思わなかったの? オットーは、白いけど、ニコラス程他の灰への評価が明確ではないわね。ニコラス白決めうちって所以外は。ただ個々の灰考察はニコラスより深い所に切り込んでると思うわ。 |
481. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
そうですねぇ…、シモンさんのオットーさん評見ていてかなり同意出来るところがあります。追従してしまうようですがね。ニコラスさんは僕がお気に入りのご様子ですが、それは僕自身の意見があまりはっきりせずどの的を得ようとしているのかが不明瞭、的確さはほとんどないからでしょう。そしてみんなが白く見えるのは同意できます。消去法でも▼シモンさんで提出したのは申し訳ないくらいです。本当は提出したくないほどでした。 |
482. 青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
そこであえてリーザさんを内心疑っている部分もあったにはあったのですが(僕とリーザさんのやり取りしていた部分辺り)、そこもわかりやすく論理的に説明しろと言われては、事実出来ませんので今日に盤整理として僕を吊るのには異論ありません。 後はみなさんにおまかせします。どうか、ご武運を。 |
486. 司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
もう少し考察出す予定だったのが結局全然ね。明日こそはもっと考察出したいわ…私生きてたらだけど。 パメラさん>占い師考察は私が議題の一番目に入れているのでそこまで突っ込むところでもないかと。 ニコラスさん>>>374>>389だけど、昨日はそもそもヨアヒムさんとシモンさんに人気が集中するのは十分予想できたと思うのよね。だから強い切れ要素とまでは思わないわ。 |
487. パン屋 オットー 01:10
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>479 パメさん >>375 クララの議題にあったから、襲撃考察を含めて占い師考察に真面目に取り組んでみたら、意外と喉を費やしてしまったと。 灰考察はね、21時位から考察書いてたんだけど、その時点ではあまり新しい情報がでてなくてね。ディタ、ニコは2dで拾い上げたから、ヨア、シモをもっと精査したかったんだが。 >>481 ここらへん、白いと思うのだけど…。 |
488. 村娘 パメラ 01:11
![]() |
![]() |
ディーターが『ライン的にカタリナヨアヒム両狼は薄い』って言ってるのは昨日からなんだよね。>>247 だから、今日オットーとニコラスを白視して>>432、ヨアヒムとシモンを疑った上で、>>445で▼シモンを挙げて『割りと明日はエピなんじゃないか』って言う発言は、まあ矛盾はしないわよね。 ただ、ディーターの能力的に、オットーとニコラスを白視した過程をもう少し言語化できないのかな?って言うのがあるわ。 |
491. パン屋 オットー 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>483 シモンは1dで3発言。リナとも、他灰とも絡みも少ない。 それって、シモンが狼だった場合に、すごく有利に働くんじゃないか?このゲーム、話したほうが不利になる場合も多いんだ。 そういう有利不利が働くのであれば、吊ったほうがいいと思ったよ。 |