プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
木こり トーマス、12票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、12票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム の 11 名。
873. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
とりあえず生きてるか……。 んで、生きてる段階で嫌な予感はしてたが、 【羊は人間だったよ】 自由を主張してこれだ。 すまん。透けてたかもしれん。とりあえず霊判定を待つ。 |
878. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ……トマ、マジか……。ごめん……ホント、これは…いかんわ。 しかも…アル…いなくなっとる。 何ていうか…謝罪しか出て来ない。ごめん、ちょっと頭冷やす。というか、寝てくる。。 |
879. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
あー、なんか不用意な発言で混沌させて申し訳ない!1d100でSANチェックするから許してほしい! [フリーデルはダイスを振った!] 仮に旅狂者真だと、昨日発言増えてない神狼お仕事してなさすぎとか思ってぐらぐら来てるんだけど!あたしだけ!? 村から見ると霊真狂説も一定数占めてるし、今日灰襲撃も含めて神狼ぐらってきたんだけど。昨日ふと神狂なら今日霊抜けば確定情報おちなくて狼有利じゃね? |
880. 老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
【商襲撃、占者羊白、霊修神樵白出し確認じゃわぃ】 灰から噛んできたんじゃのぅ。昨日と違っていきなり弱気じゃのぅ 者は噛まれんのか それよりも樵が確白じゃわぃ わしの昨日の熱弁を返してほしいわぃ トマには土下座するわぃすまんかった |
881. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
ってお告げが降りてきたのが降りてきた!主よ!これが神の声ってやつですね! つーか、能力者が全員残されてる時点でローラーさせる気まんまんじゃーん!きぃー!狩人なにやってんの!弾幕薄いわよ! |
882. 宿屋の女主人 レジーナ 00:28
![]() |
![]() |
トマは最後の喉で返答ありがとうね。 なんだ霊判定も確白になるのか。最期に質問した意味がなくなっちゃったな。 襲撃先はまあ、うん。全体的なGSでも商は白位置だったからね。 ふむ、しかし、「片白」にはこないんだね。純灰くいより片白の方が灰は狭まらないのに。 ディタには妙と年の白上げも準備してたほうがいいんじゃない?と言っておこう。 …あ、墓下行った人らはお疲れ様。 酒盛りでもしといてよ つ[麦酒] |
884. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】アルビン、トーマス、二人ともお疲れ様 アル襲撃は納得の位置だわ。 老>>870それだと遅いと思う。 現状旅真なら3狼1狂。 11>9>7>5>3>epの5縄 今日片白吊った後霊決め打ちに失敗するとPPになる。今日片白吊るならば判定によるけど白で揃ったらその後はディタ吊るべきかと。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:32
![]() |
![]() |
今日はじっくり見れると良いんだけどー どー モチベーションが上がらないのだよねえ。灰考察の。 理由は何となく察せるんだけど、眠いからとか後まあ色々。 議事を効率よく読めるようになりたいよ。このやり方は時間を食い過ぎる。 対話型にシフトチェンジしようかな。 |
885. 老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
寝る前に議題提出じゃわぃ ■1 灰考察 ■2 者の処遇 ■3 霊真贋 ■4 霊ロラについて □5 アルビン、トーマスへのお供え物 わしの回答も明日ゆっくり見てからにするわぃ わしを疑ってるものもちゃんと答えてくれぃ |
886. ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
【樵村確認】 すまん。アルビンともどもお疲れだ……。 吊り白占い白はちょっとショック。どっちかは狼だと思ったんだが。 今んとこ霊のどっちかに狼がいることしかわかってねー。 残り5縄で3狼……。全ロラするにしても灰吊りミスれねーぞ、これ。 今日は悪いが落ちる。 |
887. 老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
青>>884 今日片白吊って者吊るなら間に合うっていうのはわかってるんじゃて 決め打ちじゃなく霊の結果見てからどちらも吊ればいいんじゃて 現状3狼1狂なのはわかってるんじゃが者修神で2人外吊れるのは確実じゃろ? わしは情報が欲しいんじゃよ 今生きてる者神修に1狼じゃて。誰かと話してるか探る必要があるんじゃて |
888. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
アルビンちゃん死亡フラグ(>>673)なんてたてるから……くっ!無茶しやがって! あらためてトーマスちゃんアルビンちゃんおつかれさまです!高級播州そろばんと金の斧と銀の斧をお供えします! てゆーか、旅真者狼だと、昨日発言増えてない神狂は発言しないことで逆に流れを変えず、十分にお仕事してる感があった!どうするわたし!てゆーか、ここまできて狼の尻尾も見えてないんですけど!困りんこ! |
891. 青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
ごめん自殺票入れてるわ。 遅いけど昨日の希望理由 農商長は白めで占吊外し 羊宿はみんな言うほど黒く見えないし、樵は黒というか考え方が違うだけで思考自体は伸びた感じがした、ただよくわからんので占 片白妙年はとりあえず放置、消去法なんだが老を希望した。という思考だったよ。 老>>887んーと、僕が者残しを重点で考えてるからいけないのか、順番によるけどPPになる可能性危惧してるから今日からがいいと思って |
892. 少年 ペーター 00:51
![]() |
![]() |
大事な事忘れてた。商と樵、お疲れ様です! 商、疑ってごめんなさい。ちょっと頭冷します僕。 それにしても修の言動が~~狂なのか真なのか? 霊ロラは確実に狼いるならやりたいけど・・・ 分かんない。全く分かんない。神狼って事? 駄目だ・・・今日はもう寝ます。 |
893. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
る。 情報ほしいはわかったけど、うーん。考え方の違いか?老は霊狂で見てるので霊ロラをそもあまりしたくないっていう気はするんだけど。決め打ち思考ってわけでもないのか もう一度考えてみるべきかな、ちょっとごたごたしてるんでまた |
行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
者|修神|農妙年羊長老青宿_旅兵樵商 真|霊霊|灰白白白灰灰灰灰_狂白白白 偽|霊霊|白灰灰灰灰灰灰灰_真白白白 者真なら農長老青宿の中に2狼か あーマジわからんな。占霊が全員微妙すぎる |
894. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
老>>890 あー、なんとなく了解。霊真狂派だったね、そーいえば確かに。昨日見直したら、ヤコブちゃんヴァルターちゃんの懸念に追従する気配もないし、ごめん脊髄過ぎたかも……。 念のためモーリッツちゃんに追加。★老>>手数的に妙年両方吊る手順はないし、どっちか吊って判定見て黒でなかったらどうする? 安全策という名のレアケースを主張してミスリード画策してる可能性は捨てきれないと見てるのよ! |
ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
単に俺のGSに乗っかってんのか? 気づいてー。それは仲間切りだよー。 楽しいのはスゲー同意だ。こんなに騙りがいのある村はそうねぇわー。対抗とガチバトルしたかったがこれはこれで全然あり。 |
895. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
【いまさらだけどヤコブちゃんまとめに依存ありません!】 【言い忘れてたけどリーザちゃんが来てくれてなにげにフリーデルはほっとしています!(>>369は誤解だからね!)】 ヤコブちゃんの畑に、どんどんと肥料が追加されるなぁと思いながら墓穴を掘るフリーデルです。そうか、だからヤコブちゃんの畑からは猟奇的な作物が!という考察でプロローグからのフラグ回収** |
シスター フリーデル 01:16
![]() |
![]() |
あ、箱前に戻りましたCO。 長>>852 狼様の不興をかってしまったかしらん……それともさりげないいいぞもっとやれか、悩みますね。狂人の仕事は村の目をひきつけて灰考察をおろそかにすることもあるんだ、という言い訳をしてみたり。 そういえば灰狼ってヴァルターちゃんレジーナちゃんでよかったのかしらん? |
ならず者 ディーター 01:20
![]() |
![]() |
神は発言少なすぎてわかんねーよ、マジで。 先に樵白見えたんだから黒重ねるには絶好のチャンスだろ? 色見えてる狼偽装ってんならいいが……。 2dでライン繋ぎふっかけられて引っ込んだ感が狂くさくはある。 |
少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
どっちが本物か分からないままの霊ロラ。 エピまでのお楽しみ付。 11>9>7>5>3>1 吊りあと5回(内、霊ロラ2回) 合ってる? ううう、勝ちたいな。霊ロラ後、妙吊りで勝ちたいな。 |
老人 モーリッツ 01:24
![]() |
![]() |
青>>891 わしは者残す事を考えとらんわぃ 占2COで片方抜かれたら反対は噛まれない限りほぼ偽確じゃて 修>>894 じじいじゃが脊髄はまだ折れるほど弱くなっておらんわぃ ☆それは狼陣営に教える形になってしまうんじゃがここだけの話黒出ないわけがないと思うとるわぃ ここで黒出さないと偽霊は吊られるんじゃから狂ニートじゃわぃ 年妙のどちらかが黒と仮定すると発表順などにもよるが確黒だってありえるんじゃ |
老人 モーリッツ 01:24
![]() |
![]() |
て 仮に真っ白だったとしても者神修を吊るのじゃから残灰には2狼じゃて 最悪の想定じゃが、 11 3狼1狂 ▼白▲白 9 3狼1狂 ▼者▲白 7 2狼1狂(3狼0狂) ▼霊▲白 5 2狼1狂 |
少年 ペーター 01:43
![]() |
![]() |
霊ロラor妙吊りパターン、どっちかになるといいな。 僕は頑張って初心者騙り・・・もとい!そのまま素で頑張らないと。 明日はちょこちょこ来られますので、ささやきとっておきますね。 では、今日はおやすみなさい!明日も宜しくです! |
ならず者 ディーター 01:52
![]() |
![]() |
ふぅ。やっと人心地ついた感だな。 いつ吊られてもおかしくねーし、余生を楽しむための軍資金の調達に行きますか! […はゲルトの金庫を破壊した] […はシモンの金庫を破壊した] […はニコラスの金庫を破壊した] […はトーマスの金庫を破壊した] […はアルビンの金庫を破壊した] 大量大量。さーて、大勝負に出かけますかね! Let's go, Dieter! |
少年 ペーター 02:02
![]() |
![]() |
狼勉強になるなぁ。 喋れない自分が情けない。 村側だったら堂々と誰かを疑えるはず。 村側の相手を狼側だと自分に言い聞かせる。 自分達以外に狼3人いる。 自分達はただ内緒話出来るだけの村なんだー! byゴリの教えより |
老人 モーリッツ 02:06
![]() |
![]() |
青>>891 わしは者残す事を考えとらんわぃ 占2COで片方抜かれたら反対は噛まれない限りほぼ偽確じゃて 修>>894 じじいじゃが脊髄はまだ折れるほど弱くなっておらんわぃ ☆それは狼陣営に教える形になってしまうんじゃがここだけの話黒出ないわけがないと思うとるわぃ ここで黒出さないと偽霊は吊られるんじゃから狂ニートじゃわぃ 年妙のどちらかが黒と仮定すると発表順などにもよるが確黒だってありえるんじゃ |
896. 羊飼い カタリナ 02:23
![]() |
![]() |
寝 落 ち て た 諸々把握しました ディタは私に黒出してくりゃやりやすかったのに……と思って。うーーーん。 昨日した質問返答はともかく、私にペタリザ吊り関連で゙感情゙が出るかなーって思ったんです。2d頭、自由占やりゃよかったって感情でた気がしたから。 なかったですね。どうだろう トマの判定割れませんね。なんでかな…… 霊ロラするなら今日からかと。まあ、寝直します… |
ならず者 ディーター 02:45
![]() |
![]() |
黒出しなんてそんな村に情報落とす真似するわけないじゃないですかやだー。 ぶっちゃけ、俺真占いでも決定の吊りには反対するけど、一灰のいうことに過剰反応しないよ? 狼でも村でも結局本人が白くなるよう頑張らなねーと意味ないし。どっちの立場でも白挙げとかタルすぎんだよね。 色出した奴を推理すんのは村の役目だよ。羊がどっちの意味で探ってんかは気になるがな。 |
897. 神父 ジムゾン 03:09
![]() |
![]() |
とりあえず全て読み返しました。 想定の範囲内ですが霊ロラ希望派の方が結構いらっしゃいますね。 >>ALL(ロラ希望の方へ)★占の吊りはどのタイミングを考えていますか? また、★霊ロラした後の狼を探す自分なりの手がかりもしくは方法など教えてください。 吊り先が作業で議論が失速するのを防ぐための質問です。 |
898. 神父 ジムゾン 03:36
![]() |
![]() |
と思ったら>>885で御老人が議題提出していらっしゃいますね。 >>885、>>897セルフ回答 私は占は本日吊ってほしいですね。霊は二人とも残っていますから、占の判定だけでも見てほしいものです。ロラについては立場上否定も肯定もしません。私が一番恐れているのは、『今この状況で2dかけて作業吊りをして、議論が進展するのか?』ということです。もし1wでも吊れていたら話は別でしょうが、確白を二人吊ってし |
899. 神父 ジムゾン 03:37
![]() |
![]() |
まった以上縄に余裕もないですし。いつか吊る非確占を残すよりも霊が両方残っている間に吊ったほうが進展すると思うのですが。 『占を残しておきたくない狼的意見だ』という意見、あるでしょうが私には『非確定要素を残しておきたい狼的反論である』と考えます。 |
ならず者 ディーター 11:09
![]() |
![]() |
おはうっす。 まず修への返答だが「ここで黒出さないと~」は狼視点に見えるかな。狂へのメッセージとも取られかねねーかな。ま、妙年とキレるから突っ込まれてもかわせるならおーけーだ。 手順についてはおかしくねーというか、現状まんまだもんなw ま、それなら者やった方がよくね? な気がするがこれは俺が狼だからか? いまいち村が俺を狂狼どっちに見てるかわからんのよなぁ。 |
900. 農夫 ヤコブ 11:19
![]() |
![]() |
昨日のことで一発言。決定ださずに票がまとまらず、狼の票操作で村が吊られると懸念がな。 修の発言気になったが、霊ロラするまだ早いと思ったし、霊能者に悪いと思った。 「悪い」より村の事考えろと言われたら返す言葉はない。 吊り縄数考えてなかったのも本音だ。 片白吊りも微妙みたいだったし、樵は…黒の可能性捨てきれんかった みんなにお供えしとく[珍しくまともな大根] |
901. 農夫 ヤコブ 11:19
![]() |
![]() |
襲撃考察>>897にも関連するけど者が喰われて無いのは確かにちと違和感。 俺が考えられるのは1,「確実な襲撃+白位置+狩狙い(GJ懸念) 2,「者偽が見えてる(者狼or者狂なら妙年に狼)」 1でも妥当…と言えば妥当。状況的にも、もう少し強気に出てもいい気がするが。 者吊って色を見るのは手だが、判定割れても割れんでも占真偽は決めつけられない。それよりは者に灰占って、生きてる相手から色を見る方がいいよ |
902. 農夫 ヤコブ 11:19
![]() |
![]() |
うな気が…するがもっと考える 片白増えすぎてるが、老の案はリスキー過ぎるので俺は賛成出来ん >>896樵・兵確白って確情落ちてるな。つまり残存3狼は決定事項。判定割ったら「狼吊れてるんじゃ?」と片隅でも頭に残るのに、確かに。 ☆神>>897質疑や状況で色を見る。としか…。状況よりは単体で見る派だ。下段は考え中 年>>883羊は「片白」な、確白ではないと一応一言 一旦離席。次は夕方になる |
903. ならず者 ディーター 11:24
![]() |
![]() |
うっす。 今日はさすがに進行について色々意見が出てんな。 宿>>882は羊を白目に見てる宿個人としての要望か? 妙年するなら羊の白挙げもするべきじゃねーの? で、神が覚醒したな! 俺から見りゃ霊に狼いんだから霊ロラ&生きてる間に灰から黒引くっきゃねー。 俺の立場はともかく村人の妙年羊吊ると▲俺が発生するか霊能決め打ちしねーとロラ進行の場合、村負けちまう。片白吊りは断固反対させてもらうぜ。 |
農夫 ヤコブ 11:26
![]() |
![]() |
熱下がったか。ここで俺がくじけて、吊られても何もならん。本当に、何もならん。 灰も、楽しく見て貰いたいがもう1回だけ泣き言言うの許して欲しい。 辛い。悔しい。確定情報がこんなに無いなんて初めて …片白なったこと無ければ、見たこともない。まとめ役が、いないのも実は初めて。 いつも、最後までいたから。 悔しい…完全にミスリード要員か、SG要員で残されてる… 頑張ろう。頑張ろう…でないと村が滅びる |
農夫 ヤコブ 11:34
![]() |
![]() |
村の勝利に尽くしたい。村勝たせたい。狼陣営への敬意も忘れてはいけない。絶対にだ! アルの、最後の言葉が、泣ける…期待に応えられんで、ごめんな うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ アルうううううううううううう、トマあああああああああああああああああああ うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ あ、ニコとシモンも |
904. ならず者 ディーター 11:37
![]() |
![]() |
で、宿が言及してるが俺は妙年羊3人の白挙げ考察もするべきなんかな。 宿だけでなく他村の意見も聞いてみたいぜ。 正直、妙年羊には村にガンガン貢献する姿勢見せて自分から白くなってもらいてーんだが、吊られる=ほぼ敗北だし準備はしておく。 両霊が動き始めたみてーだし、灰狼探しの傍ら、霊の中の狼にも見当つけて、今日一発で吊→明日には狼2の状況にしときてー。 今日の俺の動きはそんなもんだ。 一旦落ちるぜ。 |
905. 宿屋の女主人 レジーナ 13:16
![]() |
![]() |
ちらはと >ディタ ああ、そういやリナも片白か。うっかりしてたよ。 ただまあ、うっかりを置いとくとして、リナは単体でも大丈夫そうだが、二人は白ならフォローがいる気がするよ。 で、ジムに 霊ロラしてる間にじっくり灰を精査出来るっていう利点があるよ。状況も動くし。灰吊り希望の〆切に追われつつやるよりそっちのがいい。私は。 |
行商人 アルビン 13:37
![]() |
![]() |
役職の心得 http://wolfbbs.jp/G792%A4%CE%A5%A2%A5%EB%A5%D3%A5%F3%C0%E8%C0%B8%A4%CB%A4%E8%A4%EB%CC%F2%BF%A6%A4%CE%BF%B4%C6%C0.html 以前同村した人が遺してくれた教訓や 結構タメになるよ |
老人 モーリッツ 13:45
![]() |
![]() |
おはようございます! 指摘ありがとうございます! 思ったよりみんなちゃんと手数計算してなくてワロタw ぼんやりしてるまんまっすねぇ。 誰か書いてくれるのを待ってるのか霊ロラ間にあわないんじゃないの? なんて適当な事言ってますからねぇ 確定情報無くてラッコの真偽もわからないのはいいんですが 展開予想くらいはしてほしいもんですw |
行商人 アルビン 14:08
![]() |
![]() |
自吊り容認したらそれだけで非狩り透けになってしまう 狼にしてみれば狩人保護という大義名分でその人を吊り希望にあげることができる 村人である自分が吊られてしまうだけでなく、吊り票からの推理も難しくなってしまう 自吊り容認なんて犬の餌にもならんってことやな |
906. 老人 モーリッツ 14:11
![]() |
![]() |
おはようじゃ 起きてから冷静にもう一度考えたんじゃが皆吊り数計算とかちゃんとしてるんかの? わしの最悪の状態での計算じゃと分岐点は 1⇒片白吊から能力者ロラの時に霊を50%の確率で偽を抜く 2⇒能力者ロラから5灰のうち2偽を探す の2パターンじゃと思うとるんじゃが 確率的に前者の方が確率高いんじゃないかと思うとるんじゃよ 青>>891 わしは者残す事を考えとらんわぃ 占2COで片方抜かれたら反対 |
907. 老人 モーリッツ 14:11
![]() |
![]() |
は噛まれない限りほぼ偽確じゃて 修>>894 じじいじゃが脊髄はまだ折れるほど弱くなっておらんわぃ ☆黒出ないかのぅ?真っ白だと残灰から2狼となるじゃろ。その段階からでも5灰から2狼じゃて。ロラからするのと変わらん気がせんかの? すでにどの手でも安全策でもなかろうて 上にも書いたが確率が上の方がいいかと思うとるんじゃよ 神>>897 ☆わしは片白⇒者⇒霊ロラの順番じゃがいいと思うとるよ 今の状態で |
行商人 アルビン 14:23
![]() |
![]() |
爺ちゃん完全に者狼で思考固まってるなー。爺ちゃん白やな でも、片白吊りはまだ早い 今から霊ロラすれば、者からは必ずどこかで黒が出るはず。者狼なら黒囲いはせんやろ、黒出された灰は村やろ 自分真だと思われて仲間吊らせたら嫌やしな 問題はどこに黒出すかやな 今日は霊どっちか決め打ちして偽だと思う方を吊る 判定によっては者の正体も見やすくなるんじゃないか? |
シスター フリーデル 14:31
![]() |
![]() |
いやー。つくづく今回、狼様強いなー。ディーターちゃんもだけど、ヴァルターちゃん(予想)とかレジーナちゃん(予想)とか安全圏に保ってるし。 わたしの予想では、片白のなかに狼はいないんだけど、たぶん人のモーリッツちゃんから片白吊ろうぜとか、人間で白視されてまとめまかされてるヤコブちゃんも霊ローラーやる気むんむんだし。割と、狼様に有利な展開に持ち込めてると思う。できればディーターちゃん生存させたいな。 |
909. 農夫 ヤコブ 14:54
![]() |
![]() |
ちらっとだけ 老>>906 霊ロラで吊り縄消費出来るから、霊抜かれる確率は高くないと俺は思う 片白の中で確実に狼!と思うとこを吊らない限りリスキー過ぎると思うんだが 片白→者の順だと、最悪ケースで。 片白(村)→者(真)の場合その時点でPP発生する。余程片白が狼!者偽!だと思わんとその順番は危険かと 俺的には 者→霊の方がまだ、安全だと思う。旅真、者狼説なら片白より先に者吊ろうとは思わんの? |
910. 農夫 ヤコブ 15:02
![]() |
![]() |
…計算間違えてるなorz 最悪ケースは、片白(村)→者(真)→真霊の順でPP発生だ。すまん。やっぱり危険なのは危険かと… まだ者→霊ロラの方がいい気がする。者狼視が強いならな。悪いちょっと忙しいからこれだけ。 |
911. シスター フリーデル 15:15
![]() |
![]() |
うーん。やっぱりモーリッツちゃんの手順は釈然としないのですよ! 誘導にしてはあからさまだけど、2dで戦犯はいやーとか言ってたモーリッツちゃんが主張するのはリスキーな気がするのよね。 そしてもう者神どっちに狼がいるかなんて一周回ってさぱーりわかんなくなってきたフリーデルがここに居ます!雨はやまないし(大雨被害の各地のみなさんお気をつけて)、もしかしてマーフィーさんが裏から手を回してませんか? |
912. シスター フリーデル 15:32
![]() |
![]() |
あ!者先吊りのときに得られる情報ってそこか。わたしとジムゾンちゃん視点での狼の位置確認。 じゃあ、霊ロラ先だと、者真なら2回灰占可能。旅狂で農狼を白囲いが炸裂した場合をのぞけば農はもう白でいいし。灰の残りは長宿老青だから、ふたりは占えるなら白2もしくは黒2で者真視点では灰狼が決定。逆にその間に噛まれてくれれば縄が浮く? うーん。わたしとしては、やっぱり者吊りが視界クリアなんだけどなぁ。 |
913. シスター フリーデル 15:51
![]() |
![]() |
思考飛び飛びで申し訳ないけど、モーリッツちゃん狼なら樵>>862の老長狼はあるのかな? ただトーマスちゃん昨日は▼宿だったのに、この陣営予想の中にレジーナちゃんはいってないのよね。そこが不可解……まぁ、吊られ間際ってなんかアドレナリンの神様降りてきてピコーン!ってなるからわからんでもない! もっとも、わたしはいつでも神様がそばにいるけどね!ほら!いまも耳元で重低音のデスボイスがなんか歌ってるし! |
914. シスター フリーデル 16:03
![]() |
![]() |
ヴァルターちゃんは、昨日の夜明け間際にえ?なんか急にわたし吊りにきた?もしかして恋?的にずぎゅーんときたのはあるんだけど、このどきどきが狼なのかどうかはよくわかんない。 あと長>>831で騙り切り捨てってところが、ちょっと違和感ではあった。騙りってむしろ切り捨ててナンボじゃなーい?と思って発言追ったけど、占真狂派だったので発言に矛盾はないのであった!ぎぎぎぎ。とりあえず者長はキレ、神長はあり? |
915. 少年 ペーター 16:46
![]() |
![]() |
ちょっとこれたので一言。 農>>902 そうだった。黒く見てた羊が白貰ったもので すっかり村だと思い込んでしまったけど 者が偽だったら羊と妙両狼or片狼もあるんだね。 だとしたら僕は羊吊って霊能結果見たい! もし霊抜かれたら者は偽、者と妙吊れば終わると思うんだけど。 霊ロラに関しては逆に者が真と決め打てるならやりたい。 |
少年 ペーター 17:04
![]() |
![]() |
修さん、狂人でラッコ吊ってはいけないの分かってる気がする。 今日は片白吊りにはいかなそうなのでラッコ吊られたら大変。 霊ロラに持って行きたいです。どうしても。 僕は羊の発言と、妙の発言からラッコ真決め打って 霊ロラ賛成派になろうと思います。羊と妙待ちます。 |
老人 モーリッツ 17:28
![]() |
![]() |
お疲れっすー! 者偽は初日から匂わせてるので大丈夫ですよー! 夜明けも言いましたが今日は霊ロラになると思います。 そして狂は神だと思いますよ! 俺は怪しくていいんですよ。 選択肢がラッコ偽決め打ち、霊ロラ、片白の3択しかないので。 |
老人 モーリッツ 17:28
![]() |
![]() |
霊ロラが先なら者真決め打ち⇒霊白 ラッコ吊先なら一日保留で灰殴り合い⇒霊斑 片白なら村白飽和⇒霊斑 上段ならラッコ生き残り、真ん中ならパンダ俺生き残り、下段なら3人そろってPPの可能性が高くなる。 |
916. 神父 ジムゾン 17:29
![]() |
![]() |
鳩から失礼。昨日完全に夜明けのテンションで最後煽って申し訳ない。占と霊ロラについて大多数の意見が聞けて、議論も進んでいるみたいで安心しました。今日からは夜明け箱で見れます。 もちろん能力者吊りの議論は、議論のための議論でしかないのでライン考察なども頑張って進めていきます。箱戻ったらガッツリ考察垂れ流しします。 |
917. 農夫 ヤコブ 17:34
![]() |
![]() |
確情は、生存者からは得られない なら、者真路線ケアも兼ねて占をつづけて貰う 俺は旅偽なら狂推しなので、今後の襲撃如何に寄っては者の真偽にもなるかも、とも。 修が先なのは>>822>>830 と今日の発言も何とも。やや修ロック気味なのは否定出来ん これ提出して、灰洗ってくる。次はまた遅くなる |
918. 農夫 ヤコブ 17:38
![]() |
![]() |
見切れてた!もうやだ…!! >>910訂正 最悪ケースは片白(村)→霊(真)で既にPP発生する 早いかもだが【今日から霊ロラ】【▼修】希望 年>>915 上記の理由で余程「羊狼」と核心が得られないなら、賛成しかねる。じぃちゃんにも言っておくわ 霊襲撃を念頭に入れるのはちと、楽観的な気もするしな 今度こそ次遅くなる…! |
少年 ペーター 17:39
![]() |
![]() |
者偽派だったら者から吊れば?って話にならないとおかしいんでないかと 心配してたけど、ヤコもそんな事言ってるしね。 霊ロラになるのを見越して言ってるならいいんだ。 僕も今日は霊ロラで推しすすめたい。 羊の発言で羊黒視から白視線に変わって やっぱり者は真って言うのがシナリオなんだけど(笑)。 |
919. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
ちらっと 考えてみたんだけど能ロラするって決まってるならやっぱり今日開始だね。 老>>906の1.って霊決め打ちじゃないのか?片白→霊決め打ちしたいでその主張はわかる。ただじっちゃんってロラ完遂するって考えてるように受け取れるんだよね。ここがなんだかなぁ。片白を狼と思って吊るなら狼と思ってる者→霊吊ってる間に見極めてそっから吊ればいいかと思うよ。そっちの方がリスク少ないし、襲撃先も純灰から外れて片 |
920. 青年 ヨアヒム 17:51
![]() |
![]() |
白にいってくれれば吊らずにそこ白ってのもわかるでしょ、純灰ならなお良し。能力者噛むならロラ手減るから噛んでこないだろうし、噛んで来たらもうけものだよ、灰や片白に使える縄が増える。 狼もこっからは噛み先に困るはず。片白および灰を襲撃させて候補減ってから吊った方が狼吊れる可能性はぐっと上がると僕は思っている。 |
老人 モーリッツ 17:53
![]() |
![]() |
俺でいいですよー! それと業務連絡です。 19時過ぎたら仮決定も戻ってこれない可能性があります。 襲撃は農希望です。狩懸念であれば長でもいいです。 ただ灰狭まるので農抜けたら助かります。 |
921. 老人 モーリッツ 17:53
![]() |
![]() |
農>>909>>918 すまんわぃ霊を抜くと書いたが霊を吊るの間違いじゃ 1⇒片白吊から能力者ロラの時に霊を50%の確率で偽を吊る こういう意味じゃて霊が抜かれるとは考えておらんぞ |
922. 老人 モーリッツ 17:54
![]() |
![]() |
計算がおかしいかのぅ? あと懸念されるのが霊ロラから者吊で者偽だった時、 片白の妙と年が残ってた場合皆吊れるんかの? 農も状況的にはそうじゃわぃ 灰からってならんかのぅ? まず霊ロラの前に片白を完全に灰と見てほしいわぃ |
923. 老人 モーリッツ 17:54
![]() |
![]() |
それと業務連絡じゃわぃ 19時過ぎたら仮決定まで戻ってこれない可能性が高くなったわぃ わしの希望を順番書いて提出しておくわぃ 第一希望【▼妙▽年】片白吊りで霊判定 第二希望【▼者】占ロラ完遂 第三希望【霊ロラ▼修】神は明日 占は第二希望以外が採用されて者が生きてる場合、ヤコ以外の者目線灰であればどこでもいいわぃ |
少年 ペーター 18:00
![]() |
![]() |
ゴリ、羊も片白だよ~。 ここは突っ込まれなければ放置でいいけどね。 筋が通ってるので安心した。また夜ね。 ヤコ・・・大好きだけど白すぎる。 白すぎるからもぐもぐするの。狩人?ここにいるよ(爆)。 |
925. 老人 モーリッツ 18:03
![]() |
![]() |
青>>919 すまんのぅ。ずっと霊ロラについてしゃべっとったら霊ロラと書いてしまったわぃ。1の場合は決め打ちじゃて その後者吊りから灰でどっちにしろ終わりじゃと思うとるわぃ 時間あればもう一回手順見直してみるわぃ |
926. 青年 ヨアヒム 18:06
![]() |
![]() |
>>924片白に狼可能性=片白=灰でとらえてるはわかるんだけど、その前に襲撃でその灰を減らさせた方がよくないか?っていうことね。能力者吊ってる間に襲撃は3回ある。能力者へ襲撃が来ないのであるならば片白や純灰に襲撃をせざるをえないからね、襲撃来ないなら縄増えるし。あと羊も片白ね >>925ってやっぱかい!霊決め打ちならそうと言ってくれ。ただこの霊たち見極める自信ある?僕は自信ないな |
927. 老人 モーリッツ 18:12
![]() |
![]() |
青>>926 確かにそうじゃのぅ…灰噛みで狭まるのぅ じじいの頭固いんかのぅ 上に書いたのでわしの狼予想透けてると思うが、その裏付けが欲しいんじゃよ ぶっちゃけてしもうたがまだ他の可能性は考えなきゃいけないのはわかってるんじゃて 一回盤面見直すわぃ@7 |
少年 ペーター 18:16
![]() |
![]() |
襲撃青とか宿とか守られてなさそうなところからのがいいのかなぁ。 とにかく霊ロラに持っていけて、確実に噛まないとダメですよね? ヤコは危ないかも。長も2番めに危ない。安全策ならやっぱ青か宿かな。 |
928. 老人 モーリッツ 18:17
![]() |
![]() |
青>>926 羊片白忘れとったわぃ しかしあんまり変わらないんじゃて 妙年羊から1狼、長宿青から1狼よりは 妙年から1狼、長宿羊青から1狼のほうがしっくりくるわぃ 者真を外しとるからのぅ 正確には農も入るんじゃろがわしの中じゃ白じゃわぃ |
少年 ペーター 18:21
![]() |
![]() |
でもヤコが狩人だったら生かしてたら危険。 う~ん。悩む悩む。駄目だ・・・怖すぎる。 狩人誰~~~?こんなに狩人の存在って怖いんだなぁ。 一つ勉強になった。今度狩人になったら吊られても COしない(状況に因るけどね)。 |
929. 青年 ヨアヒム 18:25
![]() |
![]() |
妙>>803返答遅くなったが回答感謝だ 宿とすれ違い、僕はそれよりも村視が大きく、樵は判断つかずか。 妙の中で評価は動いた感じだね。どうなるかを見るよ。 老>とりあえず、擦れ違いっていうか主張のずれ原因は把握、決め打ち視野か否か。ここは単なる本人要素っぽいな。 >>928純灰として組み分けで妙年に1、残りに1としてみてるのは了解だ。 ちと離席 |
老人 モーリッツ 18:32
![]() |
![]() |
でも1回もGJ出てないし我々の方が上ですよ! 自信持って! 農いきたいとこですけどねぇ。 多分狩は商長のどちらかだと思います。 襲撃先は土壇場戻ってこれなかったら任せますので! 赤も@9 |
930. 少年 ペーター 18:35
![]() |
![]() |
☆農>>918 僕の中では者は真目で見てたのでそうなると黒く見てた羊も村になる。 でも羊黒>者真が少しあるので羊や妙の これからの発言を聞いてから判断しようと思ってる。 羊の村が見えたら霊ロラを考える。また後で来るよ。 |
931. 村長 ヴァルター 18:58
![]() |
![]() |
すこし登場 そんちょも能力者ロラするなら今日からがいいと思うぞ。順番は修→神→者か。その間に灰狭まるだろうし、襲撃筋で新しく考察できることもあるかもしれん。片白、灰吊りで霊判定見るのは明日霊能が両方とも生きている確証もないしな…。 ★年 >>915だと霊能内訳真狂で見てるみたいだが昨日時点では真狼だな。思考変化の理由頼む。 ちょっと離れる。今日はちょっと忙しいかも。 |
932. 少女 リーザ 19:25
![]() |
![]() |
こんにちは、遅くなったの。 今日片白吊るのは反対かな。片白吊るってことは霊能決め打つってことだよね。 片白で黒いと思って吊って判定が白黒分かれたとしても、本当に村だった場合でも黒出した方の能力者が信用されちゃいそう。 だからって全ローラーしたらミスれないからどこかで決め打たないといけないのかな。 私が疑わしくてどこかで吊られるって考えると、どうしたら勝てるか分からないの。 |
933. 少年 ペーター 20:09
![]() |
![]() |
☆長>>931 そうか、者が偽の時に狂の可能性があるって事か。 全く考えてなかった。ごめん。単なる僕の勘違い。 旅狂−者真で霊真狼。旅真−者狂で霊真狼。旅真−者狼で霊真狂。 この3パターンあるんだね。 そうなると者が偽でも狂なら霊ロラの方が良いのかな。 分かった。もう一度考えてみる。ありがとう! |
ならず者 ディーター 20:29
![]() |
![]() |
うーん。宿ねーかな。 なんか、偽黒出して来いって挑発に見えるんだが、スタイルなんかな。商も狩っぽいとは思うが……。 農いってみっかなー。GJでも狂生存捨てれば手順に変わりはねーし。 |
村長 ヴァルター 20:33
![]() |
![]() |
ロラ展開なら護衛しやすくはなるな。アルビン抜いてきたのは予想外だったが白視集めてて抜きやすそうなとこ噛んだということか。アルビン狩人だと思ってて抜いたなら今日は強気に噛みに来る…。はず。でも抜きやすいところ来るならそんちょも危ないような気もするんだよねー。 |
934. 農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
老:決め打ち思考。単独感を非狼要素と取るか否か、悩ましい。占内訳、真狼=旅者主張2dから変わらず。>>870主張も一貫してるし確情を重視で情報落ちないで途方に暮れてるようにも見える。>>928「妙年から1狼、長宿羊青1狼」…わかる気がする(俺には老入るけど) GS欲しがって、GSから考察してるのも違和感無い 1d【●宿○樵】 2d【●宿○樵▼負▽樵】 3d【▼樵▽妙●羊○宿】 今日のやり取りで |
935. 農夫 ヤコブ 20:46
![]() |
![]() |
1d【●妙(1票目)○農】 2d希望1【相互補完占い】希望2【旅●妙、者●老】希望3【統一●老○羊】 3d【▼樵▽年】【●老○青(白狼警報)】 老のとこでも書いた、▼樵は…任す。俺にはラインなど全く見えんが チラ裏程度に、推理スタイル返答>>231 青:いつも冷静。縄計算投げていい? 着々と白黒見極めようとしているのが好感触で白っぽい。ただ白狼警報ならこの辺り>>549 ただ日々混沌としてる夜 |
936. 農夫 ヤコブ 20:46
![]() |
![]() |
明け前後が村っぽいところある特に2d>>417 >>434 今日のやり取りからして老とは切れてる。 1d:【●商○妙】→【●妙(2票目)○老】 2d:は【▼兵▽樵】希望1.【統一●年(2票目)○老】2.【旅→●妙、者●年だが者は自由希望】3.【相互補完】 3d:【▼修▽老●樵〇老】 チラ裏程度に、推理スタイル返答>>216 宿:2dの兵まわり>>628>>622旅の非狂>>778狼っぽくないな |
937. 農夫 ヤコブ 20:47
![]() |
![]() |
という印象 >>418の静かに途方に暮れてるところも。俯瞰視点かな。白狼警報はこの辺り>>549 1d:【●妙(3票目)○老】 2d:多忙日【▼年●老○年】 3d:【●樵or老▼霊】 チラ裏程度に、推理スタイル返答>>237 ★宿>(羊反対より)羊が、白っぽいというか村っぽいところを言語化出来たらよろしく。俺が聞きたいのとペタの羊ロックが固いんで |
939. 農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
>>935 の上部、心眼で見なかったことにしてくださいorz 貼り間違えた…… 長:本日の多忙枠、この村の農夫はいつも居るな。初日からの多弁白狼懸念や、スタイル変わらず。 >>851同感である 1d【●妙(1票目)○農】 2d希望1【相互補完占い】希望2【旅●妙、者●老】希望3【統一●老○羊】 3d【▼樵▽年】【●老○青(白狼警報)】 老のとこでも書いた、▼樵は…任す。俺にはラインなど全く見えん |
940. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
こんばんは!箱からこんばんは!昨夜はすみませんでした… リーちゃん>>735 回答ありがとう。能力者噛まれる可能性と統一希望ってそんな共存できないもん?て思ってきいてみたの。なんだけど、りーちゃんの中では矛盾しない考えかしら…と。 まあつまりそこで黒視する理由はわからないけど。「反応の薄さ」が重要だったのかなー ☆>>743 占真贋わかってたからニコ噛みいったかなーって思った。 |
941. 宿屋の女主人 レジーナ 21:18
![]() |
![]() |
さてただいま。 先に、【私は霊吊り希望だよ】と一応改めて。理由は今までの読み返してね。 ところで、ジムはこんなに霊吊り推してる上にジムのことを素村素村言ってるレジーナはどう思っているのかね、とつぶやき。 修は発言が八茶けてるけど灰をちらちら見てるんだよね。ジムの発言は進行を気にするのが目立つ。 で、ヤコブから要望確認。羊の印象言語化ね。やってくるよ。 とりま一言先に置くなら、『発言すり合わせ感』 |
942. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
>>752 ペタ君 >>689「皆は答えるだけであまり(羊に)質問していなかった」ってことかしら。それは誤読してた。攻撃的な質問てなんだろう、ってとても首を傾げるところだけれど、ペタ君にはそううつった、ってことで。余力あればどこで"攻撃力高いな"って思ったのか聞きたいところだけれど、まあそれは私のことだからいーや。 >>753へ。 ええ、私は貴方を吊りたいので、その印象は間違ってない。 |
943. シスター フリーデル 21:23
![]() |
![]() |
うーん。ディーターちゃんの真偽がどんどんわからなくなってきた。個人的には対抗居なくなって判定RPなくなったところが果てしなく偽要素!……まぁ、理解されないのはわかってますとも。 で。妙は片白になったあとで、気負ってる感があまりない。狼なら補完避けるために気合入れなおすシーンじゃないかな?なので比較的白っぽい。 |
944. 羊飼い カタリナ 21:24
![]() |
![]() |
黒視理由。>>840で言いましたが読みづらいかな…あと黒明言してたのは…>>581ですね。 >>652「僕正直まだ皆の黒要素拾えてなかった」>>689「僕の中では黒要素が多く」この二つにどんな意識の変革があったのか。 言葉尻捕まえてるだけ?って気もしたけど、ペタ君て黒要素探してるような印象です。それは狼探す、って意味で間違ってない。そせっかく見つけた黒要素がある中>>652みたいなこと言うか?って |
945. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
で、年はどうかっていうと旅抜かれた直後の発言が>>683で情報が落ちないとか>>684地上戦を楽しんでくれ、とか村側ピンチのはずなのに余裕、というかちょっと状況とちぐはぐな印象!最初からこういうキャラだっけ?こどもコンビで比べると断然、少年黒いのですよ! だいたいペーター占いだったから占い師を襲撃したっていう考察を誰もしてない気がするのは不自然……あ、誰かしてたらごめん! |
946. 羊飼い カタリナ 21:31
![]() |
![]() |
>>938に頷いていいですか。まあヤコブにはディタ片白に私も入ってるのわかるけど。つまりはそういうことなんだよ!!! って感じでした。既に昨日時点。ついでに状況。 \|者|修神|農妙年羊|老青宿長▼兵樵▲旅商 者|占|__|灰白白白|灰灰灰灰▼白白▲狂白 旅|偽|__|白灰灰灰|灰灰灰灰▼白白▲占白 修|_|霊偽|灰灰灰灰|灰灰灰灰▼白白▲_白 神|_|偽霊|灰灰灰灰|灰灰灰灰▼白白▲_白 |
947. シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
カタリナちゃんは旅抜かれた第一声が>>672とか見ると、判定超注視してる感から、羊狼者狂ならありそう。羊者両狼はなさそう。うーん、こうしてみるとペーターちゃんの黒さに引きずられてディーターちゃん黒めにみえてくるんだけどなー。 うえー。なんかだんだんぐらついてきたかも。だれか言ってたけど、色ついてない純灰のなかに4狼ってたしかにちょっと強すぎだろうなんだよね。 |
羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
私が喋りだしたって内容注目でいったり(初日からマックスしゃべってるんですが りざ話せる子だったとか、発言数だけでいったり (内容としては…とおもう なーんかちぐはぐなような 別の人がいってるかな?ようわからん・・ |
948. 青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
老見たんだけど年とは切れてそうだな、>>748のGSについての突っ込みは年されたくないんじゃないか、年はそれに返答無しだし.キリにしては反応しないってのはなさそう。素ギレっぽい 今日のやり取りでやっとわかった気がする、進行が決め打ちよりで浮いてただけっぽい。ここは人に寄るのであんまり要素にはならんかと。 年はなんか謎い。灰は羊ロックだが他をどう見てるかが分かりにくいかな。 >>883で者真思い込 |
949. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
み?だとするなら>>892で修狂予想になるのがどうにも(者真なら旅狂) ★>>892多分修に非狼とってると思うんだけどどこでそう思った? 羊ロックは何か疑いがえしっぽいんだよな。商疑いも起点はそこだしな。 >>945宿がしてるな、>>676 年の色関係なく襲撃だったと思ってるんだよな僕は。でもそれだと妙年どっちか黒は確かにしっくりくるんだよな。 というか者がここまで黒引けないかー。っていうのが正 |
950. シスター フリーデル 21:39
![]() |
![]() |
4狼って!どんだけ狼多いんだ。「灰4人の中に2狼って!」ですぎゃわー!ぐぐぐぐ。 ただカタリナちゃんの考察見直してて、納得がひとつ。たしかに者狼神狂なら今日判定割って黒出し霊能者として先に吊られることで狂人のお仕事がいい感じに完了するはずなんですよねー。 うーん、そう考えるとやっぱ神狼と考えるほうがしっくり……神>>898の者吊希望も狼の補強要素。あと神>>916の村を煽るって発想ドス黒! |
951. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
直な感想だな。者には悪いんだが。 >>946見ると者視点老青宿長農に2狼、僕視点で農を外すなら宿長老に2狼。 老の心境すごい分かったわ。確かにこの可能性低そうだな。 んー、リデルはここにきて発言伸びたなぁ。落ち着いて見直してみるか、>>822は消え去らんが |
952. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
>>947判定ってか反応ね。多分私のほかの発言見るとわかってもらえるかとおもうけど。 >>769>>770モリ爺 一応、一応だけど…全員に言及してた、のよ…? お爺ちゃんはちょっと待って!今時系列で追って反応してるので。昨日時点の他灰は>>726~>>730あたりを参照よろしく! てかモリ爺吊り手計算ちょくちょくおかしいよーな… そろそろ時系列追って反応だと喉やばそうなのでまず読む。 |
羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
ヤコブの片白処理わからん、てどうなんだろうねそういえば これにこくいが狂見えてて、だったら こわいけど まあ、これ やこ狼ならかてる だろうけど ヤコブ食われてなかったらかんがえるでもいいのかなーーーーーーーうーーーー |
953. 神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
宿>>941 素村と言われることに関して抵抗、というか反発はありません。真偽確定していないですし、白要素(狂人の線もありますが)という意味で解釈しています。霊ロラに関しては立派な戦術ですから先述したように否定肯定ナシです。 |
954. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
ということで希望は【▼神●老】ですわー!占いローラーはもちろん反対するには状況がアレなのですが、狼より先に吊られるのはやっぱいやーん! で、モーリッツちゃんラブなのは昨日の疑惑が結局しこりとなって残ってるところに、老>>921とか見ちゃうとえー、ちょ、抜くと吊る間違えるってどんな赤との混同とかぐらんぐらんきちゃってるからです! まぁわたしの誤字脱字繰り返してるのは棚にあげるけどねっ! |
955. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
質問に答えるね。 ☆宿>>942 うん>>689に関してはそういう意味だった。 「攻撃力高いな」って言うのを説明するのは難しいな。 多分言い方の問題だったのかも。 印象としては自分以外の人間を狼にしようとしている狼に感じたんだ。 |
シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
モーリッツちゃんとペーターちゃんがもし狼様だったら、ごめんなさい!おもいっきり素で印象落としにいってるお! まぁ、わたし偽なら狂人視されて狂人の発言として裏を読まれて……効果も狙ってるけどね! |
羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
うん、これぜんっぜん考察関係ないけど そんなに間違えるなら、そも略称使わなきゃいーじゃん、と思います。と、表以外で略称いっさい使わない私は思う。使うのはいいのよ。でも無駄な混乱はタイムロスでしょ。 って言おうかとおもったけどやめたけど おもったので残しておこう ちなみに使われるぶんにはほんとにかまわないよーーーーー |
957. 農夫 ヤコブ 21:58
![]() |
![]() |
羊&青>>946>>951 で す よ ね。>>917者真路線ケアって言った矢先ですが。 可能性を摘み取るなら、者偽=者狼が真っ先に浮かぶが… 第二希望【▼者】入れておくか。…うん。 ついでに昨日ぐらいから羊、年のすれ違い感でここの両狼も無しっと。そしてリナよりはペタの方が相対的には黒いな。後は宿に任せてみた! あと、感触的に羊にちょっと白っぽさを感じた。 ちと黙る@5 |
958. 宿屋の女主人 レジーナ 21:58
![]() |
![]() |
初日から。てかリナとは考え方にシンパシー 羊 >>191「思考時間の無駄」から考えることに対しての楽しさ、>>211「占いCOしてる人が~それでいい」より、”自分がこうしたい!”っていうのを強く推す性格ではない。それは>>221「それはそれで楽しいけど」に繋がっている。 初日に飛ばしている質問を見返すと「発言の中に含まれる思考」を知りたがっているね。>>235>>322 これは考察スタイルとぶれ |
959. 宿屋の女主人 レジーナ 21:58
![]() |
![]() |
ないうえに、「その人物を知りたい」という意識のもとにやっているように見え、SGを探す視点ではない。 あと、灰の白黒をみつつ自然な流れで、その人物の発言に「ここを詳しく」とか「私はこう思うんだけどなー」みたいなのを同時進行でちょいちょい入れてるんだよね。>>247>>313>>325>>342>>356 ここらへんに「話し合いをどんどんやって行こう」見たいな意識を感じた。 占いは「自分から見て意 |
960. 宿屋の女主人 レジーナ 21:59
![]() |
![]() |
見がわかりづらい、今後も思考が見えづらそうかも」と感じる人物に当ててるね。黒白みたい、ってより「純灰枠でない方がいいな」って人を当ててる感じ。 あと>>394中段の発言、私が以前に羊評で出した「現状を楽しむ」感につながっていると思う。リナは行動や発言の裏にあるものも含め考えていこうとしてると感じる。 >>426で旅に対して言葉の意味を再確認させたり、>>437>>456で「どう思った?」っていう |
961. 宿屋の女主人 レジーナ 21:59
![]() |
![]() |
感想を提示させようとしてるんだよね。これも思考を引き出させようとしてる風に見えるよ。言葉の意味再確認は、認識のずれですれ違いが起きるのを防ぐためかね? ぺタに目が行きだしたのは2dからか。 ペタ自身は疑い方に納得がいっていないみたいだけど、私から見ると自然に見えるな。変に年を落とそうみたいに感じるのはないし。>>581の質問だって、「年の思考を追うのに必要を感じての質問」って感じ。>>717も。 |
青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
旅なぁメタく見ると旅真っぽいんだがなぁ。セットミスとか。 普通に考えると。なので者吊ってもいいかなぁとか思ってるのよな。ただ、まぁあれかな。ラインをしっかり残していってもらおうかな(ニヤリ こっから先2判定出ると思うんよなぁ。それで黒出なかったらと思うぞ。 |
962. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
うおお、レジ姉さんが私の考察出してくれてる!嬉しい!あとでよむ! と、まだ全部読みきれてないのですが 現状11人であと5手です。7人になった時に狼陣営全残りだとやばい。ひじょーにやばい。つか終わり。なのであと2手の間に確実に一人は吊らなければなりません。 ディタからでも霊ロラからでも、途中で絶対に止まらなければ大丈夫です。今日は【能力者吊り】です。 ……あってる? この村で決め打ちは無理だと思う |
963. 宿屋の女主人 レジーナ 22:07
![]() |
![]() |
ごめんちょっと張り切りすぎた。 こっからもう端折るよ。 リナも村全体の流れ気にしてる節あるよね。>>686とか。 てか、全体通して羊は相手を知ろうとしてるんだよ。 もしここが黒だったとしても、これは終盤に捕まえるタイプじゃないかなあ。 理解していくスタイルは、狼なら最終的に身動き取れなくなるよ。そしてリナ白なら狼にとってSGを潰されかねないとか思われてるかもね。相手の思考を引き出す質問が多い。 |
964. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
農>>957まぁ状況だけ見たら者偽かなぁと思うんだが。者が噛まれないなら判定2回落とせるから者視点だと陣営確定する可能性あるんだよね。 羊>>962あってると思う、そして決め打ち無理も同意。 同時にレジのリナ好きを把握。両狼ならべったべたすぎるな。無いかと思われ。 |
965. 羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
ディタ真であろうと今日は能力者吊り。 そしてディタの正体…が結構注目されてる気がするんだよね。ニコ抜かれたあたりから。そうすると先に吊ったほうがいいかなーと思い始めたが ディタが真偽どちらであれ抜かれずあと二回占ったとして、真なら盤面クリア。ディタ吊りは必須としても最後やりやすくなるでしょう。 偽でもディタ視点の狼はほぼ確定くらいになってるはず。偽黒出された人の覚醒っぷりに任せた! どっち…? |
966. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
>>955 ペタ君 あまり間違えるなら文字数余裕あるときは略称使わないことをおすすめする。 んで、これについては理解した。つまり「黒塗りしてるように感じた」ってことかな? 私とのこれに関するやりとりは、もういいけど もし私への黒視を誰かに説得したいなら、そこ明確にしたほうがいいんじゃないかな… ってアドバイスしてどうする私。 レジ姉さんの愛は受け取った!すきだ! |
967. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
2手で狼陣営を確実に捕まえないとだな。者の判定、占い先理由も見たいし…。状況はまた動くしな。 【修→神→者】で能ロラ、でFA出すわ。 ★年>お待ちかね、羊の白(村)要素>>958>>959>>960>>961>>963。 今日の片白吊りって村の存亡にも関わる。これでも「羊黒い!吊る!」と思うか、今日どうするか、返答頼む。 |
968. 宿屋の女主人 レジーナ 22:20
![]() |
![]() |
取りあえず年には私の羊宛ラブレターみて改めてリナをどう思ったか聞いてみようか。「ここは自分はこう思ってる~」とか、「じゃあこの部分はどう思うの?」とかあったら。 あと神の>>953みて「こんなものかあ」とちょい残念。もしかしたら疑惑持ってくれてるかも?とか「自分にばかり言及して修に全然いってないじゃん?黒い!」とかあるかと思ったけど。 あと、素村評価は非能者要素=偽要素としてだしてます。 |
969. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
そういえばリーちゃんの白要素として、片白出されてからもあせってない、みたいなものがちらほら出されているのは見ました。 私には最初から結構あわてているように見えるので、ペースぶれてない、って意味では…まあ姿勢は白にも黒にもなりませんが、考えとしては理解できます。 ペタ君の白要素も、あるのならば聞きたい。 疑いのかけ方自然と言っては頂きましたが、私は自分が結構なロック体質であると自覚しています。 |
970. 村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
とりあえず吊り希望。 昨日の発言>>822から霊ロラなら修→神で考えていたが、神の>>953みると霊ロラに否定も肯定もなしというのは真としても狼としても投げている感があるような。確かに戦術的な話だから議論してもというのはわかるが…。 うーん、悩みどころだけどシスターの方が真であれ偽であれよくしゃべるから何かしら情報落ちそうだな。 【▼神】で。明日は▼修、明後日は▼者。 |
971. 宿屋の女主人 レジーナ 22:27
![]() |
![]() |
よしじゃあ年考察もやってこよう。 あと【能力者吊り確認】順番も問題なし。 吊もう動かないよね?喉からす行きおいで見てくるよ。 あと修はちらちら灰に言及してる発言が見えるんだけど、修★私に対して何かない? と星を投げてみる。あんまり私のこと修から聞いた印象がない。@10 なんか質問あったら投げといてー |
972. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
修>>954 ★>>912,>>943から私吊りまでの思考の変化の過程を教えてほしいです。 旅が抜かれた理由を考えたときに、やはりニコが真であると知っている以外には無いと思います。旅が抜かれて今日者が抜かれてないのは強烈な違和感です。者が狼の可能性は非常に高いと思います。者が占騙りに出た大きな理由の一つが修のRCOです。真視される気がない狂人ならば辻褄合いますね。早いですが【▼者】です。 |
973. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
宿>>968 今疑惑を持って接すると後々そこに思考がロックされるのであくまでフラットに見てます。と思ったら私が吊り先に決定しそうなのですね。否定肯定もナシというのは自吊り容認したくないからですよ。 |
974. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
長>>970 >>972★一応私の仮説を垂れ流したのですが、旅が抜かれて者が抜かれてない、村を混乱させるRCOという違和感、者の霊判定を見れるという理由より「よくしゃべるから」霊ロラの順番まで変えたのですか?正直宿よりよほど黒いです。 |
975. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
霊を3dまで見直してみる 修、んー修真狼ロックか僕3d 1d >>188即霊CO、>>204>>224辺りは割と真アピ意識 >>270対抗意識は真狼っぽい、>>271宿怪しみか?でも希望には影響なし>>376●商○妙 ヤコと絡みまくってる気がする 2d >>527対抗意識>>530あたり神狼で見てるようなので自然かね、一貫してるので性格か >>665が真狼っぽいか、判定に迷いがなさそう。 |
976. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
希望●商○老▼老▽樵、老ロック気味か 3d >>822がやっぱり神人見えてるか?だが狼ならば迂闊すぎるか?ここはわからんから放置しよう >>830霊ロラさせたい狼じゃないっぽいか?ただ気楽すぎるだろ 希望がなかった 神 1d ●妙なんだよな、妙狼の場合トドメでキリってか切れか。その他印象にあまりなし |
977. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
2d 目線が旅とかに向いてるか、ちょっと灰見てる姿勢が薄い感じ ▼兵▽樵●年、吊希望は寡黙なので突っ込んでも意味なし、●年か終わり際なのでなんとも 3dはほぼ参加できずで要素ないな、希望も、ないな |
978. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
>>976 考察ありがとうございます。>>822で持った違和感を忘れないでほしいです。青の考察見ても感じましたが、修は「吊られにいってる狂人」感はあります。そこで霊ロラを促して真も抜くという考えという線も見えてきます。白判定が出ても2縄を消費出来る訳ですし。霊ロラをする流れを多分から確実にしたのは修の>>881です。 |
979. 宿屋の女主人 レジーナ 22:51
![]() |
![]() |
お、 >>974神 「正直宿よりよほど黒いです」つまり私のことも多少は黒く思ってるってことでいいかい?もしそうなら要素だけでも。 あと長と宿を比べてどれくらい差がある? あと発言が者吊らない要素と修吊らない要素とごっちゃだけど、要約すると「どうして一番先に私吊りなんだ」ってことだよね。 理由は修より先行されたのは「よく喋ってるから」が全て、で者より先行されたのは「優先度が霊>占い」だからかと。 |
980. 羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
昨夜でろりと垂れ流した発言>>896が、私の中でディタ偽視を強めた。 感情まったく出ない人ならいいんだけど、>>425がわりと本気で「えー」って感じに見えたので。 ただまあ、わりと淡々としてるんだよね。 >>738は準備ってなんだろうとか、舐められてる?じゃなくて護衛勝ち取れたと思う(もしくはそう狼に見られたと思う)かなーとも思うけど、まあそれは個人差で。 |
981. 農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
宿>遅くなったけど羊考察、有り難う。俺には見えてない部分あって、わかりやすかったわ。 あと宿・羊が切れてるのも確認。ここも両狼無し。 神>>978霊ロラ案は昨夜から出てるよ。>>837>>838>>845 ジムには正直、対抗のリデルより灰考察期待してる! 神父は能力者じゃなく、あくまでも村視点なんだよな。 ここは偽要素じゃなくて性格要素かな、と俺は捉える。リデルと相対過ぎる@3 |
982. ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
老:羊白、樵白がわかった以上、昨日のGSからだと必然最黒だ。昨日の●羊も普通にキレだったし。 今日の動きを見ると片白吊りが目立つ。ここんとこずっと俺狼を睨んでたにしては思い切りがねーっつうか、なんかもやもやすんな。ストレートに▼者してくれたほうがまだやりやすいぜ。 片白吊りは俺から見れば敗北に繋がる一手だ。さすがに不信感持つなってほうが無理だ。 |
983. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
老:続き ★片白吊りは村視点なら100歩譲って理解できなくもねーが、肝心の2択>>923の理由が曖昧じゃねーか? どっちかにいると見てもどっちがより黒く見えるとか具体的理由はないのか? |
984. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
★ディタ 片白黒視からの偽視ってわりと理不尽だと思うんですが、そこらはどう考えてるのかな。 霊は、正直発言数とか内容とかテンションとか、なんとも、みえづらい。 ジムは偽なら狂かなーって思ったから先吊りはリデルかな、とも思った……のですが。直近ジムの発言はあんまり…かなあ。両方あんまり村見てないような気がしてしまう。 そして村長さんのよくしゃべるほう残す、って思考は、わかる。 |
985. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
>>979 宿にはまた期待外れだと思われるでしょうが、宿は完全フラットで見ています。私自身、長の考察がショックだったので勢いで発言した面が大きいです。 >下段 全て見抜かれてますね。者より先行している事は納得いきますが、数々の違和感を振り切って私が先か…というショックが大きいです。 農>>981 案は確かに昨日から出ていました。それは確認済みなのですが、それを確定させたのは推定能力者自身の発言、と |
986. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
宿 変わらず夜明けでも終始落ち着いた印象だな。これは老も同じだが。感情から村な要素は取りにくい。 >>774で俺狼よりの考えを明かしているのも一致しているが、んな露骨に主張合わせてくんのか? 占い先は>>837●樵or老は2択なのが気になるがキレな要素か。 個人としては吊り間際に質問飛ばしたり、白要素を探して上げようとしてんのが気になるな。昨日もギリギリでトマに質問飛ばしてたし。 |
987. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
いう意味です。私は違和感を持たれたくなくて否定も肯定もしなかったのですが、結果として説明不足になっていましたね。申し訳ありません。 >>984 先ほども指摘を受けましたが、確かに私は村の考察を怠っていましたね。申し訳ありません。能力者の真贋(内訳)にこだわりすぎていました。 |
988. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
宿続き でも反対するわけでもなし、というのは印象上げに見える。色としては純灰だが、GSとしては下から2番位置。 昨日聞いた長への印象は>>836で見えたな。遅ればせながらサンクスだ。 が、★>>837「白位置にあげ」とあるが、いつのどの位置からの上げなんだ? 長評の推移が聞きてぇ。 |
989. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
☆>>974 色々書いてたが>>979にまとめられたな。 灰考察とかもうちょっと時間かかるかも。 とりあえず占い希望は昨日と同じく【●老○青】 もしかしたら変わるかもしれないが、ディタに任せるよ。 |
990. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
>>984村あんまり見てないような、は失礼だったかも。ごめん。 能力者吊りは、昨日灰吊りした時点で決まってたよ。たとえトーマスが斑になろうとね。 ディタの霊判定、からのどっちか黒出したらそこからの考察見たい思いもあるのですが、どうだろう? つまり、わりと私はディタ真を捨てて…はいないけど、かなり低いと考えている。 なので【▼ディタ】霊ロラなら【▼リデル】で提出する。 |
991. 少年 ペーター 23:05
![]() |
![]() |
☆農>>967 テンションが高いのが何かちょっと気になったけど 今日の発言内容は特に気になるところがなかった。 ただ者を吊りたがっている点で羊と狼のラインはないのかなって思った。 【能力者吊り確認】霊ロラ→占の順ですね。 霊のどっちが偽なのか正直分からないので 順番はどちらからでもいいです。 一応【▼修】→【▼神】→【▼者】で提出します。 占い先は【●宿○老】でお願いします。 |
992. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
提出したけど霊ロラになるのかな?とも思うので(数えてないけど) 占い希望は、第一にはディタが黒ひける!と思ったところで。当たり前ですが、つまりここも、反応が見たいのよね。 灰考察はこれからです。……これから、だと… 色見たい、って意味では●モリ爺○村長さん ディタからの判定出たら面白そうって意味では【●モリ爺○ヨアヒム】かな。ヨアは完全に、なんとなくですが。これで提出。 |
993. 宿屋の女主人 レジーナ 23:08
![]() |
![]() |
ふむふむ>>985 ショックで勢いのまま発言した、ならまあ納得。ジムって感情が淡泊なかんじなんだけど、そこだけむっとしてる風にとれたのでね。因みに私は霊吊り順意見>804>>837ですぜ。 >>988者 いつ=以前の長考察時(初日) 2dあたりバタバタしてて碌に見れてないとこだったからね。 |
994. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
>>978そこの違和感認めると修狼予想になるんだがな。 なんだかんだ言って修は灰見てるし、思うことは言ってるんだよね。対抗意識も高くそっからの推理もしている。信用は落ちても気にはしていないのだろうが。灰から狼見つけようって姿勢は感じてるよ。RP気楽すぎてわからん時が多々あるが。 希望は第一は【▼修→▼神】第二【▼者】まぁ狼っぽい所からだな。占いは【●老○長】かな。 正直迷っちゃいるが |
995. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
年>>991えー、レジを仲介役にまで立てたのに、それだけか!? 俺はあれで結構、リナをフラットに見ることが出来たぞ。というか今日の動きが人っぽい感触を覚えた。 >>992…者の真偽はわかる。2手の内に狼勢力を1減らさなきゃいけないなら、先に霊ロラで確実狼勢力減らしておこうかな、と俺は思う。 占希望忘れてた【●老○宿】 本日の灰考、相対評価より…パッションっす ところで今日の決定誰が出すん?@2 |
996. 宿屋の女主人 レジーナ 23:18
![]() |
![]() |
あ、占希望だしてなかったね。 でも者視点[老青宿長]の4灰だろ? 1/2だし正直どこでもい…げふん。 んー、選ぶなら【●老】かね。長は昨日白く見えだしたし、初日にいいなあと思った印象がずっと継続してある。 老がまだそういうのないね。(見れてないからってのもあるけど) 吊は【▼修>神】の優先度な感じ。 |
997. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
ペタ>>991の淡白さはなんなんだろう…レジ姉さんの提出した白要素に関する言葉が何もないのは何故だ… 何かないのか。 テンションは、元からですよ。 リデル先吊り希望はジムがもっと覚醒するなら見てみたいとか、ジム偽なら狂っぽい、とかですが、リデル自体はわりと好きです。考察関係ないですが! >>995確実ならディタ吊りのが確実ですが。占ロラで。どちらが早いか、という話。 一旦、表纏めます。 |
998. 宿屋の女主人 レジーナ 23:21
![]() |
![]() |
脱字。>>996「長は昨日白く見えだしたし、青は初日にいいなあと思った印象がずっと継続してある。」 くそ、もったいない… 年考察しつつこっち見てるんで。 因みに今日も者は占い先はぎりぎり言及にするんだよね? けっていは喉とかに余裕のある人でー >>995農「レジを仲介役にまで立てたのに、それだけか」 超同意。 |
999. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
農外しは言わなくていいよね。残りは老長宿。老は話してて考え違うだけかもなーとも思えるが。単体だと宿長がちょい白いかな。宿の羊上げって狼だとしているんかなと。羊吊られそうだったのに。両狼ないは言った。 ちなみは占いは自由で、占い先も遺言気味を希望するよ。 |
1000. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
青: 夜明けの反応はここも終始落ち着いてる。特に驚きないとこみると羊が白は納得な感じか。ここは>>891の所感と繋がるし、おかしくない。 3d>>801で誰より早く霊ロラするなら今日しかないって言ってんのは、結果論だが村利に繋がる提案だったと思う。ここは白い要素ではある。希望>>838も一貫してる。村い要素は少ないから、白狼はありそうだが発言から拾える感はあんましねーし、占って白黒見るのも手か? |
1001. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
☆農>>995 レジを仲介役?仲介って何だろか? 僕は羊がなんか宿や妙と仲良くしようとしてるのが 取り入ってる感じがして村要素には見えなかったよ。 でも話の内容に違和感はなかった。 しかも者を吊りたいって言ってることが 羊者両狼ラインはないのかなと思ったんだ。 |
1002. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
農:ここ狼なら正直拾える気がしねー。故に簡潔に。 何度も言うが旅狂な時点で2dにサインは出てんだ。俺が生きてる理由の一つに黒引いてねーからまだ狂目見てんじゃねーかっていうのがあるんだが、農なら旅狂はわかってるはず。だから、発言力もあるし俺への処理を後回し気味にしてるのはおかしんだ。村だろここは。 |
1003. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
\老農長羊年青宿妙|修神者 ●_老老老宿老老_|老__ ○_宿青青老長__|___ ▼妙修神者修修修_|神者_ ▽年__修_者__|___ ▼霊のものは、霊ロラ希望ということで。第二希望は表にのせず。 霊ロラ希望者過半数。リデル先吊り希望多数。 単純集計【仮決定:▼フリーデル】になりますが、いかがでしょう。 本決定は別の方に。 |
1004. 宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
ええー >>年 ・「仲介役」=私の発言をとおして羊の要素をみて、どう思った? ・むしろ宿→羊で仲良くしようとしてると傍からは感じられると思うよ。 ・羊→妙と羊→宿 で「なかよくしようとしてる/とりいれようとしてる」と思った箇所を詳しく。 見えてしまったのでこれだけ。@5 |
1005. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
>>1003 一応補足。「本決定は別の方に出してほしいです。」 私は!できるなら!全員と仲良くしたいです! …これがテンション高いと言われたゆえんか。すいません、我慢できなかった。 しかし客観的にりーちゃんと仲良くしようとしてる、と言われたのはとても意外です。どこ見て言ったんだ。 けどレジ姉さんとは、本当に考えとか考察見ると人の見方とか、似てて、しかもああまでされて疑える気がしない…ような@3 |
1006. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 羊>>997ごめん略し過ぎた。 >>917こちらも参照。者真の芽は摘み取り切れない…し。 者は能力者の内では一番灰に眼を向けてるのもある。 年>>1001いやいや、いやいや。アンカ先拾えないなら、今日のレジのリナ評を見てくれ。村っぽい、白っぽいところをあげてくれてるから。@1 |
1007. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
長: 今日の>>876は灰の中で最も感情出てる感はあった。ずっと多弁占いや補完を主張してきたのは独自な感で村井っていうのは変わらず。 今日の進行については霊ロラからということで尖ったとこはない。 >>812霊吊り反対からのリデルみて>>851霊ロラありは自然な思考で修長両狼はなさげ。 村い要素は農除いた4灰の中で一番あるな。 |
少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
なんか者から吊られても良かったかもね。 どうせ吊られるなら老の判定だしたくなかった気がする。 老に黒か・・・怖いな。怖いな。 白出してつまんなくさせたいな。 黒囲い・・・黒出すと老吊られそうで嫌だな。 |
1008. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
あっさりに定評のある灰考察だぞ。 宿 怒涛のリナへの愛は把握した。よく人のことを見ているなあという印象。狼なら手ごわそうかな。★>>941で『発言すり合わせ感』と言っているがこれは結局黒要素にとるのか?レジのリナのGS位置がわからない。 年 昨日まではわけわからなくなった村人という印象だったが、今日のそんちょとのやり取りにもあったが視点漏れしてそうな感じとか2dの状況黒要素とかとると、昨日よりも |
1009. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
ちょい黒シフトになるか。 羊 年に対する自分の疑問をとことん追求する姿勢とか、思ってることぽろっと言ってしまう処とかやっぱり白め。 老 吊り手とか吊り方法とか色々試行錯誤して頑張っている村か、それとも…。どっちともつかず。樵確白したため灰シフト。 青 昨日に引き続き白目。白狼警報出すならここ。 妙 何とも…。者偽なら年妙両狼あっても驚きはしない。特に白要素拾えるところはないかな。 【仮決定了解】 |
1010. ならず者 ディーター 23:41
![]() |
![]() |
時間なくて精査できてるとはいいがてーが【▼神 ▽修】希望だ。 理由は修の方が(口調がハイテンションでわかりづれーが)柔軟に考えてる感があった。何より神の>>899「狼的反論」というのが牽制感というか突っ込みへの防御感に見えて狼な要素に取れた。 占いは昨日と同じ形式でいかせてもらう。 |
1011. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ペタがすごいフルボッコだな ★羊狼とした場合仲間はどこだと思う? ★あと羊が取り入るってことは宿妙は白く見ているのか? まぁ現状羊を白と思ってるか黒と思ってるかがもちょっとよくわからんかな。 一回落ち着いて自分の考え整理してみてほしい、いろいろ言われて辛いかもだが。 |
1012. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
ヤコ>>1006あ、そうですね。うん、その考えはわかる。言葉の後ろにある背景ですね。 本決定は別の方に、といいましたが、リデル以外の吊り希望出してた私と村長さんが了解して、モリ爺いまいなくて、てかりーちゃんどこいった、な状況で 【本決定:▼フリーデル】でいいですか? 箱がへそまがりすぎて泣きそうなので私はセットしました… ディタは、文字通りご自由に。希望は参考にしてください。 |
1013. 宿屋の女主人 レジーナ 23:46
![]() |
![]() |
>>1008長 ☆言い方間違えたかな。>>825「意見のすり合わせをしよう」の意味。村と意見すり合わせ、話し合いへの姿勢って意味。あれよ、「ディベートしていこうよ!」って感じ。つまり白い。 年ちょこちょこと。 初日に、「弁が立つ方じゃない」と自己申告あり。初日占いは一言でいうなら「ここ怖」でだしてる。まあこれは年要素として。 ただ>>412「真ぽいけど自分勝手印象」は理不尽な印象落し感。 |
ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
だが、ゴリを占わないって選択肢はねーんだ。 俺からの色が気になってんのが多数。判断を間違えりゃゴリもやべー。やっぱり狂狼どっちでも取れる白進行でいくか。 最悪明日吊られても問題ねーっつーか吊られる方向で行こう。 |
1014. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
うむ、決定出そうと思ったらリナが出してた。【決定了解】 ついでに表ペタリ、リザはどこ行った?希望は?まぁ片白反対してたんで占か霊のどっちかとは思うんだが \老農長羊年青宿妙|修神者 ●_老老老宿老老_|老__ ○_宿青青老長__|___ ▼妙修神者修修修_|神者神 ▽年__修_者__|__修 |
1015. 村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
【本決定了解】 まあ早いか遅いかの違いだからな。明日は神にたくさん喋ってもらうことを期待。リデルけっこう好きだったが、キャラ的に。 >>1013 なるほど。そんちょの誤解だったか。了解。 |
1016. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
【本決定了解】 希望通りなので、異存無し。 ペタ、ふるぼっこだが…これもお前を見極めたい故だから、 頑張って貰えると助かる じぃちゃんとリィはどこいったんだろうな…。いや、ジムとリデルもいないな……おい。@0 |
1020. 宿屋の女主人 レジーナ 23:55
![]() |
![]() |
【決定了解】 年続き。 >>1013)ただ、全体通して年は自分を基準で考察落としてる感じだから、(羊とか商疑いとか)感情優先で真贋が引っ張られたとも取れる…かな?ここは誰かにも意見求めたい。 >>424「僕が一番望んでいなかった形になった」 これ少し>>225とずれるんだよね。 まあ『占い師が自由に自身あるなら自由でもよかったけど事故で非統一とか…』ならまあ通るかな。 |
1022. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
希望とはちげーが精査できてねーし【本決定了解だ】 >>984羊 ☆村にも色々いるからなぁ。正直勘弁だがそこはしょうがねーんじゃねーかと半ば諦めてるよ。自分で何とかしてもらいたかったが、今日見た限りでは妙年、特に年の白上げは必須なんかな。明日あれば考えとく。 ついでに>>738の準備は抜かれたら即出しってのを知らんかったために時間を待ってただけだ。 |
神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
リデル白でてくれっ! そしたら明日の頑張り次第で者が黒確定する。 リデルが黒なら議論の余地なく絞首刑。 Bombtrack / Rage Against the Machine#nowplaing |
老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
農でいいですよ! あーもし農通らなかったら白にしてもらっていいですか? ちょっと言語化するの大変なんですけど、多分者噛まれない⇒農GJ⇒俺黒だとまずいです。農噛み成功⇒俺黒ならアリです。 |
1024. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
モリ爺は来れないかもって言ってたから>>923 【いる人はちゃんとセット確認しようね!】 モリ爺わっかんない、となりつつ。あれ、これは村っぽい、かも…?となったところを。 2dの>>507「霊だけで引っ張りたくなかった」昨日も言ったけど>>575最初とか…以上。 >>1022後半了解。前半諦めか…そうか… 偽視されてもそれはそれ、で淡々とやるべきことをやってる感じと。そういうのが一番見難いの… |
1025. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
☆宿・羊・農 勝手な思い込みで話すと良くないのが分かった。ごめんなさい。 羊を黒目で見てるせいかどうも何を読んでもしっくり来ないのかも。 読み返すと羊は妙に対しては取り入る感じはなかったのでここ訂正します。 僕の中で羊狼がなくなれば者真を決め打てるので固執し過ぎているのかも。 一旦ここから離れて他にも目を向けます。何だか喉使わせてすみません。 指摘してくれてありがとう。 |
老人 モーリッツ 00:07
![]() |
![]() |
今日はこのまま表に出ないことにします! 俺に黒出しても能力者ロラ完遂するまで時間が充分にありますから大丈夫っす! それにパンダもこの二日間生かして黒を拭えるようにがんばってください! |
1027. 宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
続き) 2dの灰考察は、内容と色がちょっと「ん?」てなるんだよね。>>489>>491 青と長、農とか雑感文は結構近い様な印象を受けるのに、結論が結構バラバラにみえるから。 ★年にはもし覚えてたら、あの時の3人を詳しく言ってもらいたいねえ。 あと>>802上段で言った部分とか引っかかってる箇所だね。 ははっ時間と喉がない。小出しですまないね。@2 あ、【修セット済みだよ】 |
1028. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
>ペタ君 黒く見てる人を見ると全部黒く見えるとかあるある。 だからレジ姉さんとか私とかは、自分自身にバイアスかからないように序盤色いわなかったりする。 でもね、言いたいのはそういうことじゃないの。 じゃあ、どこにその黒要素を感じたの?とかヨアが>>1011で聞いてくれてることとか。 離れるのもいいし、確認してみるのもいいし。 まあ狼でも、何もせず黒いよりちゃんと話してくれたほうが私は嬉しい@0 |
1030. 村長 ヴァルター 00:13
![]() |
![]() |
明日は何が何でも霊ロラ完遂だな。 明日は吊り議論無いだろうから、灰考察とか者の真贋とか襲撃筋の考察中心になるか。議論停滞しないようにしたいな。 今日はあまり喋れなかったな。 そんちょは明日も元気に頑張りたい。 フォッ!(そういえばこれも元々はリデルのネタだったな…。今まで楽しかったよ。墓下でも楽しくやってくれ。) |
1031. ならず者 ディーター 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
まぁ、理由も簡潔にストレートに【老を占うぜ】。 希望も多かったしな。 もう俺ん中でも黒と言えるのはここくらいしかねー。絶対にここが起点になるはずだ。 残り灰含め、俺が死んだら注視してくれよな! |