プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
68. 木こり トーマス 01:17
![]() |
![]() |
とりあえず議題を置いておきますね。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.回避COについて ■4.占い方法 ■1.確能>確白 ■2.ふむ。わかりやすいものが好きですのでFOでいかかでしょうか? ■3.狩は空気を読んでいただければと。 ■4.ひとまずは統一占いを希望します。 |
70. 負傷兵 シモン 01:20
![]() |
![]() |
ふー。なんとか開始まで頑張った。 いきなりだが【占い師】です。 ■1.確白確霊でやる気のある人。 ■2.FO ■3.おまかせ。 ■4.最初は統一。2d以降はまた皆で考えよう。 しばし御免。 |
72. 宿屋の女主人 レジーナ 01:22
![]() |
![]() |
■1.確能>確白 ■2.FOがわかりやすいけど、小さい村だし能力者にまかせてもいいかもね ■3.狩は臨機応変に ■4.占い師が2人以上いたら、自由占いにして占い対決してもいいね… 誰をどのタイミングで占うかを見て、村人にどっちが本物か判断してもらうのさ…。 …フフッ |
農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
人狼二回目COさせていただきます。兵は怪しいですねぇ…プロから占いか狼どちらかを希望しているのだろうなという感じがとてもしておりましたので。注意深く見ておきましょう。 今回のRP:俺様丁寧口調どえむ変態 |
73. 木こり トーマス 01:25
![]() |
![]() |
進行が遅いですね。 あまり狼に相談させる余裕を持たせたくはないのですが…。 【兵の占CO確認】 おっと占い出ましたので私も【非占】を。 ★ALL 定番ではありますが、よろしければみなさまの考察スタイルをお教えください。 ★ALL どのような所に吊り、占いを当てたいか? |
74. 宿屋の女主人 レジーナ 01:26
![]() |
![]() |
…ちょっと待っておくれよ…。 【あたしが占い師だよ】【シモン対抗確認】 …まいったね…。 …このまま静かに宿屋を廃業して畑仕事しながら自給自足でのんびり暮らすつもりだったのに…。 … …占い師だって白状しなきゃならなくなるとはね…。 |
75. 宿屋の女主人 レジーナ 01:30
![]() |
![]() |
>>73 ☆考察スタイル…人間ってのは、隠そうと思っていても本性が滲みでてしまうものなんだよ…。会話を重ねるしかないねぇ…。疑う、質問する、検証する…その結果、信じるか信じないかは、最後は自分自身との会話になるねぇ…。 ☆会話できないなら占うしかないね…。 |
76. 木こり トーマス 01:34
![]() |
![]() |
【宿の対抗占いCO確認】 セルフ回答を ☆対話型。 対話してすこしずつ考察を伸ばしていくタイプです。 まとめるのに時間がかかるのが難です。 ☆序盤に関しましては 吊→寡黙、占→中庸 でしょうか。 寡黙に関しては情報が出ないのは痛いですし、あまりお話しできないようであれば致し方ありませんね。 |
77. 農夫 ヤコブ 01:36
![]() |
![]() |
【宿占CO確認】 進行が遅いのは残念ですね…。早めに状況を見て考えたいのですが、皆様もお忙しいのでしょう。 >>73樵 ☆基本的に発言のぶれや矛盾、状況などを見ていきますね。ラインも見ますが、ラインは狼が作るものでもあると考えておりますので、そこまで重視しません。 ☆俺様は黒狙いで吊り、占いに中庸ですね。 ★宿 >>72を見る限り、統一よりも自由占いがしたいということでしょうか? |
79. 宿屋の女主人 レジーナ 01:41
![]() |
![]() |
>>77 ☆統一でも構わないよ。 あの発言の時点で…ニセ占い師が出たら、占い対決で勝負してどっちが本物か村人に判断してもらうのも面白いって思ったのさ…。 …占い師は、村の道具なのさ…。 …村のために、好きに使っておくれよ…。 |
82. 木こり トーマス 02:20
![]() |
![]() |
私も宿の自由占いについては気になっていましたが、ヤコブが質問してくださったようですね。 そして>>79。 やや防御感を感じますね。 ただ私は初日は統一で構わないと思いますが、占い師としての気持ちはわからないでもないです。 しかし農>>77からの宿>>80の兵COが見えていなかったという発言。 ヤコブの進行が遅いというのはレジのCOの遅さの事ではなく、全体の流れの遅さだと思っているのですが、 |
83. 木こり トーマス 02:22
![]() |
![]() |
ここあえてつっこむところでしょうか? 疑われているのを恐れているように感じます。占CO回らないとはっきり言えませんが微黒。 農は>>77黒狙い、ラインは重視しないなどとても共感します。 私もあまりに発言のない寡黙が居なければ黒狙いでいきたいと思っています。 フットワーク軽めに感じますし、個人的にはひとまず微白。 さて垂れ流したところで、皆さままた明日に。 おやすみなさい。いい夢を **@14 |
木こり トーマス 03:35
![]() |
![]() |
寝る前にそっと。 頑張らなくてはなりませんが、ふむ…こう全体的に発言が無いと難しいですね。 起きてから頑張ります。 11人村ははじめてなので、ちょっと考えなくてはいけませんね。 |
仕立て屋 エルナ 03:57
![]() |
![]() |
oh…マジですか。霊能者ですか…。 おまかせだったけども、11人村霊能者って…まとめ役じゃないですかー、やだー! 霊能者もまとめもしたこと無いよ!どうしよ…これ。 …念願の青ログがみられるかもと前向きに考えよう(酷)。判定文準備いるかな? 占い師なあ…どっちも偽要素あるのねん。 レジレジは自由占い希望なのに占い先喋ってるし、シモーヌは潜狂の可能性考えない狂要素。…暫定レジレジ真で |
84. 仕立て屋 エルナ 04:30
![]() |
![]() |
職場より、上司に隠れて、今晩は(川柳) 【兵宿の占いCO確認】【非占】だよ 現時点でFO派4人。この村で霊潜伏ってデメリットのが大きいと思う。次いつ来れるか解らないし、出るね。【エルナさんは霊能者】!【非霊回し宜しく】! /宿兵|農樵妙服青娘神商 占占占|非非非非____ 霊__|___霊____ 11-10>8>6>4>ep 4縄。 偶数進行だからGJ出ると大きいねえ、と狼に圧力(笑) |
85. 仕立て屋 エルナ 04:32
![]() |
![]() |
一応議題回答 ■1 確能>確白>多数決 …って私じゃん!ここでもまとめ仕事せにゃならんのか…ラ神ぇ。あ、まとめ慣れてる訳じゃないから、皆助けてね?(と言いつつ狼の誘導を見張るスタイル)リコールは受け付けるよ、多分私の天職は殴り愛♥ ■2 いつ出るの?今でしょ! ■3 狩は吊回避派 ■4 統一 暫定まとめ役として指定【本日の決定時間は0:15/0:45】できれば10分前行動を。 皆対応できそう? |
86. 仕立て屋 エルナ 04:35
![]() |
![]() |
考察は最後に出すけど質問とかは適宜します。過半数からストップかけられるまで、仕立て屋エルナは黙らない!(多分) 先ずは両占に質問~ ★兵>>70:確白は狂の可能性もあるけど?確霊がやる気ないって言ったらどうする気(笑)? ★宿>>72:自由のデメリットは偽占いが好きな所に黒だし出来ること。片黒でると安易に吊ろうとする人多いから、1度しか吊ミスの許されない11人村では不向きじゃない?それを超える |
87. 仕立て屋 エルナ 04:35
![]() |
![]() |
メリットが提示できる?>>80で、結局兵占COを見た結果は自由なの?統一なの? 樵>>76:2連続白吊だとRPPになる編成で、村側寡黙とか吊ってる余裕無いね。寡黙が居たら私が対話役するけど、力不足なら皆手伝ってー。 編成的に確霊率高いから>>73は無視。ごめんねトマス 灰が話さないと考察できないな お仕事に戻ります** |
88. 宿屋の女主人 レジーナ 06:02
![]() |
![]() |
…朝食は「朝日の宴会場」に…朝定食を用意したよ。 昼食用にお弁当も用意したから…仕事に出かける人は…持っておいき。口に合うといいけど。 >>86 ☆エルナの言う通りだね。占い勝負したいっていうのは浅はかな発言だった。統一のほうがメリット大だね。 エルナまとめ役ありがとう。 |
89. 神父 ジムゾン 06:26
![]() |
![]() |
おもいっきり寝てた。神父さん頑張れませんでした。おはよう。 取り急ぎ【非占】【非霊】CO。 ■1.エルナ確定したならエルナで。駄目だったら多数決。 ■2.元々FO希望 ■3.適宜判断。 ■4.統一でいいんじゃないですかね。 ざっと回答。 |
90. 神父 ジムゾン 06:40
![]() |
![]() |
スタイルか。色々と語弊はあるかもだが、適当に。 ☆垂れ流し型。あんまり対話型ではない。推理偏重・説得放棄傾向。別に絡まれたり気分が乗ったりすると対話は発生するから「毛色が違う」などと、そんな心配はしなくていい。必要だと思うなら絡めばいいだけ。かもんかもん。 ☆盤面整理思考は強め。最終盤に誰を残すべきかってのが最初に頭に入る。基本、占いは中庸・吊りは黒っぽいと思うところにあてたい。寡黙は吊る。 |
91. 行商人 アルビン 07:32
![]() |
![]() |
トーマス…トーマァァァアス!!!ガタッ ハッ!夢か! ごめんなさい完全に寝てました。とり急ぎ【非占、非霊】しときます。 で、結局11人村なのね。11人村とか久しぶりだけど、灰考察が楽そうでなによりです(キリッ |
92. 行商人 アルビン 07:39
![]() |
![]() |
てかログも短けえぇぇ! 【兵宿の占いCO見た、非対抗】 うーん、今のところは宿のCOまわりが不可解すぎるので兵が相対真に見えますね。 宿★ なんで>>72第一声で占いCOしなかったんですかね?独断潜伏考えてたりしました? |
93. 行商人 アルビン 07:46
![]() |
![]() |
議題回答忘れてた! ■1.い ■2.つ ■3.も ■4.の 【服の霊COも見た、非対抗】 灰が出揃わないねー。殴り愛したいのにぃぃぃ!! とりあえず書樵は村利発言な印象、なんとなくだけどここ両狼はなさそうですねー。あって片方。 また後で来ますー |
94. 神父 ジムゾン 08:11
![]() |
![]() |
占い師について、現在の所感。 シモンについては特に思うところなし。判断箇所が無いともいう。騙りなら選択肢の少ない狂か、最初から騙る気満々の狼。まあ、内訳構成はCO状況の推移見てからでも遅くない。 レジーナ。樵>>82-83の宿>>80に対する見方は概ね同感。但し、疑われることを恐れるのは真でも偽でも変わらない。正体の反映というよりは個人の性格要素。>>72を見ると占い師としては |
95. 神父 ジムゾン 08:11
![]() |
![]() |
好戦的な部類だが、>>79から我を押し通す程のものではないことが窺える。 割と目を引いたのは宿>>75「占うしかない」。占い消費に対する抵抗感が垣間見える。この回答はおそらく前段を引き継ぐもので、自分自身との会話→会話できない相手の流れから察するに、ようするに信じ切れない相手ということになるかね。占い師視点では占いで黒燻り出したいというメンタル考えると、この回答はそう悪くないかなって思ってる。 |
神父 ジムゾン 08:21
![]() |
![]() |
あ、ちなみにレジーナ評は正直な感想です。ぱっと見すると失点そのものが見当たらないシモン優勢に傾くのですが、これは宿の対応技術・ないしは演出技術の問題かなって思っています。 普通に真はありえるなあと。 |
96. 青年 ヨアヒム 09:15
![]() |
![]() |
【非占非霊】 寝落ちすまぬ。 ■1.確霊>確白>多数決 ■2.FO ■3.ケースバイケース ■4.統一 服>>85 対応できるよ。時間もそれでOK。エルナ、確定したらまとめよろしくー。 ALL★占い発表方法は黒1白3でどうだろ? 特に占い師に聞きたいけど、対応できそう? |
97. 青年 ヨアヒム 09:16
![]() |
![]() |
樵>>73☆思ったこと垂れ流し。対話は得意じゃないけど苦手でもない。わからない部分あったら質問してくれればなんでも答えるので気軽に聞いてくれ。 ☆占いは中庸~多弁で、寡黙は吊り。 樵★>>83 トマはレジに微黒を取ってるようだけど、どういう意味で微黒と取った? 一般的に黒=狼だけど、トマはレジを狼と思ってる? それとも単なる言葉のあやで、偽っぽいという意味で微黒と言ったのかな? どっちだろ? |
98. 青年 ヨアヒム 09:16
![]() |
![]() |
ちなみに俺は占内訳は真狂だと思ってるよ。 兵宿★これまで占い師の経験はある? 宿★樵>>82>>83商>>92はどう思った? 真占が信用落ちると村負けに近付くので俺が真ならちょい焦るけど、レジはどんな気分? 商★>>92>>93 具体的に宿の何が不可解だった? 書(誰?)樵の村利発言ってどこだろ? 議題はちゃんと答えたほうがいいんじゃないかなーと思った。 ★メタくてすまんが、短期出身? |
99. 青年 ヨアヒム 09:17
![]() |
![]() |
神★>>94 それで、ジムは今現在レジのことどう見てる? 俺はジムの宿考察>>94>>95読んで「占い消費に対する抵抗感が垣間見える」という意見に共感できたんで、そこはレジの真要素に拾って、やや宿真目に見てるよ。シモの発言も勿論待つけどね。 ★ジムはこういった俺の要素の拾い方、(結論含めて)どう思った? レジを偽目に見てる(?)トマやアルもよければ意見プリーズ。 |
仕立て屋 エルナ 09:33
![]() |
![]() |
あ。2-2にして人外炙り出す方が良かったかも?真アピし過ぎた。 アルルン~。1喉で言える事を3喉使ってたり、殴り愛希望と言いつつ殴らなかったり。発言増やしにしかみえませぬ ヨアっちも視点漏れでみちゃう。11人村は3-1の事もあるのん。娘からCOがないと知る視点。あと>>98は自分怒られた事あるんで…聞かない方が…。 うあー色々突っ込みたいのにー。何故に私は霊なのか… |
100. 神父 ジムゾン 09:46
![]() |
![]() |
☆青>>99 宿自体はそう悪くないと思ってるけど、そう性急に判断する必要もないと思ってる。文字通り、あるのは所感だけだね。というか、兵がRCO1発言で消えたってのが、天秤のもう片側に材料足りなすぎ。これを以って兵をマイナス評価はしないつもりではあるけれど、意欲面においては宿に軍配上がるね。 まあ正体はどうあれ、動き見ていると宿は演出とか対応とか、そういう技巧の面で損してる感じがするね。 |
101. 神父 ジムゾン 09:47
![]() |
![]() |
☆2 別に構わないとは思うけれど、堂々と青自身への視線を気にされると、どう捉えりゃいいの的な複雑な思いはある。 この4発言の範囲では、結構質問を飛ばすタイプのようだね。私とは真逆だ。とすると、質問への回答を受けた後、どう咀嚼して新たな見解を得たのか、その付近の出力が重要だと判断する。ただ質問飛ばしました→回答ありがとハイ終わり、だと、私は疑うタイプ。質問には意図や目的が存する筈だからね。 |
102. 村娘 パメラ 10:22
![]() |
![]() |
皆様ご機嫌よう。 ごめんなさいましね、悪魔ネオチーの退魔で遅くなりましたの。 【非占/非霊】 ■1.確能>確白>多数決 ■2.FO希望 ■3.個人の裁量にお任せ。 ■4.統一占い希望。 ALL宛の質問回答は後程。 |
103. 青年 ヨアヒム 10:32
![]() |
![]() |
神>>100 なる。もっと兵宿の発言を見たい感じなのね。シモの発言待ってるは俺も同じだよ。宿真目に見てるとは言ったけど、それは暫定的な判断なわけだから。 >>101 いや、俺への視線でなく、俺が宿を真に見た事に対しての感想を求めたつもりだったが、まあサンクス。 質問に意図や目的がある筈は同意。その結果、淡白なやり取りになる事もあると思うけどね。 例えば単に疑問だったので聞きたかったとか、絡む |
104. 青年 ヨアヒム 10:32
![]() |
![]() |
ことで色が見えないかなーと期待したとか、議事の活性化を狙ったとか、いろいろケースはあると思う。 俺の質問もいろいろで、細かく考えてる部分もあるし、脊髄反射で聞いてる部分もあるよ。というか、別に俺は質問投げまくるタイプじゃないぞw ログ停滞気味だったので、つついてみたというのがわりと大きめなんで。 質問で見えたことがあったら垂れ流したり後で灰考察に混ぜたりするので、それ見て判断してくれ。 |
105. 青年 ヨアヒム 10:56
![]() |
![]() |
灰は後でまとめてとも思ったけど、これだけ垂れ流しておくか。 神:>>94>>95読んだけど、不自然さも違和感もなく、わりと共感できた。特に宿の真要素拾えたのは収穫。>>100もわりと納得で、「技巧の面で損してる感じがする」という指摘は頷けたよ。 意見がしっかりしてるんで、対話で色を見たい枠。>>101は他人の色を知らない微白印象。この後も違和感なければ今日の占いは不要かな。 |
106. 木こり トーマス 11:00
![]() |
![]() |
おはようございます。【服霊】確認。【非霊】 発言見る限りエルナは11人村に詳しそうですね。 確霊になってくれれば非常に頼もしい! そして頼りにしています。 みなさまも来てくれて嬉しい樵です。 もう寂しくない…。 質問来てますね!さっそく答えましょう! |
107. 木こり トーマス 11:00
![]() |
![]() |
服>>87 上司には、ばれないように、気をつけて(川柳) 11-10>8>6>4>epですね。 なるほどこれは確かに。 対話に関しては私も微力ながらお手伝いさせていただきます。 いえいえ。お気になさらず。 そして【決定時間了解】です。 青 >>96>>97 |
108. 木こり トーマス 11:01
![]() |
![]() |
☆黒1白3で構いませんよ ☆おっと失礼。偽っぽいという意味ですね。 以後気を付けましょう。 同意ですね。狼2狂1ですからこれ単純に2-1内訳真狂に落ち着く可能性高いでしょう。 可能性を捨てるのはあまり好ましくありませんので、狼がいることも捨てませんが。 ☆拾い方は>>101神に同意で自身への印象を問われると逆にひっかかりますね。 |
109. 行商人 アルビン 11:10
![]() |
![]() |
青>>98☆え、宿の不可解な部分は>>92下段で質問してる部分ですが。それくらいは文脈から読み取って欲しいんですけどー!! んで、書樵じゃなくて農樵ですね。寝ぼけてた疑惑。『村利発言』は宿に『11人村なのに自由占い?』と諭した部分。んでよく見たら農は『統一じゃなくて自由占い?』くらいのニュアンスだったから、これ樵しか当てはまらんすね。寝ぼけてた疑惑。 |
110. 行商人 アルビン 11:16
![]() |
![]() |
んで、短期なんかやった事も無いです。ヨアヒム君、逆に聞くけど、君が他の村人だった時に青>>96のような当たり障り無い議題回答見せられて、何かの判断要素になるんでしょうか?答えはNOだね!!!『霊潜伏やりてー!』とか『狩は絶対吊り回避!』とか主張する部分が無い議題回答などするだけ喉潰しor喉稼ぎですよ。なので自分の回答内容棚に上げていきなり印象下げに来た?と僕は青に黒い印象を抱きましたね。メモメモ。 |
111. 木こり トーマス 11:33
![]() |
![]() |
青>>99(追記) おっと>>103で来ていましたね。失礼。 青の宿の要素取りを見ますと、>>99での神に同意で宿真強めに見ているというお話しでよろしいでしょうか? 神>>94>>95は私の意見に概ね同意ですが、占いの抵抗感(神)と取るか狼の抵抗感(樵)と取るかということで相違があります。 意見は違えど、私は神青の意見もありだと思いますね。 しかしまだ占いについて慌てる必要はありませんね。 |
112. 木こり トーマス 11:33
![]() |
![]() |
>100の神に同意。 青神に関してはまだ占い不要枠。 対話できてますし、神に関しては微白。 青は神に追従感も感じますが、ここ白黒取るかと言われましたらどちらにでも取れますので。 たくさん発言してくださっているので個人的には好感はあります。 |
113. 村娘 パメラ 11:38
![]() |
![]() |
>>73樵 ☆1.発言や行動を追って、その方の発言の意図を探ります。 ☆2.占いは色が見づらい中庸、吊りは黒い所に当てたいですね。寡黙には一先ずは対話を試みて発言を促したいと思っておりますの。 >>96青 ☆黒1白3反対しません。 ◆宿 >>72宿■4.回答から、占い方法より占い師へプレッシャーを掛けるような発言が光ります。 「FOがわかりやすいけど」「能力者にまかせてもいい」との発言や、自由占 |
114. 村娘 パメラ 11:39
![]() |
![]() |
いに固執せず統一占いへ転向する事から、村の総意に従順な方なのかしら。 好戦的な性格ですがその切っ先は対抗、延いては狼陣営に向かっているとすると好印象。 消極的にFO希望にも関わらず第一声で占COせず、対抗を見てからCOした事に様子見感。ここはわたくしは非狂要素に取りますの。騙りを決めた偽占、例えば狂の方がCOを躊躇わないかしらって。 ただ>>72の■2.回答の曖昧さは少し心象が下がりますね。 兵の |
115. 村娘 パメラ 11:40
![]() |
![]() |
発言待ちですが現状ではやや真寄りで見ています。 >>92商 「独断潜伏」の語義ですが、「誰か(仲間)に断りを入れずに潜伏」と解釈します。 ★宿を狼もしくは潜伏占どちらかで見た上での質問だったのでしょうか。 私見を申し述べますと、わたくしは狼2潜伏である可能性が高いと考えます。占騙りを真狂にする狼側のメリットは露出回避かしら。でも状況を作り出すには少し弱い気も致しますわね。発言が増えてから再考。 |
116. 青年 ヨアヒム 11:43
![]() |
![]() |
樵>>107 川柳ワロタw 俺も気をつけとくわ。 >>108 あ、やっぱり偽って意味で微黒を使ったのね。把握だよ。うん、トマ村なら、こういうちょっとした言い回しでも狼は黒塗ってくる可能性あるので気をつけてもらえると嬉しいよ。 最下段 いや、俺の印象聞いたわけじゃないよw 占い師への見方を探ったつもりだったので>>103 誤解を招く言い方ですまんね。 商>>109 第一声でCOしない占い師なん |
117. 青年 ヨアヒム 11:43
![]() |
![]() |
か腐る程いるので、俺は該当部分を全く不可解に感じなかった。なんで、それぐらい読み取ってと言われても逆に困るのだが? 農樵ね。んで、村利発言は樵だけと。ふむ、トマの自由占いを牽制するような発言が村利に見えたってことなのかね。 >>110 何かの判断要素になるかって? 答えはyesだ。それに議題回答は議論活性化にもなるだろ。実際なってるし。黒印象? あっそ。俺はアルに過敏な印象を抱いたわ。 |
118. 木こり トーマス 11:45
![]() |
![]() |
商>>109>>110 村が当たり障りのない足並みの揃った回答をするからこそ、偽や要素が取りやすくなる事もありますしそれも大事な事だと個人的には思いますよ。 ただ>>98青の「短期出身?」はここで聞くことか?と少々感じましたが。 アルビンもちょっと過剰反応に感じます。 まあ落ち着いてこちらをどうぞ。 つ[牛乳][トースト][茹で卵] |
神父 ジムゾン 11:48
![]() |
![]() |
んー、これは危ないですね。 自然体にこだわる限り、どうにも私からは援護できそうにない。 今日の占いに前橋育英が掛かる可能性が、現時点では結構高めかも。他の誰かが大幅にやらかしてくれれば回避できそうですが。 |
119. 木こり トーマス 11:58
![]() |
![]() |
青>>116 その点を、フォローいれる、白要素 素直に微白取らせていただきます。 これだけではもったいありませんので一応回覧板も。 /宿兵|農樵妙服青娘神商 占占占|非非非非非非非非 霊非非|_非_霊非非非非 2占確定ですね。 喉使いすぎですので、少し控えます。**@7 |
121. 行商人 アルビン 12:25
![]() |
![]() |
樵>>118 うわあ、フォローありがとうございます。 あのね。ヨアヒム君、僕はG国出身G国育ちなんだぜ?そういう人がいきなり『短期出身?』とか言われたらどう思うか、考えてから発言して欲しいし、そもそもそれはエピで聞くべき話題だよね。 ごめん、それでも僕がちょっとカルシウム足りなすぎでした。ちょっと牛乳仕入れて来ます。 |
神父 ジムゾン 12:26
![]() |
![]() |
初回はどうしても、出足の感覚で選ばれる傾向高いもので。まあ、ゆるゆると頑張りましょう。 しかし、娘>>115独断潜伏の解釈は、自由な発想だなあ。あとで何かに使えるかもメモしとこう。 |
122. 負傷兵 シモン 12:30
![]() |
![]() |
【宿占対抗確認】 【服霊CO確認】 狂潜伏メリットは感じないので対抗は狂と予想。 ☆服>>86 確白狂は全く考えてなかった。 毎回同じこと書いてたけど、その突っ込みは初めて。 ていうか今まで狂の可能性がある人にまとめを任せていたこともあったと反省。 よってこのまま霊確定ということで強制的にでも服にまとめ役をお願いする。 |
123. 行商人 アルビン 12:30
![]() |
![]() |
娘>>115☆えーっと、そもそも独断潜伏の語義が間違っております。それだと、僕がレジーナさんに偽占視点で質問答えさせようとしてる事になりますがw 『真占の』独断潜伏を視野に入れてたの?って事をレジーナには聞きたいんですよね。だってあくまでシモンのCOの対抗というかたちで占いCOしてるんですよ?『兵CO見えてなかった』という発言の裏には『兵CO見えてたら即対抗してた』ということですからね。 |
124. 負傷兵 シモン 12:30
![]() |
![]() |
☆樵>>76 ロックはしない、されてもし返さない。 あとこの村では少数派と思うが●▼票と▲された人の疑い先は重視。 逆用されるとの意見もあるが、そもそも少数派なので狼側も逆用する価値は低い。 他の視点で推理する多数の村人には関係ないし。 ●▼最終決断は時にはまとめ役が多数票以外で決めてもいいと思う。 特に必ず占える1d占は狼にとってかなり脅威。 多数決で潜伏2狼が●狼を簡単に許すとは思えない。 |
125. 負傷兵 シモン 12:30
![]() |
![]() |
☆青>>96 発表方法は黒1白3でも問題ないが、できるだけ狂を不自由をさせたい。 狂が一番避けたいのは黒黒と思う。 それを避けるために多分狂は白を出すと予想。 出し辛い判定を先に要求するという意味で逆の白1黒3も考慮したいと個人的には思っている。 ☆青>>98 これは戦歴の一部を晒すことになるけどゲーム的に問題ないのかな? 不慣れに見えるのならそれも含めて推理して欲しい。 |
126. 農夫 ヤコブ 12:31
![]() |
![]() |
【服霊確認】【俺様は幽霊なぞ見えませんよ】【決定時間確認】 2−1ですねぇ。真狂っぽく思いますが、さてさて。 ☆宿>>79 ふうむ、なるほど。>>80の兵COが見えていなかったというのは、>>82樵の解釈で合っていますか?俺様はてっきり、>>79でニセ占い師が出たら~という文で、対抗がまだ出ていないから言っているのだと思いました。 ☆青>>96黒1白3でも構いませんが、順番決めでもよいのでは、とも |
127. 行商人 アルビン 12:41
![]() |
![]() |
樵>>73☆対話で矛盾見つけてどや顔したいですね。 ☆僕以外が占われて僕以外が吊られればいいと思う(どやっ) で、トーマスが確認したいのは占い吊りそれぞれの運用にどんな信念を持って…みたいな事だよね。 僕は『疑いが深い者』を吊り、『疑いが広い者』を占うべきかな、と。 深い疑いって占い程度でひっくり返らない可能性があるんだよね。それならもう吊ってしまおう。 |
128. 神父 ジムゾン 12:44
![]() |
![]() |
商>>121 横からだが、ヨアのその質問が適正だったかどうかは微妙かもしれないが、貴方への理解に努めようとしてのものだったとは推測できる。 要するに、貴方の発言見ると「占い師は第一声でCOすべき」みたいな意思が見えるのだよね。短期出身ならそう考えるかもなあってことだと思うし、私もちょっとそうなんじゃないかと思ったよ。 まあ、殴り合いしたいらしいけど、落ち着いてくれたのは良いことだ。 |
130. 行商人 アルビン 12:58
![]() |
![]() |
神>>128 殴り合いじゃないです!殴り愛がしたいのです!プンププン! ジムには、増えた兵発言への考察に期待しときますよ! そういえば樵で唯一気になったところ。宿評に『防御感』とあるけど、占い師評に『防御感』使う人はじめて見たんだよね。灰に使う場合は『防御感=狼要素』が多いけど… 樵★占い師の防御感って何要素ですか? |
131. 農夫 ヤコブ 13:04
![]() |
![]() |
青商の発言が目立っていますね。青の発言を見る限り、商>>110を黒塗りしている感じはないですが、星飛ばして短期を聞くのも少し疑問です。ただ商の回答は過敏かと。 青の樵へのフォロー>>119は白く思えますねぇ。 宿は発言がところどころ引っかかります。>>74占い師だと白状しなきゃ~は、>>72のFO希望より、潜伏をしようとしていたのかと思えます。>>72と>>74では目線が違うように感じました |
132. 農夫 ヤコブ 13:07
![]() |
![]() |
兵はプロからCO非COのタイミングを気にしていましたねぇ…。ふうむ。 ★兵>>125 11人村で2−1となると真狂の可能性は高めですが、俺様は臆病者なので真狼も少しはあるのでは、とも思っております。ですが、兵の回答を見る限り宿を狂と決めうっているようですね。宿狂をどこで確信なされたか教えてください。 |
133. 負傷兵 シモン 13:21
![]() |
![]() |
☆農>>132 今回は狼2人。 狼が占騙ると後から狂も占騙るとすると3-1となり占総ロラでいきなりLW状態。 あと潜伏狂のメリットが自分にはわからないのが宿狂と見た理由です。 しかし宿単体だと自由占いを推奨するのは狂より狼寄りなのは確かですけどね。 私はむしろ服にある程度の独断で●▼を決めて欲しいです。 多数決で簡単に●▼が狼にヒットするとは思えないので。 |
134. 村娘 パメラ 13:35
![]() |
![]() |
>>兵宿 ★占い師としての心構えのようなものをお持ちでしたらお聞かせ頂けますかしら? ◆兵 >>124>>133後半に占としての視点を感じ取り難く思いますの。自力で狼を探して黒を引きたい意欲よりは純灰思考の印象。ただ占を押せるボタンが1個多いだけの村人だと認識する人も少なからず居るので、現時点で真贋を付けるのは早計ですわね。 ◆神 ミサでの説教に通じるものが有りますわね。特定の誰かに対してでな |
135. 村娘 パメラ 13:35
![]() |
![]() |
く、滔々と独り言を仰ってる印象とでも申しましょうか。 >>99青と>>100>>101神の質疑応答を見ましたが、レスポンスの速度と内容の整合性から、少なくとも序盤の占いは不要です。確白お弁当、もしくは斑判定からの吊り対象にするには勿体無く思いますの。 ◆樵 >>73議事進行を促す姿勢。ALL向けの★を発するも>>76でセルフ回答して思考開示。>>83で農雑感、>>111>>112青神雑感など、早 |
136. 村娘 パメラ 13:35
![]() |
![]() |
めに雑感を提示している所から灰を探ろうとする積極的な姿勢が伺えます。>>118青商の仲裁に好印象。今の時点では村寄りで見ております。 ただ>>77のみで農を>>83で白を取ったのはやや不可解ですね。進行が遅いと言う意見と併せての共感白でしょうか。 ◆青 >>99での神父さまの目線を借りたくなる気持ちは共感します。>>116の2段目で樵へのフォローが好印象。 商との間に暗雲が立ち込める様相を呈して |
137. 村娘 パメラ 13:36
![]() |
![]() |
いますが、わたくしの経験則から禍根を残しそうな予感がしますわね。>>110商が強い語調で青に疑いを向けた事、>>117後半の青の回答、因みにちょっとここは心象下がりますわね、そこからも。ただ両者共に自分視点が強めな事から村人同士の殴り合いかしらと思えなくもないですわね。 >>123商 ごめんなさいまし、わたくしの不識でしたの。 アルビンの質問意図に関しては理解致しました。宿のCO周りにすっきりし |
138. 村娘 パメラ 13:36
![]() |
![]() |
ないものを抱える商が宿の思考を探る手として矛盾は無く、良い質問だとも思いました。 ◆商 青との対立軸の構築は、樵の仲裁で一先ず回避されたのでしょうか。 >>127わたくしとは違う思考の持ち主ですが、きっぱりしていて白黒要素の外で純粋に好感を持ててしまって困りますわね。狼なら仲間に占吊がヒットした際に歪みやズレが生じるのではないでしょうか。灰に居てこそ光る方だとも思いますので、占不要です。 |
139. 村娘 パメラ 13:37
![]() |
![]() |
◆妙 今の時点では寡黙枠です。対話をしようにも取っ掛かりが無くて困っています。発言待ち。 ◆農 わたくしの樵評後半と>>131農の青への微追従と併せて、占い有り枠だと思っています。 性格がまだ読み取れていないのですが、微追従から相手の白視を誘ったり、共感や同調を積み重ねて白視を得る人はわたくしには白黒判断が付け難く、早い段階で占に掛けて疑念を払拭したく思いますの。 |
140. 村娘 パメラ 13:40
![]() |
![]() |
ごめんなさい、今日は今から本決定時間過ぎまで宿屋に立ち寄れない可能性が高いです。 早過ぎるかとは思いますがひとまず【●農】で希望提出させて頂きます。根拠は>>139の農評です。ただ初日故にパッション込みになります事をお許し下さいましね。 わたくしへの質問等がございましたら★をお願い致します。夜半に回答させて頂きますわ。** |
仕立て屋 エルナ 13:53
![]() |
![]() |
占い師が…どんどん偽にしか見えなくなってくる…。前世のペッタンはやっぱ凄かった。 シモーヌの視点漏れが酷いのと、二人とも灰を見ないのと…。相方どっちー? あ、私7戦目の青二才ですが11人村は3回目、2回目は初狼で狭義完全勝利してます。かなり狼有利だと思うよ、この人数。 でもって、俺様さんの発言が前回の自分と被ってて…黒くみえます。皆黒いわー。黒飽和だわー。 |
141. 木こり トーマス 14:12
![]() |
![]() |
アルビンからの質問回答を。 商>>130 ☆偽要素ですね。 >>79のところで単純に宿が失言と思い、そこつっこまれたくないのかなっと感じました。 しかし神>>94>>95を見て宿真によるものもあるかと精査も。 やはり兵>宿で印象偏りありますが、まだ決め打ちはできないですね。 兵>>125>>129白1黒3も面白そうですね。 みなさんどうなんでしょう? |
142. 宿屋の女主人 レジーナ 14:36
![]() |
![]() |
午後のおやつと軽食を用意したよ。 [一口ケーキ][サンドイッチ各種][ポテチ][せんべい][温泉まんじゅう] ☆青>>98 真占いを処刑した村が人狼退治に成功した話は何度も聞いたことがあるから、心配はしてないよ。疑われるのは想定内だし、疑われることを恐れていては逆に信用されないと思う。 ☆農>>126 トマスの解釈には戸惑ったね。ヤコブの解釈であってるよ。 |
143. 宿屋の女主人 レジーナ 14:40
![]() |
![]() |
☆商>>92 農>>131の疑問にまとめて答えるけど、あたしゃ正直、しばらく様子を見て状況次第で2d第一声占いCOを提案しようかとも考えて迷ってたのさ。1発目で狼を当ててみたいっていう欲があったからね。 >>73でトマスが狼にあまり相談させてくないって言ってたけど、あたしの考えは逆。 じっくり相談させればボロが出た時崩れやすいんだよ。練りに練った嘘ほどバレやすいもんさ。 |
144. 宿屋の女主人 レジーナ 14:43
![]() |
![]() |
☆娘 >>134 占い師は自信満々すぎると却って疑われやすいんだよね。かといって謙虚すぎても狼陣営につけこまれる。加減が難しいね。あたしの場合自信満々すぎないようにしなきゃと思ってる。 占い発表は黒1白3でも、白1黒3でも、どちらでもいいよ。 |
145. 木こり トーマス 15:01
![]() |
![]() |
鳩から一撃ですよ >>142宿 解釈の誤読がどこにあるかは箱についたら落ち着いて読み返しますね。 それとは別に解釈に誤りがあるならなぜ直接伝えて頂けなかったかがやや不信。 ★放置すれば私はずっと誤った解釈のままですが、なぜそのことについて聞いていただけなかったのでしょうか? |
146. 仕立て屋 エルナ 15:50
![]() |
![]() |
この村の、皆多弁で、マジニート 狼なんで、確霊させたし(狂歌) 皆仲良くしてくれてて嬉しいな。感情的になると誤ロックの原因になるし、村同士だと狼ウハウハだからね♪ 少し気になった事。11人村2-1はG800までの統計的にほぼ真狂オンリー。真狼主張は占の狼要素拾ってからで良いんじゃない? あと斑が吊られ易い事を考えると、怖いのは偽黒>白。黒1か順番指定で考え中。同時でも良いけど …灰殴りたい(泣) |
147. 行商人 アルビン 17:09
![]() |
![]() |
宿>>143 まあ、そうだよね。初日占COしないことを視野に入れてた、と。…そういう答えじゃなきゃ僕は納得しないです!とりあえず腑に落ちました。 青神★というわけで、単純に『第一声で占いCOをしない』占い師とはまた異質の背景があったわけですが、本当に違和感感じなかったんですかね、君たちは。 |
148. 神父 ジムゾン 18:26
![]() |
![]() |
☆商>>147 なんで鬼の首でもとったみたいにいってるのか正直理解不能なんだけど。 レジが二日目COも視野に入れていたっていうのは別に評論するけど、貴方への疑問は別に解かれたわけじゃないのを勘違いしてない? 貴方への疑問点は>>92「なんで第一声でCOしなかったんですかね」思考。 違和感を感じて当然って口ぶりだけれど、問★具体的に宿のどこの発言からCO第一声でないことへの違和感感じたわけ? |
149. 神父 ジムゾン 19:58
![]() |
![]() |
宿>>142 ちょっと横槍すまないんだけどさ。宿>>80は>>79の補足説明で、農>>77質問部分に対するもの。で、兵CO確認前だったから自由占い希望を口にしたと。そういう理解でいいのかな? 農解釈で正しいっていうそのお話は。 |
150. 仕立て屋 エルナ 20:06
![]() |
![]() |
ちょいとまだ帰れないので議題追加だけ。 ■5.GS+灰雑感 ■6.占い希望第二まで ■7.占真贋 ■8.発表方法。順番指定の場合どちらが先かも。 喉の隙間にでも書いといてねー |
151. 木こり トーマス 21:06
![]() |
![]() |
スッキリさせておきたいので、整理に喉使わせてください。 1、>>77農の質問が飛ぶ 2、>>79>>80宿の発言 3、私は>>79と>>80は分けてあったので、別の話のように見えた。◎ここで誤解。 なので>>80宿に対して>>83ここあてつっこむところかとと解釈。 4、>>126農の質問、>>142宿「トマスの解釈には戸惑ったね」 >>149でもう神が質問飛ばしているので回答待ちます。 |
152. 宿屋の女主人 レジーナ 21:59
![]() |
![]() |
ちょっと遅くなったけど夕食用意したよ。今夜は頭が活性化するカレーバイキング。 [トッピング用蒸し野菜各種][甘口][中辛][辛口][激辛][ハッシュドビーフ] [ナン][白米][サフランライス][チャパティー] ☆樵>>145 「ん~どうしたもんかなぁ」って考えてたよ。「アツ!誤解されちゃったかな」って時に慌てて説明しようとするとうまくいかないことが多いからちょっと時間置こうと思ってたのさ。(続 |
153. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
進まないねえ。出来るところから載せていくか。 青。一番わかり易いかな。理解に努めようという姿勢は白く見える。質問意図も推測しやすいしね。人誑し系の狼の可能性を脳裏のどこかに入れておいての放置枠。 樵。安定性高め。宿への見解の早さが最初目についた。ただ、自分の考え方に拘泥するタイプではないみたい。柔軟性があるというか、視野広めというか。まあ、今日のところは占い要らないね。 |
154. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
商。防御性と捉えるべきか、攻撃性と捉えるべきかで迷ってる。疑問点は色々。本人が言うところの「殴り愛したい」「ドヤ顔したい」は、もしかするとその通りなのかな、とも。動きとしてはかなり激しいタイプなので、占いにかけるかどうかは悩み中。 他に占い考えている範囲は農娘。あんまり見てない。妙は除外。 |
155. 宿屋の女主人 レジーナ 22:04
![]() |
![]() |
☆樵>>145 正直>>80は深く考えてなくて、一応これも書いとこうかな、って後で付け加えたんで、そこに注目されるとは思ってなかったんだけど、後で神父様が、トマスと同じ目線であたしを信頼してくれたから、その言葉でトマがあたしを信じてくれるんなら、別に細かい言い訳はいいかなって思ったのさ。 |
156. 仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
レジレジもってもてだね。皆灰もちゃんと見てね? 第一声COは最近の流行らしいから、古い国の人は対抗CO・過半数がFO希望まで待ってたって言うし。正直真贋要素にはならないかも ていうかですね、両占とも灰を見て!灰を! 質問返答とRPだけじゃ狼見つからないよ! あと散々斑吊られやすい言ってるけど、私斑即吊派ではないので、精査して違うと思ったら偽決め打ちもしちゃう。偽黒出すときは気を付けてね。 |
157. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
占い枠。現状だと、ちょっと宿の信憑性落ちてきた。まあ、回答次第。 兵について。まあ、マイナス点は特に無い。印象としては、>>121そんなに少数派か? とかその程度。>>133ある程度の独断希望というのは、まとめ機能に対する考え方として私も同感。言ってることは普通だと思うけど、 |
158. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
この言葉が特に出てくるのは灰狼への警戒感か、もしくはそのアピールということになるかな。難癖つけるとすると、まとめ独断という票の重みを薄くする希望を特にしておいて、票の動向重視する主義というのに、若干の奇妙さがある。まあ、矛盾というよりバランスの問題だと今のところは理解。 |
159. 宿屋の女主人 レジーナ 22:06
![]() |
![]() |
☆神>>149 の通り、占い師にプレッシャーをかけたい気持ちが強かったんだよね。…でも、自由占いになったらなったで、面白いと思ったよ。エルナに言われて村のためにならない、って、面白いとか自分の占いの腕を見せたいってばっかり考えてちゃダメだって反省したのさ…。 |
160. 負傷兵 シモン 22:10
![]() |
![]() |
★服 ●▼については多数決とするか時には独断もあるか? 私としては時には服の独断での●▼指定もありと思います。 だいたい●がたくさん集まる時点で白の可能性が高いですから。 狼は●が集まらないように村人以上に細心の注意を払ってますので。 ★服 斑が出た場合の処理? 私としては私白宿黒の斑は絶対に吊って欲しくありません。 なぜなら私から見ればどの灰よりも確白だからです。 |
161. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
しかし私白の斑のみ即吊りして欲しくないというのは我儘と言うなら私黒の斑の吊りも1日保留(▲私を待つ)しても特に反対しません。(本当は即吊りしてほしいけど) お通やパターン: ●最多票を占→斑判定→もともと疑われてた訳だから●提出した村人はドヤ顔で即▼斑を支持→翌日霊白判定+白占襲撃死で村はお通や状態 というのを何度か経験してますのでそれだけは阻止したいのです。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:20
![]() |
![]() |
シモンさん絶対プレイヤースキル高いよね! 正直…シモンさんと占い師対決して勝てる気が全然しないもんね! 現時点で自分の正体確実に知ってるのシモンさんだけだもんね!シモンさんに「こいつ初心者」ってバレたら一巻の終わりだよ。もう、初日からしんどいよ…ゼエゼエ。 まぁ…狂人として、村のみんなを楽しませられるように…ガンバリマス。 |
162. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
宿>>159 ふむ。 対抗占いにプレッシャー、ね。 んー。どうももやもやする。結局さ、宿>>80は「兵CO確認前だったから自由占い希望だったんだよ」って理解でいいのかな? 何かの発言のついででいいよ。 余白:占い方法は、個人的には黒即がいいけど、理由は分からないがなんかあまり良くないとかいう話を聞いたので任せる。 |
163. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
[トースト]と[ポテチ]もぐもぐ。トマはフォローサンクス。 樵>>111 狼の抵抗感の部分は偽の抵抗感と読み替えたほうがいいのかな? ちょい訂正が。俺は宿真を強めに見てるわけじゃないよ。>>99「やや宿真目に見てる」感じだから。トマの占いを慌てず見ていきたい気持ちは理解。 商>>121 アルがなぜ短期に良くないイメージ抱いてるのかさっぱりわからんが、まあそれはいいとして。G国出身G国育ちの人が |
164. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
短期出身?と聞かれても、別にどうも思わんけどね、俺は。質問意図はジムが言ってくれてるが>>128、補足すると短期出身者って議題回答サボることが少なくないんだよな。だから確認したってわけ。メタいのは認めるが、個人的にはグレーゾーンだと思ってるよ。 ☆>>147 俺はCOしないことそれ自体に違和感なかったし、第一声でCOしないこと関連でアルがどう違和感取ったのかもさっぱりわからん。この辺は占考察で説 |
165. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
明してくれるのかねえ。レジへは言われるまでもなく探り中。 宿>>143 2d第一声を考えていたのか。★占潜伏進行がありえると思ってた? それって10人村の場合だと思うんだけど、どう? 兵>>125 狂人が黒誤爆を恐れる心理はわかるし、白出したがる心理もあると思うよ。ただ、狂人は偽黒も出したがるし、出し辛い判定って、白より黒のほうだと思う。 樵>>141 というわけで黒1白3を推すよ。 |
166. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
兵>>125下段 ゲーム的にOKだと思ってる。そういうメタ関連の話が全てダメなら、そもそも誰々は不慣れとかの推理もすべきじゃないし。スキルを推理してほしいという気持ちは把握。 宿>>142 処刑されることを前提に話さないでくれw 疑われることを恐れない気概は買うけど。萎縮はしてないようでそこは安心してる。 服☆>>150 ■8.黒1白3希望 樵:対話してみて、誤解されやすい人なんじゃないかな |
167. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
ーと思った>>116 >>145>>151も誤解の解決に動いてるし。多方面から誤解されて一人で頑張ってる印象。大胆な喉の使い方なども合わせて非狼感。占不要で。 娘:>>136「やや不可解」とあるけど、身軽さに白を取るのはよくあることだと思うな。>>139の農評はやや厳しめの印象。●農は時間なくてパッション込みでもいいから無理やり出した感じかな? 皆がお互いを探り合ってるなかでの早めの希望だし |
168. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
>>140は微単独感。とはいえ対話にも期待したい。★明日は時間取れそう? 農:まだ発言は少なめかな。パメが取った微追従だけど、そもそもの発言が少ない段階なので、あまり気にならんかったかな。もっと発言見たい。 商:>>117過敏な印象は抱いたけど、カルシウム足りなすぎとの事。ふーむ。ぶっちゃけ第一印象ではここ狼だろと思ったけど、殴り愛好きの村人の可能性もあるのか?と迷い中。 妙:早く来てー。 |
169. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
日中の議事進行がはやっ とりあえずテンプレだけど、 >>73樵☆ 確定情報好きだね。希望出しとか順番とか。あと手順とか確率とかも好き。あんまり数値は出さないようにしてるけど。 占は、発言から色見えない人や感覚が自分と違う人。わりと多数決重視なので、みんながそう思うところは色見たいかなと思ってる。吊りは黒いところ。頑張って黒要素見つけて吊りたい。 |
170. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
灰雑感 神 垂れ流しタイプとのことで、自分的にはありがたい。発言もわかりやすいし、アンカー上手く使ってくれてるので、読みやすいし、今日の占は不要と思う。 青 自分では質問多ではないとのことだが、多そうに思う。軽い感じは好印象。>>98の質問など、ちょっとメタだなという印象はあるが、白黒には関係なし。発言多いし、要素探れそうなので、とりあえず今日の占は不要。 |
171. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
商 >>93で議題答えないをアピール、>>109文脈から読み取ってほしい、>>147上段などから、自分の価値観を他人にも求めるタイプ。疑いが深い、広いなどwordingも独特。これをキャラ要素として見逃したら、要素取れないので、今日の占。 樵 返答が丁寧な印象。>>145など誤解を避けようとする姿勢は好印象。>>111などの確認も丁寧なので、占不要。これで狼だったらボロでやすいだろうし。 |
172. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
農 多弁な人たちに比べると発言少ないけど、違和感はないかな。何となくだけど、要素のとり方は確認できそう。明日以降見ればいいかな。 娘 青神樵あたりの要素取りは充実してる印象だが、農は軽め。発言数の問題なのかな。早い希望出しは、リアル事情でやむなしか。初日占パッションとの申告あるし、こんなものかな。 【●商】希望。 |
173. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
宿:>>99から真要素拾ってる。エルナじゃないけど、もってもてだねw 自分の思いや考えを上手く伝えられずに悩んでる様子だけど、各人への理解に追われて灰を探る様子はまだ見当たらない。対話から要素取れたらどんどん出してほしい。灰考察にも期待。 兵:>>124>>133を見ると多数決をあまり信用してない様子。灰村人を簡単に信用しないタイプなんだろか。>>160でも服の独断推しだし。★手繋ぎは苦手なタイ |
174. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
プ? 一人で狼吊りきるのは無理だと思うんで、俺は相手が灰でも納得できた意見は取り入れたいよ。 兵>>161の理屈はわかるけど、★バランス護衛や意図的狂襲撃をどう考えてる? 占真贋は今のところ微差で宿≧兵 いくらでもひっくり返るので二人の灰考察に期待。 妙★>>171 アルは要素取りにくいと感じたから占ってみたいということ? @3温存。 |
176. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
フジコの湯…なかなかだね~♪ 皆【決定0:15/0:45】だよ! 狩人さん、今回私護衛鉄板は必要ないから、GJ狙ってね!1縄増加! 兵>>160独断はするかも?今明言はしないけど お通夜仕掛けた事あるよ♪対策は白出し占い師のバランス護衛とかね。何にせよ、占い師の真視って勝敗に大きく影響するの。今日が最後のつもりで全力で灰狼探しちゃって! 仮後に私から質問タイム。立場的に、とろ火で行くよー |
177. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
待つのに飽いたので、書いてしまう。宿の信憑性落ちた部分について、つらつらと。反応あればまた変わる。かも。 宿の2d第一声CO云々。 普通に考えて、序盤から主導していかないと、そんな状況生まれないよね。迷ってたとはいうけれど、実現性の面において本気とは思いにくい。 |
178. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
で、2dに持ち越す根拠としての狼に相談させる云々。字面的には、言い難いことすっぱり言うね。考え方としては、半分理解できる。つまり、相手方の論理に硬直性を付与したならば、のらりくらりと言い逃れするのは難しい。 問題は、今日一日で宿にとっての対抗に、硬直性を持たせられるか、だが。普通に考えて、この付近は樵の相談させない方に分があると思ってる。あるいは、自信あったのかなあ。 |
179. 神父 ジムゾン 23:41
![]() |
![]() |
神>>149質問意図開示。 もし>>162の理解の通りであるならば、疑問点が2つ湧いた。 1.何故、兵CO確認前と後とで、自由占いかそうでないかが変わるのか。 2.宿>>88「浅はかだった」は本気で自由占いを希望していたことの表れとする。ならば、上記1に関連して「兵CO確認前だったから、自由占い希望した」は両立するのか。兵CO確認後は事情違うというなら、改めることなんてあるの? っていうね。 |
180. 木こり トーマス 23:44
![]() |
![]() |
♦喉都合でコンパクト灰雑感 ・神 議事を見ながら質問、意見を伸ばしており理解納得できる。違和無し。占不要 ・商 過剰反応は気になりますが、狼なら目立つことするか?とも。物怖じしない発言は白目ですが悩ましい。 ・青 >>112で話した点と>>97のフォローなど村利に見える。現状占い不要 ・農 夜からの発言で好感度は高かったが、他と比較色があまり見えない所。 ・娘 発言数が少なく引っかかっていたが、 |
181. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
「プレッシャーかけたい」 これが、自由占いで信用勝負を希望する理由だとする。なるほど、ここ単体では理解する。 以上が、兵CO確認するまでのお話であるとする。ということは、プレッシャーかけるのはブラフという理解でいいのかな。本気ではない。 ところが、その後に「自由占いのメリット無いね。浅はかだった」これでわからなくなる。 服への回答時点で、「プレッシャー掛けたかったから希望した」でいいのに。 |
182. 木こり トーマス 23:45
![]() |
![]() |
>>134からの厚い考察。議事を読み込んでいる感。明日以降期待です。 ・妙 きましたね。まだ色見えません 宿>>152>>155>>159 なるほど。レジの心象について理解しました。 私も誤解を失礼。 またあるようなら恥ずかしいので、そっと教えてくださいね。 青 >>163偽に変更で。 >>165まあ真贋つかない占いの意見を聞くのも考え物ですしね。私も■8黒1白3で提出しましょう。@2 |
183. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
☆青>>174 霊が残ってる状況での意図的狂襲撃は考えません。 可能性としても考慮しません。 占真贋は占霊の答え合わせが全てです。 占霊の答え合わせが予想と違っていた場合でも、霊を含めて疑う覚悟があるなら話は別ですが。 斑を即吊って護衛は白占いとかもありえますが霊襲撃されたら占真贋が狼(占狂)以外には完全に不明なので戦えないと思います。 |
184. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
■5. 農 やや黒寄り。村が正しい方向の決め打ち(占真狂)をしている時に他の可能性を言及するのは私も狼時代によくしたので。 樵 やや黒寄り。「どのような所に吊り、占いを当てたいか?」はもっともな質問だが、これは村人よりむしろ吊占を避けたい狼が気にすることなので。 とは言いつつ村でもやはり気にはなるが。 妙 やや黒寄り。まだ発言少なし。考察も占い要否まで。 |
185. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
青 やや黒寄り。灰への質問が占い師に絡んでいる内容が多い。灰より占い師を気にするのは黒要素。 経験とか護衛関連の質問も村利とは思えない。 娘 灰。各灰に関する具体的な感想が多いのでそれが後々の行動(●▼等)と一致すればありがたい。 ただ狼でも同じ事をするので白くなる訳ではない。 あと、質問あったみたいだけど占師に期待かけすぎ。 信用を得る手段(占霊答合わせ)が普通の村人と少し違うだけ。 |
186. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
神 やや黒寄り。情報は多いが結論は占い要否にとどまっておりGSに関する感想はあまりなし。 初日だから仕方が無いとは言え今後はGSも見たい。 商 灰。確かにクララ白は同感。 発言は考察というより発言に対する突っ込み屋の印象。 これは反動もあるので狼だとやり辛い。 とは言いつつ白くなるわけではないが。 みんな占いたい。 しかし斑が出た後の反応で本日のGSが180度変わることは普通にありえる。 |
187. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
☆兵>>133 回答ありがとうございます。俺様も11人村での占いは真狂で見ておりますよ。>>126決めうっているようでしたので、聞かせていただきました。宿狂というよりは状況ですね。 ☆宿 >>143下段は今までの経験からのものでしょうか?COタイミングで露骨に要素を拾っていくつもりはありませんが、樵>>73の言っていることの方が理解できます。狼を急かした方がボロが出やすいと思うのです。 |
188. 宿屋の女主人 レジーナ 23:56
![]() |
![]() |
■5. 白枠:服樵神妙 中庸:商青娘農 ◆樵・神には疑われてるのが残念だけどさ、2人の疑問はそれぞれ尤もなことなんだよね。あたしの占い師としての未熟さが原因なんだと思う。だから2人は白っぽい。あたしはさ、輪廻転生を信じてるから、正直手順とか確率とかでガチガチに考えるより、論理を超えたカンとかパッションとかぶつけ合って楽しく過ごすのもイイんじゃないかと思ってしまうんだよね。 |
189. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
■8.少数意見だが白先希望。時間が経ったら黒しか出せないようにしたい。 理由は狼的には ↑狼的にGJ↑ 黒に白判定 白に黒判定 白に白判定 黒に黒判定 ↓狼的に最悪↓ つまり私が黒を出したら宿は喜んで白を出す。ひょっとして宿は白出すことを決め打ってる可能性もある。 |
190. 宿屋の女主人 レジーナ 00:01
![]() |
![]() |
◆妙:発言には特にひっかかるところがないから、白かな。 ◆商:憎めないキャラだけど、思考が独特な感じがするから早めに占って色見たいね。 ◆青:ソツない印象で特に怪しくはないんだけど、だからこそ怪しい気がする。ただのカン。 ◆娘:リアル事情がありつつも、できる範囲でがんばってるところは好印象。でもまだよくわからない。 ◆農:浮気者は厳し目に見ちゃうね。偏見だけど。 |
191. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
兵の黒寄り大攻勢に吹いた。 GSって、黒いとか白いとかってやつかね。私の識別ハードル高いから、ヨアとアル以外は皆灰だよ。ヨア微白い。アル微黒い。 アルどうしたもんかなあ。正直、明日の状況次第だけれど、現状だと占うより吊り対象かなって気もしてる。リズ喋ってくれるみたいだし。 なんで、●娘にしておくかな。>>137商評、そもそもの発端である商の抱えたすっきりしないものがわからないので。 |
192. 宿屋の女主人 レジーナ 00:06
![]() |
![]() |
■6.●商○青 ■7.シモンはキャラで得してると思うよ。あたしより信用は得やすいだろうね。頭がいいし慎重だしプレイヤースキルも高いんだと思う。 「狂人に不自由させたい」と発言しつつ、狂人の思考回路を慎重に隠してる気がするね。 ■8.みんなにまかせるよ。 |
193. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
妙:回答感謝。アルが気になるのは俺も同じで、>>175の説明は少しわかったりもする。アルは殴り愛好きなキャラが立ち過ぎて、色を探りにくいみたいな。 ただ、対話なしで希望いっちゃうのか・・・。対話がなければ希望してはいけないって事もないけど、他人の色を探る意思が見えないのはちょっと気にかかる。 妙★この辺はどうだろ? 対話してから希望出したいとは思わなかった? >>183兵「答え合わせが全て」 |
194. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
って、ライン繋がっても確定しない可能性はあるよ? 信用取って護衛もらってGJ出ればウマーなんだけど、どうもそういう意思はなさそうだね。 ヤコの発言やパメの回答も待ってたけど、時間が近付いてるので希望出すよ。【●商○妙】リズは上述の通り。アルはSG作りたい狼なのか、殴り愛好きなだけの村人か判別しにくいため。発言増えたら変わる可能性あるよ。 樵>>182 了解。それなら違和感なしやね。@1 |
197. 木こり トーマス 00:11
![]() |
![]() |
ひとまず提出しましょうか ■6.【●商○農】 灰雑より消去法で気になるところを。 白いのばっかり見てきたので、シモンの真っ黒い灰考察面白いです。(笑) 兵は占いですが、あまり物怖じしない感じで、宿兵と対照的ですね。 @1 |
199. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
【仮0:15/本0:45】 クララって誰よ!何処の女よ! 何回か出てるけど…ほんと誰?農? 確認用喉ない人居るし…どういう事?喉ある人は第二希望までだしんさい!【】つけてね?青は本決定まで黙る! _服|兵宿|娘妙神青農商樵|楽 役霊|占占|灰灰灰灰灰灰灰|よ ●青|妙商|農商娘商娘青商|う ○農|青青|___妙妙_農|こ 仮決定【商と青で決選投票】(当人除く)【黒1白3】 |
200. 宿屋の女主人 レジーナ 00:21
![]() |
![]() |
メタ的な質問で恥ずかしいんだけどさ、時間決めて占い発表するのって初めてなんだよね。 下書き状態で置いておいて、時間きっかり(1:16or1:18)に発言ボタン押せばいいのかい?@4 |
青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
占い師は二人とも独特で、真贋すげー迷うなw 護衛はギリギリまで悩みそうだな。 服>>199 ありゃ。これまとめ役にロックされたパターンかねえ。おいおい、エルナ。狩人占うなんて最悪だぞw |
201. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
第二ねえ。あんまり存在意義見出してないっていうか、むしろ弊害しか感じてないんだけど。まあ、○商で。今現在の時点で吊る人選んだらここだから、占い消費は勿体無い気がして気は進まないけど。 【仮決定と本決定自動了解】 これで喉使いきり。 |
202. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
宿>>200Yes 御免独断入った。商は多分明日占黒でないと、疑われ具合から吊候補になる所。SG救済目的で占枠。個人的にあまり黒でる気しない 青は両占いの第二希望。+独断。今日の対立軸は商-青神。商娘は>>115で切れ、商青は>>109で切れ、神青は>>99で切れ →青か商で黒出ればお得感! 青は>>98時点で占2COでも娘未CO。3COがないって言う視点漏れに視えるので。 【反対意見募集】 |
204. 農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
灰雑感こーなーでございます。 神:>>90でも仰っていたように、発言を追っていく限り垂れ流し方なのでしょうね。宿商への当たり方を見ていると、質疑応答を自分の納得いくところまでしている部分が好印象ではあります。言い換えれば、変なところで引いておりませんね。ただ>>94>>95を宿真要素で取っているのが少し疑問。>>181俺様は様子見しようとしていた狂が、状況を見て慌ててCOしたため、発言に矛盾が生ま |
205. 農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
れていると取りました。 樵:樵>>82の勘違いが疑問に思えましたが、>>145>>151を見て理解。発言を見る限り、白要素拾いの方なのでしょうか?>>83>>119灰と絡んでるというより、宿に絡んでいるという印象があります。>>182下段の真贋付かない占いの意見を聞くのも考え物、という発言が引っかかりました。 ☆樵>>125を読んだ上で、決めた理由が真贋が付かないからですか? 妙:色が見えない無色 |
206. 農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
透明枠です。俺様はロリも好きですよ。パンツください。>>169を見る限り自分の意見<多数の意見の印象ですね。頑張って黒要素を見つけて吊りたい、という言い方が少しばかりもにょっと。 商:狼なら本当に目立ちすぎです。>>127での発言になるほどと納得してしまいました。発言を追っていても、特に引っかかるところもありません。発言で色を見たいので、今日占う必要は無いと思っています。 |
207. 農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
青:放置しといたらいいと思います。発言質問多めですし、樵>>97へのフォローなどが好印象ですし。質問が時折謎(短期)ですが、特にそれで引っかかりもしません。>>104の理由からだろうなぁと思いますし。 娘:>>139微追従から相手の白視を誘うで、●農がよく分かりません。>>113を見る限り、発言を追う方だと思いましたが、そうではないのかと疑問を抱きました。とはいえ、俺様の発言が少ないからということ |
208. 仕立て屋 エルナ 00:39
![]() |
![]() |
あー、もう。何故喉を残さない…。 一応確認ね。 青2+2→3+1 妙1+2 商4 農1+2 娘2 票数だけで言えば商、次点で青 今喉ないのは(青商以外)神・樵だけ?娘は不在?妙農だけの決選投票…になります。orz |
209. 木こり トーマス 00:39
![]() |
![]() |
服>>202 そうですね。反対しません。 【●青】でいいですよ。 「今日の対立軸は商-青神」→同意 商の色も見えるかもしれませんし。 商白なら今後SGにされやすくなることもあるでしょうし悪い判断ではないと思います。 そしてここで喉枯れですので決定は受け入れます。@0 |
212. 仕立て屋 エルナ 00:43
![]() |
![]() |
今日の感想 兵>>133時点では私まだ確定してないのだけどね。兵狂が狼は霊に出ないと確信した視点漏れにも視えた。>>70でも灰中に狂が居ない風な発言。偽なら狂。でも提案からは私の考えと真逆とはいえ、占い師として色々考えてることは伝わるよ。 真>狂>>狼で見てる >>189村的に最悪なのは白に黒出しね。何で狼目線なのか気になる…。黒出し占の方が火力って高くなり易いんだ。斑の自白を守るの相当難しいよ? |
213. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
>>193青 多分対話にならなさそうだと思って占いに出した。 疑い返し同士で水掛け論になりそう。 基本的に、他の人の白く見るときはなるべく距離おきたいなと思ってる。客観性を保ちたい。 |
214. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
宿>>74で潜伏にしたかった。占潜伏なんて10人村以外では奇策。>>72の半端な主張で通ると思うのか。>>72自由占もメリットを考えてないが>>79で自由占で真贋を付けたい旨の発言。「自由占」という言葉を利用した真アピ…だね。 >>75会話できない人を占って、斑になったら一体どう対応するのか。占と吊の使い分けをどう考えているの?自由占い希望してるのに占い先言っちゃうのは狂の行動。>>88この時点で |
215. 仕立て屋 エルナ 00:45
![]() |
![]() |
私はまとめ役ではない。視点漏れ疑惑。>>142襲撃懸念なし。 正直喉の使い方が荒い。狼を探す気概より、疑いを晴らすことに注力しちゃってて印象良くない…。嘘と誤魔化しの臭いがするんだ。真なら頑張れ。 …やー、神父様と盛大に意見被ってる模様。 狂>真>>>>>>狼 個人的には若干シモーヌ相方かなって思ってる。レジレジふぁいと♪ |
216. 仕立て屋 エルナ 00:47
![]() |
![]() |
青>>98不慣れ≠真要素なので、できれば発言内容から要素取ってあげて。私占の時それで真贋取られたら嫌でーす。★商が短期出身じゃないと解って、何か要素になったかな? >>98時点で占2COでも娘未CO。2COなら真狂濃厚だけど3COの可能性あった訳で…。★兵宿二人の非狼要素取ってた? 商>>92だったらアルルンも一緒に延ばそうー。活性化!★>>109樵も当てはまって無いよ? 娘★>>113占い |
217. 仕立て屋 エルナ 00:47
![]() |
![]() |
師にプレッシャーをってどの辺?占い師自身がプレッシャーをかける必要って何? 考察読んでると、ヘイトを撒かないタイプに好印象をとってるみたい。好印象=白視でいいのかな?私も穏やかな議論は好きだけど、敵を作らないって狼の常套手段じゃない? 樵:仲裁してくれたり、川柳拾ってたり…いかん、懐いてしまう!!私、この手のタイプに甘いので、皆で注視宜しく>>83農評は白取甘い。 後は御免まとめてない |
218. 仕立て屋 エルナ 00:54
![]() |
![]() |
_服|兵宿|娘妙神青農商樵 役霊|占占|灰灰灰灰灰灰灰 ●青|青商|農商娘商娘青青 ○農|妙青|___妙妙_農 樵>>209 ●商→青 兵>>203 ●妙→青 御免、皆明日は喉残して!お願いだから! 後は農。妙は青占い反対理由ある? |
219. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
服>>202 反対はしません。俺様の中では放置枠ですが、青は斑になっても考察と会話が多そうなので。商娘ラインは俺様的には切れと思いませんでしたが。ぱんつ。 ★樵>>180 灰雑感読んだ限り、●農○商に思えるのですが、商が第一希望な理由を教えてください。喉が厳しければ、明日で。 |
221. 宿屋の女主人 レジーナ 01:03
![]() |
![]() |
【本決定●青了解】【セット完了】 エルナには厳しいことを言われちゃったけど納得できるよ。 明日からもっとがんばって信用してもらわなきゃね。 結局発表順は黒1白3なのかい? @3 |
仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
反対喉無いとか…どうしろとorz 票計算のせいで灰雑感全然落とせないしー。 明日一行雑感にしよう。そうしよう。 青は一日目で割れてくれないかな…。あー、全員黒くてわかりにくい! |
223. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
【本決定了解】 服>>202 へ? 11人村の3-1って珍しくないか? 娘未COは知ってたけど、2-1というよくあるケースを想定しただけなんだが。 妙>>213 対話不可能と感じたのね。距離を置くことで客観性を保ちたい心情は理解できるけど、「他の人の白く見るときは」ってどういう意味だろ? リズは対話より、観察重視タイプなんだろうか。今のとこそういう印象を受けてる 喉ない。残りは明日すぐにw |
224. 農夫 ヤコブ 01:06
![]() |
![]() |
喉があるので占い雑感こーなーも。 兵:真≧狂>狼 狼を探す姿勢は感じられますが、●票が集まったところより、まとめに独断してほしいというのが少し引っかかってますね。●を集めたところは、狼にとって最高のsgだと思いますし。ただ理由>>124>>161がしっかりしてますし、ぶれを感じません。考察を見ていると、黒寄りばっかりなので狼探しているというより、皆疑ってる印象も受けますが。 |
226. 農夫 ヤコブ 01:08
![]() |
![]() |
宿:狂≧真>狼 灰考察の神雑感で述べていますが、>>181俺様は様子見しようとしていた狂が、状況を見て慌ててCOしたため、発言に矛盾が生まれているように思えました。慌てているのか、発言するたびに印象を落としているような。 どちらが真贋かははっきり決められません。レジは浮気者に厳しいといっているところが、可愛いと思います。 |
228. 仕立て屋 エルナ 01:10
次の日へ
![]() |
![]() |
>>221うん。それで ヨア御免!もっと早く決定出しできてれば反論もできただろうに…。3-1意外と0ではないんだ。 私の喉も足りな過ぎる…。雑感が残りまくってる…悔しいー!白確したら頼もしい。偽黒でも戦えるところを占いたいってのもあって●青なの。御免ね? @1 |