プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は、仕立て屋 エルナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、司書 クララ、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、少年 ペーター、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、シスター フリーデル、ならず者 ディーター の 15 名。
474. 木こり トーマス 22:22
![]() |
![]() |
ゲルトオオオオ!くっ、無念…。 と、いうのは置いといて、オットー君尋問ターイム! ★>>452の返答が、何故かペーター狼の視点で話しているように見えるんだが? これについて説明求む。視点漏れに見えてるから、 いーまーのー俺ーにはー理解できない。 占いCOはない感じかな。服白でいいか。 |
476. パン屋 オットー 22:22
![]() |
![]() |
ゲルト様の襲撃確認 占いの発表はなしですか。 [あんぱん(こしあん)][あんぱん(つぶあん)][玉露] >>46鈴木様 年狼前提じゃないですよ。むしろどこからそう捉えたのですか。 |
477. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
やっぱり自由COはカオスだの…イマイチ流れが読みにくいんだの…ヒーン ゲルト…お前の死は無駄にはしないんだの…(棒 ヨアは早く就職するんだの。なんなら教会で雇ってやるんだの。 爺さん落ち着くんだの!腰抜かしたら背負ってやるだの! |
478. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
さて とうざ 占い師からの告発がなければ 仕立て屋は放置 というかたちで すすめることに なるかな しばし「われは服に黒出しする占い師ではない」のようなものを まわすことも 考えたが 占い師が信念と意思をもって 別の誰かを占うことを 許容していた以上 それも適切では あるまいな いちおう ひととおりの発言を まちつつ いったん寝て すっきりしてから 次の手を考えるとしようか |
479. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
おお、すまぬのうジムゾン。少々取り乱してしまったようじゃ。 老いぼれには少々刺激が強過ぎたでのう……。 うむ、狂の可能性もあるが、占COがなければひとまずは服白で良いじゃろうな。 |
480. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
ゲルトさーん!!(棒 服理由まとめ 神>>406「ステルス」青>>412「重圧かかってる狼ぽ」者>>424「発言数の少なさ」 旅>>439「雑感見て」←?? ★旅誰の雑感見て服占いにしたの? ちな商の>>441、妙○は服は違うね。>>395だから○は商だね。 ざっと見て、服への票は、寡黙占いだね。では次、初日の盤面はどう動いたかまとめておきましょうね。みなさん参考に |
481. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
我が>>283の くりかえしに なるが 力有る者 占と霊は どたんばの際で 回避をするくらいなら よく空気をよんで 議論のさなかのうちに 身を明かすことを 奨める くれぐれも よろしく では ひとまず おやすみ >>480 われの●服は 寡黙云々とは関わりなく わが視点に基づく希望なり |
482. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
ヨアヒム、人浪誤植 マジゴメンナサイorz なぜか前日に樵から疑われたけど、狼探しの姿勢は素晴らしいと思う。材料は少ないけど、今日は樵の発言と視点を注意深く見て行きたいと思う。 服 今のところ皆、白だと思ってるよ。だから今日こそ自身もって発言を! 考察期待!! |
483. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
>>476オットー 落ち着けwどこにアンカー飛ばしてんだお前w えーとね、「潜伏狼なら年と手を繋ぎにいくのはあからさま」が、書を疑ってるのならそこで普通は「年は塗られている」とかになると思うんだけど、どういうわけだか話が年狼に飛んじゃってるんだよね。 これは年狼前提じゃないと出てこない発言だと思うケドナー。 書が年について変な要素取りをした→書が年狼と手を組むっていう発想おかしいと思うケドナー |
484. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
【●エルナ了解したわ。】 今日も私は潜伏するの。【2日目占霊COまたは非COはしない。】 当たり前だけど灰が全く減らないのが欠点ね。明日から本番という感じかしら GDGDを楽しもう♪ |
485. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
夜明け後議題や、質問が飛びます。 唐突に>>269老が●鈴木。 >>291>>308修が兵書白上げ>>309では年が服に追従>>310で修は服に疑問 >>314書、年白あげ、妙疑い ここは目立ちましたね。>>359書、妙羊ライン疑いちな>>358からの追従>>352商→神への唐突な占い希望あげ。以降やり取りあり。>>386書から「この件については終わり」目立ったとこだけね。あかんチラ裏レベルw |
少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
>>地震 「言い方が悪いかったですね、書が年が白視の理由を言っているのが変と感じたんです。書は理由を時に気にしているように見受けられますが書の発言からは根拠の説明が少なく年の白視だけが目立つのです。」みたいな感じか。 |
486. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
取り敢えず、個人的には占霊のCO出るまでは安易な黒塗りはしない方向でいくんだの。 まずは寝て脳を休めてくるんだの。皆おやすみだのー ちな、クララ雑感だけど、何となく狂っぽいのかの?と思っちゃったんだの。そんな可能性を視野に入れて明日からの発言はちゃんと見ていこうと思ってるんだの!zzz |
木こり トーマス 22:49
![]() |
![]() |
オットーのこれって村としてあり得る考え方なのかなあ。 うーん、年かー。白い気はしたけど。 オットーの反応が素で答えてるように見えて、どうも添削感を感じない。困った。ペーターが居ないだけか? まあいいや、ダルい。考えるのヤメヤメ!オットーからの返答なければ寝よう! |
487. 羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
さて、議題どうしようかしら・・・能力者真贋がない2日目・・・新鮮♪ ■1.ひたすら灰雑 ■2.今日は統一?自由? ■3.夜明け前後の挙動予想でもする? 【本決定は21:45に出しましょう】 でないと、能力者の回避の判断ができません。昨日みたいにグダると、相当ストレスたまりますよ。でも占い師が占っているとは限らないカオス! オト、あんぱん(こしあん)もらっておくわー。mgmg |
489. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
486ジムゾン→何となく狂っぽいですって?どこが狂っているっぽいのか教えて♪ それと、ジムゾンの中で何となく狼っぽい人も教えて。 占、霊COするまでは安易な黒塗りしないと発言と矛盾するけど |
490. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
ゲルト、、、もっと質問投げておくべきだったなあ。 クララ>>484 昨日も思ったけどどういう意図でCOしない宣言出してるの?他のプレイヤーへの牽制なの? ディーター まあお互いぼちぼち頑張ろうや。昨日の、とりまPRではないで。RPな。 今日は出来るだけ灰雑をシンプルにして盤面考察をするかなあ。 あと昨日の鈴木どんの>>463は喝だと受け取っておくよ。 灰雑を無理にしないことにした |
491. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
鈴木と屋が何の話をしているのか見てきた。 屋は書に違和感を感じていてそれは書の年評で>>362書「議題をテンプレ回答に意味を持たない年の考えに同意した」ことに目をつけるというのはどうかと感じた。 ★>>屋、目をつけるっていうのは>>314書「年を弱白に見ている」ことから考えると「テンプレ回答云々」の回答でで年に共感白に取るのがおかしいってこと?よくわかんないが共感白がそんなにおかしいかー? |
492. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
見づらいけど修見とく。 >>285>>286→>>418 「寡黙の促しが得意」という割には、寡黙枠(違ったらごめんね)の屋からの●に>>418「今すぐ見直すがよい」と防御感ありかな。潜伏能力者かもしれないからここはあまり触れない。修からの回答もいらないよ。 でもここRPしすぎで盤面整理したいなとは正直思ってる。感情が読み取れないんだよね。昔の人の言葉だからかな? 中盤までは放置でもいいかなくらい |
パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
支援ありがとうございます。 >>491妙違和感はだいたいそんな感じです。 共感白がおかしいのではなく書が人外としたときに年に共感できるとしたか。 鈴木様のいう仮に書年狼としてその二人が手を組むというのはどうかというのもあるのですよね。 以上が返しです。自由COきつすぎますね。 |
少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
>>地震 「共感白が変じゃなくて、書が年が白視の理由を言っているのが変と感じたんです。書は理由を時に気にしているように見受けられますが書の発言からは根拠の説明が少なく年の白視の理由だけが目立つのです」 私「★屋 なら無防備っていうのは?」 地震「年一人だけに根拠をいう変な感じになるような発言を狼がするかのと思った」 |
493. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
今日から吊りがあるわけだ… 寡黙吊りされないよう、思ったこととか考察をあげるようにする。 …だが言葉尻を捉えるのは苦手だし、昨日から変わったことはエルナが大体白とわかった、ってことだけだしな…。 本当に貢献できそうにねぇ…。できる範囲で頑張るぜ 【本決定時間了解】 [あんぱん(つぶあん)]と[玉露]もらうなー(もぐもぐ ひとまず、俺は休む。多分朝は同じくらいの時間に来ると思う。 |
494. 負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
ところで。 今日は即COが無かったけど、今日中に占いCOが出る可能性も高いと僕は思う。 でも、今〜深夜は皆のコアタイムじゃないだろうし、深夜の時間にCOされたら、人浪/村人どころか、マナーの問題もあると思う。 ALL★そこで提案だが、【今日はコアタイム以外(大体0:00〜09:00)まではCO禁止】というルールにしないか? そうでなきゃ気になって僕が眠れない。 何か裏があると探りたい人はご自由に。 |
495. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
>>491妙 共感白が変なのではなく、書が年が白視の理由を言っているのが変と感じたんです。書は理由を時に気にしているように見受けられますが書の発言からは根拠の説明が少なく年の白視の理由だけが目立つのです。 これだけ答えて離脱します。 |
496. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
屋見たけど、寡黙でもなかった(土下座 >>251>>267→>>397>>398 「スタイルは白取り」という割に灰雑のいは白上げが少ない印象。自分のスタイルが確立されてない? あ、昨日はまとめありがとうね! リデルに乗っ取られたけど(笑) あとオト、あやまりすぎィ!ちょっと庇ってあげたくなっちゃうな(半分ネタ >>335状況考察が得意みたいだから、3日目から期待かな?質問特になし。 |
ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
もう、なんでお前人狼やってんだと言われてもおかしくねぇよこれ…。 考察とか苦手な時点でやめとけよってなー… 諦める訳じゃないが、もういっそ吊ってくれー…www← 皆様の議論の高さについていけねぇ… この前の独り言でも言ったが、なんでそんなに考えが纏まるんです…!? とりま、思い付いたことはすぐに言うことかな…。 頑張り、ます! |
497. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
>>495屋 書の発言を確認した。根拠かー >>249書■.6「勘派」 >>280書「老の白視、(理由有り)」 >>315書「旅商屋を占いたい(理由無し)」 >>359書「羊妙ライン(理由無し)」 >>365書「旅者服は発言が少ない、商屋は印象に残らない。占いたいのは旅商屋(旅が商屋と同列になった?)」 >>392書で「占いは●者で(旅商屋は?)」 理解ー ★>>397屋 それで書評、無防備とは? |
498. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
ああ、議題これ忘れてた ■4.吊りは誰? エルナは最後の発言が10:30です。凸考慮は全然早いですが、念のため。 兵>>494【コアタイム以外までのCO禁止了解】・・・でシモ、また「人浪」になっているんダヨォ!?てか寝よ?うん。 ディタさらっと見た。寡黙枠かな。促してあげたいな。 者★今、一番信用できそうな人は誰? 理由も簡単に。>>424「黒塗った」とか率直に思ったことを入力していけばおk! |
負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
人浪の誤植→直ってないのに気付かないアホ→赤ログ添削がある人狼側にこんなマヌケがいるはずがない→村人確定orz ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。 カタリナさん、大人しく寝ますorz |
499. 少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
書が根拠を気にしているのは>>356書かー。 ★>>495屋 書の老白視も目立つけどそっちはーどう考えているんだー?>>398屋の老評だと老は村っぽいような書き方がされているような気がするなー。 よーし寝るぞー |
500. 司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
リーザとカタリナの発言の意味が分からないの。全体的に何が言いたいのかが分からないわ。【>>】がいっぱいあり多用しすぎていて結局何が言いたいのかがさっぱり分かりません。頭の良い人に何が言いたいのかを説明して欲しいわ。 |
501. 司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
>>490アルビン→もちろん、昨日も今日も意図的にやっているわ。 潜伏を促す方針なの。元々潜伏提案しているのが私なので自分自身が潜伏推進しないで誰がする? という感じだわ。たいした質問じゃないと思って昨日はしかとしたわ。喉もやばかったし >>数字は1発言につき3回までにしましょ。半角数字は目が疲れるわ。 |
502. 行商人 アルビン 01:05
![]() |
![]() |
クララありがとう。まあそうだよね。あとアンカ対応ありがとう。僕も読みやすい文を心がける。 >>年 僕への言及が無かったのは寡黙殺枠てことだよね >>修 考察とか言及なくGSで羊を「見定めかたし」に入れてたけど(他の多言勢へは言及してるのに)、まだ言及の段階ではなかったと?(返信はビビッドなことが言いたかったらでいいよ 鈴は考察のタイプが違いすぎて・・・質問考えます。 おやすみなさい。 |
503. 木こり トーマス 05:24
![]() |
![]() |
朝に鳩一撃。 オットー>>488 まあ、あんまり固執しすぎもよくないよな。 一つの黒要素として取らせては貰うけど、これからの発言に期待してる。 俺の推測が合っていたら狼にとっては相当ヤバイはずだが、オットーの答えが添削して貰っているようには見えなかったってのもあるしな。 で、リデルを後で見直すか。 寡黙枠へ促しや質問も無しに占いに挙げてたのなら、そいつらの見極めを放置してるのと同じだからな。 |
504. 少年 ペーター 07:15
![]() |
![]() |
おはよー! 商>>502 ぼく初日から全員の考察落とす人じゃないからね。 目についたとこから適当に拾っただけだよー。 樵が屋年両狼説出してきたけど、昨日はぼくを白視してくれてたよね? 屋の発言が視点漏れっぽいっていうのはわかるけどね。 屋樵切れで良さそうだな。 ぼく書の微妙な白塗?は何を言っているのかまずよくわからなかったんだよね。だから対立してたリーザに聞いてみたんだー。 離脱** |
505. 羊飼い カタリナ 07:18
![]() |
![]() |
おはよー。 書>>501アンカは、「誰のどの発言からそう思ったのか」をみんなにわかりやすく提示しているものなんだけど・・・ アンカ多すぎもよくないと思うから気を付けるね。 今日もおでかけしているので、鳩or出先のPCからのぞきますねー。 いってきまーす** |
506. 司書 クララ 07:28
![]() |
![]() |
おはよ。 私は、そのアンカとやらは好きになれないわ。少しづつ慣れていかなくちゃね。 他の記号はOKなの。 灰雑感といってもなかなか昨日と状況変わっていないし少し様子見るね。夕方ぐらいまではしばらく黙るわ。 |
507. 負傷兵 シモン 07:42
![]() |
![]() |
オットー、今日は忙しくなるから昼飯いらないと言っておく。 カオスだなぁこの村…。碧眼の軍師(ク)はひょっとして狂人どころか変態という疑惑が浮上してきた…。 書★>>484【2日目占霊COまたは非COはしない。】 僕、ちょっとよくこれの意味がわからなかったんだけど。これは要するに「まだCO宣言も非CO宣言もしてないよ」っていう意味かな(つまり何も宣言してないのと同じ)? |
508. 負傷兵 シモン 07:44
![]() |
![]() |
もうひとつ質問。 いちばん占い師自由裁量を推してる気がするから、書にそろそろ聞きたい。 書★もし書が占なら、この展開にどんなメリットがあると考える? これはあくまで「村勝利」を前提に答えてほしい。 |
509. 負傷兵 シモン 08:21
![]() |
![]() |
雑感 書>>500ここはパッション的にまるっと同意する。たしかにリーザとカタリナの文は見づらい。特にリーザは、自分の考えがほとんど見えないんだ。 むしろ、少ない言葉でもちゃんと考えを出そうとしている者や、言葉そのものは難解でも重みを感じる修の方が、僕は好みだ。 まあ僕ももうちょっと文面には気をつけることにする。 ごちそうさん! いってきます!! |
510. 少女 リーザ 09:12
![]() |
![]() |
読みづらくいのは善処するー 今の考えは書が怪しいと思っている。というのは議題に関して塗を感じたー。 あと>>495屋はそれとなく納得した、つまり書-年のラインを感じたということかなー。 集計がなんか違うーごめんー 占/(老)商書修(年)妙羊屋神兵(鈴)青老者年鈴旅服 一/(樵)神者服(※)書書修服神(兵)服旅服者兵服_ 二/(_)___(_)商老服旅老(商)者青旅青屋書_ ※=【老青者】 |
511. 少女 リーザ 09:14
![]() |
![]() |
服白だとすると●服を出したのは修神青者旅の5名。 1.修は一番最初に出した。 ★>>尼 ●服は黒狙い?色が見づらい枠? 2.神は商から1票もらって書2票の状態、神狼で書人なら●書をだしてもおかしくなかったな(>>407神)ここは書-神ライン有りと思っとく 3.青は(年)から1票なー、判断付きにくいから。 4.者は書(年)/青から2/1票をもらって●服は重ねに見える 5.旅 占われたくない感がある |
512. 少女 リーザ 09:34
![]() |
![]() |
>>511妙 追記 3.青 判断のつきにくい4人:老服者旅から。多弁は「序盤放置する」って言っているので理解。>>207青で自分も寡黙みたいな意識があるし序盤は苦手とも言っている。 んー寡黙占いをしたら自分が寡黙吊りの対象者に選ばれかねないなー、ここは白く見る。 4.者 占い避けの希望に見えなくもない。 5.旅 旅は占い枠に入ってない状態、わざわざ●服を推すのは狼っぽく感じないー |
ならず者 ディーター 10:15
![]() |
![]() |
おうふ…別に占い避けしたかったわけじゃないんだがな… むしろ俺は占って欲しいんだが…。 クララの●は見て納得はした。俺は塗られやすそうなのか… 確かに考察少ないから寡黙狼に見せやすいってことか? ペーターの●は『印象に残らない印象』…影薄いからだな。 発言多くして頑張らないといけないんだな…やっぱり考察落とさねぇと。 カタリナの質問答えねぇと、って思って誰が信用できるか考えたら皆黒く見えてくる…w |
513. 神父 ジムゾン 11:09
![]() |
![]() |
>>489 クララちゃん まずは返答だの。 書狂と見たのはどの部分かって、発言全体かの。 まずちゃんとアンカ(>>)引いて欲しいんだの。正直リデルより発言が見難いの。 割りとララはフリーダムな感じで見ていたんだの。>>406神あたりでは村っぽくも感じたの。こんなフリーダムな狼いねえだろwって事だの。 一つ懸念があるんだの。アンカも引かない、★も無い、発言も自由、COしない宣言更に>>500だの。 |
514. 神父 ジムゾン 11:09
![]() |
![]() |
等々を踏まえ、「もしララが真占霊だった場合」に【誰がララの発言に納得・賛同が出来るのかの?】 ララが真役職だった場合、私は素直にそれを受け入れられるかわからないんだの。 この村を一番掻き回しているのはララだの。私の中の狂人像、まさにそのまんまだの。 それは狼側には有利に働くと思ってるんだの。 正直怖いんだの。●神に待ったをかけたのも、村っぽくも見えたんだの。だけど裏を返せばどこかご主人さまを探して |
515. 神父 ジムゾン 11:10
![]() |
![]() |
いるように見えてしまったの。 ここまでは私の考えだの。もしちょっと違うんじゃない?とかあればララも他の皆もバンバン★飛ばしたり意見が欲しいんだの。誤認だけはしたくないんだの。 狼予想は占霊COまでしない事にするんだの。 >>489書は★も飛ばさなかったんだの。無視しようとも思ったけど一応発言はしておくんだの。 |
516. シスター フリーデル 11:13
![]() |
![]() |
みな おはよう さて 殊更なる進展は無いようであるな では まずは会話など楽しんでみようか 我を探ろうとする者どもも見受けられる事ゆえ ☆>>511 少し違うな 為人(ヒトトナリ)が見づらい枠である 色を見るためには その基点が要る 一つは客観的な状況なり 例えば鈴>>304上段のような事だな 今一つは相手の中の矛盾点を探る為人なり 己が視点や感覚を基点に相手の矛盾や誤謬を探る事は あまり高い |
517. シスター フリーデル 11:13
![]() |
![]() |
精度が期待できぬ われと相手は別人であるがゆえに 従い 相手がいかなる思考 志向 嗜好 を持つかを見定め それを基点とする事で 精度を高めた単体考察が成ると我は考える >>285で申した事を 噛み砕いて言うと このような事になる 仕立て屋は >>387より そもその為人を見る事がまず困難と思えたがゆえ 占いによる判断を希望した までのこと いずれも 色を云々とする前段階の 件であるな |
518. 木こり トーマス 11:14
![]() |
![]() |
年>>504 それなー。まあ屋とのライン拾ったってだけだからね。 年単体では白いし、そこから黒くなったとしか言えん。 リデルがね、確かに服とかが見極めづらいってのは分かるんだけど、そこに対して探りを入れないのが微妙。 「私には分からない!(裏声)」じゃなくて、灰にもっと絡んで見極めどころを探ろうとすれば良いと思うよ。 自分から絡むことが無いから本当に見極めようとしているのか若干怪しいってのがある |
519. 木こり トーマス 11:26
![]() |
![]() |
まあ、そこは考察の伸びで見ていくしかなさそうだがな。 神>>514 クララについては神の意見見て、その狂人臭ってのがスゲー理解できた。 確かに村をかき乱してるってのは否めないところがあるかなー。 若干ヘイト集めるような発言もあったし。(>>500)まあ言い方の問題だけど。 けど、フリーダムなクララならどの陣営、役職でもその行動に至りそう。 うわー、分からねえ。取り敢えず今日のクララの発言を待つわ |
520. シスター フリーデル 11:31
![]() |
![]() |
>>518 探りとは 質問であるか 殊にこのような為人を見に掛かる段では 我は質問を好まぬ 質問とは すなわち相手に対して 我が志向に沿った思考の誘導を行う事である それでは 相手の純粋な為人に 混ざり物が入ってしまうではないか 語る言葉が分からぬという相手なら 探りの手を入れもしようが 我が疑念に自ら言葉を返してくる仕立て屋を 我はそういう相手とはいささかも思わなんだな |
521. 神父 ジムゾン 11:35
![]() |
![]() |
真面目に色々考えてからログ読もうと思って>>507兵見て爆笑しちゃったんだのw変態塗りはやめたげてw >>519 鈴木 正直、自信満々で発言したわけではないんだの。私も今日のララの発言を待つことにするんだの。 なので、皆の意見も喉隙間でいいから欲しい所なの。 >>513神の補足 書が狼と誤認されて吊られ、もし書が真狂だった場合がちょっと怖いんだの…。 |
522. 木こり トーマス 11:40
![]() |
![]() |
リデル>>520 ほう、面白いね。そういう考えか。価値観の違いだな。 俺は自分が情報を得るためには質問って結構不可欠だと思ってる。 相手が自分の欲しがってる情報落としてくれるとは限らないからね。 ただ、リデルはそこで相手の純粋な意見から判断したい、と。 なるほどね、もうちょっとリデルは見定めてもよさそうだ。 違う思考タイプだからいてほしい、もっと意見見たいってのもあるがな。 |
523. シスター フリーデル 11:44
![]() |
![]() |
>>513 司書であるか 我は>>484の「COはしない」と昨日の村の志向>>441より これは非COも同然と感じておる 服への疑いはほぼ消え去った今 書は次に村の詮議を受ける立場になりうる事が 容易に想像できる その上でこれは 能力者として気楽に過ぎるであろう 未だ状況の基盤が皆無な中 我は決定周りの回避騒ぎなど望まぬ こうまで申した上で 司書が更新の際で占霊COしても 我は信を置けぬであろう |
524. シスター フリーデル 11:51
![]() |
![]() |
>>487 【本決定は21:45に出しましょう】 明察である が 言うだけで叶うとは限らぬ 昨日とて 村の皆々 ぐだりたくてぐだった訳でも有るまいし 仕立て屋が手綱を握ってくれる事が望ましいが 発言欄のすぐ上を見るにつけ 不安が高まるばかりである ゆえに 能力者は くれぐれも 敏く身を処すように >>522 然り 今のところはな |
神父 ジムゾン 11:59
![]() |
![]() |
書狼の場合=真霊CO早くして!噛まれてくれ! 書人の場合=なるべく暴れてから吊られて! 書狂の場合=特に無い。放置塗り。 これでいく。 書は狼の可能性あるから狂塗したんだけどね。どう転ぼうが大丈夫だべ。 書村だったらごめん、と山影の村 45歳 狂人は思ったのだった。(2回目 |
525. シスター フリーデル 12:03
![]() |
![]() |
商>>502 >>389はGSでは無し 単なる仕分けである これを敢えてGSにするなら ○>「見」>「取置」≧「足らず」>「掴めず」>● だろうが 頼るに足らぬ 羊は相応に語るが我の欲しい手掛かりは汲み取れなかったゆえ そのような扱いは羊のみではなかった筈だが ぬしは何故羊の扱いのみが気になるかな そも 我はこの仕分けにぬしを忘れておった(誠、相済まぬ)ようだが それは気にならなんだか |
神父 ジムゾン 12:03
![]() |
![]() |
なんかララは真霊のような気がしてきてもいるので「アナタ、シンジラレナーイ」FRGは用意した。 鈴木は真占でかまわんだろう。信用取りたい。(”信用”って打とうとしたら”し尿”になった)(別にし尿は取りたくない) ご主人ドコー |
526. ならず者 ディーター 12:17
![]() |
![]() |
こんちわー。昨日と同じくらいとか言っといて結局朝は来れなかったぜ…。 >>490 アルビン 頑張ろうなー。 あとPRは本気で間違った…RPな(汗) >>498 カタリナ ☆アルビン、ジムゾン辺り…だな。 雑感に納得できるところが多かった…っていう理由。あえて順番付けるなら神≧商くらい…。 ジムゾンの書考察は凄く納得した。 確かに今日占霊COされても信じることは出来ないな…。 |
527. 老人 モーリッツ 12:33
![]() |
![]() |
神>>514 ジムゾンの言うことはわしも理解はできるが、 誰が納得・賛同できるのかとわざわざ強調しておったのには、 少々疑問が残ったぞい。 クララについては、わしも今後の発言を待たせてもらうのう。 |
528. 神父 ジムゾン 12:58
![]() |
![]() |
>>527爺 確かに決めつけは良くないんだの(と言う事だの?)文章が誘導っぽくも読めるんだの。これは爺の意見にはちょっと反省したんだの…。 爺雑感は、発言数少ないから目線が読めない所だけど、私含む立ち位置的に村の内側にいる人を見て、発言落として欲しいんだの。出来れば雑感程度でいいので、色々な爺の意見考察聞きたい所だの!宜しく頼みたいんだの。 |
529. パン屋 オットー 13:01
![]() |
![]() |
本日は簡単に[フレンチトースト][マンデリン(コーヒー)]をご用意させて頂きました。 まずは☆妙>>497>>499 まず、書に関しては根拠となる説明があまりなかったので狼としては無防備と感じたんですよね。 老の白視についてですがすみませんあまり見てませんでした。 潜伏して考察の質が落ちてたり灰が狭まらなくて困るという人もいそうなのでCOさせていただきます。 【霊能CO】 |
530. 木こり トーマス 13:06
![]() |
![]() |
>>529屋 お、おお・・・。霊CO確認したぜ。 対抗がいてもCOするかどうかはそいつ任せって事でいいんだな? ふーむ・・・。どう取るかなこれは。 俺的にはそこまで信頼は置けていない。オットーも承知済みだとは思うが。 取り敢えずランチを貰っておこう。ムグムグ・・・。 |
531. 神父 ジムゾン 13:10
![]() |
![]() |
>>529 D太頑張ってるネ!の熱い応援発言書いてたら…! 【パン屋の霊能CO】 ちょっと脳フル回転で考えてくるんだの…。 ランチパン……今日のは辛いの入ってないんだの…?(ジト目 |
532. 旅人 ニコラス 13:53
![]() |
![]() |
やあ、皆おはよう。 …少し、遅かったかな? さて、少しずつ雑感を落として行こうと思うけどまずは質問を確認した。 >>480 羊 ☆あぁ、すまないね…これは僕の雑感なんだ。 あの時は少しお酒が入っていてね。 今日からはしかと、発言するよ。昨日はすまなかった。 寡黙は元より占ったり吊ったりは励行派だからね…。 で、だ…。【パン屋さんの霊能CO確認】したよ! |
533. 旅人 ニコラス 13:56
![]() |
![]() |
対抗については>>530で述べているし、自由COだからそこについては割愛って事でいいかな。 少し、皆の気になった点というか、雑感を出すために少し、前の話を振り返ってみるよ!あははっ、少し、時間を貰うよ。すまないね…。 |
534. 少女 リーザ 14:00
![]() |
![]() |
おっ昼ー 【パン屋の霊CO確認】 おおう…>>397屋 鈴木と羊評で「ミスリードさせるのか見させてもらいます」とかミスリードだったかどうかなんて霊が確定しなかったらどうやって見るんだろうとか思っていたがなるほど。 ★>>屋 いつごろからCOを考えていた? えっと自由COだから回すとかも自由だよねー【回さず】 >>516尼 んー、性格要素が見にくいみたいな解釈かー。なんか独特な感じするなー。 |
535. シスター フリーデル 14:29
![]() |
![]() |
>>529 ぱん屋の霊COが来たな 所感を一つと問いを一つ出す 屋>>398の我評は この期に及んで我をRPのみの中身が少ない輩とは 我を読まぬか読めぬかの何れかと見ていた が 霊であれば 希望出しに身が入らぬも分からぬではない ★屋>>244 ■2 して 実際 ぬしは苦手であった訳か? >>534 独特 望む所なり 村は多勢なれば 狼を炙る手立ては 多彩である程に良いのが道理である |
羊飼い カタリナ 14:35
![]() |
![]() |
中途半端なところで霊COかい。 これ狂アピか?さてどうしたもんか。 ・今すぐCO ・潜伏→2日目遺言 狩人目線、対抗の私が出ない場合、屋の護衛 もありあえるな。護衛引きつけ、 もしくは真霊のあぶり出しか |
536. 羊飼い カタリナ 14:43
![]() |
![]() |
休憩~♪って【屋の霊能者CO確認】【回しません】【みな様、回すか回さないか宣言お願いします】 えええー?お仕事明日からなのに今出ちゃう? タイミング中途半端だね・・・久しぶりに 潜伏霊にお目にかかれると思ったのにィ! メリットは灰を狭めて議論促進?薄いね・・ みんながんばって議論してると思うけど? 屋★これで占い潜伏して、屋が襲撃されたら お仕事一回もできずに終了だけど、どう考えてた? |
537. 少年 ペーター 14:47
![]() |
![]() |
【屋の霊CO確認】 灰が狭まったっていうのはありがたいなあー。屋は非狂かな? 占われそうな位置ではあったと思うから、真狼と思ったよー。 リデルねーちゃの発言、だいぶ読みやすくなったなぁ! ありがと、凝ったRPは好きなんだけどね。 あとジムさんのララねーちゃ狂説。 ぼくは同意出来ないなぁ。 ちゃんと読みたいって気持ちがあるからこうしてほしいーってのを素直に発言してるんだと思ったなー。 |
538. 羊飼い カタリナ 14:51
![]() |
![]() |
>>526ディ、回答ありがとうー。そうそうその調子でいいと 思うよ。じゃねじゃね、 者★商、神の雑感の発言で、「どの発言」が納得できたか、 アンカ引いて ピックアップしてみて?あと理由もつけてくれると わかりやすいんだ。 >>536ニコ、うんうん。そかそか。 旅★昨日、ニコの雑感は発言無いけど、自分のメモ 見て服にしたってことかな?それなら理由聞きたいな。 |
539. 少年 ペーター 14:54
![]() |
![]() |
ん?ちゃんと読みたいからって非狂かと言われたらそうでもないのか。 どっちかっていうと非狼要素? リナねーちゃに怒られちゃう! 【回します】【非霊】 ぼくとしては、対抗いるなら出てほしいなーといった感じかな。 |
540. 木こり トーマス 15:04
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 オットーについては>>535リデルの質問返答を待つ。 実際今出てきた理由が不明瞭だ。 で、【回さねーよ】 ニコは、昨日の神>>323に答えてもらえると助かる。 まだお前のスタイル把握できてないからな。 で、神★↑の質問が投げっぱなしになってた訳だが、あんまり気にしなかった? 忘れちゃってた?w |
541. 少女 リーザ 15:10
![]() |
![]() |
CO回し再考 【非霊だー】 >>539年 COのタイミングを考えたが非狼だと思う。 屋狼で狂霊がでて真霊が出たらX-3陣形になるし、もしそうなったら確占を防ぐために狼は占いに人を割かなくては行けないので結果二日目2-3陣形になる。屋狼ならかなり賭けっぽい行動、少なくともわれから見れば今日屋が吊られるような雰囲気は感じなかった。ので屋は非狼にとるー。 二日目に5COならかなり村利になるので回す。 |
542. 神父 ジムゾン 15:16
![]() |
![]() |
>>539年 書は人かと言われたら?だし、狼かと言われても?だし…ならば狂かと言われてもはっきり断言出来ないんだ…だから正直自信ないんだ…。悩ましいんだの…。 >>540鈴 あー鈴木言っちゃった。ちょっとタイミングみてたんだの。書にかかりきりでまだ旅精査できてないからだの。旅は精査しようにも内容いまいち寡黙枠だの…。 【まずは回さないんだの】 |
543. 老人 モーリッツ 15:26
![]() |
![]() |
【屋霊CO確認】【回さんぞい】 耄碌しておるでな、内容が薄くて申し訳ないのう。 屋:CO理由読めないため微黒、発言待ち 旅:発言から色が見えない、>>533雑感待ち 青:旅同様。序盤以降の考察待ち 者:白寄り、まだ様子見 服:ほぼ白確 保留:神,書,樵,羊,商,年,兵,妙,修 |
544. 神父 ジムゾン 15:46
![]() |
![]() |
一応今時点ではこんな感じとしておくんだの。 一旦放置枠:鈴老、多弁で妙羊 占いたい枠:書旅 占どうしようかな枠:青商修年兵 フレッシュ枠:者服 占COしてるんなら書を占いたいんだけどの…。 屋も昨日多少絡んでみたんだけど、会話内容はいまいちだったけど怪しいのかと聞かれたら謎い。 書はひとしきり見たので、旅と屋の目線を追ってくるんだの! あとは夜にまただの! |
545. 行商人 アルビン 15:56
![]() |
![]() |
【屋霊了解】 リデル>>525返答サンクス。広義のGSってことで許して。じゃあ任意で羊考察のときに★なぜ1日目に(多弁なのに)掴めなかったのかを足してほしいかな。 リズ>>541 狂霊が出る理由は?普段より霊は大事だけど2-2,3-2,でもそう問題ないんじゃない? ご老人>>543 服確白は100%占のせいなのかな。 神父>>544 占COしてるんなら・・・?視点漏れだとは思わないけど。 |
546. 司書 クララ 15:56
![]() |
![]() |
【オットーの霊CO確認】一応もう一度だけど【2日目占霊COまたは非COはしない。】 508→私が占い師と仮定して話すわ。1つ目に襲撃されにくい。同時にディフェンスもされずらいともいえる 2つ目に占い先襲撃されずらい。3つ目にCOが自由ということは責任があるの。CO理由も真偽しやすくなる。 良いことばかりなの。 |
548. 木こり トーマス 16:12
![]() |
![]() |
モリ爺>>543★ディーターが白寄りなのはパッションから?要素があれば挙げて貰えると助かる。 神>>542 言って欲しくなかったのか、すまん。 鈴木謝るよ。ソーリー。 >>541リーザがしっかり村利を考えてる印象。 こういう状況判断できる人は残したい。俺は苦手だし。 で、こういうタイプの人って狼でもミスリはかましてこないと思うんだ。 疑われるのは嫌だろうしね。だから純粋な戦力として占いたくない |
549. パン屋 オットー 16:15
![]() |
![]() |
>>530鈴木様、対抗がいるなら任せます。自分が信頼に足らないというのも十分理解していますので。 ☆>>534妙、COを考え始めたのは>>481修の言葉を受けてですね。 ☆>>535修、苦手というより初めてのことでしたので潜伏させていただきましたが正直きつかったです。 >>536羊、議論しているというより僕の中で1dの延長であることに変わらないので状況を少し動かしたかったです。 |
550. 旅人 ニコラス 16:16
![]() |
![]() |
>>538 羊 ☆勿論だよ!希望の踏み台になれるんだったら何でも答えるさ。まず、最初のターニングポイントとしては吊占いのスタイルについてかな…。 >>260 で印象で吊占を出すという発言。 そこから更に>>313でそれとは余り違う意味で反論してるんだ。 ここで、色が見えなくなったんだよね…。 どうしてかな、これについてはそこまで理由は無いと思うんだけど… 一回切るよ。 |
551. 行商人 アルビン 16:20
![]() |
![]() |
年反応ありがとう。 >>老翁 ごめんね。昨日の時点で何か印象があったのか(不明と答えてたけど)あと狂の可能性は無かったか(これも無いと思うけど)、なにか面白い答えが返ってきたらと思っただけです。これも何も無ければ黙殺でいいよ。 ★鈴木 いろいろあったけどクララの妙羊ラインについての逆質問は終わったの? あと上の★神父もとりあえず確認質問だから答えなくて良いよ。 |
552. 司書 クララ 16:22
![]() |
![]() |
>>541→狂人が霊COするパターンって少ないと思わない?たしかに、その場合は2−3になるけど。 私はオットー狂人はないと思う。真or狼だわ。狂人のセオリーは占い師COだと思っているの。 オットーが狼なら全く賭けじゃないわ。普通の行動なの。 |
553. 旅人 ニコラス 16:22
![]() |
![]() |
続いたよ。司書さんについてはそうだね。 発言の不一致なところだね。これはキャラなのかどうなのか、分からないんだけど発言がものすごくぶれている様な気がしたんだ…。 他の人より、この二人が気になった、という点では周りの人を上回っていたんだよ…。 ただ、雑感としては別段◯神父様でも良かったんだけど発言数から選んだ、やはり多少の寡黙要素は占い先提出には影響するよね。 |
554. 少女 リーザ 16:26
![]() |
![]() |
>>545商 個人的に確霊しないのは好きじゃない。 占いは狼騙りに任せて霊を騙る狂人ってある、この村は事情が違ってるからなんとも。 霊からCOの状況って狼占-霊狂陣形になりやすく村も不利さー、狂霊COもあるんじゃない? そして屋狼だとしたら本気で意味わからんのだが…狂が占いに出なかったら確占になるんだが、そうなればいいけど狼で今、霊COとか考えれないー。 あと4COと5COではかなり状況が違うー。 |
555. 旅人 ニコラス 16:27
![]() |
![]() |
後、昨日を振り返って気になった点でも落としておこうかな…。まだ星を投げるレベルでは無いし、気になる事は他の人と少し被ってしまっている…出て来たら進んで発言するよ! 気になった点は神父の占い先提出かな… >>400の少年の発言に追従する様な形で>>406を出している。って感じたところがあるよ。 後は少女と羊飼さんの文章の書き方だとミスリー誘えるから怖いな、って思って警戒しているくらいかな…。 |
556. 老人 モーリッツ 16:29
![]() |
![]() |
☆>>548鈴 >>423でも述べた理由ゆえ、パッションということになるのう。 >>551商 エルナとはあまり話ができんかったからのう。ちと印象が薄いんじゃ。 狂人の可能性が残っておったゆえ「ほぼ」白確としたが、可能性は低いと見ておる。 |
557. 司書 クララ 16:35
![]() |
![]() |
>>507→「まだCO宣言も非CO宣言もしてないよ」と同意=『潜伏する』と名言しているの。プロローグから潜伏するって名言しているのにそれを率先して宣言しているということなの。 |
558. 神父 ジムゾン 16:41
![]() |
![]() |
お出かけ前にちょっとだの >>551商☆ 昨日ちゃんと返答くれたからこっちも返すんだの! 「占COしてれば云々」に関しては昨日>>406 神で言ったとうりだの。真偽ともかく占い師自身の発言を見た上で、書を占いたかった、と言うことだの。 商は一点じゃなく多点に目線動かして質問しているんだの。狼探してる目線に感じたのが結構好印象白寄りなんだのー。>>545も赤ログある狼がする質問ではないと思ったの。 |
559. 木こり トーマス 16:47
![]() |
![]() |
商>>551 おおっふ。すっかり忘れてたぜ。ジムに突っ込んだくせに自分がやるとはなんというブーメランw 改めてクララ★妙羊ラインってどっから取れたのか教えてくれ。 リーザの戦術論に対応しきれてない俺。 正直、この段階で狼がCOしやすいのって占いより霊なんじゃないかな? 狂なら占われる吊られることにそこまで嫌悪感示さないと思う。オットーのこれは回避みたいなもんだし。 |
560. 木こり トーマス 16:47
![]() |
![]() |
んで、俺は今日オットー能力処理の目はかなりあったと思うがな。ていうかしたかった。 モリ爺>>556回答感謝。 まあ、そうだろうな。 シモンは昨日俺が疑っていたのに対してはそこまで反応ないんだな。 これはちょっと村要素か。 >>494の疑われても構わない姿勢はいいね。シモンの慎重な性格からすると、狼としてここでワザワザつけ入る隙を与えるような真似はしないと思う。 微黒から純灰へ。発言期待してるよ |
561. 神父 ジムゾン 16:48
![]() |
![]() |
>>548鈴 いやいや、夜に議論白熱しちゃったらまたスルーしてたかもしれないんだの。タイミングは今デショ!な感じかもしれないの。これは素直にありがとうだの。 >>555旅 私は割りと旅黒は無いんじゃないかと思ってる派だの。まだ精査はできてないんだがの。 旅はまず>>540 鈴と>>323神にきちんと返答する、まずはそこからでも良いんではないかの?宜しく頼むんだの! |
562. 司書 クララ 16:59
![]() |
![]() |
>>☆559鈴木→お互い分かりづらい文章で内容寡黙ステルス狼ラインよ。発言量水増し感あり。そもそも発言の意味が不明なの。 フリーデルよりも私はわかりづらいと思っているわ。最初から2人ともそのテンであやしいと思ったの。 |
行商人 アルビン 17:00
![]() |
![]() |
お久独り言。 リーザとか経験豊富枠は若輩補正と潜伏補正と普段以上にストレスフルなのか。 どうしよう。 リーザは行間がすかすかなのが経験豊富要素です。 この状況ならシンプルに多弁枠潜伏狙いで噛んでくるよね。とすると・・・カタリナ最有力?次点でモーリッツ、次が鈴どんかなあ・・・ |
563. 少女 リーザ 17:04
![]() |
![]() |
>>552書 セオリーの違いだなー狂は霊に出るものと思ってるー。 >>560鈴木 われは屋が処理枠とは思わなかったなー。能力処理の目って吊りか占いどっち?屋狼で占い枠なら占われて占いCOするってことから多分吊りのことだと思うけど、「真でも回避は必要だ」>>481尼の言葉の影響もあるし屋自信も考察が伸び悩んでいるとも言っている。 神の書狂説はあるかもぐらいに思う、それで ★>>神 書を放置?吊り? |
564. 旅人 ニコラス 17:09
![]() |
![]() |
>>561 神父 僕とした事が…ニコと呼ばれるとどうも自分という感覚が無くてね…すまない。 ☆星を返すって言うのは基本的には星投げに対して更に星を投げる事が多いかな… ライン取りについては、ラインを複数可能性を見てライン切りや、その他の可能性を追う、って感じかな…。 ただ、ライン取りはCOとある程度の日数が経たないと出来ないから、序盤については原則気になったところに星を投げるっていう |
565. 旅人 ニコラス 17:11
![]() |
![]() |
ベーシックなスタイルだよ! ただ、序盤の情報が少ないからそこまで頻繁には飛ばさないかな…。 消極的というか、整理して完璧なものを出したがる癖みたいなものがあるかな…。 後は、気になったところはしっかりとわかるまで確認したいタイプだね…。 僕は、こんな感じかな。 |
566. シスター フリーデル 17:18
![]() |
![]() |
屋>>549 ふむ >>535と>>534の回答を拝見した 我は妥当であると考える また その基準で見るに昨日の動向も おおよそ納得できようか ゆえに 待つ必要を感じず 【我は霊能者ではない】 書>>552妙>>563 この国の歴史書を紐解くならば 16人村において狂人が占を騙った確率は66.4% 霊を騙った確率は21.9%なり 敢えて言うなら狂占優勢だが いずれも定石として頼るには足らず |
567. ならず者 ディーター 17:21
![]() |
![]() |
>>538 カタリナ ☆ジムゾンは>>321。俺も鈴木はなんとなく急いているように見えた。 決め手は>>514だな。クララ真占霊時に『【誰がララの発言に納得・賛同が出来るのかの?】』 俺が見えてなかった所が一気に出てきた感じだった。 アルビンは>>431のモーリッツ評だな。 鈴木は3回しか発言してないのにまとめと占希望するのか…と思ってたし。撤回したけどな。 …こんなんでいいのかすげぇ心配だが…。 |
司書 クララ 17:23
![]() |
![]() |
フリーデルさんかなりの戦歴のツワモノか、かなりの記録取りの名人じゃない。比率まで公表しちゃって、物凄いわ。私はせいぜい終了した村を5個ぐらいチェックしてどれも占騙っていたぐらいだわ。霊COしている狂の村を見たこと何の。まだまだかしら。自分が霊COしたことはある。狂で |
569. 行商人 アルビン 17:31
![]() |
![]() |
神父 ありがと。神の書感は、 1:そもそも書に狂感。(自由すぎるから) 2:でも●神周りで書が悪目立ち→これは白要素(狂の主人探しかもだけ) 3:書の飛び出た発言は白要素だと書は自己判断していないかという懸念(>>514を商人脚色)(正確には信用への自覚が無いという懸念) 4:でも多弁枠に変な斑出しとかをしたくない から、そもそも上手く機能するかわからない占の、狂読みの●書をしなかったかな。 でお |
570. シスター フリーデル 17:35
![]() |
![]() |
商>>545 我が人見をするに多弁であるかは関係なし 我は未だ羊飼いが真に重んじるものが何かを見定められておらぬ 目を引いたのが更新後すぐの>>485 殊に「>>314書~ここは目立ちましたね」であるか 我には殊更に目を引くものと思えぬ ここに目を付けた羊の感覚に興味がある して 改めて問うてみよう ★商>何故 再三に我の羊評価を気にするか? 我が回答からぬしが得たものを聞かせてくれるがよい |
571. 行商人 アルビン 17:37
![]() |
![]() |
>>569続 でおけ? なら神父に感じてた違和感が解けた気がする。というか>>406を上手く読めなくてもやもやしてたのかな・・・ クララ>>562 横槍失礼。昨日の時点で二人のわかり辛い分を例示してほしいな。商人は今日の>>大盤振る舞いはちょっとびっくりしたけど・・・ ★カタリナ>>536 リーザはあの時点で出てたけど、「回す回さない宣言出そう」って何を考えての発言?戦術議論が行われることは/ |
572. 少年 ペーター 17:43
![]() |
![]() |
箱前到着ー!昨日も言ったけど、ちょっとしか顔出せないよー。 えっと、狂人は普通の2-2なら霊に出るのが多くて、霊潜伏の場合だと占いに出ることが多いって聞いたよ! 3-1なら当然占に出るよね。>>566は、3-1と2-2をあわせた確率なんじゃないかな? まぁそれは置いといて。 リーザの言うこともわかるけど、真を出したい狼の可能性はまだあるんだよね。 現状屋は真>狼>狂って感じかな。 |
573. 行商人 アルビン 17:44
![]() |
![]() |
続きof>>571 想定されていた状況で、回すべきか回さざるべきかの議論無くして非霊COを促す理由がわかんないんだ・・・ ☆クララ 反応ありがとう。たしかに>>485の着眼点アピールはそもそもリスクあるし(まだちゃんと読んでないけど)内容に性格が出そうだよね。 質問に答えると、評価をしないってのは一つの評価だよね。であればフリーデルがあの時点で評価をしなかった、そして新たに要素を拾って評価を |
574. 行商人 アルビン 17:47
![]() |
![]() |
する。その差を鮮明にすることは羊に対する修独特の判断材料(僕は彼女のパッション黒持ちを拭えない)が増えて僕が嬉しかったんだ。 修に対する判断はあまりする気はないよ。 ぜいぜい、なんでみんな20発言できるんだよ。こんな疲れて7つ目だよ・・・ 黙った方が良さそうなので夕日を見に行ってくる。(非フラグCO 返ってくる頃には霊回すかどうか判断します |
575. 司書 クララ 17:49
![]() |
![]() |
リーザ563→フリーデルの発言で確率は66.4% 霊を騙った確率は21.9%なり とかなり人狼知っています。発言してる。終了した村最新3個調べた結果全部狂占い騙りだったわ。 狂の占騙り以外は20%ぐらいでその中の半分ぐらいが霊COという感じだわ(体感) アルビン→上げると切りがないけど、253,261.299.300 それにね。表まとめとか議題出しとかでも(村にとって有益だけど)喉使っているでしょ |
576. 行商人 アルビン 17:56
![]() |
![]() |
リズ、クララ、返答ありがとう。 とりあえずリズの戦略論じたいにそう違和感は無いけど、返答にも関わる妙的論理がすんなり来ないから、後で考えます。 クララ、ごめん数字精査は後でする。 カラスが鳴いているなあ(とぼとぼ |
577. 羊飼い カタリナ 18:00
![]() |
![]() |
商直近>>573見た。あれまずかったか。ごめえええん! (土下座今期2度目) 今の時点で、「回すか回さない」か宣言して おいて、議論していこうなノリだったんだけど。 決して「非霊」を促したわけじゃないんだけどなぁ。 屋>>549状況なら、明日霊判定出せればもっと 状況動くよ? 屋については妙>>541にまるっと同意。非狼でとる。 |
578. 少年 ペーター 18:02
![]() |
![]() |
屋>>452の後半の言い回しが鈴>>474年狼起点で話してない?って鈴木さんは気になったんだよね 年屋両狼の視点漏れ?ってことだよね それに対して屋>>476どういうこと?鈴>>483こういうこと。屋>>488なるほど。でもこうなの。>>503まあいいや。 これは完全に切れでいいと思うんだよね 意見としては、樵の言い分のが納得いくけどね ぼく視点としては、屋の霊CO含めると両村に見えるなぁ。 |
579. 司書 クララ 18:03
![]() |
![]() |
▼リーザ●カタリナ ▽カタリナ○リーザ 今日はこれしかないわ。理由は2人とも狼だと思うからなの。この2人を野放しにしては死んでも死にきれないわ。 少し希望出し早いかもしれないけど、昨日から決めてたことなの。 昨日●ディーターとしたけどディーターは何もそれに対して発言がなかったことから疑われても問題無い=村人臭するの。 |
580. シスター フリーデル 18:07
![]() |
![]() |
我は 司書を占か吊りに当てるなら 占が良いと考えるのだがな 捨て置けぬ 思いはあるが… 整理がつかぬが 書を疑う面々が提示する内容が 狼を示唆するものとして釈然とせぬ 思いがしておる 商>>573>>574 それは司書ではなく我への返しであるか? そうであるとして 要は 我を疑うわけでなく 羊黒を疑い 我の考察から羊黒の検証を進めたかった という事であるか? |
582. 青年 ヨアヒム 18:10
![]() |
![]() |
ただいま~。ハローワー○からやっと戻れたよ。 外の大雨はかなりヤバイね。 とりあえず斜め読みで【屋の霊CO確認】はしたよ。 あとエレナがまだ発言してないんだねー。 さっさと議事録読み込んでくる~。 |
583. 羊飼い カタリナ 18:10
![]() |
![]() |
者>>567うん!ディ喋れるじゃない! 全然寡黙に見えないよ? じゃね、者★屋は何者に見える?真霊?狂人?狼?とその理由をズバリ! 直近書>>579ちょっ、ちょと! 私とリザですかい!ララからそう見えるかもしれないけど 理由が「二人とも狼だと思う」でみんな納得すると思ってる!?私はリザとは手つなぎしていきたいと思ってる。 鈴木、ジムあたりも信頼できそうと思ってるんだ。 三人とも見てないけど(ぇ |
584. 少女 リーザ 18:11
![]() |
![]() |
◆商 「流されている気がする」「乗っかったって人・・・いる?」と狼の乗っかり感に警戒している感じがするのは白っぽい。 そしてなにげに>>441商の希望表に○青を出してたー。 ★>>商 ●神と○青の差とかあるんかー? 「寡黙占不要説はある」と>>413商の青評をみると少し「?」だー、青は発言少ないって評価じゃないかー?。あと神が100%勘というのも含めてちょっとわからない感じがする。 |
585. 司書 クララ 18:13
![]() |
![]() |
583→そうなの。頑張るの。 オットーについてだけど、霊COした真意がはっきりしないため現時点では黒よりだわ。 確定したら真としか思えない。オットー、アルビン、ニコラスも怪しいと思っていたの。 |
586. 司書 クララ 18:23
![]() |
![]() |
★★【間違いなくカタリナかリーザのうち1人は狼】★★ 自信あるわ。ただし、能力者の可能性も高いわ。ちょっとリスキーなの。 ハイリスクハイリターンの私の提案だわ。賛同出来る人いないかしら。 |
587. シスター フリーデル 18:23
![]() |
![]() |
★羊>ぬしは 司書をどうしたい? 我が思うに 昨日の>>363は判断の根拠として些か早計である >>362>>365は最終判断とは見られぬ 我には商>>352●神の唐突さを訝しむ司書の視点は納得がいく ぬしはぬしで>>394で判断を下さねばならぬゆえ その時の考えではそうなった という事であろうが ゆえに 今ぬしは>>579とまで言う司書をどう考え どう対処したいと思うか 改めて聞かせてほしい |
588. 少年 ペーター 18:28
![]() |
![]() |
妙書商樵修神兵羊:今日占いたくない枠 者青老:占い有り枠 旅:暫定吊り枠 エルナ来てないぽいけど・・・ぼくは凸対策はしない派だよー。 占い師出てないとこ見るとエルナねーちゃ村だろうしね! 書>>586 What!?そこ狼だとしても、喋ってくれるしまだ吊らないべきと僕は思うよー。ライン感から両狼?って思ったのに、「どちらかは」っておかしくないかな? |
589. 少女 リーザ 18:34
![]() |
![]() |
【非透けするから発言1を残して夜明けを迎えてー】 >>書 君が黒視している2人の理由は考察スタイルに黒塗って(われは羊の考察はすんなり入ってくる)それが二人いてラインだーって言っているだけなんだが… >>584羊 われは羊の考察はわかりやすく納得のいくものだから手を繋ぎたいとおもっているー。 【▼書、●神○者】書は…村に見えない。占いは>>511>>512妙から、単体は帰ってからする。 |
590. シスター フリーデル 18:34
![]() |
![]() |
司書>>586 その言い方で募るのは 全く無理があり過ぎるな ぬしのアンカー嫌いは承知の上だが それでも疑う理由をまとめるなり アンカーで提示するなりすべきであろう >>500が理由で有れば 到底同意できるものでは無し アンカーの多用は要素にはならぬ その上で理由を説明してくれるが良い …ある意味 ぬしは占いたくないな 白確定となった時 ぬしに村の舵取りを委ねる気にはなれぬ@5 |
591. 司書 クララ 18:36
![]() |
![]() |
少年 ペーター 18:28 →ライン感は実はないわ。あれはトーマスが言ったことなの。トーマスの真意はただ同じ印象ということだけ。私の印象は2人とも黒いと思っているの。大切なことなのでもう一度ライン感はないわ。 |
592. 少年 ペーター 18:36
![]() |
![]() |
書>>562も同意できないよ。 クララねーちゃがアンカの多用見づらいってのは知ってるからそれ自体に作為は感じないけど、羊>>505に同意なんだよね。 アンカーを張って、この人がここでこういうこと言ってたよっていうのをわかりやすくする考察だと思うよ。 ぼくもアンカは結構使うタイプだから、どういえばいいかわかんないけど、そこは黒要素にはならないよー。 |
593. 旅人 ニコラス 18:38
![]() |
![]() |
>>588 年 あぁ…あまり灰雑に突っ込むのは趣味じゃないんだけどなぁ…ふふっ。 ★暫定で僕吊りにした理由は何かな? 今まで君は僕に話しかけても来なかったのに… 少し、違和感を感じるんだよね…。 |
594. 司書 クララ 18:42
![]() |
![]() |
ううう、カタリナの議題全く無回答で今日はGOだわ。喉がないの。 少年 ペーター→アンカー多用することもそうだけど、 内容寡黙でこのままステルスされたらたまらないわ。早めに吊りや占いで判断すべきだと思うわ。 ☆今後質問が来てもすぐ返答しません。☆生きていたら明日にするわ。 @5 |
595. 少年 ペーター 18:46
![]() |
![]() |
書>>591 考察スタイルから黒視ってことだよね? ぼくもアンカーは使うほうだけど、何故ぼくは黒視されないの? そして、アンカー使う身としては、アンカー使わない発言のほうが見にくいんだよね ☆>>593旅 受動的+村っぽさが拾えないからだよー 者も受動的で同じくらい寡黙だから、どっちにしようかなーって感じ!>>567で、喋れるじゃーん!と思ったので、占いでもいいかなーと思って暫定は旅にしたよー |
596. 神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
>>563妙 とんでもない質問投げやがってだの! 頭痛い…だの…。 当初●書とは思っていたんだの。あくまで最低ラインがそこ。▼は当然視野にいれてるので、そこは村の意見も聞きたい所。 万が一にも書が真役職だった場合を考えたケアとしての書占なんだけど…今日のララ発言見て、内容のめちゃくちゃさに途方に暮れたんだの…。吊りもやむなし…という所かもしれないんだの…もう説明はしないんだの…(しろめ |
597. 旅人 ニコラス 18:48
![]() |
![]() |
>>586 書 僕もミスリー誘う二人は少し、気になってはいるけど… ★二人のうちどちらかは狼って盛大な思考ロックかい…? それともヘイト集め? いづれにしても、僕はまだ現段階で即断は出来ないなぁ…。 あ、返事はすぐじゃなくていいよ。 |
598. 少年 ペーター 18:50
![]() |
![]() |
ん? 神>>596 書狂の可能性あると思うなら占っても意味ないじゃん!(ビシッ 書はG国に慣れてないようだし、その辺を除けば村なんじゃないかなーと思うよ。単独感あるしね! |
599. 羊飼い カタリナ 18:50
![]() |
![]() |
エルの凸対策でも提案しようと思ったら 直近修>>587が見えた。どうしたい、ってもう 吊りたいかな。「根拠の薄い黒取り」これ に尽きる。どのみちララを最終日に残せない の感じてる人、多いんじゃないかな。 今日占い結果が出ず、黒出しもないのなら 【▼書▽服】、黒いところというより、これは盤面 整理ね。占いは【●老○書】灰見れてないごめん。昨日の継続でモリにした。ララ能力者?えー? |
600. 老人 モーリッツ 18:50
![]() |
![]() |
>>579>>586書 斯様な言い分では皆との軋轢を生んでしまうだけじゃぞ? 村のためを思っての発言なのか、場を混乱させようとしておるのか、 わしも判断に困っておる。 クララを占いたい気はするが、>>590シスターの言い分もわからないでな。 ひとまず本日の占希望からクララは外させて貰うつもりじゃ。 |
601. 旅人 ニコラス 18:53
![]() |
![]() |
>>595 年 そうか、回答ありがとう!希望の意見が聞けて僕も嬉しいよ!これが少年が>>256で言っていた整理、かな、ふふ…。 まぁ、暫定、というところを好意として受け取るよ。 僕としてもこんな序盤で吊られるのは不本意だからね。 そうならない様にもう少ししたら帰宅だから、発言をするよ。 |
602. 神父 ジムゾン 18:56
![]() |
![]() |
>>598年 全部の可能性だよ…まだわからんもん私…! 「ララが今日もしどっちかCOするんなら」として考えてたんだよ昼くらいまでは…(しろめ 村利を考えろとは言わないけど、ちゃんとい思考開示・発言・考察してくれるんならな…とは思ったのだな…(しろめ 書占無し。 あとは、書と服をどっち吊るか考え中だの。。 もし凸死対策不要なら▼書一択なんだけどどうすんべ。 |
603. 少年 ペーター 18:59
![]() |
![]() |
うーん旅>>601が素っぽーい。 一旦暫定を取り下げてみよう。(好意 神>>602 うん、うんwわかったごめんw いやぁ、書白でても狂かなぁと思っちゃいそうなところなら占う必要性がわからなくて! どっちかっていうと吊り枠なんだよねぇ。 羊>>599の言うように、最終日には残せないと思ってるよー。 |
604. パン屋 オットー 19:00
![]() |
![]() |
青、服は発言待ちですが ★>>妙、>>491で僕と鈴木様の発言を見てきたとありますが理由をお聞かせ願えますか? ★>>年、旅への整理吊りであればまずは促しをするべきでは? 羊からの質問がありましたね。 ☆>>536仕事せずに終了ですか。一応僕襲撃の可能性もあったので今日遺言COするつもりでした。 ただ>>481修の言葉を受けて早めに出ようとしただけです。 |
605. 青年 ヨアヒム 19:04
![]() |
![]() |
とりあえず目に付くところから。 ■2:統一一択 自由でいたずらに手を付けてくよりは地道にいくほうがいいと思う。 【本決定21:45了解】 >>520 フリーデル:「質問とは すなわち相手に対して 我が志向に沿った思考の誘導を行う事」とあるけど、シスターが村の為を思っているのならそれは無いんじゃないかな?だって村の為ならばそれは有益な筈。 |
606. 青年 ヨアヒム 19:04
![]() |
![]() |
【続き】 確かにそこから新たな発想が生まれたら誘導と思うのかもしれないけど。 だけど説明や説得ってそんなもんじゃないのかなぁ? >>507 シモン:碧眼じゃなくて隻眼? んー、なんかクララ集中攻撃されてる? なんだかコレだけ話題が集まってると自分の考えに凝り固まった村人ぽく見えるなぁ。 |
607. 少年 ペーター 19:09
![]() |
![]() |
☆屋>>604 べきかもだけど、時間取れないんだよね。 他の人に任せるよー。 だからこその、暫定であったりするのー。 撤回したけどね! しばらく離席するよ! あとは鳩からー!** |
608. 少女 リーザ 19:13
![]() |
![]() |
おそらく白な服を吊るとか斬新だな…ここらは寡黙占いのデメリでもう少し早く言っていいればよかったなー。 ☆>>604屋 目に付いたからー。われは屋を白く見ているから鈴木は何で屋を疑っているのかと気になったー。 >>596神 ごめん、でもどうしたいかって重要なことだよ。質問を少し変えよう ★>>神 書に限らず狂人と思われるところが今日いた場合、今日の神の希望先にその人をどうするかってことを聞きたい |
609. 木こり トーマス 19:15
![]() |
![]() |
おお、議事進んでるね。 クララの提案なんだが、俺は受け入れられない。 何故なら理由が掴めていない。それに、ラインもなしに二人を両狼、及びどちらかは狼だと断定できるのは、ロック云々より強引な塗りに見える。 >>564ニコのスタイルは興味深いねえ。 質問内容が疑い返しになるか、何を聞いてくるのかで見ていこうか。 なにかしらの違和感は見つけやすいと思うな。 うーん、ニコも暫定放置してみたいねえ。 |
610. ならず者 ディーター 19:16
![]() |
![]() |
>>583 カタリナ ★に答えるなら出来るんだが自分で考察あげんのはどこから書けば…となってログ読むだけになる…気を付けるわ。 ☆オットーは少し真霊で見てる。 理由は>>360>>431で自由占いの話してて、書き方が村っぽく見えた。 でもCOのタイミングは理解しにくいな…。 とりあえず吊りは【▼書】を希望する。 村に見えないし、占って確白出ても狂人だと疑ってしまいそうだ |
611. 司書 クララ 19:22
![]() |
![]() |
602→少年 ペーター 18:46 →内容があるから 597. 旅人 ニコラス 18:48→ヘイトの意味分からないわ。(つまり質問の意味が分からない。) 600→軋轢の意味が不明。難しいわ。 |
612. 木こり トーマス 19:24
![]() |
![]() |
妙>>608★「見てきた結果」俺がオットーを疑う理由ってのは理解できたのか? 神>>602の不安感はいいね。 もともと自由COに違和感示したのと一致してるし、書が出てきてカオスになったらどうしよう・・・ってのがカオスを祈る狼に見えない。 プラス、>>596では書をしっかり精査しようとする気が見える。 白よりだな。 ペーター★>>578で鈴屋両村に見えるとあるが、COする前はどうだった? |
613. パン屋 オットー 19:29
![]() |
![]() |
こちらを出し忘れていました [エッグべネディクト][コンソメスープ][ミントティー] 年、妙回答ありがとうございます。 今日は旅は発言してると思うのですが… では★>>商、パッションでいいのでお答え下さい。 青についてどう思います? |
614. 老人 モーリッツ 19:30
![]() |
![]() |
>>611書 わしにはリーザとカタリナを吊り希望・狼だと断定した理由が見えなかったでな。 まだ喉が残っておる内に理由を聞いておきたいのう。 >>600 すまぬ、シスターの言い分もわからないわけではない、じゃったわい。 |
616. 神父 ジムゾン 19:35
![]() |
![]() |
>>608妙 確かに。狂人をどうするか、普通なら吊る一択だの。 ただ、今は霊CO1人しかいない状態だの。 >>563は、普通なら吊ればいいと思う。書が狼狂人、更に役職の全ての可能性を考えてしまう状況だの。自分ひとりではそこが踏ん切り付けられなかった。「どうしたいか」を即決出来るだけの判断が、今の状況では難しいだの。返答になっているかだの? ★妙 逆に同じ質問だったらリザはどうすべきだと思うかの。 |
617. 司書 クララ 19:36
![]() |
![]() |
614→1つ目にもし私とカタリナとリーザで今後残ったら訳分からない発言で今後も対応が私が出来ない。 2つ目に(ほぼ同じこと)発言の中身が見えづらい。 3つ目に、勘よ。インスピレーション。勘はあたるわ。 |
618. 老人 モーリッツ 19:48
![]() |
![]() |
>>617書 ううむ、発言が読み取れないがゆえに勘で黒と断定するのは、 やはり乱暴な気がするのう。できれば勘以上の理由が欲しかったのじゃ。 クララはわしに対して最初に白寄り発言をしてくれたゆえ恩義も感じておるが、 現段階では【▼書】とさせて貰おうかの。すまぬ。 |
619. シスター フリーデル 19:56
![]() |
![]() |
我が疑っているのは行商人である 我に問うた>>502>>545から 続く>>573>>574>>580>>581は 間違いはさて置くとしても 何らかの意図を隠し誤魔化しているように見えてならぬ 司書は分からぬ 同意は出来ぬが 狼である気もせぬ 占いも好かぬ そして この商が故なく疑い 書と派手に揉めている内の一方が 共通して羊飼いなのが気になってやまぬ |
620. シスター フリーデル 19:57
![]() |
![]() |
我は羊飼いを読んでいて 羊飼いの心が分からぬ と思う気持ちもあるな これだけ様々に発言をしながら >>583「手つなぎ」したい三人は見ておらず >>599「灰見れてない」 ではぬしの中で大事なものは何で 今日そのために何をしておったか という心持ちなれば 我が希望を【●羊▼商】とする 突然死対策は 手順的に問題がなければ反対はせぬ ▼書も おそらく溜息を吐きつつも 反対はせぬであろうな @3 |
621. 少女 リーザ 19:59
![]() |
![]() |
☆>>616神 占わず吊る怪しいからなー、黒っぽい人がいれば黒を優先する。そもそも、われは灰に対しで狂っぽいって発言をしないけどなー(聞かれたら答えるぐらい)。 ☆>>612鈴木 屋の書評は「違和感はあるが狼っぽくない」。が、しかし>>452屋の書き方が悪いのか、われは>>452屋の発言がよくわかんなかった。 鈴木は「違和感の部分」と「狼っぽくない部分」がごっちゃになっている?と思った。 |
622. 行商人 アルビン 20:01
![]() |
![]() |
【自戒 喉とあたまは冷徹に】 クララは星飛ばしも後で・・・ オットーもちょい待って。 ■リーザ陣形考察 >>541 は屋を見た狂が2-3狼不利になるリスクを踏むって仮定してない?むしろ狂にとっての屋狼決め打つ賭けに思えるんだけど。 リズ>>554最終行はCOの順番を重要視しないという態度の顕われ トム>>559下2行 同意。今日の流れもあって屋(狼仮定)には占で真視なんて期待できないと思う。 |
623. 神父 ジムゾン 20:03
![]() |
![]() |
>>579書>>586書 自分で発言しといてなんだけど、書狂の可能性はやっぱりあるかもだの。妙の質問にはちょっとハッとさせられたんだの。 【書▼】 占は>>544神から、まんま引っ張って 【●旅○青or商】くらいだの。 旅は黒視されてるようだがそんなに黒いか?とも思うの。自分が精査出来なかったとこだから占当てるのはありだの。村意見も見たいんだの。吊り枠ではないの。諦めずにログ見てくるだの。 |
625. 行商人 アルビン 20:17
![]() |
![]() |
あと、セオリーと統計について話してる人(修>>566,年>>572,書>>575)は霊先COという状況を考えた上なのかな 無駄な発言だとは思わないけど。 このままだと論理オタクなのでオットーについて。 さすがに今書が狂すぎて商狂が霞むけど考察・・・ 回避COでもなく疑いの渦中でCO?と思う。>>529 すみません あとでかくから いまごはん |
626. 少年 ペーター 20:30
![]() |
![]() |
商>>625 意味ないと思うから置いといてって書いたよー! で、ぼくは意味ないと思うけど、考えてる人が居たみたいだから参考までにーって感じ。 ぼくとしては、書の色は見なくていいかなって思うんだよね。明日はほぼ霊生存できるでしょ?だから、占いと同じ感覚で出すべきだと思ったよー。 【●老○青】かなー。 で、【▼青▽旅】 今日あまり見れてないから、昨日の感じ引きずってるー。 者は少し白く見えたな。 |
627. パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
さて各種希望ですが 【▼書】 すみませんあなたは狼だとは思えないのですが狂だとは思います。PP、RPPの可能性も排除しておきたいので。 狂と思う理由ですがご主人様探しというより根拠もなしに妙と羊を潰そうとしている点ですね。 【●商○青】 今日は余り灰を見れてなかったのですが商は昨日よりも発言量が落ちている気がするので青は寡黙なので。 |
628. 少女 リーザ 20:37
![]() |
![]() |
>>622商 狂が屋狼だと思ったら占いを騙るのでは?もう陣形話は長くなるから明日5COになったらまた言う。ただ今日5COと明日5COでは状況が違うがなー… あと4COと5COの問題とCO順については別に考えている。 ◆神 初日の>>406神に神-書のラインを感じずにはいられない(>>511妙)。2日目に書狂じゃない?といっている割に●か▼で迷ったり。 ★>>544神 ごめんフレッシュ枠ってなに? |
631. ならず者 ディーター 20:39
![]() |
![]() |
鳩から失礼ー いれる時間ギリギリまでは居るが、急用が入って本決定の時間に居れないだろうと思う。 一応【▼書●屋】で出しとく。 ▼書はさっき書いた通り。 ●屋は一応真霊かなとは思ってるんだが 書が狂人かもと疑っているので偽霊の可能性を消しておきたい。 |
632. パン屋 オットー 20:42
![]() |
![]() |
>>年、色みたいというのはありますよ。 ちなみに色みたければ占い希望の青と商がひっくりかえって吊り希望に挙げられます。しかし羊がいうようにこのまま残せるかという点ですね。このまま引きずって残さなければよかったとは思いたくないので。 |
633. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
【屋、霊CO確認】ここで出てきたか…何故!? 最初によぎった印象では、今日占われる危険を考えた狼の回避COじゃないかと思っているが…さて…? もし屋が賢い村人であれば、狼の襲撃先を自分に向けて、真霊を守る意図があるのか?…とかも考えた。いづれにしても真霊がここで出てくるメリットはあまり感じない。 今のところ屋は狼>霊>狂 【回さない】 >>560 思考は慎重だが行動は迂闊なのは素だ。許せ。 |
634. 少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
>屋 じゃあ今日じゃなくてもいいと思うんだよね。 占い師が出てきてからとか。 明日はオットーの生存はほぼ確定なわけだから、色みたいとこ、狼に吊り縄使ったほうがいいと思う! |
636. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
やっと宿に着いたよ・・・。さて占い希望と吊り希望だね。 【▼司書】理由:考察に基づく理由に乏しいってところかな。反面教師にさせてもらうよ・・・。 後は、パッション黒塗りかな。思考ロックの可能性が強いよ。もっと複数の可能性を追ったほうがいい。 ただ、狼を探すそのパッション、僕には一時期、希望にも見えたよ・・・。占い希望は一回切るよ。 |
637. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
今日も今から帰るんだー。ごめんねー。 修>>620灰見れてないって「精査」できてないってことね。「見る」ってそういうこと。議事なんてぶっちゃけ全部発言精査してない。そんな時間ないんですよ。流して読んだ感じ、リザ、鈴木、ジムは考察もすっと入ってくるし、疑い方も自然。灰が15人もいるのに見れるかい! 誰か言ってたけど、リデルは一歩引いて考察するのね。 ★飛ばしてくれないのかしら? |
638. 司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
ちょちょ 630→私に票偏りすぎていない?もし私が狼だったらばここまで偏ることあるかしら? みんなよく考えなさい。2日目占霊COまたは非COはしない。】なんか吊られそうなのでいちおう言っておくわ。 非狼ということはオットーが真霊だったら今日吊られれば分かるわ。 |
639. 少女 リーザ 20:54
![]() |
![]() |
●はばらけているなー。書は白と見てもいいぐらい集まっているような気がする…でも変える気はない。 吊/書妙羊老尼神年屋者旅 一/妙書書書商書青書書書 二/羊_商___旅___ [違ったら各自修正して] 占/書妙羊_尼神年屋者_ 一/羊神老_羊旅老商屋_ 二/妙者書__※青青__ ※=青商 @3 |
640. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
ちょっと時間無いので早急に●▼希望出すよ。 後だしで悪いんだけど、クララはSGにされてるような気がするんだよね。暴走気味なのは自分も陥った事があるのでそれで同情しちゃってる自覚はあるよ。 で、やたらに▼書を挙げてる人がいるんだよね。ここに狼が1匹はいそうだよ。特に3票目辺りから怪しいと思うんだけど神は迷惑がってたから分かるとして者老屋。 屋は流石に霊COしてるので者老。 |
642. 羊飼い カタリナ 20:56
![]() |
![]() |
直近ララ>>638は白いなw ララ、潜伏主張してるのに、いろいろ目立ちすぎましたね。 修の▼商も単独感。書かばいもあいまってやっぱ放置でいいかな。 ごめん、まとめはできないから誰か、仮と本出してね。 了解はたぶん出せる。 |
643. パン屋 オットー 20:57
![]() |
![]() |
>>635年、希望を変えてもいいんですが書への希望が現在過半数を超えてるんですよね。ですが第二希望に青をあげます。 >>635してますが希望が少ないので吊り希望とセットでだします。 |
644. 木こり トーマス 20:57
![]() |
![]() |
ただいま、バーミヤソ行ってた。 クララは残せないな。 思考が村と手を組むっていう感じじゃない。単に引っ掻き回そうとしてる風に見える(村だったらソーリー) 取り敢えず【▼書】 変えるつもりはない。それと占うのであれば反対する。狂人目だからだ。 年>>615回答ありがとう。 その発想がまず出たってのは村っぽいなー。 やっぱり屋とのラインぐらいしか黒いトコないね。 |
少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
>>火災 占い先は羊白で良さげだな 【占CO】【服白】【羊白】 ▼書の重なりは書村と思った。それで書と殴り合っているのが目立った妙羊を占おうと思った、で希望見ると羊の方が多いので羊を占った。服は統一のとおり。 てな感じか |
645. 負傷兵 シモン 21:02
![]() |
![]() |
▼旅 ▽書 旅は、どうも狼を探しているように見えないから。本当は占いたいところだけど、今日は誰かを吊る必要があることも考えると、最黒ととっている。 書は、果たして今後の戦力になるかどうかという点から、もっとも浮いているから不安ではある。 …本当はまだどちらも吊りたくないのが本音だけど。 屋は残しておいていい。狼疑惑は残るけど。 |
647. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
んー…みんな考え直して!! 狼だと思ってクララねーちゃを吊るならいいんだけど、狂人かもしれないから占いなし+最終日まで残せないから今日吊りはもったいないよ!! 霊生存濃厚なんだから色みたいとこにあてるべき! それでも書吊りって人は、第2希望も出して! |
650. 木こり トーマス 21:07
![]() |
![]() |
リーザ>>621 誤解だ。理由はそれじゃない。 オットーが>>452でいきなり年狼前提の話をしていたことが気になってるんだよ。 商>>625商狂じゃなくて屋狂でいいのか? 青>>641★クララを白と見るのならディーターとのラインなんて無いはずだが・・・? これはヨアとクララにラインありと見るかな。 後は老商羊者、か。見てくるわ。 |
651. 行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
ごめん。今日はGS出したいのに筆が遅いから、考察出す時間がない 【▼書】 一応理由は…まずメタい理由で人に塗るのはどうなの。 遺言墓エピなんでも良いけど★ブラウザ上でのアンカの動作に不満を持ってるのかな。 そして今日の後半はあれだけど1日目中盤にあった考察力が今日は全く働いていない。 >>638の3行目は潜伏占を悪い方向に使ってしまう例だし、明日以降書についてどう考察すれば良いのかわからない。 |
652. 旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
続いて占い希望だね。 【●妙○尼】 あくまでも感覚なんだけど妙はミスリしやすいポジションを取っている気がしてね。色を見る価値はあると思うんだ。 今のところ樵羊は白視してるかな・・・。彼らは希望に近いと思うんだ。羊は妙と類似したポジだけど視点が極度に村寄りっぽいし。尼は・・・なんだか気になるんだよなぁ・・・。 ここは正直パッションだよ・・・。 |
少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
●はばらけているなー。書は白と見てもいいぐらい集まっているような気がする… 吊/書妙羊老尼神年屋者旅青鈴兵商 一/妙書書書商書青書書書者書旅書 二/羊_商___旅_____書_ [違ったら各自修正して] 占/書妙羊_尼神年屋者_青_兵_旅 一/羊神老_羊旅老商屋_老_妙_妙 二/妙者書__※青青______尼 ※=青商 @3 4票? |
653. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
>>650 鈴木☆:あー これは発言が切れてるから分かりにくかった? もしも屋が偽霊でしかも狼だった場合の話だよ。つまり者屋ラインね。 ライン切意識しすぎて屋霊COを忘れてたかもって。 書者ラインは無いと思ってる。 |
654. 行商人 アルビン 21:15
![]() |
![]() |
トーマス>>650 うお、ひどい間違い。 【▽鈴】オットー考察をとりま進めるけど、商的に今日は鈴屋妙が中心にいたなあと。 時間ないごめん。今日灰考察してないから【●鈴○年】 鈴はやっぱり読み辛いから。(文意じゃなくて 年は動きが細かくて追えてないから。 わかんない占です。あと30分考えます。 |
655. パン屋 オットー 21:15
![]() |
![]() |
/書妙羊老修神年屋者青旅鈴兵商 ▼妙書書書書書青書書老書書旅書 ▽羊 服 旅青 書 ●羊神老 羊 老商屋者妙 妙 ○妙者書 青青 修 【仮決定▼書】占いは自由ですので参考程度に 反対、意見が違う、足りない等あればお聞かせ下さい。 |
656. 木こり トーマス 21:15
![]() |
![]() |
商は今日発言伸びてるね。 思考開示が丁寧になって来た。 >>571で神に対して和解してるのは村だと思うな。考える姿勢が見えてる。 で、質問も多いし、内容もいいと思う。ここも放置でいいか。 修が何かを隠してるって言ってたけど、今日の商を見る限りそうは思えなかったけどなあ。 むしろ分かり易いと思うぜ。 青>>653 オーライ。それならラインの話もナシだ。 |
青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
/書妙羊神者老尼年屋旅樵兵商 占羊神老旅屋_羊老商妙_妙樵 二_者書青___青青尼__年 ______________ 吊妙書書書書書商青書書書旅書 ごめ、なんか見間違ってたまだ2票やね。 |
657. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
【仮▼書●妙】我占いか、まぁいいんじゃないかー 吊/書妙羊老尼神年屋者旅青鈴兵商 一/妙書書書商書青書書書者書旅書 二/羊_商___旅_____書_ [違ったら各自修正して] 占/書妙羊_尼神年屋者_青_兵_旅 一/羊神老_羊旅老商屋_老_妙_妙 二/妙者書__※青青______尼 ※=青商 @2 |
658. 負傷兵 シモン 21:20
![]() |
![]() |
年>>647 確かに、書は狼よりもむしろ狂人らしい気がするから、たとえ真霊であっても色が分からないというリスクはある。 故に僕は黒狙いの旅を第一に挙げた。書に関しては「守り」に入っているかもしれない。 でも狂は敵で、村を惑わせるんだから、やっぱり吊るなら早い方がいいと思う。 |
659. 旅人 ニコラス 21:20
![]() |
![]() |
>>638 >>646 うーーん・・・困ったなぁ。なんだか白く見える発言を残すんだね・・・。 ▽出すとしたら・・・うーんまだ決定的な部分はないんだけどなぁ・・・。これを出して色塗られたら正直困ってしまうんだよね。結構慎重に行くスタイルだから、決定的な視点漏れ等なければあまり候補を無駄に挙げたくないんだ。 うーん、現段階では申し訳ないが【吊り▽は出せない】 |
662. 負傷兵 シモン 21:27
![]() |
![]() |
うーん…。書が狂人なら、今からCOをしてもおかしくないのに、しないんだよな…。 書のCOも非COもしない…にちょっと混乱したけど、狂人ならもっと別の惑わせ方があるような…。 |
666. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
>>665 仮決定に 一応上程しておく 我は気が乗らぬ 我は司書が狂人だとも思っておらん 我の感覚に基づいての判断ではあるが この動きでは 騙る役にも占われる役にもならぬではないか それと 占いに村の総意は示さぬのか 統一は取れぬ事になるが >>657ならばそれはそれで承知である |
667. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
【本▼書●老】 >>650鈴木 ん、そうだねいきなり年狼がスタートしているなー、好意的に見るなら「屋が書狼?、いやこんな狼が、年を白視、年とライン?」とかぐるぐる迷った感じなんじゃない、屋は書年をセットにいろいろ考えてたから…? >>652旅 ミスり易そうなら占う必要性が?って感じがある。 >>661青 あ、ほんとだ。目がしばついてたー |
670. 木こり トーマス 21:34
![]() |
![]() |
リーザ占いには超微妙。黒狙いで挙げてる人も少ないから、戦術論を考えられる戦力として残した方が良いと思うんだがなー。 まあかくいう俺も白黒の判断はついていない訳なんだが。 で、今日は自由占いなのか?俺的にはまとめいない以上もう一日自由占い続けてもいいんじゃないかと思ってるんだが。 占い希望は【●者○老】で。青も候補に入ってる。この3人同じくらい色みたい。 |
671. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
オットー☆ 青について>>613 うーん。今日の後半の動きは>>653…(自分の得意な流れを作れなかった)村人が穿った視点を提示しているように見える。 >>412 ●服 は黒狙いのようにも黒塗りの口実作りにも見える・・・全体的に黒占なのかな・・・? これから僕も頑張るから ★ヨアヒムの灰雑観を聞きたい。 当然だけど僕の言ったことは気にしない方がいいよ。 でいいでしょうか。 |
672. 負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
占いが、明日誰を占うのか非常に気になる…。 多数決を尊重して老か…? それとも自分が気になった人物…? ちなみに僕は自由希望だから後者でも反対はしない。 占い先理由についてはもちろん聞くつもりでいるけど。 |
673. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
妙も白っぽいなぁ、ある程度集まってからこういった感じになるって正直白っぽいんだよなぁ・・・。 占い方法だね・・・。正直占い結果もそろそろ見たいところだし・・・正直この票数のばらけから行くと【自由占い】の方が成果はでそうだね・・・。 >>667 妙 あぁ、変な略し方をしてすまない。 ミスリード誘発しそうだから占って色を見たい。 って言う意味なんだよ・・・。わかりやすい発言を心がけるよ。 |
675. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
【●羊○鈴】 カタリナ、リーザ、鈴木のポジションがミスリードを狙いやすいと感じておるゆえ、 多弁の色をみておきたいというのが理由じゃな。 ●カタリナ○鈴木なのはパッションになってしまうがの。 ううむ、寡黙枠のわしが言うのもなんじゃが 吊希望は>>660ペーターの言うことにも一理ある。悩ましいのう。 |
677. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
/書妙羊老修神年屋者青旅鈴兵商 ▼妙書書書書書青書書老書書旅書 ▽羊 服 旅青 書樵 ●羊神老羊羊 老商屋者妙者妙樵 ○妙者書樵 青青 修老 年 本決定【▼書】>>年、申し訳ありません自分は確霊ではないので… 占いは自由引き継ぎでよろしいかとあくまで参考として【●妙or老or羊】ですね |
678. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
>>674 了解した。オットーばかりにパン作らせてゴメンな。 夏侯惇(違!)……せっかく隻眼のよきライバルになれると思ってたのに。だけど、変態度合いではアンタの足下にも及ばなかった……褒めてるからな? ヨアヒムに突っ込まれる度に凹む自分がいる…orz |
679. 木こり トーマス 21:48
![]() |
![]() |
ニコ>>659の色塗られ懸念はちょっと黒取らせてもらうな。 出し渋るのは疑いが来るのを恐れない村人っぽくはない。 その後塗られてもニコのスタイル通り叩き返せばいいんじゃないかと思うんだが。 >>646クララの生存意欲の無さw これリデルの言う通り狂でも変な動きだよな。 でも残しておきたくはないかな。ちょっとロック激しい。 エルナアアアアアアア!カムバアアアアアアック! |
681. 行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
ああ、本でちゃったよ【本了解】 ただ、僕はやっぱり【●鈴○年】は何も考えてなさすぎて、明日生産性なく喉を使いそうだから寡黙系【●老○青】と言わせて。 老は寡黙枠。青は見たいんだけど星飛ばしちゃった影響で占われるのは微妙。 ただ今日一日ペーターが影を薄めてちょこちょこ動いてるように感じられたんだよ。 |
682. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
orz んー…オットーにいちゃはやっぱ真だと思うー。 ぼくの意見も気にしててくれたみたいだし。 たっぷり寝るんだよー! クララねーちゃ、守ってあげられなくてごめんねー。 力不足だったみたい…。 占か霊なら、COしてねー。 |
685. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
やはり 吊りについては何を言おうと無駄なようであるな 溜息を吐きながら 我も投票を▼書に合わせる 占いについては 我が本意は>>378であるゆえ 一旦の指標として村の意思を示すべし 己が信念と意思でどこぞを占うのであれば それも良かろう いやむしろそれが良い 屋>表作りの空きには 全角アンダーバー"_"を使用せよ スペースはずれを発生するので好ましくない |
686. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
>>679 鈴 そうだね…ただ、何て言うんだろう… 灰が縮まらない事で少し臆病になっているのかもしれないね…。 ありがとう。少し、考え直してみるよ… 【本決定了解】だよ。 |
691. 行商人 アルビン 22:02
![]() |
![]() |
オットー評 うん。灰。状況考察系男子って言葉に間違いはなさそうなので、明日感想が楽しみ。でも昨日の灰雑感が(言及自体は無難な物が多いけど)保留が多いのはいい印象。 オットーの商評の遷移(昨日多弁枠今日寡黙枠)について、僕は思いつくことを垂れ流して量自体は増やしたつもりなんだけど、どう思ったの?(バカとか何でも書いていいよ) みんな夜明けからは喋れることが一気に増える。楽しみだけどマイペース大事。 |
692. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
忘れてた! 【本決定了解】【セット完了】@1 クララ、墓下で戦略でも考えているといい…。 『我は天に誓う。我は産まれるときは違えども、死すときは同じ日同じ刻を願わん。』 ←戒名で(爆) |
693. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
【非霊非占だわ】だから吊られても占われても全然問題ないわ。 本当は3日目頭にCOしようと思ったけどどうやら吊られそうなので今COしたの。 潜伏してまだ占い師と霊能者も出ていないのに墓に行くのは無念だわ。 |
694. 木こり トーマス 22:06
![]() |
![]() |
で、だ。リデル>>580★誰の理由が不自然か、時間あって挙げられたら挙げてくれ。 >>549のオットーの発言が対抗がいること前提に見えてしまうんだぜ・・・。 とにかくオットーには状況考察の伸びを期待するしかないんだぜ・・・。 あと、体調気を付けてな! 誰か俺に殴り掛かってこいよー。質問すらねえじゃねえか。 つまらんなー。なんでみんな俺放置してるんだろ。 |
698. 行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
アルビンパッションGSこれが灰考察後にどうなるか。という話。真ん中の方はホント適当。 白__商 ___妙(鈴か年と組んでないといい) 微白_ ___修者神 灰__屋兵 ___鈴羊老旅 微黒_青年 ___書(吊りは僕の宗教的問題があるけど) 黒__楽(屋が黒出ししないのが謎 |
699. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
>>671 アルビン:危うくスルーするとこだったよ。灰雑感はあまり吟味しきれてないんだ。現状では▼書に追従した様に見える者老屋旅鈴商辺りに人狼が最低1匹は潜んでそうとは思ってる。 明日以降にマークしていく予定。 |
700. 木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
おこがましいけど食われてそうだから遺言残しておく。 俺は【非占非霊】だ。例え生きていてもこれは明言して構わないと思った。 で、俺が噛まれていたらオットーとペーターのラインが本物である可能性が高い。 生きている人にはそこを検討してみてほしい。 |
701. 羊飼い カタリナ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【私は霊能者です。】潜伏した理由はまず好奇心w私実際潜伏してる霊の村、見たことなくって。だから自由COになったとき、3日目まで潜伏してやろーって思ってた。 屋のCO見て対抗出るか迷ったけど、 一度決めたからCOしなかった。あと 屋は非狼、すなわち狂のアピと判断。 これで私が対抗で出たら、噛ませに行く 作戦と思いました。 てか占い回んなきゃ、霊でないよ・・ 狼さん噛まないでください(懇願 |