プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
168. ならず者 ディーター 01:46
![]() |
![]() |
>>108続 武!邪魔商丸と夢天下誰馬な農丸許すまじ。 兵帰還、16-15>13>11>9>7>5>3>EP、3狼1狂で7縄。 【非占】 ■1.確能>確白>出来なきゃ多数決先着制 ■2. FOで良くない? 念の為占先回しという声もありそうだけど不在者多目? 霊潜伏はデメリと全員が3d更新前対応可能か等で難しいかと。 ■3.テンプレ ■4.初日は統一 |
171. パン屋 オットー 01:48
![]() |
![]() |
さらっと【非占】 占い先回しでいいと思うよ、潜伏希望なんてないと思うし。 霊については占い師候補から声かけして。僕はどちらでも構わない。 パンを焼けば非狼要素を拾ってもらえると聞いて。 [シナモンロール][クロワッサン][シュレトン] 寝落ち寸前なんで、もうちょい見守ったら寝る。 あとイケメン枠だけは譲れない |
羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
霊能者GETですの。 霊弾かれ狼の過去がありますので寝落ち騙りを視野に入れつつプロ潜伏してましたが帰宅はしておりましたの。 とはいえ飲んだくれていることに変わりはないので鶴からログ追いながら寝落ちることにしますの。 みなさんよろしくお願いしますわー |
172. 仕立て屋 エルナ 01:49
![]() |
![]() |
■1.確霊>確白 ■2. FOがいいな!わかりやすいのがいい。 ■3.空気読めばいいんじゃないかな。ここでCOすれば狼がつむぜ!って思ったらとめない ■4.統一で黒狙いがいいなー。 |
173. 行商人 アルビン 01:50
![]() |
![]() |
おはようございます。【非占】です。 そして【僕はちゃっちゃと占非占まわす派です】 非CO順も立派に情報、後々で役立つ代物だと思ってますので。 それと占先回しFOが好きです。 占って確定しにくい(狼陣営が確定させる理由がほとんどない)とこだったり、村側がはっちゃけやすいとこだったりなので…。 霊は逆に狼側からも確定させる事にそれなりのメリットあるとこなので、そんな急がなくても…半日ぐらい潜ってても |
174. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
おーおー、夜が明けちまったよ。【非占い】だぜ。 占いは先回しでいいと思うよ。 潜伏してたら最悪の懸念ってのは付きまとっちゃうしね。 人狼が3人に狂人が1人ね。 それがこの15人に紛れてるって訳だ。 おっかねーおっかねー。 |
175. 宿屋の女主人 レジーナ 01:51
![]() |
![]() |
者>>168 ありがとさん。 ■1.確定村側>多数決 ■2.占先COで3COなら霊潜伏もありかね。 ■3.回避はありあり ■4.陣形次第かね。 【神占CO確認】【非占】 |
179. 行商人 アルビン 01:55
![]() |
![]() |
霊は半日ぐらい潜っててもいいんじゃないかなーなんて思ってます。 【神父さんの占い師CO確認しました】 まとめ役は霊が確定したならその方、しなかったら初日は先着順多数決とかでいいんじゃないでしょうか。 まあ、狩人さんに関しては「本人に任せる」と言っておきましょう。 占方法ですが、自由が好きですが統一が楽。ぶっちゃけるならどっちでもいいです。 |
180. 少年 ペーター 01:55
![]() |
![]() |
>ゲルト兄ちゃん ゆっくりお休み。どんな夢を見てるのかな? エア議題は分からない人いると困るから 1:まとめ役について 2:能力者の宣言とか 3:能力者の回避とか 4:占い先とか、占い方針(自由や統一)とか 【僕は占いは出来ないよー】まとめは流れ次第で。占宣言は回ってるからそれは宣言回して、霊は状況により。狩人は吊られるくらいなら出てね。占い先は統一で。偽が強いと自由占いは面倒ってのが理由だよ |
181. 農夫 ヤコブ 01:56
![]() |
![]() |
よろしくー ■1.確定村側>多数決 ■2.とりあえず占い先回し。霊潜伏は本人次第で ■3.霊は全回避、狩は本人次第で ■4.とりあえず統一 【神樵の占CO確認したべ】【非占】 |
182. 木こり トーマス 01:57
![]() |
![]() |
■1.確能>確白 ■2.占は出んとな。霊は任せる。 ■3.霊潜伏の場合、霊はありあり。 狩りは任せるが、占いたくねえ!たのむで。 ■4.自由させてくれるんやったら、楽しいな! いっぱいしゃべってくれよ! |
183. パン屋 オットー 01:57
![]() |
![]() |
初動重いね。 アルビンの言ってる事がよくわからないのは睡魔のせいか否か…。 とりあえず優しめに撫でとく。 ★商 ちゃっちゃと回す派って宣言した意図は何? 村側がはっちゃけやすいって? >青 ゲルトもまぜてあげて |
185. 青年 ヨアヒム 02:02
![]() |
![]() |
>屋 あ、ごめんごめん。彼って影薄くってさー! ま、一応だが念の為に張っとくぜ。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.回避COについて ■4.占い方法 なお、僕の意見としては以下だ。 ■1.確能>確定白>多数決 ■2.占い3なら霊潜かな。占い2以下なら霊もCOで。 ■3.霊は有り、狩は場合による。そこはプロの判断で。 ■4.COの数によるけど、統一が好みかな。 |
186. 宿屋の女主人 レジーナ 02:04
![]() |
![]() |
年>>180 議題がエアだと今気づいたよ。ありがとさん。 【樵占CO確認】 ★ディタ FOと言いながら>>168霊CO言及しない理由あるかい? ★アルビン >>173>>179 半日ってのはどういう意図だい? エルナが出足軽いね。オットーは村に目線が向いている。 寝てる人も多いだろうから、陣形確定まで時間かかりそうかね。 あたしは朝にまた覗くよ。おやすみ。 |
羊飼い カタリナ 02:04
![]() |
![]() |
メモ 者>>168ネタ交じりであること、プロとの連続性を意識していることからこれはおそらく事前に用意していた発言ですの。 なので村でも狼でも出す予定だったと思われますので非占の速さは要素に取れませんの。 屋>>171 文体から眠さが滲み出ているので眠さは本気と思いますの。微非狼的。 商>>173 「ちゃっちゃと占非占い回す派」が開始後5分何してましたの?とツッコミ。アピ感あって普通に怪しいですの。 |
187. 行商人 アルビン 02:04
![]() |
![]() |
【トマさんの占い師COも確認です】 【僕は霊潜伏いやだなあって思ってます】と言っておきます。まあ、単純に初回白引き3d5COとかなったら頭抱えるだろうなってだけの話ですけど。 オトさん>>183 まわす派宣言→まわさない派が発生した場合、何故回さないのかと相手の価値観掴むやりとりするための布石。 村側が騙るメリットがそれなりにある為、村騙りが出るケースが多い。 |
188. 少年 ペーター 02:05
![]() |
![]() |
何人かの議題回答に、>多数決ってあるけど 「状況により多数決で初日の占い先を決める」って事だよね? まとめ役を多数決で…ってのは反対。理由:まとめに関する意思統一で時間かかる トーマスさん>>182 ★自由で何が楽しい? 例えば樵が初回白引いたとして、片白作って初回襲撃とか喰らったら、楽しいどころか悲しくない?それとも、そんなに黒引くのに自信がある? エルナさん>>169★「嫌」は感情?論理? |
189. 行商人 アルビン 02:10
![]() |
![]() |
女将さん>>186 灰位置のままある程度のやり取りが発生した後、且つ占希望出しに大きな影響を与えないだろうポイントとして半日と言いました。霊確ケースからのまとめ役就任考えた場合、灰位置での視点もあったほうがいいのではないかと思いましたので。 確白位置って情報不足ってイメージあるんですよね。 ペタ君>>188 そうですよ。僕のは「占先を決める」って意味であってます。 |
190. 木こり トーマス 02:10
![]() |
![]() |
つーかジム人狼側か!まじかー。まあよろしく頼むわ。 【神の対抗CO確認】 して、重い。重いわー。なんやこの重さ。 年、青は議題はりサンクス。 アルビンはな、非能COが要素ってことを意識して動いてそうな感じ違和感あるんだが、 トツトツと確実に自分の意見を発表してるって感じあんな。 ★商>>179 陣形関係なく統一自由どっちでもええんか? |
191. ならず者 ディーター 02:11
![]() |
![]() |
【神、樵の占CO確認】 お服とか遺言投票CO対応無理系に見えたけど。 占のCO数次第? >>168で霊潜策ムズいと言ったのは経験則から。 客観的に霊幅2~4枠になったことが数度。狼強いと灰襲ガクブル。 宿>>186 ☆比較的協調性ある方だからと言っとくわ。 年>>188 勿論前者よ。 夜明け立ち会ってた割に顔出すの遅い人…メタい?(チラッ もう立ち会い者はいない感じ?スイマー再来襲…zzz** |
192. 仕立て屋 エルナ 02:12
![]() |
![]() |
【樵神の占CO確認ー】 よく言い忘れるw 年☆どっちもかな!正直頭はいいほうじゃないから、占い潜伏なんてみたことない布陣になられるとまともに推理できる気なんてしないしね。 年>>188の樵への質問は概ね同意。 ただし「自由占いをしたがる占い」は騙りに見られるという節があるから、そのへんは注意して樵を見ていきたいな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:16
![]() |
![]() |
あたしの回答 ■1.29戦目 狼4回目 ■2.何かシリーズで統一したいさね。 ■3.潜伏は実は苦手さ…。LWに任せるよりは複数生存狙いたいところさ。 狼は不得手なんで、ブレインとか期待しないどくれよ。 それぞれにベストを尽くせば十分…とか思っちゃいけないかねぇ。 赤は楽しくやろうじゃないか。 |
羊飼い カタリナ 02:17
![]() |
![]() |
青>>174若干作った感情ぽいですの。からの青>>185。テンプレで喉使ってるようで素黒いですわ。狼か素黒村。占有力候補ですの。 樵>>178>>182>>190普通に偽でしょう。というか狂人でしょう。確霊まとめしたかったので狂が占出てくれれば満足。 宿>>186村人探しに視線が行っているようで印象良し。 年>>188樵偽見てる年狼がいきなり樵叩くかなあ?と思えて微非狼的ですの。 |
194. 行商人 アルビン 02:19
![]() |
![]() |
トマさん>>190 どっちでもいいです。 広くばらまいても着実に一つずつでも、最終的にわりとなんとかなります。 それと統一のメリットとしてよくあげられるライン云々をメリットとして見てないんですよね。そんなもん自由でも出る時は出るし、統一でもできる前に占落ちしたりしますし。 僕に言わせりゃ、統一のメリットは判定周りに割く思考が少なくて済むぐらいです。まあ、それはそれで結構大きいんですけど。 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:19
![]() |
![]() |
おまかせ狼。G編成の狼は初めてだねぇ…。 そろそろやっても良い頃だとは思っていたけれどさ 正直勝筋知らないんだよね。 トーマスは頼りになりそうで安心したけれど、あと一人どんな感じかな。 狼の勝って運とか仲間による部分大きいからね。 狂人が優秀でありますように。 |
195. パン屋 オットー 02:19
![]() |
![]() |
【神樵占CO確認】 商>>187 ああ、占に村騙り出るのが嫌だってことか、ありがと。 村騙りなんて先回しでも出るもんは出ると思うよという感想も返しつつ。 CO周りきらなそうなんで寝よう。 トマのあざとさに笑う。トマのがCO遅かったんだがw 自由占い希望で黒引ける自信はどれほど?と気になりつつやっぱ寝る。 |
196. 少年 ペーター 02:20
![]() |
![]() |
多数決の件、返答ありがと 一応言うけど、まとめ立候補とか絶対出ないで。その後の村での扱いが面倒だから その辺でいざこざは面倒、と僕は思ってるから、はっきりさせたかった。 服>>192ありがと >>169でさ、自分で非占して、占潜伏の可能性の一つ(村全体の合意での潜伏)を潰してるのに いきなり潜伏を嫌う言葉が出るのが謎だったけど、まぁ納得 「両方」て答えは素直さを感じた。エルナさんは叩けば響きそう |
197. 旅人 ニコラス 02:23
![]() |
![]() |
樵>>190 ★商非能COが要素ってことを意識して動いてそうな感じ違和感あるんだが…ってありますが具体的に何が違和感なのです? 仕>>192 ★「自由占いをしたがる占い」は騙りに見られるという節がある…と言っていますが樵は現在時点で真狼狂何に見えます? |
198. 木こり トーマス 02:24
![]() |
![]() |
年>>188 お、早速質問か。ええね! ☆なんてったって、自分の目線で占うやつ決められるんやで。 そりゃ楽しいやろ。灰を見る目もより引き締まるってもんや。 それがもし初回だけでもな。統一だからって長く生き取れる保証はないしなあ。 まあ、それなりにしんどいし、黒引く自信あるとは言い切れん。 村のために働く占い師として責任ある態度かって言われるとちょい自分本位かしらんな。 |
199. 青年 ヨアヒム 02:30
![]() |
![]() |
確認込みで皆の声明を張らせて貰うよ。 \者服神屋商青宿旅樵年農羊兵妙修 占非非占非非非非非占非非×××× ■2 FO:者服旅神 霊半日潜り:商 霊は本人次第:農樵 占い師から声掛け:屋 場合による:宿年青 未声明:修妙兵羊 取りあえず早急に必要なのはこの二つかな。 わっりーけど僕もそろそろ寝るぜ。またな。 |
羊飼い カタリナ 02:34
![]() |
![]() |
_|者服神商青宿旅樵年農_修妙兵羊 占|非非占非非非非占非非_ 確霊まとめやりたいですの。さっさと占3COになれですの。 樵>>198より、樵さんは真なら真視を欲しがるタイプと思いますの。それならなぜ夜明け後すぐに占いCOして少なくとも狼視は避けようとはしなかったのですの? アピ感の強さとそれにしては初動の灰見て思考巡らしてない感じでほとんど偽決め打ちでいいじゃんおおげさだなーって感じですの。 |
200. 木こり トーマス 02:40
![]() |
![]() |
屋>>195 笑ってくれや。いろんな意味でびっくりしたんや。 もうマジ手が震えとったで。詳細は避けるが。 ☆>>195は、樵>>198でええか? ワイ的には自由楽しいがな、村が統一希望するんやったらもちろんそうするで。 特に霊潜伏とかになった場合は村としちゃ統一必須やろ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:49
![]() |
![]() |
ヨアヒムが溢れる霊臭。まとめしかしてないねぇ。 エルナは早々に非狩。>>172「止めない」が他人事。 できれば2-2だと有難い。 狂が霊に出てくれれば美味しい感じだね。 確定情報が出ない方が村が混乱すると思う派。 ペーターが手強い感じかな。ここは喰いたいところさ。 |
201. 行商人 アルビン 02:53
![]() |
![]() |
オトさん>>195 逆。 「村騙り。出たいなら出ていいんじゃよ?(チラッチラッ」です。まあ、混乱は面倒くさいですが、見方を変えれば性格要素の集まる場所ですし。 そしてねもい。ついでに自由占のメリットのお話。自由占は一言で言うなら大器晩成型。 序盤の思考負荷はありますが、状況なり真が見えた際に過去が猛威を奮います。最低でも二手は判定ほしいとこですが。 そしておやすみなさい@14 |
202. 旅人 ニコラス 02:58
![]() |
![]() |
屋>>195 ★樵あざといと言ってるけど>>178が?CO遅かったのは同意だけどね。 神>>177★統一希望だけど、自由でもいいよ。→これはみんなの希望なら自由でも良いという事?あと、真占いなら真視取っていかなきゃいけないと思うんだけどどんな風に占いしていきたいとかある?それと簡単で良いので対抗の印象を。 |
少女 リーザ 03:03
![]() |
![]() |
おはようなの。ネオチーにやられてたのは申し訳ないですわよ~。 【神、樵の占いCO確認】 【非占い師だよ~】 魔法は使えるのになぁw ■1.確霊>確白 ■2.能力者様にお任せするよ。 ■3.能力者様の判断で。空気読んでね。 ■4.基本自由のが好きだよ~。 |
203. 木こり トーマス 03:04
![]() |
![]() |
瞬間寝落ちー 旅>>190 ☆「非能COが要素」ってのを意識してる=周りからの目を気にしているっちゅー風に見えたんや。 しかし、>>179、>>187、>>194で、「視線を気にしている」いうよりは、「意思表示を確実にすることに意識を強く持っている」という風に認識改めつつある。 非能COをどう料理するかでまた評価したいわ。 商>>194 サンクス。その落ち着きええね。灰の評価の仕方が楽しみや。 |
204. 少女 リーザ 03:04
![]() |
![]() |
おはようなの。ネオチーにやられてたのは申し訳ないですわよ~。 【神、樵の占いCO確認】 【非占い師だよ~】 魔法は使えるのになぁw ■1.確霊>確白 ■2.能力者様にお任せするよ。 ■3.能力者様の判断で。空気読んでね。 ■4.基本自由のが好きだよ~。 |
宿屋の女主人 レジーナ 03:06
![]() |
![]() |
>>1:02:53 …さんに笑ったよ。 CN候補いくつか出しておこうか。 1.宝石シリーズ 2.季節シリーズ 3.カクテルお酒シリーズ 4.ドリームランドシリーズ 5.おやつシリーズ 6.ファミリーシリーズ |
木こり トーマス 03:15
![]() |
![]() |
ああごめんなさい。喋れなくて。 手が震えてるのは結構本気w 赤議題回答しますね。 ■1.5線目 狼3回目(過去2回とも占騙り) ■2.プロでお酒が出回ってましたから、対抗して甘い物とかどうでしょう。 例えば、ケーキ、とか。 夏シリーズでしたら、【浴衣】がいいです。 ■3.占騙りしかしたことがない若狼です。狼仲間への当たり方が弱くなりがちです。 得意・・・とは言いかねますw |
宿屋の女主人 レジーナ 03:15
![]() |
![]() |
OK。季節夏の名残りだね。花火よろしく。 その髪の色や形がイメージに合うね。 じゃ、こちらは【海】で。 騙狼、頑張ってくれてありがとう。 地上で嘘つかずに済みそうな感じで嬉しいよ。 |
少女 リーザ 03:20
![]() |
![]() |
浴衣も海もよろしく~ 狂人には【祭り】のCNでもあたえておこうね。 とりまネオチーは申し訳。 浴衣は自然にしてくれればきりに来ても構わないよ。 でも味方にすら突っ込む場所を与えるつもりはない。とハードルあげる発言。 海はベテランさんだね。よろしくね。 とりま二人ともLW候補で自然に立ち回っとく? それとも切りにいったりしとく? |
木こり トーマス 03:22
![]() |
![]() |
OK。【花火】【海】改めてよろしくよろしくっ ペーター手ごわいに同意します。 あー、僕もうちょい喉セーブして、霊スライド余地残しておけば良かったかもですね。 狂人がどうでるかな? そして海の戦歴、圧倒的な村PLさんですねーw 花火は3潜伏経験者すか。おおー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 03:22
![]() |
![]() |
浴衣、大丈夫。ちゃんと喋れているよ。 表の喉管理に気を付けて。まだCO回り切っていないからね。 陣形は狂人次第な感じだが、占が真狼なのは分かっているだろう。霊に出てくれるなら分かりやすくて良いね。 さて、そろそろ寝るよ。またね** |
木こり トーマス 03:27
![]() |
![]() |
喉はちょっと、ミスったなと自覚してます・・・皆さんアドバイスありがとう。 心強いです。 あ、あと発言時間関係について。 発言はひるまポツポツ、23時以降がメインです。 ただ、結構いつでも覗きに来ていますので、赤に書いてあることは見れます。 何かあったら書いておいてください。 ではでは。僕も寝ますー。また♪ |
宿屋の女主人 レジーナ 03:30
![]() |
![]() |
花火 寝落ちは気にしないどくれ。夜明けのスピードもゆっくりだから、それ程影響無いし。「祭」も良いね。 表の動きは 陣形次第だが、黒確定するなら「切」は有効。そうでないならどちらがLWでもOKな自然なのが良いと思うよ。 あまりライン操作はできない方だから、考察は曲げない予定さ。複数生存できれば楽と思っているよ。 戦歴はそこそこあるが思考が村側だからねw 言いたい事は赤でどんどん喋っておくれね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 03:36
![]() |
![]() |
うん。仲間は良い感じだね。 狂人はもう顔見せている気がするよ。2-2狙いで動いてくれていそうな気配。勝てる陣営だと思う。 村側も良い感じかな。 楽しい戦いになりそうな気配。 |
少女 リーザ 03:36
![]() |
![]() |
あ、りっちゃんもコアタイムは23時~だけど、 鳩ではちょくちょく覗いてるよ~。 りっちゃんも誘導とかラインきりとか苦手だから自然に複数生存目指す形でやっていこうかですわ。無理にかばったりはしないけど、敢えて切ったりもしない方向で。自然にいこうなの。 ちなみにりっちゃんも村側プレイヤーだったり… 狼嫌いじゃないけど♪ 二人ともおやす~ |
205. 少年 ペーター 03:57
![]() |
![]() |
トーマスさん>>198返答ありがとう。と、今はそれだけ 神も含めて色々考えたけど、陣形確定してないし、いいや 神樵は性格が全く違うっぽいから、占真贋見極め展開の場合 「性格をきちんと把握」した後での真贋見極めが大事かなー、というのが僕の2人の占い師雑感 商>>201状況を見ない村騙りとか、僕は容赦なく吊る、とだけ。面倒だし 自由占いについても同じかなー。要約すると面倒。僕はそんな人 おやすみ |
少年 ペーター 04:05
![]() |
![]() |
自分が白くなれば狼を吊れるわけでもない。 狼を見つけたとして、=狼を吊れるわけでもない。 白黒ではなく、言動の信用性に重点を置く形で。 妙の議題回答が村の流れを見ていない。ここはそういう性格かどうか注視すべき。そしてそれに誰が突っ込むのかも。その突っ込み方も。 |
行商人 アルビン 05:43
![]() |
![]() |
ペタ君は僕の発言部分的にしか見てない気がする。 総合的に見てるなら時系列とりちがってるのか気にかかるし、下段があの発言になるのが謎。 自由が好きだけど統一が楽と言いつつ、統一のメリットは判定まわりに思考を割かないこと/自由のメリット大器晩成言ってるの相手に「自由は面倒、僕はそんな人」という反応になるのが… わからんのよな。まるで僕が自由にしかメリット見てない人みたいな物言いなんだけど…。 気のせ |
206. 少女 リーザ 06:13
![]() |
![]() |
ネタ[りっちゃんのめざニュー♪ 本日の天気は雨時々曇りで全国的に暗雲の立ち込める模様でしょう。 なお、幻の村では幻想郷と呼ばれる宿の幻の温泉が賑わっています。 それでは旅人さんに湯加減を聞いて見ましょう。「どうですか~?」] ★エル姉ぇ>>192 「自由占いをしたがる占い」は騙りに見られるという節がある。 そうなの?りっちゃん初めて聞いたからどうしてそうゆう風に思うのか聞いてみたい。 |
207. 宿屋の女主人 レジーナ 07:44
![]() |
![]() |
おはようさん。まだ占CO回り切ってないんだね。 年>>188 そういう事だね。確定村側が出るまで基本●▼決定は多数決が良いって意味さ。それまではまとめ役不在希望だよ。 商>>189 成程。霊の得る情報量を考えてって事かい。 >>187>>201 も合わせて、CO回りで性格要素取りたいのは把握。 ★者>>191 ほう。協調性を主張するにしちゃ非占先頭切ってたけど、ここはどういう目的だい? |
208. 宿屋の女主人 レジーナ 07:54
![]() |
![]() |
初動で印象良いのはペーターだね。質問回収から思考開示までが分かりやすい。 商>>194 ふむ。あたしは占2COなら統一、3COなら自由アリ、但し自由占頭パーンする村が居る場合統一推しさ。むしろ占2COの自由占は反対。 ラインってのは2-2の場合の話かい? あたしはライン繋がるのはメリットと見ちゃいない。 それよか確定情報が出やすいのが大きいね。 >>179>>201アルビンの自由占好きは理解。 |
209. 羊飼い カタリナ 08:02
![]() |
![]() |
おはようございます♪ 【神樵の占いCO確認】しましたの。 【私は非占】ですわ。羊を飼うことしかできません。。 議題をありがとうございます。 ■1.確定村側で。 ■2.わかりやすいFO希望ですの。ただ占い3COで霊が潜伏希望されるのであればおまかせします。 ■3.霊は潜伏なら占吊回避で。狩人は自己判断で。 ■4.なんでもいいですわ。ただバラ占いなら初手白囲いがめんどうくさいので個別指定かゾーンで。 |
210. パン屋 オットー 08:04
![]() |
![]() |
おはよう。 僕は!非狼と言われるまで!パンを焼くことを!やめない! [デニッシュ][パニーニ][クランペット] 商>>201 ん、まじか。アル状況考察好き系? 自由占いとか、村に思考負担かかること考えたりしない? 自分ひとりの推理で村引っ張っていける? あんま慣れてないのかと思ったけど アルは何やら自信ありそうなんで野放しにしとこう。 |
211. パン屋 オットー 08:06
![]() |
![]() |
トマはアンカありがとね。意欲的なのはいいことだ。 ☆旅>>202 >>190、重いわーってコメ。まだ真偽までは考えてないけどね。トマさん遅かったやないすかwと リズも自由占いが好きか。流行ってるのかな。 僕の感覚としてはペーターと同意だなあ。 ★妙 自由が好きなのは陣形問わず?なんか理由ある? 適当にエコるつもりが思いのほか★投げてしまう。 あとはレジとかそのへんに任せてニートしようw |
212. 宿屋の女主人 レジーナ 08:06
![]() |
![]() |
アルビンは嗜好が癖あるね。あたしは村騙りは見極めが面倒なんで出ない方が楽だし、霊出したいならFOのが初動で偽のウッカリ要素落ちやすい。サクサク回した方が陣形確定も早く、議論も先に進むと思うけどね。 霊潜伏ありは護衛幅的な意味と、潜伏幅や対応可否は村によって異なるから判断の時間が必要ってのがあたしの見解。 占2COで確定したら霊回そう派だよ。 次顔出すのは夜になるよ。じゃ、またね** |
宿屋の女主人 レジーナ 08:13
![]() |
![]() |
花火と浴衣のコア把握。こっちは昼はほぼ不在。鳩で覗いても発言落とせるかどうか、だね。18時以降はちょろちょろ出入りできるよ。メインは21時以降かね。 二人が23時以降だとゆっくり目だね。了解。 |
213. 少女 リーザ 08:22
![]() |
![]() |
☆オト>>211 陣形問わずって言うほど戦歴多くは無いんだけどね。 んー、単純に自由のが情報量が多くなって考察がはかどるからかな。あとは偽黒真白(+α)の斑だった場合、真贋確かめるために斑吊ってしまうと、真の白判定吊ってしまうことになるよね。りっちゃんはそれをもったいないと思ってるから。逆なら最高なのだけれど。 統一でも問題はないよ。あくまで希望の話 ★オトさんは統一派なの?自由否定派っぽいけど |
214. 羊飼い カタリナ 08:29
![]() |
![]() |
パン屋さん >>171 文体から眠さが滲み出ているので眠さは本気と思いますの。そのわりには商樵とやりとりしにいくあたりは違和感に反応して情報を取りにいきたい感じで微非狼的。 行商人さん >>173 「ちゃっちゃと占非占い回す派」にしては第一声が早くないですの。>>187>>189あたりのレスポンスの速さと合わせて若干の違和感ですの。 >>173では神父様の占COは見えていなかったのかしら? |
215. シスター フリーデル 08:29
![]() |
![]() |
おはようございます。色々確認しましたわ。 残念ながら私は占い師ではありません。 死んだ人を生き返らせたり呪いを解いたりはできるのですがね。 お高くつきますけれども……ふふふ。 ■1.確霊>確白 ■2.初日FO。霊潜伏は嫌いですわね。 ■3.状況次第ですわ。霊潜伏なら霊はありありで。 ■4.お好きにどうぞ。まぁ、2-2なら統一希望ですわね。 |
216. 羊飼い カタリナ 08:30
![]() |
![]() |
_|者服神屋商青宿旅樵年農妙羊_修兵 占|非非占非非非非非占非非非非_ ディタさん>>168 ネタ交じりであること、プロとの連続性を意識していることからこれはおそらく事前に用意していた発言ですの。 なので村側でも狼でも出す予定だったと思われますので非占の速さは要素に取れませんの。 からの>>191 非占の速さに触れて欲しそうな感じが若干のアピ感がしますの。 |
217. シスター フリーデル 08:30
![]() |
![]() |
おはようございます。色々確認しましたわ。 残念ながら私は占い師ではありません。 死んだ人を生き返らせたり呪いを解いたりはできるのですがね。 お高くつきますけれども……ふふふ。 ■1.確霊>確白 ■2.初日FO。霊潜伏は嫌いですわね。 ■3.状況次第ですわ。霊潜伏なら霊はありありで。 ■4.お好きにどうぞ。まぁ、2-2なら統一希望ですわね。 |
218. 羊飼い カタリナ 08:41
![]() |
![]() |
レジさん 村人探しに目線がいっているようで印象いいですの。 横やりですが>>208は占候補と灰狼のラインのことを言われているように思うのですが、2−2より確定情報のが欲しいと表明されているあたりは素直に村よりに見えますの。 ペーターくん >>188 樵さんに不信感を持っているようですわね。偽ぽい占候補を単純に叩くのではなくて、いらつきを感じながら敢えて抑えているような雰囲気が村的に見えますの。 |
219. 農夫 ヤコブ 08:45
![]() |
![]() |
おはようー 朝から二重投稿で挟むと言うという荒技を目撃してしまって動揺してるべ _|者服神屋商青宿旅樵年農妙羊修_兵 占|非非占非非非非非占非非非非非_ あとはシモンだけだな。ちょっとプロでも影薄めだったしいつくるのか心配だべ… 夜明けのやりとり見てるとオットーがサクサク対話してて軽い印象だな とりあえず[デニッシュ][パニーニ][クランペット]を華麗にテイクアウトするべ** |
220. 羊飼い カタリナ 08:51
![]() |
![]() |
占候補はどちらもぱっとしませんわね。 みなさんの議論の的にもなっていますが、わたし樵さん出て来方の胡散臭さと作った感情感の満載さから偽にしか見えませんの。 かといって神父さまもどうなのかしら?って感じですし。 初動について思ったところをつらつらと垂れ流しましたわ。 あとは兵隊さんで占は回り切りますわね。 改めて皆様よろしくお願いいたします。 幻の羊を探しにいってまいりますの** |
221. 行商人 アルビン 09:16
![]() |
![]() |
おはよう。 >>179 自由が好きですが統一が楽 >>194 どっちでもいい。【統一のメリットは判定周りに割く思考が少なくて済む事ぐらい。それはそれで結構大きい】 >>201 ついでに自由占のメリットは不確定情報が確定情報化した際に過去の言動が響いてくる事。 ……が、一連の僕の主張なわけですが、ペタ君にしろ女将さんにしろオトさんにしろ、その反応>>201だけから発展してませんか? まるで僕が |
222. 行商人 アルビン 09:17
![]() |
![]() |
そこわかってないみたいな言われ方してるのが…ね。 オトさん>>210 僕の言ってる事が理解できないんじゃなくて、理解しようとしてないんじゃないかと思ってるんですけど。あんまり「知りたい」が伝わってこないです。 ペタ君とオトさんとついでにレジさんに。 「村騙りの発生によって何が見極められるか」に僕とズレがありますね。 村騙り当人の見極めではなく、村騙りをめぐる主張から周りの見極めがしやすい…とい |
223. 行商人 アルビン 09:17
![]() |
![]() |
うのが僕の言いたい事です。 あとまあもうめんどくせーので言っちゃいますとあの発言「村騙りいるかもよー(チラッチラッ」って意味もあったんです。狂占のが推理しやすい思ってるんで。 ついでにペタ君>>>>205の中で「状況」って何を指すんでしょうか。>>173主張の補足ですよ。>>201に反応したが故って気もしてますけどね。 【あと僕は人物考察寄りです】 状況考察はそれに付随するものという考え。CO |
224. 行商人 アルビン 09:17
![]() |
![]() |
順は襲撃から狼像見えたり、1狼補足した際に効果を発揮する事があるという思考。 リナさん>>216 始まったので、どういう状況どういう作用を目指すか考えて、ある程度の説得力持たせるべく文面考えて、タイピング。 >>187>>189はCO時点で考えてた物を言語化して排出。 神父さんは見てませんよ。 ざくっと【現状ぺタ君は占除外、女将さんは注視、オトさんは疑惑視って感じ】言っときます。 ペタ君は「自 |
225. 行商人 アルビン 09:17
![]() |
![]() |
身が望む進行への障害に対する警戒」くせーなーと思いましたので、村っぽい。自分はいやだというスタンスで、僕がどうこうにはいってないあたりで「進行に対する警戒」だと感じました。 女将さんですが、僕の人物に興味を持って>>212で経過を排出してるあたりが思考の流れとして綺麗ですが…… 一点だけ。>>208がペタ君の発言からの発展に見えて引っかかりました。僕見てたんでしょ?という状態になったので注視。 |
226. 行商人 アルビン 09:17
![]() |
![]() |
オトさんは前述。疑問形飛ばしながら野放しにしとこうとか言っちゃった>>210が結構重い。 謎言動の自信家を何をもって判断する気なんだろうってのを追加で、そっと出し。 オトさん>>210 「何考えながらその発言出たんだろ→何が起きたからその発言出たんだろ→この人の性格で出るかな→それって狼で出る?村で出る?→じゃあこうじゃね?」が僕の基本です。 考えました。故に>>179とか>>194とか出 |
227. 行商人 アルビン 09:18
![]() |
![]() |
るんです。 状況によりけり。独自思考というのはある程度自覚してますよ、対自分を考察材料にするくらいにはね。 戦術論はともかく考察に関しては、読めばわかる事、なんとなくでも読みとれる事を話してるので、ある程度の理解は得られるだろうと思ってます。 理解ができるなら無視はできないでしょ?とも。 あとは22時以降なので。@7 |
228. 仕立て屋 エルナ 09:19
![]() |
![]() |
妙☆ 経験則と、自分もそうだからかな。 まず自由占いってあんまりメリットないんだよね。やる側は楽しいかもしれない、けどたとえば3coで自由になったとき、三日目までに手に入る確定情報って吊って色みない限りはゼロなんだよ。 相互で保管したり、吊ってってようやく確定情報が増えるあたりかなりの大器晩成型。 その割にその間占いが狼に食べられる可能性が高すぎる。 あと一番大事なのは、人外が占う場所を操作できる |
229. 仕立て屋 エルナ 09:21
![]() |
![]() |
だから自由占いは基本的に狼サイドの方がメリットあると思ってる。 その中で自由がしたいって言うならそりゃ、かたりかなぁなんて思っちゃうよね。 わかりづらかったらごめんね! |
230. 少女 リーザ 09:50
![]() |
![]() |
エルねぇちゃん>>228 回答ありがとね。自由占いはメリットあんまり無いって思ってるんだね。りっちゃんは自由の情報量は真贋考察+αに大きな考察の手がかりになると思ってるから賛同はできないけど、エル姉ぇの考えはわかったぁ。確定情報重視なとことかもね。 余談[あと、「やる側は楽しいかもしれないけど」ってそれじゃいけないのかなぁとかりっちゃんは思ったり。占い師も楽しんでこそだと思うんだぁ。] |
231. 負傷兵 シモン 09:52
![]() |
![]() |
おはよう…遅くなった。ネオチーの襲撃を受けていたようだ。 とりあえず【非占】しとくな。 ■1.確能>確白>多数決 ■2.FOでいいんじゃないかな。 ■3.自己判断で。 ■4.統一の方が好み。 議事流し読みしたが、これは【非霊】もして良さそうだな。 時々鳩からのぞくけど、次は夜かな…。 |
少女 リーザ 09:53
![]() |
![]() |
なんか気せずして浴衣かばってる形になっちゃってるかな? でもりっちゃん自由占い派だしおかしくないよね? このままエルナと叩き合うか迷ったんだけど、戦術論で叩き合ってもおいしくないし一旦矛は下げておいた。 |
232. ならず者 ディーター 10:02
![]() |
![]() |
一撃。シモ丸来た!で占2COだから回すわね【非霊】 宿>>207 ☆どうせ占潜伏とか無いだろうしお断りしたいし、 さっさと開幕第一声非占するのが村の役目かなと思ったから。 議事活性の為に特に意識せず事前用意してたエア回答投下ともいう。 私が第一発言とか皆遅過ぎさっさと浮上しなさいよと思ったんだけど、 開始11分で妙羊修兵を除く11人が占非占回しと結構早いし 見直すと立会人多かった件について。 |
233. 神父 ジムゾン 10:03
![]() |
![]() |
【非霊】【撤回、スライドなし】 旅>>202 ☆そういうことだね。 どういう風に、って言っても、俺は村の決定で決まったとこを占うだけだからな。あと細かい考え方は陣形確定してから出す。 対抗は狂かなあ、となんとなく。 特に理由はないよ。パッションで。 |
234. 少女 リーザ 10:17
![]() |
![]() |
回してく流れみたいだからりっちゃんも【非霊】 なんか神父様は>>170「人狼など根絶やしにしてくれる。」と言う意気込みの割には灰に絡んでいかないなぁ…と。>>193みたいにネタ発言のみで1発言使ってたり。 で、>>233「俺は村の決定で決まったとこを占うだけだから」 う~ん、なんかRPなのか、本気なのか、色々もんにょりな感じなの。 本音が見えてこないって言うかぁ…。っていうのが現状ですわね。 |
235. 仕立て屋 エルナ 10:22
![]() |
![]() |
【非霊】 2-1もしくは2-2かな? 妙>>そうそう。確定情報じゃなきゃ信用できないんだよね。 あとやる側が楽しいってのはもちろんいいよ。ただ、楽しさを優先して目的を忘れるのはだめってこと。 きちんと自分なりに勝つための道筋があって楽しいならいいんだけど、勝てるかはわからないけど楽しけりゃいいや!ってのは嫌だな。自分だけじゃなく周りも楽しめなきゃね。 |
236. 木こり トーマス 10:25
![]() |
![]() |
おはようさん。言う必要あるんかわからんが一応【非霊】 割合深夜村やし朝方は少ないかと思ったけど,そこそこ発言伸びとぉな。安心したわ。 夜明け直後会えんかった妙、羊、修、兵はよう来てくれた。宜しゅう。 んで、出方でボコられ把握。切ないわ・・・ とりま気になったとこだけ話して離席。 年>>205 おう。質問の背景なんかを後でしっかり教えてや。 今言わん理由は何となあ察しとるつもりやが。 |
237. 木こり トーマス 10:27
![]() |
![]() |
妙と旅が服>>192に反応しとるが、旅の方が理由の先まで聞いとる分踏み込み深いな。 ★妙>>206旅が似たようなこと聞いとったよな?重ねた理由とかなんかあるか? 羊はきびしい上にはっきり言うのう。その姿勢は好きや。 しかし感情の出し方は人それぞれやろう。ちいと塗りに来たように見えんでもないな。注視や。 狼にしては強い行動やなあとも思う。 んじゃまたな。夜に向けてちょい喉温存** |
238. パン屋 オットー 10:30
![]() |
![]() |
シモン来て安心した。【非霊】ほいよ。 りっちゃんありがと。ん、そういう意図なら理解出来る。 ☆妙>>213 僕は確占じゃない限り初日は統一のが好きだね。 自由も興味はあるけど村全体のスキル見て考えた方がいい気はする。 否定派ではないよ。 >農 リデルの2重投稿は多分大事なことだからだと思う |
ならず者 ディーター 10:30
![]() |
![]() |
今度こそお妙は非狼だと言って頂戴。人外記録更新はいい加減勘弁。 お宿が真霊にしか見えない件について。真能被ロックに定評のある私ェ。 弾かれた上に目付けられたーとか笑える。狩盾は無理展開かしらねこれは。 潜占いないだろうし、樵真占かしら。狼センサーに自信あって自由占いしたい系の。人外PLさんて何の役やってても人外に見えるとかそんな事ゲフン。 |
239. パン屋 オットー 10:36
![]() |
![]() |
そんでアルがイラっとしてるね。僕のも人物像掴む為の対話なんだけど。 「何を持って判断するんだろう」って、それを見極めるのがアルの人物考察ではないの? 一気に視線集中でSG化される懸念を感じてる? あんま印象良くないんで冷静に対処した方がいいよ。 単なる疑い返しにしか見えない。突付きやすいとこに視線集まるのもわかってるし、商周りの発言も見てるよ僕は。 まあこのへんで、あとは夕方か夜に。 |
240. 少年 ペーター 10:45
![]() |
![]() |
【夢は見るけど霊の幻は見えないよ(非霊)】 夢を追っていたはずなのに、あんまり夢のある発言が出来ないなあ。 現実とはそんなものなのかな。 りっちゃんは占いありかな、と、>>213下の切り返しを見て。 屋>>211中段を見れば分かる話だと思う。 妙>>204下の自由スキーも、村の流れに対応してないし。 「流れに無頓着で自由占い大好きな妙村」ってくらいに好意的に見れば、まあ村とも取れるけど。 |
241. 少年 ペーター 10:47
![]() |
![]() |
カタリナさんも占いあり。この時点で灰を広く見渡そうとしてるの商と羊だけど 商は自分の蒔いた種から、要素引き出そうとしている 羊さんは色々突っ込みどころあるけど、一つ挙げると >>214上の屋評は「屋は眠たがっている村」という善意の解釈で止まって非狼とってるのに 下では、商>>173、夜明けから5分での反応に「早くない」と厳しい評価からスタートし その後は商の表への反応が「早いから」で疑問視 |
242. 少年 ペーター 10:50
![]() |
![]() |
でも、屋>>183→商>>187とか、7分だよね。夜明け初動と見比べて、そんな違和感あると思えないけど 羊さん>★なんでそんなに商に対しては厳しいの? 簡単に言えば、羊さんは、無理に色をとろうとしているように見える。他灰評も含めて。 張り切り方の空回り具合が人外臭い 羊>>218下 誤解嫌なので言うけど戦術論でいらつきは覚えないよ >>188は字数ギリまで削ったのでぶっきらぼうになっちゃった |
243. 少年 ペーター 10:52
![]() |
![]() |
オットーさんも占いありー、と商に追従。 商>>226上に加えて言うなら、屋>>211と「レジに~任せて」と即出るのが疑問。 この早い段階で、同じ立場の灰に対する疑いが薄いって点が、単純に村っぽくない。 商>>223例えば、占1COで進んでいるCO状況+出た占候補の様子とかを見て、機を見てやるとか。 それを「状況を見て」って風に表現したよ。 「とりあえずやりたいからやってみました」系の村騙りは、 |
244. 少年 ペーター 10:53
![]() |
![]() |
単体&状況で白い上で、村全体で白決め打ちしない限り残せないよ。 それはまあ、戦術論の範囲だからいいとして、 アルビンさんが村騙り云々より「動いた状況を見たい」って人なのは把握。 商>>201上が人外に対する牽制ってのも把握。なら理解。 村としては、アルビンさんは灰に置いておいていいと思うよ。他灰はこれから。 樵>>236うん。能力者評は陣形確定してからで。明日にするかも。判定見た方が楽だし |
245. 少女 リーザ 11:05
![]() |
![]() |
☆トーマ>>237 りっちゃんは似てる質問だと思ってないなの。 ニコ様の質問も確認したけど、りっちゃんがエルねぇちゃんに聞きたいこととは違う気がしたから、りっちゃんも★飛ばしたんだよ、だよ。 ★アル>>187中段 「初回白引き3d5CO」が???なのですわよ~。どうゆう状況なのかな、かな? それでどうして頭抱えるのかもわかんないなの。 ただのたとえ話? |
少女 リーザ 11:11
![]() |
![]() |
ペタ>>240 「妙>>204下の自由スキーも、村の流れに対応してないし。」 ??? エア議題回答って村の空気読まなきゃいけなかったの? それで空気読むと自由希望ってしちゃいけなかったの? でもこれりっちゃんが突っ込むと防御感に見えちゃうのかな? ペタはあんまり敵に回したくないし~ |
246. 農夫 ヤコブ 12:07
![]() |
![]() |
早くも殴り合いの様相 羊と年が攻撃力高そうだな オラもアルビンは残しておきたいな。積極的に思考開示してくれてるし今日の占いはいらないべ あ、【オラは霊能者だよ】 確定したらまとめやるべー と言っても占2COだから対抗出るかな?まあ出ても灰が1人減るから楽っちゃ楽だべな |
木こり トーマス 12:31
![]() |
![]() |
花火は戦術として情報が増える自由を好んでて、僕はただ「楽しいから」って好みで自由「させてくれるなら」って言っるんで、その違いを上手く汲み取ってくれる人がいれば良いんですけど。 別に僕は自由させろっていってるわけじゃない・・・つもりだったorz むしろ出方でフルボッコ食らってる僕がごめんね。 ペタのは僕も良くわからない。 村の流れに乗れてない(自由嫌いが多い)からってことなのかな。 |
木こり トーマス 12:32
![]() |
![]() |
うー、僕ならその思考の流れに至った経緯を聞くけど、村人花火ならどうする感じ? まあ、この状況でペタに突っ込んでいく人は、僕は白をとるけど僕じゃだめか ヤコブが霊は予想外…! 僕は、ディタかなって思ってた。ブラフのきつい村人か! 海との会話で、ディタなんか役職もちか?って思ってたんだけど。 あ、このままいければ2−2か、2−1でもいいかな。 2−1の潜狂で、占真狂に見られるのもそれなりにおいしい |
247. 羊飼い カタリナ 14:23
![]() |
![]() |
【霊CO】【農の対抗確認】 2−2でほぼ決まりそうですのね。 確霊したかったんですが。。 _|者服神屋商青宿旅樵年農妙羊修兵 占|非非占非非非非非占非非非非非非 _|兵者神妙樵屋年農羊服商青宿旅修 霊|非非非非非非非霊霊______ 2CO占い方法なので占い方法は統一占い希望ですの。 まとめなし進行ですので先着多数決で行きましょう。 ★ALL>仮決定0:45、本決定1:15でよろしいですか? |
行商人 アルビン 14:24
![]() |
![]() |
リズちゃん>>245 15>13>11>9>7>5>3>EP 白引きで1縄消費の6縄、その状態で3-2。全能力者生存前提ならロラか決めうちかの選択は即時、ロラ選択であるなら片黒三人縄残1。決めうち進行の際にも「5COを選んできたことが、真贋判断のノイズ」 初回、占または狂占抜き想定なら灰分母の減らないまま、縄四手。 そんなんでF時でもめんどい3d5COが、G国で発動とかうわぁ…ってなります。 |
248. 農夫 ヤコブ 14:32
![]() |
![]() |
【羊の対抗確認】 カタリナ人外か… 灰にいたら占い不要枠にぶっこむところだった 殴り合いできそうな感じだし進んで騙りに出るように見えないから狂>狼かな 羊>>247 ☆おっけー |
250. 羊飼い カタリナ 15:07
![]() |
![]() |
☆年>>241 初動の商人さんは思考が自己完結的に見えて対話のやりとりからの灰を探りにいくような姿勢が見えませんでした。 あと私の経験上商人さんは50%くらいの確率で人外です(ネタ その後の発言みるにわりと丁寧に色拾いにいっている様に思えます。 対抗は狼>狂かなあ? 神父さまのフリーダムな感じは狼ぽくない。 樵さんも>>200 手が震えるのって占か狂だと思いますの。 農夫さん単体はなんとも。 |
251. パン屋 オットー 15:24
![]() |
![]() |
はい、おやつもね。 [焼きそばパン][カレーパン][カルツォーネ] 【農羊の霊CO確認】スライド撤回なければ2-2かな。 超パッション真狂-真狼予想。 ★羊 どうしてCO前に灰雑感落とした?確霊でも思考開示する派? ひとまず【●修】で提出。変更ありあり。 ちゃんと確定したら改めて考えるよ。 |
252. パン屋 オットー 15:29
![]() |
![]() |
服兵服青旅:わからん 商:村っぽいんで様子見。 妙:まだわからん。対話姿勢あるし初日占いたい感じではない 修:あり ★非占回り切る前のタイミングで「2-2なら統一」って陣形予想はどこから? 年は白放置。変な動き見えたときに注視すればいい子。 次点で宿者もまだいいや。喋れるとこは灰でいてもらおうよと。 |
253. 羊飼い カタリナ 15:30
![]() |
![]() |
ペーターくんはわたし評を含め疑い返しを恐れない攻撃的姿勢が一貫していて村でしょうjkな感じですの。 言ってることもまあ分かります。 占不要枠にぽい。 >>242は解説ありがとうございますの。 ☆屋>>251 霊潜伏の目が消えていなかった以上、確定するまでは灰の気持ちで発言することは当然と思いますの。 というか占吊当たる位置にいたら潜伏する意味ないですし積極的に思考開示するべきと思いますわ。 |
ならず者 ディーター 15:49
![]() |
![]() |
私の霊希望ryこの村の能力者大丈夫かしらと思ってたけど何とかなるか。 樵-農が真でFA? 神屋妙-羊じゃないかしら。次点で屋妙羊-神。 これだとペタ丸まじGOD、MVP。 よろしい、ロードローラーだッ! 【●屋○妙▼羊▽神】 あ、RPの元ネタは戦国鍋TVです。知識ナッシンでごめんなさい。 |
254. ならず者 ディーター 16:06
![]() |
![]() |
【農羊の霊CO、2-2確認】軽く内訳予想一撃離脱 両占が何やら狂アピしてる臭かったから、真狼-真狂? 羊の考察>>214>>216>>218が微妙に色見えてそうとも感じたけど、 スキル範囲内か。当初2-1予定だったけど年>>241>>242に人外視されて 路線変更で真狂-真狼の線もあるけど、それだと神が謎い感じ。 (※真が狂アピ→対抗狼なら即死、 狂が狂アピ→仕事/信用放棄…3-1にしてアピ?) |
255. 負傷兵 シモン 16:09
![]() |
![]() |
鳩から一撃。議事流し読み。2-2で確定するのかな? ☆羊>>247 仮/本、初日占い先決定方法了解、問題ないぜ。 個人的には「やっぱり確白ですよねー」ってなるところじゃなくて本気で黒狙って行きたいな。 斑でたら、そこからライン見られるかもしれないし。 今のところ出ている能力者4名に優劣は付けられないかな。 灰の考察は夜に…。 |
256. 神父 ジムゾン 17:08
![]() |
![]() |
妙>>234 え、>>170もネタ発言だよ。 >>233はまだ陣形固まってなかったからあまり細かい発言はしたくなかった。 陣形は2-2で確定かな? とりあえず俺の要望としては、1d2dで斑が出たら即吊りでお願いしたい。 それが俺の白でも構わない。序盤の情報少ないところでの灰吊りよかは確定要素落ちる分意義あるでしょ。 俺も占い師の真贋見たいし。 とりあえずそんなとこかなあ。 |
257. 旅人 ニコラス 18:11
![]() |
![]() |
樵>>203 回答ありがとう。納得した。非能COは夜明け直後ではなく、昼間に周りだしたからあまり情報は出ないんじゃないかとも思うが。その辺の発言も商に期待してみるとしよう。 神>>233 陣形決定したらね。期待してる。 |
258. 旅人 ニコラス 18:11
![]() |
![]() |
屋>>211 回答ありがとう。重いわーってやつね。なるほど。確かに自分の発言が少ないのにおかしいな。しかし占いは占い周りで喉使ってほしいからむやみに発言したくなかったようにも見える。その点神父はネタ発言に喉使ったり、全体的な軽さというか、不真面目感(ここの言語化ができないのは申し訳ない)が引っかかる。性格要素と言ってしまえばそうなのかもしれないが。 |
259. 宿屋の女主人 レジーナ 18:28
![]() |
![]() |
移動中の一撃。【農羊霊CO確認】【非霊】 直近見えたとこで 神>>256 突っ込みどころだらけさね。 あんた、占師じゃないのかい。「俺も占い師の真贋見たいし」は霊真贋の間違いかい? 村目線斑は吊った方が情報落ちるけど、真占が自分の白を擁護する姿勢無いのはどうかと。こっちは占と斑セットで考えなきゃいけないんだよ。どうやって真だと思ってもらうつもりさ。 占目線より村目線で考えるタイプかい? |
260. 少女 リーザ 18:29
![]() |
![]() |
【農羊の霊CO確認】 2-2なのかな。☆羊>>247了解でしてよ~。 神父様>>256「俺も占い師の真贋見たいし。」 …?神父様目線では、神父様真でトーマが贋(にせ)じゃないの?視点漏れなの?この発言がわからなすぎるから解説してほしいの~。 あとりっちゃんは斑だからって即吊りに行くのは反対派なの。ちゃんと単体と占い師を精査して判断したいの。 でも神父様の要望はわかったの。 塾行ってくるの** |
261. 神父 ジムゾン 18:44
![]() |
![]() |
宿>>259 ああ、ごめん、霊の真贋だわ(>_<) んー、自白擁護はしたいけど、自分は確定情報スキーだし、素村のときも基本斑吊り主張してるし、ただの灰吊るよりはいいと思ってる。 まあ論破されたら曲げるかもだけど、基本はそれで行くよ。 |
262. 青年 ヨアヒム 19:25
![]() |
![]() |
おーおー、活発だねぇ。少ない情報で良く議論できるもんだ。 君達と一緒の村にいる事を光栄に思うぜ。 格好良いだけが取り柄の僕はヤムチャの気分だぜ。 さて、占い候補二名で霊能宣言の段階って訳か。 格好良い事だけが取り柄の僕は【非霊】だぜ。 >>247羊 纏め感謝、僕はその時間で問題ないよ。 |
263. 青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
>>261神 考えは大いに分かるけど、宣言のタイミングが早いんじゃないかな。 皆がそれに賛同したら多弁占いに抵抗が生まれちゃうしね。 逆に「多弁を占わせないよう仕向けた」なんて思われても仕方ないぜ。 僕は君みたいな安易な発言をする奴……嫌いじゃないぜ。 現時点での占い先候補はいったん保留かな。 能力者真偽はやっぱりその能力を見てから判断したいね。 僕としてはカタリナちゃんは応援したいけどね! |
264. シスター フリーデル 20:04
![]() |
![]() |
色々確認しましたわ。 議題回答は大事なことなので二回答えましたわ! 私は残念ながら幽霊を見ることは出来ません。 神のお告げなら聞くことが出来るのですがね……神のお告げは無料サービス中ですわ!皆様ご利用遊ばせ。 >>252屋 屋☆ごめんなさい。2-2になると陣形予想出した覚えがありませんので、何言ってるか良く分かりませんわ。 もう一度説明願います。 |
265. シスター フリーデル 20:17
![]() |
![]() |
>>260妙 仮にジムゾンが偽だとしたら、「真占はトーマスである」という大きな情報を持っているのですよ。 トーマスが真占であると知っていながら、「占い師の真が分からない」という視点漏れをするはずがありませんわ。 >>256は真にしろ、騙りにしろ、単なる言い間違いに過ぎないかと思います。 ま、妙神両狼はなさそうな感じ。 リズが神偽時の視点を作れていないので同じ情報を持ってはいなさそうで |
266. ならず者 ディーター 20:22
![]() |
![]() |
帰宅の途なう。幻の村=2騙り潜狂とか変な陣形くる!? ってドキハラしてたけどどうも違うみたいで安心。 なんかこの村…役職がミステリアスね。 >農 羊もだけど対抗内訳予想が驚きの軽さね。 ★FOというか夜明けCOしなかったのは3-1陣形予想もあったから? 占3COになってたらどう動くつもりだった?霊潜伏する気あった? >羊★>>220で樵偽視してたけど、後でライン繋がるとか考えてなかったの? |
267. 宿屋の女主人 レジーナ 20:26
![]() |
![]() |
神>>261 了解。スタンスは理解したさね。 その辺は似たような感覚なんでね。初手斑は情報落としてから吊りたいさね。 あんたが「情報を落とす立場」だって事は理解しといてくれよ。 …ついでに、あんたが真なら自分の手元にある情報が「確定情報」だって事が抜けてるよ。 重ねて聞くけど、占視点苦手かい? ここはスキル部分でもあるからね。自覚が薄いのは性格なのか、スキルなのか、真じゃないのか微妙だね。 |
268. 宿屋の女主人 レジーナ 20:27
![]() |
![]() |
★樵>>178 「ひええ」の時の感情と>>190 「重い」の意味を教えとくれ。トーマスの箱が重くて反応鈍かったのか、更新の流れがゆっくりで村の動きが重いという意味なのか分からないんでね。 立ち会い微妙は思うさね。その後自由占好きはアピと言うより性格っぽく見ているんだが、それだと占引いた時の感情と自由楽しいがちぐはぐでね。 即灰へ目線が向くのは好印象。偽でも真でもそういう姿勢は好きさね。 |
269. 宿屋の女主人 レジーナ 20:28
![]() |
![]() |
羊>>253霊潜伏視野に入れて●▼回避狙いで灰考察の積極性を出していたようだね。灰の色取りが無理やりっぽいのは年に同感だったさ。>>242 まぁ、要素取りは人によって基準が違うからそこは注視する予定だったけどね。 ★羊占2COで進行している時間割とあったけれど、>>209時点で占回してないのは修兵のみ。 >>218では兵のみ。3COで霊潜伏になると思っていたかい? |
270. 宿屋の女主人 レジーナ 20:38
![]() |
![]() |
農>>219村の流れを見て>>246確霊視野に入れつつ対抗出る?→ >>248対抗内訳への思考の流れがスッキリ読めるさね。 ヤコブは発言自体が少ないから突っ込みどころも無いという感じだね。 占は判定出るまで真贋は保留。 霊は 真:農>羊:偽 寄りで見ているよ。 内訳は微妙。神は真狂狼どれもあり。 樵の出遅れは赤ありに見えるがその後は単独? 農は真寄り。羊は狂狼どちらもありに見えるね。 |
271. 神父 ジムゾン 20:45
![]() |
![]() |
宿>>267 占い師視点うんぬん、ってより、どうせ俺が占い師視点で話しても村の人達にはそれがほんとかどうかは分からない訳でしょ。 だから初っぱなから村視点で話してる。村の共通意識としてね。 あと俺は1d2dの考察は苦手。ある程度情報出てからの方が考察が進めやすい。それも含めて斑即吊りを提案してる。 |
272. シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
ただ、それを除いても神はあんまり真に見えないのです。 ま、私の初日の占真贋が当たっているかどうかなんて大局見たらどうでも良いことですので、今後のためにつついてみますわ。 >>261神 神★霊の真贋知りたいみたいですが、それがどう役に立つのです? 神視点神真決め打てば勝ちですし、霊はロラもありなので、神真占として霊の重要度はそれほど高くはないかと思うのですが |
274. 仕立て屋 エルナ 20:54
![]() |
![]() |
樵ってどうしても黒くみえるよね。きっとその胸毛がモジャモジャしてそうな見た目のせいだー!(ネタ 今日の樵はもし偽だとしたら狼っていうより狂人だなー。 つまり真狂>狼 って印象。 ていうのも最初の出だしがやっぱりどうも演技臭かったり、なんだか挙動が偽くさくて。もし狼なら後半見方に添削してもらってもおかしくないけどそんな雰囲気ないよね。 ある意味ブレないのが単独感ある。案外真かも。なんてw |
宿屋の女主人 レジーナ 20:57
![]() |
![]() |
花火の>>1:11:11 「??? エア議題回答って村の空気読まなきゃいけなかったの? それで空気読むと自由希望ってしちゃいけなかったの?」 はそのまま表で答えて良いと思うよ。 素直な感想は大事さね。 2-2は狼の勝率が一番高い陣形さ。幸先良いね。祭りはナイスだ。 |
275. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
>>273神 確かに霊真贋見えることで騙り狼の位置が割れることもありますわね。 変に取り繕ったりせずにすぱってでてきたところは心象悪くないのです。 これはトーマスにも言えることですが、占い師である以前に村人なのです 真視点主張、客観視点主張、どちらでも構わないけれども、村と向き合わなければ信用負けしてしまうのですわ。 どんなスタイルでも否定しないけれども、そこは覚えておくといいのです |
276. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
さーて、恥ずかしいけど僕の脳を曝け出す事にするね。 人にツッコミ入れるような所が思いつかなかったんだ。笑って許せ。 取りあえず、占い師と霊能者を見た雑感だ。 他の灰を見た感想はー、あー、まぁ、そのうち。 占いは、神真寄りで見てるけど神6:樵4ぐらいの微妙なもんだ。 霊能は農夫の情報が無いから比較対象が無くて羊5:農5だ。 |
277. 青年 ヨアヒム 21:13
![]() |
![]() |
神:少し迂闊な印象だね。意見を言うタイミングとか。 「あの発言もネタだよ」と落ち度を晒している所とか。 真なら白を吊ると敗北に近づくという前提の自覚がやや薄い。 狼なら多弁な方に狼紛れているかも、って思うかな。 樵:自由占いの発言が目立ったね。 真なら相当推理力に自信が有るんだろうから頼りにしたいけど…… 自由占いは狼の利が強いと個人的に思っているから、若干減点かな。 |
278. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
羊:積極的でいい子だね。 シビアな考えを持っていて、言うべき事はハッキリと言う…… 敵も味方も作りやすいスタンス、僕は評価するぜ。 対抗の情報が少ないから、比較対象が無くて真かどうかは分からない。 農:まだ情報が少ないと言わざるを得ないね。 不定期らしいけど、プロローグを見る限り来たらドッと言うタイプだ。 これからの活動に期待だね。 まぁ、毒にも薬にもならねーけど、僕の印象はこんなもんだぜ。 |
279. 仕立て屋 エルナ 21:15
![]() |
![]() |
あまり慣れのない占いってどうしても真視とりたいあまり不慣れ語りと似たような雰囲気になることあるなーってのが僕の持論で。やっぱ初日じゃわかんないねっ 神は神で樵評と同じく、真視とりたくて滑ってる真の線もあるからなんとも。 ぱっと見目に付くのが商だね。正直ここは目に滑るところなのと、周りの何人かが商は色が見える、商はおいといていい、って発言してるからしばらくその周り含めて注視することにするよ。 |
280. 宿屋の女主人 レジーナ 21:18
![]() |
![]() |
神>>271 客観視点ではそうさね。 あたしは占には占視点で話して欲しい派なんでね。 ジムゾンの考え方は了解。…客観視点と>>273こういう自分目線が混じるのは分かりにくさに繋がるよ。気を付けた方が良いよ。 者>>232 議題貼り付け、議事活性狙い了解。潜伏幅を削らない村利目線は一貫してるさね。 年>>243 に同感。>>211 であたしに任せてって何さww と思ったね。★屋 なんで? |
281. シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
霊は敢えて挙げるなら羊真よりかしら。占とは対照的に農も捨てがたいですわ。 占単体で真贋見るの大変そうですので、霊は暫く残したいですわね。 灰はちゃんと見ていませんが、旅は村予想ですわね。次点服妙くらいかしら。 箱前ついたらもう少し真面目に見てきますわ。 |
282. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
青>>277 >>白吊ると敗北に近づく この感覚が俺にはイマイチ分からんのよね。 ただの灰吊って白でした、ってよりは全然有益に活かせると思うんだけど。 もちろんその日だけしか吊りがないってなら他の手考えるけど、あと7手ある内の一手よ?外堀から埋めてくのはセオリーだと思うけど。 |
283. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
戻りましたの。 エルナさんは喉の隙間ででも霊非霊をお願いしますの。 占方法は統一占いでいいですね?商人さんが自由推しだったようですが、強く同調する方もいないようですし、2−2の場合確白まとめはかなり重要と思いますので確白でも結果悪くないと思いますの。 占先ですが、 ★ALL●2点○1点の多数決制、同点の場合は先着、0:40いったん締切で仮決定出し でどうでしょうか? |
284. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
ただいま。 リナは潜伏を考慮してたんだね。 FO希望で>>247「確霊したかった」って発言が灰雑感落としの速さ>>253と噛み合わない気がして、もうちょい待って様子見てもよかったんじゃ?と思わんでもない。ただ狼にしては出てくるタイミングが単独感あるんでどうかな、と感想だけ述べとこ。 能力者はもう散々突付かれてるからいいや。 ジムは占いたいとこくらいは灰見て意見落としたらどうか。 |
285. パン屋 オットー 21:38
![]() |
![]() |
☆宿>>280 初動からそこそこ気になるとこ見てたし、話せそうな人には任せときたいと思ってるからだよ。作業分担にもなるし。エコりたいんだぼくわー(棒) ★修>>264 >>217これだね。どうして2-2?2-1は統一じゃなくてもOK? 兵の非占回ってなかったのに「2-2なら」って言葉が出てきたのが、何か思い入れでもあるのかな、と純粋に気になっている。 ☆羊>>283 統一でいいよ。 |
286. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
事前に申告しますがわたしかなりのロッカータイプで思い込みが強い癖は自覚しておりますのでわたしも誤黒ロックには陥らないように気をつけますが、村側は冷静に説明して頂けると助かります。 ☆者>>266 ラインがつながればわたしにとっては確定情報ですので真贋考える必要はありません。 ラインつながる可能性と単体の評価は関係ありませんの。 ★者>>254両占が狂アピくさい、で真狼真狂って結局どっちですの? |
287. 宿屋の女主人 レジーナ 21:41
![]() |
![]() |
羊>>247 決定時間はそれで良いさ。 羊>>283 ●○は点数制より●のみの先着順の単純多数決が良い。○は参考程度で。理由:後出しで●2点は票重ねがある場合、倍の点数差って大きいんだよ。 エルナは>>235で非霊しているよ。後はアルビンさね。 灰の印象は青修が似た感じだね。真面目で発言これから感。 旅は占周辺に張り付いている。目線は悪く無いけど、灰考察見たいね。 |
288. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
>>282神 あくまでも村からの視点を優先するんだね。 7手の内の3手は狼を吊らなくちゃいけないんだぜ? 君は君の為に白を一人でも多く残しておいた方が良いと思うんだ。 占霊ラインは重要だけど、決め打ちで斑を吊る必要はない。 吊らなければ占い師と被占者でラインが出来るじゃないか。 斑を吊るのは、その占われた対象と状況を見て考えたいんだ。 宣言が早くて迂闊だと思っただけで、君の考えは悪くないよ。 |
289. 宿屋の女主人 レジーナ 21:50
![]() |
![]() |
★屋>>285 あたしが狼の場合、任せてどうする…。 その懸念が抜けてんのが「色見えてんじゃない?」疑惑になるのさ。何を任せたいのか明確にしてみると誤解解けるんじゃない? 対話の引き出し的な、情報落とさせる人という意味で狼でも村でも利用しようって感じかい? 年商屋は初日占反対ゾーン。非狼視という意味では無く。 ここは自分の言葉で話してくれるんで要素落ちるさね。 |
290. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
☆宿>>269 神樵お二人ともあまり真にみえませんでしたし兵真も十分あると思っておりました。あるいは兵隊さんが様子見している可能性も。 失礼ですが私人外ならこの神樵には対抗してます(笑 占先については羊>>283と宿>>287にご意見お願いします。 ○に点数を持たせることには、安易にキリとしての○を出させずらくする、点数としての意味を持たせることでライン考察に生きるメリがあると思いますの。 |
291. ならず者 ディーター 21:54
![]() |
![]() |
商: 竹を割ったような話し方で、堅さというより芯がある感じ。 占非占早回し派表明、村騙りチラァ、霊半日潜れば?ただし霊潜は嫌 自由占も有とか目立つ事言ってて主張に一貫性有。なのに>>221>>222>>224>>225>>226 年宿屋に対する、それ僕の何要素?要素外じゃない? 狼要素になる訳?という反発はお一人様っぽい=微村要素。 (喉割き過ぎとは思うし>>239屋も分からんでもないけど) |
292. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
くっそあんまり時間ねえべ とりあえず簡単に一部雑感 屋宿服年はあんまり占いに充てたくねえべな 屋は相変わらず身軽だし村目に見てる。服も同じく軽くて良い。宿は丁寧に要素を引き出して言ってるのが村印象。年は攻撃的な部分で議論を活性化してくれそう 者>>266 ☆占3COを期待してた。その方が村的にはやりやすいべ あわよくば霊潜伏も考えてた。3-1だと占い機能破壊されやすいしな |
293. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
>>291続(取り方が甘いのは共感微村ってやつ。危険だけど初日だし許して!) 自分への視線から狼(と村)捜すのは狼でも取れるスタイルだけど、 商は分析力ありそう。初日占あてたくない感じ、占不要。 宿: 村全体を注視して探ってるわね。 この強気でグイグイ来る感じは自白自村に自信があるから?=白? 実は霊ある?と思ってた。それほど確白目線を感じたという事。 印象論全開で御免だけど、今日占う所じゃない |
294. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
☆宿>>289 ん。中段の解釈の通り。 ペタが僕に疑問抱いてるのはペタ自身が狼探しに意欲的だからだと思うよ。 レジは情報引き出す動きしてるんだから人でも狼でも構わないね。 寡黙よりずっとマシ。 それこそ黒塗ってるような動きなら注視すればいいじゃない。ということ。 「任せる」と「信じる」とはまた違うものだね。別腹。 ディタも議論活性させようとしてるわけだし、村としては都合のいい動き。 |
295. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
羊>>247>>283>>290 ☆反応遅くて悪かったけど時間は大丈夫。統一希望。 悪いけど確霊じゃないし○を1点換算は微妙。 羊>>286 了解。狂霊って真占を狼塗りして殴る印象あるからつい。 ☆真狼-真狂=占狼-霊狂って意味。まだ占狂-霊狼の線も捨ててない。 農>>292 回答感謝。霊潜はやってたら貴方は生きてた気はするわね。貴方は。 という着席CO |
296. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
戻ってきたよ。とりあえず何か飲みたいので、今日は箕面ビールの色々持ってきたよ。[ヴァイツェン][インペリアルスタウト][おさるIPA]ちょっと変わったところで[国産桃ヴァイツェン]とかもどうだろう。さて、[パニーニ]かじりながら議事録読もう。 とりあえず、目についたところで神>>256 に対する反応かな。普通に占と霊の言い間違えだろうと俺は思ったんだが、宿と妙はやけに突っ掛かるなぁ、という印象。 |
297. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
とりあえず●は妙で。 やっぱり初日自由ってのは俺には解せない。2dから自由、ならまだ分かるけど、初日は統一の方が村側には利があるでしょ。あとその意見が樵と一緒なのがマイナス。 加えて>>260。俺が書き間違えたのが悪いんだが、ここは普通霊の真贋、の間違いって読めるでしょ。 そこを「視点漏れ」とか、黒塗りに見える。 |
298. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
レジさんはあちこちに、目のつくままにちょっかいを出して議論活性化の燃料のような存在ですね。 村なら灰の中心人物になりそうですし、議論を促す姿勢自体が村要素でもあります。微白いです。今日の占は不要ですの。 とりあえず年宿村置きして、年宿占いたくなさそうな商人さんも占先候補から外します。 年宿に狼いるとしても、商人さんへの触れはちょっと意図がよく分かりませんので。 年宿商は占不要枠ですの。 |
299. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
俺としてはむしろ判定が割れる前提で神が話を進めている事の方が気になった。霊が必ず判定を割ってくるのを見越している…?★神 霊が判定を割ってこない可能性は考えなかった? 神については軽いなぁ、という印象。信用取ることもあまり重視していない感じ(一般的にあるべき真占像を演じているという感じがしない)は信用を取らなくても正しい情報を落とせる自信があるのかな、と。つまり真か狼か…。 |
300. 宿屋の女主人 レジーナ 22:24
![]() |
![]() |
屋>>294 気が合うね。同感さ。盤面整理していって、その先に考える、で良い部分あるさね。 妙は自由占希望で年に注視されているようだけど、趣味嗜好の範囲じゃないかね、と思いつつ幾つか質問。 ★妙 自由占だと占先バラバラの結果が出て情報管理量が膨大になるんだよ。>>213戦歴多く無い>>245 3d5COの懸念が分からない段階だと情報扱いきれないように見えるけれど。何を起点に考察を進めるのが得意? |
301. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
さーて、僕の毒にも薬にもならない雑感、取りあえず前半だ。 10点満点で……1で白、5で灰、10で黒って見させてもらうよ。 修旅兵5点:わっかんねーや。ははっ。 宿4点:もし狼なら「自分が狼の場合はどうする」発言は凄い勇者だね。 商6点:うーん、息継ぎのタイミングで聞き取り辛い。 「取りあえず喋った回数を稼いどけ」って見えるね。 纏めてるんだし、分かりやすく伝えるのも一つのスキルだぜ。 |
302. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
服は>>228の辺りの確定情報に対する貪欲さが村っぽいのさね。あとは口調にその時の感情が滲むから素が見えやすい。今の所赤ログ持ちには見えないね。本日占不要。 ディタの灰考察悪く無いね。本日占不要で良いさね。 ☆商>>225 あんただけを注視している訳じゃないよ。あちこち気づいたらその時口に出しているのさ。>>186服屋>>207者にも目を配っているさ。商への話がたまたま固まっていただけさ。 |
303. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
兵>>299 霊の判定?なら割らなければ樵が偽確定するだけ。 占いの判定については、とりあえず2dまで、を限定している。3dまで斑なし(占い結果的には4d朝)の時はその時考える。そこまで来たら灰も狭まってるしなんかしらの信用情報は落ちてるんじゃないかなー。 |
304. 羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
2−2の確白まとめは結構重要と思ってますので、結果白に当てるとしても、うまく仕切れそうな人に当てたいですの。 寡黙整理枠に当てる縄はあります。 なので今のことろは旅人さん、リズちゃん、青年さんはネガティブな意味で占い当てたくない感じですの。 ここに狼いるなら遅かれ早かれ見つけられそうに思います。 ★者>>295 狂霊に位置を伝えるために狼占が狂ぽく振舞ってる→故に占狼霊狂本線、で合ってますの? |
305. 負傷兵 シモン 22:41
![]() |
![]() |
先に灰見たほうが良いんだろうけれど、神に触れたので樵にも。俺はそんなに胡散臭い感じはしないけれどな…。大げさな表現するなと思ったけれど、その口調からお得意のサービス精神というか盛ってるだろ、的な。今のところこの二人はイーブン。 霊は羊がなんとなく纏める気満々な印象。もともと確霊するつもりだったのか…ということで、若干真寄り印象。但し、偽が信用取るためにやってる可能性も否定出来ないな。 |
306. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
レジが読んでて「おお、たしかにソコ気になるねぇ」みたいな質問>>300飛ばしてくれるからレジはおいときたい。 占い当てたくないな。斑になって吊るのも嫌だし確白弁当も嫌だな。 妙は僕とは考えの違いなんかがあって、これからかみ合わないことが多そう。本来こういうタイプって苦手なんだけど、妙は僕の意見は僕の意見としてとりあえず置いておいてくれるからまだ話しやすいかも。 占いあり枠だけど対話でも見てみたい |
307. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
な、ってかんじ。 者は案外優等生型だった・・。手数計算なんかが苦手だし表作るのも下手な僕としては有難い存在。 スキルありそう。今のところ考察に違和感もないしネタで和ませてくれてるので、残ってて欲しい人材だなと思うよ。 占いしたくない枠。 屋は>>183の初動重いね。発言が最初ちょっとン?って思った。あんまり遅くない気もしちゃったから。まぁここは個人差?商とのやりとりを見ると普通に考えたら商屋は |
308. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
切れてると思ったほうがいいかな。1dからライン切り狙ってするにしては商の反応も多少過激だし。 あとは気になるのが>>238で妙の回答にすんなり納得しちゃったとこ。 私はコレ読んで、「え、自由占いで黒が出たら吊らないの?それって統一の斑吊りと同じじゃない?」とか色々思っちゃったからさ。自由統一どちらでも言える点を言われて納得しちゃった、ってのがなんか気にかかった。その質問は何を聞きたかったんだろう。 |
309. 仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
って。 >>251での希望出しもめっちゃはやい。変更ありありなら出す意味はあったのか、暫定にせよ修を置いたのはなんでなんだろ。 今日の占いあり枠。 修はいまはまだ占いだけに注視してるかんじかな?灰考察とか少しでも出たら見てみたいな。 兵はまだよくわかんないや! あと羊☆忘れてたけど時間はおまかせするよ! |
310. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
農はまだこれといった印象なし。 神>>303 回答有難う。序盤で斑が出た場合の考え、ということ了解。ところで、霊判定出る前に霊に襲撃があった場合、確定情報は落ちない気がするが、その辺はどう思った? |
311. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
毒にも薬にもならない僕の雑感後編だ。 妙服屋5点:良い目の付け所をしていると思うけど、白黒付かないかな。 者6点:何だろうね。>>191とか>>254とか。 適当な憶測を流して、情報が有りそうな発言って誤認させようとしてる。 そんな風に見えちゃったかな。 年4点:周りの発言によく気を配ってるね。 広い範囲で目が向いているのは、先入観を持たない白に見える。 |
312. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
羊>>304 ☆それ+神単体の謎印象。真狂は違和感あるけど狼なら分かる的な。 年: >>188>>196>>205今時まとめ役を多数決で決めるのって早々ないけど 自由占いや村騙り等ノイズを嫌うタイプのようね。 >>240>>241>>242>>243の妙羊屋評には思わず 納得しちゃったわ。現状違和感を感じる点が無いし占不要。 村寄りに見えちゃってる意見信用枠といった感じ。 |
313. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
羊>>290はどっちでもいいけど>>304はどうかなあ。確白まとめ作ること前提に占い希望考えるのは反対したい。 色見えづらくてそこそこ喋れそうなとこが白でまとめになるならいいんだけど、最初からまとめ想定で考えるような促しはあんまり。個人意見ね。 服>>308 リズが自由占いしたい理由に納得しただけだよ。 それ以上突っ込んでもただの戦術論でしょ。リズは安易な斑吊りをしたくないんだと思う。 |
314. 負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
気になったのが、者>>254 の発言。まだCO回りきっていない状態で2-2確定しているような言い方。俺、その後に議事見たけれど、確定かな?スライドとか撤回とかないよな。と思ったんだが…。既に内訳が見えている狼の発言だったりして、と引っかかった。その後の>>266 がどうも視点漏れに気付いて誤魔化している気がしてしょうがない。揚げ足取りっぽいが。 ★者 >>254で2-2確定だと思ったのは何故? |
315. 仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
旅 >>197☆ごめん!仕立て屋の仕だったんだね! 見慣れない字だからスルーしちゃってた・・。 上で言っちゃってると思うけど、現状は真狂>狼ってかんじかな。単独感から。 旅はいまお星様乱舞させてるけど、質問に関して何故その質問を飛ばしたのかって言うのを回答に対する返信でしてるね。無理やり質問を飛ばしたようには見えなくてほんとにちょっとだけど微白要素とる。 年はわりとレジと同じ理由で占い嫌なのだ |
316. 仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
。ていうか正直この二人は灰から食べられるとしたらわりと早めに食べられると思うのだ・・。こういう人に終盤残っててほしいなと個人的に思っちゃう枠。 青は1dだからしょうがないのかもだけど、考察が物足りない…!まだ色が見えるようなのは見えないから、今後見ていきたいな。情報量増えたら察量も比例するはず! 今日は【●屋○青】 青は考察がソツない感じで目がつるんつるんだから色はっきりさせときたいとこ。 |
負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい灰考察めんどくさい 者うらなおうぜー。黒いってばー。 |
317. 木こり トーマス 23:02
![]() |
![]() |
帰ったで。遅なってすまんな。 とりま【農羊の霊CO確認】 羊霊候補なんかー。 ものっそ占有りにしとったわ。真ならCOしてくれて助かった。 農は特に強い印象はないなあ。 どちらにせよ、相方はよろしゅう。 ちとログ見てくるわな。 |
318. 仕立て屋 エルナ 23:03
![]() |
![]() |
屋>>313 うーん、そうかな。安易な斑吊りをしたくない。ってのはもちろんわかるんだけど、それイコール自由占いのほうがいいっていう理由にはならないと思うんだ。だからこそソコつっこまないのかなって。戦術論云々ではなくて、質問の回答としてこうは思わなかった?って。もしそれで確かにそうだ、って答えが返ってくればそこで拾える要素もあるでしょ? もしくはリズみたいに>>230自分はこう思った。って言うとかね |
319. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
あと、屋>>313 にも同意しておこう。まとめ狙いの占いはどうかと。 喋れる人は大きな黒要素見つからない限り初日占いは必要ないかなと思っている。で、今のところ黒要素が見えてしまったのが者なので暫定●者で。 その他については、ちょっと議事録読み込んでくる。 |
320. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
エルナさんは、言語化難しいですけど颯爽としてる感じが狼ぽくないです(印象論乙)。狼的な灰への絡み方のねちっこさが感じられないのですよね。 シスター様、兵隊さんはもう少し様子見です。 屋>>313見えたので補足しますが、>>313は白狙いというわけではないのです。狼あると思うところに占を当てる。 結果として確白になっても、村を引っ張っていける力量のありそうな人、という意味ですの。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:07
![]() |
![]() |
浴衣お帰り。占真贋はそれ程差が無いから安心しとくれ。 花火が占圏内かね。ずらせると良いんだけど こちらは本日はとりあえず安泰ゾーンかね。 …あまり白位置にいると「どうして食われない」懸念が出そうだけど、襲撃で調整するかね。 |
321. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
兵: >>255能力者4名に優劣は付けられない。と言っておきながら >>299>>305>>310の着眼点が良くてどっちつかずなのが気になるし >>314が黒塗り臭で違和感有、スキル擬装疑惑。占枠ではない。 村でも狼でも素直系っぽいわね。 兵>>314 ☆神>>233スライド徹回無し、樵>>236「占だから当然非霊」的発言 農>>219羊>>247が霊の動きでスライドという発想が無かったわ。 |
322. 宿屋の女主人 レジーナ 23:20
![]() |
![]() |
色薄いゾーンなら修青 旅兵もこれからさね。 直近兵は「狼はどこか」という目線が強い。 >>314うーん…。2-2になったらあたしもそれで確定と思ってしまったけどね。2-3とか無いだろ。揚げ足取りの自覚あって >>319ね。安易な占先に流れない姿勢は評価するけれど、それだけとも言える。占はありさね。 青は>>311「毒にも薬にもならない」自覚あるね。受け身で無難。点数制の考察は見やすい面白い薄い。 |
323. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
>>285屋 屋☆先に質問に答えておくのですわ。>>217に書いてある通り、2-1なら統一でなくとも構いませんのよ。 2-1初手偽黒、斑吊からの占襲撃の場合には、灰に何の情報もないまま占い機能が消えてしまいますわ。 であれば騙りの偽黒を吊っても真の白が残る自由占を採用するメリットは十分ありますわね。 対する2-2の場合は確定能力者が居ない分確白の重要度が高いです。 |
325. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
まずは質疑応答回収。 妙>>245 さんくす。単純に知らない事を聞きに行った感じか。下段のアルへの質問もそんな感じやな。 宿>>268 ☆発言しといてスマンが「ひええ」の完全詳細はメタ的に避けたい。堪忍。 「出遅れた」という感情はあった。もっと早く話せてたらなあ。 「重い」は、箱のこととちゃうで。自分が焦ったほどには灰の発言少なかったんや。 |
326. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
兵>>310 ☆その可能性もあるからこその「斑即吊り」だよ。 もちろん斑吊るときの襲撃内容も情報のひとつとして考えている。 ★あと商見てて質問。 >>201 ちなみに自分が村騙りするとかは考えなかったの? |
327. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
更に斑を吊ることで片黒を吊るより厳密にラインが見られるので情報量的に見ても統一安定ですわ。 そんなことは別にどうでもいいのですが。 >>217「お好きにどうぞ。まぁ、2-2なら統一希望ですわね。」を見れば、「お好きにどうぞ。」部分で「2-2以外なら自由占もあり」と読める訳であって、>>252みたいに2-2想定が視点漏れ臭いなんて疑いが生じえないわけですわ。 |
328. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
なんでそんな勘違いが起こりうるかといえば、議事の表面上をさらっている「2-2なら~」に反応しているだけで「お好きにどうぞ」部分を読み落としているとしか考えられないのです。 ま、このくらいなら早とちりしてひゃっはーな村人の可能性も十二分に考えられるのですが、 >>252の回答を待つ前に>>251で占希望出す程強く疑っているにも関わらず、「変更ありあり。」とあっさり引っ込める可能性をちらつかせているの |
329. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
は視点漏れ見つけてハイテンションな村にしてはどうにもきな臭いですわ。 …ということで>>264で反応伺うためにわざとすっとぼけてみたのですが…、黒いですわね。 私を本気で疑っている村だとしたら、そのまま猪突猛進で視点漏れ疑惑かけてくるか、>>264の反応に肩すかし食らって発言読み直して見落としに気づいてあやまるかするだろう。 |
330. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
逆に狼だとしたら論点をずらして再度質問してくるだろう。 …と予測をしていたのですが、見事に後者の反応でしたわね。 そもそも基点は>>285みたいな戦術論の話ではなかったと思いますし(単なる戦術論的な疑問なら別に疑わない)、そもそも2-2か2-1かの問題なら屋自身兵非占ありきで話しているわけであって、それを基点に疑うのもおかしな話ですわ。 屋★上記に何か間違いあります? |
宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
花火お帰り。 まぁ、非狩透け防止に占真贋ぼかしているのもいるからね。 ドンマイ。 判定は花火占いなら斑。 それ以外の場合どうしようかね。 吊れそうなら斑でも良いけど霊誤爆で確占が怖いね。 祭も判定割れたら困るだろう。黒出すなら霊か占抜いてからが無難か。 |
331. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
【農羊霊CO確認/非霊】 時間も確認。 羊>>283 自由統一どっちでもいい派ですよ、僕。 >>290宿派。第二希望の切り切れかんがえるのめんどい。 屋>>239 その返しが出てくるのかが謎。「視点が集中してる事」ではなく、「こっちを向いてるという発言はしてるのに、実際はこっち向いてないんじゃないか?」と言ったんです。 神>>326 ない。村騙りやってよ→×/村騙りやってもいいよ→○ |
332. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
2−2だね。 ざっと見て、僕の能力者評は、青や宿と同じ感じ。 羊>>250ありがと。 「(初動の)商が自己完結的」ってのは、僕もそう思えたかな。 で、羊さんの謎な部分。 何故それを>>214下の時点でそのまま言わず、発言の速さ等から疑問をぶつける形にしたのかな? 発言タイミング云々は、商自身には、言い訳のしようがないわけで >>214下は、単なる商への黒塗りに思う。 |
333. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
「(羊真が)商の反応見たい! だから間接的に話しかけ!」と思ったにしろ 「商怪しいから早速黒塗り! 搦め手を使って捉えよう!」と考えたにしろ どっちにしろ、僕の考えを超越した動きに思えるよ。 つまり羊さんは真っぽく見えない。 羊さん>★僕の認識が全然違ったら突っ込んで。 羊>>253「潜伏を視野で無理に灰の色を見る」ってのは、上記とは独立した話だと思う。 青の言うとおり霊は農が動いてから改めて |
334. 行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
屋☆ 人物考察は「どういう人なのか」 「何をもって判断するのか」は「どういう人なのか」を組み立てるパーツ。 落としたパーツを組み上げるから対象像ができるのであって、パーツから自作なんてしません。 青は妙服屋のひっくるめ組>>311に感じた「いい着眼点だポイント」を教えてほしい。言語化エコってませんか? 妙は年>>240の「屋への質問、屋の発言読めばわかる事じゃ」に追従)他は戦術周りしか。 |
335. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
【年宿者>商>旅】このへんぐらいまでが占い不要スケール、あとは許容枠。 服>>318 >>238で僕の考えは返してるよ、自由占いも興味はあると。 反対派ではないからエルナの疑問と噛み合わないのかもね。 確かに斑吊りしたくないことが自由占い希望には繋がらないけど、そこまで気に止まらなかった。 >>230下段の意見もあるみたいだし、もうちょい他の発言見てから考えてもいいかなと思ってる。 |
336. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
羊>>320 言いたいことはわかるんだけどね。了解。 修>>323 ありがと。2-2なら統一、それ以外は拘らないって意味であってる? 視点漏れとはまだ言ってないよ、回答如何ではそう受け取ったかもしれないけど。変更ありありなのは返答次第で評価が変わるから。 さっさと希望出したのは反応見るためだね。見極めはこれから。 あとは、視点漏れ見つけてテンションあがってるわけでもないね。 |
337. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
>>316服 >>322宿 青さんの考察物足りないよねー。僕もビックリだよ。 まぁ、明日から何とか皆の力になるから許してね! さーて、本日の僕の希望は黒狙いの【●者○商】だね。 最初は情報を得る為に修と屋にしようかと思ったけど…… 何か早速口論してるから「片方は少なくとも村人かな」って思って。 二分の一で村人に当てる可能性が高いのなら、 ●○のどちらでも狼になる可能性のあるこの希望を挙げるぜ。 |
338. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
>>290羊 私は第一希望のみ派ですわね。理由はめn…ライン切りするなら第一希望で切ってきやがれの根性です。 旅白と見たのは>>202。旅自身があざといの原因として予測したのが、>>178の第一声の感覚的な胡散臭さ。 オトの発言読めばトマの「重い」発言が起因になっていることは察しうるのですが、そっちではなくて第一声に目をとめているあたりが、早い遅いで白黒つけられる立場の感覚に思えないのですよね。 |
339. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
☆宿>>300 3d5COがわからないのはごめんなさいなの。考えてもまだわからないけど…。 何が得意かって言われると難しいな。状況考察かな?でも大きくはずすこともあるし、まだよくわかんない。でも情報過多でもいろんな可能性考えて頭使うのは好きだよ。頭パーンにはならないなの。 |
340. ならず者 ディーター 23:41
![]() |
![]() |
服: 優等生評をそっくりそのままお返ししたいわ。フリートーク型だけど、 ポイント押さえててしっかり灰も役職も見てる。 ここも村目に見えちゃう意見信用枠。 青: いまいち狼にも見えない。>>301>>311のほぼ色付いてない/ 付けてない灰考察は割と占ホイホイ。 かと言って村かと言われるとちょい悩む。 占いあてるかは他灰次第だけど、第3希望前後の位置。 |
342. シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
>>336屋 えっ 視点漏れと疑っていないのであれば、何で議題回答しかしていない私を占い希望に挙げたのです? 平日開始の村でまだ議題しか答えていない私を特定して探る理由なんてなにもないのですが。 他灰気になるのは宿ですかね。>>259>>267で神に歩みよる姿勢見せつつ>>280で結局スタンスの違いを理由に心象落としてるのをみると、>>259からの歩みより姿勢がポーズ臭くみえますわね。 |
343. 宿屋の女主人 レジーナ 23:52
![]() |
![]() |
妙>>339 3d3-2だと初回吊は終わっているね。それが村の場合、残り6縄。全能力者ロラすると5縄。灰のLWに1縄でギリギリなんだよ。偽黒出て真贋見誤ると負ける。縄厳しいので村はキツイから避けたい陣形ではあるね。 ふむ。りっちゃんは「好き」とそれが村にとって有利不利とは結び付けていない感じかね。その辺が疑問視されていそうな感じ。灰考察見たいね。 占不要:年屋商>服者 他はありかね。 |
344. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
旅: 純灰だけど初日に力入ってないとか非狼臭いわよねなステルス枠。 喋って!もっと熱くなって!占を狼にブチあてると ライン考察練習出来るわよ頑張って!占いはあてたくない。 農>>341 ☆もしかしたら薄命かも知れない貴重な占使って 判断するような枠じゃないって事。要は吊寄り。 そこはまあ一応ミスリー懸念よ。村なら白く輝けという。 私初日にSG保護占いって好きじゃないのよね。@8 |
345. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
年>>240★「村の流れに対応してない」ですが、妙の他の部分で流れに対応したいという卦が見えたからですか?流れに対応しないこと自体が疑惑? 後者ケース時、なんでそれが占あり要素になるのかわかりませんでした。 妙>>245☆簡単に。 人吊りで3d残6手状態、能力者候補が計5(3-2)。ロラで一手灰吊り、LW候補が三人。占落ちなら二手でLW候補2+死亡占視点のLW(場所不明)。面倒 @4 |
346. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
占先決定方法ですが者>>295商>>331修>>338あたりのご意見頂きました。宿>>287採用で 【●票のみの多数決】で行きます。結果出しは 【黒1白3】でどうですか?両占が対応可能で反対なければ。 ☆年>>333 商怪しい+反応見たい!が一番近いですわね。 私は村側のときは「色見えてる風で狼!」と言われるのは毎度のことですの(白目 最下段は、「無理に」見たつもりなかったんですが。。 |
347. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
ついで灰雑感行こか。 ペタ:相手のスキルや性格まで把握して合わせて精査する目線がいい。 これは狼だと続けるのしんどい。 攻撃力というより俯瞰してる感じ。灰においときたいんで占なし。 レジ:評価する姿勢が非常に強い所が村印象や。また、視界が広いんで、屋じゃないが便利。面倒見がいい性格か。今日は占いいらん。 ポチポチ見える他者発言への同感が取り込みなのか気になる程度。 ★年や屋と思考近い感じ? |
348. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
レジ>>339アル>>345 あー、りっちゃんとんでもない勘違いしてたの。3dで霊に5COとかいうありえない勘違いを…。 どうしようすごい恥ずかしい。 お二人ともしょうもないことで喉割かせてごめんなさい…。 エルナ>>308勘違いは嫌なので、 りっちゃんの>>213「偽黒真白の斑だった場合~」は統一占いでの話だよ。統一でそれが嫌だから自由希望なの。 わかりにくかったならごめん。 |
349. 青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
>>334商 おぉ、了解だぜ。 僕とは違って、この方たちは置いておけば、 言葉尻からプラスかマイナスは出てくるだろうなぁ、な印象だ。 妙>>206>>245 彼女は些細な分からない定石や用語が有れば、 ちゃんと見つけて分からない事を分からないと言えるよ。 人の発言を読み込んでいる証拠だね。 ただ、その質問に黒か白かと言った思想は見えてこないかな。 |
350. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
ディタさんは>>191で枠としての疑い先作りに行ってる感じと、>>254わたし評が農狼で羊真見えてる者狼がわたし塗りに来てる風でもあって注視枠でしたの。 ただ兵隊さんが気にしてる>>254の2−2確認が視点もれ?については私はむしろ逆だと思いますの。 つまり狼は視点もれ気にしますので慎重になるでしょう、と。 灰考察から思考開示は読み取れますし、色としては純灰といったところですが占希望からは外し。 |
351. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
服>>228>>274>>279>>306 占い師に関する考察を見て、彼女の考えが理解できた。 村側からの視点で見ている発言が目立つね。 全体的に白っぽいけど、改行が少なくてね。 いちゃもんだけど目を滑らせてるかも、って灰だよ。 屋>>183>>284 完全に僕のミスだけど、その15人ってのにいち早く反応した。 人の発言を細部まで読んでその矛盾にツッコミを入れている。 黒か白かは見えてこない。 |
352. 農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
者>>344 回答ありがとう。狼なら吊ればよし。村でも白くなれずに吊られるのは致し方なしって感じか シスターはオットーへの追及の徹底ぶりが村っぽいな 「ここぜってー怪しいだろ!」的な意識の偏りに見えるべ 占い師は正直わかんね どっちかと言えば樵真気味に見てるかな?反応が素直な印象 あざとい偽かもしれないけどどっちかというと素だろうなーというパッション |
353. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
服>>315 ごめん分かりづらかったよね。服で統一させていただきます。 回答ありがとう。樵の単独感は同意。正直占い二人とも真に見えづらいと思う。これから情報出してくれるのでそこで精査したい。 者>>344 ディタありがとう。僕頑張る。夜中みんなが寝静まってからが僕の考察タイムなんだ。みんな発言早くてついていけないorz |
354. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
修が白かった。対屋、疑惑があってそれが段階を踏んで強くなってくのが凄いなと感心&人くさい(人外の思考偽装にしては手間すぎる) 【希望は●者】 次点が屋。 二人とも、対僕で発言内容より上っ面の印象が先行してる。 屋は「僕自身の発言を見ずに印象で言ってないか?」という疑惑(やり取り当事者)。 者は「目が滑るとか言われちゃってる僕だけならともかく、大元三人の発言もスルーしてるんじゃ?」(彼は第三者 |
355. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
決定打は第三者であった事、第三者=より「議事よめ発言」に感情バイアスのかからない(感情で議事読みがゆがまない)位置。その状態で以下のお話。 者>>291僕評 年宿屋のの主張は「自由占面倒/商は思考負担考えないの?」それに対して「え、僕それ言ってんじゃん。僕の事本当に見てるの?」と言ってる。 ★「要素外じゃね?狼要素になる訳?って」って僕のどっから出てきたの。 出所不明な代物が塗るための考察に見え |
356. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
羊>>247時間了解だよ。 直近のシスターさんの>>264下に関する解説を見て シスターさんは占い外しでいいと思った。 自身に対する疑惑はそのままに、すっとぼけた上で殴り返す動きが村っぽい。 いや、僕っぽい…と言ったほうがいいかなw 疑い恐れず突っ込む姿勢の人は灰に残した方が村の為。行動解説に不審な点ないし。 商>>345☆「流れに対応してないこと自体」を疑問に思ってたよ。(続く |
357. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
妙>>204時点で、初動樵関連で、自由占いについて、もう話題になってたし。 白ログに意識の向いてない印象を受けたから。 その後の妙の発言見て、妙村視点だと僕の言い掛かりだろうに、思いっきりスルーだから、性格要素かも?とは考えてる。 妙占いにするかといったら、今は微妙かな。 羊>>346ありがと。反応見たかったのは把握 商の初動がそこまで怪しかったとは思えないから、そこはわからない。 |
358. 宿屋の女主人 レジーナ 00:18
![]() |
![]() |
☆樵>>347 屋とは近いね。年は重なる部分と違う部分がある。「同感」は「追従」でもいいさ。喉省略できていいよ。 修青兵旅妙 の中から【●兵 ○青】 色つけておきたい所優先だよ。 修は>>342 ロック気質の村に見えるね。「えっ」以降が素直。 宿>>280印象落とす書き方してないと思うけどね。>>270真贋はイーブンさ。 妙は>>348もう少し話したい感じ。反応は軽くて素直な印象なんでね。@2 |
359. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
【●屋○兵】で提出しますの。 パン屋さんは、強灰の視線が集まってることと、 屋修バトルに関してはシスター様持ちで、屋>>252の質問は、仮定の話への言いがかり感がありますの。 屋>>251のわたしへの質問も、不確定霊・潜伏霊が思考開示するのは当然と思いますので質問のための質問と感じましたわ。 兵隊さんは、●者希望が1点突破で占い先希望理由に苦労している感じを受けますので第2希望に上げました。 |
360. 木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
商:視線の集中の仕方と、そのあとの対応が非常に孤独感。別に変なこと言っとる様には見えんのやけどなあ。狼にしちゃ目立つの恐れなさすぎやろう。村騙りOKとか。考察見れてないので注視。 服:最初は自信無い系の人か思っとったらいやいや。 非常に素直な印象。肩から力が抜けとるな。 屋:「あざとい」「エコりたい」「パンを焼く」。ヌシ、魂黒いとか言われたコトないかw(ネタ) こういうこと言える系の人が村人 |
361. 仕立て屋 エルナ 00:22
![]() |
![]() |
妙>>あ、ごめんね、それはわかってるんだ…!私の方がわかりにくいという…! 統一で斑吊るのが嫌だから自由がいい。じゃあ自由で黒が出たときに吊るのは同じことにならないの?ってこと。 まぁこのへんはいいやww 今の妙の返し方とかをみていると、このあたりの自由に関する考えは演技には見えない。 あと屋は冷静に回答ありがとう! 眠くて議事読むのに精一杯なり@4 |
362. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
【●青○兵】 リデルは黒塗られた!って防御感よりも黒塗りしてきた黒い奴見つけたった!って印象。 カマかけてたみたいだし、なんか元気だからいいかなあ。 白いわけじゃないし占ってみてもいいけどね。 ヨアは一番無難なとこで。兵は自覚してる通りの黒塗り感から。 ヨアちょい勿体無い気もするんだけど、消去法。 第一、第二に差はほとんどないのでどちらでも。 |
363. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
修>>342 希望にあげたのは反応見るため(2回目) 視点漏れかどうか確認する為に質問飛ばしたんだよ。 ★灰見る時、周りの意見あんまり参考にしない方? 自分の感覚で狼探す方が多い感じ? 青>>351 (あれは単なるネタ突っ込みだった…) |
364. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
商>>355 とことん自分への視線で判断するのね…面白いわね。 ☆そこは素直に読み込み不足だったわ、御免。 「初動で目立って複数人につっこまれて逆ギレしてこいつ孤独マジ村」 評価された自分の過去の記憶とダブっちゃって。 私、割と相手を村か人外か大まかに分類して見定めてから 要素取るという狂臭い考察するから、塗り臭いの(キリッ 1dにえーだけど、商村じゃない?という思いが先行しちゃった。 |
366. 木こり トーマス 00:31
![]() |
![]() |
と、真っ黒になるか真っ白になるかなんが経験則なんで、中途はんだと割合気になる。占い有り枠。 対話してない組は判断むずい。 修: >>275サンクス。頑張ってみるわ。 屋評>>328は非常に納得。屋は割と疑問に対して引っ込む感じある。 戦術系強そうなのもあって、今日は占いなしでいいか。 者:自己申告通り協調性ある感じや。 ★>考察は白取り派かいな? |
367. 農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
妙>>348上段で吹いたべ。3d霊5COとか奇策好き多すぎるべ リーザは神父様偽視強しって感じだな >>260はちょっと黒塗りに見えなくもない 灰考察はあんまり進んでねえべな。このまま思考伸びないと嫌だし灰のまま残しておくと後々厄介なことになりそうだな。占いアリアリ |
368. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
ディタ丸は票集まっていますが、うーん、>>254の能力者考察見たとき村臭いと思ったから、占いたくないですね。 ここ狼ならもっと結論ありきな考察になっていそうですし。理由は一旦略で。 >>363屋 だから視点漏れかどうかを確認するためにっていってるんであれば、視点漏れ疑っているのでしょう? どこが基点で視点漏れを疑ったのかと聞いているのですけれども。 屋☆世論云々より理由に納得できるかどうかが問題。 |
369. ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
【●屋】第2は妙青修あたりで迷った。 オットーは早期●修希望出しとか、ペーターに疑われて以降 なんか急に動きが怪しくなった感。ライン操作に走ったように見えた。 樵>>366 ☆序盤は結構そうね。両方取るけど。 白取りの方が精度いいかも。 消去法気味で白固まったら他に黒取り出す傾向有り。 |
371. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
ごめんなさい。 ログ読み込んでるんだけどもともと考察に時間かかるタイプでまだ全然考察進んでない。 一応希望出すなら【●旅○兵】で。現時点白要素取れてなかったり、要素取りづらそうって感じてるところなの。 今日は徹夜作業で灰考察はしますなの~ |
372. 負傷兵 シモン 00:43
![]() |
![]() |
読んでいるうちにどんどん議事が増えていく…。 ところで、第二希望は出すのか? 【●者】で変更なし。今のところそれ以上に引っかかるところがないんだ。 者>>321 ありがとう。確かに農も>>219で確霊視野に入れている動きしているな。理解はしたが納得はできてない…。誤ロックだったらごめん。 第二希望は【○妙】で。自由そうな感じと固さのアンバランスが気になるというか。詳細はこれからまとめる。 |
373. 羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
【仮決定●屋】【統一占い】【黒1白3】 _|占_____霊_____占_霊_ _|神服兵青商宿羊屋旅者修妙_樵年農 壱|妙屋者者者兵屋青青屋屋旅_ 弐|_青妙商_青兵兵兵__兵 壱=● 弐=○ 屋4票、者3票、青2票 大丈夫と思いますが、表の見落とし、間違いあれば申告お願いします。 ●票のみの先着同数多数決ですので回覧形式で希望変更等は喉ある方が表の更新、決定変更出して頂いて構わないかと@2 |
374. パン屋 オットー 00:46
![]() |
![]() |
修>>368 んー…受け取り方の違い? きっかけは疑いじゃなく疑問だよ。なんで2-2?って。 リデルの発言後に霊2になったから、占い希望にあげたのはそれ理由で、そこは視点漏れ疑いになるね。 希望にあげて反応みつつ質問飛ばして、それを確認したい。反応次第では変更も有り得る。ということ。 リデルの思う「疑い」と僕の思う「疑い」は多分少し感覚が違う。 まず疑ってかかってるんじゃなくて、探り入れて見極める |
375. 少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
>>357続き) あと、僕は「色見えてる風で狼」とか、羊さんには言ってないんだけど。 者>>254とか意識してるのかな? 羊>>346最下段 了解。そこはまた考えて改めて見るよー。 イケメンヨアヒムさんは>>337屋修について、どっちかは狼ある、とも思ってるみたいだけど どっちが狼か?という観点が薄いかな。 発言全体的に、白黒をカチッと当てはめて見ようとはしていない感はある。 |
376. 少年 ペーター 00:47
![]() |
![]() |
>>262「少ない情報で議論が~」と言うのを素直に取れば、そのまま自身の発言に反映されてる。 伸びるかどうかで判断したらいいんじゃないかな? 宿は今のところ発言すんなり読めるから占いなしー。 宿>>302に追従で者にさほど引っかかる点ないので今日は占いなしー。 ちょっと読み込めてないんだけど、服は初動見て対話でなんとかなるかなあ?とか思ってるのでまあ外していいかな |
377. 木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
青:俺考察薄いぜどやっ!って感じなのには吹いたわ。黒白どっちもなかんじやわ。 ワイは、基本的に性格要素からの発言違和感取りが主や。 服や青みたいな割と思ったことそのままいうタイプが狼やとわりかし逃すんで個人的には怖い。 旅妙はどっちかに狼いてもいい感じやが、手探り感から両狼はなかろ。 この二人も素直系やが、皆が当てたいなら反対しない枠かいな。 頑張ろ。 |
378. 農夫 ヤコブ 00:47
![]() |
![]() |
ニコラスは脱力感半端ないな。あんまり考察してる感じはないな。 気負ってるものがない証拠かもしれんけどサボってる狼かもしれん。村ならどんどん意見は出して欲しいべ >>353「考察タイム」に期待ということで今日のところは勘弁してやるべ(キリ シモンはなんかマイペースだな。あんまり灰見れてねーな でも考察自体は割と個性的で単独感あるな。微白めで見てるべ |
379. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
修: オットーを盛大に殴ってるけど今日1dよね…?他灰にもう少し目を。 まあ村なら狼っぽい奴発見!こいつマジ狼!ってなるのは普通かしら。 なんかこう反応過剰が過激なライン切りに見えなくもなくて困る。 でもさすがに無いか?明日要精査。宿以外の灰考察見たいわ。 兵>>372 えー。流石にそれはこっちも納得出来ないんだけど…。 私狼じゃないと困るの?他に票入れられない理由でもある訳? |
381. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
仮決定確認しましたわ。 ライン切り()希望の嵐のシモンを見てきたのです。 >>314の者疑いあたりはちょっと無理して疑い先作っている印象ですの。 でも、黒だからというよりは、単にスキルの問題のように見えますわ。 >>372「読んでいるうちにどんどん議事が増えていく…。」あたりからも慣れた印象はお見受けしませんの。 ここが狼なら、SG作ろうとしていくうちに自然に黒くなりそうなので占不要ですわね。 |
382. 木こり トーマス 00:54
![]() |
![]() |
うおう、時間すぎとったか、悪い! 考察薄かったところはまた明日気合入れるわ。 【●屋○青】 一番違和感あった屋をガチ黒狙い。 青は、奔放系素直狼警戒や。 妙もよかったが、神の希望やし避けたわ。あんまり対抗考察できとらんが。 んで、統一でええんやな? 黒1白3やな? |
383. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
宿>>322 なるほど。俺はそこから霊撤回あるかなとかも思ったが、よく考えたら村が霊騙る利点はあんまりないな…。 者>>379 いやだから、誤ロックだったらごめんて。なんか黒く見えちゃったんだって…。それ以外の発言、ちょっと落ち着いて精査してみるよ。 |
384. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
>>375年 残念ながら、どっちかが狼であるとは思ってないぜ。 パターンは白白か黒白であって、黒黒は無いと思ってるんだ。 理想論だけど僕は占いも吊りも黒に使いたいからね。 「どっちかが村人」で使うのは勿体ないって思うのさ。 黒白でどちらが狼であるかと言うなら、藪蛇やっちゃった屋かな。 修は鬼の首を取った無邪気な村人に見えるよ。 狼が一人を標的にこうも噛みつくのは中々出来ないね。 |
385. 農夫 ヤコブ 01:00
![]() |
![]() |
ヨアヒムは軽いな。どっちかっていうとノリが軽いな 雑感とかもけっこうざっくりしてるな 初回だからまだエンジンかかってないのかな? でも灰雑が総じて真ん中寄りなのが気になるな。無難な印象を受けたので占いアリだべ …ということで【●妙○青】で提出するべ 遅くなってすまん |
宿屋の女主人 レジーナ 01:03
![]() |
![]() |
ほい。初手占回避おめでとうー。 初手確白だと灰吊りで花火が危険ゾーンだね。 真贋イーブンだから神抜きできるかも。 初手斑だと屋は吊れる。そして白出し占護衛の可能性があるね。…霊べぐっても良いんだけどさ。 こっちのが美味しいか。霊襲撃→屋の色隠したい→黒じゃね? になりそう。 黒出しアリアリだよ。 |
386. 負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
考察疲れる…。ちょっと息抜き。 _|占_____霊______占霊 _|神服兵青商宿羊屋旅者修妙年樵農 壱|妙屋者者者兵屋青青屋屋旅屋屋妙 弐|_青妙商_青兵兵兵__兵兵青青 壱=● 弐=○ 屋6票、者3票、青2票、妙2票、兵1票、旅1票 |
387. パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
仮決定了解してるよ。 ガチ黒狙いね~。パン焼いてたのに? トマは僕の白判定に驚くがいいw 僕の姿勢って黒塗りに見えたのかもね。 なんらわからいでもないだけに反論は特にないよ。 言うなれば理解する為の対話スタイルだったんだけども。 んでヤコはどうして屋村目評価だったのかな? 軽いってだけのような気がしたけど。 |
388. ならず者 ディーター 01:05
![]() |
![]() |
1d│占灰灰灰灰灰霊灰灰灰灰│灰灰占霊 \│神服兵青商宿羊屋旅者修│妙年樵農 ●│妙屋者者者兵屋青青屋屋│旅屋屋妙 ○│_青妙商_青兵兵兵__│兵兵青青 ●…屋6、者3、青2、妙2、旅1、兵1 ○…兵5、青4、妙1、商1 【本決定:統一占●オットー】【占発表:黒1白3】 セット確認よろしく。 |
390. 農夫 ヤコブ 01:11
![]() |
![]() |
【本決定確認】 オットーかー 結構序盤で村っぽいと思ってたから途中から放置してたべ 今んとこ多分村な気がするけど割れたら見直すべ 屋>>387 初動でガンガン鋭く突っ込んでる感じが村っぽだべ |
391. 宿屋の女主人 レジーナ 01:11
![]() |
![]() |
【本決定確認】個人的には黒く見えてないんだけどね。 思考似ているから共感白取っている可能性はあるさ。 初手占するとこかねぇ…と思いつつ確白になったらまとめは頼れそうだと思っているさ。 |
392. ならず者 ディーター 01:12
![]() |
![]() |
【本決定自動了解】希望どおり。 おリナ御免、わざとじゃないけど図らずも乗っ取ry ヤコ丸って役職何だったっけ?と思いながら 出揃ったしちょっと早いけど喉余ってるから出しちゃった。 あとシモ丸と被った。 おリズ考察間に合うかしら…。@3も残ってる鬱 |
393. 羊飼い カタリナ 01:12
![]() |
![]() |
【本決定了解】 希望通りなので満足ですの。 …対抗は決定周りを私に主導権取られて悔しくないのでしょうか? 年>>375 わたし狂人なら商人さん白と思いながら黒塗りに行くってかなり難しくないです? 者>>254のそうですけど年>>333からもわたし狼視してるように思いましたの。 ★年 仮決定後とはいえ、偽で見てるわたしに【●屋○兵】重ねてますが、羊狼の●屋重ねは危惧しませんでしたか? |
394. 少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
青>>384屋修については僕も同じ見解だよー。 加えて言うと、ここ白白の場合、両方灰のまま進行すると面倒になりそうw 修白かなーと思うのもあって、ここでどっちか?といったら、僕は屋に色つけてみたいな。 屋>>285上も、宿白っぽく見た上で作業分担思考…ならわかるけど、そうでもないっぽいし。 屋>>387がさ、樵真仮定すぎて笑っちゃった。樵真なんだ?まだ灰の僕にはわからないんだけど。 【本了解】 |
397. 行商人 アルビン 01:15
![]() |
![]() |
【仮本了解】 年>>357妙への疑惑は「白ログに意識がむいてない」で把握。その後の経過も。 ついでに妙>>348は予想外すぎた。 ★青>>337 修と屋から得たい情報ってなんだろう?置いてる枠が別なので気になる(両方5点だけど) 両者の口論発生を見てによってどちらかの情報を得たいと思ったけど、口論によってどちらかは人だろうで除外というケースなら返答いらない |
398. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
まぁまぁ、軽いしざっくりしてるし自分の考えだけを一方的に述べて、 他人の発言に突っ込んでいない中立すぎるほど中立なのは僕が一番よく分かってる。 そろそろギアを上げて協力したいけど、空回りしてたら笑って許せってね。 【本決定は了解】だぜ。今日の僕にはする事も無いけどさ。 僕も占いとか霊能とか超常現象扱って、 女の子からキャーキャー言われたいもんだぜ。 |
400. 少女 リーザ 01:19
![]() |
![]() |
【本決定了解なの】 エルねぇちゃん>>396 やめて~なの。本気で恥ずかしいなの~。 灰考察~。できたところから落としていくの。 ◆ペタ 最初に持った印象は固いなぁって思ったなの。「まとめ立候補とか絶対出ないで」とかから、情報になるとしてもノイズ嫌いなんだろうなぁって。 >>240の「村の流れに対応してない」は議題回答に流れとか必要だったの? |
401. 少女 リーザ 01:20
![]() |
![]() |
なんか黒塗りされてるっぽいと思って勝手に黒要素取ってたけど、>>357の発言見てそうゆうことかとは思ったなの。発言は強弁で攻撃型っぽいので、発言注視しながら今後を見ていくの。敵を作ることを怖がらない姿勢は吊られることを怖がってないと感じられて白要素。占いは不要なの。 |
402. パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
☆旅 うん、残り1喉で色々開示しとこう。 旅は質問だけじゃなく回答から対話に繋がって自分の思考開示も出来てたから対話で色見えると判断。 能力者予想は[樵:真>狂|神:真狼狂][農真寄り|羊:狼狂>真] 2-2で霊に狂出るのはリスクもあるんで霊狼かなと。 ついでに兵は第一声から非霊回してるとこから占狂霊狼の内訳なら人ぽい。 樵真仮定というか、真なら屋白しか出ないからね@0 |
403. 負傷兵 シモン 01:25
![]() |
![]() |
とりあえず考察メモ落としとくな。殆どまとまっていないが。 商 >>179 COタイミングの考え方や編成がどうなっても対応するぜ、という慣れている感。 その後の対応など全体的な発言内容に違和感を感じない。 年 >>188 初動は若干無理矢理な発言&質問。しかし、そこから得られた回答からきっちり自分の考え出しているあたり、狼だったらかなり強敵だろうな。 |
404. 負傷兵 シモン 01:25
![]() |
![]() |
>>240 あたりから、ふむふむと同意。思考に違和感を感じないのは商と同じ。 商と年は今後違和感のある発言をし始めたら気にすることにする。 宿 >>186 初動は無難な質問。 >>270 判定出るまで占保留で霊は判定出す前から真贋見てる理由がよくわからない。そこを保留にしたのは判断できないから? ★宿 ここのところ、詳しく説明してほしいな。 >>289 この突っ込みは非狼要素。 |
405. 木こり トーマス 01:26
![]() |
![]() |
服>>396同意ー。 って、ワイは寝てられへんけどなあ・・・昨日眠れんかったのもあって割と眠く・・・ 宿>>358 スタイルは年の方に近い様に見えとるがなあ。宿の感覚的にはそうなんか。サンクス。 者も回答サンクスー。 白取りレベルが上がらんかったら注視する感じやな。 |
406. 負傷兵 シモン 01:26
![]() |
![]() |
妙 >>230 まるっと同意。しかし>>234 なんか固い。 >>260 の反応がな…。わざとなのか素なのか微妙。それを言うと宿>>259 も微妙なんだが。修>>265 の反応が普通だよな…。 なんとなく、志向と行動の微妙なギャップがある。怪しいパッション。 修 >>275 優等生的な感じ。 >>327 策士っぽい。 今のところ判断できない枠。 |
407. 青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
>>397商 喉が余ってるから発言しておくぜ。 分けたのはあの時点で発言の薄かった3名が修旅兵。 発言は目立つけど材料が無かった3名が妙服屋って感じだね。 >>399旅 >>217修→>>251屋→>>264修→>>285屋→ >>323>>327>>328>>329>>330修の流れだね。 突っついて連投の反論されてるからってね。 屋の怪しさ故じゃなくて不運な事故だろうけどね。 |
408. 負傷兵 シモン 01:28
![]() |
![]() |
服 >>228 自由占いについての考え方からあまり攻めるタイプではないのかな?と。確実な情報を重要視。 >>235 目的は勝つこと。今後の材料になるかな。 >>306 からの評価、無難な感じ。確定情報欲しいのは人物像を見るのが苦手だからなのかな。 初日からなんとなく方向性がしっかりしている。ここから外れる動きをしたら要注意かも。 屋 >>211 軽い。占い枠に入っても気にしない感じ、村寄り。 |
410. 負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
>>284 からの発言、こちらもなんとなく村感あふれる。 同様に青も村っぽい。>>276 からの適当感は今の俺の心境に似ている。 旅 発言の印象がない。エアポケットと化してた…。 者はあの部分除いてこれから見直す。 |
411. ならず者 ディーター 01:31
![]() |
![]() |
樵>>405 白い人に白要素挙げしまくったら噛まれるから 狼ありそうな所に黒要素挙げシフトもする感じよ! 妙: >>204基本的に自由占好き。 >>206>>213自由占いの件で質問。 服「自由占好き占師って偽に見られがちなの?」 屋「自由否定派っぽいけど統一派なの?」 好きな理由は真の白を吊りたくない+考察捗る(占真贋他) |
412. 旅人 ニコラス 01:32
![]() |
![]() |
屋>>402 残り少ない喉を使わせてしまってごめん。 自分で言うのもどうかと思うが、実質僕が一番寡黙なんじゃないかという気がしていたから少しその占い不要スケールに違和感を持ったんだ。対話で色が見えると判断してくれたなら納得するよ。 |
413. 宿屋の女主人 レジーナ 01:34
![]() |
![]() |
☆兵>>404 複数霊はそのうち霊ロラ視野に入るからね。 状況と共に変わる可能性はあるけど、都度はっきり出しておきたいのさ。 占真贋は傾けすぎて判定結果を間違って受取る可能性を防止する目的もあるのさ。占の初動なんて個人のスキルによる部分と村の期待で目が曇る部分とがあるさね。 |
414. 行商人 アルビン 01:36
![]() |
![]() |
僕>>397は言葉足らずだった「少なくともどっちかは」です。「どっちかは」じゃ意味が変わっちゃいます。 ついでに占真狂時、占CO周り切るまでの神父さんが何に見えるのかなんですよね。村騙りの可能性を切れる言動じゃなかったような(ネタ発言、ざらっと議題、死亡フラグ、あとでやる…です。ざっくり言うと)。 占三人目が出なかったのが解せぬという状態(そこから占真狂なら狼陣営の非占早いんじゃ?と予想しときま |
415. 旅人 ニコラス 01:37
![]() |
![]() |
青>>407 そういうことだったのか。いまいちよくわかっていなかったので助かった。ありがとう。 ちょっと今は間に合わないが夜明け過ぎて落ち着いたら灰雑感も落とすつもりでいる。 |
416. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
……あれ? 神父さんの姿さっきから見てねーな。 まぁ、お仕事きっちりやってくれるなら問題は無いんだけどさ。 >>410兵 おっと、シモン君気が合うじゃないか。 僕達親友になれそうだね! |
417. 少年 ペーター 01:39
![]() |
![]() |
羊>>393下☆初日時点で、霊候補を狼仮定+●ラインで視界から外すなんて、ありえないよ。 中 初動の商なら、羊狂は、そうは思わないんじゃないかなあ? 年>>332>>333は、羊が狂狼どっちかってのが要点じゃないです。 羊真時の、初動羊→商への動きの、思考トレースが難しいって話。 で、羊さんが偽ならヤコブさん真って事になるんだけど 農>>367 妙の霊5CO認識に吹いて、その点はそこで終了。 |
418. 少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
妙村の勘違いか、妙狼の素アピか?とか、検討なし。 「色付けないといけない」ってだけで、妙は●するほどの所かな?と思う。 宿>>413下には、展開として同意なんだよね。 出来れば、真贋関係ないゲーにして、灰狼を見定めて吊って終わりにしたい。 真贋決め打ちは、白ロックと同じで、外れたら負けだからさ。 僕、夢も希望も無いような発言しかしてないよね…僕は汚れちゃったのかな… |
419. 青年 ヨアヒム 01:44
![]() |
![]() |
>>414商 悪い悪い、僕も読み込みが浅かったね。 まぁ、喉が余っているから言っておくぜ。 口論の内容はともかく、口論している事を僕は見た。 こうも目立ちやすく狼が切ってるんだとしたら大胆すぎるぜ。 だから、少なくともどちらかは村人だと思った。 1/2以上で村人を占っちゃうなら、別の奴占っちゃおうぜ作戦さ! 僕は、占いも吊りも黒に使いたいんだ。 結果的に確定白が出るのは、勿論喜ばしいけどね。 |
421. 負傷兵 シモン 01:44
![]() |
![]() |
者、見なおしてみた。結構すぱすぱ切っていく感じだな。他の発言からは違和感を感じない。 宿>>413 返答ありがとう。なるほどね。 青>>416 そうだよな、初日からそんなに全開で行けないよなぁ…。 |
422. ならず者 ディーター 01:44
![]() |
![]() |
妙:>>411続 狼を捜す為じゃなく自分の思考を伸ばしたいからって 聞こえる気もするけど穿ち過ぎかしら。ウェイトの置き方が村にしては よく分からないんだけど、序盤だから戦術寄り?樵とライン意識? >>234>>260 神真sage/斑即吊反対派、単体と占師精査して判断 屋妙はライン有りそうだから明日に期待(フラグ) >>339 情報増えても頭パーンしない=思考力に自信有 |
423. 羊飼い カタリナ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
年>>417 ありがとうございます。また明日読み返しますの。 神父さま来られないのは、んーどうなんでしょう? 本決定は出してますし、樵さんは決定通りに出されてもいいような。。 |