プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、仕立て屋 エルナ の 15 名。
425. パン屋 オットー 01:46
![]() |
![]() |
ひたすらパンを焼き続けたと言うに… 【僕が狩人だよ】これが一番の情報のはず 即COの理由は1d灰に埋めたけど 『2-2確白なら遺言CO。斑なら即CO。 決定周りに狩COしても周りがごたつくし、死ぬなら縄消費せず噛まれる方が良い』という考えから。 はい。トマ偽。 |
431. パン屋 オットー 01:53
![]() |
![]() |
んーごめんね。初回占い避けられなかった時点で色々アウトだよ。 割れた時点で今出るのが一番の情報になると思った。 少なくとも今日は確実に護衛できるから占い結果出せる。 護衛はジムゾンにセット済み。 自分で言うのもなんだけど放置でいいよ。すぐ噛まれる。 初日なんで狩日記ないけど灰のメモ落としとく? |
432. 青年 ヨアヒム 01:53
![]() |
![]() |
なっ! 僕の親友のゲルトがどうしてこんな事に! にわかに信じがたいけど、人狼の存在は間違いないようだね。 この中に人狼の乙女が居るなら、自白してくれ! 今ならまだ間に合う。死んだのはさっき会ったばかりのゲルトだけだ。 今なら特別に 裸エプロンで許してあげるぜ! ……おおっと、早速急展開。【樵の屋黒判定&屋の狩人CO確認】だぜ。 つ、吊るかどうか悩むなぁ……これは……。 |
433. 少女 リーザ 01:54
![]() |
![]() |
ゲルトさ~ん(棒 【色々確認なの】 えーっと。状況が派手に動いてるの。 なんにせよ、今日村からオトを吊りに行くのはなしかな。あー確黒になる可能性も無しではないのね。一応…。 そして神父様はどこかな? |
434. 仕立て屋 エルナ 01:54
![]() |
![]() |
ただのワガママも承知だけど、 狩COって嫌いなんだよなぁ。残すにしてもモヤモヤするし、吊るのももったいないし。黙って死ね派でござる。 狩非狩透けには気をつけるんだぞみんな! |
435. 木こり トーマス 01:54
![]() |
![]() |
そして狩COかいwやるねえこれは。 熱いやつやなあ。 なんや、ライン考察だけやのうて、屋の偽狩り要素もとってこいとかいうんやろか? そりゃ、オットーにとってワイは偽やろー |
436. 負傷兵 シモン 01:56
![]() |
![]() |
【樵の屋黒確認】【屋狩CO確認】 神は大丈夫なのか…? >>429 でいいんじゃないか?神真樵偽で屋が襲撃受けたとしても少なくとももう1回は占いの判定を見られる。樵真神偽でも潜伏狩が樵守って生き延びられるし。 |
437. 宿屋の女主人 レジーナ 01:57
![]() |
![]() |
げ、ゲルトー! 【樵→屋黒】【屋狩CO確認】 とりま屋は放置して噛まれるか様子見さね。 農>>429 にまるっと追従。 ジムゾン来て無いのが気になる所だね。 熱い展開じゃないか。トーマスとオットーの考察に超期待。 |
438. パン屋 オットー 01:59
![]() |
![]() |
斑で狩COせず吊られるって残った狼に狩COの余地与えるだけ。さらに縄まで無駄にする。 縄は狼を吊るためのものだから。抑止力派の人には申し訳ないけれど。 村から吊るのは僕が噛まれなかったときに考えればいいよ。 でトマの初回黒出しは狂狼どっちだろうね。どっちでもいいなw 黒引いて欲しいから今日はみんなも黒狙いで引き続き頑張ってね。 |
440. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
一応1dの灰から引っ張ってきた。 2-1で初回割れなければ真狼濃厚、気合で占護衛。 割れたら割れたでやっぱ気合で占護衛。(真贋に自信がない場合は霊護衛) 2-2はなおさら占護衛。 結論:占護衛 初回占い当たった場合。 2-2確白なら遺言CO。斑なら即CO。 2-1確白なら黙る。狩狙いの灰襲撃になるはず。斑ならすぐに狩CO。 |
441. 農夫 ヤコブ 02:01
![]() |
![]() |
それにしてもエルナの反応が白い 真ならなんで出ちゃったの!? って感じがすごく村っぽいな とりあえずジムの判定待ち。寝落ち臭いけど大丈夫か? 占い先がばらける予感しかしないべ…** |
442. 羊飼い カタリナ 02:02
![]() |
![]() |
エルナさんの反応>>434がお前が言うな!で爆笑ですのww エルナさん白でしょ。これ狼でやってたら主演女優賞ものですのw 吊り先難しいですわね。 ▼屋は無いですね。屋狩でもこのタイミングで出るのは理解できない範囲ではないですの。 屋狼が潜伏真狩視点での樵真を確定させるのも、合理的な動きではないように思いますの。 とりまお休みなさい。。 |
443. 青年 ヨアヒム 02:03
![]() |
![]() |
まー、この場での狩人COは悪手だね。 僕ルートのフラグばっきばきだぜ、オットー君。 混乱防止にしても、吊られると決まったわけじゃないんだぜ? そりゃ神父さんは斑なら吊るとは言ってたけど。 ……放置せざるを得ないかな。 それで真が食われるならそれなりのやり方を考えないとね。 さて……ま、良い所を見届けたし僕はいったんお暇するよ。 |
444. 行商人 アルビン 02:03
![]() |
![]() |
【樵→屋黒:神→/屋狩CO確認】 神は寝てる臭いですね。 服>>427が人くさい反応だなと言いつつ寝ます。 ついでに樵>>435 ぶっちゃけると偽狩要素出されても非狩ブラフ云々考えたら判断に困る。潜伏状態の役職の偽要素ってのがわからんので、次の黒引きに注力してほしいなというのが僕の希望。 |
445. 木こり トーマス 02:04
![]() |
![]() |
発表後の反応で人っぽいんはエルナやなあ。 この状況で、嫌悪感出せるのは村だけやろ。これは白やろ。 あとの反応はどっこいどっこいかいな。年の反応が遅めで気になるっちゅー感じか。 |
446. 負傷兵 シモン 02:05
![]() |
![]() |
寝る前に一言。 神が誰占っているかにもよるが、もし屋を占っていない場合は、今日は補完で良いんじゃないのかと。 初日から二黒はさすがにないだろう…とは思うが、一応神から屋の色を見ておきたい。 |
負傷兵 シモン 02:07
![]() |
![]() |
今回はなんとなく人の名前を全部漢字で呼ぶことにしてみた。 不慣れ偽装みたいな感じで。 ま、偽装じゃなくて本当に久しぶりなので不慣れなんだが。 しかし夜明け後のこの対応は不慣れっぽくないな。ディーターにまた突っ込まれる…。 |
447. シスター フリーデル 02:08
![]() |
![]() |
色々確認しましたわ! 予定調和感あってかえって素直に喜べない捻くれモノですが、トマは真狼印象ですわね。屋白と確信出来る要素がない以上、トマ狂なら白出し安定ですもの。 いずれ屋の真贋は見えるでしょうし、占いはもう統一する意味が薄いので自由占で。 とりあえず、オトにはジム護衛させるとしても、今日どこを吊るのか悩ましいですわ。 真贋白黒については明日また整理するとして、手順も練ってきますわ。 |
448. 旅人 ニコラス 02:09
![]() |
![]() |
あっと忘れていた、げ、げるとーーーー(棒) 農>>429のクロス護衛に僕も賛成。 オットー真狩ならすぐ噛まれるだろうし、残ってたらまたそのとき考える。 僕も個人的には狩人は黙って死ね派だからこの時点でのCOはあまり好きじゃないかも。斑になっても安易に吊りたくないという意見もあったように思うし、本当に今出るのがベストだったのか?黒出されてからの狩COは偽がするものと言う印象だから余計に疑問。 |
449. 少年 ペーター 02:11
![]() |
![]() |
ゲルト兄ちゃん、どうしたの? なんで目を覚まさないのかな… いったいどんな夢を見てるんだろう…。 方針は農>>429で問題ないよね。なら、潜伏狩を炙らない霊ロラが良いね。 屋真狩なら屋→神と噛まれるかな、そしたら霊ロラ続行+樵吊で、4縄2狼の勝負。 とりあえずジムゾンさん待ち。 樵>>435真なら屋黒要素とかいいからLW探してー。>>445と灰の反応見てるのは、目線が正しいよ。 |
450. ならず者 ディーター 02:12
![]() |
![]() |
【樵→屋黒判定、オト丸の狩CO確認】 あ、ゲル丸がホトトギスった。ジム丸は何処へ。ドキワク。 なんかもう予定調和感が芸術的過ぎて素晴らしいわね。 農>>429のとおりクロス護衛と霊も屋も吊れないから灰吊か。 了解ぎゅっぎゅっ。真霊は一番いい議題出しを頼むわ。 あれ、灰考察くらいしか出来ないのこれ?と思いながら床に入る。** ・1d占希望(>>388) |
451. 宿屋の女主人 レジーナ 02:12
![]() |
![]() |
樵真、屋狼の場合、狩COは吊り逃れ+狩炙りかね。 クロス護衛なら樵真でも生存しているから明日の占結果は出る。 樵偽、屋狩の場合、▲屋▲神 1回分の占判定は残る。 あと1回は統一占の結果は見れるさね。 ▼は灰からだね。…真狩生存の場合狩回避必須で。 エルナの反応が素白いには追従。 んー…。屋の色は襲撃見てで良い気がするのでポイして、灰狼探そうかね。 |
452. 少年 ペーター 02:18
![]() |
![]() |
宿>>451 灰吊りの方がいいのかな? 樵真時は、屋が延々と噛まれないことでわかるだろうし、村勝ちルートだから、その場合の狩には長生きしてほしいんだけど。 襲撃見てってのは確かにそうだけど、灰を吊る前に襲撃情報が出るほうがおいしいと僕は思うな。その辺どうだろ? |
453. 木こり トーマス 02:18
![]() |
![]() |
せや、忘れとった。ゲルトー! 屋の早い反応に素直に感心した。 屋を吊って欲しいが、村目線やったらすぐには迷うよなあ。 狼に偽を守らせるとか業腹なんやが・・・ 神が狼なら、今反応の薄い所あやしいなあ。大混乱やろうからなw 神が狂なら?うん。寝てるんやろう。神が白なら屋へ白出し一択。迷う必要ないしな。 |
少年 ペーター 02:24
![]() |
![]() |
反応で白黒とるとかマジですか… と、ペーター君は思っています。 軽い… でも、それが心情というものなのかな。偽装してもいいけど面倒くさい。人外なら偽装してるけどw 怪しいと言われる時は、「感情が無いから怪しい」と言われます。 そして、それに対しては反論する気も起こらない。 夢の無い少年かなあ? |
454. パン屋 オットー 02:29
![]() |
![]() |
僕への投票から狼探すのはむずい。普通に黒かったみたいだからw んー、トマは狂狼どっちでもありうる感じ。 僕視点では偽確定だし、もし明日トマが噛まれたら狂でいいんじゃないかな。 むしろそうなればもう一度占い判定出せていいね。 信用落としでも何でも来いだよ。 てか、神占いセットしてない可能性あるのか。信用的な問題としては微妙だね。でも補完はない。勿体無いよ>シモン 続きは一旦寝てから。 |
少年 ペーター 02:32
![]() |
![]() |
ひょっとして… ここで霊ロラ主張を推すのに、相当労力を使わなければいけないとか? でもさ、今日僕、更新時間にいないんだよね。村の方針が不安。 ここで灰吊りって、いったい何がしたいんだろう。屋襲撃されるなら、それが非常に大きな要素になるのに。 霊真狂決め打ちならわからなくもない、ってくらいなんだけど… ↑を朝くらいに表で言おうかなー? |
パン屋 オットー 02:37
![]() |
![]() |
服>>427 殺したも同然ではない。仮に占われず僕が護衛先を間違えれば今日でジムは死んでる。斑で吊られてもジムは守れない。 でもCOすれば今日は僕は確実にジムを護衛できる。そして噛まれることで無駄縄も消費させない。 期間は短いけれど、確実に1度占い師を護衛できることになる。 狩人の仕事としては悪手ではないと思ってる…多分。 アカンのは初回占いに当たったことorz |
455. 羊飼い カタリナ 02:40
![]() |
![]() |
★屋>>454 あなた視点樵偽確定のはずですけど、「トマが噛まれてたら狂でいいんじゃないかな。」狂確定の話になってないのはなぜですの? 普通に樵さんの真狂分かってない狼の視点もれにしか見えませんの。 うーん。。屋真狩の可能性がわたしの中で急転直下落ち込みましたの。 対抗が慣れてない感じするのに、>>441ですぐに優等生的反応出してるのも、いかにも屋農Ⅹ陣営の赤添削ありそうで、何だかなーですの。 |
457. 神父 ジムゾン 02:51
![]() |
![]() |
すみません、寝落ちしてました。 本当に申し訳ない。村が負けたら俺のせいです。 すみません。どんな罵倒も甘んじて受けます。 とりあえず本日の占いは自動セットされていたカタリナで、彼女は人間でした。 |
旅人 ニコラス 02:53
![]() |
![]() |
神父様真の場合ネオチーでしょ? 昨日の仮決定、本決定のコールもないしセット確認のコールも無かったという事は、これワンチャン屋占えてない? というよりむしろ、占われてる方がおかしいのか。 気づくの遅いorz |
458. パン屋 オットー 02:53
![]() |
![]() |
羊☆>>455 噛まれたら樵狂は確定。言い方悪かったみたいだね。 と訂正しても信用回復はしなさそうなのでなんとも、これ以上は答えようがない。 灰見てほしいけど、僕の真贋から辿りたいなら他の言動からも探ってね。 農に関してはなんとも。 リナが議論まとめてるの放ってるのはどういう心境か不明だね。 ★者>>422 屋妙ラインてどこ? 寝ると。と思ったらジムそれは…w |
木こり トーマス 02:56
![]() |
![]() |
良かった。海ありがとね。そう言ってくれると安心する。がんばる。 今日、年の言うとおりに霊吊って、霊噛んで、明日屋が吊れたら万々歳なんだが、吊れなくて屋が放置なら屋→神と行くと、 3d→4d→5d ▲霊 屋 神 2回占回避が必要かな。こんな感じ? おお・・・ジム・・・辛いやろうな・・・ |
459. 農夫 ヤコブ 03:02
![]() |
![]() |
ってジムきたー! 【神の羊白判定確認】 自動セットって…貴重な占いががが 偽で寝落ちが嘘ならかなりたち悪いけど、素直に寝落ちだと信じておくべ。寝落ちはまあ仕方ないべ ジム真ならこれから占い先は早めにセットしておくといいべ あと対抗がまとめやってる件については、誘導とか独断しないなら全然おっけーだな 公正にやってくれるならむしろ村利だし人外でも村のために利用させてもらうべ |
木こり トーマス 03:05
![]() |
![]() |
はーいOK。命は全く惜しんでないので素直にいきましょか? まあ、状況次第かな。僕はひたすら真視取れるようにする。偽確すればライン見られるだろうから、気を付けないとなあ。 SGもそろそろだんどらないと、か。よし頑張ろうね。皆。 |
宿屋の女主人 レジーナ 03:08
![]() |
![]() |
ジムの占先www そこは人にしかならないねぇ。 霊真狂バレそうかな。まぁ、いいや。 本日霊ロラ開始で霊噛むと、縄一つ減らす事になるからね。 灰吊りの場合は▲霊もアリだけど。 素直に▲屋▲神のが良いさ。欲を出すと足元をすくわれるさね。 浴衣が真視とって、屋が襲撃されると地上の議論が右往左往するんであたし達が生き残る率が上がるのさ。 霊ロラで占内訳が不明になると、ライン辿られる事も無いさね。 |
461. 神父 ジムゾン 03:13
![]() |
![]() |
本当に申し訳ない。言い訳のすべもないです。 とりあえず【樵の屋への黒だし確認】【屋の狩CO確認】 今日は補完占いやるべきでしょうか。 あと斑吊り言ってたけど、俺が屋を占えてない点、屋が狩COしている点を踏まえて吊りはすべきでないと考えています。 |
宿屋の女主人 レジーナ 03:19
![]() |
![]() |
浴衣>>2:03:10 ほい。おやすみー 頑張ってくれてありがとね。 神真に見えるかどうかは…人によるさね。 屋狩COが印象悪い人にとっては、こんな真信じたくないってロック入る事もあるからね。 花火は灰考察と狼探す姿勢だね。反応素白んでそこは武器だね。…5COの衝撃はwww 良いインパクトさ。 |
462. 旅人 ニコラス 04:03
![]() |
![]() |
神父様の一件で頭の中ぐちゃぐちゃになった。やばい。とりあえず占霊内訳は明日にする。神父様狂人ならすごい尊敬する。 屋 樵から●、狩CO 狩CO前の段階では、多弁気味で発言から色見れる位置だと思っていた。せっせとパンを焼いていて狼ならこんなに露骨な非狼アピしないのが自然かなーっと考えていた。占い希望は【●青○兵】で唯一私と同じ。明らかな疑い返しなどは見られないし、特に●っぽいとは思っていない。 |
463. 旅人 ニコラス 04:04
![]() |
![]() |
年 全体的に見てもきちんと対話から色が見える位置。何人かも言っていた通り、狼的な防御感、敵作りたくない感はない。白寄り。 商 人物像から言うと正直少し口が悪いイメージ。元々が熱い方かもしれませんが、少し突っ込まれてむきになる狼に見えなくもない。基本的には頭切れるっぽいし言いたい事は理解できるので様子見。キレの良さで狼見つけてくれたらうれしい。 |
464. 旅人 ニコラス 04:05
![]() |
![]() |
者 占い集計表作ってくれたりとか村に貢献。(白要素ではない)たまに何言ってるか分からないときある。(おそらく私の勉強不足)キャラクターのせいか、言ってる事の本心が見えづらい。これから色みたいです。灰 |
465. 旅人 ニコラス 04:05
![]() |
![]() |
妙 >>234>>230あたり僕の考えとかぶるなぁと思っていて、実は一番白く見ているところ。会話から要素取れるとしていたが、実は白しか見えていない。しかし狼ないと切り捨てるわけではなく、これからもきちんと発言から要素は取っていこうと思っている。 予想より時間がかかりすぎてしまったため、続きはまたあとでにするとする。 |
466. 神父 ジムゾン 04:58
![]() |
![]() |
樵狂→羊真、農狼、屋は灰 樵狼→羊農真狂、屋白? ちなみにこの3人の昨日の希望出しは、羊樵は屋、農は妙。 樵は流れを見ての最後の最後に希望出し。ここは御主人様に間違えて●出さない為様子見してたのかな、って事で狂寄り。ちなみにその場合農が狼になるわけだけど、ここも違和感はなし。 屋は真狩だろうな。(狼なら昨日の票の集まり方がおかしい。占い当たりそうになったら者あたりに狼で票集めれば回避出来たと思 |
467. 神父 ジムゾン 04:59
![]() |
![]() |
うので。) それなら吊らずとも襲撃あるだろうし、補完占いは必要ないでしょう。 あとは昨日の●希望考察。>>386 屋に入れてるのは服羊者修年樵。 例えば者狼で見ると、自分に占いが当たりそうになったので慌ててそこまでで票が多かった屋に希望集めた、と見えなくもない。服は希望出し早すぎるのと、羊は占いで白出てるので置いといて者修年に1~2W居そう。 今日は者中心に考えてみる。 |
468. 少年 ペーター 07:10
![]() |
![]() |
神の羊白確認。霊ロラ言ったけど、やっぱ取り消すよ。理由は後述。 神>>461補完はなしで、灰の黒狙いで。 まず状況として、屋狼が狩COする意味が薄い。 これにより、屋狼sの能動的な勝ちパターンが、 狩狙いの灰襲撃→樵襲撃 しかなくなったから。 屋は真狩だと思う。=神真だと思う。 で、屋襲撃されたら樵吊で、霊の色がどうなるかで、陣形がだいたい透ける。 |
469. 少年 ペーター 07:11
![]() |
![]() |
1:神真樵狼農真羊狂 2:神真樵狼農狂羊真 3:神真樵狂農狼羊真 多分このどれか。で、農羊の両視点で樵黒となれば、霊は真狂=放置でいい。 (狼2騙りを考慮するなら話は別) 樵狼として、樵の霊判定を黒で揃えるメリットが、霊の狂人には無いので、樵霊判定は斑かな。 霊で狼の可能性が残るのは農になるけど、ここを吊るかは今後次第だと思う。霊内訳:真狂(農白)と見るならば、霊は放置して灰を狭めていけばいい |
470. 少年 ペーター 07:12
![]() |
![]() |
これが、今日霊ロラしなくて良いと判断した理由。 神真の場合、羊黒の可能性が消え、見極めやすくなったので。 僕の予想が盛大に外れて、屋狼パターンなら、村勝てるだろうからいいよ。とポイ。 んで、僕の予想としては 神真樵狼農真羊狂屋狩>神真樵狼農狂羊真屋狩>その他 コレかなー。 「屋は狩だろう」が最初にあって、すると神真樵偽。 |
471. 少年 ペーター 07:12
![]() |
![]() |
樵狂なら、屋に黒出しって思い切りが良すぎると思う。 樵狂視点、「狼には、神樵どっち真狂か、神と自分の様子からじゃわからなくない?」 って状況だろうけど、 そこで屋>>387「トマは僕の白判定に驚くがいいw」って 樵狂としたら、樵自身も>>395と突っ込んでるし、屋が黒すぎて、黒出したくないと思うんじゃないかなー。 (年>>394下も参照) 時間指定とはいえ、神の様子見から判定出してもいいわけだし。 |
472. 少年 ペーター 07:15
![]() |
![]() |
樵狂は無いかな+神真かな=神真樵狼 狩は放置で噛まれ待ち、霊は真狂と見て放置で、 奇数のまま進行ならPPある+占候補吊りに1回で、2縄減ると計算して 占い1回、灰吊り5回の6手で灰狼捕まえれば勝ちかな。 今日は、占い自由、灰吊りだね。 神>今のうちに、灰のどこでもいいからセットしておいてください。 それと、これは僕の時間の都合なんだけど、次の更新に立ち会えそうに無いよ。ごめんね。 |
行商人 アルビン 07:44
![]() |
![]() |
【神→羊白確認】 鳩からだらだら垂れ流し。 神樵いずれかが明日死んでたら、死んだ方偽打っていいと思いますよ。 それぞれが真であるなら、今日のところは護衛が確実なはず。そこに突っ込んでく狼の脳味噌が不思議というか、そこに護衛がない視点漏れ起こしてるんじゃね?と、なりますので。 屋真なら屋襲>仮想狩人灰襲撃、屋偽なら狩狙い灰襲撃。クロス護衛前提、それぞれの視点での真以外護るとこないですし。 |
473. 少年 ペーター 07:53
![]() |
![]() |
どうなるにせよ、陣形がはっきりしてくるのは明日以降だね。 樵>>198に改めて返答。当時書いたやつ。 正直、偽っぽいと思ったw 「楽しいやろ(略」って「自分が楽しい!」じゃなくて「自由占いを推した占い師は楽しいと思っているはず」って感があるから。 ここは、この部分の口調による印象で、僕がそう感じただけかもしれない。 言いたいことはわかったし、論理としては理解。 樵>>200下 自由楽しいを |
474. 少年 ペーター 07:53
![]() |
![]() |
更に推すのは微妙だけど、霊潜伏状況に対応した思考があるのは真っぽいかな? 「霊潜伏なら統一」って、後から後から、自分の自由推しを論理で否定気味に見てくのが、初動、用意してない咄嗟の動きだった感はある。 >>200上 樵偽として、ここまでして最初から白印象稼ぐかなぁー?とか。 そこまでやる樵偽なら対抗頑張って!としか。 以上が回答。で、ここまで考えた+対抗神の様子を見て >>205中段 と懸念。 |
475. 宿屋の女主人 レジーナ 08:16
![]() |
![]() |
おはよう。【神→羊白確認】霊占なっちまったとか。 ……しっかりしとくれよ。 神狂狼の場合、屋に白出しで判定合わせておくのが無難なとこなんだがね。 年>>449>>452 この辺は手順重視するなら霊ロラのが安全策。 >>468で出てるけど、霊機能残しておくと内訳情報から縄節約できるメリットあるさね。 樵は真でも偽でも灰狼引くとお役目終了。場合によっちゃ先吊もありさね。 |
476. シスター フリーデル 08:19
![]() |
![]() |
んー、そう来たか。神の方も真狼っぽいですわね。 神狂ならご主人様炙られて慌てているでしょうし、リナに白出しするよりかはとっさにリズあたりにでも白出すでしょう。 人外ならGJですが、真なら罵倒したいですわね。 霊が真狂っぽいので霊吊りは迷うところですが、屋狼時に吊り回避で狩炙りは狼の思うつぼですし、▼農かしら。 霊を放置するなら良いのですが、どうせ吊るなら今日から霊吊りもありかと |
477. 宿屋の女主人 レジーナ 08:23
![]() |
![]() |
単体屋黒く見てなかったか+狩COの理由>>438縄無駄にしたくないは理解の範疇。あたしは屋白樵偽寄りなんだが…。 神>>457で霊に白出し。ここは悩ましいとこさね。 神>>461 補完占は不要。屋神真の場合、貴重な最後の1回になる可能性がある。 兵>>446 屋の色は放置すればそのうち分かるさ。狼なら噛まれない。真ならそのうち喰われるさ。 おっと。時間だ。また夜に。** |
478. 少年 ペーター 08:27
![]() |
![]() |
屋の狩COだけど、僕は戦術的に当然のCOと思う。狩潜伏してて!思想もトレースしなきゃいけないか 樵狼と見てるのも合わせて、なら狼には屋黒出し→狩COも想定内ってのもある 一応、言っておくけど、屋狩だとしても 「放置で灰襲撃→世論誘導で屋吊り→神襲撃狙い」 とかあるから、その時に、すぐに屋吊り~とかならないよう >宿修 農吊かぁ。それアリなんだよね。羊真と見切れないからあんまり僕はしたくない。 |
479. シスター フリーデル 08:28
![]() |
![]() |
今日の屋を見ても黒い…というのは片目を瞑るとして 屋★確白(片白)になれば、ただでさえ被襲撃リスクが高まるのに、>>402であっさり占考察晒しているのは何故です? 神が居なかったので要素取れませんが、そも確白になるなら思考開示要らない訳で、思考開示して白とって貰おうという行動が既に黒出る前提で動いているように見えるのですが。 >>475宿 ここで屋に白出しとか実質偽COですよ |
ならず者 ディーター 08:33
![]() |
![]() |
うーん、狩人は誰かしら。捜さないと。年丸?おフリ? ●者○商とか非狩どころ挙げてた青狩はどうも違う? とりあえずペタ丸が襲撃避けに必死なのは把握。 狼は神真樵偽派(存在するの?)残したいだろうし。 おレジは屋白樵偽寄りというのはマジで言ってるのかしら…? |
480. 行商人 アルビン 08:35
![]() |
![]() |
【神→羊白確認】 だらだら垂れ流し。 樵が死んだら~とか見えたんで横槍しますと。 神樵いずれかが明日死んでたら、死んだ方偽打っていいと思いますよ。 それぞれが真であるなら、今日のところは護衛が確実なはず。そこに突っ込んでく狼の脳味噌が不思議というか、「そこに護衛がない視点漏れ起こしてるんじゃね?」と、なりますので。 狩人が護らないケース以上に、狼が突撃するケースが解せぬのです。 |
481. 行商人 アルビン 08:36
![]() |
![]() |
屋真なら屋襲>>仮想狩人灰襲撃、屋偽なら狩狙い灰襲撃発生予想。 クロス護衛前提、それぞれの視点での真以外護るとこないですし。 屋の真贋問わず屋が明日生存してるなら代わりに灰が減るので楽。 屋が死んでたら年>>469以降に追従気味。 更にに追従だけど樵非狂“寄り”(寄りで止まるのは、樵狂時、農羊どっちご主人視か次第で変わる気がしたので) 神は非狼視。 昨日したCO早いとこに狼いる予想を発動。 |
482. 行商人 アルビン 08:36
![]() |
![]() |
>>414です、CO早いとこに狼予想。 狼が村騙り懸念とかしないって場合は教えてもらえると幸いです。ちょっとジェネレーションギャップ感じ始めてるので。 神は「セットミス(セットミス騙り」でありながら「霊への判定」だった事が非狼要素。 神狼なら適当な白に白打っとけば、疑惑撒けるんですよ。神自身の色が見えた際に。そっち無視して真狂の霊に白打つ動機が不明。 白白な霊に白打ちこむとか、やるメリットない |
483. 少女 リーザ 08:50
![]() |
![]() |
おはようなの。ちょっと寝たの。 神父様は…。 寝落ち宣言からのその発表は真ぽくは感じるの。人外なら他にやりようはあったと思うし。 それも含めて屋は白で真狩なのかなと思う。もし狼ならあとはLWだけなのだし放置しておいて能力者ロラ含めた手数も考えてロラ出来る間は放置しておけばいいかなと思うの。襲撃も見ながらだけど、真狩なら噛まれるだろうし。 灰考察の続きも出していくの。 |
484. 少女 リーザ 08:50
![]() |
![]() |
◆アル ★>>189いまさらだけど、「霊確ケースからのまとめ役就任~」の話もう少し詳しく説明してもらってもいいかな?なんで確白の情報が必要なの? >>221~の一連の発言はわざわざ敵を作って行ってるようにも見える。>>222で「あんまり「知りたい」が伝わってこない」と言ってる割には、あんまり自分を知って欲しいという姿勢にも見えない。気にはなるけど黒要素ではないかな。注視枠。自分の言いたい事素直に |
485. 少女 リーザ 08:50
![]() |
![]() |
発言していくタイプに見えるので他との絡みので見ていく。占いは不要。 ◆ヨア ネタ発言多めな印象で個別に見ないと目が滑る。>>185「COの数によるけど、統一が好み」と言っていて、>>277「自由占いは狼の利が強いと個人的に思っている」が少し違和感。だったらCO数関係なく、普通に統一希望じゃないのかなと。★飛ばしたりはせず、考察も踏み込み浅めなの。狼探しをしている姿勢は今のとこ見えないの。占いあり |
486. 少女 リーザ 08:50
![]() |
![]() |
◆レジ 積極的に★を飛ばしてがしがし相手を探りに行ってる。狼探しの姿勢に見えて白っぽい。質問も的確で踏み込みも深めかな。村なら頼りになりそう。 まだ考察としてまとめてはいないようなので対話で拾った要素をどう考察に絡めていくのかに注目しながら白め放置。 ◆ニコ 要素取りづらそう。一言で言うなら無難な感じ。占って色を見たい。 |
487. 少女 リーザ 08:50
![]() |
![]() |
◆ディタ 星を飛ばしてる相手が霊候補だけなのが気になるところ。旅評価の>>344「占を狼にブチあてるとライン考察練習出来るわよ頑張って!」がどうゆう思考から出てきた言葉なのかが謎かな。 ◆リデル 屋への疑惑向けが多いのだけれど、屋からの質問に疑問を感じる流れや、そこからの疑いは自然なものに感じたの。 あとはもう少し発言見てみないとわからないの。 |
488. 少女 リーザ 08:51
![]() |
![]() |
◆エルナ やり取りは多めにしたんだけど、自由と統一での戦術論だったこと、りっちゃんと考え方が全然違うので判断はできないの。でも対話で結構話す人だと思うので、他の人とのやり取りで色は見えてきそうかな。いまのところ純灰。 ◆シモン 視野が広いのかなぁ。なんかあらゆる可能性考えてみんなを見ている印象。それが逆に現時点、考察も薄く浅い印象で色が見にくい。もう少し灰に切り込んでいくところを見たい。 |
489. 行商人 アルビン 09:03
![]() |
![]() |
2騙りならやるメリットありました。それっぽかったら考え直しまず。 妙>>484 それ誤読してます。確白の情報が必要とは言ってません。 「確白の立場より灰の立場で見えるものが重要」というのが主軸。 まとめ役には灰位置での経験を持ってほしい思考。それと。 【僕がどういう時に腹立ててるか考えてみるといいですよ】 「疑うなら、僕をちゃんと見た上で疑え」ですから。昨日から言ってるの。 |
490. 農夫 ヤコブ 09:22
![]() |
![]() |
樵神|農羊|屋旅者年妙青商宿臭服兵 真偽|??|狼灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 偽真|?人|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 とりあえず今日は補完占いする必要ないべ?羊は霊COしてるし屋は狩COしてる。灰を占った方が情報は増えるしな 対抗に対抗するわけじゃないけど、ひとつだけ議題出しとくべ。これは決めておいた方がいいと思う ■1.今日の占い方法 自由でも統一でもそれぞれメリットデメリットあると思うしな |
491. パン屋 オットー 09:26
![]() |
![]() |
おはよう。まずリナが真or狂。 単体では羊偽寄りだけど農真とも言い難い。 昨日はディタが結構票集めてたね。 案外穿つタイプなんだなあと意外に感じた記憶。 樵狼なら屋票は仲間の占い回避の可能性もあるかな? それでも初手から多弁に偽黒出すって結構面倒だと思うんだけどね。 ☆修 旅が僕の思考知りたがってたからついでに色々と開示しただけだけだよ 確白になっても昨日感じたこととして話してたと思う。 |
492. 行商人 アルビン 09:33
![]() |
![]() |
「知りたい」が見えない=知ってほしい→×/知りたいなら見ろよ→○ ついでに垂れ流すと。 「態度からとれる印象」先行で「なんでそう言ってるのか」を無視されてる気がするので。 上辺でとれる印象で塗って、何を主張してるのかまで考えなくていいやーなのは、外すという懸念を持たない人外思考なのでは?という状態だったんですよ。 帰ってきたら年(能力者候補ひっくるめて組み合わせた思考ががーっと出てる)と |
493. 行商人 アルビン 09:35
![]() |
![]() |
服(本日の感情発露)をお外にポイして考えます。 ついでに、青の「吊るかどうか悩むな」って第一声が屋真だと大変非狼くさいので、神の占先から除外です。 (狼って狩COみたら食うの意識が出るので吊り示唆発言って出にくくね?と) 修の>>447「予定調和感」がちょっとこれに近いので除外(「やっぱり屋狼だわ—回避ktkr」って事でしょ?予定調和) こっちはぱっと見わかりにくいので樵からも除外。 ■.自由 |
494. 農夫 ヤコブ 09:36
![]() |
![]() |
霊ロラについて話題が出てるけど、ちょっと気が早いんでねーか? 個人的に判定出したいってのもあるけど、村的にもわざわざこんな早い段階で情報源潰すこともねーべ 今日は灰吊りでいいと思うべ 屋真狩なら灰に狩人はいなくて灰に2狼。屋偽なら屋狼だし、狩人いたとしても狩人に縄が当たる確率は1/10だべ 最悪対抗狩COが出たとしても、残り灰に1狼が確定するべ |
495. パン屋 オットー 09:47
![]() |
![]() |
アルに関しては狼ならわかりやすすぎな感じでパッション村。 アルは自分がどう見られてるかってことに意識が向き過ぎてて、相手の思考読み落とすまでに至ってない気がしてたよ。相性かもしれないけど。 直近の発言見るにカッとなりやすいタイプっぽいね。放置でよさげ。 ついでリデルもパッション村だけどロッカーぽいのは判断し辛いので苦手。 今単体で気にとまるのは者か。後はもう少し読み返す。 |
496. 農夫 ヤコブ 09:54
![]() |
![]() |
オットーの夜明け後の発言から見るに、昨日の段階で占われた時の対策を考えてたみたいだな 屋狼なら相当計画的な犯行だべ。まずその点で微真要素 屋狼の場合、樵は非狼。対抗もいなかったしあの場面でわざわざ仲間に黒出す必要が感じられない 屋神ラインは微妙…仲間1人不在のときに独断で狩COするか?ってのはあるけど、屋狼なら結構綿密に計画練ってたっぽいので多少強引に出たとも考えられる |
497. 農夫 ヤコブ 10:05
![]() |
![]() |
屋羊ラインは、単体羊が霊騙るように見えないってのと 羊>>455がガチで屋を下げに来てるように見えるから微切れ さらに、今日の神の出方がもう…真っぽい。自動セットで羊占いって…偽ならあざとすぎるべ ってことで総合的に見て神真屋真狩かなというのが今の心境だべ とは言ったものの屋偽の可能性はあるので灰の皆は非狩透けしないように気をつけてな。ブラフとかも織り交ぜるといいかもしれんな |
行商人 アルビン 10:10
![]() |
![]() |
……屋人なら人物考察の概念から考え直します。 「見られ方を気にする」はいい。 「どういう風に見られ方を気にしてるかまで考えてない」 見てるのに見てないってのが一番微妙。 僕は「自分を軽んじられるのが嫌い」という、わかりやすい人なんですが、屋からそういう処理がでてきてないんですよね。 「狼ならわかりやすすぎな感じでパッション村」からそう思うんですが。 |
羊飼い カタリナ 10:15
![]() |
![]() |
神父さまのメタ真は、うーん。。って感じですの。 わたしまとめ役なら村に恨まれてもペナ吊りしたいところです。 セットミスイクナイ。セットミス騙りはもっとイクナイですけど。 狼さんごめんなさいね。 |
498. シスター フリーデル 10:54
![]() |
![]() |
レジはその辺本当に真面目に考えているのですか?…と思いますわ。 >>491屋 旅>>389を読めば「屋が旅を占いから外した理由」を知りたがっているのは十分に読み取りうると思うのですが。 そこで旅の為に占考察は謎ですわ。 あんまり取り繕った感じはしないのですけれどもね。 >>478年 言っていることは理解出来るのです 問題は長い目で見たときに霊をのこす展開があまり想定出来ないことですね |
行商人 アルビン 10:54
![]() |
![]() |
なにより。 読めない子に説明しようとは思わないんだろうか… 最初の疑惑にたいして「冷静になれ」は言われたけど「こういう事だったんだよ」は貰ってない。人物つかむ為の対話だから説明しなくていいというのも違和感。 求めすぎなのかな… |
499. シスター フリーデル 11:06
![]() |
![]() |
ついでなので旅ですが >>462「占い希望は【●青○兵】で唯一私と同じ」 から「(村人である)自分と推理が同じ屋は村っぽい」の意識が伺えるのですよね。自分白基点での思考のめぐらせ方が村っぽいなあと。 占はどちらが騙りにしても理にかなった行動をしているので、占から判断は難しいですわね。 灰見ていきますわ 者★>>450予定調和感と言える程に屋黒と思った理由は何でしたっけ? |
500. 木こり トーマス 12:22
![]() |
![]() |
考察しかけて寝てもーた。森仕事に来る時間あせったでーw 仕事場からちょい覗けたんで、考えたんと今ざっと見た感想書くで。 【神の羊白出し確認】 そうきたか!いやー、やるなあジム。 神狼の赤指示とも、神狂で狼視しとる羊に白出しして存在アピールなんかも考えたが、 どっちかゆーと前者やろかなあ。 |
501. 木こり トーマス 12:24
![]() |
![]() |
人外陣営 神屋○ー霊:羊狂農真 羊は昨日から対抗狼視が強い。 霊屋○ー神:農狼羊真 羊狼が霊騙りは低そう。神樵には対抗できるってのは本音に見えた。 あと、対抗に言うんは印象悪いん承知でいうが、 神>>446ワシは順番に考察出して結論付たんや。様子見とった訳ちゃう。それは否定させてもらうわ。 |
502. 木こり トーマス 12:25
![]() |
![]() |
取り急ぎ今の思考。まだ整理されとらんし変化ありや。 修は>>447で予定調和感に逆に喜べないのがさらに村的思考。ええね! 者も>>450で言っとるが、複雑な感情ではないんで要素取らん。 旅は性格的に屋の狩Coを許さん感じが非狼。 あと、>>462の場に翻弄されてる感じが、事前に狩CO知ってるとは思えん。 妙はなにやらワンテンポ反応が遅れとる感じが、事前に情報を得られる狼っぽない。 |
503. 木こり トーマス 12:26
![]() |
![]() |
年宿者青兵の中と見ていいんちゃうか。 今日のワイの希望は屋or神のみやし、占先に集中するな。 自由占してええんかいな?統一継続かいな? 自由占でも、灰は占希望出しいや。後々皆の考察材料になるで。 狩は考察気を付けてやあ。占真贋はブラフっててくれてええからなあ。 占ったら悪い。 |
ならず者 ディーター 12:30
![]() |
![]() |
\|者服神屋商青宿旅樵年農|妙羊修兵 占|非非○非非非非非○非非|非非非非 \|兵者妙服屋年農羊旅宿青修商 霊|非非非非非非○○非非非非非 アル丸が何だか凄く面倒臭い。白いし狼も困りそうだけど。 人外だったらホトトギスってやる。 |
木こり トーマス 12:34
![]() |
![]() |
ゲルト肉もぐもぐ。 花火をかばっちゃったけど、良かったかな?変に切ったつもりはないんやけど。 とりま、襲撃を屋にセットしておきました。 襲撃忘れは嫌ですし。 今日は、夜また遅めになると思う・・・ごめんね・・・ |
504. パン屋 オットー 12:35
![]() |
![]() |
占候補【者妙服青兵】(商修) とりあえずペタレジは外しでいい。 ただレジに疑問視抱いてた人の発言はちょい読み返す。 レジがおかしいのか、相手と考えが合わないだけなのか。 年宿繋がってない限りは放置でいいと思うけれど。 ニコは可愛いので村であってほしいとここに来ての感情論。 >>460もだけど、自分の考えを前に前に出そうとしてる姿勢が村らしい。 商修は多分村。服は僕にはまだ判断つかないかな。 |
505. パン屋 オットー 13:01
![]() |
![]() |
狼側としては狩COを見て「吊れるか噛むか」の2択の考えは出たと思う。 占から遠ければ屋は縄消費に使うことも考えられただろうから。 そこに関してはトマがどれだけ信用を得られるか、村の様子を見て考えたい所 なので夜明け後すぐに今後の想定を含めて思考が巡りだしたところは村目と思う。 ヤコの>>429が↑に被さって真目 もしくは、1占い避ければあとは縄逃げ切るだけ。その自信のある狼かどうか、という所かな |
506. 羊飼い カタリナ 13:01
![]() |
![]() |
一撃。 【占い判定:神→羊白確認】ですの。 …むーん。神父さまはわたし占いましたのね。。 神偽として、「カタリナ占ったことにしよう」という発想はちょっと理解しがたいですの。 他の方も言われてますが占い先に希望してた妙とかでいいと思いますの。 メタ気味で狼さんには申し訳ないですが神真に思えます。 屋>>458 はありがとうございますの。んーわたしも少し言葉尻取られ過ぎかも知れませんね。 |
507. 羊飼い カタリナ 13:09
![]() |
![]() |
二撃。議事流し読みですが現状では 神屋真/樵狂/農狼を本線で考えています。 やはりパン屋さん狼として潜伏真狩の護衛を樵さんに張り付ける意味が分かりませんの。 樵真屋狼なら、前向きに考えれば樵真抜くチャンスですの。 初日占に捕まった狼が残る仲間をやりずらくする行動は取らないでしょう、と。 樵さんについては ・樵狼として初手黒出せるだろうか? 疑問ですの。ここちょっと灰の意見も聞きたいですの。 |
508. 羊飼い カタリナ 13:19
![]() |
![]() |
今回たまたま狩COありましたけど、普通は黒出し先は吊り濃厚ですの。 霊真狂見えてる樵狼が偽黒出せるでしょうか? 護衛も神父様に付くの目に見えるでしょうし、狼としてギャンブル過ぎますの。 対抗狼と思いますので▼農でいいでしょう。 夜にもうすこし詳しく述べますが、シスターさまの言うように、最後まで霊を残せますか?という点と、今回は霊なくても占の真贋は見やすいと思うのです。 |
509. ならず者 ディーター 13:31
![]() |
![]() |
【神→羊白判定確認】 決定夜明け不在セットミスで真視されてて噴いた。 別人に見えるヤコブといいこの村の役職神秘的過ぎ。 修>>499 ☆勘。ほら初日だし…。神が謎過ぎて偽?(>>254>>312参照) 樵も胡散臭いけど相対で真?→屋の怪しい動き(>>251>>252)が 超気になる。パッション真狂-真狼予想って誘導?で>>369 他灰が気にならないor狼に見えなかったのもあってロック入ってたCO |
510. ならず者 ディーター 13:33
![]() |
![]() |
寝坊したけどナポ公症候群(睡眠不足)が快復。 霊吊も考えたけど、即機能破壊しなくても霊襲あるかもだし。 直近の樵丸の灰判断が軽過ぎて殴りたい。 屋>>458 ☆屋>>211→妙>>213→屋>>238の星投げ合いトークが ひとまず相方に触っとくかという両狼のやり取り臭い。 統一占と自由占の派閥に分かれてみた? 屋>>252の妙評「対話姿勢有で初日占いたくない系」が甘い。 ベタな気もするけど。** |
511. 負傷兵 シモン 13:34
![]() |
![]() |
ちょっと一撃。 【神の羊白確認】 これは補完はないな。神の占い屋に使うのも勿体無いし(真狩なら遅かれ早かれ襲撃される)灰占いだな。 吊りも灰希望。狩が占いに鉄板な以上、狼は霊か狩含む灰を襲撃せざるをえない訳で。灰の幅狭めてやるほうが狼に対する嫌がらせになるな。 灰の色見ることで情報にもなるし。 今日は灰吊り、狩回避絶対、という感じで良いんじゃないだろうか。 |
512. 負傷兵 シモン 13:46
![]() |
![]() |
>>446 の神からの屋の色、については襲撃されれば白、されなければ黒の可能性大ってことで見る必要がないことに気付いたので取り下げ。 セットミスについてはこれを起点にメタ推理したくないので、占いの真偽はどちらにも傾けたくないのだが、難しいな…。 |
513. 神父 ジムゾン 15:11
![]() |
![]() |
屋の狩COにかなり助けて貰ってる感。 とりあえず今日は灰吊りが良さそう。 襲撃は今のところ、霊どちらかか、樵偽確定しても構わないので狩人潰しに▲屋だと思うので。どちらかと言うと濃そうな霊襲撃に合わせての霊ロラは勿体ない。 者>>509 俺のセットミス、というよりは屋のCO周りからの真視じゃなかろうか。狼ならそこで狩COするメリット見えない、という点で。 |
514. パン屋 オットー 15:38
![]() |
![]() |
★者>>510 >>254中段だと真狂-真狼の線も考慮されてるみたいだけど、 どうして僕の内訳予想が誘導(>>509)だと思った? 白取りのが精度良いらしいけど、白取り型というわけではない? 兵評では黒塗り感、スキル偽装疑惑から吊寄りで保留、 SG保護の占いは好きじゃないとあるけど屋は それ以上に黒が出そうな動きだった? ディタ自身にも票集まってた理由に心当たりある? それぞれ聞かせて。 |
行商人 アルビン 16:06
![]() |
![]() |
樵屋ラインとかないよね……? 三分待たずのCOが地味に引っ掛かってる。みたまんまの組み合わせでいいのかな。 羊の発言見ていたら、占狼屋黒なら初回黒で切り捨てないかな…ってなってきた。神の様子から占えてないと考えるならライン誤認狙えるよねってなってきた。 2黒パターンでも樵狂視になるだろうし悪くないような…。 考えすぎかな。本当に見たままの組み合わせでいいのかな… |
515. パン屋 オットー 16:20
![]() |
![]() |
トマ視点自分に護衛がつくの確実なんだけどそれには特に触れないんだね。ほぼ勝ち見えて嬉しくない? ★樵>>453 なんで神狼なら反応薄いとこが大混乱?屋神狼なら僕すでに狩COしてるわけで、混乱もなにも…と思うんだけど。どういう状況を想定してた? ★青>>337 屋修の口論で「少なくとも片方は村」と言ってたけど、現状修はどう見えてる? あと、ヨアは白黒の判断はどういう面で取るの?灰の見極め苦手な方? |
516. ならず者 ディーター 16:55
![]() |
![]() |
質問回答二撃離脱。 屋>>514 ☆1.内訳予想の背景が説明されてなかったから。 神樵のあの調子なら狼は占騙った方が良い、 占狂-霊狼って2-1より狼勝率悪いという先入観も。 ☆2.白要素は気合で作れる/村要素は演技/(非)狼要素は擬装が難しい派で、 特に序盤は感覚重視かも。軽さ、思考の伸び/巡り、対話/判断姿勢等は 個人要素由来でそれだけじゃ白いと思えないのよね。私その辺欠けてるし。 |
517. ならず者 ディーター 16:58
![]() |
![]() |
屋>>514 ☆3.屋は狼あるある所と思ったから黒出るんじゃない?と。 黒灰は占より吊で処理したい派だし、兵は占って黒出ても 判断に迷いそう(村でも狼視/狼でも村視懸念)と思ったわ。 ☆4.普段から結構占票集める人。でも兵青商の希望出しは 三連続だし理由も微妙だしで正直人外の臭いが微妙に。 1人は絶対村だけど、1狼いてもおかしくないかしら。 農>>490 ■1.自由占。希望は統一で出しちゃうかも |
518. 旅人 ニコラス 17:13
![]() |
![]() |
さて僕の雑感後半いっきまーす! 青 全体的に逃げ腰に見える。>>276一行目とか>>301一行目とか、悪目立ちしたくないLW狙いの狼にも見える。最初にざっと議事に目を通したとき、言葉の選び方が軽くて軽いなって印象は残るんだけど、言ってることは無難そう。黒寄り |
519. 旅人 ニコラス 17:14
![]() |
![]() |
修 序盤の神に対する評価>>272>>275辺りの主張はとても僕の気持に近かった。その後の対話を見ていくと、きっちり疑うとこ疑っていて狼探ししている村に見える。だた、>>281、>>338で僕の事白いと言っている理由が弱く見えてちょっと怖い。白め。 |
520. 旅人 ニコラス 17:15
![]() |
![]() |
宿 発言をざっと見返してみた感じ、僕とは考え方が違うけれど、結果的には同じような意見になっている。納得できたりなるほど、と思うこともたくさんあるけど、まだちょっと色つけにくい。灰 服 きちんと自分で考えて発言できている。考察読んでいても違和感はないし、納得できる所もある。でもそこからいまいち要素取れない。灰 |
521. 旅人 ニコラス 17:15
![]() |
![]() |
兵 序盤からきちんと狼探してる感じ。占いで狼あてたいという発言とか、者の発言にきちんと突っ込んでから占い希望挙げたりとか。順当にいけば村っぽい。けど深読みすると順当過ぎてそつなくこなす狼とも言い切れない? 昨日の時点では全く色分からず占いに充てたが、今日は占い回避枠。 |
522. 少年 ペーター 17:21
![]() |
![]() |
尼>>498 今日灰吊りになったとして、対抗狩COが出た場合、 勢いで屋吊り推ししたりしないよう、お願いしときます。 その場合でも灰吊り灰占いで、灰を確実に2つ狭めれば良いと思う。 霊についてなんだけど、僕は、展開として、 今日▼灰(霊判定揃う=色が見える)▲屋 明日▼樵(霊判定揃う=陣形見える)▲神 明後日以降、霊から吊るとしたら農 …というのを予想してるんで、今日灰吊りの方が、良いと思う。 |
523. 少年 ペーター 17:23
![]() |
![]() |
先に農吊りすると、農視点の内訳情報が確定しないのが微妙。 もう少し詳しく言うと、農狂羊真パターンの場合 この展開だと、農は樵霊判定に、黒を出すしかないんだよね(神真確定=羊真狂=占が真狼) そしたら霊は放置出来る、ってこと。 服>>420 僕が女の子になる夢かあ…。 それってエルナさんの性癖押し付けじゃ(ゴホゴホ 服の(樵の屋黒→)屋狩COに即反応について、黒出しには反応皆無なのが謎で、 |
524. 少年 ペーター 17:24
![]() |
![]() |
>>427>>434を打ち直してみたけど、確実に用意はしていない 年>>188→服>>192の素早く素直な返答を思い出した 服狼なら「動いた状況に対し、即座に白ログで最適な反応が出来る狼」 …だけど、服村で白しか見えてないからって方が、よっぽどわかりやすい 服の●▼は反対 ディタさん:初日の動きは、色を提示するというより、行動をまとめた感想と言った所かな だから、ざっと読むだけは違和感はない |
525. 少年 ペーター 17:36
![]() |
![]() |
ただ、推論している部分が薄い。 者>>321で兵をスキル偽装と言ってたけど(>>314と黒塗りされた違和感→スキル偽装) 者目線で、青あたりにはその思考(スキル偽装懸念)はないのかな。 初日から「スキル偽装」って懸念する人が、 妙の「霊5CO」とかには反応せず、>>392下と妙の考察が間に合うかどうか懸念、 …というのが解せない。兵スキル偽装懸念する者村なら、もっと妙を穿って見ていいと思う。 |
526. 少年 ペーター 17:39
![]() |
![]() |
>>379屋修の殴り愛にライン懸念とか>>369屋のライン操作懸念とか 灰ライン見るのはいいけど、今日、屋が出てきた→ラインどうなってる? の観点がないのがよくわからない >>379下段、兵に「他に票入れない理由ある?」で止まってそれ以上がない あとは、>>411上とか 者視点で「白い人」がいたとして、それが本当に村人かどうかわからないはず。 「噛ませればいい」って思考が先に来るものじゃない? |
527. 少年 ペーター 18:03
![]() |
![]() |
というわけで、服放置、者は●か▼のどっちかかなー >>523捕捉。樵狼確定しても、樵農2狼騙りが残るけど、それこそ、議論で判断したらいいと思う レジーナさん…村なら噛まれまち、と簡単に言いたい所 見直して宿>>289は、ちょい微妙 宿→屋への疑念は、>>280下 僕への乗っかりからスタート >>289屋に疑問をぶつける形だけど、返答が来る前に、屋を占い反対ゾーンに入れてるのを見せちゃってる |
528. 少年 ペーター 18:05
![]() |
![]() |
宿村にもぬるい部分はあるんだなー、と思うけど 屋兵あたりが白だった場合は、SGに出来そうなその辺を優しく見てる…って観点から 宿狼としてもぬるいんだよね 者見直して、宿>>302の者占い無しの判断を微妙に思ったけど この時点では、者は8発言で、僕が者に疑念を抱いた部分が、まだ無かったや ここで初日占不要枠にポイして他見てたなら、宿村としても思考は追える 狼あるけど、発言で色捉えられそうって感じ |
529. 負傷兵 シモン 18:21
![]() |
![]() |
急な軍曹からの呼び出しに応じなければならなくなった…。 今夜は殆ど顔を出せないと思う。仮決定、本決定前後には鳩からでも顔を出して対応できるよう努力する。 申し訳ない…。 |
531. 少年 ペーター 18:54
![]() |
![]() |
■自由占い 商尼服はここまでの発言見て、村として妥当に見えるから放置 宿はどう伸びるかでわかりそう 妙は、5COについての勘違いの件、演技派女優の妙狼を穿ってみたけど、>>245がそれ狙った感じじゃないかなぁ 商>>187で霊潜伏について強く意見出し→3d5CO考慮って流れを見て、そこから「狙って勘違いした」ってことになるけど… 狼がとぼけて白印象稼ごうとしたとして、そこまでやるか?と思う |
532. 少年 ペーター 18:55
![]() |
![]() |
…ので、妙も能力先から外していいかな。 GSってか、能力処理優先順位 無:商尼服>妙>宿>>>旅>青>兵>者:有 「有」の方は、他灰の白印象に押し出されて…という感じだよ 旅はなだらかで、特別どこに引っかかりとか未だに無い。無難といえばそう。修ほどには旅白視できないかな。 イケメンさんは、エンジンかかるかどうかだけど、村としてそれを待つ必要もないし。 でも、青は、するとしたら●がいいかなー。 |
533. 少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
兵は初日から>>383「誤ロックだったらゴメン」とか、 兵村の心情として、 (狼をあばく)<(誤ロック懸念) ってのが微妙 【●兵○青▼者▽兵】 旅を能力処理でも反対しないけど、その場合、旅吊りは反対。旅占いなら許容。 【今日農夫吊りは反対】 @0だけど、村の僕評見る限り、今日僕吊りはないだろうし、いいや。 では、また明日の昼くらいに。これから、どこかに落とした自分の夢を探しに行きます…。 |
534. 宿屋の女主人 レジーナ 19:18
![]() |
![]() |
判定から占に関して 神狼:仲間が初手占捕まって、霊白出し?屋を確黒にするか斑にするかに意識が行くだろ。寝落ち自体が陣営として不自然。 神狂:主人が占掴まって霊に白出の意図が不明。ロラ放棄狙い…とかどうかと思うさね。霊真狂の印象操作はアリか。 神真:……残念な真。これが一番しっくりくるさね。 正直占の姿勢として「ありえなーい」と思っちまうのはあたしが真占へ期待する理想のせいだろね。 神:真≧狂>狼 |
535. 宿屋の女主人 レジーナ 19:20
![]() |
![]() |
樵狼:霊狂の場合誤爆恐れずに初手黒出は仲間が●▼近い印象。狩COは結果論で吊れる先として黒出しはアリ。 樵狂:普通に初手黒あり。誤爆懸念だがね 農>>385●妙○青 羊>>359●屋○兵 もし羊主人見てるなら非狼取れるだろう。 樵>>360>>366から強く狼視していないのもあって、村と見て黒出しはアリアリ。 樵真:普通にあり。 樵:狂≧狼>真 真:神>樵:偽 寄り。 屋真 樵偽 神真で見てるよ |
536. 宿屋の女主人 レジーナ 19:26
![]() |
![]() |
服年は放置。>>427>>434 反射で出る感想が真狩出るな、占機能保護意識。村っぽさMAX。 年は出た情報からの思考の伸び。霊ロラ有→無への変遷とか▼●どう使うか、盤面をどう作るかへの見解に年の思考から出す提案に違和感が無いね。村なら噛まれ待ちさ。 持論の違いから意見相違はあるさね。 >>468屋狼なら狩COの意味はあるさ。>>478で考え直しているね。 ただの斑→吊より出来る事が増える。 |
537. 宿屋の女主人 レジーナ 19:28
![]() |
![]() |
>>536 続き 屋吊を先伸ばす間に村吊狙いとか真狩炙れるとかだね。 オットーならブレインできるだろ。残狼に託す内容が増える。まぁ、屋狼の場合に関しちゃ明日以降で良い内容さ。 年>>478 屋が生存した場合に関して、クロス護衛がある限り破綻覚悟で占抜かない限り占機能が残る=灰が狭くなる。即吊じゃなくて、霊ロラ後ぐらいに吊るのが良いと思うさ。 ペーターと違って生存したら狼の目は見るよ。 |
538. 宿屋の女主人 レジーナ 19:32
![]() |
![]() |
年>>522 灰吊狩CO出た場合は霊ロラ推しとくよ。 屋真目に見てるんで出るなら狼想定。その場合スライド先は十中八九村。 村吊に縄使うよりいつかは挽く霊さね。 ロラは完遂希望。 奇数進行だからPP防止に真狂でも残せないんだよ。 神真寄りから羊真狂視。 農は真寄りで見てるが非狼は取れないね。 霊ロラなら羊>農かね。 単体農のが思考の流れが自然に追える。真:農>羊:偽 は変わらないさね。 |
ならず者 ディーター 19:37
![]() |
![]() |
軍師ペタ丸@0から盤面処理希望ご指名戴いたわね。 私の村力と素黒力が試されている(震え声) 正直斑だと面倒な事になりそうだし、白黒視周りで 相性悪い人多ければ吊られた方が村利とさえ思うのよね…。 戦略的消極的自吊許容とか松岡系さんには殺されそうだけど。 本当私ってなんでこんなに人外臭いのか…。まだ狼の時の方が 要素取れそうだし *ようす を うかがう* していい? |
宿屋の女主人 レジーナ 19:49
![]() |
![]() |
ゲルトもぐもぐ。 浴衣、花火、お疲れさん! 本日は神の…アレから神真樵偽が多めになってきているけれど、狩COは普通に胡散臭いんで▲屋まで樵真切られる程じゃないさね。 本日は灰吊になりそうさね。 花火が持ち直してきたね。…あたしがちょい落ちかな。▼●当らない位置なら大丈夫さ。「なぜ喰われない」と言われないぐらいで丁度良いさね。 初手狩に黒出しは幸先良いよ。ラッキーな状態だから喜んで良い展開だよ |
ならず者 ディーター 19:49
![]() |
![]() |
ねみゅい。本当の敵は狼じゃなくリアルと睡眠と自分だわ。 やっぱり戦歴を重ねる度劣化の一途な気がする酷い。眠い。 閑話休題。 村長で長の方が名前的には良かったけど見た目問題。 あとオネエなディーターの気分だったのよ(真顔) □旅年宿服商修>(超えられない壁)<青妙兵屋■ こんな感じ。屋真狩なら青兵狼?神屋真に見えない問題…! |
539. 青年 ヨアヒム 20:08
![]() |
![]() |
>>515屋 そうだね。修はまだ白っぽく見えているよ。 まぁ、今の僕は神真・屋狩と見ている。喜べる状況とは言えないけどね。 残念ながら白白という結末に終わりそうだ。 白黒の判断は人と人の繋がりだよ。自慢だが灰の見極めは得意じゃないね。 『誰が』『誰と』『どういう話をしていたか』。 友情努力勝利ってね。デジタルに、芋蔓式に、そういう見方をする人かな。 |
540. 青年 ヨアヒム 20:12
![]() |
![]() |
神父は……何か白いんだよねぇ。 悪手中の悪手、結果は人間と来たもんだ。 ……そこまでの悪手を、敢えて狼が演じるか? と思うんだよね。 斑吊りを避けるために敢えて……という見方も出来なくはない。 けど、それなら適当な人を占って白って言っておけば良いはずだしね。 それか別の灰を黒っていう手も有ったはずだ。 勿論、手の込んだトラップの可能性もあるんだけどね。 合理的じゃない……それが神父の白さかな。 |
541. 羊飼い カタリナ 20:37
![]() |
![]() |
ちらっ) ■2.まずは方針として灰吊希望か霊吊希望か表明して欲しいですの。灰霊の希望がバラバラに出て変な多数決で白吊りが最悪ですの。 ■1.自由占いでいいですの。灰は両占にそれぞれ占って欲しい先を希望して下さいの。 両占は占い先は伏せてくださいですの。 ★神樵 遺言可能ですか? ■3.発表方法は占霊とも黒1白3同時でいかがですの? ■4.灰吊霊吊それぞれの場合の希望を出して下さいの。 |
542. 青年 ヨアヒム 20:46
![]() |
![]() |
■1.個人的に統一の価値は少なくなった気はするから自由かな。 神父さんに個人的に言わせて貰うと、屋を占う必要はないぜ。 ■2.灰吊希望だよ。 狂人潜伏は考え辛い。樵も神父も狂人に見え辛い。占真狼/霊真狂。 故に、僕は霊能ローラーに異論を唱えるぜ。 占いの個人的な内訳は『樵:狼>真>狂 神:真>狼>狂』だよ。 霊は未知数だなぁ。 ■3.うん、良いんじゃないかな。 ■4.いったん保留だよ。 |
543. 宿屋の女主人 レジーナ 20:47
![]() |
![]() |
ヨアヒムが思考変遷しているけれど、経過が見えないねぇ。 1d>>351屋色見えない→>>384修屋なら屋狼あり 希望先は黒狙>>337●者○商 で屋黒をそれほど見ていた様には見えないんだが、判定後>>432「吊るかどうか迷う」>>443「放置せざるを得ない」ここは屋黒前提発言に見えるんだよ。 占真贋>>277樵真に見て屋黒視とも見えず。 ★青 屋をどう見ていたか流れを教えておくれ。 |
544. 羊飼い カタリナ 20:50
![]() |
![]() |
セルフ ■2.霊吊希望。両占とも占狩ラインがあります。明日はほぼ両占いの判定が落ちます。占結果出てからの方が灰吊精度は上がりますの。 わたしが言うと狂霊ぽくてアレですが、灰なら霊吊を希望してると思いますのでここは曲げませんの。 ■4.霊吊りなら▼農。灰吊希望はもう少し議事の伸びを待ちますの。 樵>>501がどうにも狂に見えますの。羊狼なら占に対抗だろうは認めて羊狂なら~が抜けてるのが樵狂目線 |
545. パン屋 オットー 20:57
![]() |
![]() |
ヨア、ディタは回答ありがとう。 ★者 白取りの方が精度がいいと思った由来は何かある? 者に票入れた兵青商から特に気になる人いた? ★青 人との対話からここは白取れると思った人いる? ヨアに票が集まるとしたらそれは妥当だと感じる? 灰に対する感想をもう少しでも述べてくれると嬉しい。 者はこれからかもしれないけど、青は初日から停滞感があるのが無難さに繋がっていると思う。 |
546. パン屋 オットー 20:59
![]() |
![]() |
ヨアは別段軽くはないんだよね。発言は軽いけど実は重い。 ちらほら顔を出すわりにすでに触れられているところに似たような意見を溢す感じで青自身の意見が見えづらい。 羊>>541 僕は灰吊り希望だよ。すでに意見でてるけど、 霊襲撃の可能性があるので霊吊りは勿体無い。 あと僕の真偽がどちらにしても占い護衛だから、神樵の遺言はいらないんじゃないかな。あるなら灰襲撃に備えて真狩が遺言残すぐらいかなと。 |
547. 青年 ヨアヒム 21:06
![]() |
![]() |
>>543宿 良い質問だ。ママさん。僕は心変わりの激しい人間だからね。 >>277では神樵とも両方の可能性を考察した。 神が真ならちょっと迂闊だよね。 狼なら「多弁な仲間の斑吊り」を避けるための「斑吊り宣言」かな。 そう言っておけば、多弁な人が占われなくなる可能性高いもんね。 樵真なら頼りになるが、自由占いは狼に利がある発言だよねってね。 その時点での屋と樵の関係性は全く気にしていない。 |
548. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
霊襲撃ってあるんでしょうか? 神屋真なら▲屋▲神コース、樵真屋狼なら狩抜きゲーコース突入してますので非狩確定の霊なんて襲撃してる暇ないように思うのですが。 霊残しでわたし真決め打って頂ければそれに越したことはありませんが、霊狼の可能性を振り切って本当に最後まで霊放置できますか? わたし視点は農狼でみてますけど、村視点としてです。 屋>>546 偽占の後出しによる占先変え防止目的もありますの。 |
549. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
>>351屋は分からない。 >>384修屋が「確実に黒白」なら、どちらかと言えば屋が黒だ。 >>337実際、屋の事は度外視してるよ。1/2で白を引く賭けはしたくない。 >>432屋が斑なら霊能の情報を得る為に吊りかなー、と思ってたんだ。 斑なら狼の目も勿論ある訳だからね。 だから、狩人って来られるとどうしようぜ、って思ったわけだ。 結論は>>443。放置せざるを得ないな、って自分で納得したんだぜ。 |
550. 旅人 ニコラス 21:13
![]() |
![]() |
■1.自由占いでいいと思う。占い先はもう少し考えさせて。 ■2.今日は灰吊希望。霊ロラは明日からでいい気がする。それより灰吊って霊能から情報出させた方が少しは有益かと。 ■3.それでいいです。 ■4.ちょいまち。 |
551. 宿屋の女主人 レジーナ 21:15
![]() |
![]() |
アルビンも本日は放置。判定受けて占内訳と真贋から灰狼どこか?に結び付ける思考が流れている。>>482 神非狼視からCO早いとこに狼予想。その先の推理に期待。 「狼が村騙り懸念とかしない」に関しては狼単体の経験やスキルの問題じゃないかね。村騙り混じりのCOで痛い思いしないと懸念出ないとか普通だと思うよ。 >>493で各占への占先対象としてどうかという視線は良いね。 青非狼に関しては不同意だけど。 |
552. ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
ぼちぼち着席CO@14 屋>>545 ☆経験則。素黒村誤ロックとか、序盤のGSが最終的に正解だった等。 昨日からだけど、商は村印象+兵青は黒灰に限りなく近い濃灰。順位微妙。 羊>>541 ■1.自由占/【占先投票&喉あれば遺言で占先CO】という方法も。 ■2.灰吊希望 ■3.占→霊がいいんだけど、神は夜明け不在…? 順番指定も厳しそうだから妥協案としてそれが最善ね。 ■4.0:45までには出すわ。 |
553. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
旅: 灰雑感短いもっと厚くなれ枠。>>504屋の言うとおり可愛くて 多分村だから早く白固めして噛ませてしまえホトトギス。 >>197>>202 手探り感、占内訳見えてなさげ。占真狼時白い >>315>>353 服と微々切れ >>399>>402>>412 屋と非ライン感 >>448>>460 素直な心境吐露感、防御感無く村い >>519 修→旅の白視理由弱いとビビるのが>>412寡黙意識併せて村い |
554. 行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
明日死んでた方偽打っていいんじゃないかっていいましたが取り消し。神に限りその枠には入らないです。 羊>>507最下段の樵狼想定の話考えてたら、屋樵狼あったりしてとなった。 白に黒もだけど黒に白も出しにくいんじゃないかってなって、そう考えたら狩COにも利あるじゃん…と。二黒でもラインないように見えるだろうし。 まあこのケース、屋が破綻覚悟しない限りは神は残る/神落ちても屋は捕まえられる状態なんで |
555. 宿屋の女主人 レジーナ 21:43
![]() |
![]() |
青>>547>>549 成程。屋の色がどうであっても、斑は吊って色見たいが狩だと吊れないって思考かい。了解。 斑吊りたい欲に見えた部分は合ってた。 ★青 斑が村の場合、狩COで縄消費避けられた事に対してはどう思った? んー…。あたしは狩CO悪手と見てないんで、その辺のズレで黒く見えてるのあるかね。抑止力と縄なら縄のが勿体無いと思うんでね。 修はロック村と思うんで、明日以降の思考変遷待ち。 |
556. 行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
屋神でラインだ!と固まらない限りはそんなきつくない気もしますが。 このケースで「屋が偽だから樵真!」で固まった場合、途端にハードモードに突入しそうな気がしたので言っときます。 ★樵>質問じゃないですが助力になればと置いときます。【屋-宿のラインは薄いと思いますよ】 その理由なんですが…初日の対僕の話、僕が同じ基点で二人に突っかかった際の反応(屋>>239 宿>>302)です(次に続く。 |
羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
しかし灰狼2人は誘導してるとしても、何でこう偽視されるのでしょうww? 灰の感覚で思ったことを垂れ流してるのがよくないのかしら? まあ不確定霊は占と違ってロラられてる運命ですし、それはそれで一つのお仕事ですのでいいですの(投げやり |
557. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
屋は「疑問視してる僕に対する感想+どう判断する気?にたいする反応」で、宿は「大元の疑問視してる部分に対する説明」なんですよ。返ってきてるの。 この時点で両者見てるものが違うんですが。 …僕はその後、対者への突っ込みの際>>355にも「こういうわけなんだよ」って、「大元の部分の話」をしたりとかしてたんですが…… 屋の対僕は>>239からの発展。僕が欲しがってる説明の方につかないのが宿と両赤見えず |
558. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
旅: 1dから擬装してくる若狼もいるけど、旅の場合演技に見えない >>465 妙白視の根拠が薄くライン疑惑but理解共感値で色取り傾向有で自然 宿: 1dから灰の処理が確霊的な盤面整理思考ね。 宿白でそれ続けて残れば狼に負けない自信あるかもだけど、長生き出来るの?と疑問あれど村でも最終盤面は考えるし狼要素とは言えず。 内訳推理等の状況考察からは色取れないけど思考してる感は有。 放置枠感継続 |
559. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
■1.自由 ■2.灰吊り。 占吊り両方で判定ほしい、吊った相手の白黒見れるなら見たい。 ■3.いっそ全部同時でも。 ついでに白黒で分ける理由がわからないCO。 服は>>427>>434になんか引っかかったんで除外から戻し。 >>427は屋食われる想定で>>434は屋吊り想定してるように見えました。感情の流れはすんなりなのに、思考の流れがすんなりにならないので…… ★この発言ちょっと噛み砕いて解説 |
560. 行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
者>>517 票重ねはともかく、理由も微妙で三人ひっくるめられるのがなんだかなでした。 占希望理由に対しての者のアクション、青のは深く振れず(>>340)、俺のはある程度の理解(>>364)、兵のはツッコミ(>>379が〆)だったので。 昨日の青考察、色がついてない事だけに触れてるのが強め違和感。 者は青に結構酷い疑われ方してる。思考出しを「適当な推測」って。 ★物申したくはならなかったです? |
561. ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
商>>560 一人称変わってry ☆青は最初からああいう調子で>>311がフラグだったから 特に気にならず。というか>>340の時>>337は見えてなかった。 適当な憶測~は、客観的にはそうも見えるかなと。 兵は急に来た+商は票入れつつ星という強引さに驚いて。 私喉足りない族でスルー体質あるのよ。当時の心境↓ 兵:どこが視点漏れ? 青:わざと黒く振る舞ってGS調整? 商:えっまあそういう人なのか |
宿屋の女主人 レジーナ 22:14
![]() |
![]() |
今後の展開に関してちょっと考えている事を出しておくんで意見聞かせておくれ。 一般コース ▲屋▼灰 ▲神▼樵→霊判定で樵斑(祭りが確黒にはしないだろ) ▲白▼霊ロラへ この場合花火とあたしが占2回逃れて4縄を避ける感じさね。 確定情報として樵偽屋真狩が地上に残る。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
玄人好みコース ▲霊▼灰 灰の色が残らない+屋狼あり?樵真あり? ▲白▼霊 霊ロラ完遂で占先襲撃とか。 ▲灰▼屋 ▲灰▼占 ▲灰▼占 占を避ける回数は多くなるんだが、縄を避ける回数が減るのと、 場合によっちゃ複数生存狙える可能性が高い。確定情報が落ちないので 議論迷走で疑心暗鬼。村を割れる。占当っても屋生存だと占真贋拮抗する。後は浴衣の白囲いとか狙えるかもね。 |
562. ならず者 ディーター 22:21
![]() |
![]() |
商>>560 この国自由な人が多いから…。村側なのに中盤まで適当に力抜いて 票重ねとか怪しい希望出して最終日延長を目指す人外脳なPLさんとか。 兵: コアの関係からか沈んでるかつ村から浮いてるから判断難しい。 俯瞰視点というか一歩引いた傍観者感も浮上率問題? 1d灰考察の他灰に対する警戒感と、それに相反する屋と青への 軽い村視(>>408>>410)は村人の発想なのかと疑問。者妙評は塗り臭。 |
563. ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
兵:>>562続 色見えてるの?疑惑。現状シモンには所謂「判断」が見えない。 >>446は寝る前に何故補完やら二黒(確黒)やらに言及したか不明。 妙>>433の確黒言及に影響?反応を教えてくれる仲間不在と考えると 微非赤?でも赤精査せず発言は放置の赤の方が多い傾向だし。アピ臭。 >>529は(決定周りに)要素落としたくないように見える邪推アイ。 多忙村という可能性もあるけど濃灰。吊は1手程待ち有か |
564. 宿屋の女主人 レジーナ 22:50
![]() |
![]() |
兵「狼をさがさなきゃ」意識で者ロック考察は胡散臭い→>>383>>421誤ロックかも?になる姿勢。 本日>>446>>511>>512同様に屋補完占→撤回の流れ。 最初に出す意見が微妙。その後他の意見受けて変更は今後も続きそうな予感。恐らく強い持論が無いんだろうさね。 兵の立ち位置で>>446は占避けに見えたさね。 >>511は自分が能力当る事度外視で印象up…したんだが>>529 欠席裁判ェ… |
565. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
>>545屋 良いぜ。灰雑感、纏めたからとくと聞きな! あぁ、僕に票が集まるとしたら妥当だと思うよ。 占うにしても吊るにしても、僕も確かに青さん無難だなぁって思うんだよ。 ただ僕個人としては占うなら樵に占ってほしいかな、なんてね。 屋2点:神真視からの連想だよ。 修3点:狼ならあんなに一人に目立って噛みつくか、という発想からだね。 |
566. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
★者 他灰と妙のラインを気にしてるようだけど、単体妙はどれくらい気になってるの? 年も突っ込んでたけど僕の真偽からのライン考察には思考伸びない点。 ディタがどこ見てるのか、どこ探りたいのかってとこが見え辛いかな。 状況に対して思考が伸びてる感じじゃなく、周りの流れを見て雑感を落としているだけのように見えるね。 リナ>遺言の目的は了解。 ジム今夜は立ち会えるのかな…。 |
567. 青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
妙3点:純粋で、裏の無い行動をしているように見える。 服4点:今日の夜明けの発言、いいね! 村側の本気の怒りに見えたよ。 妙服の黒黒は無い。どちらか、或いは両方を白と見ているよ。 兵3点:>>410僕を村っぽいと言ってくれたから、彼も村っぽい!(アホの顔) 無力を自覚しつつ力になりたいという…そんな僕に似た気持ちを感じるんだ。 旅4点:屋の占い不要枠の自分の事に突っ込んでいる事が高評価。 |
568. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
宿4点:霊ロラしないと敗北のパターンかもって事を、 上げてくれているのは好印象かな。 商4点:まぁ、昨日の点数がいちゃもんに近かったけど。 人の意見に石を投じながら自らの意見も出す。 広い視野で隠し事が無さそうに見えるね。 年5点:発言が鋭く村っぽく見えるけど…… エンジンかかるか分からない僕を吊りではなく占いに上げた事で帳消しかな。 評価してくれていると取ると、個人的には嬉しいんだけどね。 |
569. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
者6点:自分の白さをアピールしている印象があるね。 私ってこんなに白いんだよ、疑わないでね。みたいな。僕もそうだけどさ! >>168からの>>191とか>>364、>>379、>>517 辺りがね。 いやぁ、さすが僕。御人好しさ極まって平均点が白いね! 僕の考えじゃ灰の中に2人は狼が居る筈なんだけど…… 上手い事隠れているね、敵ながら天晴だぜ。 |
木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
んー、僕は、狼は村をいかに混乱させるかだとは思ってるんだけど、真占残すルートはきっついよねえええ。せっかく狩り炙ったのに。 うう、襲撃先考えたことないんだけど、▲白って、僕の占先だよね? 僕、自由占なら者か年占うつもり。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:00
![]() |
![]() |
花火おかえり。 一般コースだとどちらかがLWになりそうで嫌なのさ。 即負けしない展開にはなるだろうさ。 玄人コースは展開が読めない部分があるからね。 どちらかが神から黒出される可能性はあるが、斑になった場合浴衣真で屋黒視点で発言し続けるんである意味楽っちゃ楽。 勝てるかは未知数な部分あるさね。 面白さなら玄人コース。心労多くて時間取るけど。あたしがやってみたいのはこっちかね。 |
570. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
なんかヨア丸のライン繋げてくる感じが鬱陶しいんだけど狼なの? 屋>>566 狩CO無ければ思考はもうちょっとは伸びてたんじゃないかしらね…。 ☆別にライン気にしてる訳じゃなくついでに指摘してるだけのつもりで偶然。 妙はあまり要素拾えなくて逆に気になってる位置ね。 GSで言うと下から3番目くらい。低いのは他灰が白く感じるから。 灰考察は出来るだけ投下するわ。感想文チックで人外臭いのは仕様よ@8 |
木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
海。実質ブレイン状態で悪いね。僕も考えるよ。 花火おかえりー 初手黒の時点ですでに玄人コースじゃないか♪狩人COはびっくりだったけどw ああ、白襲撃ってそう言う意味ねー。了解ー♪ |
571. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
神秘的霊能者ただいま戻りましたのー。 うむ。霊吊りにまったく理解が得られていない感じですのね。 【今日は灰吊】としますの。 【自由占い】灰は両占に占い先希望、希望理由を伝えてください。 占候補は占先伏せでお願いします。 吊り希望は第2まで提出のこと。カウントは昨日の占先決定と同じく 【▼のみ集計先着同数多数決】とします。 【狩回避あれば自動的に第2繰り上がり】 【仮24:45/本1:15】 |
572. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
>>555宿 割と斑を吊りたいのは正しいよ。 でも、昨日は「>>288状況と対象に応じて」と言うしかなかった。 「斑吊思考が複数人居るなら吊られても良い奴を占おう」ってなるじゃん? ノイズが乗った情報ってのは、響いてくるからね。 狩人COは……僕は占い結果信者でね。 占い結果の量で村の勝敗が変わるとすら思っている。 だから占の延命……そもそも狙わせない為に隠れていて欲しかったんだ。 |
573. 宿屋の女主人 レジーナ 23:17
![]() |
![]() |
妙の灰考察は無難だね。状況考察苦手なのかね。自由占希望で本日そうなっているけど、それを受けた考察がまだ出ていないんでなんとも。単体素っぽい>>348のは好印象だけどそれ止まりかね。反応から色れそうではある。 旅>>448 >>462状況に即した感想がすっと出てくるのが悪くない。>>462>>465色取りが共感メインに見えるさね。この辺は基準甘く見える。無難微村寄り。色見るなら占で。 |
574. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
狩回避を自動的に認めるようで悔しいですが、完全な占狩ライン戦になればきっと真ラインが勝てると思いますの。 万一の狩3COの場合には霊吊の自由投票でいいでしょう。 占候補と対抗は見てたら夜明け立ち会い可能かを教えて下さいの。 わたしは立ち会い可能ですわ。 商>>559 たしか狂人に偽黒を出させないためだったような気がしますがウロ覚えですの。 あと私に質問とかないですね。 |
575. 仕立て屋 エルナ 23:21
![]() |
![]() |
ごめんなさいごめんなさい、これてなくてごめん。 まだ読んだりはできても考察まではできない忙しさ。 ただ読むことはできたから質問には返すよ! 商☆夜明け二言目については、正直狩透け云々を一切考慮してなくて恥ずかしさで顔真っ赤になって言い訳みたいにブツブツいってネタでごまかした感じだから、そこまで深くは考えてなかったんだ。 ただ狩COあったってことは吊るわけにはいかないな、とは思ってたよ。 |
木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
僕、狼占として5日ぐらい生き残った経験あるから、心理状態とかは気にしなくていいよー。明日からは休みだし。 ただ、どこ襲うかが問題だね。 一番楽しそうなのはどこやろ(笑) 確実なのは年だけど、海の位置悪くなりそうだしなー。 吊り対象は霊がいいけど、雰囲気的にどうなんやろ? 海は灰吊り希望貫いたほうがいいだろうしね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:27
![]() |
![]() |
浴衣の「初手黒の時点で玄人コース」にワラタwww 違いないwww んじゃ、花火のノリも良いんで霊襲撃行きましょうか! どっち食べたい? あたしは農もぐもぐして羊は吊れる先視かね。 |
577. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
どうも決定まわり怪しそうですので今日は神秘的霊能者としては喉多く残しておきますの。 [灰雑感のような短評] ◆修服 村人認定 ◆旅 一歩下がって村っぽい ◆宿商 ややこし村じゃないかなあ? ◆青兵 狼ぽくない ◆妙 素黒い ◆年 うーーーーん。。 ◆者 怪しい |
578. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
ただいまなの。今日忙しすぎて考察しきれる自信ないけど、斜め読みはしたの。 遅くなったけど希望は出しとくの。思考開示として。 ■1.自由でok ■2.灰吊り希望 霊に狼いることが濃厚なら賛成してもいいけど、そうでないなら灰吊りしたい。村側からロラするより狼の襲撃筋とかから見極めたり、できるなら狂人は狼に襲撃させるように仕向けたいから。 う~ん言いたい事うまくまとめられてない…。 |
580. ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
青: >>185で議題貼、>>199で表まとめしてる細かい性格。 =力抜いて出力抑えてるのは調整か擬装と推定。 でも狼で煙幕張るような真似して利があるとも思い難い。 相方が潜伏強いとか自身のスキルに自信あれば可能か。 >>337の修屋のライン切れ考慮からの●者○商の希望出し理由は >>384>>419読んでもイマイチ。>>565あるし処理かかる位置。 狼なら逃げ切れないと思うと占or吊処理迷う濃灰 |
青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
……多分、計算してみたら5年ぶりぐらいか。 いやぁ、そりゃ初っ端から全力疾走無理でしょー。 出力を抑えているのはある程度正しい。 が、抑えているというより出し切れていないんだよね。 あの頃は若かった……今よりももっと頭も回ったもんだぜ……。 |
青年 ヨアヒム 23:55
![]() |
![]() |
ほら、働き者の無能は銃殺だ。って有るよね。 僕は銃殺されたくないんだ。だから怠け者の無能ポジが良いなってね。 僕の描く勝利図は僕が生き残って、なおかつ村が勝利すること! それが出来なければ、また勝てなかったと言うしかないぜ。 |
582. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
ただいまですわ。 本日はイエス様を襲撃してその血を貪る会に急きょ呼ばれたので、体力的に限界です。決定立ち会わずネオチーしているかもしれませんわ。 とりあえず優先的にこなすべきであろうところから。 >>509者 んー、「勘。ほら初日だし…。」の甘えがあるのに、予定調和感とまで言えるほど屋を黒視できるのですか。ディタ丸の中に強く屋黒と言える動機が見えないのですよね。 それだけに、変な反応ですわ。 |
583. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
後…昨日ご自身で書いた考察は覚えていらっしゃいます?>>369時点で唐突に屋黒視しはじめているのですけれども。 私は屋を強く黒とおもった理由を聞いているのに、スパッとこの時点の理由について(怪しい動きやライン操作云々の詳細)が出てこなかったのが、者村としては謎なのですが。 >>369時点での希望出しが屋真なら唐突な屋希望が占忌避感、屋偽でもライン切りの可能性が見えて状況要素でも黒いです。 |
584. ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
妙: (年>>525>>526突っ込まれたけど昨日@1で投下間に合わず) >>348の5COすっとぼけはカマトトにも見える。>>204自由占好きの 上級者的発言とチグハグしてるけど背伸びには見えない。 >>245>>484やけに商に話し掛けては誤読というオチ。 読み込みが浅い人?見る目はありそうなんだけどね。 青と同じく狼なら逃げ切れない位置だけど色付けたい純灰。 村かもと考えると占が適当か。@6 |
586. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
屋真贋関係なく者は怪しいのですが、 >>509「決定夜明け不在セットミスで真視されてて噴いた。」の反応が神の羊占いに対してドライで周りと温度差あるので、者狼なら神真でしょうね。 ま、ここ狼なら今日の流れを見ると既に捕まっているも同然ですので、他見た方が効率いいですわね。 シモン。>>299「判定が割れる前提で神が話を進めている事の方が気になった。」仮に神兵両狼だとしたら、霊真狂が見えているので、 |
587. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
対抗狼でいいんじゃないでしょうか? >>494霊吊を過敏に嫌がってますし、>>496>>497この辺視点がうまく作れてませんよ? 神屋真視なら農視点羊狂人のはず。 樵狼からの思考の伸びが見られませんの。 農狼起点では、農真視の理由が弱いところが気になります。 年>>241>>242の農夫さんを見ずに単体羊下げ、者>>254わたし下げ、真狼ー真狂視への誘導感、このあたりですわね。 |
589. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
エルナさんはみなさん認める夜明けの反応ですが、わたしから見ても演技ぽさを感じませんの。直近>>575もなんかすごく分かりやすく村感情が読み取れますの。 シスターさまは>>499旅評が抜群に白いですの。ステルス枠に居た旅人さんを、ぐいっと引き上げた感じ。理由も納得ですし、同時に旅人さんの白さも理解できましたの。 服修旅、この3人さんはわたし白と思いますし手をつないで頂きたいですの。 |
590. 木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
帰った!マジ悪い。これからログ読むな。 とりま【遺言可能】【自由占可能】 質問探して、狼からだけに吹いた。素晴らしい連携やな皆!協力さんくす! 答えたろ。 ☆村視点持て言われ続けとるワイが露骨に勝利アピとかどんなアホや。 ワイかて反省するねん。 騙り神狼寝落ちとったら対策寝るんに混乱せんか? その様子やったら全く混乱せんかったか、神狂なんか? ゆうても微要素やで。メタいし。何本気にしとるん。 |
591. 仕立て屋 エルナ 00:14
![]() |
![]() |
妙>>588 ラインじゃないのよー。羊は神に白を出されているの。 だからもし羊を吊るなら、神の白を吊るということだから、神を真視しているなら羊を狂視してないと出てこない発言だなーと思って聞いてみたの。 ようやく帰宅です!朝おきてから考えて、樵の態度を見直してみた。 やっぱり樵はだいぶ偽くさいんだ。状況は皆が散々いってるから割愛するとして、その後の反応>>435がすごく違和感あるんだ。 |
592. 仕立て屋 エルナ 00:17
![]() |
![]() |
僕が占いなら、という考え方をしてしまって恐縮なんだけど、2dから狼が狩COしてきたら、やるねえwとか偽狩要素もってこなきゃか?とか考える以前に、すごい意外でびっくりすると思うんだよね。してどうする。メリット薄すぎない?って。 その辺に一切触れずにできるだけ余裕があるそぶりを見せようとしてるように見える。 >>445でも冷静すぎてちょいハテナ。占い師としての反応、というより黒だした先が狩COしてきて |
594. 宿屋の女主人 レジーナ 00:18
![]() |
![]() |
者は喋れるからポイしている間に随分占希望集めてるじゃないか。単体灰考察はそれ程違和感無かったけれど、>>369の●屋が結構唐突だね。希望先への目線が随分乱暴だ。確かに考察基準にムラがある。これは票重ね占逃れ狼ある範囲さね。 >>450予定調和>>517屋狼あるある>>510樵灰考察軽くて殴りたい どうも屋黒にしたい感じが滲んでいる気がするさね。 屋白視してる立場としては狼ありに見えちまうね…。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:21
![]() |
![]() |
羊は祭だと思うさね。 霊ロラの布石の対抗狼要素をせっせと集めているのがww けなげに見えちまう。 これで対抗抜いたら可哀そうなぐらいさね。 どうもご主人様透けしてんじゃないかって気がしてるよ。 |
595. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
鬱陶しいだなんて酷いなぁ、ディーターちゃん。 僕のダイヤモンドハートでも傷付いちゃうぜ じゃ、そういう訳で時間も時間だし希望を出したい……けど。 おーいおいおい。難しいよ。これ。 占いも吊りも黒狙いで行きたいのに、皆白いんだよねぇ。 滅茶苦茶悩んじゃうじゃないか。まぁ、もうちょっと悩んでくるぜ。 |
596. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
神秘的霊能者として先陣切って希望出しますね。 【神●年○兵】樵【●宿○青】 【▼者▽青】 ▼者は、全方位疑い撒きの考察で怪しいですの。 あと>>509 こういったどっちつかずのフラフラした発言がでる方は村でも信用が得られません。終盤には残せないという整理吊の意味もあります。 神の占い希望は●年は白取れてなくて一番強そうなところ。兵は消去法。 樵は偽で見てますのでご本人の希望からです。 |
597. 仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
動揺を隠そうとして、ある程度まわりに便乗したソツのないコメントを残そうとしてる。黙ってたらどうしたんだって思われるからね。 あと全体通して読んできて、妙の人要素が拾えた。 っていうのは直近>>593もだけど初日からウッカリ系がかなり多い。それも演技をしているというよりは、詳しく人からつっこまれ初めて気付いてる。赤あったら多分もっと慎重だろうこと。メタだけど相談してるような時間でのやりとりにも |
598. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
同じ情報を持っている神が霊判定が必ず割れる前提で思考を進めていると思いこむはずがないですわね。 >>446で神の屋補完占いに思考が飛ぶのも神とは非仲間感ですわ。 >>314が兵者仮定で考えたときに兵が素直狼な可能性も垣間見えますが、仮にそう仮定すると、>>372「誤ロックだったらごめん」の反応がややはてななのですね。 素直狼なら見えたまま者黒確信したようなものいいになりそうですわね。 |
600. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
羊>>589 僕を白いと言っている理由は違和感無い。服修に関しても同様。しかし一番下の行、手をつなごうは怖い。 僕は霊能羊真だと断言していないし、手をつなぐつもりはありません。 あ、でもまとめはしっかりやっててくれてありがとう。 |
601. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
感じられない。それでいて一人ひとりをちゃんと見てる。雑感でもココがわからない、どうしてこうなのってところはちゃんと書いてるし。 あと今までやりとりしてきて狼ジャナイパッションみたいなのが・・。 まだ村人でしょ!って確定させることはないけど、それでも一番白いと思ってる・・。 |
602. 宿屋の女主人 レジーナ 00:30
![]() |
![]() |
青>>572 縄使わずに済んだより、早期占機能破壊へのがっかり感が大きかったのは理解。話していると違和感無いさね。 吊りは反対。占はまぁ、ありな範囲かね。輝く白さって程でも無い。 占不要:服年商>修>妙旅青>者兵 【▼兵▽者】【●者○青】 ぶっちゃけシモンのフラフラした感じは白だけじゃなくて赤の影響受けてんじゃないかって見てるのさ。意見の統一性の無い部分がね。者は屋白の場合狼ありさね。 |
603. 仕立て屋 エルナ 00:34
![]() |
![]() |
時間の関係で考察もまだでごめんだけど暫定希望提出 【●者○青】【▼兵▽青】 者は今日の灰考察を読んでいて、それぞれを上から分析はしているけれど、その人の発言について何か疑問に思うことはなかったのかな?と思ってしまって。狼ってこのあたりがすごく掴み難い反面、村は思考の流れを自分と重ねることができるからつかみやすい。 考察がしっかりしてるわりにそういうのが見えてないっていうところに違和感を持って●に |
604. パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
【神●妙○兵 ▼者▽青】 妙は1d神農が希望していたのもあり、者の「妙屋ライン」など度々名前があがってるのが気になるので。シモンは消去法。 妙兵どっちでもジムから白でれば視界は晴れる。 神真確信で、狼は今日の占は絶対に回避したいはず。 青にはその感情が見えてこないのが村側の暢気さにも。 この姿勢は占い回避できたとしても縄が近すぎる。 だけど、村だとは自信持てそうにない。若狼ならありえる範囲。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:36
![]() |
![]() |
花火が素なのは見ててわかるさね。 だから白取られてるんだよ。普通にしていて大丈夫さ。 さて、襲撃はどうする? 1.農 真霊本命。狼ありでロラは可能。 2.羊 神からの白出し先。 3.旅 狩狙い偽装 4.年 白意見喰い 5.屋 狩抜き |
605. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
者黒基点から切りの可能性見て兵見にいきましたが、特段ライン切り臭さは覚えないのですよね。 樵真視点の非狼要素はなく色は純灰ですが、逆に特に処理する理由もありませんわ。 神真仮定で気になるのは>>342から宿ですね。>>358で反論を頂きましたが、真贋考察がフラットかどうかというよりも触れ方の問題ですわ。 性格要素を取るような質問を投げながら結局性格否定で終わるのは、あまり神を理解しようとしている |
606. 仕立て屋 エルナ 00:37
![]() |
![]() |
したよ。兵はゴメン、寡黙吊りっていうのが正直なところ。 今日はリアル事情だそうなのでこんなことを言うのはほんとうに忍びないんだけど、これから終盤に向けて兵の意見をしっかり読み込んで判断する材料っていうのが本当に揃っていくのか不安があった。 青はやる気があるんだかないんだか、パッション村だけどもうちょい考察やる気だしてくれないと判断つかないから両方第二希望にしたよ。 |
607. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
占いは双方共通して【●年○商】でお願いだ。 考えを練った発言がとても頼りになる人達だ。 だけど、考えに考えた末に発言している傾向が見られるから、 裏で相談しているかもって言う可能性を思っちゃうんだ。 灰吊り確定みたいだけど、一応霊ロラなら【▼農】だよ。 灰吊りは【▼者▽旅】かな。 者は根拠のある発言と根拠のない発言を混ぜる傾向があるよね。 嘘を吐く時の常套手段だから、怪しく見えるよ。 |
608. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
者は>>570上段やシモンへの評価等から人外疑いする割りに突っかかって要素取りに行くわけでもない。 対話型ではないのかもしれないけど、1dで議論活性を促す人物像としては踏み込みが浅くて積極性が物足りない感じ。 自ら「人外臭い」と認めてしまっている以上、村でも放置出来ない。 …と思ったけど、色はっきりするなら占いでもいいね。 占いのほうがいいかも。 やっぱり【●者○兵▼青▽兵】で。 |
609. ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
【●青○妙】個別には出さないけど占は全力黒狙いで。 灰【▼兵▽青】 霊【▼羊▽農】 お羊の方が霊でござるって態度だけど、微妙に村に仇なす人外臭が…。 ロッカーだから?農丸の方が人畜無害だから、好感度の影響か。 初動の真偽印象もあり農に僅かに軍配が上がる。偽なら羊狂農狼印象。 能力処理したい兵青妙をブチ込んだわ。 神真時は霊襲あるかもだから兵の色見たいけど、 参加率も考えると盤面整理込で吊処理。 |
610. シスター フリーデル 00:39
![]() |
![]() |
姿勢にも神の正体を知ろうとしている姿勢にも見えないのです。 上っ面だけ撫でてる感。 上記引っ掛かりが取れないままなので、【神●宿】希望ですわね。 吊りは【▼者】で。 樵真仮定でのあたりがついていないので、もうちょっと潜ってきますわ。 |
611. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
まだ精査しきれてないけどパッと見でもおかしく感じたところから希望出すの 【▼青▽兵】 占いに関しては屋黒or白でまだ分けて見切れてないの。 ヨア>>443「それで真が食われるならそれなりのやり方を考えないと」 はどうゆう意味なの?誰が真かわかってる発言にも見えなくも無いの。 >>569下段。 こうゆう発言が白アピに見えてしまう。 実際狼で村が白すぎてSGにする相手が見つからないのかなって。 |
612. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
シモン>>446 屋が狩COしてて、それでも補完占いを提案するのは1手損な気がして狼利の発言に見える。 >>408で昨日シモンは屋を村よりに見てるのも考慮して。 >>512で取り下げてはいるけれど…。素なのかな~? 疑いが残るの。 |
613. パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
視界晴らしの念も込みで疑惑晴れそうにないところ希望しようと思ったけど 黒でそうな所をジムに占ってもらうのが一番いいと思う。 黒狙いで吊って霊判定みても霊の真贋はわからないままだから。 ★青 神真と見てるなら樵偽はもう黒出さないと思うんだけど、 それ踏まえて樵に占って欲しいと言った意味って何の期待が込められてた? |
614. 旅人 ニコラス 00:48
![]() |
![]() |
【●青○宿 ▼者▽商】 結構迷った。 樵視点見えない人外は灰の中に一人だと思うからさっさと黒引いてお役御免していただけたら一番よい。吊は現在の占い不要枠(商、年、者)の中から。第2希望は苦し紛れで出しているので考慮してくれなくて構わないレベル。 |
616. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
【仮決定1▼者】【●自由占い】 ★者は狩人回避ありますか? _2d│_霊___狩_______占│占霊 _\│年羊宿服青屋者修妙旅_兵商神│樵農 _▼|者者兵兵者青兵者青者 _▽|兵青者青旅兵青_兵商 神●│兵年者者年者青宿_青 神○│青兵青青商兵妙__宿 樵●|兵宿者者年_青__青 樵○|青青青青商_妙__宿 |
618. ならず者 ディーター 00:54
![]() |
![]() |
【仮決定了解、回避無しよ】 ブラフなにそれ美味しいの?なKYで御免なさい、 どうしても神真に見えなくて…。 なんかすっごい疑われてるけど思考開示不良な感覚型で 後衛という素黒な自覚があるだけに私への視線の分析が難しい。 年宿服旅商修は暫定灰放置、処理不要。我ながら多過ぎる。 ここ全部村なら勝つるけどそんなに甘くないかしら…。 |
620. 木こり トーマス 01:03
![]() |
![]() |
うう、1d2dからのラインとか無理ゲーや。マジで。 者は今日の初めに屋が疑っっとったから、切りかと思って見取った。 直前に屋が希望変えとるし、もしやホントに狼か? 切りすぎたんか? |
621. 宿屋の女主人 レジーナ 01:04
![]() |
![]() |
【仮決定確認】回避ないならそのまま本決定がベター。 セットはしたよ。 カタリナはまとめお疲れさん。ありがとね。 ちょっと眠気が強いんで、本日はもう休ませてもらうよ** |
622. シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
色々確認していますわ。 …ふぅ。ここで非回避ですか。色々考え直さなくてはいけないかもしれませんわね。 者狼と考えると単純に青者で青に吊り手飛ぶとこまるか、それとも者屋両狼で狩人3COになると詰みが見えるか。 一番厄介なのが者霊判定確白で屋が生きているパターンですが、一回更地に戻さなくてはいけないかもしれません >>443青 青★「良い所を見届けたし僕はいったんお暇するよ。」の良い所とはなんです? |
624. 青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
>>611妙 抑止力となるために狩人は跡を濁さず吊られて欲しかったんだ。 一人が狩人COしたら、対抗のCOとかの敷居も下がるよね。 狩人がホイホイ前に出てこられて真が食われるようなら、 占い結果とかに頼らない戦術を考えて行かないとなー、って事だぜ。 >>613屋 単純に神父さんの手を患わせたくないからだよ。 情報としては意味ないだろうけどね。 僕が狼の占手番を一つ潰したと自己満足するって話だ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:09
![]() |
![]() |
セットはカタリナにしてあるけど、良いかい? そして、昨日の夜更かしがたたって 超眠いww 後はおまかせして寝落ちるよ。 セット変更しても文句は無いさね。 浴衣は長期地上メンタル大丈夫って聞いて安心したよ。 明日から休み、頼もしいさね。 花火も白視けっこう集まっていて良い感じじゃないか。 |
626. ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
【本決定自動了解、自吊にしてる】 両占は占先投票、可能なら遺言で占先と理由発表すべきそうすべき。 灰はブラフ込みとはいえ、両霊が揃って神真屋真って言ってるし 真実なのかしら…。でも1dオト丸から全然村/白要素が 拾えなくてむしろ狼要素を見てしまった件について。幻か。 私に黒判定出した方が偽霊だから何卒打ち首を夜露死苦ね。 言葉の綾で依然、占狼-霊狂の予想継続だけど。 |
627. 羊飼い カタリナ 01:13
![]() |
![]() |
【本決定▼者】【●自由占い】 ★両占は可能なら遺言お願いしますの。 _2d│_霊___狩____占__占│占霊 _\│年羊宿服青屋者修妙旅神_兵商│樵農 _▼|者者兵兵者青兵者青者者 _▽|兵青者青旅兵青_兵商 占い先希望は>>616 うーん者狼なら狩人回避やり得のような気がするのですが。。吊る以上ディタさん黒であって欲しいですの。 |
628. 青年 ヨアヒム 01:13
![]() |
![]() |
【仮決定了解 吊り先をディーターに設定完了】だぜ。 >>622修 アレだよ。起承転結の『転』の部分的だね。 4コマ漫画でも一番盛り上がるのは場面転換の3コマ目じゃないか。 寝て起きたら状況が激変してましたー、って寂しいよね。 そこまで深い意味が有る発言じゃないよ。 僕のいつもの軽いノリ、みたいな奴さ。 |
629. 少女 リーザ 01:15
![]() |
![]() |
【仮決定了解なの】セット済みなの。 者の白要素取れてないから反対はできないのだけれど。 今日の吊り希望、占い希望、昨日の占い希望見ると、なんだか全員と切れてるように見えて単独臭がすごいの…。これだけでも白いの。切っていると見ることもできるけど。 できるなら反対したいの。 |
630. 旅人 ニコラス 01:15
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【セット確認】 ディタの僕に対する叱咤は個人的にすごく励まされていました。結果的に吊りに選んだ僕が言う事じゃないと思うけど、村ならごめん。言われた通りもっと考察厚くできるように頑張るね。 |
631. シスター フリーデル 01:16
![]() |
![]() |
ただ屋狼と仮定しても>>443の反応ですし、樵真時の狼には見えないのですよね。 ここもはずれっぽいですわ。 >>624下段「僕が狼の占手番を一つ潰したと自己満足する」発言は村側のエゴが見えますし、かなり白いのですよね。 青狼仮定で見ると、ワンチャン偽占が見えたら視界晴れてラッキーみたいな白アピにつながりそうなものですよね。 |
632. 青年 ヨアヒム 01:21
![]() |
![]() |
おっと、ごめんごめん。発言が遅れちまって本決定まで出ちゃったな。 続いて本決定も了解だよ。 ……姿が見えないのは……。 喉の枯れたペーター君、仮眠中のヤコブ君……あと、アルビン君かな。 アルビン君の反応が無いのが少し気になるね。 何はともあれ、グッバイ、ディーター。君の事は忘れないよ。 |
633. シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
>>628青 あー、なるほど。了解ですわ。 とりあえず青屋両狼は無さそうに見えますわね。 んー、あまり先の展望が正直思い浮かばないのですが、商年宿服あたりは発言と噛み先で判断するとして、占はエアポケ気味のところに使うべきでしょうか。 その意味で樵●兵かしらねぇ。 兵神両狼はないとみていますが、何しろ兵を判断する材料が少なさすぎますわ。 |
634. パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 うーん…とりあえずヨアは残し辛いね。村なら開示頑張って。 疑われるのが妥当で納得してちゃ村としても困ってしまう。 全体見通して疑い先がややばらけてるのは何か言語化しづらい違和感。 明日僕がいなければジムは確実に噛まれるので何とか皆で頑張って欲しい。 リデルの殴りは強力な武器になるだろうけど、村相手にロックかからないように気をつけて。 周りの意見にも耳を傾ける感じでお願いしたい。 |
635. ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
私の灰雑感なんてどうせ参考に略。 商:主張がハッキリしてて黒白見る理由が明白ね。 1dから引き続いてボッチっぽい=白い。 狼なら論理武装型だろうけど、やる方も攻撃防御と疲れそうで 微非狼かなと。暫定放置で違和出たら突けば良い。 年:動きから思考トレースして村か狼か判断するみたいね。 今日の者考察とか反論したい部分はあれど全体的に真っ当。 疑問放置も相手狼視してるならやる範囲、私もよくやる。 |
636. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
旅>>600 もちろんわたしは不確定霊ですから村視点では単純確率50%で人外ですの。旅人さんのそういう疑念は正当な注意です。 ただ、終盤まで残った場合には、村は村と思う人を信じる勇気が必要です。 あなた村ならかなり残りそうですし、最終局面では疑うよりも信じることを優先してください。 ★妙 >>629 できるなら反対したいとありますが、仮決定見てすぐに行動に移そうとは思いませんでしたか?@1 |
637. ならず者 ディーター 01:25
![]() |
![]() |
2騙り潜狂は無いわよね!? それだけが私の恐怖です。 狼に騙されそうな村は白固めて噛ませてしまえホトトギス。 霊:羊と相性悪いだけかもだけど 真│農>羊│偽 占:まあこの国個性的な真占沢山いるけど 真│樵≧神│偽 参考にならないGS □旅年宿服商修>妙<青兵■ 狩?:屋 旅>>630 私の偽黒からラインは辿れないから。どうせボッチ陣営。 青>>632 忘れてくれて結構。 |
638. 負傷兵 シモン 01:26
![]() |
![]() |
ちょっと議事まったく読めていない状態でアレなんだが、結果発表は占霊とも即時、とか対応できないだろうか。できれば占いは占い先遺言で。負担をかけて申し訳ないが狼側に情報を使われたくない。もう少しうまい発表方法を提案できる人がいればよろしくなんだが…。あと、【本決定了解】 |
640. 木こり トーマス 01:27
![]() |
![]() |
決定了解。仮セット。引き続き見続ける。 遺言準備入るが、今日ワイ狙う狼何ぞいるのか・・・? 宿>>602 ★「フラフラしている」→赤持ちの思考開示よろ。どんな赤想像しとる? 青> ★その発言スタイルは意識してやっとるか? |
641. 行商人 アルビン 01:28
![]() |
![]() |
寝てました。ごめんなさい とりいそぎ【●者○青:▼兵▽者】 以下かきながら投下で安価なしすいません。 兵は今日の発言が面白くなくて一気に落ちました。 灰吊り周りので狼への嫌がらせいう割に、視界が占狩にとどまってたのが面白くなかったです。 その占狩に関しても打ち訳に行くでもなく。進行の話ですし。 メタ云々は逃げに見えてました。周りではセットミス騙り云々の話も出てたのです。今日の発言から何が拾え |
642. 旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
羊>>636 あなたの言いたい事は分かりました。 自分でもこの村では残される気がひしひしとしています。 ですが明日の襲撃によって考えが固まる可能性もあるのでまだ疑わせてください。 後半大事なのは信じる事ですね… 肝に銘じておきます。 |
643. 少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
☆羊>>636 仮決定ディタかぁ。どうなのかなと思って単独でもう一回見直してきて、もう1回みんなの希望だし見て1dの希望だしも見てきてやっとその考えにいったから遅くなっちゃったの。 兵商は今日希望出してなかったし。 |
645. 羊飼い カタリナ 01:33
![]() |
![]() |
修>>639 うーん。。確定村側不在なので事前に決めた方針を覆すのは混乱を招くと思うのでちょっと動きようがありませんの。 わたし確霊なら変更できるのですが。 むずがゆいですの。 ごめんなさい。このまま行かせて下さい。@0 |
646. 行商人 アルビン 01:35
![]() |
![]() |
拾えるんでしょう。兵。 主張はしてるんです。でも基本的な進行のお話で拾えないんです。 服の感情発露白くね?とかそういうお話にもノータッチです。時間がなかったにしろ、誰かがやってる進行云々より手をつけられる灰にいくんじゃないかなと。 灰吊りのお話のとこの思考があるなら。 本確認です |
647. シスター フリーデル 01:38
![]() |
![]() |
▼兵で確白だったりしたら傷持ちのディタが地上に残るだけ。 このパターンは最悪。 占師は青か兵でも占っておくといいと思いますよ。 正直あまり黒が出る気がしませんわ。エアポケ感は否めませんが両村じゃないかと。 ただ、ここを処理しないことには狼の思考が歪まないです。 現状そんな感じに見えています。 |
648. 青年 ヨアヒム 01:39
![]() |
![]() |
>>634屋 そうだね。僕が皆を信じてそれで勝利って訳じゃないんだ。 僕も信じて貰って、信じあって行かなくちゃいけない。目から鱗だよ! その為には、僕も積極的に議論に参加しないとね! >>640樵 んー、分かんないや、なんてね。 目の前に僕が居たら、グーパンを叩き込む自信は有るよ。 僕の言動に、行動に、存在に、 嫌悪感や拒否感や苛立ちを覚えたのなら きっと君の感覚に間違いは無い。そう思うぜ。 |
649. 行商人 アルビン 01:40
![]() |
![]() |
者は青曰く「白いんですよアピ(僕は私こういう人ですよアピってみてた」多いとか言われる者黒い論はわかるし、頷ける。 ただ、防御反応として出てるにしては多すぎないかってなるんですよね。 素黒な気もするけど神からの占か吊るかはいるところ。 屋者はないと思ってる。妙屋ライン云々のやりとり。そこ発展しねーじゃんって屋に突っ込まれだし(両狼としての行動と見ると行動謎いので) つづく |
651. 行商人 アルビン 01:42
![]() |
![]() |
いっこ「青からラインつなげられてる」ってのは素黒ではなく、黒く見えました。言い回しが村の視点ぽくないパッション。 青の言動「僕もそうだから~」的な発言を見た時、ラインって意識になるがわかんないんですよね。すり寄りならわかるんですけど。 占先は青希望。屋真時青黒ねーな論。これ逆説でいうと屋青ならありうるんですよ。狼の狩り騙りであるなら、走る思考は「切り捨てる」ですので。 青は突っ込まれて返って |
654. 神父 ジムゾン 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
占い先遺言。 今日は年で。 あまり灰を見れなかった&一番見てた者が吊りになってしまったので村の希望先から。 青と年が同率だったけど、個人的に青が人間にしか見えない&年は確白になったら更に伸びそう、という期待も込めて年で。 |