プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
141. 行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
【兵占CO確認】【非占】です。 よろしくお願いします。 ■1 確定村側 ■2 占先回し。占2COなら霊初日FO、3COなら霊潜伏2d遺言を希望。 ■3 霊は回避、狩は空気読み。 ■4 統一希望。 テンプレですが。 ★序盤、占い吊りはどんな人にあてたいですか? ★あなたの狼探しのスタイルを教えて下さい。答えたくない方、答えが見つからない方はスルーで結構です。 |
142. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
【占い師じゃない】【霊脳でもない】【狼なんかじゃない】【狂人でもない気がする】【もちろん村人でもない】 あーだこーだめんどくさいからFO。 あとは今日の終盤に占いたくないとこでも挙げに来るよ。じゃ、喋ることもないからまたね。 |
146. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
まずは恒例の議題から行こうか。 ■1.まとめ役について ■2.COタイミングについて ■3.吊り占い回避について ■4.占い方法について おっと、【兵占CO見えた】 【非占】だよ。 |
147. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
【兵占CO確認】【非占でござる】 ■1.まとめ→確能、確白 ■2.co方法→占先回しのFO ■3.回避→当人におまかせ ■4.占い法→状況によるけど、基本統一希望 …でござる!!! |
149. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
霊潜伏は実はあまり考えてない。希望はFOだNA!訂正するZE! >>141商 ☆戦術論や色の見えない対話多めで不透明なところ、吊り派黒いと思ったところの色が見たいNA! ☆質問飛ばして黒いやつを探す感じだZE! 【兵占CO確認してるZE!】 |
150. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
アルビンさんへ ★序盤、占い吊りはどんな人にあてたいですか? →狼の疑いが強い人を処刑して、狼か人があやふやな人を占います ★あなたの狼探しのスタイルを教えて下さい。 →嘘をついていたりや違和感がある人が狼じゃないでしょうか |
151. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
セルフ ☆黒狙い。占いは少しでも違和感を感じた方最優先。いなければ中庸>多弁。寡黙は吊り派ですが、初日寡黙な方には質問を飛ばして反応を見る予定。 ☆黒拾い型。白拾いとラインを見るのは苦手です。対話よりも1人黙々と考察型。 趣味は当たらない性格診断です。 兵商屋農年青妙旅羊 書長 占非非非非非非非非 ★兵>>140 自由占い希望ということですか? |
152. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
■1 確定村側 ■2 占→霊が好きだべ。3COでたら霊は潜伏推しだべ。 ■3 おまかせ ■4 占い師の希望を反映したいべー。オレは自由が好きだけども、霊潜伏になったらまた考え直さなきゃだべー。 |
153. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
パン屋、それだと消去法で狩人となるぞ。せっかくだから非狩もしていけ。 ■1.確霊>確白。 ■2.占いは出てくれ。霊は任せる。 ■3.霊も狩も絶対回避だ。 ■4.陣形次第だな。 >>141 商 ☆ 占い方法次第だが、占いは盤面整理と議事の活性に使いたいと考えている。吊りは黒狙いだな。 ☆ スタイルは定まっていない。まずは対話、その後推理しやすい方法で探していく。 |
154. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
■1:まとめは確霊ができればその人。出来なければ確白。それでも駄目なら多数決票で●▼先を決める。 ■2:FO希望。 ■3:FO希望なので狩人のみだけどおまかせ。 ■4:占いは統一希望。 |
155. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
商>>141 ☆吊りは黒いところ、盤面整理吊り、寡黙吊り。 占いは状況によりけり。SG保護に使うのは賛成。 ☆白黒両取り。序盤はパッション多めの白取りで放置枠を設けて黒そうなところに労力を割き気味かも。中終盤はライン考察も。使えるものはなんでも使う派。 でござる!!では今日はそろそろ寝るでござる。 寝込み襲ったりしたら承知しませんからね!!! |
156. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
ALL ★この世界において、あなたが過去に後悔した経験を教えて下さい。 ちなみに俺は、初日から最後まで同じ人をひたすら誤ロックし、村を滅ぼしたこと。 質問の意図は、俺の本日の灰考察で多少は伝わるかと思います。 答えたくない方、答えが見つからない方はスルーして下さい。ただ、皆さんの人となりを知るため、聞かせて頂けると嬉しいです。 喉温存のため、本日はこれで失礼します。 みなさん、おやすみなさい。 |
158. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
>>141 アルビン ☆1:占吊はできるだけ黒い人に充てたいかな。但し序盤の寡黙吊りは在りだと思うよ。寡黙ステルスはさせない意気込みでね。 ☆2:スタイルはひけらかすものでは無いと思うよ。 |
159. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
オットーは初日は喋らない派か?人っぽ。と言いたいところだけど、様子見だNA! さくさく回っていい感じだNA! 兵>>150の回答が自分は狼じゃないという前提の上に経って言っているように見えるNA! >>153妙非狩推奨発言はどうかと思うんだZE! 旅>>155★盤面整理と寡黙吊りの違いはなんだと考えているんだZE?僕は盤面整理の枠の中に寡黙吊りがあると考えているんだが。 |
司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
そういえば、G国は独り言が5発言しかないのでしたね。困りますわ… 12人村ですか… あまり慣れてませんので、少し戦略を立てましょう。まず、占狂-霊の2-1が基本的な陣形だとは思うのですが、一度まとめサイトで調べてみましょう。誤解して進めるのもよくないですしね… とりあえず2-1なら信用を無理に得る必要はないということですね。2-2ならロラがありますし、まず2-2にはならないでしょうね…気楽ですわ。 |
160. 農夫 ヤコブ 22:31
![]() |
![]() |
>>141 ☆占→多弁以外の中から、色見えてこない>黒いとこだべ。 吊→黒いとこか色見にくいとこ。最終日に残しておけないとことかを整理で吊ることもあるべ。 ☆割と気分だけども、考えが詰まったときは違う面から見てみようとするべ。 多分基本は状況考察、単体白取り型。 |
161. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
>>156 アルビン: ☆その昔の話。 真占い師が初日流行り病に倒れ、狼占い師が一人だけCOした。 なぜか自分以外の村人が真視しはじめて説得を繰り返したが多数決でそのまま進み村滅亡。 あの時、もう少しうまく説得できたらよかったんだけどなぁ。共有まとめ役だったから土壇場で独断すればよかったのか?とかなり悩んだっけか。 |
162. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
オットーはフリーダムタイプか?リーザはこの手の判断苦手なんだが。 >>159 年 非狩推奨は半ばネタだ。流してくれ。他の灰に促す気はないよ。 >>156 ☆商 面白い質問だ。前世に言及するのはどうかと思わなくもないが、着眼点が気に入ったぞ。 感情先行で動き、能力者の内訳誤認、村人誤ロック、LW白打ちというコンボが盛大に決まって村を滅ぼした事になるかな。 それ以来、冷静に動けるよう努めているよ。 |
163. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
■1.まとめ→確白の方 ■2.co方法→FO ■3.回避→霊能者も狩人も回避 ■4.占い法→統一占い希望 >>156アルビンさん☆ずっと人間だと思ってた人が実は狼だったことです |
行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
つ、ついに…はじかれましたか…。ランダム神…今まで…ありがとうございました…。 無論、今回も頑張らせて頂きます。今まで全て希望を受け入れてくれたあなたが、俺をはじくとはそれ相応の理由があるはず…。 とっておきの判定文がお蔵入りになるのは残念ですが、まあ仕方なし。いつか機会を見つけて使うとしましょう。 …ということは、またいずれドス黒極悪人をやらなければならないと。そうですかそうですか…ククク。 |
164. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
>>156 ☆みんなが黒視してるとこを庇ってたらそこ狼ってパターンが多いべ。黒要素甘取りだべ。 実際村のときもあるから、それでも自分を信じてるべ。 オレ、自分から質問とばすの苦手だべ。 単体考察してて気になったとこあったら質問するけども、基本は投げて欲しい側だべー。 |
165. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
12>11>9>7>5>3>EP 5本の縄で2狼+必要なら狂人も吊り上げなきゃいかんと。 パッション、ニコラスカタリナに1狼いそうだNA。 兵青両狼は無さそうだZE。取り敢えず村長と司書の発言待ちだNA。 商>>156☆凸死があった村で霊能者の俺を誤狼ロックしてた村人の目を覚まさせられなかったことかな。 さて、俺も寝るとするZE** |
農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
あ、いや違うか。ニコラス? 誤ロックされた素村リーザがここに… […は、ブンブンと首を振った] オレはヤコブだべ。 あのときのニコラスかどうかはエピまでんからないけども、正々堂々と戦うべよ! |
司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
ふむふむ。2-1ならやはり占狂-霊が一般的ですね。そして当たり前ですが、だいたい勝利していると… むしろ、負けたパターンを見ると、霊襲撃されていたり、占い師が霊からのスライドしていたりと、セオリーを外していることの方が多いようです。それならば、奇策を行わず、普通にプレイするのが得策ですか。では、COいたしましょう。 |
167. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
こんばんはみなさん。【占CO】いたします。 ■1.確霊するでしょうし、負担でなければ、確霊の方にお願いしたいです。途中確白ができましたら、その方でも構いません。 ■2.12人村ですしFOが良いと思います。あえて霊潜伏のような村側が少しリスクをとって勝負をする作戦は必要ないように思えます。 ■3.狩人の方におまかせですわ。 ■4.初日は黒狙いが基本だと思います。2日目以降は色が見えづらい方も候補に… |
168. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
【クララの占いCO確認】 >>153 リーザ:★狩人の回避って今日の占いでもかな? 流石に序盤にCOする狩人って見たくないなぁ。 >>159 ペーター:流石に>>153妙は仕方が無いんじゃない? 妙じゃなくても誰か突っ込んだと思うし。 あと自分が狼である前提で答える人は居ないよね? |
169. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
寝ようと思ってたら【クララの占いCO確認】したZE! んじゃあ、占い師候補に質問させてもらうZE! ★自分の水晶玉はどうやって使いたい? シモンには追加だ。 ★>>166狼っぽい人はどうやって探そうと考えてた? 今度こそねるんだZE** |
170. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
【書占確認】したよ。 パッション気になった所のあるペーターにふっかけておくか。 >>144独断非霊しつつも3COで霊潜伏という矛盾。>>149で訂正が入っているが、防御感。 >>159兵評も少々言いがかりっぽく感じるところだが、これは非狼を取った、という意味か? >>159 ★年 なぜ初日喋らない派が人っぽく見える?意図的に出力を抑えた狼といった見方はないか? |
171. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
狼2人しか居ないのかぁ。 狼さん騙らない可能性高いべ。 逆手にとって騙ってきたとしても、狼占は破綻するんけにはいかんべ。 とか言ってるうちに【書占CO確認】だべ。 兵と合わせて内訳はほぼ真狂だと思うんだべ。 |
172. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
【兵書占CO確認】 非霊がちょくちょく回ってて潜伏幅が狭まってるから【非霊】 ☆商>>141 占吊は色の見えにくい人に当てたいカナ? 進行によっては希望が変わるかもだけど基本はそう。 スタイルについてはヒミツ |
173. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
そういえば占い方法に関して触れ忘れていましたが、私は当然、村に確かな情報が落ちることの重要性を考えて統一を希望しますわ。他の質問に答えましょう。 ☆商>>141 特に初日は黒狙いですわ。多角的に推理を進めたいので、これといったスタイルは極力持たないようにしているのですが、一般的な人よりは状況を重視する考察手法でしょうか… ☆商>>156 誤ロックから村を滅ぼしたのは、やはり嫌な思い出ですわね。 |
174. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
寝る詐欺だZE! 妙>>170リザが防御感と言っている部分の意味がわからんので先に聞いておこう。★誰かに突っ込まれる前に訂正したから防御感という解釈で合ってるかな? いきなり絡まれるとやる気出るZE! シモンについては非狼は取っていない。ただ、頼ろう頼ろうとする姿勢が真占っぽいという話だZE! ☆オットーは>>142占いたいところではなく占いたくないところと発言している。それは占いを無駄にしたい狼 |
175. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
の意識とは外れている。よって人っぽい。それにあんな行動を取ったら目立つ。最悪直吊りになる。2狼でそんな危険な橋を渡るとは思えないNA。 青>>168狼前提で話さなくたってたまに漏れるから視点漏れって言葉があるんだZE! リザがやや黒塗りっぽいことをしていて面白いので注視しておく。というか、絡むなら絡んでくれ。 どうやって黒要素拾うのか興味があるZE! 羊>>172★色が見えないのはどういう人? |
176. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
私の個人的な見解を述べさせていただきます。 12人村は村側が有利です。従って、村人側はさらに有利な局面を作ろうと変に仕掛けを作らず。淡々と白だと思ってもらえるように各自努力をするのが、一番だと思っています。通常の16人村でも「仕掛けるのは狼から」と言われるぐらいですので、12人村なら何をかいわんやです。 屋>>142の発言や、羊>>172のヒミツ発言を見て、そう思いました。 |
177. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
>>168 ☆青 む、初日に占い直撃の可能性が頭から抜けていた。すまん。 とはいえ貴重な占いを狩に当てたくないという姿勢は変わらないよ。狩で確白が出たらこんなに無駄なことはない。 >>174 年 返答感謝するよ。白視理由は納得だ。 ☆ その解釈通りだ。狼は自己矛盾に気を使う事が多いと考えているからね。 さて、喉温存も兼ねてそろそろ寝かせてもらうとするよ。おやすみなさいだ。 |
178. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
>>157 シモン:かわいい(笑) >>163 シモン:FO希望なのに霊回避? ★狩人の回避は今日の占いでもやるの? >>167 クララ:★霊能者確定するのが分かってるみたい。どうしてなのかなぁ? >>171 ヤコブ:方言の訛りが強すぎて読めないよ。ごめんよぉ ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・ >>172 カタリナ:非霊は回ってないよ >< もっと弾幕張れるかな!? |
179. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
青>>178 ☆えっと、確霊する"でしょうし"としか言っていませんわ。単にこれまでの記録から、12人村は2-1になる可能性が高いからそう書いたにすぎません。 少し、黒塗り意識を感じますけど、おそらく占狂でしょうし、ここで黒塗る意味もよくわかりませんわね。ツッコみ所を見つけてついツッコんでしまった感でしょうか? |
180. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
>>178 (まじかごめ、割と普通に喋ってるつもりだったけど、誤字のせいかも。破綻するんけには→破綻するわけには、です。) 読みづらいとこあったら言ってくれー。 今日はもう寝るべよー。** |
181. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
>>175 ペーター:返答ありがとう。でもそれは論点がズレてないかな。非狼前提の発言なら突っ込む意味も無いんじゃない?視点漏れだって指摘するならともかく。 >>177 リーザ:返答ありがとう。流石に無駄までは言い過ぎだと思うけど。 >>179 クララ:僕には確信してるように見えたの。統計由来なのは理解したよ。 >>180 ヤコブ:ありがとう~ 誤字だったのか^^; 流石に寝るよ~。 |
182. 羊飼い カタリナ 08:15
![]() |
![]() |
☆年>>174 行動や発言から要素が取れない人カナ? ☆青>>178 んー?ボクは屋>>142、年>>144が非霊回してるように見えるんだケド。 ★年>>144 非占非霊って回して占3COなら霊潜伏って矛盾してナイ?これどういう意味ナノ? |
184. 羊飼い カタリナ 08:25
![]() |
![]() |
ってボクのペタへの質問リザと被ってたジャン。 ゴメンなんだよー。 気になるのはヨアだね。 書の「確霊するでしょうし」を指摘して、リザの「議題回答の確霊」は指摘してナイ。 確かに1ー2は考えにくいけど、2ー2の可能性はかなり低めでもリザが発言した時点ではどちらもあり得る話だと思うよ。 |
185. 羊飼い カタリナ 08:28
![]() |
![]() |
☆兵>>183 クララかシモンが偽者は村のボクらが判断する。 それは君が主張すべき事じゃないよ。 しかも処刑が始まるのは明日からだし、もし君が今日クララを占って次の日襲われたらどうするワケ?灰狼を手探りで探すコトになるんだケド。 こういうとこも考えて発言して欲しいね。 |
187. 羊飼い カタリナ 08:39
![]() |
![]() |
★農>>164 コレはボクとヤコの考えの違いだと思うんだケド聞かせて。 「みんな疑ってるとこ庇ったら〜」 SGになってる所を庇ったらってコト? 狼は他灰より白くなるコトを狙うと思うから、庇った相手から白視狙う為にやるかもしれないけど言い切れないと思うナ。 それでも自分を信じてるって言うのは「こういうタイプが狼」ってコト?それとも「狼と村を見分けられる」ってコト? |
189. 負傷兵 シモン 08:48
![]() |
![]() |
少年>>169すみません、水晶玉とは何のことですか?もう一つのを→☆嘘を付いていないか(過去の発言と矛盾がないか)、リアクションが人間っぽいかを調べていました 青>>178☆すみません、ちゃんと回避の意味を理解してなかったようです。大事な役職が処刑されそうな時に名乗り出ることだと考えていました。あと、FOなら霊能者は名乗り出ているから回避は必要ないんですね |
197. 少女 リーザ 10:17
![]() |
![]() |
やあ、おはようだよ。 >>190 兵 オットーが怪しいと思うのなら、"なぜそう考えたのか?"も説明してもらえるかい?誰々が怪しい!と言うだけでは誰も説得できないよ。 ちなみにペーターの言う水晶球とは占い能力の事だね。 同様の事はオットーにも言えるのだが。初心者騙りのレッテルを貼るならば根拠が欲しいものだよ。 ああ、ヴァルターは占、非占の明言を頼むよ。 皆、喉には自愛を。それではまた後でだ。 |
200. 負傷兵 シモン 11:30
![]() |
![]() |
全ての発言を見て一番狼らしいと感じたのはパ>>142の発言です。まず前提として狩人は狼に見つかるべきではないと俺は考えました。そして、仮にオットーさんが狩人だとすると自分から狼に正体をばらす危険な行為です。次にオットーさんが村人だとしても本当の狩人に迷惑をかける危険な行為なのでありえません。だから、オットーさんは狼か狂人だと考えました さらに、俺を偽物扱いする発言で確信しました |
負傷兵 シモン 11:38
![]() |
![]() |
もう、オットーさんと村長さんにバレかけてるwご主人様ごめんなさいw 真視は取れないな……狩人炙り出したり、俺を利用してご主人様が白くなれればいいなあ ちなみにもともと低スキルだからご主人様はまだ分かりません |
201. 羊飼い カタリナ 12:14
![]() |
![]() |
ヴァルターが喉使い荒すぎのわりに要素取れないからコレ改善されないなら盤面整理吊り枠。占いはもったいないから当てる気ないカナ。 オットーの非能力者COはネタだと思ってるし、それに突っ込んだリザもネタだと思うナ。正直占い回避の件ともあわせて色々透けるし触れてほしくないナ。 |
202. 羊飼い カタリナ 12:31
![]() |
![]() |
占い真贋だけど印象良いのはクララ。 村利考えてると思えるし信頼できるカナ シモンは正直縄消費させたい狂にしかみえないナ。狼だとRCOする程動きに自信あるように見えないし狼は切ってるカナ。 とりあえず灰、怪しすぎな人多いから霊回し希望。 ボク自身は初心者騙りでも初心者でもそこは要素として取りたくないネ。語句の意味なんかは調べれば何となくでも分かるし喉消費したいの?って思うヨ |
203. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
おはようなんだZE!初心者騙りとかそういうのは要素に取らないZE! ただ、起きてみたらシモンの狂人臭がすごいんだZE! カタリナのヴァルター直吊り案は賛成。このままなら整理吊り候補だNA! ただ、この人数の場合、対抗占いは悪手では無いかもしれないんだZE!そこも考えつつ、長>>195★村長は対抗占いのタイミングで考えていることがある? カタリナは鋭く突っ込んでて印象がいいNA!今日は占い不要。 |
205. 少年 ペーター 12:57
![]() |
![]() |
【リザの霊CO確認なんだZE!】 このまま確霊か2-2になるのか気になるNA! 第一声で宣言してるが一応もう一度言っとくZE!【非霊】 余白が勿体無いんで占い真贋でも。 シモンはすごく不慣れ臭。対してクララは落ち着いてるNA! 印象はクララの方がいい。シモンはさすがにめちゃくちゃ過ぎるんだZE! 羊>>182☆言ったあとにうわあ矛盾してる☆って思ったから訂正入れたんだZE! |
206. 少女 リーザ 12:59
![]() |
![]() |
>>200 兵 返答感謝するよ。 村利の無い行為に人外を見た、というのは理解した。 しかしシモンを偽視する事がどうオットー人外として繋がる? 書狂屋狼でも書狼屋狂でも屋にとって占いの内訳は見えていない状況だから、シモンを偽視する事はオットーの人外要素に繋がらないと思う。これを踏まえてもう一度考えてみて欲しい。それとも書屋両狼を主張するかい? |
207. 負傷兵 シモン 13:23
![]() |
![]() |
>>206 少女 いえ、俺は屋狂書狼だと思っていました。オットーが狂人だけど偽占い師にならなかったから、クララが偽占い師になったと思ったのです。 もしも占い師が一人だと狼は困るはずだと考えました、あと俺なら簡単に偽者に仕立て上げることが出来るとクララは思ったんじゃないかと不安になりました。 俺を疑っている人でもヨヒアムはどっちの可能性も冷静に考えているのにオットーはちゃんと考えてないように思っ |
208. 負傷兵 シモン 13:48
![]() |
![]() |
俺なりに考察をしてみました。まず狼は始まったらすぐに狼用掲示板で相談をすると思います。だから、めちゃくちゃ早く発言をしたゲルト、アルビン、オットー、ヤコブ、ペーター、ヨヒアム、リーザが人間の可能性は高いと思います(オットーは狂人の可能性あり) アルビンは邪悪さが消えてすごく一生懸命に村の為に行動しているように見えるから99%人間だと思います ヨヒアム、ペーター、リーザも人間っぽいです |
209. 負傷兵 シモン 14:21
![]() |
![]() |
いろいろ手探りでちまちまと考えるのは楽しいです♪ クララ狼を仮定した時に、>>176の発言からオットー、カタリナに疑いが向けられています。さらに、>>179の発言でヨヒアムに対しての悪意を感じました→ここからクララが狼の場合はオットー、カタリナ、ヨヒアムが狼である可能性は低くなります ヴァルターを疑っている方が多いようですが、発言は短いものの>>195で俺にアドバイスをくれたのは人間らしいと思いま |
210. パン屋 オットー 14:29
![]() |
![]() |
ま、占い師とかワンセットにしといて喰われてから考えればいいから、灰見ようぜ。 クララも誰でも言える無味乾燥の正論しか言わないしね。 一匹はペーターだから明日吊るとしてLW誰よ? |
212. 少年 ペーター 14:58
![]() |
![]() |
一撃。ちらりと覗いたら狼断言されてて笑ったZE! オットーはまだわからんが村長は黒いNA。 俺狼だと思ってたなら何故第一声で言わずにオットーから年狼発言が出るまで黙ってた?追従がド黒い。 そんで占い当てたいとか吊りたいとかでもなく「俺もペーター狼だと思ってたわ」ってのは疑惑のバラ撒きにほかならないNA。 結局俺の処遇はどうしたいんだYO!村長はYO! 喉温存で夜まで黙るZE!@10 |
213. 負傷兵 シモン 15:18
![]() |
![]() |
なるほど、オットー、ヴァルター、ペーターの中に狼がいそうです オットーは狂人の可能性もあるのでヴァルターがペーターを占いたいですね。個人的にはペーターがいいです 理由は一番強そうだからです。ペーターが人間の場合でも、俺にはペーターの意見を100%信頼出来るようになるのがとても心強く思えるんです クララ狂人の場合には狼をさらにもう一人見つける必要がありますから |
214. 農夫 ヤコブ 15:50
![]() |
![]() |
休憩時間だぁー。鳩から一撃。 【妙霊CO確認】【非霊】 さらっとしか読んでないけども、気になったところ。 ★兵>>213 ヴァルターとペーターには狂人の可能性はないということ? 狂人要素と狼要素の違いはどう考えているんだべか? |
215. 行商人 アルビン 15:56
![]() |
![]() |
◇ヨア 「言葉遣いの柔らかいニート青年」 過去の後悔>>161「占1CO時の判断ミス」。 白要素とまではしませんが、俺的に印象はいいです。この発言時点で占1CO&宣言待ち2名であり、過去の占1CO経験がよぎるのは自然。俺の質問から7分後に長文投下、心に余裕もありそうな気がします。 >>168年宛>>178書宛質問は俺も気になってました。 「言葉遣いが柔らかい」は>>178>>181から。 |
216. 行商人 アルビン 15:56
![]() |
![]() |
◇カタ 「強気でストレートな羊飼い」 >>185等々、割と強気口調。>>172の独断非霊や「スタイル秘密」、自分の信念を貫くタイプと予想。 >>202の兵評「狂にしか見えない」。兵は>>190で疑い返しとも取れる屋ロックを掛けています。羊狼の場合、疑い返しを兵にされるのは嫌でしょうし、避けるのでは、と少し思います(ただし兵羊両狼なら別ですが)。 >>184青評は「?」。青の反応が見たいです。 |
217. 行商人 アルビン 15:56
![]() |
![]() |
・ヤコ 「自分を信じる純情農夫」 >>164「(失敗経験はあるが)それでも自分を信じてる」。俺とは真逆。自分を信じられることは羨ましくもあります。…それはともかく、悩んだときは自分の信じた道を選べるタイプ、ですかね。 質問募集派ですか。 ★農>>152 「自由占いが好き」 理由があれば下さい。自由占好きには高スキルPLの印象がありますが、>>164下段弱気印象もあって少し気になりました。 |
218. 行商人 アルビン 15:57
![]() |
![]() |
・ニコ 「寝るのが早い女忍者」 もう少し発言待ち。 ・ヴァル 「短髪(単発)そんちょ」 同上。 ★長屋 >>199>>188 兵初心者騙り説についてですが、占い師候補が初心者騙りをするメリットは何だと思いますか?灰でやるのであれば、言い方は悪いですが役職関連のメタ白取りと言えます。一応俺なりの考察もありますが、ぜひ2人の意見も聞いてみたい。 隙間で恐縮ですが【妙霊CO確認】【非霊】です。 |
219. 行商人 アルビン 15:57
![]() |
![]() |
◆オト 「王道フリーダムパン屋」 >>142「【狂人でもない気がする】」、これは目に留まりました。 あのネタ?発言の流れなら、別に【狂人でもない】でいいと思うんです。なぜそうしなかったのか。 <予想1>屋が狂人で、狂アピ。 <予想2>「屋狂人かも?」と村人に思わせ、初日寡黙と併せて占いを避ける作戦。 狩言及が含まれていなかったことから、人外なら狩回避を視野に入れた狼>狂、でしょうか。 |
220. 行商人 アルビン 15:57
![]() |
![]() |
◆ペタ 「明るく元気な日替わりRP少年」 次は女性口調と予想。 夜明け後の年妙のやり取り、年>>175がやや印象悪いです。「やや黒塗りっぽいことをしていて」が黒塗りに見えました。妙>>170がさほど黒塗りに見えないもので。 それと「リザがやや黒塗りっぽいことをしていて面白いので注視しておく」の「面白い」、俺だったら「ちょっと気になる」と入れたくなる文章。「面白い」という言葉が少し浮いて見えます。 |
221. 行商人 アルビン 15:58
![]() |
![]() |
個人的に年>>165は少し微妙。例えば青>>161は現在の盤面から見ている印象がありますが、年はそうではなく、あえて「霊能者の時」を挙げています。よほど後悔した経験が少ないのか、もしくは村視点が作れていないのか…とまあこれは言い過ぎですが。 ★屋>>210 年狼を考える理由、頂けますか? ◇本日は占不要? ・本日発言待ち ◆暫定占い希望 しかしペタの人気が高い…気になるのは変わりませんが。 |
222. 行商人 アルビン 15:58
![]() |
![]() |
★兵>>140 「占い先決めていいですか」 この発言が出た理由はなぜですか?この発言を見て性格要素「強気」取りかけて>>157でやめました。>>140だけ浮いているので少し気になりました。 ★書>>179 「12人村は2−1になる可能性が高い」これはあなたが既に持っていた知識でしたか?やや高スキル印象。 霊はどうなりますかね。とりあえず喉温存。 霊 屋年羊妙商農 青旅長 兵書 / 非非非霊非非 |
223. 負傷兵 シモン 16:00
![]() |
![]() |
>>214 農 俺は狼と違って、狂人の違いは狂人は占われるのも処刑されるのもおそれないと思うんです。オットーは早めの時間から派手な動き(狩人を惑わす動き)をし、本当にいきなり>>210で理由も分からずにペーターを疑いました(他の二人はオットーへのリアクション)。これはオットー自身にもとても危険な行動です。だから、オットーは占い処刑をおそれない狂人の可能性が高いと思うんです |
行商人 アルビン 16:05
![]() |
![]() |
おや、@9も残っています。これはいい。12人村、灰が少なくて楽ですね…まあこれに慣れてはいけませんが。 さて、ペタ>>165下段…俺が>>156で言っている人と同一人物な気がしてならないのですが…まあ、終わってからのお楽しみということで。 現状は年屋ー書。 しかし俺の初日の推理、的中率2%ですからね…どうせ外れているのでしょう。 …どうせまたSGにされる気が…灰は苦手です。 |
224. 負傷兵 シモン 16:14
![]() |
![]() |
>>222 商 ☆理由は言わない方がよいと思うのですが俺は占い師になる可能性が低いと考えていました だけど、占い師に対する憧れは強く持っていました それで、日付が変わった時に占い師になっていて、びっくりしたと同時に興奮してあまり考えずにすぐに発言しました。占い先を決めることも、楽しみで仕方ありませんでした。でも、今は責任感も感じています |
少年 ペーター 16:18
![]() |
![]() |
いやー、素村の時に後悔するような立ち居振る舞いをしたことがないんだよな。 強いて言うならリアルが忙しくて最後に顔出せなかったとか、狼の時にリアル爆発で途中顔出ryとかそんくらい。 誤ロックはあんまりしない…というかしないし、知識が足りなかった故の後悔ならあるけど、自分のせいで村が滅びたとかは無いな。…多分。 そこまで影響力のある発言は出来ないなー。 |
225. 負傷兵 シモン 16:25
![]() |
![]() |
今からは用事の為にほとんど発言をすることが出来ません 俺の占い希望の1票は●ペーターにしたいと思います 携帯用の鳩で覗いてみなさんの総意の占い先に従いたいと思っています 外なので電波時計は使えませんが日替わり(22:15)と同時に即座に占い結果を見て発言しようと考えています なるべくみなさんの発言も読みたいです(丁寧に読めないかもしれませんが) |
227. 農夫 ヤコブ 17:19
![]() |
![]() |
☆羊>>187 例えば、寡黙に発言促して、村かも!と思って希望から外したんだけども、多数決で寡黙が吊られる→狼でした。みたいな。 自分を信じてるっていうのは、自分のスタイルは貫くって意味だべー。 ☆商>>217 とっかかりを見つけるのが苦手なんだべ。 ライン考察も好きなんで、自由のが楽しいんだべ。 なぜそこを占ったのか、とか、占い師の個性が出やすいのも自由の好きなところだぁ。 |
228. 農夫 ヤコブ 18:01
![]() |
![]() |
アルビンの考察、そういう感じの初めて見たべ。 面白そうだべな。 初日占いいらない枠:商羊年青 多弁は対話で見てくのがいいべな。占いもったいないべ。 残り屋長旅だべか。 屋の第一声見て、更新前までこないんだべか?って不安だったけども、そうでもないみたいだべ。 長は喉の使い方危ういべ。大丈夫だべか。 旅は喋れそうだべな。とりあえずコアまで待つべ。 SG保護で長占ってもいいかなーと暫定。 |
233. 青年 ヨアヒム 18:34
![]() |
![]() |
やほっほ。ネトゲしてたら何時の間にかこんな時間になっちゃったよ。 とにかく【僕は霊能者ではないよ。】 >>182 カタリナ:うわぉ、これ見落としてた・・・ ごめん(´・ω・`) ちなみにオットーのは違う。 >>184 カタリナ:書の言った確霊と妙の確霊は意味合いが違うよん。前者は陣形に対して。後者はまとめ役の希望だね。 |
234. 行商人 アルビン 18:34
![]() |
![]() |
ニコ見ました。リアルは大切にして下さい。可能なら墓下、EP、まサイ等、顔を出して下さいね。待っています。 ただ、霊非霊COだけはお願いしたい。 ニコ対応については、妙確霊、もしくは明日確白発生なら丸投げしたいです。そうでなければ…議事が読めない状態で最悪最終日まで残らせるのはできません。吊るか、突然死させるか…多数決、でしょう。偶数進行となる突然死が有利なのでしょうが…気が進まないのが本音です。 |
235. 少女 リーザ 18:41
![]() |
![]() |
ただいまだよ。 まだ非霊が回りきっていないようだな。出そうな雰囲気ではないが。 確定したらまとめはやるよ。【仮決21:15 本決21:45】で行きたいと思う。それまでに占い先の希望を提出して欲しい。 >>旅 人狼始めた途端に急用入るとかあるあるだ。ニコラスはリアル大事にな。霊非霊だけでもしていってくれると助かるよ。 |
236. 司書 クララ 18:46
![]() |
![]() |
☆商>>222 本に書いてあります『愚者は経験から学び、賢者は歴史に学ぶ』と。私も賢者に見習おうと思いました。 (メタ会話になるので、若干濁して書きますが)これまでの経験から2-1になりそうだなとは思ったものの、12人村の経験は少なく、念のためまサイでよくある陣形の確認を行いました。 対抗考察を落としたいと思います。私はシモンを狂だと思っています。理由は単にCOの時間です。12人村で3-1は |
237. 司書 クララ 18:46
![]() |
![]() |
黒出した占師からロラされる可能性が高く、それを避けようと白ばかり出していたら確白量産と、狼側はきつい戦いとなります。従い、狂人はCOする意志が働きますし、狼はCOを見送る可能性が高いです。この状況下、あの速さでCOする狼は可能性としてはかなり低いと考えています。 途中、初心者騙りという指摘がありましたが『私はさも有りなん』と思っています。まず、即COの意識があります。また、 |
238. 司書 クララ 18:46
![]() |
![]() |
>>208や>>223の考察はちょっと発言に極端なところもありますが、趣旨はまっとうなものです。 その割に>>183等おかしな発言もあり、スキル感にちぐはぐさを感じます。>>225も、偽装セットミスを行う前振りにも思えています。偽装セットミスは、村に確定情報が落ちないという、地味に強い効果があるので狂人が行うにはいい作戦です(ここで指摘しておくことにより、その作戦を行いづらくする狙いもあります)。 |
239. 少女 リーザ 18:48
![]() |
![]() |
気になった所に軽く触れておくか。 >>211 ★長 序盤から霊能のCOを希望していたのはペーターだけではないのだが。議題解答でFO希望している者とペーターとの違いを教えて欲しい。 >>213 兵 年村で確定白が出たら狼に噛まれる可能性が高まる。そこに不安はないのか?喉が危ういようだから返答は不要だよ。 |
240. 青年 ヨアヒム 19:04
![]() |
![]() |
ニコラス、リアル大事に! 「人狼始めるとリアルが忙しくなる」って格言がある位だから。次の機会にでも楽しくやろうよ。 >>210 >>226 オットー:流石におふざけが過ぎないかな? アルビンも納得はしてないと思うよ。 まあ何言ってもまともな答えが返ってくるとは思えないけど。 |
241. 司書 クララ 19:14
![]() |
![]() |
まだ少し時間は早いですが、議論も進んでいない感がありますので、灰考察を落としていきたいと思います。とりあえず妙は霊として、灰考察からのぞきます。2-2になりましたら、また考えます。 青:発言に怪しいところは感じません。おかしな要素を探して対話で確かめるタイプでしょうか。 長:喉づかいが非常に粗い印象です。>>199で兵のことを「BBSに慣れていない」と指摘していますが、 |
242. 司書 クララ 19:14
![]() |
![]() |
「それをあなたが言いますか?」とついツッコんでしまいそうになりました。これが続くなら発言から色を見るのは相当難しく能力処理せざるをえないかと… 旅:さすがに実質2発言で要素をとるのは不可能です。処理に関してはまとめの方にお任せします。 商:現時点で白か黒かはわかりませんが、議論を進めるアクセル役を担っているのは間違いなく、しばらく様子見したいです。 |
243. 司書 クララ 19:14
![]() |
![]() |
羊:>>184の青へのツッコみや、>>187の農との擦れ違い等、発言を深く読み込んでいる感はないです(失礼な言い方すいません)。なんとなく、自分が疑われることに意識が向いていないあたり、パッション白めです。 農:怪しいところは感じません。現時点で占い当てる気にはなりません。白黒はまだわかりません。 年:思ったことを素直に表現している感じですね。それが仇となって、若干ツッコまれています。 |
244. 司書 クララ 19:14
![]() |
![]() |
もし狼が狙ってやっているなら自分のスキルに自信があるはずです。パッション白めに思います。 屋:>>142がさっそく目を引きます。『占いたくないところをあげる』とか、>>210『占い師はワンセットで考えればいい』とか、ある程度のスキルはあるようですが、あえてこうやって場をかき乱す意味はなく、こんな狼いないだろうとの裏を狙う&狂人の代わりに場を乱すことを狙った狼の可能性を意識しています。 |
245. 司書 クララ 19:14
![]() |
![]() |
普通のプレイに飽きた村の可能性もありますが、能力処理したいところです。 喉節約で、少しもぐります。占い結果の出し方は、通常行われるタイプのものなら対応可能かと思います。 |
247. 青年 ヨアヒム 19:35
![]() |
![]() |
灰は自分を除いて屋村旅商農年羊の7人。この中で旅屋村は今は占わくてもいいかな。旅は突然死対策として、屋村は占うよりは吊りに回したい。 のこり商農年羊なんだけどな~。 この中でだと農が「質問責めされたいCO」してるのがちょっと気になった。序盤苦手なのかもだけど逆に何発言していいか分からない人狼みたいな感じ。序盤過ぎて殆ど勘で申し訳ないけど【暫定●ヤコブ】で。 ご飯食べるので一旦離席するよ~。 |
248. 羊飼い カタリナ 19:42
![]() |
![]() |
【妙の霊CO確認】 正直話せそうな人からCOとか若干ガッカリしたとかないヨ!? ありゃニコは残念。。出来れば凸回避して欲しい気持ちがあるネ。 ニコさんは凸死してもバファ吊りなってもEPにでも顔出せたらだして欲しいナ。 ☆青>>233 んー、そっかなー?ヨアの突っ込み方の理論から言うと結論は同じだと思ってるヨ。 妙は「陣形がどうなるか分からない状態で確霊と言った」 占2CO目で対抗偽が見えてるク |
249. 羊飼い カタリナ 19:42
![]() |
![]() |
ララが「確霊するだろう」と言った。 言ってみれば2Wで能力者騙りしてLWだけになる危険性より、2潜伏を選ぶだろうってのは編成の時点で予想出来るコトだと思うんだよネ。だからそこに突っ込んでいくヨアは気になったカナ。 ペタだけど、ボクは年>>165はこのパッションで防御感だとか反応を見てるんだと思ったヨ。 それに対して、ヨアは突っ込めるところに突っ込んだという感じが凄いするネ(青>>178) ボクは |
250. 羊飼い カタリナ 19:42
![]() |
![]() |
この初動の急ぎ感を軽さをアピしたい狼じゃないカナって思うワケ。 現段階で普通に話せそうなアルビン、ヤコブは一旦置いておくとして、オットー、ヴァルターの即吊り枠をどうするかカナ。 とりあえずヴァルターに ★長>>211 どこがペーター狼だと思ったのカナ?おかしく思ったのって霊能CO希望してたトコだけナノ? ☆書>>246 んー、初心者騙りだとか初心者だっていうのを要素に使うのが嫌カナ。みんな同 |
251. 羊飼い カタリナ 19:43
![]() |
![]() |
じ舞台にいるんだし、そんなメタ要素使って贔屓したり手加減なんてしないヨ? 占の判定の出し方どうするのがイイカナ? [1]黒即、白3か[2]同時3分後のどちらかを希望。 鳩だと、画面切り替えして文字消えるって事態も考慮して時間は同時即を外したヨ。 この辺はまとめ確定するならリザに決めてもらいたいトコカナ? |
252. 少年 ペーター 19:51
![]() |
![]() |
戻ったZE!直近の質問>>246に回答。 ☆俺のスキルでは初心者なのか初心者騙りなのか区別がつかないから要素に取れないんだZE! だからそれ以外から真贋見ようと思ってるZE! 俺視点の灰は商青農屋羊旅長だNA。 長は吊り枠、商羊旅は今日は放置でいいと思ってるZE! アルリナは自分の意見を出してるように見えるから放置。ニコラスは凸死懸念の放置だZE! ヨアは若干内容寡黙っぽく見えてきてるZE! |
253. 農夫 ヤコブ 19:52
![]() |
![]() |
>>248上段 わ か る(迫真) うまく言語化出来なかったんだべ。 オレもオモッタヨ!? 判定結果出しは、多分占の内訳真狂だろうし、狂人にプレッシャー与えるほうがいいべ。 オレの意見としては、黒引き何分みたいのはあんまりプレッシャーにならないと思うべ。 狂人っぽいほうを先にして順番に、か、同時がいいと思うべー。 |
254. 行商人 アルビン 19:55
![]() |
![]() |
占い希望 【●年 ○屋】 商>>220>>219から。 [占い枠 年屋][吊り枠 屋長旅]で見ています。屋長は発言待ちですが、現状この位置付け。 屋>>226 声を出して笑いました。何て分かりにくい言い回しでしょう。 まあ正直吊りたいですが。 他の質問は答えて頂けないでしょうか、それならばこれだけ。 ★屋 あなたの本気は見られるのでしょうか。見られるなら、いつからですか? |
255. 少年 ペーター 19:57
![]() |
![]() |
俺は、占発表は【黒1白3】を希望するZE! 即出しだと霧で遅れたって言い訳が通る可能性があるからその懸念から1分後がいいと思うんだZE! リザは確霊になるのか?誰が回してないか分からんZE! 【占い候補は撤回もスライドも無いんだよNA?】 農>>253順番付けは悪手だからその案なら同時出しが無難だと思うZE! まあ、慣れてる狂人なら8秒あれば判定書き換えなんてお茶の子らしいけどNA。 |
256. パン屋 オットー 20:06
![]() |
![]() |
>あーるびん 笑って貰えて何よりだよ。 君こそプロファイリングもどきかーらーの二つ名付けがやりたかっただけだろうと小一時間。いいぞもっとやれ。 あと30分くらいで箱だから質問の答えはその時に。 >カタリナ ですよねー。とりあえず白い灰はリーザかなあと思ってたらCOされた時の絶望感(笑) クララも要らん自己弁護と踏み込み浅い通り一遍の灰考察だけか。もうこの村には占師はいないでいい気がするよ。 |
257. 少女 リーザ 20:07
![]() |
![]() |
>>248,>>253 ええい、リーザをおだてても何も出ないぞ(テレテレ 占いに関する案が色々出ているようだな。 リーザはシモンが鳩対応ということを顧みて、黒2白5辺りを考えていたよ。ペーターの案に近いな。 先に聞いておこうか。 ★兵書 時間指定発表に対応できるか?喉端ででも返答頼む。 |
258. パン屋 オットー 20:14
![]() |
![]() |
というかだね。 まず、統一かバラ指定か自由かが先じゃないの?どうせ真狂だろうしさ。 で、占いの発表順何かで何も得られやしないし必要ないよ。好きに発表させたらいいのさ。 今のところ…占いたく無いのが、白でカタリナ。ネタ的に弁当防止でアルビン。黒すぎてペーターかな。 残りはどこ占ってもいいや。 |
261. 行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
シモ ・RCO。>>157>>166等の弱気発言から、狼独断COはしっくりきません。開始55秒で赤ログ打ち合わせをしてCO…一般的でない12人村である以上、兵狼ならもう少し話し合う時間が長いのでは。 偽なら狂>狼。 ・>>208「商99%人間」…俺あの時点で3発言です。 少々警戒してしまいますね。 ・>>208「商屋農年青妙の人間の可能性が高い」→>>213「屋長年の中に狼がいそう」、 |
262. 行商人 アルビン 20:23
![]() |
![]() |
変わり身が早い。特に年疑いについてはあまり触れられていない。 クラ ・COはラスト2番目。22:53と大分遅い。確占を恐れて出た狼、霊COとギリギリまで迷った狂、どちらも有り得ます。 偽なら狂=狼。 ・>>167■4「2日目以降は〜」、俺は占い師候補のとき、2回目の結果は出せない気でいるので。1d2dの占い希望の仕方を少し変えるという点は、俺としては非共感です。 隙間で【統一了解】です。 |
263. 行商人 アルビン 20:23
![]() |
![]() |
・>>167「霊潜伏のような村側が少しリスクをとって勝負をする作戦は必要ない」、村がリスクを負うのは真占を守るため。霊潜伏許容派が何人かいる中で、そこまで言われると正直悲しいですね。 >>236は了解です。どの段階で確認に行ったのかも少し気になっていますが、それは置いておきます。 ・対抗考察が灰考察よりも厚い(兵2発言、灰は約2人で1発言)。目が行きますね。 兵書、現状真贋イーブン。@4 |
264. 羊飼い カタリナ 20:28
![]() |
![]() |
【統一で反対しないヨ】 希望は【●ヨアヒム○オットー】 ヨアヒム疑いは羊>>249、羊>>250から。 オットーはパッションだけど漂う適当感と知識に差がある感じがするカナ。直吊りはもったいないカモ→でも色は見ときたいで占希望ダネ。 |
265. パン屋 オットー 20:31
![]() |
![]() |
ただいまと。 自分から話し振ってなんだけど、統一で異議ない。 もうちょっと占い師真贋が取れそうだったり、両者高いレベルで拮抗してたりするなら自由も面白いんだけどね。 この2人では統一にして、2人ワンセットの占マシーン、壊れたらはいそれまでよ、でいいんじゃないの?だから真贋もどうでもいい。真狂だろうしね。 幸いにしてリーザがしっかりしてそうだからリーザ守護鉄板でぼちぼちやってりゃ勝てんじゃない? |
266. 行商人 アルビン 20:35
![]() |
![]() |
カタ>>248下段 カタがそこまでこだわるのがよく分かりません。 妙の>>153「■1確霊>確白」、俺も以前はよく使っていました。その時は「確霊が出れば確霊、出なければ確白で」という意味合いで使っていました。別に強く霊確定を見ていた訳ではなく。 何か俺が思い違いをしているようなら指摘下さい。 ★書 兵初心者騙りを考えているのでしたら、あなたにも商>>218中段について、ぜひお聞きしたいです。 |
267. パン屋 オットー 20:36
![]() |
![]() |
>アルビン 後悔ってしたことないねぇ。いろんな試行錯誤や失敗はしてきたけど。 で、ペタの黒要素?一番最初に引っかかったのって>>149吊りは黒いと思ったとこの「色がみたい」だなぁ。 黒いと思ったところを吊りたい、吊りを使いたい、狼を吊りたい、とかなら判るんだけどさ、この部分に色がみたい、っていうワードはものすごく違和感を感じたの。自然な発想じゃないなぁ、と。 |
268. パン屋 オットー 20:40
![]() |
![]() |
>アル 初心者騙りは手段が目的だろうから。ただ、額面口調どおりに判断しないほうがいいと思うよ、というだけ。当然白要素でも黒要素でもない。強いて言うなら性格要素。 あと、村長やらリーザやら誰やらが色々突っ込んでるとこは省略して、話のテンションの移行が不自然だし、狼探したり、誰かを判断しようとしてる感じがしない、ただ話してるだけ、という印象はあるよね。 |
269. 農夫 ヤコブ 20:42
![]() |
![]() |
年>>175「絡むなら絡んでくれ」 妙に防御感とられたから防御感ないとこ見せようとしたのかね? でも妙は絡んでるじゃねぇかい。 ちょっと黒く見えたかねぇ。 >>205「さすがにシモンは~」 年狼なら占いに狼は出て無さそうかねぇ。 狼から狼への言葉にしても、狼から真への言葉にしても、しっくりこないべ。 真贋見えてない感じがするべー。 >>212年長切れ。 >>255悪手なのか。余白で教えてくれー。 |
270. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
であと>>203ね。 唐突に初心者騙りとかそういうのは要素にとらない、と。どこでそれを白黒要素にしようという話が出てきたのか。 取らないなら取らないで何か別の判断を下すのか、保留なのか?なのに、根拠レスでシモン狂人とか、ヴァルター即吊とかとカタリナにがっつり追従。 そもそも質疑で狼探す言ってたくせに、そういうそぶりが全くないしさ。 こんなもんでよい? |
271. パン屋 オットー 20:49
![]() |
![]() |
カタリナは、まあ狼でも出来ない白かといえば出来るとは思うけど、判断視点とか、疑問符の移り変わりは見えるので比較最上位で白かな。 ペーターとヨアヒム狼・・・簡単すぎか、これだと。 まあ、いいや、あとはリーザにぶん投げる。 なぜならご飯が炊けたから。 |
行商人 アルビン 20:52
![]() |
![]() |
オトが分からない…(苦笑) >>258で「弁当防止でアルビン」って言ってるんですよね。 これ俺狩見てません? 狩ブラフで試しに>>254「正直吊りたい」って書いてみたものの、オトがこう反応するとは…困りました。 いや占いが両方怪しいとか、年黒視とか、気が合うっちゃ合うんですよ。ただねぇ…フリーダムすぎてですね… ただ、俺より数段格上の高スキル持ちなのは100%間違いないですね。 |
272. 司書 クララ 20:53
![]() |
![]() |
羊>>250 心情は理解できないでもないですが、腑に落ちない面もあります。単体要素を見るとき、性格の一貫性や性格と発言の乖離により判断すると思うのですが、そういった判断は行わないのでしょうか?そういった判断により初心者騙りを見抜き、偽要素が強いと判断していく。そういった推理手法はメタ推理とは言わないと思うのですが… 年>>252 回答ありがとうございます。納得です。 |
273. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
オットーさんに質問ですわ★ 一般に、灰の中の真贋を見るよりも占い(特に2占だと)の真贋を見る方がずっと簡単なはずです。しかし、オットーさんは灰の色は断言してますが、占に関してはそういった判断を行っていません。その理由を言語化できますか? |
276. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
仮決定15分前なので、希望を出しておきます【●オットー○ペーター】ですかね… オットーは無駄に混乱させるような言動をしたり、村利を考えない行動に偽要素が大きいと感じます。その他に黒要素を感じた方はありませんでした。第二希望はヴァルターか迷ったのですが、正直ヴァルター白でてもそのまま凸しそうでもありますので、SGになりやすそうなペーターで… ☆妙>>257 対応可能です。 |
277. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
オト>> 初めからそういう考察を出せばいいんです。何ですかその「実は俺できるんだぜ」アピールは。面白すぎます。 ★屋 夕飯食べてないでさっさと灰考察を出して下さい。 序盤寡黙→突如喋り出して好感稼ぐ狼を見たことがあります。まさにあなたはそういうタイプ。 喉無いのに発言しちゃったじゃないですか。オトのせいです。【仮本決定自動了解】です。 ついでに兵>>208、邪悪さねぇ…ククク。@2 |
279. 司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
オットー>>274 回答ありがとうございます。私も占い師は比較的どうでもいい(霊こそ重要)派ですが、オットーさんの性格だと、パッション白黒ぐらいは言いそうだと思ったのですが… これぐらいは特に考えなくても、灰考察するついでに把握できますからね(占い師にどう対応しているかも見るはずですし)。 |
280. 農夫 ヤコブ 21:09
![]() |
![]() |
オットーが意外に喋ってくれるから、占い有り枠見直したべ。 長は明日の直吊り視野。 商羊屋旅が今日の占い無し枠。 繰り下がって、【●青○年】で出すべ。 商羊はとりあえず村置きしとくべ。 屋は言いかたあれだけども、言ってることは大体同意できるべ。思考も意外に見えてくるべ。 |
281. 少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
村全体を見ている感じ、俺に能力処理がかかったら思考が進みそうな奴が何人か。村全体の思考を進めるって点で俺占いは悪い手じゃないかもNA! 希望出すZE!【●屋○青】 追従で言ったら村長も結構なナイス追従を見せていたと思うんだがそこは触れないんだNA! オットーは俺ロックかかってる人なのか俺を吊ろうとしてる狼なのかどうもよく分からんZE! ヨアは内容寡黙っぽさから希望。発言の割に中身が薄く見えたNA。 |
282. 羊飼い カタリナ 21:11
![]() |
![]() |
☆商>>266 ボクが言いたいのはソコじゃないカナ 青>>178で視点漏れ見つけたっぽく突っ込んでるケドクララも発言してるのは議題回答だよネ? ってコトはリザと同じ意味だとボクは思う。 青>>233のリザは意味合いが違うって言ってるけど上手くうやむやにした感がするヨ。 ゆっくり考えて分かるってコトは初動のツッコミに焦っていたんじゃないカナ?って邪推。 なので発言より行動が気になるって感じカナ? |
283. 羊飼い カタリナ 21:11
![]() |
![]() |
☆書>>272 申し訳ないケドそれについてはEPでイイですか? なぜ羊>>250がこういう言い方なのかも考えてもらえると想像は付くと思うのデスが揺さぶる必要g(ry 別に初日から占真贋必死になって見なくてもっていうオットー、ヤコブに追従デス。 理由は屋>>265に同意。 |
284. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
時間だよ。 \青商屋羊農年長旅|兵書 ●農年*青青屋__|年屋 ○_屋*屋年青__|_年 *羊商年以外 【仮決定●屋】 両占いが対応出来るようなので、【統一占い】【発表は黒二白五】 |
285. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
●屋はリーザの希望でもあるよ。 理由は>>277でアルビンが言ってくれた。この手のタイプが狼であると、序盤に能力処理を逃す事でズルズル逃げられてしまう恐れが強い。 占われても伸びない懸念は、直近の考察を見るに必要なさそうだしな。 反対意見があればお待ちしている。 |
288. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 リーザの希望と、だいぶ票割れてるから独断してもいいのよ?と思ってたら>>285見たべ。 どしゃぶりのなかヤンキーが捨て猫に傘差してあげてたみたいなことだべか。 決定に反対ないべよー。 |
289. 行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
リザごめん。ペタが気になります。 【●年 ○農】に変更させて下さい。 今ざっとペタの考察流しました。【●屋】が唐突。また、考察の流れ的に【●青】の方が先に来そうです。ついでに屋青、どちらも票重ねに見えます。 屋も黒く見えているのですが…それ以上に年が黒い。ただ決定に反対はしません。 農にも一つ気になる点があります。ラスト喉で出します。 |
291. 農夫 ヤコブ 21:28
![]() |
![]() |
ヨアヒム見てたべ。 とりあえず長いやり取りした末に不時着した感じの羊とは切れてるべ。 >>247突然オレを疑ってきたのは、旅の凸申告でSG足りなくなっちゃった?と邪推するべ。 なので●希望出したべー。@3 |
292. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
ただいま~。 【仮決定了解】 >>249 カタリナ:だから予想と希望は別物だって。「~になるでしょう」と「~にして欲しい」を一緒にするの? 同じ物だと無理矢理纏めてる辺り黒く感じるかなぁ。 それと発言より行動が気になるというのは発言の解釈を歪められてるようで不気味に感じちゃう。 |
294. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
>>291 ヤコブ:まあ勘だしねー。それにニコラスに関してだけど僕は突然死対策で吊る事も考えてるよ? それよりもカタリナの動向が気になり始めたので【●カタリナ】に変更しておきたいな。 |
295. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
>>294 凸死対策はオレはしない派だべ。 オレだって勘だべ。というか妄想だべ。 それでもヨアの色見ときたいなーと思ったのは事実だべ。 割とオットーの「年青狼でFA→簡単すぎね?」に同意なんだべ。@2 |
297. 羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
☆青>>292 商>>266がヨアと同じ事言ってるから二人で対話して意見すり合わせしたらどうデス? 黒く感じる、黒塗られた感はヨアが感じるコトだからボクは何も言わない。 発言の解釈もボクの要素の取り方とヨアの取り方は違うと思うから不気味に思うのもどうぞ。 ☆妙>>285 オットーに白狼の可能性見るなら占当てるのはアリ。ボクは今の所その可能性を低めに見てる |
298. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
まったく、初日から困らせてくれるな。 \羊農年 仮 屋商青長旅|兵書|妙 ●青青屋 決 青年羊__|年屋|屋 ○屋年青 定 _農___|_年|_ *羊商年以外 【本決定●屋】変わらずだ。 票数的には青と同じだが、仮決出た本人の票替えを考慮するわけにもいかない。これで押させてもらうよ。 村中から年疑いが来ているのは承知しているから悩みはしたんだがな……。灰からの票はあまり集まっていないのでね。 |
301. 少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
凸死対策はしないに決まってるじゃないですか大げさだNA! 偶数進行なら村有利になるし放置でいいと思うZE! 2凸3凸なら話は別だけどNA! んにゃ、俺占いでも構わんと言っておろうが。 まあ【本決定了解】だZE! |
302. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
>>293 兵 そういう時は本決定の時に反応してくれればいいよ。 明日は喉を大事にな。 >>296 屋 待たせてすまなかったね。リーザも悩んでいたんだ。 おっと見えた。【狩対抗は回すな】【決定に変更なし】 |
304. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
はいはい、明日でも明後日でも吊っていいので、馬鹿な真似はやめるように。 占い師両名もさすがに意味のない決定に従っちゃダメ。対抗出るわけないし、僕確白になるので。 【占い師は●ヨアヒム】すること。 |
307. 農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
・・・・・・迷うけども。 噛まれなければ吊る、じゃだめなんかな? 屋狼の占い逃れだとしたら青白だろうし、年も切れだろうし、オレ長羊商から占う感じで・・・まぁ任せるけども。@0 |
308. 行商人 アルビン 22:02
![]() |
![]() |
何これ。 リザ、ちょっと俺も困惑しているが… オトが自称真狩人なら、とっとと喰われて真証明して頂きたい。偽狩ならクロス護衛屋→妙 真狩→占い師、というところでしょうか。ちょっと雑で申し訳ない。 【●年 ○農】再度提出。 てゆか屋の年絶対反対は何なんだ。よく分かりません。 農考察後で出します。何だこれ…@0 |
309. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
まず、なんでニコラス村人確定っぽいんだろう、ヨアヒムの発言は。 さらに突然死対策しないと1日減らない。むしろ半日増えるくらいの感じなんだけどね。 これ、ほんとに年青であっさりなんじゃないの? 繰り返すけど【占い師は●ヨアヒム】ね。 僕は噛まれなきゃ吊ればいいの。さすがにまとめ役の感情論に付き合って村滅ぼしちゃダメよ、真は。@0 |
310. 羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
【屋の狩CO確認】 発言伸びた辺りから薄々そんな予感がしてた。 もし屋が襲撃されなくても即吊りはしないでギリギリまで残すのを希望する。 この辺は縄計算してから。 オットーは翌日に前日の護衛先と理由発表してくれたらイイ。 【狩回避でた以上占はオットー以外を希望】 |
311. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
取り敢えず>>304襲撃懸念が欠けているようなので偽臭い。 3dに生きてたら吊ればいいと思うZE! んー【屋占いは撤回、別のところ希望】 狩COが出た以上は放っといても喰われるか生きてるかで処遇決めればいいだろうし占いが無駄になるからNA! |
312. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
リーザはいいまとめだね。正直、この時間からの対抗回しは混乱しか招かない。狩人を意識しすぎて黒い動きをしちゃうパターンは何度か見たことがあるんですけれど、もしオットーが狩だったとしても、ここでのCOはさすがに最悪。斑でてからのCOか、確白で黙ってた方がよかったですね。これなら私がいなくなっても安心できそうです。【本決定了解】 |
314. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
皆さんに一言言いたいのは、このドタバタで、自身の非狩を透かさないようにお願いいたしますね。別の場所を占いたいという気持ちがあるのは理解しますが、屋偽の可能性もあるのです。そこを意識しておいてください。@0 |
315. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
縄計算してきた。 12-11>9>7>5>3>EP オットー込み2W残ってると仮定して村負けないギリギリまで置いとくのなると3縄目か4縄目でオットー吊れば間に合う計算カナ? 1GJじゃ偶数進行なるだけだけど、流石に邪魔になるなら噛むと思うネ。 |
316. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
凸死ケアなしなら11>8>6>4>EP 4縄で最低2狼、RPPが起こり得るのは6人の日から。 まあ、確かにキツくなるかもNA! 青>>313なんで斑になる気満々なんだYO! まあ、屋狼で狩探しとか十分有り得る話だNA! |
317. 少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
やっぱり意見割れるか……。 >>142の狩COモドキが無ければ素直に占い先変えたんだけどね。 混乱を招くだけだし、すまないが占先変更は無いよ。 >>305 屋 そこは村の信任に任せるよ。 |
318. 羊飼い カタリナ 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
ボクオットーの判断間違ってないと思うネ。 初日確白で襲撃されて乗っ取りされる、斑から狩COするよりは対抗回して狩炙りしないこのタイミングで出てきたのはなかなかいい判断だと思うヨ。 年>>311は何か唐突に黒塗った感でビックリ |