プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
村娘 パメラ、1票。
少年 ペーター、13票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
少年 ペーター、13票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、宿屋の女主人 レジーナ を占った。
シスター フリーデル は、司書 クララ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、シスター フリーデル、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、司書 クララ、少女 リーザ、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ の 14 名。
704. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
♪サザエのつぼ焼きとアスパラベーコンとフライドポテトと鳥のから揚げと枝豆とシーザーサラダと蟹爪フライを、それぞれ5人前くださーい♪ レジーナさんも食べる?え?そんなに食べられないって?ってもう全部たいらげちゃってるじゃない?!まだお腹すいてるの?え・・・・もしかして・・・・ 【 宿 は、 人狼 だったよ】 |
707. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
GJ!対抗出してるから結果だすわ。 Q.あなたはロリコンですか? A.そうだわさ!実はロリコンだわさ! 【レジーナは人間】 マジか。なんで村であんな黒い動きできるんだ・・・疑ってごめん。 |
716. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
【判定確認】【襲撃確認】 ちょっと去り際が狼っぽいかなとか思ってたんだけど、ペーター白か…申し訳ない。 そして占いは斑かー、なんとも言えんなこれ。黒視されつつあったところだから真の黒もあるし、だからこそ偽が黒出しやすかったとも言える。もう少し考えたい。 |
718. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
【諸々確認】 GJ−−おめでとう!狩さんさすがです。 レジーナさん、狼だったなんて・・・。嘘みたい。 ペーター君、白だと思ってました。 墓下暖めておいてくださいね。 なんか頭がごちゃごちゃになってきました。 |
721. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
では早速質問 ★羊 対抗の希望が通って黒判定だった。これを受けて対抗が狼狂のどちらで見ている? ★書 宿が黒なら僕視点では羊狂となるんだけど書は対抗狂で見てたよね。その考えは強くなったと見ていい? |
722. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
ズピー・・にゃむにゃむ・・・・ズピーー・・・・・ゴロゴロ [寝ようと思ったけど言い忘れてたから【諸々確認】【●者▼宿】で現時点提出するよ~~~さて、今度こそ寝るよー] |
負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
そんなかんじだね。んー、商は直前に占の真偽分からんって言ってるし霊護りそう。旅は>>716がブラフじゃ無ければ非狩。ここは分からんか。長>>719>>720の考え直しは村人っぽい。 |
723. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
書き忘れ【判定確認】 昨日の質問回答です。 年>>587占真贋熱心だった点はまだ気になりますが、>>545>>546で述べた通り。 旅>>624占真贋熱心自体はまだ気になります。真贋分からないけど劣勢ぽい方に助け舟を出しているのは良印象です。 屋>>568これに関しては本当に申し訳ないです。できるだけ決定周りに参加できるよう努力します。 ペタくん、お疲れ様でした。 見落としないでしょうか?ノシ |
724. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
商>>721 正直、宿は白だと思ってて、書が宿に黒を出すんじゃないかと思ってました。宿が狼ってことは、書狂人の可能性もまた上がってきた。 でもなんで書は宿を疑っていて宿に白出ししたんだろう?疑ったあとの白囲い?うーん・・・。混乱しているので明日ゆっくり考える。GJは老で出たのではないかと予想。やっぱり霊保護てっぱんでしょ? |
725. 老人 モーリッツ 23:37
![]() |
![]() |
議題的な話したいこと ■占判定を踏まえて、羊書と宿について ■その他灰考察 ちなみに判定割れたことで両占の占先を別で指定したいとかあれば書いてくれて構わないんじゃ 仮に今日▼宿となった場合でも、明日確実に霊判定が見れるとは限らんしの あとなんかあったかのぅ? 正直まとめあんまり詳しくないんじゃ…うーむ…zzz じーちゃんは寝てしまった |
726. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
☆商>>721 対抗狂は間違いないと見てるわ。昨日の>>480は狂視点漏れ。ここだけは自信ある。 宿黒出しに関しては、確黒覚悟の特攻だったのかと見てるわ。霊判定年白から昨日は私でGJ出たと思うし、私と判定を合わせようとしたら割れたと見てる。 宿白要素は探すけど、メインは灰狼探しに使わせてもらうわ。@17 |
727. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
書>>726 ★「霊判定年白から昨日は私でGJ出たと思う」てことじゃけど、書真視点で考えたとき年白じゃけど宿も白じゃよね つまりそれは単純に能力襲撃で占>霊と考えてるってことかの? 昨日時点の全体の占真贋思考からすると、老と同じかそれ以上に、書を強襲するリスクも高いと思うんじゃけどそれについてはどう考えたかの? |
728. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
☆羊書 回答ありがとう。 僕も占真狂寄りの意識を少し強くした。 しかし希望出しと結果がジグザグで全く真贋の判断つかん!(二人ともごめんね) うーん、まずは宿と決定まわりをもう一度見直そう。混乱するけど情報がたっぷりつまってるはずなんだ。 今はひとまず寝ますね。** [五輪プロテイン][五輪にんにく][五輪亜鉛サプリ] |
行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
今のところ雇い主候補は書なのかなー。 占真狂で見ていることで狂アピしてるつもりなんだけど。 そうすると宿は黒ってことになるのよね。残念だけど吊りはまぬがれまいて。 やれることは占決めうちだったんだけどGJ出ちゃったしなあ。ロラ展開になりそな予感。 |
729. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
☆老>>727 占>霊思考がまずあるわ。狼は真占が生きてる限り、どう頑張っても勝てないわ。1d2dの動きから狼視点明らかに私真は判断できるはずというのを前提で話すわね。 村全体では私真決め打ち程では無かったことから、▲書が一番通る可能性が高かったこと、▲書が通れば、状況黒から間違いなく宿は吊られること。このメリットが非常に大きい。 霊抜きした所で、結局私真決め打ちになったと思うわ。 |
731. 村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
なんか書の違和感感じてたものを今わかったよ 書は俺Tueeeeeeeeeeee陣営だわ、いい意味で アピ臭いなーおもってたけど、これで納得した 俺は書真進行でもいいが、たぶん反対でるだろうな 宿すまんが頑張ってくれ で、ちょいGSかわったけど 今日の動きもみつつ説明も含めて喉温存するね |
シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
占真狂で狂襲撃の可能性も考えないといけないの… \|司羊_老_宿_他9人_修|年 _|占占_霊_斑_灰灰灰_灰|白 司|占偽_霊_白_灰灰灰_灰|白 羊|偽占_霊_黒_灰灰灰_灰|白 修|人?_霊_?_灰灰灰_狩|白 |
732. 村長 ヴァルター 00:48
![]() |
![]() |
で、書と老と商に聞きたい(喉と兼ね合いで頼む) 初日の商占のミスリーダーは長・者・兵だね? ここは認識あってるかな 年吊りのミスリーダーは誰?兵だよね 勿論行動の裏付けはあった、 自分も思わず凄いと思ったが、実際は年は人だった 3人に聞きたい兵についての評価は 未だに白いままだろうか? そして、神=白なら者は白い論は一回取り下げる |
733. 村長 ヴァルター 00:56
![]() |
![]() |
ディータに関しては一回黒に思い切り振り切れたんだ 感覚論だ、要素にはなりえない 者>>674ここが、宿と年を人としって書をバカにしてるようにみえた。杞憂であることを祈るが一度 神=白なら者=白理論は捨てるべきだって思った そもそも、そんな事いいつつ 者>>653直感で兵は非狼っていいきってる それこそ、>>674の「他と比べて黒さに明確な差があるとも思わないぞ」ブーメラン |
734. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
・宿白要素 まずはわかりやすい村利行動から。 >>235の狩透け懸念。>>304の代弁に関する懸念。>>332の老の喉への指摘など、とても村の輪や、進行を気にしてる。>>510周りもね。ここは狼のアピは十分可能。 宿の本質。宿は「注視」という言葉を良く使い、実際とても慎重。それ故、判断が遅い。そして、自分に理解できないもの、未知なるものへの不安が強い。 それが一番出てるのは私に対してね。 |
736. 司書 クララ 01:02
![]() |
![]() |
自分が慎重である分、パッパと人決め打つ私が「怖い」。狼ではないか?色が見えているのではないか? 宿人間が分かった今、この恐れがしっくりくるの。 占狼-霊に関しても、者に関しても、「経験したことが無いから」「見たことが無いから」怖い。 逆に宿が>>338で長に年の非狼要素を否定したのは、「自分が知ってるから」強く出られたの。珍しくないから。まあ、結果は間違っていたけどね。 |
737. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
だから、レジさんは今日、踏み込みましょう。もう注視してる時間は終わったわ。 レジさんの黒要素は、踏み込みの弱さと、疑いの幅だけ広げて、「自分はこう思う!」という主張が無かったことなの。それでも、宿を白く見てくれた人もいたわ。 間違ってもいいから、自分の意見を出して。疑ってた私が言うのもなんだけど、一緒に狼を探しましょう。私は味方だから。その姿勢を見てもらいましょう。 |
738. 宿屋の女主人 レジーナ 01:09
![]() |
![]() |
【諸々確認】ローター(ペタ)お疲れさね。 そして狩GJだよね、ありがたいよ! そんで羊、あんたが偽占だったんだね!あたしゃあんたほど大食いじゃないよ失礼な! みんな気づいてたと思うけど私は書狼を強めに疑ってたからビックリさね。書に対して本当に申し訳ない気持ちでいっぱいさ、>>707黒すぎも…申し訳ないさ…。>>717出来ればご指導頂きたいさね、私の出来る範囲で灰見るの頑張らせて貰うさね! |
739. 宿屋の女主人 レジーナ 01:09
![]() |
![]() |
それはそうと付き合いで酒飲んで今ちょっと酔ってるのさ、大事な時に申し訳ないけど今日は休ませてもらうさね。 >>635者 回答ありがとう。者の考えはわかったさね。私もそこまで考えが及ぶともっと上手く喋れるんかね…2d後半見ると凄く喋れる高スキルの人だったんだね。 それじゃもう限界なんで寝るよ、ぐぅ(-_-)゜zzz… |
740. 司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
長の発言は見えてるわ。すり寄り狼も警戒してるけど、正直今は一人でも味方が欲しいわ。 兵者に関しては、私も見直す必要があると思ってる。ただ兵の要素取り、特に年の黒要素>>625に関しては、私は否定できない。ここは年が素直に黒かったと思う。他は見直す 者は正直取り違えていたかも。これも検討する。 加えて、屋修を中心に見るつもり。 レジさん見えた。酔いが覚めたら頑張ろうね。私も今日は寝るわ。@12 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:21
![]() |
![]() |
うぅぅ、反省ばかりさね… 今までで一番悪い気がする、これがいわゆる黒歴史ってやつになるのかね…、ごめんねロララ(書) 書がホントにすごい、>>734>>736>>737とか私のまサイ見てきたの?って思うほど私の性格要素を言い当ててるよ。上級者は性格要素とかも簡単にわかるんだね、私がそんな境地に達するのはいつの日なんだい! 100戦やっても到達出来ん気がするさね… |
741. 村長 ヴァルター 01:41
![]() |
![]() |
ああ、わかった。何故そこにひっかかったか バカにしてるわけじゃなかった、そこは者に対しても書に対しても失礼だったね 者>>674[占い機能はいらないんじゃないかw]に ひっかかってたんだ 真視してるのかとおもいきや今日▼宿にするあたり そうではない、そこで変な違和感に囚われたんだわ まぁ言葉のあやなんだろうけどね |
742. 村長 ヴァルター 02:10
![]() |
![]() |
現時点で占について 自分でも妄言の気がする、でも・・・ □占は真-狼とみてます 者>>674ここが視点漏れの気がしてる 者には既に占の白黒見えてるのではと 真-狼なら霊coまわりに狂はいなかったのかと見て一人気になる人が 妙>>276【なにもしたくないから非霊】 RPに紛れてるけど、この非coが能力者騙りをしない宣言狂coにみえてます いや、まさかな・・・でもって・・・ ああ、もう嫌だ寝てリセット |
743. 村長 ヴァルター 02:47
![]() |
![]() |
眠れん、考えた結果妄言でもない気もする 妙が狂なら序盤から老に睨まれてcoしづらかったから ありえなくもない それに今まで能力にかけられてる人達全てが (年・宿・商)真-狼を視野にいれてる これを気のせいだな、妄言だなで捨て置けれない 真-狼として一度みなおしますね |
パン屋 オットー 02:55
![]() |
![]() |
むくり そんちょ、えらい一人でぐるぐるしてんなー。 しかし今回も吊占危なかったぜー。ふー。毎度のことながら序盤立ち回り下手すぎる。 そしてここにきて急に者に疑いが集まり始めるとか、おまえら・・・!!!おまえら・・・!1!!!!僕の昨日のフラットに見ようって努力はなんだったんだクソァ!!! |
744. 負傷兵 シモン 06:17
![]() |
![]() |
おはよう。 んー、村長は思考飛躍して無いか? >>731で書の違和感について納得→「書真進行でもいい」ここ。当然羊偽宿白含めてるよな、突然。★何故だ? 者について、言葉のあやと言いつつ視点漏れと見てて占真狼。>>501とガラっと変わってるが、そこまでの要素と取ってるって事だよな。>>733下段非狼と言いきってないし、ブーメランと言っている点、者が宿年に対して黒く思ってなかったのなら何らおかしくな |
745. 負傷兵 シモン 06:17
![]() |
![]() |
い発言だろ。ここ強引に感じる。 >>743、占真狼は切るほどじゃ無いと思ってるが、「能力に~真狼を見てる」って、それ狼側が真狼見てる人達を積極的にSGにしてるって事か?現実的に思わないし、者から真狼見ててその者自身は>>621で占真狼、妙狂見てるよな。 全体的に割とどうした?って感じだ。 ★>>732に関して俺がミスリードしてると言って3人に俺の色聞いてるが、長自身はどう思ってるんだ? |
746. 老人 モーリッツ 06:34
![]() |
![]() |
おはよーさんじゃ 村長 コアタイムまで発言半分残しとくのをオススメするんじゃ …てもう半分じゃったね まとめられそうな発言もそこそこあるようじゃし、対話や決定周り用、今日のみんなの発言見て考察する喉がほしいのぅ 他の人も喉使いは慎重によろしくじゃ |
747. 老人 モーリッツ 06:47
![]() |
![]() |
そいえばパメラ来とらんのぅ パメちゃんの天邪鬼とゆーかバランサー発言?は重宝しとるんじゃがのぅ あとリーザ 者について、どうせそんだけロックならもちょいガッツリやってみる気はないかのぅ? 考察まっとるよ |
748. ならず者 ディーター 07:43
![]() |
![]() |
おはよう。 村人は狼を探すべきで狂人を探すべきではない。 正確に言うと、●狂の可能性を減らすために狂人は探すべきだが要素の指摘まではする必要ない。 潜狂の場合、狼からはわかっていて真剣に探している。 狩候補と同じくらい重要な位置だからだ。狼が見逃したかもしれない狂要素を教えてあげる必要は無い。 |
749. ならず者 ディーター 07:46
![]() |
![]() |
普段は●を避ければいいだけだ。 だが、思考開示の際にはどうしても狂ある必要になることがある。 長は開示を優先した。 長>>742を読むと妙>>276に気付いている。 長が狼なら当然、人でも>>742を言葉にした時点で狼達も気付く。 狼が気付いていないという状況はもはや考えにくい。おらも妙については狂要素も含めて開示しよう。 |
750. ならず者 ディーター 07:53
![]() |
![]() |
まず、村人COは村、狩、狂、狼どれがやっても利点、欠点あるが共通項として「狩人である可能性を下げる」のは間違いない。 狂人が噛まれ防止に行うケースも多い。 長が指摘した妙>>276 やる気があれば何かできるんかいっ!>< >>365「CO順には司>羊だけど どっちも中途半端というか どっちも狼で相談できる時間というか」 なぜ、占い真狼前提? |
751. ならず者 ディーター 08:00
![]() |
![]() |
潜伏狂人なら狼はきちんと狂位置を探している。村人CO、>>276、>>365、これくらいで狂アピはきっちり伝わっているだろう。 おらは妙の色だけで話すなら別に黒いと思っていない。占いが真狂だとわかった場合には妙を最後まで吊らない可能性も考えている。 |
752. ならず者 ディーター 08:04
![]() |
![]() |
その代わり、占いが真狼とわかった場合は「狼の可能性(普通)+狂人の可能性(高い)」で迷わず▼妙にいくし、狩人保護すれば勝てる場面になれば、やはり▼妙希望する。 ●だけは絶対にしない。妙に対してはそういうスタンスだと思ってくれ。 |
753. ならず者 ディーター 08:10
![]() |
![]() |
>>741長 ぶっちゃけ>>674は皮肉と忠告混じりだからな。 「ロックしすぎだろう。視野を狭めるのは思わぬ見落としをまねくぞ」という忠告と「占い機能で色見れるのにそのロック姿勢は偽に見えるんだが?」ってニュアンスが含まれていると考えておいてくれ。 |
シスター フリーデル 08:12
![]() |
![]() |
たぶん、占は真狂なの 真狼なら占襲撃で残った方の偽視必須なの 斑吊って霊がいれば偽確するの 偽確して、吊られるのが目的なら、占真狂… 今日の判定に合点がいくの ムゥ、今日はクララさんかおじいちゃんの2択なの どうする? とりあえず、クララさんにセット デフォはディーターさんだったの |
754. 司書 クララ 08:15
![]() |
![]() |
おはよう。一撃だけ。 ★長:落ち着きましょうか。羊は>>480から狂人だと思うのだけど、私真と思うなら、私の発言を読もうとは思わなかった? あとは兵が聞いてくれてるわ。 兵見返したんだけど、直近の長の見方も含めて、要素取りに違和感無いわ。狼の誘導には見えない。 者は>>748以降の考えがあるなら筋は通る。 ★者: 1.羊>>480は狼の狂偽装?妙狂視から薄めに取った? 2.●屋理由は?@11 |
755. ならず者 ディーター 08:28
![]() |
![]() |
今から鳩だからアンカーは引かん。 おらはたいして重視していないぜ。 つーのは商狂は薄いと思っているからな。 占いに関しておらに言えるのは羊が宿に黒で書狼の可能性が大分下がった。羊が平和に対して黒で株を上げた。要素として考慮できるのはこれくらいだ。 |
757. 行商人 アルビン 08:58
![]() |
![]() |
☆長>>732 実際シモンの指摘は鋭かった。ミスリードを理由に白視を取り下げるつもりはないよ。僕を怪しんで占った長も同じ。発言に気をつけるくらいにはなる程度。どちらも占当てられることに納得できる決定だったよ。本意かどうかは別としてね。 あと希望自体はけっこう割れてて最終判断は老の判断によるものが大きい。ミスリードにしてはもう一押し弱いのかなと思った。ライン出るから票移動はしないだろうけど・・・。 |
758. 村長 ヴァルター 09:32
![]() |
![]() |
☆>>745素直に言うと白より灰 占内訳が自分と考えてるのと違うかもで基板がぐらついた ★兵>>430占理由が商来ないからなんだが >>441時間関係と把握しても撤回しなかった理由聞いていいかな? ★兵>>604屋を微白とってるけど占あり?の質問の意図を聞きたい、微白なら普通無しじゃないのか? 神は私のせいで者の見方に変なベクトルかけてしまった、 一回フラットに見なおして欲しい |
759. 行商人 アルビン 09:33
![]() |
![]() |
まあ今のところはシンプルに宿を吊って色を見れば占真贋が判明して村勝利に大きく近づくと思うんだよね。あとは偽が狼狂どっちかって感じ。 早めに提出【▼宿】 これを撤回するには相当大きな反証がないと難しいと思ってる。宿羊書の奮闘に期待。 |
760. 村長 ヴァルター 09:50
![]() |
![]() |
あ、とりこぼし☆>>744悪い若干メタに引きずられてるのでノーコメで頼む 者の要素>>748狂は探すべきではないといってるが>>621 者は2日目からずっと狂を探してるよね これって者の言ってる狂の位置が気になる狼像だよね 少しさかのぼって★>>398者、すまんが2-1より2-2が好きな理由を聞きたい。自分は2-2は2-1より村側不利思ってるのだが |
761. 旅人 ニコラス 10:41
![]() |
![]() |
んー、長のブレは村のものだと思うんだけど、少し注視したいかな。 >>妙 ★昨日吊り希望出してないみたいだけど、もし昨日吊るなら誰だった? ★者は昨日から思考開示が見られるようになったけど、妙の中の者の印象(現時点)はどう?何か変わったところとかある? ▼宿周りは色々思うところがあるが、もう少し議事録読んで考え纏めてから落とす。宿の占い結果斑からの発言も注視したいしね。 |
762. 宿屋の女主人 レジーナ 11:13
![]() |
![]() |
おはよう、昼食置いとくよ[カップ焼きそば] こちとら昼食作ってる状況じゃないんだよ! 取り敢えず今日の▼宿には反対はしないと言っておく。斑の私が吊られることで落ちる情報は多い。その情報を村全体で共有して活用してくれるなら意義のある吊りさね。 直近、者の平和って私のことかい?多分そうだわね。喉もったいないから返答はいらないさね。 |
763. 少女 リーザ 11:41
![]() |
![]() |
ズピー・・・・ハムハム・・・・ズピー・・・・にゅん・・・・ズピー・・・ [おはよう!体は起きてるけど脳みそはど爆睡だよ!誰かも言ってたけど今日は者を重点的にみようかね。現時点ばーっと見たところ、僕の予想どおりかなり伸びてきてるね!さて、どこから見ようか・・・夜まで待機!] |
少女 リーザ 11:45
![]() |
![]() |
灰に心理テストでも埋めておこうかな 駅のホームで電車を待っていると、あなたの肩に付いていた糸クズを、後ろから誰かがそっと取ってくれました。それは誰?(身近な異性で)思い浮かべて下さい。 答えはEPで! |
764. 司書 クララ 11:49
![]() |
![]() |
レジさんおはよう。恐らく今日が私たちの最終日になるから、一緒に頑張りましょう。 村の皆の後の狼探しに繋がるように、考察を落とすことが最重要よ。レジさんの考察待つわね。 ★妙: 1.村人COしてるあなたに聞きたいのだけど、妙>>709「どっち守ってたんだろ」というのはどういうこと? 2.昨日長宿を白く見ていたけど、私を黒く(「偽っぽく」でいいかしら)見ていて、今日の判定はどう思った?@10 |
パン屋 オットー 12:18
![]() |
![]() |
モンハン買ってきたけどその前に考察するね(´・ω・`) 僕、この考察終わったらひと狩行くんだ・・・。 正直、妙者どっちも微妙すぎて吊りたいけど。縄足りなくなりそうで正直かなりゲンナリしてる・・・。長はぶれすぎてて1周まわって黒く見える。 |
765. 宿屋の女主人 レジーナ 12:26
![]() |
![]() |
まず前提として偽占の羊は狂視でいくだわさ(>>516を受けての>>522から)私視点では灰に3狼ってことさね。 まず昨日、私を能力処理希望の灰は●宿:長 ○宿:兵 ▽宿:屋だね 兵に関しては1dから既に宿占ありを表明してる(>>409) 理由は灰考察の踏み込みの浅さ。…そこは申し訳ないね。>>625あたりは私も凄く納得して年狼ほんとにあるかもと思ったさね。基本的に発言内容におかしなところが無く |
766. 宿屋の女主人 レジーナ 12:27
![]() |
![]() |
矛盾は感じない。年白でミスりってのもただの結果論に思うさね。私には白寄りに見えてる。 ★兵 1dで私占あり宣言から1d希望に入れなかったのは何故?あと2dではあまり私に絡みなかったけど○宿はどんな考えだったか教えてくれるかい? 長:直近みてもわかるけど思考がグルグルとよく動き考えてる印象はあるさね。その動きは村人のそれっぽく見える。●宿の理由は誰よりも踏み込みが浅いから(>>632) |
767. 宿屋の女主人 レジーナ 12:27
![]() |
![]() |
…度々申し訳ないさね。気になるのは●宿ってことは少なからず宿狼視はあったと思う。けど夜明けで宿に白出しの書を真占視(>>731)>>720でフラット発言後にすぐ占決めに入った? ★長 書真占取るってことは宿白も取ってるのかい?又は宿には関係ないところで書真占を取ったのかな?そこんところよろしく。喉少なそうだから余白でいいさね。 屋:1dでは私に絡み無し。様子見枠に宿入ってるね。昨日も言ったけど |
768. 村長 ヴァルター 12:30
![]() |
![]() |
うむ、少し落ち着いた 兵質問攻めですまんが、これで最後白かどうか見極めたい ★兵>>604ここの改変(意訳)は誤読? 「どこかでまた占い枠考える時に思い出して理由にするかも」 探したけど、その文章どこにもなかった >>744も長の発言誤読してるぽい あと老宛回避狩coでた場合 クロス護衛を提案しておきます 狩coした人を霊、灰にいるかもしれない狩は占(逆でも可 自分は書・老希望、一考しておいてくだ |
769. 宿屋の女主人 レジーナ 12:30
![]() |
![]() |
(>>633>>634)早くに質問した割にその後、他の人と質疑応答しててなんか私への質問はどうでもよかったことなのかと思ったのさ。なんの為にしたのってね。そんで>>685で宿評:印象に残らない、無難。それで希望が▽宿。色見えない枠なら占に上げないかい?屋が私に黒とった発言は無かったように思うけど… ★屋 そこんところの説明を貰ってもいいかい? 取り敢えず昼はここまでさね、皆宿泊代払いな! ** |
少年 ペーター 12:32
![]() |
![]() |
なんだろなー、なんか書の強引さが違和感なんだよね。僕吊られたのは失言の所為だとしても、そこから他の白っぽいとことにに縄飛んでも困るし素直に吊られたんだけどだから僕黒なら妙も黒とか決めつけ激しい感じで違和感かなあ。 |
770. 神父 ジムゾン 12:48
![]() |
![]() |
宿は1dに白取って見るのサボってたから正直判断に困っています。確定情報好きだから▼宿行きたい感バリバリなんですが、間違ってたら羊吊る前提で4縄3人外…悩み中。とりあえず後で宿は見返します。書羊は一人ずつ見ていこうとしたら喉と労力ハンパなかったので、とりあえずこれだけ。 ・商で割らず宿で割った理由。 1)本当に宿が黒だったから割れた(羊真書?) →書狼なら前日の動きはまずい。書狂なら狼誤認? 2) |
771. 神父 ジムゾン 12:48
![]() |
![]() |
前日の吊希望で狼が危険な位置にいた(書真羊狼) →前日吊希望票入っていたのは屋妙者。宿白ならここに1Wの可能性? 3)1縄消費(年吊)でお仕事した羊が宿羊で最低2縄消費に行った(書真羊狂) →羊狂の場合は狼側の動きで幅が広がる堅実な一手。別に2d商でも良かった気はするが…。 他のケースはあるかな?普通に考えて真狼はないだろう…と思うので、書狂の狼誤認か羊狂だと思います。万が一潜伏狂人あるとしたら |
772. 神父 ジムゾン 12:48
![]() |
![]() |
、騙る自信がなかった不慣れさんかセオリーに飽きた超熟練さん、フリーダム系。まあ、ないと思いますけど、その場合は中堅ぽい屋旅娘は外せそうです。失礼だったらごめんなさい。 宿考察・灰考察は後で。 宿代はツケでお願いしますノシ |
773. シスター フリーデル 13:22
![]() |
![]() |
お昼なのー リデルは斑吊は積極的に賛成しないの 理由はね、今日、判定が割れたことによって、狼視点で占真贋がはっきりしたの(占真狼なら1dでわかってるけど) 斑を吊るってことは狩人さんに「霊能者を護れ」って言ってるのも同然なの その間に真占抜かれる可能性が高いの そのあたりは「狩人さん頑張れーっ」って言うのもわかるけど… リデルは慎重に判断したいの レジーナさん、クララさん、カタリナさんの発言待ち |
774. シスター フリーデル 13:22
![]() |
![]() |
占い師の内訳を考えてみるの リデルは今日の判定見て、真狂強く見てるの 理由は至って単純なの 今日の襲撃は失敗しているのにも関わらず割れたからなの もしも今日宿吊って、明日霊能者が生きていたら、偽確定するの 狼さんなら、偽確して吊られちゃうのは避けたいはずなの 以下明日霊が生きていることが前提なの 斑吊、偽確、明日吊、で司狂なら1縄、羊狂なら2縄消費できるの |
シスター フリーデル 13:32
![]() |
![]() |
>修0010 あう…商忘れてたのっ アルビンさんごめんなさい>_< \|司羊_老_商_宿_他8人_修 _|占占_霊_白_斑_灰灰灰_灰 司|占偽_霊_白_白_灰灰灰_灰 羊|偽占_霊_白_黒_灰灰灰_灰 修|人?_霊_白_?_灰灰灰_狩 |
775. シスター フリーデル 13:38
![]() |
![]() |
パメラさんが心配なの… All★凸死対策はするの? ☆しなくていいと思うの GJあったことだし、明日から元の進行に戻るだけなの 宿考察、灰、占考察はまたあとでするの |
776. 行商人 アルビン 13:53
![]() |
![]() |
☆修>>775 しない。理由は修と同じ。 それと僕も占真狂で見てる。 これも修が言ってるけどGJ出たのに判定を割ったら情報が沢山落ちてくるし騙りだって吊られる。狼ならそんなことしないはず。 で、占真贋についてなんだけど 書狂なら自分で希望出した相手が黒だったことになる。これをわざわざ割るのは悪手。 羊狂なら仮決定に反対しつつ黒出し、宿との繋がりが見えちゃうというお粗末さ。 結論:まだわからん。 |
777. 行商人 アルビン 13:58
![]() |
![]() |
ただ▼宿はそのままにしておくよ。 占真狂と仮定するなら、狼の可能性が出た宿を吊るのは悪い選択肢ではないはずだ。理想は老が明日生きてて色が見られること。そうでない可能性をふまえて占真贋を見極める伏線として自由占いとかもありなんじゃないかと思う。 |
778. 旅人 ニコラス 14:00
![]() |
![]() |
んー、とりあえず思考垂れ流す。 結論としては【▼宿に反対はしないが、灰吊りも考えたい】。 まず占真贋について。 書は村利発言が多く、灰へのツッコミも多い。>>224で「食べられたくない」=護衛欲しい発言、つまり真視貰って狩に護衛して欲しいという趣旨だと思う。これを前提にすると、>>294で娘が評してるように「理想の占い師像」のように書が行動してるのも一貫性を感じるんだよね。また初日は>>375で |
779. 旅人 ニコラス 14:00
![]() |
![]() |
「妙が白だとして●妙で偽黒出されたら庇いきれない」と発言。今日実際書が真と仮定するなら偽黒が出た訳だが、>>734で宿の白要素を挙げる等ここにも行動の一貫性。素直に微真要素と捉えて良いのではなかろうか。 ★書 >>698で[宿年妙]-[羊]と予想してるけど、書視点宿と年は白。現状この枠に当てはめるなら怪しいと思ってるのは誰? 回答は灰考察の最後で構わない。 羊も>>291で書に護衛取られないよう |
780. 旅人 ニコラス 14:00
![]() |
![]() |
に真視取らなきゃいけない、との考え。しかし>>488、>>589で書のことを「真視取れている」と発言。つまり羊が真占とするなら騙りに真視持ってかれてるという状況になるけど、正直僕目線、羊がこの点で焦ってる感じを受けないんだよね。淡々としている、という言い方は変かもしれないけど。前日の希望周りでは>>672で対抗の希望が通ることに対する反対意見。ただ、初日では書は>>429で●商を強く希望。結果的に |
781. 旅人 ニコラス 14:01
![]() |
![]() |
この希望が通るが羊は特に反応なし。>>672で村の決定に従う、とあるから無用な混乱を避けたとも捉えられるが。 ★この辺について羊はどう感じていた? 以上のことを踏まえて、今日宿斑を考える。 羊が偽なら、占真視を書に持ってかれている以上、ここで偽黒出して2縄消費しようという考えは妥当に思える。もし羊が狂なら村は残り4縄で3狼を吊らなきゃいけない。羊が狼でも4縄狼(1狂?)。真視取れてない以上、あ |
782. 旅人 ニコラス 14:02
![]() |
![]() |
>>781 羊が狼でも4縄狼(1狂?)⇒羊が狼でも4縄2狼(1狂?) に訂正 り得る戦略。ただ、書の動きがアグレッシブなだけに、相対的に偽に見られがちな真という可能性も僕は捨て切れない。しかし狼なら淡々とし過ぎ?これは印象論で申し訳ないけど。 先述した羊単体での違和感も踏まえて 狂≧狼>真。 書が偽なら、宿確黒を避けた格好。>>698とかも、宿黒出しを想定した動きであったと捉えることも可能。 |
783. 旅人 ニコラス 14:03
![]() |
![]() |
ただ、ここで宿で斑出して宿吊り→書偽判明で書吊りすると、4縄2人外。書が狼なら宿書で狼2吊って4縄1狼(1狂?)。これを考えると書が狼という線は無さそう。書が狂なら有り得るっちゃ有り得る(4縄2狼)が、細かい点は省略するけど宿確黒出しといたほうが利があった(明日時点5縄2狼1狂)ように思う。書は真>狂と考える。 まとめると、僕は書を真寄りで見たいと考えている。ただし羊の真を切るわけではない。 |
784. 旅人 ニコラス 14:04
![]() |
![]() |
以上のことから、僕は▼宿ではなく▼灰も検討の余地があると考えている。正直色々甘い仮定とかあると思うから、色々突っ込んで欲しい。検討の結果▼宿でも僕は反対しない。確定情報は落ちるからね。▼灰の後の展開についても今考え中で、明確な答えを持っているわけではないので。 何かおかしい点とか理解できない点あれば指摘して欲しい。僕も自信がある訳ではない。 |
785. 旅人 ニコラス 14:10
![]() |
![]() |
あーでもよく考えたら、▼灰してもその灰が白で、占どちらも抜かれずかつ羊が偽の時に次占真贋判断のために▼宿とかしちゃうと最大4縄3狼1狂になっちゃうのか。となると▼灰は黒出る確信がないと無理か。 長々垂れ流したけどまあ、僕なりの占真贋としてくれ。 ちょっと灰考察もしたいので喉は温存する。 @9 |
786. 羊飼い カタリナ 14:42
![]() |
![]() |
宿については、1dの村利の発言の自然さから村っぽいと思っていて、他の人が指摘していた踏み込みの浅さについては、確かにそのとおりだと思いますが、昨日の段階ではだからといって狼っぽいか?といえばNOでした。パッション的なものです。 >>762で▼宿には反対しない、と発言。自吊り容認に何のメリットがあるのだろう?と考えました。▼宿だと霊に護衛がつく可能性が高い。占い真狂の可能性が高くなっているので、今 |
787. 羊飼い カタリナ 14:42
![]() |
![]() |
朝の斑判定で狼には羊真がわかったと思います。 ・・・ここでちょっと行き詰った。でも▼宿じゃなくても、真視差を考えれば狂の羊に護衛がつくこともありうる。わざわざ▼宿で霊に護衛をひきつけなくても、羊抜くのは簡単さね、っていうことになるはず。 やっぱり>>732は単なる白アピだという結論に至りました。 夜は宿からラインをみてみます。 週末なので忙しいのですが、鳩から議事は追えます。ではまた。 |
788. 神父 ジムゾン 14:47
![]() |
![]() |
アルビンさんモーリッツさんが灰吊考えているならやっぱりやっといた方がいいかな、と占考察。 <書考察> 前のめりでガンガンいこうぜ!な占い師さん。灰に星飛ばしまくり、探っている感はある。>>207自殺票は疑問。私を人視してくれているのは嬉しいが、そこまで確信持てるものか?とここも疑問。だけど思考自体は分かりやすく、シンクロする部分も多いので真だったらいいな、と思っている。 ★1dに言っていた占視 |
789. 神父 ジムゾン 14:47
![]() |
![]() |
界晴らし思考なら2d占い希望は神や者では?書は神者人寄りと考えていたようですが、神疑いは年屋など複数いたし者疑いも多い。個人的には灰狭まらないので嬉しくないですが、少し疑問に思いました。 <羊考察> 書と比べると相対的に地味めな印象になるけどこれは仕方ないかな。2d「神に票重ねた何人かも注目」→「対抗の●商は神に当てたくなかったから」で私疑い。だが、票移動した2人のうち者は怪しみ長は白め。長のが |
790. 神父 ジムゾン 14:48
![]() |
![]() |
思考が分かりやすかったのは確かだけど、強烈な私ロックから考えて長ももう少し怪しんでもおかしくないのに、と思う。あと1d2d続けての修疑いもちょっとよく分からない。 ★羊>>605「垂れ流してるといってるけど思考を表出しているようにはみえない」ここもうちょっと詳しくお願いします。私には修の灰考察などは素直に書いているように見えました。 次は宿。今日の灰考察は誰にしよう…。 |
791. 羊飼い カタリナ 14:50
![]() |
![]() |
あ、訂正です。>>787「真贋差を考えれば狂の羊に~」ではなく「狂の書に~」です。前後の文脈を読んでくれればわかると思うけど。>>480で商狂の発想がなかった点も指摘されてるけど、そこも商狂の可能性すっぽり頭から抜けてただけ。うっかりでごめんなさい。 |
793. 羊飼い カタリナ 14:54
![]() |
![]() |
神>>790 質問ありがとう。 修の考察は、修の考えの流れがつらつらと書いてあって、どちらも考えられるで締めくくられていると感じた。その時点では、人の発言をなぞらえているだけにみえました。結論が無い、どちらに転んでも大丈夫な保険をかけているという印象をうけたのです。 |
794. 羊飼い カタリナ 15:07
![]() |
![]() |
旅>>751 1d決定周りは、書はそれほど商を占いたいと思っていたわけではないと考えていました。書は>>401【●屋○娘】とだして、商を「占いは消極的」と述べています。者の>>421の発言をうけて【●屋○商】にかえています。決定周りの書の動きは、ただ「神を占いたくない」が目立ち「商を占いたい」という気持ちは強くないと思いました。なので私自身も判断がつかない枠でしたので決定●商に反対しなかった。 |
羊飼い カタリナ 15:29
![]() |
![]() |
14>12>10>8>6>4>EP 6縄 3W+1 宿抜かして2灰に縄を使わせなきゃいけないね。 狂人誰だろう?狼が狂人探すのあたりまえなんだって~。勉強になるわぁ~。 で、狂人ってどうやって探すの?私の勘だと・・・狂人は妙か羊、どっちかだとおもうわ!w |
795. 神父 ジムゾン 15:46
![]() |
![]() |
商>>792あ、素で勘違い(汗)すみません;; 羊>>793うーん、真実が見えていない人間とは見えなかったのですか。ここは私との感じ方の違い、でしょうね。評価保留。 長>>758確認。強白取りましたが、決め打ちはしていません。村長さんにも言えることですが…。ですが、者の挑発的態度は性格だと思います。>>705で狼に対しても挑発的態度ですし。 <宿代踏み倒したい> 初日の村利発言や好印象から白置き |
796. 神父 ジムゾン 15:47
![]() |
![]() |
していた人。狩非狩透けを常に気にかけている様子なのは好印象。喉などの気遣いも好印象。だが、私には単体要素はあまり取れなかったので、他の人の目を借りたい。初日>>391●修〇妙。陣営違うけど修評は羊と似ていたので、もしかしたら私の見方が甘いのだろうか…。逆に考えれば両陣営から疑われている修は白くも見える。とはいえ羊は真狂目に見ているので確実ではない。2dは書>>516の占真贋質問(→宿修)から真贋多 |
797. 神父 ジムゾン 15:47
![]() |
![]() |
め。書が狼を探った、という意味では書の真狂どちらでもありうるが、狂なら宿の書狼評から白取れたかは疑問。ALL★ここ意見求む。白取れたと思いますか? 宿考察で修微白要素が取れた謎。 灰考察は放置していた兵・そろそろ要素取れそうな旅・やっぱり気になる屋で。 娘>もし昨日の>>560が原因なら申し訳ありません。者の状況要素で強白取りましたが決め打ちはしません。娘さんの発言待っています。 |
798. 神父 ジムゾン 16:35
![]() |
![]() |
兵は見極め投げたの忘れてた;前言撤回、兵考察はしません。 旅:やっぱり思考はすごく分かりやすい。私の者白考察で白すぎとツッコミ入れて、両白視点ならとすんなり納得。黒塗り窺う狼にも見えない。今日の縄懸念もシンクロで村視線かと思う。2d考察と合わせても村っぽく見える。 屋:昨日の決定周り、考察は時間置いて見返したら黒っぽく見えていた所があまり黒っぽく見えなくなり 、ただの疑い返しの黒塗りだったと反 |
799. 神父 ジムゾン 16:36
![]() |
![]() |
省。本当ごめんなさい。でも色が見えにくいのは本当なので、占いにはかけたいところ。>>636で者の発言待ち!と怒っている感情は微人っぽい。 色見えない:兵屋 白:者>長 人っぽい:旅修≧娘 謎:妙 斑で色見えない:宿 【自由か指定で書●屋〇兵、羊●旅〇者】【灰吊なら▼妙▽屋】仮提出。変える可能性はありあり。 宿黒なら、仲間に全く触れないのは怖いと思うので屋は白め。後、占われてもおかしくなかった修 |
800. 神父 ジムゾン 16:36
![]() |
![]() |
に●出しから修も白め。なので、1d中途半端な評価だった旅・者からの占いを希望。今のところ書に傾いているから、羊への希望は宿ラインの状況要素のみ理由。 喉余りで狼像診断 LW:長兵宿 前衛:娘旅(年) フリーダム白視:者妙 素白:修 ?:屋 あ、修のGS関連も白いと思います。?となる発言は素白狼なら仲間が止めそう。 |
負傷兵 シモン 17:02
![]() |
![]() |
確白は無いかな。占狩は、抜ければ万々歳だけど妙羊黒から辿られると一転黒視される可能性ある。抜けなければ割と終わる。霊は抜いたら信用勝負、書真に村がどこまで傾くかで変わってくる。あとこっちでもGJの危険はある。って感じかな? |
少女 リーザ 17:17
![]() |
![]() |
今日はどう行こうか・・・ 今日は個人的に霊抜きたい気分かな。 ってのも、なんかこう、王道な噛み理由でさ それこそ判定隠したかったって思わせれば司と羊の信用勝負。僕は現時点ソフトを白塗りする力ないけど、アウならきっと白くしてくれるはず!と思ってるんだ~ |
801. 少女 リーザ 17:18
![]() |
![]() |
に"ゃ!?にゃーーー!!! [ぎゃ!寝すぎたああああああ!] にゃんにゃん、ふにゃーん [司>>764 1☆え、言葉のとおりの意味だよ。狩人が守ってたのは司か羊かってこと。当然だけどそれによって狼がどこかんだかわかるけど、そんなのわかるわけないのは知っての通り。だから考えなしの発言だよ。] [2「え、僕の考えどうなんこれ」が素直な感想。まさか割れるとは思わなかった。で、改めて考えると、司は黒で見 |
802. 少女 リーザ 17:19
![]() |
![]() |
[2「え、僕の考えどうなんこれ」が素直な感想。まさか割れるとは思わなかった。で、改めて考えると、司は黒で見てたのにここで白出すかな?と。狼(or狂人)だったら黒を出して「あーやっぱりね」って言っても司なら問題なさそうなのにやらなかった。まぁ、要するに現時点司白目。半自動的に宿も白目だけど、今日宿吊って霊に色見てもらって、白だったら司真決めうってもいいかなと思ってる] |
羊飼い カタリナ 17:28
![]() |
![]() |
うんうん。自分が村になりきって考えたことを発言しないとボロがでちゃうだろうからね~。 変にかばおうとかフォローしようとか思わないほうがいいと思う! おらそう思うぞ。(者のマネ) |
803. 司書 クララ 17:29
![]() |
![]() |
凸対策無し希望。娘来て欲しいわ。 ★長:今日の粗さはどうしたの? 者>>748は「狂要素」を出すべきでは無い。兵>>604は年>>601の第3文にあるわ。 ★宿旅 長のこれ、意図的な誤読に見えるのだけどどう思う? 夜明けも思考が回っているというより、欲しい結論(兵者狼)に向かって努力してるように見えるの。 ☆旅>>779 屋は入る。宿>>769は同意。書>>524>>564>>565参照。@9 |
少女 リーザ 17:33
![]() |
![]() |
ただ、もうすでに羊白塗りの文章が簡単にだけど頭にできてるんだ 霊抜いた場合は「実は黒で判定を隠したかった。司は自分が黒だと言ったモノにあえて白を出すことで信用を取りに言った」って感じで。ほかの噛みしたときの白塗りは考えてないけどww |
負傷兵 シモン 17:49
![]() |
![]() |
霊抜きチャレンジしてみるかー!GJでたら、多分俺達チワワかなんかだわ クララ村なら良かったんだけどなー。ここだけの話クララの要素の取り方には無茶苦茶共感できる。手を繋ぎたかった。 |
804. 村長 ヴァルター 17:50
![]() |
![]() |
粗いwwwwwwwwwwww大きなお世話じゃwww >>601か、わり。兵のあんかーが>>610だったから そこ拾えてなかった そりゃ荒れるわ 一回年村置き、宿を一度好印象とっておいて 実質無駄能力かけしたんだから 平然としてる書に愕然としてるわい ねーワラちゃん ワラ「こりゃ墓もちけーなケタケタケタ」 |
805. 負傷兵 シモン 17:50
![]() |
![]() |
長>>758ありがと。★占内訳で基盤がぐらついた→>>732の発言の意図の流れを教えてくれ。俺のミスリードと占内訳って関係無いよな。 ☆商来ないからが理由っていうか、商と屋は発言内容的に占いたい、でも2人ともこねーからどっち優先すべきか微妙だなって感じだった。で、そのこねーってのはコアの問題だったとこ見落としてたから謝罪したが、増えた発言見てもに変えたい!とは思わなかったな。 |
806. 負傷兵 シモン 17:51
![]() |
![]() |
☆>>758占あり(なのか)?な。年>>591参照。 >>760了解。 >>768☆年>>601 3行目。アンカー引いてるだろw長の部分は誤読なら済まない。どこがそうなのか教えてくれ。 |
807. 村長 ヴァルター 17:55
![]() |
![]() |
☆兵>>805者のが視点漏れなら者の直感で兵を非狼言ったのが 狼の白囲いにみえた、だから兵疑惑になり 探りを何度もいれた ☆>>806それ者は明確な要素ないのに決め付けるなと言ってるのに、者自体は直感で兵を非狼っていってるんだ 変でしょ?ていうか兵は★者のこの感覚に違和感抱かなかった?明確な理由がないでしょ |
808. 司書 クララ 18:05
![]() |
![]() |
回答感謝。私は今、妙をスキル偽装の人外だと思ってるの。 >>216「吊りは確黒」、>>366の文章矛盾、>>628「者伸びるだろうから占」>、>801「司羊のどちらか」で霊護衛発想が無く、>>802「宿白なら書真打っていい『かも』」。「スキルを落としてる」所ね。 反して、>>238>>248から、自分への疑いを起点に探る能力がある。>>263「いつもの略称」>>471「確霊は考える必要無し」 |
羊飼い カタリナ 18:05
![]() |
![]() |
狩人は確霊じゃなくて占い候補の真っぽいほうを護衛してきたことから、堅実派ではなくチャレンジャータイプだとおもうのよ。1回GJだすともう1回と欲が出てくるかもしれない。見えない腹を探り合うしかないんだけど、裏の裏の、その裏の表の裏の、そのまた表だとおもうわ。 ま、結論は「運」ね。うん。 |
809. 司書 クララ 18:07
![]() |
![]() |
ここも、普段どういう進行になのか知っている。 発言に自信が無い人って、寡黙になってしまうか、周りの人の真似をすると思うの。もしくは質問したりね。 少なくとも1dで喉配分失敗で占い希望出せなかったなら、2d時間があるなら希望出しはする。2d決定確認はしてるのだから。 こんな狼いる筈無いとも最初少し思ったけど、今は「こんな村人いる筈無い」ね。 ☆神>>788 神者白視多め。宿無難多かった。@7 |
少女 リーザ 18:19
![]() |
![]() |
クララやめて!スキル偽造じゃないの!素なの!変に期待するのやめて!恥ずかしいから!すでに2回恥ずかしい思いしてるから! 冗談はおいといて 確かに僕が狩人だったら霊鉄板する。たぶんほとんどがそうすると思うんだ。 でもクララ言ったらGJでた。 チャレンジャーかね たぶん裏をよんで占い護衛だと思うから今日は▲霊で! |
負傷兵 シモン 18:28
![]() |
![]() |
んー、まぁ初日占護衛は珍しくない。占重視の人多いし。んで、狩視点GJ出やすそうなのは、昨日成功した占より霊なんだよね。斑吊りから情報出るから重要だし、狼が2連続占襲撃いけるかって言うと簡単にはいけないし。占真狂の可能性もあるから狩視点真狂で狼が真に思った書襲撃したけど、実際は宿狼羊真だったって可能性もあるし。 |
810. 負傷兵 シモン 18:42
![]() |
![]() |
宿>>766☆繰り下げ。2dは時間無かったからアレだが、>>608で言ってる部分、GS下位をSGと言っている点、2~3番目から選んだ理由が結構気になってたので●修。宿は途中で見たけど情報増えてないかなって感じで○宿、屋は多少絡んでみて者に対する部分が感情的に思い印象村っぽさ追加に感じてたからこの希望出し。 |
811. 負傷兵 シモン 18:43
![]() |
![]() |
長>>807視点漏れは後からだろうが、長が者疑ってるのは分かるしそこは了解。 ☆パッション白視なんてされたこともしたことも沢山あるからどうとも思わない。んで「明確な要素ないのに『決め付けるな』」と「直感で兵を非狼っていってる」って、矛盾してないだろ。ここは村長が誤読なり曲解なりしてると思うんだが。 |
812. 行商人 アルビン 18:55
![]() |
![]() |
長>>804 僕に占い当てたきっかけになったことも入れといて。なえぽよ言っておいて追従した者には色々いいつつ白視とか。理屈は通ってるからとやかく言わなかったけど、その発言にはお弁当にはチクリだよ。 うまく言語化できないけど長から明日への恐怖感?を感じるよ。 |
少年 ペーター 19:01
![]() |
![]() |
パメラがこのまま、流行病に倒れないかが心配だよ…。墓下から言うのもなんだけど、若干モチベ保ち辛い部分はあるよねーとは思うけどさ。だからもうあっさり吊られても良いかなって思っちゃった村のみんなごめん。 |
813. 老人 モーリッツ 19:05
![]() |
![]() |
ただいまじゃ まだ流し読みじゃけど質問を投げておこうかのぅ 書>>726中段 ★羊狂で確黒覚悟の特攻と仮定するとじゃ、仮に年も狼だった場合、村視点で一気に2狼確定するんじゃ 特に昨日は整理吊りではなく狼狙った吊り(のつもり)だったし、羊狂なら年の色すら不明な状態じゃよね クララから見て羊はそういうリスクある手段を選びそうなタイプかのぅ? |
814. 老人 モーリッツ 19:16
![]() |
![]() |
※この下は老書羊以外は読むだけで反応禁止じゃ 書>>729 ★「1d2dの動きから狼視点明らかに私真は判断できるはず」「▲書が一番通る可能性が高かった」とあるけども、真狂見極めで狼と村の考察はそこまでかけ離れるもんかのぅ? それと2日目時点で決め打ちは飛躍しすぎじゃし、決め打つことと、真視からの護衛率は別のお話じゃよね それと襲撃に関して占>霊思考があるなら、その時点一番通る可能性が高いのは |
行商人 アルビン 19:17
![]() |
![]() |
あー、これは書長宿なのかなあ。 どうしよう、ここから挽回するのってつらくないですか。 狩人日記 二日目も老を守る。宿の色がわかれば占真贋がはっきりする。霊を失うリスクを追背負ってまで占を守る必要はないね。しかし宿白ならちょっときついなー。 |
815. 老人 モーリッツ 19:19
![]() |
![]() |
▲老という結論にならんかのぅ? しかも書視点昨日の村の占真贋は羊>書と読み取っておったんかのぅ? そうじゃなければ占>霊襲撃思考で考えると、占真贋優勢な書が一番通らないと思うんじゃが という感じでまたあとでじゃ パメちゃんはまだかのぅ |
816. 村長 ヴァルター 19:22
![]() |
![]() |
>>291霊に護衛とられたくないと言いつつ >>724霊保護鉄板でしょ ★>>羊、この意見の手の平返しは説明できる? ☆宿>>767最初の好印象だけ大きかった、ただ2日目の踏み込みから色は見たくなったな >>812アルビン、確白の意見は大きい なるべく言語化してくれ その方が村に情報がすっとおちる ぐるんぐるんを黒いわれたら さよかとしか言えん |
817. 村長 ヴァルター 19:23
![]() |
![]() |
現状のGS 白 神>尼>娘>兵>[者妙旅屋] 黒 2日目時点で者を占に入れたがってる所で今日●者は流石にライン切りは考えられない、者と妙は切れてる 妙が黒なら者は白かな、その逆も同じ 娘はメタだが狼なら2wほっておいて 凸死しそうな状況は考えれん 神尼は村特有のぐるんぐるんが見れる 希望だけ【書●屋○者 羊●妙○旅】 灰吊なら【▼妙▽屋】統一なら【●屋○旅】 |
818. 村長 ヴァルター 19:25
![]() |
![]() |
兵と者に関しては長の疑惑の目を浴びても 平然としてるあたりGSを元に戻してる 兵に関しては誤読もあるし者に関して 兵につっこまれてるけど曲解の目もある 視点漏れかもと思い込みすぎて結論有りきになってたのを謝っておく 一度原点に戻り、通常思考での希望出しとなった 【決定自動了解】@2 |
819. 行商人 アルビン 19:32
![]() |
![]() |
☆長>>816 僕は書>>232の発言見てパッションを誰かが手伝ってくれる可能性を見てなるほどなーって思って発言したんだよ。そこをさよかと言われたらさよかとしか言えない。 まあ本人から理由が聞けるとは思っていないけどね。 |
820. 村長 ヴァルター 19:33
![]() |
![]() |
あーくそ、ごめんアンカーまちがっとる >>816のアンカー訂正>>291ではなく羊>>284 そして★羊、どの陣営だと霊に護衛をもっていかれると思っていた? アイタタタ老すまん、喉のペース間違った |
821. 少女 リーザ 19:38
![]() |
![]() |
にゃむにゃんにゃんにゃむにゃん [さてと、者を見たよ。 全体的に「あ、やっぱ者しゃべれる人だわ」って思った。で、現時点僕白視なんだけど、>>748が一番だよね。例えば狼ならわざわざ自分の利になり村不利になってくれる狂人探しを止めること言うかな?と思うんだよ。現時点しゃべれる人がいっぱい狂人探ししてるし、狼にとってはそういうのも参考に出来ると思うんだ。そしてまだまだ出そうな雰囲気のなか、ここで止めた |
822. 少女 リーザ 19:39
![]() |
![]() |
ここで止めた。狼ならもっと情報欲しくて止めるようなこと言わないと思うんだ。しかも細かな説明付きで。って事で僕は白視しているんだ。ただ、完全に白いってわけじゃないし、万が一が怖いから【●者】は変えないよ。これで占って白だったら僕嬉しい。] にゃむにゃむふにゃん [あ、宿代は僕の体でお願いします] にゃんにゃんにゃむ [パメちゃんは凸死いやーよ] |
神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
娘さん、何かあったんでしょうか…?本当に私の強すぎる者白視が原因なら申し訳ない。でも、状況要素強く見てしまうのはまだ治りそうにないのです…徐々に白黒もうまく取れるようになりたい。 |
823. 宿屋の女主人 レジーナ 19:58
![]() |
![]() |
晩御飯だよ[すき焼き][ビール]私の最後の晩餐かもしれないからね、奮発してみたよ!ただし宿泊代払った奴だけだよ! >>786羊 言ってくれるじゃないか、メリットは情報が落ちるって一番大きなメリットがあるさね。吊りを嫌がったら嫌がったで縄を嫌う狼って言うんだろ?あんたはすき焼き無しだよ! ☆>>797神 当事者の私が答えていいもんなんかね?保留 ☆>>803書 そうさね、意図的かどうかは |
824. 宿屋の女主人 レジーナ 19:59
![]() |
![]() |
判断出来ないけど真狼説を唱えた3人ってゆーより修年については真狼あるかも?程度のスタンスだったように思うさね。私は強めに唱えたけどね。意図的かはわからないけど誤読っぽいとは思うさね。ただ長単体の印象は喉使い以外は白めに見えるんさね。 >>810兵 回答ありがとう。情報少なかったのは悪かったさね…うんやはり兵の思考におかしなところはないね。修評に関しては後述するけど私と似た意見だし兵白に見えるさね |
825. 老人 モーリッツ 20:03
![]() |
![]() |
all★羊偽なら狂予想の人は>>813をどう考えるかのぅ 羊狂ならかなり強めに年白視、宿もそれなりに白視 もしくは年それなりに白視、宿強く白視してないとできない判定だと思うんじゃけどどうかのぅ そして狂の立場で白視しておったなら昨日希望せず黒視考察もせず決定不服もちょと不自然なんじゃよね まいいや ちなみにできれば2人には別々に占指定したいと考えとるよ 結果一緒になるかもじゃけど |
826. 負傷兵 シモン 20:18
![]() |
![]() |
長は様子見。今日の動きが村のぶれか狼のぶれか見極めたい。 妙に関してはぶっちゃけ分からん。分かるのは者を占いたがってるとこか。書のスキル偽装云々は納得できるが、スキル偽装って紛れるためにするもんだよなって思うと目立ってんだよなぁ妙。ただ妙村なら悪いが村でも白視出来る自信無いし、今日灰吊りすんならここ吊りたい。割と昨日吊っとくべきだったかと後悔してる。 |
827. 旅人 ニコラス 20:20
![]() |
![]() |
>>794 羊 回答ありがとうね。書が「神を占いたくない」というのは>>538>>539でも言ってるから、まあ納得。ただ書を7割狼と見てて書が「神占いたくない」なら神は狼?という視点が出てきてもいいと思うんだけど、2Dは○神。>>650で神は単体白としてるが、 ★こういう考えがある中●神や▼神にしなかったのは何故? あと>>787で羊自身が述べてるけど、宿黒からの考察期待。 |
828. 旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
>>803 書 ☆現時点ではなんとも。まだちょっと読み込み足りない感もあるけど。ただブレは感じるから、それが村のものなのかどうかは注視していく。>>761でもちょっと触れたけど。 >>825 老 ☆羊は>>650で年を白め枠に置いてるから有り得るんじゃないかなーと。中段「そして」以下はちょっと解らないので、老の感じてる不自然さを言語化してくれると検討できると思う。 |
829. 宿屋の女主人 レジーナ 20:31
![]() |
![]() |
>>816長 ありがとさね。宿狼ってより無難すぎて色見ずにはいられなかったってことかね?あれ、でも昨日の決定周りでは●▼逆でもいいって(>>660)吊って色みてもいいってこと?なんか釈然としないような、少し長の白印象ダウンかもね。 ☆>>825 羊の灰評価>>650見るに年白め、宿様子見で老の言う条件に当てはまってるように見えるさね。それに2日目でも白出しは狂なら仕事してないって言われても |
830. 宿屋の女主人 レジーナ 20:32
![]() |
![]() |
しょうがない状態じゃないかい?あくまで私の考えだけど占騙り狂人で初回灰吊りに引っかかってしまう狼のことをいちいちケアしてらんないと思うさね。ここら辺は私の勝手な思い込みが入ってるかもだから反論はあってもおかしくないけどね。 妙(猫)>>821>>822 者ももちろん見ていいけど今日は斑の私も見てくれないかね?あんたの正体は判断出来ないけどRPきっちりやれる人は凄く好きさね。 |
831. 羊飼い カタリナ 20:38
![]() |
![]() |
ただいま~。とりあえず☆返します。 旅>>827 ☆神は書との関連で疑ってはいるけど、単体見ると疑えない。>>650で言っているように○神としています。修を第一希望に挙げたのは1dの違和感から2dになっても変化がなかったこと。どちらを1にするか迷ったのですがそのように希望だししました。 長>>816 ☆1dで霊に護衛とられたくないと言う気持ちもありましたし、3d自分の信用度から護衛をもらえると |
832. 羊飼い カタリナ 20:38
![]() |
![]() |
は思わなかったので霊保護テッパンだろうと思ったのも正直な気持ちです。 長>>820 ☆読解力なくてごめんなさい。どの陣営ってどういう意味ですか? 今の考えは書は白出し狂人だと思う。 真視取るためにはガンガン灰に切り込んでいかなくてはいけない。でもご主人様に黒誤爆はできない。宿を疑っておいての白出し、はそういうことだったんだと思う。 宿のラインみてて、宿は占いを見極めようとしている。狼3潜伏 |
833. 羊飼い カタリナ 20:38
![]() |
![]() |
なら占いのどちらかが狂人。宿から見て狂っぽいのは羊だから、書が真だと間違えて書に疑いを向ける。書が宿を狼視して、おそらく書真を確信したのかもね。で、夜明け後、判定が逆で羊真だってわかってびっくりしただろうね。 議事にもぐります~。 |
834. 負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
修:>>661上段了解。下段は「吊られても仕方ない」村をSGにさせない為に占機能使おうとしてたって認識なんだけど、★そこらへん詳しく思考開示して欲しい。 昨日の希望出しは【●年○屋▼妙▽者】だけど、★年と旅と屋について、どうしてこうなった? >>775☆特にメリットが無ければしない派。ってかパメラ来いー。大丈夫かー |
835. 行商人 アルビン 20:40
![]() |
![]() |
☆老>>825 はっきり言って宿に色をつけるのは羊狂なら厳しかったと思う。不服だったのは主人かどうか見極められなかったってのがあるんじゃないかな。僕は>>509が狂への指示だった可能性を考えてた。羊はそれを踏まえて宿への決定に反対。仕方なく黒出ししたら白だったじゃんかっていうミスだった可能性は頭の隅っこにおいてる。 でも老の指摘はけっこう説得力ある。ぼくちょっと考え中。 |
836. 老人 モーリッツ 20:44
![]() |
![]() |
旅>>828宿>>829 狂占が出す考察はSGを占に持っていくための考察じゃ 狂が白と思ったところを単純に白いと言い、占に反対することは狼利になるかのぅ? むしろそこを占って偽黒を出したいと考える、そうなるように動くのが自然とわしは思うんじゃけど、旅宿は狂占が考察で素直に白黒評価するという考えかの? |
837. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
書>>809宿無難多い→視界晴らしは後々の疑惑の種にもなりそうですし分かりますが、昨日の決定周り見ても神者白視多いとは言えないと思うのですが…うーん。 宿>>823ごめんなさい、当事者の方は答えないで下さい。 老>>825あ、そっか…うーん、書の回答も含めまた悶々としてきました…。後で見直したいけど灰も見直したいから余裕あるか分からないので↓ 【統一の場合●屋○兵】 【▼宿反対しない】 |
838. 行商人 アルビン 20:47
![]() |
![]() |
ただし書狂だとしても白判定を出すことで斑になり主人と自分を追い込んでしまっているのが不自然。積極的かつ自信を持つ書の人物像から見るとそんな明らかなミスをするように見えない。羊判定を見て黒に合わせておけば狼側の被害は宿一人で済むはずだったんだ。 ★>>all 老と同じくこの辺はどう思う? |
839. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
希望だしとくね。 【●者○長】 者は真っ先に斑吊りを希望した。今までの発言から狼はないだろうと思ってたけど宿が白だった場合は狼は宿をつりたくて仕方が無いはずだ。GJで浮かれてた可能性を考慮しても占っておきたい。 長は者との連携をどうしても感じてしまう。者に対してあまり切り込む姿勢も見せない。者を占わないならこっち占いたい。 |
840. 行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
吊りは▼宿のままだけど灰吊りをするなら 【▼妙▽屋】 妙は昨日までの印象をひっくり返すほどの発言とは思えなかった。引き続き吊っておきたい枠。屋は今日まだ1回しか発言してない。娘凸を無視するなら明日凸するかもしれない屋を吊って明日の縄をフリーにしておきたい。 屋がきたら第二希望は自動撤回でお願いします。 |
841. 司書 クララ 21:04
![]() |
![]() |
☆老>>813 >>480の先入観取っ払えば、羊狼で説明つくこと多いのよね。踏み込みの浅さを狂と思ってたけど、羊狼でライン要素取られたく無いのもあるかしら。 むしろ、今日の斑は自分を狂視させるため?なら妙狂は寧ろ本命ね。 ☆老>>814>>815 違うわ。占2COなら確実に真を抜くために、狼は真と思う方の真要素を挙げないものなの。狩人さんに情報を与えることになるから。 |
842. 司書 クララ 21:05
![]() |
![]() |
それ故、まだ材料が少ないと狩人さんは霊護衛しがち。だから▲書の可能性が最も高かったのは今日なの。(斑吊り以外ではね) 決め打ちに関しては「ここ守れば勝てる」と思ってもらえれば、老には悪いけど私の判定は出せるでしょ。でも羊占内訳隠しのための▲霊はあるかも。 屋更新無い暫定では【●屋○長▼妙▽屋】。妙人なら羊狼も考える。そして屋狼なら者は人。 ★商:者と屋は切れてると思うんだけど検証頼める?@5 |
843. 負傷兵 シモン 21:06
![]() |
![]() |
老>>825商>>838まとめて答えるが、俺の感覚、というか経験則では狂は狼利色々考えて行動するタイプと、普通に推理するタイプと半々な印象。そこら辺考えると非狂取れるかは分からん。占に関しては者>>755に追従で書狼は低いかなって感じ。単体はこれから見る。 旅は、相変わらず自然な動きだなーと。ここ結構絡んで見てみたいんだが…★なんか有る? |
844. 宿屋の女主人 レジーナ 21:10
![]() |
![]() |
神:宿泊代の踏み倒しは許さないよ!払いな! それはともかくGSで割と下位だった屋が黒っぽく見えなくなった(>>798)など神の考察見返すとあまり強く黒を見ない考察に見えるさね(私が言うなって感じだが…)。今見返すと全体的に白拾いが軽い気がしてきたさね。敵を作らない穏やかか口調、評価で村に迎合してる?純灰評価かね 修:今思うのはSGのことを気にしずぎに感じているさね。あと気になったのは2dで |
845. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
>>661初日の占いに期待しないって、私はむしろ初日の占いこそ一番重要だと思うのさ。占候補全員が確実に占える唯一の日だからさ。発言自体は素直に見えるけど視点が村利を見てなさげに見えるのさね、RPの可愛さは私の好きなタイプさね。 ★修 初日占い期待しないの心は説明出来るかい? 余白で、ロメラ(パメラ)顔出しておくれよ~ 今日はすき焼きさね!みんなで食べようじゃないか! |
846. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
商>>838信頼勝ちする自信があった、とか? 正直いまどっちが本物か分からなくなってぐちゃぐちゃになってます。 誰か>>796>>797の質問にも答えてくれると嬉しいです…。 |
847. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
にゃむにゃむにゃんにゃんにゃおーん [宿>>830 僕自身僕が君を見る必要はほとんどないと思っている。昨日時点軽くだけど白視してた宿が、君を黒と言っていた司から白をもらっている。これだけあれば君が白なのは大概予想できる。司を白と見てるのはもうすでに話したよね?占い師を白師して、僕自身現時点ほぼ決め打ちに近い状態だから、半自動的に君は白だと思うんだ。で、【▼宿】して、霊結果見てみて、白だったら司真決 |
849. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
にゃんにゃんむにゃん [あ、明日は村長が釘を打つ頃に起きないといけない用事があるから、更新時間にもしかしたらいないかもしれない。多分いられると思うけど念の為言っておくね] |
850. 行商人 アルビン 21:18
![]() |
![]() |
☆書>>842 僕が見る限りでは切れてる。オットーは今日の発言がGJのみだけど、昨日までで者への疑問視がたびたび出てる>>444,>>463,>>554,>>695。狼同士でそんなやり取りをするとは考えにくい。者が屋のことをほとんどスルー気味なのも切れ要素じゃないかな。 |
852. 旅人 ニコラス 21:19
![]() |
![]() |
GS 【白 神>兵者長>妙 黒】 本日の発言待ち:娘屋尼 昨日から長を少し下げて者を少し上げた。灰考察は昨日書けなかった人を。 兵:今日は長との絡みが主。>>744以下の長へのツッコミは的確で違和感ナシ。互いにやり合ってたけど、>>826で長見極め姿勢なのは良印象かな。灰への切り込みも適度に映るし。現状微白枠だけどまだ注視。 >>843 兵 僕も兵と対話したいと思ってるんだけどなんか良い意味で |
853. 旅人 ニコラス 21:19
![]() |
![]() |
引っ掛かりが無いんだよね…。という。もうちょっとじっくり兵を精査したいなとは思ってるんだけど。 妙:うーん考察の伸びが見えない枠。>>614から●者の姿勢崩れず。ロック掛かってるのかね。それにしても他の灰への切り込み等少ない。者みたいに妙伸びてくるかなーっていう予想で昨日▼年出したんだけど、このままだとなんとも。 ★>>761の1つ目の質問に答えてほしいな。後、灰の中で気になってる人はいる? |
854. 宿屋の女主人 レジーナ 21:21
![]() |
![]() |
猫(妙):毎日自由そうでうらやましじゃないか。随所で気になる発言をしてある意味、悪目立ち。気になるとこは他の人がしてくれてるので省略。村で狂人視が若干あるけど私は羊狂目なんで妙は…なんだろ?上手く説明出来ないけど狼なら仲間から静止が入る気が…でも>>808>>809見るとまるっと追従になるけどそうかとも思える。黒寄り。 あと猫でも宿泊代は免れないよ、きっちり耳を揃えて払ってもらおうじゃないか!! |
855. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
今日の希望出し(暫定) 【▼宿に反対しない】 【▼妙▽無 ●尼○屋】 >>778以下で灰吊りの可能性を考えたけど、結論として吊る灰が黒という確信がある、若しくは書を真と見る のどちらかが無いと灰吊りは利が無いと思う。 灰吊りで今日吊るなら▼妙だと思ってるんだけど、ここが黒という確信は無い。なので書を真と見るかどうかだが…。書を真寄りには見てるけど、灰吊りを強くプッシュできるか?と聞かれるとうーん。 |
856. 旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
なので、最悪のケースでも4縄3狼になる▼宿でも強い反対はしない。 ▽は正直屋を推したいけど、発言待ち。妙屋以外を吊るくらいなら▼宿かなとは思う。 ●尼も発言待ちだけど、占当てるならここ。半分消去法だけど。統一にするのか自由にするのかは老にお任せする。○屋は凸死懸念アリなので消極的。 喉温存する@3 |
857. シスター フリーデル 21:36
![]() |
![]() |
宿代はパパに任せるとして、今更ながr(ry 者>>689 回答ありがとう >>663でも同じようなこと言ってたのに、喉割かせてごめん 宿>>762 者>>756は「犠牲なし≒GJ」のことだと思うの 兵>>834 ☆それでも手を差し伸べたいの ☆▼年→ごめん、完全に追従 |
858. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
☆神>>797 >>846見て見逃してたことに気がついたんだけど質問が日本語的な意味でちょっとわからなかった。余裕があれば噛み砕いて再質問してくれると嬉しい。 宿の質問への返答で書が白を取れたと思うか?という意味なら微妙だと思う。宿が占い対象になったり斑になったのを見ると宿の書評を気にしている人は案外少ないのかもしれない? |
859. シスター フリーデル 21:36
![]() |
![]() |
▽屋→旅より読みにくい 要は昨日はあんまり考えていn(ry 宿>>845 ☆初日は2〜3/12の確率でしか狼に当たらないの 初日占で狼に当たったのって、あんまり見たことないし 宿見てくるの |
860. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
〔宿と灰のからみを見てきた〕 宿が白っぽくみてたのは、兵と長。怪しんでいたのは修・妙・者・屋・(娘)であとはわからなかった。灰への切込みが浅いというのはこういうことなんだね。 ◆宿~兵 1d宿の兵考察なし。兵の宿考察>>390踏み込みが浅い、印象に引きずられてる。に対し、宿「流されやすいのは正解」。>>436読み込めなかったけど会話してみるのが早いかも、と。 2d>>633兵評「好印象。占いを当 |
861. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
てる必要なし。」兵の宿考察は無し。GS>>647宿は下位組。兵○宿。 3d>>766兵評「矛盾は感じない、白寄り。」兵は>>730「斑に関しては宿見てから考える。」 まとめ: 宿は兵に好印象白寄り視、兵は宿に対して冷静に見極めようとしてる。擦り寄りっぽさを感じる。 ◆宿~長 1d非霊タイミングからの年非狼論に対しの質疑。>>338>>348長「確かに決めつけは良くないねTHX」穏やか~な感じ。宿 |
862. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
の長考察>>382。白飽和への心配?長は宿への言及無し。 2d宿の襲撃関連発言に対し、長>>533チクリ。長の宿考察>>632「踏み込みが現状村の誰よりも薄い」と、見極め枠。長●宿。宿から長へは特に無し。 3d長▼宿。すぐに撤回、一回きっちり考え直す、と。長>>731書真視=宿白との見解。宿>>766長「村っぽい。書真視からの宿白に疑問」 まとめ:宿は長へあまり触れていないが「動きが村っぽい」と。 |
863. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
長は判定が出るまで宿疑っていたが、書真なので宿白という感じに変わっている?こじつけっぽさあり。ライン無くはない。 ◆宿~修 1d修の「村全体のGS」に対しての質疑。宿の修評「様子見感が一番強い。」と●修。修から宿へは言及無し。 2dこの日はお互いについての言及無し。●宿について修からの反応無し。 3d修「斑吊りは積極的に賛成しない」 まとめ:お互いに関心は薄い。修は宿からの●にも反応無し。●宿につ |
864. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
いても反応無し。ラインわからない。 ◆宿~妙 1d宿の妙評>>383もう少し発言待つ。>>391○妙。妙から宿への発言無し。 2d妙>>614宿白め。宿から妙に対しては言及無し。気になったのは二人とも者疑ってる。 3d妙▼宿。書白め、半自動的に宿白めだけど占い真贋確かめるために▼と。 まとめ:特にかかわりはないが、視界がすっきりするという理由で○妙は村の流れに沿った?ラインみえない。 ◆宿~者 |
865. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
1d宿から横槍発言の苦言。者スルー。それ以外の言及無し。 2d宿から>>579>>580者評「不穏な動き。人外寄り。羊偽なら黒。書偽なら白(狂の可能性はある)」。者から>>635質問への返答のみ。宿については触れていない。 3d者▼宿。平和が出れば全てわかる。特にお互いに対しての言及は無い。宿は「羊偽なら者黒」といってたのに放置してる。 まとめ:キレかな?でも3dで宿から者への疑いがないのは違和感 |
866. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
喉が足りない・・・ ◆宿~屋 まとめ:2d宿→屋>>633微キレ。宿→屋占いありと。屋→宿>>654▽宿微キレ。 3d>>767>>769キレ感。結論、キレ。 ◆宿~娘 パメラ来て~~~。 1d宿→娘注視。2d娘→宿真狼説表面的。宿評不穏な動き。その後お互いに言及無し。ラインなさそうだけど。 見た中でライン切れてるのが者屋。 @2 |
867. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
にゃにゃにゃにゃにゃん [旅>>853 ☆回答するの忘れてたよ・・・ごめんなさい そうだね、年かな。みんなに合わせて行く感じ。年への吊り希望多かったよね?僕が一人違うところを指したって年の吊りは免れないし、昨日時点吊りたい人なんていなかった。こんな感じで考えてたよ。] にゃもみゃん [旅>>853 ☆そうだねぇ・・・現時点気になってる人は修かな。今日はまだ発言少ないけど、昨日はすごくいい感じだっ |
868. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
昨日はすごくいい感じだった印象。>>593とか心の底垂れ流ししてるように見える。現時点白よりだけど、一つ引っかかったところがある。>>595で「妙は要素取れないから占っても視界は晴れなさそう」これ僕のことだね。ここが引っかかった。占えば修視点確白か確黒か班か3つに割ると思うけど、いずれにせよ視界は晴れると思うんだ。白なら放置、黒なら吊り、班なら吊って霊能判定って感じが王道かな?単純にこんな感じだろ |
869. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
単純にこんな感じだろうに、どうして視界が晴れないと思ったんだろうと。そう思うんだ。] にゃん!にゃんにゃん! [で、この際だから修に質問★>>595「妙は要素取れないから占っても視界は晴れなさそう」占えば視界は晴れると思うけど、どうして晴れなさそうだと思った? もしどこかで解答済みなら安価でいいよ] にゃんにゃむ!!!フシャーーー! [頭が痛いよ!猫にこんなに頭使わせた狼は死を持って僕に償いを |
870. 宿屋の女主人 レジーナ 21:47
![]() |
![]() |
ごめん、小出しで灰見てたけど時間が迫ってるから希望出すよ。なお>>762通り【▼宿でも反対はしない】それで村が勝利できる情報が落ちれば本望さね! 灰吊りをするならの希望 【●屋○神▼猫▽屋】占い方法は村で決めてくれさね、自由なら私視点偽の羊に占希望はいらないさね。屋は来てくれると思うけど…大丈夫かね あとの時間は残りの旅者を見れるようにするさ、そんで誰かそろそろ宿泊代払う人はいないのかい!! |
871. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
商>>858書狂宿狼仮定、書は白という確信が持てないと相手に●▼当てるのは怖いはず。確霊まとめもいて、1票でも希望が通ってしまうかもしれない。だから、書狂が>>646▼宿出したのは宿を白と見たからだろう。その確信があったとすれば書>>516宿>>575-581書>>623。このやり取りの中で書が宿を白と思える要素があったとは私には見えなかったが、他の方はどう思うだろう。という意味です。 |
873. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
ムニムニにゃん [喉切れそうだから【●者▼宿】で提出。ただ、別に希望通りじゃなくても僕はおk] ・・・にゅん! [宿>>870 つ5000ゲルト 宿代もってけ。カップ焼きそば、なかなかにうまかったよb]@5 |
874. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
【▼宿▽妙】【●神○修】 占い希望は今日はあまりよく見れていないので昨日とおなじ神と今日の発言が少なく色が見えない屋。修は発言がのびてきてて自分の意見がちゃんと入っているようなので希望からはずしました。 【仮決定自動了解】 喉荒くてごめんなさい。@1 |
875. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
回答は全部見てるわ。感謝してる。 皆は今日のレジさんの発言も見て欲しい。 旅兵は大丈夫。神が自分への自信の無さが気になるが、迷いは人らしい。 ★商>>839:長はむしろ>>733>>742>>760等、者を疑ってるように見えるけど、「連携」は真狼視を世論にしたかったという意味? ★修 修はSG保護と言ってるけど、自分がSGのようになっている現状はどう思う?自分がSG位置だと救えなくない? |
876. 宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
>>859修 ありがとう。狼に当たる確率の問題って意味ね。そこら辺は考え方の違いかね、初日占は狼に当たる当たらないにかかわらず偽占の黒出しって情報が落ちる可能性もあるから大事に思うんだがね…う~ん… ゴメン【●屋○修】に変更しようかね。SG関連のこともやはり気になるしね。 う~ん、時間が…なんでだろう?旅と者がなんか読み取りにくくて考察が進まないんさね。 |
877. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
ってか屋も来てないのか… 神:>>798兵分からないから見極め投げる>>846真贋分からないから周りの意見聞きたい。ここは自分じゃ分からないから他に投げるってのは割と村感情が見えるかな。一貫してるようにも見える。ただ、狼探す姿勢が低く見えるのが少し気になるか。★神●屋で、屋から微白取ってるけど、どこに狼居ると思ってる?神の考察からは既に白飽和してる様に見える。 【●修▼宿or妙】 |
878. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
★宿>>876 旅と者に関しては大丈夫。ここは、自分の行動原理に沿って動いてる。特に旅に関しては、初日から占見て云々言われていたけど、ずっと一貫した行動をとり続けている。ここは人だと思うわ。者に関してはまだ情報不足なのはある。 逆に私は修を詰めたい。SG関連で気になった所、もう少し掘って行きましょう。 |
880. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
☆神>>871 あ、そういうことか。はっきりわかった、ありがとう。 白は取れなかったと思うよ。むしろ主人と見てもおかしくない。そういう意味では吊りたいと明言しておきながら白を出すのは狂としては不自然な動き。 |
881. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
灰吊りや別占いの希望で表まとめるのが間に合いそうもないんじゃ とゆーわけであとまわし んじゃ2択でいこうかの 【仮決定1:●者 ▼宿】 【仮決定2:●者 ▼妙】 確認したら1or2どちらを推すかつけてほしいんじゃ その逆を強く反対したいというのもあれば書いてほしいんじゃ |
882. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
☆兵>>877現状では黒:屋≧妙>娘≧旅に1、2W。もう1Wは黒:兵宿>長かな、と思っています。長は状況白いし話も分かりやすいのですが、時折なんかすごくちっちゃいのですが、?と思ってしまって、でもどこに引っ掛かってるのかもよく分からず、性格的なものかも、と白置き様子見です。@2 |
883. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
【仮決定2に消極的賛成】 屋が単体狼に見えて、者との切れがあるから占うならここが良いわ。確かに者は理解されにくいスタイルであるし私も白誤認の可能性もあるので、従う。 修は>>355の長考察から、今日の長は一番怪しくなる筈なの。今長は私を一方的に真視してるのね。(理由もよくわからないし) 修の考察は理想論が過ぎて、アピールに見える。有言実行できていない感じが私には怪しく見える。@2 |
884. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
☆書>>875 今日は者を疑ってるね。 でもこの姿勢は判定が出てから突然なんだよね。突っ込みも揚げ足取りみたいで浅い>>733,>>760。ついでに言えばそれだけ言って占希望>>817者への疑いが強いと思えない。者狼妙狂の可能性を見てるのにライン切れというのも僕はしっくりきてないよ。 ただディーターが朝以降きていないんで二人に繋がりがあるか検証しにくい。占を当てたいのはそういうこと。 @2 |
885. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
▼リアル!なのっ!全部飛んじゃったのぉぉ!! 妙>>869 リーザちゃんがディーターさん以外につっこんでる! いい感じなの その調子なの ☆白確なら放置、黒確なら吊、でいいの 問題は斑になったときなの 妙から要素が取りにくい分、そこから占内訳考察が進みにくいの 司>>875 ☆自分ではどうしようもできないの 白くなれないリデルが悪いんだから… |
886. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
でも、心境的には慣れっこだから平気なの もちろん、状況的にはよくないの 老>>881【2】 一旦箱落とすの 司>>883 有言実行できてないのは、リデルのちから不足、たぶん、今後SG云々言わなくなるの… |
羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
あう、私は遅かれ早かれ吊られるからスパッと見捨ててね。霊を食って判定もんにょりさせても、状況要素からも書の真視は変わらない。狩が霊護衛してくれればいちばんいいんだけど・・・。こればっかりはわからないね。 |
村長 ヴァルター 22:29
![]() |
![]() |
書>>883発表時間23:15:38 38秒は遅すぎる 狂の様子見黒だし、または狼のあえての遅出し 真なら、ここまで遅くする意味はない おそらく長のヒャッハーみて確黒になるううと リロードで確認してだしたがために38秒という 激遅になったんだろうな、すまんカタリナ メタなんで黙っておくね、許してくれ |
887. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
やっぱり●者反対しない。羊のライン考察から見て、ここに偽黒は出せない筈。▲書でも者が状況黒にならないわ。霊軸になったとしてもここのSG化を防げるわ。 屋狼なら大丈夫。皆には修を良く探って欲しい。長は怪し過ぎてやばかったけど、ぐるぐるしすぎなのは村狼どちらなのかよく見て。@1 |
889. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
宿は黒出しされてもぶれず発言してるな。考察は、相変わらず妙以外純灰が多くて宿の尺度が分からない。 自吊りは許容。 んー、強い白も拾えんし▼宿かな。ここから出る情報の方が多い。 老>>881【仮決定1賛成】統一か?者は白く見てるんだが。 |
890. 宿屋の女主人 レジーナ 22:32
![]() |
![]() |
>>878書 了解さね、者は正直ちょっと気になるけど旅に関しては書に乗らせてもらうさね! もう一度修:気になるのはどこかで誰か言ってた気がするけど「村のGS」に合わせる?って疑問があるのさ。>>279で人間だったら狼の思う壺→そのポジションに普通に狼いることあるでしょ?って。2dではぶっちゃけ宿が修の言ってる村のSGになってそうだったけどノータッチ状態。そこんところのブレも感じるのさね。 |
891. 宿屋の女主人 レジーナ 22:32
![]() |
![]() |
なんて言ったらいいかわからないけど、悪く言えばアピール臭がするってのかね。村に合わせてますアピール?ごめんね、修に悪気があって言ってるわけじゃないさ、気を悪くしたら申し訳ないさね。 >>猫 宿泊代まいどありがとうございます。さすが、そこいらの猫とは一味違うと思ってたさね! @2 |
892. 老人 モーリッツ 22:34
![]() |
![]() |
者は必要最低限の思考開示しかないんじゃよね 者>>748に「村人は狼を探すべきで狂人を探すべきではない」とあるんじゃが、昨日の▼娘希望もまとめると「色が見たい」が理由じゃな 頭の回転は早そうに見えるんじゃが、狼探す姿勢は消極的に感じるのぅ 正直言うと直吊りで考えとったけど、妙もおなじくじゃ そして現状村には斑もいる状況じゃ |
893. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 うーん、●者か…。まあ反対はしない。 【2択するなら1>2】。 今日リアルで忙しかった尼と屋がサクっと2で希望出ししてるように思えるのが少し気になるんだけど。 そんな迷いなくいけるもんか?僕が迷いすぎてるだけかもしれんけどさ。 |
894. 老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
吊り順番待ちするよりは●▼で効率あっぷじゃ 長>>817 者妙切れとるかのぅ? 妙は一貫して●者希望しとるけど、考察内容は白上げ、そして吊りにはせん 者は一貫して●妙反対、狂視もしつつ吊りはせん 仮にどちらか狼が判明した場合にも状況白がつくのぅ 他灰への絡みも少なめじゃからラインも見れないしのぅ わし十分に両狼あると思っとるし、今一番見たいのはむしろ者の霊判定じゃな |
895. 宿屋の女主人 レジーナ 22:39
![]() |
![]() |
>>881老 その仮決定なら私は【村の決定に従う】で決定了解さね。宿吊りは容認してるし妙吊りも私の灰吊り案に当てはまるさね。 自吊り発言は好ましくないのはわかってるけど情報量と言う点では宿吊りだとは思ってる。でも自分では言わない、あくまで反対しないさってことでいいかね? @1 |
898. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
【●者反対!▼は…宿!】 者は初日から一貫した言動を取っています。ヘイト買う動きで村との協調性はありませんし、思考は開示が不十分な面もありますが、ちゃんとしていそうです。あとやっぱり無駄移動が大きい…って言ってもそこ分かるの私だけですが; 宿は本人色見えないし占決め打ちできなかったから…ごめんなさい。 |
899. 村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
喉使うが狩co回避あったらクロス護衛案を頼む 希望は【2】 遅れたがペッタンお疲れ様でした 宿>>829他の人の意見みて わりと狼あるでと思った 宿代村長もはらうよー (~=~)つ10000藁束 老>>894要するに妙がライン切してるってことですね 可能性は薄いがあるかと |
900. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
うーん、うーんと沢山考えて 仮決定【2】で提出する。ただし1に反対もしない。 ずっと宿を吊って確定情報が欲しいと思ってたけど者を占 うのであれば宿を残して羊書者宿の大乱闘を見て残りの灰狼を見極めたい。 確定ではないが情報がかなり落ちると判断する。 賭けだと思うから1でも反対はしない。@1 |
901. パン屋 オットー 22:45
![]() |
![]() |
【2】希望の理由だけど、出かける前に書の単体考察だけしててやっぱ真っぽいなって思っていたのと、羊の感情がいまいち真っぽくないなと思っていたのがある。 2-1霊に護衛が流れる+書に真視取られ気味な状況って真占い師なら結構焦る場面だと思うんだよね。羊はずっとマイペースで僕が考える動きとずれるなーと。それに今日護衛もらえず襲撃される可能性も高かったはずなのに、>>718みてもこう嬉しさなり驚きなりの感情 |
902. パン屋 オットー 22:45
![]() |
![]() |
ないなと。 あまり、発言に感情が乗らないタイプもいるけど、僕としてはかなりもんやりしてる。 なので、宿単体で詰めたというよりは占い師考察で考えた希望。 だけど、羊真切れないなら真ケアで【▼宿】も反対はしない。 あとは今日自由でもいいんじゃないかって思ってたし、特に書には今日何がなんでも黒引いて欲しいってのがある。それだけで状況は変わるからね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
斑は初めてなのさ、経験経験! 村人はやっぱ難しいな、疑われることを必要以上に恐すぎなんだろうな。みんなこれで食欲なくなるんだな、残念ながら私はどんなに疑われても食欲全然落ないけどね |
司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
本当に今日のレジさんの発言読んだ? 屋と修をしっかり疑ってるよね?狼以外も混ざっててすごく残念。>>854妙黒寄り、屋と修に関しては>>767>>769、>>844>>845>>876>>890>>891でちゃんと疑ってる。 |
904. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
パパ助けt…箱が…重い… 更新時間いられるか微妙になっちゃったの!ごめんなさい>_< 決定ほぼ自動了解なの 暫定▼妙セット 仮決定2の理由 ・単に宿が黒く感じなかったから ・>>773 |
906. 老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
【本決定●者▼妙】 仮決定選択ありがとさんじゃ ●については反対の人もわりといそうじゃけど、今日のところは勘弁してじゃ ちなみにこの場合というか逆の▼でも同じじゃったが、 【今日は霊護衛鉄板でたのむんじゃ】 ついでに言うと、【▼宿をしないことは確実にないんじゃ】 |
シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
老>>906 ごめんなさい 断ります リデルは占い師さんの方が大事だと思うの さて、と、狼さん、リデルは今日はクララさんを護るの 明日GJ出せたら、パパ、褒めてくれるかなあ? …いざ、勝負、なの 行くよ、ムゥ |
908. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
ぎゃぴーーーーーーーーー!!ぎゃぴーーーーーーーーー! [ありゃ、僕吊られちゃうか。宿代出しておいてよかったよかった。うーぬ、おかしいな、思った事話しただけなのになんでこんなにみんなから黒く見られてるんだろ・・・未だにそこが解せぬ。僕は村人として何がおかしかったのか。それが疑問かねぇ。] |
909. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
【本決定了解】 レジさん、>>854妙黒寄り、屋と修に関しては>>767>>769、>>844>>845>>876>>890>>891でちゃんと疑ってる。色見えないって言った人は、明日具体的に安価上げて説明してね。 私が真決め打ちまで持っていけなくて、足引張ちゃって、レジさんには本当にごめんなさい。あなたと一緒に戦えて良かったわ。 遺せるものは全部遺したつもり。村の勝利を願ってるわ。@0 |
912. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
おいおい、【▼宿】をしないのかよ。 【▼妙は強く反対】しておくぞ。 得るものが非常に薄い。 妙が狼でも大して収穫がない。 【▼宿】で3択護衛成功にかける。 2-1で唯一の村の強みじゃねーか。 |
915. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
最後に人になって 【本決定了解】者は得るものが薄いと言ってるが、早いか遅いかだけであって、僕を吊ったことで利になるならそれはそれでいいじゃないか。情報量では宿のが大きいけど、いずれノイズで吊られるなら早いほうがいい。 ぶっちゃけ僕も吊られたくないけど、今この状況を挽回できるのが思い浮かばないからおとなしく墓下にいくよ。 |
919. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
どうりで会話がかみ合わないと思ったら… じーちゃんが吊られてわびるしかないんじゃ>< ★★★★★【本決定●者▼宿】じゃ★★★★★ 離席してしまった人いるかのぅ 発言残ってたら極力了解発言しておいてちょ じーちゃんのガラスハートがこなごなになるんじゃ |
920. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
【本決定コピペミス確認】 さっきまで遺言書いてたのに慌てちゃって全部吹き飛んじゃったじゃないか。 えーと書きかけだったものは・・・と ★羊>>907 なんで黒引いたのにそれ吊らないの?宿と灰の絡みを細かく見たのは個人的にすごく評価してたんだけど謎すぎる発言だよ。 ★者>>912 妙が狼でもたいした収穫がないってところに疑問符。 勝ちに近づくのは収穫と考えない? |
922. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
【本決定修正確認】…なんだけど、 >>913 老 羊の>>907この発言どうなの? もし羊が真占なら黒出してる▼宿じゃないの? 羊が2案推す意味ってある? なんかこの辺ごちゃごちゃしてるけど、老がそれを踏まえて▼宿ならそれに従うけど…。 まとめ役大変だと思うけどちょっと検討して欲しい。 @0 |
925. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
者>>923あぁ、ごめん、そのへん考慮してなかった。いや、僕の事黒いって言ってるのはほんの一部でみんなノイズで吊ろうとしてたからちょっと焦ったってか半べそだったからさ。 とりあえずみなさん明日もよろしく@0 |
926. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
旅>>922 斑吊り回避はある意味占保護になるんじゃよね ていうつもりかな?と思って回答読もうと思ったんじゃけど、羊は喉がないらしかったんじゃ…残念 じーちゃん書くの遅いから2つ書きながら考えとったんよ みなさんバタバタしてもうしわけないんじゃ |
928. 宿屋の女主人 レジーナ 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】老どんまい、まとめありがとうさね。猫もどんまい! さて、私は今から地下室に篭るけど…払ってない人は宿泊代はきっちり払いなよ!>長 藁束?こんなもんいらないよ!金を払いな! […は藁束をゴミ箱に捨てた!] クララ、ありがとう!一緒に戦ってくれて嬉しかったさね!村の皆も直近の羊>>907見れば占真贋はわかるはずさね。あとは村の皆が判断してくれるさね、狼退治頑張んなよ! |