プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ、12票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、負傷兵 シモン を占った。
シスター フリーデル は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、司書 クララ、少女 リーザ の 10 名。
村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
あーーー噛まないでそこそこおおおお きもちいいいいいいいいいいいいいい! ンンンンンンン!ビクンビクン! やめてえええええええええええええええ ああああああああああああああああああ |
村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
尼は私に何の恨みがあるのか Λ_Λ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i / :::/;;: ヽ ヽ ::l ‾‾‾(_,ノ ‾‾‾ヽ、_ノ‾‾‾‾ ゴーーーーーーーーーーーーーーーン あとカタリナおつかリーナ |
宿屋の女主人 レジーナ 23:17
![]() |
![]() |
カタリナ、村長お疲れ様![焼肉10人前]たらふく食べな! カタリナなかなか発言ないから心配したさね。最後の劇場もお疲れ様さね。 村長もお疲れさね!わらちゃんもね! ってゆーか村長襲撃なの?なんで? |
村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
ちなみに、村長がうっかりで怒ったのは カタリナを高く評価してたからね 1,2日目に理路整然と考察してて 3日目に、そんなみすしないよって だからうっかりってとった村を カタリナ(狂)なめすぎじゃねって |
1115. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
村長…? ちょっと襲撃が理解不能だけど、とりあえず推理とのズレは出ていない! 【兵黒確認!】 ええと、一応昨日の回答用意してたんで載せます。 兵>>1068修;入れるなら旅の右側ですね;旅修は元々人間っぽさは取れていたのですが、何か他の後押しできる要素がすごく欲しかったのです。だから長の指摘を素直に取ってしまったというのはあるかも。その指摘をくれた長も咄嗟に白いと思ってしまったんだけど…。 おや |
1116. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
【兵黒確認】【セット済】 カタリナさん、ヴァルターさん、お疲れ様でした 司_老_商者_兵_修旅神妙 占_霊_白白_黒_灰灰灰灰 10>08>06>04>EP 4縄4灰 ▼兵で3縄3灰 あれ、詰み? |
1118. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
【判定確認】【襲撃確認】 え?そこ噛むの?という感じ。村長お疲れ様。3D以降ちょっとフラフラしてたの疑ってごめんね。そして羊もお疲れ様。 ▼兵了解。やっぱそこかー。占無かったら僕そこ吊れてないわ、という。 じーさんは多分寝てるなこれ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
ええええええええええええ!! シモン狼なの!! つ[しゃぶしゃぶ15人前]カタリナ、今はいっぱい食べて墓下盛り上げようじゃないか! 村長、その【くーちゃん】私見たことあるさね! |
1120. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
【羊狼確認】 やっぱりそうよね。狂視点漏れとか恥ずかしい/// うーん、▲霊の表をあえて出したんだけど、兵狼なら無意味だったわね。狼は霊なんて噛んでる場合じゃ無いのよ。 |
1122. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
やっとお爺ちゃんきた 【兵黒、羊黒確認】【セット済み】 2w露呈したこれはいけるんじゃないかw でも、ここにきて潜伏狂を考えなきゃいけないのは面倒だなぁ・・・。 そっか、シモンは質ステ系だったか。 |
1125. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
潜狂の存在が確認できたね。 そのかわり狼@1だ。どこにいるのかな~。兵と羊の周りを洗ってみるか。 狂は長妙のどちらかじゃないかと思ってるんだけど、どうだろう?いや長だったら噛まないか・・・。 |
1126. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
遅れてすまんのじゃ ちょと席はずしておったんじゃ クララは占先GJじゃよー 白狙いはいい作戦じゃけど、結果的にこれで村の思考はすごく前進じゃ >>1120わしも襲撃きたらいいと思ってたけどのぅ 最優先は狩占じゃからのぅ |
羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
村長、いまだからいうけどあの発言はほんとうのうっかりなの。 >>874も見てみて。ここをみてもうっかり透けしてるのがわかると思うわ。○を書き直さずにだしてしまったものなの。私はうっかり陣営だったの。 これに誰もつっこまなかったことから、私は村全員にロリコン要素をとったわ。 |
1128. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
【羊黒確認】【▼兵セット】 羊黒!?まさかの狂潜伏!? 推理根本的なズレが出てしまいましたが、とりあえず今日も普通に灰を見ていきます。潜狂の探し方なんて分かりません。単純に考えれば初日から掻き回しまくりの妙、かな?とは思いますが…。 とりあえず今日は寝ます。おやすみノシ 村長さん&羊さんお疲れ様でした。 |
1132. 老人 モーリッツ 23:40
![]() |
![]() |
兵>>1129 うーんわしも実はわからんのじゃけど、確定情報的になにもしようがないこともある気がするんじゃよね なので昔わしがそういう立場になったときは普通に会話してしまったんじゃけど、難しいのぅ |
1133. 神父 ジムゾン 23:41
![]() |
![]() |
ねるさぎ。 妙狂かもと思ったけど、兵LW想定で動いていたとすれば1騙り1潜伏。バランス的には前衛が欲しいところ。▼妙は無しじゃない。でも恐らく妙は狂だし、残1Wが前衛とも限らない。屋修旅3択なら屋>旅≧修かな。今のところ。でも昨日の屋>>1059>>1060が優しすぎてすごくいい人に見えるので、今日は旅修を見返したい。 【修狩CO確認!】えと、たぶん修人だからそれでだから…詰み? |
1144. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
私村長が狩人だと確信してたわ。灰にも埋めてしまったの/// 遅れてしまったけど、リデルは護衛本当にありがとう。あなたのお陰よ。 商>>1039 修>>1135の表参照ね。私の結果が出れば、灰ロラする手数はあるの。もし私が襲撃されたら修は偽確定だから人外だわ。 あとはLWを推理で探しましょう。私に黒をもう一度引かせてくれると嬉しいわ。 |
1148. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
【護衛はクララさんでセット済】なの クララさんを抜きたければ、リデルを先に抜かないとダメなの クララさんで護衛成功してたから、クララさん真は3dでほぼ確実だったの だからレジーナさんはほぼ白 だからレジーナさんを吊るのはイヤだったの…(真狩アピ 神>>1145 わーい!褒められたー!!! パパありがとう!! |
1149. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
こういう展開になることが多いから潜伏狂人の可能性があるところは●にあげるなよって言い続けてきたんだ。 ●兵はいい占い先だったな。 ちなみに、商は狂人ないと思っている。 旅も狂人ないと思うので今日●旅でほぼ勝てるとは思うが。 |
1150. 行商人 アルビン 23:57
![]() |
![]() |
者>>1146 書>>1147 ああ、やっぱり詰みではないのね。ただしすっごく狼には厳しい道のりだってことはわかる。 気を抜かずにLWを探そうか。 今日はとりあえず寝ます。** 修には今回は銀メダルあげます。 |
1151. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
>>1147ああ違う2縄4灰ね。そして者>>1146見たわ。2回灰吊り間違えるとRPPなのね。 ラインからも、LW探しましょう。羊とのキレ、兵とのキレ、それぞれ欲しいわ。単体で白打てる灰も。 |
1153. 旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
>>1146 者 あー成程。まだまだ気は抜けないね。 LW探しに全力を尽くす。 尼はホントGJですわ。 色々情報も落ちたし2W露出してるし、考えることは多そうだね。書の指摘するように詰みじゃないパターンもあるわけだし。とりあえず今日は寝る。 |
1154. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
一応思考開示しておくと、兵は白狙いでも黒狙いでもなく、ライン要素が一番多い所だったわ。間違いなく長と兵のどちらかが狼、兵は非狩だったのでここにしたわ。 者>>1152 ああ!そこは抜けてたわ。初日から助けてくれて本当に感謝だわ。者狂人は無い!とか言うとまた誤認祭りの可能性もあるわね。 昨日は屋狩だから落ち着いてるとかも過ぎったわ。うーん、白狙い旅かしらね?これで黒なら笑うのだけど。 |
1156. 老人 モーリッツ 00:12
![]() |
![]() |
きっと真狩が他にいたとしても、今回の2GJからあの指示はエアということは真狩には伝わってるとおもっとるよ 今ちょと用事でまだゆっくり頭使えないんじゃけど、もちょいして戻ったら今日の結果やいろいろ見て考察するんじゃ かんけーないけどそんちょ白はけっこう自信あったんじゃわし あとは今のところ昨日の予想は一部合っておるのぅ けどあらためてリセット見直しするんじゃ |
1158. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
者>>1146>>1149 …ハッ! リデル、やっちゃった? 詰みじゃない… orz 今から真面目に考えるの 暫定占希望は●屋か旅 妙は…うん… 神も見る だいぶ灰狭いから、がっつり考察するのっ 浮かれて喉使いすぎたの… @12 |
1160. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
いや、COタイミングはそれでいい。GJだ。 1番わかりやすいし紛れにくい。 ●商も●者もそのあたりは考慮して選定してるはず。 占いが▲されるなら占い先なんて意味ないし、GJ出るなら狩人でも狂人でもないおらが占われたほうが都合がいいからな。おらは「無駄占いさせてすまん」とか殊勝なことは考えないのだ。 |
羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
ペーター君。違うのよ。 私たちはペーター君をロリコンだらけの村から守ろうとしたのよ。幼い女の子だけじゃなく幼い男の子まで標的にする憎きロリコンから、ペーター君を遠ざけるために墓下に避難させただけなの。誤解しないでね。あなたの身を守るためなのよ・・・。 |
羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
え?私も狂人なんだけど・・・w ていうか、老も狂人でしょ?あと、たぶん妙も狂人だと思うのよ。あ、それに藁人形と会話するとか長も狂人確定でしょ? いったい何人の狂人がいるんだろう? |
村長 ヴァルター 02:00
![]() |
![]() |
;;:il|!llli: |丑の刻参り ;:;!!iill ..,!,,, コーーーーン ;:;li;; |´_`l_ :;; ミ三,,;━┨ コーーーーーーーーーン ;;:;:. / ;:;i~ ;;;! ,; /';」 墓上を呪う釘の音がする ;(il;:. .:|. :;;;!!ilill|!l;| リデル許すまじ ソ;ハj|W;i;| |
村長 ヴァルター 02:02
![]() |
![]() |
呪 ,--、 怨 i!!!! i |!!!!.| ト=={ {三ll三三ll三|!!!!!|三ll三三ll三} |!!!!!| i!!!l l!!!| /ノバ、{ //ノ ゞハ ずれるんですけど? |
1161. 老人 モーリッツ 02:41
![]() |
![]() |
【▼兵セットじゃ】 生存10人吊り手4 老書商者|兵|修神妙旅屋|長年宿娘羊 霊占白白|狼|狩灰灰灰灰|白白白白狼 2狼生存(狂不明) わしの霊としてのお仕事は終了じゃのぅ シスターのことは扱い的には他と同じく狼の可能性がある灰となるけども、非襲撃の可能性もあるんで考察はいらんね |
1162. 老人 モーリッツ 02:45
![]() |
![]() |
者ちゃんが言うとるけど者商と今後占われて白判定をもらった人が狂の場合だけ、まだRPPに持ち込まれる可能性はあるんじゃ というわけで、単純に今日の占いは狼狙いでいいかなと思うんじゃ 白狙いかつ非狂狙いでも別にいいんじゃけど、灰は狭くなっとるし、今日で情報増えまくりじゃ 考察がんばってびしっと当てちゃえば、手順とかも気にせんでいいじゃろー ほっほっほ |
1163. 老人 モーリッツ 02:50
![]() |
![]() |
お墓にお供えじゃ [いちご大福][三色団子][かしわ餅][固焼き煎餅][かりんとう] みんなで仲良く食べてほしいんじゃ ※特にカタリナは食べすぎ注意じゃ そいじゃまた明日じゃ☆ |
1164. 負傷兵 シモン 07:40
![]() |
![]() |
やぁおはよう。今日は台風が近づいてるからみんな気を付けような! 村長、カタリナはお疲れ様!村長は、ロリコン以前に村を滅ぼそうとする第三勢力だったから潰させて貰ったぞ!>>515を見ればみんな納得してくれるはずだ。 |
パン屋 オットー 08:03
![]() |
![]() |
台風すごいなぁ。引きこもりが捗りますな。 さて、潜伏狂人ということでまっさきに候補なのは者妙だよねぇ。それくらいはみんな思うよね。 んー・・・狂人はとりあえず置いておこう。 羊兵神、羊兵妙、羊兵旅だけ考えればおkなのです。僕視点今日の占いは神旅、明日の吊は妙、明後日は僕以外に吊がくれば勝てる状況だけどもうむむ。とりあえず今日の占いだけはノーサンキューだな。 |
1165. 司書 クララ 08:19
![]() |
![]() |
シモンさんおはよう。謎の爽やかさが眩しいわ。こちらは雨がものすごいことになってるわね。ロリコンの皆も気を付けて。 昨日は忘れてしまったけど、カタリナさんお疲れ様。レジさんからのライン考察、お見事だったわ。 そして私、今日は昼以降あまり顔を出せなそうにないの。鳩でちら見する位になると思うので、おじいちゃんに占い先の決定出して貰えると助かるわ。 |
1166. 司書 クララ 09:11
![]() |
![]() |
人間:旅 人間だと思う:神 狼かな?:屋 人外:妙 兵は私の好きな動きを知っていたと思うのよね。発言の一貫性と感情の動きから白黒判断する。特に、目が良い人に甘くなりがち。 共感からの白視を取りに来ていた。この対象に旅も当てはまると思うの。3d>>843「相変わらず自然な動き。★なんかある?」が顕著ね。>>1073の旅評含めて、兵にとって旅は懐柔対象であったと見ているわ。 |
1167. 司書 クララ 09:32
![]() |
![]() |
旅自身も>>1102で言ってたわね。「共感から微白とっちゃってる」>>1106でも「白狼がいるなら兵」 兵をどう見れば良いのか凄く悩んでいるの。兵旅両狼にしては動きがちぐはぐ。まず、旅人間は間違いないと思う。 神は修人間打ち(SGを潰す動き)と、屋の再考察、特に白黒でなくキャラ把握というのが、強めの人要素。あと非狩回す際の、>>1137「今日から喉使い切れる!」嬉しいのそこなのかと。 |
パン屋 オットー 09:42
![]() |
![]() |
もぐもぐ。 クララは結局僕のことを一番判断に困っているように感じるけどどうなんでしょ。妙人外で僕狼?ってそういうことかな。それとも妙狂強めに見てるのかな。 個人的に者狂もぜんぜんありえる範囲なんだよね。経験則になっちゃうけど、SG枠一直線すぎて逆に村なんじゃないか?って思われていたところが潜伏狂でしたってパターン。結局者妙どっちにも当てはまるのが現状か? |
パン屋 オットー 10:28
![]() |
![]() |
潜狂の資料みようと思って過去に一度だけあった潜狂のログ見てたんだけど、自分昔の方が挙動軽くてわろ・・・わろえない・・・(☍﹏⁰) うん、まとめてじゃなくてもっと気軽に発言しようね自分。そんちょスタイルを真似しようかな。疑われても怖くないもん!! |
1168. 司書 クララ 10:37
![]() |
![]() |
神は羊からずっとロックされていたわね。ただ、その理由が「対抗の書が白視しているから」で、単体は白視。 神>>790「修の考察素直じゃない?」羊>>793「疑いの余地残してるのでは?」神>>795「真実見えてない人間とは考えなかったのか」 修が(まあ真狩でしょうし)人間だったので、羊は修を黒塗りしていたことになるけど、ここ両狼なら神の不満は、「修の人要素を何故理解しない?」ということ。 |
1169. 司書 クララ 10:38
![]() |
![]() |
狼陣営のSG対象は、昨日の兵の動きを見ても間違いなく修はその一人であっただろうし、神は羊にもう少し寄っても良いと思うのよね。微キレで取るわ。 また、兵の>>1068>>1069が、「だったら何で神はそこ要素見てんの?」が、神を疑い位置に下げる動き。 返答の>>1115が、兵に対して申し訳無さ気なのよね。切りなら兵に対してもう少し強く出てもいいかと思うの。 神もやっぱり人間だと思うわ。 |
羊飼い カタリナ 10:48
![]() |
![]() |
みなさん。おはようございます(*´∇`*) 台風怖いですねぇ。くれぐれもお気をつけくださいね。 あ、お供え物があるわ。嬉しい。 [いちご大福][三色団子][かしわ餅の葉っぱだけ][固焼き煎餅][かりんとう] ・・・を全部たいらげた。 |
1170. 司書 クララ 10:52
![]() |
![]() |
妙に関しては散々言ったし、付け加えると、昨日のGSが長白修黒だった所が、村の疑われ位置と逆を張ったように見えてる。 普通に狂人だと思うのだけど、村長狂人の妙狼とかいうミラクルがあるかもしれないとかふと浮かんだわ。 昨日修が言ってた>>1110「3d占GJを知ってたような口ぶり」は確かに狼要素だけど、妙狂視点、私狼なら霊抜き、羊狼なら占抜きと考えると思うので、GJと宿から書GJは想定可能かも。 |
1171. 司書 クララ 11:03
![]() |
![]() |
という訳で【●屋】にセットしてる。 今日の>>1114がちょっと早すぎた印象。オットーさんは今まで>>712>>945と、判定をしっかり見てから出てくる傾向があったのね。 ビックリしすぎて出てきてしまった!と考えられなくもないけど、端的に言えば「襲撃先を知らなかったアピ」に見えてるの。 ただ昨日の単体考察は印象良かったから、神と屋とで占い先迷ってるの。今日の考察に期待してるわ。夜に@6 |
1172. ならず者 ディーター 12:47
![]() |
![]() |
まあ、リデル狂でソンチョーが狩の時だけは少し厳しいけどあとは多分なんとかなるからな。 >>653くらいしか灰考察していないのに、白寄りにとった兵が狼であるダメ考察だったクズがいたな。>>653が神狼のフラグにしか見えねぇw おらはパン屋疑っていたんだけど、兵羊が黒ならリセットしてもう一度見直しだな。 |
1173. 神父 ジムゾン 12:50
![]() |
![]() |
気抜けすぎてごめんなさい…。 妙旅屋。旅だけでいいやとも思っていましたが、今日は妙旅見ます。妙を見るのは正直人物像が?状態でつらく思考の彼方にポイしてましたけど、一応、見ます…。妙旅終わったら兵羊周りから考えます。 <旅精査> おおまかな印象は昨日書いたし、今日は細かく見ていきたいと思います。先入観排除のため、また初日から。 1dはやはり占との絡みが多い。羊狼が確定した今、これは逆に白要素に |
1174. 神父 ジムゾン 12:51
![]() |
![]() |
考えられるかも!>>246老妙関連ツッコミ。議論を早く回したい。 2d旅は基本、自分の考えと違う他者の考えに理解を示している。>>478修GS関連回答や>>571神の長者白>>584長の神白→者白理論など。ここ疑念の種を残しておきたい狼には見えない。 3d占い真贋見極め体勢。▼灰を考える辺りも村い?>>761長のブレに対し即黒塗りせず慎重に見極め体勢。やっぱ村い。>>911羊ツッコミ。ここ、確黒の |
1175. 神父 ジムゾン 12:51
![]() |
![]() |
兵が「身内切り考えろ」って言ってたからやっぱり身内切り考えなくていいんじゃないかな。 4d>>997うっかり関連に喉消費する事に対する眉ひそめ。好感というか共感。>>1009妙に対してもきちんと思考開示求める優しさ。好印象。>>1065>>1066うっかり関連白く取ることに対しての懸念。これ自分で突っ込むのは白い!>>1106白狼あるなら兵予想。身内切りは羊で懸念していたしないんじゃないかな。普通 |
1176. 神父 ジムゾン 12:51
![]() |
![]() |
に白要素と取りたいけど、ここは念のため保留。 総合的に考えて、白黒判断慎重な村人に見えました。慎重という要素から、初日から占真贋気にしていたのも納得できる気がします。 <妙精査> 1d盛大に無駄喉。結局、村人見てない…。>>216「吊は寡黙や確黒」と不慣れっぽい。>>238で老に怒りのフシャーッ「RPだから仕方ないじゃん」不慣れっぽい。>>365占CO順「どっちも狼で相談できる時間」いや、書は |
1177. 神父 ジムゾン 12:51
![]() |
![]() |
無理でしょう…。>>366書は「妙黒塗り狙ってそうで黒っぽい」これキャラ的にはありうるのかな、うーん。 2d>>468「世間一般で言う弁当っていうのかな?」不慣れじみた発言。>>471「確霊が自分どう思ってるか気になるから聞いたって喉以外減らない」なんという…無茶苦茶な;;不慣れっぽい??>>472「マイペースなのは戦術の域に達している」あれ?不慣れじゃないの;;>>477者に目を向けた、と思った |
1178. 神父 ジムゾン 12:51
![]() |
![]() |
ら白視しながら他を見る間もなく●者;>>612兵(>>520)からの質問に答える。ここの兵は探ってる感ある気がする。>>613>>614宿長白視。アウトプットできるんじゃん;; 3d>>709「本当の狩人のGJなのか。なんちゃって」不慣れなの!?どうなの!?あ、あと書が突っ込んでた「どっち守ってたんだろ」。狼あるのか…?>>722即●者▼宿。あれ?「GSで黒い位置にいる人が割れたら吊る」って言って |
1179. 神父 ジムゾン 12:51
![]() |
![]() |
たよね;宿は白視してたんじゃ;>>802で理由述べてるけど、書真目で見て宿白視してたなら普通灰吊も迷うものでは;>>821者白視で●者。白出たら嬉しい;>>851「凸死処理不要。村に利も不利もない」できる臭いがする…。>>915「ノイズで吊られるなら早い方がいい」ここは狼らしくはないかも。 4d>>950狼に挑発的言動。普通なら狂は言いづらいだろう台詞だが、妙の人物像が謎なので判断不能。>>955 |
1180. 神父 ジムゾン 12:51
![]() |
![]() |
「僕の考えはずれててもハズレじゃなかった」と安心するのは共感。だけど白視の者を占いに持っていって白出て安心、となると狂っぽい? 5d>>1123「劇場楽しみ」普通なら狂は言いづらいだろう台詞その2。 みんなが言っている生存欲はよく分からなかったけど、やっぱり狂狼どっちもある気がしてよく分からない。村人は…他に狂っぽかった人いたっけな。分からない。 |
1181. 行商人 アルビン 13:22
![]() |
![]() |
こんな天気で鳩を飛ばす鬼畜商人。 まだ議事録見切れてないけど妙は占わなくていいと思う。僕は狂>狼>村で見てる。明日以降に吊るのがいいかと。 狂については他の人も触れてるし省くとして、狼>村で見てる理由は3狼のうち騙り(羊)・潜伏(兵)と役割を決めたならLWは別の動き方をしている・・・そう考えると妙は目立ちポジションとして配置されてる?と考える。 とはいえ目立ちすぎなので狂>狼>村という結論。 |
1182. 神父 ジムゾン 14:24
![]() |
![]() |
<兵周り> このタイプの仲間との接し方いまいち分からないんだけど、1d羊と関わってなかったからあまり触れないタイプなのかな?単に私と同じで元々占い判断は出てからでいいと思っているのかもしれないけど。でも書とは初日けっこう絡んでいる。 1d>>404妙評「村に見えた。このままなら能力処理。SG保護占はあり」>>409「商と屋は動き似てる」星で「互いにどう見てる?」→返答は双方いまいち。仲間でこうい |
1183. 神父 ジムゾン 14:24
![]() |
![]() |
うやり取りあるのかな。>>430●商〇屋 2d>>519屋に星で者評詳細を問う。>>604旅評「占わなくていい」ライン繋ぎ? 3dめちゃめちゃ村長に突っかかる。SG作り狙う時は絡むタイプ?>>927羊庇い発言。子の時点での庇いは…翌日書でGJ出ていることから占乗っ取りは狙っていなかったはず。身内切りするよりは逆に繋いで白視を取るタイプ? 4d>>1073旅白視。やっぱり繋ぎに掛かっている気がする。 |
1184. 神父 ジムゾン 14:25
![]() |
![]() |
>>1103屋評。白黒印象は述べず。 意外と屋に絡んでいるため、仲間とあまり絡まないタイプだと考えると、屋は白くなる。旅に白置くのは、ライン繋ぎで仲間が黒ばれした時逆に白視を獲得しにいくタイプだと考えると、旅が怪しい位置になる。しかし、単体で旅はめっちゃ村人だったのでないと思う。結果、屋白で妙黒もけっこうあるんじゃないかと思うようになった。 <羊周り> 1d>>291屋(>>286)「どうした |
1185. 神父 ジムゾン 14:25
![]() |
![]() |
ら護衛もらえると思う?」への返答「真視もらえるようがんばる」なんか薄い質疑応答。>>302旅(>>292)「占い師なら黒いところに占い当てたくない?」への返答。ここは普通のやり取りに見える。>>344兵評様子見。>>350妙評「多少防御感。色を見てみたい」>>351旅評様子見。>>353屋評判断不能。兵と旅が同じ様子見枠に入っているのが気になるが、仲間二人同じ位置に突っ込むのは勇気がいりそうとも思 |
1186. 神父 ジムゾン 14:25
![]() |
![]() |
うので保留。>>400●妙〇修。やっぱり妙は狂なのか? 2d>>480兵(>>470)「確白なんでだと思う?」への返答。商白出しは書狼視への布石、と考えるとしつこく書襲撃したのは何故?と疑問に思う。翌日にはまた狂視しているし、この確白の意味がよく分からない。単純に占消費?★ここ分からないので分かる人いたら説明請う。>>606妙評「狼ならこんなヘイト買うようなことするかな?」狂視狙い? |
1187. 神父 ジムゾン 14:26
![]() |
![]() |
3d旅>>781羊>>794旅>>827対抗の希望が通ることに関して旅から?感のある質問、やり取り。自然に感じる。 兵との絡みは薄いから仲間との表での絡み方はあまり参考にならないかも。妙狼なら1d序盤から「ぶった切りよろしく!」なやり取りがあった?屋旅との絡み方は…私には判断難しい。 以上から黒:妙屋>旅で考えている。 夜明けの無駄喉は本当にミスだった;@1 |
1188. 旅人 ニコラス 18:17
![]() |
![]() |
台風でえらいことなりまして…。とりあえず考察落とす。 ・神 1D、早めの灰考察投下。これを屋が>>396「潜伏狼もよく使う手」と評価する他、まあそれ系の理由で者長商屋年から占希望。 また●旅は何故?というツッコミが長>>389によってなされているが、回答は>>422。ここは>>545下段>>976下段等、「占真贋熱心」を要素としてその先も拾い続けているので>>340の「後々ロックが掛かるのも嫌な |
1189. 旅人 ニコラス 18:18
![]() |
![]() |
ので」という理由も納得できるか。 2D、長理論>>507を踏まえて者を白視(>>530以下)。これに対しては>>571上段という印象。その後●者の際にも>>898でツッコミ。者って2D時点で普通にSGに出来る位置だし、白塗りたくってるのは非狼要素と取って良さそう。者白視からの行動も一貫性あり。長理論>>507が発端ではあるが、者白視は希望替えからの神視点の思考の伸びとしてしっくり来る。兵について |
1190. 旅人 ニコラス 18:18
![]() |
![]() |
は大胆に放置>>544。希望周り>>549も特に違和感なし。 3Dで占真贋について軽く言及。斑が出た以上、この行動は自然。兵は色見えない枠>>799に。>>882で兵との絡み。やり取り自体は自然だが、穿った見方をすると兵がSG探しの材料として聞いた?とか考えられるけど、まああまり考えても仕方ないところか。希望周りは前述の通り一貫性を感じる。4D、>>963で兵を注視。>>978で兵考察。やはり色 |
1191. 旅人 ニコラス 18:19
![]() |
![]() |
が見えにくいとの評価。 全体的に思考には一貫性があるし、不自然さもない。思考の伸びも感じられる。まあほぼ人でしょう枠。 ・屋 1D、なんというか印象薄。>>232からある程度のスキルがありそうという位。灰考察も時間掛けるタイプみたいだしその辺りで損してるのかも。占希望>>396は●神○者。>>444●商でも反対しない。●神希望した屋以外の4人は白で、兵に希望が集まってた訳でもないので、狼が●神 |
1192. 旅人 ニコラス 18:19
![]() |
![]() |
に意図的に票を集めるということはなさそう。なので要素取らず。 2D、>>485で希望出し周り見るのと事だったけど、これの見た結果が落ちてないような気がする…? >>524 >>548から、要素は慎重に取るタイプと思われる。>>525で兵との絡み。>>556、>>568で神へのツッコミ。希望出しは●年○神▼妙▽宿。●年はどういう理由だろう?とふと。1D>>464以降特に絡みもないし、何処から要素を |
1193. 旅人 ニコラス 18:20
![]() |
![]() |
取ったのかよく解らなかった。 3D、リアル事情で寡黙。▼妙推し。兵は▼宿推しでここは違う路線だね。>>1014によると、この時点で屋は羊の真を8割切ってたと。先に挙げた「要素は慎重に取るタイプ」を前提に考えると若干違和感かな?とも思うが、>>1065でも述べたが「思考の伸び」と捉えるのも自然。ここは要素取らず。 4D、>>945、ここ個人的に微白印象。長への疑い>>1032。>>1056上段と |
1194. 旅人 ニコラス 18:20
![]() |
![]() |
かは昨日気付いてなかったけど捉え方は似てる>>1087。>>1084で白狙い占いに兵を挙げる。また、>>1108以下長の考察。次の日狼は長を噛んでるので、この考察は長噛みを知らなかった村と考えることも可能?微白くらい考えたいかなという感じ。>>1076で指摘してるけど、精査した後の考察も見たいところ。灰ももう少ないしね。 全体的に見ると大きな黒要素等は無い。ただ神と比較すると人っぽさは落ちる。 |
1195. 旅人 ニコラス 18:28
![]() |
![]() |
妙は…もういいよねみたいな感じなんだけど…。 羊が狼だった以上、潜伏狂人として一番しっくり来るのは妙。フリーダムな狼懸念も無いではないので、まあ吊りでしょうね、という。 また時間があれば妙も1Dから見直すが、とりあえずしばし離れる。 |
1196. 少女 リーザ 18:42
![]() |
![]() |
にゃんにょんにゃむん [職場が浸水して明日休みになったと現場監督から連絡が会って超テンション上がってる反面隠しておいたキャットフードを含めた大切ないろいろが大丈夫か少し心配] にゃん!にゃふーにゃん [さて、今日はみんなが僕の次に怪しいと言ってた屋をみようかな。てことで見てくる] |
宿屋の女主人 レジーナ 18:55
![]() |
![]() |
ただいま! つ[炒飯][麻婆豆腐][酢豚][杏仁豆腐] 私が言うのもなんだけど…神が今ひとつ人決め打つには不穏に見えるさね。なんか上手に泳いでるってゆーか…上手く隠れてるってゆーのか…その根拠は上手く示せないけどね。 |
1197. 老人 モーリッツ 19:04
![]() |
![]() |
こんばんわしじゃ 書>>1165 りょーかいじゃよ そしたら夜までに増えた議事録を読んで、最終的に占い先決定を出すとゆーことにするんじゃ >all 考察で希望も読み取れる気はするけども、念のため希望提出もよろしくじゃ ジムゾンは喉的に省略で構わんよ |
1198. シスター フリーデル 19:06
![]() |
![]() |
吊占希望 ◆兵&羊 ●商○屋|●妙○修 ●修○宿▼年▽妙|●修○神▼者▽妙 ●修▼宿or妙|●神○修▼宿▽妙 白狙い●旅≧神>屋 黒狙い●修≧長>屋 傾向 あくまで●修▽妙 ほとんど一切屋を希望に挙げず |
1199. 老人 モーリッツ 19:07
![]() |
![]() |
決定時間は前の通り 【仮22:15 本22:45】 ということにしておくんじゃ ちなみに【吊り本決定▼兵】は既に出とるんで先にセットをよろしくじゃ 妙>>1196 キャットフードは湿気が命取りじゃ 屋が終わったら神旅の分もできるだけよろしくじゃ [羊兵?]に一番当てはまりそうな人を考えてほしいのじゃ |
1200. ならず者 ディーター 19:13
![]() |
![]() |
【▼兵はSET完了】だ。 修>>1198を見ても屋は狼の可能性が高めかなーという感じがするな。と言うよりも旅神がやはり微白。妙は狼あるかもだが●したくねーから今日は「●屋」、白なら▼妙で最終日前に神旅の徹底比較でいい気がしてきたぜ。 |
1201. 老人 モーリッツ 19:14
![]() |
![]() |
あ、ちなみに 商者も考察と希望は出してね アルビンはほっといてもがっつりやってくれると思うんじゃけど、もともとディーターはアウトプットが少ないからのぅ 非狂とってると言ったが、実際のとこ注視しとるというのも正直な気持ちじゃ |
羊飼い カタリナ 19:16
![]() |
![]() |
わーい。夕飯だ~。レジさんありがとう! と・・・いつもみんなの分まで食べちゃって迷惑かけちゃうから、今日は控えめにするね。 [炒飯][麻婆豆腐][酢豚][杏仁豆腐]を1人前ずつたいらげた。 ちょっと物足りないなぁ・・・。 〔・・・は戸棚の中からカップラーメンを取り出し、15個たいらげた〕 |
1202. シスター フリーデル 19:17
![]() |
![]() |
◆神 ●旅○妙 ●修○年▼屋▽妙 → ●年○修▼妙▽屋 書●屋○兵 羊●旅○者 統一●屋○兵 ▼妙▽屋 ●者反対 白狙い●屋○妙 黒狙い●修○旅 ◆旅 ●者○屋 ●屋○年▼年▽妙 ●修○屋▼妙 |
パン屋 オットー 19:17
![]() |
![]() |
>>1198 これ見ると、僕見事なまでに仮想LWに仕立て上げられてる気分。このまま占われた方が村のためな気すらしてきた。仮に今日占い回避したとしても、それまでの積み重ねから神旅に劣るのは明白だし、それなら占いって最終手段でSG枠から脱した方が他の人たちが思考を進める上でのベストなのでは。 ところでディタ狂でしょう?むしろどこでみんな非狂とってんの? |
1205. 少女 リーザ 19:22
![]() |
![]() |
にゃんみーにゃん [まずは1d。印象は「平凡」だね。読むと可もなく不可もなく、特にいいことがあるかといえばそうでもない感じ。当たり前といえば当たり前。僕に対して>>377で喉使いが荒いと言ってるけど、この時点では老にも同じこと言えたからそのへんどうなの?っては思うけど、老は真霊だから気にしないでおく。 2d:>>548で疑われるのを恐れない人でも狼はありうるから気をつけてと軽くではあるが村に警告 |
1206. 少女 リーザ 19:22
![]() |
![]() |
2d:>>548で疑われるのを恐れない人でも狼はありうるから気をつけてと軽くではあるが村に警告。ここを僕は白要素と取る。まぁ、単純に狼ならわざわざこんなこと言わないだろうと。ただ、>>554で司に「者に少し違和感」みたいな事言ってるにもかかわらずこの日モノへの質問がない。ここが少し「あれ?」って思った。あと、どうでもいいけど>>636の中段の発言から戦歴は長いと判断。んで、>>654で▼妙と挙げる |
1207. 少女 リーザ 19:22
![]() |
![]() |
んで、>>654で▼妙と挙げる。僕の記憶が正しくば占いに当てるみたいな事言ってた記憶があるけど、これはどういう事なんだろうと少し疑問。僕の記憶違いならごめんなさい 3d:5発言のみ。しかも考察薄いどころじゃない。リアル事情も考慮し、見なかったことにします(白黒の要素とりません)。 4d:3dを取り返すかのようにどんと来た感じ。>>1032で表を作ってまで長に目を向け、来るかと思ったら>>104 |
1208. 少女 リーザ 19:24
![]() |
![]() |
で、見たら>>1032で表を作ってまで長に目を向け、来るかと思ったら>>1043でかなり消極的な発言。そして>>1060でも少し引き気味。>>1062の最後に「記憶だけで書きました」とかなり引いてきた。防御感有り。>>1108~1109での長が少し共感 今日:>>1114「そこ襲撃なんで?」え、なんで?ってなった。単純に考えれば狩人狙いとかって思うが、この発言から「狩人はないだろー」と思ってたの |
1210. 負傷兵 シモン 19:26
![]() |
![]() |
【決定大反対!】 じいちゃんは天寿を全うする頃だと思う。本人も気付いてるだろ?そろそろ体が動かず日常生活も辛いはずだ。人生最期の時をこんな疑い合いで終わらせるなんてあんまりだ!俺達の手で楽にさせてやろうぜ。ばあちゃんも待ってる。【▼老】 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:29
![]() |
![]() |
カップ麺15個…(ノД`) 猫はもしかしてスキル偽装の可能性もあるんかね?屋考察出してるけど結論がないからわからんさね …踏み込み浅い言われてる私が突っ込むのもおかしいけどね。 |
1211. シスター フリーデル 20:51
![]() |
![]() |
兵>>1164 ダウトッ! 第三勢力は噛まれても死なないって聞いたことあるのっ! 台風なんて来るはずn… 来たの… ライン見てきたの ◆兵‐妙 兵>>404妙評「妙はどうせ噛まれない」妙をSGにするつもりだったとも、妙狼故に噛まれないという視点漏れなのか、微妙 兵>>826妙評「よくわからん」「「スキル偽装」は目立たないためにするはず、しかし妙は目立ってる」「昨日吊っとくべきだったかも」 ◆羊‐ |
1212. シスター フリーデル 20:51
![]() |
![]() |
◆羊‐妙 羊>>606妙評「よくわからない」 ◆まとめ 妙がフリーダムすぎてラインどころじゃない ◆兵‐屋 兵>>430●商○屋 理由は来なかったから 屋は占希望述べてる分、色見やすそう 屋1d>>463 2d>>654兵放置枠 2d兵灰考察に屋評無 兵>>1103長屋両狼なさそう |
1213. シスター フリーデル 20:51
![]() |
![]() |
屋>>1057兵評「広く灰見てるが、まとまった考察ない故質問反映されてるかわからない、質ステの可能性」 屋は兵白寄りに見ていた ◆羊‐屋 2d灰考察に屋評なし 羊>>650屋様子見枠 羊>>866宿‐屋考察激薄 ライン切れと判断 屋>>901>>902▼妙>宿 理由羊が真ぽくない しかし、羊真切れず 屋>>1014羊真8割切ってた ◆まとめ 互いにだんだん触れなくなってる |
1214. 老人 モーリッツ 20:52
![]() |
![]() |
妙>>1209 ★結論としては屋狼、人どっちの予想かのぅ? 違うんであればLW予想は誰になるかのぅ? 思考過程省いて簡潔にでいいんで回答よろしくじゃ 兵>>1210 そうじゃのぅ全身ぷるぷるしとるしのぅ お茶も飲むまでに8割こぼれとる始末じゃ もうそろそろ限界がきとるのぅ しかしシモンは大きな勘違いをしとるようじゃ |
1215. シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
◆兵‐旅 4d兵>>1016>>1017「長狼なら旅修いずれか狼濃厚」 兵>>1073旅評「長旅両狼だと温度差あり、単体白め」 旅>>1102兵評「思考自然枠、共感白、読み込めてない」 ◆羊‐旅 旅>>292「黒いところ占いたくない?」→羊>>302「黒いのは吊、占は色見辛く判断しにくいところに」 テンプレ回答 羊>>650 様子見枠に旅 羊>>860〜宿とのライン考察に旅を含めず |
1216. シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
◆まとめ 兵‐旅 ライン考察するにあたって一番面倒な「似た者同士」パターン 互いに共感しあい、絡み合いが少なく、ラインかそうじゃないかよくわからない 羊‐旅 ここもこれと言った強いライン見えず |
1217. 老人 モーリッツ 20:55
![]() |
![]() |
うちのばーさんはちょう元気じゃ!!!! しんだことにされたばーさんのお怒りによって今日の吊りは…変更できなくなってしまったんじゃ そしてオットー待ちじゃー ばーさんオットーはまだかのぅ 今のとこ屋LW予想の人多そうじゃね クララや、わしの結論は違うかもしれん わしが決定すると独断になる可能性もあるんじゃ なもんでもし余裕があってわしの意見を微妙と思えば、クララが決めてくれても構わんよ |
1218. 神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
早期決戦に賭けるなら【黒●屋○旅】長期堅実でいくなら【白●旅○屋】。明日黒でなかったら狂狼の可能性ある妙吊りで(だってやっぱりスキル偽装臭い)、明後日灰2人決戦、がベストでしょうか。計算合ってます…?灰に残ったら辛そうですね;それならそれで頑張りますけど; 修>>1202リデル、私の占希望黒白逆になってますよ; 【決定自動了解】@0 |
1219. 行商人 アルビン 20:57
![]() |
![]() |
☆神>>1186 僕は斑にする必要がなかったのかと思ってる。確霊だから斑吊りで霊に色を見られればそれで占真贋はついてしまう。今にして思えば占真狂で議論を進めたかったのかなと。 それはそれで宿で斑になった理由と老を噛みにいかなかったのが謎なんだけどね・・・。 |
1220. シスター フリーデル 20:59
![]() |
![]() |
パパの分飛んだ…orz 神旅白だと思うの 残り妙屋なら狼ありそうなのは屋>妙かな 白狙いで神か旅占って残り灰を順に吊った方が確実なんじゃないの?って思うの どうだろう? 【▼兵 セット済】【護衛:司 セット済】 @2 |
1221. 行商人 アルビン 21:01
![]() |
![]() |
僕の占い希望は 黒狙い【●屋○旅】 白狙い【●旅○屋】 僕は神を白きめ打ちしたいな。 今までも白視してたし、この場面で2時間残して喉を使い切るのは狼にしては危険な賭けすぎると思うよ。占うとしても今日は屋旅のどちらかでいいな。 |
1222. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
旅と屋は僕が昨日挙げた>>1089 両狼ではないと思う組み合わせで出したことがあるんだ。 だから、片方人なら・・・?と考えての希望出し。 単体での考察は修神旅あたりが出し尽くした感があって、人の考察にまるごと同意するのは考察として手抜きっぽくで気が引けるけど、それ以上の考察を出せそうにない。 兵と旅が似たもの同士だっていうのも書の発言で初めて気づいたし・・・。 |
神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
商>>1221喉;そこを要素取られるのはちょっと狼さんに申し訳なかった…。狩出たからもういいやって長さ考えずに書いたの連投していったら、おや、残喉数のようすが…ってなったけど時すでにお寿司!で全部投稿しちゃった結果です;なんかずるいよね;ごめんなさい! |
宿屋の女主人 レジーナ 21:21
![]() |
![]() |
>>1219商 宿が斑になった理由は簡単さね、宿なら斑になっても戦闘力が無いと判断されたのさ、きっと… 停電か!大変さね。そんで神は喉@0ね…。 この間に赤でみっちり相談?って邪推… |
1224. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
神>>1218 キャー!パパごめんなさいっ!! ◆兵‐神 兵→神白視 神→兵色見えない が一貫 ◆羊‐神 羊>>650神1d占回避、非常に怪しい 単体違和感無、占いたい ○神 羊>>860〜宿からのライン考察に神含めず →羊>>874占希望●神 |
1225. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
老>>1214ごめん、書いてなかった・・・・結論を言うと「狼っぽい」だね。動きが結構無難に来てるというか、みんなが言ってることを言ってるって感じ。典型的な狼のパターンじゃない? |
1228. ならず者 ディーター 21:37
![]() |
![]() |
兵の動き(旅神屋妙修)絡み 1d >>264で注目されていた妙に言及 >>386で修評、若干ネガティブな感じ >>404妙評。「村に見えてた」寛容 >>420修に占い内訳質問 >>430●商○屋だが、商屋はこなかったし色を見ておくとことのこと。 ○屋はよくわからない。あと●商は●神になる可能性を下げるな。 |
1229. ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
2d >>519屋の「者が流れに沿う」に対して★ >>520妙に白視で●者について★ 神に対して「非狼感」 >>596で屋の回答について談話。話題の中心が者・・・ 兵って実は者のこと好きなんじゃねーか? |
1230. ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
>>604で旅に軽く触れる。「占わなくていい」 >>608修と交流、「修の旅に対する見方について」修が気になるのか旅が気になるのか・・・ >>647希望は【●修○宿▼年▽妙】 ▽妙は通る可能性も比較的あったが希望者多すぎて切れともいえない。 この時点の兵は GS白:神>長者旅>娘>屋宿修>年:黒 |
シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
修>>1226←フラグ […はムゥを抱きしめた] ムゥ、リデル、頑張ったよ ムゥはパパの側にいてあげて?パパを守ってて? [ムゥはこくりと頷いたような気がした] ばいばい、ムゥ… パパ… […は静かに瞳を閉じた] @0 |
1231. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
3d >>826妙に関しては相変わらず不明枠に。 >>834修に対しては★を飛ばす。昨日までと変わらず。 >>843旅は「自然な動き」「絡んでみたい」実際に絡みは異常に少ない。 >>877、>>879屋を忘れていたような言動 >>877神に対して長文で考察「村感情が見える」 GSで神は旅よりも圧倒的に白だったのにあまりそう見ている風に感じない文章。 |
1232. 老人 モーリッツ 21:43
![]() |
![]() |
商>>1221 喉の件じゃが今日はLWは吊られないからのぅ 【わしは●神希望じゃ】 わしはLWと思っての希望じゃけど、今日は白出ても無駄ではないし、白黒分けて希望出てるし、本決定にもしたいと思ってるんじゃ 羊兵との関係から、旅に関しては書>>1166>>1167「懐柔対象」にまるっと同意じゃ 妙に関しては現状変化がないので▼枠から動かん なので今日は●屋or神の2択じゃ |
旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
やっぱみんなすごい経験者臭が…。 神がLWだったらどうしよう…。でも尼が真狩で狂が確白に居なかったら縄は足りるからその展開が一番なんだぜ…。 尼が狂で真狩墓下、今日書噛みが一番厄介?どうなるんだこのパターンは。 |
1233. ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
結論を言うと、兵からはLWは探せない。 兵と者に謎ラインが存在することくらいしかわからなかったな。おらもなぜか兵の代わりに★に答えていたし。 単純に兵のラインだけで見れば 黒 旅≧屋神>妙 白 くらいじゃねーかな。 |
羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
兵と者はロリコンではないってわかっていたわ。 でも、別の意味でアブノーマルだったとは、見落としてたわ。あの二人、そーいう関係だったのね。 まぁロリコンはダメだけど、ホモは許せる範囲内ね。 私も応援するわ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:52
![]() |
![]() |
うん、老の決定がいいと思うさね。と言うより●神がいいと思うさね。 神白視が多いけど私はそれほど白に取れないんさね、ライン的なことじゃなくて神単体がなんか会話を上手く避けてる印象さね 者兵ライン確認。あたしゃロリよりホモの方が嫌さね! |
1234. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
ちなみに修が狼の場合についてもふれておくが、基本は同じだ。 修真狩で▲されない場合でも狼でも生きていたら残せば ▼灰、●灰を繰り返せば6人で【書白白白修灰】となるので 白3人に狂人がいなければ修灰を吊り切れる。6人2択条件は同じなので余計なことは考えなくてもいい。 つうか、「白:修>>>>神旅妙≧屋:黒」くらいに修は狩だと思っているけど。 |
1235. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
言おうかどうか迷ったけど言っておくね。 僕なりにどうやったらより確実に村が勝てるのかを考えた結果の行動になる。かなり消極的な案、僕が自分に自信を持てなかった結果でもあるから批判は覚悟の上だ。 クララ僕を占ってくれ【●屋希望】 端的に言えば「7d僕が灰で残された場合、神or旅に勝てる可能性は低いから、少しでも他の人達が公平にジャッジできる環境にしたい。」 |
1236. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
僕が旅神に比べ劣っているかつ、心証が悪いのは明白だ。この場合、今日旅神どちらかを占い白が出た場合村の勝ち筋がかなり薄まってしまう。7dは僕が吊られてしまう可能性の方がかなり高いからね。そうなると翌日RPP発生してしまう可能性がある。 (妙は6dで吊ります。失礼な言い方ですが、妙狼で吊逃して負けるくらいなら、旅神に負けた方がましです) 僕が7d灰で残されて旅神どちらかに勝てる可能性と旅神が両方灰で |
1237. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
残った場合、どちらがより勝てるかを考えてみて欲しい。 現時点、妙除いてGS最下位であろう僕が考えられるベストはこれだ。 この場合、妙吊って終わらなければ旅神を発言から見極めなきゃいけなくなる。こっちの方がしんどいかもしれないけど、僕が灰で残るよりはマシだと思ってる。もちろん僕もこの二人を見極めるよ。 最初に言ったけどこれはかなり消極的な案。批判されて然るべきだし、不興を買うのも覚悟のうえだよ。 |
1238. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
もちろん一発狼狙いで旅神占うのも反対しない。引ければ一気に詰みだからね。 ただ、それを外した時のリスクを少し考えて欲しいそれだけです。 でも、やっぱ凄い自分勝手な思惑なのは否定しない・・・。 |
1239. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
[羊神] 襲撃筋から見て狼側は羊狼が村に知られること前提で動いとるはずじゃ 羊の2d○神はまだ他にも希望者がいた段階で周囲を窺う状態、3d●神は既に占い真贋も傾いている+神白視多数で切るメリットの方が高いんで十分ありじゃ ちなみに神の3d希望は>>898▼宿 [羊屋] 羊からは様子見放置じゃ 屋からは3d>>901>>902で偽視、▼妙に賛成 わしの>>1054襲撃考察にあるように、確霊状態で |
1240. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
狼騙り占いが早期に偽黒を出す理由として真強襲狙いが考えられることから、この希望は狼陣営の狙いと明らかに不一致じゃ もちろん黒出し理由が他にあるかもしれんけど、▼斑で霊を食べにいってない時点で狼は羊切り捨てとるわけじゃよね そして書は初回GJ出てるとこじゃ 斑吊らなきゃほぼ間違いなく護衛は動かん 早く食べたかったなら3日目▼妙はないじゃろう 神と屋の3d▼2択で狼の狙いと一致するのは神じゃな |
1241. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
おらの希望は【●旅○神】だな。 おらとしては屋が悲観するほど屋と旅神に差はねえよ。 極論を言えば、おらの中では妙と旅神だってさほどかわらねぇ。狂人の可能性が妙とその他で段違いだから妙は占いないってだけだ。 |
1242. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
[兵神][兵屋]も読み返すと普通に神兵ラインもあるんじゃけど喉なかったごめん☆ んで単体見ても屋の方に人間要素とったんじゃ とゆーわけで他の人も白狙いになることにそこまで抵抗ないようじゃし、 ちょと早いけど【仮決定●神】でいーかのぅ? みなさんの意見、クララの意見もまっておるよ んで@2なんで今日はもう必要事項以外は喋れんのじゃごめんじゃ |
1244. 負傷兵 シモン 22:13
![]() |
![]() |
老>>1217ばあさん生きててここに居ないのかよ!それ絶対ばあさん黒幕だわ。今確信した。つまりロリコン派と健全派を争わせてた元凶がばあさんで、ばあさんが村を支配しようとしてる。じいさん気付いてくれ!俺もまたばあさんに踊らされた1人だったんだ…! |
1245. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
鳩だけど戻ったわ。今日の占いについて。 私は旅は人間かつ狂人でないと思ってるわ。ここに関してだけは間違いないと思ってる。 兵は色が褪せて見える、黒かなという指摘はあったけど、旅に関しては占い師を初日に見ていたというだけで、一切黒視されることは無かったわ。長の遺した>>907関連のこともある。 今日の全員の考察を見ても、旅を単体で狼と疑う人はいなかったわ。よって、【旅を村人決め打ちたい】 |
1246. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
あーもう凄いネガティブになってたごめん。 者>>1241そっかありがと。 あと、リーザ屋評見て思ったけどやっぱスキルあるでしょ。じゃなかったら、>>1206とか出でくるのかなー。 僕は村長狩だとは思ってなかった。だから襲撃はビックリだったんだよね。 アピくせぇって言われたらそうですか、としか言えないけど。 |
1247. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
あとは今日の単体考察の結論の出し方を見ると旅の方が人っぽいかなーと。パッションなんだけどね。神は何がなんでも結論を出さなきゃみたいな気負いがあるようにちょっと感じた。 |
1248. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
【仮決定には反対せず】 僕の希望は出した。判断は書老に任せます。 屋はちょっと落ち着こう。 狂人が狼の勝ち筋作ろうとしているようにも思えてしまう。まあ僕も村で同じ場面に出くわしたら同じこと考えるかもしれないから敢えて黒要素には取らないでおくけど。 屋から見たら自分を占うことで勝率を上げられると思ってるのだろうけど、そうもいかない。屋を占えば勝率が上がる。それが真実だと決め打てるかどうか。 |
1249. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
妙に関しては狂人疑惑もあり、私も納得出来る所が多いから、ここは占い先に適さないわ。 白狙いで多くの声が上がった神。ここは老が黒狙い希望を出してるわね。私は1dで人間だと思ったけれど、少しでもそういう声が上がるなら、白狙いとしてはむしろ適切な場所だと思うわ。狂人視も上がっていないため、そこもクリアね。屋の>>1247の神疑いもあるわね。 よって、【本決定●神】とします。 |
1251. 行商人 アルビン 22:51
![]() |
![]() |
とりあえずその言葉を信じるには足りない、けど「じゃあ占わずに吊ろうか」となるほど黒くもないのが僕の屋評。僕の占いたい理由なんて>>1222が大きな要素だしね。片方が白いからこっちはどうかなって判断だよ。 |
1253. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
神で黒が出るなら▼神でいいし、神で白が出れば、▼屋▼妙で終わると確信してるわ。今日の村全員の考察で、旅人間であることを否定する声は無かったから。 私は自分占希望は占わない主義なの。ましてや潜伏狂人がいるかもしれない中、占われたがるのがどういう意味かわからない屋では無いわ。先にそれが出たのは大きなマイナスだと言っておくわ。行動が先では? ★商:まだ喉3あるわ。何かあればどうぞ。 |
負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
ふぅ。 ドコモはほんとごめん。厳しいし何喋ればいいか分からないし心折れそうだと思うけど、精一杯頑張ってくれると嬉しい。最初に襲撃判断間違えたせいで、辛い立場になっちゃってごめん。 狼一緒に出来て楽しかったよ! またエピで。 |
1254. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
【本決定了解じゃ】クララ、ありがとさんじゃ 旅妙についての意見もわしは同じじゃ もちろん情報更新するたびに繰り返し見直しはするつもりじゃよ 兵>>1244 そんなわけないんじゃ! わしは今日もおうちに帰って村の様子をばーさんに話してあどばいすをもらうんじゃ ばーさんが…そんなまさか…zzz じーちゃんは寝てしまった |
1258. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
>商 了解したわ。 屋の村人要素に関して納得できる点があるのも事実よ。 なので、屋が村人であるなら、今日は神を占うから神に関しては不要だけど、旅か妙、どちらが狼なのか、全力で考察して頂戴。 村利を考える姿勢に関しては素晴らしいと思ってる。だからこそ、今最大の村利行動は、考察で狼を見つけること、もしくは人間を見つけることなの。 |
1259. 老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
ちなみにわし>>1239>>1240の理論でいくと、▼宿を選択しながらも、羊>>907の2案(▼妙)推しを見て>>911>>922で疑問を投げかけ、▼宿吊りに躊躇したのが旅じゃ そんちょも違う角度からここで非狼を取ってたけど、襲撃の狙いとも外れる動きなんじゃ 更新直前で相談済んでる可能性も高いのぅ そして狼はこの日▲書をしようとしたという事実(わしほぼ修狩で決め打ちしとる)から、旅は人間と考えとる |
1260. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
負けたら僕の責任という言葉、それだけは聞きたくなかったわ。村参加者15人全員を、本当に背負えるの?それに、屋村なら見抜けなかった私達にも問題があるの。 自分の得意分野、なんでもいいからそれで狼を探しましょう。 ★屋:あなたの好きなこと、得意なことは何? そこから始めましょう。妙にも同じ質問をしておくわ。 |
1261. ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
・・・旅ねぇ。 羊兵との絡みから考えるなら十分黒あると思うが。 >>1119とかな。 きちんと灰考察できる人が占い内訳で羊狼の可能性を考えないとは思えないが。まあ書が年宿を黒で決めうちに近い見方をしていた例もあるし個人の要素かもしれんが。 |
羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
あ、そうそう。墓下に来る人たちの為に暖めておかなくちゃ。 〔エアコン設定30度〕〔石油ストーブ3台〕〔ガスストーブ3台〕〔電気ストーブ10台〕〔特大コタツ〕 よし、これでいい。汗がでてきたわ。 |
1262. ならず者 ディーター 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
評価は相対的な物だ。 神屋妙のが旅よりも狼あると思えばそちらを吊る。 それだけの話で、今の状況は誰かを白も黒も決めうつ必要はない。 可能性を追い、きめうちが必要(それが一番勝てる)と判断した日には考えてきっぱり決断する。それでいいじゃないか。 |