プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン、11票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、司書 クララ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター の 9 名。
行商人 アルビン 02:30
![]() |
![]() |
お疲れ様でした。 墓ログに参加するの怖いんで、今日はログ読んで逃げるように寝ます。 あと墓下COはアリ?ナシ? ま、ログ読めばわかるか。 婚活的な視点で言えば、僕は女性陣から総スカンでしたorz 色々言いたいことある人は上にも下にもいるだろうけど、僕はその全てに反論したい気分。 何か言いたい人は感情論以外なら受け付けるから、遠慮せず言ってください。 ただし僕も擦り合わせ希望なので反論はします。 |
行商人 アルビン 02:30
![]() |
![]() |
宿>>957 最悪想定は修真の場合だよね。 リナ真なら詰み確定は間違ってない…はず。 修真は面倒になってやらなかった。 うん、僕素黒いのは認める。 でも最悪を想定してないんじゃなくて、単に羊真の手順を追ったら詰みだっただけの話じゃない? 青はただ考えが及ばないだけかと… だからそれで黒視するのは不正解。 |
1008. 司書 クララ 02:37
![]() |
![]() |
【ディタ襲撃、アル白、リナ黒を確認したよ】 ディタはお疲れ様だよ さすがにボクでも今日はもうリナに絡んだりしないよ…… アルに言われた通りに商真と娘狼の裏付け要素を探したいよ 他灰も雑感くらいは言えるように見るよ 喉も大事にするよ リナが狼ならボクへの態度、納得出来るよ。逆にリナごめんね 【▼羊セット】 |
1009. 宿屋の女主人 レジーナ 02:38
![]() |
![]() |
\ 修商羊 狼s 一 真狂狼 長羊?+商 二 狂真狼 長羊娘+修 ディタ夫が襲撃ね……悲しいけれど想定内だわ…… しかし状況で狼確定は……10回以上は見てるわね……カタリナには何か面白い話でも期待しているわ…… |
羊飼い カタリナ 02:41
![]() |
![]() |
>クララ やめてほしい行為ではあるけど、悪意はないし反省してるのはわかってたから、私としては嫌悪感は全くない。 ただプレイングとして、決定的なメタ要素を出した村側が悪いのに、一方的に人外がその負担をおうのは良くないのでこちらもそのメタについて利用できる時は利用させてもらうというスタンス。 |
1010. 羊飼い カタリナ 02:46
![]() |
![]() |
>>1009レジーナさん こっちが面白い話を聞きたいですね 私は狼として色々策を凝らしたけれど、私についての推理(カタリナは灰狼にこういう風に動いていた等の説)は何もなかったからプレイしていても寂しいです |
行商人 アルビン 02:51
![]() |
![]() |
寝るつもりだったけど、青ログ薄かったのと、意外にヘイト少なかったから発言。 村長ありがとう。 でも僕は、今回も叩かれる役になるだろうね。 人狼やってて、そこ理解してくれたの村長が始めてだ。(僕ヘイト率超高い) ありがとう。 ちなみにパメ占いに関しては、ヤコだったかな?が最初に希望出したあたりで意図的に即希望出して誘導しました。 長4d>>00:18 そのとーり!フリ視点計算は面倒でやめました。 |
行商人 アルビン 02:51
![]() |
![]() |
リナ視点は僕の延長線だったからついでに。 農4d>>02:03 ヤコブとは逆だな、特に今回。 僕は一瞬本音が出たけど、僕的推理の検証ができれば、勝敗は二の次だったな。 理不尽にヘイト稼いじゃったし。 |
1011. 旅人 ニコラス 02:54
![]() |
![]() |
帰り遅そうなので先に答えて寝ちゃうよ ■1.偽確定する事が解ってる中、昨日凄く頑張ってたから、相当疲れてると思うんだ。本人が休みたいなら吊で、地上ではしゃぎたいなら待ってもいいと思う。本人に選んでもらっちゃ駄目? ■2.娘>青>年(昨日参照) □3.ヨモギ餅、スイカ、枝豆、グリーンビール の選り取り緑セット >>1010確かに消去法とか失礼だったね 単体…何か偽ライン作りに来てる感じはしたなあ |
シスター フリーデル 02:55
![]() |
![]() |
+。・:☆墓下へようこそ☆:・。+ ディーターさん、アルビンさん、いらっしゃい。墓下へようこそ。 まずは歓迎の品です。皆で食べてね。 っ[特大サイズ・くるみ入りのチョコレートシフォンケーキ] っ[大量に盛られた照り焼きチキンとサラダ] |
負傷兵 シモン 02:57
![]() |
![]() |
禁止行為 ゲームをより楽しいものにするために、以下の行為を禁止とさせて頂きます。 ゲームの途中放棄(やむをえない場合を除く) 他の参加者を著しく不快にさせる言動縦読み・難読化・暗号などの使用 故意の突然死CGI 出力そのままの形での引用(占い結果など) 意図的な発言ミス その他、裏技っぽい言動及び行動は基本的に禁止 |
シスター フリーデル 02:58
![]() |
![]() |
アルビンさん来たから言っちゃうけど、そんちょにはほんとにごめんorz 私そんちょとパメラ(と後旅もだけど)人だと思ってて、ディーターさんとジーナさんは黒捨てれなくて、ひよったorz 私のチキンラーメン具合が狼陣営を追い詰めてしまって本当に申し訳ない。そんちょにもリナにも、特にパメラには凄く謝りたい。ごめんごめんごめん。 ごめん。 |
ならず者 ディーター 02:58
![]() |
![]() |
うぉぉ・・! くるみ入りちょこケーキと照り焼きチキンとか・・・!俺の直球俺の好みじゃないっすか!Σ(゚Д゚ υ) _|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ( ´∀`)bグッ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン いっただっきまーす!(n‘∀‘)η ・・・返事がない。ただの屍のようだ。 |
1012. 宿屋の女主人 レジーナ 02:58
![]() |
![]() |
羊>>1010 なるほど……なかなか面白い話を聞かせてもらったわ…… 旅>>1011 カタリナは吊るわよ……飼い狼してる余裕ないしね…… 明日は夜まで戻れないかもしれないわ……まあ昼間に来ても発言浪費するからその方が良いかもしれないわね…… |
農夫 ヤコブ 02:59
![]() |
![]() |
墓下だと理解されてるっつーかアルビンさんに理解あるメンバーが墓下に集まったとゆーか。>>433言うまではオレはアルビンさんに同情的だったよ、とだけ。 クララさんはなんか・・・オレやリーザちゃんが言いたい事伝わってねーなこりゃ。早くエピになってほしいぜ。 >>1010 村長が狼だった時点で予想なんかできねーぜ(爆笑) |
負傷兵 シモン 03:00
![]() |
![]() |
うん、これをもう一度読んで考えてほしい。書羊商、そしてそれにあてられた宿娘修。 修は疑われることに慣れてなかっただけかもしれないけど。 そして連日何度も「それって私?」と聞いてくる旅はよしよししてあげたい… >>1010羊 ごめん…0(:3 )~ ('、3_ヽ)_ そしてこのまま寝る…! |
農夫 ヤコブ 03:07
![]() |
![]() |
突然死宣言はオレもルール違反だと思うけどね。けどネットゲームだし、相手が「もう無理です」って言ったらそれを信用するしかないわけで。そこまでしんどい人に追い討ちかけるのもなあと。同情はしても擁護は絶対にできんから▼書に反対しないって言ったわけで。しんどいのはみんな一緒だぜ。慣れで緩和されてる部分はあるけどな。 |
シスター フリーデル 03:10
![]() |
![]() |
まぁでも、突然死宣言って3回に1回くらいは見るよね。 だからって許容は出来ないんだけど。それぐらい一生懸命だったんだなぁとぼやり。 難しく考えないでごめんねして次に活かせばいいんだよおおげさだなぁ。 |
羊飼い カタリナ 03:10
![]() |
![]() |
普通に攻めるならヨアヒムかニコラスしかいないなぁ。 でもヨアヒムは何か懐柔できそうだからわからない。 ここからいかに大物吊れるか考えて動くのも楽しいけれどね。 それじゃあおやすみ |
ならず者 ディーター 03:14
![]() |
![]() |
>>商 もちろん低スキルの俺はGJなんて狙わず延々と兵護衛ですよ! 突然死は・・・どうしてもキツいならしてもいいと思う。 けどそれなら何も言わずに凸って欲しい。表で言うのはただのかまってちゃん。 ルール違反公言して感情論で責めるとか、ホント自分しか楽しんでないよねララさん。 狼じゃなくって本当によかったー。こんなに笑顔になれない人狼ゲーム初めてだったわ。思わずRP解いちゃった |
村長 ヴァルター 03:17
![]() |
![]() |
ヤコブ君>5d 03:07 でも、これなんやかんやで白視sれて吊られないこと多いよね・・・ 「吊でも反対しない」で止まって。 これ村陣営がやっていい(とまでは言わないけど、結果的にやっていい) なら、狼でやってもOKじゃないと公平じゃないと思うんだけど、 狼でやったらダーティーすぎる評価になるよね、シモン君も嫌悪してたし。 だからこれ言いだしたら所属陣営の責任という事で即吊るべきと思うんだ。 |
シスター フリーデル 03:17
![]() |
![]() |
ああ、兵護衛だったんだ。狩人としてはベターな選択だったと思います。 ララちゃんは誰か、仲介役入ってあげてたらまた変わってたのかなぁ。狼きつかったんだろうなっていうのは全力同意。私のせいでもあるけど。 |
1013. 旅人 ニコラス 03:19
![]() |
![]() |
ア、ハイ お母さんに「うちでは犬は飼えないの」と言われた夏の日の有りもしない思い出が、蘇ってきそうな台詞です… んー、まあリナさんBWぽいしね 昨日リナさんに殴られてたペタさんは少し狼目が減るのかな?でも偽確前提だったし…今日は単体で見るか 今や地上では緑が一番クリアランス高いからね! ZAPるよー!! 寝るー** |
農夫 ヤコブ 03:20
![]() |
![]() |
そんなに突然死宣言ってあんの!?オレほとんど見たことないぜ(やむを得ない場合は除く)。 宿>>1012 つか飼う意味がない。カタリナさん残してたら今日▼狼できてもシモンさん死んでた時に終わったかどうかがわからんぜ。カタリナさん吊れば霊判定もういらない。 んでディーターさん狩人か。灰からCOないから白確にいるかなーとは思ったぜ。 |
村長 ヴァルター 03:20
![]() |
![]() |
さすがに今回は透けちゃってるから、もう誤魔化さないけど、 フリーデル君は全然問題ないと思うよー 狂人に殺されるこっちが悪いだけだから。 というかほぼ私が、確定霊判定のおまけつきで初手吊りとかされたから、 というか、単純に、ゲルトが死ぬまでRPだけするプレイスタイルに 挑戦したいだけだったという迷惑なことやったせいなので気にしないでー 完全に私のせいです、これはすまんです。 |
村長 ヴァルター 03:23
![]() |
![]() |
者>5d03:19 /\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,;‐=‐ヽ .:::::| \ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU /`ー‐--‐‐—´´\ |
農夫 ヤコブ 03:27
![]() |
![]() |
村長さん5d3:17 いや、うん、わかる。オレも本音は「反対しない」じゃなく吊りたかった。ただこのゲーム心身共に異常をきたすゲームだからさ、体調崩してたら・・・と思うと強く言えんかった。オレ実は前の村で頑張り過ぎて寝不足とストレスで気絶(寝落ちではない)したのよ。クララさんもそんな状態だったら・・・と考えて対応が甘くなってしまったぜ。ごめん、やっぱ吊りたいって明言するべきだったね。 |
シスター フリーデル 03:32
![]() |
![]() |
突然死宣言は10回くらいは見たことあるし。私もしたことあります。深く反省したけど。 その時ほんときつくてきつくて反論する言語化スキルがなくて手ぷるぷるさせながら悔しくて言っちゃった。もう二度とログ見ないと思って布団くるまってたけどやっぱり気になってしれっと普通に参加したけどエピでも狼陣営に無視され続けられて自分の犯した罪をやっと学んだ。だからあんまりララちゃんのこと私は言及出来ない。 |
農夫 ヤコブ 03:43
![]() |
![]() |
ってことはフリーデルさんは30戦以上やってるベテランさんなんだぜ。 あーさっきオレ書は吊るべきって言ったけどやっぱ吊らんかもしれん。オレがルール違反者を吊って断罪するのは、それが勝負にアンフェアな状況をもたらす時。例えば白確定したシモンさんが突然死宣言したとしてもシモンさんを吊るとはならない。それで村が利するわけでも狼が不利を受けるわけでもないからだ。 |
ならず者 ディーター 03:46
![]() |
![]() |
狂人占い師騙って全狼に黒出しした俺も狂人に若干のトラウマ・・・ だって10人村で2狼1狂の2-2陣形で占CO撤回霊CO撤回素村です!霊に狼いると思います!霊ロラ霊ロラ! なんていう狼いるわけないと思ったんだもん! |
農夫 ヤコブ 03:47
![]() |
![]() |
もちろんルール違反だからエピでは叩く。でもオレがルール違反で吊るのはルール違反が陣営の損得に絡む時だ。だから「書は突然死宣言したから村人」とオレが思うのであれば吊る。オレが思わなくても他の村人達が口に出したら吊る。だから今回のパターンでは結局吊らなかっただろう。 |
ならず者 ディーター 03:56
![]() |
![]() |
狂人と真占い師で確定黒出し・・・その後真占い師がセット忘れて俺をランダム占いして俺真視だったけど、その日の俺の黒出しはもちろんLWだったという恐怖 初狂人だったけど、確実に真占い師だった。 そういえばリデルさん。 狂で3COて地上でも言ったようにあまり利点を感じてないんだけどなにか理由あったのかな?ベテランさんのお話聞きたいでござる。俺G国3戦目の若輩者でござる。 |
シスター フリーデル 03:56
![]() |
![]() |
私は、本当に思ってないのに嘘付いて黒塗りするのが本質的に苦手なんだと思います。で、真視や村要素取りたくて必死になると感情的になってしまって結果ヘイト買って後で誰かを不快にさせたんだって気付いて後悔するんですけど後味凄く悪くて、今回もまさにそれで、だから狼陣営苦手なんですよね…。だったら素村で疑われて吊られる方がよっぽど気持ちが良いです。 何だかんだで50戦位はやってるけどへっぽこPLです…。 |
シスター フリーデル 03:57
![]() |
![]() |
でもヴァルさんに気楽にやればって言われて救われました。 希望することは二度とないと思うけど今度そうなったらそう思いながらやってみます。次なったら2dみたいな感情むき出しの発言は絶対しない。最初から正攻法で攻める。 |
シスター フリーデル 04:00
![]() |
![]() |
ディタさん 私、灰でも書いたんですけどほんとは夜明け前からいて、でもすっごく騙りたくなくてずっと悩んでたんです。 で、羊と商見てたんですけど、アルビンさん単独感凄くて真っぽく見えて、これだと羊が大変かなぁと思って出ました。後私が3CO目に出ると問答無用で非狂要素が取られるので、非狂っぽい動きをすればそれだけで真視取れるっていうのもメリットとして考えてました。 |
シスター フリーデル 04:11
![]() |
![]() |
クララちゃんはきっと聞く耳がある人だと思うので、エピでは私含め全員で互いに駄目出しするとこ言い合って、最後にはわいわいしたいなぁと。 ニコラスが言ってたけどエピでわいわいは義務ですからね。そこはさぼってはいけないところです。 |
ならず者 ディーター 04:13
![]() |
![]() |
>>修 回答ありがとう! そかー真視とって灰Wに○出し狙い・・・かな?作戦としてはアリアリなのかなぁ、俺には無理そうw ちょっと成功してるとこ見たいなー(チラチラ やっぱり数こなしてる人が多いこの国って、長も含め定跡外の作戦を普通にとる人が居て面白いね! |
村長 ヴァルター 04:15
![]() |
![]() |
ディーター君>5d03:56 狂人は占い師を騙った時点で、少なくとも合格点レベルのお仕事完了 判定白で噛める時点で、本質的には真と区別つきませんので。 基本的に何やっても自由だけど(占い確定させるのは狼が悪いから) 慣れてなくて、何していいかわからない狂人は、 とりあえずビール 位の感覚で占い師を騙って、 特に狼の位置とかに遠慮しないで、普通に考察してれば問題なく合格点。 |
シスター フリーデル 04:17
![]() |
![]() |
普通な作戦だと飽きちゃうんじゃないですかねw 3CO狂人はそんなに奇策でもない気がするけど、奇策は成功したらでかいけど大抵失敗するからなぁ。ノーマルな選択するのがやっぱりベターかなぁという気はします。 あぁ、補足ですが私が10回突然死宣言見たっていうのは自吊り容認も含めての話です。今日私でいいよばかぁぁぁぁぁあぁあぁ!!!1みたいなのは本当にしょっちゅう見ます。毎回問題になってますが。 |
農夫 ヤコブ 04:21
![]() |
![]() |
フリーデルさんに関しては、こうすれば偽視されなかっただろうなーっていうのがオレにはあるんだけど、聞く?生きてる時にちょっと言ったし、「ヤコブ上から目線でうぜえ」って思うなら聞かないほうがいいと思うぜ。基本オレわがままでえらそーなんで。 |
行商人 アルビン 08:00
![]() |
![]() |
>ヤコ あーそれね…確かに。 >フリ 「騙リナ」で怒られたの初めて。 「パンを焼かないオットーは狼」と同じレベルで、悪口だと認識してなかったよ。 実際、能力者COしたカタリナの偽率って異常らしいw |
1016. 少女 リーザ 08:23
![]() |
![]() |
商について 判定先出しは狂アピに感じた。一方で昨日の黒判定は誤爆の可能性を考えると結構な強打=非狂要素。 黒出した娘を本気で吊りに来てるのも真要素。昨日の羊が▼商すれば娘の状況白がつくのに、▼娘で良いけどと発言しているのは娘の非狼=商の狂要素。 商から見ると真狂どっちもあるね。 |
1017. 少女 リーザ 08:29
![]() |
![]() |
修について 長への殺意は今更だけど非狼。長の回避COを求めたのは今思うと狂要素かな。 長狼見た後のLW探し姿勢は真要素。狼吊っちゃったというショックはみられない。 普通に長に繋がるLWを探してるね。 ただ回避まで求めたんだから、回避せず吊られたのは本人の責任と言う割り切りはあるかも。 娘吊ればわかるとはいえ、こちらも真狂判断難しいね。 |
1018. 少女 リーザ 08:35
![]() |
![]() |
娘単体は長との関係で狼感は感じるところ。 商から黒判定出ても伸びて来ないのも非村人要素かな。 羊の娘吊り許容は、商真仮定した場合の形勢不利によるものとも考えられるね。 総合して、長娘羊+修かなと思っているよ。 |
1019. 旅人 ニコラス 08:57
![]() |
![]() |
鳩 青年コンビは昨日の★に答えてね おや、妙と意見が割れた。修は狼視されるのかなり嫌がってたよね。狂人的ではないかな 農の回避無し時、他の人を吊らないようにってのもさ、狩透けのチャンス逃してまで農を吊りたかった…てのも変な話。>>1016本気で吊りたい真占が、私の質問答えなかったり、自吊推しするかな? 商狂誤爆説は昨日話した通りで、私は羊長娘-商予想だよ。…吊り先は変わらないけど、ね |
羊飼い カタリナ 10:31
![]() |
![]() |
ウサギは居る? ウサギの立ち位置を作ったのは私と木寸長、狂人の責任もある。 だから、少なくとも私について、何か愚痴とかあれば何でも受け入れるし、それを言うことで少しでもスッキリするならなんでも聞くよ。 私は騙り終了で、実際ログと向き合うのはウサギだから、もう私とウサギの立場は違うけど、とりあえず一つづつ自分のペースでやってね |
1020. 村娘 パメラ 11:19
![]() |
![]() |
おはよう。 いろいろ確認、やっぱり思ってたとおりじゃん。 っていうかそもそもさ、投票みてよ。商11って、商自分で投票してるわよ? もし彼が真だとして、私の黒が見えてる占い師はなら自殺票なんてだす?っていうかなんでこれ誰も突っ込まないの? 長羊?-商ね。時間見つけてしっかり考える。 |
村娘 パメラ 11:21
![]() |
![]() |
大丈夫だよー、おはよ。 ススキには気を使わせてごめんね。思ってるよりは傷付いてないから安心して!人狼ってこんなもの! 愚痴なんてないよー、一緒に狼できていい経験させてもらったとおもってる!モクソンとみんないて、この卓ができてるんだからね。 |
1021. 少年 ペーター 11:35
![]() |
![]() |
やっほっほ! 二日酔いなう 少年なのに…ぼく少年なのに… 【▼羊セット済】 >>1019☆旅 質問に答えるよ ☆妙の動きも確かに初日は不穏だったね。でも長と妙見た時に妙の言ってることに違和感全く感じなかったんだ。特に2dの時点では。前述したと思うけど「えーい、▼長」と出して結果長狼だった時に同じスタイルでここに二匹ってのも考えにくかったんだよね。結果論込みだけどその点でも非狼だよ。 |
1022. 少年 ペーター 11:35
![]() |
![]() |
☆旅LWダメな位置ではなくない?少なくとも僕は疑ってたけど村全体でそこまで怪しまれてもいなかったと思うな、今だって白くなってきてると思ってるし。 ☆>>484で▼書可能性見てたけど、>>545これいう時点で▼書はなくなった。 これについての議論はエピでしたほうがいいと思う。 |
1023. 少年 ペーター 11:35
![]() |
![]() |
旅は元々の実力か知らないけど会話増えてすごく白い方向にシフトしてるのが「逆に」怖いよ でも娘黒塗りと言われても挙げてる理由は正論、同意納得してしまったから GS ●娘>青>旅>妙≧書○な感じだよ ここまで一斉に黒塗りされると娘村だった時可哀想だけど、商真追うのと、終わらなかった場合も占内訳明確になるしこのままいくと▼娘避けられないんじゃないかって思い始めてるよ |
1027. 司書 クララ 13:43
![]() |
![]() |
時間から要素を取るのは嫌いだけど今回はなりふり構わずいくよ。昨日の発表【羊>>813は23秒】【商>>814は36秒】。指定発表順は羊→商→修。商>>815>>816>>817>>818の娘黒の場合からの考察。商>>818では白の場合の謝罪文を作っていた発言。商>>820でやっと修襲撃に気付く 仮に商が羊の判定を見て発表したとする。本当は修襲撃に気付いていた場合は羊狼は確定。狂人なら誤爆の高い黒よ |
1028. 司書 クララ 13:43
![]() |
![]() |
りも白を出すのが自然に思える だから、アルの>>818までの発言は本当にあらかじめ準備されていたと考えるのが普通。あれだけ濃厚に狼視されていた娘に狂人がここまで周到な準備をして偽黒と考察を叩き込むとは考えられない。しかも、失敗したらご主人様の敗北は確定 また、これを踏まえた上で3dの修を見返す。修>>692で▼娘●旅ただし『入れ替えもほのめかす』。修のGS>>632で農は最白にも関わらず反対なしど |
1029. 司書 クララ 13:43
![]() |
![]() |
ころか修>>787で『非狩をしたら本決定を変えてはいけない発言。変えるなら占いロラ発言』。修>>692の▼娘は商>>691の▼娘発言のすぐ後。修はご主人様をアルだと誤認していた可能性が濃厚(修視点からは狼がRCOは明らかだったのでRCOは要素にならない)。おそらく2dの商長の幻想ラインと、長の黒判定で誤認してしまったはず。だから、2dに修は安心して長黒からの考察を進めたことに違和感はない。そして、 |
1030. 司書 クララ 13:44
![]() |
![]() |
3dの仮決定までに▼娘が集中したことから自分のご主人様誤認に気付き、修>>787での本決定を変えない為のフローを出した(これが明らかな失着)。 よって、ボクは商真修狂を主張する ポイントは修が3dの仮決定前まで商をご主人様と誤認していたこと |
少年 ペーター 19:43
![]() |
![]() |
時が止まっている…ッ!? 娘吊れば終わるんじゃないかって気がしてきた 書狼だったらさすがにどうかと思うし、妙旅青はうーん…明後日はエピがいいなあ。 そして今から少年ペーター、男になるためここ神奈川からバイクで弾丸ツーリング「香川にうどんを食べに行こう」開催しまーす!いえーい!ぶいんぶいん! 安全運転、無事故無違反で、いってきまーす!21時頃出発予定 |
1031. 少年 ペーター 20:04
![]() |
![]() |
やっほっほ! 時が止まっていて驚きペーターです! 今日ちょっと時間なさすぎて全然顔出せないかもしれない。 議事は多分鳩から読めるかも。【もちろん▼羊でセット済。】 ちょっと訳ありで数日鳩からのみになってしまうけれど もちろん読んだり書いたりはできると思う。任せて! それでは!** |
1032. 負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
突如箱が瀕死だから、鳩から失礼! …って、ほとんど議事伸びてねえんだな…!? 俺がいつまで生きてるかもわからねえし、灰狼探し真面目にやらねえと逃がしちまうぜ。対話できる内に対話しとけよな。 おっと…偉そうな言い方に聞こえたらすまん。 |
農夫 ヤコブ 20:21
![]() |
![]() |
ペーター君>>1022 墓下ではルール違反という結論がすでに出ているのであった。それを吊るかどうかは人それぞれか。オレはクララさんの白要素は村長さんからのライン切れからとったんであって突然死宣言からとったわけじゃないぜ。 |
1033. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
昨日は頭に血がのぼって狼側の人にひどいことを言っちゃったけど この村の最大のポイントは『占い候補3人の信用が完全に拮抗していた』ことだと思うんだよ もちろんそれは真狼狂共にレベルが高かったから だけど、そこに狼陣営の誤算があったと思うんだ 『狂人はご主人様が分からず、狼も狂人がどちらか分からなかった』 商真・羊狼・修狂で『狼は商を狂と認識し、狂は商をご主人様と認識していた』 こうだと思うんだ |
負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
え、これどうしたん?灰斑、皆忙しいん…?w 皆が喋らないと確白・確霊はもっと話すことがないよー 今日は占ない上に吊りも羊で決定ってレジが言ってたし。 (´・ω・`)考察つくるか… |
村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
アルビン君 始まった直後からアルビン君真、フリーデル君狂人で見てた。 なんでアルビン君が真視されてなかったのが不思議なくらいだった。 まあカタリナ君が偽だっていう確定情報があったのも大きいけど。 |
1034. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
えーと…誰もいないんだけど、皆忙しいの…? ぶっちゃけ斑や灰が喋ってくれなきゃ確白確霊喋りづらいし(今夜はほぼ羊吊り決定だろうし)、LWの潜伏が楽になっちまうぜ…? 忙しいなら、うん…仕方ねえとは思うけどよぉ(´・ω・`) |
1035. 宿屋の女主人 レジーナ 23:12
![]() |
![]() |
シモンしかいないようね……これなら大丈夫かな…… >パメラ 幸い、最低でもパメラには今日明日の2日、皆の発言を見る時間があるわ……パメラは昨日の時点から羊狼でみていたようだからあまり変わらないとは思うけれど、もし変化があれば灰考察を、もし【長羊書-商】が変わらないのであれば、他の灰の白要素を探してみてね…… 書>>1033 占い師候補の信用が完全に拮抗していたことって、根拠は何かしら……? |
1037. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
ちなみに【▼羊セット済】…これは本決定でいいんかね? そして【羊の黒劇場が無くて少し寂しいCO】… いやまあ無理強いはせんがな…狼騙りの特権だしな…とか。とか。とか。 …ヨアヒムに負けないように、脱ニートしてくるわ。口先だけの男はもう卒業するんだ… |
1038. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
ニコラスさんへ☆ 具体的な根拠とかは、正直ないよ。 初日ねー、ニコラスさんどんな人だろうなーって思ってたら、>>222からすごいしゃべりだして、 さっそく灰考察、質問とばしまくりで探ってるようで、村っぽいーって思ったよ! |
1039. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
▼リザはなんの根拠もなく吊り希望にだしたからだよーだからカンで吊り希望に あげて、ごめんねって思ったよ。 ▽ニコラスについて たしかねー、レジーナさんかな、単純に黒いと思う方から占い吊りだしてってねーって いってわけー。 で、占いと吊り希望の人かぶらせないほうがいいかなーって思って、しかも 第二希望まで要求してきたの。 |
1040. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
占いたい人はたくさんいたけど、吊りたい人は正直いなくて、▼パメラ●ヤコブ まで作って、クララさんとモーリッツさんで悩んだんだけどね、▽にクララさん いれたらまた防御感うんぬんいわれたらめんどいから(クララさんは前日▼青)▽モーリッツさんにしちゃった☆ごめん☆ もっとやりようがあったなぁ、と後悔しております。 |
1041. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
レジーナ>>1035 ごめんなさい主観だよ。ボク自身がブレブレでみんなも判断に迷ってると思ってたから リデルがアルをご主人様と誤認したのは上の考察で書いたけど、狼に関してはまだ考察してないんだ あまりにもみんな来ないし、リナ吊りが決まってるから気が抜けてしまってごめんなさい(´;ω;`) |
1042. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
まじでモーリッツって誰っすか・・・? モーリッツをニコラスに変更でお願いしますうわー。 今日は▼カタリナさんで、明日は▼パメラさんで考えています! 商真もあるし、狂人でも間違って狼に黒だしたかもしれないし、ちょっとパメラさん吊らないってのは抵抗があります、と、余白がもったいないので発言しておきます。 |
1043. 宿屋の女主人 レジーナ 23:43
![]() |
![]() |
★妙>>1016 商の本気で娘を吊りに来ている、と思った理由を教えてほしい…… ★書>>1041 それをクララの主観だとすると、クララのご主人様誤認説は説得力がなくなるのだけど…… ★青>>1042 商狂が間違って狼に誤爆した可能性が高いと考えるのであれば根拠をお願いするわ……「なんとなく」や「確率的に」以外でね……ちなみに、確率的には狼誤爆はかなり低いわ……よ? |
1044. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
喉勿体ないけど流石に突っ込む! >>書:商真派は解った。灰考察して。娘の黒を探して、他灰も見るんでしょ?>>1008雑感って今日は5dだよ?数日間サボってるし雑感レベルで済まさないの!>>1041皆来ないって何?今までの議事も考察してないでしょ? >>兵:今日▼羊なら霊としての仕事はない。今日から死んでもおかしくないからね?その方がGJ出やすいし、と兵・狼にプレッシャー しとけじゃなくて兵も参 |
1045. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
加する!商狂説なんでしょ?狼予想は?最悪遺言でも話した方が良いよ>>992ニートで幸せになれると思わない事! >>1034ここは4村だよ! 年>>1022それは今の話。>>652回りの私の状況は?駄目じゃん 会話~は私は元々質問対話型。最初は情報収集の為に質問メインで、情報増えたから皆と意見交換タイムが増えただけ >>1022の下段も、言いにくい理由ではあるけど、思考変遷が書いてないと年が仲間切 |
1046. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
ごめんね、ただいま。 どうやったって吊られる事確定してるけど、こんなの悔しすぎるから最後まで頑張る。 ちょっと今から見返してくるけど、反応遅かったらごめんね。パメちゃん議事録の海にダイブ |
1047. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
りに方針転換したのか、書評が変わったのかわからないよね?初日から主張してるのが、それ。途中を書かないと怪しいの 何人かに読み飛ばしって言われたけど、寧ろ重箱の隅からでも証拠探しだすタイプだよ、私 でもって黒塗りじゃなく黒あげです 商狂説挙げてから灰考察する 占襲撃は娘黒なら当然、白でも妥当。これ以上確白作られたくないだろうし。ただ修襲撃なのは娘黒要素 で書>>1028は時間的にどう見てもコピペ |
1048. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
白黒両方準備してたと言うけど…真占で準備なんてした事ない。してたなら▼娘通すために前日に出せという話 日が変われば情報増えて、より考察深くできるしね。黒出すことを決めていた感じを受けた >>814黒引いた反応も薄い。その日に増えた情報の反映もなく、私の娘白要素に反論もなく。自吊からの娘黒証明って逆でしょ。娘吊での真証明だと思うよ、本来 >>1028修は朝から娘疑い。被せたのは商。>>1029商羊な |
1049. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
ら羊狼濃厚かと。羊はRCOじゃないし、狂人が黒からのラインを安心して追うことに違和感しかない。(それが商狼視とどう関わるのかもわからない) >>787は狩保護。あれは修の反応が正しい。前日から狩保護気にしてた姿勢と矛盾もなし ので、商狂説。誤爆説推だけど、(昨日SGの話が出てたので白誤認?)娘の発言増えてないので後回し 羊娘青年に2狼居ると思う 青:>>130の質問、結局商も修もFOなんだ。 |
1050. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
羊にだけ聞いたのは何故?人となりを知るための質問、他2人は知りたくなかった? >>276要素取れない書宿が白、農の商真占推が白。実質理由を付けて白黒取ってる人が一人もおらず、結果白飽和。白飽和は人外的特徴。別にこの村の灰、白くなかったし >>280「ヴェルダー」はCN誤爆を疑ってます 1d●書 2d灰考察なしで●書(▼妙)のまま >>532「会話しても判断しにくい人を占」→そもそも書と会話していな |
負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
>>1044>>1045やっと怒って貰えた… 確霊してからニートしかしてないのに確霊だから誰も触ってこないしでちょっとさみしかったりもしてたんだよね…!!! よっしゃがんばる。 |
1051. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
い >>736「やっぱり」は追従 >>738農狼疑いにくい→●農 旅考察なし→▽旅 考察と希望出しがそぐわない。▼娘の理由も追従4d灰考察なし 決め打ち必須としながら灰との会話無 >>1040:2d旅も▼青だからこれは矛盾してるよ。>>1038で旅村っぽいと思っていたなら尚更 全体的に無駄喉が多く、灰考察なさ過し+追従で典型的なステルス狼の動きに見えてきた 年見てくる** |
1052. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
>>130の質問について >>130の時点では、カタリナさんしかFOしてないよーアルビンさんはまかせる的 な感じだったけどー 俺ねー、人の黒要素見つけるの苦手みたいなのーいつも白飽和なの、ごめんね 今でもヴェルダーだと思ってたー!ヴァルターなんだねー! 考察と希望がそぐわない点はもうしわけないです、どう希望出せばいいか 整理できなかったですー |
1053. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
ニコラスさんも▼青でしたね、あーごめんなさいー。 見落としてましたー。けどあの時ホンキでそう思ってましたー。 指摘事項全てそのとおりなのでへこんでおります。 吊られない為に今日からがんばってみたいと思います。 |
行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
ニコラスの参加姿勢は素晴らしいね。 ただ商狂人説って、要するに「自分ならこうするor普通はこうなのに、商は違うから偽。」だよね。 白黒準備したことないとか、黒引きの反応薄いとか、他灰の白要素挙げに反論しないからとか、 そりゃお前はそうだろうね、の一言で一蹴。 「狩保護は修の反応が正しい」って知らんがな。 正しい反応なんてものがないから、このゲームが成立するのよん。 |
1054. 宿屋の女主人 レジーナ 00:15
![]() |
![]() |
青>>1053 私はね、あいつ(裏レジ)と違って滅多なことでは怒らないけれど、さすがに堪忍袋の緒もはち切れんばかりの激おこプンプン丸だよ…… あのね、あなたの目的は吊られない事じゃないの、狼を吊ることなの……ちょっと考えてみて、吊られないことを目的としているのはいったい誰なのか……。それを口にしたあなたが何者になるのか…… |
宿屋の女主人 レジーナ 00:20
![]() |
![]() |
ああ、なんだかやっと人狼らしくなってきたなぁ…… そうだよ、発言から相手を疑ったりコンセンサスを得ようとしたり納得したりするのが人狼なんだから…… 感情としては、ニコラス、パメラ、リーザに白決め打って、書年青を吊ってエピりたい…… ほんと、それなら村勝ちとか負けとかどうでもいい……信じたいと思わせてくれた人を信じた結果だから…… |
ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
5d>>0009アルさん 俺もあれ胡散臭いと思ってました(笑)白の場合の謝罪文貼って。 とか言おうかと思ったけどアルさん喉消費し過ぎだったから自重しました。 喉使いきっちゃうところも狂人臭かった。修噛みが抜けてる点は狂人ぽくないけど時間立ってからの発言だったからそれも胡散臭かったなぁ(笑) >>1054宿 激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリームだね... |
1055. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
>>1054 ふえーん、ごめんねー。 けどね、吊られないことも大事だと思うよ。 俺が吊られてなければ勝てたのにって村が過去にあったの。 まとめにも書いてあったよ。 あなたが吊られたせいで負ける事だってある、的な。 うわーん、けど思った事書く☆ |
1056. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
年は▼長推しが印象的だったから最白だよ! >>892からの吊り手順に関しては完全に村利になりそうで参考になり、白打っております。 同じ理由から>>844のアルビンさんの考察とか村利っぽいけど、カタリナさん 真としての考察だから、ちょっとそれどうなんだろうって思い始めてる。 アルビンさんが真であれ狂であれ、アルビンさん自身はカタリナさんが騙り狼ってこと わかりきってる事だから、この考察は意味ないなぁ |
1057. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
と思ってきてます。 多分アルビンさん狂なんだろうなぁって。灰に戻ります。 書は冷静に考えて、投げやりになったり、落ち込んだり、復活したり、これで 狼だったら同情を買いに行く様なやり方はスマートじゃないなぁ、と思いまして。 多分素なのでしょう。村。 狼確定した今、カタリナさんの>>872の皮肉や>>876の文句とも取れる発言で そうとうにライン切れてると思う。>>875とかもやばいっす。 |
行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
>ディタ こんばんは。 あれね、要素挙げじゃなくて反論なんだよねそもそも。 僕の娘叩きにレスあって、そこに対する反論。 ただ、万が一白だった場合も考えて、簡単な謝罪文は作ってたよ。 早めに喉潰しちゃって暇で、でもリナからのラインがパメラ以外見えなくて(クララはなくはないけと…程度) |
1058. 青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
これ狼だったら相当だと思う。 パメラさん 商狂なのかなぁ、と思ってきていて(ちょっと前まで商真かもーって思ってた)パメラさん村なんじゃないかなぁ、と思ってますが、一応真かもしれない占い師から黒だされちゃってるんで、吊らないわけにはいかないのかなぁ、と思っています。 ▼娘で終わらなかったら妙か旅のどちらかがLWなのかなぁって。 |
行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
ちなみにクララだけど、初日から面倒だとは思ってたものの、 別に嫌いとかないよー>クララ ただ、一方的に手を繋がれると、振りほどきたくなるw あそこでクララフォローしてたら僕ほぼ偽だしw |
1059. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
若干旅の方妙がより狼なのかなぁ、なんて思っています。 理由は昨日カタリナさんが村と決め打てるのは妙、だと言った為です。 昨日▼商が見えてる状況で今日カタリナ狼が見えてしまうのはわかってたから妙とラインつくっとこってことで「村きめ打てるのは妙」っていった気がするんだよねー |
ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
こんばんわー けど逆に修噛み見落とすなんて狂人ぽくないので狼じゃなかったら真>狂でしたよ!霊判定見るまでは狼視してました なんだか商狂の流れになってきてますねぇ...娘吊り回避出来るんじゃないですか?笑 パメは4d最初の発言が違和感すごかったですねー 『どうみても狂人の黒出しです本当にry』とか、商狂視させて生き残りたい欲求が見えてると思うんだよなぁ 羊狼確定したならここの違和感がわかると思う |
行商人 アルビン 00:45
![]() |
![]() |
まあ、パメラはそうするしか生き残れないからねえ。 ただ、パメラは防御力が低過ぎる。 反論が単なる逆ギレだから、相手も見てる人も全く納得しないんだよね… 別に僕狂視して負けるなら、それはそれで。 というか、普通にパメラを応援したいんだよねw この劣勢を覆せるか。 |
1060. 宿屋の女主人 レジーナ 00:46
![]() |
![]() |
★年 ニコラスの>>950からのペタへの意見に答えてほしい……わたしもほとんど同じ疑問を持っているから……特に長への感情の推移は感情論だけで論拠が何もないわ…… ★青>>1058 商を真かもと思っていた理由をお願いするわ……もちろん「なんとなく」以外で…… |
1061. 村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
遅れてごめんね、連投いきまーす。 まず、あんまりにも書にとらわれ過ぎててやばいから羊と長の発言から見返してきた。ただまぁパメちゃんラインとか苦手っていったように、上手く説明も出来ないかもしれないから流し読みしてLW探してくれると嬉しい。 長:1日目から自由だよね。最初からどういう方針で逝くのか不明だったけど、【こんな狼いて堪るか】っていうコンセプトで行きたかったんだと思う。 >>233では真っ先 |
1062. 村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
に旅に触れてる。演技としてやり易そう。何故旅の発言だけに触れたかは不明。 不穏な流れを感じて>>236で急にシフト。やっぱり能ある何とかは爪をなんとかってやつ? >>272でまたもや旅に触れて占希望に。早々に吊られる事を想定しているになら強いライン。ただ、此処まであから様過ぎるのは逆に不自然。 2d、>>394でも再び旅狼説を上げている。流石に身内切りだったら露骨にやりすぎて不自然。此処まで来ると |
1063. 村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
旅-長は考えにくい。 書については>>456で触れ>>459で解そうとしてる。長吊りの流れが見えてからの行為なので、此処での質問は茶番。更に>>514で▼書。これ露骨なライン切り?長>>456では言うほど書黒とも言ってなかった。 >>525でも旅狼を一貫してるけど、>>514で白確の者を上げてる辺り、旅は白いわよね。 長みてると旅が白くて書が黒い。 次リナを追ってみる。 |
ならず者 ディーター 00:55
![]() |
![]() |
商5d0045 この状況からエピ4日後とか考えたくないw 感情論は時に強い武器となりえるよ!逆ギレが感情論かどうかはわかんないけど 兵宿青は揺れそう。宿なんて3d▼娘を▼農に変えたくらいだしね 妙旅は感情論で左右されないと思う。年はわかんないなぁ |
1064. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
>>1060 昨日の商の▼商推しが説得力あったからだよ。村利に見えたから。 けど、今カタリナ真じゃないのわかって、冷静になったらアルビンさんも昨日の時点でカタリナ狼わかってるはずなのにカタリナ真で仮定して話進めてたから、全く村利でなかった。 ただ▼商したかった狂人じゃないと説明つかないと思ってる |
1065. 村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
やっぱりこういう考察苦手でパメちゃん爆発しそう そもそも商は昨日も言ってるけど、誰にも説得する気もなく話したいこと話して駆け抜けて吊られたっていうのが本当に強い狂要素じゃないの? 私の黒が見えてるのなら、もっと村から質疑応答したり変な書へのヘイトをばら撒いたりしないで、素直に▼娘にすればいいじゃん。 それなのに今日の投票もなんなの?自吊りってどう見たってLW捕まえた真占がする事じゃないよね? |
1066. 村娘 パメラ 01:02
![]() |
![]() |
何回も言ってるけど、だから▼商で白がみえたから じゃあはいはい、商は白で真の目もあるから羊吊って、パメちゃん吊って終わらなかったら次考えればいいやって、そりゃパメちゃんもやる気無くなるよね。 商狂人っぽいけどね、でも白だから吊ろうね。くらいじゃん。 危機感なさすぎだよ、遅れて顔だしたパメちゃんが言うのもあれだけど。 |
行商人 アルビン 01:10
![]() |
![]() |
パメラはこの状況でちゃんと長文作る時点で立派だと思うよ。 もう少し頑張ってほしいなあ。 というか、パメラ理論は穴だらけだけど、この村ならそれで揺らぐ人もいそう。 というか、諦めない姿勢が〜とか全然狙えそうな感じだけどな。 4日間フルボッコでそれやったら負けを認めるよ。 |
村娘 パメラ 01:11
![]() |
![]() |
ね、まぁ私も村側だったら同じようにエピだなーって感じでのんびりしてるとおもうから人の事言えない。 ただそれで勝てちゃう状況が続いてるからこうなるんだろうね。 昨日の者が狩で今日兵を抜いた所で、明日私が吊られる未来は目に見えてる。 もっと面白い動きが出来る自然な狼PLになれたらなぁ、くう |
1067. 旅人 ニコラス 01:19
![]() |
![]() |
青:>>1052「勉強したい」「人となりを見たい」ならそれぞれに聞かない?商は回避CO嫌がってるからFOだよ >>1052>>1053とか1喉でいける。発言増やしに見えるの >>1053正直羊切れで全然見てなかったけど、見返したら別に切れてないしどす黒かった。思考の進みどころか思考そのものが見当たらない。村なら確実にSGだからね。死ぬ気で考察して >>1056村利狼っているんだ。色が見えてる分、素 |
1068. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
村より村利に動けるんだ ところで、短時間で要素取って来れるヨアさんは、どうして今までそれをしてないの? 年:>>116で非占非霊だけして、議題回答無 1dだけショートスリーパーなのも、この間赤窓に潜っていたのではないかと邪推 1d羊から年考察なし >>205の鎌かけ、誰かが言ってたけど、ネタ晴らし早すぎる。他の占い師の反応見てからでいいと思う。修印象落とし >>246情報増えると~発言伸びてませ |
1069. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
んよ、ペタさん >>247旅評占い不要話してみたい >>248者色見れない・書色気になる →1d●旅の矛盾 >>479会話できなかったから…で2dも話に来ず >>392で執拗に旅占いに執着するも占い希望提出無 >>308>>479黒要素全くなしに「黒有るなら旅」…長にも言ったけど、こういうの嫌い。要素なしで黒って言えるのは最終日1vs1になった時位。それ以外はお手軽な黒塗りでしかない 3d4dは昨 |
1070. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
日今日突っこんだね 5d>>920で長旅の切れを確認しつつ>>1021「今回少し変わった~」で否定 なら★>>1021妙を「同じスタイル」ってだけで非狼とするのは危険じゃないかな? 妙:羊から白置きって言われたのが黒要素だけど、>>969>>977>>986>>995の流れが演技だと臭すぎる 書:>>858がLWなら失笑もの GS黒:娘<青<年<妙<書:白 …時間あれば羊長からの考察する |
羊飼い カタリナ 01:35
![]() |
![]() |
ニコラスさんの覚醒がすごいよね ニコラス無双 ディーターは2d決定周りいないから非狩人要素 リーザ・ヨアヒムは多分非狩人(印象論) ペーターは狩人にしては占真贋が適当だし、役持ちの慎重さがない クララは論外 ニコラスかレジーナ狩人だと思うな |
1073. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
うーん、みんなにきくべきなのはそうなんだけど、あのときFO推してたのカタリナさんだけだったから、カタリナさんだけに聞いてしまったとしか・・・。 >>1052>>1053とか1喉でいけそうなときは1喉でしゃべれるようにしたいと思います。 村利狼、の件はなんともいえません。 短時間で考察できたのは書き貯めてたからだよー。 |
1074. 旅人 ニコラス 01:40
![]() |
![]() |
うん、あれは面白かった シモさんNice妨害(笑) さて、真面目に灰が黒くて困ってるよ…。長羊からのキレを拾う作業に戻るけど… ★娘▼書●妙は二人の色が見えないって事だったよね?私には青年が白くは見えないんだ…。ここ二人の白要素挙げられる? |
1075. 負傷兵 シモン 01:45
![]() |
![]() |
>>1044>>1045旅 すまん…確霊さぼりすぎって怒って貰いたかったんかもしれん…4村なの一番分かってたコア遅PLのくせに珍しく今日早くて時間感覚ずれてたぜすまん…(..`) 考察は喉枯れたら明日に持ち越す…!占考察は明日生きてたら~…とりあえず修商の単独感から羊狼取ってたから、まさに消去法で申し訳なく思ってるぜ… あと俺実は考察作るのめっちゃ遅いねん許して… 墓下組分はとりまエコるぜ…! |
農夫 ヤコブ 01:47
![]() |
![]() |
だよねリーザちゃん。あれはちょっとダサいわー。 アルビンさん5d0:09 同意。自分の考えと違うから偽、はちょっとね。でもアルビンさん、それわかってるんだったらオレ、その辺すりよればアルビンさんはもっと真要素稼げたと思うぜ。そういうのを人に求めちゃこのゲームやっていけんけど。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:49
![]() |
![]() |
妙>>1072 これはどうみても赤誤爆にしかみえないね…… 独り言なら「そういえば」は何かリーザだし、発言余ってるんだから見ているなら先に何か一言くらいあっても良いと思うし……ね? もちろん邪推だけど、何か言い訳するのか見物だね…… |
農夫 ヤコブ 01:52
![]() |
![]() |
フリーデルさんはもう喉ないよー。でも最初っからアルビンさんを真視してたってさ。ところでニコラスさんが使ってたBWってどういう意味?教えて知ってる人。 しかし狩人もLWも見えてると何もワクワクしないなw |
1076. 宿屋の女主人 レジーナ 01:54
![]() |
![]() |
★青>>1064 ならば、商のその発言より前はどう考えていたのかな……? ★妙>>1072 見ているんだったら、カタリナから妙なラインを作られたことについて一言お願いするわ…… |
1077. 少女 リーザ 01:57
![]() |
![]() |
☆宿>>見直してみたら商ってそんなに▼娘推ししてたわけじゃなかった。 更新後即の連投と黒要素出しがあったからそういう印象になったんだと思う。 まぁ、狂人であっても黒出した以上は、そこが村側だと信じて吊りに行くしかないんだよね。たしかに。 |
1078. 少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
宿>>1076 兵襲撃がほぼ無理かつ商吊れば狼露見するのは分かっていた状況なので、たぶん羊自身も特定の意図は持ってなかったんじゃないかなと。 羊娘狼なら、下手に妙疑って足並み揃うのも怪しく見えそうだしね。 |
行商人 アルビン 02:06
![]() |
![]() |
フリ…朝までに喉枯らしてるってどんだけw >ヤコ 僕が人にすり寄るタイプに見える? 間違ったロジックをドヤ顔で振りかざして、しかも結果が間違ってる人には、正面から否定するのが僕のやり方。 僕は、僕が思うまま、僕が望むまま、邪悪なんだよ。 「僕は間違ったことを言ってない。それを否定するなら、陣営云々の前にお前の思慮が足りない」 ってのが頭にあって…だからヘイト稼ぐんだけどね… |
1080. 負傷兵 シモン 02:10
![]() |
![]() |
【斑】 ◆娘-商黒羊白 >>140>>141ネタのような非霊COは身軽印象 「どうするかで~」はやや村利で微白 >>145羊>無難ってことは自由興味あるの?商>RCOの割に>>125テンション差気になるまでは正論ぽい >>147>>187辺りの動きの軽さで「ここ怖」からSGにされた感はあり そもそもの娘疑いは羊>>622、修>>627>>628、書>>683 、妙>>697>>699、商3d発言。 |
行商人 アルビン 02:10
![]() |
![]() |
ちなみに僕、村陣営なら強弁なんだけど、狼だと超弱いっす。 LWなんてやったことないし、騙りでも大体信用勝負で負けてる。 村側勝率100%&狼側勝率0%だからね… そういえば今日の襲撃予想。 【▼妙】かな。もしくはレジ。 |
1081. 負傷兵 シモン 02:13
![]() |
![]() |
決定周りで娘集中狙い気になりだした旅は相対的に白い気が。 >>186上段俺も同じこと考えてた >>251>>252のほぐしてる感じは素だと思われ。商あたりの言ってた「二重人格」?みたいなのは俺は感じないな。むしろ日が経つにつれて感情的になっていく感じは村ぽくもありつつ、周りの態度で普通に嫌な気持ちになってるだけなんじゃないか…? |
農夫 ヤコブ 02:16
![]() |
![]() |
いや、うん、オレの考えを押し付ける気はないのぜ。ただ惜しいなー、と。オレはドヤ顔で外してる村人がいた場合、エピになって恥じかいてるの想像すると楽しくてたまらんゲスな性格なんでなんも言わんぜ。早く真相を知ってくれーってワクワクしてる。 襲撃はレジーナさん予想。きっと狼も確白に狩人いると予想してるんだろ。 |
1082. 宿屋の女主人 レジーナ 02:17
![]() |
![]() |
もう狼に利用されようとどうだろうと関係ないから言いたいことを言わせてもらうわ……最後かもしれないし…… 私はアルビン狂決め打ち+パメラ白ほぼ決め打ち、で進めたいと思っている…… まずアルビンは昨日の発言で見ればどうみても真じゃない……。パメラもニコラスも言っているけれど、パメラに黒が出た占い師で、村視 点最善手で自分今日吊りを言うのであれば、最低でも「パメラだけは吊ってほしい」って言うよ……、今 |
1083. 宿屋の女主人 レジーナ 02:18
![]() |
![]() |
まで見た占い師はみんなそうだった……。 私は、この手の真占い師を何度か見たことがあるわ……狂人と思われかねないような行動をとり続けたのが生き延びるためだという、ね……。でも彼らは黒を見つけた時点でそれを説明していたわ……そしてどうかこの黒判定だけは信じてほしいと訴えていたわ…… 商から「信じてほしい」って言葉があった?どこにもないじゃない…… 振り返ってみて、フリーデルはどうだったかしら……。最初 |
1084. 宿屋の女主人 レジーナ 02:19
![]() |
![]() |
は生き残ることに頓着しないのかと思っていたけど、一貫して占い結果を村側に残したいという意思はあったわ……今思えば狼視を嫌ったのは狂視なら守護もある可能性を考えたのかもしれないわね……まあ、これは邪推だけれど、いずれにせよフリーデルの灰考察を見ても信用に頓着しないように見えて発言から信用を得ようとしていたと思えるわ……。 確かに、訳のわからない真と頑張った狂人という見方も出来るかもしれない……、でも |
1085. 負傷兵 シモン 02:19
![]() |
![]() |
ただやっぱだからこそ「ここ怖」があって斑状態では放っておけない位置なんだよ。アンカ拾って文章化する時間なくて1d以降は読み直しただけになっちまったが… 今日の商狂考察は元々俺が商狂視寄りなのもあって納得したぜ。でもクララの考察とは視点が違うにせよ、俺自身も商真切れない部分もあるわけだ。 それに「偽黒打たれた村にしては生き生きしてこない」感がパメラにあったのも否めない。…ここは性格差もあると思うが。 |
村長 ヴァルター 02:21
![]() |
![]() |
>>1982 レジーナ君の考察はななめ読みなんだけど、 パメラ君を白決め打ちする理由はどこだっけ? アルビン君を狂人決め打つのは、まあ積み重ね(?)からわかるけど ▲真占い時の狂人から黒、狼から白のまだらのパメラ君の 白決め打ちはよくわからないなぁ |
1086. 宿屋の女主人 レジーナ 02:21
![]() |
![]() |
それなら普通に頑張ってる方を私は真だと思いたいわね…… あと、パメラの発言も今のところ特に疑問はないわ……、状況的には占い師欠けたのを黒要素と見れるかもしれないけれど、どちらにしろ占い師はどこかで食べなければならないのだから、タイミング的には昨日で特に疑問はないわね…… さらに、希望表をみれば娘にあまりにも偏りすぎていて、これを見たら狂なら娘白を確信できるわ……確率的にもね……あとここで黒を出 |
1087. 負傷兵 シモン 02:22
![]() |
![]() |
とかく、見れば見るほど灰・斑の白が決め打ちづらくなるんだ…狼が結果的に上手くやっている証拠なんだろうな。 心情的にはレジも言うように、商狂決め打ちたいんだよ。 でもイコールで娘白を俺は決め打ち切れなくて悩んでる。 |
1088. 宿屋の女主人 レジーナ 02:23
![]() |
![]() |
さなければ本当に狼側詰み手が見えてしまう……黒を出す最後の機会だったのだから違和感はないわね……それに、商狂視点なら娘が黒確定するはずがないのは解っているのだから、黒を出す事を決めていたとしても全くおかしくない…… もし私が最後まで生き残るならば、発言を見て違和感を感じない限り、この点は決め打って進めるわ……パメラは最終日まで残ってしまったらもう一度見直す程度ね…… だから、これだと村側が負ける |
1089. 村娘 パメラ 02:23
![]() |
![]() |
羊:なんていうか、羊って上手いわね。全体に広く触れてるから此処に強いラインを感じる!とか感じない。 >>137青に触れる。初日にこれだけの感触はやっぱり狼同士だとやりにくそう。青-狼非ラインっぽく言感じるんだけど、それって長ともやってるんだよね。 だから、一概にそうともいえない。>>391みたいな。 逆に仲間に触れるのが好きなのかな、とも思うんだけど。 3dで>>622急に書が白く為ってるよね。吊 |
1090. 村娘 パメラ 02:23
![]() |
![]() |
りの流れがちょっと出て、急に書の白を言語化してる。 >>753では>>637でクララ狼を真向から否定してるわ。 4dでも書とのやり取りは寸劇のようにしか見えない。>>886の悲劇のヒロインとか、パメちゃんの言葉勝手に使ってるし… パメちゃんの中で、書と長がペアで狼をやるならしっくり嵌り過ぎてそれ以外の構成が見えなくなってるのも問題だね。 ただ、長羊回りみてたら旅狼はないかなって思ったわ。 |
1091. 宿屋の女主人 レジーナ 02:24
![]() |
![]() |
と思ったら私を説得して……。現状村側の方が多いはずなのだから、私が間違えているのなら説得できるはずよ……。少なくともこれらを覆せないのならば最終日までパメラを吊ることはないと宣言しておくわ…… |
1094. 村娘 パメラ 02:25
![]() |
![]() |
慣れないライン考察なんてするもんじゃない。 ライン考察したけど、そこまでしか辿り着かなかった。 単体でみればいいんだろうけど、この長から始まった演技臭さがパメちゃんの中でずっとぐるぐるしてる。 今から質問拾ってくるね。明日は吊られるまでしっかり単品で見てこようと思う。 ちゃんとパメちゃんの事見てくれてる人はありがとう、最後までやっぱり頑張るわ。 |
行商人 アルビン 02:26
![]() |
![]() |
宿>>1083 さっき僕が言ってたのはまさにこういう人。 初日に商>>219信用なんていらないって言ってるじゃん。 僕なりに勝ちを目指す、とも。 レジの過去の経験なんて知らないよ。 でも希望を通したい時は妥協案出してたけどね。 長娘を能力処理にかけるくだり。 「信じて欲しい」って言葉があれば満足? 「愛してるって言って」っていう女子と同じレベルだね。 結論→こういう占い師もいる |
1095. 宿屋の女主人 レジーナ 02:26
![]() |
![]() |
>シモン 勝手なことを言ってしまってごめんなさい……でも、この状況をどうにかするには言うしかないと思ったわ……。娘吊ってから考えようじゃ遅すぎるの…… 私の意図を汲んでもらえたならば、もし私が襲撃されてもせめて明日の▼娘だけはやめてほしい……。「一応真の目がある商から黒が出たし、このままだと誰も思考が進まないから」という理由でパメラを吊るのは、それこそ思考停止だと思うから…… |
1096. 旅人 ニコラス 02:26
![]() |
![]() |
ごめん、羊長追ってる時間がない そして私は商狂決め打ちたいんだけど …誤爆がすごく怖いんだ というか、誤爆が一番納得いくんだ 何で商じゃなく修襲撃だったのか。(あの日修って護衛率多分2番目位だよ) SGといわれるけど、票数的には殆ど村側の票 以前寡黙狼を吊った時も票が集まり過ぎてSGだ!っていったん取り消したけど、次の日吊ったら狼だった事もある… >>宿:昨日の私の娘考察読んでどう思った? |
1098. 宿屋の女主人 レジーナ 02:28
次の日へ
![]() |
![]() |
★娘>>1066 だから頑張って……確かに吊らないとは言ったけれど、パメラのこれからの発言によっては私は考えを改めるかもしれないわ……なにしろ、私はこの村で一番危険だからね…… ★妙>>1078 カタリナは狼側はちゃんと意図があって何かの行動をしていたと言っているけれど……まあこれ以上は邪推になるからやめておくわ…… |