プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は、突然死した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
青年 ヨアヒム、11票。
農夫 ヤコブ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
青年 ヨアヒム、11票。
仕立て屋 エルナ は、負傷兵 シモン を占った。
行商人 アルビン は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、木こり トーマス の 13 名。
671. 仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
あっ私の冬コミ2日目用のコスプレ衣装がない! ここにちゃんと置いておいたはずなのに!あわわ! ねえシモン、私の衣装しらない? …あ!アイロンをかけてくれてたのね! シモンはいい主夫になれるわー。 【シモンは人間】 |
672. 村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
商「...君の気持ちは分かるが、どうか手をひいて欲しい」 兵「まさか...ディータ、約束したじゃないか!」 商「君も男なら、ききわけたまえ!!」 兵「ディーター!!」 商「これはわずかだが心ばかりのお礼だ。とっておきたまえ」 宿「やれやれ。者を金で売ったのかい?」 【シモンは200ゲルトで者をバイト先に売った人間だったよ】 |
673. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
さて…。 おぉ、ヨアヒムよ。死んでしまうとはなさけない。 ところでそっちで婆さんを見んかったかのう。 ん…?何?見た?まるで盗賊団の女船長のような顔をしておった? しかも危うく身ぐるみ剥がされるところだったと…。 あの婆さん昔は綺麗じゃったんじゃがのう…。ほれ、泣くなヨアヒム。ペロペロキャンディやるから。 【ヨアヒムは人間じゃ】 |
675. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
【書襲撃確認】【服娘→兵白判定確認】【青白確認】 くらら姉お疲れ様でしたの。 ヨアさんもエピには来て欲しいの。 くらら姉がベグりで真狂確定。残りの占いは真狼または狂狼なの。 |
676. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
もろもろ確認。クララが欠けてシモンが2白か。クララ狂人っぽいと思っていたので白判定を信じたいところだけど、シモンは灰として扱ってしっかり議論するのがよさそうね。 |
司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
んー、娘服はどっちが狼でもブレインじゃないから、噛み先確認はしないか。 でも素直に考えれば、確認しなくていい狂が濃厚だよね。 んー。旅商どっちかがLW役っていうパッション。 となると、兵は白かなぁ。 |
678. 農夫 ヤコブ 22:53
![]() |
![]() |
【もろもろ確認だべ】 くららは墓下ぼっちさみしいべが、我慢してくれだべ あと、すまんべ。ゲルト言ってたら吊先セット忘れてたべ うーん・・・くらら人だべか とりあえず、真狂不明で、ベグってきたってことだべ 服>>670 残念だったべw とりあえず寝るべ。おやすみなさいだべ |
679. 老人 モーリッツ 22:53
![]() |
![]() |
【占い結果確認】【クララ襲撃確認】 んー…。まぁ寝させてもらう。一日中議事が伸びる村じゃが、わしは夕方以降しか対応出来んので悪しからずじゃ。 まぁ突然死ありじゃしわし確霊ってわけでもないからペタ坊にこのまま纏めやってもらった方が一番いいかもの。 |
680. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
ヨアヒムとクララの冥福を祈るぜ。 クララが真だったんかな。俺の理論は崩壊だな。まあ墓下で罵っていてくれたらいい。 でシモンは白二つか。状況的には黒くなったな。ヨアヒムも白か。 ☆エルナ>>662返答感謝だ。(あと略称使わねえのは呼び掛けを略す(されるの)が俺は嫌でな。他人に強制はしねえし文中は仕方ねえが。無視してるわけじゃねえ。恐らくツールの問題なんだろうが気を悪くせんでくれ。) |
681. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
【書襲撃確認】【娘:兵白確認】 兵は疑ってすみませんでした。 書狂だったんですね。強気なのとできる感からてっきり狼かと思って考察してました。今度は娘ラインから考察していきます。 遺言の時間ずれててすみません本当にすみません。。。 |
682. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
【襲撃、判定確認】 クララお疲れ様。 ベグられたかなー。纏めどうしよっか。このままやればいいのかな?その場合は今日と同じで仮決定【21:45】本決定【22:15】黒1白3でお願いします。 |
683. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ヨアヒム、クララお疲れ様。 墓下へつ[ランチパックの切れ端で作ったラスク][ローズヒップティー] クララ噛みか。狼視点、農樵の考察は修正する訳で、それでも噛むってことは判定隠しじゃない?という第一印象。まあ要は兵黒じゃね?という。 ヨア霊は考え出すとメンドくさいので、老霊に歪み生じたら考える感じにする。 |
685. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
★妙 昨日喉がなくて書けなかったのだけど、妙>>639で経験論を持ち出して弁明したのは印象よくなかったわね。「狩の護衛対象を増やすことはない」って考えたのはリーザ自身のはずなので、そう思った理由をリーザ自身の言葉で弁明してほしかったと思う。今からでも簡潔に説明してもらえるかしら。 アルビンの言い方はちょっとどうかと思わなくもないけど、着眼点は同意するの。 |
司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
旅>>660 ごめん、対抗見て狼日和って来るとか考えてた。 樵>>680 いや、別に推理間違ってるのはいいんだけどさ。 青霊のレアケ考えるくらいなら、書狼以外のルート考えとけ!て話。 そこの視野の狭さ、狼にしちゃ露骨だけど、説得のし様がないw 羊の書狂視が、なんか臭いなぁ…。 もうしばらく眺めて寝るよ。おやすみ! |
686. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
あんさー、俺状況黒とか言ってるやつに言わせてもらうわ。 クララはベグるのに最適でござる。昨日の皆の占真鴈を見るにクララが最も偽視されていた。時点でエルナ。占を削りたい狼はどうしてもどこかを抜きたい。ならクララでしょう。エルナ狼ならここしかない。パメラでも抜きやすいのはクララ。まぁ、状況黒とかも言い出すヤツ居て俺が吊れればラッキーってとこだろうでござるな。 |
687. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
羊☆>>686 3-1で霊潜伏にした理由が、狩りの負担軽減(霊を守らない分、占い師GJの可能性を高める)ためだと思ったので、老の霊COは老の立場を考えると出てくるのはわかるけど、もし他に吊り占いにかからない立場の真霊がいて、出てくるメリットが分かっていなかったの。 霊2COなら即ローラーっていう説明を聞いて納得したので、自分の不明を理解したの。経験したのは本当なの。 |
688. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
>>エルナ ★エルナが占なら何で自分に票入ってるの?すっごい偽要素なんだけど。 ★>>670で俺が最黒なのは>>568の年を見てなかった、って事だけでのその判断か?初日は>>366があり「●羊」だったのに、今日も>>605で「変化なし」で印象変わってないはずなのに何で急に外れた?>>588がそれを上回る黒要素だったんでござるか? |
689. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
後、樵が今後どんな風に伸びてくのか注目でござるな。 根底にしてた書狼ラインが見事に無くなってどう見て行くのか。書襲撃は樵狼的にはやや、やりにくいか?とは思うが思考の変遷に注目。 >>農 ★>>678「もろもろ確認」で俺に2白出たことに対する言及ないのはなんでだ?昨日「●兵」で出してたのに書襲撃だけに目が言ってるのは違和感でござる。 |
690. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
服>>636で「今後というからには~」と説明されてるけど、やっぱり質問の意図に違和感がある。だいたい昨日●旅でも結果が出るのは本日以降なので、判定情報が出るのは「今後」なんだけど。言葉尻をとらえた質問のための質問に見える。 それ以上に違和感なのは、占い先を「後でいい?」と考える発想が占い師っぽくないのよね。占い機能がいつまでも生きているような前提?と思えた。 |
691. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
>>680 とまどん 「兵:状況黒」はよく分らんべ おらも単体で兵は黒目に見てるべが、現状、書真-服娘偽-兵黒とか言う気にはならんべ 兵黒と言うなら、書真-服娘偽の説明が必要だと思うべ 改めて失礼するべ |
692. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
クララが人間だったわけだが、そうなると信用取りを重視していた分を加算して真>狂になるな。残ったエルナが 狂>狼>真パメラ 真≧狼>狂になるな。狼の可能性が高いのは娘>服だがな。遺言をしているエルナが襲撃される立場と見るか演出かだな。 シモン>>686 俺に言っているのかな。なら名指ししてくれたほうがいいぜ。●時点で占襲撃は兵の白黒関係なしに起こるだろ。特に3-1陣形に昨日時点でなってしまったんだ |
693. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
えーと、残った2人は真狼だと思うでござる。 樵が書兵両狼ラインを言い、書狼視、兵黒視が高まる中(要は服娘にとって偽黒を出す最高の舞台が整っている)なんだから、狂は黒出しすべきなんだよ。昨日年白出ししてるし、出すなら絶好の個所。なのに、2人とも出さなかった。狼が偽黒出して、俺が吊られ、残った片方と霊の2択襲撃が失敗したら最悪の展開だから狼は黒を出すべき所ではない。だから残った2人は真狼で書が狂予想 |
694. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
みんな、本当にすまん。コアズレおこしてる。でもすごく楽しいんだ。出来るだけ頑張るんでよろしく。 >>672シモン、ただいま…。(200ゲルトを渡す)金、、、必要だったんだろ、俺、あの位、平気だから(涙をためて無理やり笑顔) >>670の服が、素直に考えると非狼だけど、、、えー、遺言ミス含めてあえてなのかな?ワザとらしいと言われるとそんな気もする。少し非狼でとった。 でだ。書の一日目の年直吊発 |
695. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
霊2CO即ローラーになるなら、狩りは霊を守らないってことなので、2COあれば狩人の負担は変わらなかったの。 村利に反した発言だったと謝罪するの。 でもわざとに村利に反したわけではないのに、わざとだからクリティカルで黒って言われたのに反発したの。占い吊り希望は、老のCO前は【●商○者▼青▽老】の予定だったの。 説明足りないところとか、あったら質問くださいの。今日はこの辺でおやすみなさいですの。 |
696. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
クララー!私のGPSシステム対応PCを借りて行ったのはあなたではありませんでしたか?!それがないと裏帳簿を入れた金庫の鍵の所在が… で、書襲撃だけど、護衛避けつつのべグリでしょうか。個人的には書真っぽく見ていたのですが、村の空気とはちょっと違いますかね。書真と見るか、書狂と見るか。 昨日のパメラに対する応酬で、屋は白。妙へのツッコミの共感で羊も白。そんな感じでは見ています。 |
697. 農夫 ヤコブ 23:28
![]() |
![]() |
兵>>689 ☆書襲撃が意外だったからだべ あと、占が襲撃されての片白って判断が困るべ 兵>>677 更新後直ぐに、自分を「確白扱い」ってどういう心境での発言だべ? おらは、兵単体で黒いと言っていたべ ★昨日時点で占い考察出してないと思うべが、書偽視してたべか? |
698. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
言とかは、非狂要素じゃないの?誤爆怖い。だから、狼じゃないんなら、真かな。羊>>535.>>537は読んだけどね。 服>>564☆疑いあってる場合、それぞれが読み込んで黒要素をあげてくれる。で、それが適切と思うか、黒塗りと思うかとか、考えやすいかなと。だから、もっと注目されていないというか、色見にくい所を占うほうが良いと思ったんだよ。 あと、兵黒がわからん。俺出すなら●妙だったかも。 |
699. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
樵>>692 いや、オットーも言いだしてるから樵だけに言ってるわけではない。★「占襲撃は兵の白黒関係なしに起こる」は>>680「状況的には黒くなった」と不一致だぞ。 「信用取りを重視していた分を加算して真>狂になる」このロジックは甘すぎだ。狂が信用取りに来ないとでも?じゃあ、>>693の考察についてはどう思う?昨日まで絶賛書黒視だったのに急に書真を言い出すのは黒いでござる。 |
700. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
>妙 ワザとだから、ではなく、村なら当然に出てくるであろう発想が出てきていないのがおかしいというツッコミです。ツッコミがキツかったのは謝りますので、対話は拒否しないで下さい。 昨日から3-1で霊潜伏という表現を使っていますが、潜伏していたら3-1か3-2か分からないので、なんかもしかしたら本当に過去の一回の経験で判断したのでしょうか?それにしては断定口調なのがやはり村利アピールに見えるのですが。 |
701. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
樵>>692 エルナの遺言は演出に見えるわね。というのは、わざわざ遺言で言うような内容じゃないから。GSなんて灰考察の総括として、考察と希望だしの間に挿入するのが普通だし、わざわざ翌日にずれ込むようなリスクを冒してぎりぎりに発言するよりみんながちゃんと見れる時間に普通に出した方がみんなも参考にしやすいはずなの。なので、服>>670は「遺言のための遺言」に見える。 |
702. 木こり トーマス 23:33
![]() |
![]() |
☆ヤコブ>>691 占いに挙げられた時に占襲撃が起これば●対象が狼だからという理論は普通にあると思うぜ。ただ●対象の白黒関係なし襲撃は起こりうるがな。狼にとって占機能は邪魔なんだからな。 ★シモン>>693 狂占が黒を出すの場面なのが分からん。司襲撃時点で狂占が生き残っていたら白出し以外ないと思うんだがな。確信を持って黒出し出来る根拠はなんなんだ? 俺が狂占いなら白出すぜ。 |
司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
兵が狼っぽいでござる。それなら書狂要素を出すでござる。 最初に投票筋突っつく辺り、娘兵はあるかな? まずね、占3COの時は真要素・偽要素・狼要素・非狼要素に分けなきゃダメ。 偽視=狼狂って考えが、まず間違いね。 この辺。上手く表現できてなかった樵も次ガンバ!て感じだけど。 商>>696 ああ、アレね。アレは…水晶玉直撃でご臨終した(テヘペロ 今度こそ、ねるねる。 |
703. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
兵黒を言って良いのは、昨日から書に好印象と言っていた私でしょう。兵黒の場合には、とりあえずベグって機能破壊というのは有りです。結果として真抜けてラッキーというのが今の兵の心境でのはずですから、俺確白扱いで良くない?というちょっと浮かれた発言も分かります。 老確霊という前提で兵吊るのはなくはない。ただ単体で見て兵樵は白で置いて起きた曰くだった。そこ吊るのはやや抵抗あります。あとあと縄不足が。 |
704. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
書は狂っぽい感じではなかった気がするな。信用取りの姿勢とか、偽だったら狂寄り狼っぽかった。から、真>狂な感じ。とりあえず進行予定。 13>11>9>7>5>3>EP 年|兵|娘服|老|農妙商羊屋者旅樵 白|片|占占|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰 表だけまとめたから今日はもう寝るねー。 |
705. 行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
>>羊701は分かるわー。演出かどうかって主観的なものだから水掛け論って思ってたけど、確かに内容的に遺言にするようなものじゃないものね。 初日のどっち狼発言もそうだけど、やや演技過多じゃないかな。そうすると、服狼で襲撃懸念アピール?娘書で真狂の組み合わせかなー? 灰は樵加えて屋旅羊を能力処理不要枠に。娘と屋は昨日のやりとりで切れていると思う。娘狼ないとすると意味ないけど。 |
706. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
その点、農>>691は共感できる。 農>>697 回答ありがとでござる。じゃあ何で>>678が「占が襲撃されての片白って判断が困る」がすぐ出なかったんだ?それに驚いた割には「真狂不明で、ベグってきたってこと」はすっと出てるが。 ☆書偽視は昨日時点してなかった。真鴈なんてほぼ考えてなかった。>>693だと思ったでござる。昨日の心情的には占当たられたから確白になったら灰にガンガン突っ込もう、黒出し |
707. 木こり トーマス 23:42
![]() |
![]() |
☆シモン>>699 兵=黒なら必然、兵=白なら黒塗り大チャンスじゃね。結果状況的にゃ黒になるぜ。>>284で司=人間だけだと真>狂だぜ。状況が変わったら意見が変わるの当たり前じゃねえか。それを黒要素と取るのは兵の勝手じゃね?俺が口出すことじゃねえぜ。★あと真狼ならどっちが真と考えるんだ? カタリナ>>701 演出だとして狂or狼どっちの演出と考える? |
708. 負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
してきたらそこガッツリ見ようと思ってたから、正直それ削がれて「はぁ…」って感じだったから、もう確白の立場から喋って言いか?という思考での発言。 >>樵 ☆たとえ俺が100%白だって狂が思わなかったとしても、狂視点、誰か襲撃されたらそいつが真だから黒1でギリギリで出して狼の様子見ることもできる。俺が黒視されてたってのもある。 |
709. 仕立て屋 エルナ 23:48
![]() |
![]() |
>>688兵☆すみません。占でも占わなければ色は見えませんので…。要望があれば自由占いでもよいのですが。☆はい。>>588ではなく>>568で疑問>>592で回答を受けて記載しています。兵は>>209で質問型。屋は>>273で年の>>249樵への質問に防御感ととっているのですが、白狼懸念についての議論から発展しての性格要素の話について>>311>>312で回答していると考えたのですが、 |
710. 負傷兵 シモン 23:48
![]() |
![]() |
樵>>707 ☆今エルナにも星投げてるし、今日じっくり見るでござる。 「兵=白なら黒塗り大チャンス」の可能性もあると考えるなら、何で「状況黒」と言う必要があった?それだと狼の狙い通りになってるとは考えなかったのか? 後、下段は別に質問じゃないからな。 羊>>701に共感。確かに遺言で言う事でもないでござるな。 |
711. 仕立て屋 エルナ 23:48
![]() |
![]() |
読み飛ばしに違和感を感じました。白狼懸念については当然把握しているものと考えていました。 >>688兵下段☆羊に関しては疑い継続ですそれよりも商の色の見えなさが気になりました。 ごはん休憩します。 |
712. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
>>服 回答さんくすでござる。★一つ目の質問は?今日エルナに吊り投票が入ってるんだけど?セット忘れか?★「占でも占わなければ色は見えません」が良く分からない。そんな質問した? 「読み飛ばしに違和感を感じた」事が羊への「疑い継続」よりも黒さが上回ったんだ、把握でござる。★なんでGSは遺言の形にしようと思った?自由占じゃないんだから占い先懸念の心配はないけど、なんで? |
713. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
☆樵>>707 狂か狼はわかる要素はまだ拾えてない。他に服の偽っぽいと思う要素は「狼どっち」や考察の凡庸さだけど狂でも狼でも成り立つ要素だからね。 兵>>693の理屈がよくわかんない。「狂は黒出しすべき」っていうのは、狂人がシモンに黒誤爆するリスクというのは考慮せず?なんか狂人からはシモン白がわかっているという前提で考察しているのかしら。 |
714. 木こり トーマス 00:03
![]() |
![]() |
☆シモン>>708 狂占視点で誰か襲撃されたら真は当然だが、占襲撃する場合は>>707で言った二通り。●狼で誤爆したらどうするんだ? 黒視されてたのは、狂占視点じゃSGにされているのか狼だからなんか分からんぜ。ペーターを確白にした狂占がギャンブルに出てくるとは思えんがな。 カタリナ>>713 返答感謝だ。俺は襲撃される立場での演出かなと思う。 |
715. 木こり トーマス 00:11
![]() |
![]() |
☆シモン>>710 真狼の結論ありきから考察しているのか?現時点での真占はどっちだ?これまでの質問は意味なかったのか?状況黒は俺のなかでは当然だからな。狼の陰謀だというのなら、それはシモンが晴らすべきことだぜ。俺はシモン単体を見て生き残りの狼占(服or娘)と繋がりがあるかどうかを考えるだけだ。 (明日以降平日は昼間ほとんど参加出来ねえ) |
716. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
鳩。 >>羊 >>708下段じゃ納得いかないでござるか? >>樵 だから、今日中に今までの事から考察するって言ってるでござる。現時点なんて言う必要なし、今日中に全部整理して出す。それじゃ納得いかないか?『シモンが晴らすべき』って知ってるでござるwだからこうして書いているでござるw『作られた状況黒とは何故考えないのか』が焦点でござる。 次の箱前は20時ごろ。 |
717. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
んー、書真決め打てるなら占ロラかな。占狼位置確定させた方がいい気がする。書見返し優先する。 兵>>686 それ言われてもなあ。「兵黒ならクララ噛まない」「服or娘が真」のどちらか示してくれないと。あと書偽視されてた?樵農が書狼ロックしてただけでは?1番強かったのは「書偽」ではなく「服狂」かと。娘狼で噛みやすいのはエルナだと思うよ。服狼なら噛みやすさ五分五分。▲書は「真狙い」だと思う。 |
718. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
樵は兵が狼であってほしいように見える。兵に固執しすぎというか、ロックがブレないなー。 俺なら、樵>>680「俺の理論は崩壊だな。」のすぐ後で「状況的には黒くなったな。」は言えないなあ。それだけ、頭の回転早いのかな。 まあ、兵が信用得ないといけないのは納得なんだが、占いの二人は兵の白あげしないのだね。 俺が占いで、信用なかった時、結構頑張って白出した相手の白要素探したんだけどね。時間のせいかな? |
719. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
☆兵>>708は読んでるけど、ますます分かんないんだけど。狂人が生きているとすれば狼の様子を見て黒を出すこともできるのにそれをやらなかったから狂人は死んでるっていう理屈?狂人から見て狼確定している占い師が出す判定の結果が正しいという保証がどこにあるの?シモンが想定している「狂人像」みたいなのがぐちゃぐちゃすぎて分かんないんだけど。 |
720. 仕立て屋 エルナ 00:52
![]() |
![]() |
>>712兵☆>>688の「自分」=兵と解釈しました。私は▼青でセットしました。☆前述したとおり兵が自分への票希望を出したのが偽要素ととったからです。 ☆前世でGS遺言している真占がいたので記載しました。対抗がいる場合、灰考察についても出し控えてたので…そういうものかと思ってました。 明日以降平日日中帯の発言は行えません。すみません。 >>718者 白上げは明朝以降にしようと思っています。 |
721. 少年 ペーター 01:01
![]() |
![]() |
恒例の寝る詐欺。 狂占のお仕事って生き残る事じゃなくて、狂アピってご主人様に真噛ませることだよね。なのに初日に誤爆恐れて白出しした狂なら、残ってももう白しか出さないんじゃない?とは思う。 占ロラ開始に賛成か反対か、みんな喉端にでも書いておいてくれると助かるな。今日はこの後また寝る詐欺しなかったら、後は鳩から議事チラ見程度で20時頃まで戻れないと思うー。 |
722. 羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
農>>691は白いかなと思う。今日クララを襲撃した狼からすると、クララを真と見せてシモンの白黒は曖昧にしたいはず。少なくともシモン白ならヤコブはかなり白いわね。シモン黒だとしても、話の筋は通っているのでヤコブが黒くはならないけど。 まあ、今日▼兵って選択肢はないと思う。それは事実上服娘偽決め打ちだし、それをやるくらいなら占い師吊りのほうが先。兵以外の灰か占い師かの選択でしょうね。 |
723. 行商人 アルビン 01:13
![]() |
![]() |
屋>>717 オットーが痒い所に手が届く感じ。ただ、書真だと言わずもがなですが灰から見付けるのは至難の技。屋羊樵は白決め打つくらいじゃないと。 年>>721 それ、まんま私のパクっていませんか?利用料は一文字10ゲルトです。まいど。おおきに。 羊>>722 事実上も何もそのまんま決め打ちですが、やはり手順としてはないかなー? みんな、書真ってどれくらい決め打てる?私は60%くらい。 |
724. ならず者 ディーター 01:15
![]() |
![]() |
今日の占いロラ反対かな。でも、やるなら、娘服の順かな。服の方が狂らしい。 でも、うーーん。出来れば、灰の色を少しでもつけたいかな。自由占いにして、誰が誰を占って、何色出すのかって、結構大きな情報だと思う。 あと、霊が生きている内に、狼一匹でも見つけたいかな。 商>>723俺は、50%って感じ。他の二人よりは真だと思うけど…程度かな |
725. パン屋 オットー 01:18
![]() |
![]() |
■クララ真贋 信用欲しがってるのは非狂要素、狼が自分噛んで真占残ったら最悪。1dの年ツッコミはやはり狂っぽくない、>>304など。一方>>434「確白安心」は年狼じゃなくてよかったという狂要素にも。 >>559「アンフェア」は真狼心理。>>615対抗すぐ回すのは狼利でなく非狂要素。 結論、真だと思う。ていうか狼も書真だと思って▲書だと思うので、灰の僕が読み返しても結論書真は必然の予感。むむぅ。 |
726. 仕立て屋 エルナ 01:21
![]() |
![]() |
すみません明朝時間が取れないかもしれませんのでいまあげます。 ◆兵白要素 単体:>>633での占い対象になっての抵抗感の無さ 服兵:>>688服質問回答での苛立ち感(言葉悪くてすみません><)。>>592発言見落とし。あと全体的な服偽視ですね。 娘兵ライン否定:>>453>>457>>463>>595質問回答での擦れ違い。>>632娘白方向としつつ、>>643での兵占いに関しての反対なし。 |
727. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
寝る詐欺その2! 商>>723 いっぱんろんだよ!きっと誰でも思う範囲!初日に非霊COしてノーガードで占われてる僕に黒出さない狂人の方が不思議なんだよ。 僕をつついてる書の発言>>304>>309は狂っぽくない。真か狂かなのは間違いないから、僕は書が人だったなら70%くらいで真かなって思う。 |
728. ならず者 ディーター 01:46
![]() |
![]() |
羊>>722▼兵って無し?他の灰と比較して、希望とった上でならありな気がする ◆屋。パンくれるし、>>607とか言われると、俺、嬉しい。(/////) 考察がわかりやすいので、納得出来る。屋>>467"「何だあいつら勝手に喉消費してるぜ」って狼たち眺めてる気がする。"って非常に人間らしいと思う。 しかも>>574見ると、この発言で様子見していたみたいだ。罠はってる内容とか含めても白く思うのだよ。 |
729. パン屋 オットー 01:51
![]() |
![]() |
直近ディーターがとっても気になる。 ★者>>724 「服の方が狂らしい」って服娘が真狼の可能性はもう全く見てない? ★者>>724 書真想定なら、狂狼占の色見て、ディーター視点どんな嬉しいことがある?あと霊生かしたいなら占ロラでは?兵含め灰吊りは狩保gゲフンゲフン 樵>>714年>>721には同意。パッションだがもう白しか出ない気がしてる。 まとめはペーターに任せたい。よろしく。** |
730. ならず者 ディーター 02:15
![]() |
![]() |
屋>>729☆考えてないわけじゃないけど、かなり書真中心で考察してるかな。 ☆やば、それすっぽ抜けてた…。こう、透けすぎゴメンってやつや…。ごめん、占い反対撤回。不利益のが多いのか。 ちなみに、白囲いふくめ、占い結果起点に考えることが多いので、誰を選ぶか含めて情報的な利点が多いかなって思ってたんだよ。 |
731. ならず者 ディーター 03:07
![]() |
![]() |
◆旅。二人称が時々お前になるので、オラオラタイプの印象だった。でも、よく読み返すと>>498商にお金あげたり>>637餓死心配してくれたりでお茶目ツンデレやーって思い始めてる。 疑問だから問うだけでなく、質問によって何を得るかを意識して質問しているし、論理的に考えてる(>>257)。その上で疑問に思ってることとか、場の流れに乗らず発言してる。貴重な存在。>>649のなんで〜!はひどく村の人間くさい |
732. ならず者 ディーター 03:54
![]() |
![]() |
>>588好きなの気づかれてた!? でも、宿から兵が俺を売ったって言われ…けど、本当だったのか?…動揺して、金渡して逃げて来たが、心配してるかな? ◆妙:恩人。灰考察は結構出してるけど、質問少で色見にくい。(人の事言えない) 服>>563妙を気になるが服>>670は比較的白より。娘>>625あざとすぎだが総じて白。書>>534「妙が気になる」占い当てたい。妙狼なら意見食いも含めてるかなと思った。 |
733. 少女 リーザ 06:11
![]() |
![]() |
おはようございます。 商>>700 対話を拒否するつもりはないの。質問飛ばし苦手だから、なかなか出来てなくて申し訳ないけど、気になることがあったらするし、アルさんも質問あったら飛ばして欲しいの。 また昨日のように手順大失敗したら申し訳ないけど、懲りずに今後の流れを考察してみるの。(ここが違うよ!っというツッコミ募集中) 3d 4d 5d 6d 7d 8d 13>11>9>7>5>3>ep |
734. 少女 リーザ 06:11
![]() |
![]() |
3狼生存。6d7人になるまでに狼も狂も吊れてなかったらPPでいいのね? あと3縄で必ず1狼吊り。(6dまでに占いロラ完遂) (灰▼占▼占▼)か(占▼占▼灰▼)。 おじいちゃんを霊と見てるので(青霊はやっぱり厳しい)、霊から一人目の占い吊りで黒が出たら、占いロラ停止で灰吊りもあり。 霊が生きている間に、狼吊れたの確定情報見たいし、3狼で相談させる時間を短くしたいので今日から占いロラ希望ですの。 |
735. 少女 リーザ 06:25
![]() |
![]() |
真占いさんがいたら申し訳ないけれど、これで生きている対抗が狼なのははっきりしたのだから、そこからの2狼を探る灰考察を、今後の村の遺産として残していってほしいの。 より狼っぽい方の占い師から吊れるように、占い真偽見直していきたいの。 今日から、議事に取り組めるのが早朝以外は20時以降になるの。鳩から一撃出来るかできないかくらいになってしまって申し訳ないの。 まとめはペタくんよろしくなの。 |
司書 クララ 07:05
![]() |
![]() |
おっはよー。 服>>720 いや…軽い返事だなぁ。もう信用取らなくていい狂っぽい。 そいや、遺言ミスも非狼要素だよね。意図的じゃなければ。襲撃気にしてない感。 兵狼で服狼論唱える…無理あるんじゃないかなぁ。 なんか昨日から、出来る人な兵像が崩れてきてるんだよね。 かといって、黒いかと言われると逆に白ぽ的な。 まぁ、樵もそうなんだけど、LW活かす動きと考えれば納得の範囲ではあるけど。 |
736. 旅人 ニコラス 07:07
![]() |
![]() |
おはようさん。 アルビン>>664回答感謝。 なるほどねえ。そこ気づけなかったなあ。 まあ要素見つけてドヤァ感満載なのが白要素。狼ならもう少し早くから始めるでしょこういうこと。 疑い理由には納得。それなら同意できるな。 樵>>667曲解しすぎでしょ…。そこまで考えられねーよ俺。 オットーの発言使ったのは純粋に俺と意見が違っていたからだ。 他にもいたかもしれねーがな。一番に目に入ったから。 |
737. 旅人 ニコラス 07:16
![]() |
![]() |
で、クララ襲撃ね。 あんなに信用得るのに必死だった様子のクララが狂には見えんのよなー。 普通に夜明け前のアレは襲撃先決めてた狼っぽかったし。 人間ってなると真かねえ。 今日からの占いロラには反対寄り。というのも、様子見れば二枚抜きとかしてきそうだし、まだ情報落としてくれるんじゃねーかな? 業務連絡として、今日から昼間は発言しづらい。 鳩で飛ばすだけになるだろうね。 |
738. 農夫 ヤコブ 08:25
![]() |
![]() |
商>>723 書真は30%くらいだべか 反論できないくららには悪いべが、苦手といったおらの判断があっさりしてたべ 他の二人と比較して灰考察が薄い印象なんで、まだ狂ぽいと思っているべ おらも今から畑さ行ってくるべ。台風の影響が心配だべ** |
司書 クララ 08:37
![]() |
![]() |
すまーとくるっぽー 農が…分からん。苦手タイプって、裏を返すと自分には見えない部分を拾ってくれる可能性が高い。だから他の人の目を借りて判断して行けばいい。狼なんて3匹しかいないんだから。 あと、灰考察としてまとめてるのは薄いけど、その分垂れ流してるからね?発言読めば誰に対して何を考えてるかはちゃんと分かるハズ。 まとめてモノしか見ないのは…やっぱ苦手タイプだわ。 |
司書 クララ 08:46
![]() |
![]() |
まとめた灰考察って、思考調整しやすいんだよね。 ここは白上げ過ぎないように、とか、ここに黒塗って、とか。 だから、まとめてドカッとしか出してこない方が動きやすいんだよ。 あと、偽ロックが謎。狼ロックじゃなかったっけ? ヤバイな。ミスリ要員が潤沢だわ。 |
司書 クララ 09:53
![]() |
![]() |
あかん、農が「狼なら書噛まない」アピに見えてきたw ロックの根拠薄すぎて丁寧印象が行方不明だし、これ狼あるかも。 逆に屋>>725がアピ感もない自然な思考出しだね。 ここは白打てるってか、兵羊農がアピ感出てきてもうね…て感じ。 |
739. 羊飼い カタリナ 10:10
![]() |
![]() |
☆者>>728 今日▼兵の希望出す人がどういう理由で希望を出すということを想定する?兵が狼だと思って吊るってことは娘服両偽だと思って吊るということなので、占い師吊りでも問題ないということでしょ。それなら占い師を先に吊って内訳を見てから兵の白黒を判断したほうが、灰吊りの精度は上がると考えられるわね。今日の▼兵は占い師吊に比べてメリットが思い浮かばないの。 |
740. ならず者 ディーター 10:22
![]() |
![]() |
書が噛まれて、娘が狼かなぁと思い始めてるわけです。>>665屋がつっこんでたけど、一日目に屋に対して微黒(唯一の黒)で、それが変化した様子わからず、▽屋。なんか、灰考察内容とそれによる白黒の取り方と占いや吊り希望とかに違和感(違和感言語化は出来たらもっとしたい)。あと、要素取りとかも甘い気がする。 娘が狼だとすると、▼商▽屋してるから、素直に考えれば商屋とは切れてるのだよね。でも、昨日は▼青がほぼ |
741. ならず者 ディーター 10:24
![]() |
![]() |
決まってたから、▼商される可能性って非常に少なかった。ライン切りのための吊り希望出すなら、丁度良いタイミングだったんじゃないかなぁと思った。 ◆商:ネタに喉割いて灰考察出さん。>>470「商は灰考察頑張れ」って言っておいて>>555>>560。農>>548「灰考察出さないと思考隠しに見る」に同意かな。★GSと灰考察が見たい。出して欲しい。 羊>>739ありがとう屋のツッコミもあって、理解出来たよ |
742. パン屋 オットー 10:38
![]() |
![]() |
夕方以降鳩。皆とコアズレ激しい日になると思う。 者>>730 回答感謝だが>>724書真に自信ある訳ではなさそうだよね。腑に落ちない。中段は人っぽい。下段は理解するが僕はその辺割り切っちゃうなあ。 ★者 >>698「兵黒わからん」のに>>728「▼兵って無し?」ってどういう思考回路です? ★者 >>728昨日読み込むと言ってた旅妙より先に僕の考察落としてるのはどういう優先順位です? |
743. 行商人 アルビン 10:48
![]() |
![]() |
者 灰考察って、人名挙げてから箇条書きにしないと灰考察と認識してもらえないのかな?私の着眼点、考え方、結論は、今までの発言から読み取れると思うのですが。どちらかと言うと白を広いつつ、黒を拾ったらそれもちゃんと出しています。 者が、娘ライン切りと言い出したのは、娘吊って黒が出た時の予防線かなとか思って、娘か者吊りに気持ちは傾いています。 狼は意図を持って行動するはずなので。 |
744. ならず者 ディーター 10:53
![]() |
![]() |
屋>>742昨日のログ見たて、そんなに兵黒って思わなかった。黒黒責められすぎてる感じ。なんでやー???って感じだった。 ただ、夜明けの反応ふまえての、皆の言葉読んだりしたうえで、うーんと悩み出したとこ。で、他の灰と同じように考えて、比較して、その上で黒く感じたなら吊りもありかと思ったんだ。占残し起点(今は占いロラ賛成) ☆昨日の兵屋のネタやりとりにニヨニヨして、読み込んでしまったので思わず |
745. ならず者 ディーター 11:01
![]() |
![]() |
商>>743商がそのつど灰考察してないとか、そんな風には思ってないさ。でもさ、商が、全員に対して、どう思っているかってすごくわかりにくいと思わない?俺は、GSとか名前で書き出すとか、そういう、思考を見える化してくれるとありがたいんだ。そうじゃないと、たいして触れない所がどうなのかとか、後のライン隠しなのかとか、色々考えてしまうんだよ。 |
746. 羊飼い カタリナ 11:11
![]() |
![]() |
兵>>585という割には羊>>530が無視されてるので再度指摘。 樵「抗弁力なさそうなんはどう処理するんだ?」の問いに対して「優先的に占に挙げない。」と兵>>510で行ったことを再度答えただけで、どう処理するかは回答していない。肯定文の答えを求める質問に否定文で回答している。「朝ごはん何たべる?」と聞かれて答えが「お寿司は食べない」だったら質問に答えたことにならないでしょ。 |
747. 羊飼い カタリナ 11:28
![]() |
![]() |
占い師見直した印象 農>>738「灰考察が薄い印象」と言っているけど、私はむしろ逆で、書の方が灰考察以前の質問や思考開示が分厚いと思った。書の方は狼を探すために迷いながら質問したり随所で感想を述べたりしてる感があるのに対して娘服はまあ灰考察は綺麗なんだけど、全体的に「灰考察を出すことが目標?」という印象を感じたわね。 商>>743の発想に陥ってるのはヤコブじゃないかな、とふと思った。 |
748. ならず者 ディーター 11:29
![]() |
![]() |
◆羊:平和主義者の冷静沈着ガール。羊>>197「序盤は白黒要素よりも各人の考え方をクリアにしていくことの方が大事」の言葉通りかなと。発言の意図や内容がおかしいと思ったら、納得出来るまで説明させる。字数的にも内容的にもギリギリまで詰めて濃い質問してるし、返答を読み込んだ上で判断してる。このスタイルや密度を狼が維持していくのは大変だし、狼なら後でボロ出ると思う。現状白 |
749. パン屋 オットー 11:50
![]() |
![]() |
◆エルナ 占結果が昨日-2秒今日-1秒の正確さだけに、遺言の+51秒ズレは流石にアピぽい。「どっち狼?」合わせて狼ならする意味が分からない。 考察は読み返してカタリナが言ってた「凡庸」が分かった気がする。1d→2dから伸びが見られず。兵への疑いも>>592この1点。狼探してる感じではないのは偽、素直に狂でいいと思うんだよなあ。 ★服>>670 「色が分からない」と言っていた商がGS2位ですが黒要素 |
750. パン屋 オットー 11:50
![]() |
![]() |
はあった?妙~羊が純灰だったってことでOK? ◆パメラ 昨日の灰考察ののんびり感は明日生きてる気満々かなー?と思って見てた。トーマス指摘点、○者の理由が>>362って、昨日の希望出し>>638時点、占い希望が1dから思考止まっていませんか。▼商▽屋の2人の灰考察は昨日挙げていて、●樵○者の2人の灰考察は時間切れ(=後回し)だったのですか?あなた占い師でしょう、占いたい人に優先して目が向かないのは |
751. パン屋 オットー 11:50
![]() |
![]() |
訳が分かりません。時間がなかったのなら尚更です。真ならオコですオコ。 兵は白方向なのに仮決定●兵をスルーなのも思考追えません。村の視界晴らすのが占の役目みたいな姿勢でもありませんし。 ★娘 >>186に「質問型」は占い枠となってるけど、シモンは考察相性悪くなかったです? ★娘 シモンを占いことに対して全く反応がなかったし夜明けも兵白に全く触れてないけど、シモンの色が気にならないならなぜ反対なり何な |
752. パン屋 オットー 11:51
![]() |
![]() |
りの反応示さなかったの? 現状、書真服狂娘狼にだいぶ寄ってる。娘は言葉キツく申し訳ない。最後までちゃんと見るので真なら頑張って欲しい。 者>>744 回答感謝。上段、「皆の言葉」って具体的にどの辺?あとそれはつまり>>728時点でディタ自身は兵を黒くは見てなかったってことでOK?下段は納得。 昼食。 つ[チョココロネ][搾りたて牛乳で作ったクリームパン][クララワッサン] |
司書 クララ 12:06
![]() |
![]() |
ああ、羊さんは出来る子だわ。ちゃんと見てるね。ちょい安心。 何故、書狂ロックが怪しいかと言うと、いくらベーグルと言っても僅かでも真っぽいと思う方を噛みたいのね、狼は。 …と言う事は、昨日まで書狂視していても、自分の要素取りに不安を感じるのが通常の思考回路。 で、クララワッサンに噴いた。 |
753. ならず者 ディーター 12:08
![]() |
![]() |
クララワッサン、肉入ってる…あ、でも美味しい。 屋>>752、>>698では思ってなかった。まあ、二日目は判断保留で良かったんではと思ってたし、キャラとかRPにひっぱられてた(よくある)所もあるかもだが。>>728では、ちょっと黒考慮し始めた段階かな。皆ってのは、商>>703服>>713屋>>717羊>>719みたいに、樵含めて5人に変じゃない?って言われたから。狼からだけじゃないと思ったから |
754. ならず者 ディーター 12:21
![]() |
![]() |
ごめん、ミスってる。 ×服>>713○羊>>713 だから、5人じゃなくて四人だね。 やばい、喉が少ない。早いけど【▼娘▽服】で出しておくよ。 今日は、仮決定に参加したいし、最悪本決定前には来られるようにガンガル。 迷惑かけて申し訳ない… |
755. 農夫 ヤコブ 12:39
![]() |
![]() |
【占吊り反対】たべ 吊るなら、狼要素を見せて欲しいべ >>741 でぃた GS見せては、者にブーメランだべ (昨日、者の考察を見てないと思うべ) >>754 灰吊り希望も見せて欲しいべ |
756. ならず者 ディーター 12:50
![]() |
![]() |
農>>755 おっと、ウッカリしてた。ごめん昨日一日ほぼやってないから、一昨日微妙に出したので出した気になってた(汗) GS白:羊>屋>旅>農>樵(灰)>兵>妙>商:黒 初日に言ってたけど、俺が最も黒に置いた人って狼じゃない気がする(遠い目)。でも、それで希望出ししないのは違うと思うので【▼商▽妙】 樵は読んでて、兵とのやりとりを白黒どう判断すれば良いのかわかんなくて、灰。 |
757. 旅人 ニコラス 13:08
![]() |
![]() |
お昼鳩。 ヤコ★俺の考察出して欲しいなー。 触れられないまま放置されてるのがよう分からん。 で、服が狼なら今日娘噛むと思うんだよなー。信用差とか、書が疑われてたこと考えると。 たがら娘が狼っぽく考えているなう。 で、エルナの遺言理由が嘘っぽい。 >>720で前世の真占を見習ったってあるけどさ、それだとエルナ自身は必要性感じてないように思えるのよ。 だからいかに真っぽく見せるかのアピに見える。 |
758. パン屋 オットー 13:31
![]() |
![]() |
占ロラ反対の人は書狂要素or服真娘真要素をお願いします。 正直、今日のディーター違和感だらけなのです。>>753回答感謝だがそう言う割には>>718は兵白目線で、思考の時系列に歪みが。 >>724>>728書真想定&兵の色考え直し中なら「占ロラ反対」「▼兵無し?」は、僕的に思考追いやすかったディタが急に行間飛ばし気味に見える。「▼兵推す予定だったが思わぬ占ロラの流れに慌ててついてきた狼」…はまぁ |
759. パン屋 オットー 13:31
![]() |
![]() |
妄想レベルですが。 占ロラ派に回ったのに占考察>>740だけというのも。服は見ました? 灰考察、農樵がないのもなぁ。▲書から2人に対する思考は広がらない? >>756いつの間にか兵黒寄り。兵をどう見てるのかサッパリ分からないです。灰考察落としてるのに揺らいだはずの兵考察落とさないのもなぁ。★者 ここは補足欲しいところ。 ロックかかりそうで怖いのでディタ含め誰かに修正すべきところを指摘して欲しい。 |
760. ならず者 ディーター 13:38
![]() |
![]() |
屋>>759すまん。正直、そう言われてもしょうがないレベルで、俺の兵への評価がぐらっぐらしてる。だから、どう兵考察落とすべきか悩んでしまっているんだ。服は見たんだが、なんか大分狂ロックかかって見てしまっている。。。 農の考察が一日目以後伸びていないのも自覚。 俺、灰考察書くのに異常に時間かかるから、今はとりあえずこれだけ返答。兵、農、樵考察は夜には出せるようにする。@3 |
761. 行商人 アルビン 13:44
![]() |
![]() |
>者 GSとか言って一直線に並べられる方が不思議じゃないでしょうか?灰考察がないの次はGSがないで、スタイルの揚げ足取りをしてSGを作ろうとしているように見えます。 商>>705で単体で四人占い不要枠に置いているけど足りませんか?理由も薄いなりに出しています。この四人に順位をつけることに意味があるのですか?私にはディが狼を探してGSを必要としているようには見えません。 |
762. 行商人 アルビン 13:49
![]() |
![]() |
エルナの前世を理由とするのは妙とマルカブリですね。旅の分析に割と同意です。 妙については、手順間違えたら即吊りになるのか、と言われると、本音ではそれはそれで止むを得ないんじゃないかと思いつつ、村の進行としてどうなんだろうという躊躇はあります。 それよりは者が黒く見えて、なぜか農>>755者>>756がライン切れのような、フォローを兼ねたライン切りのような、悩ましく見えています。 |
763. パン屋 オットー 14:24
![]() |
![]() |
者>>760 うむ、期待してる。 夜鳩なのでやや喉飛ばし気味です。 夜明けのシモン、見返したけど白め。>>686の反論になってなさ&>>693の根拠の薄さ、狼ならもう少し準備のしようがあるのでは。服兵、娘兵も見たけど対話してるところがどこもポーズっぽくない。服狼なら●兵は避けられたと思う。娘狼なら兵占に対する無防備感。 後はシモンの考察待ちですが、今日吊りはないと思います。 |
764. ならず者 ディーター 15:37
![]() |
![]() |
商>>761理解の為に灰考察とかGS欲しいが、そんなに嫌なんかい…。順位つけたほうが、理由を述べなきゃいけなくなる。周りの人が自分を判断しやすくするのって大切だ。 屋>>758ちなみにね、>>718時点では兵白だと思っていたよ。時系列として歪みがあると言われても、その後で読み返して考えて、おかしいのは樵じゃなくて兵なのかな、とか、もんもん考え出しての結果が>>728だよ。 仕事いってくる |
765. ならず者 ディーター 16:30
![]() |
![]() |
仮決定の時間に戻れないの決定(>人<;)マジごめん ◆樵:ロックかかっている人間と見るか、兵を黒塗りしたい狼か。 樵は、兵が2白になっても、兵を見直す姿勢が一切ないのが気になる。樵>>340>>458から、兵疑いの起点は書狼だったわけで。その書狼予想も、初日の年予想もハズれたのに、動揺が見られないのが不思議なんだよ。 ★今、兵を狼だと思う理由は何? |
766. 旅人 ニコラス 16:56
![]() |
![]() |
やっほい帰宅。 オットーもう一回詳しく見る。 >>467から>>574への流れは自然。そんで周りの反応が見たかったってのも>>512でヤコブに突っ込んでることから、後付けじゃない理由だと思う。 >>578俺を能力処理に入れるのがパッションで…よく分からん。 なんか無理に能力処理枠に入れられた気がする。 >>657補足サンクス。まあ、理解はできる。 |
767. 旅人 ニコラス 16:57
![]() |
![]() |
今日のオットーのディタロックには同意できるトコ多いから不自然には思わんなあ。 後でディタ見直すけど。 >>683★「狼視点、農樵の考察は修正するわけで」ここがよく分からないから教えてくれ。 見直したらそこまで黒くもなかったかなーって印象。 純灰に評価上げ。村っぽい良い要素の取り方してると思った。 オットーがシモン疑ってた理由は理解できたんだよ。 樵への疑いとかが薄くなって不自然っていうやつ。 |
768. 旅人 ニコラス 17:18
![]() |
![]() |
ディタせーさ。 >>519がねえ。推理に自信ないのは分かるんだが、それを盾にしてる印象あってなあ。微妙。 で、>>753>>760見るに、兵について「自分そんなに黒視はしてなかった。けど自分でまだ精査してないが周り複数人から同じ意見出てるからそうなんじゃないかと思い始めた」っていうのがどうにも…。 自分で考えないでブレるのは狼探さない他力本願と思えて黒いぜよ。 うーん。黒めだ。 |
769. パン屋 オットー 17:42
![]() |
![]() |
鳩。 ☆旅>>767 昨日まで農樵は書狼視してたから、今日書生きてれば今日も2人は全力突っ走る可能性高い。▲書でブレーキかかるよねってこと。まぁ農樵に狼いたらイマイチ説得力なくなるんだけど。 以下喉隅。ニコラスは同意できるとこ多く、直近>>757とか、でも要素と言われるとなあという感じが続いてる。 どっちかというとアルビンの方が人ぽい、これも割と続いてる。この違いは何?と自問自答。吊る気はない。 |
771. 旅人 ニコラス 17:52
![]() |
![]() |
ていうか占いロラ、したほうがメリット多いよね多分。 二枚抜き来るかもってのは希望的観測だし、その間にじっくり灰見たほうが精度上がるし。 霊いるうちに狼露呈させときたいし。朝の俺は楽観的過ぎたね。すまん。 カタリナ見返したんだけど、考察分厚いうえに違和感ないからね。オットーの言う「狼でこれキープは至難の業じゃね?」に同意。だから違和感出るまで待つ。 だがなー。未だに続く俺ロックは理解しづらい。 |
772. 旅人 ニコラス 17:52
![]() |
![]() |
初日の印象引きずって直吊り見るまで黒く見れるもんかねえ。 正直あれ以外要素挙げられてないから不自然っちゃあ不自然なんだよな。 屋に対しては「対話姿勢」での好印象だが俺には無いし。俺そんなコミュ障じゃ無いと思うんだが。 これが納得できない要素で続くようなら塗られてるのかもしれん。結構注意して様子見しよう。 |
773. 老人 モーリッツ 18:01
![]() |
![]() |
んー。クララってそんなに真っぽいかのぅ。 確かに信用取りに積極的なのは良いと思うが、偽視を気にしすぎとってどうも狂に思えるんじゃがのう。 「信用取りに積極的だった」でクララが真っぽいって思っとる人達ってその辺どう思っとる? わしも娘服の内訳が真狼と考えるとどっちもしっくり来んがのう。どうも書真とは思えん。 |
774. 旅人 ニコラス 18:20
![]() |
![]() |
屋>>769回答感謝。 あー、なるほどね。それを使ってシモンがロックを止めようとしたって考えか。把握把握。 下段、言語化待ってる。じゃないとその辺の思考の流れが分からんのさ。 ちなみに今、書真60%くらい見てる。 娘服がどっちも真に見えなくなって来たのと、書の動きが真狼ぽかったから。 >>773モリ爺 俺は逆だと思うなあ。偽視を気にするのは真狼で、真視を取って困るのが狂だと思う。 |
775. 農夫 ヤコブ 18:41
![]() |
![]() |
鳩だべ 旅>>774、屋>>769 それって兵をLW想定の考えでないべか? 真狂不明の書を▲してまで、やるべき戦略だべか? 娘or服(真or狂)から1黒出たら、やっぱり兵黒は止まらんと思うべ 流石に深読みだと思うべ ☆旅>>757 今日は旅評出す予定だべが喉の端で 昨日時点、引っ掛かったべが、旅のGSは樵農を白寄りに置いてたべが、兵占いを反対してたべ |
776. パン屋 オットー 18:48
![]() |
![]() |
旅>>774 残念、違う。樵農が村なら書狼視は大間違いだった訳で、狼からすればそのまま間違った方に突っ走って欲しいだろうに、ネクストウルフズヒント「▲書」するほど切羽詰った?真占の黒判定隠したか?という。でもニコラスのその解釈の方がしっくりくるなあ。下段は待ってー 農>>775 これ僕の▲書第一印象の話だから、今そう思ってる訳じゃないよ。 【自由占いでよい】 |
777. 羊飼い カタリナ 18:55
![]() |
![]() |
旅>>757「エルナ自身は必要性感じて」、商>>762「前世を理由とするのは妙とマルカブリ」は基本的に同意なんだけど、服は妙よりもずっと不自然と思う。妙のケースは昨日決定時間前にCO方針をどうするか判断する必要性が迫られていて、そのために十分考えないままに発言した、というのもありうる範囲なのだけど、服のケースは、GSを遺言にすることに、村にとって迫られた状況というのとは関係がないからね。 |
778. 農夫 ヤコブ 18:58
![]() |
![]() |
兵>>706 なぜ発言しなかったかと言われても、片白は要素にならないと思ったから、発言しなかったべ 今は片白も要素に考えてるべが 下段)回答ありがとうだべ 偽に思ってた書が襲撃されて困惑したって感じだべか |
779. 行商人 アルビン 18:58
![]() |
![]() |
とりあえず、羊→旅⇆屋みたいな感じで気になってるみたいだけど、そこらへん疑い合うのはそのメンバーで最終日を迎えた場合で良いんじゃないかと。お互いに近いレベルで議論できるからついつい目が行くのかもしれないけど、そこに狼がいる可能性は他と比べたら高くない。それまでに襲撃で喰われたり、なんやかんやで放置しておくのが良いと思う。 他見ようぜ。者とか者とか者とか妙とか。 |
780. 少女 リーザ 19:06
![]() |
![]() |
鳩から一撃。帰宅中の馬車のなうなの。 やっと鳩が見れてざっとだけ見たの。 反応しなかったけど、商が>>700商後半でリザの体験談を考えてくれて嬉しかったの。今日は占い吊り希望だけど、灰の吊り希望出すように言われたら▼はどうしようと悩むくらいには。 簡単な女なの。 娘が夜明けの2発言だけなら、偽っぽすぎるの。 どっちの偽かは重要だから、箱前落ち着いてから考察するの。20時からはすぎちゃうの。 |
781. 旅人 ニコラス 19:34
![]() |
![]() |
屋>>776補足ナイス。 兵だけに限ったことじゃない、か。けど兵以外に当てはまるのがいなさそうだから同義かな。 農>>775深読みではないと思うな。 シモンに限らず、狼のうち一匹は占い近い場所にいるっていうのは本線だと思う。 じゃなければ、狂が仕事をする前に(狂を狼が特定する前に)占いぶっ壊すっていうのはちょいと悪手じゃねーかなーと。 3COならもうちょい様子見るもんじゃないかな? |
782. 羊飼い カタリナ 19:51
![]() |
![]() |
今日伸びたところの発言見たところ、オットーの白印象がだいぶ上がってきている。屋>>749とか、私の発言を再解釈しているところなんかは、議事録をよく読みつつ私の意見を理解してくれようとしているのが伝わってくるし、本気で狼探そうとしているように見える。者に対する追及姿勢もとくに不自然なところはないわね。今日の時点で再白に見ている。 |
783. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
箱前に到着ー。今の所占いロラは 賛成派:妙者 反対派:旅農 賛成派と反対派と同数。とりあえず21時目安にもう一度占いロラ実行するか他の灰吊るか集計して確認するね。占いロラになった場合は順番の希望も取ります。 あと、自由占いでも良いんじゃないかなって思う人も今日は一応占い希望上げておいてください。 |
784. 羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
ニコラスも今日の議事を見たところ、かなりいい議論を展開しているなとは思う。直近の>>781なんかも屋とうまく連携して考察を深めてるし、旅>>757は私も参考になった。 ただこの議論を展開する力をもっていたことが、初日の議題回答の根拠レスさとギャップも感じる。総合的に見ると能力の高い純灰といったところね。 ★旅>>660 書の「意識が抜けている」というのがわかんなかったので説明がほしい。 |
785. 農夫 ヤコブ 20:05
![]() |
![]() |
>>781 にこらす 結果論だべ。兵狼なら書真でないと娘服から黒出るべ 兵?狼が能力処理の近い位置にいて、ギャンブルしたってことだべか? ★すまんが、そもそも旅は兵黒に見てるんだべか? 旅がなぜ、兵を疑ってるかの起点が分らんべ 農>>775は下が切れてたべ 「兵黒ロックの農樵の意見にぶれないのが、性格要素かもだけど、村ぽくない」と書こうとしたべ |
786. 羊飼い カタリナ 20:15
![]() |
![]() |
☆年>>783 ロラに賛成か反対かは占い師の内訳とか灰考察とかを総合的に考えて判断することになるので、単純に賛成派か反対派かに分類するのはちょっと待ってほしいところ。現時点では占い師吊りの方を考えている。 灰考察 アルビンは思考開示の姿勢がずいぶんとよくなったのは好印象。というか、昨日までが悪印象なんだけど。商>>762なんかも他人意見を参考にしつつ考察する姿勢が感じられてる。 |
787. 木こり トーマス 20:16
![]() |
![]() |
占い師考察からだな。 服:発言を見ていてスキルが低いとは思ってねえ。>>670は羊>>701に同意だな。樵>>651に対して>>服662。俺はこの質疑で服=狂と考えた。理由は狂占は狼が分からん。●▼に出来れば狼を当てたくねえ。それで対抗狼の希望を見て灰狼を予測する。初日は娘=狼と見てたんじゃねえかな。たが俺が司=狼から兵=狼を主張するのを見て、司=狼と考え直したんじゃねえかな。 |
788. 木こり トーマス 20:16
![]() |
![]() |
そして俺は狂人に向かって狼の位置を教える灰狼と。希望変更の理由で羊に疑い要素残しつつの印象なのに●▼にねえ。俺が白視している点で羊=狼の可能性を考えたんじゃねえかと思う。狂>狼>真 娘:>>614>>684慣れていてスキルは高い。>>356”多弁~再評価”は大胆だな。だが路線としては灰の白い村人も潰せる。考察内容も変な発言は見あたらねえ。真要素が多いところだな。真≧狼>狂 |
789. 木こり トーマス 20:22
![]() |
![]() |
兵は戦術論は強くねえな。羊>>719の突っ込みを喰らう位にな。 兵=狼仮定で昨日からのプロファイルをする。昨日は霊/非霊COが必要なこともあるし、回避するためには喉を残しておく必要があった。希望出し時点で喉残2だ。少ねえな。その後に質問して年>>630に応じて>>633で0だ。素直な態度で●を受け入れて白印象を稼ぎながら、真占襲撃を考える。 |
790. 旅人 ニコラス 20:22
![]() |
![]() |
羊>>784☆書>>655が、自分が占い結果を貼れて尚且つその後の話をしてたんだよね。 襲われない前提と、これからの先行き考えてる狼に見えた。 お門違いだった訳だが。 農>>785☆逆。俺は兵黒視までいってない。様子見してるだけ。 屋との意見交換したら、状況から兵黒の理由として納得できるものが出てきたから兵黒有るかもしれんと思い始めてる。 また後で見直すがな。 |
791. 木こり トーマス 20:22
![]() |
![]() |
日付が変わって襲撃成功して、>>677>で>>693の理由。時間はあったし仲間に助言も貰えただろう。独自路線で行くにしても穴がありすぎる。>>686は怒りだな。この怒りは大事だ。理不尽な出来事に対する本音だからな。狼なら理不尽ではねえ。総じて狼の行動としては不自然だ。 >>188>>201>>209>>217と>>453>>457>>463>>595の会話からは娘兵両狼の可能性は低いな。 |
792. 木こり トーマス 20:23
![]() |
![]() |
>>188>>320と>>668>>709>>711>>712>>720からは服兵両狼の可能性は低いな。 兵の白黒には服娘=真狼の場合は考察は不要。狂狼の場合のみ問題。服娘どちらが狼でも兵と両狼は可能性低い。服娘=狂狼の組でも兵が2白には当然なる。狂占は白出し、狼占は真実を出せば兵は敵に回らんからな。 結論として、兵は白が答えだな。 |
794. 羊飼い カタリナ 20:24
![]() |
![]() |
商で気になったのは商>>703「兵黒を~私でしょう。」ここからは、兵をどう見るかに関しては、2dから3dまで占い師の内訳を各自どう見ていたかが重要なポイントと認識していることが示唆される。他方で、商>>631では占い師内訳につき「現状で落とす意味が分からない」というところにアルビン自身の思考矛盾があるような気がする。 端的に言ってしまえば、昨日までの思考伏せ傾向に合理性が見られないと思う。 |
795. 村娘 パメラ 20:28
![]() |
![]() |
ただいま、まずは質問回答から ☆商>>664 ×「使用フレーズが強いと黒塗りと考える」○「強い黒塗りフレーズを用いている以上本気と読む」 ☆屋>>750 ずいぶん詰め込んでるねw以下、順番に。 ・「占い希望が1dから思考止まっていませんか」yes.後半はまだ精査できてないわね ・「●樵○者の2人の灰考察は時間切れ(=後回し)だったのですか」時間切れはyes.後回しはno.まとめ表もそうだけど灰は点 |
796. 村娘 パメラ 20:28
![]() |
![]() |
呼順に見ていってるよ ・×「時間がなかった」○「灰精査して半分いったところで思ったより時間がかかってた」 ・「シモンは考察相性悪くなかったです?」ああ、確かに質問部分はちょっと要素取りづらいわね ・「シモンを占うことに対して全く反応がなかった」え、仮決定と本決定ちゃんと確認してるわよ? ・「夜明けも兵白に全く触れてない」黒ならともかく白と分かった枠にこれ以上のアクションは不要、そこに喉を割く趣味は |
797. 村娘 パメラ 20:29
![]() |
![]() |
特にないわね ・「なぜ反対なり何なりの反応示さなかったの?」黒方向を考察で取れてる2人は直吊り希望出してるから残った灰が相対的に白いのは当然よ、特に反対の理由もないわね ★>年 そうそう、私の今日の希望出しだけど、吊り希望は出すとして占い希望はどうする?自由に備えて伏せておくか否かの部分について先に決定貰えると助かる |
798. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
◆あるどん 農>>612で言ったべが、矛盾してるべ >>601「○農」の意味がわからんべ >>743「私の着眼点、考え方、結論は、今までの発言から」からどうやって「○農」に辿り着いたか分らんべ >>329「1d:見るのさぼった枠」>>505>>560>>618>>631 ★「農年老」を疑った理由を説明してほしいべ |
799. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
農>>785下段 ヤコブからそういう意見が出るのね…。それ黒いって。 例え自分が白く見ている奴でも、俺は考察を鵜呑みにはしない。 自分で考えてそこから結論を導き出したいんだよ。 だからこそ、>>609でヤコブの意見を考えてみたんだが同意できなかったから決定反対した。 他人の意見を精査もせずに受け入れるのは村人としての役割放棄だと思ってる。だからそこで者に黒取った。 その意見はおかしくないかい? |
800. 仕立て屋 エルナ 20:34
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。 娘ラインから見ていきます。 樵:1d年占いは予測の範囲であったこと、2d●兵票が集まったため、1d2d●樵としている点は切れにはとりにくいです。>>651>>667も切れは取りにくいですね。娘に関して2d自分を占い対象にした理由を聞いてもいいという気がするのですが。 旅:>>364で>>264の同じ点で見ていきたい部分を伏せるのはやや白方向、としながらも>>1d羊での蛇足 |
801. 少年 ペーター 20:35
![]() |
![]() |
羊>>786 羊は占い内訳じっくり考えて、占吊って黒が出たらロラストップだっけ。ロラじゃなくて普通に希望取った方が良い? ☆娘>>797 じゃあ、占の2名は占い先は伏せて貰っておいて仮決定の段階で自由占いで良いって人が多かったら遺言で占い先だけ出して貰える?★娘服遺言対応できそう? |
802. 羊飼い カタリナ 20:36
![]() |
![]() |
樵は兵を追及しつつ、ラインからシモン白を検討している姿勢があまり狼っぽく見えないわね。ラインの切れって狼側だけで操作できるものなので過信は禁物だけど、シモンにそういうことができそうかどうかは微妙なところではある。 シモンは占い師を真狼とみた理論が支離滅裂で、自分白を無理やりでも導き出したかったように見える。それが狼だからなのか、テンパっちゃった村人なのかは判断難しい。 |
803. 行商人 アルビン 20:38
![]() |
![]() |
羊>>704 服娘は兵に白出してるんだから、ここを真よりに見ていた人が急に兵黒を言い出すのはおかしいってことになりますよね。重要なポイントってわけではなくて、書真のときしか兵黒はないという、まあ当たり前の話ですね。 娘>>795 ×と○の意味は、私の解釈が違っているということですか?娘>>638は強い口調が黒塗りと言っているように読めるのですが。 |
804. 羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
☆旅>>796 書読み返したけど、占い師が占う以上翌日結果を出すことを考えるのは当たり前じゃない?書は翌日「襲われない前提」じゃなくて、「生き残る可能性がある前提」で話しているだけだと思う。旅が不自然だと思う点がわからない。 妙は発言まちだけど、霊CO関連で印象ダウン。者もこれといって目立つところがなく他が上がった分相対的にGS下位にずれる。単体発言でのGS ■兵<妙<者<旅<商<樵<農屋□ |
806. 木こり トーマス 20:46
![]() |
![]() |
ペーター>>721 服狂娘狼>服狼娘真かなと思うぜ。ローラーして狼側2を墓下に送るのがベターだな。ただその場合服>娘の順希望だ。服は狂を強くみるが、娘は真の可能性も見ている。 アルビン>>723 上記以外の可能性もあるが司=真は50%くらいかな。 さてと兵が村人なら、俺との殴りあいを狼はどうしていたか。当然高みの見物だな。そして司襲撃で状況黒になる兵を俺が吊りにいくのを期待していただろうな。 |
807. 少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
あまり読み込めていない間にみんなの発言が増えてきたの、あわわわわ。娘と服も来てくれたから余計に。 取り敢えず箱前に座っていて、議事を追ってアップアップしていることを報告。 GS白:羊樵屋>旅農>兵>者商:黒 同一枠内は順位結構揺れ動くの。正直今朝以降の部分はほとんど反映してないの。 占い師考察頑張らなきゃ>< |
808. 仕立て屋 エルナ 20:48
![]() |
![]() |
蛇足感で白をとったところは何となく違った印象。>>491>>596の対話については特に切れ拾えず。 商:>>638で現状白方向に見れてない枠としつつ▼商。昨日は青凸視ケアで▼商とする人が少なく、ブラフっぽくも考えられます。1d2dと割と疑われることを恐れずに動いてるのですが、3dから言葉選びに変化したと思っています。心境の変化なのでしょうか。 >>801年☆ 対応可能です! |
809. 少年 ペーター 20:48
![]() |
![]() |
>老 おじーちゃんも灰つついたり希望出したりしても良いんだよ…。実は青真霊の騙り狼かもしれないけど、レアケ気にし過ぎてその検討に喉使うとか勿体ないし。 屋と樵のロラ賛成派確認したよー。 |
811. 行商人 アルビン 20:54
![]() |
![]() |
農>>798 白と言ったところに占い希望を出すなら矛盾だけど、白いところと準白いところを除いて、残りから占い希望を出すのって、矛盾なのかな? と思ったら>>612ですか。いや、初日の灰考察って言い掛かりみたいなものですから、灰考察出せば白いってわけじゃないですよ。という話と、ハリネズミみたいに警戒して裏の裏まで考えるよりは、白なら白で良いんじゃないですかって話です。 |
司書 クララ 20:55
![]() |
![]() |
あー、うん。見直してきたけど、娘狼だ。 1d希望【●樵○年】、樵・年評ともに「占いはあり」。 一方、商評「いただけない」、屋評「微黒」。これを>>596「考察相性」。 これ一見、筋通ってそうなんだけど、アンタいつまで生き残る気?て話。 …考察相性って便利な言葉だねー。 |
812. 村娘 パメラ 20:57
![]() |
![]() |
☆年>>801 【方針決定確認】遺言対応可能よ さて、残りの灰雑 者: >>694と>>698の連投間隔(3分フラット)がちょっと謎い。あらかじめ下書きがあったにしては遅すぎ、>>694投下後に書いたにしては文章量が多い感じ。まあ1d夜明け直後の挙動を見る限り高速推敲能力は高そうではあるけど。>>694「遺言ミス含めてあえてなのかな?ワザとらしい~」が敢えてなら露骨すぎね。ここは切れっぽい印象 |
813. 仕立て屋 エルナ 20:57
![]() |
![]() |
屋:>>653>>661のセット云々ですが微黒としつつ、2d▽屋。ただ、>>653の時点で狼ならば襲撃先についてもすでに検討に入っており老CO後の娘霊結果も加味すると露骨な切れを狙ったのかなと考えます。上記のように感じた理由はタイミング的には1d最後で記載することではないのでしょうか。ただこれは娘のリアル事情にもよるので何ともです。 |
814. パン屋 オットー 20:59
![]() |
![]() |
パメラ 全部ご丁寧にありがとう。>>796「反応なかった」は、シモンを占うことに対して特に言うことはなかったのか、という点が気になっています。パメラの希望に入ってない人を占うことに抵抗はなかったですか? 希望出し21:30まで待たせて。娘服ギリギリまで読みたい。 |
815. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
占い師は書70%娘30%くらいに見ている。服は「どっち狼」、考察の薄さ、質問の不自然さ、遺言の不自然さで合わせ技一本で偽決めうって構わないと思う。 今日の希望は、単体だけなら▼兵だけど、ここは占い師吊りの後に再検討すべきところなのでない。今日は偽だと思う占い師を吊るべきだと思う。奇数進行で狂人をあえて残すメリットは殆どないので、素直に偽っぽいほうを吊りたい。第二希望はGS二位の妙。 【▼服 ▽妙】 |
816. 農夫 ヤコブ 21:03
![]() |
![]() |
>>796 にこらす 回答ありがとうだべ。理解で来たべ >>774「書真60%」とあわせて考えると、兵黒の可能性を考える思考の流れに違和感ないべ 旅>>799 すまんべ。>>609は見逃しだべ おらの意見を精査した上で同意できないとしてるんだべな |
817. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
☆商>>803 「私の解釈が違っているということですか?」yes.要素にカウントしたのは「強い口調」がどうこうじゃなく「強いフレーズ」を使っているところね。比較級(~er)の形容詞適用が妥当な文章にわざわざ最上級(~est)を持ってきてるような感じ、とでも言えば分かりやすいかな ☆屋>>814 うん、あんまり |
818. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
【●羊○妙▼羊】吊り第2希望はもうちょい考えてみるの。迷うところじゃ。 羊は何というか、他の灰との対話をしているのはよく見るが 妙への「霊CO関連で印象ダウン」(まぁ更新されるのかも知れんが)や旅への「初日の議題回答の根拠レス」を言い続け取って、アルビンが妙について>>763で再考しておるのと対象的なのもあって柔軟さが感じられないような気がするのう。 |
820. 木こり トーマス 21:07
![]() |
![]() |
屋>>467>>512商>>470>>505 商は逆ポジションもあるかなとは思うが>>250も入れると突き抜けるぜ。 俺に絡み続けた旅も>>647>>649で兵庇いか?>>660で司襲撃して>>674。 襲撃は狼の意図が含まれているからな。占機能破壊なら通しやすい所×狼視点で真と考えるところだしな。 羊は戦術論に強いな。思考は同意出来るところ多い。ただ旅を疑うのは旅のスタイルが問題なんじゃねえかと |
821. 旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
羊>>804 だよな。書が噛まれた以上、そっちで考えるとしっくり来る。 狼っぽい発想って方向で短絡的に考えたのを後悔した。 【自由占い】【▼服▽娘】灰からなら、暫定【▼者▽妙】 で希望する。 単に服の方が偽っぽいからだな。主な理由は>>757に尽きる。 |
822. 少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
ここまでの希望見てる限り、ロラ完遂までやるかどうかに慎重論はあるけど今日占に手を付けていきたいって人多そうかな。どっちから始めるかはそれぞれ希望あるだろうし、ロラ派の人は先に吊りたい占を▼にして提出お願いします。 |
823. 負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
なんというか、俺の沸点が低いのかカタリナの言葉がすごい不快なんだけど。確かに俺の理論は薄かったが、「支離滅裂」とか言われたらやる気無くすわ。もうちょっと言葉選べんの?自分は凄い経験があるって自負があるのかもしれんけど。 今までさぼってた占見るわ。 羊>>719受けて昨日のはほぼ考えずにいくでござる。 書:>>171の3CO受けてのすぐに「撤回・スライド無し」宣言は非狂要素。「レアケ |
824. 負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
は割り切って進まんと話にならん」狼側なら可能性はいくつも残しておいた方が良い。非狂要素。>>540が真っぽいなぁ。単に「襲撃懸念」を出すなら演出できるけど、そこまでの道筋がしっかりしてる。>>629「対抗見えたから希望からは外す」も真要素。見返してみるとやっぱり真か…。 服:遺言に関しては正直微妙。「そういうものかと思ってました。」はちょっと言い訳チック?エルナ2戦目とかじゃないならそ |
825. 負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
れしなかった占い師も居たでしょ?今日の投票でエルナに一票入ってた件については>>720「私は▼青でセットしました」と。誰が投票したのか分からんけど、じゃあ誰がエルナにセットする?狼がかく乱させるために、っても考えづらい。>>605の希望出し「●兵」について>>709「年の件について」の言及の無さが急に来てびっくりしたのもある。偽っぽいなぁ。服狼が娘真狂で、どっち襲撃するってのなら娘でし |
826. 負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
ょう。書は狼視があったし、書兵ラインの疑念も残せた。 娘:仮に娘狼だとすると、書服で真狂。エルナは狂視されてたから襲撃するなら書で納得がいく。考察的には違和感もなく、反応も特に偽っぽくは無いんだけど、書と比較すると真に近くはない。 という訳で最終的な結論は、書:真 服:狂 娘:狼かなと思うでござる。 |
司書 クララ 21:14
![]() |
![]() |
爺さん…羊さんは書評覆してるけど柔軟だと思わん? 言葉選びとか狼2騙り欠落を偽視する細かさとか、その辺からなんか硬い印象あって苦手タイプ評してたけど、ココに来て思考の動きがすっげー見えてきた。 樵さんも断定強すぎて、またロックかな?と思ったら、今日一日、実は色々と考えてるのが見えるんよね。ココ、人っぽい思考の流れ。 兵も結局、書真なのね。いい意味で、書狂視言う意味が分からない。ここも白か。 |
827. 老人 モーリッツ 21:15
![]() |
![]() |
いやまぁ…纏めると言うより普通に【▼服▽娘】じゃな。 夜明けから50秒明けてから遺言を残す服と 1日目から厚い灰考察を落としておる娘じゃとどうしても娘の方が真に見える。 【占いロラは反対しない】 ニコラスの言う「狂は真視貰うと困る」もまぁ納得できたしのう。 わしが生きとるうちにロラして色を確実に見とくのもいいと思った。 |
828. 仕立て屋 エルナ 21:19
![]() |
![]() |
(訂正)すみません>>813、2d▽者でした。。。 者:1d>>362狼と考えるには少し目立ちすぎ評。その後触れてないので要素特に拾えず。 農:>>357総じて微白。>>494>>614のレアケ云々は赤で言うことではないでしょうか。切れ。 妙:1d>>359票まとめで一定のプラス、心理面で一定のプラス、2d>>>>625あざとすぎる感じとしつつ1d灰考察を積極的に出している分総じて白方向。 |
司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
旅屋もやり取りは人だよなぁ。 商はねぇ…GSくらいいいんじゃないの? くららはGS好きだよ。拾った要素にだって、強弱あるからね。 狼も利用するけど、村側の推理にも使えるツールだし。 言ってる事は間違ってないんだけど、ちょっと硬すぎる感。 びみょいのが妙農だよねぇ。やっぱ。 |
829. 行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
娘 強い口調じゃなくて強いフレーズを黒塗りと捉えたと。口調とフレーズの違いが分かりませんが。 何れにせよ、娘>>638は強いフレーズを黒塗りと捉えたのではありませんか?娘>>795で何を訂正したいのかが分かりません。誰か分かる人がいたら解説お願いします。 私には娘が「強いフレーズは黒塗り」という黒塗りをしていて、それを取り繕おうとしているような印象なのですが。議論が噛み合っていないようです。 |
830. 旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
兵より先にヤコブが気になる…。 農>>785下段のヤツが塗りに見えた。あれは納得いかない。 ★ヤコブは俺の>>609が無ければ本当に黒要素として取ったのか? もしそうなら、なぜそれが黒要素になるのかを教えてほしい。 白め枠 樵商 様子見枠 屋羊農兵 能力処理枠 妙者 今はこう見てる。樵兵は箱手に入れてから詳しく見ようかな。 |
831. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
占い師雑感 ◆娘:1d灰評価は発言間隔や時間差を、結構要素にとっているっぽい。1d占い希望【●樵○年】2d占い吊り希望【●樵○者▼商▽屋】は娘>>186占い吊り希望から外れていない。忙しさのせいかと思うけど、3d夜明け、もう少し動きがあると真っぽかったと思う。 ◆服:私にとって、>>180「どっち狼?」で一歩後退したイメージが抜けず。人柄は年を励ましたりと好感が持てるけど。1d【●羊○樵】 |
832. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
【占ロラの場合▼服▽娘 灰の場合▼者/●者】 娘服から吊られたくない感が見えませんでした。占ロラに言及ないとか真視取れず…的ポーズさえないとか。 真占噛ませてお仕事終了の狂+自分生存諦めてる狼の組み合わせだと思います。 で、服狂なら娘狼のライン見ちゃダメです。それ村利です。よって服狼。 ディタ以外の灰今日あんま見てないので▽◯希望は遠慮します、すいません。 箱前は更新後かも。 |
833. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
正直なところ、書の考察に共感と好感を持っていたので、書喰われて割と真喰われたかなあと思っています。で、裏帳簿の鍵をこじ開けてみたのですが、クララさんに売ったのは水晶玉100000ゲルト、他の2人にはガラス玉30ゲルトですよ! とか言ってる場合じゃないのですが。灰で吊るなら者>農妙くらいで考えています。兵樵は序盤のやりとりで双方白。兵に書襲撃で状況黒は付きますが。 |
834. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
旅: 樵を白め枠に入れておきながら>>647の仮決定反対の理由が兵樵の見極めの為というのは旅樵両狼以外で狼ならちょっと露骨に過ぎる感じね、ただ樵黒だった場合は白方向に見ている樵に対して「曲解」というフレーズを持ち出す(>>736)人物像かどうかという点含め要注意枠。いずれにせよ状況が進展すれば色が明確になってきそうという観点から現状占吊不要ってところね |
行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
娘には申し訳ないけど、娘>>834の灰考察が狼を探しているとか真要素だとは思えないですねー。なんというのか、結局占吊不要という結論なのですが、結論に至る前に着目した点が、結論と結び付かないというか、そこで言及する必然性がない。言うなれば、ただ挙げただけなんです。 並べ替えても言っていることの説得力が変わらない、と言えば伝わるでしょうか。伝わらない気がします。はい。 |
司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
者が抜けてた。なんかフラフラしてるよね。白拾えねー。 んー、これは手数足りないんじゃないかな? 人っぽいと評した所にも、狼いてもおかしくないんだよね。 てか、まだ絞り込めないけど、いるのが普通くらいで考えてる。 娘服、どっち狼でもなかなかライン切れ拾えないだろうし…これは厳しい。 |
835. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
【●兵○商▼青▽兵】要素拾えてないけど、ごめんなさい、娘の3d夜明けの反応が薄かった以外の点で、服が一番偽っぽいと思っています。 ◆書:個人的に、書>>485とか>>615とか身軽に色々突っ込んでもらったし(村利になることを)、私を吊り占い希望してたけど、その理由にも納得している。一番真っぽいと思う。真:書>娘>服:偽 娘真占い師ケアすると、今日の希望は【▼服▽娘】【●商○者】で。 |
836. 仕立て屋 エルナ 21:36
![]() |
![]() |
羊:1d>>360での蛇足感に触れているところ。娘→妙と要素取りが似ている印象です。羊単体では>>628服下げの>>645での防御感は変な感じです。やっぱり全体的に疑い印象を残している印象拭えず、質問回答についても強気な感じで押して行っている印象ですね。それだけに黒要素どりではなく白要素をとっていただけるとやっぱり色が見えやすいと思います。 |
837. 農夫 ヤコブ 21:38
![]() |
![]() |
◆にこらす 特に違和感無いべ 樵への対応は>>418「立ち止まって~」>>445「なるほどね」>>488「判断材料増えて助かる」 >>546「樵:兵との争いから感じた他の人のイメージを聞きたい。そこが樵の考察の肝」 止めようとしたけど無駄なんで、「じゃあドンドンやれ。そこから考察を出して来い」ってことなんだべな 情報拾おうっていう目線だべ で、樵の兵疑いが終わったぽいので情報絞る作業は追々だべな |
839. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
発言消えた…。 ・者 ディィィィタアァァァ!今日の「▼兵って無し?」はびっくりしたでござるw昨日までは>>520「樵、兵は一旦様子見したいなって感じですかな。占い使う優先順位高くない」だったから余計に。ぽっと出ちゃったって感じがするでござるよ。書真=俺狼っていう思考の動きが納得いかんでー。後、俺吊っても白出るけど、その時は何にも情報落ちないに等しいけどそこも考えてる? |
840. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
>>744の弁明も見たけど微妙。 書真視ゆえ、【占いロラ希望。灰吊りでももう一度判定が見れるので反対はしない。】 >>羊 ★>>580「▼青は寡黙兼凸対策」は何で? 言わずもがなだけど、 対策あり 15>13>11>9>7>5>3>epで7縄。(青に使うので6縄。) 対策なし 15>12>10>8>6>4>epで6縄。(1GJで縄ひとつ増える。)なんで、対策無しのが俺は良いと思ったんだけど、何 |
841. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
旅>>830 ☆農>>785「村ぽくない」と書いたべ 旅の過去の発言から、他人の考察をどの程度引用してるか見てから判断しようとしたべが、>>609が無ければ黒要素にしてると思うべ |
842. 村娘 パメラ 21:41
![]() |
![]() |
樵: 「2白は黒要素」の理論(?)で3d夜明け兵疑いを続行、夜になってようやく解除。兵への黒塗りは厳しいと考え直した狼か?>>680「クララが真だったんかな。俺の理論は崩壊だな」にガッカリ感が薄い点も含め、少なくともあまり白方向って感じではないわね。ただ狼にはまだ私と書の真贋判別はついてない訳で、両方真濃厚に見てるというのは樵狼なら首を絞めることにもなりかねないところが黒とも言い切れない感じ |
845. 少年 ペーター 21:45
![]() |
![]() |
占|老屋妙 壱|羊者商 弐|妙_者 吊|者羊旅老屋妙娘 壱|娘服服服服服服 弐|服妙娘娘娘娘_ 仮決定【●自由占い(占い先はそれぞれ遺言)▼服】 ひたひたとネオチーの足音がしてるんで、表に抜けあったら指摘宜しく…。 |
846. 仕立て屋 エルナ 21:46
![]() |
![]() |
3D夜明け後占いロラを押していない方の中には狼はいないと考えています。狼であれば占いロラは想定内であり後々疑われることも視野に入れていると思います。書噛みは真狙いが前提です。 |
848. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
・妙 兵>>526>>527の疑念は継続。プラスで>>610が気になる。>>622「詳しくなかったの」は分かったんだけど、それにしては>>610の反応が>>604「老のCO」に対して超早い。あんまり詳しくないなら俺なら誰かが言うまで黙ってると思うんだけど…。 あ、やっぱ>>840の【占ロラ希望】は【撤回で灰吊り希望でお願い。】占い判定もう一度見たほうが考察材料増えそうな気がしてきたでござる。 |
849. 農夫 ヤコブ 21:48
![]() |
![]() |
旅>>830 一個抜いたべ ☆おらは自分が白と思うところの意見を参考にするべ これは性格要素もあると思うべが、そういう人は多いと思うべ で、旅が白ぽく見てる農樵が「兵黒い」と言っているのに、共感しないのは答えを知っている狼かもと思ったべ |
850. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【早いけどセット完了】 あーでもエルナは娘狼ライン見てるポーズなのかな。 でも娘の考察、後々そこからライン辿られるの恐れてなさそうな厚さ継続してるし狼ではないかな。 うむうむうむ@2 |
853. 仕立て屋 エルナ 21:53
![]() |
![]() |
【仮決定確認です】 >>年 ▼服ですので、占い先については遺言ではなくても構わないでしょうか。▼服となってしまったのは私の不用意な発言が元ですので特に反対はしません。 ここまで娘からのラインを追ってきましたが、1d序盤の灰考察1d2d占吊希望+灰考察を起点に考えたほうがよい気がします。2dからの灰考察については全灰記載しておらず、仲間だけ書いたということも考えられますが、要素取りは難しいです。 |
854. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
・樵 昨夜まで俺とずっと殴り合い続けて、今日書狼理論が崩壊した後でも>>680「状況黒」で特に疑いは終わってなかったように思うんだけど、>>792で急に兵白に変わったのがちょっと違和感あるでござる。>>791と>>792で残った占からのライン考察で切れと言ってるけど、別にそんな切れてるか…?って感じで。兵吊を諦めて印象上げに行った狼ぽいのでござる。 【●妙○樵▼樵▽者】 |
司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
いやー、これは霊潜伏失敗が超痛い。 上手く行ってたら占機能残せたよねー、きっと。 強い狼を捕まえるには、相手の発言をきちんと咀嚼して擦り合わせないと。 ホントに狭い穴しか出してこないからね、ガチ白狼は。 |
855. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
農>>849はちょっとないなー。相手を白く見ることと、相手の考察に乗っかることはイコールではないでしょう。特に樵は素白いタイプで、考察の精度よりも言動から白く見られるタイプなわけで。 ニコが、農樵が兵黒っていうから兵黒と言うような優男に見えますか? ああ、脱線した。でも灰では農者がひときわ目立つ。占いは私には娘の方がよりいっそう偽に見えるんですよね。 |
856. 旅人 ニコラス 21:55
![]() |
![]() |
農>>841>>849回答感謝。 >>849でようやく理解した。それならまあ理解の範疇。 最初、「オラ達の意見を聞き入れなかったから黒い」っていう解釈したからね。 それはあり得ねえだろって思ったわ。 ヤコは微白で放置かなー。 【仮決定了解】 |
少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
>>848兵 そこがうっかりさんクオリティ。私はノリと勢いで生きているの! でもなに、この鬼の多弁村。いっそ早く盤面整理してもらって、早く墓下に行きたーい。 でも、村の情報が歪むとあれだから、正直なところだけを発言していくのは当然なの!おかしくなるのは天然狂人だからなの!! そして、ねむいねむいねむいのー。 |
857. 少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
占|老屋妙兵 壱|羊者商妙 弐|妙_者樵 吊|者羊旅老屋妙娘兵 壱|娘服服服服服服樵 弐|服妙娘娘娘娘_者 反対派の人は賛成派の人を頑張って説得してね! ☆服>>853そうだね、仮決定確認まで言ってるから遺言でなくても良いかな? |
858. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
【仮決定了解】異論なし。 ★娘>>844 とくに片白の占い先襲撃を警戒する場面でもないと思うので、思考はできる限り開示してほしいと思う。明日娘人がわかればそこからも発言で娘の白黒を判断していくことになるので。占い先をあえて伏せるメリットは、殆どないと思う。 |
859. 農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
すまんが【占なら▼服】【灰なら▼商】で出すべ 占師の真スケール「娘>服」だべ 狼スケールも「娘>服」の印象だべ 服狼なら娘に護衛付くこと懸念して、▲書するような気がするべ 娘狼なら今日、兵白に黒出してもいいような気がするべ って考え纏まらんべ |
860. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
やっぱもう一つ聞かせて。 農★ヤコブは自分が白く見ている奴の考察を取り入れる。 もしかして、農の兵書疑いって樵からが起点になってた? 娘から焦ってるオーラを感じなくてとんでもない偽臭がするなう。 |
861. 木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
農は>>691が司襲撃して兵の黒塗り作戦なら言うセリフじゃねえな。 残るのは妙者だけになって灰狼2というのも変とは思うな。何かを思い込んでいる可能性が高いな。 ただ者が微妙だな。初日に占考察を出していて服:狂>真>狼 狼:書>娘なんだな。狼は真実味を増すため事実を混ぜて発言するのもあるわけだが>>246が引っ掛かるな。 |
862. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
>>857年 回答ありがとうございます。 【●商○羊▼娘▽商】 予想していたこととはいえ、本日時間が取れずまとまりのない考察ですみません。 皆様、明日以降も▼リアルで。お体にはお気を付けください。残り時間で単体見てきます。 |
863. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
妙は>>610が、狼視点ではあの時点で老の真贋が分かっていたはずなのが、>>687>>695では弁明だな。そこはそこまでおかしいとは思わないが、>>192状況考察するほうで、質問をせず対立を避けているようには見えている。 【▼服▽娘】ローラーじゃなければ【▼者】だな。 黒 者妙<羊農<兵旅商屋 白 @5 |
864. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
吊|者羊旅(旅)老屋妙娘(娘)兵農(農)樵(樵) 壱|娘服服(者)服服服服(商)樵服(商)服(者) 弐|服妙娘(妙)娘娘娘_(屋)者_(_)娘(_) 灰の場合の希望出してくれてる人のも纏めてみた。 過半数が占い師に手を付ける方向で、僕も意見出して良いなら【▼服▽娘】で出したいからロラ開始気味で良いかな…? |
866. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
占|老屋妙兵服 壱|羊者商妙商 弐|妙_者樵羊 吊|者羊旅(旅)老屋妙娘(娘)兵農(農)樵(樵)服年 壱|娘服服(者)服服服服(商)樵服(商)服(者)娘服 弐|服妙娘(妙)娘娘娘_(屋)者_(_)娘(_)商娘 ごめん、反対意見もあるけどロラ開始で。本決定【●自由(娘は遺言で対象発表)▼服】で。 |
867. 旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
農>>865回答感謝。 そうか。それならまあ、いいんだが。 あの時ヤコブが言ってた兵狼要素に、俺ほとんど納得できなかったのよな。 だから、樵が起点なら便乗して無理に塗ったんじゃないかと考えたんだよ。 うーん、悩ましいなあ。ヤコブがしっかり自分で考えてそうに見えるから余計に。 |
871. 仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
また、占いロラ反対したものは白っぽいと前述しましたが、狼の心理としてロラを切り出すのは抵抗があると思いますのでこのへんについても非狼印象で見ています。追従する形で賛成としていた人の中にいると考えます。 者:2d段階で、>>724占いロラ反対については状況的に白っぽく感じます。兵について、コアずれのせいで追いつけていない印象です。ここは白要素にとってもいいのでは?と考えます。 |
877. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
遅くなりましたが、【▼娘】です。 娘が商を疑い先やら希望に挙げて、それを見てからエルナが商に希望を出していますよね。これって、答えを知らない服狂が、ご主人様である娘の希望に合わせて来たように見えます。 |
880. 仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
妙:リアル事情でしょうか、勢いが落ちているように思えます。 羊:考察の勢い衰えず。単体は 農:占いロラ反対といった時点での考え方にブレなしとかんがえます。白目枠 商:意見が変わっているあたりですが、やはり単体の言葉選びの違和感ぬぐえず。4d娘狼と判明してからの布石と感じました。>>877商 白囲い懸念もあると思います。 |
885. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
【本決定了解だ】 ★シモン>>854 違和感があるのなら言語化してくれ。反論出来ん言い方ではどうにもならん。>>713>>719>>802には俺は多いに同意だぜ。あと>>693と>>826の違いはどうなるんだ。>>686と>>825の襲撃先もな。で狂狼から白2は>>693の狂占は黒出し理論と整合性があるのか? |
886. 仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
樵:兵黒視なんですが、夜明け前は両狼のライン切り可能性を見ないでの発言だったのでしょうか。なぜラインを見ないで兵黒視としていたのかが気になります。そういった意味で>>854兵で述べているところについては~違和感までは同意。>>854兵☆私はそれを切れと感じました。 羊:勢い衰えなし。単体はやはり変化なし。こういう考察スタイルなのでしょうか。やっぱり色がわからないです。このスタイル継続は逆に白? |
887. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
ディーター、思いっきり怪しんでる僕が言うのも何だが、多分ディーターには明日あるから頑張って。陣営ともかくリアルは責めないから。黒放置とかしないから。 モーリッツ、そんなに卑下しないで。村の一員として、もっと堂々として大丈夫。但し万が一霊乗っ取りだったら絶対に許さないけど。@0 |
少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
よし、独り言使い切ったぞ! 黄昏よりも暗き存在(もの)、血の流れより紅き存在、 時の流れに埋もれし偉大なる汝の名において、 我今ここに闇に誓わん、我等の前に立ち塞がりし全ての愚かなる人狼に 我と汝の力もて、等しく滅びを与えんことを。 人狼破斬(ジンロースレイブ)!!。 |
890. 仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
屋:>>750☆はい。羊に関しては前述した通りです。者の違和感についても無理な黒塗り花下げなのですが、パメラとの3d言い方きつい~については状況的に明確な切れは取りません。前述 では両陣営頑張ってください。 墓下にて応援しています。 |
891. 村娘 パメラ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
今回は【樵を占うよ。】白黒要素が今一つしっくりきてない感じなのに加えて兵白を言うのに>>789~>>792と実に3喉を使用、そろそろ白黒はっきりさせておきたいと思ったけど占い先襲撃防止狙いでやっぱりならず者を占うよ |