プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
すべりこみプロローグラスト発言できたー!笑。 ゆるーく参加させてもらいます、 人狼4戦目、ぺーぺーのよわっちプレーヤーです。 楽しい村になったらいーなー♪ とりあえず、希望の村人はゲットした! あとはカワイイ女の子捕まえるだけ!! |
少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
暴れる人狼あれば とことんブチのめし! 輝くお菓子あれば 無理矢理独り占め! 大胆不敵!電光石火! 勝利はあたしのためにある!! 【リーザ・インバースここに参上!!】まあ素村ですがw |
164. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
これからしばらくの間よろしくね、さっそくだけど【私が占い師よ】 ■1. 確定村側>先着多数決 ■2. FOが好みね ■3. 各人の裁量で ■4. 少なくとも序盤は統一が好みね |
166. 仕立て屋 エルナ 22:50
![]() |
![]() |
みんなよろしくー 【占CO】 エア議題回答。 ■1 確霊>確白 ■2 FO希望 ■3 本人判断でおまかせ ■4 序盤は統一希望 占:序盤は中庸>多弁、中盤以降はGS下位(黒っぽいところ)。 吊:序盤は寡黙、あとは占結果の状況により。 |
167. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
わーい時間ぴったりだったよー 改めて皆さんよろしく。【非占CO】 ■1.確定能力者>確白 ■2.占いは今日お願い。霊は本人に任せるよ。 ■3.空気読んでくれれば本人に任せるよ。 ■4.とりあえず統一。 |
173. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
ぽすん(お姫様抱っこでニートを受け止める) うわっ、ビックリした。え、何処から降りてきたんだ? ■1.確白、確能 ■2.ちょっと3日目占いco検討中…だけど、もうまわってんのか。 ■3.自己判断 ■4.初日は統一かなあ。 【非占】 |
174. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
議題回答なの。これからよろしくなの。 ■1.確能>確白>多数決 ■2.FOが好みなの。占い3COなら霊潜伏もありかな。 ■3.霊潜伏ならありあり。狩りはおまかせ~。 ■4.初日は統一がいいかと思うの。 【リザは占いなんて出来ないの(非占)】 |
175. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
夜が明けたー! さぁ!カワイイそこの君! 存分に僕のことキャッチ&ホールドしていいんだよ! ■1.確能>確白だね ■2.FOが好き ■3.もし霊潜伏なら回避してほしい。狩人はお任せ ■4.統一が好きだなー あ、【僕、占いなんてできないよ(非占)】 |
176. 農夫 ヤコブ 22:53
![]() |
![]() |
■1.いた方がいいべ。確定村側>確定白>立候補だべ ■2.占い師は出てきた方がいいと思うべ。おらが霊能者なら潜伏するかもだべ ■3.空気読んでだべ ■4.初日は統一が安定と思うべ。自由でもいいべ 【占い出来ないべ】【占3CO確認だべ】 よあひむが空から落ちて来たべ・・・とりあえず、おらが家に介抱するべ |
178. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
【私は占い師ではありません】 すでに3COになっているの確認。COはほぼ同時と見ていいようね。 ■1.確霊>確定白>多数決 ■2.占い師が3COなので狩人の護衛先を増やさないために霊能者は潜伏して、あすの遺言でCOがいいと思う。 ■3.霊能者は吊回避とも回避あり。狩人は自己判断で。 ■4.序盤は統一占い |
182. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
【娘服書の占CO確認】 ヨア>>175、ディーター>>173だったね。カップル成立おめでとう。 このまま3占確定なら霊潜伏派が多いかな。 ■5. 占:発言から色見れないと判断したところに。吊:黒い人に。寡黙吊りってよく言うけどあんまりそれで吊り希望出した経験ない。 ■6. ロックしがちなので気をつけたい。 |
183. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
【占書服娘CO確認】なんか女子ばかりだな。 農>>176の、ヨアヒムキャッチの対抗も確認。 ■5.普段は寡黙吊、寡黙以外の黒狙いで占 ■6.特にないけど、細かいとこ拾うかな |
185. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
5分沈黙してただけあって、初動が鬼のようなスピードだね...!?【娘、服、司の占CO確認】。 者>>173 わぁ!キャッチありがとう、僕は君に呼ばれた気がして天から君のために...って、えぇえええぇえ!ちがう!僕が思ってたのと違う!え?髭?なんで髭?? ■5.黒いと思う順に▼、●。よくわかんない人を●にすることも。 ■6.黒要素より白要素拾う方が得意かなー。たまに頑丈なロックかけちゃう。 |
186. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
■5. 占:考察相性が悪そうな枠(質問型とか独自路線タイプとか。解釈型は読みやすいかな) 吊:GS黒い順 ■6. 考察:使用フレーズ・発言間隔等からの心理洞察メイン 発言:解釈投下型、灰雑重視 |
187. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
…と、議題回答出し直しておくよ。 ■4.霊潜伏なら統一、FOなら自由 娘>>179の分も。 ■5.統一占なら占は色見にくい所から、村目線の視界を開く。 自由占なら積極的に黒狙い。吊は黒狙い>色見にくい所。 ■6.垂れ流し系。割と行間に埋めちゃう系…らしい? 分かり難いトコあったら聞いてね! |
188. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
まぁ、占3COになったんで、霊は潜伏でお願いするでござる。 じゃあ気になったとこに星投げるか、議論が停滞するのも面白くないしな。 娘>>179★その質問で何を見る?そこで答えたスタイルと発言内容が合致しているかどうか?そんなのは当たり前じゃないでござるかー?(寧ろ違う奴いるのか?) 服>>180★「どっち狼?」はどういう心理?エルナ視点対抗は狂か狼かどっちかなんだからそこどうでも良くないでござる |
189. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
【娘服書の占CO確認】姦しい占い候補じゃのう。 ■5.色見れないとこ占って、吊りは黒狙い>寡黙吊りじゃな ■6.模索中じゃ ちなみに目に付いちゃったから言うけど 服>>180の「どっち狼?」は割とあざとさ感じとる、わし。 |
190. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
■5.吊占いとも黒狙いが基本だけど、序盤では必ずしも黒要素が簡単に見つけられるわけではないので、おもに発言スタイルをもとに吊占いの優先度を判断したい。発言姿勢が積極的で灰に残しても後半発言から判断できそうな人をはいに残し、寡黙や発言の意思の薄い人は発言から判断できないうえに狼探しも期待できないので吊はやむなしかと考えます。発言はするけど判断難しそうな人は占いを当てたい。 |
191. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
素で出遅れたので、何ごとかと思ったw 【非占い】です。 あ、そう言えば占い師用の水晶玉セットも売ってますよ。この村でも3つほど売れましたけど、本物は1個だけなんです。誰に本物売ったんだったかな。 霊能者のための霊能セットと、狩のための弓矢セットもお売りしました。はい。確か一つだけだったような。霊能セットとは二つだったかな。帳簿を見れば分かるんですけどね。 |
194. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
☆>>179 ぱめら ■5.占吊の優先度 吊は「寡黙>黒狙い」だべ。占は「黒狙い≧内容寡黙」って感じだべ ■6.考察・発言スタイル 特に無いべ。しいて言えば、会話型よりも考察型だと思うべ 状況考察とかは好きだべが、ライン偽装に騙されるんで単体主体に見るようにしてるべ |
195. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
とりあえず適当に会話。 ★者>>183 僕も細かいところ拾いがちなんだけど、それで推理当たった経験あんまりないのね。ディーターはそれで結構推理当たる? ★青>>185 僕白要素挙げ苦手なんだよー。どういう風に見るか参考にしたいので教えて欲しい。 |
196. 青年 ヨアヒム 23:05
![]() |
![]() |
農>>176 あ、なんか僕に救いの手が...ありがとう、ショートカットの似合う素朴な君、介抱をおねが...あれ?...あれ?...男?? さて霊をどうするかだよね?ざっと確認したところFO希望と潜伏希望は半々くらい、大差ない感じかな。 服>>180「どっち狼?」>>188>>189めちゃつっこまれてるね。僕もちょっと気になったけど、今そんなにやり玉にあげることじゃないかなー。 |
197. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
■6.序盤は白黒要素よりも各人の考え方をクリアにしていくことの方が大事かと考えている。その積み重ねが後半狼を探していくことに繋がっていく。基本的には白要素を拾って人間と思うところを消去していき、残ったところに狼がいるという考え方で狼を探すけど、明らかに村側の視点がおかしいところとかがあれば、黒要素を追及していくこともある、という感じ。 |
198. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
屋>>195 ☆いや、全然当たらない。 というか、初日に疑った人が本当に狼だったこと…あったっけ?ってレベル。 …はぁ。 だから、今回はちょっといきなり細かいとこで決めつけんのは、やめようと思ってるよ |
200. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
妙>>184者>>193でちょっと言われてるから触れておこう。 占ガールズは真狼狂、だろうね。もし村騙りいたらすぐ撤回してね?僕前世の記憶で痛い思いしたことあるからトラウマなんだ。ニートからのお願い! ☆屋>>195 うーん、僕も得意って言えるほどじゃないんだけど、疑いにくい性格だから結果的に白要素の方見ちゃうだけっていうか。でも村利にどこまで貢献してるかとか、感情要素とか拾うことが多いかな? |
201. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
☆兵>>188 狙い筋としてはだいたいこんな感じね。 ・スタイル要素と配役要素の切り分けが見込める。例えば私の考察は基本的に質問型には点が若干辛めになる傾向があるけど、考察対象が質問型だと分かっていればそれを白黒でなくスタイル要素にカウントしうる。要はミスリ抑制ね ・あわよくば回答内容への人外側自縄自縛狙い |
202. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
者>>193 だろー、これが戦場を駆け抜けた俺でござる。(?) あ、それと★「本物ですよアピール」っと思ったのは誰のどんな所でござるかー、と聞いてみようでござる。 青>>196 「めちゃ」?二人じゃんー。 ★「今そんなにやり玉にあげる」じゃ、いつ言うでござるか?(今でしょという回答を期待している訳ではないでござる(笑)。) |
203. 木こり トーマス 23:11
![]() |
![]() |
■5. 占吊共に黒いところだなあ。まあ寡黙吊ってのは色関係なしで構わんが、実際参加姿勢を問う形だわな。 ■6. 深読みしがちだな。理解と思考があまり素直ではねえなあ。 【占3CO】で確定したみてえだな。となると霊能者は潜伏もありなんかな。FO希望していたが、じゃなくても構わねえな。 |
204. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
ふむ、兵さん積極的だねー! 兵>>188 対抗のアレだけどちょい横槍すると、くららは割と好きな質問。 使い方は、自分とスタイル違う人の目を借りたりとか。 話の擦り合わせて精査して、納得できる範囲なら利用する感じ? 者さんも軽い。>>193「カッコいい」か。素直だね。 |
205. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
私はお金ですべてを解決するので、議題とかそういうのはちょっとね。え、占い?吊り?そういうのはお金で回避します。 ああ、真占い師ですけど、帳簿を見れば一発で分かりますよ。本物の水晶玉とニセモノとではお値段が違いますからね。 エルナのどっち狼発言は、私はややマイナスに捉えていますね。2人出てきたか、頑張ろう、と思うことはあっても。ねえ。 |
206. 羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
★年>>181 「ミスリード怖くなったら~」とのことだけど、仮に、白っぽい人がミスリードをしていそうだと考えた場合、その人を占って確白になった場合、その人の発言力は灰の時よりも強くなるよね。そのばあいますますミスリードされる恐れが大きくなるんじゃないかしら。年が具体的にどういう状況を想定していて、その場合占いを当てるメリットはなんなのかというのがよくわからないので説明がほしいところ。 |
207. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
年>>199 ☆前にやらかしたのは、自分で言ってた考察スタイル(白とって考える)と、実際の考察の仕方が合わないから、無理してるだろう!みたいな。 あとはなんだろ、なんか違和感とかかな。 あ、あと、自分と考え方違かったり、理解しにくい人結構疑いやすいかも |
208. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
☆者>>198 回答感謝。結構見るところ似てる人っぽいなー。 ☆青>>200 回答感謝。なるほどねー。僕は村利って結果論のこと多いし感情偽装に振り回されるからあんま見ないな。ちょっと見方が違う人かなという感想。 ★老>>189 モーリッツが感じた「あざとさ」は真狂狼のどのあざとさ?この辺言語化できる? 服は「やっぱツッコむ人いるよねー」って感じ。面白いこと言うなあと思ったけど。 |
209. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
娘>>201 なるー。例でいくと質ステ警戒ね。 じゃあ、俺は>>179☆質問型でござる。 っていう俺みたいな人もいるかもだけど、それはスタイル矛盾で見極めてくんだね、了解でござる。 あ、ごめん★「人外側自縄自縛」ってのはどういう意味か良く分からなかった。できれば教えてほしいでござる。(喉の無駄と感じるならスルーでも。) >>商 帳簿見ろよおぉぉぉぉ! |
212. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
☆兵>>202 い...今でしょ!!(ドヤァ)そうだね、灰より対抗を気にする占い師は偽な印象を持ちがちなんだけど、性格要素と併せて見たほうが正確な情報が得られるだろうから、今後のクララの発言見てから要素判断、ってとこかな!い...今じゃないでしょ!!(ドヤァ 商>>205帳簿見てよぉぉぉ!!! あと女の子は僕のこともっと見てよぉぉぉ!! 妙>>211まとめありがとう。過半数の意見に従うよー |
213. ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
☆ 書>>171の撤回しないよ 服>>180どっち狼? がそう感じたかな。 やや、娘>>179がありがたいけど、村のために動いて、信頼を取ろうとしてる動きに見える。 村騙りで混乱させる人の動きには見えないかな。 |
214. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
エルナの「どっち狼?」はツッコまれているけど、私も違和感感じる。というのは真占い師だとすると、「どっちも狼」という可能性がすっぽり頭から抜けているような印象を受けるのよね。これは対抗が真狼とわかっている狂か、対抗が真狂とわかっている狼が視点漏れをしたものじゃないかと思う。なのでエルナは狂か狼の可能性のほうが高いんじゃないかと思う。 |
216. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
あ、入れ違いなの。アルさん潜伏派ね。 >>その帳簿見せて欲しいのー。 霊が占い吊りに当たりそうなら撤回・COしてもらえばいいかなと。 以前本決定後にCOした霊潜伏さんに遭遇したことがあるので、万が一占い吊りに当たってしまったら、できれば仮決定くらいまででお願いしたいの。 |
217. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
☆兵>>209 本来のスタイルでない回答をしてくるようなら発言に綻びが期待できる、ってところね。まあ実際問題としてこの手の議題は人外も割と正直に答えてくれるからホント「あわよくば」だけどね さて、@15。残りは灰雑・決定確認その他諸々用に取っとくね |
218. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
者>>207回答ありがと! スタイルって結局自称だから、他の人から見て本当にそうなのかってわかんなかったりするもんね ☆羊>>206発言見てると違和感感じないんだけどこの人が狼だったらこのまま思考引っ張って行かれちゃいそう!て時かな。その発言力強い人が確白だったらその人の見てる方向は間違ってないんだなって思える。お弁当あるかもだけどLWとかってやっぱり灰の時でも発言力強くて見分けにくいと思うんだ |
219. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
☆屋>>208 この発言、どうも真っぽくは見えないし、狼だったとしたら、わざわざ狼どっち?って言うのはどうも過度な真アピに見えるし、狂アピしてる狂なんじゃないかと思っておるの。 というかホント目に付いたから言っただけじゃぞ? ここまでツッコまれてるのは逆にわしビックリ。ちょっと警戒心働くのぅ。 まぁ、わしはちょっと早めに寝させてもらうぞ。おやすみじゃ。 |
220. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
青>>212 回答ありがとぉ!って「クララ」?「エルナ」の話でござるよ?打ち間違いだよね、多分そうだね。 ヨアヒム的にはそこで要素取ろうと思うのは甘いぞぉぉって認識なんでござるね、多分。 者>>213娘>>217 回答見たよ、ありがとね!でござる。 |
221. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
霊潜伏でいいよー。 占は「真狂狼でいいじゃん、大げさだなあ」だけど村騙りいたら頭切り替えるのメンドくさいのでとっとと撤回して欲しいです。 撤回周りは>>216リーザに賛成。これをここでポンと言えるリーザは好印象。 ★羊>>214 カタリナがもし真占なら>>180時点で「2狼かも」ってどれくらい思う?僕が占いなら「狂狼だろう」って思っちゃう気がする。違和感あるのは同意だけど。 |
旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
ほうほう。個人戦に近くなるのかな? 赤ログはわいわいやりたいんだけどなーw まあ、ほどほどに話すくらいでいっか。 ラインは切る方向で動くでいいね。 仲間だからと言って不自然な動きは微塵も見せないように。 |
222. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
商>>210の白上げ早!とか言われそうだけど、初日放置って意味では同意。 ついでに、そこをさらっと出しちゃう商さんも初日はいいかな感。 んで、ついでにここ、切れ感だねー。 兵>>188,老>>189に服も合わせて、ここ3人は切れ感あるかな。 青>>212 クララじゃなくてエルナ、かな? 老>>219も素直な感じ。色は見やすいタイプかなー。 |
羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
うーん。パメラ狼とわかっているせいか、パメラが狼にみえてしまう。 「灰雑・決定確認その他諸々用に取っとくね」っていうのが防御感感じる。 これは個人的なメモなのであまり気にしないで。 |
223. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
カタリナ>>214 この村は最初5分沈黙があったわけで、更にほぼ同時に占3COだよな。状況的に狼2騙りをしたら占狼狼狂4COになる危険性がねえかな。そういう意味で内訳は占狼狼は低い可能性だと思うんだが、どう思う? エルナについちゃあ、狼を探す狂人>狂人に位置を知らせる狼 って感じで偽と思うのは同意だがな。 |
224. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
訂正:>>221「撤回周り」→「回避周り」 老>>219 回答感謝。僕も第一印象「狂アピ?」は同じで、「でも狂アピにしてもあざといなー」だったのでモーリッツの印象聞いてみたよ。同じ印象みたいだね。 喉使いすぎたかなー。一旦離席、このまま寝るかも。@13 |
225. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
兵>>220、書>>222うん、エルナだった!ごめん!! 要素とるのは甘いっていうか、早いぞぉぉって感じかな? さて、霊潜伏の流れだねー。回避については妙>>216賛成。ありがとね。フルメンで霊も潜伏だと初日の灰考察がたいへんだ... 流し読んだ感じ、カタリナが丁寧だなー!って印象かな。>>206村の行く末をよく見てる、>>214も皆が触れてるとこだけど切り込み深い印象。 |
226. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
ディタさんの潜伏派も確認。 占いさんたちは、いつもはCOスピードやタイミングで初日の真狂狼見てたから(ダメダメ)、今のところはまだまだわからないの。 エルナ姉が3人の中では、初動でちょっぴり真スケール後退したかなって感じなので、真なら追い上げを期待。(まだ2発言だし) では、そろそろおやすみなさいなの。@14。 |
青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
かつてないほどラフに発言してるけど... たぶんすぐに「発言薄い」って言われて●▼なるんだろうな... はは...あと女の子からの反応うすい... ●希望どうしようかなー。 兵、者、羊、屋、占いいらないかなー。 リザちゃん...もちょっと占い避けたいかな。 ていうかこの村、みんな結構しゃべるね?? 初日考察おいつくかなw |
227. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
どっち狼へのツッコミどころは、2狼出てきてる可能性がすっぽ抜けているところではなくて、灰に目が向いていないというか、対抗を変に意識しているというか、何というか。真占い師としての感情をトレースした時にはあまり出てこない心境の吐露であって、ここは心情を偽装し損ねたと捉えるのが違和感だと思う。 カタリナは2狼を意識しているあたりが戦術論でやや私とは乖離。 ヨアヒムは>>196>>225の流れが何か |
228. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
あ、老>>219はオットーがモーリッツを疑っての質問、という訳じゃないと思うでござるよ?言ってみれば発言の真意の確認ってやつだと思うけど。「警戒心働く」は気にしすぎじゃないー? 占内訳に関しては樵>>223とおんなじような考えで真狂狼だと思うでござる。羊>>214も納得できるね、うん。 俺としてはエルナの回答に期待しているでござるが。 青>>225「カタリナ丁寧」は同感でござる。しっかり考えて |
229. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
沈黙時間があったから、ほぼ同時3CO状態でタイミングとか全然わからないなこれ。樵>>223が落ち着いてるなって感じで好印象。ちょっと白要素。 僕もそろそろ寝るねー。 |
231. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
☆年218>>うーん。考え方は分かるんだけど、白だからといって発言内容が正しいということには必ずしもつながらないんじゃない。占よりもまず議論をしながら意見を検討していくのが先じゃないかなと思うけどね。 ☆樵>>223 確かに実際に狼2騙りの可能性は低そうね。ただエルナがそこまで考えた形跡が見えないのよね。エルナ自身がそこまで考察したうえで「どっち狼?」というなら、そんなに違和感ないんだけど。 |
232. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
おかしい。エルナの発言を直接自分で考えておらず、エルナに対する兵羊あたりのリアクションに対してのみ反応している。服青のラインは検討に値する。 と帳簿にメモメモ。 水晶玉の取引は裏帳簿の方に記録したんだよなー。表の帳簿だと三人に同じ金額ってことになってるからさー。 |
233. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
オットー>>208 ”面白いこと言うなあ” 何がどう面白いと思ったのか教えてくれねえかな。俺は面白いとは思わなかったんでな。それとクララ>>171の ”撤回スライドしないよー!”は、どう思ったか教えてくれねえかな。俺は霊潜伏を>>168最初から希望していたのと>>171 ”霊さん行けそうなら潜伏お願い!”と合わせて信用を取りにきていると見えたがな。真か偽かは分からんが。 |
234. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
んー、羊>>214か。くららは樵>>223に同意かなぁ。 占3COの対抗両狼って通常進行でもレアケだし、くららも全然見てなかったよ。 ここの羊はちょっと色落し感…には、一手早いね。羊狼服狂は薄いか。 羊服両狼は追従で切りに行った線あるかも。 直近>>231下段見て納得。もしかして、行間に埋めちゃう系仲間? ちゃんと考えた形跡あって追従感薄れ。単体微白くらいで拾う。 樵さんも着眼点よかったね。 |
235. 羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
★旅>>170 「まとめ役は確定白なら誰でもいーよ」とのことだけど、潜伏狂人が確定白が可能性は考えなかった?樵>>223のとおり今回はほぼ同時の3COなので潜伏狂は考えにくいけど、旅>>170がCO状況を確認した発言には見えないのよね。 それから、まとめ役をやる人の力量や考え方にはかなりの個人差があるし、極端な話、確白が旅黒ロックになってる場合も有り得るけど、それでも「確定白なら誰でもいー」と? |
237. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
隣村のをパクって提案。初日はあまり白黒差がないこと多いし、初日は「GSのためのGS」になることが僕は多いので、↓の感じでまとめるといいと思う。 白め枠:楽楽楽 対話見極め枠:楽楽 様子見枠:楽楽 能力判定枠:楽楽楽 見るのさぼった枠:楽楽 書き方統一する必要はないけど良かったら使ってね~僕はこれ+灰考察で出すつもり。 カタリナ僕の質問にも回答よろしくー。 |
238. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
☆>>屋221 羊>>231の下段と合わせて読んでほしいのだけど、私が真占い師なら、まず、「狼2騙りの可能性はありうる」と考える。そのあとに、実際に狼狂の可能性とどちらがありそうかということを考えて、例えば同時のCOだから2騙りは薄そう、という風に考察することになる。 なのでエルナが、有り得る可能性を何の根拠もなく切り捨てているような発言をするのが違和感なの。 |
239. 木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
カタリナ>>231 返答ありがとうだ。エルナの発言スタイルも問題になるかも知れんな。あと★付けるの忘れてすまん。 ★ペーター>>218 発言力強い確白が必ずしも ”正しい” とは思わねえんだが。カタリナ>>231でも言われているがな。それとLWって言っても色々タイプはあると思うんだが、ミスリーダー的な発言力強い人というのがLW担当になると決まったもんなんか? |
240. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
うん、行間に埋まってた!言語化! くららの頭は、占3COになったの確認した時点で「対抗狼狂じゃん、大げさだなあ」 で、次は「対抗の正体まだ検討もつかないし、手がかり探すか」 対抗叩きっぽくてアレだけど、服の姿勢が単純に真占探してる感…服は狼さん? 今んトコ、あんまり見えないのが年農、時点でまとめありがとだけど妙≧屋。 あとは発言待ち旅。現状、この辺で希望考える気配。 今日は寝るよ!おやすみ! |
241. 木こり トーマス 00:25
![]() |
![]() |
★シモン>>188 パメラとエルナには質問しているんだが、クララ>>171【くららは撤回・スライドしないよー!】は気にならなかったか?俺は気になった。あとこれはクララはどういう意図で発言したと考える? >>228でオットーの意図を推測しているようなんだが、どういう思考の結果で出てきた答えなんか教えてくれんか? あとモーリッツが警戒することが気にしすぎなんはどうしてだ? |
242. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
☆樵>>233 「対抗気にする占=偽」っていうテンプレ考察あるくらいだし、服の真偽ともかく>>180はどう考えても目立つのに「そんなこと言うか」っていう面白さ。 書>>171は特に違和感なくスルーしてたよ。再読したけど確かに護衛欲しそうだね。★この質問…何? 羊>>238 回答感謝。カタリナ自身狼2騙りを考えるのね、そこが僕と違うので違和感あったのだけどそれなら納得。** |
木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
さてとオットーが気楽にしているようですが、確定する予定の霊能者でしょうか。俺の視点でそう見えることは狼視点でも見えるんじゃないですかね。初回灰襲撃で散る可能性ありますね。あと占い師はパメラが真でクララは狼でエルナは狂人ですかね。灰狼はペーターとシモンじゃないかと予測。狩人は分からないけどリーザかな? |
243. 木こり トーマス 00:42
![]() |
![]() |
☆オットー>>242 返答感謝だ。純粋に面白いだな。クララは違和感なくスルーか。オットーがエルナを>>208で”面白い”で大したことないのにって感じで庇っているように俺には見えたから聞いたんだわ。で、クララに対してはどういう態度で出るかな?と興味が沸いたんだわ。で再読したら護衛欲しそうに見えるだな。俺は信用取りに来ていると思っている。喉きついだろうしこれに対する返事は要らんよ。言いたいことがあれば |
244. ならず者 ディーター 00:55
![]() |
![]() |
みみっちいことがひっかかってしょうがない。 商>>210★この時点で、「兵は白で良いと思います」 っていったのはなんで? 俺の中で狼は、一日目は白くなるように全力で頑張るんよ。 だから、白いから逆に狼かも??とか勝手に疑心暗鬼モード入る。でも旅は、夜があけて30分たらずで、あっさり白でしょって言ってるのが、不思議。まあ、>>236とか見ると、普通に白く思ったらそれをすぐに表に出すだけなのかなっ |
245. 木こり トーマス 01:10
![]() |
![]() |
別だが(>>243の続き)。 ★クララ>>240 エルナ>>180は狼を探しているようなんだが、クララは>>166>>180の2発言から”真占を探す狼”とどうやって辿り着いたんだろうか? あとペーターはカタリナとの遣り取りが俺には目についたんだが、クララは>>218ペーターのカタリナへの返事の部分をどう思う? 俺は鋭い村人を確白にして襲撃する狼の作戦に見えたんだがな。 |
246. ならず者 ディーター 01:15
![]() |
![]() |
今回のメンツの内狼で、ちゃんと話合いの時間があって、占い騙るのであれば、占い騙りやりたいやつとか、一番信用得られそうなやつを占いにすると思うんだよ。 そう考えると、今日二言しか喋ってない服は、正直力不足なんじゃないかと思うんだ。あと、真だとしたらもっと頑張ってほしいな… 服:狂>真>狼 残り二人は、印象でいうと、狼:書>娘。書が俺の狼像に重なるのと娘>>217の喉大切にしてる感が好印象なので。 |
247. 少年 ペーター 01:20
![]() |
![]() |
寝る詐欺。寝付けなかった。 樵>>☆239羊への返答では文字数詰めたから端折っちゃったけど、確白の意見が100%正しいとは思ってないよ。そこはみんなと一緒に議論しながら間違ってそうなら軌道修正だってして行ける。僕がいつもやられた!ってなるのは村の中でも白打ちされるくらいに騙すのが上手い白狼。今の僕のスキルじゃ、それを見抜けないから占いに頼る為に白っぽい人を占い候補に挙げるかもしれない。狼は人を騙 |
248. 少年 ペーター 01:22
![]() |
![]() |
せるけど占いは騙せないって言い方したら伝わるかなあ?分かりにくかったらまたツッコミ入れて! >>247樵☆>>239だった星がアンカに割り込んじゃったよー(´・ω・) |
249. 少年 ペーター 01:34
![]() |
![]() |
樵>>245あと、僕は占い候補は白っぽい人もありとは言ったけど>>181で基本は中庸って言ってるのも読んでほしいな。樵★毎回白い人を探してお弁当にしたがってるように取ってる? |
250. 行商人 アルビン 01:37
![]() |
![]() |
☆者>>244 私には、白い人を白いけど黒かもしれないと疑ってみたり、その逆に黒い人を黒いけど不慣れなだけかもと庇ってみたりすることは、考察ではなく、自分への言い訳であり、心の弱さだと思うのです。後者の庇いはまだ必要、有効な場合もありますが、前者は絶対に無駄です。疑心暗鬼は排除すべきです。 仮に白狼がいても、村人が疑心暗鬼にならずに白を拾って行けば、白狼は後半には絶対に見付かります。 |
251. 司書 クララ 03:58
![]() |
![]() |
なんか目が覚めた。 樵>>245 ☆服の目線が対抗単体にしか向いてない所。 真占探るって、噛みたい狼or護衛したい狩の動きなんだよね。狩ないから狼、と。 くららは灰から狼探してから考えよう!が普通だと思うんだけど。 年は"ここ怖"でしょ。こういう人も結構多いからなぁ…くらいの感覚。だから特別黒くは見てないけど、感心はしないよね。 者>>246 多分、狼の中で一番上手い人が潜伏回ってると思う。 |
252. 旅人 ニコラス 07:00
![]() |
![]() |
最悪…寝落ちたー。リアルタイムで喋りたかったな。残念。 占吊りは黒っぽいとこからだな。なんだかんだ言って早めに狼は見つけておきたいトコだし。 「分からない」ヤツは分かるヤツに任せる。そこら辺で足並みにズレが出てきたら考えりゃいいだろ。 スタイルは単体考察多目。あと対話で意見引き出していきたい。 狼露呈したらそっからラインも見ていくがな。 この村は多弁が多そうでいいねえ。 推理が楽しくなるよ。 |
253. 旅人 ニコラス 07:16
![]() |
![]() |
羊>>235☆白なら潜狂がまとめに着くこともあるだろーな。 構わんだろ。そいつに何ができる?意見の誘導か? 確白になる潜伏狂とかさっさと噛まれて死ねよ位にしか思ってないぜ(口悪いのは許せw) スキルの話だが、俺をロックしてたらそいつを纏めに置きたくないって思うのは人外の思考なんじゃねーの? 村人がそんな疑い避けに必死になって村掻き回してどーすんだよって話。 受け入れて説得するべきだと思ってる。 |
254. 少女 リーザ 07:50
![]() |
![]() |
おはようございますなの~。 今日はお昼間は発言出来ても1つくらいなので、ここまでの灰雑感落としていくの。 灰は兵・樵・羊がいいかんじなの。 対話も活発なので、中心になってくれそう。お互いに監視してもらいつつ、初日放置枠なの。 ◆兵:初期の質問が積極的で、質問内容も的確なの。 ◆樵:他の人も言ってるけど>>223は好印象。年との会話を見守りたいな。 ◆羊:思考が深くて、考察の流れも丁寧なの。 |
255. 少女 リーザ 07:51
![]() |
![]() |
◆商:正直、プロではどうなることかと思ったけど、始まるときちんと思考開示してて読みやすいの。 ◆屋:まとめたり、灰に質問飛ばしたりで、村の議題を前に進めようという意思が感じられて好印象なの。 ◆者:>>246の服評価や占い師評価が共感枠。初日になかなか狼当たらないの、リザも同じなの。 ◆青:軽いキャラクターが好印象なの。白取り派というように、今はまだ回答中心かな。>>185ロックがかかると「 |
256. 少女 リーザ 07:52
![]() |
![]() |
かかってる」のが分かりやすそうなの。 ◆老:>>208屋の質問の回答の「あざとさ」は同意なの。でも、★一つで「警戒心」まで言うのは、ちょっぴり過剰反応なの。防御感は素なのかなと心に留めておくの。 ◆年:確白作りの●もあり、が突っ込まれてる人なの。信じられる人を探してる人間の不安感なのかもしれないの。樵さんとの対話注目なの。狼あってもLW役ではなさそうなの。 ◆農◆旅:まだ議題回答だけなの。 |
257. 旅人 ニコラス 08:05
![]() |
![]() |
で、夜の会話見て思ったこと挙げてく。鳩だから面倒だけど。 エルナの「狼どっち?」は違和感ある。何て言うか、どんな心情で言ったのかが気になる。 服★あの発言何で言ったのか教えてくれるか? 屋>>195★ディーターへの質問って何の要素取ろうとしたの? ディタが丁寧に答えたから性格要素「慎重さ」は取れてるけど、この質問からは「探ろう」っていう意志が見えなかったねえ。 |
258. 少女 リーザ 08:07
![]() |
![]() |
>>256妙の老評価同意は>>219上段についてなの。抜けてたの。 占い師真偽はまだわからないの。エルナ姉は、2発言はさすがに狼仲間に「もっとしゃべって!」って言われそうで、偽なら狂寄りかなと思うの。 >>233樵の「くらら撤回・スライドしないよー」は最初見たとき、「・」を「。」と見間違えて、くらら姉撤回なの?!っと一瞬混乱しちゃったの。うっかりなの。 また晩に、灰雑感修正と占い希望だすの。 |
259. 行商人 アルビン 08:46
![]() |
![]() |
クララの撤回、スライドしない宣言はどちらかというと好印象で見ているよ。というのも、最近の村を見ていると村騙りや霊へのスライドが多くて、村人が混乱している状況をよく見かけるからね。 クララ自身がそういうのを目の当たりにしていて、少しでも早く村を落ち着かせたいという意識の表れに見えたよ。 ただ、万が一村騙りがいた場合には、この発言は違った評価を受ける場合があるけれど、それはまた別のお話。 |
260. 行商人 アルビン 08:53
![]() |
![]() |
例の帳簿なんだけど、なくすと困るから部屋の金庫にしまってあるんだ。金庫の鍵は部屋の鍵とは別々に管理しようってことで、住み込みのゲルト君に預けてあるんだよねー。 彼はなかなか起きてきませんねー。起きてきたら鍵を返してもらいましょう。 まさか今夜ゲルト君が狼に襲撃されて鍵が持ち去られるなんてことはね。まさかね。 ネタで終わらすわけには。今日は黒狙いの統一占いで、純粋多数決同数先着。霊は回避必須。 |
261. 旅人 ニコラス 09:02
![]() |
![]() |
年>>229ちょっと要素取り甘くないか? そこは性格とかスキルの問題だと俺は思う。 者>>246夜2発言で服が落ちたのは出力不足っていうより単に寝落ちじゃねーのかな?そういった所は要素取らねえ方が良いと思うぜ。と言っておく。 老>>219が回りの目気にしてる印象。 疑われてる訳でもないのにこれは何だろう。 ★モリ爺ってこのオットーの質問、疑われてる(塗られてる)って感じたのか? |
262. 農夫 ヤコブ 09:10
![]() |
![]() |
おはようだべー 今日は大雨で、おらの畑が心配だべーー 少ししたら畑の様子を見に行くとして、ちょっと考察するだべ 昨日時点で印象が良いのは、かたりな ちょっと気になったのは、しもんって感じだべか |
263. ならず者 ディーター 09:32
![]() |
![]() |
おはっす! 商>>250答えてくれてありがとう。 商はスキルが相当高い人なのかな。 「白狼は後半には絶対に見付かります。」を、俺は経験からしか否定出来ない(完璧に騙されたままで、エピでビビった)。 まあ、確かに、序盤に白拾えたけど、白狼なんじゃ…って思っていたら何も進まないから、今は一旦白狼かもは置いておくべきではあるよね。 で、アルは★兵のどの発言に白とったの? |
264. 旅人 ニコラス 09:33
![]() |
![]() |
夜の発言で年、書、者、娘には同じ点で見ていきたい部分があるな。利用されると面倒だからまだ言わんが。 商>>191が好印象。 狼なら多分、出遅れたら赤持ちとか疑われそうだからしっかりした出方をしたがると思うんだ。 そこで一発言目に帳簿の確認をしてるのは疑いを恐れてなさそうで白く見えるな。 赤持ちとか抜きにしても、初回発言ネタで大半埋めるのは狼ならやりづれぇと思う。 その後はしっかり意見言ってるし。 |
265. 農夫 ヤコブ 09:45
![]() |
![]() |
◆かたりな >>214の「視点漏れ」は、なるほどと思うべ 樵>>223「ほぼ同時に占3CO」から、もし真狼狼なら「騙り狼が、狂人の出方を窺った様子が無い」というのも理解だべ その上で「考えた形跡が見えない」というのは、視点漏れの疑いがあると思うべ こういう部分をきちっと拾える羊は印象がいいべ まだ灰考察出てないべが、>>197「考え方をクリアにしていく」とも繋がるべ |
266. ならず者 ディーター 09:50
![]() |
![]() |
書>>251 あー、確かにそれはあるかも。 書が潜伏の方が、俺が見つけられない的な意味で嫌かも。 まあ、今回皆上手いから、単にやりたい人が騙っただけかもしれないしね。 服の今後の発言次第で、>>246はすぐ変わりそう。>>261で指摘されてるように、要素としては弱いしね。 胸騒ぎするんだけど、ゲルトさっさと起こして鍵貰った方が良くないか?スヤスヤいい顔で眠りやがって… |
267. 農夫 ヤコブ 09:51
![]() |
![]() |
◆しもん 質問が多めで、軽い印象だべ >>188「議論が停滞するのも面白くない」>>209「☆質問型でござる」から合致してと思うべ 気になったのは、娘>>179の質問に対して兵>>188の意図確認だべ 娘>>179はテンプレ的なんで別におかしいとは思わんべ。兵が質問型なら歓迎してもいいと思ったべ。兵の狼探しの手法が見えなかったべ ★兵>>188「合致してるの当たり前」ってどうしてそう思うべ? |
268. 羊飼い カタリナ 09:58
![]() |
![]() |
☆旅>>253 今回は潜狂の可能性は低いと思うので一般論でいうけど、潜狂にはだれが狼かはわからないけど、騙りに狂人が含まれていないということは分かるので、能力者の内訳を誤認させるような方向性で決定を出すことは可能だと思うしそれは十分に脅威だと思う。 後半については旅の考え方は納得。 ただ、回答全体をみても、旅が初回議題回答でわざわざ「誰でもいい」ということを強調した思考はよくわからないのよね。 |
269. 農夫 ヤコブ 10:13
![]() |
![]() |
◆でぃた >>193「兵は星とばすの早い。カッコいい」はネタぽいべ もしネタでないとすると、兵の他者への星の内容に触れていないのは、ちょっと違和感だべ(思考が切れてる感じがするべ) ★なんで「カッコいい」と思ったべ? >>244の商への質問に対して、下段で自分の考えを長文で説明してるのは、思考を晒すのを恐れていない印象で良いべ スタイルは>>183->>207から「単体主体」と勝手に思うべ |
270. パン屋 オットー 10:13
![]() |
![]() |
おはよー。今日は午後~更新時までずっと鳩確定しちゃったよ…。占いとか回避は商>>260に同意、決定時更新時は必ずいます。 ☆旅>>257 「同じ見方する人がいる!やだ嬉しい!」で思わず星投げた。探る気ない質問なのはその通りだ(キリッ 現時点での占い不要枠を挙げるよ。 者:議事の読み方、>>207>>246の考え方似てると思うので発言から思考追えそう。 旅:>>261上2つの指摘点がいい。ここは |
271. パン屋 オットー 10:14
![]() |
![]() |
スキル要素だけど灰に居て欲しい。 妙:>>221で挙げた点と雑感の無理してなさが好印象。初日占いはいいや枠。 樵:僕への質問>>233>>243意図が明瞭、>>243は予想通りの答えで好印象。「思考が素直ではない」と言うけど僕は追いやすそうな気がしてる。 羊:僕自身と同じクセがありそう。1発言(の細かい言い方とか)にこだわるきらいあるよね。カタリナの見方は多分分かった。皆が言うほど好印象ではない。 |
272. 旅人 ニコラス 10:23
![]() |
![]() |
羊>>268おー、内訳誤認させて決定を出すか。その発想はなかったなあ。確かにそれは面倒だ。 ちなみに俺は毎回この回答してるよ。まとめ役についての考えは既に自分の中で決めてあるし。 屋>>270回答感謝。いっそ清々しいなお前。 探ってはなかったんだな。うーん、それだとあの質問は表向きのポーズってことに見えちまうのさね。 まあ、これからのオットーが他にどんな絡み方していくのかで見てみようかな。 |
273. パン屋 オットー 10:35
![]() |
![]() |
白め枠:− 対話見極め枠:者樵羊 様子見枠:旅妙 能力判定枠:老年 残り(発言待ち):兵青農商 老年は現状違和感ある箇所あり。 老:>>219は4行目までが僕への返答で5行目は村全体+服に対してでは?僕は「警戒心」より4行目に防御感感じた。 年:>>249樵への質問に防御感。あとこれ根拠弱いけどトーマス狼の可能性抜けてる質問のようにも。 |
274. パン屋 オットー 10:35
![]() |
![]() |
商:RP面白いから灰にいろってダメ?今日占うとこではないだろうなーという気はするがもう少し待ちたい。 青:内容寡黙感あるのでここからに期待。 農:考察書きなうっぽいので待ち。 兵:>>202青への質問がいい。星投げは狼でもできるのでここからの考察などを待って判断したい。 @7、喉節約モード。 旅>>272 はいよー見ててちょ。 つ[チョコベーグル][抹茶ベーグル][レーズンベーグル]軽食。 |
275. 農夫 ヤコブ 10:37
![]() |
![]() |
◆とまどん ★>>203「理解と思考があまり素直ではねえ」というのはどういう意味だべ? ★>>223「服:狼を探す狂人」ってどこで思ったんだべ? (服>>180「狼どっち?」をそのまま読んだ感じだべ? 服を偽に思う理由って何だべ?) ちょうど屋>>271「樵:追いやすそう」が見えたべ。おらも同意だべ ただ、改行とアンカーが少ないので読みにくい印象だべ 性格やスタイルはまだ掴めないべ |
276. ならず者 ディーター 10:40
![]() |
![]() |
農>>269 ☆プロからの、兵に無自覚にほんのり惚れてる(兵が修に助けられたと聞いて地味にモヤモヤ)流れからの、ネタ発言だね。 いやまあ、実際にすぐに星とばすのは好印象だったとこもあるけれどね。 作成中の廃考察が、白か黒かじゃなくて、意見が参考になるかどうかの視点になってしまってるよ、うばぁ。 喉ないから、夜にまとめて出す。ROMってるけど、また夜にー。@8 |
277. 老人 モーリッツ 10:46
![]() |
![]() |
おはようさんじゃ。みんな元気じゃのう。 まだ席には着かんがとりあえず勘違いされてる部分に訂正を入れるぞ。 直近でオットーも気づいてくれておるが、>>219の「警戒心」はオットーに対してではない。村の流れに対してじゃ。 軽い気持ちで突っついてたら夜明け直後から一気に偽視集めとったからの。狼にそういう流れにされとるのかな?という意味で警戒心と使った。 まぁ服からの弁解もなかったし当然の流れかもしれんが |
278. 農夫 ヤコブ 11:14
![]() |
![]() |
◆おとー プロからの印象だべが、しっかり者の印象だべ >>182「ロックしがち」>>「白要素上げ苦手」は、おらが黒視しやすいタイプっぽいべ でも、>>237の「提案」「+灰考察出す」辺りから思考は追いやすそうに思うべ >>273の老評は納得だべ。老>>219の発言は違和感持つべ その上で老>>277を読むと、おら的には老>>219に違和感無くなるべ おっとーの反応を見たいべ |
279. 農夫 ヤコブ 11:26
![]() |
![]() |
時間切れだべー 者>>276 ネタ発言は了解だべ ならず者らしい廃考察期待してるべ(ネタ) 老>>277 すまんべ・・・やっぱり違和感あるべ 老>>219は、「服真として、狼が服偽視に追従したこと」への警戒感ということだべ でも、服真であれば、狼視点で真狂の区別がつかないべ ★狼が追従した場合、狼陣営の戦略としてどういう想定だべ? |
280. 木こり トーマス 11:27
![]() |
![]() |
☆ペーター>>247 返答感謝だ。発言内容は論理的に納得だな。中庸占も承知。ただ☆>>249 ミスリーダー?で鋭い村人を確白にしてお弁当に見えたな。毎回?の意味は不明だが。★LWのタイプの件も教えてくれんかな? 喉は大事にな。あと白狼なら斑になるんじゃねえのかな。確白前提は狼視点になると思うんだぜ。 |
281. 木こり トーマス 11:29
![]() |
![]() |
☆クララ>>251 返答感謝だ。”狼どっち?”で”真占を探す狼”に辿り着く思考は説明してもらった気はせんが。対抗狼から灰へのラインというのは一考の価値はあると思うぜ。 ☆ヤコブ>>275 俺は他人からの好意は裏意図があると思うタイプだ(リアルでもな)。だから白評価されると抱き込まれる、黒評価されるとSGにされる と感じるわけだ。 |
282. 木こり トーマス 11:36
![]() |
![]() |
☆ヤコブ>>251 ”狂騙りはあまり信用を得ようとしない。真or狼は信用を得ようとする。”を前提とするぜ。だれでもそうだが不用意な発言は偽要素に取られかねん。”狼どっち?”は明らさま過ぎるが、言葉通りなら狼以外の立場のセリフだよな。信用を落とさないように用心をしてない点から真or狼は可能性が低いと考えるぜ。あとは偽路線で狂視希望で放置狙いの狼騙りだな。 |
283. 司書 クララ 11:41
![]() |
![]() |
やっほー。灰は元気で対抗静か、了解。 商>>259 撤回なし宣言は占3CO確定しないと霊潜伏も出来ないし、村騙り入ってるのは人外目線でほぼ分かる訳だし、と思って言った。後悔はしていない。 旅>>264上段がいいねw こういうの、頼りになる村側が多い気がする。 少なくとも序盤は処理はいらないんじゃないかなー。 者>>266 追記、捨て駒的な感じで進んで騙りに出る初心者狼も割といるのよね。 |
284. 木こり トーマス 11:44
![]() |
![]() |
占い師の雑感を言う前にだな、エルナには頑張ってほしい。真偽関係なく中の人に向かってな。 エルナ 狂>狼>真 ”どっち狼”は 狂アピ>位置を教える狼 に見える。不慣れなだけかと庇いは必要かも知れんが。 クララ 狼≧真>狂 信用は取りに来ているんだが、エルナを”真占を探す狼”と言うのが ”狼役を押し付ける”作戦に見えるんだわ。 パメラ 真≧狼>狂 相対的な評価だな。発言に引っかかるところは今はない。 |
285. 司書 クララ 12:00
![]() |
![]() |
んー、者>>266の返答はいい意味で落ち着いてるなぁ…今んトコ狼っぽくはないか。 樵>>281 対抗狼からのラインって、結局灰も見なきゃ分からんでしょ? それなら灰の色見てから対抗狼探した方が建設的だし、普通考える事はそっちだと思うよ、て話。少なくとも1回は占結果見れる訳だしね。 んで、年ね。夜は言い逃れに終始してるんよね。 人だとしても、自分から白くなってくれる気がしてない。現状処理枠。 |
286. 羊飼い カタリナ 12:00
![]() |
![]() |
今日の占いは不要と思たところから灰雑感。 樵>>223からは、自分の考えを開示しつつ他人の意見を掘り下げていく姿勢が感じられて好印象だった。ほかの人に対する質問姿勢も特に違和感ない。こういうタイプの人は姿勢に違和感があればわかりやすいかと思うので、対話から見極めていきたい。 リーザは早い時期から灰考察を落としていく思考開示姿勢が印象的。今後の思考の推移を注視していきたいところね。 |
287. 行商人 アルビン 12:23
![]() |
![]() |
者 白狼は確かにいる。心に中で白狼を懸念するのは悪いことではありませんが、まずは皆が自分の第一印象を率直に出していくと良いと思うのです。 兵は>>188の娘と服へのツッコミ、>>208の青への疑問と>>220の回収、>>228から>>230の羊服へのコメント この辺りの流れが、狼探してる目線じゃん。これが続くなら白放置だねー。 あとは樵も。ー |
288. 司書 クララ 12:35
![]() |
![]() |
屋>>270中段,>>274中段、構えてない。初日はいいかな感。 羊は…正直、苦手タイプだと思ってる。慎重すぎて、逆に重箱の隅突いてくる感覚。 だけど「なんか服偽っぽいね!」で済まさない辺り、狼だと一手早いので微白。 樵、擦り合わせ頑張る枠w 目の動きは狼っぽくはない。 農は後衛考察型?割と苦手な予感。老との擦り合わせ結果次第。 青、あの流れから拾ったのは羊だけか。目線の動きが不明。 |
289. 少年 ペーター 12:44
![]() |
![]() |
樵☆>>280お弁当にしてしまう可能性があるのは分かってるけど、白狼に逃げきられるよりは良いと思う。毎回?は中庸承知ならそれで良いよー。 ☆狼って、騙りに出るか中庸or質問でステルスするか白狼かじゃない?騙り狼はそのうちロラされるし、中庸タイプは終盤の殴り愛では白狼よりは捕まえやすいと思う。確白前提なのは、確白だから意見が正しいとは限らないって話が前提だったからだね。 |
290. 司書 クララ 12:52
![]() |
![]() |
妙ねー。>>258のうっかりCOとか、あざといよねw 素直に喋ってくれそうなんで、発言から色拾いやすいかも。 商兵は今日はもういいよ。目線の動きが村側。 余白、服の正体、狼だと妙>>258とか老>>277とか、引っ掛かる部分あるね。 今のくららの頭は「偽でいいじゃん、大げさだなあ」って感じ。 年の顔が見えた。ちょっと目線引き出してみよう。 >年 ★灰で気になってる人いる?(回答余白で可 @8 |
291. 少年 ペーター 12:56
![]() |
![]() |
で、占い師を見る。服はみんなにツッコミ入れられた2発言目以降沈黙中だね。自分が真だから対抗狂狼と思って深く考えずに言ったのかもしれない。赤持ちなら不自然だから喋れって促されてそうだし、真狂>狼。 書は>>240中段がちょっと狼っぽい。他の所は灰に目線が言ってて好印象。真狼>狂 娘は発言待ちかなー。 |
292. パン屋 オットー 13:14
![]() |
![]() |
鳩。ヤコブに。 >>278 モリ>>277は共感はした。でも気になったのは違和感というより防御感なのでそれは残ってる。で、>>279横槍だけど服人間なら狼視点非狼だから真でも狂でも吊り縄使わせたいのは自然と思うのよね。ここモリの考え方に違和感ないと思う。 ヤコは老周り特に、考えてるの見えたから今日はいいかな。 皆が初日白と言う人、僕いつも「そんなに?」ってなる現象がここでも。商兵ね。 |
293. 少年 ペーター 13:23
![]() |
![]() |
旅>>261頭にすっと入ってきたから、共感もあってちょい白に取ったよ。 書★>>290 今気になってるのは老者青。まだちょっと発言から色見え辛い。後はなんとなく、思考追えそうかなあだったり白っぽいかな?な感触。 |
294. ならず者 ディーター 13:33
![]() |
![]() |
◆商>>287返答ありがとー。 始めは、なんか違和感あった気がする(>>250とか俺と違うからか)んだけど、>>287とかで一応納得。変な事は言ってないと思うんだ。でも、特に白は拾えてない。占っても良いよ枠。ゲルトとの関係が気になる。 ◆屋ベーグルうまうま。はふぅ、餌付けされそう。>>221>>274>>292とかもう、共感白とかとりたくなる。抱いて!>>292下段とか狼らしくない。今日占いは不要 |
295. 負傷兵 シモン 13:35
![]() |
![]() |
鳩からでござる。(質問回答は後でするぜ!) 俺が気になったのは『服は狼なら発言促されるだろうから非狼』みたいな意見が多いこと。まぁ、良く聞く文句なんだが。服が気後れしててしゃべれてないという状況を想定してならまぁ、分かるんだがあえて喋らないとか、そういう点に目がいった上での発言でござるか?服の性格要素が取れそうにない発言数である現状、安直なんじゃないか?と思うでござるよ。★上記のような事を踏まえた |
297. 農夫 ヤコブ 13:43
![]() |
![]() |
鳩からだべー >>292 おっとー 反応ありがとうだべー おらが思うに、狼陣営が直近で悩むのは襲撃先だべ 失礼な言い方かもだべが、横槍までして、占いに縄使う想定を出している屋は白いと思うべ 「商兵:そんなに?」は、おらも同感だべ >>282 とまどん 服偽視の理由は納得だべ。羊との会話や「狼どっち?」の流れから違和感ないべ >>281 針ネズミ的な考えだべな。あまり感心しないべ |
298. 木こり トーマス 14:05
![]() |
![]() |
☆クララ>>285 灰の色を見るには同意だな。ただ灰狼を見つけてから対抗狼を考えるのは真占(早晩襲撃死可能性大)には時間的に難しいと思うぜ。灰考察だけで一回の占結果で灰狼を見つける可能性は低いしな。 ★☆ペーター>>289 返答感謝だ。司>>285で”言い逃れに終始している”と言われているんだが、言い掛かりだと思うか?それともそう言われても仕方ねえなあと思うか、教えてくれねえか? |
299. ならず者 ディーター 14:07
![]() |
![]() |
兵>>295☆安直だと思うが、印象狂だった。占であえて喋らない利点がないから考慮してないな。◆兵は質問型だから議論が活発になるから感謝。思考開示もしてるし、今日占う気はない。修の事が好きなのか気になる。 ◆樵は丁寧な読み込みと推察と質問が好印象。白枠なんで文字節約 ◆羊は対話というか自分からどんどん思考開示してる印象。放置しても色わかると思う。着眼点が違うから俺にとって結構意見貴重。今日占いらない |
300. 旅人 ニコラス 14:13
![]() |
![]() |
モリ爺>>277ああ、そういうことね。理解理解。 トマからも興味深いとこが取れたな。これが他人への評価にどう影響するか、結構見物。初めてみるタイプだねえ。 ヤコいいな。 対話上手く使いながら思考開示丁寧。単体良く見てると思う。 >>278からの>>279が「再精査」って感じで、狼ぽくない。 考察に「妥協点」が見られない所がいい。現状まだ放置でいいでしょ。 |
301. 旅人 ニコラス 14:39
![]() |
![]() |
あー、ペタの流れがちょい読めない。 年>>293補足感謝。 けど、お前は共感白を取りやすいタイプなんだろ? お前の軽い白要素取りと、白狼を怖がる慎重なスタイルが俺の中で見事に一致しないんだわ。 慎重なら「共感白」は取らないだろうし、要素に加えるには不安になると思う。 逆に軽く白要素取りまくっていった奴が「白すぎ怖い」ってのも性格としておかしいと思う。それなら吟味しろよと。 どっちにしろ分からぬ。 |
302. 少年 ペーター 15:02
![]() |
![]() |
樵☆>>298現状では占い白っぽい所ありかもって所にツッコミ入れられてその対応に終始してる感は自分でもあるから、仕方ないと言えば仕方ないのかな。防御感と取って黒く塗りやすいだろうなーとは思うけど。 |
303. 少年 ペーター 15:03
![]() |
![]() |
旅☆>>301共感白取りやすい→うっかり信じ込んで白フィルタ掛かって白狼信じ込む事への自分への懸念かな。フィルタ掛けてしまう前に、本当に信じて大丈夫なのか?を占いありとしておく事で自分でも一回考え直すようにしたい。黒要素拾っていくの、あまり得意じゃないんだよね。@7ちょっとペース落とすね |
304. 司書 クララ 15:54
![]() |
![]() |
年>>293 回答感謝。考察での言語化に一応期待しとく。 …けど、何だろこの>>303。わっかんねー。 言い繕った感満載の面白回答になってきてるんだけど。 占ありにする意味が全然わからんし、いつまで占機能生きてる前提? 樵>>298 もち黒引きのが視界は一気に開けるけど、白でも発見はあるかと。 それから被襲撃パターン、対抗狼は吊ってもらえば良くね? 対抗から探る意味、やっぱ感じないなぁ…。@7 |
305. 負傷兵 シモン 16:10
![]() |
![]() |
やった、やった箱が!でござる。 樵>>241 ☆あ、スライドしないんですかそうですか、って感じで別に気にならなかったでござるな。まぁ、意図を考えてみろって言うなら上で3-1(?)の陣形を把握しているみたいだし、スライドするならここだよねって状況だったからそう言ったんじゃないでござるか?まぁ、それをすぐさま言うことで非狂アピになる(真狼-真狂に持ちこんだ方が狼有利)んじゃない?これ書いてて俺はそう |
306. 負傷兵 シモン 16:10
![]() |
![]() |
でござるw ☆オットーの文体から。>>208「言語化できる?」からここで屋が老を疑っているように見えなかったっていう訳。 ☆上の回答の理由から屋は疑いレベルまで言ってなかったと思うからそれ気にしすぎなんじゃねえかっという思いだったでござる。 |
307. 負傷兵 シモン 16:25
![]() |
![]() |
農>>267 ☆まぁ正確に分かりやすく言ってみるなら「合致させていくのが当たり前」ってことでござるな。自分で黒取り型~って言ってて、白要素ばっか取ってたら違和感あるし変にみられるじゃん?そんな初歩的なミスはしないんじゃないかなぁという思いでござる。 後、質問自体がおかしいとは思ってないでござるよ?(寧ろどっからそう思ったw)良くあるテンプレ質問なんで、発言数稼ぎとかに使われると嫌なんで、 |
308. 負傷兵 シモン 16:25
![]() |
![]() |
真意を確認したって訳。そういう意味では娘からしっかりした回答あったしその不安は晴れたでござるな。 者>>299実は好きなのでござるよ。ただこの村に立ち寄ってくれなかったのは残念でござる…。 書>>251★「狼の中で一番上手い人が潜伏回ってると思う」で、この村で言うなら誰だと思う?そしてそこ占いたいと思ってるでござる? 者>>299回答さんくす。「安直だと思うが」は素直だなー。 |
309. 羊飼い カタリナ 16:26
![]() |
![]() |
兵>>230「羊の考察に納得できる」けど「エルナ狂」だとは思ってない。ってもともと私はエルナ狂だと思うという考察は出していないのだけど、読み違えられているかな?という気はした。 兵>>188下段の着眼点は商>>277の着眼点と重なるわね。商が兵に対して共感をとって白く見ているのはなんとなくわかる。発言注視したいところね。 |
310. 羊飼い カタリナ 16:42
![]() |
![]() |
ペーターは、一連の発言を見ても、結局どういう人なら白ないし黒と判断できるかという基準をもってなさそうな印象。自分でもスタイルは「模索中」と言っていて、それと一致しているといえばしているのだけど、今後スタンスや意見のブレみたいなのを感じても、それが白黒要素か判断が難しくなりそう。占いあり。 ヨアヒムは>>212とか、全体の流ればかりを気にして、自分の意見を出し控えてる印象。白黒判断困難。占いあり。 |
311. 負傷兵 シモン 16:43
![]() |
![]() |
・者 発言が素直。占わなくてもこれから要素が取れてきそうでござる。★>>299の樵評「白枠」ってどっから?白とった発言無いように見えるでござるがー。 ・屋 >>270「探る気ない質問」は素直なんだが、じゃあ何で質問したんだというw白取れた所は無いので消極的だが占ってもいいかな…レベル。 ★老年の要素取りに「防御感」ってあるけど性格も加味して考えての考察でござるか? |
312. 負傷兵 シモン 16:44
![]() |
![]() |
例えば俺は年>>247「寝付けなかった」から負けず嫌いなタイプだと思うし、防御感!って感じじゃなかったんだけどなぁ。 ・商 >>210で「俺を白でいい」っていうのが非狼っぽいでござるよ。俺ってそんな真っ白って感じでもないし塗ろうと思えば塗れるタイプだと自分では思ってるでござる。今日は占要らないでござる。 |
313. 少年 ペーター 16:45
![]() |
![]() |
書>>304白飽和しまくってる中確占が6Dくらいまで生存してLWが逃げ切った村とかもあるし、いつまで生きてる前提なんかこの時点では何とも言えないよね。レアケなんだろうから、占いつまで生きてるかとかの想定とかはこれ以上は喉使ってやらなくて良いとは思うけど。 兵>>308の書への質問は答え聞きたい。 |
314. 農夫 ヤコブ 16:48
![]() |
![]() |
【●しもん】で希望出すべ 兵>>307>>308は回答ありがとうだべが、納得できなかったべ テンプレ議題が「発言数稼ぎ」に思うのなら、最初に言えばいいと思うべ あと、テンプレ議題の主旨を聞いて、テンプレ回答に納得するのは、「発言数稼ぎ」を懸念するのの本末転倒と思うべ |
315. 羊飼い カタリナ 17:00
![]() |
![]() |
旅>>272の回答は、なんか肩すかしを食らった感がする。毎回同じ回答していたのなら何でだれもいままでこの指摘をしなかったのかというのも疑問なんだけど。経験論に突っ込みすぎても不毛だけど、旅に対する違和感は払拭できていない。 年>>303が何を言っているのかわからない。白いと思っているところでも考え直すというのが大事なのはその通りだと思うけど、それと占がどう関連するのか筋が通っていない気がする。 |
316. 負傷兵 シモン 17:02
![]() |
![]() |
農>>314 下段については理解ができないでござる。★「テンプレ回答に納得」ってどこのことでござるか。娘>>201がテンプレ回答っていう判断なの?俺はそう見てないんだけど、これがテンプレなのかねぇ。 「最初に言えばいい」も良くわかんねぇなぁ。「発言稼ぎ」になるかどうかの確認の質問なんでござるがなぁ。 ここだけで●にまで出しちゃうのは狼っぽくないなぁ。皆の見る限り今日俺で占消費できそうって |
317. 負傷兵 シモン 17:02
![]() |
![]() |
訳でもないし。農は占不要か。今日は。 ・樵 >>228でも言ってるけど、>>223は良いなぁと。皆言ってるけどw俺的に気になるのが質問の内容が>>241「気にならなかったか?」とか>>298「言い掛かりだと思うか?」とか疑わないのか?みたいな内容であることでござる。気になったのはここだけで印象も良いけど、占って色見てみたくもある。樵白だとして偽黒出されても喋れそうだしな。 |
318. 農夫 ヤコブ 17:03
![]() |
![]() |
>>288 くらら 直近のおら評が気になったべ ★「擦り合わせ」ってどういう感覚だべ? おらのようなタイプは苦手とのことだべが、なぜもり爺さまと合わせると判断できそうなのか分からなかったべ くららは占い師短命の意識あると思うべ。>>288後に苦手なおらに触れてこないのに違和感あるべ ★おらのもり爺さま宛の質問(農>>279)の回答待ちってことでいいべか? |
319. 司書 クララ 17:05
![]() |
![]() |
兵>>308☆対抗からスキル要素拾えてないから何とも。 仮にある程度絞れたとしても、所詮"ここ怖"。占当てる場所じゃないと思うよー。 他の要素含めて「絶対コイツしかいねぇって!」レベルなら推すけどね。 年>>313 白ロックは懸念するけど、そこの想定は甘いんだね。 占3COって普通、ベグも含めて早期占機能破壊は懸念する陣形だよ。 あーもう、年占で斑白引きとか想像すると怖い。直吊視野。 |
320. 仕立て屋 エルナ 17:13
![]() |
![]() |
ごめん寝落ちてたよー。みんな心配かけちゃってごめんね(あと心配してくれてありがとう)。 もらっていた質問に回答します。 >>188兵★>>257旅★>>180のどっち狼?の真意は、咄嗟に出た言葉なのであんまり深い意味はないんだよね。いたずらに混乱させちゃってごめんなさい。その時の心情を言うと2-2陣形で慣れていたっていうのもあって、久しぶりに3COかーと興奮したんだよね。 |
321. 仕立て屋 エルナ 17:13
![]() |
![]() |
素村の時は能力者真贋が大好きなので本当に自分の行動が等捉えられるかあんまり考えてなかった…。3COなので占の内訳は真狼狂と見ています。 >>214羊 2狼騙りは私はレアケースと思っているので、ないと見ています。初動から胡散臭くてごめんなさい。挽回できるように頑張ります。 ■5. 占吊は>>166で回答済み。 ■6. 発言と考察スタイルからブレがないかを見たり、性格要素から考察します。 |
322. 農夫 ヤコブ 17:14
![]() |
![]() |
☆兵>>316 >>308で「不安が晴れた」と言ってるべ 娘>>201は、結局のところ「スタイル確認と後半に向けての矛盾探して」だべ ちょっと難しく書いてるだけに思ったべ |
323. 司書 クララ 17:16
![]() |
![]() |
農>>318 下☆農>>279の回答待ちで正解。 上☆擦り合わせ=見解の相違を突き詰める、とでも言うかな。 相違の原因が分かったり解消されたりすると、視界がドバッと開けるのね。そこ期待。 農に「苦手っぽい」と感じたのは、夜明け直後2発言と、>>265~の考察。 どちらかと言うと、じーっくり議事読み込むタイプっぽいなぁと。 個人的には、気付いたトコにパパッと反応してくれる人のが拾いやすいのね。@5 |
324. 羊飼い カタリナ 17:26
![]() |
![]() |
★服>>320 「どっち狼?~深い意味はない」とのことだけど、服のこの発言に対する反応はいろんな人から出てきているわよね。そこから何か感じたこととかはなかった? それから、狼がどこにいるかが気になるのなら、それは3-1でも2-2でも大して変わらないとも思えるのだけど、3-1で興奮していたからこのセリフが出てきたというのが、なんかピンとこないわね。 |
325. 少年 ペーター 17:33
![]() |
![]() |
白め枠:樵 対話見極め枠:羊農 様子見枠: 能力判定枠:老青者 見るのさぼった枠:他 ざくっと。 この時点で直吊視野まで言われちゃうと考察しようーってモチベがぺこっと凹んだ。希望周りはまた後で出すよ。 |
旅人 ニコラス 17:39
![]() |
![]() |
エンガワー。こっからまだ絡む?w これ今投下しようと思ったんだけど。 カタリナは俺に違和感アリか。肩透かしだったんならもう一度聞きたい。 ★どんな回答期待してたの? 俺はただカタリナの考え見てそーなのかーって思ったから素直に受け入れただけだね。 何故今疑われてるのか分かってないんだよなあ。 |
326. 旅人 ニコラス 17:44
![]() |
![]() |
年>>303補足感謝。 が、分からん。白い奴も占い有りとするのはいいが、もう一度考える為だけにその枠に入れておく意味はないだろう。 まあこれからに期待しとくよ。喉も少ないみたいだし、対話で喉枯らせる訳にはいかねえからな。 兵>>312「寝付けなかった」を性格要素に取るのは間違ってね? これ解釈いくらでもできるから負けず嫌いって取るのは違うと思う。 弁解が多くて自分からあんまし絡みに行かないことか |
327. 旅人 ニコラス 17:45
![]() |
![]() |
ら見ても、「負けず嫌い」では無いと思うな。 だからオットーのいう事は理解できた訳だが。 カタリナは俺に違和感アリか。肩透かしだったんならもう一度聞きたい。 ★どんな回答期待してたの? 俺はただカタリナの考え見て「そーなのかー」って思ったから素直に受け入れただけなんだよね。 何故今違和感持たれてるのか分かってないんだよなあ。 |
328. ならず者 ディーター 17:48
![]() |
![]() |
好きか…グスッ 兵>>311☆喉対策(白くない人の理由に使おうと思った)で言わないでいたけど、確かに唐突すぎだよな。>>223羊>>233屋>>239年>>241兵>>245書>>280年とか、自分の意見はこうで、状況はこうで、これについてはどう思う? というのが、非常に丁寧。あと、色んな人見て対話してる。狼探してるなって思ったし、これを狼でやるのって結構大変だと思うんだ。だから白枠に置いたよ |
330. 少女 リーザ 18:06
![]() |
![]() |
箱に座れたの。 ☆兵>>295 妙>>258は安直と言われても仕方ないけど、5分の沈黙時間から狼仲間から騙りやりますって出てきたっぽく感じなかったの。2発言では真っぽさを拾うのも無理だったのなの。 最初から偽偽言われて(リザも言ってたけど)落ち込んでたら悪いなと思ってたけど、服>>320>>321で元気そうな声が聞けてよかったの。エルナ姉の灰雑感に期待なの。 |
331. 少女 リーザ 18:11
![]() |
![]() |
◆年>>325 直吊りって言われたら凹む気持ちはよくわかるけど、諦めたらそこで試合終了なの。クララ姉を一番真だと思ってるからショックなの?(偽視してる占い師からならそこまで凹まない思うの) 今日は吊りがないんだし、ペタくんが他の人をどう思ってるかは知りたいの。喉がないなら明日の宿題にして、それを早期に果たせば、皆の目が違ってくるかもなの。 これはペタくんがどの陣営でも私は言うの。 |
332. 羊飼い カタリナ 18:35
![]() |
![]() |
☆旅>>327 期待していた、というか確認したかったのは「誰でもいー」の根底にあるニコラスの考え方。そこで狂まとめについて>>272であっさり納得されたのと、これ以上ツッコミようのない経験論に話を持っていかれて、結局、根底にあった考えがわからず、大して根拠なく「誰でもいー」と言っていたのかという印象を受けてたの。 直近妙>>331が好印象。ペーターがクララをどう見て発言したのかは確かに気になる。 |
333. 少女 リーザ 18:40
![]() |
![]() |
朝から発言伸びた人たちの雑感なの。 ◆旅:>>252の発言のように、推理を楽しんでる前衛さんな印象なの。>>264商評価も頷けるの。 ◆農:>>262大雨の日に、畑や水路を見に行ったら危ないの(ネタ 質問を飛ばすときに「自分は君の発言をこう思ったけど、そこんとこどう?」ってやってるのが印象的なの。 また、晩に来ますの。離席しますの。@7。 |
334. 仕立て屋 エルナ 18:58
![]() |
![]() |
■灰雑感(>>331までの発言見て書いてますー) ◆老:>>189発言に関しては狼要素は取ってないですね。模索中とあるのが、要素取りづらいですので発言伸び待ちです。 ◆屋:>>182ロック気質。>>270早い段階での占不要枠についてあげるあたりは好印象です。>>233>>242樵、>>257>>270旅との対話では切れを感じます。 |
335. 仕立て屋 エルナ 18:58
![]() |
![]() |
◆年:>>180白狼懸念は、痛い目にあわされた者として気持ちは良くわかります。白狼懸念および警戒感が出てると思いますね。年の考察内容如何にもよりますので、>>325年モチベーションがあがる魔法をかけます!ぴろぴろりん!書との会話が多い印象ですが、>>325での凹んだ、については書年切れと思っています。 |
336. 旅人 ニコラス 18:58
![]() |
![]() |
羊>>332回答感謝。 ほーう、成る程ね。根底と言われても>>253が全てだ。それ以上の根拠は持ち合わせてねーな。 で、対話してみたとこ羊も能力処理は要らんかな。 強く疑う姿勢が見える。 議題回答からここまで深く突っ込めるのは疑う意志がある村っぽいと思うね。(まあ話長くしたのは俺なんだが) 農>>278★オットーのしっかり者ってどこで拾ったのか教えてくれるかね? 俺はむしろ真逆の感想だから。 |
337. 仕立て屋 エルナ 19:20
![]() |
![]() |
◆旅:全体的な発言が素直印象。>>264にて>>191商に好印象とのことですね。この段階で商庇いにしては微妙ですし無理矢理感もあまり感じなかったですね。>>300で老の意見を取り入れ理解しているところには対話で色を探っていこうとする姿勢を感じました。今日は占不要。 ◆兵:垂れ流し枠(失礼!褒め言葉です!!)。動きが軽いし、私が思う兵の考察スタイル(質問型+発言内の言葉選びからの要素取り)からの |
338. 木こり トーマス 19:24
![]() |
![]() |
騙り役狼は灰狼とは直接会話では絡みにくいと考えている。 司>>204の対抗への質問に答える横槍は、司兵両狼仮定だと絡み演出に適当だと見えるんだよな。兵>>188では司には質問なかったしな。司>>234 ”着眼点よかった”は赤ログで相談危惧したかと憶測。司>>290 商兵は目線村側 で灰狼庇いかな。司>>285”言い逃れに終始している”は司年両狼仮定なら灰狼切りに該当すると俺は思うな。 |
339. 木こり トーマス 19:25
![]() |
![]() |
☆ペーター>>302 返答感謝だ。司と斬り合うかと思ったが、その反応は村人の反応に見えたな。司>>304は斬りかかっていると見えるしな。 ☆クララ>>304 返答感謝だ。対抗狼から探る意味がねえのか。俺とは意見が異なるな。 ☆シモン>>305 返答感謝だ。司の非狂アピか。俺には思いつかなかったな。なら真狼か。屋と老の会話はそう受け取っていたってことだな。 |
340. 木こり トーマス 19:26
![]() |
![]() |
☆シモン>>317 俺はシモンやペーターがクララと仲間かどうかを反応で見ているんだよ。 司>>234で”羊狼服狂や羊服両狼”の可能性に言及して”単体微白”>>286で”一手早いので”で微白と羊評価なんだが、微妙に落としているように見える。仲間を切るには温すぎるし、むしろ仄かな黒付けに見えるな。俺が羊を白めに見ているからだがな。 |
341. 木こり トーマス 19:27
![]() |
![]() |
白め枠:妙屋羊農 微妙な枠:旅商 占い枠:年兵 年はテンパル傾向か。白黒はつかん。兵は司=狼仮定での仲間推定だな。質問を飛ばしまくるのは狼を捜す姿勢の一つだが、得られた答えから考察と結論が出てこなければ、印象稼ぎとなるな。兵>>295は服=狼方向にしたい意図が感じられたぜ。 適当に読み流し枠:老者青 希望だしだ。●シモン ○ペーター |
342. 仕立て屋 エルナ 19:32
![]() |
![]() |
要素取りのブレなしかと思います。今後考察スタイルに変化および失速感があるようなら占枠ですが、今日は占不要。 ◆者:>>183細かいところ拾うが>>198でスタイル変えよう?としてる。>>246すみません。力不足かもしれませんが一生懸命やりますー。序盤気になったところから突っ込んでいくタイプと感じましたが、他灰についてはどのように感じているか見たいです。暫定占枠。 |
343. 仕立て屋 エルナ 19:48
![]() |
![]() |
◆妙:ここも灰雑感を早めに出してきていますね。好印象。発言伸び待ち。状況判断から拾うとのことだったので、★占霊結果以外に判断する状況等あったら教えてください。喉の隙間での回答で構わないです。 ◆青:>>185>>200白要素拾い+村利貢献度+感情要素から拾う。たまに頑丈なロック。>>196私庇ってくれるのは嬉しいのですが、色は見えにくいです。占ってもいい枠。 |
344. ならず者 ディーター 19:48
![]() |
![]() |
服>>342力不足とか偉そうな事言ってごめんな。良かった、ちゃんと灰考察してくれてるから、服狼も考慮して考えるよ(笑) 白め枠:樵屋 対話見極め枠:羊兵旅商妙 能力判定枠:老年青 ◆旅は>>301が攻撃的だなと。感情のった村感。 ◆妙は雑感が無理してない、軽い印象。 ◆年は書>>319直吊候補って言われるような、周りの反応の方が印象的。今日占でハッキリさせておきたい所 老青は情報少。占枠@4 |
345. 負傷兵 シモン 19:49
![]() |
![]() |
あかん、これ樵占ってほしいわw 現状、占候補3人の真雁が不明。 その中での内訳考察が >>284でまぁ、根拠薄いわな。 そこで>>203の狼探しで特にラインを重視するわけでもないのに、内訳不明の占候補3人からのライン考察での希望あげ。塗りじゃなくて何と見る?書狼という仮定が不自然過ぎるんだ、結局。 ★『 得られた答えから考察と結論が出てこなければ、 』 は既にそう指摘できる箇所あるの?っと疑問でご |
346. 羊飼い カタリナ 20:11
![]() |
![]() |
灰雑感がまだまんべんなく見れてないけど、カテゴリーに当てはめるとこんな感じね。 白め枠:樵妙 灰で見ていきたい枠:兵商屋者農 微妙枠:旅年 発言内容薄め枠:青老 占い希望は微妙枠の中から希望を出します 【●ニコラス ○ペーター】 占い師の評価についてはまだ発言待ち。特にパメラは娘>>179の質問がどう考察に反映されるのか注目したいところ。@4 |
347. 農夫 ヤコブ 20:16
![]() |
![]() |
◆にこらす >>253-の考察は俯瞰的に見ている印象だべ 寝落ちして出遅れた分、全体を流し読みして思ったことを書いた感じだべ スタイルは単体主体(旅>>252)。強めに違和感上げた年評(旅>>301)を見るに、スタイルからの違和感取るタイプなんだべな 初日なんで何とも言えないけど、思考を捻じ曲げている印象無いべ >>336で、おらに屋の印象の違いを聞いてるべ。その起点は旅>>272「屋への違和感」 |
348. パン屋 オットー 20:17
![]() |
![]() |
ごめんなさい議事読めてません。 とりあえず【●年○青】で。 理由その他更新後になるかも…。質問返しも箱前に着いてからで。 鳩で見てはいるので占い私の場合は回避なり回避なしなり言います。 |
349. 農夫 ヤコブ 20:20
![]() |
![]() |
(347の続き)その起点は旅>>272「屋への違和感」だべ 屋への目線を切らしていないのは、村として狼探している印象だべ。村目に見えるべ ☆旅>>336 農>>278で書いたつもりだべが、けっこう端折ったべ プロで性格要素取ったべ。屋>>115「具体的な解除の提案」や>>122「秒単位のズレ~」で、きっちりした性格と思ったべ 屋>>237「提案+灰考察出す」と実際の灰考察出しも性格要素取ったべ |
350. 旅人 ニコラス 20:23
![]() |
![]() |
兵>>345は理解できるな。 情報少ない初日から占い師とのライン見て白黒判断つけようとするのは違和感ある。というか黒め。 いくらなんでも早すぎるだろう。 俺なら怖いぞ。その根拠でライン見るのは。 樵★クララ狼にかなりの自信持ってる? >>284以外にもその要素があったのなら教えてくれ。 |
351. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
帰宅した。これよりまとめやすいところから雑感纏めて行くぞ。 農>>279への回答じゃが、大体>>292でオットーが言ってる事が合致しておる。真でも狂でも対抗の偽視を強めておくのは狼としては得ではないかなぁと。 ここで狼が服狂を庇っても苦しいじゃろうし。 |
352. 仕立て屋 エルナ 20:28
![]() |
![]() |
◆農:単体主体で見るタイプの通りじっくり見ている印象ですね。>>279老回答への反応について判断ポイントも明確に提示している印象です。>>176★初日から自由占いを推す理由は各占視点のラインを追う以外になにか理由はありますか?思考が追えないポイントは上記以外なかったです。文章も読みやすいため占不要。 ◆樵:戦略論+能力者真贋多め。質問には回答を貰ってから自分の考えや質問意図を出していますね。 |
353. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
農>>349回答感謝。 プロの段階かー。俺は>>270とか見る限りそうは見えなかったがな。 参考にするよ。サンクス。 さて、希望提出は【●年○屋】で。 ペーターはやはり違和感が抜けん。ここの色は早めに見たい。普通に黒出そうだし。 オットーとトマで迷ったが、トマとは>>350が気になるがその他の灰への絡み方は白っぽかった(あまり精査してないが)ので。 まだ回答も貰ってないし。 一時間以上離脱する |
354. 仕立て屋 エルナ 20:37
![]() |
![]() |
深読みしがちというのは雑感でなんとなくわかります。巧く言語化できませんが…。灰雑感についても見たいです。>>281下段については疑心暗鬼の表れと感じます。占要不要は>>298以後の発言から判断しますが、現状占ってもいい枠です。 ★樵羊※質問ではなく要望です 考察を記載する時に村の名前ではなく、略称でお願いできますか?><。 |
355. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
ただいま、そんじゃさっそく灰雑でも 楽: Ω<ゲルト=初手でやられる「楽」=ヤムチャだったんだよ!! ナ、ナンダッテー>ΩΩΩ 年: ここまで灰考察あまりみられず残り喉少、ただ年がこれを意図したというよりは樵に喉を使わされたといった方が妥当な感じかな。ただ、>>247~>>249とか単体発言の>>229とか、推敲での喉圧縮ができそうなところにちょくちょく勿体ない使い方が散見されていることも |
356. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
加味し占いはありな枠。なお>>181「ミスリード怖くなったら~」には大枠同意、狼にとって多弁域に潜伏することのリスクがほとんどないといっても過言じゃないG国の現状を考えると個人的には多弁・白枠狙いの占いはもっと再評価されるべきだと思うのよね 農: >>269「なんで「カッコいい」と思ったべ?」やら>>318「「擦り合わせ」ってどういう感覚だべ?」やら、着眼点としてそこ聞いて何になるの的な質問がしば |
357. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
しば。これらが考察に反映されていくかどうか、そこに不自然さがあるかどうかあたりが判断ポイントになってくるかな。老に対する>>279の追加質問は考察偽装っぽさはあまり感じられず考察進展に由来する印象、総じて微白ってとこかな 妙: 1d立ち上がりの忙しい時期に狼がやろうとする優先度は低いであろう>>211のような票まとめは、誰でもできるとはいえやはり心理面で一定のプラスは見て取っていいと思う。その前後 |
358. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
の発言間隔も発言内容に比して割とコンスタントな感じ、やや白ってとこかな。ただ灰考察に3喉使ってる割には老年以外への触り方が浅く感じられるのが留意点といったところ 兵: 文章が2喉に亘っている部分における発言間隔は注視すべきポイントと考えるわ。具体的には>>228と>>230の間、>>295と>>296の間。ここ両方とも「推敲→2喉投下」の順だとしたら間隔が妙に長いの。とすると「推敲→投下→推敲→投 |
359. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
下」の順だったと考えられるけど、不自然でなければ特に発言を付け足す必要のない狼よりは「あ、そういやこれも言っとこう」的な思考の流れがあった(~白方向)と踏んだ方が腑に落ちる感じね 商: >>210「兵は白でいいと思います」と言っておきながらその根拠を出してきたのはずいぶん後なのよね、>>236「樵は~でもとにかく白印象」に至っては「早くてうまい」だけ。これで白め枠に置き、他灰にもあまり目を向けてな |
360. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
いってのはあんまり印象よくないかな。RPが多いのは性格要素としても、ただでさえ5分黙祷で立ち上がりの情報を失っている1d夜明け直後に発言の内容が薄めなのは正直いただけない感じ 羊: >>214「これは対抗が~」の説明は「内訳真狂狼と分かっている偽が~」ですっきり表現できるところを狂と狼に場合分けしており若干の蛇足感。で、この蛇足感は「内訳見えてないで考察の流れをそのまま書いた」っぽい感じと読むわ。 |
361. 村娘 パメラ 20:42
![]() |
![]() |
夜明け後の時間間隔も文章作成に費やす時間として妥当な感じ、現状白方向と考えるわ 屋: >>270の者評「考え方似てると思うので発言から思考追えそう」(~占い不要)はともかく、灰考察が「屋のスタイルや回答予測に対する差分評価」的(旅評「指摘点がいい」(どういいのか)、妙評「雑感の無理してなさ」、樵評「意図が明瞭、予想通りの答え」、羊評「僕自身と同じクセがありそう」等)、白黒見極めに向ける意識がやや薄 |
362. 村娘 パメラ 20:42
![]() |
![]() |
めな印象。総じて微黒ってところね 者: 軽い感じの>>215から1時間半黙っておいての>>244「みみっちいことがひっかかってしょうがない」この内容と時刻なら別に明日でもいいでしょうにここで質問してる点、>>276「白か黒かじゃなくて、意見が参考になるかどうかの視点になってしまってる」を自分から言い出してる点、いずれも狼と考えるには少し目立ちすぎな気がするわね。>>344で「対話見極め枠」としてる |
363. 老人 モーリッツ 20:42
![]() |
![]() |
ざっと見た感じじゃがペーターへの風当たりが強いのが気になったのぅ。特にクララの直吊り発言はどうかと思うのぅ。まぁ戯言じゃ。聞き流しておくれ。 ・シモン 占3COを見て陣形がほぼ確定したとみてからの>>188の素早い霊への支持と星投げは好印象じゃ。それ以降で何か白さを取れたわけでは無いので「輝く白さ!」とまでは言えんが、まぁ狂の占いはいらんと思うのぅ。 |
364. 村娘 パメラ 20:42
![]() |
![]() |
枠への考察量は少なめ、今後伸びてくるかどうか 旅: >>264の「同じ点で見ていきたい部分」をあると言っておきながらわざわざ伏せるっていうのはやや白方向の要素かな、狼ならさっさと出すかそもそも言い出さないかのどっちかが濃厚な線なんじゃないかと思う。>>336「根底と言われても>>253が全てだ」のような取り繕わない感じも含めやや白と言ったところ 樵: 質問回答への反応に喉を振り向けすぎな感触。自分 |
365. 村娘 パメラ 20:42
![]() |
![]() |
で質問しといてその回答に対する反応にまで大量に文字を使ってたら灰考察用の喉なんて殆ど残らないんじゃないかと思う。夜明け後の発言間隔は長め(20分弱でコンスタント)で要素に取れず、>>203「理解と思考があまり素直ではねえ」を自称するなど若干心理が読みにくそう。占いはありな枠 老青: 発言進展待ち さて、今日の希望。上記より【●樵○年】ってところね@5 |
366. 仕立て屋 エルナ 20:45
![]() |
![]() |
◆羊:>>197人間と思うところ消去、残りに狼がいる。時々で必要に応じ軌道修正をすることもある。全体的に喉をいっぱいいっぱい使っている印象ですね。明確な黒要素白要素は序盤とらないということですが、今のところ質問回答に対して納得しつつも疑い要素は残しているという印象です。占ってもいい枠と思います。 |
367. 仕立て屋 エルナ 20:46
![]() |
![]() |
>>324羊☆私は実のところ垂れ流しタイプなので、言葉の端々から要素を取るタイプにロックされることが多いですね。それを不用意と取られることもしばしば…今回はそれが課題になりそうな気がします。また、狼要素についてはこの発言での反応では狼要素は確認できませんが、性格要素というのは確認できたと思っています。 |
368. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
◆ぺた坊 >>181「ミスリード~」は何人かにつっ込まれてるべ >>181「ミスリード怖い」は理解苦しいべが、年>>218「声が大きいところが怖い」は理解できるべ 年村としたら、やや自信を失ってる状態で、信頼できるところに頼りたいけど不安って状態だべ ★年>>325で「白め枠:樵」としてるべ。これは会話していて信頼した感じだべか? 灰考察が無いのでお願いしたいべ(樵評だけでもお願いしたいべ) |
369. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
・アルビン ネタ発言が多いの。>>250など自分の考えを持っていそうなのにネタ発言に喉を割くのはよく分からんのぅ。早めに占ってもいいかなぁとも思っとるよ。わし。後半「序盤に比べて伸びてきたよね!」とかで放置されて狼でしたも困るし。 ・ちょっとだけヤコブ >>279はわしの事よく見てくれてる気がして心情的に白取りたいのぅ(>>278で納得して放置じゃなかったのが好印象じゃ)。後でもう一回見てみる。 |
木こり トーマス 21:00
![]() |
![]() |
エルナが発言しているな。良かった。良かった。 それに内容も論戦できるレベル。 狂印象が下がってきているな。むしろクララのほうが狂なんかな。そうするとシモンはラインなんかないってことになるしなあ。 |
370. 司書 クララ 21:04
![]() |
![]() |
えー、樵さんの書狼ロックが妄想暴走過ぎて手の打ち様がない感。 黒いかと言うと一周回ってる感あって微妙だけど、星も飛んで行ってるし、回答次第では扱い考えた方が、とは思ってる。 今のところは老青年で考える系だけど、明日以降で拾える可能性が…とか色々考えると、年を初手占で処理しちゃった方がいいような。 直近、老>>369の農評もいい意味で気になるし。 青来てないけど、【●年○青】で一旦提出。@4 |
371. 老人 モーリッツ 21:07
![]() |
![]() |
・カタリナ >>310のヨア評はあんまり同意出来んのう。夜明けで間も無かったし、そこで「自分の意見を出し控えてる印象」ってのは早計過ぎるような気がするのぅ。多弁組の一人じゃし、今のところ占うより注視していきたいとは思っておるがの。(注視してたら疲れそうな文章量じゃが…) |
372. パン屋 オットー 21:08
![]() |
![]() |
鳩だが少し落ち着いたので質問返し先に。 ☆兵>>311 防御感は性格要素考慮してない。防御感はほぼパッションなので。ただペーターについては、負けず嫌いとしても、指摘箇所は「樵狼の可能性が頭から抜けてる?」という違和感は残る。 あと者は思考同じなら追いやすく占不要枠入れるからその判断の一貫。白黒探りじゃないってことね。 |
373. 少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
妙>>331、服>>335励ましてくれてありがとー。 モチベ凹んだのは本当だけど、この後の書の反応がどうなるかなって思って黙って見てた。言及なし、●僕。これで僕が本当にしょげてて明日凸って占1回潰しても良い偽なんじゃねって邪推。 妙>>331、羊>>322真≧狼>狂かなって思ってたんだけど、書>>319下段のこれ僕の色が見えてるから言ってんじゃない?って気もして今は狼≧真>狂で見てる。 |
374. 少年 ペーター 21:15
![]() |
![]() |
農から宿題の樵評。 樵:>>223がぱっと出てきた所とか、思考開示しながら質問飛ばしてくれてて好印象。後は書狼の線で今は共感中。 商:議事読み直してみたらこの人も灰考察ほぼなかった。全く寡黙ってわけじゃないのにね。色も分からない。占い有枠に追加。 希望は【●商○青】 |
375. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
占い希望理由:年、前述の箇所+占い見た時(アンカごめん)に娘は発言待ちなのに2発言だった服は真狂>狼判断してるのが違和感あった。 青は消去法で申し訳ないが、商兵は灰にいて欲しいのと老は人っぽさ取れたとこあったので。具体的には箱前で。すまぬ |
376. 農夫 ヤコブ 21:19
![]() |
![]() |
老>>351 回答ありがとだべ 正直「>>219時点で、狼陣営の戦略とかあまり考えてない」という回答がくると思っていたべ もり爺さまは思ったことをすっと言えるタイプで、狼陣営の戦略まで考えずに発言してると勝手に思ったべ でも、回答に違和感無いべ ☆服>>352 霊潜伏なら統一安定と思ってるべ。自由を推したつもりは無いべが、自由占のメリデメリも理解してるつもりなんで占方法にあまり拘り持って無いべ |
378. 少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
占い希望出し時間はプロ>>146で1時間前が多かったから、一応21:45が目安なの。 白っぽい枠:樵羊兵農 灰で様子見枠:者屋商旅 占いあり枠:年 情報少ない枠:老青 直近では樵と兵のお互い●が印象的。両方私にとってはガンガン活動してる感じで白っぽいと思ったので、単純にここ2狼はないかなと思ったの。(両白はあり) 占い希望【●年○老】。年は多分今後も何らかの形で気になり続けると思うし、白なら |
379. 少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
SGにされてる枠なの。占いで真偽つけていいと思うの。パッションだけど斑になりそうなの。 老は忙しいのだと思うけど、しゃべれそうな印象なのに(寡黙や内容寡黙ではなさそう)発言が伸びていないので、灰で様子見枠から上げるよりもと第二希望に上げたの。 青はコアタイム不定期ということなので、今後の発言によってどうするか考えていきたいの。 ペタくん来てくれたの。回答ありがとうなの。 |
380. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
年>>373書が「明日凸って占1回潰しても良い偽なんじゃねって邪推。」はさすがにないんじゃないかと思ったり。俺が甘いのか。 誰の黒要素だなんだも拾えてないし、書とか他の占いが何色出すのか見たい所なんで、【●年○青】 青は、いなくて意見聞けないから、能力処理しちゃった方が良いと思ったたからだな。@3 |
382. 老人 モーリッツ 21:37
![]() |
![]() |
うーむ。エルナは初動だけであまり決めつけすぎるのもアレじゃと思っとるし、灰考察に違和感無さ過ぎて真とも偽とも言えんのう。とりあえず「狼どっち?」発言で狂>>>真>狼くらいで考えておる。 そういえばクララ、読んでて気になったんじゃけど、「年を占って斑白引きが怖い」って何が怖いんじゃ? 白出し有るかもって思ってるなら直吊りはどうじゃろって思うんじゃが。 |
383. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
屋>>375服を真狂>狼にしたのはみんなが触れてる狼どっち?発言からだよ。 一言で喉勿体ないので思考垂れ流し。 多弁占いとか、ぶっちゃけ僕狼ならそれだけで注目浴びるの分かってるから言わずに中庸占いとだけ言うかな。斑に割れても、それで吊られて村に情報落ちるならそれでも良いよ。 |
384. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
◆商:ネタ好き?割と淡泊に見えつつ>>227>>232にかけて意見を述べている。単体での色が見えにくいため今後灰考察次第により占ってもいい枠。★>>329であげている灰内訳の判断ポイントを教えてもらってよいでしょうか。 >>344者 どうもです!笑。初日から寝落ちすみませんでした。 >>376農 回答ありがとうございます。自由を推したというのは読み違いですね。すみません。了解です。 |
385. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
☆服>>343 占い吊り結果以外の状況で判断するところは、例えば質問や対話が両狼なさそうなキレた会話か、狼同士のキレの演出かとかを考えたり、これは占い吊り結果になっちゃうけど、1狼が判明したあとで占い吊り希望がどうだったとかを見るかな。 ここから少し鳩になるの~。集計できる方、よろしくお願いしますの。@4。 |
386. 農夫 ヤコブ 21:43
![]() |
![]() |
商:RP多め(別に嫌いではない)。灰考察が無いので評価し難いべ >>250は真面目に回答してるべ。自分の考えをしっかり持ってるんだべなと思うべ 年:>>373の凸死チラつかせるのはいただけ無いべ。 >>374の書狼視は、年>>291から言ってるべ。で、樵の書狼視は>>284からで、樵共感に違和感無いべ 現状、年狼で樵に取り入ろうとするような動きが理解でき無いべ。非狼な印象だべ 喉無しだべ(@2) |
387. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
希望出し【●羊○樵】 占枠は者青樵羊老から選定しています。妙については様子見枠としました。青老は寡黙枠(忙しいのでしょうか) 樵羊は似た感じの印象を受けます。思考が追いにくいところから選定しています。者についても見たいため●○は仮置きでお願いします。 |
388. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
星付け忘れとった。読みづらくてすまんの。 パメラは灰考察が一日目から厚くて好印象じゃのう。 年評もただ占いに挙げるだけでは無くしっかりと見ている印象を抱いた。 クララの「年を占って斑白引きが怖い」発言がむくむくと気になってて、今のところ一番真っぽいのはパメラかなぁと思ってるよじじいは。 |
389. 村娘 パメラ 21:51
![]() |
![]() |
集計してきたよー _娘服書│老年農妙兵商羊屋者旅青樵 ●樵羊年│商商兵年樵_旅年年年_兵 ○年樵青│_青_老屋_年青青屋_年 ★>all ・誰か決定出してもらえますか? ・発表方法は黒1白3でいいでしょうか? |
390. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
老>>382 現段階では「信用勝負的に厳しいと思うから」とだけ。 直吊りはちょっと反省はしてるけど、白引き不利と思ったからは本音。 農>>376上段みたいなの見たかった。狼っぽさは今んトコなし。 年>>373 「凹んだ」で一旦停止した辺り、感情偽装っぽかったのでスルー。 |
391. 仕立て屋 エルナ 21:58
![]() |
![]() |
>>389娘 まとめありがとうございます。私の希望出しは変更ありません。者は様子見枠としました。 >>344者 どうもです!笑。>>344者 農が抜けています><隙間でいいため記載お願いします。 >>376農 回答ありがとうございます。自由を推したというのは読み違いですね。すみません。了解です。 白め枠:_ 対話見極め枠:屋旅兵農 様子見枠:年商妙者 能力判定枠:青樵羊老 見るのさぼった枠:_ |
392. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
灰で気になった点 樵は白よりとは言ったものの、書狼仮定を起点にした考察が疑問。これまで的確な指摘をしてそこから言えることを言うように見えただけに、姿勢にギャップがあるようにも感じた。 老>>371の私の青評が「早計すぎる」とのことだけど、印象が変わればそのとき考察をアップデートすればいいので早めに印象を出すのは問題ないと思ってる。むしろ老自身が青をどう見ているのかがわからないのよね。 |
393. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
な、何とか箱前。 >>389 多数決なら【仮決定:●年】だけど皆大丈夫? 発表方法、黒1白3で僕はいいよ。 あとパメラ、集計サンクスだけど希望出し順にしてくれると後々助かる。 |
394. 木こり トーマス 22:06
![]() |
![]() |
【仮決定了解だぜ】 シモン>>345 明らかに過剰反応だぜ。ただ俺にはシモンの発言で回答を元に考察したと見えるものはねえんだが、何番だ? ニコラス>>350 司は俺の知る狼役の動きに一致するだな。外れている可能性も十分にあるし、自信はちょっとだな。>>338司兵セットで狼ならど真ん中だな。>>245>>281”真占いを探す狼”に到達する思考が分からん。ニコラスが分かるんなら教えてくれ。 |
395. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
服>>320回答感謝。 ああ、特に考えてなかったのね。了解。3COで燃えてるのは分かった。 リザちゃんはまだ白黒要素少ないな。 >>331は良い視点持ってると思うのと、下段が情報飢えてる感。 このぐらいなんだよな取れたの。ここら辺は微白。 いや、リザ自体の発言は分かりやすいんだが、いかんせん俺の白黒基準にあんまり引っ掛からん。 状況考察が得意らしいから後々伸びるのかもな。とりま放置。 |
396. 農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
白め枠:旅 対話見極め枠:屋者老 様子見枠:樵(もし針ネズミだと見難そう)、羊年(灰考察をまだ読んでない枠)、妙(白視が甘い印象) 能力判定枠:兵(商青) (老青妙の2~3行考察は、喉の都合で夜明け後に出すべ) 改めて、希望出しするべ。【●兵/○商】でお願いするべ 書>>390 レスポンス重視なら、おらは農>>297で早めの反応してるべ。ここは見てなかったべかな? (@1) |
397. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 僕に票重ねてきた人は明日以降注視しといた方が良いと思うな。後はやっぱり、直吊言いながら占い第一希望に僕当てる書が違和感。だったら明日僕吊としといてもっと狼っぽいところ探せば良いのになあとか。 |
398. 老人 モーリッツ 22:11
![]() |
![]() |
羊>>392 そういえば確かに青に対して言及しておらんかったのう。 んー。青のぅ。わしと一緒に寡黙枠に入れられておるくらい黙っておるから色見るのが難しいが、>>196での「今そんなにやり玉にあげることじゃない」とかの発言は割と村の流れに合わせてる感じはしてなくて好印象ではあったかのう。 |
399. 司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
【仮決定了解だよー】 農>>396 それ、ちょっと違うんだよね。 返答の早さじゃなくて、動きの軽さ的な意味。 んー、樵さん。経験則で言われるとロック解除法も思いつかんわw @2 |
404. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
トマ>>394回答感謝。 そこは俺にも分からんね。聞いてみたい。 それ以上にトマが気になるが。 自信ない考察を前提に、占い希望にまで結び付けたのが分からんのよな。 【仮決定了解】 |
407. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
30分前なので【本決定:●年】です。 あと皆さん、パメラの「黒1白3でいい?」にはきちんと反応しましょう。ここスルーしちゃダメよ。 >>375自己補足。 老:>>277に共感したのと、>>219「警戒感」に訂正あるが僕が指摘した「4行目」に言及ないのは人ぽい。 商:>>287上段がいい。純灰だけど気になるところもない。 兵:>>295に共感。痒いところに質問出す感じ。もうしばらく灰でどうぞ。 |
409. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
屋>>393【仮決定(●年)】確認だべ 年>>402【回避なし(非霊)】確認だべ うーん。パッションだけど、おらは年村に思うべ 年村で、偽黒出されたときのことを考えても、ちょっと不安だべが、まとめ役いないので独断し難いべ とりあえず反対しないべ 喉無いので、本決定は自動了解でお願いするべ(@0) |
411. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
【本決定了解】あと、【黒1白3了解】です 服>>391 うわぁ、指摘ありがとう。なんでか抜けてた。 農は様子見枠。いや、今さらりと一通り見ただけだから申し訳ないのだが、変に違和感とかはないかな。 |
412. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
☆老>>398 青の該当発言については「今そんなにやり玉にあげることじゃない」というなら、むしろ青は何に注目して狼をさがすべきと考えているのか、というのが不明で、むしろ印象よくなかったわね。まあ今後発言増えるなら見ていきたいところだけど。 |
413. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
【本決定了解だぜ】【黒1白3了解だぜ】 ニコラス>>404 ニコラスは考察は全部自信があるんか? 俺は盲目ロックオンが多いし、だがそういうもんじゃねえのかな。まず少ない材料からでも考察して結論を出す。間違ってりゃボロクソ言われるだろ。で、間違いと分かりゃ軌道修正するだな。 クララ>>399 経験側だが、一つ一つ挙げて言っているんだがなあ。 |
414. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】異論でなければ黒1白3ね。 樵>>394,旅>>404 真っ先に対抗に意識が行く辺り、じゃ分かって貰えんのかなぁ。 樵の言う"服が対抗狼を探してる"って字面だけの話で、実際は意識が対抗に向いてるからこそ、と拾った。くらら目線、噛み先探りたいの?という感じ。 |
415. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
うーん、トマとは考えの違いなのかなー。 初日のラインなんて精度低いだろうから見る気せんのよね。(狼露呈してから見れば超有益だと思うが) だからせめてどちらが狼なのか、自分なりの推理と意思に自信有れば別なんだけど、それがないってのが俺のなかで違和感。 俺は推理に少しでも精度持たせたいからねー。 【本決定了解】 |
418. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
トマ>>413 間違っててもいいんだ。それは大した問題じゃあない。序盤だしな。 問題は、その推理の根拠が薄いのを自覚しつつロックを掛けていることなんだ。 だったら、一旦立ち止まって考えることも出来るんじゃないかとね。 |
仕立て屋 エルナ 22:38
![]() |
![]() |
初めての占い師!まさいでキャプチャ確認してきた! 人間と人狼間違った真占い師見たことあるので夜明け前後は落ち着いて確認!よし! ぺた君白だと思うんだけど…。村信用が初動でガタ落ちしたという追い目があるのであんま強く言えないなあ。 |
421. ならず者 ディーター 22:40
![]() |
![]() |
兵>>381おお♪うん、うん、飲みに行こうぜー♪ それで、ゲルトにさっさと鍵返してもらおうぜ☆ バイト代入ったから、酒が買えたぜ☆アルビンから、ちょっといい酒買って来たからな、のんびり呑もうぜー! って、ゲルトの家鍵閉まってる。起きろー ヨアヒムが帰って来ないなー。 ひょっとして、受け止めたのが俺だからか…? うーん、髭は剃ってやるべきだったのかな |
422. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
娘>>361 補足、今日の僕の「いい」は「僕自身ハッと気付かされた+村利だなあ」みたいな感じです。 年>>383 僕が気になってるのは「なぜ娘だけ発言待ちだったのか?」の方ね。 >>304以降流し読み状態なので、明日遠い星投げするかもしれないけどよろしくです。占真贋全くしてないのでこれも明日。 あと僕は本決定了解時に【セット完了】って書かないの偽要素にしちゃう派です。真なら気を付けて@0 |
423. 木こり トーマス 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
☆クララ>>414 説明感謝だ。対抗に意識が向いているは同意だ。それがクララの中では”真占探し狼”に繋がるわけだな。服の今日の発言内容からは能力的には低くないと見えたんだよな。それだけに不用意で不思議だ。 ☆ニコラス>>415>>418 立ち止まるってのは少ねえな。突撃で激突だな。村人同士なら激戦になることが多い。それを見ている周りの反応で、煽るもの・仲裁するもの・傍観するもので、色分けするな。 |